■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MH4】狩猟笛スレ 104曲目【MH3G】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:14:02.91 ID:UVq4o895
- ジャズジャズ welcome to the クココココロ…
. ∫∫ /| Kari P World!! _ (ズンズンタランタッタランタ)
ヒヒョーピョヨヒヒヒ { { ハ/{ ,rジャズズジャズザ /V | クココココロ…
(ドワアアァァァァアン) 丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\ 〈_ノレイ´] (ズンズンタランタッタランタ)
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ `゙{ハ||||ノ:;!ミ ∫∫ .__ピーヒョロロロ [ ZЖN´]
. (ドワアアァァァァアン) ヽ||||::/:ミ // ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ [フノA〈フ]
|||レ:メミ / /::::::::} |:::| [フ|| 」`
r::ニミ , 、 ||||/,ハ | {_ノ ノ::ノ》 .ハ_ハレ/
ハ_.ハ //,、 }。〉 0|||゚∀゚) \_//巛》 ハ_ハ (゚∀゚l:b
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从 j||と )  ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ ) (.つ|:|〉
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ 彡ルヽ) \\ と) .(/j|r
 ̄´ ` ~  ̄
能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー
KARIKARIP@wiki ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
MHP3狩猟笛@wiki ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
MH3G狩猟笛@wiki ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
MH4狩猟笛@wiki ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
◆公式サイト
┣【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┗【MH4】 ttp://www1.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G 黒wiki】 ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP3 黒wiki】 ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣【MHP3 白wiki】 ttp://wiki.gamerp.jp/mhp3/
┣【MH3G 黒wiki】 ttp://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣【MH3G 白wiki】 ttp://mh3g.trigwiki.jp/
┣【MH4 黒wiki】 ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣【MH4 白wiki】 ttp://wiki.mh4g.org/
┣【カリピー携帯帳P2G版】 ttp://pe2.org/karip/tone.swf
┣【カリピー携帯帳P3版】 ttp://sn10.web.fc2.com/i/
┣【カリピー携帯帳 iPhone】 ttp://mhp3-melody.aquila-lab.net/index.html
┗【MHP3狩猟笛火力計算】 ttp://www18.ocn.ne.jp/~hige/karip/
◆前スレ
【MH4】狩猟笛スレ 103曲目【MH3G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1382969252/
ドスやPシリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950が立てる。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで対処。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:16:11.52 ID:UVq4o895
- 【MH4テンプレ】(1/2)
Q.旅団序盤のおすすめ防具は?
ボーン一式
スキル:笛吹き名人、KO術
☆ボーン素材まとめ
竜骨中・・・リノプロス
とがった牙・・・クンチュウ
大きな骨・・・ケチャワチャ・テツカブラ
甲虫素材・・・オルタロス(飛行中たちの饗宴で毒けむり玉を集める)
なぞの頭骨・・・地底洞窟エリア7、エリア9で採取
Q.旋律効果がいつ切れるかわかんない。。。
ttp://hitsuji.tk/hue/
※有志によるサイト スマホ/PCに対応
Q.鼓笛珠のキーアイテムは?
絞蛇竜の鳴甲
ガララアジャラの背中壊すか尻尾切れ
ふらっとハンターからも入手可能
Q.ジンオウガ笛ってどうやって作るの?
ケチャルワッパ改から派生
Q.ティガレックス笛ってどうやって作るの?
ボーン系のネイティブホルンから派生
Q.どの笛から作ったらいい?
↓入手順に
ボーンホルン系:基本、店で買えるから入手が楽
バグパイプ系:同上
ウォードラム系:安定した攻撃力、強早、解毒、風圧無効でサポート用にも
ケチャルワッパ系:水属性
デンジャーコール系:麻痺
ヴァルキリコーダー系:火属性
フルフルホルン系:雷属性
サウンドofクライ:龍属性
特殊 :全てを超越できるあなた色の発掘武器
(発掘武器の性能には法則があるらしいのであくまで参考程度に)
【下位】ガンズ=ロック
各ステータス最大値
攻撃力:780
ゲージ:緑(会心率の「会」の字の少し左から音色の「色」の左まで)
属性値:390
状態異常:300
会心率:15%
防御:15
【上位】ガンズ(ドスラン)、ウネリシェルン(バサル)、ゴルトリコーダー(古龍全般)、獄琴(キリン等)
各ステータス最大値
攻撃力:1196
ゲージ:白(匠あり・なし共にレクイエムと同等)
属性値:570(覚醒630)
状態異常:330
会心率:20%
防御:20
音色:赤青、赤緑、赤空、赤橙、青緑、青黄、青橙、空黄
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:18:07.59 ID:UVq4o895
- 【MH4テンプレ】(2/2)
Q.(猫の)KO術ってどうなの?
スタン値が1.1倍(端数切捨て)になる
早めのスタンを取れればタイムが短縮できる
Q.PTプレイで喜ばれる旋律は?
好みやPT次第で様々だが、
攻撃力強化、スタミナ減少無効が喜ばれやすいようだ
耳栓や風圧無効も便利
Q.回復【中】吹いたのに【小】なんだけど!
仕様です
回復旋律はひとつ下の効果が出ることがあります
Q.連音攻撃で音色3がうまく出せないよ!
Aの後にAX同時押しを長押ししたら簡単にだせるよ
Q.おすすめスキルは?
匠・・・・・・・火力うpと切れ味消費を抑える汎用剣士スキル
笛吹名人・・・・演奏の効果時間を伸ばすスキル
攻撃に専念する時間が延び、PTで旋律切れを起こす可能性も低くなる
回避性能・・・・ガードがなくモンスターの足元で戦うことになる笛には相性の良いスキル
(高級)耳栓・・・・咆哮による演奏中断を防止できるスキル
笛の場合は金剛体より他のスキルと共存しやすい
Q.笛っていいですね !
俺FUEEEEEEEEEE!!!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:18:40.87 ID:UVq4o895
- 【MH4モーション値】(スレ94 >445、スレ95 >31より。)
モーション値が気になったんで村垂皮油納品クエで検証してきた
ズワロの頭に2回ずつ当て石ころ何回で倒せるか
武器はウォードラム攻撃力520斬れ味緑
武器出し 42回
前方攻撃 42回
右ぶん回し 46回
左ぶん回し 46回
後方攻撃 22回
叩きつけ(2ヒット) 二発目のスタンプで死亡
叩きつけ(2ヒット)1発とスタンプのみ1発 11回
叩きつけ(スタンプのみ) 22回
連音攻撃(2ヒット) 40回
ジャンプ攻撃 36回
石ころのみ 92回
村ズワロの頭に攻撃し与えたダメージを石ころを使い検証
武器はウォードラム攻撃力520斬れ味緑
武器出し 25
前方攻撃 25
後方攻撃 35
叩きつけ 11+35
右ぶん回し 23
左ぶん回し 23
連音攻撃 9+17
ジャンプ攻撃 28
武器出し演奏 27
あくまでダメージなのでモーション値ではないです。
ズワロは肉質が切断と打撃で違うので柄攻撃は検証出来ませんでした。
演奏攻撃は武器出しのみで申し訳ないです。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:19:11.48 ID:UVq4o895
- 【旋律効果の重ねがけによる時間延長について】(スレ70 >378を元に改変)
自己強化(笛吹き名人なしでの効果時間180秒、重ねがけ効果時間+90秒)を例にすると
まず何も効果がない状態から笛を吹くと最初に吹くときの効果時間が残り時間になって以後どんどん減っていく
0 ←180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
当然残り時間が0になれば効果が切れるが、切れる前に同じ旋律を吹けば重ねがけ効果時間(+90秒)の分だけ残り時間が増える
0 60秒 180秒
残り時間┣━━━━━━────────────┤ 残り60秒で重ねがけ
↓
0 150秒 180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━─────┤ 残り150秒になる
ただし、いくらかけ直しても効果時間は残り時間の最大値(最初に吹くときの効果時間)を上回ることはない
0 150秒 180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━─────┤ 残り150秒で重ねがけ
↓
0 180秒
残り時間┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ 180秒よりは増えない
で、重ねがけ効果時間が最初に吹くときの効果時間より結構短い旋律なら
時間延長するより切れたあとかけ直した方が効率いいんじゃないのっていうのが黒wikiの言ってることだと思う
黒wikiより
《水色》 ・・・初回でも、重ねがけでも効果時間が一緒なので、重ねがけのタイミングに気を付けなくても良い。
(暑さ寒さ無効、聴覚保護、対雪泥、のけぞり無効など)
《朱色》 ・・・初回と重ねがけで1分の効果時間差がある。効果が切れてから演奏したほうが時間的にはお得。
(風圧無効、全状態異常無効、ただし風圧完全無効は水色)
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:19:43.26 ID:UVq4o895
- 【MH4狩猟笛派生表】
●は購入可能、■は直接生産可能、★は最終強化
[メタルバグパイプ● → メタルバグパイプ改 → グレートバグパイプ]
├へビィバグパイプ
| ├へビィバグパイプ改●■
| | ├[フォルティッシモ → マスターバグパイプ■ → スフォルツァンド★]
| | └[サウンドofクライ■ → サウンドofソロウ → サウンドofドゥーム → THEレクイエム★]
| └[ヴァルキリコーダー■ → ヴァルキリコーダー改 → クイーンリコーダー → ゴルトリコーダー★]
└ケチャルワッパ■
├ケチャルワッパ改
| ├[ケチャルクルワッパ → ケチャルジルバン → ケチャルハーレン★]
| └[王琴トドロキ → 王琴トドロキ改]
| ├王牙琴【鳴雷】★
| └獄琴リュウセイ★
└[アイスキュリン → アイスエイジ → フロストガリバー → ジェネラルフロスト★]
[ボーンホルン → ボーンホルン改]
├ハンターズホルン●
| ├ハンターズホルン改■
| | ├[ネイティブホルン → ストライプゴング]
| | | ├[轟鼓【虎鐘】 → カーサスドラゴング → 衝鼓【叫虎】★]
| | | └[ディオスベル■ → ディオスベル改 → 爆砕の壊鈴★]
| | └[フルフルホルン■ → フルフルフルート → ブラッドホルン → ブラッドフルート★]
| └ウォードラム■
| ├[ウォーボンゴ → ウォーコンガ → ジャングルボンゴ → ジャングルコンガ★]
| └[デンジャーコール → デンジャーコール改 → ハザードコール → パラハザードコール★]
└[ランポスバルーン■ → ランポスバルーン改]
├[シャミセン【鳥】 → シャミセン【狼】 → シャミセン【凶】★]
└[ガンズ=ロック → ガンズ=ロックU]
├[ヴォルカニックロック → ヴォルカニックギグ★]
└[ビート=ガンロック■ → アクセル=ガンロック★]
セロヴィセロブラン → セロヴィウノブラン → セロヴィドスブラン → マギアチャーム■★
龍木ノ古笛★
覇笛ハウカムトルム★
睨眼を宿す戦曲器 → 有頂天外に響くムジカ★
ミラメノス★
凄く風化した狩猟笛 → 風化した狩猟笛 → アヴニルオルゲール★
銀の匙★
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:20:54.02 ID:UVq4o895
- テンプレ終わり
頼むから賢くスレを使ってくれ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:49:02.75 ID:y80ZNads
- つ sage
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:22:18.90 ID:4I69jwmx
- ○特殊 :全てを超越できるあなた色の発掘武器
【見た目】 ※栄光の武器発掘時
・ガンズ=ロック(ドスランポス)
・ウネリシェルン(クック・クック亜・バサル・バサル亜・オウガ)
・ゴルトリコーダー(シャガル・ガルルガ・ラージャン・キリン亜・クシャル・テオ)
・獄琴リュウセイ(キリン・ゴマ・ティガ・ティガ亜・オウガ亜・ブラキ)
()内のモンスターのギルドクエストをクリアする事で、対応する見た目の発掘武器が入手可能
複数モンスターの討伐クエストは、左側に表示されているモンスターが武器種別に反映される
栄光武器から得られるレア度は4〜7。レア度が高い程良性能が付きやすく、武器が発光し易い
【各ステータス】
・攻撃期待値:攻撃1196(会心-25%) > 攻撃988(会心20%) > 攻撃1092(会心0%) >> 他 ※未研磨時の値
・旋律:赤青、赤緑、赤空、赤橙、青緑、空黄 ※その他の旋律は存在しない可能性が濃厚
・斬れ味
旋律によって、得られる斬れ味のパターンが決定される可能性が高い
以下、発掘武器スレ有志のデータから参照
特に、斬れ味白となるパターンは下記
《旋律》赤青、赤緑、赤空
斬れ味:白10(匠白+50)/ 青40(匠青+10 白+40)/ 青80 白20 (匠効果無し)
《旋律》赤橙、青緑、空黄
斬れ味:緑80(匠青+40 白+10)/ 黄190(匠黄+10 緑+10 青+20 白+10)
・属性値(火/水/雷/龍/氷):570(覚醒630)
・状態異常値(毒/麻痺/睡眠/爆破):330(覚醒360)
※属性値/状態異常値は、併せて最大一種類までが付与される
・防御:+20 (未研磨時 攻撃884の武器限定)
・スロット:0〜3
※一定確率でスロットに着脱不可能の装飾品がセットされている事がある
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:24:01.71 ID:4I69jwmx
- >>2
これいつの引っ張ってきたんだ?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:30:57.77 ID:ecnjYB+D
- テンプレミスからの「頼むから賢くスレを使ってくれ(キリッ」
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:33:06.23 ID:NM+ZUMkX
- >>10
前スレ>>4そのまま、でもないのか
なんか中途半端にいろんなの混ざってる?
>>9は前スレ>>9とも一緒で、今のところこれが最新情報ってことでいいんだよね?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:38:50.91 ID:y80ZNads
- ちょっとMH4笛wikiの笛アンケート作成に挑戦してみる
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:40:47.16 ID:ecnjYB+D
- >>9が最新で合ってる
>>2の後半は前々スレくらいで改訂したはずだから相当古いの引っ張ってきたんだろう
宣言も無しに立てる奴はやることが違うなあ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:42:00.82 ID:akltD9bO
- 頼むから賢くスレ立てしてくれ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:42:28.44 ID:RoZ+S8sQ
- >>1乙
テンプレが間違ってたら正しいの貼って「次からこれで!」って書いとけばいいんじゃない?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:43:02.23 ID:Sm0hVrHa
- ジャズジャズ welcome to the クココココロ
∫∫ /| Kari P World!! _
ヒヒョーピョヨヒヒヒ { { .ハ/{ ,rジャズズジャズザ ト〈 〉、
(ドワアアァァァァアン). 丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\ ト//ハ/] クココココロ
ヒヒョーピョヨヒヒヒ `゙{ハ||||ノ:;!ミ ∫∫ __ピーヒョロロロ |V // /]
(ドワアアァァァァアン) ヽ||||::/:ミ // /,...._ヾヽピーヒョロロロロ ト|. // /]
__ |||レ:メミ / /::::::::} |:::| ヾV/_/]
/ \ハ. ||||/,ハ | {_ノ ノ::ノ》 ハ_ハX/
ハハ、 /{ <=> } 。| 0|||゚∀゚) \_//巛》 ハ_ハ (*_*/d'
.( ゚ U゚) _|人 〈∨ 人 j||と )  ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ ) (.つ|/
=6=っニ\〉\>ー V'"({_{ 彡ルヽ) \\ と) (/j从
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:50:06.55 ID:3F5qVnCa
- 4人いるとシャガルからスタンとれないんだけど
ここのイケメンカリピストは虫棍とか麻痺無しで10分針くらいのPTでも余裕でスタンとるの?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:55:09.65 ID:DgWxs0MD
- >>1
おつおつ
賢く使います
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:55:58.68 ID:GfBE5zYP
- >>18
ほぼ無理れす
飯でKOついたときに成功したことあるけど
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:57:03.46 ID:fvkayhtV
- >>16
前スレ950過ぎに、ちゃんとテンプレを安価で示してただろ…
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:03:40.19 ID:y80ZNads
- アンケート作った
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:19:05.51 ID:NiUgdTnL
- ムジカに2回も押してもうた;;
すまぬ;;
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:19:12.31 ID:a73F6+Z9
- >>18
10針ならとれる
振り向き狙いたいからわざわざ人と被る位置に移動してる
あと叩きつけとかブレス後とかきっちり当てていけば取れる
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:23:21.26 ID:4I69jwmx
- 自分で貼っといてアレだけど>>9も間違いあるな
初期ステータスとか言いながら988/20%、1092/0%になってる
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:23:29.96 ID:ZNefwAi2
- ブレスか
3weyならともかく拡散後の隙狙うのが安定しないなぁ
物凄いスカる ヘッド
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:24:18.90 ID:AJe0S24B
- >>18
余裕では無理だなぁ
10分針で取れるか取れないかって所
ソロでやると0分針余裕でスタン取れてもこれだから
マルチで10分針確実に取れるって言ってるやつは盛りすぎだろう
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:25:42.79 ID:4I69jwmx
- ○特殊 :全てを超越できるあなた色の発掘武器
【見た目】 ※栄光の武器発掘時
・ガンズ=ロック(ドスランポス)
・ウネリシェルン(クック・クック亜・バサル・バサル亜・オウガ)
・ゴルトリコーダー(シャガル・ガルルガ・ラージャン・キリン亜・クシャル・テオ)
・獄琴リュウセイ(キリン・ゴマ・ティガ・ティガ亜・オウガ亜・ブラキ)
()内のモンスターのギルドクエストをクリアする事で、対応する見た目の発掘武器が入手可能
複数モンスターの討伐クエストは、左側に表示されているモンスターが武器種別に反映される
栄光武器から得られるレア度は4〜7。レア度が高い程良性能が付きやすく、武器が発光し易い
【各ステータス】
・攻撃期待値:攻撃1196(会心-25%) > 攻撃936(会心20%) > 攻撃988(会心0%) >> 他 ※未研磨時の値
・旋律:赤青、赤緑、赤空、赤橙、青緑、空黄 ※その他の旋律は存在しない可能性が濃厚
・斬れ味
旋律によって、得られる斬れ味のパターンが決定される可能性が高い
以下、発掘武器スレ有志のデータから参照
特に、斬れ味白となるパターンは下記
《旋律》赤青、赤緑、赤空
斬れ味:白10(匠白+50)/ 青40(匠青+10 白+40)/ 青80 白20 (匠効果無し)
《旋律》赤橙、青緑、空黄
斬れ味:緑80(匠青+40 白+10)/ 黄190(匠黄+10 緑+10 青+20 白+10)
・属性値(火/水/雷/龍/氷):570(覚醒630)
・状態異常値(毒/麻痺/睡眠/爆破):330(覚醒360)
※属性値/状態異常値は、併せて最大一種類までが付与される
・防御:+20 (未研磨時 攻撃884の武器限定)
・スロット:0〜3
※一定確率でスロットに着脱不可能の装飾品がセットされている事がある
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:33:15.24 ID:VCjuEKFY
- テンプレは次から↓に反映してここから拾おうや
ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/pages/64.html
>>2の後半削り、>>9は取り込んだ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:49:25.43 ID:VCjuEKFY
- >>28の状態で取り込んだ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:50:17.08 ID:gjzlZNQg
- 結局部屋テンプレ入りさせてねーのかよ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:55:28.54 ID:a73F6+Z9
- 別に余裕とまでは言ってないけどな
>>26
拡散の後は右ぶん当たるギリギリの距離まで行って攻撃
ミスると死ぬから少しビビり目でおk
横拡散は余裕持っても届くけど、縦拡散の後はたしかに結構シビアだなぁ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:56:37.35 ID:QZSXEteh
- 笛ってなんて素敵な武器なんだろう(*´ω`*)ホクホク
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:01:13.94 ID:CR5sZxwX
- よっしゃ誰も貼らないなら俺が貼ってやる
---------------------------------------------
【MH4笛部屋テンプレ】
■募集ハンター:達人
■ターゲット:ドスゲネポス
■募集文:お金稼ぎ重視!
■パスワード:1234
笛スレの住人と狩りに行きたい!演奏会がしたい!という時はこの条件で部屋を立てよう!
1回だけなら「笛部屋立てました」みたいな告知をスレに書き込んでもおk!
ただし、部屋の感想やお礼などは絶対にスレには書き込まないこと!
部屋が埋まっていたら嘆く前に自分でどんどん立ててみよう!
---------------------------------------------
これで決定な
「パスはこっちのほうが…」とか言い出したらだめよ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:05:46.65 ID:fvkayhtV
- それも言う
1234はゾロ目並に被るから、これだけは反対
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:09:39.14 ID:a73F6+Z9
- ま た か
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:13:27.92 ID:36qTopJ8
- どうしてだ、どうして部屋を募集するときに
パス:○○○○
って書くだけの労力を惜しむんだ
たった4ケタの数字を考えるのがそんなに面倒なのか
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:17:55.20 ID:CR5sZxwX
- >>35
別にかぶってもよくね?
パスなし部屋に入ってくる奴を避けれりゃいいんだし
>>37
告知なしで部屋立てる場合用
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:24:25.17 ID:ecnjYB+D
- パスはこれじゃ嫌だとか言うのはもうスルーでいいよ、マジでどうでもよすぎる
>>1、>>2(発掘武器の部分を削る)、>>3-6、>>28、>>34がテンプレでFAだろ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:27:28.12 ID:SBY0EkoG
- 意味はなくてもいいから、1234、1111だけはあんまり好きじゃないんだけどね
適当でも入ろうと思えば入ってこれちゃうし
ただ、どうせ全員の意見は合わないだろうし、最初にちゃんとテンプレとして貼れた内容正にしゃえばいいと思う
>>37
告知なし、重複して部屋ができた時なんかは決まってると便利
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:31:39.68 ID:b9QYd/qH
- パスなんてその日の日付でいいんじゃないの
今日だったら1103とか
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:33:21.60 ID:DUa8Wa+b
- 部屋の募集をさせないためのテンプレだろうが
部屋立てたけりゃその条件で探せ、作れってテンプレに入れて、
立てましたやらありがとうやらのレスでスレが埋まるのを避けるんだろ?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:33:49.37 ID:Mo9hVtpC
- お前らはターゲットドスゲネポスの鍵部屋をこじ開けて入ろうとするのかよ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:35:28.07 ID:CR5sZxwX
- 決定って書いたのに見えんのか
いまさらパス案出したり議論したりしてるのは荒らしと変わらんぞ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:35:32.24 ID:DgWxs0MD
- 新しくスレ立ってからまた議論するのかよ
なんで前スレでやりきらなかったんだ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:49:45.63 ID:MYfrmzg2
- お前らそんな下らねえこと議論してねえでさっさと神笛の発掘作業に戻れ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:55:21.34 ID:4I69jwmx
- 神笛と言えばやたら良水笛が出てきて困るって自慢話ならあるぞ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:58:12.44 ID:IvwkkPWj
- 神笛より神エロ装備の発掘に忙しいんです
旋律中の太ももがたまらない
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:08:28.61 ID:YQGZCe1C
- 笛スレって論理的に考えられない感情論人間が多くて他武器種スレではスルーされるような話題で簡単に荒れるよな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:11:58.69 ID:+eWStxJv
- それには同意だな
沸点低すぎて簡単に煽りに猛反論
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:12:57.61 ID:MYfrmzg2
- >>47
よし聞いてやろう。誰か、壁を10枚ほど持ってきといてくれ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:13:24.25 ID:auGkivLX
- 決まってないことを勝手に決定とか言ってる奴もいるしな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:14:42.74 ID:b9QYd/qH
- え、演奏家は感受性が強いから・・・
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:15:54.34 ID:YQGZCe1C
- MH3G以前の笛スレはこんな感じじゃなかったような記憶があるんだがスレ民が大幅に入れ替わったのか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:16:08.51 ID:NA1yDr/k
- そりゃ今まで他の武器スレでスルーされるような話題は出たことがなかったからな
良くも悪くも人が増えてきたってことよ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:18:53.14 ID:hk8U/QAn
- テンプレだのルールだの決めようとすると
自分の意見が反映されなきゃ嫌だという人種が出てくるのよな
そしてそんなことでスレが埋まるなら議論するなという奴もな
今日の名古屋のモンハンフェスタ行ってきて
好きに色々書いてくださいという柱があったから
「メルトヴォンヴァ!!」って書いてしばらくしたら
隣に「ウラナイオカリナ!!」って書かれてた
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:24:04.73 ID:DUa8Wa+b
- 何のためか
ってのを考えずに意見を言おうとする奴、
スレの流れを読まずに言いたいことだけ言う奴
がいると荒れる
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:26:16.86 ID:hk8U/QAn
- んーでついでに先行配信クエストの笛な
ttp://ux.getuploader.com/karipi3g/download/85/SN3B0008.jpg
性能は事前に分かってたかもしれんが、うん、まぁ…
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:28:46.21 ID:nhqOg3SY
- 武器としては自己強化してさえしていればよくて、
そこから先は各自の経験から来るアイデアや工夫が大切になる武器でさ。
人に聞かないと決められないにわかがテンプレ求めるんだよなー
笛は4人集まれば、基本は相似でありつつ、そのクセ立ち回りはちょっとづつみんな違うのがいいとこだったのに・・・もうなんだかね
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:29:33.31 ID:b9QYd/qH
- >>58
えっこれもう一段階強化あるよね?よね?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:33:55.66 ID:DnOE9mdx
- ブリッツワークスは赤緑だしイベ武器産廃だらけか
まぁいいけど
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:33:56.16 ID:9kRN9Um+
- 煽りにホイホイ釣られるからこうなる
てか荒れそうな話題出すやつとそれに反応するやつ片っ端からNG入れたらスレがすっかすかになったぞ・・・
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:34:25.10 ID:hk8U/QAn
- >>61
がっ…残念っ…!
ありませーん…っ!
作成は60000zと
モンハン部認定証*4、白兎獣の大耳*3、堅牢な骨*8、白兎獣の凍爪*3
が必要
認定証は1回のクエストクリアで複数枚出ることもあるから
作成に苦労はしないと思う
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:35:06.51 ID:hk8U/QAn
- 安価ミススマン
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:36:22.48 ID:dneDzBey
- かなりこのゲームに飽きてきてたんだが、笛を初めて使ってみたらすげー楽しくなったよw
旋律覚えるのと闘いながら吹くの面倒くさそうだと敬遠してたけど、意外とイケルもんだね
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:36:57.76 ID:auGkivLX
- >>58
なんというか、さすがイベント武器って感じだ
あと画像貼るときはダウンロード押して画像表示させた状態のURL貼るとみんなが見やすいかも
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:41:17.63 ID:DgWxs0MD
- 笛に慣れると他の武器が遅すぎてストレス
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:43:28.53 ID:hk8U/QAn
- アッハイ
>>58の中身これなー
http://dl6.getuploader.com/g/karipi3g/85/SN3B0008.jpg
あの手のイベントに参加したことないから
あれが盛況だったのかどうか分からんが
メシにしろ物販にしろリアル集会所にしろ、みんな並ぶ必要があったというくらいには
人が来てた
リアル探索クエ的なこともやってて、これは要するにスタンプラリーなんだけど
指定された3つのスタンプを集めて受付に渡すと
ポストカードが貰えるってやつ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:52:26.46 ID:+eWStxJv
- なんで悉く赤音符外してきますかねぇ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:00:05.07 ID:nhqOg3SY
- >69
fjokさんがいやがったんでないのかねー。
あの方がDやると、世界観は素敵になるけどゲームバランスは歪になるという伝統が今回も守られたわけで。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:04:29.58 ID:hk8U/QAn
- 何というか、しょうこ+ムジカ+ケチャル/4みたいな感じの笛なんだよな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:28:22.19 ID:uw3tjW2x
- >>68
メガホン=応援=回復大って感じかな
もう一つ足りなくて主力にはなり得ないな…
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:54:45.04 ID:cfW+jCzE
- 超硬質ブレードみたいな気まぐれを一つくらい起こしてほしいものだ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:10:25.83 ID:WzJ68dPd
- 単純な攻撃性能重視にならざるを得ない大剣みたいな武器ならともかく
旋律や属性で個性出せる笛ならもっとなんとかできたんじゃないかとちょっと悔しいね
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:23:20.12 ID:1gQ5eNXO
- 隣のやつが堂々とBS改造スレやってる
何が楽しいんだこれ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:26:38.63 ID:ic9Rd6pC
- P3のブリッツは好きだったよ
性能的にもオウガ笛と住み分けてたし、見た目も音色もよかった
ああいう笛、来ないかなぁ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:40:46.82 ID:xdKfhdXW
- ちょっと荒れそうな話題で恐縮なんだけども
広域について片手剣のスレ見てきたら
テンプレに「回復したいなら粉塵飲め」とあったよ…
バイト先で誰とも仲良くなれずに浮いてる自分と広域さんが重なったざます
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:45:35.08 ID:DgWxs0MD
- 片手剣スレでも「広域ってどう?」みたいな質問にウンザリしてるんだろう
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:48:54.37 ID:bdFinLR6
- 広域の強みは解毒と種でマイナス防御うち消しだからなー
高難易度アカムで何回ヒーラープレイしたか
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:50:32.40 ID:akAli85E
- 三人とか四人毒になった時に解毒飲んで
毒アイコン一気に消えるの気持ちいい
でもHR上の方になってきたらみんな上手いからあんまり毒にならない
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:05:13.33 ID:ZKPlt16F
- >>78
いや、片手は抜刀しながらアイテム使えるから広域と相性良いよね、って話題になっても良いじゃん。
笛とか基本抜刀して立ちまわるんだから、どこにも広域と組み合わせる要素無いじゃん。
と、最近笛に触りはじめたニワカが言ってみる。
マジで前スレ最後のほうとか、何故あそこまで過敏に反応するのか分からん。
Q.広域ってどう?
A.基本的に抜刀して立ち回るから片手以外の武器と同じ使い勝手。好みで決めろ。
くらいのやりとりにしかならんと思うんだけどなあ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:07:42.49 ID:Lo5FsubI
- これ以上話広げんなよ議論の決着ついてんだから
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:12:40.25 ID:GX2zG4uh
- >>80
いや、上手くても毒る
けど上手い人はそんなの自分で治す
広域とかつけてるカリピーは総じてプレイ的には大したことないね
そんなことより、早く攻撃や演奏してと思うw
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:14:30.32 ID:hXgIYY7X
- >>81
その話題にウンザリしてるんだって
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:14:47.47 ID:W/Vljq6l
- 笛で壊れ武器はそうそう有り得ないからなあ
例え殴り性能最高で赤空や青橙だとしても、耳栓風圧同時や状態異常無効とか他の笛にしか無い特徴が有るのだし
『これ一本有れば他はいらない』ってのが無いのが笛の良い所だと思う
そもそも維持出来るPSが無ければ全く意味が無いしね
笛PTでも全旋律延長が居ないと旋律切れてる事が多いし、武器性能以前の問題だと思う
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:14:54.18 ID:nEHENqrW
- 火属性はゴルリコとヴォルカニックギグどっち派?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:18:43.58 ID:ZKPlt16F
- >>84
結論が出なくて議論がループしてるって話題ならともかく、
結論出てる話題ならテンプレにでもすりゃ良いじゃないか。割と頻出の話題なんだろ?
どこにも書かずに古参ぶって「その話題はもういい」とか何様なんだよ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:21:02.93 ID:LlhuGwZO
- おっ 喧嘩か いいぞやれやれ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:26:23.15 ID:DRCyW4l3
- >>87
おう、P3のころから笛スレにいる古参様で悪かったな
んで、終わった話題いちいち蒸し返してんじゃねーよ
個人的なことを言うと、質問してくる奴とかに応対して話題引っ張るお前みたいな奴の方がうぜーわ
と、ブーメランを投げてみる
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:29:58.16 ID:VHUYnNxK
- パーティーでテオだと笛ふくタイミング多くて楽しいな
棍もいるとほんと吹き放題
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:30:00.97 ID:dw6jNyO1
- オレはサメの話の方が好きだな
メガマウスとか超こわい
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:30:12.93 ID:cEE4yXUA
- そういや広域関連ってテンプレにはいってなかったっけ?
まぁ、不満な人はその都度文句言うよりはなんかカタチとして残したほうがいいだろうね
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:31:22.34 ID:DRCyW4l3
- >>92
以前はあったような気がする
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:31:53.43 ID:2vgOYqeJ
- >>86
残念ながら今作はヴォル蟹に勝ち目は……
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:34:16.20 ID:4I69jwmx
- KO術、減気攻撃は?
みたいなのと一緒にテンプレ入ってたよね
テンプレ2のタイマー以外取っ替えていいんじゃないの
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:44:29.39 ID:gjzlZNQg
- テンプレに2、3加えれば笛スレもスッキリするだろ
その話題は前にやった、だけじゃ臭いものに蓋をしてるだけな気がしてならん
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:47:59.44 ID:Mo9hVtpC
- 毎回プロハンだらけの部屋引くわけじゃないしアカムで種飲まないゆうたがいる部屋とかだったら広域装備に変えてる
横行覇道とか本当に死にまくられるからあくまで自分のために広域つけてるわ
とまあ書いてみたがやっぱアカムくらいだなわざわざ広域つけんのは、それ以外の相手にはもっと有用なスキルがあるでFA
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:48:31.97 ID:VdZrGCPH
- お前ら広域に反応しすぎ
勘違いだろうがにわかだろうがカリピストに違いないじゃん
選民思想全開でキモいわ、このスレ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:52:40.93 ID:z9NadJPa
- 半年ROMれ、という言葉が御座いましてな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:52:38.55 ID:eC1e5elj
- 昔から広域関連は荒れがちだったけど
4に入ってからアレルギーっぷりがちょっとひどいね
住人が入れ替わったんだろうか
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:54:41.57 ID:SBY0EkoG
- 広域はほんと、過剰反応するならテンプレにしとけと思う。>>81程度でいいじゃないか
むしろ話題出すたびに叩くことが楽しいんじゃないかと
>>98
笛担げば誰でもカリピストなんだぜ
とかいいつつ、広域?は?
って感じだから困るんだよな
笛にこだわらないとしても、多少ダメージ食らうこと前提なら、広域早食い一人が回復して他のメンバーに薬飲ませないくらいの方が効率いいこともあるし(複数毒とか特に)
地雷多数の今作野良で、クエスト成功率大幅に高められるのくらいは理解して欲しい
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:58:19.57 ID:zMYMQ7Sy
- 結局みんなはどんなスキル構成なんだ?
いろんな考えの人がいるだろうし、参考にしたいから教えてくれると助かる
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:02:13.90 ID:WzJ68dPd
- 新参は空気を読めないキッズ、古参はすぐ他人を煽る老害ばかりとか笛スレ未来無さすぎるだろう
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:08:26.22 ID:dpDdMfEZ
- >>103
そうだな、お前も含めてな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:09:02.98 ID:BU8MppAe
- 広域つけて解毒や忍耐飲む位なら解毒笛や効果笛を吹けと言いたい
そっちの方が時間かかるのはわかってるが、カリピストならそれ位の気概をだな
どうせ他武器じゃ使われないんだし、俺ら位使おうぜ、アイテム笛
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:16:31.50 ID:PKZYNP2A
- 特異な状況下では有効だよ理解して欲しい、とか例に出しだすと
地雷多数の今作野良で、クエスト成功率大幅に高められるから遠くで吹き専するくらいの方が効率いいこともあるし
って主張してるのと変わらなくなってくるぞ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:16:49.70 ID:bmICwrA0
- 自分の気に入らない話題や議論の時、無視したり別の話題に誘導するとかじゃなく
煽ったり食ってかかることが多いのは笛スレのよくないとこあるね
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:16:49.87 ID:Mo9hVtpC
- >>102
高耳解放2業物笛吹の武器スロ1
本気6笛5s1のお守りが持ってる中で一番輝いててな……
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:20:48.24 ID:hk8U/QAn
- こどもをあえてキッズって言うの流行ってんの?
ループする話題はテンプレ入りさせろ
↓
んなことする新参はそもそもテンプレ読まないから無駄
と言い出す奴もいてな
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:21:24.12 ID:dpDdMfEZ
- >>106
吹き専が生きる特定状況下ってどれ?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:27:18.95 ID:cfW+jCzE
- >>102
高速設置原理主義過激派(爆弾魔)
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:27:42.58 ID:9f2kVEJn
- >>109
一度作ってしまえば、例えば>>2読めとかで終わるじゃないか
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:29:54.47 ID:ZuqFhRw5
- しょーもねー談義
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:31:45.89 ID:Hm5qOYcL
- >>102
業物、覚醒、性能1、笛吹きで発掘麻痺・毒笛担いでる
後は真打、性能1、笛吹きか発掘の擬似三眼装備で性能1、5スロスキル×2 or 性能2、5スロスキル、笛吹き名人
うん、発掘装備しか使ってないやw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:34:53.21 ID:7a/V3qxs
- >>110
ティガ希少種とかアカムの閃光ハメくらいじゃないかな
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:35:57.67 ID:hk8U/QAn
- >>102
きょうこ用に覚醒笛回避1+5スロスキル
コンガ用に覚醒笛回避1匠(武器3スロ)
匠業物両立笛装備(武器2スロ)
高耳業物笛回避1
とかそんなん
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:37:15.87 ID:WzJ68dPd
- 発掘のせいでどこの武器スレも話題飢餓状態よな
正直俺もしょーもね談義より魅力的な話題出せと言われても特に無いし
まぁ広域どう?なんて嫌ならスルーでいいと思うけど
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:38:12.70 ID:DgWxs0MD
- 新モンスの行動速度に笛の演奏速度が追いつけてない気がする
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:43:09.11 ID:69wPA195
- >>110
高台の秘境で下にモンスターがいる時
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:47:30.29 ID:hk8U/QAn
- >>29
テンプレ7にメガホン追加して、暫定テンプレ8として笛部屋テンプレ(とりあえず>>34)入れといた
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:50:49.61 ID:Mo9hVtpC
- >>120
細かいけどテンプレ2のオウガ笛ティガ笛の質問もいらないね、下にリストあるし
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:01:15.13 ID:Uz2BXjQf
- ソロテオってクシャより時間かかるんだが
後ろ足狙いのが早いのか?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:02:38.17 ID:zMYMQ7Sy
- スキル構成教えてくれた皆ありがとう
いくつか試してみながら、自分にあうスタイルを探してみるよ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:03:34.08 ID:J4mI2dv0
- というか発掘の下り以外の大体の内容が笛WIKIにあるっチューの
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:04:14.29 ID:tkHf7BBd
- いい加減早吹き名人とかのスキルが欲しいな!
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:05:15.32 ID:ieTVqT5a
- 笛で楽しくセッションしようぜ!
これから建てるからのんびり遊ぼう
pass1234
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:05:37.19 ID:PbTrnzsV
- そのうち自分で武器音色エディットできるようになる…はず
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:10:33.99 ID:hk8U/QAn
- >>121
その点については消した、指摘d
ついでにKO術の部分にスタミナ奪取と広域を加えて
ちょっと変えた
あとついでに聞きたいんだけど
今スレの>>1のAAってMH4仕様に(俺が)勝手に変えてそのまんまなんさ
そのままwikiのテンプレの方にも入れていい?
もしくはMH3Gのままか、>>17に変えるか
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:22:06.47 ID:2vgOYqeJ
- >>122
慣れれば結構頭殴れないか?頭殴れない時は後ろ脚殴ってればいいし
いやまぁクシャあんま行かんからどっちの方が時間かかるとかはわからないけども
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:29:12.59 ID:cfW+jCzE
- >>128
多分前スレで頑張ってた人であろう>>17には悪いが>>1より出来が良いとは思えない
あんたの気が咎める理由があるなら別に戻してもいいだろうし俺はこのままがいい
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:29:27.87 ID:bO3ePvzd
- モンハンフェスタ行ってきたのでギルカ貯めてきたんだが、笛の使用回数が100以上の人は50人に一人いるくらいなんだな。
4になって増えた感じがしたけど、やっぱり少なかった。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:30:32.72 ID:phmvAjqE
- 数回使っただけの双剣の方が討伐時間早くてワロタ
攻撃スキルないと他武器と並んで戦えないわ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:38:06.65 ID:ieTVqT5a
- >>126
@2
お気軽にどうぞー
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:38:14.60 ID:Uz2BXjQf
- >>129
クシャと同じで頭オンリー
ギルレベ58で13分
振り向きを当てたいところ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:40:14.51 ID:r5EZ5t04
- ところで俺のドラゴンマッシュルームパイプを見てくれ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:41:02.92 ID:cfW+jCzE
- >>133
暗黙のモラルをやたらと破るもんじゃないよ
あんまり寂しいなら専用の募集スレがある、一人来てるんならちゃんと遊んでおやり
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:43:32.17 ID:Mo9hVtpC
- 柄攻撃でトドメになった
虚しい…
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:59:00.23 ID:yQzbJyqb
- 逆に、敵の体力を完全に把握して
最小の動きでトドメ刺したと思えばカッコイイ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:00:02.41 ID:SBY0EkoG
- >>136
暗黙じゃわからんからちゃんとテンプレ化しようぜ
と思ったら、ちゃんと>>34に書いてあるのな
>>137
属性武器かついでる時はたまにあるね
地味に「えっ」てなるよな
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:18:30.61 ID:XS6HlA2P
- 凄く風化した笛ゲット!!強化だヒャッホー!
てなったら材料足りなかった、勇気の証Gて…頑張ってきます…orz
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:31:57.99 ID:+UnREvxI
- 見た目重視なら
匠、笛名人、回性+1だな。砥石付けたらナルガ胴になってしまう
見た目捨てるなら、上野に業物。ダラ笛担げばソロでもそれなりに早く倒せる
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:32:57.65 ID:jSYA3Bf7
- いいなあ、参考までにどのクエで出たか教えてくれ
勇気Gだだ余り
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:43:10.44 ID:/McKbrNT
- 普段ハンマーしか使ってないんだけどそこそこっぽい毒笛がでたから試しに使ってみたんだけど
なんか一つ一つの効果発動までに結構時間かかってモニョモニョするな
攻撃大→風圧無効→防御大吹いてる間に最初の効果消えてないか不安になるわ
吹いてる間にクシャからは遠距離突進で吹っ飛ばされるわ、大竜巻食らって1乙するわで多難な初体験だったわ・・・
熟練者は笛吹きモーションも攻撃に使うのかい?(困惑)
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:46:33.79 ID:CQ7QuQM7
- 参考になるうまい人なら適当に動画見てくださいな。
囮になりたいんでもなきゃ殴りながら吹きますがね。
亜ティギルクエ76になったらいきなりクック乱入+狂竜化で厳しいなー
91まで行けるかしら
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:49:15.04 ID:XS6HlA2P
- >>142
銀匙クエで発掘しまくってたら出た…と思う、あいまいでゴメン
天空山で出たよー
前後に霞ヶ草の納品もやってたからちょっとあやふや
まだレイア亜種倒せなくて挑戦中だから、しばらくお預けです
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:55:00.74 ID:DOvxfpEs
- >>143
最初から3つも旋律維持するのは無理
PTでもないと大変すぎる
ソロでそんだけ旋律維持しようとしたら必然的に弱点部位以外にも当てなくちゃならんから
討伐までの時間もかかるでしょ
クシャなら自己強化と風圧だけ維持して頭殴ってるほうが早いよ
そりゃ慣れて攻撃維持できれば良いんだろうけど攻撃大って短いからソロで維持すんの大変
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:04:17.01 ID:2t3nJzgY
- 最初からクシャとか挑戦者すぎんだろ・・・ゾディアス作るためにだいぶ戦ったけど、未だにあんまりやりたくないわ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:07:13.11 ID:DOvxfpEs
- そもそもの話としてソロ毒笛でクシャやるなら
飯で特殊攻撃付けておかないと相当厳しいと思うんだが
この辺りはハンマーも同じじゃないの?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:09:43.50 ID:WzJ68dPd
- 本職ですら自己強化以外無旋律でも火力出るって理由でアマデュラ笛使う人多いくらいだし
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:10:25.84 ID:9s/JZlLe
- 笛なら最初はジャギィかオウガって印象があるわ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:24:05.38 ID:7a/V3qxs
- ジャギィ訓練笛は簡単にハメ殺せるから練習にならん
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:25:26.36 ID:Mo9hVtpC
- 全武器に関してそうだと思うがジャギィって練習にならんのでは…
特にSAついた笛だと適当に振ってりゃ体力減る前に倒せるからな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:26:14.17 ID:ieTVqT5a
- >>126
すいません酒飲み過ぎて操作に支障出てリタイアです。
部屋続行だと思うのでどうぞよろしくお願いします。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:31:26.45 ID:DgWxs0MD
- お前色々と酷いな
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:37:26.36 ID:akltD9bO
- 飲酒演奏は罰金です
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:42:20.96 ID:cfW+jCzE
- >1回だけなら「笛部屋立てました」みたいな告知をスレに書き込んでもおk!
これに(非推奨)を付け加えるのがいい
分離を望んでいながらあえて黙ってる人もいるはず
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:50:07.27 ID:hk8U/QAn
- テンプレ変えたいなら自分でいじってくれ
纏まらないもんを纏めようとしたらメンドくささがマッハでヤバい
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:52:52.77 ID:WzJ68dPd
- この板での募集はグレーゾーンな行為だからなー
グレーをグレーのままにしとくには謙虚にいくしかねえ
あんまり告知や追加募集が多くて笛部屋禁止になったら悲しいしな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:07:45.18 ID:s7A8ax+Z
- あまりにも笛おま出なくて半泣きになりながら天運回してたら護石王7笛10s1来た
笛10s1は嬉しいけど護石王て
死ぬほどいらんわ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:16:30.98 ID:qBeLMtI5
- ザブキャラで闘技場以外ずっと笛使ってるんだけど上位になってからだんだん辛くなってきた
エラーで一人になった時なんか相手足引きずってんのに殴っても殴ってもなかなか倒せない…
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:21:34.32 ID:cEE4yXUA
- >>160
つ捕獲
俺はソロでさんざん3乙しながら、さんざん時間切れになりながら育ってきたからなぁ
まぁ、PT基準で考えるなら笛じゃなくても辛いでしょ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:33:59.52 ID:lSLAutQT
- PTで笛2人になった時、龍木ノ古笛とパラハザでやると楽しさ倍増になるよね きっと。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:36:53.92 ID:iLZT28v/
- 胸殻が出なさすぎてムジカ作れねぇ
6つって厳しいな
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:47:03.33 ID:PbTrnzsV
- >>160
無理なやつはとりあえずハンマーにしたり
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 23:53:58.11 ID:ucHRMP1J
- >>160
一度笛から離れて別の武器使ったら?これは割りとガチなんだが
笛一本で行くのもカッコいいけど笛オンリーだと立ち回りは完成しないと思う
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:03:05.31 ID:WfZixKI/
- ムジカって作る大変さの割にイマイチな性能な気が
まあコンプしたいから作るけど
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:10:11.00 ID:EjBmo07S
- 尾殻が辛いんじゃい!
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:17:30.27 ID:BVrKgYER
- やっと笛装備が完成した。これで掘りにいける
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:19:45.79 ID:s20iyuWU
- >>164
笛とハンマーって似てるのかね
一回闘技場でハンマー使ったことあるけどリーチが短くてすっげえ使い辛かった印象が
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:20:28.01 ID:d7uNrAcC
- 殴り笛としての才能がイエログラフくらいあったらねー
実質無属性だから攻撃大笛と組んでも最強の鈍器になるかというと発掘に負ける
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:23:08.66 ID:ELoS4IIM
- せ、旋律はイエログラフやし
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:23:51.10 ID:Tc35Ty9V
- 対シャガルとして、発掘笛を掘りに行くためのソロLV上げはハウカムでいいもんかね?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:24:15.30 ID:fEsT4YC6
- >>169
PTでハメてさっさと終わらせるのも技術のうち
ソロで慣れない武器で慣れないなりに、下手なりに工夫して時間かけてクリアするのも技術のうち
そういうのやってるうちにどんどん上手くなるよ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:35:54.06 ID:guWKxUWQ
- ムジカって強いの?
旋律微妙じゃない?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:37:32.87 ID:hzjkdguE
- 笛での物理火力が最高だとかなんとかって前前スレくらいで計算されてたはずだよ
よくわからんからかっこいいハウカム担いでいればいいよ 攻撃小重ね掛けしたハウカム=ムジカとかなんとか
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:47:22.00 ID:MsmCxnT6
- 昨日勲章用に作ったTHEレクイエムしかない上に装備もKBTT、笛も過去作でちょっと使った気がするという状態で
笛PTに混じらせてもらったけど、頭にジョインジョイン出来て凄い楽しかった
周りの人が旋律被らない+モンスターに合わせて装備換えしてくれてたと思う
効果延長の笛あったから立ち回りが全然違うんだろうけど
これから試しに笛使ってみるよ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 00:49:01.25 ID:9qsl08fD
- ミラギターが楽しいです
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:01:47.26 ID:6WUxxhMp
- 吹いてない白ゲージムジカが吹いた緑ゲージハウカムと同じくらい
他とは比べるまでもない
会心アップも時間長いし吹いたら吹いただけ強くはなる
あくまでも物理だけだし、青橙のハウカムと違って発掘にはどう足掻いても勝てない
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:39:43.72 ID:BPEF9VnR
- ムジカって白ゲ運用だと匠必須レベルじゃなかったっけ
ハウカムもその分の火力スキル盛れると考えるとハウカムの方が↑なんだろうな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:47:23.14 ID:GeoKIIvL
- メガホン作ったけど音色聞こえねえ…
多分歓声なんだろうけどもうちょっとこう…(´・ω・`)
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:48:51.89 ID:Ua4MQs4K
- 匠必須レベルってなんだよ
匠あって始めて現れる白ゲージなのに
今作は真打簡単に付けれる上ムジカはスロ3あるおかげで雑魚おまでも挑戦者+2真打笛吹きなんて付けれるんだけどな
まあ手数変えずに攻撃小重ね吹き状態を維持できるならハウカムの方が強いんじゃね
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:03:19.75 ID:erSG945Y
- 俺の攻988麻痺330刀匠4赤水紫のゴルトリコーダーより強い笛持ってる奴はそうそういないだろうガハハ
はよ最終まで強化したいわ^^
お前らはクソ弱い生産武器(^(笑)^)でピーヒャラ吹いてろ
あ、PTだと邪魔だからソロでな?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:14:41.67 ID:6z4eJyg+
- >>180
BGM消そう
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:17:50.13 ID:8l538JTc
- ウネリシェルンかわEEEEE
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:34:08.71 ID:1gcUV0Eo
- >>182
何色に光ってる?
黄色発光だったらころうば物だわ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:34:22.33 ID:msXv3GJN
- >>143
演奏したあとの重ねがけ後方演奏攻撃が笛の攻撃の中では威力気絶値ともに実は最も高いから狙えるときにしてるかんじ
- 187 :!ninja:2013/11/04(月) 03:53:53.07 ID:+sO7snLy
- 笛とか苦手で敬遠してたんだけど
最近笛始めてちょこっとコツ掴んだら
スタンもできるようになっていい感じ
クシャにTHE担いだり双剣弓ハンマーパーティーにスタミナ減少無効【大】
吹いて英雄になるんだ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:58:21.14 ID:SXWda4ei
- どのモンスにも行ける汎用的な笛って何かな?
一応今はヤマツカミの笛をよく使ってるんだけど
他武器から使い変えてみてるからよく分からないや
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:59:15.05 ID:d7uNrAcC
- 俺は背景でいい
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:00:29.26 ID:iNZA0B5s
- キノコ笛はキティとテオのパーティプレイにはオススメするけど他は…
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:04:26.64 ID:cVDzBYlT
- >>188
パラハザードか衝鼓おすすめ
赤空(空赤)はかなり汎用性が高いと思う
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:08:44.50 ID:ilI9YF5N
- 自分も結局いつもパラハザ担いでるわ。
風圧も欲しいなと思ったらレクイエム担ぐけど。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:09:30.26 ID:cVDzBYlT
- あ、あとハウカムか
イベントのリアル集会所ってHR4以上と3以下で分けられててさ
3以下の組には4以上のやつが1人は入るって形だったんだ
ただ、イベントに来るようなやつって大体もう解放済みだったりするから
3以下のやつが定員割れ起こしてて、たまたま俺が入らせてもらったんだけど
他3人がHR1桁なのに俺だけ98とかでな…
いや会場にはもっとアホみたいに高い人もいたんだが
何かその、空気読めなくてスマン、みたいな心持ちになったよ…
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:25:08.50 ID:Mdg5vc/1
- 雌火竜の逆鱗がでなくてヴァルキリコーダーだけ強化できないorz
他のレアはでるのにレイアだけorz
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:14:59.03 ID:GeoKIIvL
- >>194
山菜爺さんに頼もう
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:29:39.49 ID:6xT/sBpc
- ケチャ、コンガ、ガララ笛ようやく完成したんだけど
被弾しまくりで死にかける・・・
カブラS一式から何に変えるのが良い?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:45:45.93 ID:GeoKIIvL
- カブラSで充分だから被弾しないよう立ち回りを磨くしかないんじゃないかな
笛は演奏でヘイトがガンガン貯まるから狙われやすいのはわかってるよね?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:48:57.19 ID:Mdg5vc/1
- カブラSから先は好きなの着たらいいとオモ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:09:22.80 ID:C3M/+flv
- ボーン一式で最終まで頑張って鍛えたら防御力どれぐらい行きますかね?
固鎧玉がなくて止まってもーた
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:39:15.78 ID:Zz5yn18M
- >>199
lv1で7*5からlv32で99*5まで上がる
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:30:00.65 ID:eF+VvwVM
- >>196
カブラSの後はリオソウル使ってたよ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:31:05.28 ID:eF+VvwVM
- やっとシャガルギルクエ91まで上げれた。もう集会所行ってもいいよね!
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:01:34.43 ID:C3M/+flv
- >>200
なるほど、鍛えたら防御力が99まで上がるのですね!重鎧玉とか真鎧玉も必要なのかなぁ?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:13:12.01 ID:0Jk7HeSW
- 堅鎧玉で49
重鎧玉で69
真鎧玉で99
だった
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:32:18.94 ID:P2eOStmx
- >>202
?
ソロで91まで上げたから野良募集デビューってことかな
……hr40前後はんたー君のうっとうしい挙動に驚くよきっと
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:53:29.31 ID:ZKWmcWHM
- >>202
禿げるなよ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:00:09.57 ID:BPEF9VnR
- ちらっと斧開放できる笛に浮気したけど絶望するな
あれ笛は勿論、ハンマーよりもスタン取りやすいわ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:01:34.93 ID:ptwSjdRa
- いまさら
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:06:45.04 ID:v0wE2Zxh
- スタンならサポガンの圧勝でしょ
タイミングもコントロールしやすいし
どうせPTじゃ何度もスタンとるまえに終わるし
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:09:27.29 ID:v0wE2Zxh
- 近接の異常ってどうしても
やみくもに攻撃してたら「あっ麻痺した」になっちゃうし
もちろん、ある程度は計算できるが
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:15:35.75 ID:qE5+Mzyq
- ひたすら頭殴り続けてるとスタンするのとほぼ同じタイミングで麻痺入ってすごく勿体無い感、調整すればいいんだけど
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:35:19.73 ID:GqqmxwcM
- いいニュースじゃ無いんだけど(火事)山梨県に笛吹市てのがあるんだな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:52:57.89 ID:Vr7y5wKE
- >>212
聖地www
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:55:10.00 ID:fhP9W7B2
- >>212
ふ…笛吹市
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:59:56.92 ID:vQN8CqAi
- 効果を切らさずに笛を吹き、ちゃんと攻撃してスタンを取る笛を
HR130になった今までただの一度も見たことがない
広域2→ありがとう!
鬼人笛→ありがとう!
硬化笛→ありがとう!
乗りダウン→グッジョブ!
笛→遠くで吹いてばっかいないで攻撃に参加しろクズ!
お前らはどんなに吹いても空気、感謝の気持ちなんかほとんど湧かない
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:05:04.54 ID:fhP9W7B2
- >>215
わざわざ武器スレまで来ていただいてありがとうございます
笛スレ一同あなたの言葉を重く受け止め
さらなる技術の研鑽に励みたいと思います
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:06:36.58 ID:BPEF9VnR
- これに盛大に釣られるのが笛スレ住民
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:07:58.27 ID:eJ1VhInY
- やっとゴマlv91まで上がった!
これで獄琴が掘れる!ククク待ってろよ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:09:06.63 ID:9Y4AoFr4
- 暇つぶしに煽りで遊ぶカリピストたち
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:10:18.53 ID:b4ZO524o
- 鬼人笛と硬化笛はあったほうがいいとして
解毒笛とか回復笛って持ち歩く必要あるかね?
アイテムのマイセットに入れようか迷ってるんだが
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:11:02.52 ID:R8S4SxVf
- 栄光の武器にギザザミハルスが無いというバグ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:11:41.12 ID:vQN8CqAi
- >>216
遠くで吹いてばっかりか、効果切れてるのに殴り続けてるバカばかりじゃねーか
両方やって初めて他の武器と同レベル
ちゃんと仕事しろクズども
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:12:51.78 ID:fhP9W7B2
- 飽きた
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:15:26.73 ID:vQN8CqAi
- >>217
これを釣りだと思ってるから笛使いは地雷扱いされるんだよ
「他人をパワーアップさせてる俺は貢献してる!」などといつまでも自分に酔ってないで
「もっと攻撃に参加しろよクズ!」と思われてる事を、いい加減自覚しろ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:19:33.78 ID:eJ1VhInY
- >>221
防具にギザミあるのになー
あと生産にカエルクラフトないのが納得いかない
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:22:29.84 ID:reHXw4c8
- >>224
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'' (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:24:12.24 ID:tuxLrVqs
- 村最終初見オトモなし2乙35分にてクリア!
乙を無くせば脱粗製か
頑張ろう
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:27:50.91 ID:MAAmZfwP
- ご苦労楽しすぎる
龍玉が、モーション入った時点でのハンターの位置に行くようになったから大分楽だ
正面で堂々と待機するのが楽しい
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:34:01.96 ID:W5mb9MKw
- 3連休でこのスレ見れてなくて今見たらほとんどパスの話でわろた
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:35:03.00 ID:fhP9W7B2
- 性能控えめでいいから見た目と旋律自由に組み合わせられる
笛を作れるようにならないかな
発掘だとランダム要素多すぎて厳選するのがきつい
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:43:03.82 ID:GeoKIIvL
- >>214
「うすい市」かと思ったら本当に「ふえふき市」だった
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:45:35.98 ID:fhP9W7B2
- >>231
!?
ほんとだふえふきだ…
ずっとうすいだと思ってた
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:47:48.00 ID:V3CQLe9H
- 発掘はウネリみたいに生産に無い武器ばかりにして欲しかった
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:50:41.65 ID:o/YVXvJU
- 尾殻大量要求でおれの怒りが有頂天外
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:51:54.10 ID:7nNEPn6J
- 激おこラージャンの角が欲しいのだけど
ギルクエレベルあげて狩るのと
普通のクエで狩るのどっちがいいのかな?
ギルクエなら笛がでるまで探索する作業ガガガ…
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:53:35.58 ID:GeoKIIvL
- ・ウネリシェルン
・ドズルヴォンヴァ
・女王笛ランゴスタ
・ヒドゥントーン
・マジンノオカリナ
こんな感じのラインナップでどうか
Fのもアリなら猫笛とか幻雷獄笛を…
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:55:02.57 ID:ChL08m1K
- さっきオンラインで笛に抜刀改心つけてる人いたけど
笛に抜刀改心て合うの?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:55:02.93 ID:W5mb9MKw
- >>234
俺も面倒でまだ作ってないわw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:55:32.09 ID:6z4eJyg+
- ミズハアカムは楽に組めていいね
リオスぶっ殺すための装備すぐ出来たわ
http://i.imgur.com/qq6mtzn.jpg
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:56:40.04 ID:1vtUDU9T
- まあ手間考えたら普通のでいいだろうね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:58:44.84 ID:2X1SW5NY
- >>237
微塵も合わない
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:59:47.58 ID:DJjBkxRF
- >>239
なお見た目は
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:59:49.12 ID:5r9rdFlh
- >>236
ア、ハ〜イハイト〜〜〜〜
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:03:29.53 ID:6z4eJyg+
- >>242
昔見たFの装備みたいだったわ
頭…
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:16:35.49 ID:Ua4MQs4K
- >>237
広域と合わせれば殴りもサポートもできてさいつよになるな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:41:53.93 ID:5r9rdFlh
- おいやめろ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:46:08.24 ID:P2eOStmx
- 笛とは全く関係ない話だけど
ギルクエの募集主の武器と入手傾向武器を合わせて無いひと多すぎだよぉ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:46:25.51 ID:9Y4AoFr4
- ついでに集中とかつけちゃおう
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:49:41.11 ID:GeoKIIvL
- >>247
(しゃがめる笛で笛ギルクエまわしてて)すまんな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:53:19.76 ID:cxSH0qrQ
- 笛の抜刀攻撃(というか前方)は一見便利そうに見えて出が遅くて案外使いにくいからなあ
後方バンザイ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:54:07.47 ID:tuxLrVqs
- >>247
防具狙いの人もいるんやで
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:54:48.34 ID:9Y4AoFr4
- 俺もしゃがめる笛用装備作ろうかな
ガンナー装備はよくわからんけど
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:05:09.44 ID:m/CCELXj
- 身も蓋もないけどしゃがめる笛で一人こつこつと上げるより、野良で四人集めた方が早いで
ヘビ…しゃがめる笛作るのに玉集めるのも物欲センター発動したら余計時間かかるし
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:07:44.38 ID:m/CCELXj
- 物欲センター×
物欲センサー○
物欲センターってなんやねん
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:14:11.05 ID:l7maT82R
- 装備の質問なんだけど、今HR7でカブラSにナルガとお守りで防御うp中、砥石高速、回避性能1、笛吹き名人付けてるんだけどそろそろ新しい防具に変えたいからオススメある?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:17:59.76 ID:9Y4AoFr4
- 倍ナルガに笛吹き名人
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:27:13.54 ID:Ua4MQs4K
- 割とマジでレックスU
それか頭からミヅハ、ガルルガS、ガルルガS、胴倍加、バンギス
お守り無しで高級耳栓、業物付いて空きスロ9あるからスキルの柔軟性もあってオススメ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:31:39.90 ID:ilI9YF5N
- 状態異常無効の旋律って
守備力ダウンと気絶って防げる?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:31:52.07 ID:9Y4AoFr4
- ただし見た目は
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:34:17.35 ID:Ua4MQs4K
- >>259
パンモロより全然センスあると思う
http://i.imgur.com/huEftw5.jpg
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:35:53.18 ID:BPEF9VnR
- HR7にミズハオススメっていうのもどうなのよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:37:48.76 ID:Ua4MQs4K
- あれ
ナズチ素材ってHR8からだっけか
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:38:56.36 ID:BPEF9VnR
- 無難に倍加装備揃えたらいいんじゃない
今は闘技場回さなくてもゾディアスからめると4点倍加揃うし
あとはガルルガSでもシルソルでもナルガでもリベリオンでも倍加させたらいい
>>262
天晴クシャ後だからHR20かHR30以上じゃないかな
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:40:36.90 ID:uOm7ZgCj
- HR40以上だかの竜人交換ダレンで開放じゃなかったっけ?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:40:40.60 ID:9Y4AoFr4
- >>260
女前提じゃないですかー
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:42:39.96 ID:uOm7ZgCj
- あ、ダレンはヤマツカミか
HR20以上のクシャでナズチ素材との交換開放だったみたい
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:08:17.41 ID:ptwSjdRa
- レベル100はKBTITで張り付いてたほうが火力出るか
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:09:40.21 ID:9qsl08fD
- 閃光出る旋律はよ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:10:22.70 ID:DJjBkxRF
- >>260
いやこれ胴ガルルガやん
>>239のとは構成が違うやん
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:11:12.41 ID:9Y4AoFr4
- >>257
この構成って言いたいんでしょ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:11:19.48 ID:DJjBkxRF
- ごめん何でもない、いろいろと見間違えてた
>>269はなかったことにしてください
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:23:12.77 ID:l7maT82R
- とりあえずほぼ倍ナルガで回避性能3、回避距離、切れ味+1、笛吹き名人ついたよ、アドバイスありがとう
あと作っておいた方がいい笛あるの?
シャガル笛とスフォルツァンド使ってないんだけど
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:24:36.31 ID:l7maT82R
- シャガル笛とスフォルツァンドしか使ってないだった
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:27:17.74 ID:o/YVXvJU
- ここで俺はドーベルを推すぜ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:29:51.29 ID:BPEF9VnR
- 3Gの時にはお世話になったなドーベルさん
回避ポイントとスロットと卑猥な見た目で優秀だった
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:31:38.87 ID:MSpLrG90
- 頭にょーんを除けば優秀
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:36:04.33 ID:SGWL870g
- ガララ笛試しに作ってみたけど音がすごく…素敵です…
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:14:09.73 ID:9qsl08fD
- PTにチャックンがいると地味にスタン捗る
わしがやった感出るし
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:19:34.28 ID:BPEF9VnR
- 笛だと2-30発くらいかかる所を、榴弾属性開放を3-4発いれただけでスタンとれるのは
使っててわりと卑怯だと思う
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:10:34.08 ID:ZXYTY3OZ
- 最強のかりかりぴー教えて
テンプレ装備も
発掘無しね
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:12:46.06 ID:d7uNrAcC
- うへへらんぽっぽ楽しい
90°旋回噛みつきなんかしっかり隙用意されてて殴りチャンスだし
振り向きのたびに尻尾へ回ってればまず喰らわないどころか演奏まで待ってくれる
現在レベル88 蔦なんかないほうがいいやこのかわいこちゃん
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:14:45.81 ID:cRZ81N/Y
- 全武器スレで同じ事書いてるようなので
ID:ZXYTY3OZはNGもしくはスルー推奨
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:20:48.87 ID:SDDk2b3N
- 1018青発光、麻痺300、素白20、スロ3、高耳、回避1、笛、挑戦2で快適だわ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:23:21.20 ID:IuMmUUH7
- お前らの話と比べて、自分の地域は笛使いが多いらしい
多い日は10人中に2、3人くらいメイン笛の人とすれ違うわ
特定のカリピストともよくすれ違うし、一度お供させて欲しいな
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:28:07.92 ID:OceNH5sx
- 最強はあれよな
ボーンホルン+ボーン一式の見た目マッチ具合が最強
- 286 :196:2013/11/04(月) 17:29:35.12 ID:6xT/sBpc
- リオソウル作ってきた
次はナルガ胴のためにしっぽ切れる笛作るかー
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:31:00.09 ID:WfZixKI/
- パラハザと衝鼓の完全上位互換が発掘できた
嬉しいけど少し寂しい
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:31:09.37 ID:hboGdZgD
- >>280
最強()
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:41:50.98 ID:x5Tf0aeu
- 4の必要なくない?
歴代スレだぞ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:50:04.47 ID:iNZA0B5s
- しっぽ切れる笛ってそれ狩猟笛
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:53:18.64 ID:cVDzBYlT
- >>289
過去スレにおいてもその時々での最新作の情報が多くなってっからいいんじゃない?
効果時間云々のやつも3Gからだったはずだし、他のもMH4におけるテンプレだし
必要があれば過去作(P2G・P3・MH3G)の狩猟笛wiki参照ってことで
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:56:16.81 ID:BPEF9VnR
- MH4用とするならテンプレの金剛体のところがちょっと微妙
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:02:27.75 ID:cVDzBYlT
- 微妙じゃなくて、どう変えたらいいのか考えてくだしあ
生憎とわてくしほとんど金剛体使ったことないから使い勝手が分からんちんでして
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:08:33.64 ID:5KYi2BpT
- 【ぷち支援型】
スキル例・・・笛吹き名人、回避性能+3
ハンマーばりに殴れてちょっとした支援もこなせる型。
高火力・高回避なのでソロでは3タイプ中最も楽に戦えるが、パーティーでは劣化ハンマーにしかならない。
カリピストの雰囲気を味わいたい人にオススメ。
【量産タイプ】
スキル例・・・笛吹き名人、回避性能+1〜2、他
殴りも支援もこなせ、ソロ・パーティー問わずそれなりに戦えるお手軽な型。
プレイヤー人口が多く、初心者にもオススメの量産カリピスト型。
オールマイティだがどっちつかずの器用貧乏ともいえる型。
【純支援タイプ】
スキル例・・・笛吹き名人、広域+2
支援に特化した笛の真髄ともいえる型。
一撃で瀕死に陥る高難度クエにはパーティーメンバーに最も喜ばれる型だが、火力が乏しい為にソロではプレイヤースキルを要求される。
玄人向けのプロハンタイプ。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:16:12.29 ID:DfhmB9zD
- つっこむのもめんどくせえわ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:17:07.19 ID:BPEF9VnR
- >>293
いや、共存しにくいっていうのが金剛つき防具とのスキルポイントの関係でかかれた文言だったと思うんだ
前作は金剛体ついてるのに溜め短縮とか心眼とかくっついてるのばかりだったしね
今回は倍加主流だし、別に付けにくい訳でもないなぁってだけ
例えばシルソルに珠つめて一箇所倍化しちゃえば後スロ2でつくしね、痛撃業物にも派生しやすいし
効果的には高級耳栓と耳栓の中間+風圧小無効+のけぞり無効だから優秀だし
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:20:04.69 ID:cVDzBYlT
- >>296
フムン
んじゃあ
(高級)耳栓・・・・咆哮による演奏中断を防止できるスキル
状況と好みで金剛体と使い分けよう
くらいにしとく?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:21:33.47 ID:cxSH0qrQ
- >>293
4の金剛体はダレン装備と珠くらいでしか付けられないから
共存しやすい云々の記述を削れば問題ないんじゃない?
今作は耳栓装備作ってないから詳しくは知らないが、代わりにミズハアカムの記述でも加えればいいんじゃ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:22:50.94 ID:YIF3rfhR
- 回避距離とかの回避スキルなしでも
解放後のやつ以外なら余裕なんだけど
ここの連中はHR7のティガレベルで回避距離と性能あってもダメ受けてそうだな
笛は笛吹き名人、高級耳栓、切れ味くらいしかいらない
攻撃避けながら演奏しつつスタン取る簡単なお仕事
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:23:37.73 ID:S1EIyj3e
- WikiのQ&Aに最近多い質問を纏めてみた
なるべくWikiで完結させたいので意見が有ればWikiのコメントで貰えると嬉しい
あと、笛PT募集もWikiの方に纏めたいのだけど、それについての議論はWikiの雑談所のが良いのかな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:24:08.44 ID:cVDzBYlT
- そこまでいくとオススメ装備の項目になっちゃうんだけどナ
まぁ削るだけのが一番カドが立たないかな…
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:28:38.61 ID:BPEF9VnR
- >>301
そうだね、削るだけがいいかもしれん
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:29:44.89 ID:9Y4AoFr4
- >>284
笛吹市の住人ですか
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:31:35.00 ID:d7uNrAcC
- ワロタ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:43:09.72 ID:87FM3dsk
- 普段全く別の武器しか使ってなくて
たまたま笛10回避距離4のおまが取れたんで
試しにミラ笛作って上位探索行ったら
桜レイアに普通に逃げられました
でも楽しそうなんでしばらくROMって勉強することにします
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:45:06.67 ID:QrvC/05H
- 笛吹市原チャで行こうとしたら山道がキツすぎて断念した
今度は電車で行ってきます
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:59:09.31 ID:OceNH5sx
- 何度も言われてるがホント4になってから変な奴増えたなこのスレ……
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:02:43.30 ID:cVDzBYlT
- 3Gの発売後2ヶ月間くらいってどうだったんだろ?
俺はそのもう少し後から常駐し始めたからわがんね
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:14:48.00 ID:oThIonsF
- 他スレでブーメランと小金魚釣りの話題で盛り上がってると聞いて、笛スレ覗きに来たなあ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:14:57.28 ID:jTB1bjcX
- 探索で蒼レウスに逃げられまくって辛い。武器はTHE。
一人閃光祭りしか無いのか…?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:19:02.55 ID:hzjkdguE
- しょうこちゃん使って逃げられてないから単に殴る頻度が少ないんじゃね 探索はHP低いしゴリ押ししときゃすぐ沈むよ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:21:10.78 ID:jTB1bjcX
- 全身部位破壊は終わってるんたけど、閃光尽きた後で飛び回られると手を出せない。
飛んでる奴も右ぶんや後方で殴ってたたき落とす感じ?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:23:49.59 ID:uPKnVg5j
- 今作のレウス系統は特に滞空時間が長くなったように感じるから、最低限閃光5個は持ち込むべきかと
耳栓吹くか付けるかしておけば怒り移行時のバクステに閃光を入れられるし捗る
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:25:45.40 ID:oThIonsF
- 爆弾と捕獲の見極め使ってもいいのよ
モンスターが逃げだすのは瞬間火力のない武器への嫌がらせにしか思えないわ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:30:16.81 ID:jTB1bjcX
- あー捕獲頭になかった。
爆弾も持ち込んで再挑戦してみる!ありがとう!
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:31:11.27 ID:O8V/aOC0
- ハンマー発掘してたらレア6発光笛きたんですが攻撃884防御20麻痺280スロ3匠白30?ってのが出たんですがどうなんでしょうか??
ハンマー面白くなかったんで笛デビューしようかと思ってるんですが、そこそこ使える奴ですか?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:33:52.45 ID:d7uNrAcC
- 逃げるし移動だるいしマップおもんないし便利なお面もないし
樹海はモガの森になれなかったね
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:34:32.80 ID:WfZixKI/
- >>316
お前笛使おうとしてんのに旋律気にしないのか
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:36:02.41 ID:O8V/aOC0
- >>316
攻撃大 防御大 風圧無効 体力増加大でした!どうでしょか??
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:38:37.47 ID:JuNj1eZk
- レイアは希少種含めてストレスフリーに戦えるけどレウスはストレスのあまり寿命がマッハ
閃光で落としたら落としたでずっとバッグジャンプブレスし続けるとかマジで死ね
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:41:56.73 ID:cVDzBYlT
- 樹海はなぁ…せめてPTで参加できれば…
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:47:15.12 ID:cxSH0qrQ
- 目当てのギルクエ出すために樹海回るのめんどい
モンスターは逃げるし時々迷路とかいうクソマップが出るし改善して欲しい
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:01:41.76 ID:fdlv+xaT
- ハンマー狙いのシャガル育成で
攻撃1196(会心-25%)切れ味青40(匠白40)雷480旋律紫赤空スロ3
出たけど、笛もやったほうがいいレベル?
ちなみみ笛未経験。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:03:21.64 ID:ptwSjdRa
- あのさぁ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:04:35.23 ID:oThIonsF
- ゲネル「別のモンスターがいてアルセルタス呼べないとかないわー」
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:07:20.58 ID:4PlUmW4X
- お前がハンマー狙いのシャガル育成をしてたかなんてどうでもいい。
それよりテンプレと数レス上ぐらい嫁。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:08:39.66 ID:6WUxxhMp
- >>323
とりあえず使ってみろ
楽しめないやつの笛はまず続かない
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:39:48.43 ID:+Y1HAkWs
- >>323
やりたきゃやりゃいいじゃない。以上。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:43:29.12 ID:tvA4zdNS
- >>320
レウスは亜種までだったらレクイエムと閃光15個持ち込みでやりたい放題出来るんだがなぁ・・・
対希少種で高耳装備+赤青旋律の水か雷の発掘が欲しい
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:53:58.26 ID:4PlUmW4X
- >>329
鳴雷忘れてない?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:54:54.43 ID:m+HQZpSn
- シャガルの光玉は何度狩れば出てきてくれるんだ
レクイエム作りたいよ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:55:50.55 ID:cVDzBYlT
- 強いとか強くないで言うんだったら
そもそも笛という武器種が現環境では強くない、
もしくは強くなるために尋常でない習熟が必要なので
手軽に強さを求めるような人にはおすすめできない
でも楽しいよ!
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:00:09.21 ID:tvA4zdNS
- >>330
ああ、いや・・・うん。いたね・・・。ごめん
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:10:07.69 ID:cVDzBYlT
- なるいかづちさんは青ゲまでなのが…
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:17:34.49 ID:hzjkdguE
- 真打 挑戦者2 笛吹できたけど見た目悲しすぎるわ 確か誰か似たようなのつけてたはずだけどどんな装備とお守りしてるよ?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:18:47.84 ID:fdlv+xaT
- 難しそうなイメージで敬遠してたけど、探索で試してみたら面白いね。機動性いいし。
練習しまつ。スレ汚し失礼しました。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:29:34.99 ID:31C7F6+k
- 今日野良でやってる時にザビ家と思われる狩ピストの方に救われました。ありがとうございます。
狩ピストの方は紳士が多いですね
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:32:01.48 ID:cVDzBYlT
- 武器スロ3使えば刀匠1スロ1のおまから真打・挑戦者+2・笛名人行けるから、そこらへんが最低ラインじゃないかね
あとは発掘武器で刀匠4のやつがあれば夢が広がるプラズマ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:38:31.56 ID:Ua4MQs4K
- 俺は笛8スロ2のお守りで挑戦者+2真打できた
怒天、リベ、倍加、倍加、ウカム
早くEXインゴット解禁されないかね
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:46:12.57 ID:hzjkdguE
- >>339
ぐぬぬ やっぱり笛おまに2s必要なのな・・・天空山に篭るか
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:15:28.24 ID:78yFlpmk
- 龍風圧無効に出来ないなら笛使うなって言われた
クソが
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:15:27.30 ID:nSuObI7P
- おススメ装備の編集してるんだが
装備云々の話題が出たからついでに聞きたい
載せときたい装備とかスキルあったら教えて
あとおススメ装備に使っていいお守りってどれぐらいまでにする?
とりあえずスロ2までにしてるんだが
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:20:18.73 ID:1gcUV0Eo
- 流石に上位来たらスロ3ぐらいはあるだろ
倍ナルガと倍シルソルぐらいは書いてもいいんじゃないかと思ってる
倍シルソルはダラに効果的とか注釈入れてもいいし
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:34:16.32 ID:BPEF9VnR
- オススメ装備を参考にする層考えたら回避性能6スロ0と笛10スロ0くらいが上限な気もする
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:40:34.40 ID:fEsT4YC6
- 笛固有のスキルなんて笛名人くらいだからねぇ
減気やKOは固有っちゃ固有だけど、わざわざ付けるほどじゃないし
けど、オススメ聞いてくる層はそういう回答は求めてないんだよな
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:41:31.25 ID:uPKnVg5j
- 前作と比較してもスロ3は出やすい傾向にあるしスロ3でも問題無いと思う
個人的には匠汎用装備としてスロ3のお守りと鼓笛珠×5、匠珠×4を付けたユクモノ天一式を推したい
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:45:54.78 ID:cVDzBYlT
- 実際「他の武器種での5スロスキル外して笛名人つけりゃいいよ!」の世界なんだけどな…
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:55:50.11 ID:5KYi2BpT
- 笛吹き名人・回避性能・広域があれば良いだろ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:58:09.63 ID:BPEF9VnR
- 製作時期考えても結局この辺りなんだよなぁ
村6 集会4か5くらいで作れちゃうし
■女/剣士■ --- 頑シミュMH4 ベータ3 ---
防御力 [189→189]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:スカルヘッド [胴系統倍化]
胴装備:ナルガメイル [1]
腕装備:ギザミアーム [1]
腰装備:クロムメタルコイル [胴系統倍化]
脚装備:カブラSグリーヴ [胴系統倍化]
お守り:兵士の護石 [3]
装飾品:鼓笛珠【1】(胴)、回避珠【1】×3、鼓笛珠【1】
耐性値:火[7] 水[-5] 雷[-10] 氷[-1] 龍[5] 計[-4]
回避性能+2
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
-------------------------------
距離つけれないことはないけど距離は汎用って言われると首傾げたくなる
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:12:32.70 ID:DJjBkxRF
- 匠業物回避性能1笛吹き名人で汎用は十分
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:12:47.28 ID:HrWc3rhc
- 回避距離は付けていないなぁ、見た目的な意味で
スカル、お前のことだよ!
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:16:59.45 ID:Ua4MQs4K
- 個人的には>>257のミヅハガルルガを推したい
ポイントはお守り無しで実質空きスロ9からのスキルの柔軟性で回避性能を付けるもよし、挑戦者弱点特効等で火力を盛ることもできること
まあ発掘するまではほぼハウカムと古笛専用なんですけどね
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:18:24.26 ID:hzjkdguE
- なんか知らんけど募集なしでも笛部屋とかあるんだね 驚きでしたわ
汎用なら匠業物笛吹でも十分と感じれるわ それに回避1もあれば強化ダラまで全部いけるやろ
その頃俺は挑戦者2 業物 笛吹 弱点特攻を振り回してたけど
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:19:37.71 ID:BPEF9VnR
- ガルルガはいいんだけどギルクエ専用ってのがネック
環境によっては自分でギルクエ掘るまで使えませんってなるし
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:21:38.97 ID:cVDzBYlT
- そこはまぁ、「そこがネックなんだけど」という注意文を添えりゃいい話で
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:28:29.44 ID:5zaRO6hE
- そうする位ならミズハガルルガの拡張性をウリににしないで
リオソ中心にスキル組んでガルルガって強化先もあります程度にしておくのがベターなきがする
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:49:38.28 ID:yJqlQebI
- 最近笛始めたんですが、攻撃大旋律を切らさず1スタンとれば笛の仕事としては問題ないって認識で大丈夫ですか?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:53:34.38 ID:nSuObI7P
- 逆におススメ装備でなんか削りたいのある?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:57:28.63 ID:d7uNrAcC
- 単純に火力!ってのが一つ、快適!(避耳風〜)ってのが一つ進行度ごとにありゃいいんでないかね
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:00:21.63 ID:cVDzBYlT
- >>357
ただし味方を吹き飛ばしまくりとか
ただしその後ハットトリック決めましたとか
そういうんじゃなければ充分な働きじゃないかな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:01:57.75 ID:EcNMQbqx
- 最近笛始めたので質問なんですが>>1の一番右の笛なんですか
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:02:25.67 ID:EIZ0L+Xm
- >>361
パラハザードコール
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:04:53.52 ID:EcNMQbqx
- >>362
ありがトゥ!
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:05:11.86 ID:cVDzBYlT
- パラハザードコールなんだけどな…
言われないと分からんのよね
>>1でも>>17でもイマイチでな
別にパラハザじゃなくてもいいんで、
MH4に出てくる笛でかつ、あれくらいのサイズで作ってくれるんなら歓迎なんだけど
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:07:54.25 ID:+5Rj/ZW1
- >>360
ありがとうございます
まだハンマーに慣れてたせいで旋律切れてるのに気が付かず殴っちゃったりしますが、頑張ります
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:11:25.19 ID:wv2LRHxv
- >>364
お、俺は一発で分かったよ!!
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:11:38.05 ID://Oppig6
- 発掘武器で刀匠攻撃大やると攻撃力の数字がすごいな・・・お守り的に挑戦者がつけられないのが残念
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:12:01.53 ID:7HcwhPsW
- レクイエムとか作りやすそうだけどね
いや俺は無理だけども
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:16:14.53 ID:mbG+zaGj
- パラハザードのほぼ上位互換みたいな笛掘れたけど属性が雷490で覚醒必須という…
…覚醒装備作ろう、うん
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:16:29.08 ID:jrw9zolG
- ヒドゥンとユルヲウとレクイエムは羽っぽいから、1個作ったら使いまわせそうな気はする
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:26:46.62 ID:AtRZDdJI
- ついさっきのイベクシャ部屋での事だが、うまい笛使いさん見ると感心するわ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:30:05.39 ID:drR97vUl
- しょーこの上位互換なウネリがきた!色が黄色なのが若干気になるがこれでしばらく発掘からはおさらばだ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:44:01.12 ID:7HcwhPsW
- 切れ味が黄色なのかと思った
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:46:57.17 ID:0cTuLLaA
- 麻痺だったらパラハザの上位互換かもしれないけど
覚醒雷だと上位互換って言えないと思うんだが
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:50:33.73 ID:a/rAD1Wo
- ほぼって言ってるんだしあえて言わんでも
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:17:48.49 ID:mpDr1eSo
- 毒笛発掘できたらコンガともおさらばか
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:18:51.03 ID:3ynMQCVv
- 笛がんばろうと思うんですが
笛の発掘武器の音色って完全ランダムなんですか?
一つ一つのギルクエで音色偏ってた気がしたんですが・・
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:22:41.33 ID:jLZcvHtD
- 完全ランダムみたいだね
1つのクエのシャガルから100本近く掘ったけど結構バラけてる
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:24:11.22 ID:3ynMQCVv
- >>378 サンクス!!
笛を集める楽しみが増えたよ!
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:34:41.19 ID:jrw9zolG
- ん?
一応言っておくと、発掘だと出ない組み合わせの音色あるっぽいからな?
飽くまで「発掘で出る組み合わせの中で確率の偏りはなさそう」という話だからな?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:53:04.97 ID:Y92m4r4q
- 笛あまり使わないんですけどこの笛ってどうなんですかね?
強いなら練習したいですhttp://i.imgur.com/X4qEOCJ.jpg
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:56:45.70 ID:cEirJwEq
- 強いって言ったら使うのか?
弱いって言ったら使わないのか?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:00:01.92 ID:ZhyxUQby
- >>381
ゴミ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:03:01.89 ID:YPIewP8x
- >>381
並、つーか旅団ポイントつぎ込んでから言うなって
あと笛自体が強くないから大人しくハンマー担いでろ
ところでみんなピザカッターってソロで使う?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:03:09.10 ID:Y92m4r4q
- わかりました
おとなしくランスとヘビィ使ってます
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:14:17.04 ID:ofSvVZd4
- わざわざ獄狼なこった(´・ω・`)
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:19:47.16 ID:u6JEcQIK
- 風化笛掘り当てる運があったら使ってるよバーカ
磨かせろやチクショー
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:31:23.81 ID:Kpr8oIE5
- >>384
ほぼ、PT 専用です。アカムの時はソロでも担ぎます。
PT でアカム、ミラ、ダラ、テオなど強走吹きたい時はピザカッター担いでます。ガンナーの防御力上げて事故防いだりも出来ますし、強いというより、みんなに喜ばれる旋律を持った笛だと感じます。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:49:08.72 ID:moBqsDgf
- 確かにダラのときむっちゃ競走よろこばれるな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:07:01.36 ID:Kpr8oIE5
- 強走は、アイテムで代用がきく効果なので、実際は吹かなくても事足りるんですよね。強走吹くくらいなら、攻撃大吹いた方が効率的です。
でも、ホットドリンクや、う○こ、忍耐の種など、普段持たないアイテムを持つべき場面や、双剣などの武器を使う人がいる時。また地雷が居る時には、強走吹くと皆が楽しく遊べますね。
みんなでたのしく!が理想なので、他の人たちの装備とか見て、ピザカッターにするか、しょうこにするか考えています。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:10:00.95 ID:ozDhNxQe
- ダラに攻撃旋律はNGだと思ってた
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:17:42.24 ID:tnHc1g9S
- クエスト前に全員に強走薬Gを配布したらどう?そうすれば強走旋律なんて要らない
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:21:28.34 ID:jrw9zolG
- >>391
え、何で
普通に分からん
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:38:03.15 ID:Kpr8oIE5
- >>392
いやん。前衛的(笑)
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:39:08.15 ID:QCv6HZPI
- 運搬クエ行くなら競走笛一択だよな
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:42:47.70 ID:tnHc1g9S
- スタミナ系スキルを付けたり今回量産しやすい強走薬を飲まない人=スタミナに不自由しない人だから強走旋律の意義がない
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:43:12.40 ID:PtnET+qG
- >>395
銀匙の出番だな! コケコッコー
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:00:18.72 ID:WOW1j2QB
- ここ一週間くらい虫かわいいなーと思ってずっと操虫棍やってたが
笛久しぶりに使ってみたらくそ楽しくて笑った
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:24:41.82 ID:ByLlzUKF
- mh4が初モンハンの初心者で笛ばかり使ってきたが
最近ちょっとうまくなってきた自分を感じる
でもなんだかPTメンバーからのふっとばしや
他人の野暮な行動に対して心がざわつくようにもなってきたわw
これが二次成長期というやつかも試練な。うむ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:29:38.40 ID:2KRKjE7c
- スタミナ吹いて物拾って自強吹いて戦場で吹くの揃えてたら凄い時間掛かるよね
BC待機と思われてそうでビクビクしてる
というか今日ピコンピコンされまくって凹んだ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:49:02.47 ID:WOW1j2QB
- >>400
BCで吹くのは自強だけなんだけど自分だけなのかな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:56:55.22 ID:Zz6z7g0x
- 動画参考にして試しにシャガルソロ行ってみたら意外に楽しくてワロタ。ただ未だに左手操作が慣れんのか親指が痛くて集中力よりもそっちのがつらい。もう150時間やってるのに・・・
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:13:20.21 ID:EIZ0L+Xm
- >>401
敵によるけど自分強化も現地で吹くかな
コロリン移動で何とかならなくもないし
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:32:58.69 ID:0wbe83Dh
- 時間かかるからもう支給品はとってないな、ギルクエならなおさら
野良ならどうせ何かしら吹いてBOX開いたら何も残ってないし
支給品残してくれるような人が三人もいるPTなら尚更支給品とってる場合じゃない気分になる
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:40:20.07 ID:61ANBs3p
- 支給品をみんながとれて、旋律もBCでかけきれる。自分が支給品を我慢するだけでいいことづくめですよ!
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:53:06.28 ID:ubxt9+Kk
- 旋律って攻撃しながら揃えるもんじゃないの?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:00:19.23 ID:/5zIHn8W
- はぴーという自己強化だけで割と戦える笛があるらしい
もうそれハンマーでいいじゃんとかは言うなよ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:46:50.59 ID:V7cBCFMb
- >>404
その件、テンプレにいれても良いくらい当てはまる…
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:34:48.77 ID:nBcGl0uY
- いつから笛スレはこんな排他的になったんだ?
にわかは死ねって雰囲気が凄いんだが
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:41:05.29 ID:lmDhign9
- テンプレ読むにわかなら歓迎だよ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:41:12.35 ID:rxJaFIDQ
- 4入ってから
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:44:40.06 ID:3f9aKNtD
- ここまでにわかに優しいスレもないと思うがな
テンプレやwikiの充実っぷりがヤバイ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:49:03.52 ID:0O6vfHNJ
- >>157
激しく乙
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:50:38.78 ID:PJB4MQgJ
- ・発掘笛を「これ強いですか?」と旋律も言わずにあげてくるにわか
・広域と笛吹き名人が相性良いものと思い込んで装備やスキルあげてくるにわか
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:08:40.55 ID:4sHLNG2H
- ガンナーや弓スレで弾の種類も書かずに聞いてくる奴もいっぱいいるし発掘聞く奴は大抵わざとか真性なのでスルーが一番
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:14:20.33 ID:wRfn9lTe
- イベクシャBCのレクイエムにて
ドンッ!ブンブン(連音ミス)
ツン、ブンブン(連音ミス)
ツン、ブンブン(連音ミス)
…ツン、ブンーッドン、ブン(右→後方→右)
申し訳なかった
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:15:58.36 ID:czy+JVUy
- (文章が意味不明で)申し訳なかった
ってこと?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:16:23.98 ID:Fosc/eTm
- >>416
あるある過ぎて吹いた
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:17:49.06 ID:u6JEcQIK
- どっちもヒト任せなんよな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:20:20.19 ID:3f9aKNtD
- >>417
わからないのか……気の毒に……
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:22:02.74 ID:jrw9zolG
- 翻訳すると
武器出し→連音(2→3しようとして失敗)
柄攻撃→連音(同上)
同上
ってことかな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:24:23.56 ID:o2U5Xsw6
- 連音誤差って2回以上間違えるとかなり焦るよね
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:26:01.17 ID:KTFxmdOc
- 正直あんまり連音ミスらないのでよくわかりませんでした
- 424 :634:2013/11/05(火) 08:26:54.94 ID:ALe4lCDP
- 双剣3笛1だと強走めちゃくちゃ強いな
吹いてちょっと殴って吹いてるだけで終わる
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:29:14.98 ID:qUebGjaN
- 連音A+Xは成功率低いから封印してるわ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:39:44.64 ID:3dt1JQA9
- つーか他人の笛吹きがちゃんと効率的に音符作ってるかなんて周りは気にしてるのだろうか?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:41:46.78 ID:gXI5ZaF8
- まあわかってしまうほうが気の毒なんですけどね
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:32:07.18 ID:r3J67TZf
- 連音X+Aはほぼ確実に決められるようになったけど
何かの拍子でミスるとその後何回も連続でミスるわ
なんなんだろね
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:36:37.79 ID:5I+AJffm
- それは単にあなたが下手だからではないでしょうか
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:40:05.07 ID:3f9aKNtD
- ここ最近は単発煽りが多いな
スレを荒らして何が楽しいんだか
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:41:20.64 ID:u6JEcQIK
- 連音3はプログラマのミスだよ
フレーム回避でもないものに神経使うより旧モーションでやった方がいいよ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:45:32.96 ID:r3J67TZf
- >>429
どうすれば上手くなりますかね?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:55:37.27 ID:kNfz0UbP
- 練習して連音上手くなるのもいいけど骨だから23音符作るときなるべく旧モーションにするだけでいいんじゃないかな
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:58:07.94 ID:aYyxcjCk
- 連音XAはほぼミスなくできるようになったけど、
なまじ安定してきた分たまにミスっても気付かず空吹きしちゃったり、
それで演奏されずに混乱したりするようになってしまった。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:23:07.33 ID:ZqtkWE47
- 錬金中の肉屋のついでに連音千本ノックしてたら成功率結構上がったな
テンプレには同時長押しってあるけど個人的には一音目が鳴って笛の先端が9時方向に差し掛かるくらいに
同時ちょん押しの方が安定してる気がする
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:23:40.30 ID:V8jjp9eh
- >>428
すげーわかる。
開幕BCでとか戦って殴りながらだとほぼ成功するのに、モンスが走っていった大きな隙のときとかに限って失敗する不思議。
ミラメノス使ってて延長をミスしまくるとかなり焦る。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:27:48.43 ID:wcKZLrmH
- メインターゲットを達成しました
↓
よしあと1分で連音XAの練習するか
↓
狩猟中はあっさりできてたはずなのに全然できない
↓
あれ?さっきはできてt「村に戻ります」
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:46:09.10 ID:IZ3TQZQ3
- 練習して失敗する確率が低くなったとしても、100%成功する方を選びたい
なので連音X+Aは使わねえです
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:48:45.57 ID:w9VQgaoG
- 連音のx+aのタイミングって12時ちょい前くらいでやってたけどもう少し間隔開けた方がいいのか
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:12:22.25 ID:M1wy5qli
- ずっとソロでやってきて、笛もソロで始めてみたい。
しょうこちゃん作ってみたけど、かなりいい笛だなぁ。
これって業物とか砥石スキルいらんよね?
笛名人と回避スキル盛ればいいかな?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:18:00.30 ID:jrw9zolG
- 覚醒もどうぞ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:26:10.10 ID:IZ3TQZQ3
- 覚醒装備欲しいけどアーティアが他部位の装備と馴染まなすぎて断念した
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:29:15.84 ID:mPp3SLjs
- キリンでもいいのよ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:20:52.07 ID:M1wy5qli
- おぉう!覚醒を忘れていた!
教えてくれてありがとう。
覚醒・笛名人・回避性能3でいいような気がしてきた。
みんなはもっと火力スキルモリモリなのかな。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:34:56.81 ID:G81ky9Cl
- >>444
ソロなら火力スキル要らんけど、PTだといくらか持ったほうが周りの印象はいいかもね
本来は逆のような気がするけど
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:38:03.16 ID:Jos2GCgB
- >>381
まだHR5とか6だけど、発掘笛はこれで並なのか
夢が広がるわ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:42:31.05 ID:e2sETanP
- 今作は爆破がかなり弱体化したらしいし覚醒いらなくね?
まあ匠も業物も要らないしょうこちゃんだから他に何つけるの?って話なんだが
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:47:12.23 ID:jrw9zolG
- そうなると本当に幅が広すぎるなw
挑戦者+2とか攻撃UP系とかかね
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:48:44.93 ID:G81ky9Cl
- 固有旋律じゃないやつは実用面では発掘の下位互換になりがちだからねぇ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:49:31.82 ID:G81ky9Cl
- >>448
自由って逆に不自由なんだよねw
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:49:52.16 ID:M1wy5qli
- 回避性能を2に落とせば弱点特効や業物も付くんだけどな。
しょうこちゃんなら、シンプルに回避3でガンガンヒットアンドアウェイしたほうが楽しそうだし、
結果的に火力も稼げそうなんだよなぁ。
なんにせよ、笛に使えそうなお守りが回避性能6スロ3しかないからな・・・。
あと、ソロなら火力スキル不要のアドバイス、参考になりました。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:49:59.84 ID:OyfeiY62
- ちょっと遅レスだけ連音の2→3は二つ目の音符が出る直前=笛を振り上げる直前
にX+Aを押すのが一番自分は安定する
でも一回ミスるとそっから失敗が続くんだよな〜
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:53:09.57 ID:G81ky9Cl
- >>451
不要っていうとちょっといいすぎだけど、PTみたいに一方的な状況にはなりずらいから
生存、便利、快適系のがタイム短縮につながることも多いよ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:54:47.42 ID:N+cBFc2R
- スキルに関しては本当に個人の好みとしか言えないからね
回避を重視したり火力スキルを盛ったり快適スキルを積んだり、本当に人それぞれ
3Gの頃は見た目を重視し過ぎて笛吹き名人と匠しか発動させてない人も居たくらいだ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:54:52.42 ID:QKSlUJUA
- 焦るとロクな事にならんよね
ぐだぐだループにハマるから、連音は不発でも良い時だけ使う様にしてる
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:26:36.82 ID:0+yc4gco
- ミスが続くのは俺らの調子が悪いせいじゃない、3DSが不機嫌になってるだけなんだ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:40:13.23 ID:QRXqucqP
- ☆7のシャガルが1092麻痺330の業物笛吹き性能1で攻撃大維持しつつ大体11〜12分くらいで倒せるんだけど、lv100ソロ挑む場合はやっぱり5分針で倒せるくらいじゃないと無謀ですかね?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:46:50.23 ID:mpDr1eSo
- ウネリシェルン青く光っててかわいい
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:47:40.91 ID:9pt2IVSA
- 時間よりノーミスで倒すつもりじゃないと厳しい
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:55:42.39 ID:QRXqucqP
- ノーミスっていうと攻撃を的確に弱点に入れて且つ攻撃は一切食らわないでってことか・・・地雷での事故が頻発するから厳しそうorz
まぁうだうだ悩んでても仕方ないしとりあえず逝ってくる
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:58:12.21 ID:e2sETanP
- 100シャガルは性能+3無いと行く気が起きないな
名人業物弱点特効性能3でいつも行ってる
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:05:35.94 ID:YPIewP8x
- 通常個体12分なら30分かからないくらいだと思うけど
ギルクエ100はジョジョブラキと違って死ななけりゃクリア自体は余裕だよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:08:01.02 ID:P00d6C+H
- 禁則地は段差と岩が意外に邪魔で探索より戦いにくいからね
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:10:51.80 ID:TOif/3G7
- >>442
頭と腕をクシャ、胴と脚をアーティアにしてアーティアの色をクシャに合わせれば
そこそこの見栄えにはなるかも
覚醒発動するしスロットもそれなりにあるし腰も空いてるので護石次第では結構スキルの自由度はあるはず
♀なら知らんけど(少なくとも見た目に関しては)
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:57:58.94 ID:mPp3SLjs
- >>463
100シャガルはわりと頭叩きや回避が安定するのにただの☆7シャガルは中々安定しない理由が分かった
やっぱり段差ってクソ要素だわ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:49:11.47 ID:Vzy0nWqf
- でも段差のX+A攻撃は音符作り捗るよね
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:59:11.59 ID:7iD2qYtN
- 禁足地も段差は端っこだけでね?
あそこが戦いにくい理由の大半は、真ん中に鎮座してる大岩だと思ってる
アレのせいで移動範囲がかなり狭くなってるし端っこで戦わされるから、地味にめんどい
岩壊れたら明らかに楽になるわ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:09:08.14 ID:QRXqucqP
- やったー!!lv100を遂にソロで倒したぜ!演奏中に足元ピカッ→飛ばされた先で突進避けようとコロリンしたらまたもや足元ピカッ!で1乙したけど28分で倒せたよ
爆裂2連ブレスの時に頭ばっか狙ってたけど内側の腕を叩いて転倒させたほうが頭殴る機会増えていいね
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:39:58.76 ID:FpIAJ4SJ
- >>463
お前それ塔でも言えんの
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:51:02.59 ID:P00d6C+H
- へー、塔にもシャガル出るんだー
知らんかったわーごめんなー
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:59:42.10 ID:3qeHkXNw
- 塔の段差のほうが邪魔って意味だろjk・・・
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:09:08.11 ID:P00d6C+H
- シャガル戦の話なのに塔とか言い出すから煽っただけなんだが
4で本当にキッズ()増えたな
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:10:45.34 ID:r3J67TZf
- ブーメランの材料ってなんだっけ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:12:58.31 ID:QRXqucqP
- 砥石と竜骨小
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:13:01.04 ID:3f9aKNtD
- 間違ってないけど煽りすぎいくない
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:18:21.49 ID:Fosc/eTm
- 煽るのも十分キッズ思考だと思う
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:25:15.47 ID:S96h9uN+
- まぁそうカリカリするなって
ピー
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:31:34.70 ID:NOuSqMWd
- >>472
シャガルに限った話じゃなく段差が邪魔だという地形の話に発展しただけじゃないのか
そもそも煽るほどおかしなこと言ってないだろ…
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:40:45.11 ID:3f9aKNtD
- 禁足地云々言ってるのに勝手に塔がどうこう発展されても困るわけだが……
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:46:39.94 ID:8+S23VsB
- >468おめ
にしても今作の笛はヘイト貯めやすいからスレが荒れるのかしら
お気に入りの笛ギミック見ながら落ち着け。俺はハウカム
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:52:44.94 ID:NOuSqMWd
- >>479
そんなようなこと言われる気がしてたけど、君が困るかはしったことじゃないよね
>>465も、段差自体がクソだと言ってるわけで、シャガルにこだわってないわけで。こちらには噛みつかないの?
最初の話題から広がったり変わったりするのは自然なことだし
そう大きく変わったわけでもないんだから、そう目くじら立てないで欲しい
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:55:42.94 ID:u6JEcQIK
- >>480
ブラッドフルートの美声
俺は人間
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:56:20.01 ID:mpDr1eSo
- 何回「mh4が出てからスレが〜」とか言うんだ
もう聞き飽きた
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:56:46.90 ID:Q9CbyfE9
- 話の流れがあっても全てレスの中にいちいち情報含めないと「こだわってない」とか言われちゃうのね
おーこわ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:00:21.76 ID:r3J67TZf
- >>480
シャミセンが復活したのはうれしかった。申し訳程度の毒も含めて好き。
オレは土竜族
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:00:22.11 ID:3f9aKNtD
- >>481
話を広げる云々の言い方じゃなかっただろ
突っ込む内容くらい自分で決めるわ
少なくともお前に指図される筋合いはねーわ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:00:39.92 ID:qUebGjaN
- 噛み付かないでスルーすればいいと思うのぜ
レクイエムあるけど恋しくなってまたゴア笛作ってしまった
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:02:53.83 ID:jfTwutRw
- ギミックはゴマ笛(レクイエムじゃないよ)が好きだったのに・・・
血笛を吹いた時、こっちも吹いたなw
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:04:13.29 ID:uBfOQIDN
- >>487
ゴア笛のドクロちゃんきゃわわ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:11:42.01 ID:+WNE6nfg
- 久ひぶりにモンハンスレにきたら回避2以上が容認される風潮でビビる
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:14:47.03 ID:u6JEcQIK
- 不屈より回避3のが早いモンスターとかいるからね
ターンくれないから無理に殴って無理に避けるしかないのよ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:21:19.29 ID:P00d6C+H
- むしろ歴代笛スレで見ても
回避2が容認されなかった事なんてあったかしら
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:24:54.77 ID:mpDr1eSo
- 回避性能つけるぐらいなら攻撃スキルつけろよって風潮?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:26:40.17 ID:wJaKcCKw
- 高級耳栓は攻撃スキル扱いされるのにどこで差がついたのか
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:27:24.71 ID:3f9aKNtD
- あなたは性能をつけてもいいし、つけなくてもいい
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:29:45.21 ID:PtnET+qG
- 回避性能と相性いいのに容認されない理由がわからない
今作だとモンスの隙が少なめだから匠や攻撃大等の火力スキルより回避性能3付けたほうが討伐時間がグッと縮まるんだよなー
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:30:19.97 ID:jLZcvHtD
- 当たり判定が優しくなったとはいえギルクエ上位だと2発喰らえば即昇天レベルだしね…
被弾したら納刀して回復する手間がかかるし、自分にとって便利なスキルはどんどん使っていいのよ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:35:06.60 ID:qUebGjaN
- 回避性能は禁断の力だから付けるのは自己責任って感じじゃね
倍化ナルガは依存性高そうで怖いからまだ試してないわ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:40:21.04 ID:y659uEyY
- 回避性能は攻撃スキル
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:42:28.45 ID:ukepWxNc
- 性能付けるメリットってなんだろう
シャガルののしかかりと振動を同時に避けれるくらい?
あと咆哮避けが安定するとかか
それ以外に特に困ったことないからわかんねぇ
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:46:28.51 ID:6j7+Qy2A
- 今度は回避性能ネタで荒らしたいのだろうか
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:47:34.65 ID:RKqYGLp3
- より早いタイミングでフレーム回避できるから、より早く攻撃を始められるよ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:47:58.17 ID:u6JEcQIK
- 相手に択が多い、サイズ変動、地形が複雑、おまけに笛は動作が緩慢で基本は一撃離脱
ここに攻撃スキル一本で喰い込もうとするなら乱数の操作ができないと無理
安全を取って手を止めたら土俵にも立てないし、右ぶんを後方にできたら火事場を超える
倍加は汎用装備にもなるから中毒が怖いにしても、モンスター個別ならいいんじゃね
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:50:39.90 ID:4pRs/hCm
- 本来荒らしでも何でもない普通の話題なんだけど
過剰反応する輩が増えたよね
自分と違う意見は荒らし・煽りみたいな
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:51:08.31 ID:N+cBFc2R
- >>500
事故を減らす為に付けてるよ
笛はガード出来ない上に攻撃動作が長いから、自分はフレーム回避をメインに立ち回ってる
回避性能無しで避けられれば一番良いんだろうけど、そんなに上手くないから手放せない
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:51:56.85 ID:mpDr1eSo
- というかキティ相手に回避性能なしで戦える気がしない
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:54:27.83 ID:qUebGjaN
- >>500
強引に攻めてピンチになるも回避性能の力で強引に回避成功
じゃあもっと強引に攻めれるねってな感じ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:59:54.35 ID:kNfz0UbP
- 久々に野良で笛の人会ったから大喜びでメノス担いでクエスト行ったら戦闘開始ごろに回線落ち…
今までもたまにあったけどタイミングのせいでショックが大きい
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:36:06.93 ID:Q0ESPjET
- シャミセン使いやすいなぁ
前作のアグナ笛も好きだったし、いつでも攻撃小吹けるのは便利
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:03:35.42 ID:SmCoWcK1
- ギルクエは報酬うまくて禍々や専用チケット補充できるテオクシャガルの3択かと思ってたけど
自分で育てなくてもこいつらの募集なんて腐るほどあるし欲しい見た目の武器が出て育成しやすいモンスターのが良いな
キリン爆破して獄琴掘るわ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:26:44.68 ID:aWVist+B
- 回避性能は甘えって聞いた
確かに団長クエで初めて付けて中毒になりそうになったわ
とりあえず転がればなんとかなるみたいな
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:34:47.20 ID:y659uEyY
- 回避性能は甘えとか言って食らいまくってる人より回避3付けてウェーイってやってる人のがいいと思います
しかも使いこなせれば手数がかなり増えるし
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:47:40.94 ID:SemEBJDd
- 回避スキル馬鹿にして火力系で固めてる奴に限って被弾しまくり死にまくりだからヤマツ笛が欠かせないんだよねぇ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:48:18.35 ID:S9abvhjv
- 自分も立ち回り下手になると思って回避つけてなかったけど高LVギルクエでG級モンス共を相手にしてて考えを改めた
まあ死ぬよりはマシだわ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:49:57.47 ID:ByLlzUKF
- 尻尾系とか回転系の攻撃は性能+3コロリンで体当たりすると
きれいに回避できるうえ良い位置取りができる
絶対これ後々自分のためにならないのはわかってるんよ……
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:52:22.59 ID:QCv6HZPI
- 性能でディレイが良くなるて結論出てなかったっけ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:52:55.34 ID:3qeHkXNw
- 回避性能つけるとディレイ時間笛んの?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:53:59.22 ID:y659uEyY
- TAするわけじゃないなら回避3が無いと生きられない体になってもいいと思うんだけどねぇ
被弾すればPTのDPSは激減するわけだし
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:09:19.43 ID:SOzFcSNA
- モーション遅くて集中狙いされやすい笛は回避性能ないと辛い
壁際に飛ばされたら死しか見えない
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:14:19.62 ID:PEdicWce
- 野良で会った笛使いが乙ったときの定型文が「ふぇぇ…ごめんなさぁぃ」で
その時は冷静に「ドンマイ!」で流したんだがお前らか…?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:14:52.76 ID:ztuytWK3
- ディレイも長いし、回避性能もあればより被弾しないってことだろ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:23:57.18 ID:YPIewP8x
- ソロなら性能使わずに立ち回れるように努力してる
ゴアみたいに震動も咆哮も避けたい相手なら1くらいつけるけど
PTは相手が何だろうと性能3つける
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:01:21.81 ID:Ay26b63C
- 自分が楽しめるスキルを使う
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:06:22.53 ID:ep4ZgSqv
- (キチガイでない)相手に不快感あたえない程度の装備ならなんでもいい
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:10:58.93 ID:jrw9zolG
- >>520
むしろポケモン勢で汎幼女の可能性
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:32:52.69 ID:AQeTp6gH
- HR61なんだけど、防具オススメあるますか?
今フルフルU一式使ってるんだけど、
この間集会所で防御弱ぇぇぁぇ!!
って酷い非難にあったよ…。悔しい。
アカム部屋だったんだけど、結局俺以外の人で3乙して終了。
それっきり部屋は出たけど後味の悪い狩りだった。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:38:23.84 ID:8WPtUcZB
- オススメと言うとお前次第だとか言われそうだから、
お前らの装備を晒してくれるだけでもいいんだす。
お願いしまする。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:39:19.51 ID:rxJaFIDQ
- まずそのキモいしゃべり方をどうにかしろ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:40:14.01 ID:P00d6C+H
- 笛wikiにオススメ装備書いてくれた人いたんじゃなかったっけ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:41:46.85 ID:jrw9zolG
- >>526
>>346-352辺り参照
俺はガルルガS一式の頭だけ胴倍加に変えて高耳・業物・笛名人・回避1を使ってた
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:42:12.63 ID:fF/y+IQ6
- >>527
基本倍々ナルガで、
匠、回避3、回避距離、笛吹き名人、高速砥石
回避性能6笛8のお守りと武器スロ2使用。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:45:31.85 ID:S3U+4oYr
- 笛10のお守りきたぁぁァッハ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:46:30.91 ID:y659uEyY
- まず自分が使いたいスキルを思い浮かべてそれを実現する為にはどういう装備にすればいいのか頭を捻るのもこのゲームの楽しさの一つだし、装備の組み合わせはシミュに任せるにしても自分がどうしたいかすらない人はどこに行っても叩かれる運命
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:47:47.86 ID:u6JEcQIK
- フルフルUって広域つくやんwwww死なないように援www護wwしたれよwwwww
さておき回復量upは単純に死なない上位攻略に足しになる性能だから
回復ケチらない限り持ちうる鎧玉で強化するだけで十分
カブラSだっけ?砥石と防御付くから不安ならそれで
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:50:16.54 ID:bOgZ/thB
- 旅団も集会所も一通り埋めたしオンラインでギルクエに挑戦しようと思うのですが
例えば100シャガルを相手にする場合ハウカムと龍木どっちがいいんでしょうか?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:50:25.91 ID:rdYNRdr8
- バサル亜種の笛ギルクエ厳選始めて1時間
笛すら出ねーしキツいわ
シャガルならあるけどゴリ子は見た目が…
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:54:34.15 ID:fF/y+IQ6
- >>535
スタミナ減少無効があると喜ばれることが多いので、俺はハウカムで行ってる。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:01:08.41 ID:y659uEyY
- >>531
そ、そのお守りはどこで……
>>535
100シャガルは擦りもしない自信がないなら防御530とかは欲しいし、そこまで上げる間になにかしら発掘出来てる予感
生産武器なら防御に自信がなかったり双剣ハンマー弓いるならハウカム、周りが属性の片手ランス太刀とかならレクイエム、麻痺持ってくならパラハザのが討伐時間短くなって結果安全な気がする
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:07:06.95 ID:fF/y+IQ6
- >>538
龍の護石なのでそれ程レアではない模様>回避性能6笛8
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:07:10.47 ID:LPNHavRW
- 一応こんなの出来たけれども武器s2無いとダメという。
無理に運用するよりユクモに匠4以上のお守り付けた方が運用しやすい気がしてままならない
http://i.imgur.com/Ri2SjsD.jpg
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:10:44.61 ID:SemEBJDd
- 真打、回避2、笛名人で見た目キリンの装備を作るために俺は今日も高レベルギルクエに出発します
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:13:43.67 ID:e1rx0ahx
- >>538
龍のおまで回避2笛10スロ2なんてのもあるぞ
これなら武器スロ無しで>>531いける
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:14:59.18 ID:e1rx0ahx
- >>542
回避2笛10スロ3だった
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:15:53.49 ID:aWVist+B
- 笛9スロ0はあるんだけどやっぱ笛10欲しいなあ
どこで発掘しようかなあ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:17:37.22 ID:bOgZ/thB
- >>537-538
ありがとうございます
自分で育てるのは面倒なのでとりあえず乗り込んでみようかと思いまして
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:18:24.70 ID:qUebGjaN
- >>544
マカフシギー(はぁと)
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:34:23.34 ID:tzE3sg8R
- >>540
画像サイズでかすぎわろた
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:35:50.98 ID:jwFl8sUp
- いいお守りを掘るなんて、今作のスタイルじゃないよね。
高レベルギルクエで歪んだお守り集めて、シトナ村の14代目の天運ぶちこんで
セーブせずに村1肉納品クエスト回しを納得いくまで繰り返すのが基本。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:38:07.25 ID:P00d6C+H
- >>548
そのせいもあってか今作はお金も鉱石もカツカツだわ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:41:17.11 ID:jwFl8sUp
- ちなみに自分の体感的には良おまが一時間に一回でるくらいな感じ。
神おま? しらん! でてないし! いらんスキルが多すぎなんじゃー!
笛10ぐらいがでたら、とりあえず妥協してセーブ。また新たに歪んだ
お守りを集めに行くほうが精神的に楽。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:42:40.28 ID:OW+zCiWX
- >>34
笛吹スレらしくパスは笛笛の2828でいいんじゃなかろうか?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:44:36.76 ID:Q0ESPjET
- ニヤニヤかな?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:46:36.97 ID:+5Rj/ZW1
- ふゆふゆ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:48:01.48 ID:u6JEcQIK
- ギルクエ堀りとマカフシギーを並行してやるハイブリッド型
いまのところ釣果はない
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:50:45.23 ID:/o4NDrGz
- 取れて1回のスタンのために頭占領していいのか悩む
低火力、低スタンの笛より最初から大剣なりランスに行ってもらったほうが
結果的に討伐早くなる気がするんだよな
今回は乗りが優秀すぎるわ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:51:40.21 ID:jrw9zolG
- >>551
あなたはそのレスの最後の行が見えませんか?
パス決めとかいうクッソくだらんことで散々モメたので
もう最初に提案された1234でいこうぜということになりました
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:59:00.49 ID:mpDr1eSo
- >>551
お前操虫棍スレ行ったりガンナースレ行ったりエロ装備スレ行ったり忙しいな
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:00:06.14 ID:CgsznBfv
- なってないけどな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:04:28.10 ID:fF/y+IQ6
- >>557
全武器使う俺はもっといろんなスレに出入りしてるぞ。
ヒマなら必死チェッカーででも検索してみろ。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:08:47.41 ID:l/NMx8WL
- >>557
どうしたのこの子?(´・ω・`)
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:23:07.55 ID:TQpIEdnR
- シャガル100回しながらマカフシギーしてるけど未だに獄炎掘った時に着いてきた回避性能5s3が現役という……
リセマラ系は何も残らないからやる気が起きないんだよなぁ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:32:29.27 ID:YZi6hr7f
- フレンドと一緒に高レベルのシャガルに挑んでるんだけど、あっと思った瞬間にやられることが多い。
腕が足りてないのは承知してるんだけど、それにしてもやられすぎで辛いんだ。
シャガルを何十匹も狩ってるという先人方、コツというか心がけることを教えてください。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:42:03.94 ID:PvfquDJz
- >>562
シャガルを390頭倒した俺が気を付けてることは、
1、3回突ける時は2回、2回突ける時は1回突く。(ランスの極意なんだけどどの武器にも当てはまると思う)
2、相手が先手、自分が後手と思って、先手の攻撃が完了してから自分の攻撃を始める。
の2点
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:46:41.18 ID:sjvZkuhS
- 正面に立ってじっと行動を見る
殴れる後隙だけ殴る吹ける余裕にだけ吹く
時間差痰吐きは素直に逃げる
突進されまくって苛々してもむやみにぶんぶんしない
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:52:21.28 ID:UAcwOig8
- ガード性能2付けたランスかガンランスで強壮薬飲んでずっとガードし続ける
これでシャガルをゆっくり観察できるから苦手な行動や攻撃チャンスを探るといいぞ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:53:45.48 ID:ACMYRtwD
- >>562
そんなに大した回数はやってないけど。モーションとか覚えるのは前提として。
両手お手つき土下座やとかブレス連発で死ぬ?=>頭をあきらめて後ろ足をひたすら殴る。
いきなりダメージが大きくなって死ぬ?=>病気で耐性落ちるの放置してるならウチケシ飲もう
攻撃を喰らいまくる?=>回避性能3と回避距離付けて後ろ足めがけてコロコロ。
とにかく攻撃が痛い=>防御力あげようよ。500以上。足りなきゃ防御旋律も使う。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:57:43.09 ID:TQpIEdnR
- >>562
自分は回避3距離付けてる
突進くぐったりプレスをシャガルと同じ向きで避けてからの後方とか、その辺は慣れておくと安定感が増す
あとはブレス終了時に後方攻撃当てたり、時間差3wayはそっちみてシャガルは音で避けるとか
とにかく次に自分が狙われるタイミングを掴むのと、レバー攻撃は基本使わないで戦う癖を付けとくといい
特に前方攻撃はよくやっちゃうけどそれなら直前で横向いて後方攻撃した方がいいし、連音はヘイト読めないなら使わない方が安全
叩きつけはスタン時に自分しか頭狙いがいない時しか使わないレベル
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:08:17.21 ID:VkmbHWDN
- 笛よくわかんないんだけど初期で
攻撃力884音色紫青緑で切れ味が匠無しで長緑、有りでアジダルハーカスと同じ分伸びて刀匠4防御+20
って糞武器?普通?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:10:36.56 ID:TEvPqAbf
- クソ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:10:47.83 ID:TJcWCr1K
- オルゲールってどういうスキル構成にしてる?
真打で物理上げるより龍属性攻撃+付けた方が火力上がるかね
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:15:51.47 ID:s9EChIOU
- 野良でときどき紫赤橙の発掘麻痺担ぐんだけどこれってあまり良くない?
自分強化攻撃大のけぞり吹いて後は攻撃しつつ旋律延長ちょくちょく吹いてるんだけど
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:20:34.57 ID:3SCx01UQ
- むしろ他に何をするんだ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:21:15.90 ID:voSXpQBc
- シャガルはずっと正面キープ
攻撃いく時は基本向かって左から攻める
痰吐き:左側から入ってシャガルが左方向にいるように横向いて
右ぶん回し→前転2回で戻ってくる弾は避けれる
爆発ブレス:一回目の爆破後正面突っ切って後方攻撃
3回ブレス:大周り気味に左に回り込み、3発目(正面)ブレス吐き終わりにシャガル右頬へ後方攻撃
1,2お手つき:これも左側から。シャガルの右手の外で待ち構えて、
猶予時間にスタンプが安定。非怒り時は右ぶん回し→後方攻撃が入る
ダイナミックお手つき:正面で待っていれば少し下がれば当たらない。
攻撃は1,2お手つきと同じて良い。
突進:シャガルがいったん下がる。これをみたら素早く左側へ。
右足から出して来るので、1歩目が届かない場所を覚える。
で、3歩目のタイミングでシャガルに向かって前転すれば避けられる(回避性能無くても余裕)
慣れればシャガルの攻撃はほぼ食らわないと思う。ただただメテオがウザい。
振り向きは基本狙わない方がいい。
ターンパンチ食らうので。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:25:37.19 ID:uhm1/g0y
- のけぞりは太刀とランスが仲良くなれる唯一の手段だからそいつらいる場合はよく担ぐ
- 575 :562:2013/11/06(水) 01:30:02.43 ID:YZi6hr7f
- >>563-567,573
ありがとう。ありがとう。
フレンド内での役割の都合上、今まで回避距離や性能は付けてなかったけど、
やられたら元も子もないからちょっと色々試してみる。
考えてみたら今の戦い方は欲張りすぎだったかもしれない。
PTではまず死なないこと、ってのはこのスレで何度も言われてたのに。
あとシャガルのパターンを、特に前後のつながりは漠然としか認識してなかった。
頑張ってみます。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:31:21.49 ID:Q7SWSWHb
- ぶははは激昂ラージャン初めてやったけどこれはあかんわw
ギルクエ80のやつだけど攻撃力高いし、ちょこまか動くしで旋律維持が難しいし
ここでも度々話題になるけどビームがどこに飛んでくるかわからないから吹くタイミング取りづらいし笑えてきた
その時の主さんが発掘ゴルト(氷)だったんだけど向こうも旋律の維持がほとんどできてない
頭なんて怖くて攻撃すらできない
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:50:45.35 ID:XORuk5Uw
- >>574
っ金剛体 硬化弾 広域忍耐丸薬
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:56:11.17 ID:uyevewpW
- アマデュラ狩る時にはハウカムトルム担いでいくが、
双剣とかがいると吹きがいがあるな
演奏開始→(強走効果が切れた!)→スタミナ減少無効 の流れが気持ちいい
さて、尻尾切ってくれる人を崇めながらム○カを作るか
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:00:11.63 ID:XORuk5Uw
- 尚ヌヌの強走は
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:00:31.02 ID:TI48NEtf
- >>578
たぶん一緒にやってる双剣からは
もっとはよ強走吹けよって思われてるだろうな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:06:36.23 ID:mHPYhQEo
- えるしってるか?
双剣は強走効果時間が半分になる
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:08:55.10 ID:Hn281g27
- (双剣が鬼人化するとスタミナ減少無効の効果時間消費が倍になるんじゃなかったか…?
いや、俺の勝手な推測で皆を混乱させたくない)
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:15:05.52 ID:mHPYhQEo
- は、半分になることに変わりないだろ(震え声)
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:21:16.90 ID:J+1+/HS4
- このスレ的にKO術って空気?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:21:35.03 ID:z1QoOJfQ
- >>576
基本的にビーム出た瞬間から演奏始めれば余裕で回避間に合う
攻撃も同じでビーム中斜め前から左右どちらかのぶん回しが当てられる
結構腕に吸われやすいから自分は苦手だが
動き回ってる間は回避に専念でいいと思う
攻撃チャンスはさっき上げたビーム中とハンター拘束のためののしかかり、岩掴むとき(ビームとのしかかりは頭狙える)
武器はマギア担いで精霊王と属性強化してる
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:29:56.83 ID:Hn281g27
- 俺も>>578にツッコみたかっただけなんや…他意はない
>>584
過去作においては1発ごとのスタン蓄積値が1.1倍になるとかいう効果で
スタン回数そのものは1回増えるかどうか、つけないより早くスタンさせられるだろうけど
ンなもんつけるより他のスキルつけたほうがいいんじゃなイカ? という話、
減気攻撃も同じようなもん
今作においては笛スレでは検証が特にされていない、ハズ
マジメな検証なら大歓迎、個人の感想なら「ああそう…」で終わる
激おこラージャンは単品で35分くらいかかってるんだが、スレの人はどんなもんじゃろ
オトモありのソロで
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:31:21.37 ID:/GSLj0N2
- 通常個体はともかく、激昂ラーは金角狙いで角折りに行かないといけないからなー
正面で隙晒すと回転パンチデンプシー倒れこみ拘束攻撃どれが飛んできてもかわしづらいし
結局ビーム吐いてる隙に頭を殴るゲームになってやたら時間かかるんだよなぁ
ギルクエ個体はやったことないから知らんけど、とにかくクリアが最優先だろうし
ひたすらケツ殴るでいいんじゃねと思うけども
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:32:33.05 ID:4fO+X0WD
- でも今作スタン取りにくくなってるし、もしかしたら有用スキルに…ないか
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:45:06.45 ID:TJcWCr1K
- 殴りやすいであろう真ん中から右サイドは空けて、のけぞらさないように後方主体で頭殴ってるけどハンマーさんと仲良くなれる気がしない
いいもん頭諦めて足攻撃するもん
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:15:16.35 ID:Q7SWSWHb
- >>585
こうして文章にしたら基本的にはノーマルラーと変わり無さそうだけど
あれは少しおかしいと思う(確信)
ビーム中斜め前のやつはやろうとして被弾すること多いから勇気がいるよね
>>584
今までだと空気って印象だったけど
ギルクエなんかでピヨりそうでピヨらない奴ら(ゴア、シャガル)
個人的な経験ではあるけどKO無しだと駄目だったけど、KO付けたら討伐までにスタン取れた事が多い
自分は一部スタン取りにくい奴らに対しては有効じゃないかと思ってる
オンだとハンマー笛はスタン取ってなんぼって考えの人多いから
そういう人達黙らせるのに良いと思ってる
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:15:34.70 ID:5K3x4Tt3
- 猫KO術でいい
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 04:30:34.28 ID:7JC5omo/
- 速くはなるけど回数は増えないことが殆ど
でも速くなるのは嬉しいので短期催眠とか弱いの来いがなければ優先してつけてる
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:26:08.28 ID:4fO+X0WD
- よく見たら発掘に赤黄ってないのか
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:33:13.22 ID:aWFNrffI
- 早くはなるけど回数は増えない→できるだけ早めにダメージ稼ぎたい高レベルギルクエ向き
→しかし高レベルギルクエではド根性が欲しい→結局猫KOも取れない
結局装備KO術も猫KO術も、取る機会が少ないんだよなあ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:43:26.12 ID:5ssGYLhF
- 剣士に根性飯はいらんだろ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:51:26.84 ID:0cZ0yhFu
- おれも思ったw
どの道二発確定だし根性さえあればって思ったことはあんまり無いな
早食いスキルさえあれば…… と思うことはある
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:37:48.69 ID:TrFtm/rl
- 高レベルでも2スタンする前に討伐するからKO欲しいと思ったことはないな
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:59:53.09 ID:grgGyLmy
- スタミナ+1笛+10s1出たから
憧れのカリピストに、俺はなる‼︎
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:06:39.24 ID:FurHoT6L
- まぢテォうざぃんですけどぉ
なんでゎたしばっかねらうの
ゎたしゎみんなのためにふえふきたいだけなのに
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:26:52.92 ID:1hx0vJZW
- あ、ギルクエドスランってガンズロックか・・・せっかく蔦ラン頑張ってたのに気づかんかった
傷ついたとか見ないで即売りだったしなぁ
ウネリのためにバサルギルクエ厳選するか
亜種と原種どっちが戦いやすいかな
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:27:39.64 ID:qZyuMyxw
- そんなあなたにイャンクック
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:29:32.46 ID:KYCiWo8Y
- 個人的には亜種かな
近接でやっかいなのは岩飛ばしだけどパターンあって基本一箇所に一回しか落ちてこないから攻撃チャンスが多い
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:33:06.16 ID:ajAqSdHe
- 敵1宝1青3が出ればバサルクック原種亜種なんでもいいと思う
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:35:01.91 ID:C9YK6vk2
- たった今バサルさんをLv91まであげたとこだけど
バサル亜種はブルブル岩落としが近接には結構痛いから
個人的には原種の方がオススメ
攻撃気をつけて水笛で腹殴ってれば終わる
まあしゃがめる笛とか使うならどっちもただの的な気がするけど
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:36:57.89 ID:1hx0vJZW
- クック先生はレベル上がると体罰教師になると聞いたことあるんで・・・
しゃがめる笛担いでバサル亜種をいじめることにします、ありがとう
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:40:19.16 ID:aWFNrffI
- >>604
岩落としは前方、後方、中程の3パターンで、落とし始めたらすぐに見極められるから
慣れれば攻撃チャンス
特に突進後の岩落としは確実に後方だから前方に陣取って腹殴り放題
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:49:12.69 ID:S3EgJGRo
- ジャンプタル面倒だから敵1宝2が欲しい
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:49:37.00 ID:lr5p4q5z
- クックを笛でしこしこレベル上げてきた俺っていったい…
レベル80後半だが開幕狂竜されてストレスがマッハ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:13:55.22 ID:3yJteBS2
- 乱入の方が脅威になってくるよね
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:18:01.44 ID:jBzS3Iky
- >>608
なかーま
後半1ずつしかあがらないの知らなくて精神的にしんどかった
てか、双剣って鬼神時、強走効果時間消費倍なのか…全然知らなかった。笛の効果の場合でもそうなんだよね?
効果切らさない俺かっこいい思ってたのに、双剣からしたら、何悠長に殴ってんだ状態だったりするんだな…ショックだ
てか、強走もアイコンでわかるようにしてくれよ…
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:29:15.72 ID:CbzCiti+
- >610
知らんかった・・・
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:50:26.01 ID:7BJLxLql
- 双剣からしたら強走あると楽ではあるけど
別に無くても困らないからどうでも良い
そんなことより属性強化をくれ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 11:24:52.70 ID:uGgZ9yFo
- まぁ双剣使う側からしたら演奏してくれたら嬉しいけど
基本スタミナは強走かスキル整えて自分でどうにかするからね
演奏してくれたら嬉しいけど(大事なことなのでry)
切らしたからって文句云うのは論外
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:27:41.87 ID:GbZ8KfV2
- ニャンクック。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:39:55.20 ID:NJXCeksg
- 演奏は切れた瞬間を狙うよりも、順番決めて重複ループさせた方が維持し易いな
ラッシュ時に音符無視して殴った結果、偶然知らない演奏が出来上がる率は異常
テオ戦で寒さ無効とか、クシャ戦で氷属性攻撃強化とか揃う可能性は異常・・・異常・・・
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:50:04.81 ID:DIcF6mbA
- (氷属性攻撃強化…?)
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:53:11.42 ID:cWSfdyF4
- 回避性能6笛10スロ2が出た
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:02:57.39 ID:CbzCiti+
- >>617
超裏山
かなりマラソンした?
笛10s3でいいから来て欲しいわ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:23:28.18 ID:SdIXFfak
- >>257の装備業物付かなくない?
耳栓が19とかいくんだけど
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:24:43.65 ID:SdIXFfak
- >>619
あ、足も胴倍加かと思ってた
読み違いでしたすみません
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:28:48.02 ID:aWFNrffI
- >>619
■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.1 ---
防御力 [303→571]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ【烏帽子】 [1]
胴装備:ガルルガSメイル [2]
腕装備:ガルルガSアーム [2]
腰装備:ゾディアスコイル [胴系統倍化]
脚装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:なし [0]
装飾品:達人珠【2】(胴)、斬鉄珠【1】、体力珠【1】×5
耐性値:火[3] 水[-4] 雷[3] 氷[-2] 龍[-2] 計[-2]
体力+20
見切り+1
高級耳栓
業物
-------------------------------
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:35:48.13 ID:P5KvpLk7
- >>268
ガンナー3で糞温くなりそうなんだよなぁ・・・
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:36:44.96 ID:SdIXFfak
- >>621
ありがとう
回避性能ギリギリ+2いかなかった…お守り掘るか
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:56:12.31 ID:5spEd+1G
- ゲームでマルチ表示できるとめっちゃ便利だな
アマゾンに普通に売ってた
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GGB8626
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:05:37.00 ID:XF8XzFKi
- 宣伝して何の意味があるのだろうか
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:15:51.21 ID:eExV65V7
- 俺のモンハンも画面2つでできるぜ!いいだろ!
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:19:20.27 ID:cWSfdyF4
- >>618
毎晩寝る前に1時間くらい錬金してる
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:32:44.12 ID:s9EChIOU
- 砥石効果の旋律も欲しい
回復だの砥石だののためにいちいち納刀めんどい
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:34:15.26 ID:TrFtm/rl
- Fにあったな切れ味回復
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:36:41.11 ID:IPYfvFXZ
- 斬れ味回復ある笛は攻撃大吹けないから使えない子って聞いた
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:58:12.10 ID:jBzS3Iky
- >>612-613
双剣使える側からの意見はすごくありがたい
P2Gのときはそれなりに使えてたつもりなんだけど、感覚違ってまだうまく扱えなくて
まぁ、強走飲むか迷わせるのもやだし吹くのは自己満足でもあるから、なるだけ切らさないように頑張るわ
>>630
存在することが重要なんだ!
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:30:42.48 ID:5K3x4Tt3
- 自分が吹かれる立場なら攻撃UPと聴覚保護だけを維持してほしいと思う スタミナなんて強走薬で間に合う
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:04:00.38 ID:aiZTWLZC
- シャガルのレベル上げてたらHR50になって喜んで発掘麻痺笛担いでキティ行ったらひどい目にあったわ…
キティ相手にお勧めの笛って何がある?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:04:57.42 ID:TrFtm/rl
- 法螺貝
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:15:03.08 ID:3iMKOAut
- 50って
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:17:04.14 ID:3yJteBS2
- キティソロならケチャ笛かな
弾かれ無効吹いて頭バシャバシャ15分で3乙余裕でした
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:31:41.14 ID:wbcftR4g
- あれほど爆破やられ無効にしておけと
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:51:46.80 ID:uyevewpW
- しばらく前に書いたレスを見直した
そういえば近くで扇刃切ってた人の鬼人化が途中で解けてた…
凶星の欠片売ってくるわ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:01:52.03 ID:2PjtvIRL
- 古笛ソロでキティやったらどれ位掛かるんだろうか
PTならガシガシ麻痺取れて早く終わると思うんだけどソロだと攻撃力が心もとなさそう
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:03:20.28 ID:P5KvpLk7
- 闘技場で使ったけど笛って頭狙いやすそうだね。
気絶二回とかいけるんやろか
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:12:48.40 ID:07qDkPOs
- >>639
プレイヤースキル次第だろうけどケチャやムジカ担いでも普通に30針近くはかかるし
古笛だったらマジで時間切れギリギリの勝負になると思うわ
ソロでやる以上手数も確実に落ちて麻痺も入れづらくなるだろうし
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:30:25.89 ID:FbvuVKS9
- 聴覚保護5と笛10の神おまがあれば完璧な笛スキルが組めるんや…
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:01:20.11 ID:ywni/bcu
- 攻988 麻痺330 匠白60 刀匠4の紫赤水発掘笛取れたんスけどォ(?_?)
これって強いんですかぁ?(⌒∇⌒)
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:03:00.76 ID:b/AIHWIR
- 14代目に期待した俺がバカだった
もっといい笛おま欲しいよお
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:05:08.53 ID:UAcwOig8
- 発掘装備って研磨前にプレビュー見れるんだな
それで青発光のガンズロックを持ってる事に気づいたが分かりづら過ぎワロタ
http://imepic.jp/20131106/644310
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:08:31.40 ID:aO5qSHuI
- 発掘でそこそこ優秀な属性毒出たんだけど笛で毒って皆使ってます?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:13:20.04 ID:yLyQEX1v
- 本気+1、笛+10、スロット3の御守りが来たよ♪
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:13:41.67 ID:RX4s9KNj
- >>646
いい発掘で旋律が合ってればクシャで使いたいかな
シャミセンの毒はオマケ程度なんで……
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:16:31.03 ID:aO5qSHuI
- >>648
やっぱ使い道クシャくらいですかね
また発掘がんばりますー
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:17:39.36 ID:s9EChIOU
- 今回毒笛が発掘なしだと覚醒コンガかシャミセンしかないからな…
しかもシャミセンはギルクエだし
ギギネブラ帰ってこい
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:18:56.77 ID:uhm1/g0y
- キティはソロだとマジで行く気起きんなぁ…この前いい水笛掘れたから試しに行ったら法螺貝がいかに優秀か痛感したわ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:27:58.54 ID:RX4s9KNj
- >>650
ヒツギは見た目も性能も良かったなぁ
キティさんの塵粉ブボボモワッはマジでなんなん…… あれさえなければデカくてトロくて強いだけのティガなんだが
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:36:35.50 ID:jBzS3Iky
- 毒といえばウラナイオカリナだな
龍風圧も完全に無効にできて、さすがはナズチ装備だと感心したなぁ(遠い目)
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:41:06.74 ID:aO5qSHuI
- 4から笛デビューなんでついていけないけど早く俺FUEEEEE!!って言いたいっす
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:43:55.02 ID:PuNIlNZy
- 無理矢理作った模造品らしいから仕方無いけど
ジェネラルフロストの音がパイプオルガンから笙になっちゃってるのがね
パイプオルガンはまだ作れて無いけど、THEレクイエム?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:50:19.79 ID:sjvZkuhS
- オオナズチってクシャに何か恨みでもあるん?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:58:54.30 ID:UAcwOig8
- 見た目的に寒いの苦手そうだからな
クシャルもテオをメタろうと頑張ってはいるんだが……
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:03:40.12 ID:TalJRqub
- 笛始めたばっかでテンプレ見てて少し気になったから聞きたいんだが>>9に攻撃988会心20%ってのがあるよな
笛の武器係数は5.2だから武器倍率190会心20%ってことになるが発掘装備だと倍率190以上は太刀双剣以外は会心補正無いんじゃないのか?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:04:49.56 ID:BCJTnVu4
- そういや2Gだとそれぞれの防具に三竦みになるメタスキルついてたな
クシャは産廃だったけど
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:05:43.01 ID:SD4NeEyv
- ブサメンがイケメンを妬んで嫌がらせをするのはモンスターの世界でも同じなんだよ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:07:05.45 ID:TalJRqub
- あーすまない少し下に間違ってるってレスあったな
だらだら長文書き込んですまんかった
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:22:34.08 ID:UtYBXUuw
- テンプレ読んでくれて「ありがとう」…
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:45:52.01 ID:b/IpyCnE
- 良さげな発掘武器来てッシャオラ!ってなったけどよく見たら色々残念だった
攻撃936爆破330会心0切れ味緑旋律赤橙
またラージャン狩りが始まるのか・・・・
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:51:50.47 ID:lr5p4q5z
- やっとクックレベル91になったよー
初の栄光発掘がんばるぞー(白目)
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:08:59.88 ID:sjvZkuhS
- あのー竜人問屋さん
この碧玉と逆鱗を交換してください
ナルガ胴に必要なんですお願いします
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:10:40.78 ID:rTN//23I
- >>645
発掘プレビューの件は紳士スレのテンプレにあるよ
しかしガンズ青かっけーな
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:10:43.10 ID:AXxuFxb7
- >>665
逆鱗なら山菜爺さんに交換してもらえば良いんじゃね。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:15:08.69 ID:C9YK6vk2
- オウガさんの逆鱗は下位クエ回してたらすぐ出る気がするけど
ギルクエ発掘マラソン結構してるけどレア7ってほんとでないね
麻痺ウネリがほしいのに雷属性ばっかりだし
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:27:18.26 ID:aWFNrffI
- >>668
出ない時は出ないのが物欲センサー
自分も並、狂、ティガとの二頭を織り交ぜつつ10周以上してやっと出た
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:38:17.95 ID:CmpnwqZ7
- せっかく問屋なんてもの出したんだから、GEみたいに上位素材と下位素材をやりとりできればいいのに
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:38:54.20 ID:I1YM3nbP
- 一部だとレア7の出る確率は0.6%とも言われてるね
その中から更に使える物を厳選するとなると… 頭が痛い
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:42:49.64 ID:YvvmxFBL
- 確率なんてのはただの目安だッ!あとは勇気で補えばいい
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:45:15.48 ID:TalJRqub
- レア6でも強いのは出るがなんか惜しいんだよな
あとスロ1あれば…とか属性がもう少し高ければ…みたいなのが多い
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:55:13.69 ID:UaQOwIl+
- ハンマーのレア7が出た・・・
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:57:07.72 ID:cCnrYjS2
- レア7は解体すると重鎧になるし
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:14:03.28 ID:aBrk6CRT
- 全旋律延長便利だなー
手放せないわ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:34:28.24 ID:lr5p4q5z
- ウネリシェルン思ってた形と違う…
MHP3の法螺貝しか知らんからかなり違和感
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:41:08.93 ID:uGgZ9yFo
- >>655
あれ、ボルボ系統は前から笙じゃなかったっけ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:59:04.07 ID:03Hl7NIo
- ここの人たちがガチソロプレイするときの装備おしえて
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:02:54.71 ID:khDd83BD
- 真打・業物・笛吹・見切り1
これで爆破笛振り回してる たまに攻撃大 業物 笛吹 回避1も使う
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:08:06.56 ID:gDGcxhy3
- ネコミミ透け透けゾディクシャ縞パンで匠名人回性3かな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:14:55.29 ID:03Hl7NIo
- ありがとう
匠回避笛に加えて火力スキル入れると結構カツカツだよな
切れ味ゴミな笛多いし
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:42:48.19 ID:F87x8mWI
- 敵1宝1のギルクエ探しては育ててドスラン(ガンズ=ロック)キリン(獄琴)キリン亜種(ゴルリコ)がレベル91になった
ああ、次はご苦労のレベル上げだ・・・
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:46:31.44 ID:DGrB17Sa
- >>680
おま詳細kwsk
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:54:29.59 ID:sSmL/499
- くっそー
ドスラン狩猟笛のギルクエほしー
全然でねぇ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:56:55.37 ID:khDd83BD
- >>684
刀匠2の爆破笛と見切り10 ガード強化5 1sのおま
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:59:28.93 ID:F87x8mWI
- >>685
683だが欲しければ配布するぞ?
部屋建てるか?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:09:17.60 ID:EYhnuo8g
- >>687
ありがとうございます
たててくれると嬉しいです
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:11:07.36 ID:+43m5eAP
- 武器スロ3で真打業物性能1笛吹き
が作れる神おまが欲しい
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:13:19.03 ID:F87x8mWI
- >>688
達人 ドスゲネ お金 1234
HR250 j 笛
ドスラン 敵宝青112
キリン 敵宝青113
キリン亜種 敵宝青1忘れた
配布すんぞ欲しい奴はバサかバサ亜種の笛クエか素材玉かハチミツもって来いや
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:19:17.59 ID:DGrB17Sa
- >>686
ありがと
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:31:50.35 ID:F87x8mWI
- >>690
笛部屋と間違うからHR稼ぎに変えた
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:33:30.77 ID:QzhT6BbO
- 野良でシャガル100部屋立ててみた
1人目まあ普通
2人目無言退出
3人目無言退出
4人目「笛かよ」で退出
5人目まあ普通
6人目無言退出
7人目「改造クエくれ」 俺「お引き取り下さい」
8人目「改造?」 俺「違います」
1人目無言退出
5人目「もう行かない?」 俺「2人でやれますか?」 5人目「そっちこそ笛でどうなの?」
俺「いや、これ俺が上げたんだけど」 5人目無言退出
ママン、僕をこの苦しみから解放してくれ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:36:18.75 ID:YvvmxFBL
- このクエスト俺が上げたんすよwwwwwwwwwwww
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:37:50.19 ID:ISr6xKmJ
- >>694
草生えるような内容か?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:43:45.27 ID:XORuk5Uw
- 草生えてるコピペの改変だから
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:44:21.91 ID:F87x8mWI
- 配布部屋なのにどうしてデュエリストが集まるんですかねぇ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:45:17.21 ID:khDd83BD
- デュエリスト達にしゃがむ笛用のアイテム配布して私は寝ることにした
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:55:12.99 ID:F87x8mWI
- >>690
キリンのリタマラしながら待ってる
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:14:42.29 ID:+rR1fLXF
- >>690
1時間たったし部屋閉めた
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:19:32.48 ID:SpFUUvPr
- 笛でどうなのってどうなの
ジョジョブラキみたいな馬鹿体力じゃあるまいし
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:26:54.62 ID:CM8r9Uuo
- 笛のモーション値はゼロだと思ってる方もいらっしゃるので
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:40:03.25 ID:SG0f+hOi
- いましがた笛とコンビを組んで二人でLv.85のテオを討伐してきたが
事故率が高い高レベルギルクエなら、正直笛はいてくれた方が助かる
パーティープレーで人数が増えれば増える程旋律の効果は倍増するし、近接でいたら嬉しい武器の一つだろう、笛は
後はスタンをコンスタントに取れればサポートとしては言うことはない
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:44:44.71 ID:Yp2YhtCg
- 棍と麻痺武器がいればスタンもすぐ入るし、攻撃大でハメゲーになるからな
- 705 :562:2013/11/07(木) 00:44:47.69 ID:bX4gEc2z
- 昨日シャガル対策を聞いた者だけど、ようやくPTでシャガルLv100に到達した!
典型的なナルガ倍々に持てるだけの真鎧玉を突っ込んで、あまり力尽きずに頑張った。
相変わらずパターンを読みきれてないけど、回避性能+3を頼りに「疑わしきは突っ込まず」の
精神でどうにかこうにか。
仲間からは「じゃあこれからコイツを回すぞ」と言われてプチ絶望だけど、
何とか勝率を上げるように頑張るよ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:45:37.60 ID:kwYq6gc8
- 今作ずっと回避性能に手を出さないでやってきて、今更になってナルガ倍化作ってみたら
完全に回避性能ありきの戦い方忘れててイマイチ恩恵を感じなかったでござる
強引に攻撃ねじ込みに行くところで早めに範囲外に逃れるチキンプレイが板についちゃったわ
どうせソロプレイだしLV100古龍と連戦とかやるつもりもないからこのままフルバンギスでいいや
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:51:54.02 ID:SG0f+hOi
- >>706
俺が下手なせいだろうが、正直高レベルギルクエの対古龍だとナルガ胴倍は脱げないわ、最低でも回避距離はいる
ガード出来ない武器種だと敵モンスに引っ掛かる=死ぬからな、事故率が跳ね上がってしまう
やれない事はないが、討伐時間も5〜10分近くも伸びてしまうし
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:54:45.75 ID:GtW0g9X3
- >>690
気付くの遅れて、かなりの悔しさ
次の機会あったらぜひお願いしたい!
ジンオウSガルルガSゾディゾディセイラーで、
高耳業物気絶無効、お守りだけで笛吹
武器スロ2あれば、見切りもつく。
この装備が自分のFAな気がしてきた。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:57:04.50 ID:O79tPSeq
- 3スロのムジカとマカフシギーさんの気まぐれで
攻撃力UP【超】
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
無我の境地
という変態装備ができた
隻眼のせいで防御はペラッペラですがね
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:58:12.05 ID:6MlOCChO
- 最近狩猟笛使い始めたんだがどのループで殴るのが一番いいんだ?
適当にX連打してるんだが
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:05:06.69 ID:fPh8gv9z
- テンプレ通りに部屋作ります 良かったら来てください
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:08:55.84 ID:7ouWshp0
- 基本は左ぶん回し(X)と右ぶん回し(A)を交互ループか
叩きつけ(スラパ入力+X+A)と右ぶん回しの交互ループ
スタン値稼ぎたいなら頭に前者、ダメージ狙いなら後者
あとは後方攻撃がきっちり出せればまずまず
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:09:14.01 ID:V3C0GNRz
- >>710
定点攻撃の話なら
麻痺or毒入れたい↓
右ぶん連音ループ(A連打)
スタン取りたい↓
左右ぶんループ(XとA交互)
ダメージほしい↓
叩きつけループ(スラパ入れてXとXA同時押し交互)
だと思うただし最後のは少しづつ前進するしXAで人を吹き飛ばす。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:12:15.26 ID:6MlOCChO
- なるほどサンクス
すげぇグルグル回ってどこ押したらどの攻撃が出るのかまるでわからなくて扱うのが難しいんだよなぁ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:30:10.43 ID:ESuIpSpi
- 実際には空振りせずしっかり当てられるモーションを選ぶのが大事なんだけどね
それぞれで威力が2倍も3倍も違うわけじゃないから、長時間拘束して殴り続けるわけじゃないから
たった1発の空振りが大違いになっちゃう
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:36:09.30 ID:CM8r9Uuo
- えっなんでダメージ重視が右ぶん叩きつけループやないの
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:40:07.40 ID:YihhUodn
- ダメージは右ぶん叩きつけループで
スタン蓄積はデンプシーじゃなかったな?
良く覚えてないけど
そういや今作は右ぶん叩きつけループだと首周辺に吸われる奴増えたよね
牙獣種なんて全部腕に吸われるし
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:00:08.52 ID:XxBi9NNZ
- 後方攻撃って実際の使い方は
後ろに攻撃するんじゃなくて、攻撃しながら後ろに下がる感じだよね
後方攻撃以外にどんな名前が良いか思いつかないけど
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:05:45.34 ID:YaGspPUW
- 真後ろにも判定あるし専属のカメラマンでもついてれば後ろ攻撃できるんじゃね
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:09:12.55 ID:CM8r9Uuo
- イナバウアー
振り始めと頂点を当てることが多いけど
ドスランポスの射線を斜めに歩いて逃れると、ジャンプ着地に後方の振り終わりが入る
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:14:56.45 ID:V3C0GNRz
- 単純にダメージ高いの使ってループしてたわ
右ぶん叩きつけのが振り早いからダメ高いのかもね。
後方を後方に当てる最大の利点は敵から遠ざかる方向に回避出来ることだと思うの。
ティガ希少とかはやらないとクラッシュギアに巻き込まれる
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:03:24.31 ID:J37PNTQ1
- 上方攻撃
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:03:24.96 ID:S2vKXmX8
- 後方攻撃って語弊があるような感じがしないでもない
あえて言うなら振り下がり攻撃の方が近い気がする
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:21:23.64 ID:DrzCDqQf
- 後退攻撃とか
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:39:31.94 ID:eRyCe4u9
- アカム笛に心眼ってあり?
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:42:19.57 ID:7ouWshp0
- 狩猟笛なのに心眼つけるのはちょっと…
それするくらいなら別の攻撃力アップスキルつけて
殴りかかる前に毎回自己強化かけなおしたほうがマシじゃね
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:42:28.70 ID:ctx+zunB
- 笛さわったことない人?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:44:17.68 ID:Nf2JP3fW
- >>727
初めて触りますすいません
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:48:12.40 ID:9EH0Zr15
- 下位笛下位防具で下位先生倒してからまたおいで
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:51:34.34 ID:7ouWshp0
- 全笛共通で移動速度アップと弾かれ無効(心眼効果)が吹けます(ただし効果範囲は自分のみ)
あとは好きなwikiで操作を確認してください
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:27:50.23 ID:SpFUUvPr
- まあはじかれる部位なんて破壊目的でしか殴らないよね
いちいち重ねがけしてられんし
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:33:21.20 ID:VyGh4rMF
- (いつも重ねがけしてました)
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:34:35.64 ID:9EH0Zr15
- >いちいち重ねがけしてられんし
えっ…
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:34:39.20 ID:7ouWshp0
- 移動速度アップを切らさないようにすると、必然弾かれ無効も付くんですがそれは…
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:36:04.81 ID:CTzd8Zke
- 重ねがけしないなら笛でなくても良くね?
てか本当に笛使いなのか
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:36:55.65 ID:ofVWtVcu
- KBTITに笛名人つけて自己強化せずにごろごろ移動してる俺を呼んだか
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:38:42.63 ID:2IDbL2VL
- お、新顔か?
笛の世界にようこそ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:43:14.67 ID:W5WE2x/q
- >>720
イナバウアーって反る反らない関係なく、足下のエッジの立て方だよ
要するに極端ながに股のこと
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:44:13.04 ID:7ouWshp0
- いやまぁどういう笛の使い方されてもいいんだけど
一般的なのは多分、できるだけ自己強化を切らさないようにする立ち回りなんじゃないかと思うわけで
世の中には吹かない笛使いもいるわけで…
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:07:16.80 ID:G7d+6JNA
- 100シャガルをソロでやってるんだけど、どうしても25針の壁が越えられない。
ここの人達は何分くらいでクリアできるの?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:09:32.31 ID:2vRODwSn
- うーんハンマーだと頭いけるけど笛だと難しいなぁ。
演奏の為に距離おかないと駄目なのがきつらい
耳栓とかだけで体力回復とかしなくていいよね?
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:10:11.97 ID:fc1tCGAv
- 15分針で3乙余裕でした
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:12:08.16 ID:FL75LNZY
- おっれ心配性だから5、6発殴るたびに自己強化補充してるわw
突進とすれ違うたびに柄攻撃カラ打ちしてるぞ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:12:31.99 ID:7ouWshp0
- 俺はゴアやってるしなぁ…それも捕獲で25針だから、普通のレベルってそんなもんじゃね
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:20:26.52 ID:jbDhWyVp
- 弾かれる恐れがないやつとかだと、一回目の自己強化は重ねないし
切れてから掛け直す方が延長時間は長いから自分は場面次第だなぁ
PTで強走吹いてるときとか回避距離つけてるときなんかは、自己強化切れても致命傷にはならないから
重ねがけの優先度落として、切れてもいいやな感じで吹いてるよ。むしろ効果きれた瞬間に自己強化でたら嬉しいくらい
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:26:45.70 ID:fc1tCGAv
- 抜刀中にアイテム使える笛担いでギルラーLv100回してたんだが笛に持ち替えた途端他3人が高確率で乙って失敗するようになってきた
高レベギルクエで抜刀主体の笛担いでいいものなのか不安になってきた
すぐに粉塵を飲めない奴は地雷なんてことはないよな?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:29:26.00 ID:ofVWtVcu
- 高Lvギルクエはいかに死なずに生き残るかだから気にするな
ド根性きれたらHPMAXでも即死する可能性あるし
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:31:45.61 ID:fcV18MUW
- >>740
すごく嫌がられそうな話題だが
鎧玉欲しさにbcシャガル延々殴り続けてた時
毎回10分かかってた。25分針でもなかなかすごいと思う
睡眠とか極端な戦法使わないなら20分が限度に思う
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:32:24.51 ID:dRR/gjgo
- どう考えても他人任せの回復期待する奴が地雷
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:48:53.69 ID:TFMLi6xK
- ラージャンは罠仕掛けてる時にビーム喰らって起き攻めで死ぬことが多い
タイミング見極めるの厳しい…
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:57:00.10 ID:6/gu18LQ
- ヘイトが笛に集中する事による、勘違い回避事故多発ではないかそれは
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:02:04.42 ID:ZdP/HxDW
- 前もって罠にハメて時間を稼げば安全じゃね?(適当)
とりま罠師でおk、スキル構成の自由度って奴を見せてやれ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:20:47.66 ID:5KfRjxdr
- 罠師つけて挑むなら素直に片手で行きますハイ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:27:52.68 ID:ZdP/HxDW
- お前は片手で行け、俺は笛で行く
乗りとスタンと罠と異常と演奏が合わさり最強に見えるな
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:29:33.36 ID:07URQ7AH
- ようやく村でラージャンまで来たんだけどこれ何かついでったらいいかな…
防御大のハウカムが無難か?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:42:18.03 ID:KznUwsA5
- 耐震はスロ5スキルだからソロでわざわざ吹くことも無いよな
耳栓吹けるししょーこでいいんじゃね
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:50:58.05 ID:5fg0s/YC
- 笛しか使ったことないから心眼スキルまったく知らないんだけどもしかして弾かれエフェクト出たときに切れ味が下がりにくくなる効果とかあったりする?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:54:14.56 ID:TA5A9QTN
- 笛初心者です
エロい人教えてください
1、演奏タイミング
攻撃しながら音符をためるとして
@敵から離れて演奏
A演奏も攻撃と考え当てながら演奏
Aを実行しようとしてるのですが隙がうまくとれず攻撃くらって納刀状態になってしまうとどうにも・・・
2、演奏効果
@猫飯にプラスされる
A猫飯で攻撃UP等がついているときには意味がない
これは@であってますでしょうか
やっとパラハザードコールができたのでスプーンとお別れの時期になってきました
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:08:01.90 ID:NRAra2U9
- >>758
1
ソロでは隙の大きい突進モーション入る時
PTではヘイトが自分に向いてない時
敵によって違うから一概には言えない
まずは敵のモーション見ることが重要
攻撃喰らって毎回納刀って気絶倍加でも付いてるのかな?
2
重複する
攻撃アップ系は重複するかどうかのグループがあるから自分で調べて
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:11:10.28 ID:R5VgXnXh
- >>758
笛吹けるタイミング ≒ 回復薬飲めるタイミング
納刀したら抜刀演奏すりゃいいんじゃないの?
演奏のUPぶんは独立なので多種と関係ない
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:27:49.25 ID:TA5A9QTN
- >>759,760
ありがとうございました!
参考にさせてもらい精進します
抜刀演奏をしりませんでした・・・
いろいろモーションとかも勉強しておきます
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:37:40.82 ID:lgKGO0R+
- 笛って武器ごとの演奏を覚えなくちゃいけないんだよね?
武器ごとの動き覚えて攻撃しながら旋律ためて維持して、頭狙って
吹くとヘイトが上がるから突進させないように近くで吹いて
咆哮で演奏キャンセルされないようにしなくちゃいけないのかな
すごい難しいね
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:53:51.63 ID:5fg0s/YC
- よく担ぐハウカムキノコパラは旋律覚えてるけど他はクエ出発前に装備詳細で旋律確認してる
4桁の数字で表すのが覚えやすくていいね
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:15:25.50 ID:jbDhWyVp
- >>762
そういうと難しく聞こえるけど、なんとかなるさ
覚えるまでは、>>2とかの旋律表とかを参考にしながらやればいいし、何回もやってりゃ自然と覚えられると思う
笛は基本どのモーションも武器だし状態から直接だせるから、普段は旋律気にせず好きに振り回して
吹きたいときだけ意識して完成させればいいし、笛じゃなくともあえて離れすぎない方が安全な場面も多いはずだから
その距離保って演奏すればいい負けのことだしね。ただ、咆哮に関しては耳栓つけるか諦めるしか…
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:16:05.79 ID:s+uHH4O7
- >>762
演奏はメニューからカンニングできる
笛は硬直時の回避できるタイミングが長いから、演奏のタイミングだけ注意を払えば他はそんなに厳しくないと思うよ
なれると大型の近くで砥石つかったりもできるようになるよ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:19:16.14 ID:E8yzrKCp
- よく使う旋律は
3212
1323
1231
223
1221(1331)
あたり。
出発する前に旋律見て、今回使うやつを2,3決める感じ。
自分は記憶力尋常じゃなく悪いので
最初は紙に都度旋律メモってた
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:34:11.77 ID:Kpijos1G
- 3DSに旋律書いた付箋貼るのもオススメ
下画面に今装備してる笛の旋律表が表示されればいいんだけどねぇ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:34:31.91 ID:O3EFcvwV
- 装備メニューを出発前に確認するだけだな>旋律
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:46:57.29 ID:RfW2Ysmp
- 下画面に旋律表出せればいいのにって思った
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:47:27.81 ID:xWCIENFb
- 周りに人がいる時って攻撃どうしたらいいの?
かなりコカしてるような気がする
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:49:43.39 ID:NRAra2U9
- 頭にハンマーランスが張り付いてるなら大人しく脚なぐったりしてる
他ならそいつらごと頭を殴る
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:56:28.99 ID:RfW2Ysmp
- リロードせずに書き込んだらかぶってしまった
すまんな
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:57:14.40 ID:fiLEuvya
- コカしてしまうのは仕方の無い事だし、スタンプさえ封印していれば基本は何をしても大丈夫
頭近辺でかつ、他の笛やハンマーがいる時は二人で頭を挟むように攻撃すると良い
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:58:06.69 ID:i9Md0iWI
- 叩きつけと後方演奏しなきゃ邪魔にはならん
通常で気を使うのってランスが居る時くらいかな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:00:28.21 ID:Hr/2z3oi
- >>770
ぶん回しは範囲広いし転ばしやすいから密集してる時は背を向けて後方攻撃だ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:00:30.39 ID:x5fKIRw3
- 後方→前方ゴロンだと密集しててもあんまコカさないよ
ハンマーもSA無いからすげー気使うんだよな
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:05:20.39 ID:Kpijos1G
- 横振り絡めればSAつくのを知らないハンマー多いしなぁ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:20:03.15 ID:hEjKB14j
- スタンしたのに溜めだすハンマーはお帰りください
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:21:17.55 ID:jbDhWyVp
- >>777
まじか、それは知らなかった
>>774
あの後方演奏の謎のうちあげ効果はなんなんだろうなw
モーションかっこいいから好きなんだけど、まず狙えるような攻撃じゃないのに
笛唯一の打ち上げ効果がついてるとか誰得なんだよなぁ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:33:48.09 ID:ESuIpSpi
- >>762
例えばボウガンだとして、すべての銃の装填数や速射しゃがみを暗記しなきゃいけないだろうか?
全くそんなことないでしょ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:48:31.28 ID:LAr2oyvd
- 聴覚保護(大)と攻撃力強化(大)を同時にふきたいのですが、その場合は発掘武器しかないんですよね?
何色の音色がでたらいいんでしょうか?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:57:20.51 ID:Q9RvleAT
- >>781
ガララ笛とティガ笛作って死ね。どちらも店で買えるハンターズホルンの強化派生だから死ね
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:01:47.48 ID:+15bgK+i
- 聴覚保護(大)と攻撃力強化(大)の組み合わせなんてどこにもないでしょ…。
それ以前に普通に聴覚保護(小)を2回つかえば(大)になるじゃないか。
あとそのレベルの質問なら笛wiki見たほうが早いよ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:25:54.08 ID:CM8r9Uuo
- 攻撃大って自分で思ってるよりすっごく早く切れるよ
120秒間20%upの攻撃大と150秒間15%upの攻撃小
さあどっち
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:26:50.51 ID:xWCIENFb
- 笛はそんなに気にしなくていいんだねありがとう
旋律暗記や維持で頭いっぱいで位置取りまで気にするの大変だったから
頭部付近で構わずブンブンするよ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:14:15.67 ID:l2Af1vPX
- スラアクの友人と二人でコツコツ進めてHR7になった
質問なんだけど今晩にでも4初テオ行こうと思ってるんだけどハザードコールとtheどっちがいいんだろう
ピザカッターのほうがいいのかな?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:17:51.61 ID:RfW2Ysmp
- 初めてならそれこそ自分で考えた方が面白いんじゃね?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:20:48.59 ID:xF3zdChE
- 暑さ無効、耳栓あれば楽かもよ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:25:26.97 ID:l2Af1vPX
- 確かに最初は色々試したほうがいいか
咆哮がどのくらいの頻度でくるか分からないし地形ダメもあるしとりあえずハザードコール担いで特攻してみます
早い答えありがとう
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:56:57.96 ID:Kpijos1G
- >>789
対テオの暑さ無効は地形ダメじゃなく
顔の周辺に出る熱バリア対策
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:57:33.74 ID:NpQSDZB9
- 俺が下手くそなだけなんだが、パラハザで初見テオ行った時は時間切れ寸前まで行ったな
火力に自信がなくてお守りが許せば、暑さ無効つけてレクイエムかピザカッターの方がいいかも
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:05:24.41 ID:R5VgXnXh
- >>791
ソロで麻痺武器じゃ時間かかるよ
逆に、それでも時間内に終わるということでもある
786はペアなんじゃない?
ソロで下見してくりゃいいよ
クリアしなくていいんだしリセットしていいんだし
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:07:56.81 ID:NRAra2U9
- 細菌学よりも通常時のみのユルいスリップダメの暑さ無効を優先するってどういうことなの
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:11:54.58 ID:6va+pToT
- テオは回避距離つけて正面で頭殴るのが個人的には楽
笛吹きは勿論のこと回避距離、耳栓、細菌学、暑さ無効、この辺りのスキルがおすすめ
耳栓と暑さ無効は赤空で吹けるから攻撃系スキル入れるのもいいね
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:52:39.12 ID:6rEZLfdA
- >>793
そりゃソロなら状態異常無効吹けるサポ笛より物理高い暑さ無効のほうが楽だろ
暑さ無効はついでに吹けるくらいの気持ちで
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:52:57.27 ID:NpQSDZB9
- >>793
当時はHRが低く、金剛原珠がありませんでした
大概既出の話題だと思うけど細菌学付けるハードル高すぎるんだよね
竜人商人クエでラングロが作れるのも知らなかったし…
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:55:12.11 ID:hshrS4WM
- 龍風圧用に風圧演奏ってのはなしなの?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:58:21.90 ID:6rEZLfdA
- >>795
ああ前レスよく読んでなかった無視してくれ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:10:02.47 ID:aFxsy1ou
- >>797
あー恥ずかしい
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:34:11.80 ID:y4Iz9EQ0
- 虫使いなんだけど乗り中に吹いてくれる笛の音を聴いてるのが心地良すぎて
野良テオ笛100貼って、フエメン集めて楽しんでます。
それに虫乗りと笛は相性抜群だから5分針で倒せるしで
とても捗ります。
カリピーさん達いつもありがとう。
ぴーひゃらぴー
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:36:39.02 ID:WslMfwl5
- 素材も揃ってきたしオンにも慣れてきたから笛始めたが、連音攻撃いいな
ちゃんと決めれば迷惑になりがちな音符3を省略できたりするし、頭に複数回当てられる
綺麗に入力できないと大幅なタイムロスになっちまうが
要約すると、アクセルガンロックかっくいい
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:44:49.39 ID:wwrbkGAe
- 笛使ってみたけど面白すぎだろこの武器w
w今日から笛使いになるわwwwwww
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:58:44.27 ID:d05dKt4w
- 笛楽しいと言われると、なぜか自分が鼻たかだーか
ぴーひゃらぴー
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:00:16.34 ID:VyGh4rMF
- ぱっぱぱらぱー
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:11:09.22 ID:y4Iz9EQ0
- P3ではカリピーだったんだけど
今作ではまだ聴き専なので発掘レア7出たらカリピーになって
自分が虫達を心地よくしたいなぁ
ぴーひゃらぴー
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:12:32.38 ID:G7d+6JNA
- 塔のBCで自己強化かけてから行こうとする時に強走吹いてほしそうに双剣さんやガンスさんが待ってるのが気まずい…。
この笛…強走吹けないんだ…すまない…。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:15:01.92 ID:WslMfwl5
- 私の狩友が吹いてくれた初めての狩猟笛
それはメルトヴォンヴァで私はふんたーでした
その音は美しくキュートで
こんな素晴らしい狩猟笛を吹いてもらえる私は
きっと特別な乱舞厨なのだと感じました
今では私がカリピスト
狩友にあげるのはもちろんのけぞり無効
なぜなら彼もまた乱舞厨だからです
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:20:29.21 ID:ESuIpSpi
- 吹かなくていいやんw
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:21:04.53 ID:YaGspPUW
- 双剣に対するスタミナ旋律は50秒に1回がいいのか75秒に1回がいいのか
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:24:40.19 ID:WslMfwl5
- >>808
一応メルトヴォンヴァがのけぞり無効吹けないという嘘の方を見抜いて欲しかった
ケチャ笛ふざけた見た目だけど結構使えるな
銀リオの頭でもかち割ってくるかな
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:25:32.80 ID:aWrI0pXq
- 笛と棍の相性抜群だろ
麻痺笛スタン丸薬罠連出来る笛と乗り棍がいると棍の乗りダウンから古龍以外ほぼ完封出来るよな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:27:06.64 ID:WslMfwl5
- 聴覚保護吹いてさあ行くかとなったころでエラー落ちしてサーセン
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:29:08.41 ID:opoVjkJV
- >>811
今回麻痺笛が赤空なのも大きいな
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:32:34.60 ID:+cSyk2UG
- PTだと笛棍ヘビィヘビィが一番捗った
正直スタン取るまでもない、攻撃大吹いて頭ぶっ叩いて疲労怯み起こすだけで死んでる
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:34:18.11 ID:B4osVq9A
- ミラ笛作ったはいいけど、演奏会以外だといつ担げばいいのか分からない
ランスがいるとき?スタミナよりのけぞり優先していいのか?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:41:51.67 ID:QDaeqqnL
- ミスって演奏中に轢かれたときは穴掘って埋まりたくなる
それで乙ったときとかもうね…定型文ドンマイが胸にグサリと突き刺さる
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:51:33.83 ID:RfW2Ysmp
- さっき赤橙笛で野良潜ってたら衝鼓笛が入ってきたんだけど
俺がちょくちょく旋律延長してるのに何度も攻撃大聴覚保護大やっててなにやってんの?って思ったわ
なんか意図があるのかな?塔キティだったんだけど
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:52:56.47 ID:WslMfwl5
- >>815
つダレンの背中、ダラの尻尾、アカムの足下、ミラの足下
人が集まりやすい時に吹いておくと捗る
ダレンは別に乗らなくても倒せるけど
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:52:53.03 ID:dzV+8GKA
- >>817
しんらいされてない
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:53:33.60 ID:9BVBKKJP
- 延長時間短いから念のために
とかかなあ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:53:48.61 ID:R5VgXnXh
- 延長は短いからなぁ
まして他人が吹いてるやつだし
自分のペースでいつもどおりやるよ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:54:18.95 ID:eJ/YeirU
- ミラ笛は優秀な殴り笛
攻撃大だけ吹いてあとは殴ってろって言う人結構多いしね
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:55:00.17 ID:WslMfwl5
- もうちょっと長ければいいのにな
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:54:57.40 ID:opoVjkJV
- 他人の旋律も延長されるのを知らないとか
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:56:29.37 ID:R5VgXnXh
- >>815
のけぞりも延長も時間が短すぎるから無理して吹かなくてもいいよ
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:58:27.22 ID:WslMfwl5
- 本格的にのけぞり運用しようとすると忙しいもんな
あくまで来ると分かってるチャンス時向け
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:00:58.34 ID:QlImWq0Y
- そろそろ紫も白もない笛とか出ていいはず
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:01:35.94 ID:RfW2Ysmp
- そうか信頼されてなかったのか…
まあキティの速さと攻撃力なら念はいれておいた方がいいもんな
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:16:15.12 ID:eJ/YeirU
- 移動速度強化の変わりにモーション値が上がる黒旋律は妄想したことある
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:20:12.24 ID:Kpijos1G
- 移動速度強化ない笛なんて楽しくなさそうだけどなあ
歩いてスイスイ避けれる快感は何者にもかえがたい
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:22:26.59 ID:kwYq6gc8
- 全旋律延長は便利だけど、所詮一回30秒だからこれだけで維持しようとすると無茶があるからな
あくまでいつもの旋律維持の補佐的な感じで使うのが一番いいんじゃないかと思う
揃えやすい3音符で次演奏までの猶予をちょこちょこ伸ばせるってのはでかい
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:35:16.27 ID:6rEZLfdA
- 黒旋律俺も考えてたなあ
新シリーズに笛の旋律追加を期待するのは欲張りだろうか
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:40:48.83 ID:NpQSDZB9
- 旋律も環境に合わせて変化するべきだよな
3Gなら水流無効はあってしかるべきだったと思うし、実用性薄くてもFの切れ味回復とか面白いし
4の仕様なら乗りゲージ増やす旋律効果とか面白いかもしれん
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:41:50.53 ID:+cSyk2UG
- 音撃と共にモンスをぶっ叩いて肉質柔化や攻撃力減少などのステータス干渉を起こす音撃旋律はまだですか
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:42:41.17 ID:VyGh4rMF
- 鍛えてますから
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:48:36.75 ID:JFHxq9DE
- 麻痺中とかのコンボって
xa→a→xaの繰り返しでおk?
他の武器と違ってよくわからん...
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:48:53.03 ID:ti/bfQyZ
- 虹色音符とかいって振るたびに色がランダムに変わる音符はー?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:51:46.52 ID:sTJ2j0sD
- 笛PT4人で延長祭りも楽しそう
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:53:50.52 ID:hh8kZLrH
- _人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
__iノ\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
. レ'l l | l∨,ィf::圷、/_/ ィ:示 /リ l l|
// |_||l l| 辷ク 辷グ〈/ / リ >>1くっさ
〈/ / トヘ、 _ _//ヽ./
|/ / | rに> --‐=≦ l | | l
/ / /|/^くスX7ハ「ィフj }| |│ |
/ / r' 〔|`ー个ー' j{ |\ \\
. // /__ノ ,ノ人_l|__{ヲ フ ヽ \\
. / / /くノ八/K 〉-〈 〉_{| ∧ \ ヽ∧
// / i ノ∨_/ |l \/ }l{ ヽハ ヽ.∧ ヽ Vハ
. // { { l| ⌒´/ |l }l{ l| V´ i ∧ }| } |
i { l |\ ヽ./ / }l{ l| \l ∧〃ヽi |ヽ
| | '. ヽ / |l }l{ l| \ }| / ∧ i
ヾ ヽ__ノ ヽ }l{ l| ヽ// . jノ
_/ }! }l{ }! ∧'
(こ入 ノ }リ l| ∧_
`い'^7ヽ.__ く___ ノノ jj /ヽ 〉
`⌒゙く__んクァz、_`ヽ/ / _,ィ介ヽ__ノ
'⌒ーヘに{こに厂にY厂j
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:58:36.49 ID:hEjKB14j
- ロマンが欲しいな
ためた旋律解放してキョォォォォォ!!とかいいながらデカイ一撃かましたり
一定時間キョォォォォォ!!とかいって暴れ馬になったり
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:00:10.48 ID:YaGspPUW
- そういう時は溜め3使える笛使ったり乱舞使える笛使ったりしてもいいんだよ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:02:05.03 ID:NpQSDZB9
- >>836
ソロ:叩きつけ(XA+スラパ)→右ぶん(ニュートラルA)のループ
PT:右ぶん(ニュートラルA)→左ぶん(ニュートラルX)のループ
属性・異常蓄積:右ぶん→連音のループ(A連打)
これを使い分ける感じ
叩きつけはPTだと他人を吹き飛ばすから使用厳禁
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:05:43.07 ID:yA7y2TJW
- 後方攻撃もPTだとあかんの?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:09:52.63 ID:PLIl7i+P
- 突然すまない、きのこってどの笛の事?
最近このスレ見始めたんで教えてくれるとうれしい
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:12:54.51 ID:kwYq6gc8
- >>844
龍木ノ古笛→龍「木ノ古」笛→きのこ
ということらしい
ぶっちゃけわかりづらいので普通に古笛とか龍木と呼べばいいと思うっす
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:17:42.84 ID:5KfRjxdr
- ヤマツ笛ならよく見るがきのこはめったに見ないな
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:17:48.33 ID:NpQSDZB9
- >>843
後方は問題ないんでガンガン振っていこう。PTで自重すべきなのは叩きつけくらい
後方はダメージ、スタン値も高めだからソロ・PT両方で主力になる
>>845
その呼び方初めて聞いた
古笛って書く方が多くない?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:18:19.27 ID:SpFUUvPr
- >>843
不思議なことに後方演奏はかち上げるが後方攻撃は何の問題もない
ところでソロで自己強化以外いらないときって名人つける?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:21:21.75 ID:JFHxq9DE
- >>842
遅レススマン
詳しくありがとう、叩き付けしまくってたから封印するわ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:22:36.22 ID:kwYq6gc8
- >>847
ほとんど見ないね。俺も別にきのこって呼んでないし
もともとは誰かの誤変換だったのをごく一部の人が使ってる感じなんだと思うが
まあ要するに別に気にしなくてもどうにでもなる略称ってことだナ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:23:02.95 ID:eJ/YeirU
- >>839
ミヅハガルルガじゃん
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:23:42.03 ID:8mmhUkhJ
- PTで叩きつけ厳禁ってそれ単純に周りが見えてないだけじゃ……
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:28:16.23 ID:oJebndXR
- 叩きつけモーション入って直ぐに後ろから突っ込まれたとしても一方的にこちらが悪くなるから叩きつけはしなくなった
そうだよお前だよ片手
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:29:09.45 ID:ofVWtVcu
- ラグあるからなあ
モーション終わった後に入ってくると吹っ飛んでく
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:30:37.18 ID:YaGspPUW
- 後方攻撃も吹っ飛ばすんだけど知られてないのか
判定が短い&小さいから狙わない限り当たらんけど
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:32:04.61 ID:6rEZLfdA
- これも使ってる人少ないがデンプシーは右ぶん左ぶんループな
分かりづらい用語は排除した方がいいんだろうけど幼稚ながらなんとなくそういうのが欲しくなってしまう
キノコもよくなかったな、すまない
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:32:36.23 ID:R5VgXnXh
- 知らん
後方演奏じゃなくて?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:34:43.38 ID:YaGspPUW
- >>857
入力して振り上げる瞬間の数フレームは吹き飛ばし判定がついてる
上方通過してる時はハンターに当たらんし地面に下ろした時はのけぞるだけになってるけど
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:36:35.95 ID:ti/bfQyZ
- 俺のキノコも麻痺属性があって状態異常強化が吹けるぜ()
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:38:44.79 ID:oJebndXR
- お前のきのこはなんの役にも立たないだろ
・・・・・・俺のもだよ畜生
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:39:06.74 ID:ctx+zunB
- 後方攻撃に吹き飛ばしは初めてきいたな
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:43:01.09 ID:l8IsDPGc
- さすがにガセだろ
PTで乱戦してて一回も吹っ飛ばしたことない
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:46:46.11 ID:wwrbkGAe
- 笛始めるけどとりあえずアカム笛作っとけばいい?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:48:29.60 ID:SpFUUvPr
- >>863
ハウカム
パラハザード
レクイエム
とりあえずこれだけあれば不自由はしないかと
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:50:14.90 ID:wwrbkGAe
- >>864
ありがとうございます
笛スレの人は優しいな
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:55:39.72 ID:Kpijos1G
- フレと後方100発試してきたが一度も飛ばんかった
試すまでもなかったがw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:56:24.71 ID:ti/bfQyZ
- 不謹慎だがブラッドフルートにしゃぶられたい
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:01:17.48 ID:pGhTGxek
- ふっとばすのは連続演奏バックだから
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:08:21.11 ID:5PgOAskR
- 壁に張り付いた猫をいろんな角度から後方攻撃してみたけど吹き飛ばし効果は確認できず
高台からジャンプした猫を後方で迎撃したらぶっ飛んだけど、これはどの攻撃でもそうなるみたい
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:10:12.35 ID:9o/Z7RKU
- ハンマー狙いで発掘してたら良さそうな笛出たから、ソロで練習してるが笛って思いの外強いのな
パーティーだと凄く貢献できそうだわ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:20:14.76 ID:hEjKB14j
- 虫にスタンとられたときの悲しさ
いやまぁいいんだけども打撃武器として……ねぇ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:31:18.79 ID:QbUK6Xvf
- 笛名人つけない時ってある?
名人つけないと高級耳栓と業物がつくんだけど、
名人つけると攻撃小か砥石しか付けられない…
これから金銀に挑むつもりです。
笛名人外したことないのだけど、体感で大分変わるものかしら
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:34:44.00 ID:WslMfwl5
- 基本的にない
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:38:03.84 ID:YihhUodn
- >>871
お前が殴り続けていたおかげで虫がスタンを取れたんだ
こう考えれば良い
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:40:53.32 ID:oJebndXR
- >>874
虫棒「笛が全然スタンとらねぇからかわりに俺がとったわ」
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:57:17.32 ID:9QLyNC5O
- 屑おましかない俺はミラ戦とキリン戦だけは他のスキル(ミラは高速収集、キリンは状態異常+1とボマー)のために仕方なく名人外してる
まぁミラは殴りながら吹き放題だしキリンも自己強化しか吹かないからあまり困らないけど
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:14:15.79 ID:vVgwRT+k
- 蔦ランを上げてたときはつけなかったな
さすがに70あたりからつけたけど
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:26:12.95 ID:CM8r9Uuo
- >>875
この蟲野郎!
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:26:30.21 ID:9vObxMfP
- >>872
笛名人ずっと付けずにやってて、最近やっと付けたけど、思ったより伸びないー!
砥石はずっと付けてたので、付けてない装備になるとタイミング測り損ねて死ぬw
砥石がより重要って言いたいんじゃないよ。どっちも慣れじゃないかなと。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:44:04.20 ID:RHeib9IV
- >>34で部屋立てます
少し遅いですが笛部屋で遊びましょう
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:48:50.21 ID:Oyouf3Tb
- 気分転換に闘技場ソロ試しててジンオウガ亜種に笛があったから即決して挑んでみたもののあれ酷くね?
俺が下手なだけなら修業が足りんで済むんだが、
火武器だし演奏しょぼいし耐性低いしアイテムも特にないし、なんか作り手の悪意を感じた
達人たちはあれでも楽にAぐらいは取れるんだろうか
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:54:41.15 ID:eJ/YeirU
- 一応言っておくけどオウガ亜種って火入るよ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:56:24.90 ID:vC8WhiMl
- 雷>水氷>龍>火だとおもってた
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:04:15.88 ID:q6y17/8L
- やっぱ笛使いはマトモな人(いい人)が多い、もちろんカス野郎も居るけど
絶対数が少ないからそう感じるだけかも知れないが・・・
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:16:13.43 ID:SpFUUvPr
- >>883
龍は全身0だよ
火が5〜10
ちなみに通常時の頭は雷も火も10
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:16:54.89 ID:SpFUUvPr
- あ、3Gでの話ね
攻略本はよ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:17:49.67 ID:YihhUodn
- 前作の悪夢(ジャンプご苦労)のせいで火山出没=火効かないって認識がすり込まれている人はいるはず
だけど効果はあまり高くないらしいけどね
ところでシャガルさんのレベルをしこしこと上げてきたけど80入った辺りから本当にきつくなってきた
現在発掘でパラハザやしょうこと同じ旋律の使ってるんだけど
時間かかるせいで攻撃旋律切らすことが多くなってきた
シャガルの機嫌が悪かったりすると30分越えるときもあるし
そろそろ不屈入れるべきかな?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:32:39.65 ID:tA5HIXxJ
- 若干スレチでネタバレだが 新編劇場版まどか☆マギカに出てくる新しい魔法少女いるじゃん?
で、魔法少女の武器ってモンハンをモチーフにしてるじゃん?
あの子、ラッパ吹いて 吹いた音符の上にさやかが乗って支援してたじゃん?
つまり狩猟笛じゃね?
こじつけかもしれんがもしモンハンの武器に当てはめると・・・やっぱ笛にならね?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:34:42.08 ID:QNTbL6He
- そもそもモンハンがモチーフってのが初耳なんだが
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:44:28.43 ID:oJebndXR
- スレチでネタバレとかダブルプレーかよ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:44:42.63 ID:SxQmTaVs
- 笛によって大きさ違うけどこれってリーチも伸びてるの?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:51:54.62 ID:2vRODwSn
- >>888
で、お前はそれを言ってどうされたいの?
同意されたいの?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:52:23.63 ID:eJ/YeirU
- そういやシャガルの怒り時によくやるバックジャンプからの回転しながらの飛びかかりってどうやって避けてる?
あれ傾斜があったりすると近づいても当たるんだよな
予備動作見てから納刀ダイブする余裕なさそうだし
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:52:54.73 ID:CM8r9Uuo
- 燃ユル終焉ヲ謳ウ翼という装身具があってだな…
どんなにデカくてもリーチは一緒だよ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:05:31.52 ID:SpFUUvPr
- >>893
向かって右の判定が弱い
滑空さえ避けたら突進はまず当たらないから演奏タイム
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:08:49.41 ID:vfJMirC+
- >>893
怒り時は突進に繋がるやつか?
左右にジクザクして突進するやつ?
前者なら普通に横に移動
後者ならシャガルの左側、プレイヤーから見て右側に向かって回避
障害物に遮られない限り案外うまくいく
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:10:19.52 ID:8G3Cce1t
- あの天井突き破るくらいクソ長いことで有名なマテンロウさんも、他のランスと同じリーチだしな
シャガル笛を完成させるべく玉を探しているが全然出ない
他は余ってるから素材全売りしてたら100万超えたwww
毒武器が周りにいるならクシャにでも担いでいけそうな良笛なんだよなぁ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:11:41.10 ID:nTnMQNOS
- >>887
不屈って1乙たったの1割でしょ?
他スキルとの比較ではすごい気がするけど、たったの1割だよ物理部分が。
たいした短縮にはならない。乙るのにも時間はかかるし。
もし3乙でもしようもんならとんでもないロスだし
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:12:44.57 ID:vfJMirC+
- シャガル最大の敵は地面から出てくる光みたいなのと
地形だと思う今日この頃
これらが無ければ今作屈指のカモ・・・良モンスだと思う
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:15:54.61 ID:nTnMQNOS
- ん、でも不屈2乙という状況でのプレイは腕を上げるにはうってつけかもしれない
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:20:01.22 ID:T4eINHiX
- 行動の分岐がアホみたいに多くて、一部スタンプ系の攻撃だけ回避がシビア
逆にいえば適当に回避性能振っておけば画面往復したがるだけの雑魚
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:21:48.80 ID:O+NdkGqR
- 30分越えるくらいなら不屈は使えると思うよ
1エリア目にいないと面倒だけど
あと防御653で叩きつけ耐えるようになるらしいからそれ目的もありかも
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:22:04.74 ID:vfJMirC+
- 不屈ってそんなに良くないの?
ジョジョブラキはこれ無しではクリアできなかったから
あると無しで全然違うと思ってた
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:23:44.27 ID:8G3Cce1t
- 逆に考えると、上位までしかないのに不屈の使用が本気で検討されるレベルのクエってことだよな
恐ろしや恐ろしや
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:28:55.58 ID:nTnMQNOS
- >>903
TAだとか、1回クリアできればとかならいいんだけど、数をこなすことを考えるとリスクも大きいからね
けど、即死との境目であれば大きいな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:33:29.19 ID:T4eINHiX
- 一回Gエン原種みたいなの来て船とか心とか砕かれまくったらまた評価も上がるっしょ
同じ手数同じ被弾数なら不屈に勝てるもんはない(実際は怯みが早まって時間対手数は増える)
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:36:46.34 ID:nTnMQNOS
- ん、でもみんなあれなのかな
ふだんから死なないように丁寧に丁寧にやってる人ならさほどのリスクでもないのかな
俺は雑で被弾しまくるタイプだからたいがい直接火力系よりも生存、間接系でロスを減らすほうが短縮になるんだよね
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:42:43.10 ID:vfJMirC+
- 自分はなんせ被弾が減らないからなぁ
被弾の9割は地面から出る光とそれを避けたせいで違う攻撃喰らうだし
光と十字ブレスに挟まれたらどないしろと
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:42:57.54 ID:BZ9W/Wuv
- ソロで時間たっぷりかかるようなやつ相手なら不屈の上昇率に勝るもんないからな
2乙すれば常に攻撃&防御旋律かかったまま戦えるようなもんだからそりゃ相当楽になる
もちろん2乙した状態でそれなりに被弾しないで戦えなきゃ話にならんけどな
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:44:19.67 ID:T4eINHiX
- >>907
防御が1.3倍に上がるの忘れてないか
つってもBCまでは起き攻め飛んでこないし肉壁もそりゃアリだろうさ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:46:35.56 ID:8G3Cce1t
- 被弾多いなら本気もいいんでない?
+2ないと空気もいいとこだけど
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:50:59.19 ID:O+NdkGqR
- 本気4攻撃10スロ2をもってしても20針
真打は15針
速くなるほど恩恵の少なくなるスキルはあかん…
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:52:03.82 ID:F9N7qcug
- >>907
おっす俺!
猫飯防御大が主食です。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:55:26.60 ID:O9prOolH
- リーチ同じなんだありがとう
使ってみて当たりづらいと思ってたわw
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:56:08.97 ID:AH48in2K
- >>888
子供みたいなラッパ吹いていたね。あれ見た時おっしゃ!って思った。
最近カリカリしている流れだからスレチな話題はあんましない方がいいよとアドバイス
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:57:36.00 ID:WfzojacN
- カリカリピーだけにカリカリってかwwwwwwwwwwww
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:59:13.20 ID:8G3Cce1t
- いっそマギアをだな・・・
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:03:23.62 ID:T4eINHiX
- マギアチャーム担いでフルフルに捕食されればいいのか
男だけどいいのか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:07:03.11 ID:O+NdkGqR
- 知らなかったのか
カリピストにはホモしかいない
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:10:35.13 ID:8G3Cce1t
- すまないがホモ以外は帰ってくれないか
白玉でないよぉ・・・寝よ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:14:08.03 ID:vfJMirC+
- (白玉なんてあったっけ?と真面目に考えてしまった)
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:27:04.53 ID:WfzojacN
- ホモしかいないってお前ら今まで下笛吹いてたのかよ!俺は幼女しかいないふえぇスレに帰らせてもらう!
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:33:06.17 ID:T4eINHiX
- 流石に狩猟笛で尺八を連想するのはホモとしか…
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:35:16.05 ID:i4DomhuV
- 発掘で加護つきの旋律出る夢みたは
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:01:50.41 ID:D8ylfnOS
- まだ全然進んでなくてギルクエも手出せてないんだけど
アホでも解る的なギルクエについての説明みつけられない
何スレ目だったか分かる人おしえてください
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:01:51.34 ID:Z77heCOk
- 精霊王
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:07:38.80 ID:NZfTQih0
- 確か宝エリア出るまでリタマラして
宝1か2、青3だったら91まで上げてリタマラで宝エリア出して
セーブして良武器出るまで爆死リセットしろみたいな内容だった気がする
要するにリセマラ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:12:03.95 ID:sgw7uz5j
- Fだと精霊王じゃなくて女神なんだよな
なんで違うんだろ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:17:35.04 ID:D8ylfnOS
- >>927
ありがとうございます
がんばります
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:32:52.54 ID:tYKMspXd
- >>928
そもそもFのは効果が違うんじゃなかったか
Fのは一定確率で1ダメージに軽減(マイナススキルの場合一定確率で即死)ってどこかで見たような
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:21:41.67 ID:pwEMN3SC
- エリア移動する前に旋律溜めて敵と遭遇してから吹くほうがいいんかね
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:30:45.27 ID:0w34i2cw
- 高級耳栓に回避性能2つけてるんだけど、守りに入りすぎかな?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:37:08.88 ID:KU5qe0a2
- >>932
別にアリだと思うけど
物理がマトモに通る相手だったらムジカ担いで高耳以外のスキルつける
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:27:33.12 ID:T4eINHiX
- 俺もハウカムよりムジカ賛成
と思ったけどムジカは匠が要るから結局重くなるかね
どうせナルガ胴だし問題ないか…耳栓吹けない発掘の話だったら完全に空回りだども
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 05:30:26.22 ID:BW2zosjA
- なんか拾った
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1056696-1383856175.jpg
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 05:37:49.24 ID:pq5PRUba
- 発掘レア7笛手に入れたから使い始めて気がついたら
ほとんどの笛を作ってマイセット1ページ埋まっていた
何を言っているのか(ry
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 06:59:57.01 ID:QJUBTFRx
- 敵や笛に合わせてセット組みまくってるから3ページ近くなってるわ
実際は数種類しか使ってないけど
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 07:46:13.12 ID:Sg5zM84N
- なんかもうハウカムあればいいや
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 07:55:34.99 ID:bTJmtdz5
- ティガ希少種が怒るとまともに頭を狙えないんだが皆どうしてる?
余程のチャンスじゃない限り諦めた方がいいだろうか
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:00:44.83 ID:Q1D/E+E4
- 正直龍以外の属性武器をあそこまでクソ性能にするんだったらハウカムは覚醒爆破350あってもよかった
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:04:11.28 ID:riMrkCif
- ヘビィばっかり使ってたからたまには近接もと始めてみたのだけれどハウカムLv80ドスランに10分かかる…
結構頭殴れてるつもりなんだけどなぁ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:11:58.75 ID:C3QnVxCd
- そんなもんだろう
むしろうまくハマッたときのヘビィが強すぎなのよ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:15:48.20 ID:C3QnVxCd
- 連レスすまそ
でもこれだけは言いたい。ピヨピヨしてるときのドスランやイーオスは
頭が振り子する糞モンス
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:17:57.01 ID:9J7Pf2IR
- そこでディレイの出番ですよ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:35:21.39 ID:O+NdkGqR
- あれは半分諦めてるな
胴も硬くはないしスタン中はスタン蓄積しないし
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:13:35.28 ID:9cVEWh91
- 蓄積しなくても頭叩いた時のエフェクト気持ち良くて叩いちゃう!
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:18:21.03 ID:3U08Y9HC
- わ
か
る
わ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:27:58.89 ID:1Tc6/Ran
- えっ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:48:17.28 ID:U8lb5it1
- ソロでの火力はある程度仕方がない
まして強火力武器と比べられては
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:52:17.95 ID:/ge6Otjc
- 聴覚保護(小)って重ねがけで(大)になるの?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:53:25.64 ID:U8lb5it1
- なるよ
スレ立ては頼んだよ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:53:41.63 ID:Va4tZd3P
- まずは吹いてみなさい
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:53:57.10 ID:i9rlDyfa
- 次スレ立てたら教えますよ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:02:18.84 ID:lmdV+3wl
- でもドス鳥竜種は適当に右ぶんしとけばスタンとれるしまわりの雑魚吹き飛んでいくし結構ストレス発散に
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:03:34.82 ID:/ge6Otjc
- ありがとう
次スレたてましたorz
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:07:27.63 ID:gIECerdU
- スタンして頭揺れる系って大人しく小突いてるのがいいのかな?
溜めだと必ずどっか外れるんだよなぁ・・・
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:19:34.98 ID:wTrHsgTZ
- クシャルやイビルジョーのダウン時の頭叩きは本当安定しなくて困る
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:24:20.09 ID:HMbjoMoY
- MH4G・・・?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:36:25.73 ID:37UZLUFK
- >>955
誘導も込みでの次スレ立てだというのを忘れないでいただきたい
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:37:01.21 ID:sgw7uz5j
- ついに時を超えた笛スレ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:52:57.52 ID:P5YnsZpc
- やっと意味がわかったww
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:57:18.62 ID:ZHBPv4fy
- 一応貼っておく
【MH4】狩猟笛スレ 105曲目【MH4G】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1383875900/
3G表記は間違いじゃなくて、3Gの話題もオッケーってことなんだ
次スレ立てる時があったら気をつけてね
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:04:03.49 ID:Vl/aIJoN
- 俺には3Gでなく4Gに見えてしまう
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:06:35.24 ID:R7Mmw/iO
- 笛の吹き過ぎで酸素欠乏症にかかって……
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:22:03.10 ID:DMixdUOw
- なんでスタンプは露骨に二回攻撃してるのに連音対応じゃないんだろう
積極的に演奏に組み込むには迷惑行為過ぎるから?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:22:13.00 ID:O+NdkGqR
- スレ立てミスなんてありすぎてどうでもよくなってきた
ミラメノス、もう少し攻撃力上げるかスロット3ほしかったなあ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:32:51.23 ID:QjAN/iPe
- >>966
3rdの鳴雷や3Gの異獄が強すぎたから攻撃力落としたんだろうね
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:33:09.50 ID:NYSbGAPq
- またテンプレ間違ってるじゃん
せめてちゃんとテンプレ調べてからスレ立てろよ・・・
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:39:04.20 ID:npFyGC2B
- おーいまたテンプレが昔に戻ってるぞw
あわてなくていいから落ち着いてスレ建てしてくれ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:45:15.99 ID:hjwJkKVr
- 4gならどんな笛が作れるんだろう
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:56:58.61 ID:f95VI/4g
- 4Gはメルトヴォンヴァ作れることを祈ってる
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:00:44.71 ID:Li0NzDRM
- ルナルガ笛さえあればいい
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:01:07.01 ID:ygbvOEZ/
- >>970
ウカム笛
ミラアンセスアヴロス
棺桶
ここら辺の復活じゃね?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:20:49.44 ID:Xap4PKGs
- 氷笛ってジェネラルフロスト以外にないんだよね?
あんまり話題にもならないし作るべきか迷ってる
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:21:50.44 ID:xRTanbJN
- マギア「」
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:22:52.41 ID:f95VI/4g
- 発掘しろってことだよ言わせんな恥ずかしい
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:24:41.85 ID:Xap4PKGs
- マギアも氷だったの忘れてたw
やっぱ発掘しかないのか、笛ギルクエそだててみることにするわ
ありがとう
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:38:18.64 ID:O+NdkGqR
- 冬将軍も弱くはないんだけどね
そもそも氷担ぐ相手が少ないし、無属性3強が強すぎ
マギアはアクセサリーだから
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:48:30.25 ID:p8a8R3RL
- あれかわいいよなw
マギア担いで魔法少女っぽい装備作る新たな目標ができたわww濃縮重甲エキスェ…
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:52:47.79 ID:KV8Zj3A0
- 素直にキリンU一式でW属性マギア使ってるわ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:54:28.63 ID:8G3Cce1t
- >>979
あの影が薄い子の装備一式でもいいのよ?
ちょいと不気味だが
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:57:57.16 ID:HMbjoMoY
- 男スカルでマギアチャームでいいよもう
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:28:16.85 ID:O+NdkGqR
- 乙女チック♂サウンド
やっぱりホモスレじゃないか
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:30:58.05 ID:sigImmhz
- ハンマーといい打撃武器使いはホモしかいないからな
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:33:14.46 ID:i9rlDyfa
- 女に狩猟笛は似合わんからな
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:38:43.40 ID:Owjj9j3b
- あ?
吹いてるときの太もも最高だろ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:40:41.11 ID:73lI195j
- ボーン一式はまさにホモ装備
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:41:57.51 ID:DVPpoK96
- バルバレの雑貨屋なら似合いそう
まあ笛に関しては男のがいい
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:46:10.25 ID:VAfGXv7b
- 初めて使うから生産と発掘見てきたけど、これ大剣ハンマーなんかよりよっぽど発掘強くね?
というか生産が意図的に低めに設定されてるのかん
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:50:02.57 ID:hBruWVDO
- 笛を蹴りあげるときのアシラ装備の太もものよさを知らんのか
女の子の笛可愛いぞ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:51:58.99 ID:86CXyf5I
- >>989
アカム笛なめんな
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:54:44.10 ID:O9z+t9qt
- ハンマー使いに女が多いのを知らないみたいだな
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:55:40.48 ID:1fPblhx8
- 発掘の話題で荒れてたのは龍以外の生産属性笛のあまりの酷さから来てると思う
クリア目的ならともかく解放後に実用性あるのほぼ無いもん
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:56:47.11 ID:BiwNWqQv
- うおぉぉぉ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:57:50.03 ID:BiwNWqQv
- スレ立て主です
マジ申し訳…
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:03:07.90 ID:549501Wk
- 弱点特攻と攻撃力大ってどっち付けたらいいんだろ?
真打装備と弱点特攻、切れ味+1装備どっち作ろうか悩んでる
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:09:38.83 ID:W3CdoBgc
- そら刀匠でしょ
弱点特効は肉質45のとこ殴ってやっと1.11倍
上昇する火力が不安定すぎる
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:10:56.04 ID:8G3Cce1t
- 笛となんら関係ない質問でワロタ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:15:32.83 ID:RsTFzuPL
- うめ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:15:48.19 ID:4LtJPJJM
- 1000なら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★