■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ108
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:25:42.87 ID:GYalNPhf
- モンスターハンター4専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>870辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・シミュ依頼は「お前らシミュレータになれ」でスレ検索
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・改造のやり方や利用に関する質問NG(改造の見分け方はOK)
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・前スレ>>○○お願いします禁止。質問をもう一度書き込みましょう
・みんなは装備何使ってる?などのアンケート禁止
(答えが曖昧になってしまい個人の好みやプレイスタイルによって回答が変化してしまうため)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう
・
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
まとめWiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
※前スレ
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ107
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1387894800/
【MH4】お前らシミュレーターになれpart6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1385894386/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:26:18.32 ID:GYalNPhf
- <よくある質問>
怪力の種:原生林1など
忍耐の種:地底洞窟、地底火山エリア7のフンなど
洛陽草の根:地底洞窟。☆2「硫黄結晶の納品」と「地底の国の兵士」クリア報酬
龍殺しの実:上位火山エリア4、6(下位でも出るがレア)
ペピポパンプキン:竜人商人にアイテム増産を依頼すると副産物として稀に出現。
ハチミツ:竜人商人の「アイテムを増やす」。
小金魚:遺跡平原エリア10
サシミウオ:遺跡平原エリア10。納品クエは支給品の餌で1度釣った後、Aボタンで釣ってまた餌使うと効率がいい
カジキマグロ:氷海エリア2
古代魚:上位遺跡平原BC、上位氷海エリア2
釣りカエル:氷海1
のりこねバッタ:遺跡平原1 9、その他のフィールドでも
キラビートル:原生林5 6 7 9
ドスヘラクレス:上位遺跡平原2、3 上位原生林
マレコガネ:上位虫取り、氷海、火山、天空山、秘境など
オオクワアゲハ:ふらっとハンターの氷海採取系(下位?)
オオツノアゲハ:上位の“探索”で虫取り(村ED見る+HR4が解放条件)
大地の結晶:遺跡平原6、7,9
マカライト鉱石:遺跡平原5 6 7 9(9は高いところ)、地底洞窟3,4,7,8,9
ドラグライト:氷海、地底火山
レビテライト鉱石:旅団☆6のクエスト報酬、天空山
豪龍岩:ダレン・モーランの背中採掘
金剛原珠:高LV(76以上?)のギルクエで採掘
いにしえの龍骨:上位の秘境(氷海がオススメ)、上位天空山レア骨
竜骨【中】:リノプロスなど
暖かい毛皮:ケルビ"討伐"後、剥ぎ取り(打撃系はスタンするので×)
とがった牙:クンチュウ
とがった爪:コンガ
大きな骨:テツカブラ、ケチャワチャなど
モンスターの体液:クンチュウ、ブナハブラなど。集会所☆1にブナハクエおすすめ
モンスターの濃汁:上位クンチュウ、ブナハブラなど。毒武器でGO
甲虫の腹袋:オルタロスから剥ぎ取り(毒殺オススメ)
ケルビの蒼角:大型ケルビから剥ぎ取り
厳めしい頭骨:テツカブラ
氷結袋:ザボアザギル(凍結袋は上位)
上竜骨:ゴア・マガラ
尖竜骨:上位ゲリョやレイアなどの報酬
堅竜骨:上位亜種、希少種などの報酬
古龍骨:古龍種から剥ぎ取り
寒気立つクチバシ:ガララアジャラのクチバシ破壊、背中破壊、剥ぎ取り、落し物(下位でも出る)
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:27:15.15 ID:GYalNPhf
- Q.オンラインにつなげません
2013年11月13日以降は不正対策のパッチを入れないとオンラインにつなげません
http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061864.html
Q.上位の火山、氷海、天空山の採取ツアー解放クエストは?
A.HR5クエスト、ドスイーオス2体、月光アイスダンス、霞草の納品をそれぞれクリア。
Q.武器の属性が( )付きで灰色なのですが
A.そのままだと無属性です。スキル「覚醒」(属性開放+10)を発動させてください
Q.一度クリアした高難度クエストが一覧に無くて受けられない
A.高難度クエストは出たり消えたりします。出ないときは肉納品クエ等で回したりしましょう。回すのが面倒ならクエストリタイヤでも大丈夫です
Q.納品クエストのアイテムが集まらないのですが
A.一定時間経つと採取ポイントがリポップします。集会所は一人だと無理ゲーなのでマルチプレイ推奨
Q.精算アイテムが納品できないのですが
A.今作は納品クエストの対象アイテム以外納品できません
Q.竜人商人の流通度を上げたいのですが
A.何度も利用すると上がります。MAX☆☆☆
Q.旅団☆6が銀色クリアのままなのですが
A.集会所上位の攻略でクエストが増えます。フキダシを出している人がいれば話しましょう
Q.たいまつって何に使うの?
A.ジャギィなどが寄ってこなくなる。逆に虫系は集まってくる。
さらにたいまつで数発殴るとジャギィなら逃げて消失するなどの効果もある
Q.旅団ポイントの効率良い稼ぎ方はないですか?
A.ネコ飯の[かかってこい]発動後、探索で大型モンスターを狩猟する
Q.鎧玉どこで取れるの?
A.尖鎧玉→主に上位採掘とクエスト報酬
堅鎧玉→上位の主に大型モンスターのクエスト報酬(一部例外有り)
重鎧玉→高レベルギルドクエスト報酬又は集会所☆7クエスト報酬
真鎧玉→高レベルギルドクエスト報酬
Q.防具のクロオビ〇〇って素材何で出来るの?
A.闘技場でティガ亜種、ジンオウガ亜種、グラビ二頭、イビルジョー等を倒した時に報酬で手に入る撃龍王のコイン、飛竜のコイン、獣竜のコインとラージャンの素材が必要
Q.金、銀のたまごってどうやって手に入れるの?
A.基本的に卵運搬クエストの報酬。またドス大食いマグロから金のたまごがたまに出る
暫定的なので修正、追加等あったらお願いします
Q.チコ村の臆病ネコ(ニコ)が消えた!?
A.雇用オトモの名前を”ニコ”にすると消えてしまう不具合です。可哀想ですが今いる”ニコ”を解雇しましょう。
Q.KBTITってなんですか
A.胴ナルガ+ALL胴倍加のテンプレ装備
何故この名前かはKBTITで検索
Q.特定のモンスターがオンでの検索候補に出ないのですが
A.指定を「上位」ではなく「達人」にすると候補に出ます
Q. 素材が揃っているのに生産防具がリストにない
A. リストの見落としや素材の勘違い、性別による勘違いの可能性があるのでよく見直しましょう
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:28:47.57 ID:GYalNPhf
- 【キークエ関連】
<集会所クエ>
★1 ・美味との遭遇? / ケチャワチャの横行を阻止せよ / ・鬼蛙テツカブラの狩猟
. ・ゲリョス捕獲日記
★2[緊急]地底の捕食者・ネルスキュラ / ・女王、降臨す / ・ブヨブヨの感触を君に
. ・氷下に潜むザボアザギル / ・狩れ、ガララアジャラを!
★3[緊急]黒き衣を纏う竜 / ・愛と恐怖のティガレックス / ・地底火山の生ける鎧
. ・空の王者を捕えたてまつれ! / ・縄張りに侵入するべからず / ・重量級の女帝
★4[緊急]砂を渡るは錆びた岩舟 / ・人騒がせないたずら者たち
. ・紫色の毒怪鳥 / ・牙獣の品格 / ・朝雨狩猟の腕まくり
★5[緊急]リオレイア亜種、現る / ・大地に響く狩猟曲
. ・地底洞窟に降り立つ赤い影 / ・跳染し意思を用いず悪成さば / ・狂竜戦線・轟きあり!
★6[緊急] / ・藍より蒼き、空の王者 / ・獄狼竜
. ・黒虎咆哮 / ・爆破、時々ブラキディオス
★7[緊急] / ・獄炎に座す、覇たる者
. ・牙を持つ太陽 / ・悪天候を司る龍 / ・砂海を割る古戦艇
<村クエ関連>
★1 ・生肉を美味しくせよ! / 調合品の妙を学習せよ!
★2 ・「遺跡平原でキノコ狩りorジャギイノスの討伐orケルビの角を納品せよ」から1つ選択
・行く手を阻むクンチュウを狩れ! / ・アルセルタス、突撃! / ・調査指令:ドスランポス / ・調査指令:イャンクック
★3[緊急]悪戯好きの奇猿狐を狩猟せよ / ・危機!テツカブラを狩れ / ・ゲリョスを狩猟せよ! / ・ドスゲネポスの捕獲
★4[緊急]沈黙、狡猾、暗殺者の調べ / ・ノラオトモ、危機一髪! / ・モンニャン隊、危機一髪! / ・ガララアジャラの狩猟
・ゴア・マガラ緊急探索指令
★5[緊急]黒く蝕み地を染めん / ・熱砂に現る、グラビモス / ・「無双の狩人or重量級の女帝or碧落に見えし、空の王者!」から2つ選択
・高難度:不穏の幕開け / ・高難度:戦慄のティガレックス
★6[緊急]天を廻りて戻り来よ / ・誇り高き最強夫婦! / ・高難度:横暴と怒涛の使命 / ・高難度:地獄から来た轟竜達
・[緊急]砂海を割る古戦艇
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:29:24.64 ID:GYalNPhf
- Q.竜人問屋で交換できるモンスター素材の解禁はいつ?
A.情報募集中です。随時更新中。
※高難度クエはランダム出現なので注意
アオアシラ ( ドスジャギイ )…村☆3
クルペッコ ( ケチャワチャ )…村☆3
ロアルドロス ( ドスランポス )…村☆3
ボルボロス ( ゲリョス )…村☆4
ハプルボッカ ( バサルモス )…村☆5 黒く蝕み地を染めん クリア後
ショウグンギザミ ( ガララアジャラ )…村☆5 黒く蝕み地を染めん クリア後
ウラガンキン ( グラビモス )…村☆5 天空山の支配者たち クリア後
ナルガクルガ ( ジンオウガ )…村☆5 天空山の支配者たち クリア後
ヴォルガノス ( ティガレックス )…村☆6 高難度:天を廻りて戻り来よ クリア後
ドボルベルク ( リオレウス )…村☆6 高難度:天を廻りて戻り来よ クリア後
ディアブロス ( ブラキディオス )…村☆6 高難度:暴動情報、砕竜在り! クリア後
ラオシャンロン ( ダレン・モーラン )…村☆6 高難度:遠離に見やる豪の山 クリア後
ナナ・テスカトリ ( 上位リオレウス亜種 )…村☆6 高難度:狂威の黒轟竜 クリア後 (「言うは易く鎧は堅し」クリアが必要?)
ランゴスタ ( 上位ブナハブラ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
ドスガレオス ( 上位ドスジャギィ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
ダイミョウザザミ ( 上位ババコンガ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
チャナガブル ( 上位リオレイア )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
ラングロトラ ( 上位ウルクスス )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
ベリオロス ( 上位ガララアジャラ )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
ドドブランゴ ( 上位ザボアザギル )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
ラギアクルス ( 上位グラビモス&亜種 )…集★6 高難度:黒き竜たちの挟撃 クリア後
アグナコトル ( 上位ティガレックス亜種 )…集★6 高難度:黒き竜たちの挟撃 クリア後
オオナズチ ( 上位クシャルダオラ )…集★7、HR20 高難度:狩人は天晴の夢を見る クリア後
ヤマツカミ ( 上位ダレン・モーラン )…集★7、HR40 高難度:豪勇の証明 クリア後
ウカムルバス ( 上位アカムトルム )…集★7、HR60 高難度:横行覇道アカムトルム クリア後
シェンガオレン ( 上位ラージャン )…集★7、HR80 高難度:怒髪の金獅子狩猟!クリア後
ナバルデウス ( 上位イビルジョー )…集★7、HR90 高難度:恐怖と暴動の2頭狩り クリア後
アルバトリオン ( 上位ダラ・アマデュラ )…集★7、HR100 高難度:千古不易を謳う王 クリア後
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:35:26.60 ID:GYalNPhf
- ■ギルクエで出てくるモンスター(公式発表18種)■
※レベルは入手時や配付時の初期レベル
・下位から出る
1.イャンガルルガ 下位Lv1〜18 上位Lv36〜53
2.イャンクック 下位Lv1〜18 上位Lv31〜51
3.バサルモス 下位Lv1〜18 上位Lv31〜53
4.ドスランポス 下位Lv1〜21 上位Lv31〜48
5.キリン 下位Lv1〜16 上位Lv36〜51
・上位のみ
6.イャンクック亜種 上位Lv31〜51
7.キリン亜種 上位Lv41〜56
8.クシャルダオラ 上位Lv51〜54
9.ゴア・マガラ 上位Lv41〜58
10.シャガルマガラ 上位Lv51〜58
11.ジンオウガ 上位Lv31〜46
12.ジンオウガ亜種 上位Lv36〜53
13.ティガレックス 上位Lv31〜43
14.ティガレックス亜種 上位Lv36〜53
15.テオ・テスカトル 上位Lv51〜58
16.バサルモス亜種 上位Lv31〜53
17.ブラキディオス 上位Lv36〜51
18.ラージャン 上位Lv41〜53
これ以外のモンスター、レベルのギルクエは全て改造
その他の改造ギルドクエストの特徴
■クエスト受注時■
・対象が「古龍」なのに目的が「討伐」ではなく「狩猟(捕獲でも討伐でも良いこと)」になっている
・シャガル2頭や怒りジョー、ミラボレアス等、正規ギルクエでは対象とならないモンスターが討伐対象になっている※上部参照
・Lv100等の高lvギルクエを貼った人の「ギルドクエスト回数」が10回や20回等、明らかに少ない(最低でもlv100にするのに30回はいる)
■クエストに行った時■
・ベースキャンプにモンスターがいる
・モンスターのHPが異様に低い、もしくは唸り声を上げるだけで動かない
・お宝エリアが複数存在する
■クエストクリア時■
・報酬で異様に多い量の素材がでる
・報酬で他のモンスターの素材がでる (幻獣チケットや黒蝕竜チケット等。テオとクシャルはチケットが出るのは仕様)
■「モンスターハンター4」において現在確認されている不正改造データについて
【スマートフォン】http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061752.html
【携帯】http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/information_info2013_061752.php
2013年11月13日以降はあからさまな改造クエストは受け取り不可になりました
パッチをすり抜ける改造クエもあるようですが、正式な仕様は公開されていないため、あなたのクエが改造か否かは開発者しか分かりません
どうしても不安であれば自前のギルクエを使いましょう
■更新データの配信について
【スマートフォン】http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061864.html
【携帯】http://www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/information_info2013_061864.php
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:37:06.55 ID:GYalNPhf
- ●上位ギルドクエ派生一覧(仮)
○通常時出現モンスター派生
アルセルタス→イャンクックlv31、ドスランポスlv31、ラージャンlv51
イャンクック→イャンクックlv41、イャンクック亜種、キリンlv41、バサルモスlv36
グラビモス亜種→ジンオウガ亜種lv51、ティガレックス亜種lv51、キリン亜種lv51、ゴアマガラlv46
ケチャワチャ→ラージャンlv51、ドスランポスlv36、イャンクックlv36、バサルモス
ゲネルセルタス→ブラキディオスlv41、シャガルマガラlv51、テオテスカトルlv51、ゴアマガラlv41
ゲリョス亜種→ティガレックスlv31、イャンクック、イャンクック亜種lv46、キリンlv43
テツカブラ→バサルモスlv46、バサルモス亜種lv41、ジンオウガlv31、キリンlv43
バサルモス→バサルモスlv51、バサルモス亜種lv41、ティガレックスlv31、クシャルダオラlv51
ババコンガ→ラージャン、イャンクックlv41、バサルモスlv36、バサルモス亜種lv36
フルフル亜種→イャンガルルガlv41、ブラキディオスlv46、ティガレックス亜種lv41、クシャルダオラlv51
リオレイア亜種→イャンガルルガlv46、ブラキディオスlv41、ジンオウガ亜種lv41、クシャルダオラlv53、ラージャンlv51
リオレウス亜種→イャンガルルガlv51、ゴアマガラlv56、テオテスカトルlv56、キリン亜種lv56
○レア時出現モンスター派生
イャンガルルガ→イャンガルルガlv41、ゴアマガラlv46、キリン亜種lv51、バサルモス亜種、テオテスカトル
イャンクック亜種→キリンlv41、イャンクックlv46、イャンクック亜種lv41、バサルモス亜種lv41
ガララアジャラ→イャンガルルガlv41、ジンオウガ亜種lv43、ティガレックス亜種、クシャルダオラlv54、ブラキディオスlv42
ゴアマガラ→ゴアマガラlv58、シャガルマガラlv58、クシャルダオラ、テオテスカトルlv58
ドスランポス→イャンクックlv31、ラージャンlv51、ドスランポスlv31
ネルスキュラ→バサルモスlv41、バサルモス亜種lv46、ティガレックスlv31、キリンlv46
バサルモス亜種→バサルモスlv36、バサルモス亜種lv51、ティガレックス亜種lv41、クシャルダオラlv51
ババコンガ亜種→イャンクック亜種lv31、ラージャンlv51、ドスランポスlv41、バサルモス亜種lv31
○不安定乱入出現モンスター派生
グラビモス→ジンオウガ亜種lv46、イャンガルルガlv51、テオテスカトルlv51
ゲリョス→ラージャンlv51、イャンクックlv41、イャンクック亜種lv36、ドスランポスlv41
ティガレックス→ティガレックス亜種lv43、ジンオウガ亜種lv41?、クシャルダオラlv51、イャンガルルガlv41、ブラキディオスlv46
フルフル→イャンクック亜種lv41、ジンオウガlv36、キリンlv46
リオレイア→クシャルダオラlv52、イャンガルルガlv43、ティガレックス亜種lv41、ジンオウガ亜種lv48、ブラキディオスlv43
リオレウス→ゴアマガラ、キリン亜種lv54、イャンガルルガlv46、テオテスカトルlv54
二頭クエは二つの平均(切り捨て)になる
ネルスキュラ→キリンlv46
バサルモス亜種→バサルモス亜種lv51
ネルスキュラ+バサルモス亜種→キリン+バサルモス亜種lv48
●下位キリン、ギルドクエ派生一覧(排出時レベル)※村の緊急キリンクエクリア必須
○通常時出現モンスター派生
ゲネルセルタス(lv6)、フルフル(lv1)、リオレウス(lv11)、グラビモス(lv6)
○レア時出現モンスター派生
ゴアマガラ(lv11)、イャンガルルガ(lv6)
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:37:40.47 ID:GYalNPhf
- Q.食材クエはどれ?
A. 村☆、集会所★
肉
★2 凍れるポポノタン(氷海のクエをクリアすると発生?ザボアギル討伐で出たとの情報あり)
★3 高難度:氷海の大食漢共!
★4 金と緑の牙獣旋風
魚
☆3 ドスゲネポスの捕獲
竜人商人:『お魚は鮮度が命!』(☆5「ドクターのドス毒研究」クリア後)
★3 狩人たちの天域
穀物
☆2 アルセルタス、突撃!
☆4 ガララアジャラの狩猟
☆5 火竜を捕獲せよ!
野菜
☆2 アルセルタス、突撃!
☆4 ガララアジャラの狩猟
☆5 火竜を捕獲せよ!
乳製品
竜人商人:『栄養満点ミルク!』 (☆3「ゲリョスを狩猟せよ!」クリア後)
☆4 ふたつの影
☆6 秘密の卵運搬・最後の難問
酒(★3→★4の緊急 ダレンモーラン討伐で解禁)
★4 なんて素敵な灰水晶
★5 燃え上がる双炎
★6 高難度:天と地の領域
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:30:30.82 ID:bj0qoKAp
- HR7のキークエがクリアできません。
HR7でも作れるオススメ防具を教えてください。
片手剣で今はジャギィS一式を装備しています。
汎用性を重視しています。
よろしくお願いします。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:35:08.94 ID:zspbIscQ
- 防御力が600超えたので自慢したら補正が掛かって喰らうダメージは500しかないと言われましたが補正が掛かるのは本当ですか?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:43:33.64 ID:MZX196P+
- 初めてラージャンと戦ってます
最初はオラオラ殴られ飛ばされながらも順調に行ってたのに、後半はちょっとダメージ与えるとすぐ怒り状態になって辛いです
回復のためにダッシュでエリア移動しようとしてたら、出口間際でラージャンのビームを浴び、一瞬で溶かされてしまいました
体力6割あったのに…
怒り状態の時の良い立ち回りがあれば教えて下さい
エロい人よろしくお願いします
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:50:19.78 ID:zm/VXbGx
- オンに行ってみたらギルクエで下画面左上のマップがおかしいものを見かけました
具体的にはスタート、1、2、3って常に出ていて四人いるはずのプレイヤーアイコンが一つしかなく、
しかもプレイヤーが動き回ってるのにアイコンが動かないのです
やっぱりこれって改造だったのでしょうか?
クリアした後に気がついたのでクエ結果を保存せず、そのギルクエで得られたはずのアイテムも保存しなかったのですが
データ破壊とかされないですかね?すごく心配してます
- 13 :11:2013/12/29(日) 21:53:14.46 ID:MZX196P+
- すみません、武器を書き忘れてしまいました
ガンランスを使っています
オトモの傾向はファイトです
よろしくお願いします
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:01:12.45 ID:ZHZELzZ9
- 携帯ゲーソフト板に書いてしまったので、もう一度こちらに...
ギルクエのお宝エリアで武器や防具が入手できるのは、青い鉱石からだけですか?
BCにあるガラクタ置き場みたいなとこからの採取では出ないのでしょうか?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:03:18.05 ID:LOc8Hly+
- できません
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:03:54.28 ID:ZHZELzZ9
- >>9
kbtitか、ガルルガSとリオソウルの混合
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:04:36.02 ID:ZHZELzZ9
- >>15
ありがとう
リタマラは青いのだけカンカンすればいいわけですな
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:19:02.28 ID:rHSyLUvk
- 発掘スラッシュアクスで麻痺の強属性ビンで属性解放突きフィニッシュをすると
フィニッシュで大量の麻痺異常蓄積が溜まったりするのでしょうか
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:26:41.85 ID:inHbrrQA
- 桜レイア強すぎじゃないですか
金レイアより立ち悪い
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:28:06.42 ID:MDjn9+zQ
- >>12
マップが全体表示になっていただけでは?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:30:42.28 ID:AyYrlcJu
- なんでもかんでもすぐ改造って言うの良くないよね
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:30:58.58 ID:P3DRbW96
- 歪んだお守り1と古びたお守り2でマカ不思議して、歪んだお守りが2個以上出ることありますか?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:45:49.54 ID:+ZtafSzi
- ギルクエドスランの高レベルで重鎧玉や真鎧玉は出ますか?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:58:13.35 ID:ZJYZoEzd
- 右ラーだと自分の持ってるギルクエは全部ラージャンの狩猟等になってるんだけど左がキリンのキリンラーだとキリンの狩猟等になってるのは何故?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:59:03.84 ID:izoxFsMU
- >>18
蓄積値は技では変わらない
属性解放突きはヒット数が多いのでその分属性値が稼げると言うことです
フィニッシュまで出すと爆発の分の隙があるので長い時間動けない時は属性解放突き→横切り→属性解放突き・・・
の方がヒット数が稼げるのでいい感じ
ただし物理ダメージは稼げないのでその点は注意
強属性ビンだと属性値は稼げるけど物理ダメージの点では強撃ビンに劣る感じですね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:01:17.64 ID:ZJYZoEzd
- >>23
出るけど殆ど出ないと言っていい
鎧玉だけならキリン亜種の爆殺がオススメ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:13:17.14 ID:fIFhnB4l
- 前スレで回答なかったので再質問
ギルドクエ バサルモス亜種でレア採掘で栄光が出るレベルっていくつから?
また、歴戦が混ざらなくレベルってある?それとも100まで歴戦混ざる?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:18:23.64 ID:LcSnZJdl
- オンで自分以外が貼った集会所☆7のクエ(太陽と月)をクリアしたのですがクリアがつきませんでした。
☆7クエは全て自分で貼らないとクリアつかないのでしょうか?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:20:36.89 ID:zg+EWpR8
- ちょい質問
1,1前にすれ違いでラージャン99のギルクエ貰ったんだけど、いきなり99とかありえるの?
最近HR解放してギルクエやろうかなと思ってるんだけど不安
他のすれ違いは50代だし…
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:21:34.54 ID:AftiTRXh
- いちおつ
最小金冠は下位ででますか?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:24:19.80 ID:Gt9w/JAI
- >>30
最小金冠はどのランクのクエストでも出る可能性がある
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:25:15.85 ID:AftiTRXh
- >>31
ありがとうございます
ということは大きいのが出にくいほうをまわせばいいのですね
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:25:33.78 ID:ApRyMJjJ
- >>29
>>6
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:25:38.52 ID:2rUTnJ/r
- >>25
蓄積値に補正のかかる技もあるよ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:26:53.99 ID:tx4RwVMS
- >>27
栄光の出始めはわからないけど81以上だったと思う。で、91以上になるとどのギルクエでも歴戦混ざらなくなるはず
>>29
改造。>>6に各モンスターの初期レベル書いてるから気になるクエストは確認してみればいいと思う
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:31:30.88 ID:izoxFsMU
- >>34
ああ、語弊があったね
スラアクの技の中には属性値に補正がかかる技がないって書きたかったんです
大剣の溜め斬りなどには補正のかかる技があるね
と言うわけでちょっと訂正します
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:33:49.17 ID:O2UHauUZ
- 探索スレのテンプレにモンスターを5体倒すときは「ネコのかかってこい」を発動させると
書いてあるのですが何か意味があるのですか?
今までこのスキルを知らなくて普通に探索していましたがちゃんと5体出てきていました
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:34:56.10 ID:hnjCfFjS
- >>27
レベル91以上で栄光確定になるのはキリン亜種、オウガ亜種、ブラキと古龍
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:37:14.00 ID:izoxFsMU
- >>37
5体出ず打ち止めになる事がある
もちろんかかってこい無くても5体出ることはある
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:37:59.98 ID:hnjCfFjS
- あ、キリンは歴戦混ざるよ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:41:02.72 ID:AyYrlcJu
- 書いてある理由は分からんけど、無くていい
無くても乱入はくるから
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:41:27.02 ID:zg+EWpR8
- >>33 >>35
テンプレにあったのか。申し訳ない。
やはり改造かー遠慮なく捨てられるわ ありがと
改造の話してごめんね。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:46:55.50 ID:zg+EWpR8
- 続けて質問申し訳ない
どこかで見たんだけど、強化ダラってのをやらないと、ギルクエでキリン亜種が出ないって書き込みがあったんだけど、
これは本当なのかな?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:49:34.38 ID:O2UHauUZ
- >>39
>>41
ありがとうございます そういう場合もあるのですね
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:57:03.45 ID:AyYrlcJu
- >>44
何百回か掛かってこい無しで探索してるけど、乱入数が少ないことは無かった
ただクエストの表示に書いてある奴+乱入3匹なんで、表示されてるのが一匹だったら合計4頭とかにはなる
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:57:25.03 ID:0OpmC1nk
- すいませんギルクエ交換スレなんかで見る
123とか113とかの数字の意味を
教えてください
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:57:29.64 ID:hnjCfFjS
- >>43
うそ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:59:23.46 ID:hnjCfFjS
- >>46
たとえば123なら敵1宝1青3の略
敵がエリア1にいて、宝部屋が出た場合は2になって、その無場合青い採掘ポイントが三箇所あるって事
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:00:12.45 ID:hnjCfFjS
- 失礼
敵1宝2青3の略ね
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:02:26.41 ID:zg+EWpR8
- >>47
ありがとう
丁度黒グラでてるから狩りまくるよ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:13:15.05 ID:CApFvPVr
- >>48
ありがとうございます
敵の出現エリアとお宝エリアの出現場所と
石の数ですね理解しました。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:14:24.06 ID:0l7n4Fg5
- 虫棒でRボタンおしっぱの状態から回避出す方法教えてください
R押しながらB押すと跳ぶし、R離すと印弾してしまうので攻撃がよけられません
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:22:24.56 ID:/WqZSMBh
- ゴルルナシリーズで作れる強い装備おしえてください><
なるべく早く!みんなが待ってるんです><
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:24:12.84 ID:ipY+gWvD
- >>52
R押しっぱから咄嗟に回避出す方法は無い
いちおうR押しっぱの状態から
→X長押しする(照準が消えるまで
→R離す→X離す
とやればジャンプも印弾も打たずにニュートラルに戻れるけどまあ、うん
他には単にY押して武器しまうぐらい
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:31:00.78 ID:iW3SlTvE
- >>53
ゴルルナで作れるのは、ゴルルナだけということじゃなくて?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:36:40.32 ID:0l7n4Fg5
- >>54
ありがとうございます、そのような仕様だったのですか
長押しか納刀か歩きの使い分けが必要そうですね
慣れるまで被弾が多そうです
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:43:27.96 ID:lW2NsG40
- シリーズで一番難しいのはdosどすか?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:44:52.80 ID:21qxUzSv
- 弓でラージャンの高ギルクエやってるんですが、
ボディプレスの避け方がよくわかりません。
避けたつもりで回避したつもりが思った以上に伸びてきて
つぶされてしまうことがよくあります。
よい避け方を教えてください。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:53:05.68 ID:dlz6hB30
- >>58
回避性能つけてかわすか距離つけてとことん逃げるか
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:59:47.31 ID:wY99J9Hm
- ジンオウガ亜種とラージャンの高レベルギルクエに雷武器は地雷扱いされますかね…?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:00:30.67 ID:wVXFTsgh
- ギルクエ報酬の封龍剣が出るグループで栄光武器が一番出やすいモンスターはなんですか?効率などを踏まえてハメや剣士でもあまり苦労しないティガ亜種とラーにしようと思っているのですが。。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:14:43.35 ID:EoqHI8bH
- 改造だと疑われている片手トライC腰蔦ラン右ラーのクエストですが、
これはBCからエリア1に出た時点でプレイヤーが蔦と同じ高さにいるというものですか?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:18:06.47 ID:zbwQnHUP
- >>60
ラージャンは全身弱点なので物理が高ければいいかと
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:26:22.73 ID:S4hWtqQl
- 抜刀滅気5s3のお守りが欲しいのですけど、神秘おまを3つ入れて錬金してたら14代目からでも出てきますか?(´・ω・`)
スナイプとかテンプレも読んでみたのですけど全然理解できなくて(´・ω・`)
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:29:16.43 ID:lcfLPCnZ
- 食事効果の防御力アップについて、小中大それぞれのどのくらい防御力が上がりますか?
倍率か、アイテムとの比較で教えてください
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:33:56.11 ID:/TeGEqjd
- >>58
回避性能で当たる瞬間に横に避ければ簡単にかわせるよ
慣れれば1で十分
ついでに振動も無効化できる
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:38:48.41 ID:/TeGEqjd
- >>61
ジンオウガ亜種かブラキディオス+ラージャンの2頭クエスト
ティガ亜種だと歴戦が混じっちゃう
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:41:13.45 ID:21qxUzSv
- >>59 >>66
性能つけたほうがいいのですね。
今まで手前に転がってました。横でしたか。
ありがとうございます。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:42:21.04 ID:lE/RKvCD
- >>64
出る
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:45:43.03 ID:iDxY+d4V
- 上位探索のゴアマガラ倒したんですが、
次のモンスが出てきません。
ゴールしてギルクエ出ますかね?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:48:29.38 ID:iW3SlTvE
- >>70
たぶん、レアで環境安定じゃなかった?
不安定じゃないと次はでないし、不安定でもなかなかでないこともある。
ギルクエが派生するかは運次第です
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:49:01.62 ID:e1np0FWw
- >>64
出る
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:53:36.20 ID:iDxY+d4V
- >>71そうです!
レアです。そういうもんなのですね、わかりました
ゴールします。
ありがとう!
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:03:21.68 ID:wDbaY6Ju
- どこに質問すればいいか分からないのでコチラで。
最近改造だと疑われている
ドスラン右ラーの片手トライC腰のギルクエ
1にラージャン傾斜エリア
2崖エリア
3にドスラン平地エリア
は改造クエでしょうか?
または、改造クエと疑われますか?
>>62と内容が被ってますが、宜しくお願いします。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:06:12.98 ID:1IeHa2Oe
- スキュラの弓のスキル構成は
集中
装填数アップ
拡散矢強化
覚醒
これで良いでしょうか?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:16:36.07 ID:wVXFTsgh
- >>67
そうでしたか!ラーが混ざることで歴戦は混ざらなくなるものとばかり。実際ティガ亜ラーのガンスを100まで上げたのですが91からは栄光だけだったような,,
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:25:42.25 ID:/TeGEqjd
- >>76
…あっ
忘れてましたゴメンナサイ…
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:39:19.45 ID:wVXFTsgh
- >>77
いえいえこちらこそ!
お答えていただいてありがとうございました!
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:43:26.26 ID:M99Dpr6w
- >>63
ありがとう!
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:02:49.99 ID:3lzhgSdr
- ギルクエのシャガル100を回してるんですけど、シャガルだと真鎧玉ばっかりなので
重鎧玉がたくさん出るモンスター(100lv)を教えて頂けませんか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:04:14.56 ID:zJ6k6yVX
- 闘技場0でギルドナイトブーツ作ってる奴居たけど改造?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:20:48.58 ID:S4hWtqQl
- >>69
>>72
ありがとです(`・ω・´)沢山回してみます(*´ω`*)
>>81
ギルドナイトブーツは希望の証と岩竜の堅殼と怪鳥の地獄耳で
作れるみたいだから闘技場は関係ないっぽいです(`・ω・´)
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:27:27.87 ID:lfus7o61
- 先ほど弓の方に異様にのけぞりをさせられたのですが
そんな経験はありませんでした
今まで弓使いの方が気を使ってくれていたのでしょうか?
のけぞりまくりで回避モーションが出来ず焦りました
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:46:55.11 ID:6/BkAffe
- 片手剣を使い始めたのですが、モンハン3に比べて攻撃パターンが随分変わったみたいで、
オンラインで迷惑かけないコンボがよく分かりません
XX→回避 突進切りXX→回避くらいなのでしょうか?
睡眠爆破狙いだとそれだと手数が足りない気がするのですが、迷惑かからないもっと長いコンボないでしょうか?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:52:19.34 ID:3lzhgSdr
- >>83
よく弓を使っています。
気を使ってるというのもありますが、そもそも放物線を描いて矢が飛ぶので、目の前ぐらいに立たれないと味方には当たらないですね。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 04:02:45.64 ID:lcfLPCnZ
- 発掘装備を集めるのに、激運は効果はありますか?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 04:18:46.95 ID:RUeBaTDy
- バサル亜種、右ラージャンの二頭クエってLV100で全て栄光になりますか?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 05:40:11.91 ID:chp2TSAq
- モンスターから逃げる時の走りモーション中に方向転換しようとすると立ち止まっちゃうんだけどこれって仕様?
本体のパッド調整もしたし通常の走り状態だと何ともないからまさかとは思うが…
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:13:02.84 ID:MPssLmOM
- >>84
R+XXXAAか、突進XXXA↓からのループ
基本前者の定点コンボで、SA欲しいときは後者
状況に応じてAを増やしたり、定点コンボからバクステループに繋げたり等
X連打とA↑をしないように気をつけつつ、色々試してみるのが良いと思います
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:49:27.59 ID:JN0or6RN
- >>88
方向が真逆だとそうなる
円を描くように変わる分にはならない
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:53:29.83 ID:rszJz4zz
- 塔で煙玉は効果無いとか効果薄いとか聞いたことがあるんですが
実際、全く効果ゼロなんでしょうか?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:58:57.94 ID:JN0or6RN
- >>91
全くゼロ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:03:49.18 ID:rszJz4zz
- >>92
即レス、ありがと
正月のキリン亜キリンイベクエ、苦戦しそうだな・・・
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:59:55.90 ID:MPssLmOM
- >>91
希ティガで試してみたら目の前うろちょろしても全然気付かれなかったから、効果あるっぽい
レウスレイアで気づかれるのはたぶん咆哮のせい
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:06:52.77 ID:MPssLmOM
- >>94
訂正
金レイア単体でやってみたらすぐ気付かれたから、咆哮じゃなくあいつらの察知能力が高いのかも
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:17:49.99 ID:V+PiFcju
- いまさ、ダレンモーランクエで、ガンランス使いの別人2人が、仲間を攻撃してばっかりで全然クエが進まなかったってのを2回連続で経験したんだけど、なんかあるの?ギリギリで倒すとレアが出やすいとか。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:34:56.86 ID:zvXL1Nwk
- 早く倒してしまうとダレンが倒れる場所が進入不可エリアではぎ取りが出来ない。
もしくは、迷惑行為をしてるユーザー。
ダレンクエはそういう人多いんだよね
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:45:06.03 ID:dlz6hB30
- >>96
それはただの地雷ユーザー
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:49:52.26 ID:V+PiFcju
- そっかあ。ありがと。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:15:51.06 ID:upyLJG7Z
- 闘技大会のモンスってもしかして弱い?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:41:52.71 ID:GnXgQQuu
- >>100
体力は低く設定されているもよう。ただし武器もそんなに強くないからねぇ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:47:16.09 ID:u+uRVNZ2
- >>62
>>74
改造といわれてるのは
1蔦+ランポス、2柱+ラージャン、3プーギー、お宝エリア1青3+地下構成のギルクエです。
対象モンスの移動エリアが2つ以上ないと改造濃厚。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:09:30.26 ID:8/wrWink
- >>74
エリア厳選などでギルクエを300種以上してるけど、
確かに2エリア以上移動エリアのないものは出たことない。
パッチ対応はレベルとBCで動かない程度なので、
すり抜けるギルクエもありそれは改造で作成したもの臭い。
更に改造ギルクエでの異常はないと言われてたけど、
最近ちらほらとバグ発生報告を見かける。
少しでも疑わしいものには手を出さない方が無難!
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:12:06.86 ID:cw7vko+q
- 凶暴竜の唾液の入手方法が分から無いのですがどなたかご教授お願いします
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:19:59.79 ID:zbwQnHUP
- 改造認定厨はこんなとこにも出張してんのか
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:23:35.24 ID:8/wrWink
- >>104
ジョーを倒した場合の基本報酬のみで出ます。
剥ぎ取り、捕獲報酬、落し物ではでませんので、
センサーに負けず倒し続けるしかありません。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:39:22.08 ID:cw7vko+q
- >>106
ありがとうございます
マラソンねばってみますw
ついでと言ってはナンですがジョーの落し物の条件は何なんでしょうか?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:41:13.37 ID:U5qDb7jB
- >>104
貪食か裸ジョーの基本報酬のみで1枠2個
ラージャンと組んだ奴やイベジョーでは取れないので注意
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:42:02.82 ID:gE0+82HV
- >>107
捕食完了で落とし物が出る
ただし雑魚モンスターの捕食からは出にくいか出ない模様
(自分は見たためしがない)
自分はオトモの捕食で落とし物を確認してます
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:45:07.59 ID:8/wrWink
- >>107
落し物は捕食攻撃の最後かモンスターの捕食時だったはず。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:46:50.49 ID:upyLJG7Z
- >>101
やっぱりそうでしたか。今まで使えない武器でしかもソロとかムリゲと決めつけてたけど案外いけるのね
ただ10分以内とかは絶対ムリかな
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:01:04.47 ID:rRafrWCi
- 前スレでも質問したんですが回答無かったので
ハンターサーチがよくわからないんですが、たとえば人が大勢いる中で
ローカル部屋を作ると、サーチオンにした誰かが入ってくるかもしれないってことでしょうか
また予め誰かがローカル部屋を作っていた場合、自分がサーチをオンにすれば
その部屋に入れるってことですか?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:04:59.94 ID:uqR7883u
- Mh4版ダメージ計算機的なものってまだないんですかね?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:05:29.48 ID:wDbaY6Ju
- >>102,>>103
解答有難う御座います。
そしたら、ラージャン3箇所、ドスラン2箇所に移動するということは
改造の可能性は、出回っているものより低いということでしょうか。
現状、判断が難しいですよね。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:24:12.38 ID:cw7vko+q
- 107ですが回答下さった方々ありがとうございました。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:31:23.18 ID:2/9QDT/H
- グラビキラー用の弓はカジキか豪弓どっちがいいですか?
あとスキルは水属性強化+3のほかに何をつければいいですか?
もし豪弓なら一応護石だけで強撃瓶追加を発動できる物があります
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:43:04.89 ID:V/zUWS4J
- 大型の手前に雑魚モンスが居るとして
3ヒットする貫通弾レベル1を雑魚に1ヒット当てると残りの2ヒットしか大型に当たらないんでしょうか?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:49:47.13 ID:2/9QDT/H
- >>116に追加なんですが、
どういう風に立ち回ればいいのでしょうか?
あと強撃瓶追加の護石はシミュったら豪弓とは
あんまり関係ないみたいです
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:08:21.79 ID:3yL/9K/x
- ふらっとハンターの期待度をお金で上げることはできますが
それでも上位だとB止まりで失敗することがあります
更に期待度を上げることはできないでしょうか?
それと集会所でアイテムの受け渡しをしている時に
手が光っているモーションは、渡す相手にしか見えないのですか?
それとも集会所にいる全員に見えるのでしょうか?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:18:14.43 ID:toV0OOZA
- >>119
ふらっとが装備してるものと、モンスターの相性でランクアップなので
ギルカ運しだいです。
光ってるのは全員に見えてます。
戦闘中みたいに色が変わらないのでややこしい
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:20:57.08 ID:47BC8K8c
- 攻撃力が低く、属性値が高い武器だと、尻尾切りにくいですか?
キリン双剣で、ジンオウガ亜種の尻尾をひたすら切ってたら先に討伐してしまったので。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:33:31.47 ID:ipY+gWvD
- >>121
尻尾切りの判定的に斬属性ダメージしか蓄積されないのでそうなります
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:35:56.57 ID:dHEnBbuv
- 氷海で釣りのできるエリアはどこですか?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:39:04.69 ID:PCK39t8V
- モンハン4のステマサイト運営してるものだけど何か質問ある?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:42:26.63 ID:S59H8j85
- >>119
交換した人とマルチプレイをすると友好度が上がり、やる気アップ状態になることがあります。(ふらっとハンターのリストにウエムキ三角マークが付く)
この状態だと期待度がさらに上がります。
あとはハンターランクの高さと装備の相性。
装備の相性は対大型クエストでのみ影響するそうです。
各補正には上限がある気がする。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:44:30.63 ID:HXKbsdjl
- アルバの単剤が全くでないんだけど都市伝説じゃないですよね?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:45:04.48 ID:PY1AwsjY
- >>123
2
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:56:23.45 ID:t+ZdazY8
- 初歩的な質問で申し訳ないのですがシャガルの虹翼は村クエで出るのでしょうか?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:56:25.02 ID:pmx3vqLg
- ここでアドバイスしてもらったカブラ装備で、やっとこ緊急クエの桜レイアを倒しました。
大剣です。
次は何装備を狙えばいいですか?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:58:43.99 ID:dlz6hB30
- >>129
アンケ禁止
そういうのは自分で考えたほうが楽しい
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:03:05.68 ID:HXKbsdjl
- >>130
アンケ禁止厨うざい
多様な意見に答えることがこのスレの趣旨
>>129
そんぐらい自分で考えろや
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:04:52.62 ID:dlz6hB30
- >>131
ワロタw
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:09:26.81 ID:AQetfEP0
- アカムの咆哮は高耳で防げますか?
おなじ咆哮大のモンスターでも吹っ飛ぶことは無かった気がするんですが…
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:11:33.84 ID:ipY+gWvD
- >>133
音自体は高耳あれば防げるけど
攻撃判定持ってる部分は普通に食らう(亜ティガやキティも同じ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:14:31.85 ID:pFL2cpM/
- こやし玉にも耐性値みたいなのがあるんでしょうか?
ドスランはすぐにエリチェンするけどラージャンやキリンには無効ですよね?
こやしにも耐性値があるとしたら睡眠麻痺みたいに、ギルクエのLVが76になった時に耐性値が上がったりするんでしょうか?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:15:00.72 ID:47BC8K8c
- >>122
ありがとぅぅ!
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:18:39.94 ID:AQetfEP0
- >>134
なるほど高耳つけてたからではなくみんな避けてたから食らわなかっただけなんですね
攻撃判定自体はかなり狭い範囲なんですかね?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:33:56.08 ID:S59H8j85
- >>129
アンケ(ry
武器決まってるんだったら大剣スレに行って聞くのが良いかと。
まぁそういう全く条件なしの質問だったらディアブロスの三種装備薦められそうけど。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:36:48.02 ID:EJ/UQvGi
- >>129
そろそろスキル重視で装備を組むと強力なスキルを二個三個と付けられるようになってくる
大剣ならば特に匠、集中、抜刀会心が相性がよく大剣三種と呼ばれている
あとは自分で考えろ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:41:20.29 ID:S4hWtqQl
- >>129
三種に回避距離と回避性能1付けるといいよ!
攻撃食らわないから回復の時間減って攻撃出来るチャンスも増えるっ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:51:23.06 ID:3yL/9K/x
- >>120 >>125
ありがとうございました!
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:58:32.61 ID:nM758suM
- また角の犠牲者が増えるのか。。。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:14:01.48 ID:ipY+gWvD
- >>137
ティガ種の特大咆哮は攻撃判定小さめだけど
アカムの場合攻撃判定自体も結構でかい
後ろ足あたりにいてもふっ飛ばされたりする
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:19:39.86 ID:U5qDb7jB
- >>126
普通に火山にアカムで拾ってくる
モンニャン隊はほぼ操作したことないが効果大を2種2匹とお宝ゲットの組み合わせで
一式作れるくらいには拾ってきてるよ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:36:26.45 ID:1Sb34vst
- 重&真鎧玉の為にギルクエのキリン亜テオクシャ100頭狩ってもまだ足りない
誰か助けて
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:37:45.49 ID:kSug2/Jr
- >>145
いい方法があります
もう100頭狩ればよいのです
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:40:53.63 ID:3lzhgSdr
- >>145
俺もこれ聞きたい
どのモンスターが1番効率いいんだろう
シャガルとかだと真ばっかだし重が欲しい場合どいつがいいのやら…
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:03:06.25 ID:2/9QDT/H
- オンラインで部屋を立てるときに設定できる
サイン通知ってなんですか?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:07:54.96 ID:oPuKLytt
- >>145
たまに出る鎧石で足りてるけどなー
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:08:09.09 ID:dlz6hB30
- >>145
シャガルだと真と鎧石がいっぱいでるからオヌヌメ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:23:08.88 ID:tvJARAKZ
- ラージャンに水冷弾しゃがみはダメージほぼないですか?
貫通2を打ち切った後で貫通1を3発リロして撃つのと
dpsはどちらが上でしょうか。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:30:20.78 ID:HIrEnjt1
- スタミナ満タン時からゲージが減る直前でこんがり肉を使った場合は効果はありますか?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:48:50.15 ID:TvXmq6m1
- 募集スレなんかで改造の疑いがあるギルクエについて最近話題になっていますが
疑われているギルクエのMAP構成が改造か否かについての議論はどこのスレでやっているのでしょうか?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:58:01.30 ID:efO7nhfQ
- >>153
どこでやっても荒れるだけなんでしないでくれると
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:03:20.71 ID:3lzhgSdr
- >>153
ggれば基本的なことは出てくるから
後は気にしてもしょうがないよ
殆ど正規のものと同じ場合だってあるし見分けられないものも多いからどうしても避けたいなら自分で作ったギルクエをするしかないと思う
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:06:06.67 ID:auTaAvww
- よくリタマラスレや交換スレに出てくる113+みたいな省略はどういう意味なんでしょうか?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:06:09.62 ID:TvXmq6m1
- それ用のスレがあるわけじゃなかったんですね
ありがとうこざいました
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:08:12.27 ID:e++jn+Pb
- パネルカスタマイズで設定できる「アイテム登録」が時たまリセットされるんですが、これってなにが原因なんでしょうか
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:11:10.50 ID:jgJ6q3Ur
- >>135
こやし玉は確率
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:11:28.25 ID:vVq70ZKO
- >>156
それぞれ左から 敵の初期地点、レア発生時の宝エリア、宝エリアの青石の数、地下の有無 って感じだね
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:35:46.60 ID:wVXFTsgh
- 右ラーで軍刀封龍剣を集めようと思っているのですがティガ亜•ジンオウガ亜•ブラキこれらの中で一番効率が良い組み合わせはなんですか?剣士もヘビィハメもやりやすいティガ亜でしょうか,,
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:44:42.12 ID:auTaAvww
- >>160
ありがとうございます!ずーっと気になってたんですがテンプレにもなかったし
非常に聞きづらい状態でした
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:03:37.57 ID:AFBtnKGq
- 狩猟笛の事についてお聞きしたいのですが
片手剣の「X→X→X→A→A」のようにコンボコマンド的なものあったら教えてください
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:07:06.63 ID:lcfLPCnZ
- >>163
旋律の都合で基本的に全部好きなようにつながる
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:15:46.58 ID:GziBsBUx
- テスト
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:20:48.68 ID:GziBsBUx
- 質問です
バサルに発掘弓拡散剛射で行く場合
拡散lv3の方か、装鎮数up付けて連射lv4の方
どちらが良いのでしょうか?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:25:16.23 ID:m621thi6
- オウガ2頭討伐のギルドクエストではlv91以上で報酬に歴戦は出ますか?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:30:50.12 ID:wVXFTsgh
- >>161
文字化けは気にしないでください。よろしくお願いします。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:33:07.46 ID:lE/RKvCD
- ハメ用途でのラージャン2頭クエストのメリットについて教えて下さい。
時間:単体*2 ≒ 2頭
報酬(発掘関係):単体*2 = 2頭
アイテム消費:単体*2 < 2頭
成功率:単体*2 < 2頭
HRP:単体*2 > 2頭
発掘カオスでの単体高速回転と較べて2頭クエストを選ぶ理由があれば教えてください。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:42:32.21 ID:aQQloxOf
- 同じギルクエ報酬で手に入る『傷ついた武器』と『歴戦の武器』とで武器の見た目は変わりますか?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:46:11.45 ID:wvmL6PfE
- >>169
ティガ亜とかの栄光武器確定目的はもちろんとして、
ラー1頭とラー2頭ハメを比較すると、
前者は大体1分20秒前後、後者は3分前後
クエスト報酬は単純に倍で
飯食う時間・クエストクリア後の時間などを考えると
2頭狩りの方がコスパは良い
でも頻繁に罠張り失敗するようだと単体を飯抜きで高速で回したりするほうが良いと思う
アイテム消費に関してはポイントで賄えるので考慮外
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:46:53.30 ID:BMKmHI4z
- 貫通弾って肉質無視であってますか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:47:58.16 ID:hBdCp70K
- >>166
細かく計算したわけじゃないけど装填数の代わりに火力スキル積んで拡散がいいかと
溜め4はダメージ効率悪いからあくまで保険でしかないそうな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:53:12.46 ID:NofMRi1x
- 調合リストで3と5と8が歯抜けになってしまって困っています
詳しく言うと
1 回復薬
2 回復薬グレート
4 栄養剤
6 解毒薬
7 漢方薬
9 いにしえの秘薬
このようになっています。どなたか原因が判る方居ますでしょうか
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:57:03.74 ID:AAoMRw0m
- スラアクの切り上げは、大剣切り上げと同じく封印して立ち回った方が良いでしょうか?
振り回しのために切り上げして味方を飛ばしてしまうことがたまにあります。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:59:23.89 ID:gE0+82HV
- >>174
3が応急薬グレートで応急薬とハチミツでクエ中でしか調合できない
5が栄養剤グレートで栄養剤とハチミツで調合
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:01:15.49 ID:gE0+82HV
- >>175
PTでは斧は誰もいないときに使うか封印推奨
みんながいるときは横方向に当たり判定の狭い剣縦ループ推奨
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:02:16.58 ID:ipY+gWvD
- >>174
そもそも3や5や8の番号自体がどっか行ってるなら
リストの並び順を意図せずカスタマイズしてしまってるんだろうから
下画面の「初期の並びに戻す」をタッチ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:04:50.07 ID:NofMRi1x
- >>178
ありがとうございます、解決しました!
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:08:29.29 ID:gE0+82HV
- >>179
そっちかよw
てっきりまだ調合してないのかと思ったよw
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:13:21.34 ID:aQQloxOf
- >>170お願いします。キリン亜種の発掘ランスの見た目はシルバープロミネンスですよね?竜騎槍が出たのですが・・・
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:14:37.60 ID:vkMzLOfk
- 探索に出てくるモンスターの数は最高5匹で
選択画面で出現モンスターが1匹しか表示されていない時は4匹になる
で合ってますか?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:16:14.23 ID:efO7nhfQ
- >>182
合ってるよ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:17:41.49 ID:ipY+gWvD
- >>181
栄光と歴戦と傷ついたでそれぞれ見た目変わります
黒wikiに載ってるのはあくまで栄光武器の見た目です
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:19:23.02 ID:vkMzLOfk
- >>183
やはりそうだったのですね
ありがとうございます
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:21:41.81 ID:aQQloxOf
- >>184ありがとうございます。安心しました
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:31:26.61 ID:vudKViXI
- >>174
出先だから正確に答えられんけど、調合方法の選択肢でまだ調合したことないやつが?????って表示されるのがあって、その上に合わせると何と何かが必要かわかるよー
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:33:20.76 ID:t3NwNJgE
- 狩猟王のコインでなさすぎなんですが・・・
楽に手に入る方法ってありませんよね・・・
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:37:36.37 ID:OlOBU1ve
- ドスラン右ラー100をソロで水爆でやってるんだけど爆弾が足りない。
こんなものなんでしょうか?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:43:13.50 ID:HIrEnjt1
- >>152
どなたかお願いします
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:53:03.41 ID:ipY+gWvD
- >>190
たしか5分ごと?にスタミナの最大値は減るんだけど
スタミナが増える食べ物を食べるごとに
そのタイマーがリセットされるんだったと思います
なので効果アリ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:54:53.91 ID:GefyrlCf
- キリンとラージャン同時のギルドクエストは4人ならLv100まで
キリン水爆の装備で火力はクリア可能でしょうか?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:05:22.54 ID:gE0+82HV
- >>188
ない
闘技ジョーでも得意な武器で出来れば仲間を呼んで2人でやった方が早いし楽
自分も今それで苦労している
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:05:22.74 ID:8NlAZMzW
- >>174
チョイ遅いけど
多分Box内調合でリストから調合だと、材料がなくて調合できないものはリストから除外されると思う
例えば8は秘薬だと思うけど秘薬の材料の栄養剤グレードとマンドラゴラの両方がアイテムBoxにないと
以前に調合したことがあるかどうかには無関係に、調合リストに反映されない。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:10:34.01 ID:BMKmHI4z
- >>172
どなたかお願いします
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:11:01.48 ID:hBdCp70K
- >>188
自分はチャレンジクエのテツカブラで集めた
一回が早く終わるから楽だよ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:14:22.13 ID:8NlAZMzW
- >>195
ボウガンの弾で肉質無視は徹甲榴弾爆発と拡散弾の爆弾だけ
なので肉質の影響を受ける
ただし貫通弾は進みながら一定間隔で判定が出るので
判定が出るときに肉質が変わるとダメージも変わる
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:15:11.42 ID:hBdCp70K
- >>172
ガンナーじゃないから今適当に調べただけだが、肉質は普通に影響するから固い相手に強いわけじゃない
ただし固い部位のせいで柔らかい部位が狙いづらい場合などは貫通して当てられるから有効
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:17:29.54 ID:+LeVonrF
- 匠5回避9s2は有名ですが匠4s3の場合回避は最高8であってますか?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:20:32.04 ID:lW2NsG40
- ソロでやってるんだけど今ハンターランク7、村は団長の挑戦状まで出たとこです
集会所、闘技場と色々無理が出て来たのですがいい防具ありますか?
使用武器は虫棒、片手
防具はKBTITの腕無しです
もっと安定感のある戦いがしたい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:22:24.69 ID:vVq70ZKO
- >>200
アンケート禁止と言わざるを得ない
状況が漠然としすぎてアドバイスのしようがないからもうちょっと状況を絞り込んでくれると助かる
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:25:38.47 ID:hBdCp70K
- >>200
KBTIT以上に安定する防具はないと思う
立ち回りを見直したり今まで使って無かったアイテム活用してみたら?
単純に鎧玉稼いだりして防御上げるのもいい
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:28:00.80 ID:lW2NsG40
- >>201
アンケートになるか…
集会所7のイビルジョー、リオレ希少種にソロで勝てなくて一向に進まなくなってきてる
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:30:42.27 ID:sj9bAM4I
- >>200
レイアとかクシャルに風圧、テオに細菌みたいに
モンスター毎に装備を使い分けるのがいいかも。
安定しない理由を振り替えるのも必要
当たるのが多いなら、回避のしかたを見直すか
回避諦めて堅い防具に変えるかとか
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:33:27.06 ID:hBdCp70K
- >>203
どういうふうに勝てないのか書いてくれないと…
3乙なのか時間切れなのか、特に苦手な攻撃はなんなのか
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:34:25.27 ID:GziBsBUx
- >>173
どうもでした。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:35:43.97 ID:8NlAZMzW
- >>200
というかKBTIT腕無しでどんなスキル構成なん?
回避1は最低でも発動するけど腕装備+お守り+胴珠でどんなスキルが出てるんかわからん
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:36:36.85 ID:lW2NsG40
- >>205
3乙が多いです
防御が320ほどで半分体力残ってても怒り状態の攻撃でポンポンやられます
防御力主体に変えた方がいいかなぁ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:37:15.00 ID:yhShMBoa
- >>189
せめて装備と発動スキルくらい
書いてみては?
ここの人間もエスパーじゃないし
わからんと思うよ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:41:34.05 ID:Y1krU8wA
- >>203
具体的なモンスを想定してるなら何がキツイのか考えてみなさいよ
ナルガ倍加は回避性能&距離で立ち回りを安定させる装備だよ
もしナルガ倍加がダメならモンスの攻撃を無効に出来る補助スキルを試してみたら
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:45:56.12 ID:hBdCp70K
- >>208
KBTITのままで鎧玉で防御上げる方がいいかと、特にジョーは回避スキルが相性良く感じる
怒りでやられるなら怒り時は回避に徹してみるといい、そのうち攻撃チャンスも分かってくる
または怒り時は罠にはめるとか閃光とかね
後はジョーの場合、唾液での防御ダウンを忍耐の種で治すの大事だよ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:47:27.33 ID:dlz6hB30
- ミラボレアスの素材を使う防具ってなんて名前??
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:48:42.75 ID:lW2NsG40
- >>207
頭倍、胴ナルガ、腕ナルガ、腰倍、足倍、お守り回避6
回避性能3、回避力UP、斬れ味1、鈍足
匠と鈍足がスロットの都合上トレードオフになってる…
PSの問題かなぁ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:52:30.41 ID:gE0+82HV
- >>212
ドラゴンシリーズ
>>213
鈍足が気になるのなら強走薬を使うって手もある
回避性能3があればジョーなんかいいカモになるんだがなあ・・・
罠肉駆使してやってみてはいかがでしょう?
眠り罠肉使って睡眠爆弾もなかなかいいよ
他にシビレ罠肉使ってラッシュかけるとか地味に毒罠肉でダメージを与えるとか
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:58:11.18 ID:hBdCp70K
- >>213
鈍足消しと防御アップの為にゾディアス腕欲しいね
ゾディアス入手が辛いならセルタスSやレックスSにする手もある
まあ今のままで防御力的にもスキル的にも十分討伐できると思うよ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:59:47.66 ID:HIrEnjt1
- >>191
なるほど、それではスタミナが減ってない状態でも飲める時は飲んだ方がいいのですか
ありがとうございます
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:02:43.28 ID:WbntjkMs
- 切れ味MAXの発掘武器って特定の属性が出やすいとかありますか?
水だけ5種類あるんですが
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:27:23.50 ID:o16HhxIA
- イベテオやっていたらビックバン2回連続でやられたのですけどバグですか?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:27:31.85 ID:eYZm517x
- 左ジンオウガ亜種、右ティガレックス原種の二頭ギルドクエストが出たのですが、報酬の質は右のティガレックス原種に準拠してレベル91以上でも歴戦が混じってしまうのでしょうか?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:29:19.10 ID:aC+a4PSd
- 集会所クエの中で一番早くクリアできるクエはどれですか?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:34:10.83 ID:9zYAYtc7
- 上位ゴアマガラのレア素材の闇玉。これは討伐と捕獲、どっちが良いんでしょうか?
自分は本体から3回の尻尾から1回、計4回剥ぎ取りできる討伐のほうが良いと思うんですが、
友人はやたらと捕獲したがります。どっちが良いんでしょうか?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:34:53.34 ID:hBdCp70K
- >>220
多人数なら小金魚の納品だったかな?二人いれば持ち込み分だけで必要数足りたような
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:36:38.42 ID:sj9bAM4I
- >>220
小金魚の納品
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:38:08.71 ID:gE0+82HV
- >>221
捕獲では出ないらしい
尻尾切ってはぎ取って落とし物を拾えるだけ拾って
部位破壊して討伐してはぎ取った方が1番効率がいいんじゃないかと
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:42:50.44 ID:9zYAYtc7
- >>224
ですよねー。なんでもかんでも捕獲のほうが良いって訳じゃないし、ケースバイケースですよね
友人に言い聞かせます
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:49:27.86 ID:aC+a4PSd
- >>222-223
ありがとうございます
必要なネコ飯効果が出なかったときに困っていたので…
次に行ってみます
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:56:35.18 ID:2nS7CNti
- ゴア玉が捕獲で出ないってのも眉唾ものの話だけどな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:57:19.25 ID:hBdCp70K
- >>226
それなら探索即帰還でいいんじゃ?
リタイアは飯リセット出来るっけ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:59:57.94 ID:sj9bAM4I
- >>226
クリアしなくても、リセットすればいいよ。
飯もクエストの発生もリトライできるし
闇玉は、部位破壊してれば報酬で出てくるから
回数多く繰り返すなら捕獲でもいいかもね。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:00:55.61 ID:sj9bAM4I
- リセットじゃなくて、リタイアか
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:03:52.55 ID:UC+7bc/Y
- ギルクエの発掘装備ですが、
発掘装備を得るには高レベルギルクエの宝部屋でリセマラを繰り返すのはわかりましたが、
シャガル討伐数が500越えたとか書いてあるのたまに見ますが、なぜ何回も倒してるのでしょうか
研磨剤、お守り目的?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:04:45.23 ID:hf+SoEVd
- ブラキディオスのギルクエ弓ボウガンでは歴戦武器はヘビィが出るのでしょうか?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:06:50.92 ID:lW2NsG40
- アドバイスありがとうございました
鎧玉、爆弾大量投入してイビルジョーを48分かけて倒せました
必死こいて捕獲したけど鉤爪はこなかった…
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:14:08.07 ID:2nS7CNti
- >>231
実際リセマラしてみりゃわかるよ
何百回も繰り返すと、ろくに良い物出ないし、ゲームが進まず時間ばかり経って精神が病む
例えゴミが出ても戦闘して報酬出た方が気が楽
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:23:02.38 ID:8NlAZMzW
- >>231
お宝エリアなんかでリタマラして1回に出る栄光は運にもよるけど3〜5個くらいで1個もでない可能性もある
クリアしても3個前後出るとすればお守りもあるんでクリアした方がいい
シャガルなら慣れた人4人でいけば0分針だろうしリタマラとあんまり所要時間変わらない可能性が高い
>>232
ボウガンは歴戦と栄光でそれぞれどっちが出るかクエごとに決まってた気がする
なんでライトが出たらライトしか出ない、という感じだったと思う
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:28:57.05 ID:fclpy896
- >>225
今回の剥ぎ取りと捕獲の出る確率がわからんから何とも言えんけど、恐らく捕獲の方が確率は高いハズよー
回数を取るか確率をとるかって話やないかなぁ
過去作なんかだと剥ぎ取り1%とかあって回数こなしてもなかなか出んでイライラだたから友人もだいぶ前からしてたんやない?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:31:48.36 ID:hf+SoEVd
- >>235
ティガ原種の歴戦がヘビィだったので栄光がライトのものは歴戦だとヘビィが出るのかなと思ってました。
地力で確かめてみます。ありがとうございました。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:41:21.26 ID:NG89cHV3
- 探求者の証が欲しくてかれこれテオ100を回し続けて
真鎧玉が300個溜まったのですが、探求者の証が1個も出ません。
テオ100じゃ出ないんでしょうか?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:41:28.36 ID:GnXgQQuu
- >>118
遅レスだがカジキの方がむいている
豪弓だと、真正面に立たないと本領を発揮できないが、回避性能が無いと避けるのがむずかしい攻撃が多い。(なぎはらい熱線とか、咆哮後の突進・尻尾回転など)
カジキ弓をグラビから見て右側が、ほぼ安全地帯。ここにいれば転がってくる攻撃以外は当たらない。
ここに居座り腹や足に向けて溜め2か溜め3をブチ込みつづける。
尾
○ 足 足
↑ココ!
頭
ただしグラビの移動手段のほとんどが突進なため、グラビが壁際にばっかり居て、安全地帯を確保しつづけることは難しい
この場所を確保できそうになくなったら、さっさと武器をしまって安全地帯に居座れるようにグラビを誘導したほうがいい
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:42:52.52 ID:JKJBxLdm
- 武器の毒属性値ってのは
モンスターを毒状態にするの?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:46:03.63 ID:Y1krU8wA
- >>191
嘘はダメだろ
>>216
肉類を食ってもスタミナゲージのカウントリセットはされないよ
あくまで減ってる分を回復するだけ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:48:07.05 ID:2nS7CNti
- >>238
テオは炎龍チケットになるから探求者の証出ないよ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:48:28.30 ID:p4Di5uaz
- 漠然とした質問なのですが、現在配信されているイベクエで手に入る武器の最終強化時で実用的なものを教えてください
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:50:51.15 ID:GnXgQQuu
- >>239
追記
「転がってくる攻撃以外当たらない」と書いたが、半回転を二回やる尻尾回転の二回目がとどく。
グラビの尻尾回転はかならず時計まわりで一回目はノーモーションでくるためグラビから見て正面〜左側にいると被弾しやすいが、グラビから見て右側にいた場合は一回目を見てから距離を離すなり、足元にもぐりこむなりできる
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:51:59.67 ID:RnE3Gie6
- 今先ほどぼっちで上位になったんですが
上位探索に「大型モンスターの情報はありません」と出たのですが
つまり出てこないってことですか?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:52:57.80 ID:2nS7CNti
- >>237
ぶっちゃけブラキがどの位置か実際にやってみないとわからないが、
歴戦はだいたい黒wikiとかの発掘グループで一個左(1ランク下)が出るようになってる
片手剣とボウガンの比較で見ると
ランク1:マスターバング 、 ボルボバレット (ライト)
ランク2:ヒドゥンエッジ 、 デュエルスタッブ (ヘビィ)
ランク3:フロストエッジ 、 デュエルスタッブ (ヘビィ)
ランク4:チュクチュク 、 雷砲 (ライト)
ランク5:峯山小太刀 、 雷砲 (ライト)
ランク6:ゴールドマロウ 、 カオスウイング (ヘビィ)
ランク7:ゴールドマロウ 、 カオスウイング (ヘビィ)
みたいなイメージ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:04:25.55 ID:4NhIbKke
- サブで新たに遠距離武器用のキャラをつくって最初からはじめようと思ってるんですが
弓、ヘビイ、ライトのこの3つの中で、初心者向けのというか比較的操作が覚えやすい
弾とか集めやすいのってどれでしょう?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:16:03.75 ID:qxlcODt4
- オトモ装備のねこぱんちが、生産一覧にでてきません。
素材は揃っているようなのですが、なぜでしょうか?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:17:52.49 ID:GnXgQQuu
- >>247
弓は操作はシンプルで弾は無限だけど、敵の攻撃を溜めながら歩いて避けて撃つ武器なので
高低差がキツくて段差だらけのフィールドが多い今作では、特殊な敵をのぞいて攻略にはむかない。
さらに序盤はクソな弓しかない。
ライトとヘビィは、どうしても弾代がかかる。報酬の少ない序盤ほどキツい。
弾代をケチりたいのなら、通常弾を速射できるライト主体で戦うという手があるが、速射はスキだらけなので注意
エイムをしやすくしたいのなら、オプションでカメラを向けている方向に照準を出せるように設定しておくといい
この設定にしておくと、移動キーをニュートラルの状態でRを短めに押すとカメラを向けている方向に照準が
移動キー+Rを押すとハンターが向いている方向に照準が出る
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:20:01.41 ID:VF059zxX
- 明日から参戦予定のガンナーだけど操作的に追加でスライドパッドって
必要なのかな? PSPでは十字キー使ってたので気になるが無駄にかさばり
そうなのでガンナーでの必要度を教えて下さいな
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:24:36.71 ID:hBlTP4qX
- >>191
>>241
さらに回答を増やしてアレだがどっちも不十分
単に肉等でスタミナゲージを伸ばすだけだとゲージが減るタイミングは変わらないが
「肉等の使用でゲージが150を超えようとした場合」に、ゲージの長さ自体は150よりは増えないが
ゲージが減る時間が数え直しになる
ゲージが125のときに携帯食料を食べてもゲージが伸びるだけだが
ゲージが125のときにこんがり肉を食べるとゲージが伸びつつ時間も数え直し、という感じ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:25:54.42 ID:NG89cHV3
- >>242
そうなんですか
ありがとうございます
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:27:00.63 ID:ssmJDRUI
- 片手剣は何故属性重視なのですか?属性重視の武器は物理攻撃力が低く例えば物理200属性300の武器と物理300無属性の武器なら単純に無属性の方が高火力ですよね?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:28:04.34 ID:KaOmykAG
- 軍刀を手に入れるために報酬が多い右ラーをやりたいと思うのですがモンスターの組み合わせや報酬などから効率の良い集め方はありますか?
- 255 :247:2013/12/30(月) 22:28:32.08 ID:4NhIbKke
- >>249
オプションについてまで
詳しくありがとうございます!
序盤は遠距離武器にとって厳しいんですね
弓は大変そうなのでライトどヘビィを使い分けながらやってみたいと思います
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:30:49.83 ID:BnQT+gW7
- 最近お守りの良が増えてきたのですけどどういうの残していけばいいんでしょうか
一応最高値、またはそれに近いスロ多めとかだけ取ってるんですけど2つ付いているやつはどれが使えるかわからないんで捨てられずにいます
なにかアドバイスお願いします
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:32:29.23 ID:2/9QDT/H
- >>239
ありがとうございます!
これでストレス無しでキリン亜種ギルクエ厳選できそうです
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:32:53.09 ID:ixjHkSVs
- 度々ギルクエ関連の質問を
今探索がレアで獲物が蜘蛛(左)と蛇(右)なんだけど、
もしこれらを二匹やって2頭クエになった場合、
探索の段階で左に表示されていたモンスの派生モンスが左になるのかな?
例えば左バサ 右ジン亜種とか。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:38:07.84 ID:GnXgQQuu
- >>250
使ってない人は無くても十分だというけれど、自分はR2L2左右視点移動と
弓のR溜めで拡張パッドの視点移動にすることで、タッチパネルの仮想十字キーをはずすことができる点
それと手がデカいんで、グリップ性の点からも欠かせないアタッチメントだな
仮想十字キーを左上に置くことで、擬似モンハン持ちみたいなことをやってる人もけっこういるけど
かなり指が長くないと使いにくい
確かにかさばるし、ちょっといびつにはなるけれど
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:42:53.21 ID:U5qDb7jB
- >>243
アンケ禁止とか言われそうだが、個人的には
双剣の紅蓮と虫のクリマはそれぞれの入門武器として作っといて悪くないんじゃないか
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:56:31.40 ID:p4Di5uaz
- >>260
すいません、ありがとうございます
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:57:18.24 ID:EN8+V1jm
- >>177
ありがとうございます。
ダウン時などで、みんな頭に寄ってくる時は剣のループ使うことにします。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:20:43.77 ID:gE0+82HV
- >>262
書き忘れたけど
斧でも突き→縦斬りなら吹っ飛ばしたり横方向の範囲が狭いので突き→縦斬り→ステップで他の人を吹っ飛ばさないところへ位置取り→
斬り上げ(他の人の動きや状況次第で突きに戻る)と言うやり方もある
でかいモンスターとかにでもどうぞ
まあ他の人に当たらないように工夫ですね
それでも当たりに来る人はその人が悪いとしか言いようがないな
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:24:17.39 ID:4N9MHjfS
- オンラインに繋いでいる途中に3DSを閉じるとゲームカードが抜けていますと表示されるようになりました。
アップデートでこうなったのでしょうか?それとも3DSの不調なのでしょうか?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:28:03.47 ID:a4ot8gz2
- ランク開放されて、それなりの装備
グラビド+天城一式
揃えて、野良で組んで高難易度の古龍やっても普通に落ちることもあります。
難易度的に最強装備で固めても難しいゲームってことでしょうか。
もうちょっと勝てる工夫などがあれば知りたいです。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:31:17.44 ID:1IeHa2Oe
- ふらっとハンターに生肉を持ってきてもらうには、
銅鑼姉ちゃんの設定を、どこのマップにすれば
良いのでしょうか?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:32:08.94 ID:gE0+82HV
- >>265
どんなに防具を揃えて鍛えても攻撃を喰らいまくればさすがに死ぬ
さらに言えば高レベルのギルクエでは即死級の攻撃さえある
なのでいかに喰らわない立ち回りをするかが重要になってくる
回避系のスキルや根性などの保険スキルの方がいいかもしれない
立ち回りに自信があればその分を火力スキルに回したりするといい
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:36:45.58 ID:c3xL53lS
- ぽまえらやさしいな
ありがと(´;ω;`)
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:40:28.43 ID:EK846fk6
- 大剣/太刀、スラアクの発掘武器が大分揃ってきたので、別な武器の発掘始めようと思っています
これらの武器以外であまり禿げない発掘武器はどれでしょうか?
生産以上の性能の武器を出すことにまず一苦労するレベルだと禿げます
また確実に薄毛になりそうな発掘はどれですか?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:44:38.18 ID:BnQT+gW7
- >>269
ヘビィ>弓?>笛>その他 かなと思います。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:52:00.38 ID:VokAf6ma
- どんなものでもいいとして、スキルは同時にいくつまで発動できるのか
自分は 力の解放+1、耐震、笛吹き名人、雷属性攻撃強化+1、業物、回避性能+1、細菌研究家、挑発の計8つまでが限界だった
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:58:48.95 ID:VF059zxX
- >>259
さんきゅうがっつ、一緒に買ってくるわ!
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:59:55.78 ID:EK846fk6
- >>270
回答ありがとうございます
ランスガンスか片手ヌヌやろうかなと思ったけど、禿げるんですね…
笛から始めてみようかな
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:00:51.14 ID:GnXgQQuu
- >>269
弓は適当に掘っても、属性つきなら生産弓を大幅に越えるものが出るよ
ただし理想的なものを追いもとめると相当キツい。でも理想値がレア6で出るぶんは他の武器よりはまし
ライトは高威力の水冷速射以外必要なのがない。そもそも掘らなくていい武器種
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:17:09.12 ID:rg+Q5k5j
- ダラの背中を破壊したいのですが、どのタイミングで攻撃できますか?またどのあたりを攻撃すれば壊れますか?
ダラの扇刃がほしいのですが、これは背中破壊で合ってますよね?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:21:15.82 ID:/Hg3aA1B
- >>275
高台に巻きついたときにダラに昇れるからそのまま体を昇っていくと扇刃があるよ。
これを攻撃すればいい。
もうひとつが、まきつき状態から下に下りてきたときにBCからのはしご辺りに扇刃が止まることがある。このときも攻撃できる。
毎回この位置にくるわけじゃないけど、初回は必ずここにくるのでダメージをかせいでおくといい。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:24:46.16 ID:JobJIFc6
- >>275
まず背中に乗れるタイミングはわかっているよね?
ダラが柱に巻き付いて山の頂上からダラの背中に三角マークが出るのでそのまま背中の上の乗って進むと向かって右側に大きな
ヒレのような物がある
そこが破壊箇所です
巨龍爆弾を置くなり切れ味にもよるけど弾かれないから攻撃しまくりましょう
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:26:38.01 ID:rg+Q5k5j
- >>276
ありがとうございます
あの巻き付き時には頭一直線でした…登ってる時に振り落とされたら嫌なのでさっさと頭に向かってました
あの黒いとげとげみたいなところですよね?頑張ってみます
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:28:26.08 ID:rg+Q5k5j
- >>277
ありがとうございます
もしかしてだいぶ上まで背中?を伝っていかないとだめなのでしょうか?
途中で落とされそうですが恐々登ってみます
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:29:23.09 ID:/Hg3aA1B
- >>278
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21919487
このプロハンの動画が参考になるんじゃないかな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:31:41.52 ID:PvgZk+yY
- >>253
属性は攻撃方法によらずダメージ一定なので手数の多い片手と相性が良い。
火力はどのモンスターのどの部位に当てたかによる。
柔らかい場所だけ狙うなら物理重視の方が高火力になりやすいけど、
他の固い部位に攻撃がバラけてしまうと属性付きに軍配が上がったりする。
相手を選べば属性のダメージはバカにならない。
部位を選べば物理のダメージはバカにならない。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:34:44.49 ID:xNVcUDOh
- 今更ですが発掘装備の仕組みがイマイチわかりません
探索で出てきた傷ついた防具と高レベルギルドクエストで出てきた栄光の防具では、ギルドクエストの方が性能が上なのですか?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:37:55.51 ID:/Hg3aA1B
- >>282
ギルドクエストのレベルをあげると討伐報酬(討伐報酬はモンスターによる)や青色レア採掘ポイントから掘れる武具が
傷ついた→歴戦の→栄光の とランクアップしていきます
当然、栄光の防具のほうが強いです。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:41:13.92 ID:xNVcUDOh
- >>283
ありがとございます
頑張ってギルドクエストのレベルを上げます
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:45:32.30 ID:++vZaEfM
- >>282
スペックに関しては>>283の通りだが、発掘防具には基本的なスキルポイントがなく
スロットがないorスロットが開いてるorスロットに複合スキルの珠(取り外し不可)がついてる
のどれかになる。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:47:33.59 ID:IM2rSqJI
- >>273
笛は旋律も関わってくるからこだわりすぎるとハゲると思われる
自分はハンマー掘ってるが、シャガルをLv100まで上げる間に使いやすそうな旋律の笛は出てないな…
逆にハンマーは生産超えるレベルが2本出たよ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:51:43.22 ID:TEn7cRWQ
- 笛使いから言わせてもらえば良切れ味=そこそこ使える旋律になるから厳選はそこまできつくない
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:55:35.27 ID:IM2rSqJI
- >>287
そうだったのか、発掘笛のことよく知らないでレスしてすまない
持ち笛見てみたら確かに良切れ味ないわ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:12:13.81 ID:nlzEnjmK
- 笛は属性と旋律合わせが大変だよ
クシャ用なら毒の赤青を…とか
テオなら水か龍の赤空を…とか
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:19:03.09 ID:RM78AMPE
- ラージャンって狂龍化するんですか?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:22:32.59 ID:TEn7cRWQ
- >>289
そこまで厳選するならあれだけど、耳栓やら風圧やらは必要ならみんな着けてくるからな
ソロでも複数旋律維持は難しいし、赤ありゃ普通に使える
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:24:51.83 ID:qyiyKM1x
- 最速でKBTIT一式つくるにはなにをこなせばいいか教えて下さい
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:25:26.72 ID:dJgXn4gf
- 笛の風圧無効なんだけど
クシャのとき吹いても全部の風圧食らったんだけどw
この旋律意味あるのかと思ったよw
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:29:13.60 ID:nlzEnjmK
- >>291
それ厳選って言わな略
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:29:45.49 ID:dJgXn4gf
- ごめん、吹いたの風圧を完全無効のほうだった
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:29:52.91 ID:vIs6QycL
- 発掘武器について質問です
さっき野良の方がレア7で空きスロット3の発掘武器を持っていたのですがこれって存在しますか?
ちなみに睡眠笛なので生産ではないです
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:31:38.68 ID:TEn7cRWQ
- >>293
風圧完全無効の旋律でも龍風圧は無効化できない
普通の風圧なら無効化できるはずだけど
>>294
使う機会のないところまで求めても仕方ないからね
どこまで必要と感じるかは人次第
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:31:54.80 ID:mqKEvamC
- >>293
風圧無効旋律は普通に吹いただけでは風圧小無効
重ねがけで完全無効と表示されるけど実際は風圧大無効
クシャルの黒い風は龍風圧なのでどっちにしろ防げない
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:34:12.41 ID:++vZaEfM
- >>296
攻撃力2ポイント、切れ味2ポイント、属性2ポイント、スロ3で3ポイント
合計9ポイントで発掘武器の最高峰です
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:36:17.48 ID:vIs6QycL
- >>299
丁寧にありがとうございます
一応存在するだけで欲しくても狙えるレベルではないのですね
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:41:07.95 ID:nlzEnjmK
- >>297
それだと質問者の方の発掘は大変ですか?の回答に適当すぎるし自分次第って
例えばテオなら耳栓と耐暑は凄い有用でそれが笛の力でもあるんだから
斬れ味だけ気にして発掘楽はおかしいでしょ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:47:26.62 ID:osRIhJQ1
- 禍々でもなく欠片でもない
普通の狂龍結晶をあつめる楽なクエってあります?
ググっても禍々しか出て来ない。。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:53:12.41 ID:TEn7cRWQ
- >>301
耳栓も暑さ無効も有用なのはわかってるよ
あなたは笛でつけられるスキルは全部旋律でまかないたいって言う人みたいだけど、自分はそうじゃないってだけ
これ以上はスレチだしやめとくわ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:59:51.99 ID:sEUSEYh4
- >>303
笛大否定の人って感じだな・・・
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:11:07.35 ID:MCif/5KB
- 笛スレでも耳栓くらいなら自前でつけてる人多いがな
野良で担ぐにしても耳栓いる敵には耳栓ついたマイセットできたり、ガードや回避する癖ついてる人がほとんどだし
攻撃大がオンじゃ1番喜ばれるし、旋律維持に苦しくなって変にヘイト稼ぐよりはいいんじゃね
吹き専()なら知らんが
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:26:25.97 ID:FsFdmLn2
- 笛スレで耳栓つけてる人見たことないけど
攻撃大は白斬れ味に全部ついてるし
自分の言い訳のために笛スレ民巻き込むのやめて
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:37:15.90 ID:nlzEnjmK
- いや、耳栓は旋律の組み合わせで装備するのは普通にあるけど
攻撃大だけ吹いて後は要らないでしょっていうのは
ちょっと違うんじゃないの?
大剣とかは耳栓装備出来ないし回避やガードしたら攻撃時間も減るし
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:05:10.81 ID:TEn7cRWQ
- 発掘防具を厳選してるっていう人がみんな初期防御80のみを目指してるわけじゃないよね
そりゃ80の方がいいけど
自分も>>289のような組み合わせが最適とは思うけど、水の最高性能がでて旋律が赤青でもゴールするよ
攻撃大だけで後はいらないって言ってるんじゃなくて、赤空じゃなきゃゴールできない、そうじゃなきゃ厳選って言わないってのはおかしくないか?って言いたかっただけ
そもそも近接は10点武器が最高性能なわけだから、そこまで求めてたら終わんないしね
長々とスレチな話すみませんでした
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:10:54.45 ID:zVeDUx9o
- >>302
イベクエの狂竜二頭系のクエかな
禍々しい集めれるクエなら大体一緒に手に入ってくると思うけど
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:27:54.15 ID:cm3v6GGr
- >>302の方と似た質問なんですが、現在ご苦労×2のギルクエ3種とドスラー2種を回してるんですが欠片禍々は潤沢で普通の結晶が枯渇気味です、右ラージャンとした場合に左モンスは何が結晶出しやすいんでしょうか?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:47:23.57 ID:fE4JLVtK
- 尻尾切断する時弱点属性値は関係有りますか?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:49:44.09 ID:JobJIFc6
- >>311
ない
切断属性の物理攻撃力に依存されている
もちろん物理攻撃力なので種等の攻撃力底上げアイテムや切れ味、会心率の影響は受ける
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 04:40:58.02 ID:fE4JLVtK
- >>312
ありがとうございます。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 05:31:55.49 ID:aXCAZCJ6
- 睡眠中に激龍槍をあてると3倍になりますか?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 05:43:44.44 ID:j7QU3Egq
- たしか撃龍槍は多段ヒットだった気がするから、最初の1ヒットだけしか増えずに効果薄そうだと思う
睡眠といえば近作の睡眠爆殺での大タルGの小タル起爆って、小タルの位置近くても大丈夫とか?
未だに率先して小タル置く奴(それも高HR)が多すぎるんだが・・・討伐時間的にやっぱ小タルだけが睡眠補正受けてるっぽい気がするんだが・・・
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 05:59:11.01 ID:JobJIFc6
- >>315
近すぎて小タル爆弾の爆風の方が先にモンスターに当たってしまったら
せっかくの大タルGが台無しになる
小タルは爆弾は爆風がモンスターに当たらないようにモンスターから離して置くのが基本だね
ところで撃龍槍って多段ヒットだったの?初めて知った・・・
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:09:39.20 ID:XXL8K6X+
- ミラバスターはを作りたのですが
解放条件が調べてもわかりませんでした
クエストはHRいくつから受けれますか?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:15:38.50 ID:DabJNBzo
- 撃竜槍は単発だったと思うが・・
>>317
70から
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:18:12.33 ID:XXL8K6X+
- >>318
朝早くから、ありがとうございます
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:23:19.37 ID:DabJNBzo
- 調べてみたけど過去作の例だと場所によって変わるみたいだな
今作のシュレイド城だと槍が1本=単発の可能性もあるかもだけど
そこまで弱いとも思えないんだけどな・・
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:25:30.66 ID:cuVRw0gR
- 発掘アロイや発掘ルドロス等のギルクエでは出ない(?)発掘防具に、s2は存在するのでしょうか…?m(__)m
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 07:41:14.21 ID:Oe3Pr17m
- 反動軽減スキルは過去作(P2G、P3)と同じ効果でしょうか?
大鬼が島(サイレンサー)で状態異常弾Lv2を反動なしで打つには
反動軽減+2を付ければ大丈夫?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:24:19.01 ID:hnC1K7G6
- 操虫棍の猟虫の育成について質問させてください
エイムofトリックの第一段階(クルドローン)から
ガルーヘルに進化させたいのですが
パワー60 スタミナ60 スピード75 ポイント15/15で行き詰ってしまいました
属性値は全て0なのですがこれ以上スピードを上げられません
現在集会場下位なのですが上位で採れる餌がないと
進化させられないという事はありますか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:24:53.09 ID:hnC1K7G6
- sage忘れ失礼しました
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:26:04.68 ID:9ixwhNYa
- 乗りで与えられるダメージは装備に関係なく一定なのでしょうか?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:49:20.98 ID:E24W1lWg
- 漢起爆って、もしかして、ふっとばされずにコロリンして、
追撃できるんですか?
そうなると、漢起爆ってふっとばされずに
追撃までするイケメン大剣さんの事ことを言うんでしょうか?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:55:08.74 ID:G27w0qJ0
- >>323
クルドローンのスピードタイプはカゼキリバネで猟虫LV4で変わったと思うよ
ガルーヘルはマルドローンのスピードタイプだと思う
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:15:37.28 ID:xA2GCudx
- >>323
LV1では15PTしか使えない
LVUPさせる
LV2では+15PTで30PTまで使えるLVUPさせる
LV3でもまた+15PT
進化でLV4にする
LV4〜6はLVUP毎に+9PT
進化でLV7
LV7〜8も+9PT
最終的に90PT追加で60+90の150が最大値
とりあえずLVあげればいい
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:33:44.29 ID:DFDc0bMW
- ランス、ガンランスについての質問です
1、突きの時に火花?が出ることがあるのですがそれは弱点部位なのでしょうか?
2、ガンランスの砲撃には火属性がついてるそうですが竜撃砲にはついていますか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:54:28.18 ID:H65Epfq9
- 鬼神薬、鬼神薬G、怪力の種、怪力の丸薬の
攻撃力上昇率と効果時間ってどれくらい?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:54:30.18 ID:/Hg3aA1B
- >>326
大剣はどうかしらないけど、爆弾を攻撃してから爆発までコンマ何秒かかかる。
それを回避行動の無敵時間でノーダメージですごすことができる
片手剣で回避性能をつけて 爆弾を攻撃→コンマ何秒か時間をおく→回避 で爆発に巻き込まれないのとかが有名
回避性能なしでもできるけど、判定がかなりシビア
その大剣は単純に爆発範囲外から斬っていた可能性もあり
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:55:44.96 ID:hnC1K7G6
- >>327,>>328
ありがとうございます
根本的に勘違いしていた事に気付けてよかったです
素材を集めてLvをあげてLv.4になったらガルーヘルに進化させます
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:13:06.32 ID:EIkaibMj
- 挑戦者+2って、武器倍率+25&見切り3の効果になった
んですか?
3Gからパワーアップしてますよね?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:14:55.41 ID:J7SYuy7x
- 通常弓のクリティカル距を教えて下さい
前作は標準の曲線の山を目安にしてたのですが今作はなんか違うような気がします
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:28:24.97 ID:bjVNdHuA
- ヘビィのラゼンで装填速度マイナス消さずに使うのって厳しいですかね?手持ちの装備だと消せずに困っています。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:32:11.97 ID:z8LOMiE4
- 今回爆破属性とブラキ武器がかなり弱体化したらしいのですが
ブラキ武器で一番使える性能のものはどれですか?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:38:35.16 ID:Cn0BdHa4
- 素朴な端材があんまし手に入らないんだけど
どうしたらいいの?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:49:00.56 ID:ovp+6EZ6
- 操虫棍のオススメスキルって、乗り名人と高耳以外に何かありますか?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:52:54.34 ID:vq8jjrpD
- 広域+1は回復薬・種など自分以外のメンバーには半分の効果が付与されると聞いたのですが
メンバーが防御力低下状態になっている場合広域1でも忍耐の種で打ち消すことはできるのですか?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:56:22.15 ID:EIkaibMj
- 挑戦者+2って、武器倍率+25&見切り3の効果になった
んですか?
3Gからパワーアップしてますよね?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:12:09.40 ID:VsiAKIjl
- サブタゲ報酬に激運等の運気スキルは影響ありますか?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:17:19.47 ID:teFaWsxz
- >>340
かわってなくね?
見切りが下方修正されてんだよ
旧見切り3=会心30% 現見切り3=会心20%
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:25:05.24 ID:4WyX+Hxp
- シャガル相手にフルチャージと属性攻撃強化だと、どちらが火力が出るでしょうか
弓A 攻252龍240拡散3 龍強化+2(+3)
弓B 攻252火210会心20 拡散3 フルチャ
基本頭・前脚・後脚狙いで、被弾したらすぐ秘薬なのでフルチャは継続前提です
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:33:26.84 ID:PvgZk+yY
- >>339
状態異常解除だけなら+1でも+2でも普通に効果がある。
解毒薬とかも同じ。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:45:55.40 ID:vq8jjrpD
- >>344
ありがとう〜
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:54:35.65 ID:/Y2e5P3x
- スレチかもしれないんですがお願いします。
ボックスをぼーっと見てたらこんな物がありました。
【レア度】 7
【武器種】 へビィボウガン
【初期攻撃力】 285
【レベル2への強化鎧玉】堅鎧玉
【会心】 0%
【リロード】 速い
【ブレ】 右/小
【反動】 中
【装填数】通常弾Lv1(5発)通常弾Lv3(8発)貫通弾Lv2(3発)貫通弾Lv3(3発)
麻痺弾Lv2(1発)減気弾Lv2(2発)水冷弾(2発)氷結弾(2発)
【しゃがみ撃ち/速射】 貫通弾Lv3 水冷弾 減気弾Lv2 通常弾Lv3
【スロット】 空き3
【備考】装填数の所は「なんかこれ使いそうだな」っていうのだけ書きました。
発掘武器評価スレからテンプレをお借りしました。
少し読んでみるとレア7で空きスロ3は合格と書いてあったのですが、ボウガンに関してほぼ知識がありません。
P3の時にライトボウガンでW属性(?)で少しだけ遊んでみたことがあるくらい。
「ライトはサポ向き?へビィはアタッカー?なのかな?弓と一緒でクリ距離があるんだよなたしか」くらいの素人です。
どんな弾を使えば火力が出るのかもわかりません。
そこで質問なのですが、
1、評価スレで書かれていたように、この武器は強い方なのでしょうか?
強いのであればこの武器の良い所、または悪い所はどこなのでしょう?(標準的な武器より勝っている部分、劣っている部分)
2、使うのであればどんなスキル構成で担いであげれば良いのでしょう?
3、リミッターカット(?)はした方が良いのですか?
4、どの弾を使い、どんな立ち回りをすればPTで活躍できるのでしょうか?
以上です。
質問の内容が評価スレではなく、こちらで聞くのが最適かなと思いこちらに投稿しました。
少し長くて面倒な質問なのですが、よろしくお願いします。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:56:43.46 ID:EIkaibMj
- >>340
えっそうなんですか!?
しかし攻撃アップ分も前から+25でしたっけ?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:10:50.27 ID:zVeDUx9o
- >>346
微妙
生産使った方がいい
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:11:09.63 ID:osRIhJQ1
- >>309
イベクエ狂龍二頭試してみましたが
ケチャワチャ二頭が最低一個保証で
4人で0分針安定して効率良く入手できるようになりました。
ありがとうございます
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:25:56.98 ID:pt64uqdS
- >>343
○属性攻撃強化
>>346
レア7スロ3が合格になるのは剣士
発掘ヘビィで当りと言えるのは貫通2をしゃがめて
やや遅い/小 貫通3/2/5
普通/やや小 貫通3/3/3
やや速い/中 貫通3/4/3
のいずれか
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:27:16.17 ID:aqMChTcu
- 探索してたら左ブラキ右ラーで良地形、お宝エリアも狭いながらエリア1にあって
回収しやすい中々良いギルクエが出たのですが、オンラインを見てるとギルクエブラキは
安定しづらい相手だからかどうも人気がないように思えます
ギルクエにおけるブラキはあんまり需要がないのでしょうか
どうせなら同じ見た目装備が掘れるティガ亜やご苦労が左の方が需要があるのでしょうか
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:31:48.17 ID:tOASNcJx
- >>350
早い/中 貫通3/3/3も当たりっていえるんじゃね?
生産ヘビィでリロ早いっていうの無いからある意味決定的な差別になるし
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:37:44.57 ID:zVeDUx9o
- >>351
歯ごたえを求める変態もいるから需要が無い訳でもない
野良では無理だろうけど、それなりの高レベルにしてから募集スレ使えば普通に集まるかと
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:43:38.12 ID:fxFVdAUx
- 便乗で質問
発掘ヘビィの合格ラインって
・しゃがみ運用 反動中以下、スロ空き1以上、PBありで係数233以上、しゃがみで貫通が打てる
以上を満たすこと(ギガロアライン)
・リミカ運用 反動大以下 リロやや遅い以下 スロ3必須 PBありで係数277以上
リミカの装填数が 通常3 11 貫通3 6 以上 (あるいは通常2貫通2が装填数が最大)
以上の条件を満たすこと(ラゼンライン)
これであってるよね?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:45:55.24 ID:aqMChTcu
- >>353
有難うございます
どこかギルクエモンスターの報酬枠が記載されたサイト等ありませんでしょうか
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:59:58.29 ID:G27w0qJ0
- >>337
必要な数が揃うまで繰り返す
>>338
一般的な近接汎用のスキル
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:02:59.61 ID:hsQ/X5gH
- イベントで作れる操虫棍のクリマタクトを作りたいのですが、性能的にはどんなもんですか?
上位のモンスターにも使えますか?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:12:24.54 ID:o5n47xVG
- >>334
クリ距離だと画面が少し揺れるのでそれを参考にしては?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:15:13.71 ID:IM2rSqJI
- >>337
もんにゃん隊で敵が出てこないやつを狙うといい
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:18:04.41 ID:4WyX+Hxp
- >>350
>>343の回答ありがとうございます
ちなみに攻撃の期待値は龍+2でフルチャを超えますか?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:22:07.00 ID:3eSh5KHz
- ラーランポッポでいきなり蔦上から始まるクエは改造の疑いありですか?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:25:19.87 ID:JobJIFc6
- >>360
多分単純比較は出来ないと思われる
理由は敵によって龍属性の通る通らないがあるし肉質の詳細が未だに不明なため
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:28:47.19 ID:HVLBG0Gk
- 麻痺片手を発掘したんですが属性値が140でした
これなら心眼をつける意味はないですよね
麻痺させる回数も変わらないでしょうし
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:33:36.22 ID:uKImfmUD
- >>363
心眼は麻痺と関係ないと思うけど
その武器の切れ味がかなり低いとか、キリンと戦う想定ですか?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:38:18.43 ID:HVLBG0Gk
- >>364
切れ味が青ゲまでしかないんですがそこそこの長さなんで業物でも付けて扱おうと思ってます
キリンみたいに極端に固い相手に担ぐ予定はないですね・・・
うんやはりなさそうです、有難うございました
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:48:02.26 ID:YalyIWx/
- >>338
操虫棍は必須スキル的なものは特に無いので、基本個人の自由ではあるけど、
匠、砥石高速とかの基本的な剣士スキルはあればいいかも。
高耳と乗り名人はどっちか片方だけでいい。
自分は高耳愛用者なので、乗り名人を全く付けてないけど問題なくやれてる。
ただ、黄白エキス取れば耳栓効果が発動するので耳栓装備は要らないっていう人もいる。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:48:43.77 ID:4WyX+Hxp
- >>362
回答ありがとうございます
まだ属性肉質が公表されてないのが痛いですね…
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:51:03.76 ID:6nSfZ9Cf
- ジンオウガに氷片手で挑みたいのですが、クシャ片手とキリン亜種片手どちらが良いですか?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:01:27.22 ID:fHeSFqt+
- 発掘防具のことで質問です
近接を担いでいると剣士、ガンナーだとガンナー用の防具が出やすいとどこかで見たのですが
どこに書いていたか忘れたのですがその場所を教えてください
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:03:50.31 ID:1IXZ6slw
- 最近ギルクエをやっているのですが
出てくる防具の名前が同じにも関わらず防御力や属性の+ーがまるでバラバラです
これはそういうものなのですか?
素材を集めて作るものはなんとなく傾向が統一されていますが、
発掘装備は頭から足まで一式揃えても見た目が揃うだけなんでしょうか?
発掘防具がもてはやされる利点がよくわからないので教えて欲しいです
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:05:03.82 ID:H65Epfq9
- >>330
お願いします
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:11:58.92 ID:K3iP7i15
- バサルモスの未発覚状態(岩擬態時)は睡眠状態ですか?
爆弾置くとダメージ二倍になりますか?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:32:06.25 ID:3fSF0Wny
- スキルは何でもいいです。スキル欄10個埋めれる装備とかないですかね
あまり神おまも無いですが
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:48:14.57 ID:VsiAKIjl
- >>341お願いします
イベクエのJUMPグラビを激運でやってるのですが報酬枠がいまいち安定しないので…
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:50:46.42 ID:JobJIFc6
- >>373
たぶん無理
夕べマイナススキル込みで8個貼っていた人がいたけど
おそらく8個くらいが限界じゃないかと思う
出来たとしても相当の神おまが必要になると思う
それにそれだけスキルがあったとしても実用性は皆無でしょう
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:52:43.89 ID:JobJIFc6
- >>372
バサルの未発見状態は1.1倍
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:02:57.75 ID:K3iP7i15
- >>376
そんな設定だったんですね
ありがとうございます
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:07:28.37 ID:1pYwo8g+
- ラージャンハメのサポガンをしていると時々ヘビィの弾に当たってしまいます
これは自分の位置が悪いのでしょうか?
大体はラージャンの後ろ足横あたりにいます
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:25:26.46 ID:PvgZk+yY
- >>371
鬼神薬 武器倍率+5、力尽きるまで持続
鬼神薬G 武器倍率+7、力尽きるまで持続
怪力の種 武器倍率+10、3分間
怪力の丸薬 武器倍率+25、20秒間
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:41:40.46 ID:k99Yn41U
- 開放前なのですが、アカムに担ぐ生産大剣は何がいいでしょうか
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:53:12.81 ID:xA2GCudx
- >>380
雷か龍
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:31:13.34 ID:osRIhJQ1
- >>373
実用性コミなら
ナルガ倍々に胴砥石
加護4攻撃10以上おまと武器スロ3で
性能2、距離、砥石高速、精霊の加護、攻撃小、鈍足
この辺がギリ。
8スキルだと実用性完全度外視になる
上に過剰なマラソンの割りに合わないと思う
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:34:35.34 ID:osRIhJQ1
- あ。匠忘れてたw
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:45:46.35 ID:Dmh5Y8/v
- 業弩ダークデメントに龍属性強化+3を付ければ
調合分込みの13発の滅龍弾で村のクシャが
倒せる、というのを見ました。
自分でもクシャルダオラやってみましたが、
滅龍13撃ち尽くし貫通32をそれぞれ60発撃ち尽くし、
最後に通常3を30発くらい撃って、やっと勝てました。
滅龍弾、とりあえず当たればいいや、と撃ちましたが
どこに当てるべきだったのでしょうか?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:50:37.73 ID:FZ5osi8n
- >>373
■女/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.2 ---
防御力 [300→565]/空きスロ [0]/武器[2]
頭装備:ユクモノカサ・天 [2]
胴装備:ユクモノドウギ・天 [2]
腕装備:ユクモノコテ・天 [2]
腰装備:ユクモノオビ・天 [2]
脚装備:ユクモノハカマ・天 [2]
お守り:神秘の護石(匠+5,回避性能+9) [2]
装飾品:回避珠【2】×2、菌究珠【1】×5、観察珠【1】×5
耐性値:火[-5] 水[0] 雷[10] 氷[0] 龍[0] 計[5]
細菌研究家
精霊の加護
回避性能+2
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
体力回復量UP
捕獲の見極め
すまん、途中でめんどくさくなっちゃった
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:04:44.96 ID:YBquXI6H
- 昔から気になってるのはブラキの地面爆発はブラキ自身にダメージ入ってないのかなんですがどうなんでしょう?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:13:13.17 ID:lfOwIW+H
- >>386
当たり前だろ
フグが自分の毒で死ぬか?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:37:13.62 ID:Bq6EPlLc
- >>386
>>387
ドヤ顔で回答してるところに横槍入れて申し訳ないが、前作3Gではブラキ自身にもダメージ入ってたから完全にないとは言い切れない
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:44:16.78 ID:BONldFBz
- ガンナー装備に
回避性能、武道家、反動軽減、貫通弾強化は可能性ですか?
何があればコノ装備作れるかな?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:49:12.09 ID:VsiAKIjl
- 完全にスルーですか
もういいわ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:53:46.47 ID:/gDW3tLl
- 野良でもらったランラーギルクエレベル48なんですが
ドスランポスが狂竜化したので改造を疑っています
76以下で狂竜化することはありますか?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:57:09.35 ID:VuMqoZqU
- >>390
回答人にもわからないことはある
時間ずらしてまた質問したらいいと思うぞ
すまんな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:59:24.69 ID:zVeDUx9o
- >>391
普通にありますが、改造の判定は難しいのでそういうのが気になるなら削除した方がいいですよ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:00:57.70 ID:++vZaEfM
- >>390
一応適応されるらしいという書き込みがネットにあったが真偽は知らん
あとスルーされたからってあんまりカッカすんなよ
みんな善意でやってるんだからな
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:05:37.66 ID:/gDW3tLl
- >>393
ありがとう
判定しようがないのでやはり削除します
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:14:01.90 ID:l6l/VrhG
- >>387がドラえもんネタだとわかるのは俺だけでいい
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:17:55.25 ID:ZyrfNaAu
- >>395
一応言っとくけど、うちの自家製バサルたんはレベル30代で狂竜化したからな?
上位相当なら75以下でも稀に起きるよ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:28:04.10 ID:WImJtcT2
- ダウンロード版だと
スナイプする時に
問題があるって噂は
本当なんですか?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:42:47.25 ID:osRIhJQ1
- シャガルのバクステからのグライダータックルを交わすのが安定しないです。。。。。
大体シャガルのやや横(肩くらいの位置)だと引きつけて真横に抜ける感じで大体交わせるのですが
運悪くサイドステップでシャガルの真っ正面に立ってるとほぼ食らってしまいます。
弓だと納刀からハリウッドダイブも間に合いそうにないので困ってます。。
喰らいにくい位置どり等のアドバイスお願いします
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:48:21.88 ID:N5+bo2Np
- 太古の塊を天空山の採取ツアー以外で効率的に取れる方法ないですか?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:30:20.43 ID:RFgKe/ul
- >>400
猫飯で秘境探索をつけてイベントクエストの銀の匙で掘る
ついでレベルなら高レベルギルクエで赤石白石をちょこちょこ掘る
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:35:49.61 ID:9ixwhNYa
- >>388
狂竜ブラキが暴れまわりすぎて攻撃できないでいたら足引き摺りだしたを見て
自爆してると思ってた
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:44:00.17 ID:2TWBVnqD
- >>358
クリティカル距離じゃなくても画面が揺れる気がしますが大きく揺れるって事でいいんでしょうか?揺れを意識してやってみます。ありがとうごさいました。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:11:03.57 ID:ITqTPDb2
- 猫飯スキルについて質問です。
「ネコの暴れ撃ち」というスキルがありますが、これの効果は攻撃1.05倍とブレ大という認識で間違いありませんか?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:18:29.68 ID:Jdz2zsOP
- ラーハメでよく使われるアイルーと大神ヶ島のテンプレ構成を教えて頂けないでしょうか?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:34:08.74 ID:RM78AMPE
- キリンに行こうと思うんですが心眼は必須なんでしょうか?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:39:39.85 ID:wHTNVf6J
- >>406
ごり押しでなんとかなるから必須ではないけど
心眼があると、弾かれないから攻撃しやすくて隙もなくなる。
やってみて、きつかったら心眼つけるといいよ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:43:43.61 ID:RM78AMPE
- >>407
ありがとうございます、1回なしで行ってみます
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:46:25.19 ID:ET0dKmf2
- >>405
【サポガン】
武器:アイルーヘルドール
スキル:装填数UP、罠師、(ボマー、耳栓) ※連発数+1と状態異常攻撃強化は付けないこと!
大神とかその他は下参照
<ギルクエ>
・ラージャンの場合:http://www54.atwiki.jp/mh4bowgun-hame/pages/16.html
・シャガルマガラの場合:http://www54.atwiki.jp/mh4bowgun-hame/pages/17.html
・オウガ原種or亜種の場合:http://www54.atwiki.jp/mh4bowgun-hame/pages/22.html
・ブラキディオスの場合:http://www54.atwiki.jp/mh4bowgun-hame/pages/23.html
・ゴアマガラの場合http://www54.atwiki.jp/mh4bowgun-hame/pages/25.html(開発中)
<集会所高難度>
・ジンオウガ原種亜種の場合:http://www54.atwiki.jp/mh4bowgun-hame/pages/24.html
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:06:56.99 ID:qyiyKM1x
- >>292
をお願いします
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:14:53.31 ID:hxMJlzkw
- 摩訶不思議以外で歪おまを集めたいんだけどどのギルクエ回すのがいいかな?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:22:37.64 ID:ET0dKmf2
- >>411
ハメならラー2頭、得意ならシャガル、環境さえ整えれば思考停止で回せるキリン亜種
後者に行くに連れて手軽だけど報酬は少なくなる
アンケみたいなもんだからお好きなのどうぞ
>>410
村を☆5まで上げて天空山の支配者達をクリアしてナルガ素材を問屋に出して、集会場をHR5まで上げてフルフル原種から取れる真珠色の柔肌を手に入れたら作れる
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:27:18.76 ID:hxMJlzkw
- ちなみに古びたならやっぱ銀の匙が一番いいかな?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:37:11.28 ID:PFARySad
- お願いします。
風化した片手剣が欲しくて銀の匙クエストを何度もやっているのですが
大剣やガンランスばかり出てきます。
クエストによって出てくる武器傾向などあるのでしょうか?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:46:14.40 ID:tltXnLqL
- >>414
そんなことはありません
貴方は今物欲センサーにかかっている、それだけです
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:54:02.49 ID:PFARySad
- >>415
ありがとうございます
まったくどこまでも高性能なセンサーだぜ!!
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:12:17.85 ID:uwMJ2+O0
- 羅刹の金角って1頭クエでも出ますか?一番出やすいのはギルドクエストですかね?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:17:44.68 ID:zCGe8nKv
- バサ亜右ラーのクエをゲットしたのですか、ソロでやる場合向いてる武器は何ですか?
バサ亜は単体クエはスラアクや弓やヘビィやら片手やら使って100まで上げましたが、ラージャンと二頭なんてビビります
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:18:09.27 ID:mAmSKEQd
- >>417
通常クエなら一頭でも角2段階折れば出る
高レベルギルクエができるのならどうも基本に入ってるらしいので出やすいと思う
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:19:00.06 ID:lAoJoZgH
- ギルクエラージャン2頭を2人でハメていたらレベル76でハメれなくなりました
テンプレのライト1人ヘビィ2人でハメる場合、何レベ位までならハメれますか?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:32:22.43 ID:0ZDiWrs+
- ギャラリーの69ってなんですか?
ミラボレアスと遺跡平原の間です
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:34:13.87 ID:4FPgYjJd
- >>421
ミラバルカンではないかと言われています
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:41:27.82 ID:IWdTwmYU
- ラージャン2頭のギルクエって、不正な手段じゃないと手に入らないの??
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:43:00.73 ID:0ZDiWrs+
- >>422
ありがとうございます
まだ配信されてないんですね
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:46:02.74 ID:toyEdbqZ
- アシストオトモの「捕獲率91%ニャ」て言うセリフじゃ捕獲できるのか出来ないのかよくわからないのですが
どういう意味なんでしょう
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:49:51.08 ID:nlzEnjmK
- >>418
ソロならガ強と耐震付けた拡散5ガンスの砲撃主体が楽かなと思いますが
弓も良いと思います
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:03:27.53 ID:DDpPMRpC
- おめでとうございます
キリンイベクエで幻獣チケットは出ますかね?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:19:56.52 ID:TEF37dLl
- あけましておめでとう
オトモを10匹レベル20にする拷問やってるんだけど、みんなとクエに行っても出してる2匹に経験値入るのかな?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:26:32.88 ID:Nyeh0e2O
- >>426
ありがとうございます
ガンランスはまだやったことないんですが、いろんな武器使ってみたいので、弓で進めつつガンランスも作ってみようかなと思います!
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:26:37.00 ID:O+38dt6A
- >>428
出撃させないと経験値が入らないっぽい
2人ならメインのみ、サブを上げたいのならソロじゃないかな
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:29:19.23 ID:TB6c+HkZ
- あけおめ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:33:13.89 ID:TEF37dLl
- >>430
やっぱ駄目かぁ・・どうせならオンで金冠マラソンしつつやろうと思ったけど一人で行くしかないね
ありがとう
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:33:28.01 ID:2WH93O5z
- >>167
お願いします
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:37:09.74 ID:DDpPMRpC
- >>427
出ました
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:00:21.03 ID:ui2iBjS5
- 発掘武器のへビィボウガンに関して教えてください
見た目デルフダオラのボウガンは誰を狩ればよいのでしょうか?
シャガルを狩っているのですがカオスウイングしか出ません
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:01:54.82 ID:ILkPaUMZ
- >>428
マイハウスで特訓にしとくと少しずつレベル上がるよ!
金冠ついでにレベル上げとかが一番いい気がするけどっ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:02:51.19 ID:7hTdIkGa
- >>435
発掘ヘビィの見た目はデュエルスタッブ、カオスウィングしかありません
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:45:44.36 ID:+LrtB5Vb
- 爆破やられにしてくるモンスターはテオ、ティガ希少種、ブラキ以外でいますか?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:55:36.52 ID:5LbmhlRF
- >>438
ババコンガ亜種がニトロダケ(?)食べたあとしてきます
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:15:29.11 ID:Uoqb2t21
- あけましておめでとうです。
へべェについてなのですが、キティ砲・グラビ砲・ラゼンそれぞれに付けてるスキルってなんですか?
自分はとりあえず
回避性能+1
回避距離UP
装填数UP
反動軽減+1
を付けていますがもっといいのが作れると思うので教えて下さい。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:33:27.27 ID:GT2fiAux
- >>440
それぞれ付けるスキルは変わるよ
キティ→通常強化・弱点特効
グラビ→貫通強化(余裕があったら反動軽減+2にして睡眠しゃがみを無反動とかも面白い)
ラゼン→貫通強化・貫通追加
などなど
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:38:47.78 ID:+LrtB5Vb
- >>439
ありがとうございました
助かりました
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 02:52:19.33 ID:j8+C4IZO
- >>412
ありがとうございます
その他の倍加装備はどのタイミングでしょうか?
- 444 : 【7.6m】 :2014/01/01(水) 03:09:23.90 ID:dePFhBcE
- フレンドの申請届いたんですが、フレンドリストの通知なんちゃらがでて登録できなかったんだけどその設定はどこでやるんです?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 03:53:59.15 ID:j+Cup3AV
- >>443
頭:スカルヘッドは上位氷海or天空山でいにしえの龍骨採取が必要なのでHR4から
腕:ゾディアスアームを作れるイベクエはHR4から受注可能
腰と脚は多数あるので割愛、下位から作成可能なはず
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 04:03:13.56 ID:pdBf6ucz
- ギルクエ99と100はどれくらい強さの差がありますか?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 04:03:45.42 ID:O+38dt6A
- >>443
たくさんあるので一例だけ(腰と脚)
頭・・・スカルヘッド(上位地底火山で獄炎石入手以降)、クロオビヘルム(HR8以降闘技場で各種コイン入手以降(キー素材のラージャンの黒毛はHR7以降、村クエラージャンが最短で入手可能))、伝説Jハット(HR8以降でイベクエテオ攻略以降)
腕・・・クロオビアーム(クロオビヘルムと同じ)、ゾディアスアーム(HR8以降イベクエクシャ攻略以降)
腰・・・クロムメタルコイル(HR4以降で堅竜骨入手以降(ノヴァクリスタルが☆5以降かもしれない))、グリードフォールド(HR7以降☆7イビルジョー攻略以降)
脚・・・カブラSグリーブ(HR4以降上位テツカブラ攻略以降)、ラングログリーブ(HR5以降☆5華麗なる魅惑色と桜色以降)、セイラーソックス(HR7以降希望の証入手以降(他の各種コインは一部HR8以降で入手可能))
全部胴倍加にしようと思うとHR解放が必要になる(特に腕パーツ)
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 04:05:29.27 ID:O+38dt6A
- >>447
ごめん、イベクシャはHR4から受注可能だった
訂正します
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 04:12:53.65 ID:O+38dt6A
- >>448
書き忘れ
最後の一文は無視してください
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 05:26:38.77 ID:/S4rJ86M
- 発掘防具を集めています。
まとめwikiにある栄光防具見た目の表で、1セルに2種類のシリーズ名が書かれている場合は、
ひとつのクエストで両方出現する可能性があるという意味でしょうか?
リオハートが欲しいのでキリンのオリジナルCをレベル上げしているのですが、
ジンオウUばかり出るので、このまま続けて意味があるのかわからなくなりまして。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 06:11:02.17 ID:y8TDY0xP
- 団長からの挑戦状クエの出現条件はなんですか?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 06:28:19.07 ID:O+38dt6A
- >>451
村のクエストを全てクリア(武器訓練除く)
当然HR7にならないと全てのクエは受注できない
あとシナト村の奥の大僧正に話しかけてない事が多いのでもし出てないのなら確認してみましょう
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:10:36.94 ID:l+2fhZr1
- ギザミ装備が作りたいですがクエストが見あたりません。どこにありますか?HR3です。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:27:00.12 ID:j+Cup3AV
- >>453
村5のゴアクリアすると竜人商人の素材交換に出てくる
ガララアジャラの素材と交換で入手可能
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:58:16.07 ID:1F0cYYBC
- 蒼レウスの最大が全く出ないんだが・・・。
集★6 藍より蒼き、空の王者で本当に出るのか? 黒wikiのコメには 集☆7高難度:赤き王と蒼き王と集★6 高難度:リオレウス亜種の捕獲
での発見報告しか出ていないんだけど。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 08:16:31.01 ID:dIVtKMiX
- 今年もよろしくお願いします
オトモの事ですが、オトモの出撃は採集ツアー・探索・クエストのサブターゲット達成帰還でも出撃回数1回とカウントされるのでしょうか?
はい、お察しの通り、勲章関連です
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:18:27.64 ID:mJM1Onrm
- >>456
される
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:35:37.95 ID:OV9qWEoG
- 真鎧玉集めはどうするのが効率的ですか?
ギルクエ100でも倒す相手によって出やすい出にくいあるのかな
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:42:37.78 ID:rdjfwe2W
- >>458
LV91以上のギルクエで
・キリン亜種
・シャガル
・右ラー
お好きなのをどうぞ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:43:13.09 ID:HRfsMDrC
- 大剣初心者です。PTプレイで、斬り上げは使わ ないようにしてますが、 なぎ払いも他プレイヤーに迷惑かかりますか? 見てる限りはスタンさせてしまってるようには 見えないのですが…
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:49:36.66 ID:Nr0Tj3+Z
- 運気系のスキルってギルクエの武器防具枠にも適応されますか?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:54:01.51 ID:HFG5ksBK
- >>460
スーパーアーマー状態じゃないとよろけてしまうので
他の人が近くにいたらやめたほうが良い
敵の隙の大きさによって
抜刀斬りorタメ斬り→離脱
抜刀斬りorタメ斬り→横殴り→(強)タメ斬り
のどちらかがPTメンバーには喜ばれると思われる
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:56:32.34 ID:j+Cup3AV
- >>460
ぶっ飛ばさないとはいえSA付いてないと当然転ぶので周囲に人がいるのにブンブンするのは控えた方が良い
そもそも薙払いが有効な場面はそんなに多くないし気にしないで問題ないと思うけど
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:00:36.91 ID:HRfsMDrC
- >>462>>463
ありがとうございます。
溜斬り→なぎ払い
がちょっと癖みたいになってしまってるので;
周りに人がいるときは使わないように気をつけます!
- 465 : 【小吉】 【1363円】 :2014/01/01(水) 10:32:19.26 ID:8I6/HazN
- >>456
最小冠集めながらやるとすぐ終わるよ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:33:08.91 ID:fsd1WLH3
- 毒怪鳥の頭が欲しいんだがやっぱり村の二頭クエを頭壊して乱獲が手っ取り早い?
捕獲では出ないんよね?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:59:09.39 ID:TPZ3kLny
- ツベにある2人ラーハメ動画で樋口カッターという人の装備詳細分かる人いませんか?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:04:39.03 ID:j8+C4IZO
- >>445>>447
ありがとうございます
腕がしんどそうですね
イベクシャ一人はしんどいな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:09:51.38 ID:VF7Z4Ur+
- 体力が低い改造クエってありますか?
野良で☆7のラージャン2頭クエやったんですけど、ガンス2スラアク弓の4人で3分程で終わってしまいました。俺(スラアク)と弓は普通に攻撃食らって回復しながらだったのでハメって感じでもなくおかしいと思うのですが…
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:10:50.18 ID:7MvHY/4W
- 太刀に集中って必要でしょうか?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:27:53.22 ID:Nr0Tj3+Z
- >>461良ければお願いします
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:46:04.87 ID:5gGdJ4/F
- 質問をさせて頂きます。
41式をギルクエで入手したいので、lv91以上のドスランを狩っているのですが全然出ません。 入手している方は、モンスター報酬で入手しているのでしょうか?
それとも、発掘をしているのでしょうか?
ググると、なかなか出ないと書いてありました。
お答えして頂ければ、嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:55:58.07 ID:F6e6wvc4
- >>472
ドスラン単体は報酬量が悲惨だから91まで上げたら基本お宝リセマラ用に使われる
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:05:06.96 ID:NrvZ0vQr
- >>472
ランラーとか発掘リタマラとかじゃないでしょうか。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:06:21.36 ID:pQMVM7gJ
- 落とし穴て痺れ罠みたいに量産てできますか?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:16:17.84 ID:z+GfXA5l
- >>475
調合材料調達のこと?
クモの巣なら竜人商人から買えばたくさん手に入れられるよ。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:17:40.85 ID:kxfs6EwC
- >>466
☆4の自己主張で確定報酬
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:25:42.26 ID:5gGdJ4/F
- >>473.474さん、お答えして頂きありがとうございます。
参考になりました。
単体は、報酬ひどいんですね。
リセマラ、リタマラで、やっていこうと思います。
ありがとうございました。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:40:50.30 ID:3+1R3fq6
- >>476
なるほど
有難う御座います
麻痺牙みたいに増やす方ができないのは残念ですね
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:49:29.98 ID:fsd1WLH3
- >>477
それは盲点だった…
ありがとう
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:33:53.67 ID:dIVtKMiX
- 返答ありがとうございました
あと、可能大型モンスター全捕獲は下位でもいいのかな?それとも上位のみですか?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:03:22.94 ID:sy15Anru
- 武器のレア7スロ3は最高性能らしいですが、弓はどうなんでしょう?
武器倍率とかは最高でしょうけど、矢の種類、ビン、とかはランダムですか?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:09:35.54 ID:K3FJ96BY
- >>399お願いします
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:11:32.01 ID:Mn9sLxqa
- キリン亜種って麻痺剣効くのでか?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:11:54.81 ID:sy15Anru
- >>399
自分は回避1つけて飛んだ瞬間にシャガルに向かって走って飛び込んできた瞬間にコロリンして回避性能してます。
納刀はしてない
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:14:11.30 ID:sy15Anru
- >>485
× 回避性能している
○ 回避している
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:20:54.63 ID:/S4rJ86M
- >>450どなたかお願いします
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:27:06.10 ID:vdyR0iOo
- >>484
効きません
亜種は氷だからって勘違いしてる人が多いです
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:29:49.10 ID:Mn9sLxqa
- >>488
ありがとうございます、ちなみに属性なにがいいでんか?
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:31:03.72 ID:vdyR0iOo
- >>489
亜は火です
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:34:36.58 ID:Mn9sLxqa
- >>490
ありがとうございました、早速火で装備組んでみます
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:37:50.23 ID:vdyR0iOo
- >>491
キリン亜種は睡眠爆破ハメ部屋が多いから
オンラインは気をつけるんやで
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:41:08.55 ID:8HI2x+Nl
- 大剣の強薙ぎ3って何でしょう
溜め3→横ペチ→強溜め3までは分かります
強薙ぎも溜められるんですか?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:42:11.11 ID:UbYSCObw
- LBリミカリュウゼツを担ぐ場合、スキルとして攻撃超フルチャ反動1ってどうですか?いろんな弾をばらまくのですべてに効果がかかる攻撃upを選んだのですが、やはりガンナーには各種弾強化が必須でしょうか?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:48:32.48 ID:vYMA9HOc
- 拡散5 スロ3 素緑 黄色長 とよい感じらしいガンスを発掘したので、
ガンスを始めて見ようと思います。
攻撃が強化して483なのですが、
砲撃主体で運用する場合、
力の解放や達人をつける意味はありますか?
砲撃の威力に上乗せされるのでしょうか?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:50:46.96 ID:Xyi8wbib
- >>493
強溜め斬りの溜め段階に応じて強薙払いの威力があがる
強溜め斬り3の後に出す強薙払いは強薙払い3になる
強溜め斬り2とジャンプ攻撃後の強薙払いは強薙払い2になる
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:58:20.49 ID:wVh8vgck
- >>468
繋ぎとして匠+2のついた腕防具を使うのがおすすめ
フィリア、ギザミ、セルタスS、レックスSなど
回避距離は装飾品で容易に発動できるし、お守りしだいで回避性能を上げたり他のスキル付けたりも出来る
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:59:12.34 ID:jQHSrZ5A
- >>485
やっぱ性能1付けるのが手っ取り早いですよね。。。
今発掘の拡散剛射弓担いで
集中、弱特、拡散UP、火属性3
の構成なんだけどこの中から切るなら弱特?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:06:08.82 ID:YXaEMj5L
- 高級耳栓でも防げないモンスターを教えて下さい
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:09:12.45 ID:Xyi8wbib
- ティガ亜とかみたいに近距離だとダメージ受ける咆哮以外は全部防げる
要するにダメージ受けない咆哮は全部おk
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:10:01.64 ID:cxxWd0a/
- >>499
高級耳栓で音自体を防げないモンスターはいない
ただしティガ亜種・希少種やアカムのように
咆哮に攻撃判定を持つ物は高級耳栓があろうが食らう
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:16:39.22 ID:8HI2x+Nl
- >>496
とてもわかりやすい回答ありがとうございます
勉強になりました
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:19:54.07 ID:ODvCwcyr
- ギルチケGはどのクエが一番効率が良いでしょうか?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:19:54.46 ID:Nz9tvFoL
- 質問です。
片手剣でラージャンに行こうと思っています。
ダオラ片手で狩猟を考えた場合、スキルを匠氷属性強化+3砥石つける場合と真打業物つける場合どちらがダメージソースになりますか?回答お願いします。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:21:03.46 ID:Wl+yH4oA
- ナルガメイルを作ったんですが、スキルが
匠+1
回避性能+3
斬れ味+1
スタミナ−2
回避距離+2
という感じです。
ですが、どうも普通は匠が+2らしいんですが、もう一度作って匠+2のナルガメイルできますかね。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:22:59.08 ID:A4G+E1Yy
- >>501
物凄く厳密に言えばそいつらの咆哮は咆哮と同じ範囲にダメージ波動出してるだけで
咆哮の判定時間とは別判定を持っている。
なので咆哮範囲の外から終わったと思って近づいても
近づいた瞬間に耳を塞ぐ事がある。
これはダメージの判定時間と咆哮の判定時間が違うため。
この耳塞ぎは一応高級耳栓なら防げるはず。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:27:14.72 ID:l/8qRpcH
- >>505
斬鉄珠で匠がマイナスになってるよ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:28:50.68 ID:wVh8vgck
- >>505
胴のスロットに斬鉄珠(斬れ味+1 匠-1)を入れてるからですね
外せばおk
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:31:13.67 ID:sy15Anru
- >>498
でも上手くやれば性能無くてもかわせるから無理に火力落とす必要もないと思います
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:31:13.83 ID:Xyi8wbib
- >>505
作る度にスキル値が変わるわけ無いだろ
どうせKBTIT作りたいんだろ?
匠の装飾品入れろよ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:32:28.26 ID:Eu0yI14r
- >>504
肉質変わってなければダメージは後者のが良いと思う
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:35:18.91 ID:cFU6lW3v
- リベリオンメイルを倍加で攻撃力ダウンが付くんだが
ステータスを見ると黒字になってる
これは真打で相殺されてるの?
それとも内部的には下がってる?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:35:57.59 ID:jn4N8DnW
- キャラを個別に削除することってできるでしょうか?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:37:38.54 ID:G732b6Fe
- 爆破武器による爆発のダメージは大タル爆弾G並の威力ですか?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:38:22.82 ID:mJM1Onrm
- >>512
真打で相殺される
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:39:57.00 ID:Nz9tvFoL
- >>511 ありがとうございました!
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:41:28.16 ID:rwZJ9a59
- >>515
相殺てそれだと両方消えちまうじゃんかw
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:43:07.52 ID:uMLlAB3I
- >>515 517
ありがとう
上書き?されるんだな
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:47:57.24 ID:cQoem0ms
- ギルクエ1200回hr400台レア7が22本ありますが未だにレア7スロ3or刀匠4はおろか実用的なレア6すら一本も出ません、各武器スレなどで見る名品お持ちの方々はやはり2000回位クリアしてるのでしょうか?
生産武器しか担げないので肩身が狭いです
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:48:59.02 ID:Eu0yI14r
- >>494
多分散弾強化>攻撃超>連射貫通強化>フルチャだと思う
射手とか弾強化2つはスキル圧迫するしその構成でいいと思うよ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:49:08.06 ID:RH7fpJQf
- モンスターハンター フロンティアG メモリアルパッケージ
が発売予定みたいですが、4とFGはどっちが面白いですか?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:50:43.53 ID:Xyi8wbib
- >>519
お宝エリアでリセマラした方が良いんじゃね?ダルいけど
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:56:35.21 ID:Pw8M3Wtt
- ダラからの攻撃は龍耐性必要?
龍属性攻撃に重点を置いて耐性はいらない?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:01:39.13 ID:11OMT1nU
- 爆破棍装備のとき見切り+1とボマーどちらが火力高いですか?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:14:24.58 ID:mJM1Onrm
- >>523
耐性は火が大事だと思う
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:25:21.20 ID:9ilGXj7p
- >>523
無属性しか飛んでこないから龍耐性は考えなくていい
>>525は、何か違うモンスターと間違えてないか?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:28:38.48 ID:8HI2x+Nl
- ライトユーザー基準ではなく、ある程度やり込むゲーマー基準でMH4が上手い人ってリアルだとどこで知り合えますか?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:29:05.33 ID:z+GfXA5l
- 足切ってたらモンスターが転倒することがありますけど、
転倒までに必要なダメージは物理も属性も乗りますか?
転倒までに必要なダメージは転倒するたびに増えますか?
転倒までに必要なダメージは時間で回復されますか?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:30:05.43 ID:Xyi8wbib
- >>525
もしかしてブレスが青い炎っぽいから火属性とか思ってないだろうな?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:32:29.52 ID:4mp09cw7
- 海賊Jチケットは、どのイベクエででますか?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:32:50.78 ID:mJM1Onrm
- >>526
ミラと見間違えてた
指摘ありがとう
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:34:42.51 ID:O+38dt6A
- >>522
ダラの攻撃は無属性
だから単純に防御力を上げるか防御術大を付ける
即死するのなら根性スキルの方がいい
攻撃系なら龍属性攻撃を上げるなり火力スキルを付ければいい
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:41:44.03 ID:Jj6mkmAM
- 同じギルクエでもオフラインとオンラインではオンラインの方が報酬出やすいんでしょうか?
報酬の出る量が全然違ったんですが
レベル80です
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:50:17.69 ID:2WH93O5z
- >>167
お願いします
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:52:19.18 ID:SpPTWckK
- ギルドクエストについて質問です。
ラージャン1頭とラージャン2頭で同じ内容だとしたら
ただ報酬が倍になるだけですか?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:58:56.33 ID:o43WPetr
- >>534
出る
出ないのは亜種
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:00:06.67 ID:aAp6N/8O
- 狂竜結晶の欠片を効率よく集めるにはどうすりゃいいの?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:07:41.17 ID:sEBXKt0s
- テオ相手に水爆(爆弾は四人で普通とGの半々)をしたのですが
爆弾を使わないのと討伐時間はあまり変わりませんでした
水爆は、キリンのような硬いモンスター対策や
部位破壊以外はあまり有効じゃないのでしょうか
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:10:57.00 ID:oVku2rrH
- イベクエキリン2頭に広域+2装備で行ったら邪魔扱いされますか?
ガンス使ったことないんでサポートに回ろうと思ったんですが
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:18:38.27 ID:GT2fiAux
- キリン・キリン亜種のギルクエってLv91↑で栄光確定ですか?
激運つければ確定になるのでしょうか?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:30:10.07 ID:YZYJl42c
- 作成者7○8のキリン亜種、キリン2頭クエ
初期エリア1に2頭は改造でしょうか?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:36:27.43 ID:YyvYOhsI
- 重、真鎧玉を集めたいのですが、ヘヴィハメ以外で効率的な集め方はないでしょうか?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:48:15.30 ID:A4G+E1Yy
- >>540
激運関係ないけどキリン亜種は確定。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:49:04.85 ID:A4G+E1Yy
- >>542
キリン亜種を4人で睡眠爆破。
2分で終わる。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:55:36.96 ID:sEBXKt0s
- >>537
犬夜叉とか、USJのような簡単なクエストを繰り返す。
>>539
邪魔にはならないけど、広域は必要なスキルでないと思う。
水爆とか、ガード上げて角笛吹くとか、調合本を持って粉塵飲む方がいい。
粉塵飲みきる前に、どっちかのキリンは倒せるから、広域使う前に終わる。
>>541
ほぼ確実に改造じゃないです。
モンハン発売から早い時期に良ギルクエとして配布してもらってる。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:06:15.97 ID:oVku2rrH
- >>545
ありがとうございます、違う装備でいきます
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:13:52.16 ID:vYMA9HOc
- >>495
どなたか、お願いします。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:24:28.17 ID:O+38dt6A
- >>547
砲撃に会心率は乗らないはず
砲撃メインで行くなら砲撃スキルの方がいい
突きメインで行くなら会心もアリだけど付けられるのなら攻撃アップのスキルの方がいい
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:29:29.04 ID:Wn5hZ54Y
- 発掘装備について質問です
発掘装備のレア7の防具の見た目はレアパターン確定ですか?
今のところ3つ全部レアパターンでした
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:44:16.40 ID:V4L5wXlQ
- test
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:50:01.23 ID:9WM8pgg9
- ギルクエ配布スレとかで見る
113+みたいなのはどういう意味ですか?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:52:25.55 ID:LL+xbxHY
- >>551
1桁ごとに
・モンスターの初期配置エリアがBCから何番目か
・お宝部屋が発生したときBCから何番目か
・お宝部屋にある青鉱石の数
・お宝部屋に地下室がある場合+がつく
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:52:39.15 ID:jQHSrZ5A
- >>509
かわせるコツを伝授して下さい。。。
アレだけが安定しないです。。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:54:33.21 ID:dDREjZeT
- >>551
1 狩猟対象が第一1エリア
1 宝が第一エリア(BCと宝エリアが無い場合の第一エリアの間)
3 宝エリアの青鉱石が三つ
+ 地下室あり
の意味
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:54:41.81 ID:9WM8pgg9
- >>552
ありがとうございます!
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:54:54.82 ID:14TbxaTm
- 発掘防具で剛撃の胴は胴クエならばなんでも出ますか?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:55:11.86 ID:bLjv5uHo
- EXキリン一式で発動するスキルを教えてください
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:03:58.84 ID:z0mzkH56
- ギルチケGの出るイベントクエストって
・マガジンクシャ
・怒り喰らうイビルジョー
・金レイア
この3つだけですか?
そしてこの中で一番回しやすいのはどれですかね
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:04:46.05 ID:KVwrG3N+
- >>519
実用てきなレア6はギルクエ25回位くらいで出たレア7はまともなの出ないが
あと基準がきついか運が悪いんじゃ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:06:37.76 ID:z+GfXA5l
- >>557
覚醒
属性やられ無効
属性攻撃強化
不運
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:07:17.65 ID:bLjv5uHo
- >>560
ありがとうございます
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:29:08.18 ID:O+38dt6A
- >>558
その3つに加えてイベクエ銀レウスからも出る
自分の得意なものでいいんじゃないかな
自分はジョーが得意だから怒ジョー回してるけど
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:32:39.05 ID:vYMA9HOc
- >>548
ありがとうございます!
力の解放、達人は外して、砲撃を盛ります。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:50:03.08 ID:As1syTcS
- >>562 便乗するけど
マガジンクシャ20回もぐっても1枚もでないわ・・・
これはセンサー発動してるんだろうか
ほんとにでるのか疑わしくなってくるよorz
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:55:59.00 ID:YyvYOhsI
- >>544さん
ありがとうございます!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:57:18.49 ID:mJM1Onrm
- >>564
実際出たから完全にセンサーです
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:08:01.58 ID:LOfZu2DR
- >>549
いいえ
レア7でも両方の見た目が出ます
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:08:46.76 ID:GqDjt3Q2
- 探究者の証?とはEXティガでしたか
それ以外に使い道はあるのでしょうか?
100個あるんですが
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:13:52.35 ID:LOfZu2DR
- >>568
EXレックスシリーズ以外に使い道はありません
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:15:30.86 ID:GqDjt3Q2
- >>569
まじすか笑
回答ありがとございます!!
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:22:15.24 ID:J32Wed2Q
- >>535
よろしくお願いします
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:25:33.49 ID:JmRvNJM/
- >>571
二頭クエだから体力が少し下がる
報酬は二倍
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:26:26.69 ID:aAp6N/8O
- >>545
やっぱり楽は出来そうにないか
ありがとうございました
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:28:20.98 ID:mHw24F9Q
- 上質な毛皮がほしいのですが
遺跡平原のツアーにはケルビが出ず困ってます
すぐ終わる簡単なクエはなんでしょうか?
よろしくお願いします
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:31:46.03 ID:fsJiJClo
- >>574
上位地底洞窟 エリア7
二頭程度ずつだが待ってればまた湧く。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:36:00.29 ID:mHw24F9Q
- >>575
ありがとうございます!
早速絶滅させてきます
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:39:05.10 ID:J32Wed2Q
- >>572
やっぱりメリットは体力が少し下がるだけなんですね
ありがとうございます
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:45:03.10 ID:As1syTcS
- >>566
がんばってもぐります〜
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:50:46.82 ID:LAKXerw1
- 雑多にダウンロードしすぎたクエストを一旦消去して
やるやつだけダウンロードし直したいのですが
ダウンロードクエストはデータ管理の追加コンテンツと追加データのどちらに
含まれますか?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:57:54.40 ID:jBQZ/zCh
- EXキリンUの最大防御っていくつか分かります?
真鎧玉が必要になった時点で防御いくつか、の回答でも良いのでお願いします。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:24:54.72 ID:VYgTI42v
- キリンラージャンのギルクエはどちらか一方倒さないと次が出てこない
という情報を見たのですが、本当でしょうか?
もし本当なら、キリンラーを探索で狙おうと思っているのですが。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:32:09.63 ID:xerkwzuA
- >>581
多分意味を履き違えている
おそらく貴方が言いたいのはキリンあるいはラーを倒すと
倒してないもう1匹がpopする、だろうけどそうではなく
キリンとラーは最初からMAPに両方居て
どちらかを倒さない限りLv76以降の環境不安定状態で
乱入モンスターが登場しない、という意味
この現象はMH4の仕様上大型モンスターはMAP上に2体しか出現できないためで
当然倒した1匹目の死体が消えてしまえば乱入モンスターはありうる
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:40:25.89 ID:VYgTI42v
- >>582
詳しい説明をしてくださり、ありがとうございます。
それなら、キリンラーは合流されると厄介なので、
大人しくキリン単体をリセマラすることにしますね。
ここで質問してよかったです。
ありがとうございましたm(__)m
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:42:22.54 ID:m/ZFYWpu
- >>538をお願いします(´・ω・`)
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:42:45.91 ID:z+GfXA5l
- >>580
剣士 重まで:92 最大:116
ガンナー 重まで:54 最大:66
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:44:40.75 ID:LnZ1P/YJ
- >>528
転倒というのは基本的に足部位での怯みのこと
怯み値の蓄積は属性、物理問わずのダメそのまま
時間での減少は無いのでダメが十分かつ怯み計算が出来れば転倒ハメもできる
イレギュラーとして牙獣種は2回目の怯みから転倒、獣竜種は特定のタイミング(怒り時や特定の行動中のみなど)のみ転倒
もちろん他の奴らでもイレギュラーはあるけど種族共通なのはこの2種類かな
足部位の無いドスラン系統はもちろん転けない
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:49:10.76 ID:xerkwzuA
- >>584
ぶっちゃけてしまえばそうです
硬いモンスターや体の小さいモンスターでもない限り
水爆を主火力とする方法はあまり有効とはいえません
ただし水爆を主火力と考えない場合(弓で睡眠瓶で一度のみやる等)
は瞬間火力はじゅうぶんにあるので相手を選ばず普通に効果的といえます
- 588 :ガスライティング 集団ストーカー カルトで検索を!:2014/01/01(水) 21:49:19.56 ID:alPq5C2K
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,.,,
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:55:28.07 ID:z+GfXA5l
- >>586
ありがとうございます。
PTでやると頻繁に転倒するのに、ソロで休み休み攻撃すると一度も転倒していないような気がしていたのですが
何かが間違っていたんでしょうね。
今度から部位とかよく確認してみます。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:02:03.56 ID:Z3jR4GOP
- 探索のモンスターは5頭倒す前でも、タゲカメのアイコンが「?」の時に千里眼で確認してフィールドにいなければ打ち止めですか?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:06:56.81 ID:Mn9sLxqa
- >>492
アドバイスありがとうございます睡眠用も組んどきます、遅レスすいませんでした
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:09:48.70 ID:RHbIEzfL
- 新年早々すみません。
私は会心大好き人間なのでいつもは無属性会心65%の双剣を使ってヒャッハーしているのですが、
今作では会心が弱体化したと聞きました。
なので時どき爆破属性会心35%双剣を使うんですが、
先程の双剣と比べてどちらの方が火力が高いですか?
もし同じ位ならば今まで通りヒャッハーしていきたいと思っています。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:13:55.50 ID:m/ZFYWpu
- >>587
ありがとうございます!
デメキンの消費がマッハなので、オンでは水爆しないようにします。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:30:43.55 ID:O+38dt6A
- >>592
威力が弱体化したのではなく今作見切りのスキルポイントが変更されたから相対的に弱体化しただけ
たとえば同じスキルポイントの攻撃アップ小(攻撃力+10)と見切り+1(会心率10%アップ)だったら期待値的に攻撃アップ小の方に軍配が上がる
なお攻撃アップ小は会心率40%でようやく互角になる
単純な比較は出来ないが(爆破の属性値にもよると思うが)その2つだったら火力的に爆破つき35%の方が火力はあると思うよ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:31:49.69 ID:hvauQqW6
- イベクエのダウンロードができなくなりました。本体の更新はしたんですがダメでした、どうすればいいんでしょうか?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:34:49.89 ID:ek3feQwC
- アルビノの霜降り狙いの場合どのクエスト回すのが効率的ですか?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:36:08.15 ID:z+GfXA5l
- >>594
>なお攻撃アップ小は会心率40%でようやく互角になる
この計算あってんの?
攻撃力アップは加算で会心は乗算だから武器によって違うんじゃないの?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:40:41.90 ID:rAkBcJ63
- ラージャン100、二体ハメをヘビィで行く場合は貫通弾2の調合分持っていくもの?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:43:53.87 ID:uZ8Bdbob
- >>585
ありがとうございます
これタマいくつ使うんだか……w
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:45:41.53 ID:0tsGlZgZ
- 大体真鎧で1回ごとに防御2あがるから真鎧は10個分くらいじゃね
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:46:32.19 ID:RHbIEzfL
- >>594
「なお攻撃アップ小は会心率40%でようやく互角になる」
え、、、じゃあじゃあじゃあじゃあ力の解放+2は会心率30%UP(だった気がする)から
それってだから要するにつまり
攻撃アップ小>力の解放+2
ってことなんですかああああああああああああああ!!!!
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:46:40.06 ID:fsJiJClo
- >>597
表示攻撃力÷武器倍率の数値が200あたりからが見切り3=攻撃小くらい
今回はほとんどの場合で200いかないのであながち間違いではないと思うよ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:47:31.15 ID:uZ8Bdbob
- 倍率200越えるのなんて発掘ぐらいだしね。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:49:31.48 ID:0tsGlZgZ
- >>601
力の解放+2は会心率+50%上昇,スタミナ消費量が1/4なんで一概に比較できない
+1だと会心率+30%上昇,スタミナ消費量が1/2
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:49:38.75 ID:fsJiJClo
- >>601
常時、発動しっぱなしの攻撃UPスキルと発動条件や発動時間に制約のある力の解放を同じように比べるのは無理がありすぎ。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:50:44.99 ID:l1cgct+y
- ガンランスのことで質問です
放射型のメリットはなんでしょうか
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:51:36.16 ID:5zOfaRpO
- ドス大食いマグロから金のたまごが出ることがあるらしいのですが
それはどの時点で解るのでしょうか?
ドス大食いマグロを食べるか使う事ができるんでしょうか?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:53:26.81 ID:mKN/Koza
- 攻撃力upのスキルは優秀なのに意外と下に見られる傾向にあるよね
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:53:41.73 ID:ZjQS264v
- >>607
クエ中に回復アイテムとか使うところにあるからそれで使用して食い終わった後に解る
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:55:16.06 ID:fsJiJClo
- >>607
生食い
アニサキスの心配もないからいつでもどこでも好きなところで安心して喰らうがいい
上位の遺跡採取ツアーでBCで釣れるから釣り食いマラソンするのもいいかもね
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:55:58.46 ID:RHbIEzfL
- >>605
>>604
>>594
成る程、、、
とりあえず会心率よりは攻撃UP優先した方が良いということですかね、、、、?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:56:48.90 ID:DK5QrciP
- >>606
火属性が高い。竜撃砲が強い。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:04:39.22 ID:jdd62ox2
- 弓の溜めについて質問ですが、溜め2が連射Lv3、溜め3が連射Lv2のとき
溜め2>溜め3 なんでしょうか?
また、溜め2>溜め3のとき、こういった弓は溜め3まで溜めずに
溜め2を使っていったほうが良いんでしょうか?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:05:33.81 ID:KGLnsCVf
- 旅団ポイントの一番いい稼ぎ方は、高レベルギルクエのレア時に激運のかけら採掘狙うのがいちばんだよね?
運がいいと一クエスト10分以内に6000くらい稼げるし
- 615 :69:2014/01/01(水) 23:08:09.26 ID:Rthop3az
- かわゆす
http://www.youtube.com/watch?v=VPD3uLDtQ2M
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:20:59.59 ID:wQlsnFuk
- 右にラージャンがいるとドスランポスなどでも報酬が増えるけど
ラージャン二匹だとラージャン単体よりも鎧玉や発掘装備の報酬は増えますか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:27:35.86 ID:Y5u97vw3
- 年始に聞いてすまん
睡眠袋って確定報酬クエある?誰が持ってんだっけ?教えてドラネーチャン!
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:28:46.77 ID:QCxaS6zj
- >>616
増えます
危険度最高の組み合わせなので報酬は最高レベルになります
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:32:21.10 ID:HFG5ksBK
- >>617
確定はなさそうなので
下位グラビあたりで1個取れたらマカ錬金で増やす
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:36:24.43 ID:HFG5ksBK
- >>613
P2GやP3と溜め倍率、モーション値等が一緒ならば
連射2でもタメ3で撃ったほうが強い
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:37:27.64 ID:4T1YaupF
- ギルクエで右ラーがもてはやされてますが、
左ラーはダメなんでしょうか?
後、二頭クエのメリットデメリットを
教えて頂けると助かります。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:38:59.50 ID:z+GfXA5l
- >>596
集★5「紅白娘に電撃告白」で頭破壊して捕獲。落とし物でも出る。
でも確率低い。とくに頭破壊と落とし物。
>>599
鎧玉から順番に
4,3,5,6,6,12回らしい
EXキリンU初期防御酷いなw 他は高性能と思うけど。
>>602
>>594は攻撃力アップ小と会心40%が同等と言っているんだが
>>611
火力の話なら武器の攻撃力による。
武器の攻撃力がわからないから何とも言えんが65%もあったらかなり攻撃力高いと思うぞ。
ちなみに攻撃アップ小>会心率40%になるのは表示攻撃力140未満の双剣のはず。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:40:00.11 ID:8HI2x+Nl
- 初歩的な質問すみません
武器倍率とは何でしょうか?
- 624 : 【大吉】 :2014/01/01(水) 23:41:45.58 ID:VJmlxoQU
- サポガンって具体的にどう言うことをいうのですか?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:45:36.63 ID:fsJiJClo
- >>622
倍率200越えでやっと見切り3=攻撃小に近くなるんだから
倍率が200に満たない事がほとんどの今作だと見切り4=攻撃小もあながち間違いでないと言いたかったんだが?
何かおかしな事言ったかいの(´・ω・`)??
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:47:57.35 ID:ioTIruj0
- >>623
説明するのめんどくさいんでここ読んで見てくれ
http://wikiwiki.jp/nenaiko/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%2F%C9%F0%B4%EF%C7%DC%CE%A8
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:48:39.04 ID:wQlsnFuk
- >>618
さいですか
また探索の旅か
どうもありがとう
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:49:01.99 ID:pwQTuN1x
- 自分が募集スレとかで募集した部屋に久しぶりのモンハンだから色々武器使うわって全然殴れてないフレが来たり、集中広域2早食い2の大剣とか属性全く合ってない武器が来たら主が排除すべき?
普通主以外は注意出来ないよね?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:49:02.15 ID:RHbIEzfL
- >>622
あ、そうなんですか!?
危うく私の中で見切りマスターがカススキルになるところでした!
ちなみに
無属性攻撃力224会心率65%ゲージちょい青
と
爆破400火180攻撃力210会心率35%ゲージ三分の一青
との比較でした
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:50:44.97 ID:cxxWd0a/
- >>623
武器の表示攻撃力を
武器種ごとに決まった数値(武器係数)で割った値(基本攻撃力)のこと
これを「倍率」と言うのは日本語的に間違ってるけど
すでに定着してしまったので仕方ないね
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:53:28.54 ID:8HI2x+Nl
- >>626
見てきました
つまり攻撃力1152の大剣は武器倍率240ということですよね?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:55:56.93 ID:fsJiJClo
- >>624
サポートガンナー
麻痺らせたり眠らせたり
それも場当たり的な攻撃でなくきちんとどのタイミングで麻痺取るとか計算して撃てるプレイヤー
>>628
やんわり注意促すくらいでいいんじゃね?
よっぽどの寄生とかじゃない限りいきなり排除とかギスギスオンラインは勘弁す
部屋の空気がわるくなると他の優良プレイヤーも出てっちゃうよ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:00:30.92 ID:j8+C4IZO
- >>497
とりあえずグラビSが防御も高く良さそうなので作ってみます
ありがとうございます!
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:04:08.29 ID:aUZlByFO
- 質問です。
脱獄王の勲章をゲットしようとしてるんですが拘束攻撃をしてきやすいオススメの敵などはいますか?
ソロ猫なしでやってはいますが中々回数が稼げません
すでに取得した方お願いします
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:06:40.26 ID:cxxWd0a/
- >>634
単に拘束攻撃の多さでいえば飢餓ジョーさんだと思うけど
脱獄王の条件的にこやし禁止なので
スラパぐるぐる+連打で自力解除するしかなく
別の意味で辛い事になりそう
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:09:36.91 ID:V2TZ6fU0
- シャガルには火属性より龍属性が良いと聞いたのですが、物理1096火属性480の大剣とミラ大剣だと火属性の大剣の方がいいのでしょうか?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:09:42.98 ID:9AhBTS4M
- >>635
やはりジョーがダントツに多いですよね
すり抜け術つけて頑張ってみます
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:11:21.57 ID:TOdpLNbF
- >>590
バサルモスは発見するまで千里眼でも確認出来なかったと思う
>>634
ドスランポス
サイドステップ2回の後に拘束攻撃
ネコ飯で抜けやすくなる
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:12:59.05 ID:WFDgzQHG
- >>621
ギルクエの防具や武器の形状は討伐モンスターによって異なりますが二頭クエの場合左側のモンスターの武器の形状になります。
ちなみにモンスターには危険度がありまして、危険度が高いと報酬がいいです。
報酬が低いモンスターは高レベル帯にギルドクエストが育っても歴戦が混ざったり報酬が少なかったりと美味しくないです。
なので危険度が最高レベルのラージャンが右側に配置されてる通称「右ラー」は報酬の低いクエストを報酬の多く高いクエストに変化させてるのです。
なので左にラージャン右に他のがいてもそもそもラージャンは危険度が最高レベルなので報酬がもともと高くそれ以上上げることに意味がないです。
ラージャンのHPが減るという利点はありますが、右側のモンスターに合流されたりとさほど難易度に変わりはないでしょうね。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:13:02.27 ID:4PyzD56n
- >>625
見切り3=攻撃小が候補少ないのは分かるけど
見切り4=攻撃小は倍率133超えだから候補多いんじゃね?
あとオレが突っ込んだのは会心40%=攻撃小の部分な。
会心40%って見切りマスターも超えてるよ。これだと倍率100で同等。
>>629
>無属性攻撃力224会心率65%ゲージちょい青
攻撃力アップ【超】以上に火力上昇
>爆破400火180攻撃力210会心率35%ゲージ三分の一青
攻撃力アップ【小】と【中】の間くらい
と言っても会心は確率だから運次第では偏りが出るだろうけど。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:18:04.24 ID:V/VuP88F
- >>590、638
エリア移動直前の擬態解除時と移動直後の擬態前の一瞬は千里眼や自マキに反応するね
移動の前後だけなんで見落とすケースが多いのだけどね
>>640
おお!! そういう意味ね
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:22:27.39 ID:y6VHa4i4
- ガララアジャラの巻きつき抜けが安定しない・・
どうやって抜ければ安定するんでしょうか
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:23:03.34 ID:0TZt268t
- >>640
なるほど、よく分かりました。
ありがとう。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:24:37.37 ID:0TZt268t
- すいません、639さんの間違いでした
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:29:50.91 ID:UJQwgB+w
- >>642
即座に納刀してダイブが一番マシだと思うけど、死角からの麻痺攻撃もありなかなか安定はしない
大きめのガララなら輪の切れ目を歩いて抜けるのも結構簡単かな
後ろ脚を殴って怯ませる手もあるけど安定とはほど遠い
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:32:10.41 ID:WFDgzQHG
- >>642
武器をしまいます。→おもむろにダッシュをします→ジャンプボタンを押して緊急回避をします。
操蟲棍なら飛べば抜けれる。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:34:14.11 ID:yJKDifxg
- ギルドカード用に常盤の胴が必要になり、キリンのドスCを出したんですが、傷ついたからはハンターの胴が出てしまいました
傷ついたor歴戦から常盤が出るギルクエは存在しますか?また、それはどのモンスターになりますか?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:37:30.36 ID:0vhf1PZB
- シャガルの土下座とかした後に横からブレスが流れてくる攻撃がどうも苦手で
後ろから来るとどうしようもないです
なにか対策あるでしょうか?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:49:40.42 ID:bNteySij
- 発掘ライトボウガンの速射対応弾の事ですが、麻痺1睡眠1徹甲1のすべての弾速射できるものとか出ますか?
○○弾と○○弾両方速射できるものは出ないみたいなまとめサイトとかあれば教えていただきたいです。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:57:04.59 ID:GORmezo3
- >>648
設置ブレスの後に懐に潜り込んで1発斬ると、シャガルが左右どっちかにステップして逃げるから
それを奥から回り込むよう追いかけつつ多少カメラ振って、ブレスとシャガル両方視界に納める
そこから来るお手や土下座を徒歩で避ければ、次に来るブレスも悠々回避
と言うは易いが実際には上手くいかない精神論
ステップ後の攻撃を元位置から離れる方向へkbtitで強引に抜けると大抵ブレス範囲外という
雑で不確かな方法でやってる
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:10:13.68 ID:x/meILOR
- >>649
このへん
ttp://mh4wiki.com/index.php?%E7%99%BA%E6%8E%98%E6%AD%A6%E5%99%A8%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB#pd19876b
麻痺1睡眠1徹甲1のすべての弾速射できるものは無いっぽい
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:18:56.65 ID:bhaKK3X9
- >>648
それは単発ブレスの後、着弾地点から3wayブレスが時間差で飛んでくる攻撃
単発ブレス吐いた時の自分の方向に3wayブレスが出るので
ブレス設置されたら着弾地点の反対側に回るとド安定
攻撃チャンスは逃すけどTAでもしてるのでなければ問題なし
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:21:39.69 ID:0vhf1PZB
- >>650、652
詳しく有難う御座います
頑張ります
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:24:16.15 ID:5l+lhUsN
- 野良オンで性能10攻撃14のSP付いててたおま見かけたんだけど
装飾は水色がついてたから多分回避2なんだろうけど
性能6攻撃14で充足値20だからスロつかないよね?
なんか本人は「性能7でる」とかいいはってたが。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:24:29.46 ID:bNteySij
- >>615
生産のほうが良さげなの多いですね。
完璧な回答ありがとうございます。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:26:14.66 ID:ZxsE08UD
- >>654
それは改造
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:40:54.94 ID:5l+lhUsN
- >>648
爆散3wayに当たってるんだろうと予測
あれはその時点のタゲに向かって飛んでくるので
キェーボコの音が聞こえたらその時点のタゲじゃなければ基本的にシカト
自分がタゲの場合停滞してる部分と自分との直線上からほんの少し軸をズラせば当たらない
というのが理想w
現実問題として片手や双剣で腹や後ろ足に張り付いてると
ほぼ見えないので一旦シャガルの真横に抜ける
シャガル 筋 弾
自分
こんな感じの位置関係で弾とシャガルどっちもカメラに映るようした上で
停滞弾が爆散する方向を確認
(黒い筋が見えるハズ)
で素直に飛んでこない方向へ一旦避難するのがベター
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:42:08.23 ID:5l+lhUsN
- >>656
やっぱそうか。
次から即退場してもらうわw
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:44:13.75 ID:Om86whfN
- やっと少しseedなんちゃらを理解したんだが、龍属性13がついたおまもり狙うなら歪おまじゃなく、古おまで龍属性でるseed狙うとい認識であってますか?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:51:24.83 ID:bhaKK3X9
- >>657
なるほど、貼りついてると見えないのか
いつもソロでハンマーやってるから頭狙いでシャガルの前方にいる前提でレスしてしまった
>>652で言ったのはこんな感じ
シャ自筋弾○←ここへ移動
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:02:03.56 ID:Ny9HNqRi
- アイルー大家族は探索で雇用した猫もカウントされますか?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:25:29.60 ID:ZnmxlQsj
- 双剣使ってるんだが村テオが倒せない。何かコツはないだろうか
スキルは耳栓業物細菌研究家、タゲがそれないようオトモも連れてない
主な死亡パターンとしては
後ろに立つとバックステップと尻尾、横に立つと粉塵猫パンチ、前に立つと突進
そのどれかがカスっただけで、死ぬまで置き攻めされる
(マグマ噴出or粉塵設置or突進)
立ち回りは、基本は後ろ足切って、乗りダウン時などのチャンスに頭切ってるつもり
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:31:23.93 ID:tD5Vm64A
- ひゃっほー
ついにシャガル100、ソロで20針でたー。今まではどう頑張っても25針だったから嬉しい。
あとはレア7ハンマーがでるまで頑張るしかないかなぁ。
ソロだと乙らないで安定してるけど、いかんせん時間がかかるorz野良で行くと乙る人多すぎだし、かと言って募集していくほどがっつり狩りたくはないんだよなぁ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:31:55.46 ID:tD5Vm64A
- ごめんなさいorz誤爆です
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:32:19.42 ID:WFDgzQHG
- >>663
スレをお間違えかと
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:00:22.95 ID:KAR2z4Mz
- 右ラーうめえとよく聞きますが
右キリン亜はどうなんでしょうか
左クック亜で片手の頭です
やっぱり微妙な趣味の域かなー
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:00:39.49 ID:EwsEfFL4
- >>662
強走G(無くなったら強走)、鬼人薬G、硬化薬Gのドーピング漬けはいかがか
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:11:43.37 ID:ZnmxlQsj
- >>667
あードーピングはまだ試してなかったのでやってみます
単純に起き上がる回数が増えただけにならないよう気をつけないと・・
回答ありがとうございました
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:13:38.82 ID:EUOjkJwZ
- >>666
キリン亜の分で報酬枠が結構増える?
右ラーの利点は
・ラーの体力が低くて倒しやすい
・ラーの報酬枠が多くて栄光確定
だろうけど、
キリン亜は
・爆殺じゃないと手強い
・報酬枠がどのぐらい増えるか?
ってのが懸念だと思う。
もし報酬が上手いということなら爆殺部屋で募集するのが良いんじゃない?
2頭狩りのクック亜なら爆殺も楽に出来ると思うし
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:14:07.39 ID:TM5TUW4M
- >>662
俺も双剣使ってるけど起き上がり時に回避連打してると案外かわせる
回避性能とか導入したらいいかも
もしくはオトモつれて絞らせないようにするとか
立ち回りについては問題ないと思う
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:19:54.83 ID:BPynCS8c
- キリンが眠ったとき爆弾置いたあと抜刀大剣で起こしてるけど効率悪いですか?
オンでやっていいかどうか気になって
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:21:19.12 ID:MiBXRSE9
- >>666
弱点も合致していますしいいと思います。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:24:47.66 ID:KAR2z4Mz
- >>669
>>672
レスありです
他に見たことないんで育ててみます
配置もまぁまぁでした
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:30:20.75 ID:ePZnO0In
- >>658
名前晒しとけ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:04:26.75 ID:uP826Kto
- クエスト中に定型文で「**」連発されたけど
どういうなってるの?
○さひろ「**」
○さひろ「**」
○さひろ「**」
みたいな感じ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:25:11.68 ID:MiBXRSE9
- >>675
数字や禁止用語がそうなっているかと。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:37:36.13 ID:uP826Kto
- >>676
サンクス
武器と防具の一部がミラバルだったから
改造装備で来ないでほしいって言ったら無視されて
クエ出発したあとに「**」連発してから離脱されたわ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:37:57.25 ID:Cyb1Q32Q
- >>559 私の妥協点として考えてるのが。
剣士武器
切れ味三傑+属性有+倍率170↑
スロット不問 各武器ボーナス不問
ガンスやスラアクはこの限りじゃありませんが、やはり高望み過ぎるのでしょうか?
この性能すら一本も出ないままhr500超えそうで怖いです。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 05:32:03.32 ID:aYM+XyXg
- >>678
倍率170とか最低値だし、切れ味と属性だけならレア5で十分
その程度の武器ならポロポロ出るはずなんだが…
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:32:58.63 ID:WI9uVNm1
- 蔦ランを83まで上げました
お宝で数回もぐりましたが栄光がでません、やはり91まで上げないと効率は悪いでしょうか?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:46:20.92 ID:jsOarH5h
- 溜短目当てで掘ってたら、回避性能6s2が出たんですけど
大剣の装備でも使えますか?
使えるとしたら、どういうスキル構成がいいんでしょうか
HRはまだ7です
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:01:50.38 ID:7726nvto
- 取り敢えず匠集中抜刀技をディアディア倍加クシャル倍加で付けたらお守りと武器スロ1で回避性能1は付くよ。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:20:36.40 ID:L7cVWVQv
- 今オンラインでプレー出来ていますが、
今年の9月で発売から一年になるため、今年の9月末ぐらいしかオンラインは出来ないのでしょうか?
それとも、あと二年間ぐらいはオンライン出来るのでしょうか?
いつまでオンラインは出来るのでしょうか?教えてください
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:29:22.87 ID:oQrlF2Ud
- 前々から気になってたのですが会心や切れ味補正などでかかる倍率はどのタイミングにかかってるのでしょう?
例えば攻撃力大が攻撃力20として200の武器倍率に足されたら220、これにかかる1.1倍と武器倍率200だけにかかる1.1倍では2の違いがでるので。
爪護符、種、猫飯なんかもそうだけどどのタイミングにかかってるのか分からないのですが。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:55:38.46 ID:se23dfRb
- ギルクエの危険度なんですが、武器種が同じキリンとティガ原種ってどちらが上ですか?
右ラーの場合どちらが報酬量が多くなりますか?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:56:00.49 ID:4PyzD56n
- >>684
いままでが表示攻撃力/武器係数に会心などなど掛けてから計算していた。
だから、おそらく今回もスキル・爪護符・種・猫飯などを加えた攻撃力に会心や斬れ味の補正がかかる。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:18:59.94 ID:pgKe0MRR
- >>683
それをわかる人なんていないよ
カプコンに聞くべし
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:29:01.75 ID:9wg4jbOR
- 歪んだお守りの読みは'ひずんだ'でしょうか?それとも'ゆがんだ'なのでしょうか?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:38:59.37 ID:zazcO/C8
- 今現在、火竜の紅玉が一番出やすいクエはなんでしょうか?
体感でもいいので教えて頂けませんか
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:41:48.92 ID:j4OxcgMo
- 発掘武器の白ゲージの長さですが、10とか50とかのはっきりとした数字の区別はどうやってわかるんですか
発掘武器評価スレのテンプレの早見表見てもわかりずらいのですが
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:43:57.45 ID:oQrlF2Ud
- >>686
ありがとう
なら出来るだけ攻撃力あげておく方が倍率は大きくかかるのか
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:46:18.66 ID:gwmMByWG
- ジャガルは性能1ないとダメでしょうか
へビィで回してるんですが、タックルと飛び掛かりがよく避けれなくて
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:47:08.98 ID:x/meILOR
- >>690
切れ味ゲージは10単位と言うのを前提に
匠付けたときに伸びるゲージの長さが50なのを基準に目分量
もしくは壊せない岩などをひたすら殴り続けて切れ味が落ちるまでの回数で測る
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:49:31.41 ID:oQrlF2Ud
- >>690
実際岩切って確認するしか正確な数値は分からないけど
この長さが40とか分かれば後は目視でわかるよね。
発掘はそもそも3傑以外の切れ味はゴミと同じ。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:52:03.66 ID:oQrlF2Ud
- >>692
判定時間と無敵時間合わせれば問題ないがそれが出来ないなら性能付ければいい。
そういうのは結局腕によるとしか。
ただし判定時間が長い攻撃はうまく合わせても防げない場合はあるから
その時は性能に頼ることになる。
シャガルの攻撃で6フレーム以上続く攻撃はないよ。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:53:46.07 ID:gwmMByWG
- >>695
避けられるんですか、練習不足ですね
もう一つ質問があるのですがジャガルの弱点は頭で合ってます?
頭撃ってもあんまり怯んでないので
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:03:57.01 ID:oQrlF2Ud
- >>696
頭で合ってる。
弱点がどこか知りたいならあちこち切って血が出る量で判断出来るよ。
シャガルは頭が圧倒的に柔らかい。
あとそこまでフレーム回避に頼るんじゃなく立ち位置で攻撃を交わせるように
立ち回るのも大事だよ。
例えばシャガルの爆発するブレスなんかはシャガルの頭の前から始まって横に広がっていき
2発目は正面から前に広がっていくのでブレスの動作が見えたら
少し前から歩き始めてブレスが横に広がり始めたら頭下にテクテク歩いていく。
2発目打つときに横に歩いて前足の方に移動、とやれば
歩く速度が早めの武器だと転がることすらなく交わせる。
判定のど真ん中でフレーム回避するより判定に入らないのが一番。
回避3とかあると判定に突っ込んで攻撃するような立ち回りも入れていく人が多いけど。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:04:49.06 ID:mlDl2E/d
- ゆがみ、ゆがんだ〜とは良く聞く
ひずみは聞くが、ひずんだ〜とはあまり聞かなくないか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:08:39.21 ID:BPRtvwFm
- >>690
ペラっペラなのが10
ゲージ最大で匠の伸びが無いタイプの白が20
匠でほぼ伸びるけど少し足りない気がするのが40
匠の伸び自体は50
匠無くてもペラっペラな白が既にあるのが匠60
だと思う
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:10:05.16 ID:gwmMByWG
- >>697
ご回答ありがとうございました
頭で合ってたんですね、通常運用なら回避盛りやすいし
通常弾運用もありなのかな…
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:10:26.10 ID:e6MpgFGW
- ギルドクエストのレアってどういう意味があるんですか?
お宝エリアとは関係ないようだし黒wiki見てもクエストのレア表記について書いてないようでよくわかりません
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:14:35.78 ID:bFbfGAo1
- 龍属性の弓装備でスキルシミュを回しているのですが同等の手数である事を条件に
『龍属性攻撃+3』と『攻撃力UP(大)』だとどちらが強いのでしょうか?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:15:06.15 ID:wwCMSRpF
- >>701
ギルクエはレアじゃないとお宝エリアは出ないが、レア表記以外でお宝エリア出てるなら改造クエだよ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:30:45.28 ID:BPRtvwFm
- >>702
相手の肉質によるとしか言えない
今作では解析がかなりキツイみたいなので、誰かが実際にプレイした感想を拾い出してあたりを付けるといいと思われます
弓だと相手の弱点属性を強化する人が多いと思う
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:35:43.52 ID:bFbfGAo1
- >>704
ありがとうございます
属性強化で装備組んでみます
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 10:56:50.78 ID:Nd2O6T95
- 改造濃厚ギルクエのティガラーとはティガ原種とラージャンですか?
亜種ですか?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:06:33.84 ID:se23dfRb
- >>685わかる人お願いします
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:21:53.37 ID:dxGmnj/7
- 探索で入手できるギルドクエストについて質問です。
ラージャンのギルクエを入手するには、ラージャンに派生するモンスターを探索で倒す以外に条件ありますか?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:25:42.25 ID:ggdTQFT/
- ギルチケGを集めるのに最適なクエストを教えて下さい
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:28:55.65 ID:+AwQxEsH
- >>688
「ゆがみ」は、物本来の形が、正しい形、あるべき形からくずれたり、曲がったり、ねじれたりすること、また、その状態を意味し、特に、直線に近い形のものがくずれる場合に用いられることが多い。
「ひずみ」は、物本来の形がねじれたり、いびつになったりすることや、そのために生じたずれの部分、また、そのずれの程度の意で用いられる。
どちらでも問題なさそうだけど「ゆがみ」が近い気はする
質問ですが、ギルクエで左ラー右ランポスってのが出てきたんですが
これは装備の見た目さえ気にしなければ右ラー左ランポスと意味同じになるんですか?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:31:21.78 ID:GORmezo3
- >>708
特定のクエストをクリアする必要があるみたいだが、それは何かは探索スレでも確定してない
HR30激昂ラージャンとかHR60アカムあたり怪しいらしいけど、未クリアでも出る人は出るみたいで…
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:32:33.23 ID:dxGmnj/7
- >>711
よくわからないのか。とりあえずHR60アカムあたり倒してみるかぁ。
ありがとうございます
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:55:56.41 ID:suQV4oec
- おまいら、まだ何かやる事あるの?
クエストも全部クリアしたろ、勲章も全部取ったろ?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:05:19.69 ID:ObgPrF6L
- 武器についてる「毒」ってのは
モンスターを毒状態にさせるんだよね?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:21:16.31 ID:PeV5rvfm
- >>713
発掘…
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:43:39.02 ID:vwneMqUj
- >>714
そうだよ
毒の持続時間やダメージは過去作wikiなり見てくれ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:53:05.39 ID:nG2r9c6v
- >>713
見た目装備で遊んだりTAしたり
P3からきた俺としてはまだまだやることがあるな
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:56:10.56 ID:BPynCS8c
- どなたか>>671わからないでしょうか?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:03:07.97 ID:9wg4jbOR
- >>698
>>710
ありがとうございます
今までずっとひずんだって言ってました、恥ずかしい・・・
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:07:20.12 ID:pNEJEilJ
- >>718
大抵の場合、効率は悪くない。
個人的には、小タル爆破でキリンがダウンするから、そこに溜め一撃を入れるのが好き。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:10:40.83 ID:cSJ13AUV
- >>718溜め3のほうがダメでかいからそれでいいんじゃない?
それかメンバーに「溜め3で起こしていいですか?」って聞いてみるとか
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:10:41.02 ID:Psr/uSWq
- >>670
遅くなりましたが回答ありがとう
オトモと回性も試してみます!
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:13:48.71 ID:FR5mqREs
- >>718
自分自身が吹き飛ばされてその後の追い討ちがかけにくくなるのと大タルのダメージもあるから小タルで起爆するのが無難だと思う
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:13:53.48 ID:ObgPrF6L
- >>716
ありがとう!
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:17:27.47 ID:FR5mqREs
- >>718
あと、キリンは早く回したい人も多いと思うから溜め3待つよりそういう意味でも小タルの方がいいかも
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:17:48.79 ID:AWr4/qut
- 弓の状態異常効果はクリティカルヒットに影響されたりしますか?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:18:24.40 ID:BPynCS8c
- >>720-721
ありがとうございます
野良のキリン部屋でやってたら大剣溜め中に何度も小樽置かれてぶっ飛ばされたりしてたから間違いかなのと思ってた
安心しつオンいけます
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:20:50.99 ID:BPynCS8c
- >>723
なるほど
ソロの場合は爆弾に巻き込まれないように大剣起爆できるけどオンで爆弾増えると難しいですもんね
ありがとうございます
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:21:27.69 ID:pNEJEilJ
- 起爆は任せろ!!って定型を登録して
大剣の溜め起爆するとカッコいいからおすすめ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:22:30.48 ID:vwneMqUj
- >>726
状態異常ビンは溜め段階で蓄積度が変わるくらいでクリティカルで蓄積度上がったりはないはず
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:26:22.71 ID:AWr4/qut
- >>730
有難う御座います
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:26:59.43 ID:ke5e/4MT
- スレ違い登録してるギルクエは何にされてますか
今、昔スレ違いでもらった、レベルのそこそこ高かった亜種バサたんのギルクエを更に育ててスレ違い登録してるんですが
スレ違いで貰うのはドスラン1とかキリン6とかばかりです
育てたギルクエは登録しないのが普通だったりするのでしょうか
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:30:03.04 ID:vwneMqUj
- >>732
ギルクエ育てても配信や送信で相手に渡すと相手には入手レベルでの受け取りになるからそういうこと
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:35:31.01 ID:ke5e/4MT
- >>733
そうなんですか!
今まで知りませんでした…
ということは、プレイしやすいエリア構成や、入手装備等を厳選して登録した方がいいんですね
教えてくださって有難うございます
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:36:30.95 ID:rxjnQTYj
- >>732
狙いの武器の上位ギルクエはモンスター問わず登録して、マップとお宝の配置が気に入らなかったらポイだね
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:37:07.66 ID:FLBYSCmr
- シャガルのギルクエで栄光が出るのは
レベルいくつからでしょうか?
80では、まだですか?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:39:59.77 ID:rxjnQTYj
- >>736
81だけど歴戦も混ざる
栄光確定になるのは91から
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:48:11.40 ID:FLBYSCmr
- >>737
ありがとうございます。
もう一人で倒すのつらくなってきました・・・
採掘お宝でも、同じでしょうか?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:20:23.81 ID:rHDE3ev6
- >>738
採掘お宝は91からは栄光しかでないはず
討伐だと歴戦が出ることもあった気がする
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:30:37.08 ID:0kGaWRF9
- 下位のイベクエってレベルを上げていくと上位になるんでしょうか?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:34:25.45 ID:XHrEpZTd
- >>740
イ、イベクエ・・?
ギルクエのことなら31から上位扱いになる
人に渡せば当然元通り
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:36:13.13 ID:EUOjkJwZ
- お守りスナイプについて
ACCESSのツール使ってみたら、
seed2を攻撃・左判定値97に固定して、seed1の抽出をしてみたら、
貫通強化5攻撃10s3が候補に出てきたのですが、充足値は20でした。
古おまの充足値20で判定値97ではs2が限界だと思うのですが、
s3になっているのはseed1の左判定値が99だからなのでしょうか?
スナイプは成功したのですが、現実はs2でした。
これはたまたま50%の確率で運悪くseed2の方の判定値が使わてしまった
という解釈は合っていますでしょうか?
長文でわかりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:36:37.62 ID:xakRLJLT
- >>718
睡眠爆破のダメは3倍
睡眠攻撃のダメは2倍
ともに初撃だけなので
起爆は小樽なんかで起爆するのがセオリー
小樽で起爆した後に溜め3ぶちこむのが理想かと
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:38:44.90 ID:m1rkn6UN
- ギルクエでのティガレックス原種+ラージャン
の報酬枠(栄光や歪み)わかる方お願いします
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:41:01.08 ID:XHrEpZTd
- >>742
向こうでも答えたけどおそらくおまえさんのただの見間違いです
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:41:49.69 ID:OUHbIz3g
- ゴアの弱点の火って頭以外によく通る?
それともシャガみたいに頭以外は微妙?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:43:44.54 ID:XHrEpZTd
- >>744
何が聞きたいのかわからんけど右ラーなら
91からは栄光固定、歪みはギルクエ別に設定は無く
76だったか81から普通に報酬に入るようになるはず
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:46:28.70 ID:FLBYSCmr
- >>739
ありがとうございます。
そうなると、お宝マラソンだけで栄光を手に入れようと
思ったら、レベル91まで上げなきゃならないんですね・・・
あと12レベル・・・
上げるの手伝ってくれる人がどこかにいませんか?
1回で3レベル上がるから、あと4回お願いしたい。
こういう募集スレみたいなのないでしょうか?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:48:33.42 ID:m1rkn6UN
- >>747
すみません書き方が悪かったです
二段目の報酬量(発掘やお守りの数)が知りたいのです
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:49:10.78 ID:wwCMSRpF
- >>748
勘違いしてるかもしれんが、76からは1ずつしか上がらんよ
募集スレはあるけど、レベル上げはZ順のクエ回しとかじゃないと他人に旨味ないから集まりにくいかも
【3DS/MH4】MH4ギルクエ専用PT募集スレ163
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1388591036/
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:49:18.53 ID:ke5e/4MT
- >>748
Wi-Fi板にギルクエ用の募集スレがある
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:58:53.73 ID:hrlM8laG
- 手持ちの弓ボウガンのギルクエシャガル100をやってるんですが氷と龍属性の弓がレア度に関係なくでません
もしかして出るクエと出ないクエがあるんですかね?
100回以上はまわしてるはずですがただ単にヒキ弱なだけでしょうか?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:10:57.51 ID:oQrlF2Ud
- >>752
完全ランダム
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:14:13.84 ID:NZY1scqt
- モンニャン隊に出てくるモンスター全種類制覇の勲章求めてます。
「おまかせ」で倒した事になるのか、もしくは手動でやらないと討伐した事にならないのか教えてください。よろしくお願いいたします
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:15:09.12 ID:hrlM8laG
- >>753
どうもありがとうです
もうちょっと今期よくやっていきます
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:17:00.75 ID:TOdpLNbF
- >>754
心配ならおまかせにしなければいいだけ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:18:19.30 ID:w3D9kbTS
- >>748
80位だと100の前の
鎧玉集めを兼ねた練習用にはちょうどいいハズなんだけどな
野良オンだと殆ど人集まらんよね。。。。。
そのくせ100立てると入れ食いだけど
一乙離脱と火力ガン盛り速乙のクソ地雷ばかりでストレスマッハ
お前ら80部屋行けよ。と。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:48:16.32 ID:oQrlF2Ud
- >>754
おまかせでも倒せてたら勲章は貰えるよ。
でもおまかせだと倒せないことも多いからなぁ。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:02:17.29 ID:8kvsjvwB
- なんか弓が流行ってるから
連射フルチャ弱点特攻集中を積んだキティ弓を作ってとりあえずレイアに行ったんだけど
討伐すら満足に出来ないんだけど
ビン無しでやってたがもしかして弓って強撃ビン無いと火力めっちゃ低いのか?
それとも俺がまだ慣れてないだけ?
クリ距離はしっかり見て足を狙ってたはずなんだけど…?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:08:36.41 ID:1S3Ew5VE
- >>754
おまかせでもちゃんと討伐できてれば問題ないが、問題なのはその「ちゃんと討伐できたか」ってとこ
猫まかせだからスキル統一してないと勝率は手動より下がるし、討伐できなくても端材を持ってくることがあるから
古龍系とか端材が極端に少ないのとか不安なやつだけでも手動でやっといたほうがいい
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:09:55.87 ID:AID+v43K
- >>759
強撃瓶が無いと火力低いのはまぁそうなんだけど
討伐しに行ったレイアが原種だとしたら
弱点は頭だぞ?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:10:35.00 ID:UJQwgB+w
- >>759
強撃瓶の倍率は非常に高く、なんと1.5倍で超重要
クリ距離守れてるならそこまで時間かからないと思うが、溜め3ちゃんと使ってる?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:15:38.99 ID:nImvrlp/
- 舞踏家のフルチャージ発動中に挑戦者+2も発動したんですが、
ステータス見ると攻撃力が10も上がってませんでした。
W属性も効果が薄いと聞きますし、今回って攻撃スキルは
重複させると効果が下がるんでしょうか?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:19:19.72 ID:wMKp43ql
- 貫通ハメ部屋とか、普通の野良でもそうなんだけど
貫通主体のボウガンで弱点特攻ってどうなの?攻撃UP小を積んだほうがいい気がするんだけど
検証とかあがってる?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:21:32.38 ID:+bmxS/kI
- >>763
フルチャージと挑戦者と力の解放は同時に発動しない
優先順位は解放<フルチャ<挑戦者となっている
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:23:52.71 ID:nImvrlp/
- >>765
火事場と挑戦者は同時発動するということですか?
- 767 :748:2014/01/02(木) 16:29:36.94 ID:FLBYSCmr
- あと12回やらなきゃならないんですね・・・
申し訳ないので諦めます・・・
親切に教えてくださった皆さん、ありがとうございました。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:35:29.50 ID:8kvsjvwB
- >>761
頭かよっ!
どっかで足弱点て見た気がするんだけど記憶違いだったか
>>762
強撃ビンは調合分まで持って行った方が良いということか
どんだけニトロダケ酷使するんだよこのゲーム
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:35:57.67 ID:UDnoeBFb
- >>764
そもそもまだ正確な肉質が不明なので実際どれがどう強いのかは判明していません
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:38:38.26 ID:nImvrlp/
- >>768
頭が固くて足が弱点なのは希少種だったはず。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:39:00.43 ID:GP0bBGa/
- 厳選始めたんですがキリン亜種の右ラー出すには初期組み合わせはガルルガ+ラージャン出現モンスしかないですかね…?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:47:51.35 ID:wMKp43ql
- >>769
そうですね。肉質判明しないと始まらないすね。
自分的には、貫通弾の射線上に肉質45以上の部位が2つ以上もある場面の方が少ない気がしたんで、攻撃UPのがいいかと思ったんですぜ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:48:49.40 ID:w3D9kbTS
- レイア原種なら
弱点狙ってクリ距離貯め打ちして
水爆か毒と捕獲合わせれば
持ち込み分で足りる気がするが。。。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:51:02.96 ID:NZY1scqt
- 返答ありがとうございました
あと、最大最小金冠勲章は下位のモンスターからも出ますか?上位だけですかね?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:04:26.29 ID:0PuL60hI
- >>774
いくらかの最小なら下位から出た
モンスターによっては下位から出ないかもしれないので金冠wikiを参考にしてはいかがでしょう?
最大は下位からじゃまず出ない
なおモンスターの強さ(攻撃力や体力など)とサイズに関連性はない
ただし当たり判定の大きさは関係がある(当然大きいモンスターほど当たり判定が大きく突進などが避けにくくなることも)
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:07:33.31 ID:8kvsjvwB
- >>773
今やり直してみたが
強撃50個持ち込んで集会所のレイアに11分くらいだったんだけど
これ相当遅いよな…?弓使い達修羅過ぎるだろ…
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:08:16.93 ID:0PuL60hI
- >>775
金冠wikiじゃなくて金冠スレでしたごめんなさい
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:10:37.89 ID:wyQgJxU+
- 【メインの3DS+パケ+SDカード】 と 【サブの3DS+パケ+SDカード】があります
(1)
今メインの3DSが手元にないため、【メインのパケ+SDカード+サブの3DSの状態にした】ところ、
SDカードに新規にデータを作りますか?というようなメッセージが出ました
またMH4Ver1.1の更新が必要だと出ました
(2)
そこでSDカードをサブのものに交換し、【メインのパケ+サブの3DS+SDカードの状態にした】ところ、
元のデータを上書きしますか?と出ました
しかたなくSDカードなしで起動したら、またMH4Ver1.1の更新が出ました
SDカードのデータにはギルクエは入っており、メインもサブも残したいのですが、それだと
【メインのパケ+サブの3DSの状態】にしてオンにつなぐことはできませんか?
特に(1)は新規にデータを作成すると、メインのSDカードのデータは消えてしまいますか?
バックアップなどはとれるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:11:40.98 ID:NZY1scqt
- >>775
ご丁寧にありがとうございました。最大は上位から狙っています。ただ最小の収集が捗らないので、もしかしたら下位からかと思い質問させていただきました。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:17:27.54 ID:zORYJASH
- 反動やや小、貫通2しゃがみ可能な発掘ヘビィ引いたんですが
反動軽減スキルは+1〜3のどれを付けるべきでしょうか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:23:50.15 ID:nG2r9c6v
- >>780
貫通使うだけならスキルなしでいい
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:26:52.16 ID:Lfwa+9HF
- ヘビィで反動やや小なら基本的に反動軽減いらんよ。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:29:54.12 ID:zORYJASH
- >>781>>782
いらないのか!眼から鱗
ありがとうございました!
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:31:34.85 ID:uQgevddv
- クエクリアで出てくるおまは
同じランクのおまでも、クエストの難易度によってスキルの良し悪しも変わりますか?
例として、レウスの討伐報酬の古おまとアカムの〃
みたいな感じです。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:33:42.99 ID:WOrSco0+
- >>784
同じおまなら違いは無いんじゃないかな
もしそうならマカフシギーが流行るわけないだろうし
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:34:24.28 ID:0PuL60hI
- >>784
どこのクエで取ろうが難易度で変わることはないよ
その理屈で言ったら採取ツアーなどで取れるお守りは全部ゴミって事になっちゃうよ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:39:23.71 ID:pPVik2eT
- 弓で連射矢UPと◯属性攻撃強化+3の場合
どちらが強いのでしょうか?
ちなみに攻撃力と属性はほとんど同じ場合でお願いします
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:39:59.17 ID:Lfwa+9HF
- >>776
キティ弓ソロならそんなもん
ゆうた込みのPTで捕獲込みならむしろ早い
キティ弓は「誰に担いでもOK」なのが強い
例えばイベクエオウガ原種&亜種とか
タイム短くするなら
「弱点属性の発掘拡散剛射」の方が強いよ。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:41:35.16 ID:vn6K8Bos
- 天剣の龍玉が欲しいのですが、ダラのクエストはどちらでも取れる確率は同じでしょうか?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:42:40.34 ID:GW1JU8f6
- さびた塊と太古の塊の効率のいいクエはなんでしょうか?
よろしくお願いします
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:56:14.04 ID:qHm28lyp
- 乗り名人ってもしかして乗り蓄積値は増えない感じ?
単に乗った後が成功しやすくなるだけ?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:58:02.13 ID:vjCWzQkW
- しつもーん
菌玉はどうやって収集しますか?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:07:14.99 ID:uQgevddv
- ありがとうございました。
スッキリしました
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:13:31.12 ID:nImvrlp/
- >>792
装飾品のことだろうか。
だとしたら金剛原珠が必要。
金剛原珠は高レベルギルクエのピンク鉱石ポイントから出る。青からも出るけど。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:18:03.40 ID:Lfwa+9HF
- >>790
銀匙サブタゲマラソンか高レベルギルクエ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:20:13.63 ID:9Yy++VES
- 質問おねがいします
ダラアマデュラ 肉質&対属性値ってどこかに出てますか?
攻略サイトは 雷が○で 龍が◎なのですが具体的な数値がなくて
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:27:44.69 ID:UJQwgB+w
- >>787
肉質とPSによるから一概には言えない
柔らかい所にクリ距離から当てるなら矢UP優位、固い所に当てるなら属性優位じゃないかな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:31:37.67 ID:GW1JU8f6
- >>795
ありがとうございます
早速マラソンします
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:51:21.94 ID:XzIGT3M8
- 上位ゲネポスを乱獲したいのですが
どのクエがオススメですか?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:03:53.12 ID:xaHPeo+F
- >>799
ドスゲネ狩猟クエ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:04:04.53 ID:ttm7YMio
- >>796
具体的な数値は解析か攻略本情報待ち
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:12:18.87 ID:VrzeQ8gh
- 覇笛ハウカムトルムに攻撃力UPと見切りではどちらが有効ですか?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:12:41.91 ID:4PyzD56n
- >>796
解析出てないし今出ている攻略本もそんな感じの表記。
攻略本は部位ごとのデータになっているけど。
攻略本にも出ていない奴は防具の耐性を参考に書いてる感じ。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:15:15.52 ID:QuVL804m
- DSではオンラインにはなっているのですが、フレンドリストでは参加不可になっています
この場合、フレンドは村クエ等をやっている以外に考えられるのは何がありますか?
フレンドリストに登録してブロックもしている事も考えられるのでしょうか?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:31:58.89 ID:pPVik2eT
- >>797
ありがとう
参考にします
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:33:24.05 ID:9Yy++VES
- >>801 803
そうなんですか ありがとうございます
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:33:42.55 ID:pbjreXZM
- >>804
他のゲームをやっている
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:35:31.47 ID:yhuVV84u
- >>804
検索してるか4人フルになってるか他のゲームしてるんじゃね?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:42:52.14 ID:tixBELJD
- これから自宅にWi-Fi敷設しようと思うのですが、PLCアダプタを経由するのとモデムに直で無線LAN繋ぐのでは通信速度というか、回線の強さはどれくらい変わるのでしょうか?
そこまで差が出ない、そこそこ快適な回線になるなら自室にPLC付けて無線LAN設置しようと思っています。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:43:18.05 ID:W2IyLGXG
- ギルドクエストについての質問です。
キリン亜種(左)とラージャン(右)の組み合わせって改造クエでしょうか?
因みにレベルは51です。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:43:39.93 ID:2bdvh5JE
- ギルクエを一時期保存から消さずに中身見る方法ってある?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:48:28.93 ID:QuVL804m
- >>807ー808
やってるゲームがモンハンだったんですよ……
多分村クエやってると思います
ありがとうございます
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:49:01.89 ID:wwCMSRpF
- >>810
中身がわからないからなんとも言えんが、レベルは正規の組み合わせで存在するものだよ
>>811
セーブせずに確認して、リセットが1番楽
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:50:57.32 ID:W2IyLGXG
- >>813
ありがとう。
ちょっと不気味だけど、とりあえず中身を確認してみます。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:53:25.13 ID:20iAKpBo
- >>809
質問がmh4じゃないわ
plcはノイズが乗らなければほぼ安定、
無線も遮るものがあまりなければほぼ安定。
何か異常が発生した時に即復旧させたい
のであればplcはいらんやろ。無線で十分。
1階から3階間で通信したいのであれば
無線より有線が良い。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:56:04.11 ID:CZEC2jqt
- ギルクエレベル76以上のシャガルは火属性でいくか睡眠爆破のどちらがいいですか?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:59:44.83 ID:tixBELJD
- >>815
モンハンの為に敷設するようなもんなのでつい質問してしまいました。
一階にモデム、三階自室かつ線は来てないので、plc使うしかないかと思っていました。
とりあえず、色々試してみてみようと思います。
スレチ申し訳ありませんでした。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:03:18.50 ID:Lfwa+9HF
- >>810
キリン亜種と原種の二頭クエは無改造なので
「それだけでは改造とは言い切れない」
としか答えようがない。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:04:15.63 ID:G7Z0M5H+
- ネット通信の検索画面のフレンドリストはフレンドが参加している部屋が
満室でも参加可能と表示されるんでしょうか?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:05:38.77 ID:QDDIgJsg
- 特別配信オトモ、シブのユキ・ナジャミー・モジャブのスキルを教えて下さい
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:16:32.83 ID:UDnoeBFb
- >>819
はい。それで突撃したら弾かれます。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:19:43.32 ID:G7Z0M5H+
- >>821
ありがとうございます
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:32:02.67 ID:aSizRyxz
- てす
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:32:08.38 ID:rPGwh5T1
- >>816
属性肉質わからんからどのくらい火が通るのかはしらんがシャガルに水爆はほとんどやらないとおもうぞ
だから火属性
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:33:07.16 ID:c6rNPB0T
- キリンUexに合う武器って片手剣と双剣以外になんかあるかな?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:33:12.46 ID:yhuVV84u
- >>812
オンライン中は村はできないよ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:35:44.88 ID:pbjreXZM
- >>812
村クエはオフラインじゃないとできないぞ。
オンに繋いではいるけど部屋を探してる最中とか繋いだまま放置してるかだと思う。
オンでどこかの部屋に入ってない限り入室可にはならないしね
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:36:57.41 ID:pbjreXZM
- >>819
そう。
満室の場合は、部屋が満室だから入れねえよってメッセージが出る
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:40:27.64 ID:pbjreXZM
- ああもう答えられてたか
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:44:36.19 ID:1WVHj9z3
- 減気ビン使用時の物理ダメの部分って見切りとかの効果のってるの??
状態異常ビン装着時は見切りが効果無しなら、もったいないなーと思いました。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:18:54.63 ID:9Yy++VES
- ダラアマデュラ戦「千の剣」のクエスト
サイトに瀕死になると マップ一部を壊して・・・とあったんですが
具体気的に残り体力はあと何分の1位なんでしょうか?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:30:34.64 ID:3vwVFxdX
- >>812
DSでオンラインと言ってるからホームのフレンドリストからの確認だろ
DSのホームでオンラインになっていても、ゲーム内で相手がインターネット接続して部屋を作成しない限り参加は不可になる
ようはDSの無線LANスイッチ入れたまま普通にソロプレイしてるんだよ
こちらから能動的に招待とかできないから、一緒にやりたいならメールなり何なりで連絡取るしかない
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:36:42.68 ID:Xag00kaB
- フルチャージ 貫通強化 反動軽減+1 弱点特攻でグラビドギガロア担いでテンプレギガロアやテンプレ以上の募集にいってもいいのでしょうか?
立ち回りなどはスレや動画で確認ずみです。
回答お願いします。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:42:31.44 ID:YeXgoaIz
- 今後配信とかで鳥竜種の牙がお金で買えるようになったりしないですよね?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:44:41.08 ID:XHrEpZTd
- >>833
部屋主次第なので部屋に入ってから直接聞いてください
>>834
何故このスレにそれを知ってる人が居ると思ったのか
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:44:48.02 ID:wwCMSRpF
- >>833
テンプレスキルならそれから弱特抜いたやつだからギガロアならいける
ギガロア以上も意味的にはテンプレのみでもいいはずなんだけど、曖昧な募集してるところは自分なら近寄らない
最近は+のスキルを書いてたり、テンプレ以外のスキルも指定する部屋増えてるし、条件あうならそっちいくかな
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:56:57.20 ID:7hYjDk30
- 質問ですが匠が発動しない回避性能3 回避距離+αはありますか?
剣士です。武器スロは0で回避6s2と距離6s3があります。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:12:55.05 ID:qfJT8hfq
- ギルクエのレベル上げを手伝って、
ギルクエを貼った方からギルクエを頂いたので、
頂いたギルクエをやってみたのですが、
マップが完全に同じではありませんでした。
貼られた方も誰かから頂いたと仰ってたのですが、
これはよくあることなのでしょうか?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:14:27.72 ID:3vwVFxdX
- >>838
相手があげるギルクエ間違ったんじゃね
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:18:50.58 ID:rPGwh5T1
- >>837
シミュスレいこう
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:19:12.34 ID:Ew9jG7UY
- 腹減り倍化ってどうやって打ち消せばいいのかな?
食いしん坊かと思ってたら違った
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:19:55.81 ID:qfJT8hfq
- >>839
同じモンスターで武器防具だったので、それはないかと思われます…
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:23:11.96 ID:vRkctUa7
- 激昂ラージャンの尻尾は破壊できますか?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:24:18.11 ID:Tz3Xro9L
- >>842
同じ武器防具でマップが違うことはある
相手も武器防具くらいしか見てないだろうから
普通に勘違いはあり得る
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:28:33.55 ID:qfJT8hfq
- >>844
勘違いの可能性ですか…
最近流行りのティガ亜ラーだったもので、
疑り深くなりすぎてたかもしれません。
>>839様、>>841様
ありがとうございました。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:29:35.83 ID:yEYg33wD
- 横行アカムがクリアできません
あっという間に3乙するか回復が尽きてジリ貧です
武器はサプレッション、スキルは耐震高級耳栓鉄面皮です
アドバイスをください
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:37:08.32 ID:UJQwgB+w
- >>846
あっという間に3乙したりするなら単にアカムの動きが分かってないっぽいね
攻撃せずじっくり観察して、動きのどこに隙があるか覚えるといい
動きを覚えた上でなお苦手な攻撃があるなら改めてここで聞いてみなよ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:37:50.84 ID:PeV5rvfm
- >>846
回避性能付けてみると楽になるよ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:41:32.25 ID:x/meILOR
- >>841
そのまんまだけど「腹減り」のスキルポイントを上げればいい
装飾品で言えば無食珠【1】
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:43:35.83 ID:XHrEpZTd
- >>846
いくらなんでもすぐに死ぬとなるとアカムの動きに慣れてないだけだね
基本的にノーダメでも倒せる食らわない前提で戦う相手なのでまずは慣れること
もし即死するようなら単に防御力が足りてないだけなので防具強化をすること
あと耐震外してでも暑さ無効をつけた方が安定するはず
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:44:18.67 ID:yJKDifxg
- >>846
書いてないから気になったけど、忍耐の種とか持ち込んでる?その上でくらい過ぎて乙るなら普通のアカムに5回くらい行って動きを確かめてみたらいいと思う
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:45:43.57 ID:yJKDifxg
- と思ったら鉄面皮ついてたね、ごめん。やっぱり立ち回りだと思う
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:47:01.86 ID:XHrEpZTd
- >>851
鉄面皮つけてるんだからそりゃ忍耐の種なんて持ち込まないだろう
まぁ単純に防御上げたいだけならありだけど
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:54:30.41 ID:GORmezo3
- >>846
あのスローテンポの攻撃に慣れると変な癖付きそうだし、
デカ杉で密着して斬ってると予兆が掴みにくかったから
戻り玉、秘薬、いにしえの秘薬を調合分まで持ち込んでゴリ押した
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:56:36.89 ID:LWPDle4Q
- 大樽爆弾の80ダメージというのは使う価値のある数字ですか?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:00:49.25 ID:nisrVahd
- >>855
無理して使う程の物でもないかもね
降りてくる場所が同じクエとかなら
降りてくる場所に爆弾と罠置いたりして起爆するけども
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:31:17.61 ID:yEYg33wD
- >>847>>848>>850>>851>>854
ありがとうございます
しばらく普通のアカムで練習します
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:34:28.46 ID:ecuWm5jg
- イベキリンをソロでやるにはガ性つけたガンスが最適だといくつかのスレで見ました
同士討ちを狙うそうなのですが、これは残り一頭を倒す速さも考えてですか?
ガードに関してはランスでも問題ないのでしょうか
HR7上がりたてのランス使いなんですが、ガンス使ったことがないです
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:40:46.19 ID:77zpnwGQ
- スラアクで一人プレイ集会所全クリした人いる?
高難度飛び竜3匹クエストの無理ゲー臭ぱねえ…
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:44:58.92 ID:rF6gBYsp
- 貫通ヘビィハメについて質問です
ラー2頭や右ラークエ(オウガ、バサル亜種など氷弱点の敵)に対して、氷結弾しゃがみ撃ちはどれくらい有効なんでしょうか?
大剛カオスで貫通2と氷結を撃つのと、攻撃超ギガロアで貫通2と貫通3を撃ちっぱの場合はどちらが適していますか?よろしくお願いします
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:46:49.55 ID:y8IYxrNX
- 通常PTでラージャンをやる場合、罠を仕掛けるいいコツなどはありますか?
今は弓で参加しており、毎回適当に置いているのですが、ずっと罠にかからずエリチェンされてしまうことがあります
弓はアイテム使用に向いてない武器だと思いますが、いいタイミングがあればご教示ください
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:48:32.67 ID:RxKVZ1wB
- スタールーク装備って作れるようになる予定あります?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:02:57.42 ID:oEVPxTF9
- >>846>>857
昨日苦戦してて今日ようやくそれクリアできたので参考になれば。
敵の攻撃動作になれれば耐震・耳栓は特に必要と感じなくなった。
ナルガ胴テンプレ装備+お守りで、回避3、回避距離うp、斬れ味レベル+1、火耐性【大】でいって、チャンス時に無理に連打せずに立ち回って40分くらいでやっと倒せたよ。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:07:07.47 ID:oEVPxTF9
- >>863はスラアクでの話ね
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:09:48.74 ID:gjg4p53P
- >>862
3月23日〜5月11日の間 USJで先行配信される
「USJ・蒼と金の熱き競演!」で作れる
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:17:52.58 ID:rlzhTls5
- >>862
3月頃通常配信と聞いた覚えが
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:18:53.45 ID:rlzhTls5
- あ、失礼USJでです。 他の方も答えてるのに失礼しました。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:35:35.37 ID:kmDoLrsQ
- ギルチケGを集めるなら
どのクエがお勧めですか?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:39:13.26 ID:Q8Ip0xl4
- >>868
解析出てないから確かなことは言えないが、固有チケのないイベ怒ジョーが出やすい気がする
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:50:15.59 ID:KTDn21qB
- >>865>>866
ありがとうございます
3月っすか…
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:00:36.56 ID:HT0sb3yu
- ジン亜ラー欲しくてレアのババ亜ガララを2頭倒して直ぐに帰還を30回やってるけど右ラーどころか2頭クエにすら派生しないんだが、ジン亜ラー出した人どうやって出したか教えて下さい。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:00:47.29 ID:LwzqoYME
- 発掘アーティアみたいにほとんど全体の色が変わる発掘装備ってほかにありますか?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:04:18.37 ID:MOj58LWD
- >>802
攻撃UPです
見切りが攻撃UPを上回る事はMH4では通常ありません
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:05:47.10 ID:54egHo1y
- USJのレウス二頭て下位で二頭クエのわりに妙にタフな気がするわ
とセカンドキャラでやって思ったんだけどやっぱり多いのかな?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:11:47.66 ID:xnFtWTn5
- グラビ亜種との戦い方を教えてください。
ヘビィでもライトでも弓でも、
・薙ぎ払いビーム
・ゴロゴロ攻撃
・V字レーザーの折り返し後
の三種の攻撃が避けられません。
どう逃げても喰らうので、今では
予兆が見えたら諦めて武器をしまって
攻撃を受けた後にすぐに回復できるように
アイテムボックスを開いて、甘んじて攻撃を
喰らっています。
しかし悔しいです。
避ける方法有りますか?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:17:46.54 ID:2PPPSKqi
- >>871
2頭だけだと2頭クエに派生する確率低めだから、乱入待って3頭以上倒すのがオススメ
何頭狩るかは人それぞれだけど、回転率重視の3頭狩りが一番人気があるような気がする
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:19:10.20 ID:0cB47xQs
- >>875
薙ぎ払いビームはビームに向かってすれ違うようにコロリンしたら回避性能無しでもかわせる。
ゴロゴロは予備動作を早く見切って武器をしまって逃げるかダイブ。
V字は往路が地面に潜ってから復路を予想してタイミングを見てコロリン。
これは回避性能があると楽。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:19:54.46 ID:0cB47xQs
- >>872
ハンマーのねことかナナトリとか…
他の武器はしらん
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:20:51.19 ID:rlzhTls5
- >>875
常にハンターから見て右斜め前にグラビがいるように立ち回りましょう
位置的にはグラビの回転で尻尾があたるか当たらないかぐらいの位置です
なぎ払いビームがきたらグラビの真横に移動
V字レーザーも同じく
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:24:34.50 ID:9ItvOHYe
- >>802
ダメージ期待値は
攻撃【超】>攻撃【大】>見切りマスター>攻撃【中】>見切り+3>攻撃【小】>見切り+2>見切り+1
になる。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:29:11.11 ID:9ItvOHYe
- >>875
武器しまってアイテム開く暇があるならダイブする余裕あるんじゃないの?
薙ぎ払いなら横から迫るビームに飛び込む形でダイブすればいい。
3つの中では一番避け方がわかりやすいと思う。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:34:27.84 ID:bX5Dbv3T
- >>858
ガンスの方がおすすめな理由は通常砲撃が肉質無視な上にガードへの移行が早いから。
2頭が元気に走り回っている間もちょっとした隙にダメージを与えられるし、1頭になった後も砲撃してれば特に悩むことなく倒せる。
拡散砲撃の強力なガンス持ってないならランスでいく方がましかもしれないけど、
2頭が生きてる間はくれぐれも慎重に。
じゃあ今からガンス作る、というならイベクエ武器のボルティックワークスをお勧めする。
拡散4(生産最強)で一発生産可能かつレア素材不要。突く気がないならこれで十分。
- 883 :875:2014/01/03(金) 01:35:12.62 ID:xnFtWTn5
- 回答ありがとうございます。
コロリンになるときとダイブになるときと
安定しないので喰らっています。
自分の操作の仕方が悪いのでしょうけど。
こうやれば100パーセント、ダイブに
なる!みたいなのありますか?
尻尾からの距離・自分から見てのグラビの位置、
やってみます。
ですが、当たり前ですがヤツも動くので難しい
ですね。
ともかく、ありがとうございました。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:35:30.45 ID:y+hoJm9K
- ギルクエシャガル戦用のヘビィ装備で、発掘装備無しだとどんなのがいいでしょうか?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:37:59.75 ID:kMLndgxb
- 一番楽なのは回避性能+2あたりをつけてコロリン
倍ナルガなら回避距離もセットで付いてお得
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:41:17.71 ID:tu/TPbYy
- セカンドキャラを作ってすれ違いすると二枚ギルカが行くらしいですが
二枚ある人とクエ行くと友好度が二倍増えたりしないですかね?
後、普通にギルカあげた時も二枚配られるんでしょうか?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:43:03.56 ID:zwJ7Scsf
- クシャに乗ってもいつも落とされます。乗りのコツを教えて下さいませ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:43:45.20 ID:nCEHlk1X
- 解放後のアカムトルムやクシャルダオラあたりの体力は普通の集会のものと比べてどれくらい増えてるんですか?
例えば普通の集会で30分くらいかかったとすると同じ武器と立ち回りで何分くらいかかるものですか?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:45:58.61 ID:wLO1MkIh
- >>887
クシャに限らないけど
最初はしがみつく。画面が背中のアップになったら攻撃する。
だいたいこれでいける
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:50:35.27 ID:9ItvOHYe
- >>883
モンスターから逃げる方向にダッシュしている時に回避するとダイブになる。
グラビと向かい合って真横より後ろ方向に走るようにするといい。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:55:43.59 ID:NZRoc2l6
- シャガルのクエで歴戦の武器で封龍剣って出ます?
栄光は輝剣の筈ですよね?
歴戦と栄光って出るのが違う場合が有るんですかね?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:10:05.27 ID:N5MoaYD4
- >>891
自己解決
このスレで出てたわ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:26:54.41 ID:TSgttKAX
- >>886
増えないし
配られない
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:28:24.90 ID:5q3jeXfb
- 強化アマデュラが倒せません。
あと一歩のとこまで来ている
と信じたいんですが、本当にあと一歩なのか不安です
そこで、
アマデュラが瀕死?で潜らなくなったあたりから
だいたいで構いませんので、どのくらいのダメージで倒せたか教えていただきたく。
なお、私がやったところでは、ボマー付きの大樽G15、小樽G10当てても無理でした。
使用武器がライトでソロなので、
足りない分は決死の覚悟で弾を当てなければいけないので、
倒せる目安が知りたいです。よろしくおねがいします。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:30:41.66 ID:09bvSPLU
- モンスターが逃げ出しそうだ
時点で捕獲って可能?
逃げられたら困るからボコると死んじゃうんだけど…
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:39:30.28 ID:7Ggo+IKO
- >>895
時間で出るから、捕獲の目安にはならない。
下位では捕獲出来るみたいな情報もあるけど。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:00:10.89 ID:uSvYxsIq
- >>876
ありがとうございます。
3頭で回してみます。ちなみに落とし物は積極的に拾ったほうがいいんでしょうか?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:02:49.93 ID:NERwycid
- 弓の接撃ビンって頭弱点なモンスとかなら0距離射撃したほうがいいの?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:57:10.19 ID:HT0sb3yu
- ラージャンが落とし穴にかかる時の見分け方を教えてください
帯電してたら落ちるんじゃないんでしょうか?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:01:13.91 ID:nCEHlk1X
- 怒り時じゃないか?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:11:49.15 ID:VdDL6L5+
- >>860
大剛285カオスの場合
ラージャン 頭51
ジンオウガ亜種 頭31
バサルモス亜種 腹35
グラビドギガロアのテンプレ装備(弱点特攻+貫通強化+フルチャ+反動軽減)の貫通Lv3の場合
ラージャン 頭37 胴体28
ジンオウガ亜種 頭31 胴17
バサルモス亜種 腹48
となり、2hitさせれば貫通Lv3を使うギガロアの方がダメージが出ます
サポやる側としては、弾の受け渡しによる時間ロスや
しゃがみ弾のごまかし等(水しかしゃがめない)の不安定要素があるので
5種スキルをつけたギガロアを指定していますね。
発掘カオスは単体クエスト向けかと思います。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:14:55.23 ID:uXDL4CL5
- >>900
怒り時は帯電…てはないんですね
ありがとうございました
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:45:51.04 ID:vbmWFNUl
- アマデュラ ソロの際 対巨龍爆弾4個はどこに置くのが一番ですか?
爆弾は場所関係なし? それともやっぱり弱点の頭?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:30:17.11 ID:SV/Q4qDz
- 昨日買ってとりあえずSEでサクッと素材一通り出したんですが、ヘヴィか片手剣のおすすめ装備教えてください。
当面ヘヴィはグラビドギガロア、片手剣は麻痺に奴で行こうかと。何でも作れるので、他におすすめあったら教えてください。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:38:30.26 ID:rlzhTls5
- >>904
真剣に聞くのだがそういうことしてプレイして楽しいの?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:44:46.17 ID:bX5Dbv3T
- >>903
ダメージはどこに置いても一緒。部位破壊を考えると胴(一段階破壊後)か頭じゃなかろうか。
>>904
何でも作れるなら全部作って試せばいいじゃん。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:45:33.03 ID:DqFW4hWQ
- >>904
ギガロアはPTで真価を発揮する武器
ソロ向きでは無い
まさかオンラインでのプレイ前提にしてないよな?
改造でオンラインにつなぐ気なら死ね
お前さんはバレる使い方をしそうだしオンでも同じことを言われるだろう
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:52:50.82 ID:LtMUex2y
- 罠(シビレor落とし穴)に麻痺玉を
先に当ててると即捕獲と聞きましたが
実際どれぐらいの間麻酔玉の時間持つんでしょうか?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:06:21.15 ID:vbmWFNUl
- >>906
ありがとうございます
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:22:55.08 ID:Hc4mSf1J
- >>905
低確率で出た出ないに一喜一憂して、何十時間もかけて自分の時間をルーチン作業に費やすよりかはストレスレスで楽しいよ!
\と一般人レベルのpsはあるが、zと一般人レベルの暇な時間が無いんだよw
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:24:56.43 ID:Hc4mSf1J
- >>906
お前と違って全部試してる無駄な時間が無いんだよw
だから聞いてるの。それ位理解しろよ。お前ゆうたか?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:29:19.18 ID:aAW5KydZ
- >>907
成る程、ありがとうございます。
オンでプレイしまくってるけど、バレる様な事しないし、ギルカみせても怪しまれないだけの数狩っておいた!
これから発掘武器もいじるつもりだけど、理論値越えないようにするしねw
何十時間もかけて出した奴、出ない奴とか横目にメシウマ状態だよ♡
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:30:05.70 ID:AUdTePAg
- キリンイベに有用なガンランスってどういうの?
生産と発掘とで教えて
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:36:22.47 ID:2pTAg38w
- 買ったばかりなのにゆうたネタを持ち出してる時点で他スレを改造ネタで荒らしてる奴だと思われます
こんな継続性もない、匿名の場所で基地外を演じて構ってもらいたい行動原理は分かりませんが餌を与えるのは控えましょうね
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:36:31.42 ID:YNwoU2vB
- そもそもリタマラとか肉屋、お守り固定とかやる位なら素直にデータいじれよって突っ込みたいわw
本質的に同義でしょ。
ちなみに最近のマイブームはゆうたの餌付けw罵声を浴びせてても彼奴らアイテム渡した途端に
「さっきはごめん」
「フレになろうぜ!」
とかだからねw可愛すぎるw
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:37:48.48 ID:YNwoU2vB
- >>914
色々mh4についてググればゆうたネタ位嫌でも目に付くだろ。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:41:11.45 ID:BsFCyVhX
- 出禁が多すぎる…>>1
スレ立てどうします?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:53:56.58 ID:nCEHlk1X
- 時間が無いならモンハンなんかやんなきゃいいのに
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:54:20.18 ID:00rJe59F
- お前らマジレスしすぎ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:57:41.82 ID:n1m19HsR
- 900過ぎて次スレも立って無いのに荒らしと遊んでるお前らも大概だって気付けよ?
ちょっと立ててみるわ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:58:30.22 ID:aza9Kwe9
- >>917
mhは初代からやってる位好きだし、やりたいからやってるだけ。
お前と違って時間と金は有効に使いたいのよ。素材や武具出すために何十時間もルーチン作業するなら、数分で出してその分さらにプレイしたり、本読んだり外出したりしたいだけ。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:59:12.30 ID:aza9Kwe9
- >>917
わるい。
>>918
お前な。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:00:31.52 ID:aza9Kwe9
- >>919
お前もマジゲーし過ぎw
所詮ゲーム何だから楽に行けよ!
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:00:48.41 ID:BJTXemEe
- ほら自分語り始めちゃったじゃねえか
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:01:35.83 ID:n1m19HsR
- 【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ109
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1388700013/l50
立ったわ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:03:01.89 ID:aza9Kwe9
- >>924
仕事柄海外の往復やらでクソ忙しいのよ。
正月休みぐらい大目に見ろよ!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:10:36.22 ID:T1SrZpsA
- 上位上がりたてです
とりあえずランポスSでもそろえたいと思ってるんですが
ギルドクエストのレベルを上げるのは苦痛です。上位探索がでたので
そこで上位のドスランポスクエストが欲しいのですが、何か条件とかありますか?
最初は大型モンスターがいない状態だったので、集会所クエストをやってアルセスタスが出るようにしたところです
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:17:50.68 ID:BJTXemEe
- >>927
オンラインでランポス部屋いって、お願いするとかではだめなのかな?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:17:52.20 ID:Jgvy64Gw
- >>927
発掘武器も狙えるらしいからギルクエの方が良いんじゃないかな?
オンで貼ってれば結構上手い人が手伝ってくれたりで立ち回り見れるし、後々いいと思うよ。何よりサクサク回せるし。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:22:04.15 ID:z9Ewtrnx
- >>913
拡散5撃てればなんでもいい
砲マス業物ガ性1+なんでもいい
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:37:32.48 ID:03PYi+9p
- 次スレのテンプレ>>2-8をコピーして貼ってるんだが、
本文が長すぎますのエラーが出る
なんか分かる人いる?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:39:44.14 ID:y61QCSaZ
- >>931
コピーした時にどこかに改行が入ってる
ギリギリ詰め込んでる文が多い
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:45:08.21 ID:03PYi+9p
- >>932
改行どころか更に詰めてるんだが
誰かやる気のある人宣言してから>>5から貼ってみてくれ、なんかこっちのIPに規制かかってるのかもしれん
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:52:39.16 ID:SKDMLRcu
- >>933
ちょっと試してみます
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:05:10.19 ID:SKDMLRcu
- >>934
ごめんうちもどうやってもダメだった
他の人お願いします
こっちも文字詰めてみたんだけど無理だった
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:09:32.76 ID:ATTWNA8f
- テンプレサイト作ってそこにアンカーでよくね?
そもそもテンプレ読め禁じてんだからテンプレ自体必要なの?って感じだが
- 937 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2014/01/03(金) 08:27:36.03 ID:n1m19HsR
- どうも忍法帳のレベルがリセットされてしまったみたいだ
レベル高い人ならテンプレ貼れるかな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:49:55.98 ID:tGKLMdYo
- 登録したギルドクエストはサイズ固定ですか?
金冠狙うなら同じギルクエやり続けても無駄とかありますか?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:08:40.21 ID:SKDMLRcu
- >>938
固定ではない
サイズはランダムです
もし固定だったらギルクエ限定のモンスターの金冠狙いが阿鼻叫喚状態になると思うが
金冠スレや金冠wikiとか参考してみては?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:15:56.38 ID:tGKLMdYo
- ありがとうございました。
ギルクエ頑張ってみます。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:18:03.07 ID:9ItvOHYe
- >>897
オフィシャルガイドによると狩猟するほど、落し物を拾うほどギルクエ発生確率が高くなると書いていた。
拾えるなら拾ったほうがいいんじゃない?
2頭クエになる確率は狩猟数のみに依存。5頭で最大確率。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:23:44.72 ID:l1faeiUr
- 発掘防具についてなんですが、武器傾向弓、ボウガンのギルクエのお宝エリアでの栄光防具から刀匠スキルって出ますか?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:42:21.42 ID:/tzBYyWo
- >>930
今回拡散5打てる武器あったっけ?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:52:11.66 ID:SNdBay8l
- 探索って下位より上位のほうが同じモンスターでもポイント高い?
とにかくポイント欲しい
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:52:27.58 ID:VfBIfOiX
- >>943
発掘ガンス
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:01:21.06 ID:SKDMLRcu
- >>944
ポイントとは旅団ポイントのこと?
だったら上位も下位もほとんど変わらないから下位を回した方が早い
ただし落とし物でやや差が出るかもしれない
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:18:44.62 ID:IEvcRfjZ
- カジキ弓に属性3付けてステータス見ても属性値が変動しないんだが弓だけの仕様?
ちなみにジンオウU一式でハキュン担いでも龍属性値が変動してねえ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:30:13.21 ID:T/go4P0m
- お守りの量がすごくなってきたんですが、どういうの残していけばいいんでしょうか。
2つ付いているやるはなかなか捨てられずにいます
残している傾向としては、最高値にどちらかが近い スロがおおい で選んでいますが
それでも量が多くなってしまいます。
どのように捨てていくべきでしょうか?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:34:25.73 ID:myZjI7Wm
- >>948
思考停止したいなら頑シミュに登録すると
下位互換のものだけ抽出できるのでそれを捨てていけばいい
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:37:08.77 ID:0cB47xQs
- >>948
自分の使ってる武器による。
剣士ならガンナー系のお守りはいらないだろう。
あとはお守り選択画面でXボタンを押したら種類別、スロット数順とかに並べ変えれるから重複してるお守りは一番数値の高い物を残して売るか錬金にかけるといい。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:37:11.12 ID:09bvSPLU
- >>948
おまもりはひとつしかつけられない
そう考えるとどれもいらないものに見えてくるよ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:38:29.87 ID:y+hoJm9K
- 特定のフレンドにだけ、非通知ってできます?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:38:50.28 ID:0cB47xQs
- >>948
あと王の御石以下は後々ゴミになるから相当数値が高くない物以外は全捨てでもいい
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:44:11.44 ID:4drxU0GZ
- 左ランポス右ラージャンのレベル46 片手剣双剣 トライc腰 手に入れたのですがこれって改造クエですかね?
宝エリア1で1に蔦ランポス 2にラージャン 3敵でないエリアで完璧すぎて気になりました
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:46:31.66 ID:Pgx7DxaB
- 乗り10と体力-10のお守りと龍以上を残して後は全部売ってしまうのが一番楽なお守り整理方法。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:52:10.82 ID:SNdBay8l
- >>946
そうです、研磨に必要で
ありがとう
下位の弱い奴襲ってきます
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:58:09.98 ID:SREWlvfc
- >>954
初期レベルがおかしい、モンスターがBCにいる、報酬が多すぎなど
おかしいところが無いかぎり判別不可能です。
それほど気にするなら自分で派生させたギルクエだけを使ってください
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:02:43.40 ID:54egHo1y
- 友好度てギルカ持ってる人とクエストに行くと一人につき1増えるわけでは無いのでしょうか?
三人と交換して十数回クエスト行ったのに10くらいしか増えて無い気がして
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:03:52.60 ID:MOj58LWD
- >>954
その情報だけだと改造か否かは分かりませんが
ランラー片手のトライC腰は討伐モンスが移動出来ないため改造濃厚と言われています
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:07:25.45 ID:myZjI7Wm
- >>958
確かHRPに比例して友好度が貰えるはず
HRPが低いクエだと友好度も少なくなる。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:10:48.87 ID:swKuR/FB
- ガルルガが1マップ目で蔦の上にいるギルクエを育てているのですが、蔦ハマり状態にさせるのには、例えば脚を攻撃し続けると転倒するといったように、どこかの部位を攻撃し続けると起こしやすいということはありますか?
レベルも80代になり、ソロだとハマりを連発させないと厳しくなってきました
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:13:18.20 ID:vPaiWtcb
- >>942わかる方いますか?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:15:07.26 ID:kA0Fry8z
- >>961
特定部位の怯みで発生
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:18:35.20 ID:kA0Fry8z
- >>942
発掘武器傾向と防具は無関係
ただし自分が装備してる武器(剣士/ガンナー)と同じカテゴリの防具が出やすい(8:2)ので、剣士防具が欲しいなら剣士で掘るなりクリアなりしましょう
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:22:01.03 ID:swKuR/FB
- >>963
ありがとうございます
ということは過去作基準でいけば、ガルルガなら首が効果的ということですね
蔦の上では積極的に狙っていこうと思います
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:23:21.82 ID:vPaiWtcb
- >>964
ありがとうございます
- 967 :875:2014/01/03(金) 11:24:05.86 ID:xnFtWTn5
- 昨夜のグラビモス亜種との戦い方を質問した者です。
おかげさまで、蜂巣リボルヴァルカンで5分針で倒せて
被弾ゼロという成績が出ました。
ありがとうございます。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:26:11.33 ID:5q3jeXfb
- どなたか>>894おねがいします
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:28:42.27 ID:qEbfZbY6
- 玉集めの為にギルクエ部屋に入りLV75のクシャクエに参加しました
5回目辺りで急にみんなが3乙してクエ失敗に
ギルカを確認したらLV100の違うクシャクエでした
途中で黙って違うクエ貼るのって普通の事ですか?
やっぱり確認しなかった方がが悪いのかな
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:33:09.66 ID:Xdb5zKoX
- >>968
あとキック一発かもw
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:47:57.84 ID:mYT8Al6S
- 発掘弓のためにシャガル倒してますが一緒に取れるヘビィボウガンで
残しておいたほうがいい条件ってなんでしょうか?
防具ボックスが一杯になってきたんで売るかポイントに変えるかしたいんですが。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:56:27.00 ID:u3Hufl45
- 金冠集めにガルルガ回したいのですがキリンと同じく水爆が一番楽なのでしょうか?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:00:19.55 ID:5q3jeXfb
- >>970
まじでー
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:03:02.51 ID:upXDz6Ey
- 麻痺武器で麻痺させたいのですが、麻痺状態になるしくみが知りたいです
1回攻撃を当てるごとに麻痺になるかどうかの判定が行われるのでしょうか?
攻撃を当てて麻痺エフェクトの出るときと出ない時があるのですが
この差はなんでしょうか?
また、麻痺棍と麻痺剣をそれぞれ持ったキャラが二人居た場合
蓄積の概念があるとしたら二人別々なのか合計になるのかなど…
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:05:18.86 ID:SREWlvfc
- >>973
打ち上げ爆弾も使うんだ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:10:07.43 ID:5q3jeXfb
- >>975
あー、書き忘れました。打ち上げGも使ってます。
ってか、動画とか撮ったりしてない限り、
どれくらいダメージ与えて倒したとか覚えてないですよね
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:16:25.82 ID:kA0Fry8z
- >>974
麻痺エフェクト1回毎に蓄積値が溜まる
剣士の麻痺エフェクトは1/3で発生
蓄積値は武器の属性値の1/10
蓄積値が一定値に達すると麻痺
麻痺すると蓄積値はリセットし次の麻痺までの蓄積値が増加
蓄積値はモンスター固有
複数の麻痺武器がいればそれだけ麻痺しやすい
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:18:05.61 ID:sAb/QTwp
- >>974
攻撃を当てると一定確率でエフェクトが出る
エフェクトが出るたび、武器の属性値分、麻痺の蓄積値が溜まる
蓄積値がモンスごとに設定された必要値を超えると麻痺る
蓄積値は共通なので、味方も麻痺武器ならより麻痺を狙いやすい
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:21:50.08 ID:7jXPM3Im
- 次スレもう立てた?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:25:45.27 ID:L/Mvx6AZ
- >>969
部屋主が前は100クシャルやってたのに
お前が来た途端75に変えたって事?
お前の装備とスキル見て「このメンツは無理w」
とでも思ったんじゃない?
珍しい話だがあり得ないという程でもない
クシャル玉目当てでマラソンは普通にするし
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:32:10.19 ID:KBcNYP6i
- >>948
レア度5と6はゴミだから捨ててよし
他はスナイプで使える
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:34:00.92 ID:x+Va+AkT
- >>778
ヒント
フレンドリストは本体保存、子ども、紛失、悪用、防止策
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:35:39.21 ID:Aw0+1mYB
- >>947
多分見てる場所が違う
武器詳細画面じゃなくて、ハンターのステータス画面を確認してみなよ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:37:43.34 ID:x+Va+AkT
- >>980
逆 このメンツならいける!でそ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:39:42.89 ID:41JsgWI9
- 最小金冠は2回の記録更新で金になるのですか?
ギルドクエストを100にする勲章は人様から頂いたクエストでも良いのですか?
宴c塔jャン隊が討伐したモンスターのリストの閲覧は出来ますか?
宜しくお願い致します
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:39:57.23 ID:L/Mvx6AZ
- >>984
すまんな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:43:29.12 ID:frOznMfi
- >>706
お願いします
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:43:33.60 ID:kMLndgxb
- >>971
反動やや小以下で、貫通弾が333or325のやつを残せばいい
通常ガンは生産に壊れ性能のがあるので…
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:45:50.98 ID:V6Q2oCva
- モンニャン隊でエビのなんとかってのたくさんとれたんだけど
あれって何に使うの? オトモ用じゃない感じだけど
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:48:14.71 ID:JL0+6HTN
- >>985
□最小金冠
違います。最小・最大とも冠のつく大きさの範囲がモンスターごとに決められていて、該当するサイズのものがでたときにつきます。
□ギルクエ
人からもらったものでも大丈夫。
□モンニャン隊
残念ながら、できません
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:49:11.55 ID:JL0+6HTN
- >>989
キングロブスタシリーズというハンター用の防具の素材です
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:55:22.31 ID:L/Mvx6AZ
- >>988
我が家の 早い/中 貫通333のカオスは残すべきですか?(小声
なお貫通がしゃがめない模様
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 12:58:40.20 ID:72eeyyIs
- >>901
了解です、2頭クエではギガロアでいくようにします
丁寧なご説明ありがとうございました!
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:35:48.18 ID:84kRH9+A
- >>882
ガンスとランスの違いがわかりました!
作って挑戦してみます、ありがとう
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:43:08.55 ID:V6Q2oCva
- >>991
そうなのか、モンニャン隊から作れる武具もあるんだな
ありがとう!!
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:46:28.80 ID:upXDz6Ey
- >>997-998
ありがとうございました!
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:58:20.10 ID:kMLndgxb
- >992
反動中で333なら生産の貫通ガン(ダオラやラゼン)に対するアドバンテージが無いと思います
ヒント:貫通23を無反動で撃てるのはやや小から
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:03:28.18 ID:JOZC4upz
- 1000
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:19:00.83 ID:OJlqJPbY
- 1000desu
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:19:35.23 ID:ElZncoX0
- 1000もらったー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
280 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★