■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ80
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:40:23.95 ID:5KYTFjoX
- モンスターハンター4専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>870辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・シミュ依頼は「お前らシミュレータになれ」でスレ検索
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・改造クエ・データに関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・前スレ>>○○お願いします禁止。質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方(アンケート、感想等)は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう
・
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
まとめWiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
※前スレ
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1383481364/
【MH4】お前らシミュレーターになれpart3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1383327083/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:41:19.55 ID:5KYTFjoX
- <よくある質問>
怪力の種:原生林1など
忍耐の種:地底洞窟、地底火山エリア7のフンなど
洛陽草の根:地底洞窟。☆2「硫黄結晶の納品」と「地底の国の兵士」クリア報酬
龍殺しの実:上位火山エリア4、6(下位でも出るがレア)
ペピポパンプキン:竜人商人にアイテム増産を依頼すると副産物として稀に出現。
ハチミツ:竜人商人の「アイテムを増やす」。
小金魚:遺跡平原エリア10
サシミウオ:遺跡平原エリア10。納品クエは支給品の餌で1度釣った後、Aボタンで釣ってまた餌使うと効率がいい
カジキマグロ:氷海エリア2
古代魚:上位遺跡平原BC、上位氷海エリア2
釣りカエル:氷海1
のりこねバッタ:遺跡平原1 9、その他のフィールドでも
キラビートル:原生林5 6 7 9
ドスヘラクレス:上位遺跡平原2、3 上位原生林
マレコガネ:上位虫取り、氷海、火山、天空山、秘境など
オオクワアゲハ:ふらっとハンターの氷海採取系(下位?)
オオツノアゲハ:上位の“探索”で虫取り(村ED見る+HR4が解放条件)
大地の結晶:遺跡平原6、7,9
マカライト鉱石:遺跡平原5 6 7 9(9は高いところ)、地底洞窟3,4,7,8,9
ドラグライト:氷海、地底火山
レビテライト鉱石:旅団☆6のクエスト報酬、天空山
豪龍岩:ダレン・モーランの背中採掘
金剛原珠:高LV(76以上?)のギルクエで採掘
いにしえの龍骨:上位の秘境(氷海がオススメ)、上位天空山レア骨
竜骨【中】:リノプロスなど
暖かい毛皮:ケルビ"討伐"後、剥ぎ取り(打撃系はスタンするので×)
とがった牙:クンチュウ
とがった爪:コンガ
大きな骨:テツカブラ、ケチャワチャなど
モンスターの体液:クンチュウ、ブナハブラなど。集会所☆1にブナハクエおすすめ
モンスターの濃汁:上位クンチュウ、ブナハブラなど。毒武器でGO
甲虫の腹袋:オルタロスから剥ぎ取り(毒殺オススメ)
ケルビの蒼角:大型ケルビから剥ぎ取り
厳めしい頭骨:テツカブラ
氷結袋:ザボアザギル(凍結袋は上位)
上竜骨:ゴア・マガラ
尖竜骨:上位ゲリョやレイアなどの報酬
堅竜骨:上位亜種、希少種などの報酬
古龍骨:古龍種から剥ぎ取り
寒気立つクチバシ:ガララアジャラのクチバシ破壊、背中破壊、剥ぎ取り、落し物(下位でも出る)
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:42:00.73 ID:5KYTFjoX
- Q.上位の火山、氷海、天空山の採取ツアー解放クエストは?
A.HR5クエスト、ドスイーオス2体、月光アイスダンス、霞草の納品をそれぞれクリア。
Q.武器の属性が( )付きで灰色なのですが
A.そのままだと無属性です。スキル「覚醒」(属性開放+10)を発動させてください
Q.高難度クエストをクリアしたら消えたのですが
A.高難度クエストは出たり消えたりします。出ないときは肉納品クエなどを回しましょう
Q.納品クエストのアイテムが集まらないのですが
A.一定時間経つと採取ポイントがリポップします。集会所は一人だと無理ゲーなのでマルチプレイ推奨
Q.精算アイテムが納品できないのですが
A.今作は納品クエストの対象アイテム以外納品できません
Q.竜人商人の流通度を上げたいのですが
A.何度も利用すると上がります。MAX☆☆☆
Q.旅団☆6が銀色クリアのままなのですが
A.集会所上位の攻略でクエストが増えます。フキダシを出している人がいれば話しましょう
Q.たいまつって何に使うの?
A.ジャギィなどが寄ってこなくなる。逆に虫系は集まってくる。
さらにたいまつで数発殴るとジャギィなら逃げて消失するなどの効果もある
Q.旅団ポイントの効率良い稼ぎ方はないですか?
A.ネコ飯の[かかってこい]発動後、探索で大型モンスターを狩猟する
Q.鎧玉どこで取れるの?
A.尖鎧玉→主に上位採掘とクエスト報酬
堅鎧玉→上位の主に大型モンスターのクエスト報酬(一部例外有り)
重鎧玉→高レベルギルドクエスト報酬又は集会所☆7クエスト報酬
真鎧玉→高レベルギルドクエスト報酬
Q.さっき行ったクエストがクエスト一覧に無くて受けられない
A.出現がランダムのクエストです。他のクエストをこなしたりしていれば再びクエスト一覧に出ます
Q.防具のクロオビ〇〇って素材何で出来るの?
A.闘技場でティガ亜種、ジンオウガ亜種、グラビ二頭、イビルジョー等を倒した時に報酬で手に入る撃龍王のコイン、飛竜のコイン、獣竜のコインとラージャンの素材が必要
Q.金、銀のたまごってどうやって手に入れるの?
A.基本的に卵運搬クエストの報酬。またドス大食いマグロから金のたまごがたまに出る
暫定的なので修正、追加等あったらお願いします
Q.チコ村の臆病ネコ(ニコ)が消えた!?
A.雇用オトモの名前を”ニコ”にすると消えてしまう不具合です。可哀想ですが今いる”ニコ”を解雇しましょう。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:42:47.73 ID:5KYTFjoX
- Q.食材クエはどれ?
A. 村☆、集会所★
肉
★2 凍れるポポノタン(氷海のクエをクリアすると発生?ザボアギル討伐で出たとの情報あり)
★3 高難度:氷海の大食漢共!
★4 金と緑の牙獣旋風
魚
☆3 ドスゲネポスの捕獲
竜人商人:『お魚は鮮度が命!』(☆5「ドクターのドス毒研究」クリア後)
★3 狩人たちの天域
穀物
☆2 アルセルタス、突撃!
☆4 ガララアジャラの狩猟
☆5 火竜を捕獲せよ!
野菜
☆2 アルセルタス、突撃!
☆4 ガララアジャラの狩猟
☆5 火竜を捕獲せよ!
乳製品
竜人商人:『栄養満点ミルク!』 (☆3「ゲリョスを狩猟せよ!」クリア後)
☆4 ふたつの影
☆6 秘密の卵運搬・最後の難問
酒(★3→★4の緊急 ダレンモーラン討伐で解禁)
★4 なんて素敵な灰水晶
★5 燃え上がる双炎
★6 高難度:天と地の領域
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:43:33.07 ID:5KYTFjoX
- 【キークエ関連】
<集会所クエ>
★1 ・美味との遭遇? / ケチャワチャの横行を阻止せよ / ・鬼蛙テツカブラの狩猟
. ・ゲリョス捕獲日記
★2[緊急]地底の捕食者・ネルスキュラ / ・女王、降臨す / ・ブヨブヨの感触を君に
. ・氷下に潜むザボアザギル / ・狩れ、ガララアジャラを!
★3[緊急]黒き衣を纏う竜 / ・愛と恐怖のティガレックス / ・地底火山の生ける鎧
. ・空の王者を捕えたてまつれ! / ・縄張りに侵入するべからず / ・重量級の女帝
★4[緊急]砂を渡るは錆びた岩舟 / ・人騒がせないたずら者たち
. ・紫色の毒怪鳥 / ・牙獣の品格 / ・朝雨狩猟の腕まくり
★5[緊急]リオレイア亜種、現る / ・大地に響く狩猟曲
. ・地底洞窟に降り立つ赤い影 / ・跳染し意思を用いず悪成さば / ・狂竜戦線・轟きあり!
★6[緊急] / ・藍より蒼き、空の王者 / ・獄狼竜
. ・黒虎咆哮 / ・爆破、時々ブラキディオス
★7[緊急] / ・獄炎に座す、覇たる者
. ・牙を持つ太陽 / ・悪天候を司る龍 / ・砂海を割る古戦艇
<村クエ関連>
★1 ・生肉を美味しくせよ! / 調合品の妙を学習せよ!
・ゲリョス捕獲日記
★2 ・「遺跡平原でキノコ狩りorジャギイノスの討伐orケルビの角を納品せよ」から1つ選択
・行く手を阻むクンチュウを狩れ! / ・アルセルタス、突撃! / ・調査指令:ドスランポス / ・調査指令:イャンクック
★3[緊急]悪戯好きの奇猿狐を狩猟せよ / ・危機!テツカブラを狩れ / ・ゲリョスを狩猟せよ! / ・ドスゲネポスの捕獲
★4[緊急]沈黙、狡猾、暗殺者の調べ / ・ノラオトモ、危機一髪! / ・モンニャン隊、危機一髪! / ・ガララアジャラの狩猟
・ゴア・マガラ緊急探索指令
★5[緊急]黒く蝕み地を染めん / ・熱砂に現る、グラビモス / ・「無双の狩人or重量級の女帝or碧落に見えし、空の王者!」から2つ選択
・高難度:不穏の幕開け / ・高難度:戦慄のティガレックス
★6[緊急]天を廻りて戻り来よ / ・誇り高き最強夫婦! / ・高難度:横暴と怒涛の使命 / ・高難度:地獄から来た轟竜達
・[緊急]砂海を割る古戦艇
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:45:02.16 ID:5KYTFjoX
- Q.竜人問屋で交換できるモンスター素材の解禁はいつ?
A.情報募集中です。随時更新中。
※高難度クエはランダム出現なので注意
アオアシラ ( ドスジャギイ )…村☆3
クルペッコ ( ケチャワチャ )…村☆3
ロアルドロス ( ドスランポス )…村☆3
ボルボロス ( ゲリョス )…村☆4
ハプルボッカ ( バサルモス )…村☆5 黒く蝕み地を染めん クリア後
ショウグンギザミ ( ガララアジャラ )…村☆5 黒く蝕み地を染めん クリア後
ウラガンキン ( グラビモス )…村☆5 天空山の支配者たち クリア後
ナルガクルガ ( ジンオウガ )…村☆5 天空山の支配者たち クリア後
ヴォルガノス ( ティガレックス )…村☆6 高難度:天を廻りて戻り来よ クリア後
ドボルベルク ( リオレウス )…村☆6 高難度:天を廻りて戻り来よ クリア後
ディアブロス ( ブラキディオス )…村☆6 高難度:暴動情報、砕竜在り! クリア後
ラオシャンロン ( ダレン・モーラン )…村☆6 高難度:遠離に見やる豪の山 クリア後
ナナ・テスカトリ ( 上位リオレウス亜種 )…村☆6 高難度:狂威の黒轟竜 クリア後 (「言うは易く鎧は堅し」クリアが必要?)
ランゴスタ ( 上位ブナハブラ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
ドスガレオス ( 上位ドスジャギィ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
ダイミョウザザミ ( 上位ババコンガ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
チャナガブル ( 上位リオレイア )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
ラングロトラ ( 上位ウルクスス )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
ベリオロス ( 上位ガララアジャラ )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
ドドブランゴ ( 上位ザボアザギル )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
ラギアクルス ( 上位グラビモス&亜種 )…集★6 高難度:黒き竜たちの挟撃 クリア後
アグナコトル ( 上位ティガレックス亜種 )…集★6 高難度:黒き竜たちの挟撃 クリア後
オオナズチ ( 上位クシャルダオラ )…集★7、HR20 高難度:狩人は天晴の夢を見る クリア後
ヤマツカミ ( 上位ダレン・モーラン )…集★7、HR40 高難度:豪勇の証明 クリア後
ウカムルバス ( 上位アカムトルム )…集★7、HR60 高難度:横行覇道アカムトルム クリア後
シェンガオレン ( 上位ラージャン )…集★7、HR80 高難度:怒髪の金獅子狩猟!クリア後
ナバルデウス ( 上位イビルジョー )…集★7、HR90 高難度:恐怖と暴動の2頭狩り クリア後
アルバトリオン ( 上位ダラ・アマデュラ )…集★7、HR100 高難度:千古不易を謳う王 クリア後
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:45:52.59 ID:5KYTFjoX
- ■ギルクエで出てくるモンスター(公式発表18種)■
・下位から出る
1.イャンガルルガ 下位Lv1〜18 上位Lv36〜53
2.イャンクック 下位Lv1〜18 上位Lv31〜51
3.バサルモス 下位Lv1〜18 上位Lv31〜53
4.ドスランポス 下位Lv1〜21 上位Lv31〜48
5.キリン 下位Lv1〜16 上位Lv36〜51
・上位のみ
6.イャンクック亜種 上位Lv31〜51
7.キリン亜種 上位Lv41〜56
8.クシャルダオラ 上位Lv51〜54
9.ゴア・マガラ 上位Lv41〜58
10.シャガルマガラ 上位Lv51〜58
11.ジンオウガ 上位Lv31〜46
12.ジンオウガ亜種 上位Lv36〜53
13.ティガレックス 上位Lv31〜43
14.ティガレックス亜種 上位Lv36〜53
15.テオ・テスカトル 上位Lv51〜58
16.バサルモス亜種 上位Lv31〜53
17.ブラキディオス 上位Lv36〜51
18.ラージャン 上位Lv41〜53
これ以外のモンスター、レベルのギルクエは全て改造
その他の改造ギルドクエストの特徴
■クエスト受注時■
・対象が「古龍」なのに目的が「討伐」ではなく「狩猟(捕獲でも討伐でも良いこと)」になっている
・シャガル2頭や怒りジョー、ミラボレアス等、正規ギルクエでは対象とならないモンスターが討伐対象になっている※下部参照
・Lv100等の高lvギルクエを貼った人の「ギルドクエスト回数」が10回や20回等、明らかに少ない(最低でもlv100にするのに30回はいる)
■クエストに行った時■
・ベースキャンプにモンスターがいる
・モンスターのHPが異様に低い、もしくは唸り声を上げるだけで動かない
・お宝エリアが複数存在する
■クエストクリア時■
・報酬で異様に多い量の素材がでる
・報酬で他のモンスターの素材がでる (幻獣チケットや黒蝕竜チケット等。テオとクシャルはチケットが出るのは仕様)
■「モンスターハンター4」において現在確認されている不正改造データについて
【スマートフォン】http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061752.html
【携帯】http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/information_info2013_061752.php
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:46:48.09 ID:5KYTFjoX
- ●上位ギルドクエ派生一覧(仮)
○通常時出現モンスター派生
アルセルタス→イャンクック、ドスランポス、ラージャン
イャンクック→イャンクック、イャンクック亜種、キリン、バサルモス
グラビモス亜種→ジンオウガ亜種、ティガレックス亜種、キリン亜種、ゴアマガラ
ケチャワチャ→ラージャン、ドスランポス、イャンクック
ゲネルセタス→ブラキディオス、シャガルマガラ、テオテスカトル、ゴアマガラ
ゲリョス亜種→ティガレックス、イャンクック、イャンクック亜種、キリン
テツカブラ→バサルモス、バサルモス亜種、ジンオウガ、キリン
バサルモス→バサルモス、バサルモス亜種、ティガレックス、クシャルダオラ
ババコンガ→ラージャン、イャンクック、バサルモス、バサルモス亜種
フルフル亜種→イャンガルルガ、ブラキディオス、ティガレックス亜種、クシャルダオラ
リオレイア亜種→イャンガルルガ、ブラキディオス、ジンオウガ亜種、クシャルダオラ、ラージャン
リオレウス亜種→イャンガルルガ、ゴアマガラ、テオテスカトル、キリン亜種
○レア時出現モンスター派生
イャンガルルガ→イャンガルルガ、ゴアマガラ、キリン亜種、バサルモス亜種、テオテスカトル
イャンクック亜種→キリン、イャンクック、イャンクック亜種、バサルモス亜種
ガララアジャラ→イャンガルルガ、ジンオウガ亜種、ティガレックス亜種、クシャルダオラ、ブラキディオス
ゴアマガラ→ゴアマガラ、シャガルマガラ、クシャルダオラ、テオテスカトル
ドスランポス→イャンクック、ラージャン、ドスランポス
ネルスキュラ→バサルモス、バサルモス亜種、ティガレックス、キリン
バサルモス亜種→バサルモス、バサルモス亜種、ティガレックス亜種、クシャルダオラ
ババコンガ亜種→イャンクック亜種、ラージャン、ドスランポス、バサルモス亜種
○不安定乱入出現モンスター派生
グラビモス→ジンオウガ亜種
ゲネルセルタス→ブラキディオス
ゲリョス→ラージャン
ティガレックス→
フルフル→
リオレイア→クシャルダオラ
リオレウス→ゴアマガラ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:47:27.40 ID:5KYTFjoX
- テンプレここまで
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:10:17.37 ID:iBx1NFfb
- 乙ポニテ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:11:44.70 ID:to5lYdpo
- 状態異常攻撃+2 広域+2 罠師
がつく装備のシミュ回してくれませんか?
お守りは広域+10スロ1 武器スロ2
セイラーシリーズをなるべく使わないと嬉しいです
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:18:49.08 ID:uG4rf4Vf
- 塔のレイアレウス金銀同時はどういう戦略で倒せばいいの?
一応大剣は匠・集中・抜刀会心・納刀・耐震で片手は回避距離・回避性能3・匠・砥石の装備はある
大剣で単品は両方ともクリアしたけど同時は立ち回りの想像もつかない
レイア金は3回くらい3乙して4回目にやっと倒せくらいだし
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:18:56.35 ID:X+e7d0Qb
- >>1乙です
ジンオウガが雷チャージ完了後、遠吠えをしながら自分の周囲にたくさんの落雷を発生させる攻撃をしてくることがありますが
あの雷が落ちるまたは落ちやすいポイントや、当たらないコツなんかがありましたら教えてください
とりあえず離れようとはしているのですが間に合っていないのか離れればいいというものではないのか、
最近あれを食らうことがやたらと多く、先ほどついに死にました
また、雷チャージ状態と怒り状態はまた別物なのでしょうか?
その場合、怒っているかどうかはどのあたりで見分けがつくでしょうか
よろしくお願いします
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:28:46.06 ID:zRDgbzj9
- ギルクエで防具が出た場合、鑑定後の防具は現在着けている武器(剣士かガンナー)で固定されますか?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:35:59.18 ID:jPEh9dru
- 前スレ>>999さん
作るのならどうにか条件をクリアして行けますが
採掘って完全に運じゃないですか?
リアルラックの無さを考えると
鬼ヶ島を採掘するより別装備にした方が早い気が…… orz
色々と回答ありがとうございました>レスくれた方々
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:37:04.46 ID:IYLgyAM2
- >>12
ソロ専門で敗因が3乙なら不屈と言うチートスキルがあってだな。
大剣・片手ならアイテム使いやすいから片方を閃光で足止めして
その間にもう片方を倒す。
ヤバいと思ったら即戻り玉。
あと、同士討ちダメージが案外馬鹿にならないんで
強壮薬のんでしばらく夫妻の軸線を逃げ回っててもいい
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:40:56.73 ID:CaT4474X
- 金ラージャン2頭狩りのクリアの仕方がほんとうにわからない
防御力500で罠も爆弾も玉も使い果たしても勝てない
もうソロはあきらめてオンラインでやってもかてない
泣きたい
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:41:19.72 ID:3r3W/MSm
- 怒天セットをよく見ますが力の解放+2、挑戦者+1の同時発動はしますか?
また匠+5のお守りとs3武器に匠1、スタミナを埋めて火力装備でいこうかと思うのですが
実力の方はどの程度でしょうか
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:42:37.00 ID:zRDgbzj9
- >>18
同時発動はしない
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:47:13.70 ID:qFWd/zdg
- 今作で紫出せるのはミラ武器だけですか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:48:06.58 ID:3r3W/MSm
- >>17
防御470以上あって、耐性が致命的でなければという状況で
オンラインマルチで強敵と戦う時に一番の死因は体力を中途半端な状態で戦い続けて乙る人
ちゃんとした装備作れる人はそこそこ攻めはできるので、広域+2で体力をMAXを維持してあげれば撃破できる
あとは二匹同時にならないようにこやし玉を状況に応じた相手になげてあげればいい
ソロももちろん大変だけど
多人数は気を使うのが大変、詰んでる面子の時はなにしたって無理
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:48:22.20 ID:LOHp6sYR
- ギルクエ部屋に参加するのに部屋の選び方を教えてください
誰でも歓迎はほぼ改造部屋なのでさけていますが最近は熟練者部屋でも改造部屋で困っています
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:49:44.75 ID:ulmr5Nii
- すれ違いでボレアスのギルクエLV41もらったんで挑んだんだが4分そこらで討伐出来ちまった・・・これって改造??
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:50:23.41 ID:5s+tA1Nz
- >>22
野良でのプレイは諦めた方がいいかと…
募集スレ使うのが無難
【3DS/MH4】MH4ギルクエ専用PT募集スレ83
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1383566060/
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:55:26.05 ID:CaT4474X
- >>21
俺が片手剣使いだったらサポートそうやるんだけどな・・・
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:56:28.83 ID:uySjHbMf
- >>23
そもそもミラボレアスのギルクエって時点で改造確定
判断基準は>>7に載っている通り
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:57:18.89 ID:obJDkgkj
- >>1乙
>>22
ギルクエLv96以上で検索するよりシャガルマガラなどモンスターで検索したほうが改造率が低い……ような気がする
判別がつかなくて不安だったら受注する前にこれが改造かどうか聞いたらいいよ
改造する人だったらはっきり改造と言うかまたは曖昧に濁すけど、
改造を嫌う人は大体はっきりと正規クエだと教えてくれる
その後疑ったことを謝れば結構円満に収まるし、改造しない人どうし仲良くなれるパターンも多い
>>23
ミラのギルクエ自体存在しないので改造です
詳しくは>>7参照ね
セーブしてないならリセットするといいよ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:00:46.84 ID:ZGm6q3Hk
- >>23
改造。セーブしちゃったならご愁傷様。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:03:07.94 ID:+IJuWFxb
- オンラインで乗り攻撃してる人がいると周りが攻撃しないのはなぜでしょうか?
またガンナーはこのときに攻撃しても大丈夫なのでしょうか?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:05:47.50 ID:Ge4+EqfA
- >>29
部位破壊したり怯んだりすると乗りが失敗になっちゃうから
ガンナーの攻撃でも怯む可能性はあるから止めた方がいいかと
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:05:54.10 ID:U9ZaE4Pu
- >>14
剣士でもガンナー防具が出たから固定されてない
>>29
モンスターが怯むと乗ってる人が落ちるから
もちろんガンナーでもだめ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:06:00.37 ID:Pzfi1+R+
- 村クエのテオ倒せません
おすすめのスキル、装備教えてください
ちなみに武器は虫棒です
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:07:29.42 ID:+IJuWFxb
- >>30
>>31
なるほどありがとうございます
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:08:13.05 ID:U9ZaE4Pu
- >>32
ナルガ倍加に火耐性がおすすめ
ちゃんと避ければ難しくないはず
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:08:14.07 ID:4T2nAH8B
- 塔ってけむり玉分断できないの?それとも野良の空気読めない奴が見つかってない方攻撃してるとかかな?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:09:19.10 ID:U9ZaE4Pu
- >>35
多分狭いから見つかりやすいんだと思う
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:09:38.95 ID:QgoJle8J
- 質問です、テンプレにある重鎧玉、真鎧玉なんですが
高レベルギルクエってことはドスランボスとかでもレベル上げれば出るんでしょうか?
またドスランボスとかでも高レベルだともしかしてやばかったりするんでしょうか?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:13:25.48 ID:bVcRyYG5
- >>26
>>27
>>28
そうか、、、ありがとう
セーブしちまったぜチクショーがぁぁぁぁ!!!11
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:19:24.48 ID:Sj+6hWn1
- >>35
塔はけむり玉無効なんじゃないかって話はちょくちょく出る
実際はわからんが
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:20:38.11 ID:3CV5D9cr
- ヘビィのグラビドギガロアを使っているのですが
攻撃【中】と弱点特効どちらをつければいいでしょうか?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:21:01.67 ID:+zgzh5GU
- ゾディアスの頭部パーツって髪の毛の色を変えれるの?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:22:35.18 ID:Pzfi1+R+
- >>41
かえれない
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:23:32.61 ID:Pzfi1+R+
- >>37
どすらんぼすではでないんじゃない??
てかそんなの上げるくらいなら
キリン100レベルの
睡眠爆発を4人でガンナーではめたほうがいい
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:23:47.81 ID:mx5D4PVl
- すれ違いで、HR999で勲章も全部取ってる人が
闘技大会の記録はなしで
武器使用回数も闘技大会は、どの武器も0
って人がいるんだけど
闘技大会やってないのに
勲章コンプって、ありえないですよね?
これも改造か何かなら
ギルカ消したいんだけど
改造なの?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:24:01.08 ID:Sj+6hWn1
- >>40
肉質によるがまず攻撃中、らしい
>>41
無理
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:24:17.37 ID:Pzfi1+R+
- >>34
ナルガ倍の装備でいったけど勝てませんでした
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:24:24.59 ID:9OdRg8Ri
- 2ndキャラ始めたんだけど、「セーブ・ロード時にこのままSDカードを使用すると、〜」
って選択肢が出るんだけどはいを選んだら1stキャラに何か影響ある?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:24:46.64 ID:4T2nAH8B
- けむり玉って未発見状態なら攻撃加えない限りみつからないんじゃないの?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:25:24.88 ID:3qRD1vFB
- 質問です、村クエなのですが、チコ村においてガララアジャラの狩猟クエを成功させた後、イベントでオトモアイルーがいなくなるところまで見て、団長に探索してきてくれと言われましたが、クエストにはゴアラ・マガラの探索のようなクエストは表示されておりません。
何かほかに出現条件があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:26:59.71 ID:vdgpf6Fz
- 防具によって違うんだろうけどフル強化するのに真鎧玉ってだいたいいくつくらい使いますか?
ソロ専なんだけどやってなくて、まだ二つしかもってない
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:27:18.46 ID:oVvilSY8
- 防具狙いでだしたギルクエクシャのマップが敵1お宝4青2だったんですが青3でお宝エリアが近いのを厳選しなおした方がいいですかね?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:28:29.79 ID:NxNaZmVy
- 初めて上位のジンオウガ亜種と戦ったのですが、怒り時がうちの犬パピヨンメス・6ヶ月
と動きがくりそつでした。どうやったらおとなしくなりますか
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:28:43.76 ID:QKiEgfCy
- >>49
緑の看板娘から受けるクエストとは別に、下画面のワールドマップから行ける「探索」ってのがあるでしょ?
それのことです
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:28:54.76 ID:eEStv9jW
- ホーム画面でソフトを抜き差ししたらセーブデータがフォーマットされました
諦めるしかないですか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:29:50.57 ID:3CV5D9cr
- >>45
攻撃とるわ
ありがとう
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:30:09.07 ID:3qRD1vFB
- >>53
確かにありました!ありがとうございます。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:31:31.66 ID:L03JI9RN
- ギルクエでお宝エリアありにするのって目当てのクエを回せばいいの?
シャガルで58から86まできて一回もこなくて禿げそう
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:32:26.46 ID:vD6a2Spm
- サインはスタートX以外に出す方法ありますか?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:32:57.85 ID:oVvilSY8
- >>57
リタイアでもでるよ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:33:03.90 ID:SBi+wx1a
- 金稼ぎするなら何がいいかな?
ちなみに現在 HR73
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:33:25.83 ID:E15883Yb
- >>57
お宝エリアあり(Rare時)にするだけならクエ受けて出発→リタイアのリタマラでいい
でも体感的に高レベルにならないとなりにくい感じ…
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:34:19.32 ID:k06pAlBe
- >>60
必要ない素材を整理する
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:34:29.62 ID:E15883Yb
- >>52
殴って躾けよう
>>60
アカム連戦で素材全売り
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:35:21.69 ID:QKiEgfCy
- >>44
疑いの余地なく改造ですね
というか自分でわかってるなら聞かずに消してもいいのよ
>>52
捕獲でもすればいいんじゃないかな
>>54
諦めたくないなら公式に問い合わせてみるとかどうかな
>>57
それでいい。出ないのは運が悪いだけ
多分もう少しで出るよ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:35:40.50 ID:k06pAlBe
- >>48
塔マップは煙玉無効な
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:36:55.60 ID:k06pAlBe
- >>58
登録しておけばタッチパネルで出せる。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:37:22.63 ID:lnTf3QW6
- >>58
下画面に「サイン」を設置しそれをタッチすると出せます
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:38:53.52 ID:L03JI9RN
- リタイアでいいのか、サンクス
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:39:11.37 ID:+Yv1tji+
- 白ゲージの短いクラッグクリフよりも
攻撃力は劣りますが白ゲージの長い輝剣リオレウスの方が
使いやすいバランスの取れた武器と思って良いのでしょうか?
またそれよりバランスの良いオススメ大剣はありますでしょうか?
発掘武器は除きます
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:40:00.31 ID:8jZYIL02
- >>32
スキル必須は耳栓くらい?棍だと龍もだけど毒もいい
乗りは最低2回は成功させたい
基本は後ろ足に張り付いてダウン時と指向性粉塵爆破時に頭
最後は最下層で寝るから頭に爆弾どぞ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:40:14.74 ID:k06pAlBe
- >>50
防具によるが
一カ所8〜13
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:40:49.76 ID:vD6a2Spm
- >>66
>>67
ありがとうございました
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:41:54.32 ID:2KRKjE7c
- 狩猟笛で見方が周りにいるのにしてはいけない攻撃やコンボを教えて下さい
狩猟笛を使い始めたばかりなので、攻撃名よりもXボタンといったボタンで教えて頂けると助かります
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:42:01.52 ID:OyOhbKtj
- すいません質問させてください。
村クエの竜骨結晶五つ納品するクエなんですが、もうマップを何週したか分からないのにまだ3つしか採掘できません。
何か基本的な見落としが有るんでしょうか?
回答よろしくお願いします。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:42:22.33 ID:k06pAlBe
- >>69
ミラブレイド 匠で紫ゲが出る。
というか正直大剣は生産品が非常に弱くて
発掘武器が攻撃力ボーナス入って非常に優秀なんで
生産品使ってると非常につらい。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:43:54.45 ID:mx5D4PVl
- >>64
ありがとう消します
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:44:24.77 ID:+Yv1tji+
- >>75
どうもありがとう
ミラブレイドまでのつなぎのつもりでした
がやはり発掘武器優勢ですか
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:45:17.16 ID:bbA6PAlo
- 黒蝕竜の尻尾は尻尾剥ぎ取り以外で出ますか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:46:05.30 ID:372sn1IH
- 気に入ったスロ3空き胴装備を手に入れたのですが
いいスキルの組み合わせが思い浮かびません
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:47:26.25 ID:k06pAlBe
- >>79
欲しいスキルの組み合わせと
武器種とお守りを書いて
シミュスレへどうぞ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:47:27.69 ID:Y1qRBn6c
- >>79
そうですか^^
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:50:03.36 ID:1vvOEXyc
- 上位探索RARE状態でゴア・マガラ倒してクリアしたんだけどギルクエ発生しなかったんだが
RAREでもギルクエ発生しない条件とかあんの?単に運が悪かっただけ?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:54:19.75 ID:q3FdtICf
- >>82
完全に運
自分もスラアクシャガル欲しくてリタマラで回した
運がいいことに10回くらいでスラアクシャガラがでた
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:55:04.82 ID:q3FdtICf
- >>83
リタマラじゃなくてリセマラだった
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:55:38.19 ID:8e730zuZ
- >>74
よくあること
諦めずに回ってればランダムポップから出る可能性はある
面倒ならさっさとリタイアして採取装備でリベンジ
集会所ソロだともっときついぞw
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:55:51.92 ID:Y83mCCy2
- 武器の睡眠付与ってどんな感じに眠るのですか?
手数の多い武器で連打してたら1撃目で眠らせたけど2撃目当たって起こして意味なし。
とはならない?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:56:17.55 ID:urQPqN7F
- 14代目に土下座を始めるんですがお守りは877を預ければいいですか?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:57:17.84 ID:Spdkkmks
- >>74
採掘、採取ポイントの中には、ランダムでリポップする場所があるから、そこで採掘できる
黒wikiなんかでランダム出現するマップ番号を確認して再度マップを回ってみては?
確か大体の出現場所も書いてあったと思う
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:00:04.64 ID:q3FdtICf
- >>86
眠り状態になった直後でも少しの間は解除にはならない
おそらく倒れるまでの間なら大丈夫だと思う
とはいえ起こしてしまうので眠り状態になったら速やかに攻撃はやめて爆弾を起きましょう
急にBGMがやむので一応の目安になると思う
あと雑魚の攻撃が当たったら起こしてしまうので周りにも注意
(特にクンチュウの転がりなど)
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:00:06.56 ID:+zgzh5GU
- >>42
>>45
だよねぇ…チートで防具の色変えたりしてるやついるから注意してね…
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:02:40.94 ID:QKiEgfCy
- >>86
睡眠が発動してから敵が完全に倒れ伏すまでは攻撃しても起きないみたい
野良の近接睡眠武器で発動しても周りの人は十分に対応できる
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:03:50.89 ID:hqzxvD7N
- チートが嫌いなのでチートにはかかわりたくないですが、
すれ違い通信で得たギルドクエストをクエストに行ってから改造がわかった場合、
リタイアしてもギルドカードにはLv100XXXをリタイアした とでてしまうのですが、
これをなくす方法はありませんか?
直前にセーブしておいてリセットするしかないでしょうか。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:04:58.63 ID:P8H8Naqf
- ギルクエってする必要ありますか?
装備の厳選とか興味も時間もないです。
でも、ギルクエでしかでないモンスターは仕方ないとして、歪おまや真鎧玉も欲しいとは思えません。
そのギルクエですらモンスターの初期位置やお宝エリアうんぬん…正直なんでこんなシステムになったのか不思議でなりません。
生産装備だけでも十分強いですよね?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:04:58.45 ID:Pzfi1+R+
- 村クエテオって
必須スキルって最近と耐暑じゃないの??
耳栓必要?・
でもこんなにスキルつけること不可能だああああああああ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:05:29.38 ID:bbA6PAlo
- 黒蝕竜の尻尾は尻尾剥ぎ取り以外で出ますか?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:07:04.73 ID:Pzfi1+R+
- >>95
でない
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:07:06.22 ID:LGknwZlW
- 前スレの>>942で、テオクシャの二頭で質問した者です。
なるほど!まだ怪しいギルクエということですか…
でも、どこかではギルクエ報告されてるときさもありで、判断難しいですね…
とりあえず手をつけないでいます。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:07:34.64 ID:Y83mCCy2
- >>89,91
見てからボタン入力止めても間に合いそうですね。
片手剣で睡眠爆破戦法出来る装備目指してみます。
ありがとうございました。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:07:39.68 ID:eL4It/Ud
- >>92
そもそもLv100開始の時点で改造
貰った場合はLvは初期値になる
>>7参照で範囲外は試す価値もない
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:07:38.49 ID:Y99FtbsC
- 重堅鎧玉を集めるのに効率いいクエありますか?
教えて下さい。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:08:50.46 ID:623Hkce0
- >>92
適当なクエ回して流せばいいでしょ
ギルドカード交換した人しか見れないしそんなの神経質に見てる人なんてあんま居ないぞ
>>93
自分で答え出てるじゃねぇか
エンドコンテンツなんだからやるも自由やらないも自由
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:08:56.88 ID:p7OCwgXw
- 強化アカムで瞬殺されるのですが、安全地帯とかありますか?
相性のよい武器、あったら楽なスキルなど教えて下さい。
お願いします。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:13:10.92 ID:QKiEgfCy
- >>92
リセットするしかないというか、クエストに行ってしまったならリセットするべき
改造クエに関わったことでソフト内部の変数やらがおかしくなってる可能性があるから、できる限りデータを元の状態に戻した方がいい
ギルクエ受注前にセーブするか、マカ錬金中とかでもなければ基本的にクエ終わるごとにセーブをした方がいいかもね
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:13:16.39 ID:bbA6PAlo
- >>96ありがとうございます
ハンマー辞めます
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:15:21.93 ID:U4J4QlxB
- ギルクエで91レベルと100レベルだと報酬に差はありますでしょうか?
ちなみにゴアマガラです。現在97です。体力や攻撃力の変化はどれくらいでしょうか?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:16:31.62 ID:QKiEgfCy
- >>104
オンラインのゴア素材部屋に行ってもいいのよ
切断武器の人は大抵尻尾切りたがるから、そっちは切断に任せてハンマーはスタン狙ってればいい
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:16:55.92 ID:623Hkce0
- >>94
スキルはナルガ倍加に細菌ついてりゃ十分
火属性+毛づくろいの飯だとやりやすいかな程度
虫棒なら乗りでかなりダメージ稼げるから一番簡単な部類だし立ち回りの問題、無茶に突っ込み過ぎなんじゃないの
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:17:40.28 ID:U4J4QlxB
- ハンマーって弱体化してめちゃくちゃ雑魚くないですか?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:21:02.70 ID:PwIYaUfl
- >>93
やらないならやらないでいいと思うよ。自由にしたらいいよ。でも集会場もオンでやってたらすぐに終わって飽きそうだね。
真鎧玉もPSがある人ならいらないかもね。
むあいずれくるであろう強化個体のイベントに向けて貯めるつもりだけど。
自分は片手剣だから武器は生産で十分だけど大剣ハンマーガンスとかは発掘で強いの出るからね。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:21:04.63 ID:DhNjtReJ
- 各種ダレンのテンプレ作ってくれないかな…
上級者っぽい人の動き見てもバラバラだし。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:22:24.74 ID:PwIYaUfl
- >>100
イベントクシャとか楽
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:25:34.14 ID:kWqTHdiR
- みなさんは勲章の逃亡王はどのモンスからとりましたか?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:26:26.50 ID:U4J4QlxB
- >>105
誰かお願いですよ泣き
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:27:58.45 ID:ShMBFqhp
- テンプレに金剛原珠は高レベルギルクエとありますがギルクエを育てないと駄目なのでしょうか?
オンでそういう部屋とかあるのでしょうか?
また、ドスランボスでも出るのでしょうか?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:28:01.31 ID:Ge4+EqfA
- どなたか>>13お願いします
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:32:27.89 ID:q3FdtICf
- >>115
遠吠えはもう少し離れていれば当たらない
ある程度近くにいると自分を狙っているんじゃないか?ってくらい被弾する可能性がある
吠えだしたら武器しまって急いで避難すればまず当たらないし砥石タイムや回復の時間にすればいいんじゃないかな?
怒り状態は基本的に帯電状態じゃないとやってこない
帯電状態で咆哮したら怒りのサイン
さらにジンオウガの輝きが増すからすぐわかる
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:34:30.64 ID:QKiEgfCy
- >>113
体感だとどれもそこまでは変わらなかったかも
自分の場合は100で闇玉、真鎧玉、歪おま2つ、栄光いくつかが出てテンション上がったけど多分ただの運
まあ91の時点で強い攻撃喰らうと即死近く削られるので、攻撃力の変化はさして意味がないかな
>>114
ドスランでもなんでもLv81以上になれば出る
バサルとか倒しやすいのを育てるのをオススメするけど、オンの高レベル部屋にお邪魔するのもありっちゃあり
でも自分である程度高レベルモンス相手に立ち回れるようになってないときついし、敵に向かわず鉱石カンカンやってばかりなのも迷惑
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:35:10.97 ID:Ge4+EqfA
- >>116
どこに落ちてくるとかいうことはなくとにかく離れるしかないんですね
輝きには気付きませんでした 注意して見ることにします
どうもありがとうございました!
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:35:43.56 ID:623Hkce0
- >>114
1.自分で育てて掘る
2高LVギルクエ部屋で開幕の支給品採取、モンスターへの剥ぎ取りあたりを放棄してその隙に掘る、連戦してりゃそのうちレア部屋が出るのでそこで堂々と掘る
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:35:59.03 ID:nc+17A8R
- 職場でみんなやっていて自分もやろうかと思ってるんだけど3dsを持ってない
モンハン4をやるだけの為に買っても損しないかね?
ちなみにpspのは1000時間ほどやりこんでいる
もし買うとしたらデカいdsと普通のdsどっちの方がいいんだ?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:36:00.58 ID:4Smu1ACf
- >>114
ギルクエL81以上ででる。
リタマラ部屋に参加できればすぐに集まる。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:36:12.81 ID:+Yv1tji+
- >>110
上級者っぽい人の動き見てもバラバラだし。
ってことはテンプレ的な行動をしなくても討伐可能ってことだよ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:36:45.95 ID:eL4It/Ud
- >>113
装備だけ狙うなら91でお宝リタマラでもすれば良いけど
報酬って事は狩猟する訳だし倒しちゃえばLv上がるし
あんま意味のない質問な気がする
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:37:31.26 ID:WhHzdvjV
- 狩猟王のコインは闘技場でどのモンスターを倒せば手に入りますか?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:37:55.32 ID:+Yv1tji+
- >>120
損するかとか考えるならわざわざ買わなくてもいいと思う
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:38:45.26 ID:oQtODr/h
- 見切り3より攻撃大の方が期待値高い場合というのは武器倍率が400以上の時と聞いたのですが、そんなのありえますか?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:39:31.53 ID:q3FdtICf
- >>118
ちょっと書き忘れ
落雷地点は基本ランダム
落ちる場所は地面が光るから自分と重なっていたらすぐに回避すれば間に合う
回避性能1以上あれば反応が遅れない限りまず回避できる
怒り状態は特に背中のトゲが青白く輝くからわかりやすいと思う
んで方向も回避性能1以上あれば簡単に回避できるので挑戦してみては?
(回避性能無しでも回避できるけど最初は回避性能付けた方が楽)
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:51:57.10 ID:nsU690G6
- 黒蝕竜の闇玉は尻尾の剥ぎ取りと落し物以外では出ないの?
捕獲報酬とかで出てくれるとうれしいんだけど
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:52:27.24 ID:eL4It/Ud
- >>124
Wikiによるとザボア、ティガ亜、ジンオウ亜、イビル
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:58:51.50 ID:H0zM5pck
- 高ギルクエシャガルにヘビィでよく行くんですが、
滑空左ストレートだけ避けられません。
上手くよけるコツやほうこうがあれば教えてください
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:00:25.49 ID:1KfD/B+d
- オフラインでやってるときに、乗りが急に失敗するのはなぜですか?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:02:13.37 ID:m20UMB6q
- 桜レイアが全く倒せません
噛みつきの後爆発するやつに毎回当たって
斜めのサマーソルトにも毎回当たります
武器は太刀です、何か良い装備はないでしょうか
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:02:32.28 ID:Omi5H/0f
- キリン亜種の大剣とクシャの大剣
どれくらいダメージに差があるのでしょうか。
例えばジンオウガの頭を切る場合、どれくらいのダメージ差がありますか?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:03:47.81 ID:0AUuGr5B
- >>131
ハンターのいる背中が侵入不可能な地形(壁や溶岩など)をオーバーしたためです
回避するにはもっと広いところで乗るしかありません
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:17:41.29 ID:2ibKh9qi
- オン時の銅鑼ねぇちゃんの役割がよくわからない
定期的にならした方がいいの?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:25:31.22 ID:NMiipWQ2
- いまHR解放して50なんですが、ギルクエ1つしか出てません。どうやって出すんでしょうか?
すれ違いでしょうか?クレクレ君とか改造野放しのすれ違いで入手するしかないんでしょうか?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:29:06.92 ID:RudYqt9f
- 麻痺や睡眠のなりやすさって、例えば全く動かない敵に攻撃するとしたら、
手数の多い武器か、ダメージに比例してなるか、どちらが有利なのでしょうか
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:30:31.96 ID:8jZYIL02
- >>132
噛み付き対策は時計回り意識して常にレイアの右半身を攻撃するよう心がければいい
風圧と耳栓あればサマソは食らいにくくなるけど、敷居が高いなら回避+1と毒無効付けて回復ネコ連れて行けばいいと思う
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:32:43.19 ID:Omi5H/0f
- >>132
サマーソルトはそもそも当たっちゃダメな攻撃です。
装備じゃなくて立ち回りに問題がある。もっと敵のパターンを見ないとダメ。
立ち回りを見直すか、もしくはガードがある武器に変えてください。
★ガードがある武器でおすすめ
片手剣→手軽、火力低
大剣→初心者は抜刀斬りだけする感じ。欲をかいて溜めたりなぎ払いするとサマー喰らいます。
ランス→ガード突きだけしててください。50分ありゃ倒せるだろ。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:33:17.96 ID:Omi5H/0f
- >>135
自分が部屋の主だった場合、部屋の名前やターゲットを変えられたはず
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:34:50.70 ID:Omi5H/0f
- >>137
手数が多い武器がおすすめ。片手とか。
麻痺毒は大剣みたいな手数少ない武器は向かないです。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:36:34.34 ID:GE+q1Z8N
- サマソルって何の略語ですか
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:37:10.30 ID:2ibKh9qi
- >>140
それは解るんだけどサインなんちゃらの意味が解らない
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:42:06.60 ID:ggqnszCl
- 片手剣の黒龍剣の青ゲージ運用って微妙ですか?
対シャガルを想定すると何がオススメでしょう?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:43:02.23 ID:tGPXbMZ9
- >>142
サマーソルト(キック)
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:46:23.41 ID:xNgihGK0
- >>142
サマーソルト
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:47:21.07 ID:eL4It/Ud
- >>144
紫運用で仕方なく白で若干戦う程度が基本
出来ないならディテクターのが無難
青運用は論外
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:49:05.38 ID:QKiEgfCy
- >>130
シールドで受けるって手もあるけどそれじゃダメ?
あくまで回避で避けるなら、シャガルがこっち向いたら撃つの止めてすぐに逃げるのがやっぱりいいかと
回避距離(潔癖でも可)や回避性能があれば安定する
月並みなアドバイスだけど真正面にさえいなけりゃ大抵避けられるよね
オンならタゲが他の近接に移るまで逃げ回っててもなんとかなるだろうし
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:53:51.01 ID:GE+q1Z8N
- >>145-146
ありがとうございます
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 02:58:02.02 ID:ggqnszCl
- >>147
ありがとうございます
刀匠、回避2、砥石つけようと思うと手持ちのお守りじゃスロ3ないとだめなもんで
こまめに研げってことですね
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:02:45.16 ID:ggqnszCl
- 連投ですみません
対シャガル想定して、刀匠黒龍剣青ゲ運用と匠ディテクター白ゲ運用ならどっちがいいんでしょう?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:03:50.90 ID:GAYKl/Hl
- ほとんどスキルとか気にせず上位まで来たんですが、そろそろ真面目に防具を揃えてみようかと思います
HR4なりたてでも手に入れられるハンマーor大剣用のおすすめスキルを教えてください
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:15:18.47 ID:eL4It/Ud
- >>151
ディテが会心込みで約270の龍260で黒龍が280の龍200
白運用の時点でスロ3あるディテ位になると思われる
黒龍だけ刀匠なら多分青で白ディテ程度
個人的にはだけども黒龍実用は
匠砥石業物みたいな変態的なスキル構成が必要
片手の手数であのゲージの短さだからね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:17:26.09 ID:tGPXbMZ9
- >>152
カブラかジャギィS作っておけば間違いない
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:17:32.08 ID:No97R9av
- 防具の装飾品スロットの円の四隅に三角が付いてるのと付いてないのは何が違うのでしょうか?
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:18:22.33 ID:4bM3gNjt
- >>152
とりあえずは有名なゴアギザミで匠・砥石+αかもしくは
頭〜腕ディアブロ、腰ゴア、脚アーク(フィリア)、抜刀珠×2で匠・抜刀技+α
を鎧玉で強化すればとりあえず☆4くらいはなんとかなる
それでも上位の火力が心配ならカブラS一式で高防御+防御upスキルの装備でもいいかと
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:20:13.41 ID:Kt6oU8J1
- >>155
発掘武具で珠の取り外しが出来ないやつだと思われ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:28:19.04 ID:No97R9av
- >>157
ありがとうございます!
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:29:00.41 ID:tlz7fnP2
- くだらない質問なのですが、回避性能+9s3は存在するのでしょうか?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:33:39.53 ID:GnFAdroq
- >>153
重ね重ねありがとうございます
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:34:26.86 ID:Ivpvxqol
- テンプレに古龍骨は古龍種から剥ぎ取りで取れるとあるのですが
比較的取りやすい古龍とかいるんでしょうか
HR7になってキークエの古龍倒してる所なんですが
とりあえず古龍骨8個欲しい所なんですがまだ一つも手に入ってません
クシャルとかは5回くらい倒してるんですがコイツでも落とすんでしょうか
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:39:34.37 ID:hhyz92SD
- すれ違ったギルドカードですごく不自然なものがあるから聞きたいんだが、
武器:封龍剣(レア7) 防具:キリンU一式(レア7)
で、この人のレア7装備だけ色が通常の赤ではなく、ピンクがかった赤(HR100以上の名前に使われる色)
なんだが、発掘のレア7って色違うのか?
自分で作成してみたキリンUとは見た目がちょこちょこ違うし
発掘だと思うんだが、発掘防具の見た目は通常作成したものと違うんか?
ギルドクエスト4回しかやってないみたいだから
揃えるの無理だろうし、データそのものを改造してるんかな?
HR51で集会所☆7の色んな鬼畜クエをソロで一度も乙らずにクリアしてるし
武器や防具の数値もイジってそうな印象だった。
(上手いって可能性もあるけど、上の疑惑が色々あるから)
ちなみに交換ギルクエはボレアスLV100だったわ。
やってないから内容は知らん。
- 163 :162:2013/11/05(火) 03:49:16.43 ID:hhyz92SD
- 追記
高難度:王者達よ、拝謁の至福
高難度:女王達よ、拝顔の賜り
ってHR70で出現の高難度:伝説の黒龍クリアで出ると思うんだが、
70に達していなくても他人のクエに便乗すれば受注リストに出てくる?
これけむり玉効かなかった記憶あるし、
大剣で一度も乙らずにクリアするのって相当のPSいるよね。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:50:55.25 ID:1zRXxTPO
- 拡散3と放射4ってどっちが強い?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:51:44.67 ID:HRf0o1SG
- >>136
探索でモンスターを倒したり落し物を拾ったりすると
探索終了後まれにギルクエ発見する。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:53:08.78 ID:Kt6oU8J1
- >>162
データを直接いじるのは可能
HR999とか攻撃10000超えの武器使ってる馬鹿もいる色はよく分からん
あとクエスト自体は便乗でクリア可
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:58:42.86 ID:pbcKdJ9G
- 片手で連撃してるとジワジワ前進するのは攻撃の仕方が悪いのかな…
いつのまにか通り越して空振りとかしちゃうw
上手な片手の人はどう調整してるんだろ?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:01:26.32 ID:lQ10+hYh
- >>120
周囲に持ってる人が複数いるんだからそっちに聞いた方がいいと思いますよ
本体も普通サイズがいいか、LLがいいか実際に触らせてもらったり
すでに使ってる人から実機見せてもらいながらアドバイスもらった方がいいですね
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:01:54.43 ID:GAYKl/Hl
- >>154>>156
ありがとうございます、とりあえず砥石が剣士の基本なんですかね?
ハンマーだとひと狩りに1〜2回しか砥石使わないからほとんど無駄な気も…
防御目当てでカブラ一式を目指してみようと思います
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:07:11.73 ID:qai/wbmP
- >>167
X連打しないのは片手の基本
突進コンボ 突進切りからXXXAA
定点コンボ 抜刀状態でR+XXXAA
X連打の盾コンとスティック+Aのバッシュは味方を吹っ飛ばすのでNG
コンボの際はX連打とAに移る時のスティックに気を付けること
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:12:11.72 ID:M0A59ngY
- 50分の討伐クエストの場合、残り時間の告知は
残り5分と残り10分の2回のみでしょうか?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:12:35.16 ID:Dce3Qt9Y
- 2、2Gの全盛期の弓しか使ったことないんですが
今作で弓使ってる人を全然みませんし、自分で使ってみたのですが、なんかいまいちでした
弓って爽快感もっとあった気がするのですが、愛用者の方どうでしょうか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:13:34.11 ID:+gxPa6aw
- ギルクエボウガンハメPTでの火力ヘビボ、サポガンの種類・スキルを教えてください
ボウガンの種類は生産出来るものでお願いします
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:14:35.78 ID:pbcKdJ9G
- >>170
焦って連打してるかも…
次から気をつけてXXXAAでやってみます
ありがとう
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:14:46.77 ID:RXiBugzg
- >>16
閃光での足止めって長時間できるもんじゃないし最大でも15
何より片方がいない状態の一匹づつのクエでも25分はかかってるしクリアしてるとはいえ2乙づつはしてるからなぁ・・・
死因は風圧からの攻撃くらう→起き攻めまたは気絶→起き攻め→死亡
一応ソロで村クエ全てと集会所は7のダレンと金銀以外クリアしてるけどキツさの次元が違いすぎ
集会所も全てソロでクリアしてるとは言っても団長クエは片手で2乙47分クリアしたくらいなのでPSは高くないんだ
今までの2頭クエはティガ・ジンオウだったら煙玉分断で使い切ってから5分くらいで一頭倒せてたし
団長のも煙玉分断できてたけどこの二匹はすぐ気づくから無理ゲーすぎ
あと起き攻めがもうどうしようもないし回復使う暇もない
青ゲになると頭以外ですら弾かれるのもキツイ
- 176 :162:2013/11/05(火) 04:17:21.87 ID:hhyz92SD
- >>166
ありがとう。
他人が貼った伝説の黒龍をクリアしたら、
HR70に達していなくても、ソロでレイア3頭とレウス3頭クエが受注できるようになる
という認識でOKですよね。
他にも詳しい方いたら、改造かどうかの判断求ム。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:19:11.61 ID:lQ10+hYh
- >>161
クシャはもちろんテオでも出ますよ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:21:58.97 ID:hzoQrx73
- 褐色肌の女キャラを作りたいのですが、中々いい色になりません。
参考にしたいので褐色肌にした方初期位置から左に何回カーソル動かしたか教えてください。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:26:09.77 ID:Ivpvxqol
- >>177
なるほどやっぱ回数ですね
テオはハメ殺しされがちで苦手なんで比較的やりやすいクシャルで頑張ります
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:32:49.60 ID:Dce3Qt9Y
- >>178
褐色キャラ作りましたが
何回動かしたかを覚えてる方はいないかとwwww
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:36:28.92 ID:lQ10+hYh
- >>178
人によって「いい」と感じる頃合いが違うかと・・・
本体によって液晶の発色が微妙に違ったりなどもあり
感じ方以前に見え方自体が違う可能性もあります。
髪の色や装備によっても雰囲気変わって見えちゃうので
もう納得いくまでキャラ作成〜リセット繰り返すしかないかと
褐色ではないですが納得いかない事があって自分は7回ほど作ってはやりなおししましたよ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:39:30.37 ID:H11nuKhU
- 大剣を使っているのですが、匠を付けて緑から青ゲージにしたらどれくらいダメージが増えるのでしょうか?
今攻撃力は800程です
与えるダメージ1.5倍くらいになるんでしょうか
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:43:38.27 ID:qai/wbmP
- >>182
このゲームで1.5倍なんてでかい倍率ほぼないよ
猫火事場で1.35倍火事場2で1.3倍なんだから
ゲージの色が1段階上がると基本的に約1.1倍=ガンナーの通常強化、貫通強化と同じ
弾かれにくくもなるわけだから非常に有用
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:45:12.84 ID:H11nuKhU
- >>183
1割アップでも大きいですね
弾かれにくくなるというのは、グラビモスだと胸以外ほぼ弾かれてしまうんですが
それが尻尾とかを切れるようになるということでしょうか
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:48:40.42 ID:Dce3Qt9Y
- >>184
なれますよ
ただグラビは尻尾柔らかかった気がするんだけど……
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:49:33.68 ID:hzoQrx73
- >>180,181
回答ありがとうございます。最初のチュートリアルが長くて辛いですが、何度もやり直して頑張ります。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:51:11.53 ID:H11nuKhU
- >>185
ありがとうございます
大剣スレのテンプレ装備の匠と攻撃力と気絶を付けるセットをやっと作れるようになったので
作る前に聞いておきたかったのです
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:56:33.91 ID:qai/wbmP
- >>184
そんな感じ
尻尾は忘れたけど足なら青で弾かれなくなったと思うよ
なかには固すぎてどうしようもないモンスの部位もあるけど(希少種の頭等)
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 04:57:33.80 ID:H11nuKhU
- もう一つ聞いていいですか?
今イャンクックのギルクエを42まで上げました
武器が欲しくて掘ってるんですがしょぼいのしかでないです
傷ついたではなく歴戦や栄光は何レベルまで上げたらでるんでしょうか?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:01:05.20 ID:1KZDGa9p
- >>189
イャンクックは討伐報酬しょぼいからこいつから発掘装備狙うならLv91以上にしてお宝採掘爆死マラソンがいい
お宝部屋厳選して無いなら今のうちに厳選し直したほうがいいよ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:02:12.11 ID:qai/wbmP
- >>189
歴戦66以上
栄光76か81以上(HR8以上)
上位のHR解放前で発掘武器はめんどくさすぎだから止めたほうがいいよ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:09:22.10 ID:H11nuKhU
- >>190
>>191
なるほど・・・
お宝部屋は青石2個の部屋です 3個が当たりなんでしたっけ
作れる武器で戦ったほうがいいということですか
今はジークムントの緑ゲージが長くて防御+10の奴をずっと使ってます
とりあえず練習がてらに66レベルまでは育ててそこで考えてみようと思います
ありがとうございました
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:12:44.17 ID:Dce3Qt9Y
- 自分が愛用してる武器の全属性武器を作った
防具も整えた そこそこいいお守りも手に入れた
さて別の武器も触ってみようか、それとも発掘しにいこうか
って楽しみ方が王道かと。ゲームなのでどんな楽しみかたも自由ですがww
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:22:23.32 ID:OQS2HqRi
- 村の緊急ででてくるキリン原種を倒して出てきたギルクエがキリン原種Lv11でした
Lv11から始めていき、いまLvが31になったところなんですが
3ずつ上昇なら 11→14→17→20→23→26→29→32(32になるはずが31になっててLvが2しか上昇してない)
Lv29をクリアした時の報酬画面に
受注・参加条件が変わりましたと出て
確認してみると
受注・参加条件がHR 8以上となってます。
質問としては
@Lvが76になるまでは3ずつ上昇ではないのか
Aテンプレにキリン原種は
下位Lv1〜16、上位Lv36〜51とありますが
いまLv31をすれ違い通信で設定した場合はLv32〜35の空白の場合には受け取った人はどのLvから始まるのか?受注・参加条件がどう表記されるのか?という点です。
長文になりましたが気になりまして、すみませんがこの2点をどなたかわかるかたよろしくお願いします
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:25:26.13 ID:Ag2SSrQR
- >>194
1 HR4〜HR解放していないと31から1ずつ
2 配布されたものは初期レベになるので11
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:27:30.51 ID:OQS2HqRi
- >>194
Aの部分で訂正します
×32〜35の空白
○17〜35の空白に訂正します
連投すみません…
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:38:01.31 ID:qai/wbmP
- ■ギルクエで出てくるモンスター(公式発表18種)■
※レベルは入手時や配布時の初期レベル
・下位から出る
1.イャンガルルガ 下位Lv1〜18 上位Lv36〜53
2.イャンクック 下位Lv1〜18 上位Lv31〜51
3.バサルモス 下位Lv1〜18 上位Lv31〜53
4.ドスランポス 下位Lv1〜21 上位Lv31〜48
5.キリン 下位Lv1〜16 上位Lv36〜51
・上位のみ
6.イャンクック亜種 上位Lv31〜51
7.キリン亜種 上位Lv41〜56
8.クシャルダオラ 上位Lv51〜54
9.ゴア・マガラ 上位Lv41〜58
10.シャガルマガラ 上位Lv51〜58
11.ジンオウガ 上位Lv31〜46
12.ジンオウガ亜種 上位Lv36〜53
13.ティガレックス 上位Lv31〜43
14.ティガレックス亜種 上位Lv36〜53
15.テオ・テスカトル 上位Lv51〜58
16.バサルモス亜種 上位Lv31〜53
17.ブラキディオス 上位Lv36〜51
18.ラージャン 上位Lv41〜53
これ以外のモンスター、レベルのギルクエは全て改造
その他の改造ギルドクエストの特徴
■クエスト受注時■
・対象が「古龍」なのに目的が「討伐」ではなく「狩猟(捕獲でも討伐でも良いこと)」になっている
・シャガル2頭や怒りジョー、ミラボレアス等、正規ギルクエでは対象とならないモンスターが討伐対象になっている※上部参照
・Lv100等の高lvギルクエを貼った人の「ギルドクエスト回数」が10回や20回等、明らかに少ない(最低でもlv100にするのに30回はいる)
■クエストに行った時■
・ベースキャンプにモンスターがいる
・モンスターのHPが異様に低い、もしくは唸り声を上げるだけで動かない
・お宝エリアが複数存在する
■クエストクリア時■
・報酬で異様に多い量の素材がでる
・報酬で他のモンスターの素材がでる (幻獣チケットや黒蝕竜チケット等。テオとクシャルはチケットが出るのは仕様)
■「モンスターハンター4」において現在確認されている不正改造データについて
【スマートフォン】http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061752.html
【携帯】http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/information_info2013_061752.php
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:38:52.37 ID:CJ75xlJj
- 狂竜ウイルス克服で上がる会心率はいくつですか?
無我の境地をつけてた場合も教えていただきたいです
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:40:01.00 ID:qai/wbmP
- >>197
下部を上部に直したりレベルが初期レベルなのが伝わってなかったりしたので一部修正してみた
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:42:58.70 ID:6PDxQnLY
- ギルクエテオの最適片手剣って何?
今、ノーマルダレン剣使ってるんだけど
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:58:06.52 ID:OQS2HqRi
- >>195
返答ありがとうございます、どうやらLv31が1つの区切りになるみたいで、後はHR 解放してあるかどうかで1ずつか3ずつ上昇かが決まるわけですね。
>>197
※のところ分かりやすく表記してもらいありがとうございます
最後にもう一つすみません
29から32にならずに31になるのも仕様でしょうか?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:00:17.75 ID:qai/wbmP
- >>201
76も一回止まるあたり3レベル→1レベルの境目ではストップがかかる仕様たろうね
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:05:09.24 ID:OQS2HqRi
- >>202
なるほど、そういえば76から1ずつ上昇ですよね。
質問が長文になりましたが、納得しました、どうもありがとうございました。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:05:19.43 ID:G/In35Xs
- ギルドクエストの仕組みがわからないのですが
クエストをクリアして報酬で武器が出るのが発掘武器なのですか?それともクエスト中に採掘でゲットできるのですか?
ギルドクエストをクリアしても何も武器をもらえませんでした。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:08:20.28 ID:rQnnlqgX
- 操虫棍の猟虫の全ステータスUP(中)等のスキルはそれぞれどれくらい上がっているかわかりますか?
攻撃UP(大)等は50くらい上がると聞いた気がしたのですがあってますか?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:09:32.28 ID:e7z1hakC
- 探索でギルクエの二頭クエに派生させるのに有効な手段ってありますか?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:15:30.65 ID:OQS2HqRi
- >>203
また訂正すみません76から一旦77になり、77からは3ずつ上昇、に訂正します
度々すみません
返答してくれた方どうもありがとうございました。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:20:03.91 ID:OQS2HqRi
- >>207
いやあってました。完全に勘違いですので
スルーしてください度々失礼しました。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:29:05.56 ID:Wmh8MZ+N
- >>204
クエクリア報酬・採掘、どちらも発掘装備
何ももらえないのはそういうこともあるってだけ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:36:10.09 ID:O1OIrsma
- 鎧玉使う度に防具のレベルが上がって行きますがレベル何まで上がるんですか?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:37:02.16 ID:xMzerrkX
- モンハンのオンラインのメンテは確か何時から何時までですか?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:41:24.14 ID:A6jwd3IW
- 最近ヘビィをはじめました
すごく変な質問だったらすみません
みんな弾は店で半額のときとかに沢山買っているのですか?
それとも調合するほうがお得なんでしょうか?
教えてください
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:41:47.64 ID:p+h71V9t
- >>209
なるほど
ありがとう
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:48:07.05 ID:dm/Rwy5E
- 棍で乗り名人をつけて飛び回ってますが、効果があまり感じられません
そんなに変わらないものなんですか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:49:45.34 ID:Pa1fTsIY
- どなたか金剛体で咆哮回避出来ないモンスターを教えてください。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:52:17.01 ID:Wmh8MZ+N
- >>212
不慣れみたいなので教えておくと、こういうアンケート的な質問は禁止
お金に余裕があれば半額とか気にしないし、余裕なければ半額や調合、人それぞれなので答えはない
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:57:12.35 ID:A6jwd3IW
- >>216
レスありがとうございます
アンケートになってしまったのですか…すみません
クシャには毒ってレベルでガンナーはみんな買ってる(調合してる)よそんなことも知らねえのかって感じに返ってくると思ってました
まさか人それぞれだとは
ありがとうございました
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:00:44.86 ID:Wmh8MZ+N
- >>215
多分こんなもん
フルフル
金銀
ティガ
ジョー
バサル
ザボア
グラビ
ガララ
アカム
ダラ
ゴア
シャガル
ミラボレ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:03:53.78 ID:9lFckotx
- 質問です
攻撃大と攻撃中+痛撃だとどちらの方が火力が出やすいでしょうか
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:31:33.47 ID:i6CSFafY
- ティガ希少種のギルクエは改造ですか?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:32:55.39 ID:6j7+Qy2A
- >>220
改造です
ティガレックス希少種はギルドクエストには登場しません
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:34:48.57 ID:Dce3Qt9Y
- >>219
痛撃が発動する箇所なら後者
そうでなければ前者かと
PTプレイ前提でアーマー武器なら後者で問題ないかな?
>>220
そうですね
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:35:57.23 ID:i6CSFafY
- >221 >222
ありがとうございます!
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:36:48.63 ID:oD/qptLT
- おすすめ装備のお守りなんかのとこで5s3とか3s2とかってどういう意味なんですか?よろしくお願いします
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:37:06.21 ID:sspLXpKp
- 覇者の髪飾りは、闘技場のどのモンスターを倒すと貰えますか?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:37:17.83 ID:9lFckotx
- >>222
ありがとうございます
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:37:19.92 ID:h9SuWaVQ
- 伝説Jの海賊帽ってもう実装されてるんでしょうか?イベクエのグラビのクエストなのは分かってるんですが、伝説Jの掟しか落としてくれません。強欲スキルが欲しいいので作りたいのですが…
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:39:48.50 ID:sspLXpKp
- >>224
5s3なら、スキルポイントが5でスロットが3空いてるという意味
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:48:32.46 ID:G6CaREzV
- ギルドクエストの交換スレってどこにありますか?
探しているんですが、見当たらない…。
キリンブラ欲しい/(^p^)\
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:49:33.08 ID:H0tCRnli
- >>225
覇者の羽飾りのことであれば、「桜火竜と蒼火竜討伐」「鎧竜と黒鎧竜討伐」の2つをAランクでクリアすると貰えます
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:52:39.02 ID:/H19zWA0
- >>74
答えて下さった方ありがとうございます。
諦めてふて寝してました。
とりあえず時間一杯までやってみて、駄目だったら採取装備でリベンジしようと思いますー!
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:54:28.96 ID:qai/wbmP
- >>229
Wifi板
【MH4】ギルドクエスト交換・配布スレ 交換24回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1383530149/
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:57:52.37 ID:/0a/+4td
- 集会所でのチャットはクエスト中の人にも聞こえるのでしょうか?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:01:19.97 ID:G6CaREzV
- >>232
ありがとうございます!
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:08:49.05 ID:QKiEgfCy
- >>233
聞こえません
逆にクエスト中の人のチャットも集会所の人には聞こえません
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:19:06.73 ID:fDY2MTxO
- ギルクエのシリーズでA~Fと種類がありますが出る防具が変わるのみで見た目はどのアルファベットも一緒なのでしょうか?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:21:56.10 ID:9xbCS4+q
- ネコの装備なんですが、クエストに連れてく2匹以外は装備何か関係しますか?
裸でも関係ないですか?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:26:36.69 ID:ck/IdVBw
- >>211
定期メンテナンス
Wii U・ニンテンドー3DS
毎週 火曜日 5時00分 〜 9時00分
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:31:26.25 ID:QKiEgfCy
- >>237
何にも関係ない。あえて言うならマイホームにいるネコ(レギュラーオトモ)を着せ替えして楽しめるという点ぐらい
レギュラーはモンニャン隊行けないし、レギュラー以外は自動的に装備が外れるのでなおさら意味は無い
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:34:28.68 ID:ky2h5OHH
- 体感でかまわないので、教えていただきたいのですが、大地の龍玉はどのクエストが出やすいでしょうか?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:38:00.68 ID:jT7lfLG2
- オンでラグが酷いときがあるのですが
これは4人のうち誰の回線が悪いのか判断する方法はありますか?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:40:47.98 ID:KTFxmdOc
- 広域化1で種・丸薬を使用した時に半減されるのは上昇値ですか?効果時間ですか?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:43:05.69 ID:MWueD9DV
- >>240
上位ダレンやってたらポンポン出たけど。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:45:50.71 ID:6gP6Tk86
- 闘技場のSランクがなかなか取れません
どうすればいいですか?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:47:37.32 ID:korIjQHY
- 鍵をかけない野良部屋を立ててギルクエのレベリングをしたいんですが
参加した人のほぼ全員が1回抜けしていきます
なぜ参加したのか、彼らの心理がわかる方、教えてください
MHF歴が長かったので野良PTプレイ時のマナーについてはある程度理解しているつもりで、
自分がなにか悪いことをした心当たりはありません
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:50:30.92 ID:69YQDE6n
- >>245
ギルクエのモンスがエリア1に居なくて延々歩かされたとか。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:51:28.29 ID:zpKl0c7q
- 攻撃力1323で斬れ味青と攻撃力1215で斬れ味白ではどちらが強いですか?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:53:04.97 ID:korIjQHY
- >>246
エリア1→2→3と移動し雑魚もいないのでマップには問題ないはずなんです
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:54:47.28 ID:xkahgX0u
- ソロ大剣だけど、ようやくHR解放。栄光武器欲しいんだけど、ドスランHR91でもいいんでしょうか?他にオススメギルクエありら古龍が良いって聞くけどソロで高レベル回せる気がしないんですよね。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:55:03.98 ID:1KZDGa9p
- >>245
・もともと1戦しかする気が無かった
・ギルクエの内容(武器防具)が気に入らなかったが一戦だけ付き合った
・改造関連(あなたがしてなくても改造目当てで入ったとか)
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:55:56.27 ID:ck/IdVBw
- >>247
赤ゲージ:ダメージ×0.5倍 属性×0.25
橙ゲージ:ダメージ×0.75倍 属性×0.5
黄ゲージ:ダメージ×1.0倍 属性×0.75倍
緑ゲージ:ダメージ×1.125倍 属性×1.0倍
青ゲージ:ダメージ×1.25倍 属性×1.0625倍
白ゲージ:ダメージ×1.32倍 属性×1.125倍
紫ゲージ:ダメージ×1.44倍 属性×1.2倍
攻撃力1323で斬れ味青の方が強い
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:56:30.98 ID:69YQDE6n
- >>248
エリア1にモンス居ないならレベルあげ付き合う気にならないよ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:57:59.13 ID:korIjQHY
- >>252
ボスモンスターの初期位置が1,移動先が2と3という意味です
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:00:32.36 ID:7XFH4SXl
- HR70でミラボレアスのクエストが出たんですが
旧作のようなクエ失敗後のダメージ受け継ぎはあるんですか?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:01:20.91 ID:ck/IdVBw
- >>249
歴戦装備が憎らしく思えてくるから素直に古龍にしときな
古龍以外だと狂竜化やら乱入やらザコやらがめんどくさいしさ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:01:43.26 ID:korIjQHY
- >>250
そんなもんなんでしょうか、ありがとうございます
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:01:41.48 ID:UjXSft4Z
- そもそもレベル上げに付き合うのが面倒だからじゃねぇの?
付き合う方にメリット皆無だし
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:01:47.21 ID:hzGrkTtU
- >>251
緑1.05青1.2の間違いじゃないの?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:03:00.81 ID:zpKl0c7q
- >>251
詳しくありがとうございます
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:05:02.20 ID:QKiEgfCy
- >>245
モンスが気に入らなかったとか、行ってみたら意外と強くてきつかったとか
ゴアシャガルやキリンクシャテオバサルあたりなら付き合うけど、ガルルガとかラージャンは苦手だから申し訳ないけど退出するわ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:07:29.60 ID:DmYVnP+y
- キリン睡爆ギルクエ用にネコの火薬術発動させたいのですが、
肉酒以外で確実に発動させる方法ってありませんか?
酔っぱらいを回避したいのですが。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:08:54.93 ID:xkahgX0u
- >>255
歴戦もでちゃうんですか。古龍のギルクエレベル上げはオンラインPTで手伝ってもらってるんですかね?古龍ソロは時間かかりそうだから、禿げそうな気がする。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:09:24.33 ID:korIjQHY
- >>260
>行ってみたら意外と強くてきつかった
これは確かにありそうです、ありがとうございます
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:09:53.03 ID:/zv7SrDO
- >>241
ラグについての話題が出た際に1人だけ「自分は何ともないです」と発言した人がいた場合その人の回線が原因の可能性が高い
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:11:45.24 ID:lYbU5K1S
- >>261
肉酒で酔っぱらったことなんてないけど
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:13:04.36 ID:bENUAVdX
- 酔っ払うのは日替わり悪運のときだけじゃない?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:14:10.88 ID:HhhD31ND
- おはようございます。ダレンモーラン討伐について質問のです。
銅鑼を使うタイミングと船頭から放つ槍発射のタイミングやコツなどありますでしょうか?またそれ以外で攻略のポイント、キモとなる点眼ありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:17:32.33 ID:ck/IdVBw
- >>262
テオ、クシャ、シャガルの91以上なら栄光のみ、らしい
(ラージャンもだけど他モンス乱入がうざい)
レベル上げは他PTのメリットが鎧玉くらいしかないし厳しいんじゃねーの?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:18:02.09 ID:DmYVnP+y
- >>265,266
ごめん、調べたらそうかも…
昨日1回だけ使ったのがたまたま悪運ついて盛大に勘違いしたと思われる
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:18:31.81 ID:MWueD9DV
- >>267
倒せないのか時間がかかるってのかによって回答変わるが
まず銅鑼はこっちにダレンが向いて体起こして乗っかって来ようとするときに使う。
撃龍は船の真正面のだいぶ向こうに見えるときになったらじっくり観察。
岩を飛ばしてくるので飛ばしたのが見えたらいた場所から離れる。
岩が落ちてきてから数秒待つと少し近い位置で頭を出すので
それは放置し、その後船の真ん前に頭を出してきたら即発射する。
そうすると真正面で腹に突き刺さるよ。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:21:22.51 ID:WyUNsQCV
- >>267
ドラを使うタイミング→体制変えて頭から突っ込んでくるとき。
槍発射→船の左前から正面衝突しようとするとき。2回潜ったあたりで起動。
攻略のポイント→とりあえず高速採取と砲術マスターつけて村クリアできるようになるといいよ。
youtubeにも動画あるだろうし或は前作のジェンモーランとほぼ一緒なのでそれも参考になるかも。
キモとなる点眼→目薬は関係ない。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:23:30.16 ID:CmOWZFJK
- 上位探索マラソンって、HR関係なしにレア3以上の武器が出るものなんでしょうか?
HR4でレア2以外見たことないので回数をこなせってことなんでしょうか
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:23:43.26 ID:zav9FzAK
- さびた破片を集めるには、探索の上位と下位のどちらを回すのが効率的ですか?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:28:06.09 ID:qai/wbmP
- >>272
上位探索でも傷ついたしか出ないので上位〜解放までは生産武器使ったほうがいい
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:32:04.42 ID:JRmDiIvH
- オトモの採取で、取得判定が行われるのはどこですか?
オトモの採取を待って、自分の採取をしたほうがいいのか悩んでいます。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:33:54.82 ID:CmOWZFJK
- >>274
ありがとうございました
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:35:18.14 ID:ck/IdVBw
- >>275
自分で採取した方がいいという結論に至った
オトモがサボってて、そこに蹴り入れてる間にポイントが消える事も多い
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:36:10.56 ID:fWVp+onN
- 金剛原珠:高LV(76以上?)のギルクエで採掘
ってテンプレにあるけどこれも危険度高い方が出やすかったりするの?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:39:57.82 ID:JRmDiIvH
- >>277
すいません、説明不足でした。
探索のお宝エリアなどの竜仙花を取る時なので、オトモ分も欲しいんです。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:41:03.72 ID:edKWIYsN
- 『脈動する爆心』なんですが、赤ティガの頭破壊してサブ達成で出ますか?
何回やっても出ない・・
よろしくお願いします!
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:46:59.00 ID:q5ud2U3q
- 男ドラゴンヘッドの見た目ってどんな感じでしょうか
ディアブロみたく角生えてますか?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:50:46.45 ID:pxyyoTnC
- 乗りの即失敗って怯み以外の原因はありますか?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:50:49.78 ID:HhhD31ND
- >>270-271
ありがとうございました。基本的に船が破壊されるか時間切れ→倒せないという感じです
敵さんの行動パターンは毎度同じなのでしょうか?またダレンに乗ったあとは ピッケル採取と至急爆弾設置、部位破壊、柔部ざく切りの他に大タル爆弾G使用できますか?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:52:29.94 ID:69YQDE6n
- >>279
過去作と同じならオトモの関知範囲に入ってから128フレームごとに判定して
発見すれば採取に入る
トレンド宝探しは判定間隔が減るのか、成功率が増えるのかどちらかはわからないがかなりの確率ですぐ採取してくれる。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:54:32.77 ID:69YQDE6n
- 質問の意味を勘違いしてた、すまん。
ガサゴソしてるときにはもう拾ってる
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:54:46.51 ID:ck/IdVBw
- >>282
壁の中、溶岩の上など進入不可エリア
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:00:05.46 ID:MNdMmx6z
- 集会所のクエストを
1.オフラインでソロ
2.オンラインでソロ
3.オンラインで2人
4.オンラインで3人
5.オンラインで4人
それぞれで、敵の体力、攻撃力、全体防御力は変化しますか?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:02:09.12 ID:vu18iSl+
- >>287
しません
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:02:54.94 ID:h9SuWaVQ
- すみません、>>227 どなたか分かる方いないでしょうか?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:04:15.67 ID:69YQDE6n
- >>289
未解禁
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:11:24.19 ID:0R0PtWCf
- きのう初野良したけど民度低すぎワロタ
HR解放したら装飾珠つけないのがトレンドなのでしょうか?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:12:13.00 ID:rY5DQ4+N
- MH4ってMH3Gより動きが若干滑らかに見えるんですが、これも30fpsなんですか?
時には60っぽく見えるときもあります。
45fpsとかそんなのがあるのですか?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:15:25.15 ID:k2cEGnIB
- >>291
野良は上手い方もいますが基本あまり期待してはいけません
ナグリ村まで辿り着けて無いんじゃないんですかね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:18:25.85 ID:HhhD31ND
- >>271
砲術マスターになるとどんなメリットがあるのでしょう?また飯食う時に出る猫の砲撃だか砲術というスキルを発動させるとオトモ共も大砲打ったりしてくれるんですか?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:23:07.85 ID:1nxkV9HL
- >>294
砲術マスターのメリットは大砲の弾を撃った時のダメージが大幅アップ
猫の砲撃術も似た効果でバリスタや大砲の弾のダメージがアップ
オトモたちは何もスキルつけなくてもバリスタ撃ってくれます
ネコのバリスタ術を覚えているオトモならなおよし
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:25:57.19 ID:h9SuWaVQ
- >>290
やはりそうでしたか…
ありがとうございました
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:26:09.59 ID:/g6VfJ2p
- 怒り食らうイビルジョーって麻痺しませんか?さっきイベントで麻痺ガンで言ってきたけど一度も麻痺しなかったです。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:27:01.33 ID:SfUbzG+8
- 普通に麻痺します
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:30:18.31 ID:8/jqSisi
- >>297
普通にシビレ生肉持ってった方がいいですよ
食われてこやしで抜けて移動する可能性大ですが
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:32:48.03 ID:/g6VfJ2p
- ありがとうございます。先ほどPTでホストじゃなかったからか、状態異常+2のレベル224発ほどを撃って麻痺しない
持ち込み睡眠レベル1,2で寝ないであきらめて貫通、通常に切り替えてました。
ソロで試してみます。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:33:04.45 ID:K7nujvZo
- >>286
背の低いモンスは高い段差にめり込みすぎてもダメ
断崖絶壁の飛び降りられない崖際もダメ
ティガみたいに転がりまくる奴は補正もかかってる様だけど
転がった先でPC着地点が進入不可位置にめり込むような場合もダメ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:37:19.79 ID:HhhD31ND
- >>295
ありがとうございました。攻略のアドバイスと合わせて実践したらいけそうな気がしてきました。
もひとつ「グラビモス」という岩にみせかけるヤツがいますが、グラビモスとサシで勝負するのに探索以外の村クエストでそれとおぼしきクエストがありません。どこのステージにいけばよいのでしょうか?ギルドクエストなるものにありますが、そこしかないですか?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:40:38.00 ID:iFuVlMzD
- 大剣の発掘リセマラを始めたんですが潔癖の付いた大剣/太刀がまだ一度も出ていません
潔癖はガンナー武器にしか付かないということでしょうか?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:44:23.27 ID:n44uAgyW
- >>286
>>301
ありがとうございます。
知らず知らずのうちに壁にめり込んでたかも知れません。
乗りチャレンジする位置にも気を使ってみます。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:44:53.56 ID:N/TPjYP3
- >>303
その前に何で大剣で潔癖欲しいと思ったん?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:46:08.69 ID:WbqyWNb8
- ティガ希少種ソロでやる場合の武器(生産)とスキルを教えて下さい
40分くらいねばって3乙してしまいます
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:47:23.28 ID:Cecu49Om
- >>302
バサルモスですな
ギルドクエスト専用モンスターになってます
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:48:38.58 ID:lQ10+hYh
- >>292
そもそもがMH3Gの頃から可変フレームだとか60fpsだとか言う話がちょくちょくあるけど
これソースがまったくない話。
滑らかに動いてるからフレームレートが上がってるとか言われてるだけで
モンハンの公式はもちろん3DSの公式アナウンスですらそんな話は出てなかったはずですよ
任天堂なりカプコンなりがフレームレートについて触れているソースがあるなら私も知りたいくらいです。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:49:56.06 ID:xMzerrkX
- >>238
ありがとう。いつも忘れてしまう
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:50:07.47 ID:NvLUrRyV
- オトモのトレンドを宝探しにして銀匙クエに行ってるんですが
ギルカのメインオトモの出撃傾向の宝探しの数が増えません
ひょっとしてDLクエはカウントしないのでしょうか?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:50:08.38 ID:Emt8EfaS
- グラビモスは地底火山289以外のエリアに移動しますか?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:51:38.78 ID:qai/wbmP
- >>310
サブタゲクリアだからじゃないの
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:51:54.74 ID:I2JPeX2g
- やっと大剣の生産武器を一通り揃えたので
発掘武器レア7を堀りに行こうと思いますが
これってギルクエじゃないのと出ないのですか?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:54:00.59 ID:xMzerrkX
- 飢餓ジョーは疲れたりしますか?痺れ生肉は基本は疲れてるときでないと飢餓ジョーは食べないですよね?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:54:18.93 ID:NvLUrRyV
- >>312
ああ!そうかもしれません なぜかやり遂げた気でいました ありがとー
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:54:23.61 ID:OuyOpjH6
- ネットで動画見てると樽爆弾を自分に当てて
エリアチェンジしてる方がいますが、
どういう意味があるのでしょうか?
マタタビ爆弾はオトモがあちこち行かずに、
敵がこっち向かうようにするっぽいのですが、、、
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:54:56.78 ID:N/TPjYP3
- fpsを気にする前にあのグラを気にした方がいいかと
>>313
逆に何で出ると思ったん?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:55:01.96 ID:K7nujvZo
- >>283
背中の後ろ側は柔い部分壊すと堅いとこばかりなので採掘したら
早めに船に戻って突進をつぶしたり腕を壊して背中の前側に乗ったりした方が良いかな
龍爆はどこでもいいんだけど、背中の前側に乗れるようになったら噴出口壊すのに使うのが良いかも
ジエンもそうだったけど柔い箇所は近接で殴ってダメージを稼げるので破壊王や爆弾で壊すのは少しもったいない様な気もする
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:55:28.73 ID:Cecu49Om
- >>306
私ガ性2ガ強匠細菌学で水ランス(ザクスシュラーマ)でソロでちまちまカウンターをやってました
ティガだし素直なので強走薬飲めば割と楽にカウンターできますよ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:56:04.07 ID:iaevsifZ
- 質問お願いします。
すれ違いでキリン亜種、原種同時ギルクエがボックスにはいってたのですが、
これって改造ギルクエでしょうか?
レベルは46です。
当方HR7の為クエを開けず確認出来ないので消そうかどうしようか迷い中です…
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:57:20.43 ID:Cecu49Om
- >>320
正規のクエストです。
Lv59以上は改造と判断してOKです。
- 322 :287:2013/11/05(火) 10:57:26.26 ID:MNdMmx6z
- >>288
ありがとうございます。
極端な話、同じ武器で全く同じように立ち回りを4人でやれば討伐時間は4分の1くらいになるんですね。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:57:58.46 ID:bHC8e2BI
- スキル 採取+2と採取マスターってどれぐらい効率が違うんでしょうか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:58:16.38 ID:K7nujvZo
- >>316
薬や種のみのしゃきーんモーション・リロードモーションキャンセルが主
マタタビはダメージがないのでその用途もある
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:58:27.00 ID:GcRVGm+p
- 剣士でフルチャージとか一般人からしたらゴミスキル以外のなにものでもないよな
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:58:29.27 ID:edKWIYsN
- >>280
お願いします
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:58:43.37 ID:Ru9w/m4E
- >>291
最低でも81以上のギルクエ
91までは歴戦混ざるしモンスターの種類によっては91超えても歴戦混ざるのでキリン亜種以上の危険度の奴上げるのオススメ
慣れると楽なシャガル、テオが人気だがいずれにしても栄光からレア7出る確率1%切ってるから頑張れ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:59:29.20 ID:udALn1O0
- 堅竜骨って誰が持ってますか?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:00:24.20 ID:F0uD6ukJ
- 刀匠珠ってレア?拾ったんだけど
匠と刀匠スキルってどちらの方が良いの?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:01:05.26 ID:Cecu49Om
- >>328
上位の飛竜
グラビだったりティガだったりレウスだったり
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:01:25.42 ID:K7nujvZo
- >>322
実際はソロだとそれにエリチャンの追いかけ時間が加わって長くなる
多人数だとエリチェン回数が減って体感では1/4以下になることが多い
ただし、攻撃箇所がかぶると位置取りで手数が減ったりするのでPTのバランスと腕次第
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:02:00.24 ID:Cecu49Om
- >>329
匠→斬れ味+1
刀匠→真打(斬れ味+1と攻撃力UP【大】の複合スキル)
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:03:17.23 ID:K7nujvZo
- >>325
フレーム回避と与ダメのひるみを完全管理して攻撃を受けないって立ち回りは可能
実践してる人もいるわけでゴミなのはあなたの腕
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:03:38.32 ID:udALn1O0
- >>330
ありがとう
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:03:42.11 ID:F0uD6ukJ
- >>332
上位互換という認識でいいんですよね?おいしすぎる気がするんですけど
あと刀匠珠は作成できないのでしょうか?wikiにのっていないのですが
- 336 :316:2013/11/05(火) 11:05:14.21 ID:OuyOpjH6
- >>324
なるほど
そういう意味なんですね
ありがとうございます
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:06:30.73 ID:4m/xpQSM
- ヘビィのwikiにクリ距離について以下のように記載されているのですが、
どの距離でもエフェクト同じですよね?
画面揺れる以外に距離の判断の仕方ありますか?
近い(貫通弾のみ) 100% 黄色
クリティカル距離 150% 黄色+閃光
やや遠い 100% 黄色
遠い 80% 橙色
遠すぎる 50% 火花
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:06:56.38 ID:NSv8DvFk
- >>280
ダラがサブタゲで天剣の龍玉出たことを考えるとレア素材も出るとは思いますが確証はちょっと持てません…
>>335
おいしすぎるスキルなので生産、取り外しはできません
ウカム胴やダラ胴や発掘胴に倍加をつけたりするのが一般的な発動のさせ方ですかね
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:06:58.55 ID:XgoVRgRO
- 砲撃マスターと破壊王がつく防具ってある?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:07:25.00 ID:I2JPeX2g
- 発掘武器は
流れとして探索クエでレア時にゴアとか倒して
クシャ・シャガル・テオ・ラー のギルクエ発生させて
その発生させたグルクエのレベルを上げて
発掘でおk?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:09:29.70 ID:NSv8DvFk
- >>339
頭 67 ゴールドルナキャップ
胴 119 2スロット胴
腕 119 ヘリオスアーム
腰 118 ゴールドルナコイル
脚 112 暁丸【具足】
護石 なし
装飾品 砲術珠【1】* 10
お守り無しで検索したからお守り次第で自分で考えてくれ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:09:33.27 ID:QKiEgfCy
- >>340
発掘リセマラ目的ならドスランでもバサルでもなんでもいい
クリア報酬で栄光や歪みが欲しいならそのあたりの古龍じゃないとだめだけど
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:10:07.31 ID:7zcbiGbE
- 集会7の金と銀同時クエなのですが、金を相手にしているとき
けむり玉の効果時間中かつ、銀が相当遠くにいる状態でも突然銀に発見されてしまいます。
単に自分が銀の補足範囲内に入ってしまったのでしょうか、それともそういう仕様なのでしょうか?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:11:02.41 ID:NSv8DvFk
- >>343
残念ながら塔はけむり玉無効です
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:11:44.32 ID:F0uD6ukJ
- >>338
取り外しできないのかー残念、刀匠珠が付いてたのは下位防具だったんですよね
ありがとうございました
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:12:49.73 ID:XgoVRgRO
- >>341
ありがとう
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:12:54.74 ID:K7nujvZo
- >>340
武器を出すだけならそれこそドスランボスでもレベルが上がれば出る
その他報酬・外見のこだわりでレベルを上げるモンスが変わる
レベルが上がりきったらお宝エリアが出るまでリタマラという作業になる
倒すのはあくまでその他報酬もほしいからって感じ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:14:15.25 ID:K7nujvZo
- >>343
レウスレイア夫婦にはもう一方の咆吼に気づくルーチンがあるとか何とか
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:15:28.55 ID:7zcbiGbE
- >>344
うわあああマジかあああ
ありがとうございます
ジョー2体は分離出来るから余裕でしたが、2頭同時は俺の腕でソロ攻略出来るんだろうか…
限界まで頑張ろう
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:17:25.43 ID:NSv8DvFk
- >>349
調合分の閃光玉でコツコツ分断するか睡眠武器で無理やり分断するか…
カウンターランスでなければ高級耳栓と毒無効は割と有用かと思います、頑張ってー
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:20:12.77 ID:K7nujvZo
- >>349
強壮のんでガ性2ランスかガンスで隅っこに引きこもる手もあるそうな
突進、跳び蹴り、サマソで削りあってくれるよ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:24:39.50 ID:sIJVzPw1
- 今回は弱特攻は微妙スキルと言われました
肉質が45以上のとこを殴らないと発動しないんですよね?
シャガル、テオ、クシャル、ジンオウ亜種、アカムの頭、キリン亜種の角は発動するでしょうか?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:25:26.53 ID:7zcbiGbE
- >>350
とりあえず閃光は調合分まで持ってきているので、次は睡眠分断試してみます。
とりえあず3回失敗して今しがた高耳はつけてきました…
>>351
そんな方法が!!!
どうしても無理だと感じたらそれでいくしかない…
残りクエは金銀とレイアレウス3頭狩りなんで、いざとなればプライドを捨てても穴埋めしちゃうぜ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:29:10.88 ID:uwCFwh3h
- 昨日ダレンに挑んでたら船の上で後ろから弾ぶち込まれて落ちたんだがそう言うヤツって多いの?
落ちたら「やってやったぜ!」って言われた丁度乗れる印が出てて3人乗りこんで自分だけ船底
気にしない方がいいんでしょうか
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:29:51.32 ID:I2JPeX2g
- レスありがとう
流れが分かりました
最後にバサル亜種の大剣ギルクエを出す場合は
探索のテツカ・バサル・ババコンガの大剣をクリアしたら
バサル亜種大剣のギルクエが発生する可能性があるということですね?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:30:56.09 ID:N75i0VzL
- >>352
シャガルジンオウ亜種キリン亜種は調べてもデータ無かったです
テオ→炎鎧無し時の首、腹への打撃、尻尾の弾属性
クシャル頭→どれでもOK
アカムの頭→どれでもOK
キリン原種→どれでもOK
ジンオウガ原種→どれでもOK
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:31:38.92 ID:iCD/fRLG
- ギルクエソロ用に激運装備を作ろうと思うのですが激運って歪おまや栄光武器防具の所の報酬枠も増えますか?
モンス素材の所だけなのかなって思いまして…
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:32:37.27 ID:N75i0VzL
- >>354
そういう奴もいる
基本いないから運が悪かったと思って諦めよう
>>357
増えないって検証出てたような
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:32:47.00 ID:qai/wbmP
- >>355
探索はあくまで探索
探索時の武器傾向は派生するギルクエに何の影響もない
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:37:53.10 ID:LuBP6SdM
- お守りマカ錬金するとき
1、天運に未知・神秘を1セット分ぶっこむ
2、肉クエ行く
3、鑑定して微妙ならリセット
ってやってるけどやり方あってるよね?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:40:26.57 ID:nNDa2LNp
- セイラーソックスは色変更で白地の部分は変えれますか?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:40:27.60 ID:I2JPeX2g
- >>359
レスありがとう
ということはとりあえず探索行きまくって
欲しい武器とモンスのギルクエを発生させることから
始まるんですね
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:41:25.02 ID:uwCFwh3h
- >>358
運が悪くても緊急クエは無事クリアできたのでHR上がったので満足です。
忘れて次行きます。有難うございました
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:42:07.96 ID:1bnWmWi8
- >>362
一番いいのは
ほしい武器とモンスターのギルクエを誰かから貰うだろうね
配布してたりもするし
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:43:33.33 ID:RcscXXd/
- へビィのカオスウィングのレベル1のときの攻撃力を知りたいんだけど
どうすればわかる?
現在レベル2で攻撃300 会心0、パワーバレル無しです
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:45:38.82 ID:sspLXpKp
- >>230
遅れたけどありがとうございます!
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:48:00.13 ID:ck/IdVBw
- >>360
肉クエの代わりに村★2新鮮なサシミウオを求めて の小金魚サブクリアというのもある
クリア後の時間がサブクリアの方が短い?とかなんとか
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:49:38.66 ID:w5EaxwaY
- >>102
大剣やハンマーが楽かな
基本顔の前で様子を伺い、スキあれば攻撃→顔の前に戻る
これで倒せるよ
尻尾切りたいなら尻尾先辺りは振り向き噛みつき届かないからアンチ
耐暑・頑強・抜刀技/力・高速研辺りはあると便利
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:52:32.75 ID:I2JPeX2g
- >>364
ありがとう
無料で配布とかしてくれるんですか?
ギルドクエスト交換・配布スレだと
交換しかないので・・・
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:54:00.40 ID:VtOpJZn1
- ギルクエレベル91とレベル100ではお宝エリアでの採掘に量や質の違いが有ったりするんですか?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:57:52.89 ID:K7nujvZo
- >>370
お宝エリアの出やすさがレベル依存みたいだからそのくらいかしら
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:59:35.04 ID:qkHsbPWY
- ハンマー/笛のギルクエってずっと笛しか出なかったりする場合もありますか?
両方出ますよね…?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:03:34.27 ID:1bnWmWi8
- >>369
対応してる武器のスレの避難所とかで配布してたりもするよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:03:59.46 ID:/0a/+4td
- >>235
遅レスながらありがとうございます
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:04:50.45 ID:69YQDE6n
- >>365
とりあえず、お前カオスウイングは285
発掘武器は初期攻撃力変動するし
カオスウイングは生産品もあるから
ちゃんとそう書くように
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:15:26.20 ID:9ckGjIgT
- 高級耳栓が必要なモンスターって誰ですか?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:15:45.39 ID:9FK+06X+
- ダラ・アマデュラの扇刃を狙っていますが未だに一度も確認していません
wiki通り光沢消えから二段階破壊?をしています。
背中破壊は2段階目は背ビレが砕けて少し白いのが見えるので間違いないでしょうか
単純に運がないだけだったら泣きそうだ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:18:03.46 ID:nyWEN/Fr
- 攻撃upとフルチャは重複しますか?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:19:30.03 ID:fGOB7ifF
- スラッシュアックスの発掘武器を欲しいのですが
どのモンスターのギルクエでも良いのでしょうか?
蔦ランボスが楽だと聞いたのですが
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:20:29.48 ID:69YQDE6n
- >>377
根元からポッキリ折れたら破壊完了
>>378
重なる
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:21:14.34 ID:f49kKYIA
- Sランク装備(レイアS)を最大値まで強化する場合、1部位あたり重、真、それぞれ
何個づつくらい必要でしょうか?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:21:16.24 ID:nyWEN/Fr
- >>378
わかりにくい表現でした
重複発動しますか?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:21:34.92 ID:K7nujvZo
- >>376
http://mh4g.com/book/
ここのモンスター名の横の”咆吼"が大の奴
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:22:28.33 ID:nyWEN/Fr
- >>380
どちらも発動するということですね!
ありがとうございます
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:23:02.50 ID:69YQDE6n
- >>379
採掘リセマラするなら何でも良いが
倒せるならクリア報酬で発掘武器が出る古龍の方が効率が良い
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:24:32.33 ID:9FK+06X+
- >>380
扇刃は確率低いのでしょうかorz
ありがとうございます
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:28:27.98 ID:fGOB7ifF
- >>385
古龍ですか!ちょっときついですが挑戦してみます
ありがとうございます
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:31:40.14 ID:gAFSsgL2
- 上位に行くまでチャージアックス一筋だったのですが、
他の武器も試したくて武器ツリーを見たらあまりの多さに辟易しています
見た目で選んだら強化してもハズレだった、ということはありますか?
wikiでおすすめ武器を見たりするのはあまりしたくないので…
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:36:27.17 ID:6j7+Qy2A
- >>281
黒と銀を基調にした正統派フルフェイス
目はガンダムみたいで格好良い
…と思いきや頬に馬鹿でかいエアロパーツみたいなのが付いていてかなり頭でっかちになる
昔のシリーズからの復活装備なので画像検索すれば色々出て来ると思うよ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:37:24.12 ID:ouS61OWC
- >>388
wikiで派生やオススメ見たくないなら、
あらかじめ山ほど素材用意しておいて、
生産から最終強化まで一気に作って見た目か性能か不満ならリセットするしかないわな
そんなことする意味があるかは知らん
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:37:50.69 ID:jrZWo0aZ
- >>388
そりゃ見た目と性能にはなんの関係も無いですし
あとwikiでおすすめ武器見るのをためらってるのにここで聞く意味がわからんのだが
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:43:28.93 ID:1zPOQug/
- 通信関係の質問もここでいいですかね?まずければ誘導願います
友人とオンラインでプレイしようとしたところ私が頻繁に落ちてしまいろくにプレイできずでした
使用してるのはスマホ用にと買ったロジテックWi-Fiアクセスポイントを有線ルーターからひっぱって使っています、ニンテンドーの動作確認はホームページで確認したところありませんでした
黒wikiにものってるエラーコードが出てしまったのでアクセスポイントの問題かとはおもうんですが、例えばPCに繋げるUSBアクセスポイントなど使えば改善の見込みはあるでしょうか?純正のWi-Fiネットワークアダプターの方がオススメですか?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:44:11.07 ID:MWueD9DV
- >>388
ハズレの武器など存在しない
ただ使い勝手の上で他のがいいなんてのはいくらでもあるがな。
そもそも武器の強さはラクに倒すためのもんであって
ラクしないで倒す気があるなら何でも時間切れ以外は倒せる。
ラクしたいならwiki見たくない理由も分からない。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:47:43.57 ID:MWueD9DV
- >>392
アクセスポイントのせいならそれを変えるしかない。
個人的には有線ルータを3000円ぐらいの無線ルータに変えるのが一番ラクだろう。
任天堂サイトに乗ってる対応してる奴にもあるだろうし、
ルータにもDS対応とかかかれてるものがある。
有線ルータと無線アクセスポイントの相性もあるし
ネットワークの設定にも原因あるかも知れないし環境分からないから何ともいえない。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:50:46.18 ID:b/Bq05bv
- mh4で3作プレイしてるけど未だ胴系統倍化の意味がわかんないのでわかりやすく懇切丁寧に教えてください
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:52:33.32 ID:UPjyjk2Y
- >>395
胴のスキルポイントが倍増する
1つつければ2倍、2つつければ3倍となっていく
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:52:38.94 ID:+Yv1tji+
- >>395
胴に装備しているものと同じスキルポイントがつきますってこと
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:53:38.67 ID:NFZBjKOw
- 投げナイフの調合を埋めたいのですが、どのサブクエ達成で出ますか。出来れば楽なのが嬉しいです。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:54:50.84 ID:/vFOTkM4
- 大神でシャガルの完全拘束をしてるんですがスタンが安定しません
安定させる方法ってありますか?
睡眠→麻痺→スタン→睡眠でやっててスキルは
サイレンサー大神に反動2、状態2、装填数、ボマーです
それか睡眠→麻痺→睡眠→激おこ→麻痺なら出来ると思うんですが、火力盛りヘビィ3だと倒しきれますか?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:55:18.87 ID:MWueD9DV
- >>398
サブクエ達成より手配上手発動させて即発動した上で投げナイフ出してくれる村5のレウスクエやって
リスト埋めたらリタイアすんのが一番早い。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:55:37.83 ID:+Yv1tji+
- >>398
2 名前:名無しさん 投稿日:2013-09-22 08:02 ID:ISBztd/S
酒×魚で手配上手を発動させて村★4ネルスキュラへいく
クエストが始まるとすぐに追加支給品が届くのでその中の投げナイフを調合
調合が終わったらリタイア
過去作からの仕様で調合リストはリタイアしても埋まります
だそうです
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:56:47.06 ID:NFZBjKOw
- >>400
ありがとうございます、早速埋めてくることにします。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:00:20.80 ID:b/Bq05bv
- >>396
>>397
うーんじつはその意味がわからない
例えばもらえませんか?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:01:37.65 ID:RKqYGLp3
- >>403
そもそもスキルポイントって何だかわかってる?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:03:25.64 ID:MWueD9DV
- >>403
これで分からんなら多分スキルポイントが分かってないんじゃねえのか?
そもそも胴の防具何付けてるのか言えよ。
そいつを例にして回答出来るだろう。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:03:30.15 ID:CJPVXzOl
- 3作もプレイしておいて今の説明で理解出来ないとか最早釣りを疑うレベル
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:04:23.75 ID:b/Bq05bv
- >>404
10になったら距離upってやつですよね?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:04:30.96 ID:MWueD9DV
- >>406
こんなところでこのレベルで釣ってる奴がいたとしたら脳みそがトコロテンで出来てるとしか思えんな。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:05:24.47 ID:b/Bq05bv
- ゾディアス一式着てます
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:05:32.84 ID:UTmOFV23
- >>403
どこまでやってるか知らんけど、アロイくらいは加工屋に並んでるか?
これの脚がたぶん最初に作れる胴系統倍化だと思うけど…
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:05:51.92 ID:O9f6bHVv
- 狂竜化で動きが速くなるとかよく見るけど
全然そんな風に感じません
特定攻撃にウイルス付与と一部肉質硬化はわかるけど
本当に速くなってるの?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:07:41.07 ID:UTmOFV23
- >>409
ゾディアス着てるならステータス見たら分かるだろ…
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:08:10.03 ID:jrZWo0aZ
- >>411
ただ速くなるんじゃなくて、動きに緩急つけてくるようになる
だからいつもの慣れで回避しようとするとめちゃめちゃ遅い尻尾振りに当たったり、
離脱のタイミングが遅すぎて突進に轢かれたりっていう事故が起こりやすくなる
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:08:40.02 ID:K7nujvZo
- >>403
スキルは合計で+10以上から発動(マイナススキルも-10から発動)
胴に+2付いてれば倍加一部位に付き+2、+1なら+1される
胴に付いてる装飾品分も倍加するので+2の装飾品を頭・腕・腰・脚で全部倍加すると2+2+2+2+2で+10になる
胴の元々付いてるスキルも倍加するので胴に+2、胴の空きスロット2装飾で+3すれば+5になり
1部位倍加で5+5=+10発動、2部位倍加で5+5+5=+15発動になる
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:09:23.73 ID:tGPXbMZ9
- >>403
スキルっていうのは装備の各パーツ(腕や胴、足など)とかお守り、装飾品に割り当てられたスキルポイントの合計値で発動する
例えば砥石高速化はスキルポイントが10溜まると発動する
一式装備だと特定のスキルが発動するようにポイントが各パーツに割り振られてる
しかし慣れてくると一式では発動しない組み合わせのスキルが欲しくなるので、一式以外の使い方をするようになる
そこで胴系統倍加があると胴装備であるスキルポイントを稼いで他のパーツでその他のスキルポイント稼ぐ必要が出てくる
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:09:30.69 ID:b/Bq05bv
- 休憩終わるんでまた後で続きお願い
この際だからちゃんと理解したい
全力以外で聞けないもん
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:10:09.33 ID:K7nujvZo
- >>411
一部モーションのキャンセル、フォロースルーの省略などで擬似的に早くなってる例が多い
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:10:11.02 ID:bENUAVdX
- >>416
授業がんばってね^^
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:10:48.02 ID:oB08aX66
- クシャ宝玉狙うなら基本にある天晴と弱い村あたりで回数やるのとどっちがいいんだろうか
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:11:53.16 ID:NNwO1tHO
- 刀匠 3
怒 1
攻撃 -4
スロ 1
の胴体防具があったとする
胴系統倍加を1箇所付けると
刀匠 3×2=6
怒 1×2=2
攻撃 -4×2=-8
となる
胴系統倍加を2箇所付けると
刀匠 3×3=9
怒 1×3=3
攻撃 -4×3=-12
となる
3箇所だと×4だし4箇所なら×5になる
この倍加効果は珠で付与されたスキルポイントにも効果がある
よって、研磨種を胴体に一つ付けて胴系統倍加を4つ装備した場合
高速研磨のスキルポイントは2×5=10となり、一つの珠でスキルを発動させる事ができる
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:13:17.94 ID:nPwPkpGd
- オンで対象モンスターにダラアマ無いんだけど、ダラアマ連戦行きたい時みんなどうしてるの?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:13:35.82 ID:qai/wbmP
- >>409
ゾディアス胴は潔癖3剣術(ガンナーなら装填数)2乗り-3
腕と腰が胴系統倍加で3倍、つまり潔癖9剣術(装填数)6乗り-9になってるのがステータス画面見ればわかるだろ…
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:13:55.52 ID:tGPXbMZ9
- >>416
レスつけとくからあとで確認しろよ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:14:38.59 ID:qai/wbmP
- >>421
達人
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:15:16.67 ID:K7xDk7Lq
- 火竜の紅玉って上位のレウス以外でもドロップするモンスターは居ますか?
居るのならば、是非教えて下さい
よろしくお願いします
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:15:54.92 ID:NNwO1tHO
- >>421
クエ出てる人が貼る
誰も出てなければクエリタ回して出す
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:16:24.59 ID:qai/wbmP
- >>425
レウス亜、レウス希
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:17:06.00 ID:CJPVXzOl
- すげぇ・・・過去作経験者が今更スキルポイントについて説明を受けてる・・・w
嘘でもいいから「今作でモンハンデビューした初心者です」って言っておけば良かったのにww
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:17:36.45 ID:RKqYGLp3
- >>409
ゾディアス一式装備から、腕と腰を装備解除して、スキルポイント一覧で胴のポイントを見てみろ
そしたら腕を装備して、一覧で胴のポイントを見ろ、2倍になってるだろ?
次に腰も装備して一覧を見てみろ、3倍になったろ?
そういうことだ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:18:02.79 ID:hzGrkTtU
- オンで不屈ってヤバいっすか?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:18:42.77 ID:/wjKJuIi
- >>425
レウス種のみ。(原種・亜種・希少種どれでも)
レウス種なら尻尾剥ぎ取り、落し物
頭部位破壊報酬・捕獲報酬・サブタゲ達成報酬(レウス種のみのクエ)でもでる
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:18:54.75 ID:A6jwd3IW
- っていうかゾディアス着ててわかんないってのがびっくり
ゾディアス倍化だったよな確か
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:20:58.39 ID:5nzK2A+T
- ネコの火薬術とボマーって効果重複しますか?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:22:49.74 ID:nPwPkpGd
- >>426
いやそうじゃなくて、何回もダラアマ張ったら廻りの人に迷惑じゃん。対象モンスターにダラアマあれば心置きなく何回もダラアマ行けるのに・・・
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:23:03.61 ID:oB08aX66
- >>433
そも効果が違う
火薬術は爆弾のグレードが一つ上がる、Gはそのまま
ボマーは爆弾のダメージが1.5倍になる
よって重複する
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:25:34.23 ID:CJPVXzOl
- >>434
募集ハンターの項目を「達人」にしてターゲット選んでみ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:25:48.71 ID:/wjKJuIi
- >>430
スキル発動のためにわざと乙るなら止めるべき
乙ったときの保険、勝手(余りスロ)で勝手に付くになら、
効率部屋とかじゃない限り気にしないでいい。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:27:22.54 ID:5nzK2A+T
- >>435
1.5倍でしたか
1.3倍かと思ってました
あざます!
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:29:21.93 ID:NNwO1tHO
- >>434
ああ、ごめん勘違いしてた
他の人が言ってる通り、対象を達人にしたらダラが選択肢に現れるよ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:29:46.55 ID:/EEzyC5c
- お目当てのギルドクエストを狙う場合は討伐→(お目当てが出なかったら)リセットの繰り返しでいいんですよね?
3回ほどやって全部同じ結果だったんですが、クエストを回さないと派生の方も再抽選されないっていうことはないですよね
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:31:06.32 ID:/lMzdoKz
- 発掘装備の見た目は研磨するまでは確認できないのでしょうか?
何割かの確率で新デザインの防具が出ると聴いたのですが毎回結晶が必要なので大変です
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:34:24.74 ID:HhhD31ND
- >>318
お礼遅れてスミマセン
ありがとうございました。今とりあえず砲撃マスターになれました。船が潰されて終了するパターンが多いので守備重視で行ってみます
採掘ポイントは1箇所ですかね。あと腕破壊はバリスタ弾を狙うんでいいのでしょうか?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:34:29.14 ID:KgLM/Ysd
- 麻痺ガンナ目指してるんだけどおすすめの銃ってありますか?
(HR解放後で)
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:36:36.89 ID:aPoImsdY
- >>437
やはり死んだら迷惑ですもんね
うわぁ頑張ろう
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:37:17.42 ID:HDBNHlC6
- ライトボウガンの略称でパラソルってなんでしょうか?
属性弾(物理1〕にクリティカルか意味ありますか?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:38:11.70 ID:ObG9up0w
- >>440
それで合ってるけどモンスターごとに出現するギルクエ違うから確認しとけよ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:39:27.96 ID:7cW6EWuf
- 摩訶不思議してるんですがいくらやっても未知が神秘になりません
未知を入れても神秘にはならないのでしょうか?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:39:43.05 ID:KAZq+n8S
- >>441
研磨グラ確認したらリセットじゃだめなのかい?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:41:01.76 ID:OfXgtSFr
- >>441
研磨しますかでX押すと見た目の確認出来る
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:41:29.30 ID:owC02s3R
- >>441
研磨する装備を選択した後Xを押せ
プレビューが見られる
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:41:43.68 ID:6mPxv02q
- >>447
未知1龍2混ぜてやってたが、低確率で神秘はつくれたよ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:42:07.85 ID:jrZWo0aZ
- >>447
確率が低いだけで普通になるよ
更に言うなら神秘3つブッ込んだところで神秘が必ず出るわけでもない
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:43:38.46 ID:7cW6EWuf
- >>451
>>452
ありがとうございます
ひたすら肉屋のバイトしてきます
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:44:32.02 ID:dFTytBLK
- プーギーの服で裸の王様って今回はないの?
というかプーギーに服いらんだろ…巣の豚触らせろよ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:44:59.65 ID:Y1qRBn6c
- >>453
魚屋に転職しろ そっちのが早いぞ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:45:21.09 ID:KAZq+n8S
- >>450
知らんかった……。恥ずかしいぜ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:45:41.34 ID:2KRKjE7c
- 狩猟笛で質問です
A攻撃だと味方はのぞけるのでしょうか?
X+Aの吹っ飛ばし注意はよく書いてあるのですが
その他の攻撃の場合、気にせずして良いのでしょうか?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:48:05.28 ID:7cW6EWuf
- >>455
魚屋小金魚足りないんですよ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:49:18.73 ID:nPwPkpGd
- >>436>>349
マジすか?すいません。ありがとうございます。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:49:36.40 ID:CJPVXzOl
- >>458
バイトのネコに獲ってきて貰え
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:50:09.40 ID:YQi/yicT
- >>458
サブタゲサシミウオ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:52:01.97 ID:p+h71V9t
- >>443
lv1を撃つのか2を撃つのかで違ってくる。
lv1は調合が楽。ネムリ草は店で買える。速射出来るアイルーで良いと思う。連射+1はつけたいとこ。
ぶっちゃけ状態異常は気休め程度。必須では無い。
lv2はゲネポスの麻痺牙調達がネック。問屋に頼む事になる。
装填数UPと無反動で撃つために反動軽減が必須。サイレンサーの有無と持つ銃により+2か+3かは分かれる。
こちらの場合は麻痺弾lv2を元々2発装填出来るならなんでも良い。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:52:21.19 ID:7cW6EWuf
- >>460
まずネコを厳選するところからか………
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:53:50.67 ID:Djx06T2L
- >>457
狩りピーかどうかはあんま関係ない
動きが大きくて味方を巻き込みそうな攻撃はどの武器も要注意
ハンマーとかは食らったらぶっ飛ぶからわかりやすいだけで他の武器もけっこう転ばせてる
なのでどの攻撃が〜というよりは単純に動きが大きいなら気をつけようねって話だよ
個人的にはハンマーや狩りピは優先的に頭殴る武器だしナーバスになるくらいならある程度はぶっ飛ばしてもらって構わない
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:56:24.02 ID:qkHsbPWY
- >>372をオナシャス…
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:56:43.46 ID:oZ6/h8jh
- >>448,449,450
ありがとうございます、確認できました!
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:58:47.86 ID:K7xDk7Lq
- >>431
丁寧にありがとうございます
がんばってみます
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:03:54.36 ID:SLUnhJYR
- >>465
両方でるゾ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:04:24.25 ID:Sj+6hWn1
- >>465
両方出るよ。ランダムだからどっちかが偏って出続けることもよくあるが
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:04:51.16 ID:BGpHZQHf
- 土蜂の子ってどこで集めればいいですか?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:04:49.26 ID:MWueD9DV
- >>419
イベクシャやったら3回に1回はボロボロ落ちるよ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:08:48.33 ID:WhHzdvjV
- 集会所にはガルルガ狩猟のクエは出てこないですか?
ギルクエ使うしかないのかな
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:09:06.00 ID:MWueD9DV
- >>463
厳選ってほどの事でもないだろ。
小金魚狙い持ってる奴をすれ違いで見つけて雇用するだけ。
山手線一周乗ってたら0から満タンになるほど貯まるぞ。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:09:22.67 ID:qkHsbPWY
- >>468-469
すまない!助かった!
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:10:48.48 ID:MWueD9DV
- >>472
ガルルガ、ランポス、クック、バサル上位なんかはギルクエ限定のはず。
クックの地獄耳2個集めようとしてギルクエ31から50までかかったわ。昔。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:11:37.93 ID:Y1qRBn6c
- 山手線前提かよ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:14:04.83 ID:+Yv1tji+
- 今作でも剥ぎ取り回数増やせばケルビの角の無限剥ぎ取りは可能ですか?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:14:21.69 ID:MWueD9DV
- >>476
別に山手線はそれが一番簡単に貯まるから言っただけで
ある程度の都市なら1日ぷらつくだけで貯まる。
一番簡単に貯まるのは土日アキバヨドバシを上から下までふらつくだけで
20ぐらい来る。
人があんまりいない田舎住まいなら泣きながらネコ基地通うしかないな。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:15:22.42 ID:3C7xjskQ
- ゴルルナ着て来たら、「ゴルルナ(笑)」「消えろ寄生」と言われました
スキルは精霊加護、破壊王、激運、業物、砥石です
相手のスキルは回避距離、回避2、早食いでした
おかしくないっすか?
確かに激運つけてますけど、業物、砥石、破壊王とそれなりに使える
スキルはつけてきたつもりですが・・・
ちなみに雷属性攻撃のモンスではありません
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:15:31.51 ID:OwFFuhhd
- オンのギルクエやってたら刀匠付きの御守りが出ました
舞踏家や剛射なんかも出るもんなんでしょうか??
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:17:23.50 ID:cOeOWKSz
- ゴルルナ着て来たら、「ゴルルナ(笑)」「消えろ寄生」と言われました
スキルは精霊加護、破壊王、激運、御守りハンター、採取マスターです
相手のスキルは回避距離、回避2、早食いでした
おかしくないっすか?
確かに激運つけてますけど、御守りハンター、採取マスター、破壊王とそれなりに使える
スキルはつけてきたつもりですが・・・
ちなみに雷属性攻撃のモンスではありません
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:18:28.87 ID:3C7xjskQ
- >>476
東京観光と思って行ってみ
まあ俺は電車乗るのだるいから、東京駅か品川駅か渋谷駅か秋葉原駅に降りて、
ちかくのカフェでやってるけど
1時間で大体40〜50人は来るww
ギルクエも溜まりますぞ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:19:31.56 ID:iABBtK3A
- オンライン集会所でパスワードを変えたい時、
部屋を維持したまま変えれますか?
一度部屋を立て直さないと無理ですか?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:20:12.90 ID:CJPVXzOl
- >>473
すれ違いなんて利用する必要すらない
DLCで配信している奴らとストーリー上で確定で雇える奴らだけで十分集められる
- 485 :ダレン攻略をお訪ねした者:2013/11/05(火) 14:22:47.78 ID:HhhD31ND
- 大砲とバリスタと槍のみでダレンモーラン倒せました。アドバイスいただいた頼りになるアニキ方ありがとうございました。
でもって緊急キリンとかいうふざけた奴を狩れと言われたので調べたら結構貴重な存在で二度と出ないとか。ギルドクエストで出すしかないというコメントを多く目撃しました。
基本的に一度戦ったら2度は出ないと考えた方がよろしいので?
「探索で出現するようになりました!!」と出るまでやり直した方がいいのですか?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:22:59.09 ID:aK2g3LXT
- >>481
釣り乙
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:24:20.66 ID:fe0AG97/
- 蒼刃剣ガノトトス 攻撃864 水320
ザザッシュブレイド 攻撃720 水680
ではどちらがダメージ効率いいんですかね?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:24:37.92 ID:LvsomJ5n
- オンラインで仲間の体力回復させるのってどうやるの?
後、モンスターを発見した時のサイン出すときも
もう一つみんなチャットは3DSでやってるの?やりにくくない?
顔文字とかも見るから本当に3DSだけでチャットうってるのかな?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:25:26.36 ID:3P/cXq2e
- >>485
それクリアしたら探索に出るようになるからさくっと倒しちゃっていいと思うよ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:26:20.93 ID:MWueD9DV
- >>485
探索でゴマ狩ってたらギルクエでキリン出たりするはず。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:26:55.20 ID:MY0B1FYG
- テオのギルクエ狙ってるんですが全然出ません
回数は
レア:ゴア7回 ガルルガ10回(リセマラとまわしてだし物の合計)
通常:レウス亜5回
くらい討伐してます
派生してもゴアガルシャガくらいで出て来ません
何か間違っていたり施行回数少ないなどありますでしょうか
もう一つ何処かの個人サイトで
「テオのギルクエはレアゴアの探索にいきメニューから『拠点に戻る』ででる」と
あったのですがこの方法ででるのでしょうか
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:26:58.25 ID:32uqtc0M
- これから3dsの本体も買う予定なんだが
デカいLLと普通のDSどっちがやりやすい?
ちなみにずっとPSPでやってた
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:27:00.92 ID:8bJCt8dt
- >>485
キリンは探索に出なくてギルクエのみなのでガルルガとかゴマとか狩ってればでる
すれ違いでけっこう配ってる人もいる
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:27:00.61 ID:+Yv1tji+
- >>488
味方の回復は生命の粉塵というアイテムか
広域スキルつけて回復薬飲んでるか笛など
サインはメニューを開いてX
顔文字に関しては登録してるのかもね
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:28:28.79 ID:+Yv1tji+
- >>492
俺はLL派
外では3DSとかよく聞くけど
俺は外でもLL
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:29:48.73 ID:MWueD9DV
- >>492
昨日まで普通の3DS、昨日LLに変えたけどどっちでも慣れたら変わらん。
強いて言うなら画面デカい分LLのがドットの荒さは気になるけど
下のタッチパネルのボタンは明らかに押しやすい。
ワールドマップの町に行くとかマイハウスとかなんであんな縦が細いのかと思ってたが
LLだと押しやすかったわ。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:29:54.98 ID:LvsomJ5n
- >>494
ありがとう
回復は容易にできないのですな
サインのやり方わかっただけでも大収穫です
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:30:29.36 ID:a/7n0HSW
- 片手剣における、バッシュと盾コンの違いをおしえてください。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:31:44.93 ID:+gxPa6aw
- 乗り中に棍の人がよく虫攻撃を、ボウガンの人が状態異常弾を撃っているのを見るのですが
この二種類の攻撃だけ、乗り妨害にはならないという事ですか?
他にもあれば教えてください
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:33:11.75 ID:3C7xjskQ
- >>492
LL一択
無印はそもそも画面が小さすぎ
LLはスピーカーが糞で、さらにスラパも指を破壊するという設計だが、
そもそも近接ならスラパいらないし、音が気になるならイヤホンつければ
いいだろ、っていう
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:33:45.41 ID:Sj+6hWn1
- >>463
配信オトモの三毛猫戦隊に小金魚狙いが2匹いるからそいつらでいい
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:35:29.87 ID:+gxPa6aw
- あと>>173もよろしくお願いします
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:35:58.18 ID:MWueD9DV
- >>499
状態異常弾は知らんが虫はダメないから問題ない。
ようは乗ってるモンスター怯ませたら乗り解除になるから
ダメ与えるのがよくないだけでダメない攻撃は構わない。
例えば寝ない程度の睡眠弾とかはセーフだろうな。
ついでに言えばペイントボールとか捕獲麻酔弾とかもダメないから問題ない。
やる意味ある時少ないが。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:37:30.32 ID:CJPVXzOl
- >>499
どちらもその攻撃でタイミング悪く怯みが発生すれば、普通に乗り妨害になる
単に乗り成功のダウンに備えて、エキス集めや状態値の蓄積をしているだけだと思われる
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:37:53.18 ID:2KRKjE7c
- >>498
盾バッシュは↑AA
盾コンはXXX
共に最後に出る攻撃がそう呼ばれてる
オトモ相手にやっても吹っ飛ぶので確認すると良いかも
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:38:03.55 ID:3C7xjskQ
- >>491
テオはぶっちゃけそんな出ない。根気よくやるしかない
>>498
バッシュ・・・スラパ→+A
盾コン・・・X連打の最後
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:38:17.88 ID:8bJCt8dt
- >>499
それらはダメないから怯まないと勘違いされるだけで怯む、というかダメあるし
怯まない攻撃はないよ(ペイントや印弾は微妙)
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:38:24.18 ID:UTmOFV23
- >>492
個人の好みで変わるんでどっちがいいとかは本人次第としか…。
3DSやLLなら試遊台置いてあるとこ結構あるし実際触ってきた方がいいかと。
自分はLLでやってるけど、3DSと比べて画面は大きいが引き伸ばされてるだけだから
若干荒さがあるってのと音が劣ってる。でも画面大きい方がいいのでこっちで満足。
手がデカイんで3DSだとちょと小さいってのもあるけどね
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:39:03.22 ID:Sj+6hWn1
- >>498
バッシュ:盾殴り→バックナックルの俗称
スライドパッド入力+A→Aで出る、人を吹っ飛ばすので封印推奨。使いどころは無いわけではないがかなり限定的
盾コン:剣盾コンボの俗称
横切りの後Xで出る、というかX連打して出している人が殆ど、人をこかした後吹っ飛ばすのでマルチプレイで使ってはいけない
ダメージ効率的にも良く無いので使うと地雷認定一直線
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:39:16.56 ID:/EEzyC5c
- >>446
ありがとうございます。確認してきます
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:39:39.05 ID:2KRKjE7c
- >>464
参考になりました
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:39:46.41 ID:CJPVXzOl
- >>503
>虫はダメないから問題ない
は?虫がノーダメなら何の為にパワーというステータスがあるんだよ?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:41:26.53 ID:Dp5Xr/xM
- >>507
ペイントや印弾はダメ0だ1すらない
虫なんてそれだけで討伐可能な程度の火力あるんだけど何故か無いと思ってるやつ多いな
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:41:24.49 ID:8bJCt8dt
- >>503
適当すぎワロタ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:42:59.02 ID:a/7n0HSW
- >>505-506&>>509
ありがとうございました。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:43:16.61 ID:3C7xjskQ
- PSVで出せば全て解決だったのに、3DSなんかで出すからこうなる
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:44:20.04 ID:xFnJClKJ
- >>492
要は慣れだから、やり易さは変わらん
画質が良い
コンパクト
LLが電子辞書っぽいから3dsにした
好みでええんちゃう?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:45:47.01 ID:m6v5//Qu
- 同僚に誘われて始めたんですけど皆と離れて遊ぶのはどうやればいいんですか?
ネット環境無いと無理ですかね?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:46:49.84 ID:V4RZQpY2
- さびた塊は下位火山ででますか?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:49:58.29 ID:NNwO1tHO
- >>483
銅鑼ねーちゃん
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:53:53.10 ID:5YSxCiet
- >>503
知ったかぶりが適当なこと言うなよ
操虫棍使ってないやつってその程度の認識なんだな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:55:31.83 ID:w5EaxwaY
- >>369
レベルあげ手伝うとくれる人多いよ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:56:18.42 ID:GhBXkmsu
- >>521
ID変えて何度も叩くな間抜け
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:57:52.26 ID:3C7xjskQ
- >>518
そんぐらい自分で考えろよ・・・
同僚とフレ登録してオンでやれば離れてても遊べる
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:58:44.79 ID:5YSxCiet
- >>523
なんでわざわざ変える必要があるの?wwww
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:00:54.09 ID:9NzaubjH
- 陽翔原珠のいい集め方教えて
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:01:10.62 ID:5YSxCiet
- >>518
×同僚
○同級生
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:01:56.23 ID:Rp6Ta33l
- 改造ツールを使ったかどうかってどうやって見抜けばいいの?
職場にダウンロードで買ってやってるのがいるんだけど怪しいんだよね
そこそこの防具や武器持ってる割にそんなに上手くない
プレイ時間も100時間ちょいだったりする
自分で改造する技術とかないだろうから
ヤフオクとかで落札して他人に頼んだっぽい
ギルカとか見てもさっぱりなんだか、どこらへんで判断すれば良いのか教えて
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:02:50.83 ID:69YQDE6n
- 状態異常弾は本職のサポガンが撃つ場合は状態異常値と怯み値管理してるから問題ない
……それでも、乗り中に撃ってるというだけで
いちゃもん付けてくる馬鹿が絶えないが。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:05:14.19 ID:5VzljCh2
- 鎧竜の翼を効率よく簡単に集める方法教えてください
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:06:11.97 ID:32uqtc0M
- 質問に答えてくれた人はサンクス
ネットで買おうかと思ったけどデモ機触って確かめてくるわ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:08:53.84 ID:4mbjeAlv
- ギルクエシャガルでレベルが1づつあがるのと3あがるのがあるらしいのですがどちらかが改造ギルクエなのでしょうか?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:09:34.64 ID:0cVylD7O
- ソロで勲章コンプするのはMHP2Gにくらべて簡単ですか?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:10:13.97 ID:C6Tbnmkx
- シャガル100ギルクエでヘビィ3のパーティーで棍なら何回乗れたら合格ラインですか?乗れるだけ乗っても良いんだよね?
って3回くらいしか乗れないんだけど…
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:12:37.29 ID:NNwO1tHO
- >>532
レベルで上昇値変わる
76以降は1ずつしか上がらない
>>533
何回乗ってもらっても嬉しい
3回乗れてたら私的には充分
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:13:14.43 ID:NNwO1tHO
- >>535
安価ミス>>533じゃなくて>>534
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:14:54.97 ID:3yFv9Hi7
- どなたかご教示願います。現在HR7ですが、レウスレイア希少種
を数体狩ってますが狩猟記録の名称が????です。
これはなんでですかね?バグ?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:15:18.73 ID:A1TZFxx8
- >>480
どなたかお願いいたします
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:15:30.15 ID:69YQDE6n
- >>534
むしろヘビィ3のパーティに棍で入るのが空気読めてな(ry
気配−10で挑発発動させてないなら
乗り3回に麻痺までは欲しい所
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:15:36.54 ID:qai/wbmP
- >>532
自分のHRとレベルで変わる
解放後なら76から1ずつ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:17:50.35 ID:xXhTQHOo
- オウガ亜種の尻尾が切れません
後足粘着で隙があれば尻尾狙ってます
通常種はこれで切れてるんで立ち回りは問題無いと
思うんですが、亜種は尻尾の耐久力高いんですか?
そもそも切断ダメージは攻撃回数?それとも
尻尾に与えたダメージ=切れ味補正も加味?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:18:49.51 ID:ck/IdVBw
- >>537
飛竜種の書を買ってないんじゃ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:20:09.79 ID:K7nujvZo
- >>442
耐久は決まっててバリスタも固定ダメージだから、何発当てると壊れるか数えとけば毎回同じタイミングで壊せるのさ
接舷してヒレをゆんわり広げたタイミングで腕壊すと背中の前側に上れて柔い箇所相手にハッスルできるから
それを狙う
バリスタに限らず支給爆弾でもヒレ破壊は出来て、これにはボマーとかも影響してくるから使用武器とスキルで
固定の流れを作っちゃうといいかも
背中後部の採掘は青っぽいトゲみたいなとこでイベクエでも3箇所くらいあったはず
後は背中前部の噴出口そばに一つ、角側の壁を壊したとこに埋まってるのが一つとかそんな感じ
確かどれも2回採掘
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:20:16.87 ID:lELFhfHA
- 天羽々斬ってなんて読むんですか?
あもううざん?てんはばぎり?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:20:50.12 ID:3yFv9Hi7
- >>542
解決しました。HR解放後に売り出される書を買う必要
があるそうです。現在HR7なので先になりそうです。
レスありがとうございました。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:23:36.33 ID:UTmOFV23
- >>544
「あめのはばきり」
日本神話に出てくる剣の名前
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:23:54.53 ID:Sj+6hWn1
- >>544
日本神話に出てくる、元ネタと思われるやつは
あめのはばきり
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:24:26.61 ID:K7nujvZo
- >>544
「天羽々斬」(あめのはばきり)
八岐大蛇とかその辺ググると出てくる日本の神剣
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:24:35.05 ID:C6Tbnmkx
- >>539
何がベストですかね?
基本ヘビィなんで、ヘビィ4で集まった時に棍担いでるんですが空気読むなら何ですかね?サポガンは身内以外はしたくないんですけどね?空気読みたいので是非教えてよ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:28:47.04 ID:HhhD31ND
- 村緊急クエストでキリンを討伐しましたが、次なるクエストが出ません。 どうしたらよかですか?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:30:20.44 ID:+Yv1tji+
- >>550
行ける村ぜんぶ回ってみて
誰かが話したそうにしてないか確認してみ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:33:45.78 ID:vJl2Rhth
- >>528
それだけなら寄生プレイでもいけるけど
流石にありえない数値のお守りだったりレア7発掘武器をいくつも所持してるっていうなら改造かも?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:34:04.36 ID:HhhD31ND
- >>543
ありがとうございました。案外あっけなく終わってしまいました。砲術マスターというのになったせいか大砲、バリスタ乱射とギザギザの槍だけで倒してしまいました。
なので怪物には乗る隙がありませんでした。多分銅鑼を早めにリリースしたから船に近づく事がなかったからかと思います。あとオトモがかなり張り切って打ってくれてました。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:34:51.24 ID:4mbjeAlv
- >>535
>>540
お二方ありがとうございます。
ただ二人が違うギルクエシャガルをもっていて同じLv58のもので一人がレベルが1しかあがらないようです。
二人ともHR開放済みです。
レベル1しかあがらないほうは改造もしくはバグということでよさそうでしょうか?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:35:11.25 ID:v5UfsB/B
- 銀レウスなかなか死なないし、空中からの毒飛びかかりアホみたいホーミングだしストレス半端じゃないんだけど、どうやってたおしてんの?
風圧大罠師ボマー水属性1でハバキリ作ってみたけど、基本的には乗り狙いながら、無理なら足切って、閃光やノリでダウンとったら爆弾って立ち回りしようかと思ってるんだけどどうだろう?
もっと快適な方法ある?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:35:32.36 ID:b/Bq05bv
- 416です
レスありがとです
今読んでます
なんかちょっとだけわかってきたような気がする
もうちょっと読んで整理して理解するんでちょっと待っててください
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:35:57.22 ID:HhhD31ND
- >>551
黄色い・・・以外でもクエスト受注あるんですか?
わかりました!片っ端から行ってみます!
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:36:58.95 ID:4aIx4Xm+
- >>555
閃光で落とす
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:37:08.22 ID:lELFhfHA
- >>546-548
ありがとうございます!すごくかっこいい!
いままでアモウウとか呼んでてごめん
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:38:25.12 ID:Y8CCYbIc
- 発掘武器の発光色ってモンスで決まってますか?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:39:00.76 ID:ck/IdVBw
- >>557
もしかして:シナト村の一番奥
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:40:14.80 ID:v5UfsB/B
- >>558
閃光調合分まで持ってても足りなくなったんだけど、武器か立ち回りがわるいのかな。
爆弾より切れ味とかつけて羽切ったりした方がいいだろうか?
閃光で落とすなら大剣でため切り狙った方がいい?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:41:11.51 ID:xFnJClKJ
- >>549
乗らない
乗ってる間攻撃出来ない、攻撃したとしても気を使うから足でも切ってて貰った方がマシかな
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:44:18.43 ID:HhhD31ND
- >>561
なかったですね
もしかして自分はまだハンターランクが3なので4にしないとダメとかですかね。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:46:06.10 ID:qPkiOwqM
- 防具強化の上限数値ってあるの?
防具により違う?あるとしたらMAXはどれぐらい?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:49:34.94 ID:NNwO1tHO
- >>554
私の知ってる範囲ではその上がり方する物無いから、疑った方がいいと思う
ただし私はギルクエについて詳しく無いから、そういう上がり方するクエがあるならすまん
改造だった時のデメリットの方が大きいから、怪しい物は全部削除!位の方が安心だよー
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:50:50.85 ID:HfFrwWbB
- >>564
それじゃあ無理だねHR上げてちょうだいな
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:51:36.44 ID:JnM2gnJG
- 回避術の性能は体術1+回避性能1であってるでしょうか?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:53:32.58 ID:NNwO1tHO
- >>565
防具によって違う
今手元に無いからはっきり覚えてないけど、ジンオウUならレベル19で110まで上がる
上位の防具は大抵100〜120位だったと思う
下位防具とかならレベルはもっと上がるけど、上がり切っても100とかその辺
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 15:54:50.38 ID:Ku6Y7dGQ
- 白ゲージ会心-10%の武器で見切り+2を付けると
会心率はいくつになりますか?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:00:20.04 ID:sZxTub5F
- iPhoneしかなく泣きシミュは使えるのですが必要な御守りは検索できません。
回避性能+3
回避距離
斬れ味+1
挑戦者+2
を発動させたいのですが、武器スロ3で御護りは何が必要でしょうか?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:02:11.05 ID:0cVylD7O
- >>533お願いします
大体の主観で結構です
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:08:07.41 ID:Q+3FDK8H
- >>572
オトモ系と乗り以外はそこまで苦じゃなかったな
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:08:08.97 ID:OxvkHJi6
- 探索でモンスターが殺し切れない、倒し切れなかった大型モンスターはスルーしてもいいんでしょうか。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:09:49.10 ID:xNIWxTs6
- >>572
闘技場全Sが鬼畜
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:11:56.56 ID:VCiZ16n+
- >>541
足のところに攻撃が吸われてるんじゃないの?
確実にしっぽに当てなきゃダメよ
あと、切断の条件は切断属性のついた攻撃で与えたダメージが一定量を超えること
しかしこの質問は毎シリーズ出るな
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:12:37.26 ID:1nxkV9HL
- >>569
そうでもないぞ
ガルルガアーム最大強化して113だったから110は最低いくんじゃないかな
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:14:22.50 ID:VCiZ16n+
- >>533
結局最後は金冠集めになるからどのシリーズも難易度大差ないだろ
でも闘技場あるから今回は正直ソロコンプリート無理だと思う
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:15:23.25 ID:0cVylD7O
- >>573
ありがとうございます、その辺頑張れば無理ゲーではないのですね
>>575
確かに闘技場はソロではきついと感じます
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:17:37.17 ID:0cVylD7O
- >>578
ありがとうございます
闘技場ソロS無理そうなら諦めます
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:18:02.26 ID:ngk+2+nJ
- しょっぱなのクックから絶望したわ
どうしても20秒ぐらい足りねぇwww
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:21:13.66 ID:i/2uv5b8
- >>480
もしかして改造なんでしょうか…
刀匠おまって存在しないんですか?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:21:18.75 ID:OxvkHJi6
- 村クエじゃたまに時間が足りなくて失敗って事が多い。
攻撃力上げて叩いたらいいのか。ただ私が下手なのか、皆が通る道?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:24:54.22 ID:1bnWmWi8
- >>583
手数が足りないんだと思う
ただ村くらいなら
罠や大樽で爆破とかすれば効果的
武器の強化や攻撃系スキルつけたりすれば倒しやすくもなる
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:26:20.06 ID:ZQdcNstu
- >>580
ナンバリングタイトルだし、お手軽オンラインもあるせいか、今回はそもそもソロ前提に作ってない気がする
まあ、これまでのシリーズでも開発部の予想を遥かに上回るスコアを出してきたプレーヤーたちだから、その辺の期待もあって鬼畜設定にしてきたのかもしれない
でもソロプレーヤーは個人的に応援してるわ、いい報告待ってる
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:27:49.01 ID:ZQdcNstu
- >>583
手数不足
集会所で複数人とやる時とはそもそも立ち回りが違うから一旦ソロで鍛えなおしたほうがいい
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:28:00.44 ID:0AUuGr5B
- >>583
正直時間切れは一度もない俺からすると逆によく死なないなと感心する
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:28:42.61 ID:1KZDGa9p
- >>582
あるよ現在確認されてるのは+3までだけど
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:29:30.16 ID:0UUAXp22
- >>582
ちゃんとあるよ
私も手に入れた
刀匠+2と射手+4は確認したので他にもあるんじゃないでしょうか
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:35:36.98 ID:i/2uv5b8
- ありがとうございました
まさか改造かもと不安でした
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:37:35.83 ID:OxvkHJi6
- >>584、>>586
罠を見落としていました。罠持って行きます!
たまに集会所で閃光弾を使う人がいましたがモンスターが暴れて逆に手がつけられないようにみられましたが
それも有効でしょうか。
>>587
ペイント段が切れて何処にいるか判らない内に時間が来る。
明らかに私の調査不足
- 592 :583:2013/11/05(火) 16:39:03.32 ID:OxvkHJi6
- >>584、>>586、>>587
お礼が抜けていてスミマセン。
ありがとうございました。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:39:37.28 ID:ueL95DPK
- 乙ると報酬減るって聞いたんだけど本当?
P2からやってたけどそんなこと聞いたことない
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:41:49.08 ID:XIJacvHV
- >>591
暴れまくるモンスターもいるけど、レウスとかティガとかは威嚇行動が増えるから特に有効だね
そのへんもググったら出てくるし、まずはWiki辺りを見ながら立ち回りを覚えるとどうだろうか
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:42:16.82 ID:1bnWmWi8
- >>593
報酬「金」は減る
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:42:42.59 ID:XIJacvHV
- >>593
むしろ三回死んだらアウトなのは報酬金が0になるからなんだけど
初代からずっと変わってないよ?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:43:16.45 ID:UTmOFV23
- >>593
死んだら報酬の金は減額になる。てか死んだらはっきり画面に出るだろ。
素材の事を言いたいなら関係無いが。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:44:33.44 ID:+2jGwY3q
- やはり虫使ってる奴はオンでゴミみたいな奴がいるだけに性質腐ってるなぁ。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:45:22.47 ID:ck/IdVBw
- >>591
閃光は飛んでるやつを落としたり(ダメージ+大ダウン扱い)
ジンオウガの蓄電をキャンセルしたりという使い方もできる
ピヨってる間に砥石とか回復とかエリアチェンジして立てなおしたりもできる
- 600 :583:2013/11/05(火) 16:46:01.21 ID:OxvkHJi6
- >>594
有難うございます。知識がなさ過ぎてなにをどう調べたらいいのか判ってませんでした。
狩りを楽しみながら調べて行きます。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:48:00.22 ID:6j7+Qy2A
- >>591
ペイント弾ってことはガンナー?
まさか通常1使ってないよね
通常1は最後の手段だから調合素材ちゃんともっていくんだぞ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:48:30.51 ID:4mbjeAlv
- >>566
ありがとうございます!消したほうがよいと言っておきます。
- 603 :583:2013/11/05(火) 16:48:43.30 ID:OxvkHJi6
- >>599
有難うございます。ジンオウガの蓄電に有効なんですね。
砥石で切れ味の回復は出来ました。色々使って覚えて行きます!
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:48:53.85 ID:7M/3XhdO
- >>599
落下でダメージあるっけ?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:48:56.66 ID:Bm1uiEza
- >>598
愚痴は愚痴スレでどうぞ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:51:15.53 ID:V4RZQpY2
- >>595
>>596
>>597
ありがとうございます
素材報酬はへらないですよね
説明不足ですいません
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:54:14.83 ID:ck/IdVBw
- >>604
あれ、ないのかな? 一応調べてみたんだけど
ttp://www.dopr.net/lachesis-blog/気高き女王・リオレイア
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:00:03.10 ID:KYC+Ps8a
- 回避距離って回避してる時間自体は変わるんですか?それとも移動距離は違うけど時間は同じなんでしようか?
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:00:43.13 ID:Sj+6hWn1
- >>607
個人ブログの記述一つじゃ信憑性もあったもんじゃないな
レイアの頭が高い位置にあるとか書いてあるけど何の冗談だ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:14:27.73 ID:HhhD31ND
- 探索のゴアマガラすぐ逃げますね
どうやったら倒せるのでしょうか?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:14:36.43 ID:iGpYMJlO
- ダオラヘビィで毎回麻痺弾だけ持ってって二回麻痺とってるんですけど麻痺弾抜いて貫通撃ってたほうがいいのでしょうか?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:14:41.72 ID:bENUAVdX
- さすがに落とすのでダメージはないんじゃないかなー
ガノを釣ったときはそのままクリアになるときあるから
自分でもダメージ体感できるけど
閃光で倒せたこと一回も記憶にないし
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:16:03.85 ID:iGpYMJlO
- 文章悪かったですすいません
貫通弾三種ほかに麻痺弾を追加で持って行っているということです
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:18:17.78 ID:M108trwF
- 納刀5雷属性攻撃13のお守りはライト、ヘヴィ、弓の
どれで使うべきでしょうか?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:18:25.87 ID:1KZDGa9p
- うろ覚えだが少なくともp3の頃から落下ダメあった気がするけど
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:18:25.52 ID:EGRB+yiG
- ■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ベータ3 ---
防御力 [205→205]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ユクモノカサ・天 [2]
胴装備:ナルガメイル [1]
腕装備:アーティアSアーム [2]
腰装備:ギザミフォールド [2]
脚装備:アーティアSグリーヴ [1]
お守り:龍の護石(本気+3,広域+12) [3]
装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×2、回避珠【1】、解放珠【2】、匠珠【3】
耐性値:火[-2] 水[-3] 雷[-9] 氷[4] 龍[7] 計[-3]
回避性能+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
広域化+1
覚醒
スキルシュミレーターでこのように表示されたのですが実際にやってみると
回避性能+1
砥石使用高速化
広域化+1
覚醒
というように匠のスキルポイントが9で止まって発動しません
やり方がおかしいのでしょうか?どなたか教えてもらえませんか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:20:57.46 ID:bENUAVdX
- >>616
情報が古い
原因は匠3のスキルポイント間違いだけど
とっくの昔に修正されてるんだから
本体更新しようぜ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:21:05.83 ID:xXhTQHOo
- >>576
ありがとうございます
そう思って尻尾集中もやってみたんですが、切れずに討伐してしまいました。
片手キリン剣使ってるんで切断ダメージが足りないのかもですね
武器変えて切れるまで尻尾粘着してみます
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:22:11.56 ID:Y1qRBn6c
- >>616
おまえが実際にやった奴が絶対間違ってないって確信あるなら頑シミュの更新
以前のデータはちょこちょこ数値おかしかったりしてるのあるし最近データ更新された
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:22:24.41 ID:1KZDGa9p
- >>616
スキルpt計算してないがシミュ更新してるか?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:23:15.47 ID:EGRB+yiG
- >>617
なるほど!つまりこのスキル構成では装備を組むことは出来ないんですね・・・
ありがとうございました
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:24:12.31 ID:EGRB+yiG
- >>620
>>619
更新してませんでした
ありがとうございます
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:25:43.92 ID:mV6eoS9q
- チャージアックスを使い始めたんですが、攻撃によってプレイヤーをこかしてしまうものって分かりますか?
特に属性解放が迷惑にならないか気になってます。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:25:46.72 ID:JMmYnZ+D
- バサルモス亜種の背中を手っ取り早く壊す方法おせーて
壊す前に死んでしまう
武器はチャージアックスです
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:27:28.33 ID:m4BpHcc1
- >>624
執拗に乗り攻撃をする。乗りしか狙わないくらいやれば割とすぐ壊れるぞ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:28:54.21 ID:KAZq+n8S
- >>616
試してみたけど、匠はつかないな。CSVが古いんじゃない?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:31:22.28 ID:p16hR+Fz
- 尖鎧玉と堅鎧玉が足りませんどのクエが出やすいでしょうか?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:35:20.03 ID:3C7xjskQ
- >>614
そもそも納刀が役に立つのって大剣、スラアク、ヘヴィぐらいだから
その3つのどれかじゃね
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:35:47.85 ID:qai/wbmP
- >>623
どの武器にも言えますがこかすのは全部です
斧切り上げはかちあげるのでNG
解放2が広範囲なのでSAのないランスガンス等には注意
それくらいかな
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:36:28.75 ID:xFnJClKJ
- >>607
解析してるわけでも無さそうだし、嘘っぽい
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:38:00.46 ID:fe0AG97/
- 大剣の場合
攻撃力を重視して武器を選ぶか
属性値を重視して武器を選ぶか
どっちがダメージ効率的にいいのでしょうか?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:41:39.35 ID:VYxBHms2
- >>631
大剣は物理重視でかまいませんが、溜めに属性倍率がかかるので属性完全シカトするとあまり火力のない武器もあります
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:42:43.63 ID:2jv3otsl
- スレチだったらすみません。
頑シミュの発掘防具登録の仕方がわかりません。
お守りはわかるのですが、防具はどこからすればいいのでしょうか。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:43:49.45 ID:+Yv1tji+
- >>631
同じ切れ味と仮定するなら攻撃力
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:44:15.48 ID:m5KRxOFr
- MHP時代は落下ダメージありましたよ。
瀕死のディアブロスに、潜りに音爆弾→飛び上がりに閃光玉→投げた瞬間「時間切れです」→ディアブロス、落下したと同時に死亡
ってなったことありますから、仕様が変わってなければ落下ダメージもあると思います。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:46:05.28 ID:3C7xjskQ
- 野良で虫棒のためにわざわざ乗らずに様子見してやってんのに
開幕直後非怒り時に乗りを狙い、しかも失敗
こっちが怒り時に乗ると攻撃してきて失敗
討伐後注意したら逆切れされた
虫棒ってこんなのばっかなの?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:48:59.93 ID:umP3DzbD
- ウィキ見てよく分からなかったので質問です。
ギルクエシャガルでナナ、鬼鉄ハンマーは改造ギルクエですか?
2つ持っていますが(↑ふくむ)、
もう1つは星砕きプロメテオルです。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:50:53.38 ID:+Yv1tji+
- >>637
>>7
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:52:51.24 ID:+EU9NVCs
- ガルルガの背中の部位破壊が、どうしても出来ません。
武器は、ハンマーとライトボウガンを使っています。
ハンマーで高台から乗ってもだめ、ライトで貫通Lv2を速射してもだめで、もうどうしたらいいかわかりません。
ガルルガハンマー、作りたいんです・・・
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:53:33.42 ID:VM+lE1iU
- >>636
【MH4】MH4オンライン愚痴スレPart10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1383311338/
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:55:51.23 ID:fOLKmu4V
- 採取って勲章どうやってとりましたか?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:57:03.97 ID:69YQDE6n
- >>633
基本的には未対応
応用的にはCVS編集で登録
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:57:11.65 ID:amJqqwN8
- 片手剣におけるシールド攻撃は味方を吹っ飛ばすとききましたが、
ランスのガード前進後のシールド攻撃も同様ですか?
距離を詰めた後すぐ攻撃できるので多用してるんですが、封印すべき技なのでしょうか
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:58:04.97 ID:yNhFwnH0
- ガードランスはじめたいんですけど体術、スタ急、ランナーどれが必要でしょう・・・?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:58:38.20 ID:RXiBugzg
- バンギス、グリード、ゾディアスの腰をナルガ倍加の装備で強化しようと思うんだけど一番のオススメはどれかな?
現在HR7
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:01:06.65 ID:Y12J1bZU
- ダラアマデュラに相性のよい武器種と立ち回りで気をつけること、狙う部位なんかを教えて下さい
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:03:59.46 ID:amJqqwN8
- >>644
その中ならスタミナ急速回復がいいんじゃないかな
少なくとも突進多用するわけじゃなきゃランナーはいらないと思う
まあガード性能2つけて狂走薬飲んどくのが一番安定
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:04:04.60 ID:2jv3otsl
- >>642 ありがとうございます!
やはりそこからですか・・・
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:05:48.12 ID:umP3DzbD
- >>638
ありがとうございます!
よく見てませんでした・・・
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:08:01.40 ID:Y1qRBn6c
- >>639
虫でバッタすればすぐ壊れる
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:08:24.26 ID:ck/IdVBw
- >>639
破壊王つけて2回乗って背中殴ってたら壊せたよ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:14:48.18 ID:YM4JkhYT
- 黒狼鳥の翼はガルルガギルクエの基本報酬で出てきますか?
羽も壊してるのに全く出てこないんで…
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:15:21.74 ID:bhjYKVDW
- >>643
ランスの盾攻撃は尻餅
接近・防御・反撃が同時に出来るので積極的に使っていくべし
>>644
ランススレにもいただろw
その中で付けるとすれば個人的にはスタ急
体術より効果が実感しやすいのでこれから始めるという人にはオススメ出来る
ランナーは突進か逃げる時くらいにしか使えないし、ランナーが必要なほど遠くから突進することは普通ない
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:16:30.41 ID:+EU9NVCs
- >>650
躁虫棍はまだ使った事がありません。でも確かにあれはさくさく乗れそうですね、ちょっと作ってみます。ありがとうございました!
>>651
ちょうどゴルルナ一式作ろうかなって思ってたんですよね。躁虫棍作ってがんばって乗ってみます。ありがとうございました!
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:17:14.29 ID:fe0AG97/
- >>632−634
ありがとう御座います!
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:20:45.00 ID:ck/IdVBw
- >>654
頑張れ。でもさっきやったのは双剣でツタ登り中にAボタンジャンプ+攻撃で乗るという…棍は関係なかった
地形に段差がなかったら操虫棍が一番だろうね、やっぱり
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:21:17.09 ID:deLDvvoy
- 3Gの時は
パチンコ(鹿弓)、鼻くそ(ガンキンハンマー)、零点(ランス)、ブレード(ジエン双剣)、エクリプ(ルナルガヘビィ)
等のように
これ一本作っとけば大丈夫という武器がありました
今作にはそんな武器はありますか?
あれば教えて下さいお願いしますm(_ _)m
ジャンルは問いません
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:21:25.45 ID:8SSXsB63
- ≫629
ありがとうございます。参考になりました!
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:23:06.42 ID:tmhq+kLv
- >>657
発掘が最強なのでがんばれ
あと爆破は弱体化したから各属性作ったほうが強い
ヘビィもぶっとんだのないし
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:23:49.78 ID:amJqqwN8
- >>653
ありがとうございます、安心しました
シャガルの爆発ブレスなどにも突っ込んでいけて便利ですよね
一応できるだけ味方には当てないように注意しつつ、これまで通りバシバシ使っていきます!
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:24:51.88 ID:SvjHlUMf
- >>654
昔の話だが、かつてのガルルガ背中は物理肉質10というグラビモス亜種も裸足で逃げ出す堅さで
その代わり水70という実に珍しい部位だった。あえて剣士で壊そうとするなら
落とし穴にハメて水双剣で乱舞乱舞という手段くらいしかなかった
現在であれば乗りを繰り返せば楽というか、乗り以外で狙うべきではない、となるだろうか
ガンナーならとにかく水属性を用意するべき・・・と見せかけて実はガルルガ背中の破壊条件は
「胴体の怯み」なので腹を攻撃すると壊せ、射撃に限り肉質60とよく攻撃が通っていた(斬、打だと10)
一応MH4での実体験として、通常弾で腹(後方から尻)を攻めていると何だか壊れていることが多く
現在でもその性質は変わっていない気がする
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:26:57.09 ID:Il83c7vx
- 質問ですが、ドスゲネポスの両金冠はどのクエで出やすいでしょうか?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:29:33.82 ID:UN8sPGjX
- >>657
鼻くそってなんだよ鼻くそって
ウンコだよウンコ、バカにすんな
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:30:51.00 ID:Bdj8G4at
- >>479
単なる割合的な傾向を普遍的な法則と勘違いした自称通がマヌケで礼儀知らずなだけだから気にすんな
仮に激運というだけで問題あるとしてもそんな指摘の仕方や言葉遣いは社会的な常識を欠くのは明らかだし
少なくともそのスキル構成なら俺は激運だけで寄生認定はしないし狩りに行くにも全く問題ない
変な子供と狩りに行かずに済んだと考えよう
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:31:02.14 ID:NUgoNL89
- 鎧石、もしくは重鎧玉がでるクエはなんですか?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:31:08.84 ID:deLDvvoy
- >>659
生産武器の中でぶっ飛んだ性能の武器は無いと言うことでしょうか?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:33:16.28 ID:JbNwYDWs
- 戦いやすく快適な良マップのギルクエを手に入れたのですが、お宝エリアは青石が2つでした
リタマラ?をやらずに狩猟だけで発掘武器厳選をやる場合でも青石2つは効率悪いですかね
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:36:11.95 ID:wkwetyjw
- 属性解放スキルがつくオススメ装備教えて下さい
マスターブレードとかダラの麻痺太刀とか使ってみたいと思いまして…
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:37:28.90 ID:N/TPjYP3
- >>665
いい加減テンプレに入れとけよこれ
何回目だよ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:40:55.43 ID:+EU9NVCs
- >>656
持ってるガルルガのギルクエ、エリア全部が平地だったので、これはもう棍で乗るっきゃないかなって思って!
>>661
初耳です、ずっとライトで頭から貫通速射してました!ちょっと試してみます。
とっても詳しく教えて頂き、ありがとうございました!2Gのガルルガは部位破壊抜きでは特に苦手じゃなかったのに、今回はだいぶ苦しめられてます・・・
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:42:07.23 ID:VM+lE1iU
- >>668
足と腕をアーティアSにすれば9になるから後は適当に。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:42:41.72 ID:2ThcS05g
- 現在ランク4なのですが
イビルジョーの尻尾切断のサブクエストが達成できません…
というか
一撃くらうと50くらいダメージ受けるので普通に倒すのも無理です
何かよい攻略方法はないですか?
武器は大剣です
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:44:52.14 ID:fXY11gpg
- >>666
ないよ
強いて言えば発掘のないチャアクがヒロイックザンナバル、棍がヤマタくらいかな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:46:11.83 ID:0lIor6r+
- 乗り10のおまは練金で出ますか?
いつの間にかマカフシギしちゃってたようで
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:46:30.13 ID:qv5+l+Je
- HR上がってきて改造疑われるんですがどうしたらいいですか?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:46:44.63 ID:vJl2Rhth
- >>668
一式でつくのはラギア、キリンS、アーティア、カイザー、EXカイザーとかあるけど
>>671+持ってるお守りとかで自分が使いやすいやつ作った方がいいと思う
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:46:56.76 ID:ck/IdVBw
- >>665
イベントのダレン
>>669
答えようぜ
>>1
>●回答者
>・どんな質問にも全力で答える事
>・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
>・威張らない、怒らない、叩かない
>・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:48:08.05 ID:Bdj8G4at
- >>672
倒す上で一番堅実なのは防御力上げること
それでも勝てない場合は大抵は部位破壊狙い過ぎて深追いしてるので立ち回りを修正
尻尾がどうしても切れないという問題については肉食わせてその間に切ったり乗り転倒から切ったりするのが確実
残念ながら最終的にはプレイスキルに還元される問題だから究極の方法はトライアンドエラーを繰り返すことに尽きる
自分のプレイの問題を分析して把握するのも重要なプレイスキルの一つだと思うよ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:48:26.07 ID:mgIT6T3I
- すみません。発掘武器って倍率190の物は会心付かないんじゃないんですか?
会心10パーセント付いた物が出たんですがバグですか?
ちなみに武器は片手です。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:48:47.55 ID:Ybi9v9RN
- 防御力を高めるものの内、重ね掛け出来ないものを教えて下さい
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:48:43.57 ID:Y12J1bZU
- >>672
シビレ肉や各種罠肉
耐震スキルがあると戦いやすくなるよ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:49:55.33 ID:NHvNmnuy
- >>672
基本的にはそれあいつ無視する前提の難易度だから倒そうとするならもっと先に進んで武器防具整えてから挑んだ方がいいよ
もちろん過去作で慣れてる人ならその段階でも狩れないこたないが攻略法聞く位なら後回しにした方がいい
サブタゲこなすだけなら痺れ生肉と痺れ罠でなんとかなるかもしらんが狩るとなるとしんどいぜ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:51:21.14 ID:/h7nRaIT
- >>674
騎士のおま、団長から貰ったものは出ない
海苔10自体はあるよ
俺2個もってるから
>>675
疑われないようなPSつければいいやん
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:53:07.68 ID:pT8li6lv
- ハンマーのSAが付く技と付かない技を教えて下さい
榴弾盾斧で援護しようとしたら派手に転ばせてしまって…
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:55:35.36 ID:HFb/hsaK
- カジキマグロが釣れないのでま調べたらマグロが釣れやすくなるマグダンゴがあると出てきました。材料がヤマイモムシと釣りミミズらしいです。
ヤマイモムシの入手法教えてください。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:55:59.94 ID:ck/IdVBw
- >>679
10%はつく。双剣スレではテンプレにもなってる。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1383474420/4
>発掘武器の性能は下記の項目ごとにどれか一つを目指せ
>【攻撃力&会心(未研磨状態)】
>・攻撃力322会心-15%
>・攻撃力252会心30%
>・攻撃力266会心10%
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:56:38.28 ID:ouS61OWC
- >>685
残念ながら今作では撤廃されました
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:56:59.16 ID:VUr4rY8Z
- 伝説の海賊帽とギルドチケットGはどこにあるんでしょう
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:58:39.25 ID:BVooiKWC
- >>685
氷海で黄金ダンゴを投げ込んですぐ引っ込めてカジキの魚影が出るまで繰り返しましょう
カジキは先っちょが異様に尖っているので分かると思います
釣り名人は付けましょう
喰いついたらボタンとレバーをガチャガチャしましょう
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:58:44.67 ID:mgIT6T3I
- >>686 なるほど、ありがとうございました。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:59:59.47 ID:VM+lE1iU
- 属物強化と属性強化と○属性強化って重複する?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:07:06.61 ID:jiwvhwlO
- >>683
ありがとう
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:08:11.90 ID:ouS61OWC
- >>691
属物は(属性強化+アイテム使用強化)の複合スキルなので属性強化とは併用できない
属物強化+○属性強化
属性強化+○属性強化
は可能
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:08:37.45 ID:2KRKjE7c
- ギルクエでシャガルは81から報酬が良いと聞きました。キリン亜種の場合は何レベルからになるのでしょうか?重鎧玉、真鎧玉が主な目的になります。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:09:41.51 ID:2ThcS05g
- >>678
>>681
>>682
回答ありがとうございます。
もう少しやってみて、無理なら大人しく諦めます
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:10:08.01 ID:TYiu32xD
- 上位イヤンガルルがの装備が欲しいんだけど、
クエストにないから探索クエを待つしかないでしょうか?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:10:23.74 ID:GkcUggJs
- >>694
キリン亜種でも報酬数の差こそあれグループは同じだから
シャガルと同じ81〜と考えて良いはず
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:10:51.11 ID:deLDvvoy
- >>673
回答ありがとうございます
その2本はすでに作ってあるので大人しく発掘するしかなさそうですね…
ありがとうございましたm(_ _)m
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:11:08.25 ID:wkwetyjw
- >>671
有難うございます
オンで属性解放スキルついてる人見たことないんですけどあんまり使えるスキルじゃないって事なんですかね…
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:11:18.01 ID:fe0AG97/
- ギルドクエを発掘武器目的でレベル上げる場合、どのモンスでやっても同じですか?
例えば、モンスによって出やすい出にくいがあるとか、クック先生よりキリンなどのレアモンスの方がいいとかありますか?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:11:24.06 ID:HFb/hsaK
- >>687 >>689
ありがとうございました。>>689のやり方ですぐ釣れました
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:12:57.00 ID:BEopzExc
- 2クエに1回(確定かは分らないけど)くらいの確率でお宝エリアが出るギルクエって改造?
レベル58のシャガルだったから警戒せずにレベル上げしてたんだけどお宝エリアが出る確率が高すぎるような気がしてきた
せっかく91レベ越えたのに改造だったらマジ最悪なんだが…
あと、お宝エリア発掘しても栄光装備が出にくい気がする
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:13:28.51 ID:GkcUggJs
- >>699
そりゃ発掘ある武器なら発掘で覚醒必要ない武器だしたほうがスキル自由になるからね
発掘のない虫棍ではエアリアルグレイブはかなり有用と言える
チャアクは使ってないから知らんが・・
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:15:16.97 ID:ouS61OWC
- >>700
青い鉱石から掘り出す分には単純にLv依存なのでモンスターは問わない
むしろMAP構成やお宝エリアの質が重要
クエストクリア報酬の場合は、お察しの通り強いモンスターのほうが報酬の質も量も良い
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:15:47.04 ID:GkcUggJs
- >>702
知らんがな
確率で出るんだからどうやっても統計なんかとれんし
例えどんなに不自然さがあっても自分で出したものでない以上は
改造でないという証拠にはならない
「改造が嫌なら自分が出したギルクエ以外はやるな」
としか言い様がない
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:17:05.97 ID:amJqqwN8
- >>700
クリア報酬の方が栄光集まりやすい気がするけど、お宝エリアリセマラ目的なら何のモンスターでも同じ
モンスターによって発掘装備の見た目が変わるので、好みのものを選ぶのもいい
見た目気にせず数を求めててシャガルを回せる腕があるならやっぱりシャガルおすすめ
>>702
ただの偶然じゃないか
俺も自力で出したゴアがそんな感じだったよ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:18:33.68 ID:Q+3FDK8H
- なんでも改造改造いうなら自分の出した奴だけつかえや
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:20:54.75 ID:bAz02PG3
- 生肉増やす方法ある?ポポさんとかアプさん地道に狩るしか
ないのかね。しょーもない質問ですまん。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:22:10.81 ID:xhKnBIpY
- >>708
素材ツアーの報酬にある
効率的かはわからないけど
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:22:14.30 ID:2KRKjE7c
- >>697
参考になりましたありがとうございました
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:22:14.63 ID:ck/IdVBw
- >>708
採取クエの基本報酬
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:22:25.32 ID:x6XyLTiK
- >>708
ふらっとにこまめに頼むってのもある。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:22:39.97 ID:ck/IdVBw
- >>708
採取ちゃうわ、素材だわ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:23:40.70 ID:GkcUggJs
- >>708
地道な方法しかないね
だが食うために使うのなら問屋だけで量産可能な
元気ドリンコ(ハチミツ+ニトロダケ)で代用すれば
イチイチ生肉狩りに行く必要はほぼなくなるはず
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:25:25.94 ID:w/HIGTsw
- >>688
ギルドチケットGはイベクシャやイベ飢餓ジョー
帽子はまだ配信されていません
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:25:21.50 ID:BVooiKWC
- >>708
イベント銀の匙
サブクリア:アプ5匹
エリア1に2匹 エリア7に3匹
倒して剥ぎ取りつつ↓
サブ達成時点で青箱に強走薬Gが2つある
猫が配達してくれれば更に強走薬がある
これを取ってサブタゲクリアする
モドリ玉あると捗る
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:26:05.56 ID:erk00Hy/
- 防具一覧が画像つきで見られるサイトとかないのかな?
ようつべで見た動画で欲しいのがあるのに名前がわからないのです。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:26:59.43 ID:wkwetyjw
- エアリアルグレイブってどの棍を強化したら出来るのでしょうか?
下らない質問でしたらすみません
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:28:11.93 ID:k06pAlBe
- >>686
双剣は武器種ボーナスで会心+10〜20あるからであって
片手と比べるのは大間違い。
ちなみに片手の武器種ボーナスは防御力+10〜20
>>679
正確には「倍率190会心+10は三種白ゲと共存できない」が正しい。
ゲージゴミで良いなら出る。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:28:49.33 ID:GkcUggJs
- >>718
ボーンロッド
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:31:28.83 ID:AUtQZcEh
- HR400とか300とかの人はニートなんですか!?
僕もニートですけど150止まりなんです!!
改造使用者はおいといて、正規のプレイヤーでHR300超えてる人のニート率はいくらくらいでしょうか!!??
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:32:19.55 ID:k06pAlBe
- >>717
動画の該当箇所のSSとって貼れば誰かしら教えてくれると思う。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:35:03.83 ID:BnRJd3OM
- >>721
ぼくはニートじゃないけど
土日と夜は犠牲にしてます
今302
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:37:51.21 ID:JXO3c3eN
- 斬れ味10の神おまってない?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:39:20.20 ID:k06pAlBe
- >>724
持ってる人が居たら改造やね
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:41:55.29 ID:fe0AG97/
- >>704-706
回答ありがとう御座います
報酬も考えたらある程度強いモンスで回した方が良さそうですね
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:42:27.98 ID:g1Y7VYEE
- >>724
切れ味5スロ3が最高だね
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:44:46.42 ID:5D93FfSW
- 針ってなんのことですか?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:45:48.72 ID:zp04hwCj
- コンガの剛毛を集めたいのですが彼らをサクッと狩って帰れるクエはどれでしょうか?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:46:30.70 ID:k06pAlBe
- 時間のこと。
0針ならクリアタイム〜4:59
左上の簡易時計の針が刺してる場所と考えればわかりやすいかな?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:46:36.31 ID:JXO3c3eN
- >>725 >>727
ありがとうございます
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:48:39.67 ID:cGIz6jNw
- 生肉をたくさん集める方法を教えてください。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:48:48.72 ID:zav9FzAK
- >>273
お願いします
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:51:01.27 ID:k06pAlBe
- >>732
アプトノスを苛めつつ素材ツアーを最速で回す。
ちなみに、スタミナ回復なら元気ドリンコが作りやすい。
薬の材料なら、銀の匙クエストで現物集める手もある。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:52:48.65 ID:2vS1nMXv
- 質問なんですが
爪、護符、丸薬、種、鬼人薬(グレート)、硬化薬(グレート)は
それぞれ具体的にどのくらい数値アップするものなのでしょうか?
また、重ねがけは掛かるんでしょうか?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:58:27.12 ID:Y12J1bZU
- >>735
重ねがけできる
ステータス開くとステータス上がってくの確認できる
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:00:05.45 ID:k06pAlBe
- >>735
攻撃(全て倍率表示)
力の護符6 力の爪9 怪力の丸薬25 怪力の種10
鬼人薬3 鬼人薬G5
防御
守りの護符16 守りの爪24 忍耐の丸薬50 忍耐の種40
硬化薬6 硬化薬G10
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:01:00.19 ID:g1Y7VYEE
- >>733
そんなに個数必要ないんなら下位でも上位でもギルクエレアにしてリタマラが一番じゃない?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:01:00.81 ID:53i6TYI+
- 天空山採掘で太古とさびた回収作業してるんだけどもしかしてここで
凄くさびた鎚 タスクギア 凄く風化した双剣 凄く風化した銃槍
この4種って出ない?毎回鑑定結果が他の風化とさびたになってるきがするんだけど
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:02:18.45 ID:aoX/2+0x
- 708に回答してくれた人ありがとう。
参考にさせてもらいやす。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:02:42.14 ID:Q52g3yT2
- 闘技ジョー2頭クエがソロでクリアできないorz
お勧め武器と立ち回りを教えてください
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:02:48.61 ID:k06pAlBe
- 途中送信申し訳ない
>>735
重ね掛けは可能なものと不可能なものがある。
爪護符は全てと重なる。
種と丸薬はお互い重ならない 今回出たそれ以外とは重なる。
薬は無印とGは重ならない、今回出たそれ以外とは重なる
ちなみに薬はネコ飯と重ならないのでネコ飯で上がってるなら使う必要がない。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:03:16.06 ID:IyVLv3DG
- 神秘より未知おまで錬金した方がいいのが出やすい気がするんですが気のせいですか?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:03:24.77 ID:oB08aX66
- >>734
ありがとう!キミは優しいハンターだな!参考になったよ。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:06:27.86 ID:vJl2Rhth
- >>741
煙玉使いつつ得意な武器で左脚を切り続ける
耐震があればさらに楽
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:08:27.64 ID:GkcUggJs
- >>745
闘技ジョー二頭って装備不可の奴じゃないか・・・?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:10:02.32 ID:vJl2Rhth
- >>746
そっか忘れてたわ
>>745の2行目は見なかったことにしてくれ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:10:39.98 ID:V8lro3X+
- レベル59のミラポレアスって4人で5分ぐらいで倒せるもの?
さっき判らずやったんだけど剥ぎ取りが3回なんだけど
報酬が1個しか無かったから
セーブしないで電源切ったけどこの対応は問題なし?
ちなみに 達人 テオの部屋にて
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:11:17.90 ID:t8qpErXz
- ヤマタだけどボマーと乗り名人どっちが強い?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:12:20.53 ID:aK2g3LXT
- >>748
>>7
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:12:40.85 ID:hOhsxoPv
- 既出だったらごめんなさい。
発掘防具で刀匠+4ついた胴防具は存在しますか?
武器は存在するようですが、わかる方教えて下さい。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:12:36.94 ID:bzLmLBPc
- ミラのギルクエとか改造確定じゃないですかーやだー
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:13:11.90 ID:GkcUggJs
- >>749
状況による
>>751
存在しません
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:13:27.56 ID:g1Y7VYEE
- >>748
まずギルクエにミラボレアスはいないしもっと言うとミラポレアスはもっといない
普通のクエなら剥ぎ取り自体は顔付近で3回、胴付近で6回できるよ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:14:01.31 ID:JOrqiSd9
- サポガンを鬼ヶ島でやろうと思うのですが反動軽減のスキルって必須なのですかね?
鬼ヶ島を選んだ理由は状態1と榴弾1が撃ててコスパが良さそうという理由なのですが
状態1と榴弾1を撃つだけならサイレンサーつければ反動は最小ですよね?
鬼ヶ島でも結局状態2を撃つ状況になりえますか?サポガン初なのでよく分からなくて
ターゲットとしてはガチでハメをしたりするのではなく野良で多少使ってみたいな程度です
よろしくお願いします
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:15:06.39 ID:Q52g3yT2
- >>745
有難うございます
煙玉試してみます
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:15:42.19 ID:53i6TYI+
- >>739
はよ
出たって報告でもいいからはよ
2時間採掘してどれひとつでねーんだよ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:15:55.21 ID:V8lro3X+
- >>750 754
どうもです。
違和感を感じたら出た方がいいですね。
ありがとうございます。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:16:34.60 ID:x2nBt4oV
- ギルチケsが10枚近く欲しいんだが、どのクエストが出やすいんだ?
チビカブラと匙で出たのは確認してるがその他の上位イベクエじゃ見たことない
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:18:14.32 ID:KB5+UwLd
- >>747
おれは持ち武器のランスでクリアしたよ
オトモは見付かっちゃうから連れていかない(回復が欲しいかも知れないけどガマン)で
一頭にだけ気付かれるように外周から誘う(おれがやった時は確か右の入り口から入った後まっすぐ左側に走った)
あとは外周で戦うだけ
けむり玉は持っていきこそすれ使うことはなかったな
後は疲労時にシビレ生肉を置けば磐石
武器は専用に持ってくよりやっぱり使い慣れたカテゴリのやつが良いんじゃない
属性の話だっていうならおれは雷を使ったよ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:18:23.46 ID:IyVLv3DG
- >>743
だれか教えろくださいお願いします
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:18:56.22 ID:Zph1eufH
- 発掘武器がこの施設では強化できませんと出るのですが
どこから強化できるようになるのですか?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:19:10.38 ID:k06pAlBe
- >>741
正攻法は猫留守番させて煙玉で分断しつつ1匹づつ倒す。
煙玉嫌いなら個人的にはリミ解シールドキティ砲でガード猫を2匹連れて行って
猫と銃を盾にしつつ調合打ちが楽に感じた。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:20:09.82 ID:g1Y7VYEE
- >>755
サボガンやるなら榴弾とか撃たんでよろしい
速射にlv1麻痺、睡眠あるアイルーに異常2と速射1反動2付けたほうがずっと良い
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:20:35.41 ID:t8qpErXz
- 753ありがとう
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:20:47.57 ID:JXO3c3eN
- >>762
ナグリ村の右下の方
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:21:23.88 ID:8bJCt8dt
- 発掘ボウガンの左右ブレ小は最大強化でなくなるのでしょうか?
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:23:49.43 ID:ZMmjKPm8
- 質問じゃないけどテンプレにある
Q.上位の火山、氷海、天空山の採取ツアー解放クエストは?
A.HR5クエスト、ドスイーオス2体、月光アイスダンス、霞草の納品をそれぞれクリア。
の部分で火山の採取ツアー解放クエストは別にドスイーオス2体討伐じゃなくて
最も危険な運び依頼でも介抱されるよ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:24:45.99 ID:deLDvvoy
- ツチハチノコが大量に必要になってしまいました
効率よく集めれるクエはありますか?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:25:12.98 ID:k06pAlBe
- >>755
相手を適当に眠らせたり麻痺させたりするだけならサポガンじゃなくて
ただの寄生だからやめておいた方が良い。
サポガンがしたいなら
本格的にPTで使う前にどのモンスターがどの弾何発で状態異常になって
時間による蓄積減少がどのくらいかをソロで試して完璧に把握したうえで
仲間がすぐさま殴りに行けるタイミングで状態異常にしたり
状態異常と罠でどれだけ連続で拘束できるかパターンを構築する必要がある。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:36:54.07 ID:MOJAzhdX
- 集会所シャガルをソロで狩れないようなヘッポコハンターがギルクエのシャガルをソロで狩れますか?レベルは58です。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:36:55.29 ID:VUr4rY8Z
- 改造にでてくるミラは正規にはどこで登場するものなのでしょう?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:38:11.76 ID:ulyERSU6
- >>771
マップによって段差がないからキツイかと
>>772
今後のDLCだと思われます
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:38:18.01 ID:g1Y7VYEE
- >>772
hr80になれば集会所で受けれるようになる
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:38:30.26 ID:GkcUggJs
- >>772
ミラ原種はHR70が解放条件
亜種は未だに存在しない
その内イベクエで来ると思われる
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:39:21.23 ID:g1Y7VYEE
- すまん70だったか
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:40:16.97 ID:pKP0M/cF
- ギャラリーのNo.69が埋まらないんだけどこれがミラバルカン?になるのかな?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:41:20.54 ID:53i6TYI+
- >>757
はやく
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:41:28.88 ID:MOJAzhdX
- >>773
ありがとうございます。とりあえず集会所で狩れるように練習します。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:42:36.00 ID:GkcUggJs
- >>777
来て見ないとわからないけどその可能性は高そうだね
ボレアスの後だし
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:42:43.96 ID:MOJAzhdX
- >>739
凄くさびた鎚と風化した銃槍は天空山で掘れました。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:43:12.05 ID:ulyERSU6
- >>778
上位天空山で風化した双剣やガンスなんてボロボロ出るけど
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:44:11.89 ID:GkcUggJs
- >>778
全種2個ずつ以上持ってるから多分出るんじゃないのかな
もっとも別の場所でも掘ってるから知らん
俺的にはたかが2時間ごときの掘りで何言ってるんだか、って感じ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:45:57.42 ID:LdG0hFfY
- 発掘ヘビィーについて質問です 反動小 反動やや小 反動極小はいずれもスキルで反動軽減つけなくても
無反動で貫通弾2が打てるのでしょうか?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:47:41.69 ID:53i6TYI+
- >>781>>782
まじかよ出るなら続けるか
他の風化さびた系全部倉庫に30個近くあるから偏ってるだけと信じるわ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:48:03.17 ID:lKi02ACY
- チャージアックスって切り上げ以外にも吹き飛ばし攻撃ありますか?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:48:55.45 ID:GkcUggJs
- >>784
撃てる
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:49:50.56 ID:aoX/2+0x
- 猫飯スキルの砥石や体術はハンターのスキルと同じ物なのでしょうか?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:50:46.13 ID:lBL/ysgb
- >>786
斬り上げが打ち上げダウンなだけで後は全部尻餅
吹き飛ばしもない
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:53:07.64 ID:LdG0hFfY
- >>787
あざーす!
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:55:14.47 ID:ZMmjKPm8
- ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1383124061/4
>>790
参考までに反動一覧表どうぞ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:57:45.61 ID:hOhsxoPv
- >>753
ありがとう!
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:58:36.09 ID:erk00Hy/
- >>722
SSの取り方がわからないんだ...。
青っぽいマジシャンみたいな男防具なんだけど、これじゃわからんよなぁ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:59:55.03 ID:f+jjiC3/
- 発掘ゴア防具の見た目はゴアシリーズかゴアSシリーズかどちらが出現するのでしょうか?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:00:20.53 ID:5U8LubKy
- 金の卵が欲しいのですが村クエ卵運搬の最後の難問の報酬で出ますか?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:00:42.72 ID:KHVuzaw9
- >>793
マジシャンが魔法使いならミズハ(オオナヅチ)
手品師ならブナハ(ブナハブラ)じゃないかな
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:00:55.38 ID:GkcUggJs
- >>793
本体にSS機能は無いので携帯等で撮るのが一般的
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:01:20.22 ID:5U8LubKy
- >>793
ミズハだと思われ
- 799 :735:2013/11/05(火) 21:01:34.24 ID:2vS1nMXv
- >>736
>>737
丁寧に有難うございます
薬はあんまり効果ないんですね
爪護符は常備としてここぞの時に種丸薬って感じですね
ありがとうございました
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:01:35.89 ID:tGPXbMZ9
- >>793
もしかして3Gのブルースター装備だったりしない?
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:02:08.45 ID:MOJAzhdX
- >>795
一度しかやってないのですが、報酬は銀の卵でした
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:03:26.72 ID:lKi02ACY
- >>789
ありがとうございます
今日からデビューしてみます
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:04:02.96 ID:5U8LubKy
- >>801
3回ほどしかやってませんが銀しか出ません
それ以前の★クエで出るとは思えないし、かと言って一つどこで取ったか持ってます
ドスマグロかもですが氷海で釣りした方が早いですかね…
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:04:27.28 ID:Sj+6hWn1
- >>793
PCで動画見てるのならそうだな、キーボードにPRTSCとかPrinttScreenと書かれたキーがあるじゃろ?
最近のPCならデフォで画面キャプチャツール入ってた気もするが
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:04:59.36 ID:Z3JnJUJr
- オトモについて教えてください。
5匹の猫を全て回復トレンドで揃えています。
筆頭オトモがレベル20。
5匹のうちのサブ出撃オトモもレベル20です。
こういった状況では、出撃しない4匹の待機猫も
レベルを上げた方が良いのでしょうか?
それとも、筆頭とサブ出撃さえ最大レベルなら
待機の猫をいくら育てても意味が無いのでしょうか?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:07:16.80 ID:q4Il3Adt
- 最強攻略サイトhttp://www.star-guys.jp/index.php?areagrp=all&action=host&host=hostview&id=8488&guid=ON
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:07:25.64 ID:oiBJnHD+
- ギルクエ交換ってこの板じゃないんでしたっけ?
できれば、板の場所かURLを教えていただけると助かります
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:07:35.11 ID:m9ylrJkD
- すいません
黒蝕竜チケットって、現時点で正規に手に入る方法ってありますか?
EXゴアシリーズを作りたいのですが、手にいれ方がいまいちわかりません
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:08:29.54 ID:Zph1eufH
- >>766
どうもありがとうございます
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:09:21.42 ID:LfKLFaBN
- ダレンにヘビィで行く場合船の上では口に貫通でいいでしょうか?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:09:37.99 ID:KHVuzaw9
- >>805
質問の意味が良く分からないが待機オトモを遊ばせておく意味はない
最高Lvのオトモ20匹の勲章を取るつもりなら尚のこと
サブオトモのテンションが低くなってしまった時にスムーズにバトンタッチ出来るから何にせよ特訓させた方が良いよ
ちなみに待機オトモのテンションは出撃オトモの行動に影響はないから気にしないで良いよ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:09:39.70 ID:HhhD31ND
- ハンターランクが停滞すると村クエストの依頼もストップするんでしょうか?緊急クエストのキリン退治以来クエストがパッタリでして
因みに今ハンターランク3です
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:10:45.22 ID:Y1qRBn6c
- >>805
何が聞きたいのかいまいちわからんがその構成だと他4匹のレベル上げようが上げまいがメインサブには一切影響しない
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:11:10.63 ID:HhhD31ND
- あと集会所クエストのボッチプレーの限界はいくつぐらいですか?自分は3でもうかなりキツイです
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:12:03.17 ID:wq/Ps4nK
- >>805
モンニャン隊は控えからだしレギュラー固定ならいいんじゃない?
モンニャン隊はレベル差あってもじゃんけん勝てば勝てるし、
でもレギュラーにして訓練とサブオトモで連れ歩かんとなかなかレベル上がんないから
レベル20を10匹の勲章に興味がなく回復だけしてくれればイイヤってんならそれでも問題ない
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:13:32.70 ID:3V+aBdJz
- >>812
HR停滞すると依頼ストップする
というかそこまで進めたんならあとは集会キークエスト埋めて村ちょいちょい覗けば?
あとは各村のクエスト出た順番にやりゃいいんだし、難しいことじゃないよ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:14:47.77 ID:ZthjNd/N
- カジキマグロってどこで採れますか?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:15:30.45 ID:3V+aBdJz
- >>817
>>2
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:17:07.23 ID:KHVuzaw9
- >>812>>814
HRは村クエストとは無関係
今選べる最高難易度の中からやってないクエストを埋めていけばストーリーが進む
失礼だがはっきり言うと他の書き込みを見る限り所謂初心者とみた
上位になるとLv4が選べるようになるのだが、その先Lv5の途中で壁にぶち当たると思う
初心者専用募集スレがあるようだから、気が向いたら覗いてみては?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:17:57.97 ID:ulyERSU6
- >>814
ぼっちプレイでHR解放までできます、限界はありません
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:18:22.04 ID:m9ylrJkD
- 返答無いってことは無さそうですね
ありがとうございました
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:19:29.42 ID:KHVuzaw9
- >>816
あ、村Lv6はHR必要でしたね
失礼しました>>819は訂正
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:19:54.18 ID:CgefSy8f
- オンラインでプレイしている時、ダラアマデュラ戦で決まったところで通信エラー?になり他の人と遮断されてしまいます。
具体的には、開幕後ろの尻尾への攻撃後、振り向いて背中を攻撃、その後高台の爪にいく辺りです。
同じような人いらっしゃいますか?もう地雷だと思われそうでつらいです。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:20:22.57 ID:ZMmjKPm8
- >>819
関係あるだろ
上位相当の村クエは受注条件にHR5以上とかあって
村のクエを順にクリア+HRなわけだし
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:21:09.86 ID:HhhD31ND
- >>816
ありがとうございました。
故障じゃないようなので安心しました。3度目のダレン始末チャレンジしてHR4を目指します。
今後は基本的にハンターランクと平行して村のランクも上がるという理解でよろしいでしょうか?
- 826 :805:2013/11/05(火) 21:21:36.31 ID:Z3JnJUJr
- すみません。
待機オトモのレベルが上がると、もっと頻繁に
回復笛を吹いてくれたり回復量が上がったり
するのでしょうか?
という質問です。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:21:55.07 ID:KHVuzaw9
- そうだ前から気になってたんだ
インターネット通信プレイで2人でお互いオトモを連れていくとオトモが喋る度にガクッと処理落ちするんだがおれだけかな?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:23:22.49 ID:CgefSy8f
- >>827 カックカックになりますよね。他にも言ってる人がいたのでそういうものなのだと思います。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:23:31.40 ID:KmJAcGil
- 覚醒 集中 抜刀技 つけることできる?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:24:09.66 ID:Y1qRBn6c
- >>826
しない
そういうのに関係するのはレギュラーのトレンドとサブのスキルが全て
>>827
仕様
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:24:14.47 ID:KHVuzaw9
- >>826
そういうことなら関係ない
その件に関してだけなら今まで通り2匹のみで問題ない
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:25:15.83 ID:mg+IZhG/
- >>829
できる
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:25:42.99 ID:erk00Hy/
- >>796>>797>>798>>800>>804
どうやらブルースター装備だったようです。本当にありがとうございます!
最後に質問なのですが、色変えたら青い部分が赤くなったり黄色くなったりするかは御存知ですか?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:26:01.88 ID:/4WNkTS5
- やりたかったクエストにオンライン参加
後から二人増えて満員
逆鱗探しだったが、下位で参加
スタートしてアイテム全部持ってかれ、スラアクやハンマーで
殴られそいつら離脱
何だよこのガキどもは
初めから何もしてないし、参加募集とかなってたが、こういう
あほ晒したスレないの?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:26:32.47 ID:KHVuzaw9
- >>828>>830
ありがとう
連れていかない以外に選択肢はないのか、残念だ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:27:33.43 ID:tGPXbMZ9
- >>814
身も蓋もない言い方だけど慣れるから大丈夫だ
ここにいる人たちはシリーズの他のをプレイして慣れてるから割と早く適応できてるだけで貴方もそのうち慣れる
最初は同じ相手に何度も死んだりするもんだよ
ポイントは何故勝てないのか、何故攻撃を食らってしまうのか、何故時間切れになってしまうかを分析すること
ここに具体的な状況を記せばアドバイス貰えるから頑張れ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:28:01.96 ID:ulyERSU6
- >>834
愚痴スレへどうぞ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:28:18.80 ID:HhhD31ND
- いやいや失礼でも何でもなくど素人です。ただ皆さんに教えていただきながら学習させてもらってソコソコ戦えるようにもなったしスキルについても理解しはじめてきました。
感謝しておりますです。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:29:34.60 ID:tGPXbMZ9
- >>833
マジでブルースターかwww
残念ながらそれは前作のイベント装備だ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:33:33.00 ID:jYZaA7tY
- 初代からやってる友達と3rdからやってる友達に
4を買って一緒にやろうと誘われています
できれば迷惑をかけずにプレイしたいのですが、そのためには
何時間くらい一人でプレイする必要がありますか?
また、wi-fi環境が無いのでPCに挿して無線lanをつくる(?)980円の機械を
買うつもりですが、プレイに支障が出るほどのラグが出てしまいますか?
よろしくお願いします
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:35:07.53 ID:VUr4rY8Z
- ギルドチケットGがイベ飢餓ジョーを何回しても最初に貰った一個しか出ないんですけど
イベント一回に付き一個しか出ないんですか
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:36:24.15 ID:caxP6G83
- 2Gからの復帰組だけど、ペイントボールの効果って短くなってますか?
2Gよりペイントの消費数が増えてる気がする
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:36:30.07 ID:erk00Hy/
- >>839
なんてこったい。
男キャラで始めて、フルフェイスばっかりで嫌になって、やっと良さげな装備だとおもったのに...
女キャラでやり直そうかな
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:36:45.49 ID:7cf0Hcx1
- すでにされてる質問かもしれないけど、ギルクエで手に入る武器の性能はどのギルクエでも全部ランダムで決まるんでしょうか?
もしくはモンスターによって傾向が変わったりするんでしょうか?
説明わかりづらかったらすいません。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:37:42.72 ID:ndfnxY2o
- >>844
見た目はモンスターごとに決まってる
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:39:17.94 ID:ndfnxY2o
- 闘技場の狂竜レウスレイア亜種のクエストのランクSをとるコツを教えてください。
真ん中の柵をどう扱うかとか
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:40:40.71 ID:7cf0Hcx1
- >>845なるほど。つまり性能はランダムってことでいいんですか?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:41:32.47 ID:0S5ymaI7
- 爆弾を2個同じ場所に置いて起爆したらダメージも2個分入りますよね?
見た目も起爆時も1個しか見えないので気になって。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:42:16.49 ID:oVvilSY8
- 探索でメニューに拠点に戻るっていうのがあるんですがこれって荷車まで行くのとおなじ?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:42:58.00 ID:ulyERSU6
- >>846
ちゃんと分断して大剣二人で乗りまくって頭に溜め3きめまくれば余裕
>>848
ちゃんと2個分入ります
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:42:57.37 ID:tGPXbMZ9
- >>840
人それぞれだから何時間とは答えられないなぁ
とりあえず村クエを一通りクリアできればそれなりのプレイスキルは身につく
後は装備とかを整えながら適宜修正していけばいいと思うよ
村クエをクリアしてれば野良でやるにしてもあらかじめ初心者であることを断れば問題ないレベルだと思う
最初は新しいモンスターと戦う度に「こんなの無理だろ」って思うけど(実体験)ある程度やれば対応できるようになるはず
詰まったらここでアドバイスもらって良い狩りライフを送ってくれ!
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:43:10.23 ID:ToPUNx6c
- 力や守りの爪や札の効果重複すると思いますが
このUP効果は数値ですか?割合ですか?
またこれらは二つずつ装備すべきでしょうか?
爪と札で4枠埋まるのはきついですが効果大なら装備しようと思います
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:43:36.19 ID:ulyERSU6
- >>849
同じだけど荷車まで行ったらボーナスptが付きます
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:43:53.07 ID:6KINBlTg
- 乗り +7以上程度のお守りって、採掘やギルクエで出ます?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:44:06.20 ID:faF/ITnX
- ガンスの砲撃には武器の属性がつきますか?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:45:00.27 ID:ZMmjKPm8
- >>852
重複する、ただ、ボウガン系だとだと枠が4つ埋まるのは相当苦しくなるけどね
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:45:48.49 ID:ulyERSU6
- >>854
出る
>>855
付きません
若干の火属性が付きます
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:45:54.79 ID:G9wKs6bN
- シャガルの攻撃って属性ついてますか?
もちろん防御も上げてるんですけどギルクエで少しでも被弾ダメージ少なくしたくて・・・
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:46:04.86 ID:tGPXbMZ9
- >>843
俺も似たような理由で女キャラにしたわ(作り直しじゃないけど)
ネコミミとかバリエーション多いし友達にも喜ばれるけど野良で丁寧語使ってるとフレンド申請がスゲーくる
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:46:35.63 ID:jYZaA7tY
- >>851
ありがとうございます!
アクション音痴ですが頑張ってみます!
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:46:33.18 ID:jtaQg+vj
- >>840
wi-fiに関してはUSBタイプのwi-fiを使ってる友人がいるけど、
そいつとのプレイでは今のところラグなどは感じられないかな。
買う予定の機材のネットでの評価などを見て、どれを買うか選ぶといい。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:46:44.71 ID:ljo6prWa
- >>854
乗り+10出るよ
まぁ運次第なんで村クエ全部やって
加工屋に貰うかどっちが早いかは知らんがw
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:46:46.80 ID:6KINBlTg
- >>857
有難う・
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:48:25.01 ID:ulyERSU6
- >>858
ブレスも含めおそらく無属性
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:49:26.19 ID:jYZaA7tY
- >>861
店員さんに「ラグがでるよ」って言われて戦いてたんですが、
ネットの評価っていう手がありましたね
ありがとうございます!
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:50:28.15 ID:G9wKs6bN
- >>864
そうですか・・・ありがとう
不意を衝かれて叩きつけ食らって一撃死とかほんと心臓に悪い・・・立ち回り鍛えます
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:51:16.28 ID:tGPXbMZ9
- >>860
とにかく最初は死にまくるけど大抵の人はそうだからめげないでね
プレイスキルがある一定のレベルまで備われば格段に面白さが増すから
最初はとにかく相手の攻撃を把握して隙を突くのがコツ
アイテムの運用とか細かいところの説明は作中ではあんまりないから気になることはどんどん友達とかスレで聞いてね
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:51:34.16 ID:KHVuzaw9
- >>846
大剣2人で行くの前提で話をするけど
・まず左から入ってリオレウスに気付かれる
・リオレウスの咆哮に合わせてまずは溜め斬り(この時横殴りも入れておくとベター)
・その後すぐ左の段差から2人でジャンプ攻撃
・乗ってる間にもう1人は柵起動、中央付近の雑貨箱から閃光玉を取る
・乗りダウンを取ったら頭に溜め3横殴りループ、強溜め斬りで駄目押し
・リオレウスが怒るので閃光玉で叩き落とす
・また頭に溜め3横殴りループ
ここまでスムーズにいけば瀕死かつ疲労目前なので後は煮るなり焼くなり
柵が降りても数十秒で復活するので落ち着いてもう一度分断
大剣はこの時初めて使った(技の出し方くらいは知ってた)けどリオレイア1頭になればもう怖くないよ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:52:25.95 ID:WcIeOYPC
- シャガルに有利な武器種って何ですか?
部位破壊はできなくてもいいです
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:52:46.00 ID:RUPyrw/n
- ギルクエでヘビィが発掘出来ないんですけど、何か条件が有るんですか?
もう弓/ボウガンのギルクエを10個以上出したけど全部ライトになります
バサル亜種じゃダメなの?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:53:21.55 ID:URwNESLi
- ちょっと真剣に質問。
今日、札幌→羽田のJALの便に乗ってたんだけど、オンラインにしてモンハンやってたら
キャビンアテンダントに見つかって、
「お客様、機内での電波の発する機器の使用は法律で禁止されています!」
って言われた。
なんでばれたんだろう。
ファーストクラスなんだからこのくらいのワガママいいじゃないか、と思ったが
美人さんだったので「これは気づきませんでした、すみません。」と言って
(桜レアと死闘中だったが泣く泣く・・・)電源を落とした。
地上に降りて、荷物レーンで預け荷物が回ってくるの待ってたら、
さっきのキャビンアテンダントの人が俺に走り寄ってきた。
その手には3DS。
「あの・・・・・・・・・ギルドカード交換してください!」顔に真っ赤な紅葉を散らしたような
表情がかわいくて、つい交換しちまった。
家について早速ギルドカード確認したら、メッセージに携帯のアドレスが・・・
これはもう、今日メールすれってこと?
ゆっくり考えて、明日だすべき?
結婚の最後のチャンスかもしれないので、人生の先輩方ご教授ください。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:54:22.82 ID:ulyERSU6
- >>871
釣れますか?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:57:01.98 ID:jYZaA7tY
- >>867
ありがとうございます!
友達も協力的なので頑張ってみます
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:57:54.33 ID:RUPyrw/n
- ごめんなさい次スレたてれない
>>880お願いします
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:58:27.27 ID:ZMmjKPm8
- 堅牢な骨って誰が落としやすいですかね?
ケチャとかテツカブラと戦ってるんだけど落とさない
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:59:06.89 ID:+Yv1tji+
- >>874
次スレは>>900のお仕事
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:59:42.49 ID:faF/ITnX
- >>857
ありがとうございました
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:59:53.69 ID:BEopzExc
- ギルクエのレベル91〜100にするまでの間って報酬や発掘に変化はありますか?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:00:52.97 ID:+Yv1tji+
- >>878
またお前か
詳しい解析はできないとなぜ理解できないかな
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:05:50.33 ID:PMY9Mnz6
- ラグに関しての質問なんですが集会所の時点でラグ発生(食卓につくのに一瞬間がある)
狩猟時にMobがなんらかのアクションの際に立ち止まる(毎回ではない)
これは部屋主orエリアホストorテザリングなど単純に回線弱いプレイヤーのどちらに
影響を受けてるのでしょうか?
自宅wifiの私は同僚と無線狩りしてますがラグが出たことはないとのことです。
私のネット環境はフレッツの隼、ルーターはAtermWG1400HPを使用しています。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:13:23.58 ID:JbNwYDWs
- ギルクエでキリン出したいのですが探索でどのモンスを倒せば出てきますか
ちなみに上位で出したいです
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:13:26.45 ID:KHVuzaw9
- >>880
その現象はローカル通信でも起こることがある(特に椅子に座る際にラグるのは回線関係なくクエスト受注と重なると起こる)ので部屋主かエリアホストが原因
少なくともあなたの回線は問題ない
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:13:30.28 ID:Cwhw3YcH
- ゴアマガラやジンオウガ亜種のギルクエって100でも報酬に歴戦まじりますか?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:14:23.53 ID:4ik5RBJx
- 金
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:14:32.20 ID:ndfnxY2o
- >>868
なるほど
閃光ないレウスとかwwwwwwと思ってたのですが採取ででることを忘れていましたwww
グラビ2頭でSとれないーって嘆いていた時も真ん中に竜撃槍があることを知らず……
もうちょっと闘技場の仕組みについて調べてから頑張ります!ありがとうございました!!
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:14:56.88 ID:4ik5RBJx
- 金獅子の闘魂や怒髪より黄金の毛の方が売価が高いのは何故ですか?
- 887 :805=826:2013/11/05(火) 22:15:19.04 ID:Z3JnJUJr
- 回答ありがとうございました。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:15:39.42 ID:Y12J1bZU
- >>869
個人的には片手剣だけど自分の得意な武器でいくのが一番かと
ガンスもガード性能2で全部ガードできるから相性はいいらしい
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:16:29.82 ID:oVvilSY8
- >>853
ありがとうございます
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:16:42.75 ID:KHVuzaw9
- >>886
得体の知れない物より金色の毛の方が見た感じ高級そうだからです
スレにふさわしくない流れになり理不尽です
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:20:03.21 ID:0Uqrthmu
- 貫通強化ヘビィのとき貫通レベル3、2を撃ち切った後は貫通レベル1を撃つのと通常弾レベル3を撃つではどちらがダメージが多いいですか?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:20:11.88 ID:4ik5RBJx
- >>890
少々スレチでしたねすみません
回答ありがとうございます
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:26:11.90 ID:KZevKbjz
- >>891
余裕で貫通1
というか貫通弾は必ずしも321の順に強いわけじゃない
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:26:55.84 ID:PMY9Mnz6
- >>882
お答えいただきありがとうございます。
クエスト受注との重複は何度も経験してますが、今回はそれとは違っていましたので
当方に問題があるのかと思っていました。
外の無料スポットやテザリングでネットゲームをプレイする猛者がいると
しばしば耳にしてますので、其方に釣られたのかと思いました。
質問を続けさせて頂きたいのですが、その手の方にマッチングした場合
集会所を退出するのはマナー違反になるのでしょうか?
私が今まで遭遇した場合は「私の環境が不安定なので」と言う理由で退出していますが、
誰が当該当者が判断がつかない状況での指摘は失礼だと感じたからです。
指摘をしない、と言うのがマナー違反と思われる方もいらっしゃるかと思いますので
私では判断しかねている次第でございます。
どなたかご教授お願いいたします。 長文失礼致しました。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:27:10.05 ID:VxXxxJpI
- 雷狼竜の逆鱗の効率のいい出し方プリーズ
朝からずーっと村ジンオウガ狩ってるけど1つもでないぉ…
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:27:47.03 ID:KmJAcGil
- 詳しくおしえてください
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:28:22.56 ID:bKgOltRN
- 貫通ヘビィでラージャンのハメをしているのですがパワーバレルは取り外した方がいいのでしょうか?
武器は発掘カオスで貫通Lv2をしゃがみ撃ちしています。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:30:43.44 ID:UiJ2Kx6m
- 闘技大会のグラビ2頭はどのような戦法が効率が良いか教えてください
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:31:42.95 ID:KZevKbjz
- >>897
取り付けよう
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:33:27.07 ID:rKVlMPF0
- >>898
棍で様子見つつ乗り狙いか、ヘビィで様子見つつ貫通
撃龍槍確実に当てること
根気良くやればソロSも可能だよ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:33:38.92 ID:bKgOltRN
- >>899
ありがとうございます
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:34:43.64 ID:CgefSy8f
- ダラアマデュラのブレスには体力満タン状態からだと防御力いくつなら耐えられますか?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:35:11.73 ID:MXKfpMhf
- >>895
過去作と同じだとすると
・上位なら尻尾からの剥ぎ取り(10%)、角破壊(8%)、捕獲(4%)
※上位は落し物、剥ぎ取りでは出ない
・下位なら剥ぎ取り(5%)、角破壊(3%)、尻尾からの剥ぎ取り(2%)、落し物(2%)、捕獲(2%)
上位相当で剥ぎ取りしてたのならお疲れ様としか・・・
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:35:41.17 ID:0Uqrthmu
- >>896
クシャナアンク 抜刀殊(2)
アカムトウルンテ 抜刀殊(1)
アーティアsアーム 抜刀殊(3)
クシャナアンダ 短縮殊(3)
アーティアsグリーヴ 短縮殊()1
お守り 匠4 スロ1 短縮殊(1)
これで
覚醒
集中
抜刀術 技
切れ味レベル+1
てきる
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:37:30.58 ID:0Uqrthmu
- >>893
そうなんだ!
kwskおね
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:37:33.32 ID:j4Tv+1s7
- 寒気立つクチバシが欲しいのですが、ガララアジャラの背中と頭を破壊すると
報酬として出ると聞きました。
しかしガララアジャラのどこまでが頭でどこが背中なのかよくわかりません
長い胴体の部分は背中なのでしょうか?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:37:54.44 ID:MXKfpMhf
- >>902
防御力350以上なら一撃死しない
「千古不易を謳う王」の強化固体だと400あっても一撃死する
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:40:05.53 ID:OkB0LfbM
- ギルクエシャガルの立ち回りがイマイチわからないんですが剣士だとどう動けばいいんですか?
100近くになると一撃がきつくて…
両足のサイドに回るように心掛けてるのですが
もっと安全な戦い方あれば教えて欲しいです
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:41:22.38 ID:4bM3gNjt
- >>906
トサカみたいな硬い部位が背中、顔と別々に破壊できる
剥ぎ取りでも出るからがんばれ。捕獲するなよー
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:42:48.11 ID:kOcoJRsH
- ダラアマデュラのブレスやメテオって何属性ですか?
防御力は386あるのですが、実は龍耐性が-22だということに気づきまして…
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:43:21.32 ID:CgefSy8f
- >>907
ありがとうございます。頭と胴体どっちも探知不可になったら緊急回避!!とわかっているのに避けられなくて。
430くらいはあるので、体力満タンで備えます。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:43:40.15 ID:djbUJLy0
- >>905
ダメージは
貫通1:10*3
貫通2:9*4
貫通3:8*5
となってるので、ヒット数が3以下なら貫通1が強い。
ヒット数が多くてもヒット部位がしょぼいと貫通1の方が強い。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:45:21.35 ID:8OZnwJNg
- バサルの原種か亜種と戦うのに下記のスキルに貫通Lv2をしゃがみヘビィで使っています
高級耳栓
見切り+1
弱点特効
貫通弾・貫通矢UP
挑戦者+2
最近攻撃up+13のお守りを拾って下記のスキルが組めるようになったのですが
高級耳栓
攻撃力UP【超】
貫通弾・貫通矢UP
フルチャージ
高級耳栓
攻撃力UP【大】
貫通弾・貫通矢UP
挑戦者+2
高級耳栓
攻撃力UP【中】
貫通弾・貫通矢UP
挑戦者+2
高級耳栓
攻撃力UP【小】
弱点特効
貫通弾・貫通矢UP
フルチャージ
どのスキルだと火力が高いのでしょうか?
ちなみに使うヘビィの火力は363で、爪護符込みで385になります
高級耳栓はバサルが大咆哮を案外使ってくる為必須にしています
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:48:43.63 ID:j4Tv+1s7
- >>909
ありがとうございました!
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:49:54.14 ID:UiJ2Kx6m
- >>900
回答ありがとうございました
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:52:40.09 ID:P/qfJbXi
- 発掘防具のグループ3、オリジナルC
だとレウス、キリンがでるって書いてあるんだけど、これはどちらか一つの種類がでるの?
それかふたつともでるの?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:54:55.92 ID:KHVuzaw9
- >>894
失礼、インターネット通信プレイなら無料Wi-Fiやテザリングユーザの可能性も考えられるな
ただ繰り返しになるがあなたの回線は問題ないのでその点は安心してほしい
やや暴論だが無理矢理繋いでるユーザが悪いので退出するのはマナー違反ではないと個人的には思う
「誰だよ、マックから繋いでるの!」とかはどう考えてもトラブルになるので言わない方が良い…のは誰でも分かりますよね
そういった輩を放任すること自体問題だという意見も尤もだがそれを指摘するのはあまりに危険すぎる
本人が自ら気付くしかないと思う
朝も同じような回答をしたけど
1人だけ「おれは何ともないです」と言った人がいた場合は理由はどうあれその人が原因の可能性が非常に高い
ただし単純に回線同士の相性が悪い場合もあるのでやはり特定は難しいね
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:58:45.31 ID:KmJAcGil
- >>904
すごい! 頑張って作ってみます ありがとうございました
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:59:09.16 ID:WcIeOYPC
- >>888
得意なのはハンマーなんですがシャガルに相性いいとは思えないんですよね・・・
光柱からの起き攻め諦めるならいいんですが
片手も装備は作ってないですが扱えるので試してみます
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:02:24.87 ID:nAt2DBe1
- モンニャン隊にダラ・アマデュラが出現する条件って何でしょうか?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:07:18.29 ID:uIbKy48H
- ライトに転職しようと思ってとりあえず地雷認定覚悟でジンオウU一式揃えたんだけど大鬼ヶ島担ぐなら別防具作った方がいい?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:08:55.73 ID:yUhO+ns3
- ドスランポスのギルクエを厳選するのに適した時期っていつですか?
上位探索が出てすぐだとドスランポスしかギルクエ派生しないとかありましたっけ?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:12:44.03 ID:8qehl0wY
- http://imepic.jp/20131105/834830
これは実用性高いですかね?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:13:00.28 ID:6vhOIWGt
- フルチャージ(攻撃大)と挑戦者+1ならどちらが期待値高いですか?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:18:00.56 ID:pT8li6lv
- >>923
スロ1あるリベリオン胴のほうが優秀
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:19:21.55 ID:qWjEq0ya
- ジンオウガの逆鱗て下位のが集めやすいかな?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:19:35.69 ID:MXKfpMhf
- >>921
サポガンやるなら状態異常+2付けとけばまぁまぁいけるんじゃないかと
ソロ前提で通常弾速射主体でやる気ならちょっと考え直した方が良いかも(通常弾使うならへビィの方がいい)
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:20:38.90 ID:mcxEGHRb
- ついさっき起こったことなんですが、
場所は火山洞窟で乗りでダウンをとってモンスターが溶岩のなかに半分入った状態で罠を仕掛けて捕獲しようとしたら、捕まえられませんでした。
ちゃんと捕獲の見極めのスキルをつけてペイント玉が白に点滅するくらいに弱ってました。
実際その後20秒ぐらいで倒せました。
モンスターが溶岩の中に入っていたら捕獲は出来ないんですか?
もしかしたら捕獲玉がちゃんと当たってなかっただけかも知れませんが…。
ちなみにモンスターはブラキでした。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:20:38.87 ID:RXiBugzg
- >>814
自分なんて4以外の経験はWii版のトライの村クエまでしかない
でも4をソロでやって今集会所の7のダレン以外全部クリアまできてる
途中挫折しそうになったのがいくつかあったけど全てクリアできた
ここでアドバイスもらったこともある
大変だけどやっぱマルチだと他の人が勝手に倒しちゃうから技術向上的な意味ではダメだからね
オンはオンで全然違う面白さがあるけど
ソロでクリアしたクエを素材の為のマラソンするならありってルールでやってるけどそういう感じにすれば?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:22:49.33 ID:2odcl9g8
- ラージャンハメなんですけど敵エリアにメラルーがいるとやっぱりキツイですかね?
あとギガロアで貫通2しゃがむとしてロングバレルは必要無いのでしょうか?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:23:31.45 ID:5BVNNU5n
- http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/147.html#id_6fa74522
例えば、発掘弓は初期攻撃力:228、276といったものがありますが、
276の状態でも3回強化できるのでしょうか?
手元に高攻撃力の発掘品がないので確認できません。お願いします。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:24:13.74 ID:G37G3CcK
- >>928
溶岩の中にどうやって罠仕掛けたんだ?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:25:24.74 ID:Sj+6hWn1
- >>928
進入不可エリアギリギリだとそうなることがある、仕様
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:25:40.39 ID:mcxEGHRb
- >>932半分入ってたので溶岩ギリギリのところに罠を
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:27:11.06 ID:mcxEGHRb
- >>933
なるほど、そうなんですか…
以後気をつけます。
ありがとうございました<(__ __)>
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:27:16.65 ID:uIbKy48H
- >>927
マジかよ
通常速射する気満々だったわ
一応ヘビィのスレにはジンオウUおすすめに入ってるからヘビィ始めるわ
ありがとうお前のおかげで地雷回避できた
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:28:20.86 ID:amJqqwN8
- 俺も前にジョーが捕獲できなかったことあったな
ちゃんと見極め付けててタイミングはわかったし(フレも付けてたから確実)、罠に嵌めてみんなで捕獲玉投げたはずなのに
もしかしてジョーは必要な捕獲用麻酔玉の数が多いとか無いよね
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:28:38.22 ID:8uJZmlP6
- すれ違いのギルドカードを残しておくメリットは何がありますか?
ふらハンは何人かいれば問題ないのでは、と考えてます
今はなんとなくHRの高いカードを優先しています
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:29:34.10 ID:S3U+4oYr
- レウス3塔の最後の銀レウスに勝てません
1頭なら一乙せずに勝てるのに...
何故でしょう?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:34:34.29 ID:Y1qRBn6c
- クイズの時間ですか
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:35:53.94 ID:KHVuzaw9
- >>900がスレを建てないのは何故ですか?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:37:22.18 ID:iC8JorrT
- >>938
それで良いと思うよ
>>939
下手だからじゃないの?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:38:29.19 ID:S3U+4oYr
- >>942
正解!
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:44:47.92 ID:q6lAe1Ld
- 貫通弾強化+5スロット3のお守りは神おまですか?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:45:29.95 ID:mcxEGHRb
- >>943
とりあえず閃光玉投げとこ♪
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:46:41.80 ID:8OZnwJNg
- >>913
弱点特攻とフルチャが良く理解していなかったのですが調べて自己解決しました
ありがとう(?)ございました
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:49:33.39 ID:2odcl9g8
- >>930を全力でお願いしたいどす
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:53:00.36 ID:aLdih1YE
- HRと村クエのランクは基本的に同じように上げたほうがいいのでしょうか?
チコ村のババコンガクリア後でまだHR1なんですが…
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:54:07.79 ID:VbEZN5nF
- 状態異常片手に状態異常攻撃強化スキルがいらないと言われたのですが、なぜですか?
またその場合どんなスキルをつけるべきなのでしょうか
睡眠片手はわかるんですが麻痺片手のアジダルなどの場合
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:57:23.56 ID:vJl2Rhth
- 乗りの勲章は乗り成功しないとダメ?それとも
失敗しても乗ったことにカウントされますか?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:57:37.29 ID:ZAkGL00u
- 発掘武器で発光しているナナトリがでたのですが性能は初期で
攻撃1040属性火320斬れ味青会心20刀匠4でした
これは強いのでしょうか?
強ければ使って行きたいのですが
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:58:50.74 ID:WwCu/uRP
- バサル亜種2頭クエをすれ違いでもらったんですが
91以上にしたときの報酬って、危険度4の報酬が2倍入るのか、
(つまり歴戦が多く入ったり、歪おまが出ないのか)
危険度8ってことで栄光や歪おまが入るのか、教えてください
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:59:18.98 ID:nI9Weq5p
- >>950
される
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:00:22.84 ID:hdnpk95m
- 剣豪珠3という装飾品があるらしいのですが、まだ出てきていません
ちなHR124です
どうすればでますか?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:01:47.79 ID:fe0AG97/
- >>948
村クエだけ進めても何の問題も無いよ
ただし、村☆6だけはHRが条件になってるクエがあるから注意
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:02:03.94 ID:BVYKQxuC
- はじかれた攻撃ってどれくらいダメージ与えてるんですか?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:03:43.18 ID:2FOW5v8n
- >>951
真打ち発動で切れ味が白になるなら大当たり
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:04:09.90 ID:rj1Q7MtU
- >>954
横行覇道アカムトルムをクリアしてないからじゃないか
ウカム素材が必要
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:04:32.43 ID:SLAh/ZH3
- ギルクエリタマラスレにて
バサル亜種/弓ボウガン/トライF胴というギルクエをやたらと見る気がします(敵1宝2青3地下ありBC出て目の前にバサル亜種)
あまりに神配置過ぎて改造を疑ってしまってるんですが、気のせいですかね?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:06:00.01 ID:K0WMO0kT
- クシャルのソロ戦で回復薬を飲むタイミングがイマイチわかりません。
2gのような確定吠えポイントは無いのですか?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:06:45.53 ID:lm6ALzSJ
- >>958
ありがとうございます
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:07:00.63 ID:NG1G8w3E
- >>955
5まではHR1のままでも問題ないのですね
ありがとうございました
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:07:18.77 ID:2FOW5v8n
- 神配置だからこそ出回ってるだけかと
ある募集スレなんかは弓ボウガン敵1宝1青3地下有りのクエばっかだし
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:08:01.95 ID:ZtisYLQF
- >>959
誰か配布したんじゃない?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:08:13.58 ID:q1ee4VuQ
- >>957
ありがとうございます
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:09:36.00 ID:sIuLFjLo
- すれ違いでHR293とか居たんですが普通ですか?
そいつからもらったオトモが居て見た数値は普通だけど
気になって雇用できずにいる。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:11:18.50 ID:WB/0/RGT
- ギルクエのマップはレベルを上げたりしても変わりませんか?
あと、同じギルクエでお宝エリアがあるときとないときがあったのですが
同じギルクエでもお宝エリアの出現はランダムですか?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:13:01.08 ID:1w3ke69B
- >>967
マップは変わらない
宝くじはランダム。クリア、リタイア、失敗、どれでもいいからすればいずれ出る
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:13:30.15 ID:1w3ke69B
- 宝くじじゃない、宝エリアねw
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:13:36.68 ID:HzHnjAG2
- >>963>>964
神配置ギルクエ配布主が改造者って話しを耳にしたことがあるので…
結局自分のクエしか信じられませんね
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:14:30.60 ID:B84eI3te
- >>953
dd
これで勲章集めが捗る
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:15:41.64 ID:WB/0/RGT
- >>968
ありがとうございます!
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:19:47.51 ID:TI/YKt7z
- >>966
普通
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:24:56.74 ID:g1sQ1MCs
- テンプレの更新とかなければおれ建てるけど大丈夫か?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:25:30.72 ID:52HzrZHR
- 次スレ立てれました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1383665054/l50
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:27:14.05 ID:dLredMt9
- お守り狙いの採掘なら天空山がいいですか
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:27:16.29 ID:+yXmWXuQ
- 銀のレウスを閃光で落とすタイミングってどうやってますか?
せっかく落とせても自分も攻撃くらってたり、ブレスとかいいタイミング来るのを待ってる間に飛びかかりを受けてりして安定しません。
レウスが飛んでしまった場合、閃光投げるまでどういった位置どりすると安全なんでしょうか。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:27:44.54 ID:YUXPLij9
- 大地の結晶の効率が良い集め方はありますか?硫黄結晶納品クエストやっていますが疲れました。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:28:30.74 ID:+yXmWXuQ
- もし銀レウスの参考になる動画とかあった
それも教えてください
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:30:47.42 ID:38N2FM52
- 部位破壊がサブターゲットになっている場合、
部位破壊報酬はサブターゲットでクリアしても貰えるんでしょうか?
何度か試してみたのですが報酬に出ないので…
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:31:20.90 ID:g1sQ1MCs
- >>975
乙
>>977
安全に落としたいなら怒り移行の咆哮後確定でブレス吐きながらバックジャンプするから底を狙えばいいんじゃない?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:33:46.66 ID:cJRVXTtE
- ギルクエの青い鉱脈って採取マスターで回数増えますか?
採取マスターつけていても増えている気がしないんですが・・
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:33:50.18 ID:90PBHHYB
- 切れ味 匠 白40
とかって書き込みを見るけど、その数値ってどーやってだすの?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:35:28.07 ID:0J/ve8DH
- ギルクエや探索でオトモのレベルは上がりますか?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:36:29.39 ID:TRdk2Zxl
- >>978
自分は下位集会所の原生林ツアーで集めた
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:36:32.94 ID:+yXmWXuQ
- >>981
それはやってるんですがまだ失敗したりするんですよね。
飛んでしまったあとどうしたらいいかまるでわからず、ガードしてたら連続攻撃でスタミナなくなるし、よけてても飛びかかりの軌道が意味わからないし、飛びかかりを緊急回避しても起き攻めくらうし、完全に運まかせになってる現場です。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:39:18.66 ID:g1sQ1MCs
- >>976
おれは91以上のギルクエのリタマラでするかな
持ってないなら銀の匙に猫飯秘境つけてサブ達成後帰還とかでいいんじゃない?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:42:41.86 ID:g1sQ1MCs
- >>986
武器が何かわからないけど咆哮後のやつは耳栓なくて耳塞いでても納刀してたら確定で落とせるはずだぞ
その他はブレス中に自分が狙われてなかったら比較的安全に落とせると思う
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:47:42.57 ID:3dWoMJSR
- >>956
ダメージが入ってないから弾かれるんじゃね?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:50:03.55 ID:+yXmWXuQ
- >>988
武器は片手剣でいまはやってますけど、結構なんでも使えます。バックブレスに当たってしまうことがあるんですよね。
基本ソロなんでブレスは常に狙われてます。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:50:33.12 ID:+qlpvc9B
- ソロで栄光武器を集める為にキリンの睡眠爆殺をしようと思います。
そこで質問なのですが、高レベルのキリンに対して状態異常2は必須ですかね?
ソロで狩るので状態よりも数分延びても激運のほうが効率がいいのではと悩んでます。
経験者の方はどちらがオススメでしょうか?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:51:37.07 ID:2FOW5v8n
- >>978
発掘レア4の装備は持ってる?
1個ポイントにする毎に旅団Pt800と大地の結晶が5個貰えるよ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:52:00.74 ID:tW2C3gbU
- >>956
ダメージ自体は正規の計算ではいるがキレアジ消費がでかい
でもはじかれてる時点で肉質20代以下だから、はじかれない30とか40のとこと比較すると
1/2以下になってると思って相違ない
キレアジ倍消費・ダメージ半分・はじかれの隙モーションで手数も半減となると
避けるべき行為だと理解できてもらえるかな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:56:49.83 ID:S8H+Rt+M
- >>993
ありがとうございました。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:58:12.88 ID:g1sQ1MCs
- >>990
申し訳ないが片手で閃光当てれないのは単に練習不足だと思う
咆哮する時の予備動作見てブレス当たらない所に移動してそれまでにアイテム閃光に合わしてってするだけで慣れたら簡単に当てれるはずだからがんばれ!
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:01:35.40 ID:59XRjnoZ
- うめよ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:02:16.84 ID:Ohy1e7DF
- この状態の攻撃力ダウンは真打の効果と相殺されてんの?
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:02:21.48 ID:59XRjnoZ
- うめ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:03:02.01 ID:59XRjnoZ
- 【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1383665054/
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:03:15.11 ID:Ohy1e7DF
- http://i.imgur.com/BZejURJ.jpg
これこれ。ゴメン
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
278 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)