■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MH3G】狩猟笛スレ 87曲目【MHP3/P2G】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:53:47.58 ID:nXYwdcpe
- ジャズジャズ welcome to the
.∫∫ /| Kari P World!! ギャギャギャァァ
. { { ハ/{ ,rジャズズジャズザ /⌒y――┬、 ヽ\ ギャギャギャァァ
. 丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\ // /,.y、:::::::|>:| ∫∫
`゙{ハ||||ノ:;!ミ ∫∫ __ピーヒョロロロ ∫∫ i(∧):::/」/ //
. ヽ||||::/:ミ // /,...._ヾヽピーヒョロロロロ \丶 |}[X]{:/」/ /
|||レ:メミ / /::::::::} |:::| \ |、:::::;/:/
||||/,ハ | {_ノ ノ::ノ》 ハ_ハX/:/
0|||゚∀゚) \_//巛》 ハ_ハ (゚∀゚l:d'^
j||と )  ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ ) (.つ|:::|_
. 彡ルヽ) \\ と) (/j从i^`
能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)
KARIKARIP@wiki ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
MHP3狩猟笛@wiki ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi
MH3G狩猟笛@wiki ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
◆公式サイト
┣【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┗【MH3G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G 黒wiki】 ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP3 黒wiki】 ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣【MHP3 白wiki】 ttp://wiki.gamerp.jp/mhp3/
┣【MH3G 黒wiki】 ttp://wiki.grovyle.net/mh3g/
┣【MH3G 白wiki】 ttp://mh3g.trigwiki.jp/
┣【カリピー携帯帳P2G版】 ttp://pe2.org/karip/tone.swf
┣【カリピー携帯帳P3版】 ttp://sn10.web.fc2.com/i/
┣【カリピー携帯帳 iPhone】 ttp://mhp3-melody.aquila-lab.net/index.html
┗【MHP3狩猟笛火力計算】 ttp://www18.ocn.ne.jp/~hige/karip/
◆前スレ
【MH3G】狩猟笛スレ 86曲目【MHP3/P3G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1342236764/
次スレは>>950が立てる。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで対処。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:55:02.88 ID:nXYwdcpe
- Q.村序盤のおすすめ防具は?
ボーン一式…捕獲の見極め、笛吹き名人、KO術と無駄がない
頭をボーンキャップにすれば装飾品で砥石高速化等もつけられる
Q.どの笛から作ったらいい?
キークエ進めるだけなら下記で十分、最終的には全部つくるべし
下位…バグパイプ→ラギア
上位…ドラグマ参式→ディオガベル
G級…ハプルモニカ→イエログラフ
Q.KO術ってどうなの?
スタン値が1.1倍(端数切捨て)になる
あって困るものでもないが無理して発動させるほどではない
Q.PTプレイで喜ばれる旋律は?
好みやPT次第で様々だが、
攻撃力強化、スタミナ減少無効が喜ばれやすいようだ。耳栓や風圧無効も便利
Q.回復【中】吹いたのに【小】なんだけど!
仕様です。回復旋律はひとつ下の効果が出ることがあります。
Q.おすすめスキルは?
業物or砥石・・・剣士ならつけておいて損がないスキル
匠・・・・・・・火力うpと切れ味消費を抑える汎用剣士スキル
笛吹名人・・・・5スロでつき演奏の効果時間を伸ばすスキル
攻撃に専念する時間が延び、PTで旋律切れを起こす可能性も低くなる
回避性能・・・・他武器と比べ回避受付時間が長い笛には相性の良いスキル
Q.笛っていいですね !
俺FUEEEEEEEEEE!!!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:55:58.17 ID:nXYwdcpe
- 【狩猟笛モーション値】(スレ55 >6 & スレ58 >123より。合ってるかは不明)
※MHP3の解析値なのでMH3Gでは参考程度に
モ ス 減 モーション
33 20 20 前方攻撃
30 20 15 左ぶん回し
30 20 15 右ぶん回し
10 0 0 柄攻撃
45 25 20 後方攻撃
15 5 10 叩きつけ1
45 15 45 叩きつけ2
35 22 22 演奏
20 15 20 演奏(前方攻撃から)
25 22 22 演奏(柄殴りから)
40 25 22 追加演奏(後方)1
30 25 22 追加演奏(後方)2/後方攻撃からの演奏
35 22 22 追加演奏(左)
35 22 22 追加演奏(右)
33 22 22 自分強化以外の追加演奏初撃
モ:モーション値 ス:スタン蓄積値 減:減気値
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:56:51.12 ID:nXYwdcpe
- 【MH3Gの主な最終強化狩猟笛】
<攻撃旋律重視型>
火 巨笛ギガスゲニア 攻撃力260/(覚醒火24)/白20→白70/スロ2/防御力+25/紫赤空(攻撃大、聴覚保護小、耐雪泥、暑さ無効、寒さ無効) ※PT専用
氷 岩石笙【駆ノ音】 攻撃力270/会心率-25%/(覚醒氷48)/白40→白50紫40/スロ2/紫赤緑(攻撃大、回復速度大)
氷 ジェネラルフロスト 攻撃力260/会心率-15%/氷24/白30→白50紫30/スロ1/紫赤黄(攻撃小、火属性防御大、高周波)
雷 冥笛エンフォーラル 攻撃力260/会心率5%/雷32/白120→白140紫30/スロ1/紫青橙(攻撃小&防御小、風圧完全無効、スタミナ減少無効大、防御大)
龍 狼牙琴【異獄】 攻撃力250/龍32/白40→白50紫40/スロ1/紫赤橙(攻撃大、のけぞり無効、全旋律効果延長)
<快適旋律重視型>
火 ルナーリコーダー 攻撃力260/火33/白70→白80紫40/スロ2/紫空橙(全状態異常無効、精霊王の加護、耐雪泥、状態異常攻撃強化)
火 燃ユル終焉ヲ謳ウ翼 攻撃力210/火60/紫20→紫70/スロ0/紫黄橙(聴覚保護小&風圧無効、属性攻撃強化、全属性耐性強化、属性やられ無効)
龍 マギアリア=ロッド 攻撃力180/龍60/白20→白50紫20/スロ1/紫空黄(耐震、龍属性防御大、属性攻撃強化) ※PT専用
爆 破岩鈴イエログラフ 攻撃力270/爆破35/白20→白50紫20/スロ0/紫緑橙(聴覚保護大、会心率UP&体力回復小)
毒 エクリプストーン 攻撃力230/会心率40%/(覚醒毒24)/白80紫20/スロ1/紫緑橙(聴覚保護大、会心率UP&体力回復小)
麻 セロヴィトレスベルテ 攻撃力180/麻痺38/白10→白60/スロ1/紫緑黄(精霊王の加護、雷属性防御大、属性攻撃強化、高周波) ※PT専用
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:57:31.96 ID:nXYwdcpe
- 【旋律効果の重ねがけによる時間延長について】(スレ70 >378を元に改変)
自己強化(笛吹き名人なしでの効果時間180秒、重ねがけ効果時間+90秒)を例にすると
まず何も効果がない状態から笛を吹くと最初に吹くときの効果時間が残り時間になって以後どんどん減っていく
0 ←180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
当然残り時間が0になれば効果が切れるが、切れる前に同じ旋律を吹けば重ねがけ効果時間(+90秒)の分だけ残り時間が増える
0 60秒 180秒
残り時間┣━━━━━━────────────┤ 残り60秒で重ねがけ
↓
0 150秒 180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━─────┤ 残り150秒になる
ただし、いくらかけ直しても効果時間は残り時間の最大値(最初に吹くときの効果時間)を上回ることはない
0 150秒 180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━─────┤ 残り150秒で重ねがけ
↓
0 180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 180秒よりは増えない
で、重ねがけ効果時間が最初に吹くときの効果時間より結構短い旋律なら
時間延長するより切れたあとかけ直した方が効率いいんじゃないのっていうのが黒wikiの言ってることだと思う
黒wikiより
《水色》 ・・・初回でも、重ねがけでも効果時間が一緒なので、重ねがけのタイミングに気を付けなくても良い。
(暑さ寒さ無効、聴覚保護、対雪泥、のけぞり無効など)
《朱色》 ・・・初回と重ねがけで1分の効果時間差がある。効果が切れてから演奏したほうが時間的にはお得。
(風圧無効、全状態異常無効、ただし風圧完全無効は水色)
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:58:11.48 ID:nXYwdcpe
- テンプレここまで!
前スレ埋まったらどうぞ
- 7 :名無しかわいいよ名無し:2012/09/14(金) 14:27:20.48 ID:3+TRY941
- ハンマーと同類ww
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:33:45.06 ID:HEecPpq8
- 氷弱点のモンスターに対する無属性ギガスゲニア(匠攻撃小)とグィロ(匠)の与ダメを比べると・・・>>1乙
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:16:42.58 ID:OQ/vw7og
- >>1乙ルヴォンヴァ!
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:39:57.97 ID:ejVWks5U
- >>1乙
君に攻撃力強化!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:58:41.37 ID:HEecPpq8
- PTで笛を吹ける人が激増するということで、PTで強い笛の評価が上がりそうだな
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:08:20.76 ID:APKdiERe
- >>1乙
笛コンプまであと二つ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:20:21.96 ID:NLxhuyk+
- ♪♪♪♪【>>1乙】
3GのHD版楽しみだ。今から笛縛りキャラを作ってシコシコ育てようかな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:25:05.65 ID:HEecPpq8
- ソロだとゴミだがPTになると一気に第一候補クラスまで上り詰めるギガスゲニアの評価が上がる
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:27:21.70 ID:pWUkqeYg
- 炭鉱夫用に作ったギガスが・・・・・・
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:05:41.05 ID:Ig/vHgDO
- そうか
ギガスゲニア作ってよかったかもしれない
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:32:33.36 ID:UEzDasgZ
- シコシコ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:08:23.68 ID:Ug2HhJZB
- 笛には水中戦という見せ場もあるからねぇ
圧倒的な武器出し遊泳スピードを他武器に見せつけてやろうず
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:40:10.41 ID:zcCRu4L3
- >>1乙
やっと笛PTでFUEEEできる日が来るのか
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:46:55.46 ID:t+1TLC3t
- >>18
ラギアとうまく戦えないんで水中だとガンランスに逃げる貧弱カリピストですすいません
原種はともかく希少種はマジでやってられない
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:03:04.93 ID:/UpVwLFy
- 弓に逃げないだけマシじゃないか
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:36:04.21 ID:Ug2HhJZB
- 頭じゃなくて背電殻を狙うと楽よ水中ラギア
G級原種は攻撃速度速すぎて振り向き頭狙ってると2連タックルですぐ追い込まれるからなー
希少種の方が攻撃遅いし電殻破壊でかなり弱体化するから楽な部分もあるのぜ。それ以上に厄介な攻撃多くてハゲるが
でもやっぱりPTだと頭担当ってことになるんですか?希少種の頭殴れとか拷問すぎマジ勘弁してくだしあ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:54:39.35 ID:rxgaBQMf
- ptならライトボウガン誰かに持たせて変えん速射か滅龍速射でいいな
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:57:25.18 ID:5MAiMIZb
- 笛スレでなにいってんすか
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:08:42.28 ID:Xp9P8r6R
- >>24
自分は属性強化吹いて援護するのさ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:14:18.84 ID:0LFQ7aii
- 燃ユル(略)翼の時代キターーー?
実際旋律は面白いしPTだと使うと楽しいかもね燃ゆぴー
こういう火力一辺倒じゃない武器選びができるのが笛の魅力だねえ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:39:04.36 ID:XJPsfTek
- もゆぴーは友人がG級アルバ行きたいと言うときに活躍したなー
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:43:51.54 ID:KtBgUMJW
- チャチャンバがおねだりだと……ゴクリ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:46:58.45 ID:N8kJaZPS
- エンフォーラルまであと雷電殻6…雷魂も角も3戦ほどであっさりでたけど殻が全然で禿げそう
蒼天鱗もないがラギ亜ならラ希アよりは全然楽だから
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:13:37.95 ID:1atFQHm0
- 3Gはエンフォが1番苦労したな
同じく蒼天鱗がセンサーに引っ掛かったぜ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:28:15.60 ID:e6R02hUb
- 天玉がセンサーだったぜ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:08:06.16 ID:EsWNDcxN
- ラギア希武器防具に蒼天鱗要求しすぎだろ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:34:19.72 ID:PJwfEKNR
- オンラインで「スタミナ減少無効お願いします(≒ずっとエンフォーラル使えや!)」って言われたら腹が立つ?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:39:18.66 ID:gqsLJ8Bf
- エンフォ以外を選んで強走やりつつオナニーする
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:29:35.43 ID:EsWNDcxN
- >>33
劇運 笛吹きだけでいいなら楽かねーかw
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:21:49.21 ID:SBG8bxjn
- ♪♪♪♪ 激運
♪♪♪♪ 剥ぎ取り達人
♪♪♪♪ 捕獲名人
実装はよ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:07:04.80 ID:4/8YTk86
- 3Gオンラインか。 皆で水中演奏出来るのは楽しそうだな。
皆で燃ゆぴー担いだりしたいなー
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:22:07.05 ID:xmEYZ8zo
- >>37
バリスタ撃つのに邪魔なんだよ!
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:42:23.16 ID:xcPCQR0+
- 急にモンハンしたくなって、データ作ったけどみんな防具はどんなので進めた?
ボーンか
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:44:55.44 ID:W0KiKgWF
- >>39
下位:フロギィ→上位:フロギィS
これだけしか作ってないけど超優秀で十分
Gはお好きな物に
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 09:49:29.56 ID:xcPCQR0+
- >>40
ありがとう
チュートリアルなげぇ…
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:12:43.69 ID:2JgmanIV
- 村全部がチュートリアルみたいなもんですし
G級からが本番
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:08:13.03 ID:xcPCQR0+
- 序盤で既に楽しいぃいいいい
演奏やべぇ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:15:39.64 ID:wSrq2vVv
- 俺はフロギィ→フロギィS→リオソウルだったな
それでラスボス撃破までいけた
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:07:52.48 ID:elXEG7CF
- ボーン→ボーンS→ブラキ
なんでこんなのに宝玉使ったのか…
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:17:56.48 ID:xcPCQR0+
- しかしまだ人いたんだな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:56:14.23 ID:l7yjP9rW
- 最近の再宣伝やHD化の影響か、出戻りや新人さんが増えてるみたいだね
おかげで俺もぼっち笛卒業できそうだ
今度のマルチ用の旋律表カンペ作りが楽しい
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 14:33:45.76 ID:xcPCQR0+
- オンラインするのかな?
なら課金制だろうなぁ…
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:12:43.13 ID:4/8YTk86
- 課金制になると 実際の年齢層ってやっぱ高めになるのかな。
アドパとかネトパ、kaiはどうしてもマナーの悪い学生とかが居てあまり良い思い出がなかった。
3DSだから改造クエとかも無いからそこら辺は心配しなくても大丈夫かな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:15:32.45 ID:xcPCQR0+
- 月1000円は学生にはキツい…
WiiU版って3DSのデータ送れるんだっけ?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:50:22.78 ID:KUcg54aG
- 共有って形らしいよ
外では3DS、家ではWii Uって社長が言ってた
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:25:06.66 ID:xcPCQR0+
- WiiU叩かれてるけど実際モンハンやったら楽しいだろうなぁ…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:12:32.62 ID:nTQwKyO3
- 虫笛さんいい音出すねえ
P3じゃ使ったことなかったからなあ
ジョーヌトリプル属強で遊んでるわ
ギガブリとジョーヌどちらが上なんだろ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:48:12.35 ID:tff4RKKU
- 音も楽しめていいねぇ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:27:45.46 ID:QMPjp2XT
- >>49 時間帯にもよるね 深夜帯オヌヌ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:44:03.00 ID:tff4RKKU
- パイプ改だとまだ火力不足を感じる…
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:47:31.09 ID:tff4RKKU
- このままグレートバグパイプに強化していいの?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:49:13.24 ID:7Epa3xjM
- G級序盤でそのバグパイプ系最終強化にお世話になると思うので強化して損はない
むしろオヌヌメ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:09:02.43 ID:tff4RKKU
- 質問ばっかりだけど
虫笛は氷と雷どっちに進めた?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:14:16.72 ID:bZljmn8x
- 3Gだと虫笛の旋律は最終的に全部同じなのが辛いな・・・
氷に進めておけば裸ジンオウガ戦で大活躍する笛になる。
MHP3までは各笛満遍なく作って使ったけど、3Gはある程度使える奴しか担がなくなっちまったなぁ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:23:46.70 ID:OTFYDC6W
- 裸ジンオウガのソロ最適解ってエクリプストーンだよな
PTだとどんなに氷が効く奴でも麻痺が無効でない限り虫麻痺笛の方がありがたいかも…
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:51:12.84 ID:tff4RKKU
- もうモンハンやってる友達いないから氷でいいや…
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:57:15.44 ID:OTFYDC6W
- 裸ジンオウガソロでもエンフォーラル>エクリプストーンかもしれなかった エクリプストーンがよわ(ry
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:39:59.06 ID:l0MYVk0m
- 水の笛なに使えばいいのさ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:45:49.14 ID:OTFYDC6W
- 3Gに水属性の笛は存在しない
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:46:20.30 ID:7Epa3xjM
- 実用的なのがハプル以外ない
しかし眠り笛ぐらいあってもいいと思うんだよ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:46:29.80 ID:jwlz6Q6T
- 水属性が弱点の敵に大ダメージを与える笛?ならイエログラフがオススメだよ!
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:53:42.74 ID:OTFYDC6W
- ハプルの笛は耐泥が吹けてドボル亜に有効かと思いきやイエログラフでさっさと部位破壊した方が有効という罠
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:53:54.91 ID:l0MYVk0m
- 開発は笛に怨みでもあるのか
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:57:13.62 ID:7Epa3xjM
- 緊急ブラキ二頭ぐらいしか使い道がない
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:58:46.88 ID:V88ug+E6
- トトスかナバルの水笛があり、欲を言えばトトス亜種の睡眠笛があれば…てとこだったな
しかし普段からいろんな笛担ぐ俺でも各属性防御強化旋律の滅茶苦茶さはさすがに擁護できんなあ
P3で設定されてたのをあまり細かく調整せず配置換えした感があるからね。次回作じゃさすがに考えられた配分になってるだろうけど
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:12:26.60 ID:OTFYDC6W
- P3rdで笛が調子に乗ったせいで3Gではたまたま笛が不遇担当だったけど4ではまた息を吹き返すよ
というより3Gより弱く調整することができないほど3Gの笛が弱い
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:20:21.58 ID:ojFhFhVa
- >>69
運営A「あのハンマーじゃない方の打撃武器なんだっけ?」
運営B「操虫棍……他にあったっけ?」
そして最後の希望はメルトヴォンヴァに託された……
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:20:37.01 ID:xQl9L1hn
- ハプルハモニカは見た目が大好きなので愛用してます
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:56:33.46 ID:jwlz6Q6T
- 全12武器種中、ガノトトス素材の武器が無いのは笛だけなんだよな
クライゼルシュルネにヒレだけ使うけど
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:10:39.14 ID:Rl+63qhx
- トトスと戦う必要がない
そう、狩猟笛ならね
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:56:45.92 ID:7yjiBQoV
- ジョー、ナバル、アルバぜんぶないのも笛だけ!
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:59:36.68 ID:L/BXhFBi
- ジエンも・・・
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:04:20.20 ID:I3snbmAY
- 最終強化の数がそのまま利便性につながる武器種なのにどうしてこうなった
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:04:25.81 ID:Rl+63qhx
- 戦う相手を選べる
そう、狩猟笛ならね
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:39:16.81 ID:YsLY5Ql7
- 種類が少ない、てかP3rdから少なくなったのが全ての原因なんだよな
リストラされた強笛の空席をブラキやら希少種勢やらの笛で補う→レア旋律がそっちに偏る→既存の笛の旋律軒並み変更っていうね
看板ブラキ、ラスボスミラオス、復活看板ラギアっていう最低限のメンツ以外にも1、2種追加くらい頑張ってくれればな…
ま、追加された笛のメンツは強力なの多いから単純に武器として弱くなったってわけじゃないんだけど(バリエーションはあれだが)
新ベースになる4が実質笛の再出発点って感じだろうな、連音攻撃なんて追加されるし期待はしてる
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:36:50.69 ID:d9qpGe48
- 異獄 エンフォーラル 駆ノ音 イエログラフ メルトヴォンヴァ
充分だろ
異獄とエンフォーラルの素材は納得いかないけど
赤空笛が弱いのも納得いかないけど
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:51:46.53 ID:rp+Dtg55
- メルトヴォンヴァにも納得いかないけど
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:17:33.74 ID:3yM1fqqi
- 基本イエロありゃなんとかなる
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:27:08.03 ID:EIfy2+4u
- おいルナーはよ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:21:24.19 ID:s2EaKS5D
- マギアたんもはよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:54:53.96 ID:J/XAeMNZ
- 凍土全般で使えたエリオーネたんがここまで使い父で使いづらくなるとは思わなかった
本当にイエロ担げば何とかなるだから困る
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:16:06.73 ID:jNgUDpW4
- 俺の妄想によるとヒツギを紫20以上にして旋律をルナ子と入れ替えて
エクリプの旋律を逢魔のままにするだけでだいぶ良くなる
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:28:15.18 ID:SEnfBfkS
- 笛は優遇されるくらいで丁度いいんだがなあ
4にカリピストの人関わってたっけ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:22:51.99 ID:U5OCvhIg
- イエロは近接爆破武器の中でも一番マシな調整具合だと思うけどね
部位破壊に強い爆破の汎用性がはじかれ無効で活きてるし、旋律も完全な汎用系だし切れ味も無難
ソロでクエ一通り消化できるお手軽さはあるけどPTや相手によっては属性武器や旋律で選んだ方が楽になる場面も多い
爆破以外の属性武器を使う意味がほとんどない他武器とは訳が違いますわよ〜
何よりイエロばっか使ってると旋律維持の腕鈍っちまうんだよ…最低限自己強化維持、必要なら耳栓、あと適当に会心しか吹かないんだもん
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:35:54.63 ID:4aW0jQvs
- 確かに…
最近自己強化しか吹いてないや
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:18:56.54 ID:mwyFm1jM
- イエロは紫ゲがなあ…
よく真打名人性能1で組むけど、イエロだと砥石か業物欲しくなるからリコとか異獄お気に入り
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:54:03.54 ID:Nq5U9lZM
- そこで今日おすすめするのがこの亜鉛一式
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:21:21.57 ID:fFZ+4paM
- 2Gで出た笛が4でも出ないかなーと今からwktkしている。
サル系の敵いたから乳首笛っぽいの出るのかな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:32:46.73 ID:Z7kV902j
- いいから早く睡眠笛出せよカプコン
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:35:07.77 ID:wngM9mzD
- ?♪??? 状態異常(睡眠)
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:15:02.09 ID:LtBUYk+X
- 4では睡眠笛ヒュプノクラリネットさんが戻ってきます
とかだったら困る
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:25:13.11 ID:bdKI5nFD
- 睡眠笛の素材に成り得るモンスターというと
・ヒプノック
・ガノトトス(亜種)
・グラビモス(亜種)
・バサルモス
・ババコンガ(亜種)
・ドスバギィ
・クルペッコ(亜種)
・ウラガンキン
携帯機に出たやつだとこんなもんかねー
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:03:44.65 ID:ZdnI6/+k
- 睡眠笛なんぞあっても旋律目当てな時以外どうせ使わないからまともな毒笛出してくれよ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:35:46.54 ID:1x+L3/IM
- オカリナレベルの毒笛欲しいね
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:21:09.10 ID:jF0XHGnz
- 3rdのヒツギさんは結構使えると思うんだが そうでもないのかな?
旋律も笛に似合っていい感じだと思う
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:11:46.70 ID:ZdnI6/+k
- P3のヒツギはいいものだった
というかP3は今思うと強笛揃ってたなあ…ドズルヴォンヴァ神を筆頭にハウカム、凶笛、ギターなどなど
アグナみたいに旋律と武器のスペックが合ってるのも嬉しい
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:33:11.35 ID:e/z1Gvgf
- 3Gからモンハンデビューして笛メインで使ってきたけど、過去作のほうが強かったのね。
いまでも十分楽しいし、他武器使ってても相手によっては担ぎたくなる良武器だと思う。
4でどう調整されるかわかんないけど、3Gより良くなるなら楽しみだね
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:25:50.97 ID:PZTj5wQg
- 4では3Gより十中八九強くなるだろうから楽しみにしといて 連音演奏とやらが追加されるのでアクション面は強化確定だし
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:26:54.99 ID:elOAO8TB
- 強かったというか属性と旋律のバランスが整ってたというか
強力な橙入り旋律の笛が多かったって意味では強かったかな
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:32:09.89 ID:PZTj5wQg
- P3rdのドズルヴォンヴァは壊れ性能の覇笛に喰われかけていたけど
スロ1の差で攻撃小を付けることができた場合に覇笛より強くなって
結果として覇笛に並ぶ性能と見做されることができたんだよな
ドズルヴォンヴァにスロ1がなかったら目立たなかっただろう
このような紙一重の神調整が4にも見られるといいな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:42:31.18 ID:PZTj5wQg
- スロ1の差で攻撃小が付くかどうかという状況は意外とありがちで、3Gでもギガスとグィロでその差が見られるな
しかしこちらはより汎用性のある無属性のギガスゲニアの方に攻撃小が付いてしまい、それによってグィロと
同じくらいの強さになってしまうため、グィロがどうしようもないゴミ笛という扱いになってしまった
そもそも赤空笛なんてのはPTで毎回笛を替える時間が勿体ないと考えるカリピストのために存在するものだから
そういう意味でも無属性のギガスゲニアの優位性を決定的なものにしてしまっている
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:34:19.50 ID:v5OqL7HG
- 笛デビューしたくてテンプレ参考にしてイエログラフ作って使ってみたが慣れない内は操作に戸惑うなw
P2Gの頃はよく使ってたけど操作方法変わってて焦った
先輩方にお尋ねしたいんですが装備は耳栓、回避性能+1、斬れ味レベル+1、砥石使用高速化、笛吹き名人でおk?
あと二番目にこの笛作っておけとか次作るのにオススメの笛ありますか?
ちなみに基本ソロプレイでたまに友達とやります。HDverが出たらオンラインで笛使いたいです
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:36:21.88 ID:35vYXwXF
- >>108
スキル完全に俺が使っているやつの上位互換じゃねえか
装備教えろ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:38:47.99 ID:rWZhT6v5
- ヘリオスZに胴ナルガX、回避性能5s3おまかな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:39:09.76 ID:v5OqL7HG
- >>109
これですよ〜
防御力 [446→586]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ヘリオスZヘルム [3]
胴装備:大和・極【胴当て】 [3]
腕装備:ナルガXアーム [2]
腰装備:ヘリオスZコイル [3]
脚装備:ヘリオスXグリーヴ [1]
お守り:天の護石(匠+4,研ぎ師+7) [0]
装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×2、防音珠【1】、鼓笛珠【1】×5
耐性値:火[-9] 水[17] 氷[7] 雷[-14] 龍[-22] 計[-21]
耳栓
回避性能+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
笛吹き名人
-------------------------------
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:41:30.60 ID:elOAO8TB
- もはや言うことはないような装備・・・>>4を揃えるようにしてけばいいんじゃね
異獄、冥笛、ルナコがあれば基本困らないはず
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:41:42.36 ID:szV2LvMR
- 3Gは氷笛妙に多いね
ボルボなんて何故か両方氷だし
グィロはせめて紫あればな
P3覇笛は性能は言うこと無しだったがゴキ腹デザインがどうしてもダメで…
そんな俺にとって神だったのがドズルヴォンヴァ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:43:00.73 ID:PZTj5wQg
- >>4ならどれを使っても怒られないと思う 流石に耐震不要なのにマギア使ってたら怒られるが 自分が吹きたい旋律で選ぼう
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:46:39.74 ID:v5OqL7HG
- >>112>>114
ありがとうございます!
テンプレ>>4を参考にしてみます
じゃあ次はルナコ作ってみようかな
小金魚は狩猟船に任せようw
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:22:44.14 ID:szV2LvMR
- お、>>119のやつ俺もよく使ってる
おまは違うけど
女/剣/スロ[0]
セレネZヘルム
日向・極[胸当て]
セレネZアーム
日向・極[腰当て]
セレネXグリーヴ
護石(スロット3,回避性能+4)
回避[2]*2,研磨[1]*5,鼓笛[1]*5
耳栓,回避性能+1,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化,笛吹き名人
防御力593
火-14 水18 雷-10 氷9 龍-25
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:26:59.46 ID:58euM+qf
- 今なら言える。
小金魚と黄金魚を間違えて集めてたのは俺ぐらいだ。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:31:28.09 ID:Rr9w/Fp3
- その耳栓が高耳になってる事で得意気になってる俺
スロ0だと装備のスキルとおまで高耳がついてるので砥石が無くなるが
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:38:07.88 ID:/ItJRX/Y
- 皆耳栓つけてるんだな
俺は武器スロ0匠業物回避1笛名人だわ
なくとも旋律でなんとかなるし、砥石は一、二個あれば足りる
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:40:40.41 ID:9xoD1l/P
- ソロだと耳栓吹く手間を他の旋律に回した方が・・・ってなっちゃうので我が家も金剛付き
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:43:02.91 ID:PZTj5wQg
- 自分もイエログラフ用の装備は匠業物回避1笛名人采配だな ソロは専ら思考停止イエログラフ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:37:56.84 ID:HkRstvTj
- 常に高耳が欲しい超大型古龍や冥海竜相手とかだと付けていくなぁ
したがってこいつら行くときにはイエロよりもっぱら異獄や駆ノ音ルナコにお呼びがかかる
砥石高速は俺もあんまり付けないけどねー便利だとは思うけど。無くても旋律維持と同じ感覚でどうにかなるっちゃなる
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:48:53.45 ID:Qx1bOLUl
- 耳栓旋律ってタイミング悪いと維持や吹き直し間に合わずに咆哮食らってもにょる
防具で付けられるならそっちのが楽なんよね……
耳栓だけならまだしも高耳や雷属性防御の数値と両立させようとすると厳しいけど
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:56:46.32 ID:NrGRCMER
- 最近気付いたんだ 回避2で根性避けすれば耳栓なぞいらんことに
高耳相手はアレだけど耳栓にスキル回す分他スキルに回したいて思っちゃう
ネブラ咆哮すら回避可能とかびっくりだぜ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:01:02.64 ID:e/z1Gvgf
- まぁちょうど吹いてる時とか殴ってる時に重なると避けれないからね。演奏中断されるのが嫌なんだろうし
ヘリオスZ一式作ってしばらく着たきりだったけど、高耳匠に回避1と名人つけたらもう十分だよね
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:22:58.74 ID:e/z1Gvgf
- 調べたけどすぐ出てこないんで聞いちゃうけど、スキルで最大攻撃になる組み合わせってなんだっけ
真打と挑戦者って重複するんだっけか。あと攻撃大を吹くと重複するかどうかもわからん
アビスに組み合わせて真打・名人・回避ほか みたいなのを考えてたんだけどもっと強いのあるんかな
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:03:38.59 ID:5U/t+3kq
- 重複って言葉ややこしいよね
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:03:57.46 ID:Xmwdr93n
- 4ではギターだけでなくて、ベースやお琴も欲しい
アマツの武器、イベクエで出してほしかった。上位止まりかもしれんけど
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:17:54.49 ID:Z7kV902j
- フルバンギスX使ってるの俺だけか?
唯一持ってる神おまの回避6切れ味2が異様にマッチする
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:30:03.48 ID:e/z1Gvgf
- 自己解決した。攻撃UPスキルに笛攻撃も乗る。最大攻撃求めると攻撃大+挑戦者+不屈ってとこか
ちょっと挑戦者と真打と名人つく装備作ってくる。けど回避とか耳栓ついてるほうが便利なんだろうけどね
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:37:02.64 ID:e/z1Gvgf
- シミュったらスカルフェイスでないと無理っぽい件・・・ 男だらまだしも女キャラでこれはないだろう
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:43:36.54 ID:yf9COGBh
- フルバンギスXはなまくら消せばふつーーに使いやすいから俺も好きだな、早食い2はなんつっても超便利
よく逆鱗の火事場効果が注目されるけど防御力の高さと早食い、万一の保険の根性で手堅く攻められる方が個人的には魅力
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:51:39.98 ID:gKYNozTR
- 真打回避1笛名人研ぎ師(見切り-1)で火力的には十分だわ
武器スロ1つでもあれば見切り-1消せるし、5スロスキル×2を自由に変えられるから他武器にも流用できて愛用してる
ガンナー頭なのと♂の見た目が酷いのが玉に瑕
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:55:49.43 ID:e/z1Gvgf
- ナルガZキャップはべつにいいけど、アビスの色と合わないのがねぇ・・Xなら合うのに
火力をスキルで補うよりとことん便利スキルつめて快適にしたほうが笛っぽいかもしれない
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:42:38.52 ID:o91BGPBF
- 笛10食事4キタ――(゚∀゚)――!!
これでスキルの幅が広がりまくる。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:37:15.22 ID:j2Zf9uXr
- >>133
T10か。駆ノ音用に、
高級耳栓,回避性能+1,斬れ味レベル+1,笛吹き名人,覚醒も組めるな
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:25:57.93 ID:nyIehnSf
- >>135
フロギイとの相性は抜群だよな
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:04:54.60 ID:XXHPDqNS
- 真打名人回避1に武器スロなしで砥石が付くだと…
神おま?T10羨ましいなあ
匠業物名人回避1
真打名人回避1
匠砥石耳栓名人回避1
匠高耳名人回避1
使い分けてる
マイセットがP3並にあればなあ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:13:04.21 ID:QvMgJyGZ
- >>136
いえす、T10でやんす
駆用は例のお守りで匠覚醒業物笛吹き回避1で担いでるよー
業物つき駆の快適さから離れられない
>>138
回避3刀匠3やで。武器スロなしの真打回避1と5スロ2つも何気にT10固有なのか
ただし書いたとおり見た目が酷い。上半身はナルガの忍者風キャップにアビスのごっつい鎧、下半身はチャンピオンベルトに誰得な男のパンツ一丁
でもこの組み合わせでしかこの構成できないから着ちゃう…女キャラにすればよかった…
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:22:22.94 ID:rxVrpHQ3
- 4の話で申し訳ないんだが、4亀に武器の説明あったから
見たけどあの説明じゃなんにもわからなかった。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:31:25.47 ID:gYxux3ye
- 最近始めたばかりのカリピスト見習いなんだけど、弱点属性のダメージってデカいのね
気付かずにずっとギアノスバルーンでフルフル倒してたわ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:32:06.07 ID:4ldhOI0C
- 女ベリオXのねんどろが可愛かったのでベリオX作ってみようかと考えたが、一式だと笛微妙かな
匠5スロ無ししか持ってないから、匠と笛名人つけてボルボ亜笛担ぐくらいか。ベリオ笛は微妙性能が残念
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:37:05.71 ID:ZGv4NWJ4
- これか
?ジャンプ中に[X]ボタンで「ジャンプ叩きつけ」
?スライドパッド入力+[A]ボタン→攻撃発生後に追加ボタン入力で「連音攻撃」
([A]ボタン入力後で押したボタンに応じた音符が追加発生する)
3Gとボタン関係変わってないとすれば、右ぶん回しに任意で音符追加できるって感じでいいんじゃないかな
モーションも何かしら追加で付きそうだが、隙の少なくて使いやすい右ぶん+少しのモーションで
やや出すのに時間がかかるXやXAの音追加できるのは結構面白そうじゃないか?かなり熟練がいりそうだけど
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:48:03.46 ID:Z3SfkV1A
- 友達がMHP3でモンハン初デビューするらしく久しぶりに自分もMHP3やろうと思うんだけどこれだけは作っとけって笛あるかな?
MHP3では笛一個もまだ持ってないんだ
テンプレがすっかりMH3GだからMHP3のオススメを教えてもらえるとありがたい
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:50:16.45 ID:+fpE699L
- >>142
そんな理由で作成するんだからスキルとか性能とか気にしなくていいじゃん
ちょっとやそっと弱くたってよほど特殊なクエストでもなければクリアするのには支障ないんだし
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:52:51.31 ID:QvMgJyGZ
- 従来のぶん回し、叩きつけコンボとかをしたいときはレバーN、連音したいときはレバー入れってことか。連音の特性が分からないからどんなときに使えばいいのか分からんな
連音攻撃の動画ってまだないよね?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:53:50.36 ID:mBATIvPP
- P3rdの笛はわりかし全部作る勢いでも問題ないと思う 強いモンスターの笛はどれも強い
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:55:49.31 ID:TWHWBeIw
- いまさらMHP3時代のテンプレ貼るのもあれなんで>>1のP3狩猟笛wikiから辿るといい、あれ結構完成されてるし
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:58:50.75 ID:Z3SfkV1A
- >>147>>148
ありがとうございます!
ちょっとP3狩猟笛wiki見てみます
あと先輩方MHP3ではどんなスキル構成で笛使ってましたか?
質問ばっかですいません
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:01:18.50 ID:m3/eNYuo
- 猟虫の強化エキスって旋律効果に似てるね
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:03:20.26 ID:+fpE699L
- >>149
笛特有の要素なんて笛名人くらいのもんで、それは5スロで簡単に付く
なので、笛だから〇〇装備、みたいなのは特にないよ
しいていうなら、弾かれ無効があるから期待値さえ高ければ緑ゲージのアカム武器もおk、くらいかな
◆最終強化狩猟笛おすすめランキング(上位)◆
S 覇笛ハウカムトルム ドズルヴォンヴァ 王牙琴【鳴雷】 アイスエイジ
アヴニルオルゲール 轟鼓【虎鐘】 フォルティッシモ ヤミノヒツギ
────────(誰もが認める強笛の壁)───────────────────────
A ギガブリッツワークス 凶琴【秋嵐】 崩笛イコカムルバス フレイムエリオーネ
────────(持っておいて損はない準強笛の壁)──────────────────
B マギアチャーム=ベル グィロティスカ ハプルニクス ゴルトリコーダー 吼鼓【鬼咬】
────────(ソロor笛が2人のPTで最適になりうる笛の壁)──────────────
C ブラッドスクリーム(ネブラ原種&亜種)
────────(特定のクエストで最適になりうる笛の壁)────────────────
D ユクモ雅笛【千鳥】 夜笛【逢魔】 ロア=ルドラ ヘビィボーンホルン
────────(第一軍とまではいかないが十分使える笛の壁)─────────────
E ウェルテクスシェルン(スロ3) ギガスゲニア(防御力+40) セロヴィウノブラン(対ジンオウガ)
────────(一芸に秀でた特長のある笛の壁)──────────────────
F 土砂笙【厳ノ音】 トロペクルーパー
────────(性能は今一つだが使おうと思えば使える笛の壁)────────────
G セロヴィウノジョーヌ セロヴィドスベルデ ドラグマ【参式】
※このランキングに対して自分なりの意見を持てるようになったら一人前のカリピスト
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:07:26.99 ID:4ldhOI0C
- >>145
たしかにそうですな。匠名人回避1に体術2と氷攻撃強化があるのは全然弱くないし。
ただ、ボルボ笛担がせると何着せても笛に目がいくのが難点だなw
>>150
虫は敵が居ないと強化できないが、笛はいつでもどこでも強化できる強みがあるね。
シングルなら好き好きだけど、PTで全員に効果及ぶのは笛独占ってとこだね
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:09:01.46 ID:Z3SfkV1A
- >>151
わざわざありがとうございます!
カリピストの方々は優しいなあ
温かいレス感謝です!
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:13:41.28 ID:+fpE699L
- あのランクは攻撃大旋律を重視してるから、初心者とやるならまただいぶ違ってくるな
効果がわかりやすい旋律がオススメだな
わけのわからんアイコンがいっぱい付くだけでも十分たのしいんだけどね
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:22:16.58 ID:BgiP8WSf
- 攻防速度だけじゃない○○無効とか掛けられるのも笛の特権なのかな?
操虫棍も面白そう&快適プレイできそうだけど、
加護とか強走とか色々掛けてみたいタイプだからやっぱり愛用するなら笛だな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:25:05.73 ID:mBATIvPP
- P3rdでは多くの人が野良でPTで狩りに行けたということで特に攻撃旋律が重視される傾向にあった
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:32:08.10 ID:mBATIvPP
- TGSの動画を見る限り虫棒は速度、攻撃、防御、回復の4つの強化しかできなさそう
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:36:52.01 ID:ZGv4NWJ4
- というか自分強化しかできんから棍と食い合うのはどっちかっていうと太刀だと思う
オンラインプレイも実装するみたいだしPT全体の強化ができる笛は相変わらずのオンリーワン
新モンスターの笛が楽しみだなー大蜘蛛モンスターの笛も期待しちゃっていいよね
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:39:58.56 ID:TwNeQt+H
- あっちは強化における硬直はないみたいだから羨ましいな
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:40:10.75 ID:rxVrpHQ3
- 笛に限った事ではないがモンスターによって武器の有無はもうやめてほしい。
ランポスバルーンカムバック。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:45:44.77 ID:4ldhOI0C
- 操虫棍は強化の色別に揃えるとさらに強化されるらしいが、それ聞いて太刀の錬気ゲージみたいだなと。
まだ詳しくはでてこないけど、あの棍のスタイリッシュアクションのどれが他キャラをこかすかも重要だな
とりあえず笛はわが道を行く感じで寂しくもあり安心でもあるか。段差アクションとはなんだったのか・・・
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:10:50.33 ID:7+An7BO3
- 音爆弾効果の高周波もあるんだし、肥やし玉効果の低周波とかあってもいいんじゃなかろうか
なんか不快な音を出してモンスターをエリチェンさせるとか
はい、ただの妄想です
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:20:27.30 ID:4ldhOI0C
- それ混戦時にはみなエリチェンしちゃってターゲットだけ居残りや移動って調整できなさそう
突進生肉を全部追い出すのに使うんなら便利そうだね
まえに狩り友に閃光玉効果の旋律がないか聞かれたことがある。笛になにを期待してるのかと
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:31:40.24 ID:+3uBwhvC
- こう、ヒツギがパカっと開いてまばゆい光が…
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:01:48.99 ID:60xmgJXC
- なぜかフェイスフラッシュを想像した
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:31:17.92 ID:U23RWpBE
- 虫棒軽く見てきたけどこれのせいで笛がリストラされないだろうな?
なんか被ってる部分が所々見受けられて寒気がした
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:34:53.20 ID:PBLaPjp9
- 連音攻撃とか新アクションまで発表されてるのに、リストラされるわけないじゃないか(震え声)
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:42:17.84 ID:5Vqt0bHH
- 棒は自身のみバフだけど笛は全体バフだから(震え声)
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:04:13.49 ID:hTkpEI3y
- ソロなら関係ないとか言ってはいけない(戒め)
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:14:53.22 ID:emdyISf3
- ま、笛も連音で強化しやすくなってる(多分)しムシコンはちゃんと適切に部位狙う必要があるわけだし
そもそもムシコンが打撃なのか斬撃なのかもよくわかんないからソロでも笛が産廃化するって事はないだろうけどな
それに次リストラの機会があるとしてもトライみたいに大幅にベース変えるときでしょ?そんな未来のこと心配しても仕方ないし
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:16:33.89 ID:FnI/PvE+
- 心配してもしょうがないっぺ。最近PSPモンハンに戻っていたからMH4発売するまで
もっかい3Gで笛の操作をおさらいするっぺ。
ぶちゃーけ、3DSにタッチパネルに十字キー、スライドパット、3DSLLにタッチパネル十字キー
のどれが一番操作しやすいんだろう。
もう自分が慣れた奴が一番なのかな。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:34:45.13 ID:a7pkvIVZ
- 発売日は未定だけどたぶん10月にはLL用拡張スラパ出るから、LLスラパが一番じゃね
早いこと出してくれないと買ったLLが肥やしになってるのがつらい
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:36:04.52 ID:kvRK9+Nf
- アイコンが見にくかったのと、食事での攻撃アップと旋律での攻撃アップのアイコンが区別されてなかったのが改善されてるといいな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:37:37.94 ID:1nx+Th+Q
- >>139
武器スロ1なら回避4スロ3で真打砥石名人回避1スタ急見切り−1が組めるけど、武器スロ0で組めるのが重要なんだよなイエロ的な意味で
何気に持ってた聴覚保護4刀匠3で真打耳栓名人回避1見切り−1が組めるが、武器スロ2使うから思った以上に使い道がない
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:02:56.06 ID:r8hr9Dpp
- >>173
操虫棍みたいに強化アイコン枠独立してくれないかな
一覧性も欲しい
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:56:10.10 ID:S3NsbEJH
- PVで妄想が加速するッッ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0746796-1348199722.png
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:06:52.59 ID:iZfRwhZR
- ああ…次は着色だ…
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:52:17.46 ID:bc4pGVdH
- 笛に関しては心配はしていないな、勘だけど良調整な気がする…なんとなく…
とりあえずクエ受注してからもメニュー画面で昼夜が確認できるようにしてくれてるならいいな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:54:18.00 ID:4bxhmv/C
- 1つ1つのエリアが広かったら味方の強化とか楽そうだけど
普通のマップだしなぁ・・・
シームレスはどこいったんだ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:09:23.45 ID:HV33nRbh
- 3Gはチャヤンバの強化&回復があまりにも優秀すぎてPT時の笛の有り難みが薄れていたので
アイルーはちょっと控えめにして欲しい。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:47:04.98 ID:iZfRwhZR
- ありがたみを求めるなよ
吹ければいい、それがすべてだ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:56:41.60 ID:n8mjvb4g
- オープンフィールドだったら「HUNTER:笛なんで離れたところで吹いてますね^^」が確実に蔓延する
んでそれを防止するために笛の旋律効果の有効範囲設定、とかめんどくさいことになってただろうから別にこれでいいよ
エリア式もモンハンの面白さの一つだし4は一エリアが高低差含め結構広そうだから笛吹く環境としては上々だと思う
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:01:00.54 ID:a7pkvIVZ
- 段差の下で吹いて誘い込んで、皆は上から飛び降りる待機って作戦が使えるかもしれない。
まぁ乗っかるのがそこまで有用かどうかはまだわからんけど
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:05:43.61 ID:4bxhmv/C
- >>182
そうだな、深く考えてなかった
すまぬ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:11:52.47 ID:n8mjvb4g
- 別に謝らなくていいから笛吹きにいこうず^^
最近のトレンドはGアルバだぜ!チャチャンバ砲込みでだが25分針運よく出せた時はうれしかった〜
アルバ笛がない事にムシャクシャして貴重な角や玉をフルエスカドラXにつぎ込んだのは秘密だ
…この装備自体アレだけど笛だとマジで使いどころ無いな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:23:34.59 ID:K3o1XnCe
- 破壊王で、尻尾切りやすくなる?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:36:53.07 ID:+kJDEL9T
- >>186
ここは狩猟笛スレ
一応切りやすくなるはずだけど、狩猟笛じゃキツイ
ブーメラン使うなら投擲術のほうがいい
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:41:58.75 ID:NdJbUHli
- 笛が4人集まって尻尾に柄殴りの波状攻撃を浴びせれば切れる(適当)
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:45:07.62 ID:a7pkvIVZ
- 破壊王と爆破武器での柄攻撃なら尻尾当て続ければ比較的早いんかなぁとは思うが
虫コンさんが打と斬属性の違う武器が選べるような噂が出てるだけに、全武器でそうならないか期待
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:52:41.40 ID:Dr3CxU8m
- 虫さんが攻撃強化でアクション変化するなら俺らも変化したっていいじゃないさ
でもPVでもいつもと変わらずな紹介だったから期待薄か
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:59:26.39 ID:emdyISf3
- むしこんはどの武器でもエキス依存だから攻撃強化付けれるけど笛は旋律依存だから…
ただでさえ攻撃旋律重視の傾向にあるのに別モーション付いたら残りの旋律の笛全滅しちゃうぜ
攻撃旋律だけじゃなく旋律ごとに新モーション、なーんてのは贅沢すぎるし笛はこんなもんでしょ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:04:03.21 ID:Dr3CxU8m
- ああそうだったwごめん
4では2重に強化できるっぽいし、そこらへん凄く楽しみだけど
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:06:39.49 ID:kvRK9+Nf
- 連音攻撃のモーションの使いやすさ次第かなぁ
隙大きすぎてこんなの戦闘中に使ってられねぇ!ってなったら涙目
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:19:59.45 ID:emdyISf3
- 音符を作る単発攻撃、強化の代わりに隙だらけの演奏、ってメリハリが笛のキモだから
音符目的の連音は使いやすい仕様であってくれないと困るね。開発がそこを理解してくれてると信じたい
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:23:14.31 ID:kvRK9+Nf
- 体験した人のレポみると2連右ぶん回しみたいな感じなのかな?それならわりと使いやすそう
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:56:56.86 ID:mKucf1mM
- >>189
爆破ダメージは尻尾切断に乗らない
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:54:08.09 ID:a7pkvIVZ
- >>196
そうなのかー わざわざありがとう。勉強になった。ブラキ笛ェ・・・
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:21:05.57 ID:5YtzbPNn
- ブーメランが強いから笛縛りだとしても尻尾に困ることはないんだよね
切りやすい相手ならG級でも10分かからないし
「普通の切断武器使えば10分で全破壊討伐できるじゃないですか!」とかそういう発想されると辛いけど
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:43:52.26 ID:GjkkM3qh
- 笛使いに定義とかないよな
自分達で勝手にハードルあげるなよ
そういうプロハンな考えは人に押し付けるもんじゃない。言うな。
一人で勝手にやっててくれ
ゲームで職人気取りの奴は一緒にいても楽しくない
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:46:11.73 ID:+kJDEL9T
- >>199
笛使い ×
カリピスト○
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:05:36.21 ID:rmorfzWX
- >>198
ナルガの尻尾がブーメランで切れない俺にアドバイスをくれ・・・。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:20:54.83 ID:8OfBLiWu
- >>201
あなたの笛についている柄は飾りですか?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:25:03.14 ID:z8nGlR21
- 別に柄攻撃使わなくてもいいけど、ナルガなら尻尾ビターンを回避後に尻尾狙ってりゃどうにかなる気が
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:01:03.19 ID:7WMoheOk
- >>201
とりあえず村上位ナルガやってみた
投擲ブーメラン10発くらいで怯み、20発目くらいに破壊、30発目くらいの疲労時で切断
痺れ罠1個、閃光1回、スタン1回、麻痺1回、ちと手間取ったが9分くらい
Gだとどんなもんだろ
必死に走り回らなくても麻痺スタン痺れ等の拘束時にしっかりなげてればどうにかなるもんだよ
ちなみに、村下位ラギア14発くらい、村上位ブラキ20発くらい、Gラギ亜40ちょい、Gご苦労50ちょい
で切断だったかな
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:04:46.71 ID:4WvetfGR
- 柄攻撃ってパネル操作だったのか・・・・・・
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:39:12.24 ID:7WMoheOk
- とりあえずGナルガ単体やってみた
耐久値は上位の倍くらいだね。20、20、20くらい。
2〜3スタン、2麻痺、痺れ1、15針。けっこうしんどかった
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:13:22.48 ID:7WMoheOk
- 気になることがあったんでもう一回上位ナルガやってきた
まず先に笛で殴って尻尾破壊。その後にブーメラン
結局30発くらい必要だった。1スタン1痺れで7分くらい
おわり
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:29:11.09 ID:jxoHQqBV
- mh4はネット通信が出来ると聞いて飛んで来ました
演奏周りがもう少し強くなればサポートのし甲斐があるってもんだ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:30:25.71 ID:2rLNVFmb
- 操虫棍「あ、いいですよ、自分でやるんで」
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:37:38.45 ID:UjH6x9Mo
- 棍の攻撃強化と笛の攻撃強化が同じ攻撃UPカテゴリだったら…流石にそんなことはないよな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:46:11.68 ID:0lhFzk/0
- なぜか笛がモンスターの背中で華麗に演奏してる絵が浮かんだ。なんか音撃戦士みたいだな・・・
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:31:54.95 ID:uMrGk5wj
- 冥海竜の雷魂やっとでてエンフォーラルついにできたぞー
もう何も怖くない
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:32:24.27 ID:NHVKWApp
- クック先生復活でガルルガ三味線の再登場が現実味を帯びてきた
4では色々とデザイン一新してるみたいだけどアレだけはあのままで頼む
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:48:35.65 ID:60C28Boq
- 先生復活だと…?
ソース見るまでは期待しないでおこう
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:50:37.47 ID:5U6FOdm3
- http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/images/buki_bg_07.jpg
茄子笛か
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:52:00.35 ID:TEtA69rI
- ナスはもっと毒々しい色してるから違うよ
そろそろFのモンスは諦めたらどうだ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:02:47.53 ID:Qebrn9Pm
- ジャンプしながら演奏攻撃ってないのかなあ
かっこいい気がする
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:11:20.96 ID:Yyi4gGA4
- ジャンプ叩き付け→蹴り上げ演奏攻撃はできるんじゃね
ジャンプ演奏攻撃あったら笛の新必殺技みたいになってたんかなー
…あれ、でも乗り状態になっちゃったら演奏できないな…
>>215
そもそもエスピナスの笛ってFであるんでしょ?輸入するなら武器デザインごと持ってくるだろ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:16:16.05 ID:UNkS5i2M
- 普段からFディスってる癖にこんなときだけクレクレすんなよ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:17:54.50 ID:Sr0DqRzL
- >>214
遅くなりすぎたがソース
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014036/20120922013/
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:18:24.60 ID:UlmM6MUu
- 4の狩猟笛の操作は電撃のレポートによると
連音攻撃スライドしながらX
動作は右ぶん回し二回で一つ目色は旋律1で固定、二つ目は追加入力で変化
ジャンプ叩き付けも旋律1で終了後に各種動作に派生みたいだし
自己強化演奏をし辛い欠点を改善したのかね
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:40:55.06 ID:Yyi4gGA4
- 一発目はXじゃなくてAでしょ。右ぶんまわしから派生の追加攻撃だな
単純に音符揃える以外にも同じモーションで別々の音符追加できる、ってのが重要ポイントだね
例えば連音2発目でX出しとけば自己強化のためにはXもう一回から即演奏でできるようになる
もっとも使う機会が多い右ぶんまわしの派生だから使いどころ多そうだしこの調整は面白そうだ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:42:53.21 ID:+E0WH8zc
- カリピーとか卑猥ですね
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:08:39.28 ID:0lhFzk/0
- レバー入れAってのが暴発しやすそうだけど、モーションは右ぶん回しのままならいいのか。
つうか右ぶん後方攻撃って繋げるつもりじゃないなら連音攻撃してたほうが手数多くなるんかな
右ぶん回し→連音X→左ぶん回しで、いつもの左右ぶん回ししながら自己強化音符揃えられるわけだね
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:24:47.54 ID:NHVKWApp
- 本スレにあったあやしいリーク
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3444796.png
>音符によって効果が全く違う音波攻撃が追加
>そのため武器が持っている音符により全く違う戦術が可能
>武器倍率が若干上がった
>全ての笛で音撃が可能に(音爆弾と同じ効果?)
これ本当だったらwktkってレベルじゃないんだが
「TGS試遊機に一部のモーションは入っていない」ってのが眉唾なんだよな…
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:35:10.15 ID:0lhFzk/0
- これは笛使いには鳴き袋いらずになりそうですね・・・ けどまたX+A×3だと即吹くのは難しいか
現状でもべつに火力スキルは匠あればいいかなって感じなのに武器倍率上がるとか心強いですな
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:02:58.78 ID:p3uv3Zvc
- Fだとたしか全部の笛で音爆弾効果出せるんだよな
そっちだと1アクションで出たはず
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:52:54.71 ID:tu2arce5
- 他の情報についてはあえて語らんが笛に関しては確実にガセネタだろこれ
今更武器の調整やら残してる時期でもあるまいにTGSなんてビッグイベントで体験の機会用意しといて
こんな重大な仕様を制限したバージョン体験させるとかメリットも必要性も皆無としか言いようがないからな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:11:33.09 ID:Y8guwQlE
- また不遇武器となるのか(´・ω・`) ショボーン
せめて武器種は増やしてほしいな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:14:01.54 ID:qsdF/t98
- また不遇だったとしても3Gよりは不遇じゃなくなると思うよ…流石に
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:16:33.39 ID:erAMPzOB
- 3…不遇
P3…優遇
3G…不遇
この流れだと4は優遇される筈だ!
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:21:10.77 ID:qsdF/t98
- カプコンの調整は0か1だからな
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:22:04.90 ID:Y8guwQlE
- リストラされなかっただけありがたいと思いますか
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:24:02.60 ID:lE5S27iH
- 連音攻撃がふつうに組み込めそうな感じだから、一応DPSは上がりそう
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:53:06.30 ID:jTYOoqJF
- ジョジョブラキの手伝いしてきたんだがイエロ担いで聴覚保護と会心旋律切らさず吹くようにしたら
かなり喜ばれたし実際クリアに貢献できた感じ
マルチでカリピストらしいプレイができたの初めてだったがこの充実感は他武器と全く違うなw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:36:23.63 ID:d2CL1imv
- P3優遇されてたのか・・・
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:12:27.54 ID:KT6WL8u1
- 笛好きがプロデューサーで、色々口出してくれたんだっけ
どちらにしろP3の笛のバランスの整い方は凄い
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:26:21.09 ID:sNbuDPn5
- 旋律と性能がいい感じにマッチしてたからな
むしろ3Gでよくここまで悪くできたものだわ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:51:15.08 ID:x0psAEnx
- 優遇してほしいとまでは言わないが
せめて不遇ではないレベルであってほしい
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:53:53.50 ID:KT6WL8u1
- 弱くても全然構わないから、ちゃんと調整して欲しい
虫笛みたいにどう見ても調整放棄したと思ってしまう状態にだけは
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:41:01.29 ID:Q0w96vZc
- こんなこと言うのもなんだけど、3Gは全体がわかってない外注クオリティってとこだったんじゃない?
笛に限らず細部で何も考えてないで調整したろっていうのが目立つっていうか。
心配しなくとも4なら笛は過去作くらいのバランスにしてくれるんじゃないかな。とか素人が言ってみる
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:10:27.14 ID:0jXsNYrf
- バグの面でもそうだけど
開発期間が短いのに詰め込もうとして色々荒くなっちゃったんじゃないかな
もともとは単なるMH3の移植の予定だったらしいから工数もそんなに多く取ってなかったろうしね
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:30:53.79 ID:7W/J8Oy2
- P3rdは演奏の仕様変更後一作目の割にちょっと力入れすぎてるくらいの調整してるんだよな
それと比べちゃうと3Gはさすがに調整不足といわれても仕方ないんだろう(言うほど弱くはないと思うけど)
この演奏仕様になって4で3作目になるわけだし3rdと3Gの調整を踏まえた感じで仕上げてくるんじゃないかね
個人的には3Gよりマトモな調整ならそれだけでうれしくなれるけど。3rdほどのガチ調整はしてくれるかどうか…って感じよね
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:49:32.82 ID:qsdF/t98
- 3G以下の調整ってちょっと想像が付かない
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:58:51.58 ID:Lfb4gMxX
- とりあえずルナーリコーダーとデスワライの旋律を元に戻して欲しい(切実)
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:16:47.37 ID:qsdF/t98
- 3Gはネット通信がないから笛がゴミでも比較的被害が少なかった
もし3Gで強くて4で弱かったら悲惨だっただろう
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:17:32.19 ID:rhT+Pz4o
- 3Gで強くて4でも強いのがいい
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:33:57.15 ID:xdX90udK
- 4はとりあえず雑な完成になっていなければいい。むしろ延長してもいいから丁寧に作ってほしい
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:22:11.03 ID:Q0w96vZc
- 関わってるチームが違うんだっけね。3Gと4。同時に作ってたようだし、3Gとどう違いがでるか・・・
P3に関わってた人らが4にいるんなら心配することはないんじゃねえかな。よくわからんけど。
3Gから始めたうちからすると現状でもべつに不満がないんだけどね。武器として強くなるようだから期待してる
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:18:59.55 ID:z77M4TXx
- どうせ3Gみたいな糞調整
期待なんてしない
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:02:32.76 ID:Q0w96vZc
- 性能よりいろんな笛が作れるようなのがいいよね。音色や形があんまかぶらないでたくさんあればいいな!
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:20:11.19 ID:vfVdseiG
- そこは性能以前の大前提部分だなあ〜3Gでも一番悲しかったところがそこだもの
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:35:25.08 ID:EIZrVqWL
- 各武器の調整をする上でユーザーの声は流石にチェックしてるだろうよ。
仮に俺が武器の強さを調整する側だったらユーザーの意見超気になって2chの武器スレの書き込み見まくるけど。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:51:20.99 ID:LYJRSEHm
- 4のランスを自分が好きだという理由で強化したスタッフがいてだな・・・
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:24:42.02 ID:Q0w96vZc
- べつにいいとおもうよ。「俺この武器よくしらねーから過去作焼き直しでいいや」にされるのが最悪だろ
ほか武器とバランス話し合って、でもどうしても譲れないココっていうのを大切にする人に担当してほしい
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:37:59.41 ID:/13OHVfh
- 新しい笛とか旋律効果がふえていればいいな! 今はその期待が大きい。
けどナンバリングが変わってもほとんど増えている気がしなかったらさすがに不遇を疑ってしまう。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:18:00.00 ID:erAMPzOB
- 新旋律はもうネタが無さそう…P3の時点で良い感じの新旋律が出尽くした気がする
個人的には既存の旋律効果の見直しも気になるところ
会心率うpの上昇率を50%くらいに引き上げて第二の攻撃うp旋律にして欲しい
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:29:07.77 ID:4BFdCIV2
- 「もう一つの新武器」にPT支援効果とかありませんように…
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:57:56.31 ID:8BiAOCtm
- >>258
「PT支援武器がもう1種くらいあってもよくね?」とかで
追加される可能性が無きにしも非ずだよな。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:10:23.07 ID:gs5cvcZT
- 更なるバフ武器を登場させて操虫棍の目玉の一つを奪う真似はしないだろう
しませんよね?しないでくださいお願いだから
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:49:42.47 ID:PSUITDKD
- >>254
自分が笛使ってるからって理由で笛の調整に随分と手をかけたスタッフもいるからな
ぶっちゃけ開発の好みがどうこうとか言い出すとロクでもない水掛け論になるからやめといた方がいい
少なくとも新しいモーションも追加されてるんだから今回は手抜きってことはないでしょ笛に関して言えば
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:50:29.91 ID:WM8gXmIj
- とりあえずティガ笛が復活するのは確定、
レイア笛も登場確定、
クック先生復活で先生笛が登場するかは気になるところ。
Fにクック笛はあるけどPにはガルルガのシャミセンしかないし。
操虫棍以外にもう一つ新武器があるらしいけど、
カプコンのことだから操虫棍と同様誰にも予想できないような個性的な武器を出してくるだろうから
笛と役割が被ることは全く心配していない。
元々笛自体が個性的だからむしろ役割被ることを心配しているのは笛以外を愛用している人なんじゃないの。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:45:53.63 ID:AZSis8Qd
- 新武器「仕込み笛」
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:35:01.88 ID:ndOSFoF4
- 剣と槍と槌はもう被せられないし、イロモノはひとつで十分
むしろ音に被せて来るんじゃないか?
”狩猟琴”:ショートレンジボウガンで弓と笛の複合みたいな
弦と管なら合奏できそうだしw
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:15:57.34 ID:i11s0ObO
- 犬夜叉に出てくる「飛来骨」みたいな巨大ブーメランは面白そうだけど
物凄い勢いで味方も巻き込まれる絵がすぐ浮かぶ。
FFにあった薬剤師みたいのだと、やっぱ補助系か。
飲む、食べる系の効果アップとか何も無いところでも肉が焼けるとか。
その場で色々薬系アイテムを作っちゃうとか。
でもどうやって攻撃するんだ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:43:43.19 ID:CXZGKfG0
- 直接吸引したらエンッ!ってなるような薬物をぶっかけるとか
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:05:41.49 ID:Z1p0G9An
- エンッ!てアンモニア?
もし敵に捕まるアクション中はスタミナ消費するならスタミナ減少無効が輝くと思う
新アクションと上手く絡む旋律あるといいね
3Gの時に水流無効欲しかったーと思ったから余計に
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:36:49.83 ID:P9BnM9dN
- 真・片手剣(刀)
特定の攻撃は納刀に繋がる
抜刀切りを貯めると動きが止まるが溜め具合により威力等が変化
型により手数か一撃重視か変えられる
納刀していても可能
引く斬りを重視した武器
太刀?シランガナ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:49:13.52 ID:3o1o8JL3
- 新武器は近接が続いたからガンナー武器じゃないかってのがよく見る予想だね。
弓よりもずっと軽快に動く投げナイフ専門とかじゃないかなって思うわ。
ガンナーポーチに毒・痺れ・眠りナイフがっつり持てて、専用の手投げ爆弾とか使える
そいつがブーメラン使うと飛んでって戻ってこなくなることがないとか特典が
笛スレ?シランガナ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:00:31.46 ID:BuGJyNX2
- しね
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:34:37.20 ID:Z1p0G9An
- 紫音か あれにはいつもお世話になってます
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:41:26.07 ID:Fm9rFP7w
- トライGの笛は、あきらかに笛使った事ない調整だよな
旋律もだけど、単純に有力笛リストラ多すぎる
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:14:08.04 ID:PSUITDKD
- 有力笛リストラされてるのは元のモンスが輸入されなかったりした以上仕方ないとこではあるがな
でもその代わりに新しい笛は強いの出したよ!でもあんまり数は増やせなかったよ!って調整になってるから
既存の笛から強い旋律取り上げたりなんだりでごちゃごちゃ混ぜた結果がこれですわ
要は3rdでかなり綿密に組み立てたもんを3Gに持ってくる過程で組みなおしたからおおざっぱになったんろ
4では一から調整してるだろうしちっとは期待してもいいんでないかねえ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:16:31.31 ID:+Jx2s8MD
- ルナーリコーダーにデスワライの旋律そのまま持ってきたのを見た時
笛の調整をした奴は本気でアホだと理解した
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:20:35.79 ID:ecM7VOGa
- 旋律が笛の性能と噛み合ってないのはPTで使えということなんだろう
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:22:09.34 ID:3o1o8JL3
- マギアリアロッドに回復抜いたのもちょっとわけわかんないよな。魔法少女装備にしても魔法らしい旋律がない
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:28:09.14 ID:Z1p0G9An
- 3Gで笛使っている人少ない原因はそこら辺あるかもね
燃ゆぴーは見かけと旋律合っていて好きだけどね
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:30:48.94 ID:5erM/3Mn
- 4ではいい調整になっているんではないかえ
連音とやらも面白そうだしのう
3Gの話なんだけどブラキは回避性能なしの立ち回りでも5分針で狩れるのか知りたいなあ
誰かできる方いますか?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:51:47.40 ID:3o1o8JL3
- たしかここにつべ動画張ってた人がやってた気がする。つべで探せば動画あるんじゃないかな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:02:45.85 ID:AZDdrrWm
- >>279
動画あるのか
ちょっと探してみる
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:06:12.79 ID:14bnLDHk
- TGS体験版の笛は麻痺笛だったらしいが、
旋律の情報全くないな。それで少し判断できると思ったが
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:22:31.45 ID:OhhHwnbp
- 白青緑って誰かが言ってたような気がする
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:14:58.26 ID:b9qw1a2T
- 使わない武器だけど、スレの雰囲気が好きでたまに笛スレ覗いてたんだけど
柄で尻尾切れるの初めて知った!HUEEE!
いやホントすごい
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:18:42.07 ID:t+0bBztr
- たまに劣化ハンマーとか言われるけど、そこは強みだよね
地味にケルビから毛皮剥ぎ取る時とかに役に立つ
ハンマーの人はケルビから毛皮取りたい時どうしているんだろ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:23:10.58 ID:SCcmleAw
- >>284
爆弾
格闘技
チャチャ
まあ縛りでもない限りはその時だけ武器を変えるだろうな
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:05:48.17 ID:oF8zUzL/
- 最初から装備BOXに入ってる片手剣とかでやるのが普通なんじゃねえかな。
うちは最初ケルビは角しか出ないもんだと思ってたよ・・・
レザーS作れないなーみたいになってやっと斬撃でないといけないのを知ったかな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:04:56.63 ID:l8mRiBol
- ブーメランとか角納品もあるぞよ
4は良調整でありますように
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:03:43.33 ID:ByNvK96S
- 白青緑って時点でもう期待できない
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:39:36.50 ID:C1Mp1TcP
- 体験版武器は製品版と仕様違うだろう
3G体験版でレイア砲が通常弾しゃがめてたし
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:31:41.61 ID:JjODEjEJ
- 麻痺とスタンでのサポ+回復補助重視の青緑っつーのは別に悪い組み合わせじゃないと思うんだが
トライGでも毒麻痺のネブラ笛はこれ系の旋律だったしサポ笛はサポートに特化した調整の方が個人的に扱いやすくてうれしいぞ
まあP3で攻撃旋律+便利系旋律だったヒツギを味わった人からすれば大そうな弱体化だったんだろうけどさ
あ、ちなみに回復旋律が使いもんにならない事を度外視した上での発言だからねこれは
今回こそは緑系旋律が軒並み死なないことを祈っとるぞ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:40:56.26 ID:Z5hGFji6
- 緑橙は結構強いと思うけども
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:51:16.65 ID:6B9dsj36
- 回復系旋律の効果がしょぼい&成功率低すぎなのが問題
P2Gの頃くらい回復してくれれば…回復薬要らずでバランス崩壊か
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:45:05.87 ID:o6PXoQKk
- 成功率はもっと上げてもいいよな、笛吹名人なのに成功率三分の一しかないとか
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:18:02.15 ID:7AlZ175A
- 笛吹き名人関係あるのしらなかった
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:36:16.84 ID:YxKjzQId
- 回復旋律談義になってたので、不安になったから一応探してきた
MH4スレPart34より
350 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 22:19:45.03 ID:fseGsxGx0 [3/7]
モーションだと、スラッシュアックスの剣モードが、Xボタン連続のアクションが変わっていた。
縦斬り→横斬り→二連斬り→縦斬りに戻る
縦斬りのループは、XボタンとAボタンの交互でできた。
あと、笛は白・青・緑の音色。
譜面の効果は3Gと同じだった。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:39:43.70 ID:hmthW4zk
- 新しい色の♪が登場するだろうか
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:38:13.31 ID:r2cFB2G5
- 新音符ひとつ出すだけでも既存の音符との組み合わせ全部作らなきゃならんから手間かかりそう
現状の白紫以外の音符って
赤:攻撃系
青:防御系(風圧、スタミナ)
黄:属性系(高周波)
緑:回復系
空:対状態異常、地形効果系
橙:別音符の効果増強など 一応レア音符ポジ
こんな感じだよね。一通りは揃ってるからこれ以上増やすのは難しそうだなあ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:53:22.77 ID:iW3CPAH7
- 無属性の武器に属性付加する旋律とかあったらなあ
一部の武器がぶっ壊れちゃうか
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:58:24.12 ID:TwlyMPCe
- マギアには是非とも空緑を取り戻していただきたい・・・
身内PTで殴りながら「乙女チックサウンド!」って言って回復させるの楽しかったんだよ・・・
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:40:30.16 ID:xS3bb3rN
- >>298
属性解放旋律!
これでパチンコ等がさらに大活躍
って、そういう武器担ぐやつは最初から解放装備用意している罠
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:53:59.03 ID:iW3CPAH7
- いやいや覚醒とは違ってさ
火属性付加旋律なら無属性に火属性が付く、みたいな
笛だけ変わればPTプレイで大活躍しそうだなーと
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:03:33.38 ID:xS3bb3rN
- アルバやボロスに便利そうだね
ただ、属性値をどう設定するが難しいだろ
小さきゃ意味ないし、大きすぎりゃバランス崩れるし
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:23:37.38 ID:3P0IuIAV
- あんま笛の旋律が便利になりすぎると効率厨の的にされそうだな。
「弱点属性吹ける笛で来てください。持ってないんですか?じゃあ別武器でお願いします」
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:56:21.96 ID:d3Ev3A8R
- 狼牙琴【異獄】できたー
もう何も怖くない
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:10:55.10 ID:r2iokhfI
- 「フレに呼ばれるので移動しますね^^;」
名人様に煽られふんたーさんになんでふえなのと言われ散々な未来が見える
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:55:23.60 ID:WBuiaeR5
- 笛って楽しいけど 効率考えちゃうと中々PTでは担ぎ辛いかもね
ただ単に使いこなせていないだけかもだけど
少し使った程度の大剣のが役に立っていた時は少し複雑だたね
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:04:51.78 ID:DR5Wf6Pn
- むしろPTなら火力は気にならないだろ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:09:23.69 ID:3P0IuIAV
- http://news.dengeki.com/elem/000/000/536/536856/
ファミ痛の武器ごとのレポートなんだけど、書いてるやつモンハンやったことあるんかな?
Yで攻撃して・・ってあるけどアイテム使用ボタンだよな?
言わんとしてることは伝わるけど不安になる。連音の2回目だけYが使われるのかたんにXAの間違いなのかわからん
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:12:07.98 ID:v3vzWre9
- >>308
> ファミ痛の
まてまて
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:16:33.84 ID:3P0IuIAV
- すまん勘違いした。電撃だった。申し訳ない。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:24:23.44 ID:DR5Wf6Pn
- >>308
>攻撃を続けたい場合は振り下ろしにつなぎ、モンスターから離 れたい場合は“なぎ払いフィニッシュ”と使い分けられるように なったということだろうか
この言い回しだと結構動くのかな
二連切りはやっぱ前進するのか
こういう記事見てると、4へのwktkが止まらないwww
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:25:43.66 ID:o6PXoQKk
- >>308
連音攻撃がAからのYXA追加入力なのは既出だったと思うぞ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:31:20.53 ID:3P0IuIAV
- >>311
節子、それスラアクのほうのレポや!下のほうのが狩猟笛のやつね
>>312
連音の入力はそれでいいけど、その次のYで攻撃してってのがわけわからん
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:32:41.53 ID:m6DcJSem
- たぶんショーバージョンだから初心者でもワンボタンで出せるように
XA=Yに設定してあったんじゃないかしらん?俺も最初は同時押し慣れんかったし
まあ連音2発目XA音符出す時はY入力が必要、って可能性も捨てきれないけども
でもこれだと連音と右ぶん回し→叩き付けor後方攻撃が誤爆しなくなりそうだからむしろいいのかな…
演奏は複雑化しそうだが
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:52:30.09 ID:o6PXoQKk
- あーそっちか、連携中は納刀なしになってるのかただのミスか、たぶん後者
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:08:22.31 ID:PI9R9gz5
- 納刀ボタンも攻撃に当てないと足りなくなってきたんでしょ
柄攻撃がセレクトになったみたいに
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:59:10.68 ID:5XJeif8L
- X+Aでいいじゃん
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:31:55.43 ID:ilr8g7O4
- 闘技大会で笛使ったら面白かったから爆砕の笛使って笛デビューしたが心が折れそうだ
渓流を闊歩する彩で30分針…
狩猟笛を扱うコツとかあれば教えてくだしあ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:59:01.56 ID:WAq6ry94
- まずどういう立ち回りしてるのかがわからないとうまく教えれない。
装備やスキル、主にどういう時に上手くいかないと感じるかとか詳細あるといいね。
あと、笛は基本的に時間は早く狩れないから30分針でもそこまで違和感はないかな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:13:18.54 ID:FyMI3aCh
- 自分強化を欠かさない
右ぶん回しが便利
弱点を殴る
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:16:18.19 ID:0na6lAKo
- ・攻撃が当たらない
→「前方(武器出し)攻撃」「左ぶん回し」「右ぶん回し」「後方攻撃」など、笛は攻撃範囲がモーションによって全く違うので、それを覚える。
基本的なことだけど、これが一番重要。
攻撃範囲を覚えて、確実に頭を狙えるようになると、ジンオウガはハンマーよりも早くスタンさせられる。
・被弾が多い
→スタンを狙う武器の特製上、頭周辺に張り付くのでどうしても被弾が増える。
笛にはガードがなく、自己強化旋律を吹いて抜刀状態でいることが多いので、回避性能がオススメ。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:35:54.92 ID:ilr8g7O4
- >>319-321
スキルは回避2、回避距離up、笛名人、罠士、隠密です
戦術は頭に右ぶん回し→離脱
チャチャンバ狙いの時に旋律or足に叩きつけ
レイ亜の頭狙ってる時に火噛みつきをもらってしまうのと手数が足りないような気がします
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:38:13.03 ID:ilr8g7O4
- >>321
たしかに攻撃外した回数もそこそこあったような…
全部うまく当てれば5分は縮まるかも
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:00:12.46 ID:0wyUCu56
- どのくらいの感覚?間隔?で自分強化とかかけなおしてますか?
攻撃頑張ってると吹くの忘れて気づいたら効果切れてます
旋律と攻撃の二つのことを同時に考えてこなすのって難しいですね
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:15:27.76 ID:WAq6ry94
- 笛名人がついてるなら3分くらいは効果かかってるので、攻撃中に音符揃ってるときに
隙が出来たら入れておく癖をつけるといいかも。あくまで隙がある時に。無理はしない。
砥石とか回復薬チャンスのタイミングとか、慣れると音符に気が回るようになって旋律もできるようになるよ。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:20:10.06 ID:WAq6ry94
- いろんな便利旋律(攻撃UPや耐震や耳栓など)は敵と同じエリアでは吹かないで
戦ってる最中は自己強化だけ切らさないように心がける。
便利旋律はエリチェン後か、自分が別エリアに移動してかけなおす。
上手い人になるとスタン後とかダウン後に吹いたり、叩きながら旋律音符揃えて僅かな隙で吹くけど
最初から真似しようとしなくても、自己強化だけで笛は十分戦えます。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:56:58.96 ID:hTYxn8cU
- 序盤お勧めがバグパイプになってますけど、セロビセロジョーヌが作りやすそうで雷300あるしいいなと思ったのですがバグパイプの方が使い勝手いいのですか?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:11:33.48 ID:WAq6ry94
- >>327
オススメ理由として考えられるのは、要求素材の集め易さと攻撃防御UP旋律だとおもいます。
雷弱点の敵なら虫笛がもちろん良いですが、無属性武器は敵を選ばない利点もあるのでバグパイプは汎用性がある。
あくまで参考にする程度で好みで選んでいいとおもうけどね
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:25:10.71 ID:uKmI/lKM
- なにも考えずにこれだけ作ればクリアできるよリストだからね
別に好きに作ったらいいよ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:35:07.93 ID:EXzDOz0k
- >>318です
みなさんのアドバイスを参考にした結果、Gナルガが15分でクリアできました
氷泥武闘曲も23分で終わりました
狩猟笛はまったのでイエログラフに強化しようと思います
ありがとうございました
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:48:03.73 ID:ljWF49KL
- 回避性能は+1くらいで十分、距離は張り付く戦法には合わない、匠は欲しい。そんくらいかな
ナルガX装備してるとおもうけど、フレーム回避の練習がてら火力スキルつけた装備も考えてみたら?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:21:12.34 ID:WOtcHD9i
- イエロなら>>331の方も言ってるように匠は欲しいね。高い攻撃力+紫ゲージ+爆破は強力。
真打だったらさらに強力になるけど、イエロは紫ゲージが短いから業物が欲しかったりする・・・
まぁ、笛はスキル構成がかなり自由にできる武器だから、自分なりに吟味するのも面白いと思うよ〜。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:26:16.88 ID:EXzDOz0k
- これ作ろうかな
ボマー付き爆破は強力だろうし場合によっては高速砥石にできるし
ただドボルストーンがなあ…
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [463→581]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ヘリオスZヘルム [3]
胴装備:ナルガXメイル [1]
腕装備:バンギスXアーム [2]
腰装備:月光【帯】 [3]
脚装備:バンギスXグリーヴ [2]
お守り:(回避性能+6,匠-2) [0]
装飾品:爆師珠【1】×5、回避珠【1】、鼓笛珠【1】×5
耐性値:火[-1] 水[6] 氷[-3] 雷[-14] 龍[-15] 計[-27]
回避性能+1
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
ボマー
-------------------------------
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:28:57.74 ID:9U3MI5d+
- ボマー付けるくらいならKO術とかのがまだマシ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:35:21.18 ID:XOfFUlp2
- ドボルストーンなんざ、剥ぎ取り装備と睡眠爆破+メラルー&ふさふさ連れて3死マラソンやってりゃ
すぐ手に入るだろ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:40:27.65 ID:EXzDOz0k
- >>334
OK見つかった
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.5 ---
防御力 [448→579]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ヘリオスZヘルム [3]
胴装備:ナルガXメイル [1]
腕装備:バンギスXアーム [2]
腰装備:月光【帯】 [3]
脚装備:ベリオXグリーヴ [2]
お守り:(回避性能+6,匠-1) [1]
装飾品:KO珠【1】、KO珠【2】×3、鼓笛珠【1】×5
耐性値:火[-7] 水[6] 氷[0] 雷[-12] 龍[-11] 計[-24]
KO術
回避性能+1
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
-------------------------------
調べてみたら全身大和なら業物回避+1斬れ味+1笛名人いけるようだ
でも作成難度がなあ…
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:42:16.13 ID:ljWF49KL
- 最近知ったけど、近接爆破武器にボマー付けてもそんなにうまみがない。爆発が1回増える程度
KO術も減気攻撃も選んで付けるほどじゃないらしい。匠で切れ味伸ばすのはかなり効果的
笛名人と匠と回避1、あとは耐震や耳栓など便利スキルでいいとおもうよ。
高級耳栓は旋律で付く場合が多いけど、吹くのを邪魔されなかったり叩きチャンスになったりとやっぱ便利
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:44:38.88 ID:yTvs3tbW
- KO術のがマシ、ってもね…うん…
でもスタンが攻略の大きなウエイトを占める相手ならKO術もありかなと最近は思う
アルバとかね、一回スタン回数増やせるだけでも劇的にタイム縮まるから
…ま、猫飯KO術で十分事足りる場合のが多いかもしんないね
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:45:42.12 ID:XOfFUlp2
- ボマーやKO術付けるくらいなら砥石付けろって話だわな。
そもそもテンプレに書いてあるだろうに
Q.KO術ってどうなの?
スタン値が1.1倍(端数切捨て)になる
あって困るものでもないが無理して発動させるほどではない
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:47:33.87 ID:ljWF49KL
- >>338
なんか調べた人の話だと、KO術つけても最初のスタンまでは叩く回数同じで、
2回目3回目あたりでやっと差が出て来る程度らしい。つまりその頃には倒しちゃってるわけで・・
なんだかんだでテンプレスキルになってしまうんだよな。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:52:00.66 ID:EXzDOz0k
- >>340
砥石高速化つけると本当にテンプレスキルだった
テンプレって大事だな
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:54:00.13 ID:yTvs3tbW
- もちろん普通のモンスターではそうなんだがその2回目3回目からの差がGアルバではでかいんだなあ
4回スタンとれた時と5回とれた時の差はマジででかい。いやホントに
笛でアルバに挑む酔狂なカリピーがどれだけいるかはしりませーん
ソロでチャチャンバにお世話になってるなら采配もいいよー采配4笛10おまちゅっちゅ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:58:40.15 ID:acOXZLcj
- ボマーもKOも減気も全く無駄ではないけど、砥石や見極めや采配やその他
有用スキルを押し退けてまで付けるほどの余裕はないってことだな
KOは猫飯KOと効果が同時発動すれば良かったのに…
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:01:00.55 ID:EXzDOz0k
- 結局スキルは笛名人、高速砥石、切れ味+1、回避+1になりました
アドバイスサンクス!
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:32:45.70 ID:9U3MI5d+
- あー…上手く伝わらなかったみたいだけどわかって貰えてよかった
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:19:14.78 ID:mEus45Ha
- 業物匠回避1笛名人の汎用装備が便利すぎていつもこれだなぁ
見た目も良くできたし、イエロは紫長く持つから便利
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:34:36.01 ID:Au5hMjAi
- >>345
サンクス
>>346
大和?うらやましい
ブラキ、ガンキン亜種の単体クエいったら25分、22分かかった…
ガンキンは頭振り回すしブラキは早い&頭が上にあって当てにくい
難しいねえ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:55:37.95 ID:mEus45Ha
- >>347
♀だから日向だけど、装備は武器スロ0で
日向極
ナルガX
フロギィX
月光
アシラX
おま:切れ味4笛10
お守りの関係でT10限定かも
ガンキンは頭破壊しないなら腹を狙えるといいと思う
時計回りに動けば尻尾回しは当たらない
顎叩きつけに当たると思うなら原下を潜っていけばいいかと
ガス噴射は見てから回避余裕だしね
ブラキは斧剣で行くから笛のアドバイスはできないけど、腹下に潜り込むか、床パンチで硬直できたときに数回殴る感じ
床パンチは硬直せずに派生するときもあるから慎重に
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:28:54.63 ID:ljWF49KL
- 良くも悪くも手数が必要な武器だからね。頭ばかりでなく相手の動きに合わせて
右ぶん回しや後方攻撃(出掛かりを当てる)を当てて数を稼ぐ感じか。
ブラキは上手い人のを見ると驚くほど頭に当ててるね。横顔の真下にはいって後方を当てたりしてる
動画検索してプレイを見てみるとけっこう目指す動きがイメージしやすくなると思う
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:45:13.61 ID:yTvs3tbW
- 音符稼ぎの前方左ぶんも当てるか空うちするかーとか
演奏攻撃もチャンスあれば当てられるかーとか立ち回りに関しては臨機応変にやるべし
演奏攻撃全段ヒットからのスターンとか決まれば脳汁出るけど、基本は堅実に右ぶんコツコツと、ね
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:55:10.38 ID:Kvd8/R1F
- >>348
俺も匠業物回避1笛吹き使ってるわ
T10だけど匠5s0おまで武器スロなしでできたから大半のTでも組めるよ
業物イエロさん快適ですわ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:55:38.27 ID:ljWF49KL
- 隙をみて演奏したとき、ちょうどいいタイミングで寄ってくると「来い来い来い!」ってテンション上がる
うまい事重ねがけがヒットして怯ませたりダウン取れたら、なんかもう言うことないね。たまらんね
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:50:17.47 ID:BL2ZJRAo
- 俺もイエロは匠業物回避1笛名人だなあ
日向一式だからオマケで体力+20
ルナやご苦労笛みたいな紫長くてスロ1以上あるやつは真打砥石笛名人回避1で組んでる
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:58:47.89 ID:Au5hMjAi
- みんなアドバイスサンクス
演奏攻撃や後方攻撃(実はこれまでよくわかってなかった)も使ったらドボルが20分クリアできたよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:06:39.88 ID:sKuvyYlU
- 笛に手を出してみようとテンプレ見たら最終強化で攻撃3桁属性2桁ってマジか・・・
連続攻撃できるランスより低いってホント旋律の為だけにある武器なんだな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:47:15.48 ID:9U3MI5d+
- そうだね、笛は弱くてランスは強いね
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:50:37.39 ID:VMF5OBat
- バカ丸出しだな
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:09:56.19 ID:6KSGE67U
- ソロでは殴るだけで演奏しないんだけど、やっぱりした方が早いのか
そんな暇ない…
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:10:39.86 ID:Kvd8/R1F
- もしかしなくてもP3のデータ見てる?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:12:53.07 ID:x9QjWsH5
- 殴るだけならハンマーのがいいのかね
なかなか吹く癖がつかん
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:21:21.34 ID:6KSGE67U
- ハンマーがいいのかって思ったこともあった
でも打撃武器として自分は笛のが使いやすかった
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:03:58.65 ID:tdNAw7gL
- 笛はどれも基本単発攻撃だから一発一発頭に打ちこむ感じがわかりやすいってのはあるな
やや軌道にクセはあるが長リーチだし、まあハンマーとは使い勝手に関しちゃ一長一短てとこ
>>358
ぶっちゃけシチュエーションによってそこは全然違ってくるからなあ
立ち回りがある程度固定されない、ってのも笛の長所であり短所でもある(そのせいでTA向きじゃないけど)
まあ吹きたい人はどんどん吹けばいいし殴りたい人はガンガン殴ればいいんですよ!楽しく狩ってこその狩猟笛だしな
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:12:59.75 ID:ljWF49KL
- こまかい話しは省くけど、モーション値なんたらで攻撃力そのままで比較するのは間違い
ハンマーで頭届かないシチュの相手にもパカパカ当てれる笛っていう利点も、使用しないと見えてこないわな
不満なら別武器にすりゃいいし、楽しけりゃ続けて使えばいいじゃない ハンターだもの。みつを
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:30:36.74 ID:acOXZLcj
- 笛スレのテンプレ>>4は武器係数や属性値表示10倍で割った数値ということがパッと見て
わからない人は「笛弱過ぎワロタwww」と勘違いして笛を使わないという仕組み
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:05:56.95 ID:9AUVnyh3
- 村のリオレイア亜種に苦戦してます。
下位のラギア武器で、頭に右ぶんまわしやスタンプ結構あててスタンも三回〜四回とれてダメ与えてるはずなのですが40分くらいかかります。
頭意識して殴るよりも足などを安全に殴って手数増やす方が笛は火力上がりますか?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:30:47.03 ID:ljWF49KL
- それで時間がかかるということは飛んでる間は手を出してない感じ?被弾して回復とかしてるとか
閃光弾で落すのも有りだけど、空中ホバリング中に右ぶん回しとか後方とか当てられる。うまくいけば落せる
頭ばかりでなく、尻尾回してる時とか噛み付きの時とかもスタンプや右ぶんを足や翼に当てていく。転ばせるのもチャンスになる
サマソをやってくる前兆がわかるようになれば苦労するような相手じゃないとおもうよ。
あとは素直に上位武器を作る。村★7にいかないとドラグマ参式作れないけどね
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:32:56.82 ID:B2TYVe0V
- >>365
亜種だと打撃は頭50%脚45%腹60%なので殴り易いほうでおk
ラギアホーンよりは何かしら上位の笛担いだほうが火力は上がりそう
素材集めするならさっさとクエ進めていい装備作れるようになってからでもおk
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:35:59.27 ID:ljWF49KL
- ああ、あと雷なら腹が一番通るようだ。頭より柔らかいのも腹。頭の次に足も柔い
スタン取ったらガンガン腹殴るとか転ばせるついでに腹殴りにいくとかもありか。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:43:51.42 ID:yTvs3tbW
- 上位上がりたてで下位武器使用、慣れてない相手ならそんくらい時間かかっても仕方ねーと思うけどな
てか時間かかっても倒せてるならそれで十分じゃないか?リコーダー作るのにそこまで連戦必要なわけじゃないでしょ
フル防具作りたいならがんばれー
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:50:10.02 ID:B2TYVe0V
- てかリコーダー作るのに上位亜種素材要らんな
防具も作る必要性特に無いし
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:55:21.75 ID:yTvs3tbW
- …あれ、ほんとだ…そういえばサクラのり子ってG級笛だったね
ま、まあどういう事情か知らんけど現段階でレイ亜を早く狩りたい願望があるなら撃ち落とし練習とかだろうなうん
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:00:29.46 ID:ljWF49KL
- モガ森でカボチャ集めしてたりして。(桜レイアは★5希少品、村6の段階だと唯一)
速攻でマギュル一式作るために何度もやったわw けど笛でマギュルは急いで作るほどじゃないけどなー
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:31:57.63 ID:RbGB/IKr
- ラギアホーンとペッコ一式+研磨珠で村レイア亜種行ってみた
スタン1回目はクエ開始後2分経過時、2回目は4分経過時、3回目は7分経過時、4回目は14分経過時。
足引きずりは18分30秒経過時。
21分経過時に討伐完了しました。
スキルは広域化+1、笛吹き、砥石高速、風圧【小】無効。
攻撃頻度の問題かなぁ…
参考にはならないと思いますが、訊きたい事があればどうぞ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:47:33.82 ID:9AUVnyh3
- 皆さんありがとうございます。
上記を参考にレイア頑張ってみます。空中にいるときに叩き落としたりできると笛がますます楽しくなりそうです。
上位武器のドラグマ参式作成はガノトトスが高い壁になるだろうなぁ、周りは3DS持ってる人が少ないのでHD版が凄く楽しみです。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:28:05.69 ID:u+NiXJOX
- 明日半年ぶりに弟(ガンナー専)と狩るから笛用意して練習すっぞおお
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:31:41.93 ID:gy9NrAsr
- 弟と寝るに見えた
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:41:38.16 ID:oGNH3UMg
- 敵の注意を引きつける笛とガンナーは相性がいいかもしれん。しかしアタッカーが笛のみってのも火力足りるかね。楽しければいいか。
兄貴がハンマーしか使わなくて、笛の俺じゃ相性悪いから大剣つかうようになったんだぜ。こっちのが早くていいけどね
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:49:29.20 ID:Xfh/lWac
- 我が笛は天地とひとつ。故に笛は無くともよいのです。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:49:45.43 ID:Id4mRma7
- ガンの火力を舐めちゃいかんぜ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:17:38.56 ID:9awzM9MR
- ガンナーは火力高いぞ
特にヘビィはきちんと使えるやつが使えば最高レベルの火力だし
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:14:19.08 ID:qhq9q2ne
- 通常の一撃の火力って、ハンマー>大剣>笛>その他で合ってる?
笛の右ぶん回しの出だしが早くて使いやすかったから、ハンマーや大剣で空振りするより笛で右ぶん回しだけでもちょこちょこ当てた方がいいのかなってふと思った
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:20:16.82 ID:9awzM9MR
- 何をもって通常といってるのか知らないから、その大小関係はよくわからん
モーション値知らべてこいよ
笛のそれは低いから
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:36:51.73 ID:Any+kVep
- 武器係数で判断したのか
あんまあてにしない方がいいよそれ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:48:23.59 ID:qhq9q2ne
- ごめんなんかよくわかんないや
ハンマーがあまりにも使いづらくてな
遅くて空振りばっかだからだったら笛のがいいのかなって思っただけなんだ
失礼しましたー
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:04:56.01 ID:a61R7s8Y
- P3の男キャラで笛に似合う防具を探してるんだけど
何かないかな
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:58:25.45 ID:5jzkmQ02
- MH4のために笛を今から練習しようと思うんですけど、練習するならMHP3とMH3Gどっちが向いてますかね?
優秀な笛の多いMHP3か操作性が4に近いであろう3Gか
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:08:30.15 ID:TXTsnM1n
- 一応同じ3DSってことで3Gかな 泣けるほど笛が弱いけど
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:09:02.51 ID:vV7oE+Mo
- よーく考えよー
ハードは大事だよー
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:15:10.90 ID:5jzkmQ02
- >>387>>388
ですよね
モガ森もありますし3Gにします
ご意見ありがとうございます
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:48:48.85 ID:xJoXeGr/
- 4に向けてそろそろ準備しておきたいけど、笛的にはどれが一番操作しやすいんだろう。
・3DS(スライドパット無し)
・3DS(スライドパット有り)
・3DSLL
と。 MH3Gと一緒にスラパ買ったけど周りから馬鹿にされまくって使わなくなった・・・
で、またちょっと笛練習しようと思うんだけど この際4へ向けた方がいいと思うんだが。
どれも自分が慣れているのが一番なのかね。
それともお手手が小さい人=通常3DS お手手が大きい人=3DSLLとかかな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:52:48.27 ID:yeLE4JSa
- >>390
3DSLL(スライドパット有り)
も追加で
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:08:48.57 ID:29/30xl4
- 笛的には強化のアイコン見やすい方がいいかもだけど
これは両方やったことある人しか解らないから自分も気になる
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:16:58.31 ID:Zv/VRCUl
- スラパ使うのバカにするとかワケワカメ。
自分のプレイしやすいやり方ならなんでも良いだろjk
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:35:43.65 ID:01lF/eCf
- 4の仕様や操作方法が不明なんだから準備も何もないでしょ
モンハンというゲームの基本さえみにつけちゃえばどうとでもなるし
スラパなしだとターゲットカメラ頼りになりやすいから
タゲカメ効かない時にちと不便なんだよな
LLでスラパなんて重そうだな
また改造が流行るんだろうか。いやっ、もともと流行ってないか
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:40:26.55 ID:01lF/eCf
- ん、改造ってのはスラパのね
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:13:14.03 ID:9awzM9MR
- 俺LLだけどスラパもタゲカも使ってないぞ
十字キーと仮想十字で十分行ける
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:33:20.75 ID:01lF/eCf
- >>396
笛は大丈夫だけど溜めながらカメラいぢりたい場面が多い武器とかは辛くない?
仮想十字はどうやってる?右手?左でがんばって疑似モンハン持ち?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:06:59.22 ID:9awzM9MR
- >>397
笛、スラアク、ガンス、ヘビィを主に扱うけど、スラパがあれば…!ってのはないね
エイムやコンボ中などは左手で十字キー、普段(移動時)は仮想十字
ドス時代からやってるお陰か、やりこむ質のお陰かはわからないがこれで対応できてるよ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:04:37.36 ID:01lF/eCf
- それはそれで慣れるからどうとでもなるんだけども
この前ひさしぶりにPSPやったらモンハン持ちが快適すぎておちっこが漏れた
ないものねだりしてもしょうがないからスラパ改造スレでも行ってくるわ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:42:45.63 ID:DGprrnte
- 3Gにわかの笛専の無印LL両方持ちだけど、ほぼ仮想十字キーしか使ってないな
モンハン持ちは弓を触った際に試してみたけど無理だった、指が攣る
4では上下カメラの多用で勝手が変わりそうなのがな
仮想十字が斜めに同時押しできない仕様のままならスラパの方が楽そうだけど
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:49:46.51 ID:OVpV3Q2s
- っていうかさ
4で笛が演奏込みでチート武器みたいになってさ
(例:属性強化重ねがけでW効果+αとか)
お前ら落胆するだろ?
- 402 :暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH :2012/09/29(土) 21:49:57.72 ID:HHQ510ar
- ククク・・・
この狩猟笛スレは今日から我の植民地だ・・・
うれしいだろう?
泣いて喜べ・・・
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:55:42.52 ID:Id4mRma7
- なんだかんだで今とそう変わらないと思う
人口は確実に増えるだろうけど
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:56:51.07 ID:a61R7s8Y
- 笛は演奏効果に個性が足りないと思う
耐性強化と防御力強化みたいな目的が同じ過ぎるのはちょっと
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:58:11.68 ID:TXTsnM1n
- 笛が強くなったら嬉しい
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:58:33.93 ID:g1qtG+vv
- 耐性強化はやられ無効がメインだと思う
狂走旋律で代用できてしまう水と氷は知らん
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:03:18.52 ID:muOGCOS6
- 規制解除されたかしらん
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:43:17.84 ID:SBeLp3eA
- ボーンホルン系3Gじゃ見ないなーと思ったら強化途中で巻貝になっていたのか・・・
どっちみち両方あってもどっちかしか炭鉱用に使わなかったしなぁ。
やっぱもうちょっと種類欲しいよね。2Gだと蛙笛とか農場素材だけで出来るの遭ったし
他の武器並に!とまでは言わないけどもうちょっと欲しい。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:26:19.66 ID:SiGpSDj6
- あんまり演奏効果が細分化されると使いどころも限定されてくるから難しいとこだなー
黄色系の属性旋律は属性の使用上相手を選ぶ旋律って運命からはどうあっても逃れられないし
3Gみたいに武器属性との相性が間違ってる、なんて事がなければ全然問題なく使えるから、そこだけ揃えてもらえればいいや
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:57:51.20 ID:Irf/YA66
- ふと気になったんだが皆ラギア希少種にはどれ担ぐんだ
ヴォンヴァで気絶無効と強走か
ルナ子で異常無効と加護か
モユピーで属性やられ無効と耳栓か
イエログラフで頭壊すのか
異獄でさっさと片すのか
それとも特に有効でもないけど好きな笛でいくのか
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:01:41.12 ID:dOWWAHiT
- 火力重視で異獄、といってもあまりラギア希少種には笛担ぎたくないな…
ガンスだと15針出ることもあるのに笛だと30針だったし
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:32:09.84 ID:muOGCOS6
- ラギア希少種はイエロさんかなぁ
匠・回避性能+1・砥石高速・笛吹き名人で
そろそろ別の装備でも安定して倒せるようになりたい...
http://iup.2ch-library.com/i/i0753141-1348975800.png
そういえば>>176に色塗りました
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:35:17.66 ID:SiGpSDj6
- もっぱら高耳付けて異獄だな、頭に龍属性通りやすいおかげでスタン一回だけとるついでに角破壊できるし
ソロだとよほどひどいハメ殺し食らわなければ気絶も加護もいらないかな、まあどうせ食らうときは食らうから諦めるが
PTだとルナ子は活躍できるかもね(燃ゆぴーは高耳維持がきつそうだからあんまり)
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:14:49.89 ID:SBeLp3eA
- ♪♪♪♪【コロッケ強化(大)】
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:06:05.83 ID:cHCTit7M
- さっきコロッケ買って来たぜ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:12:21.66 ID:t0JBB4jD
- ハンターランク開放したばっかりだけど
もゆぴーとルナ子だったらどっちがオヌヌメ?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:14:30.22 ID:IS2bKXk5
- ルナこ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:29:53.10 ID:OIGFzLYk
- ルナリコは状態異常無効が地味に便利、武器性能も素直に高い。
ラギアやネブラ相手に特に便利
燃ゆピーは他の属性武器持ち引き連れての多人数プレイこそが真骨頂
属性偏重なので火が通りにくい相手だと微妙
アルバ相手だと属性やられ無効に全属性耐性強化に耳栓&風圧重ねがけでPTの防御面を万全にできる(ただし火力は微妙)
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:59:20.08 ID:t0JBB4jD
- おk
ルナ子から作って燃ゆピーもHD用に一応作る
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:01:45.25 ID:zFpzXONt
- もゆぴーはPT用だな
ラギアとかネブラを友人らとやったら楽しかったわ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:24:13.94 ID:oqXILG89
- 火がむっちゃ通る部位を狙うならソロでも使える火力だよな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:05:48.16 ID:1uBuD5Yh
- あのぶっ飛んだ名前はPTプレイでの話の種用なんじゃないかと思えてきた
>>412
GJ
ケチャ笛出るならこういうギミックは欲しいね、虫は正直苦手なんで虫っぽくないと有難いけどw
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:47:04.46 ID:SBeLp3eA
- 燃ゆぴー 担いでバリスタを打つと 「笛DEKEEEEEEE!」って言われて喜ばれるよ
名前といい、見かけといい、ぶっ飛んでいるから結構好きだよ。
3Gにしか登場しないっぽいのが少し残念だけど。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:43:46.74 ID:IS2bKXk5
- 運命をでかくしたのが燃ゆぴーだよね
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 07:50:59.71 ID:+TVPF1Qt
- 旋律の有効性はMHP3でも証明されてるからな、あっちだと実質無属性の汎用笛としても優秀だったけど
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:29:04.22 ID:WJ0hqJz1
- 凶笛は名前見た目旋律武器スペックすべて絶妙だった。4でアマツ復活しないかなあ
ジャンプで背中に飛び乗って日本昔話ごっこしたい
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:52:34.22 ID:eSIERq2s
- >>423
バリスタって?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:58:46.64 ID:WJ0hqJz1
- バリスタ(伊: barista)は、バールのカウンターに 立ち、客からの注文を受けてエスプレッソをはじ めとするコーヒーを淹れる職業、およびその職業 についている人物をいう。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:08:22.95 ID:Qc811ExG
- >>428
バールと言えばヘビィのアレを思い出す
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:44:25.98 ID:JboByo0r
- 3Gだと終盤、PTでは笛は担ぎ辛い雰囲気だったけど4ではそういうの無くなっているといいな・・・
いや、まじでガチ笛使いでも無い限り中々担げない感じだった。
闘技場クエ多いし、煙玉戦法使えないから持ち帰るしか無いしで涙目な事が続いたぜ・・・
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 00:18:28.31 ID:jjzVZ1O1
- 闘技場はまあ仕方ないとしても上位陣の笛は別に気兼ねなく担いでいける性能だと思うんだけどな…
それにある程度笛が強くなったところで「笛=補助」みたいに考えてる人は一定数いるだろうから結局担ぎにくい状況はあるんだと思う
つまり何が言いたいかってーと本気で笛担ぎたきゃ遠慮とか考えないで堂々と担いでいけばいいと思うんだが
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:02:45.94 ID:fngRI/9h
- やっとこさ3g笛最終強化全部作ったぜひゃっほう
しかしたまに他の武器担いだときのタイムときたら。。。
速すぎて泣きたくなるわ、何あれ片手とか普通に高火力武器だろ
それでも笛使うけど
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:39:50.96 ID:9/Cn4VoL
- 狼牙琴【異獄】ってなんていってる?
通称あるの?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:41:00.00 ID:YX5Zo/6T
- いごく
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:30:49.55 ID:FZEy6G49
- ご苦労笛
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:04:41.80 ID:A1EzCPqC
- ギター
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:54:46.33 ID:ph5riRz3
- 斧笛
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:29:27.63 ID:TXIxph05
- ご苦労ぴー
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:47:55.87 ID:LqdoDdcP
- ナンバリングが4になると笛スレトップのAAも変わるんかな
笛AAは楽しそうでいつも癒される
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:04:03.79 ID:xNSYF7i+
- 【MH4/3G】狩猟笛スレ xx曲目【MHP3/P2G】
みたいな感じかね?
楽しみだわーMH4
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:10:00.64 ID:FZEy6G49
- やっぱりトップに4の新作笛AAが乗るんでしょうな
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:16:59.13 ID:v7HZgt/k
- はじめて笛スレに来た時から>>1のAA大好きだったわ
自分で作ってみたけどやたらでかくなってちょっと微妙
/⌒ヽ ?/⌒ヽ シャララランラ〜♪
{ {⌒ヽ∨/⌒} } シャラランラ〜♪
. \\Y⌒Y//
ヽ弋__ノ/
. YY
八
. ハ_ノYY
(゚∀゚ld
(.つ卒、
. (/レV
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:43:22.42 ID:J8nZ/EUI
- >>442
そのまま燃ゆぴーもいけそうだな
いや別に作れとは言ってないよ?ただ作れそうだなあと思っただけだよ?
期待なんかしてないから大丈夫
自分のペースで……ね?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:49:17.38 ID:v7HZgt/k
- ハートが文字化けしたかorz 燃ゆぴーは難易度高そうだな・・・
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:56:49.74 ID:YX5Zo/6T
- マギアはピンクの鬼灯という感じ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:00:00.63 ID:qf2dZD6Q
- 流れをぶった切って悪いけどジョジョブラキって普通のブラキを何分くらいで倒せたらいけそう?
エンフォでお供付き17分、お供無しで21分だけどいけるかな?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:09:17.78 ID:8aGAWj4e
- ジョジョブラキを笛で行くのか?
なんつ〜勇者だ。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:12:43.15 ID:qf2dZD6Q
- 笛の動画上がってるみたいだから挑戦だけしてみようかと思ってるんだよ
- 449 :暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH :2012/10/02(火) 21:58:30.23 ID:iy4jwc5x
- ククク・・・
我はコテ雑グループの覇者となった・・・
その挨拶をしたいと思ってな・・・
さて、本題に入るが、狩猟笛スレでは、狩猟笛の言葉を使え・・・
太刀、等の言葉を使ったら、
ペナルティとして、AAを貼る・・・
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:59:18.00 ID:FZEy6G49
- 暇つぶしに作ったイエログラフ
このひどいAAを誰か修正してくれ
γト⌒″ヽ
ト;:::;く
弋│丶 ヽ
へ ヾ
ヽ 丶へ
ヽ 丶 ヾゝ
ヽ√丶 /
┐ソ⌒
ヽ 丶 ヘト、 、、
ヾ Tヾ ヽ ヽ丿ヾ
丶 ゞ丿ヽ ヽヽ ヽ
「 丶ヽV ト ヽ ヽ
ヽ 弋;:丶ゞ、 /ヽ ┐
ヽ 丿、 │:、、::::│/ ヽ
丶 ヽ;; 、丶::ノ ─⌒」 ヽ、、へ
ヽ 丶:::丶、・/ ト丶 │ 、、 ト─、
丶 ヽヾト、_く、 │ ノ⌒ヽ
ヽ/ 。。 ヽ─ゝ 丿⌒ 〆》
ヽ │ ´⌒、⌒;丿
く ヘ ト⌒ ⌒:;ノ
丶 ´ / : ソ
ヽ / /。。 ノ
)/ / ノ
丿、γ /丶
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:32:08.83 ID:qf2dZD6Q
- とかなんとかやってたら普通にタイムアップ
振り下ろし爆破を安定して回避したいけど回避性能2をつけたら他のスキルが付かないしなぁ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:50:22.47 ID:2ajbM65O
- >>451
ちょうど今日笛初クリアした。エンフォで匠不屈弱特笛名人スタミナ奪取
頭上手く殴れないから足殴りまくったよ
旋律は吹ける時は積極的に吹いたけど、切れたらしょうがないって感じで。
被弾防ぐために手数欲張らずにブラキが動き出す前に離脱を心がけたけど
回避スキルないしある程度は覚悟してた。使った秘薬系は14個だったかな
あと手数不足を補うためにカヤンバ復活に常に注意して、ランプ大砲の周りを移動して当たりやすくしてた
参考になれば
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:08:01.73 ID:qf2dZD6Q
- >>452
あースタミナ奪取はこいつには有用かもしれんな
実際のところ疲労は増えた?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:42:20.91 ID:T6MiqFQJ
- スタミナ奪取は疲労回数は増えないんじゃなかったか?疲労が早くなるだけで
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:48:57.43 ID:A1EzCPqC
- 早く疲労するなら狩猟時間が長くなれば回数は増えるんじゃないの?
イベブラキとか長くならざるを得ない奴だし
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:53:54.62 ID:jjzVZ1O1
- 疲労が早くなるってことはクエ時間内の疲労回数が少なからず増えることとほぼイコールじゃないのか
たかだか疲労1、2回程度しかしない通常クエならともかくクエ時間一杯使って戦う強化個体、
さらに疲労時以外キレまくってどうしようもないジョジョブラキ相手なら話は別だろ
まあ俺も疲労システムの細かいこと知らんからどこまで有効かはわからん
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:56:28.51 ID:juo4v+60
- スタミナ怯みの回数も増えるかもしれないし、ないよりはいいかな
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:58:24.78 ID:T6MiqFQJ
- KO術とかと同じように、微妙な差しかないんじゃないか?最初に疲労するまでが早いだけで後は変わらないみたいな
他のスキルを優先的に選んだほうがいいんじゃなかなと。笛は元から減気するわけだし。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:05:11.67 ID:8BOUGj2U
- >>458
スタンに関しては回数増えるほど必要なスタン値上がるけど
疲労に関しては耐性アップとか無い?っぽいし同一視したらいかんのじゃないか
てかイメージだけで微妙な差しかないとか言っちゃうのは早計にも程があると…実際付けて行った>>452の意見を是非聞きたい
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:07:41.29 ID:rjzt0WrS
- 強化イベクエはいろいろと規格外だから通常クエの常識が通用しないということもある…かもしれない
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:11:14.55 ID:8BOUGj2U
- かもしれない、ってかそうでしょ。通常クエで不屈なんぞ使うの面倒すぎるのになぜ強化個体クエで採用されるのか考えれば
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:18:02.00 ID:dMXpnzGE
- >>459
いや、疲労回数増えないという話をネットで見た。細部の説明はないので知らない。
たしかに50分フルで使う場合ならばありえるかもしれないが、疲労のシステムがわからないからね。
KO術もスタンまでの殴る回数が1回減るだけくらいの効果らしい。最初の一回目は変わらず。
要するに優先度が低いってことは確かということだろ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:25:50.59 ID:8BOUGj2U
- いや、だからその疲労回数やスタン一回がどれだけクエのクリアに影響するかわからんことには
どれだけ有効なのか、どれだけの優先度なのかってのもわからないだろ…
ネットで得た情報やら予想なんかより実際にやった人からの情報の方が100倍くらい役に立つもんだよ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:33:34.59 ID:AGxk2VOj
- ここはネットだ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:38:26.66 ID:dMXpnzGE
- 出所がわからない個人の感想も怪しいもんだw うさんくささでは目くそ鼻くそ。
自分で調べるのが一番かもね。けど笛でジョジョブラキ倒せるほどうまくねえし・・・
実際の効果はとりあえず、効果ないかもよっていう話があったので気になって反論しただけ。お騒がせしました
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:40:31.70 ID:1qap8oaU
- 減気怯みは他の状態異常と同じシステムで耐性毎回上がってくよ
総蓄積上昇は二次関数様だから、回数上昇で言うと平方根になる
ko術が減気2割アップだから疲労回数の増え方でいうと約1割増し
つまりスキルなしで10回疲労が起こってたなら1回増える
実際には50分フルで戦っても疲労なんか5回もしないから
ほぼ回数は増えない
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:41:31.33 ID:S0wJCPSO
- そういえば3Gはネットが集まらなくて後半になって泣きながら蜘蛛の巣を漁ってたな・・・
3Gの農場システムは割りと好きなんだよな。複数回分をストックして後でまとめて回収できるとか。
4は拠点を色々選べるっていうけど、楽しそうっていよりも情報が出回った頃に
「◯◯の方が一番いい!」ってのが出て来ちゃいそうだな・・・
今のところ火山の所を拠点にした方が序盤からお守り掘り放題って印象がある。
笛的には何の素材が一番使うんだろう。それにもよる気がしてきた。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:48:13.36 ID:8BOUGj2U
- ま、そうですわなぁ…結局自分で試してみるしかないんだよな…
でも世間一般で意味ないって言われてるから付けなくていい、みたいに最初から否定しに行ったんじゃ
そういうスキルを試す機会すらなくなっちゃうからどうかとは思うけどねえ
減気攻撃の有効性はともかくスタミナ奪える笛はジョジョブラキPT戦では活躍できるよねそうだよね
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:06:55.43 ID:dMXpnzGE
- >>466
わざわざありがとうございます。そういう理屈で説明できたら余計な手間省けるのにね
>>467
ふらっとでオルタロス退治行かせたり自分で集めてたこともあるけど、交易で交換してたら
ネット余るようになったわ。虫網作るわけでもないなら交易品余るし落とし穴交換でいいわな
- 470 :452:2012/10/03(水) 02:45:51.17 ID:y2jYV07r
- すまんが夢中だったので疲労回数よく覚えてないが、多分4回。
なんせ急に思い立っての久々の挑戦だったから倒せると思ってなくて、実験的な感覚でプレイしてた。
足ひきずって逃げたあとで飯食ってたが5疲労はやっぱぎりぎり無理なのかな?
一応画像貼っとくよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3479181.png
T10以外でも組める構成でやろうってことでこのスキル構成にして、覚醒駆ノ音を除外した。
ご苦労ギターとエンフォーラルで迷ったけど、攻撃うp大を維持する自信がなかったので
旋律効果時間を考慮してエンフォーラル選択。
他の武器種で何回かやってるから動きを把握できてたのが大きかったですね
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 03:51:38.90 ID:mipJl3zW
- 工房試作品〜や正式採用機械〜の笛そろそろ出てほしいわ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 05:24:02.38 ID:6t2PoOuH
- ガンホルンですか
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:13:43.12 ID:+HV3pVpg
- シンセサイザーみたいな感じで工房試作品電風琴とかアリじゃないかな
ブリッツワークスと丸かぶりなのが問題だけど
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:50:52.45 ID:kE9gOzJp
- そこは金属音やハウリングで不快な音を出しまくるゲテモノ笛で
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:32:22.31 ID:NNJ1Tbg8
- 笛でジョジョブラキ倒せるのか
すごいな
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:38:23.60 ID:gU8nVwSn
- 高所攻撃がしやすい打撃武器だからモンスターに依っては結果的に他武器に火力面で大して劣らない場面もあるからな
ブラキは小回りが利きやすい点でいえば相性悪くないし上でも話に出てるけど減気効果もあるし
まあPT支援旋律って特徴が与えられてる以上火力面では若干残念にならざるを得ないのは笛の宿命だからの
その辺理解した上でモンスターごとに立ち回りやら装備やら変えてうまく戦わないとカリピストなんてやってられませんわ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:37:52.80 ID:8nBHM2fb
- 弱武器にも楽しみ方があるもんだよねとライトメイン笛サブが言ってみる
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:40:24.80 ID:Pu4vI0hz
- http://i.imgur.com/4VW55.jpg
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:44:30.84 ID:ewgiWMqh
- >>476
笛はその試行錯誤が楽しいんだけどね。
P2Gでその楽しさを味わって笛専になったよ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:49:13.31 ID:UX4chTh5
- >>476
とりあえず句読点を使ってくれ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:20:28.62 ID:NOUen77m
- 妄想笛の人の代理
http://iup.2ch-library.com/i/i0755160-1349229763.png
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:33:43.32 ID:y2jYV07r
- かっけえなこれww
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:58:02.06 ID:vw1NeaDv
- テルミンかwww
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:47:48.77 ID:I1ym6K5J
- >>470
これはスゴい!
ずっとガンス使ってたけど最近笛の楽しさに目覚めたんだ。
火力では期待してなかったけど、
上手い人は何使わせてもいけるんだね。
好きな武器種でいけるんだと思い直せたよ。ありがとう。
- 485 :暗黒騎士 ◆cpZeaxTxJwmH :2012/10/03(水) 18:58:21.71 ID:zzd3lfF+
- 警告だ・・・
違反が 1個見つかった・・・
気をつけろ・・・
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:37:40.55 ID:+HV3pVpg
- >>481
ラジオかと思ったがこういう楽器があるんだな
なんとも言えない味わいのある音で面白かった。実際に出て欲しいな
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:37:39.30 ID:NOUen77m
- 使われていない楽器種はまだまだあるんだよなあ、今から新作笛が楽しみだ
そういえばファミ痛の3GHD紹介記事にデスワライさんが写っていて吹いた
オン解禁で彼に活躍の機会はやってくるのだろうか
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:53:44.13 ID:rjzt0WrS
- 最強防御旋律である精霊王の加護を吹けて麻痺頻度の多い麻痺笛の方が嬉しい
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:57:17.19 ID:S0wJCPSO
- 固有旋律ってカッコイイよね。
なんかそれだけでも異彩を放っているというか。やや癖があるけど使いたくなるっていうか。
ヒツギ笛は中の「なにか」のうめき声を楽器としているから発想が面白いというか恐ろしいというか。
人間オルガンに近いものを感じる。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:56:44.31 ID:WFlXrpKI
- ジョジョブラキで回避性能2をつけても安定して振り下ろしが回避できないので
試しに回避距離付けてみた
集中切れて結局やられたけど明らかに被弾の回数が減ったよ
今までだとぶん回しの途中に振り下ろし来て偶に避けれるくらいだったのが安定して爆破の外に行ける
回避距離と笛の相性は微妙と言われてるけどこのクエストに関しては一考の価値有りだと思う
ただ後方が少し当てにくくなったかなぁ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:12:02.94 ID:yQT9ismJ
- てか回避距離はモンスターによるけどフツーに選択肢にしていいと思ってる
張り付いてガシガシ攻撃当てていける相手、性能でかわせる攻撃が多い相手はもち性能のが優秀だけど
攻撃範囲から逃げる方が立ち回りとして楽な場合もあるブラキアルバ水中戦とかは距離も十分優秀
笛の武器出し移動は十分速いから距離詰めに使う意味が薄いことと、珠で距離が付けにくいことが若干問題点
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:21:38.81 ID:GvkFBbVK
- 距離つけて自己強化吹いてスタミナと相談しつつ転がりながら移動ってやると
納刀して走るのとほぼ同速度出せる
スタミナ消費の関係で、大型から逃げるときや長距離移動時は走るより優秀
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:47:31.92 ID:01nRXfO7
- なんで距離珠にスロ2で+3が無いんだろうな。明らかに忘れてるレベルだろ。+1だけしかない珠なんてあるかね
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 03:30:29.47 ID:37FZx8Cy
- P2Gで訓練所用に笛の練習してみたんだが、左ぶん回し始動難しくね?
体ごと左向く45%、右ぶん回しが出る40%、左ぶん回しが出る15%って感じなんだが
練習でこんなで本番でうまくいくはずもなく…
睡爆セットがあるからクリアは出来たが、元々ティガが苦手だからスマートにいけないわ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:46:55.91 ID:01nRXfO7
- P2Gじゃわからないが、左ぶん回しは普段から使わないな。旋律音符のために前攻撃するくらいで、
出が遅いので、いざ当てようとすると間に合わないことがある。角度変えて右ぶん回しにするか、後方当てる
足が早いからさっさと動いて当て易いポジに移動しちゃうほうがいいとおもうよ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 08:17:00.20 ID:ExK0w2i6
- >>495
P2Gだと左ぶんまわしが優秀なんだ
>>496
今、手元にP2Gないから確認できないけど
クエ中にオプションで方向指定タイプをデフォじゃない方にして
アナログスティックを左上方向で攻撃すれば確実に出せた筈
体の向きがちょっとズレる、操作感覚が変わる等の苦情は受け付けません
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:00:35.86 ID:IXfdkIGk
- しゃぶれよ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:27:38.80 ID:XBkAiPSf
- しゃぶっても音は出ないぞ
- 499 :ダーク・暗黒騎士グレート ◆ve2VqE8lnc :2012/10/04(木) 18:56:37.49 ID:vQZIp64p
- クククッッ・・・!!
ここはいいスレだ・・・
有効に活用しよう・・・!!
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:04:53.93 ID:O0ClpijD
- 回復量アップのスキルは笛の回復の旋律の回復量には影響ないんだっけ。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:09:18.02 ID:mpE0JuN+
- 自分に向けられた回復旋律の回復量は増える
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:58:42.13 ID:O0ClpijD
- 旋律もちゃんと効果乗るんだ!ありがとう!
ちょっと3Gでマギア担いで回復重視装備作ってみるか
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:27:00.27 ID:yQT9ismJ
- 3Gと3rdを間違えてるのかもしれんが、旋律確認して絶望してないことを祈る
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:29:40.18 ID:cgZ0ti35
- >>496
亀レスだがありがとう
回避が若干面倒だが格段に戦いやすくなったわ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:06:00.57 ID:d/wUVQdp
- >>502,503
気になったのでマギアの旋律を調べてみた。
P3:体力回復【小】・体力回復【大】・聴覚保護【大】・耐雪&耐泥
3G:耐雪&耐泥・麻痺無効・耐震・水属性防御強化【大】・龍属性防御強化【大】・属性攻撃力強化・高周波
こんなに違うのか・・・
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:04:40.75 ID:mBZJcET2
- PTプレイでのけぞり無効の旋律を使ってみた感想が聞きたい
誰かお願いします
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:14:39.40 ID:KUfXV6gp
- ランス&太刀&笛で組んだとき太刀の攻撃でランスが転倒しなくなったのは良かった。
旋律維持は大変だけどPT装備次第では役立つというのが俺の感想
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:40:17.99 ID:+nKSfWhi
- ランスからしたら転倒しないだけで殴られたら向きが変わっちゃうから結局やりづらいって話じゃなかったっけ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:59:19.33 ID:jvDy6juR
- のけぞり無効はクエスト終了後のプレイヤー同士の戦争で真価を発揮する
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:21:23.04 ID:24mxqiTp
- ガンス「砲撃の時間だあああああああああああ」
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:41:35.38 ID:7fyrdSIT
- 赤橙は延長があるとはいえ時間が短すぎるからねぇ
効率プレイ短時間討伐前提だとかなり厳しいな
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:39:19.04 ID:CgPxleh/
- 紫赤橙は攻撃大、全旋律延長ってだけで十分お手軽かつ強力だからね
のけぞり無効はあれば嬉しいけどなくてもまあ…なんとかなるっちゃなるし
全旋律効果延長をもってしても維持しにくいったらありゃしない。おまけ程度に考えるのがよさげ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:51:28.32 ID:33HkbQ0W
- 双剣の乱舞に巻き込まれて動けなくなる不具合が解消されるのが嬉しい
……しかし旋律維持が恐ろしくめんどい
頻繁に延長しないとすぐ消える、油断したらすぐ切れる
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:25:57.77 ID:DiLkGv8r
- のけぞり無効なんて長くしてもバランス崩れるようなもんじゃないのに短いよな
攻撃UPとかなら短くしてバランス取ろうってのはわかるんだが。旋律時間は名人つけたら倍くらいにしてくれ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:51:55.35 ID:juITqhm7
- 有用性がそこまで大きいかは置いといて、スキルでも同様のものがないレア効果だから仕方ない気もする
それに攻撃うp大まで吹ける赤橙の固有旋律だしこれで効果時間長かったらさすがに優遇され過ぎ
旋律効果時間のバランスとりは笛モーション周りの開発も一番苦心してるとこだろうなあ…
一プレイヤーとしては長ければ長いほどうれしいが…ソロプレイPTプレイ両方について考えるとか超大変そう
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:00:00.61 ID:6ohKyEdJ
- 2Gから
ソロで旋律吹くタイミングというか闘い方がわからん
旋律整いて戦闘中は自分強化
敵がエリア移動したらまた旋律整いて戦闘って闘い方なんだけど皆どうな闘い方してるの?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:29:28.13 ID:wg+pv356
- P2からの新参だが、入れたい旋律に合わせて立ち回ってる
次の敵の動きと旋律の動きを考えて、コロリして入力〜
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:58:05.39 ID:pj3T7BxW
- 旋律を揃える練習ならボルボロスにハプルニクス系で行くといいよ
自己強化・耐雪耐泥・聴覚保護の維持を意識しながらやれば慣れてくるよ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:55:05.13 ID:lwNoAdqq
- 自分は旋律を揃えながら攻撃して、揃った時にひるんだら
ひるみが大きくて次の攻撃に繋げ辛いんだよね。旋律の延長でもするか。
という感じかなぁ?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:35:58.65 ID:1Ekss+zu
- たまーに 笛同士でPT組むと意外と右ぶんまわしでお互いこかせあうな。
だから俺はモンスターの左側に行って後方メインになったりしている。
笛的にモンスターの右側ってベストポジションなのか?ジンオウガの時はよく右側にいる。
右ぶんまわしからの後方の連携を当てやすいからか、やっぱ。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:42:25.88 ID:+p2kxCu4
- メインで使うことが多い右ぶん回しと後方攻撃って基本的な軌道は似てるからな
右ぶん回しが右側前方に強く後ろの判定に弱い、後方は前への判定が弱いかわり後ろに強いってくらいか
複数の笛使いが頭狙おうとすればメイン攻撃の軌道がおんなじなんだから位置取り被るのも当然
狙う部位をある程度分担するのが賢い笛PTプレイなのかね
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:44:40.76 ID:t0d93d1R
- まぁ複数人で戦えば一人よか楽なのは確かだし、頭担当決めたらあとは好きに叩いても余裕でしょ
あとは適度に離れて旋律維持したら戻って叩くってのでローテできれば強いだろうね
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:14:09.19 ID:ovV3+u0r
- ハンマーさんが居る時は頭譲っちゃうな。
やっぱ向こうの方がスタン値やら色々高いし近くにいると飛ばされちゃうしでw
でも前に一回 振り向きのスタンプを笛とハンマー同時でやってピヨらせた時は脳汁がいっぱいでて
びゃあああああぎもぢいいいいってなった。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:15:47.58 ID:eKgSASCI
- MHP3だけど今さらだけどアマツ5分針達成できたので
記念カキコ!
気が付いたら110匹も狩ってたのでものすごい嬉しいwwwww
やったあ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:16:25.26 ID:eKgSASCI
- 下げ忘れスマソ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:55:06.50 ID:RUeHPEQ5
- ラギアの尻尾を斬る為にブーメランしかないかと思いながら1回倒したら・・・
チャチャが尻尾盗んできてたw
ちょっとケツ浮いた・・・
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:06:47.16 ID:0YOdEk9e
- G尻尾なら希少種の報酬枠でも出るんだよな
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:47:04.28 ID:P+xEA6tv
- >>524
110匹か〜やるな
その調子で0分針もやっちゃうかぁ?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:26:35.72 ID:eKgSASCI
- >>528
自分が知ってる中で1番速いのが7分51秒なんだよね
私は8分53秒だったのでまあまあなのかなって
多分5分針行くなら火事場必須だからなwww
200匹行ってみるかあwwww
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:27:19.44 ID:eKgSASCI
- あ、0分針だ、みすった
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:37:26.96 ID:0NzAX1yO
- 上位攻略中でようやくディオスペル改まで作った
これ高火力ってことだけど、トロペクルーパーとかグィロティスカとかの耳栓旋律
捨ててもこれで亜種系に言った方がいい?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:27:25.89 ID:YvwFLzal
- >>531
ファルメル一式装備すれば耳栓ついてる。
俺はそれにベル担いでそこを抜けた。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:34:07.17 ID:HVTdGws3
- >>531
俺はほとんどグイロティスカでやったな
ロックラックを着てたから聴覚保護は手離せなかった
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:35:42.54 ID:0NzAX1yO
- なるほどファルメルで高耳つくんだthx.
ちょっとジンオウガの毛づくろいしてくるノシ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:40:27.22 ID:0NzAX1yO
- ロックラックはちっと防御が心許ない気がする……thx.
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:52:15.25 ID:JdLcKl6w
- 火力面ではけっこう差があると思うけど、快適さを重視するってのもありだからな
キークエ緊急クエくらいならガチ装備である必要はないし
笛を選んでる時点でゴリゴリの効率プレイ目的じゃないんだろうし
peru?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:11:25.90 ID:0NzAX1yO
- 耳栓装備じゃないけど咆哮なんか効かないぜー(・∀・)
みたいな優越感が楽しいからね……
>peru?
あ、ディオスベルなのか
スペル(呪文)って思い込んでた
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:14:07.93 ID:HXnnXlNI
- テンプレだとディオガベル
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:17:01.03 ID:8MjcjVT/
- ガオレンズベル?(難聴)
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:53:08.15 ID:8DJM7a3x
- ディオスベル
ディオラベル
ディオガベル
ディオジャベル
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:17:08.26 ID:WOptECfz
- あずにゃん(^ω^)peru?peru?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:21:04.98 ID:Sg0XGI7y
- マギアリアよりディオスベル改の方が強いと言われるくらい
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:27:43.11 ID:JdLcKl6w
- 爆破が強すぎるからね
単にダメージ量や汎用性だけじゃなくて
特定部位に特定タイミングで集中的にダメージを入れられるから
普段は弱点部位を叩いて、そろそろ爆発するとなると「固い部位で爆破して破壊しよう」とか「脚で爆破させて転倒させよう」
とかそういう戦術的な部分でも優利だからね
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:25:41.80 ID:RhyB73PO
- ディオスベル
ディオガベル
バオウ・ディアルガ・ベル
シン・ベル・ワン・バオウ・ディアルガ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:31:09.80 ID:SO4DdHt1
- 雷句先生おちついてください
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:35:00.67 ID:8O34GNvO
- 大剣のガオウ・ガルバルクが強化途上なのが実に惜しい>雷句先生
- 547 :暗黒騎士・F・ダークナイト:2012/10/08(月) 21:24:54.54 ID:E9TgAZKO
- ククク・・・
このスレのことは兄から聞いている・・・
さて、荒らすとするか・・・
- 548 :暗黒騎士・F・ダークナイト:2012/10/08(月) 21:28:17.94 ID:E9TgAZKO
- さてネオダークを作れ
愚民ども・・・
何?知らない?
仕方が無いな・・・
10回話してやる・・・
よく覚えろ・・・
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:28:18.38 ID:8DJM7a3x
- リオ希少種が倒せん
まず怒り時の攻撃する隙がほぼないように見える
だれか怒り時の攻略法教えて
- 550 :暗黒騎士・F・ダークナイト:2012/10/08(月) 21:30:41.61 ID:E9TgAZKO
- 暗黒のレオに選ばれた闇のダークフェルを持った暗黒騎士は
力におぼれ、醜い姿となった光の使い手と対峙する事になる・・・
フェルには光と闇の2種類があり、善と悪のフェルと区分されている
だが光が正義、闇が悪という観念に囚われた民がそう呼んでいるにすぎなく、
悪のフェルにも十分善になりうる素質を持つ者がいる
光のフェルは一般的にセイントフェル、闇のフェルはダークフェルと呼ばれている
この世界の核(コア)であるレオに選ばれしフェルはフェル自身と共鳴するナイト(パートナー)を見つける
そしてフェルと共鳴する事ができたナイトはフェルと呼ばれるようになる
フェルはレオから生み出されるが、聖なるレオからは光のフェル
暗黒のレオからは闇のフェルしか生み出されないが、非常に稀だが真逆の性質を持つフェルが生み出される事もあるという
レオは光と闇の二つが存在し、この2つが世界の闇と光の均衡を保っている
旧人類の住む地球は既に滅び、今では荒れ果てた生命のいない星となっている
生き残った人類はレオを使い、2つの人工コロニーを作り上げる
暗黒世界(ネオフレイド)と呼ばれるコロニーにはセイントフェルが
聖白世界(メアフレイド)と呼ばれるコロニーにはダークフェルが存在しており、2つの世界を支えている
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:34:23.02 ID:8O34GNvO
- >>549
金銀どっちか知らんけど、火耐性と耳栓(と、可能なら念のため毒無効)つけて脚と翼殴ってりゃなんとかなるべ
オトモはランプ大砲推奨
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:35:37.69 ID:8DJM7a3x
- 大砲お面持ってなかった
ジエン狩り行ってくる
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:36:01.48 ID:RnVCi2+X
- >>549
足を殴れ
フリ向きを狙うんじゃなく突進止まりとかちょこちょこ当ててくと結構コケる
飛んだら羽ばたきにあわせて羽を殴ると結構落ちる
あと火球にはスタン値入る
狙ってスタンプや後方あてると空中でスタン取れてお得
- 554 :暗黒騎士・F・ダークナイト:2012/10/08(月) 21:37:36.45 ID:E9TgAZKO
- >1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp hhttp://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp hhttp://e.jp https://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp ttps:// ttps://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \● 目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100 ■) http://b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512 < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_http://c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://f.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:38:05.15 ID:8DJM7a3x
- >>553
火球にスタン値とかマジかよ
とりあえず頑張る
- 556 :暗黒騎士・F・ダークナイト:2012/10/08(月) 21:38:39.24 ID:E9TgAZKO
- ククク・・・
クーックックック・・・・
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐http://a.jp hhttp://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│http://d.jp hhttp://e.jp https://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp ttps:// ttps://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \● 目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100 ■) http://b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512 < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_http://c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://f.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:39:16.48 ID:JdLcKl6w
- 火力不足で時間が厳しくなるようなクエじゃないから
とにかく3乙しないようにするだけでしょ
大砲なんていらんよ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:01:42.29 ID:tChQstsW
- p3でなんだがスタンしたときにどういう攻撃が一番効率がいいのかね?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:08:02.57 ID:OQRhTGHM
- 右ぶん回し→叩きつけループ
起き上がりに合わせて旋律完成→後方攻撃で離脱、そのまま笛吹きできるとなおよし
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:18:15.91 ID:JdLcKl6w
- >>558
ダメージ、減気・・・右→叩きループ
スタン値・・・右→左ループ
当てやすい・・・右→右ループ
基本は右→叩きだと思うけど、俺は空振りが多いからタイミングを合わせやすい右→右もけっこう使うかな
あとは音符並べて演奏で〆たりとか
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:21:37.54 ID:8DJM7a3x
- >>560
右右は手数no.1だから属性に弱い敵なんかにも有効
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:43:39.72 ID:WOptECfz
- 右→右はワライさんとかで麻痺蓄積させたい時によくやってるわ。
右左ループは飛竜系に凄く当てやすくて痺れている時にやっていると幸せな気持ちになる
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:03:12.99 ID:VOQKZkJ9
- >幸せな気持ち
わかりすぎて困る
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 05:17:23.52 ID:PRJY1fUr
- 右右ってのは柄攻撃も混ぜる連打?それとも右ぶん→ニュートラル→右ぶん?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:38:28.76 ID:jckjNMyh
- 火属性強化2つけて属性強化吹いてお供にも属性強化躍らせて・・・
もゆピーぶんぶんが気持ち良い、ラギ亜がアヘアヘしてるの見ると渇愛振ってる気分になるわ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:53:41.40 ID:/5Jukars
- 一応だけど右ぶん回し叩きつけは
他のコンボより物理面で切れ味1段分上で
手数属性値やスタン値もそれぞれの特化コンボに近いから
特に理由がないなら使った方がいい。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:42:38.27 ID:0/ocMP2Y
- 右ぶん回しの出がかりがうまく引っ掛かる相手なら
右ぶん後方背面当てコンボもあるよ^^
後方移動するからダウン時の使いどころはほとんどないけど…
一応ジエンの口内攻撃するときとかは使えますぜよ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:57:27.28 ID:wiQdq0kN
- 笛人口ってホントに少ないの?
ずっと笛ばかり使ってる自分には不思議で仕方ない
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:06:28.76 ID:t6vGu5DD
- 火力なくてソロだと時間が掛かるから少ない
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:09:42.09 ID:19Zp8vmu
- PTになると担いできて演奏するだけみたいななんちゃって笛使いはわりといると思うけど
ソロでも使うってのは少ないね
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:36:49.12 ID:txSW3Fjo
- >>568
ちなみになぜ笛ばかり使ってるの?
笛しか使ったことないの?
それともいろいろやった上で笛を選んだの?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:14:33.03 ID:PRJY1fUr
- いろいろ触れた後から笛に戻るとまた味わいがわかるようになるな。火力不足にも気が付くようになるけど
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:21:47.70 ID:Z5JRyY2z
- 頭硬いやつってスタンどうしてる
一応一回スタンさせてあとは弱点バシバシやってるんだけど
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:04:19.66 ID:VOQKZkJ9
- 部位破壊だけ済ませてあとは柔いとこ狙いかなー
ただ何となく頭を狙ってしまって、「あ、これスタン値結構貯まってね?」って思ったら
もうちょっと頭攻撃→スタンひゃっほいすることはある
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:13:49.77 ID:YiIzjxJd
- >>446でジョジョクエブラキに関して何度か書かせて貰った者だけど
一週間近くかけて今し方クリアできたよ!
これはすさまじい達成感がある
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:39:39.14 ID:VOQKZkJ9
- >>575
おおっ、おめでとう!
強化個体クエはなぁ…俺はあんまやる気が…
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:47:31.40 ID:zLlLLOOr
- >>574
やっぱりそんなかんじですよね
弱点ねらっていこう
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:03:46.89 ID:YiIzjxJd
- >>656
ありがとさん
携帯画像で汚いけど一応
http://s1.gazo.cc/up/s1_38948.jpg
さて一時期挫折したママトスに再チャレンジするか・・・・
こいつの笛撃破って報告あったかな?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:05:05.97 ID:YiIzjxJd
- >>656じゃないや
>>576です、失礼
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:26:34.11 ID:bJ7kOLAC
- 4ではマギとコラボの笛が出るんじゃないかと密かに期待している
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:48:32.46 ID:KMZHIxgC
- >>578
おお〜おめ!
ママトトスは画像撮ってないけど俺はできたからガンガレ
ふと思ったけど笛でイベクエ四天王制覇ってどれくらいいるんだろう?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:55:54.67 ID:Dn8iTL/J
- ぽまいらもはよう
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:51:23.90 ID:oLEZ6xzx
- もはよう
今日もぴ〜ひゃら鳴らしてやるぜ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:36:54.16 ID:tNKWeBYv
- >>571
スタートからずっと笛だよ
クエストによっては大剣も使うけど、緊急をクリアする時は必ず笛
モンハンを購入する前から笛の存在は知ってて憧れだった
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:36:17.49 ID:w6xhClaK
- どの武器種もそれぞれおもしろいよ
遊び方もいろいろだし
一通りやった上で「やっぱり笛が好き」ってなったらうれしいです
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:18:24.59 ID:eG1dLHsg
- 笛は趣味の範囲ですごめんなさい
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:48:22.85 ID:1nt0xuo/
- 趣味でも吹き専以外なら笛も嬉しいだろうさ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:04:06.62 ID:ofUhJzPC
- 吹き専って言葉も知らず、立ち回りもいまいちだった頃、オフとかで吹き専やってしまったことがあった
此処に来るようになって、立ち回りもだいぶよくなり、仲間に合わせて立ち回れるようにもなった
最近パチンコ作って、パチンカスになってしまった
正直、最初は面白かったけど、今は作業になってる
ひさびさに笛担ぐかな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:46:56.05 ID:JD9wpsTw
- http://youtu.be/LfwISWu1r_4
ブラキの立ち回りが完成したから動画撮ったお
説明文にも詳しく解説いれておいたから参考にどうぞ
回避スキル、オトモなしで5分針
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:14:36.86 ID:LCV4Savg
- スタンの後の演奏→追加演奏みると惚れ惚れするな
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:31:49.48 ID:xcUP56ry
- 俺FUEEEEはどこ?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:46:46.05 ID:8OyEIj9i
- 右ぶん回しメインでやっててなかなか当たらんなーと思っていたんで
後方攻撃メインに戦うやり方は目から厚鱗
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:56:14.84 ID:7BXbYAIP
- 後方攻撃は使えるようになると本当に戦略の幅が広がるよな。
使い始めた頃は3の♪は叩きつけで揃えていたんだ。 攻撃の軌道が解りやすい&高威力だから。
でもPTで叩きつけやりまくると味方が吹っ飛ぶんだよなw 範囲広いから当たりやすい。
後方は起動にクセがあって慣れが必要だけど、使えるようになると頭の高い敵にスタン取れやすくなって楽しくなる。
- 594 :暗黒騎士・F・ダークナイト:2012/10/10(水) 22:58:48.15 ID:S+7zC+sO
- >>591
多分消えたんだろうと思う
それかコテが割れたかのどっちか
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:11:31.95 ID:Dfh8oZNs
- ジョーの尻尾回転に合わせて後方当てると気持ちいい
後方は素敵な攻撃だ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:20:25.45 ID:LCV4Savg
- 攻撃後硬直が少し長いのが残念
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:31:05.29 ID:DxxeqE9h
- 無防備に寄って来たブラキの頭に後方攻撃ぶち込んで怯ませた時の快感……
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:07:18.78 ID:9xUaviwq
- >>593
戦略じゃなくて戦術な
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:43:14.86 ID:iK+uQxoo
- 突っ込むとこかよ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 03:46:44.49 ID:lcvMq843
- レウスの低空飛行に後方攻撃当てて叩き落すのも楽しいぞ
- 601 :FUEEE ◆FUEEEb9v3A :2012/10/11(木) 07:34:09.77 ID:QQz6rKiD
- >>591
ここ
消えたっていうかコテがめんどくさすぎてやめた
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:38:46.83 ID:Ldc6TuwG
- >>589
抱いて!
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:05:47.14 ID:HcC3QPVK
- >>589
お見事!
ちょっとききたいけど、ここまでくるとオトモないほうが戦いやすい?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:28:51.58 ID:MaSrRHsL
- >>603
戦いやすさでいえば全モンスオトモいないほうがいいけど
振り向き狙いがメイン(アルバ、ナルガ等)→邪魔
振り向きを狙う程ではないが頭メイン(オウガ、ブラキ等)→邪魔だけどいてもまあ許せる
頭以外狙い(希少種等)→いると結構心強い
まあ3Gでは大砲のお面が強すぎて タゲ管理が重要なやつにでもオトモがいたほうが早く終わる場合もあるから
縛りプレイでなければ連れてくのが無難かな
でもオトモいないほうが上達するし俺は基本的に連れていかない
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:09:56.07 ID:s26yQYSG
- オトモとかPTって不確定要素が多いからね
完全ソロなら相手の動きは読みやすいから立ち回り自体は楽だよね
チャチャンバは歴代オトモのなかでも圧倒的な強さだから
たいがいのクエではいたほうが速いだろうけど
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:11:18.75 ID:zsu2Mtua
- 3Gが初モンハンだから他と比較とか出来ないけど強いよなあチャチャンバ
果たして4のオトモアイルーは如何に
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:23:36.53 ID:kWejBWmW
- 後方攻撃をもっとうまく使いたい・・・
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:54:07.57 ID:g+/WRtsl
- モンハン4でグラビ復活っぽいな。
ガンズロックが3以降の操作で使えるとか胸熱
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:58:53.10 ID:bsbh6eZr
- >>608
調べてみたらSSに擬態してるバサルっぽいオブジェクトがあったくらいなのね
ギター・ベース系の装備が増えてくれたら嬉しいと思うけどそこまで期待しないほうが…
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:30:33.31 ID:g+/WRtsl
- まじかよ・・・
ガンキン、アグナが出るくらいならバサル、グラビの方が戦っていて楽しいよぉ
でもヴォンヴァもアグナ笛も好きだから困る
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:33:54.38 ID:XDM5i6sJ
- >>589
またあんたかww
乙
それとあなたの動画を参考にして黒曜石は砕けないクリアできた
ありがとう
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:18:43.50 ID:0WmWc+Sq
- 霊山龍ソロ討伐記念カキコ
チャチャンバは一緒だったけどさー
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:59:16.53 ID:BcQJwjlU
- >>611
この動画かな?
それともjojoブラキの動画かな?
どちらにせよ参考になったなら良かった
>>612
おめ
あいつはオトモありが標準でっせ
jojoブラキの限界はどれくらいだろう?
30分針くらいまでならいけそうな気がするが
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:05:12.83 ID:lQiFxnr9
- 3rdで笛使ってて最近3G始めた
で、旋律がなんだこれってなった
G級になったら3rdの旋律になる?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:18:54.89 ID:TFZEvUcN
- みさくら語でおk
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:07:17.13 ID:iezeJTrL
- 3rdれ笛使ってて最近3G始めたのぉおお
れ、旋律がにゃんらこれってにゃったのぉおお
G級ににゃったら3rdのぉおお旋律ににゃるのぉおお?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:27:53.30 ID:nwW7fxjp
- >>614
旋律はwikiで確認できるだろ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:38:59.78 ID:lQiFxnr9
- ごめんなさい横着しました
3rdの時と旋律が変わってない笛ある?って聞いたつもりでした
ボルボ笛がそれっぽいだけですね
俺のマギア=チャームが…
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:31:10.16 ID:wRDkDk3M
- よく弱い弱い言われるけど結構つよくね?>笛
これ使えば笛の弱さが分かる、って武器とかある?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:35:27.82 ID:aAinOH2D
- 弱い言う人はちゃんと使ったこと無いからだと思う。
どうしても補助武器って印象が強いからなー。
リーチあるし 演奏効果あるしでハンマーと差別化できるはず。
まぁ、スタンの取れる速さはハンマーには勝てないけど、周りを吹っ飛ばす攻撃があまりないのが利点だな。
ハンマーが頭狙っていたら基本近づけないし。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:39:17.05 ID:xG1yh8md
- 火力が欲しいならうんこを担げばいい
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:48:27.76 ID:lQHDUfm7
- 強い弱いってのは曖昧だからねぇ
なにをもって強いというか、弱いというかだ
クリアできないようなクエストはないけど、TAとかしたらほとんどの状況で厳しいし
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:51:45.63 ID:lKPY5Esk
- 弱いってのはソロでの話だろう
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:56:22.70 ID:a/6oSowQ
- p3の時にみたのはMPS(Motion Per Second)で出したラッシュ力の弱さだったかな
http://www43.atwiki.jp/mhp3gunlance/pages/207.html
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:58:25.10 ID:Xqr9+VUC
- ちゃんと当てて避けることができるなら、ハンマーが最強
尻尾を切断して攻撃手段を奪うことにかけては大剣が最適
使いやすさならどの武器も最適になり得る
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:40:27.98 ID:paI7bhCA
- >>589
fueeeeeeeeeeee!!!!
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:25:35.27 ID:aAinOH2D
- >>625
スタンも取れて尻尾も切れる笛最強じゃんって思ったけど
よく考えたら大剣も出来る事に気がついて目から何か出た
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:27:14.03 ID:1Q61fUV1
- >>627
弓「お、おう」
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:31:08.28 ID:lQHDUfm7
- 打撃以外でも普通にスタンとれちゃうのは多いからね
普通に、とまではいかなくとも無茶ってほどでもないのもけっこうあるしね
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:50:30.03 ID:rFcF4PWa
- >>627
片手「・・・」
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:31:59.34 ID:Nj2Qi67x
- 聴覚保護と距離ついたエクリプスナイパーには全ての意味で勝てる気がしない
ナルガ闘技笛最速が2'40らしいがどんな立ち回りで3分切れるんだろ
3'20切れるか切れないかレベルなんだけど
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:52:11.10 ID:5/yfrapM
- >>627
ランス「呼んだ?」
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:45:17.48 ID:I2sn4z7i
- >>627
ボウガン「うーっす」
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:02:30.22 ID:D+bRIobC
- 笛でPTやると、「いかにモンスターを早く狩るか」よりも「いかに良い狩猟環境を整えるか」
って考え方をしてしまうw
耐雪、属性やられ無効、風圧無効、耐震とかスキル付ける人少な目の奴は地味に喜ばれる。
なんつーか、いかにストレス無く皆でワイワイ狩れるかを考えちゃう。
自己強化含めて2〜3つくらい旋律を維持させつつ、1、2回スタン取れば大体終わるね。
こんなんだからTAとか苦手なんだぜ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:07:57.20 ID:iPAWLknm
- 早く狩れるよりも、楽しく狩れる方がいいと思うよ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:21:28.70 ID:yM5jol28
- 二人とも上手くないからこそなんだろうけど、張り切って攻撃大を吹くより
風圧や耐震や防御面をきちんとカバーしてあげた方が結果的に早く終わってる気がする
さくさくクリアして「楽勝だったね〜」と労いあう瞬間が今の一番の幸せ
オンはまだ未体験だけど
ジョーにマギアを担いで喜ばれるような狩りがHDでも出来るといいなあ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:58:38.18 ID:y8QC1JHM
- 早く狩ることが楽しくないという風潮
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:09:05.30 ID:duH8ciKM
- 笛担ぐ以上はオンやりたい
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:26:28.16 ID:t+kjPZkh
- 早いに越した事は無いけど4人PTならさほど時間変わらないだろうけど、
各々が自分の役割をこなしつつ、お互いの邪魔しなければ大抵それなりに楽しいよ
笛の旋律維持は笛にしか出来ないからそれはそれで楽しいし
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:55:37.82 ID:WF+Cj/LA
- >>637
早く狩りたいときには楽しくない武器と言えなくもない
早く狩ることにしか興味がない人とやってもたいがい楽しくない
まぁ、事前にどういうふうにやりたいかをはっきりさせておいて
それにあった場所、人でやれば問題ない
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:12:06.22 ID:dvW8y+gb
- 早く狩るのが楽しい派なので笛はソロだとモチベーションが上がらない
(同じ理由で激運とか見た目装備も好きじゃない)
オフ会でスタンとったり演奏するのは楽しいのでよく担いでいる
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:15:08.39 ID:C7T05Ia8
- 笛で早く狩るのは駄目なのかい
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:21:52.33 ID:WF+Cj/LA
- >>642
それはもちろんおkだし
それはそれで楽しいだろう
ただ、無制限無条件で単に早く狩ることだけを求めるとしたら
笛が選択肢になることはほとんどないだろうな
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:21:55.92 ID:1hLEdrh5
- ダメとかダメじゃないとかそういうのじゃなく、楽しければいいじゃない
ソロだと笛でもいいけど、PTだと遠慮して大剣になっちゃう俺。そっちのが役に立つ場合が多いしね・・
- 645 :ガンス神 ◆pk/L1lGQ/5E. :2012/10/13(土) 19:34:11.79 ID:1/sdpMEc
- てす
- 646 :ガンス神 ◆GANSU//nXw :2012/10/13(土) 19:35:11.13 ID:1/sdpMEc
- test
- 647 :ガンス神 ◆GANSU//nXw :2012/10/13(土) 19:36:42.49 ID:1/sdpMEc
- やあ笛民
ガンススレに謝罪に来てもらおうか
貢物も一緒に持ってきてね
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:03:25.69 ID:tgh69ww6
- 笛での尻尾切りってブーメランである程度ダメージ与えて
残りを柄で斬る感じなの?
- 649 :ガンス神 ◆GANSU//nXw :2012/10/13(土) 20:06:22.14 ID:1/sdpMEc
- 期限は今日の21時まで
ガンスの画像をガンススレに貼ってね
よろしく
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:10:07.68 ID:DIhdWVx/
- >>648
ブーメランが切れたら柄で斬れ
- 651 :ガンス神 ◆GANSU//nXw :2012/10/13(土) 20:32:29.67 ID:1/sdpMEc
- でも貢物って言うのは
定期的に持ってくるものなんだよ
だから毎日よろしく
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:56:01.46 ID:tgh69ww6
- >>650
なるほど、ブーメラン切りってそういう事だったんだね
これで笛のみではじめれそう
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:05:35.35 ID:D+bRIobC
- 頑張って尻尾を切ったと思って剥いだら鱗とかだったりすると泣けるよな
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:14:20.61 ID:Zj/ZXpvm
- 天鱗とか出ると、微妙な気分になる
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:18:17.38 ID:duH8ciKM
- あるあるw
わざわざ尻尾を斬るのって尻尾が欲しいからだもんな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:27:53.26 ID:wP+kJbh7
- 剥ぎ取り達人付けてオウガの尻尾切ったら天玉2連続で来たことあった
- 657 :ガンス神 ◆GANSU//nXw :2012/10/13(土) 21:29:10.02 ID:1/sdpMEc
- じゃあまた明日
貢物持ってきてね
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:41:46.76 ID:EGAbQRMF
- 尻尾切るためだけに大剣使うとかは笛使いとしては邪道なの?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:44:00.47 ID:DIhdWVx/
- ギルカを笛一色にするって縛りでもなければそれでもいいんじゃね
俺も斬る時は大剣とか片手使ってるし
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:45:55.55 ID:nfDaJJkz
- >>643
話題を蒸し返して悪いがなぜ他武器との比較が出てくるんだい?
君のレスは全て他武器と比較しているが、話題は笛を使うときの早さや楽しさだろ?
無駄に比較して笛を下げる発言はカリピストとしてはいただけないなあ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:47:06.38 ID:Us1lyryT
- 別にいいんじゃね?
俺は全武器使った上で笛が一番楽しかった。
でも尻尾切りたくなったら大剣で行くし、飛び道具使いたくなったらヘビィでやるし。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:48:30.15 ID:EGAbQRMF
- thx.
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:00:44.12 ID:2GdFp71f
- 好きな武器のいい部分わるい部分を知ること語ることは悪いことじゃないと思うがね
何でもかんでも褒めちぎるのは逆に変な気分
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:17:47.99 ID:nfDaJJkz
- >>663
下げるという表現はちょっと違ったな
笛スレで笛を選択肢としないってのは違うだろってことを言いたかった
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:24:24.04 ID:WF+Cj/LA
- >>643は>>642にアンカしてるけど後半部分は>>641にあてるべきだったかな
>>641の前半部分をうけて「そういうスタイルだと笛は厳しいよね」みたいなもんだから
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:45:24.35 ID:1xh12jKY
- 限界レベルのtaで笛を選ぶクエって
闘技大会のギギネブラ以外にあるだろうか
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:48:30.19 ID:+2nQlDdS
- 笛で早く狩りたい!って思うのは笛でクエこなしていく上ではもちろん当然の話
ただ笛の場合演奏と攻撃を同時に行ったりする都合上、最良の立ち回りってのははっきりと決められなくてな
それでもトコトン立ち回りを突き詰めるか、立ち回りはまあそこそこで楽に狩るか、いっそソロでは他武器使うと割り切るか
結局そこは個人の裁量によって決める部分だから他人のスタイルをどうこう言っても仕方ないですぜ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 05:11:24.01 ID:B3/nvNwb
- ギルカを笛一色にしたい俺にはモガの森が涙がでるほどありがたかったな。
笛一色とか完全に自己満足の世界だけどな。
笛使いだから笛以外使っちゃ駄目!っていうのは当然ないし、モンハンのプレイスタイルは人それぞれだから
むしろ他の武器の特性とか立ち回りは知っていた方がいいと思う。
笛のことを褒めちぎりたいのは多分、モチベーションを上げて他の武器に浮気しないようにする気持ちじゃねw
つーか褒めちぎっているというより、その人その人の遊び方を書いているだけじゃね。
笛縛りじゃないにせよ、笛の使用回数が他の武器より飛び抜けていたらやっぱ
「カリピストや!」って思ってくれやすいから俺は使用回数1000回超えるまでは他の武器使わないとかにしている。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:36:58.42 ID:oY1YBsSJ
- 色んな武器に挑戦したくて3Gではメイン武器変えてやってるんだけど
>>589見たらやっぱり笛やりたくなってしまった
同じような立ち回りは絶対出来ないけどw
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:32:24.29 ID:6xN2uIKM
- 俺は1セーブデータにつき1武器種なんだよな
4キャラ目をどうするか悩んでるとこだ。データ消すか、もう一個買ってくるか、縛りをやめるか
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:54:11.35 ID:l2+gnsIX
- 俺のように4つ買って12キャラ作ってもいいんだぞ?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:00:22.69 ID:QbrE2DvZ
- ぴろぴろぴ〜〜♪
ふぇぇ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:26:00.75 ID:SIXbDpOv
- 久々に友人と二人で狩ってたんだが
燃ゆピー+属強チャチャ+トノトだと対ラギ亜すげぇ楽しいなw
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:08:47.54 ID:JyxGuSe2
- 属性強化吹くと、ミラオス弓の人が結構喜ぶんだよな。
MHP3だとW属性ライトの人が喜んでいたな。
でも実際は属性強化吹くよりも攻撃力大の方がいい場合が多いんだっけ。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:25:19.59 ID:eNIwqZUg
- 1発殴って50ダメージだとする。内訳は物理42の属性8とかそんなもんだからね
属性偏重の武器ですら38の12とかそんなもんだし
属性弾なんかはほとんどが属性ダメージだけど、こっちは武器倍率も属性に影響しちゃうし
俺は討伐時間とか素材とかどうでもいいけど、表示数値が高くなればそれだけでじゅうぶん楽しめる
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:28:09.61 ID:vhWvS9Di
- 属性でダメージ通すのメインなライトとか属性弓には相性抜群なんじゃないの>属性強化
実際にどれほど効果があって、攻撃大とどれくらい違いが出るかは知らんが
笛で活火激発クリアできたー初めてミラオスを時間ぎりぎりで討伐した時の事を思い出したよ…
しかしランプ大砲はやはり偉大だな…攻撃旋律で強化できるし、イベクエじゃない方のジエン亜種とかこれなしじゃキツ過ぎ
巷で大人気の不屈使えば無くても行けるのかもしれんけど、なんかわざわざ2乙してってのは個人的にはあんまり、ね
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:30:51.56 ID:RWtxMq80
- とりあえず攻撃大や属性武器で属性upの旋律かかると攻撃するたびに「効いてるw効いてるw」とか思う
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:56:39.48 ID:35utbgkK
- ゲームバランス崩れるほど効果があると、PTで「いいから○○だけ吹いとけよ」になりそうで
あんまりにも効果が見えないと「笛じゃないの担いでこいよ」になりそうなのが悩みどころ。痛し痒し
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:00:43.40 ID:CmFFXXkF
- のけぞり無効みたいな旋律のみの効果が増えれば・・・
といっても「別に無くてもいい」効果になるだろうなあ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:06:10.06 ID:CSAWHF+v
- 吹いて自ら殴る
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:37:55.16 ID:aOrjrml3
- 俺自身がかりぴーになることだ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:56:28.52 ID:HnZuczIb
- >>681
かのポリタンハンマーが如く、足捕まれて振り回して欲しいって事か…
いいん…じゃ…ないか?
あ、近寄らないで下さいね^^
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:57:55.40 ID:eQM8V++x
- 俺が、俺たちがカリピーだ。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:26:40.67 ID:G4mo8577
- 笛始めたくて汎用防具作りたいんだけど
弱点特攻、回避1、斬れ味、笛名人あればいいかな?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:34:55.77 ID:DMuoSnut
- 名人と匠あれば十分だから好きなのつけたまへ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:50:55.94 ID:IsyBs39q
- それでおk
笛でも匠は名人と並ぶくらい重要スキルだよね。強笛には紫が結構つくのが多いし
唯一ゲージマックスのエクリプスがあの体たらくだから…会心エフェクトでまくりキモチイイ!くらいしか使えん
グィロギガスエンフォもゆピーあたりは匠無しでも使い方によってはアリかもね
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:49:08.68 ID:eNIwqZUg
- 俺は匠は付けないな
笛の場合は弾かれ無効があるから単に火力のみの問題だし
付けないんじゃなくて、好みが偏ってるからどうがんばっても付かないんだが
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:20:47.54 ID:J3ZuFywj
- 名人のせいで5スロ使っちゃうのは他の武器に比べて不利だよな(´・ω・`)
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:22:47.42 ID:wSYcw0aa
- >>688
ランス「ほぅ?」
ガンス「5スロで済むなら良いじゃないですか」
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:23:19.59 ID:bTPSQhbE
- メインが笛で時々ガンランスなので大して変わる気はしない
砲術王は15P必要だから発動できない組み合わせも多いが…
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:34:41.25 ID:8EtLlwsc
- 大剣「G級最低ラインが7スロ(抜刀会心)+8スロ(集中)なんだが」
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:37:36.55 ID:3l4NpvXc
- 砲術王よりガンスなら業物のほうが…どっちにしてもスロ数食うけど
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:39:13.35 ID:JyxGuSe2
- 名人も無理して付けなくてもあんまり困らないけど、付けないとなんか落ち着かない。
ランサーはどうしてもスキル依存になりがちだってランスの人が言ってた。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:07:34.03 ID:ts+hEAJt
- エクリプスはネブラXで担ぐとめっさ素敵やん 全部のルナルガ武器に言えるよねわかります
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:04:52.99 ID:m8bVRYfi
- >>694
ガンナーと大剣、双剣、ガンスはそうでもないと思う
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:40:00.92 ID:TePPYS3o
- ところでカエルの新モンスター出るらしいけど
カエルフロスト復活すんのかね
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:43:19.92 ID:ajrkxfZn
- カエル氷漬けにしてどうするwwwww
カエルクラフトな
テツカブラ笛の別派生としてでも存在してくれるとうれしいけどねー
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:30:42.54 ID:n19/FEU6
- エクリプストーンはホント毒目的じゃないと使う機会ないからな
その毒効果で上回ってて覚醒いらず、スタミナ減少&風圧無効ありのヒツギと正直選択レベル
会心率うpと聴覚保護大のおかげで特に火力の面で優位ではあるけども
打撃ゆえに近接七星武器に選ばれなかった結果がこれだよ!
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:07:12.62 ID:icTCQwKu
- 今からでも遅くはないから七星笛【死兆】をだな…
一応斬属性攻撃あるんだし
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:11:53.03 ID:v8cB6kzz
- 七星って言ってんのに8本目が存在していいわけないだろ!
でもマンガとかだと実は8本目が存在していたッ!とか普通にあるか
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:32:31.84 ID:r/hQ/xRr
- スラアクのぶっとび具合と太刀の底辺っぷりを見比べると、七星を調整した奴が
意図的なのか適当なのか良く判らんぜ・・・
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:57:55.47 ID:iij4x0OR
- >エクリプストーンはホント毒目的じゃないと使う機会ない
裸クエでなかなか強いと思うのだけど
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:53:15.40 ID:WXiwsMtW
- >>702
ゲージ、紫というか白の長さは魅力ではあるけど
裸だと無属性だからなぁ
武器倍率もうちょい、もしくは紫もうちょい、あるいはデフォ毒
せめて赤青のままならイエロとの差別化もはかれたんだけど
どっちも汎用型で同旋律だから下位互換感が拭えない
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:24:03.16 ID:jb3muvrQ
- 3GHDVer出るの楽しみだが
PTに担ぐ笛ってある程度限られてくるな…
マギアが候補から外れたのが地味に辛い
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:30:16.50 ID:WXiwsMtW
- PT≠効率プレイ でしょ
時期的にも必死で素材集め、必死でHR上げしなくていい人もたくさんいるだろうし
とは言ってもまぁなんだかんだでたいがいは無難な装備で無難な立ち回りしなきゃなんだよな
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:44:30.62 ID:n19/FEU6
- >>702
裸クエでも強力なところは斬れ味ゲージ最大って点だけだし…紫ちょぴっとしかないし…
雷属性がついてて攻撃だけでなく裸クエで嬉しい防御アップもついてて白激長のエンフォさんもいるんですわ
個人的にはデフォ会心+会心率旋律効果で夢の会心100%実現!っていう方向に振り切れてくれてたら最高だった
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:55:57.60 ID:YiIwPZ2o
- 色々微妙な武器種だったのが旋律改悪で更に微妙になった感
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:38:27.58 ID:qB8os7Hq
- 強い笛には強い旋律、弱い笛には微妙な旋律、って感じになったから
ほとんどの笛に長所あり、使い道が用意されてたP3rdと比べると、選択肢の少なさはかなり顕著になったね
武器種内での勢力図が他武器に近くなった、ってのが一番適切なのかもしれん
まあtriGでは他の武器種が軒並み爆破一強みたいなのも多いからそれと比べると笛はマシなんだけど
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:06:21.62 ID:ts+hEAJt
- G級最終強化笛が会心UP聴覚保護旋律ばっかりなのは思考停止してるような印象
4はこれよりひどくはならないだろうから楽しみにしておくわ。もちろん次も笛メインでいくぜ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:11:08.68 ID:Qk9cm12J
- おう龍木ノ古笛復活してくれ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:23:47.68 ID:H4NEm6Gs
- 睡眠笛くだちい
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:30:51.26 ID:ot0AQmqJ
- ペコ亜の笛に睡眠旋律とかあればよかったのに
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:51:02.08 ID:YiIwPZ2o
- 無意味な旋律を山ほど付けて欲しい
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:53:31.75 ID:7lN6wrti
- 砥石高速化の旋律とかあってもいいと思う。
後は食事のスピード上がるとか、そういう 強力じゃないけどあると便利的なのが欲しい。
千里眼の旋律とか好きよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:55:34.39 ID:h4Xba2OA
- 千里眼はエリア内全員にかかってくれたら地味に嬉しいんだけどなあ
自分だけ把握して誰よりも早く敵の元に馳せ参じるのも楽しいけどさ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:55:44.53 ID:iOinWWfA
- そういうのいいよな
暑さ寒さ無効旋律とかも同類
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:57:31.01 ID:Y1DdGV7C
- 柄攻撃っていらない子かな。ミラオス武器でも要らない子かな。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:00:57.00 ID:ts+hEAJt
- たしか4だと全部の笛に高周波実装だっけか。そういうのいいよな
笛に基本旋律と空き旋律スロットがついてて、好きな旋律選べて付けれたらいいのに
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:01:33.27 ID:ajrkxfZn
- 敵が突進とかで遠くに行ったときに、素早く音符を貯めるのに重宝してます(空振り
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:15:57.41 ID:YiIwPZ2o
- ♪を10個くらい貯めて超長くて超強力な旋律演奏したりとかしたい
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:17:50.59 ID:NTJzTC6t
- 白か紫を四個溜めて一度に弾かれ無効まで演奏とかいうのはやってみたい
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:25:22.70 ID:ts+hEAJt
- あんま音符増やしても途中でボタンミスると発狂しそうだからどうかなw
そろそろ5音符まで伸ばして来そうで怖い。笛未経験者が覚えられないとかいって遠のくだろうな
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:27:34.91 ID:tL7iL8TV
- >>721
重ね掛け知らんのか?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:33:28.26 ID:Qk9cm12J
- 演奏攻撃をもう少し威力とスタン値上げてくれると浪漫度が上がっていいんだけど
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:37:03.37 ID:ts+hEAJt
- Fだかでずっと連続演奏してるのをみたことあるが、あれで叩きまくると楽しそうね
二回目の演奏だけモーション値やスタン値が異常に高くしてくれたらロマンだろうなぁ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:50:11.39 ID:7lN6wrti
- こやしの旋律・・・というより、蚊が嫌な音で逃げ出す見たいな感じの音とかのでないのかな。
せっかく音の出る武器なんだし。って段々色々注文したくなるなね。
超音波っていうか、犬笛みたいな、特定の周波で人間には無害だけどモンスターには効果ある的な
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:52:41.29 ID:ts+hEAJt
- 挑発効果の旋律なら常に・・・
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:15:13.41 ID:s/6UwaAN
- >>723
知ってるけど、一回分の演奏で二回分の効果出たら便利かなーって
重ね掛けあるからやらんと思うけど
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:08:32.39 ID:OYw279Lt
- ほぼスラアクのみでHR300まで行って、他の武器種も使ってみようと
最近笛を始めた次第なんですが、
なにこれめちゃおもしろいですね
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:16:18.11 ID:IXWS0jnF
- PTプレイの時に隠密って他のスキルを削ってまでつけるものじゃないよね?
この前笛名人なしで隠密つけている人見かけたもので・・・
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:21:15.98 ID:A47HKdmc
- 隠密付けても演奏でヘイト稼いじゃうから付ける意味がほぼないような気がするが…
その辺の仕様はよくわかんないけど、標的から逃れることで演奏回数増やす=名人いらずみたいな考えなのかも
笛入りPTの場合、むしろ笛がヘイトを稼ぐことを活かした方がいい気がするけどな
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:22:00.96 ID:qT8GTdXa
- そもそも旋律ヘイトの前には隠密効果など無意味
吹かない(有り得ないが)にしても笛やハンマーにとっては頭を叩きにくくなる困ったスキル
既にハンマーがいて自分自身のPスキルにも自信がないから少しでも狙われないように。とかあるかもしれないが・・・・
たまたま発動したわけじゃなく狙ってのことなら理由を聞いてからやんわり諭したほうがいいレベル
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:24:45.13 ID:K8tKxFK4
- 罠張ったらその先で演奏して誘導するってのも角笛持ってないPTでの笛の役割になるわけだな
まぁ旋律溜める間に回復飲んだり砥石したりのほうが手っ取り早いかもしれんが・・・
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:34:43.87 ID:IXWS0jnF
- PTでハンマーいなかったしアビスベースだからわざとな気がするなぁ
けどあまり被弾せずきちんと殴って旋律も結構維持してたから腕もあると思う
回答ありがとう、次会ったらやんわり聞いてみるよ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:47:21.34 ID:K8tKxFK4
- 笛やってて敵がすぐ向かってくるのを隠密で軽減できるって勘違いはけっこうあるとおもう
実際やってみてすぐ効果が無いのはわかるんだけどね。ナルガ一式とかで付いてくるんならいいんでないかな
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:36:13.34 ID:Umsa/NJ2
- 狩猟笛装備してて笛吹き名人まで発動してるからつい角笛系アイテムを沢山を持って行ってしまう
角笛なんか即キャンセルでも効果あるらしいから笛使い自体のへイトの高さも相まって意外と使いどころが多い
あと色んな笛をじゃらじゃら持ってるってなんかすげえカリピストっぽくてテンションあがる
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:42:59.41 ID:K8tKxFK4
- 意外と鬼人笛や硬化笛って吹いとくといいのな。死ぬまで効果あるとかしらんかった。
けどアイテム圧迫するし壊れるしで、笛名人なら吹き終わるのが早くなれば回復笛も持ってく気になるんだがなぁ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:47:41.53 ID:qT8GTdXa
- >>737
死ぬまで有効マジ?
俺の記憶が正しければ種と同じ上昇値だよなすごくね?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:53:35.70 ID:mZeihRTW
- >>726
>こやしの旋律
演奏者の口が臭いんですね、わかります
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:55:18.94 ID:K8tKxFK4
- >>738
ごめん勘違いしてた。鬼人・硬化薬が死ぬまで有効。笛は3分だけ有効(種と同じ時間と効果)
素材に鬼人・硬化薬使ってるから覚え違いしてたわ。回復や毒笛も10回以上使えたら持ってく価値あるな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:05:13.86 ID:qT8GTdXa
- >>740
そうか・・・ありがとう
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:14:50.75 ID:K8tKxFK4
- 調べたついでだけど(皆も承知のことだろうけど)笛で最大攻撃を目指すなら
猫飯で攻撃大+怪力の種or鬼人笛+お供の攻撃UP踊り+旋律攻撃大が全部のっかる
護符と爪と攻撃大スキルも合わせれれば火力不足も解消だね
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:20:43.04 ID:yc/Ok8Wn
- 鬼人薬と鬼人笛は重複するのか…
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:30:34.15 ID:K8tKxFK4
- 猫飯と鬼人薬は同じカテゴリだから強い方だけの効果。種・丸薬・鬼人笛は同じカテゴリ
飯効果に攻撃大がないなら鬼人薬と鬼人笛は重複できますな。旋律も乗っかるようです
けっこうやっててもわからない効果だよね。説明が足りない
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:33:46.68 ID:yc/Ok8Wn
- 猫飯は薬Gか…それでも2.6%しか上昇なしなんだもんなあ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:36:19.47 ID:Umsa/NJ2
- 普通はそこまでしないからねえ Fとかならまた違うかもしれないけど
みんなどんな感じの装備着てんの?笛は名人さえついてりゃいいから見た目装備が捗る
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:40:05.08 ID:wQm8SrRf
- 広域化()とか付けるより鬼人笛吹いた方がいいよな せっかく笛吹き名人なんだし
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:44:22.53 ID:K8tKxFK4
- しかし武器しまって、種飲むのと笛吹くのでは時間の差が大きいよな・・・広域あるなら種だな
どっちみち抜刀してるのが多い笛だと支援は旋律でやったほうがよさげ
広域と笛名人がつくペッコで片手剣やったほうがよさそうだわ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:08:39.18 ID:qT8GTdXa
- 広域化あるなら種だけで良くね・・・・?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:17:52.44 ID:n7jdKlnp
- 好きなようにすりゃいいさ
「効率プレイしか認めません」みたいな状況だとしたら狩猟笛も角笛も広域も出番はほぼないだろうし
「サポートなので攻撃には参加しません」みたいなのは嫌われやすいから
そこは気をつけておきたいが
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:40:02.27 ID:hy65iF6f
- >>744
踊りと種・笛はカテゴリ同じで重複しない(効果上書き)ぞ?
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:44:22.01 ID:K8tKxFK4
- >>751
度々すまん。調べなおしたけど、その指摘も間違いがある。踊りは笛旋律と同じカテゴリだな
種と角笛系とは別カテゴリだが、お供の踊りは旋律と重複はしない。が正しいようです。すいませんした
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:48:23.73 ID:K8tKxFK4
- ん?なんか違うか。>>751が合ってるのかな 笛旋律だけ独立してるのか
わけわからん事言ってしまって申し訳ない。種・アイテム笛・丸薬・踊りが同じカテゴリだな・・・
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:51:48.47 ID:hy65iF6f
- めんどくせぇな、公式の情報でよければ重複の奴上げるがどうする?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:11:53.83 ID:n7jdKlnp
- >>754じゃないけど
1)護符
2)爪
3)鬼人薬、食事、
4)短期催眠
5)鬼人笛、丸薬、種、ドキドキノコ、鬼人弾、オトモ踊り
6)スキル攻撃うp
7)挑戦者、フルチャージ
8)不屈
9)旋律
10)火事場
公式ガイドブックしらべ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:02:34.28 ID:06WnoSOf
- 直接攻撃もせず笛吹いてるだけなのにモンスターに睨まれるって現実的に考えるとおかしいよね
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:05:45.24 ID:VCOGAeF6
- 攻撃してこない→あいつはチキンだ→あいつならやれる、じゃね?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:33:32.50 ID:vRpkjem3
- 武器研ぐだけでヘイト爆増なのも納得いかないわ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:35:18.08 ID:Ei/fgr66
- 速報
暗黒魔王ってゴミコテがこのスレを支配するとかほざいてるから注意ね
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:43:03.11 ID:K8tKxFK4
- モンスターってのは音に敏感だから研ぐ音や楽器の音にも過敏になってると解釈
4のティガも小枝の音くらいで襲い掛かってくるもんな
- 761 :ガンス神 ◆GANSU//nXw :2012/10/17(水) 21:43:47.81 ID:z3pRXhwx
- ククク・・・
我を侮辱する発言をしたな・・・?
なので笛スレに
宣 戦 布 告する・・・
ただちに謝罪し、弓スレに貢物を持って来い・・・
エロ装備の画像でよい・・・
さもなくば、弓スレの4大神による一斉攻撃をする・・・
- 762 :紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo :2012/10/17(水) 22:23:01.04 ID:Ei/fgr66
- ククク・・・
謝罪に来ないとは実に愚かな逆賊共だ・・・
近い将来後悔する時がくるであろう・・・
ククク・・・
開戦だ・・・!
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:06:07.34 ID:d/76vNUx
- このスレみてて笛吹いたら敵呼んじゃう事初めて知った
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:12:49.30 ID:wQm8SrRf
- 隠密ってヘイト値0.9倍とかそんなもんだよな
しかし笛の演奏はヘイト値をぬるぽッ!と押し上げるので隠密で補い切れない
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:37:49.81 ID:Z+VuB3y9
- ガンナーと一緒にクエ行ってもタゲこっちだからな
おかげで頭殴りやすいのなんのって
ハンマーに手を出したときにあまりの狙われなさにやきもきしたもんだ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:45:12.57 ID:K8tKxFK4
- 遠くで演奏だけの支援ってプレイだと完全に悪い方向になるんだよね。
いきなり遠くに走り出すからエリチェンかとおもったら笛に向かっていっただけってのがよくある。
そんで笛使ってる人がまともによけれないPSなんで悲鳴あげたり文句いったりで疲れる
まぁ兄貴の嫁さんだからあんまし言わないけど、兄貴と2人だけでやってるほうが気楽だわ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:46:38.50 ID:9KqV58N4
- 大剣でしっぽ狙ってもらうほうがよっぽど助かるという
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:51:40.00 ID:/GiF/Ww9
- >>764
ガッツで乗り切れ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:00:01.60 ID:LJA2DkDZ
- ふえええ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:39:53.42 ID:10RnPd9p
- 笛限定ではじめてるけどブーメランあたらねえ…
あてるコツとかないの?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:43:39.00 ID:s4Wvagzl
- >>770
拘束時のみ投げる、くらいでじゅうぶんじゃないかな
痺れ罠、スタン、ダウン、麻痺
1拘束あたりうまくいけば7〜8発いける
上位くらいまでなら20〜30発くらいで切れちゃうから無理に走り回らなくていい
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:45:45.38 ID:U+ex61qn
- うーんルナルガイエロで15分かかり過ぎか
スタンはいらんかな
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:17:42.69 ID:u6HvwAZd
- 笛時間かかり過ぎで疲れた
大剣かハンマーに行こうかな
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:39:55.23 ID:Y3Xqfw0c
- 好きにすればよろし
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:23:12.61 ID:ApnZwhtn
- 火力に嘆くぐらいなら、PSあげるかうんこでも担いどけよ。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:16:03.52 ID:s4Wvagzl
- >>773
ちなみにどういった理由で笛を使ってたの?
短時間狩りに不向きなことはわかってたはずで、それ以外の魅力があったわけでしょ?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:38:02.34 ID:11uIZ+Ld
- いいじゃない。他武器で程度極めたくらいで笛に戻ると前より良さに気がつくものよ。
大剣にしばらく浮気してたけど、スキルガチガチで装備に自由がなくって、好きに着替えれる笛の良さがわかったよ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:13:19.05 ID:REO2B3UU
- 笛は火力こそ他に譲るが立ち回り自体はかなりストレスなく動ける武器じゃね
陸はもちろん水中も軽快に動けるのが大きい
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:31:10.62 ID:DxLkZ5jf
- 笛のへイトが高いのはむしろ好都合
移動速度の速さでハンマーや大剣の後ろに回り込めばそれだけでサポートになるし
こっち向くならスタンも取りやすいし場を組み立ててる感が良い
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:44:06.87 ID:11uIZ+Ld
- 罠張ったら誘導も可能だもんね。PTの裏方での仕事が楽しめる人は笛向きだよな
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:44:36.93 ID:6EBvljjr
- >>777
笛スキルのお守りが有れば装飾品付け替えもしなくて良いからね。
そんなんで闘士お守りの笛+6をG級でまで使う羽目になってるんだがな…
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:49:53.35 ID:11uIZ+Ld
- 笛5観察眼9のお守り便利です。笛10おまが欲しいんだけどなぁ・・・
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:26:03.05 ID:s4Wvagzl
- 他の武器種でも火力スキル盛らなきゃいけないわけじゃないからなぁ
まぁ、笛だとスキルなしでも便利さは落ちにくいし、もともと火力が出にくいタイプだから
いっそ捨てちゃうってのも踏ん切り付きやすいかもな
>>782
たいがい1スロ*5で付けるほうがいいから意外と使わないもんだよ。笛10おま。
3Gだと神スキルと笛10の組み合わせみたいなのもなかなか無いし
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:51:57.97 ID:DxLkZ5jf
- 他の武器だと匠付けないと落ち着かないが笛はそうでもない
むしろハウカムみたいな笛が大好き
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:22:11.05 ID:s4Wvagzl
- P3ならハウカムは匠必須の代表格なんだが
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:28:55.96 ID:DxLkZ5jf
- マジか業物で満足してたわ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:36:59.67 ID:s4Wvagzl
- ん、まぁそこは考え方しだいではあるけどね
元が短すぎるから業物で2倍相当になってもまだまだ辛い
物理の倍率は黄と緑とじゃ他よりは差が少ないようだけど
当たり方補正がどのくらい影響するかだな
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:09:03.44 ID:LJA2DkDZ
- 4ではお守りシステムどうなるかなぁ。
笛2散弾4とか 明らかにミスマッチな組み合わせのお守りは無くなって欲しいな。
いや、散弾の旋律とか出てそれが強化されるんなら問題ないが。
- 789 :紅華の月帝・暗黒騎士二世 ◆ps33wW0Zbo :2012/10/18(木) 23:18:17.79 ID:2weS+Iyx
- ククク・・・
我はお守りなどに頼ったりはしない・・・
我自身がお守りのちっぽけな力では介入出来ないほどに強靭だからな・・・
邪魔なだけだ・・・
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:22:19.59 ID:cpGsLvw0
- 笛の良おまはやっぱ笛スキルプラスなんかだな
匠とか回避性能のよく使ってたな
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:28:28.63 ID:5OOvOVS/
- 笛10食事4とフロギィ一式の組み合わせのよさは以上
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:29:00.26 ID:5OOvOVS/
- 異常
のミス
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:40:57.07 ID:0Mw8Y2Pv
- >>787
ティガの頭に弾かれる程度に影響する
笛は弱点集中して狙う武器だし
弾かれ無効よりも攻撃速度上昇とか欲しかったなーと思うこの頃
まあそうならそうで旋律無しの振り速度が死ぬだろうし今のままがいいか・・・
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:45:15.22 ID:YaduaSAr
- ランス専門でやってて飽きたからサブキャラ笛で始めたら笛の移動速くて楽しい
半端にガンスに浮気しないで良かったわ ってことでメインでも笛装備作ってくる
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:39:37.28 ID:FhnrZreN
- おまいらの使ってる笛おま教えれ
自分は笛7抗菌5
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:50:13.81 ID:HM78iwbX
- だいたい匠3s2、聴覚保護5研ぎ師4のどちらかだな
笛8の護石もあるけど、フル日向極使う時以外はほとんど使ってない
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 06:18:54.48 ID:IX2IVDWP
- 笛5業物5のお守りは頼りになるわ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:14:38.88 ID:SGmRJv16
- 匠装備の時なら笛5観察眼9 じゃなければやっぱ匠5スロ無し(しか持ってない)
あんまスキルに縛られないけど匠だけは欲しいね。ヘリオスZはかっこよくていいがセレネェ・・・
気にしなければ名人さえあれば一式でなに着てもいけるのがいいな。男ペッコSが何気にお気に入り
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:40:26.66 ID:OkqY181l
- 斬れ味4笛10ちゅっちゅ
これ拾ってなかったら笛やってないわ
龍属性攻撃5笛8があるんで何とか使い道がないか思案中
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:31:34.88 ID:IX2IVDWP
- 乙女チックサウンドが火を吹くな!
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:37:11.16 ID:pzM3Ab5K
- 乙女チックパラダイス!!
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:26:00.50 ID:Scp63iAE
- 氷属性攻撃7笛10
岩石笙覚醒させて思考停止
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:20:24.85 ID:c5j5dhPX
- 達人7笛6がお気に入り
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:28:33.23 ID:kaK/eHC/
- >>803
最高おまが笛6達人1の俺は・・・;;
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:13:28.12 ID:p+uoeSAD
- 良いのが匠5回避性能4しかないからこれ使ってる 笛の付いたお守りはあまりいいのがなくて
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:18:43.81 ID:ZuaWw+HV
- >>804
そのテーブルにそれくらいしかない、ってことはないよね
もう少し炭鉱してもいいと思うの
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:36:17.65 ID:xwxkACIX
- 出る確証のないモノを掘る時間があったら笛を吹きたいから意地でも炭鉱夫しない
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:45:23.36 ID:kaK/eHC/
- >>806
飛距離1笛7ももってるよ!
やったね!
(´;ω;`)
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:20:59.87 ID:P2savlOl
- この笛をまっすぐ吹けばどうなることか
迷わず吹けよ
吹けば分かるさ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:13:51.07 ID:hXtnXnh6
- 匠5があれば十分・・・
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:32:03.55 ID:pGcEHa2v
- 普通に使う分には匠おま付けて鼓笛珠で名人発動でいいんだけどねー
やっぱ笛使ってる以上お守り一つで名人発動できる!ってのは単純に気分いいよな
笛おまで使ってるのは采配4笛10の龍か次点で匠3笛6の伝説あたりかな
天おまの采配7笛6もあるんだが龍の方がお手軽っす
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:37:26.52 ID:sncJEQFR
- 本当に欲しけりゃスナイプすりゃいいだけだからな
笛10くらいどこのテーブルにもある・・・よね?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:15:47.52 ID:EL/LZlFj
- 俺T1なんだけどT1って笛10なくね?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:22:58.31 ID:pGcEHa2v
- 俺がT1なんだからお前のところにも>>811のお守りは来るはずだ
あと上でも出てる氷属性攻撃7笛10もあるし…という事で炭鉱夫ガンバッテ!
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:50:41.90 ID:sncJEQFR
- T1の笛10は6個みたいね。全部龍だからネギマでやるようだな
それぞれ本気3、スタミナ5、氷7、加護5、元気2、采配4で笛10
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:59:35.12 ID:sncJEQFR
- 笛10おまは
T2が2個、T3が6個、T4が4個、T5が3個、T6が5個、T7が3個、T8が1個、T9が7個、T10が6個、T13が2個、T14が3個
かな
個人的には1スロ*5で付けろ派だから良スキルとの組み合わせじゃないと使わないけど
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:07:11.25 ID:SGmRJv16
- 笛8か6くらいで、便利そうなスキルの数値が多いおまのほうがいいよね。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:07:28.52 ID:nwFM3HAZ
- T1だけど普段は性能6s2、匠5s1のどちらかだな
加護5笛10には見た目装備を組む時にお世話になってます
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:18:10.88 ID:Rtp51hg0
- 俺の相棒は聴覚保護4笛10ちゃんだわ
聴覚保護5笛8もあるという攻守最強っぷり
実は後者は使ってないがな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:32:13.00 ID:xuayFrxF
- イエログラフに高耳があるんだよなぁ・・・・
オンが欲しいな
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:07:10.11 ID:kaK/eHC/
- T11・・・
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:12:27.53 ID:SGmRJv16
- 5スロスキルだしおまが無くてもなんとかなるじゃない。大剣とかランスとかみたいに重たいスキル要求されるわけじゃないしね
まぁ見た目だけでスロも空いてないような装備には笛10は欲しいかもしれない。持ってないけど・・・
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:42:11.97 ID:jLg+uuU/
- 新モンスターの笛はさすがに今回あるよね?
看板モンスターはともかくその他の新モンスのはあってもいいんだよ。
ナバルデウスとかチャナ笛とか欲しかったんだよ。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:53:07.83 ID:qCHaRYrs
- 上のほうでママトトスの話あったけどエンフォで30針だった
リーチ長くて当てやすいから叩きつけ連発で疲労もすぐ来て、結構やりやすい部類だった
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:58:46.13 ID:5daXBVRU
- 仮にやりやすいとしても30針っておま・・・
弱点当てても低火力の笛さんだぞ・・・ぱねえな
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:04:32.52 ID:SGmRJv16
- あのでかさで尾っぽ回転が下まで当るとかわけわからんからやりたく代表だな
見た目どおりのところじゃない場所に当るというのが全然許せない。まだなんかエフェクトで見えてるならいいけど
ガノだけはいろんな意味で苦手だわ。ランスガンスなら雑魚なんだろうけどねぇ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:08:54.42 ID:KQfczIFY
- ガノだけは難易度が水中戦<陸上戦だよなぁ……
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:10:19.63 ID:tbih+LqU
- 志村ー!逆!逆!
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:15:57.20 ID:KQfczIFY
- >>828
難易度高いのは陸上戦って意味合いで書いたから不等号の向き合ってるべ?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:18:13.09 ID:tbih+LqU
- >>829
はい、スミマセン。ホント、スミマセン
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:25:12.07 ID:eLw+y3Ab
- 3Gが初モンハンで、笛に一目惚れ。
ソロでちまちまプレイしてました。
そして、ついにG級到達したので、これを機会に闘技大会もやってみようと思ったら……
笛は?
ねぇ笛は!?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:25:43.27 ID:ySxZGADY
- >>830
どんまい
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:28:23.86 ID:tbih+LqU
- >>831
笛それなりにあるよ
クリアも楽な部類だと思う
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:30:08.99 ID:fP2eLzfb
- 水中闘技場のラギアの笛は正直かなりクリアできる気がしない。一発がでかすぎて回復薬足りないわ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:52:27.66 ID:JWYnbKyK
- >>831
おちけつ
闘技場なんて武器を選ばずの廃人もといプロハンが腕試しする場所
平和なカリピストは森で気楽に笛を吹くべし
そして気軽に笛以外も森で試してみりゃいい
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:52:52.76 ID:2W6S9ihk
- ネブラ レイ亜 ナルガ ラギア チャナガノ
個人的にはレイ亜が最難関
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:22:18.44 ID:+0ZLLdoL
- クリアするだけに限るなら一番キツかったのはやっぱラギアだなあ
レイ亜は装備的にやや不利だけど、爆炎噛みつきしてこない手加減個体だしどうにでもなる
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:29:42.00 ID:jPPeEkpY
- ♀ハンターの狩猟笛になりたい
いや回復笛がいい
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:24:19.43 ID:hNGvpQAQ
- 闘技は30分もあるんだぜ?2乙してもいいんだぜ?
華麗にノーダメ短時間討伐するだけが技術じゃないんだぜ?
時間をかける、逃げ回るってのも技術のうちなんだぜ?
でも、あんまりタイムが遅いのはかっこわるいから頑張ったほうがいいよw
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:26:39.87 ID:tbih+LqU
- ヘビィのラギアは憤死しそうだった
笛はどれも楽だったが中でもネブラは本当に楽勝だったな・・・天井無いってのも大きいけどあんなに弱かったっけ?ってくらい弱い
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:56:53.57 ID:hNGvpQAQ
- 装備、スキルが固定だからその善し悪しも大きいんだよね
笛はスキル依存度が低いタイプだから、早い遅いはあってもクリア自体が厳しくなるようなことはないのはメリットだな
武器種によっちゃ糞装備をあてがわれたら本当にしんどいからね
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:52:38.96 ID:ay7xrMpk
- >>840
ギィギがいないのも大きいと思う
ガンナーならまだしも、剣士ではあいつら異様にうざいから。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:23:20.10 ID:KQfczIFY
- >>841
ヘビィでジンオウガとか的だろ→カーディ「しゃがめよ」
とかかw
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:49:09.37 ID:Jdiz+Y9E
- 闘技大会の笛は割ととっつきやすい装備だからいいけど
ヘビィには悪意しか感じられん、そんなにヘビィ嫌いを増やしたいのかカプンコ
全武器Sクリアの報酬がピアス程度で本当に良かった
>>834
これを機に水中での上下回避を覚えるんだ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:40:17.62 ID:Fj+T64lM
- >>844
全武器クリアであって、全武器Sクリアではない。
もし、そうならオレがピアス貰えてない。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:14:55.74 ID:tbih+LqU
- 全武器Sクリアの勲章とかなくてよかった
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:16:39.20 ID:nAGZVU95
- そうなったら多人数でいけるところはともかく普通は笛ソロが一番しんどいと思うの
- 848 :831:2012/10/20(土) 18:17:54.72 ID:eLw+y3Ab
- ダメだ、敵の動きはわかるのに自分の動きがわからない!
シンプルだという大剣、ハンマーで何度かチャレンジしたものの時間切ればかり。
笛ありの試合を出せる気がしません。
森で慣れてから再挑戦ですね…
で、改めて手持ちの笛を確認したらトランペッコが強化されてないよ?
慌てて調べたら「ヘンなクチバシ」って下位限定なのもしかして?
心機一転、ペッコに癒されて来ます!
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:53:24.46 ID:Jdiz+Y9E
- >>845
そうなのか、勘違い申し訳ない
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:57:12.11 ID:UMjnVQgy
- ブラキ五分針の動画見て後方攻撃のすごさを思い知った
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:04:37.41 ID:hNGvpQAQ
- >>850
すごいのは後方じゃなくてその人かと
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:10:46.99 ID:KQfczIFY
- >>848
一応上位でも部位破壊で出るが、下位回したほうが圧倒的に効率いいな
大剣は抜刀コロリンさえ覚えればなんとかなるべ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:07:53.21 ID:eLw+y3Ab
- >>852
そのようですね、ステキと魅惑の在庫はあったのですが。
下位ペッコのクチバシを割る前に倒しちゃったので、慌てて初期の笛に担ぎ変えて来ました。
そして、潜口竜の爪……だと……
ハプルに足なんてあったっけ?!
とにかく行って来ます。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:33:46.97 ID:UrWvsibj
- 上位でリオソウル作りたくて尻尾必要なんで仕方なく真・轟断剣作って
レウス亜行ったら足引きずるのが早い早いw
笛が火力で不利ってのが良く分かった
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:49:21.14 ID:XftbUv6j
- お前がまだ笛を使いこなしていないってのが良く分かった
と言いたいところだけど、ソロだとやっぱそういう風になりがちだな。
もちろん相性のいいモンスもいるんだけどな
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:31:13.93 ID:eBLIDNL+
- 何を偉そうにwww
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:41:26.97 ID:N32kiJ68
- まあ蒼レウスって背中以外の肉質が斬≧打だし……
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:49:44.39 ID:m09ZQ1wS
- 蒼レ尻尾は剥ぎ取り53%と捕獲12%だけみたいだな
腕に3つ使うだけだから腕を作らないって手もあるな。腕はポイント的に見切りに偏ってるし
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:00:08.18 ID:m09ZQ1wS
- まぁ、よりよい方法で効率上げていくのもよし
不自由な中で工夫して乗り切るのもまたよし
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:05:47.65 ID:zm0I0Qgk
- ブラキ五分針ってマジかよどうやったらそうなる
やっぱ火事場か?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:19:22.91 ID:N32kiJ68
- >>860
>>589を見るんだ
火力スキルは匠覚醒弱特だけっぽい
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:30:18.89 ID:zm0I0Qgk
- >>861
ほんまや…すごいな
笛も使いようだという事か
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:12:37.97 ID:EFor5+lN
- 笛で早く狩るためには旋律維持して手数稼ぎつつ弱点狙って〜って結構忙しいからな
この場面ではこの攻撃を入れる!みたいな武器と比べると臨機応変にやらなきゃだから常に早く狩るのは大変
まあそこが楽しいんだけどね。動き自体は地上水中ともスムーズだし超耐久でもなけりゃ特別苦手な相手もいないし
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:34:42.04 ID:Xgm95Fh3
- ここぞという時にラッシュをかけるみたいなのは苦手だよな>笛
ジエンとか行くときも火力不足でクエ失敗の可能性がつきまとう
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:43:50.28 ID:8mN6h0U/
- ここぞというときは旋律かけ直すようにしてる
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:12:02.93 ID:PSD6LSMV
- ソロで活躍するのは 小型を何匹討伐とか特産キノコ納品とかケルビの角集めとかかな
スタミナ無効と大型の確認の為の千里眼が便利
あと高周波でデルクスを大量に打ち上げると
んほおおぉ!ぎもぢいい!ってなる
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:32:06.41 ID:CeAOas41
- 個人的には最も快適に狩れる武器だと思っている
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:24:25.66 ID:N32kiJ68
- 個人的にはディアは勘弁
角破壊目指すとなんかやたら時間かかる
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:27:32.40 ID:iTxSqCwI
- あいつの角は素直に爆弾使ってる
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:30:55.05 ID:m09ZQ1wS
- 弾かれ無効だから相性はいいほうなんじゃない?
爆破でも爆弾でもいいし。イエロは耳栓もあるし
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:43:36.86 ID:N32kiJ68
- >>868
弾かれ無効でも硬いもんは硬いからなぁ……
覚醒エクリで二頭クエ行ったら俺の腕だと時間切れ寸前だったわ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:50:25.07 ID:Xgm95Fh3
- 今上位で笛楽しんでるけどG級行ったら笛やめようかな(´・ω・`)
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:54:01.95 ID:F0+fLrTG
- 橙音符が解禁されるのにもったいない
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:05:52.05 ID:JS7lW5hy
- 少し気になるのが、強化前と強化後に音色変わる笛ってどのくらいあるんだ?
風化した笛→オルゲールは解りやすい。
後はクイーンリコーダーからのゴルトリコーダーとかかな。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:06:29.42 ID:m09ZQ1wS
- >>871
ん?打撃15の部位を毒(無属性)で殴ってるの?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:07:39.98 ID:m09ZQ1wS
- >>874
気になる、じゃなくて
調べるの面倒だからさっさと教えろ下さい
じゃない?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:08:24.91 ID:N42J1vZB
- 流石にwiki見ろで済ませるレベル
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:09:36.16 ID:iTxSqCwI
- ディアの角とか高火力のハンマーならいざしらず無属性の笛で折り取るのはそりゃだるいだろうね
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:13:35.05 ID:JS7lW5hy
- >>876 >>877
なんか本当にすみません、調べもしないで気軽に書いてしまって。
本当にごめんなさい。
今度からwikiを熟読してから書かせて頂きます。本当にごめんなさい。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:16:04.21 ID:FSAchiX3
- 上位終盤だけどブラキ笛以外を作る気が起きない
G級でも将来性があるのはやっぱり亜種のいるナルガとオウガですか?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:18:44.27 ID:N32kiJ68
- >>875
角終わったらさすがにもう頭は殴らんけどねw
毒がかなり効くようなんで選んだがいまいち向かんかったなぁ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:19:04.63 ID:aw9USz8a
- >>878
ハンマーからランスに以降したくて角を何本も折りまくったよ
レイジングテンペストは作ったものの、使いこなせなくてホコリかぶってますが
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:39:26.35 ID:WvMc+Ldk
- あの固い角を叩き折るのは困難だから爆破してるな。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:46:34.85 ID:V/KF+Oou
- 角のことは知らんけど、爆弾と罠とランプ大砲主体で戦うのが
早いということに最近気づいた
後方攻撃なんていらんかったんや
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:27:57.32 ID:f89PqCQ7
- >>880
最終的に旋律の違いやらで全部集めた方がいい、て感じになるから作れるのは全部作っとけ
G級の途中でお世話になるような笛(ハプルやべリオetc)も結構あるからさ
ソロ専でどーーしてもいろいろ作るのめんどくさいならずっとディオスベル系統でも十分ちゃ十分
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:32:23.02 ID:f89PqCQ7
- あ、笛の場合作りやすい駆ノ音さんがいるからディオス使わんでこっちでもいいかもね
連レス失礼
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:21:31.46 ID:m09ZQ1wS
- ソロ攻略していく上でブラキ笛の汎用性というか万能さは圧倒的だな
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:33:13.38 ID:LRXRfMIS
- イエロ一本で十分だもんね
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:25:34.48 ID:V/KF+Oou
- G級まで来ると笛ソロはマゾすぎる
ナバル素材収集用にヘビィ作ってもうた
イエロを作るためのG級ブラキがディオスベル改だと
力不足なのは残念な仕様
駆ノ音製作中だけど、いつになったらG級上位に上がれるのかなぁ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:38:29.88 ID:N32kiJ68
- ブラキ相手はハプルハモニカ担ぐわ
紫ゲ付けれて弱点属性でスロ1あって回復大吹ける
地味に便利
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:45:05.50 ID:f89PqCQ7
- そういう人のためにG1で作れる笛が用意されてると思うんだが…
てかブラキに限らずG級モンスター相手はディオスベル改じゃやっぱきっついよ
よほどPSに自信ない限りは諦めてハモニカとか作って段階を経ていった方がいい
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:09:18.76 ID:k22Cm9F7
- 笛が楽しいのは上級まで
G級行ったら単なる縛りプレイ以外の何物でもない
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:17:35.66 ID:nhFQH38a
- なんか駆ノ音って高評価だな
どっちかっていうと最終局面での火力タイプだと思うが
>>892
なにをもって楽しいというかだけれども
モンハンは基本的には効率よく素材集めするゲームだからね
笛は一般的なプレイには不利だよ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:18:09.99 ID:XvwUKQPx
- ジンオウガ亜種とかの頭ド突くの楽しいよ?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:23:49.96 ID:M0Yc+iE2
- 凱歌はまだ出来ないのでわかんないけど
G級を笛でクリアが縛りプレイなんて程遠い感じ。
G級でキツイと思ったのは
・怒り状態のディア亜
・カウンターバランスで両方とも存命中
・ジエンの討伐クリア
・尻尾斬り
くらい。
まぁ、感じ方なんて人それぞれだとは思うが・・・
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:24:15.65 ID:2uXAOG0V
- てか笛に限らず一つの武器使ってG級攻略となれば、どの武器だろうと縛りプレイだろ
G級でだって笛で戦いやすい相手を選んで担いでけば何の問題もない
>>893
作るの超楽だからね、駆ノ音。G級初期で作れる性能としちゃ破格だろう
もちろん本当に威力を発揮しようと思ったら匠やら覚醒やら耳栓やらスキル考える必要が出てくるけどな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:43:02.24 ID:WaBFRiRD
- 最近ボンヴァの話題が無いぞ(震え声)
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:53:23.29 ID:kigk9mOO
- P3以来3Gでこの前笛に持ち替えたんだがえらく使いづらくなった気がした
慣れてないランスより討伐時間が掛かるとは思わんかった・・・
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:01:17.27 ID:2uXAOG0V
- HDのオンで青系の防御風圧スタミナ&気絶無効でふんたーさんを守る仕事が増えるよ!
千里眼旋律はPTメンバーに効果無いのが残念だね!メルトヴォンヴァ!
一方原種の方の笛は攻撃強化に暑さ寒さ無効聴覚保護小と大活躍なのでしたー
今更気づいたけど今回ゲニアとヴォンヴァの旋律って赤と青で対になる形になってたのね
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:17:56.95 ID:capF3IpZ
- 笛にはまったけど攻撃範囲とか回避受付時間とか優遇されててマジ楽しいわ。
弱体化されたほかの武器もこれくらいになってくれ・・・。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:19:40.88 ID:ukDSZtnn
- それがなかったら笛使う人ぐっと減るしそれこそが笛の強みですから
楽には狩れないけど楽しく狩れるそれがカリカリピー
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 03:05:46.33 ID:GRxOIzok
- 駆ノ音とイエロさえ手に入れば尻尾斬り以外はまず困らない
ジエン討伐も全く問題ない
これを他より時間かかるってだけで縛りプレイというのは贅沢過ぎる
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:31:09.68 ID:fl9zJIVI
- 旋律の残り効果時間を表示してくれてもいいのよ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:43:07.56 ID:6B9BZryx
- >>903
アイコンの点滅が早くなるとか、色が変わるとか、ゲージになるとか…お願いしたいけど
まぁ、感覚でどうにかするのもスキルの内ですかね
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:31:06.17 ID:5pk0If6J
- 笛の機動性って馬鹿にできないよな。
近接同士で味方をこかせちゃったなーと思ってもすぐに動いてずらせるし。
ランサーだと位置取りが結構大変だっただけによくこれは思う。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:50:02.49 ID:gUIWj/r8
- P2Gのかりぴー表復活してください
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:42:53.38 ID:nL2eWFVy
- 久しぶりにP2Gやったが何から何まで別物でワロローンww
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:46:22.12 ID:i2gXEVlB
- とりあえずG上がったらリンフォンツァンドサクっと作って
リンフォン、リンフォンしながら駆ノ音作ってしまえば 攻略は十分だな
イエログラフはまぁ、お好きに 別段強いとも感じない
素材余ってるからコンプリートするのに作る程度
匠・覚醒付けると駆ノ音は化けもん
マイナス会心かっけーんす
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:53:32.37 ID:HNmhTDpt
- リンフォンじゃねーよリンフォルだよ
リンフォンは怖い話思い出すからやめろ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:34:53.29 ID:X6gwKr6W
- いまさらだけどアビス胴腕腰作れたんで、真打回避2笛名人スタ急組んでイエロ担いで森いってみた。
やっぱつえーわ 猫飯攻撃大ものっけたけど、駆ノ音で攻撃大旋律も乗せたらもっとすごいんかね
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:41:19.73 ID:srDl/RLN
- お守りの関係で見切り−1が消せない
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:14:07.26 ID:X6gwKr6W
- 見切り−なんてついてても実害ほとんど感じられないしいいんじゃない?会心UP旋律で帳消しになるし
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 03:16:15.84 ID:CoMhJQ4z
- イエロは使ってるうちはつえーつえーって思うんだけど
実際スキル考えたり、旋律使いこなして他の笛使ったりしてると弱点も見えてくるんだよな
スロないし切れ味もいまいちだし旋律はあんまPT向きじゃないし言うほど超火力っつーわけでもないし
ソロでの汎用性の高さによるお手軽攻略武器ポジっていう、爆破武器としていい感じの立ち位置だから好きだけどね
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:12:38.99 ID:X6gwKr6W
- 駆ノ音のほうがスロ2あるし攻撃大あるから、イエロとこれの2択ってかんじなんだよな
まだ爆破武器だけあればいいとなってないだけ恵まれている武器種なんだろうけどね
イエロの耳栓と会心UPはPTでも地味に(装備によっては)使える。自分も殴りに行くしね
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:39:33.36 ID:RnppOyWq
- イエロと駆ノ音ならどっちがソロ火力出せるのだろうか
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:52:21.22 ID:vkc9rfaf
- 駆ノ音使ってる人って覚醒と匠使ってるんでしょ?
どういった装備してるん?
今、G2攻略中で装備をラングロXとベリオXで爆鈴しか使って無いから
いい機会だし、新しい装備作ろうかと思って参考にしたいんよ。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:06:01.20 ID:X6gwKr6W
- いや、氷弱点の相手くらいしか覚醒つけないな。無属性でも強い。攻撃大旋律もあるし。
ブラキとやるときは覚醒と匠付けるとおもうけど、一式だとお守りでいいのがないとなぁ
ヘリオスセレネZ(腰はX)あたりが便利だとおもう。耳栓もありがたいし
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:33:40.79 ID:CoMhJQ4z
- 鈍器性能で見るか旋律効果重視で見るかでぜんぜん違ってくるからなあ
たまに旋律が違う笛を担ぐと音符の違いで立ち回りも微妙に変わってくるのが楽しいし
そういう意味では火力面では2択だろうけど選択肢はいっぱいあると思うのよ
それは置いといて、単純に火力で考えるなら旋律効果コミコミで駆ノ音優位なんじゃないっけ
ただし属性の通り具合とか攻撃大を維持できるかとかで一概には言えないと思うけど
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:25:51.23 ID:oinu9zu/
- >>916
参考になるとも思えんが、神おまが全く出ないんで俺のキャラはG2から今もずっと↓コレ
ベリオX
ナルガX
セレネZ
ドボルX
アーティアX
お守り 回避性能+6
珠適当
スキル
回避性能+1
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
覚醒
もう掘るのヤダヨ・・・ゴアー・・・
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:10:35.44 ID:sCgAMVt3
- エンフォーラル使いこなしたいけど、異獄か岩石笙か他武器使ってるなぁ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:31:29.52 ID:zSJ4BPVE
- エンフォしか使ってないから、エンフォだけあればいいや俺は
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:18:35.91 ID:yMH+PVBN
- カリピストでもトンカチ揃えようと思わない限り10本も作らんよな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:41:55.35 ID:X6gwKr6W
- え?笛使いなら全最終強化笛作るのが普通だけど?エンフォーラルは諦めかけたけど作ったよ。
爆発する玉が出る笛のおかげでな・・・ 数回はロワーガXピザカッターで倒したからいいよね・・・
アルバ素材の笛がなくってよかったとおもうよ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:19:35.29 ID:hMWPyKDz
- 強化後のフォルムが気になるから結局全部作るな
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:43:39.33 ID:f6W4cJ90
- 一気に強化してしまって、強化前の音色が聞きたくてもう一本作ってしまったこともある
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:11:18.39 ID:Ily/MR9D
- 全部作るよ、笛が好きだから
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:22:04.34 ID:5ht0EQw8
- 最終強化はもちろん音色が固有のものは全部揃えたな、笛は集めるのも楽しい
実際に使っているのはPT時も含めてせいぜい7〜8種だけど
必要最低限に抑えるなら5本もあれば事足りるのかね
>>897
ヴォンヴァさんネタ関係なく愛用してるぜ
ストレスフリーな旋律揃いだから迷ったときにはいつも担いでる
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:51:36.08 ID:kcqG3PNP
- サクラ改、逢魔、風化ピザカッターあたりは最終強化との性能差があるから作ってあるな
今後実装されるオンでのPTプレイならたまにはネタ笛とか持ってっても許される…よね?
ペッコ笛やマギ茶、シュルネさんとかのサポメイン笛での狩猟も楽しそうだからやりたいなあ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:57:31.81 ID:zd43EFH8
- PTでの燃ゆピーは楽しいぜ
トランクルペッコやハプルハモニカは一応紫つけれて回復大吹けるからチャチャンバ互換としても活躍できる
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:08:35.17 ID:PkIuUEuG
- 笛を担ぐなら見た目にも拘りたい
P2GはミズハフルフルZで赤魔法使いな装備がお気に入りだったなー
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:01:32.88 ID:tBAeD5w+
- 燃ゆぴーは3Gでは作っておきたい笛だね。
すれちがいハンターでも存在感バツグン!
ペッコXと合わせればなんだかブラジルのカーニバルみたいだぞ!
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:05:32.78 ID:X6gwKr6W
- みため通りの当たり判定してたら神だったな
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:09:08.11 ID:vt68oP2x
- 後方攻撃が横に広かったな
特殊リーチ武器が4に輸入されればいいのにね
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:09:14.65 ID:q0zV+eCo
- 逆にリーチ短くて強い笛・・・劣化ハンマーに近づくだけか
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:29:48.23 ID:cXavdb0i
- Fみたいに無尽蔵に修正やら追加やらできる状況ならいいけど
本家でやると、一歩間違ったらリーチ短いからor長いからゴミ、みたいな
残念武器を無駄に量産して取り返しつかないことになる恐れがあるからやらんと思う
現状の武器ごとのリーチが決まってる中でのバランス調整をすべてぶち壊すわけだし
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:25:25.78 ID:qwjFydx2
- 笛の旋律がカスタマイズできるようになったらいいなー けど個性無くなるんだろうなー・・
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 03:11:24.06 ID:Yqx/NUhf
- だから早く睡眠旋律をだな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:22:50.07 ID:LrV941I3
- リーチ短い特殊リーチ笛・・・
ホイッスル?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:33:47.68 ID:TSDQ2H1m
- 角笛?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:13:26.87 ID:xsf3qmbj
- 最近笛はじめた
クエスタート→とりあえず連続演奏で自己強化するんだが、そんとき必ずチャチャンバ殴ってしまってなんか不憫だ
みんなどうしてる?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:33:46.22 ID:OeA2vKp/
- 特殊リーチ武器追加しても笛には恩恵ゼロだから指咥えるだけになるぞ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:35:26.29 ID:HifYumB+
- リーチ:幅広、とかあれば
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:52:18.46 ID:XoRsQpZY
- >>917
>>919
サンクス。
レア素材集まらなくてセレネXとZ諦めてたけど
作っておくべきか・・・
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:55:35.63 ID:kgomoebP
- 駆ノ音装備を組んだけど
匠業物回避1笛名人覚醒で大丈夫かね
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:08:32.33 ID:qwjFydx2
- >>940
そればっかりはどうしようもない部分かな。踊りをキャンセルさせないように移動して吹くことはある
そのかわり旋律効果はオトモにも影響あるんでお互い納得済みとおもうことにしてるw
>>944
覚醒なしで全部の笛ででもなんの問題もないとおもいます。大和日向極も便利だよね
火力が欲しいなら真打や挑戦者と匠・名人・回避1ってのもいいとおもう
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:13:23.01 ID:ji2LjcWA
- >>940
あとでこんかり肉をあげてる
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:45:34.22 ID:ulPzfzqW
- いつかパーティープレイをする日の為に、頑張って当てない演奏を心掛けてる。
今日もぼっちさ…
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:05:40.43 ID:+0y2K5km
- >>901
太刀もそこらへん強みのはずだったんだんがな・・・。弱体されちまえ。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:10:10.53 ID:OBq0Ge1c
- 太刀はもう目も当てられないほど弱体化された 太刀使いの悲鳴たるやもはや見ててこっちの胸が痛くなる
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:35:37.33 ID:4dYvWtBf
- 4を笛でどうやって進めるか考えると楽しくなってくる。
やっぱ笛名人は欲しいけど無くても何とかなるからなー
序盤の火力不足を補うためにも攻撃スキルとか付けようかな
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:38:23.34 ID:qwjFydx2
- 序盤は笛が有利すぎるくらいだよな。切れ味気にしないで叩きまくれるし、スキル不足も旋律でカバー
ペッコがほか近接だと弾かれまくるのを、別武器使って初めて知ったくらいだしなw
- 952 :真・暗黒騎士弐世 ◆ps33wW0Zbo :2012/10/25(木) 00:00:15.38 ID:XFNrgkG/
- ククク・・・
暇だから書き込むか・・・
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 00:27:43.65 ID:dsHU8Mlg
- 最初のうちは武器も防具もスキルも選択肢が乏しいから
旋律で補えるものがあるってのはすごく大きいよね
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:03:37.89 ID:Tnebc8+T
- そして慣れた頃には「弾かれって何?」「足遅!?」となり
もはや笛しか担げないカラダに……
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:22:13.22 ID:g9rz2P0Q
- 弾かれって何?って言ってる人はもしかしてガキンッて音する部分殴ってもなんとも思わなかったのか
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:53:32.17 ID:dn801BBN
- 笛に慣れたら弾かれるような部位なんて殆ど殴らない気がする
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:58:17.75 ID:4th+mlYv
- 3Gでデビューして笛でほとんど進めていった人だけの感覚だからね。弾かれエフェクトや音にも注意が向かない
頭殴ってスタン値エフェクトや音にも気がつかなかったしね。意識するようになるとよくわかる
どこ殴るとダメージが通り易いかも知ると堅いとこ避けるようになるし、最初だけの感想だよ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 05:05:03.76 ID:w0mO7iJb
- 斬れ味黄色の大剣でガウシカ斬ったら弾かれて愕然とした覚えはある
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 06:45:56.48 ID:SPdQl/MG
- >>956
それは笛に限ったことではないと思うが
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:07:14.28 ID:d0nBAZ7F
- 次スレまだかい?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 05:54:59.74 ID:FY8eCD+2
- ちょっとスレ立て試してくる
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:19:58.67 ID:FY8eCD+2
- 立ったー
【MH3G】狩猟笛スレ 88曲目【MHP3/P2G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1351199629/
>>1に4本目の笛追加
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:39:02.54 ID:FY8eCD+2
- ジャズジャズ welcome to the
∫∫ /| Kari P World!! ギャギャギャァァ
{ { ハ/{ ,rジャズズジャズザ /⌒y――┬、 ヽ\ ギャギャギャァァ
ひょひょろぴ〜♪ 丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\ // /,.y、:::::::|>:| ∫∫
`゙{ハ||||ノ:;!ミ ∫∫ __ピーヒョロロロ ∫∫ i(∧):::/」/ //
勿 /T|. ヽ||||::/:ミ // /,...._ヾヽピーヒョロロロロ \丶 |}[X]{:/」/ /
「フ_.| /_/ / |||レ:メミ / /::::::::} |:::| \ |、:::::;/:/
| / __ヽ. ||||/,ハ | {_ノ ノ::ノ》 ハ_ハX/:/
「」 ,:ヘ 「ヘ __) 0|||゚∀゚) \_//巛》 ハ_ハ (゚∀゚l:d'^
.( ゚д゚),_ノ ,ィ´フL、_ノ j||と )  ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ ) (.つ|:::|_
(つ〈_,ィ '、/ .彡ルヽ) \\ と) (/j从i^`
AAが微妙にズレてしまったので修正
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:25:39.90 ID:7Nc/L9Pr
- 一番左はギガスゲニア?
それともv
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:00:57.28 ID:Mpk+9hFT
- どうみてもヴぉんヴぁさん
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:34:28.68 ID:po2FMiib
- >>962
乙
笛吹き道は
長く楽しい
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 04:57:25.57 ID:DQhuS1BW
- KARIKARIP @ wiki のボスモンスター攻略って全部埋まってなかったのな。
2Gの笛だと厳しいからか?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:57:40.03 ID:dqBfJNwf
- 更新する人がいなかっただけでないの
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:41:18.82 ID:yJ9gdJ83
- 4は楽しみだけど、やっぱ3Gから無くなる笛もあるんだろうなぁ…
エンフォーラルとか大好きなのにせっかくの新環境で担げなくなっちゃうのかも、と思うとさみしい
自分は3Gからの新参だけど、P3rdから種類が減ってあーだこーだ言う人の気持ちが少しわかった
そんな気持ちを埋めてくれるくらいのステキ笛の登場を期待しておくかな
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:50:53.27 ID:fgDo+wRr
- 水中がホームグラウンドの連中の武器はな〜・・・・ロアルみたいに弱体化して出すこともできるんだろうが
一応人気のあるモンスターは全部出してあげたいとかスタッフが言ってるそうだけどラギアって多分人気ないよな?w
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:09:22.25 ID:yJ9gdJ83
- 水中での鬼畜さは嫌われてるかもしれんけど見た目は歴代看板屈指のイケメンだろ!
え、まさかラギアって人気なかった?俺3Gのモンスター人気でいえば確実に上位だろと思ってたが
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:17:57.87 ID:o0VSSjH+
- 見た目ならイケメンだけど戦って楽しいかは別
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:27:09.07 ID:IjoooFwT
- ラギアは看板モンスだし、陸上に強い亜種もいるから出てくれると信じている
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:51:30.32 ID:7ILHEXWk
- 巷の人気は知らんが公式ではパケ顔らしくかなり優遇されてるな、未だにグッズも多いし
4Gできっと水中戦と一緒に復活してくれるよ、俺は御免だけど
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:00:12.09 ID:m5uo+Mrm
- 空を泳ぐラギアクルス飛行種が出てくるよ!
(安定の糞モンス)
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:04:06.43 ID:2ogdexlW
- >>975
それtriで出た
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:09:44.40 ID:YQypYrFI
- あんさん、それバグや……
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:25:38.97 ID:WoJStw3z
- ラギアさんがイケメンなのは確か。前にファミ通の人気投票一位じゃなかったか
3G看板モンスのブラキさんはかなり票が下だったとおもう。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:36:22.62 ID:fgDo+wRr
- ブラキは糞モンスじゃなくて歴代最強っていうプラスのイメージが働いてね?
後専用BGMも人気あるしな
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:19:35.35 ID:tvqiZS5h
- >>969
エンフォは見た目があんまり好きじゃないから俺は特に思い入れはないな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:23:50.34 ID:BxvYiqzg
- ブラキは見た目も気持ち悪いしベロベロ行儀悪いし不人気で当たり前
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:34:54.03 ID:xdWJ0OEv
- 過去レス見てたらヘイトの話題出てたけど、行動によってヘイトがどれほど増加するとか解明されてるの?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:37:24.31 ID:fgDo+wRr
- 過去作じゃ数値も解明されてたのかもしれないけど
とりあえず旋律のヘイトが馬鹿高いのは使えばわかる
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:40:19.86 ID:I+F1L516
- 手数武器を無視してすっ飛んでくるからな
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:58:17.03 ID:W4qiCLvH
- 笛のへイトはむしろ利点
頭狙いやすいし罠誘導しやすいし最高
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:34:11.70 ID:FeZxoE4F
- >>979
前にどっかのスレで言ってたな
ブラキもルナルガも武器ごとの立ち回りのいい勉強になる
ただルナルガはイメージとしてツンデレの美人英語教師だが
ブラキは竹刀担いだイカツイ体育教師みたいだって
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:54:32.64 ID:maCXwGVB
- ブラキは最初から抗菌くっつけて行ったから未だになんとなく戦いやすいイメージがあるなあ
黒曜石で殴り倒されてばっかりなんだけど
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:42:27.37 ID:43oE/0KO
- 昨日、久々に笛で楽しいPTプレイできたよ。2人だけど、お互い真打装備で
ハンマーとだったけど、攻撃大と鬼人笛で攻撃てんこもりで試しにやってみたら
G装備で村上位やるくらいあっさり倒せるんでスゲーハエー言いながらやったよ
打撃かぶるしうちがいつもは別武器やってたけど、久々PTで笛らしい遊びができたわ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:43:19.24 ID:US3ds96U
- 前にPTで砂原の大連続やっていた時にスタミナ減少無効を吹いたら
ランスの人が「わーい」って言って突進で砂原を駆け抜けていて何か楽しそうだった
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:54:02.35 ID:y2XfnOYM
- >>990
スタミナ減少無効時のランスと双剣の楽しさは異常w
あと距離つけてても楽しいw
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:59:18.05 ID:fkRT/jGw
- 競走もってるんでできれば違うの吹いてもらえませんか?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:08:35.67 ID:Kp/DE8Fl
- 攻撃旋律吹けないんですか^^;;;ゼヨに呼ばれたので移動しますね^^;;;;
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:33:00.87 ID:43oE/0KO
- >>991
ほらよ「耐雪耐泥」
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:52:40.25 ID:PYBJFQKg
- つ 【のけぞり無効】
- 995 :埋めマン ◆Jcqc2nAhWU :2012/10/28(日) 18:55:18.27 ID:dd934DXe
- うめ〜ん
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:26:26.45 ID:b5F1AIjK
- 1000なら操虫なんたらにお株を奪われる
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:50:13.49 ID:43oE/0KO
- 操虫棍がPT内にエキスをばらまくことができたならあるいは・・・
吸い取る相手がいなくちゃできない虫コンさんとくらべて笛はいつでもできるからきっと大丈夫
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:53:18.93 ID:hF4JmTtQ
- 笛は周りを強化できる唯一無二の武器だから
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:57:49.06 ID:djTxSI+M
- >>1000
なら何も起こらない
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:58:39.80 ID:8j2+LEd/
- 1000なら全員操虫棍に浮気
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★