■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
07年佐賀北の選手は今年ドラフト指名されるか
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:29:26.94 ID:8EMnLVTK0
- 今年4年生だよね?誰か指名されるだろうか。
- 2 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:51:11.01 ID:gyG14Ft+0
- 可能性は低いが久保。市丸と副島は無理だな。
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 00:41:51.23 ID:EIWLseiW0
- 久保ってどこの大学行ったの?
- 4 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 00:45:09.99 ID:2IhydfFm0
- 筑波大だっけか、六大学や東都から誘いこなかったんかね。
- 5 :京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2011/09/26(月) 22:55:19.23 ID:GMNKA0pwO
- >>4
久保も副島も六大学へ推薦で入れたんだけど
体育教師志望だったので筑波大、福岡大へ進学したようです。
- 6 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 00:04:21.29 ID:mpDMxYRA0
- 教師になるのに大学選ぶか?早稲田や慶應でも教師にはなれるだろ。
- 7 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:28:32.18 ID:uvjt0KAI0
- >>6
教員になってからの学閥って大事だよ
筑波なんてもともと教育大だからブランドになる
- 8 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:43:28.87 ID:8NM2fbmH0
- ぶっちゃけ誤審のおかげだろ。
- 9 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 02:58:35.41 ID:1C8+JPMH0
- 井手の守備力に期待してたけどなあ
亜細亜ではあまり成長できなかったかな
- 10 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:55:52.24 ID:bo+xcXARO
- やはり守備は大学1、2位を争う上手さらしいよ。
で、今、守備コーチみたいな事しながら、選手登録されてる。
現在、亜細亜の二遊間が評価が高いのも、『井手という良い見本がいるからだ』って、みどりの森で、佐賀北の試合見ながら、スカウト同士の話をしてたよ。
多少、卒業ご祝儀かもしれませんが…(笑)
- 11 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:03:57.29 ID:4ARwu5Jm0
- 久保は筑波大のエースで結構いいピッチングをしてるんだが、笑ってしまうくらい打線の援護がないw
素材はいいので、できればノンプロで続けてもらいたい。
副島は大学3年の頃は凄かったらしいが、怪我が多すぎるので指名はないだろう。
市丸は元々プロに行けるほどの素材の選手ではない。
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:15:14.93 ID:4ARwu5Jm0
- それから守備範囲だけなら超人レベルだったセンターの馬場崎が、大学では野球をやってなかったのは残念だ。
- 13 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:41:32.58 ID:9F2wMrEs0
- >>12
馬場崎野球やめてたのか
甲子園じゃかなり光ってたのにな
- 14 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 21:06:02.57 ID:bMKJu2Wp0
- 早稲田の正捕手と、九州6大学の三冠王出したんだからまぁ十分だろう
- 15 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:06:25.04 ID:UJ6+8xNW0
- 甲子園優勝という経歴考えたら物足りない気もするが。決勝で戦った広陵の元選手は今年三人ぐらい指名確実らしい。
>>14
正確には二冠ね。でもまともな結果だしたのが1季だけというのも残念だ。
- 16 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:17:26.36 ID:W9H3rgHpO
- 佐賀北自体もあれ以降パッとしないね
- 17 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:25:17.77 ID:4ARwu5Jm0
- >>16
まあ普通の県立高校だから毎年いい選手が集まってくるわけじゃないもんなあ
それでも百崎監督が在任中は今後出場できる可能性はあるが、退任したら取手二高みたいになっちまうんだろうね。
- 18 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 23:09:59.86 ID:wEDUOKWr0
- この世代の佐賀北は甲子園レベルでも普通に強かったな。
左右の投手二枚看板にセンターラインの守備力、3,4番に強打者。
おまけにチームの雰囲気が雄星世代の花巻並に良さそうだったし。
失礼ながら地味な公立高校の名前で弱そうな先入観があったからインパクトも絶大だったな。
副島、久保はプロでもちょっと見てみたい気はする。
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 08:06:27.03 ID:tC8g+rE+0
- >>18
そんなに強かったか?せいぜい中堅ってとこでしょ。
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 08:41:18.97 ID:UY39VvoXO
- チーム力でいえば馬場監督が率いていて北園がいた2000年のチームの方がやや強かったような。
予選で選抜に出た佐賀商に完勝したし。
- 21 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:38:55.50 ID:ii0d/jNQ0
- 広陵も野村と小林だけだし
土生や山下は伸び悩んだよな。とち浦も微妙だし福田は消息不明w
まあ佐賀北や早実に比べれば6人も大学球界の第一線で戦ってて立派だけど
- 22 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:48:12.99 ID:nj2wb8hK0
- >>21
土生は今年がたまたま不調なだけって感じじゃないか?佐賀北なんてほとんど全員消息不明も同然だろ。
- 23 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:52:01.92 ID:mZz4JqSNO
- 久保かぁ懐かしい
- 24 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 11:12:00.03 ID:WodyBTS+0
- >>22
じゃあ同じチームの市丸(打率.375)は今季たまたま好調なだけってか?
- 25 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:13:18.55 ID:aNCSLrvK0
- >>24
大学野球は一季だけ好成績残しても「たまたま」で済まされるよ、プロ野球でも数年にわたって結果出し続けてこそ本物ってよく言われるだろ。
まぁ四年生から急激に成長してその後もプロや社会人で活躍した選手もたしかにいるがな。
- 26 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 17:03:30.83 ID:ViZFnG0A0
- あの頃の佐賀北は異様だった
大して進学校でもないのに県下随一みたいな言われ方して違和感バリバリだった
- 27 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:04:00.48 ID:/jn0isqA0
- >>26
しかも野球推薦やってるのに、「普通の公立ガー」だもんなw
- 28 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:33:50.73 ID:aNCSLrvK0
- いまどき公立も平気でスポーツ推薦とってるんだよな。
- 29 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 21:40:22.84 ID:8x4asAXJ0
- スレ違いの話題かもしれんが筑波大の打線ひでえなw
久保の時だけじゃなくて殆ど点が取れてねえ
あと報徳の宮谷ー糸井のバッテリーも筑波大にいるんだな
- 30 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:56:24.14 ID:ubvO1RyO0
- そもそも佐賀北は勉強では佐賀西に・野球では佐賀商にコンプ持ってるからなw
誤審はもちろん進学校とか嘘で煽ったからアンチが増えたわけ
推薦はやりたい放題・卒業後の進学先は悲惨・学校の所在地は「市内の北」じゃないw
全てにおいて中途半端なのが佐賀北!だから同情を集めるのかな?
- 31 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 20:59:33.37 ID:XY9FdeOp0
- 誤審議論で揺れた当時は(佐賀北の選手が)大学に入ってから実力を見せて見返せばいいみたいな意見があったけど、逆に広陵の選手たちに見事に見返されてるからな。
- 32 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:54:47.45 ID:la+t0SON0
- >>31
野村だけじゃん
土生なんて主将の重責に押しつぶされてアップアップだぞ
- 33 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:55:18.08 ID:ZsTbec390
- 人によっては世紀の大誤審とか言うけど
あの直後のホームラン無ければ別に普通によくあるジャッジだったと思うけどな
副島のホームランは誤審とか関係無く本物だろ
- 34 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 22:27:25.79 ID:I60tqwov0
- >>33
決勝であそこまでの形勢逆転はあまりないと思うぞ。
佐賀北がまともに野村捉えたのあの8回だけだからな。
しかも3点差を満塁ホームランで逆転。
世紀の大逆転劇だったから、あの判定に注目する人は世紀の大誤審と表現してしまうんでしょ。
とりあえず名勝負の決勝戦だった。
- 35 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:01:22.51 ID:XY9FdeOp0
- >>32
それいったら佐賀北は誰いるよ?
- 36 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:02:38.40 ID:7dLyCceP0
- 筑波大ってすごいじゃん
国立でもかなり上位
- 37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 14:54:01.05 ID:YiQRl+Tw0
- そういや副島は今どうしてるの?夏あたりの新聞の記事にはプロ志望とか書いてあったけど、志望届まだ出してないみたいだし。
- 38 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 15:05:21.54 ID:eH/kQIAd0
- >>37
副島は3年の時に九州六大学リーグで2冠(本塁打・打点)を取ってるが、その後また故障。
1・2年生の頃も故障してて、大学時代は殆どまともな状態でプレーできてない。
華のある選手だから社会人でもう一花咲かせてほしいね。
- 39 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 17:33:46.76 ID:UFdE1zQV0
- >>33
高校野球って投手の球数が多くなって肩を壊したりしないように暗黙の了解でストライクゾーンは広めにとってある
なのに、桂が球場の雰囲気に飲まれて急にストライクゾーンが狭くなっちゃったからな
さすがに副島の時なんか満塁地獄であの判定はちと厳しすぎると思ったわ
- 40 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 17:54:35.20 ID:RoSWi9TY0
- 副島プロ行ってほしいなぁ
個人的には日ハムの中田より期待できるんだが
- 41 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 18:14:15.98 ID:mXu/Ckl90
- >>26
でもお前は佐賀北にすら入れない頭だろ。
- 42 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 21:54:27.95 ID:vLJDha/v0
- >>39
お前の目は節穴か?
あの決勝戦、ゾーンは最初から狭かったぞ
だから外角をことごとくボールと判定されて佐賀北先発の馬場がしょうがなく甘い球を投げたら二回途中でノックアウトされたんだよ
その馬場は前日の準決勝では7回終了まで無失点のまま降板した投手だぞ?
それをまず考えろや
ひょっとして佐賀北の他の試合を全然見てないんじゃないのか?
そうでなければ「決勝戦のあの回だけゾーンが狭くなった」なんて馬鹿な事は口が割けても言えないはずだぞ
- 43 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 22:19:03.87 ID:vLJDha/v0
- つーかこのスレのタイトルがそもそもおかしいよな
誰もプロ志望届を出していないのに「指名されるか?」も糞もねーだろ
- 44 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 01:33:55.44 ID:76hLlByA0
- 結局、佐賀北の話題になると誤審の話ばっかりになるな。
ところで、佐賀県スレは何であんなに佐賀北の話題が出ないんだ?
優勝した翌年くらいは、よく出てたが、それ以降は優勝校とは思えないほど話題に出ない。
- 45 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 06:54:01.87 ID:kMO42Wtu0
- >>42
確かに桂はもともと低めに厳しい審判であの試合もゾーン狭かったけど、八回はさらに狭くなってたぞ。
じゃなきゃすでに八回まで投げてて審判のゾーンも分かってきてる野村があんな露骨に表情に表さんわ。
>>44
優勝したっていっても過去の話だからな。今年の東京のスレでも秋季大会が始まったら日大三の話題なんてほとんど出てこないらしい。
- 46 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 08:55:19.31 ID:EuxkPb+T0
- >>45
>じゃなきゃすでに八回まで投げてて審判のゾーンも分かってきてる野村があんな露骨に表情に表さんわ。
いや、試合中盤まで佐賀北の中軸は野村の見逃せばボールになるスライダーに手を出して面白いようにくるくる三振してた
だからそれが仇になって野村自身はゾーンをまだ把握できていなかったと思われる
(そりゃコース関係なしにスライダー投げれば振ってくれるんだからゾーンを把握をする必要がないに等しい)
それが7回辺りから佐賀北が急にスライダーに手を出さなくなってきた
で、8回には走者を貯めて満塁に…
この時点で野村をはじめ広陵は平常心ではいられなくなった
(最近週刊ベースボールで土生が話していたが7回までは「優勝まであと何人」と心の中でカウントダウンしていたそうだ
つまりすっかり優勝気分に浸っていたってことだ
これを「集中力の欠如」と言わずして何と言う?ぶっちゃけ「平常心」どころか「弛緩」だよな)
平常心ではないから押し出し四球の前に1球1球がボールになるたびに捕手がついには審判に抗議するようにミットで地面を叩いたりしていた
これは要するに「俺達は早く優勝したいんだからくさい球はみんなストライクにしろよ。この審判わかってねーな」という傲慢さだな
傲慢さは裏を返せば「甘え」でありそれは「窮地での精神力の弱さ」だ
だから押し出し四球で甲子園が盛り上がった時、広陵は精神力の弱さを露呈してしまった
平常心があれば甲子園の雰囲気などを言い訳にはしない
押し出し四球の時点でまだ3点もリードしていたのだから後続を打ち取ることだけ考えればよかったんだよ
ところが広陵バッテリーは早く終わらせたいばかりに捕手のリードが緩慢になってしまった
内野ゴロで打ち取るのではなくこれまで通りスライダーで三振を取るリード
それで甘く入ったところを満塁ホームランで逆転
結果的にそれで優勝できなかった広陵は精神力の弱さを発揮して審判に当たった
広陵監督も(熱射病だったせいもあって)まともな精神状態ではなかったのだろう
深く考えもせず選手達をかばって審判批判をしてしまった
で、広陵が優勝できなかった原因のどこに「誤審」(そもそも誤審ではないわけだが)が立ち入る余地があるのか?
すべては心の中で優勝へのカウントダウンなどをして相手の佐賀北をなめきって油断した広陵がすべての原因ではないか
それを「審判がー」とか「甲子園の雰囲気がー」とか「私立の特待制度への逆風がー」とか逆恨みもはななだしい
恥ずかしいわほんと
- 47 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 09:21:18.30 ID:EuxkPb+T0
- でも一番の問題は押し出し四球になった「あの1球」だけを取り上げて試合のすべてを語ろうとする人間、特に野球関係者やマスコミが多いということだな
これは決勝で敗れたのが広陵という野球名門校だったからだろう
逆に佐賀北が同じ立場だったらどうだろう?
おそらく「あの1球」などは全く問題にされず、マスコミも「広陵悲願の夏初優勝」という話題以外取り上げもしなかっただろう
プロ選手を多く輩出している野球名門校はマスコミが味方になってくれるのが常だからだ
(そういう「有利な状況」になれきっていたからこそ広陵の選手達が甲子園でも傲慢になってしまったのだと考えている
要するに周りの「過保護」の産物であり、そういう意味では広陵も甘えの環境が作った被害者と言えなくもない)
それにしても広陵視点でばかりあの決勝戦が語られるのは異常だ
佐賀北視点で語られた例を自分は知らない
一つぐらいあってもよさそうなものなのに一つも見当たらないというのはかなり異常なことだ
正々堂々と試合して優勝したのに広陵のいちゃもんのせいでせっかくの優勝に水を差された佐賀北こそがある意味最大の被害者だろうに
佐賀の場合、民放テレビ局はフジ系が一つあるだけで高校野球に直接関わる朝日系や毎日系がないからマスコミがスルーしているのか?
ワンサイドな報道は怖いものだ
- 48 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 12:30:11.01 ID:vvNLR+GjO
- くどい
- 49 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 14:30:56.90 ID:4hzRoEBo0
- >>46
長文乙だけどちょっとくどい。てか当時はむしろ佐賀北サイドの報道が多くなかったか?
- 50 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:54:35.47 ID:uDFkDd6z0
- >>49
全くといっていいほどなかった。騒いでたのはネットだけ。
マスコミは、中井が判定に不服なコメントしてたのを報じてたくらいか?
それも「スポーツマンシップがー」とか言われて叩かれてたけど。
- 51 :50:2011/10/13(木) 23:01:01.64 ID:uDFkDd6z0
- 間違えた。
広陵視点の報道がほとんどなかった。佐賀北一色だったよね。
NHKもドキュメント作ったりしたし。
- 52 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:25:11.41 ID:kMO42Wtu0
- それが今は副島が「あの人は今」風に雑誌に出る程度だからな。世間の目も少し冷静になって「公立贔屓」という見方をする向きもあるし。
ウィキペディアの高校野球のページの有名な誤審一覧に当時の試合が載ってる(審判や高野連が誤審と認めたわけでも無いから載せるのはどうかと思うが、
削除対象になってないってことは信憑性はあると見られてるのか)らしい。
こないだ見た野球雑誌じゃ野村が「悲劇のヒーロー」なってる。
- 53 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:33:12.77 ID:yIiWbxjW0
- プロ志望届は締め切られたけど結局誰も出さなかったな。
まあ久保と副島は素材はいいから社会人で頑張ってほしい。
市丸はたぶん大学野球が限界だから指導者を目指した方がいいな。
- 54 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:45:00.99 ID:fNQZ6Xde0
- そんなこともあったな…
そして…
広陵投手 野村は明大で大活躍 ドラフト候補
広陵捕手 小林は同大で大活躍 ドラフト候補
広陵主将 土生は早大で首位打者 ドラフト候補
ありがとう 佐賀北!
君達がいたから 今の彼等がある
- 55 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 10:30:40.61 ID:Zv2O3Q910
- 今年の指名はもうないとして、では今後プロ入りする可能性があるかを議論するか?
そうなったら新スレ立てた方がいいかもしれんが。
- 56 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:24:00.78 ID:qcT2PTrN0
- >>52
「ウィキがソース」はさすがに恥ずかしい
あと、野村を悲劇のヒーローにした方が世間的にはウケがいいからマスコミがそういう視点でやってるだけだよ
- 57 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 13:31:51.38 ID:tKU3Rj2r0
- >>55
元々プロ入り出来る素質があったのは久保と副島だけでしょ。
井手や馬場崎は守備に特化した選手で、バッティングは普通の高校生だったよ。
- 58 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 14:45:52.75 ID:AgsPTE+xO
- >>57
イヤイヤ。
当時の井手に、巨人と楽天が調査に入ってたのは、リアルな話でしたよ!
話題にもなりましたし、父親が反対した話も、地元じゃよく聞く話でしたよ
- 59 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 15:54:25.87 ID:FI16VS+h0
- >>58
で、今は?
- 60 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:09:42.32 ID:Dd5T/fyI0
- 久保はうまくいけば社会人経由でプロもありえるが副島はまず福大でもレギュラーじゃないw
あと広陵の方も野村、小林はプロ確実だが土生は指名漏れで社会人ぽい
結局広陵のバッテリーだけが大学では伸びたわけ
- 61 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 18:41:32.70 ID:qcT2PTrN0
- >>60
副島は入学直後から肩を怪我して手術、で二年以上棒に振ったのだから仕方がない
それでも復帰してからすぐにホームランと打点の二冠王になったのはそれだけセンスがあったから
その後調子を崩したのはやっぱり肩の怪我がまだ影響してると思われる
実際高校時代は上手かった守備も肩が悪いせいで今はちょっとね
- 62 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:07:09.78 ID:USlcWlDg0
- 久保とか副島とかもし東都や東京六大学の大学進んでたら、どれぐらいの成績だったかね?
- 63 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:20:33.83 ID:sRzORnaH0
- >>62
久保は筑波ではエースだが、層の厚い東洋や亜細亜だと中継ぎだろうな。
副島はどの道怪我してたんだから今と大してかわらんと思う。
- 64 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 10:32:35.98 ID:BGng5pcM0
- 副島の怪我の原因は何かね?甲子園で活躍して調子に乗ってしまったか?
いや、野球部時代「怪我の原因は大体油断からおこるものだ」が持論の監督のもとでやってたから、
俺個人で考えるとその結論に至ってしまうんだが。
- 65 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 17:09:16.78 ID:HMoaEc1Z0
- 副島は中学時代も高濱と共に全少や全中に出てるから完全に酷使じゃないか?
野球ってピークがいつまでも続くわけじゃないから!
プロ野球選手だって甲子園組と非甲子園組の割合は半々だし
- 66 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:47:15.17 ID:BGng5pcM0
- 投手でもあるまいし酷使ってあるか?百アがむちゃくちゃな練習させたとかならあるかもしれんが。
結局実力なけりゃ長く続かんのか。
- 67 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:54:11.57 ID:0uIfHRN10
- ↑は野球経験者じゃないの?
スポ少や中体連で常勝チームに所属してたただのレギュラーは高校では通用しないよ。
あとシニアやボーイズの主力でも高校ではレギュラーになれても大学まで持たない奴も多いから
高校で引退するのなら中学硬式をやって高校をピークにするべきだけど
プロ、社会人や大学で木製バットを使うのなら中高と金属漬けでプレーさせるのは打者にとってはデメリットも大きい
- 68 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:02:50.71 ID:mRDOogFC0
- >>67
中高なんて誰でも金属漬けじゃないか?強豪校とかで練習では木製を使わせる所は多いが。
てか狙って高校にピークを持ってく奴とかいるのかw
- 69 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:48:33.05 ID:QMUvvSlz0
- ところで社会人進むならもう内定先は決まってるハズだけど、そういう話聞かないな。
- 70 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 08:57:48.35 ID:oNNL+inN0
- 普通の学校だね
- 71 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 19:07:32.63 ID:YAm/zwM20
- やはり野村はカープが1位指名するのだろうか?
- 72 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 15:50:37.24 ID:vAShl2eT0
- 佐賀県民にしたら寂しいドラフトになりそうだな
- 73 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 08:47:01.88 ID:+QFPMx5Q0
- >>72
唐津商の北方が横浜に1位指名されたから全然寂しくない
by佐賀県民
- 74 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 09:04:12.76 ID:+6j3qn1c0
- ・プロ志望届を誰も出していない
・そもそもプロ志望者が最初から一人もいない
>>1はただの馬鹿
- 75 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 09:07:49.03 ID:elnFW+yR0
- 野村はカープが一本釣りしたね。
大学ですごかったらしいけど、どうしても
春夏連続満塁被弾のイメージが抜けないw
- 76 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:30:29.83 ID:xGbk//Be0
- ↑みたいなバカがいるから日本は球技音痴なんだよw
野村は川上憲伸に匹敵する活躍を見せるよ
- 77 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 21:17:56.44 ID:MgobDW820
- >>74
志望届は結局出さなかったけど、目指してた人はいたんでないの?
- 78 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:38:24.19 ID:94/iadrP0
- >>75
そういえば野村ってセンバツの帝京戦でも満塁弾打たれたんだよな
- 79 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 06:57:38.08 ID:zJVGL2Lb0
- >>77
そんな噂は聴いた事がない
- 80 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 09:36:42.53 ID:2YZvvo7z0
- >>79
いや、夏ごろの朝日新聞に副島が載ってたんだが、プロを目指してるってあったぞ。
- 81 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 09:39:57.84 ID:9aEivS430
- >>80
副島はあれだけ故障している期間が長いと、さすがにプロ側も二の足を踏むよね。
社会人かクラブチームで頑張ってもらいたい。
- 82 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 17:22:03.06 ID:DtdG11dV0
- 新チーム特集「The New Voyage」 【第5回】市丸大介
http://www.wasedasports.com/baseball/11voyage/ichimaru.php
早慶戦直前特集 第2回 市丸大介
http://www.wasedasports.com/baseball/11autumn/ichimaru.php
- 83 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 23:38:52.04 ID:xzGyefS50
- >>82
そんなもん載せて何が言いたいの?
- 84 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 19:46:41.85 ID:5RYwqiV30
- 馬場は都内の商社に就職
http://blog.livedoor.jp/yakyubaka/archives/52766632.html
準硬式で3度も日本一なったし、
一番のびのびとやってたんじゃない?
- 85 :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:35:35.92 ID:4M9582+f0
- 1イニングだけって控えかよ
- 86 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 12:56:00.46 ID:K2N+2/mv0
- 結局、指名は無かったのですね。残念
- 87 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 22:09:09.74 ID:yJ2CEOXe0
- 昭和42年(1967年)第20回秋季大会
準々決勝
対戦校1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
北 照 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2
芽 室 0 0 0 0 1 0 0 0 2 3
北海道の王者北照に勝った素晴らしい歴史があるんだ。
芽室の高校として秋季大会唯一のベスト4。
http://www.hokkaido-hbf.jp/oldispdf/1967131.PDF
- 88 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 03:14:35.66 ID:TqV8bQku0
- 88
- 89 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 22:14:28.32 ID:HPHvTGvH0
- 佐賀北優勝
- 90 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 00:52:29.50 ID:0MK21aiQ0
- プロ入り無し
- 91 :名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 15:35:02.24 ID:UUCqKXn90
- 佐賀北
- 92 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 03:20:56.88 ID:v2Es96kj0
- 甲子園優勝とプロ野球は違う
- 93 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:38:24.00 ID:7kX2UUyq0
- いやー、昨日は誤審だらけでしたね。
そういえば誤審で優勝したチームがありましたっけ。
誤審優勝あげwwwwwwwwwwwwwww
- 94 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:39:16.19 ID:7kX2UUyq0
-
誤審で優勝した強い強い佐賀北って今はどうしているの?
- 95 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 13:33:17.10 ID:uNxDHr3V0
- ↑こんな糞スレ荒らして何が楽しいんだか
- 96 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 17:06:59.95 ID:B4RVUGAp0
- 駒苫と早実の八百長もマー君以外は全滅
広陵と佐賀北の誤審も野村以外は全滅w
- 97 :名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 04:23:56.79 ID:YxfOLBhj0
- 誇らしい
- 98 :名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:13:41.03 ID:Nfvk+a2y0
- 佐賀北伝説
- 99 :名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 04:44:02.21 ID:cMjjR6Me0
- なかなか疲れがとれないね
- 100 :名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 21:50:14.06 ID:1GUiFUxb0
- 100
- 101 :名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 17:08:15.56 ID:KJZopDWE0
- 市丸だっけか
- 102 :名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 04:54:15.67 ID:GCj9Gl/J0
- さてる
- 103 :名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 15:10:55.45 ID:TuZJCoq70
- 佐賀西
- 104 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:25:42.41 ID:e6MCaiUV0
- 楽しみ
- 105 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 20:43:48.90 ID:Dhci/ADT0
- される
- 106 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 09:28:31.04 ID:oohQOHcG0
- あ
- 107 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 09:39:06.66 ID:+ipvlwDkO
- 元々プロ行けそうな選手いなかったから。ピッチャーの久保は大学
でも活躍したね
- 108 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 04:29:06.23 ID:q14mcbVr0
- される
- 109 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 15:29:03.31 ID:PsE0NVy70
- 佐賀北
- 110 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 03:03:54.95 ID:B0Y0hYcs0
- される
- 111 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 07:55:31.43 ID:2HYEhdFI0
- 当時の主力が二、三人居酒屋チェーンの社会人野球チームにいる。
どうも店で働きながら野球やってるらしい
- 112 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 05:41:49.34 ID:oHemvGNo0
- されない
- 113 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 10:54:19.87 ID:1RcnxI9GO
- 佐賀北高校甲子園出場おめでとうございます。
- 114 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 22:43:47.80 ID:PezSMDK20
- ありがとうございます
- 115 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 01:44:43.09 ID:7Ut3dgMY0
- ことしも優勝
- 116 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 01:52:56.73 ID:WDAa/mER0
- 今年はすごい
- 117 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 10:46:06.31 ID:NpHbwBbJ0
- される
- 118 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:04:04.98 ID:SZKo/L9V0
- 【佐賀商・佐賀北が全国制覇した時の共通点】
? 1.開幕試合
◎ 2.猛暑
? 3.決勝戦満塁HR
△ 4.他の九州・沖縄勢も強い(ベスト8に4県くらい入る)
- 119 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:40:02.74 ID:haVakyL40
- なんで佐賀北スレ作んないの?
07であれだけのドラマ演出したのに。
- 120 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:18:39.20 ID:QTf1NHJj0
- >>119
野球総合にある
〜佐賀北ナイン〜実りの秋〜第3章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223651361/
- 121 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:28:08.08 ID:Sd652p+R0
- 久保が来年指名される可能性あり
- 122 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:51:22.92 ID:bdOHx9a50
- 数年前の佐賀北の優勝は無効だよ。あれは誰も認めてないよ。
あの年は無効大会で記録から抹殺。なので佐賀の優勝は1度だけ。
そう、確か俺のひとつ先輩の年代だから94年じゃなかったか。佐賀商業の優勝な。
あれは認めているから。佐賀北は本来は初戦負けだし力のないチーム。
あれが運とまぐれと賄賂で優勝したって絶対駄目です。認めたら今までの歴史が汚れる。
- 123 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:55:20.91 ID:bdOHx9a50
- 賄賂は賄賂。93年の歴史で賄賂優勝は数度ある。
四日市、三池工業、興国、佐賀北など。相撲では八百長は当たり前だったわけ。それと同じ。
賄賂はあってはいけないが高校野球の場合は相当な金が動くしなかなかなくならないのが現状。
審判として1試合で1500万円貰ったらえこひいきするわな。
- 124 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:59:27.64 ID:bdOHx9a50
- 優勝するべくして優勝した。賄賂で(涙)
佐賀の取り柄は江頭2時45分と佐賀牛だけなのでね。
- 125 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:15:10.35 ID:iXLWkkCf0
- ==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院←ローが潰れたらマジ日大以下決定だなw
[57]明治学院 國學院
[56]成蹊 成城 日本
[55]獨協 専修 中京 近畿
[54]駒澤 福岡 龍谷
[53]北海学園 東洋
[52]甲南 京都産業
[51]創価 帝京 名城 広島修道
[50]愛知学院松山
[49]
[48]白鴎 亜細亜 立正 東海 大東文化
[47]清和 中央学院 神戸学院 久留米
[46]流通経済 国士舘 山梨学院 高岡法科
[45]関東学院
[44]札幌 平成国際 帝塚山 桃山学院
[43]桐蔭横浜 駿河台
- 126 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:24:16.20 ID:z4NoAoaL0
- 佐賀北の夏
http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20110820
- 127 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 15:27:12.48 ID:qWzp7Dge0
- 寿治
- 128 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 11:53:41.92 ID:VWzy/h3XO
- テスト
- 129 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 02:03:18.36 ID:+vBwhr8u0
- 07
- 130 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:23:27.08 ID:EE2sB//bP
- 副島は福銀に行ったと聞いた
- 131 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:21:27.41 ID:mT4Hsn4e0
- 福銀じゃなくて、十八銀行だよ
- 132 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:48:10.48 ID:pt/Ssl2O0
- される
- 133 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:50:13.68 ID:/JB5SSvMO
- 十八じゃなくて佐銀だよ
- 134 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:30:13.44 ID:N7kbZcKz0
- がばい元気宣言「あの夏のつづき 佐賀北甲子園優勝メンバーのいま」
NHK総合[佐賀県域放送] 8月31日(金)午後8:00〜8:43
2007年、甲子園に「がばい旋風」を巻き起こし、優勝を果たした県立佐賀北高校。
この優勝は、どこにでもありそうな公立高校普通科の生徒が起こした“奇跡”として注目され、選手たちはひと夏にして球史のヒーローとなった。
あの夏から5年が過ぎ、彼等は新たなステージへと進んでいる。
当時、主将でキャッチャーの市丸大介さんと、エースの久保貴大さんは、就職先の硬式野球部に入り、社会人野球選手になった。
一方、決勝で逆転満塁ホームランを放った副島浩史さんは、社会人野球の道を模索したが地元銀行に就職し、バットを置いた。
なぜ今も野球を続けているのだろう…。
なぜ野球をやめたのだろう…。
番組では、優勝メンバーに密着し、彼らのいまを描きます。
- 135 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:02:12.37 ID:D4FAX4mK0
- 佐銀じゃくて福銀だよ
- 136 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 08:35:35.52 ID:LdjB7XnjO
- ここはすごいよ
- 137 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:53:29.37 ID:ttn7iu6iP
- >>84
馬場は大手商社マン
トヨタ系の豊田通商(大阪に本社)
2007年組の出世頭
NHK佐賀のストーカー番組、出演断ったのかな
- 138 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:54:48.98 ID:ttn7iu6iP
- >>135
副島と井手は佐賀銀行だぞ
- 139 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:37:10.58 ID:A9T5TQkP0
- センバツ出場祈願
- 140 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 13:43:25.21 ID:eMFBgtvc0
- 秋季大会
30日(日)
▽3回戦
佐賀北 2−1 唐津商
3日(水)試合予定
みどりの森県営球場
▽準々決勝
佐賀北 −佐賀商 (13:30)
- 141 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 17:08:23.21 ID:O7OzjUXsi
- 曲がったチンコ
- 142 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 05:38:32.26 ID:DS3t1pGc0
- される
- 143 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:00:43.41 ID:0sgYLWbm0
- 審判のおかげで銀行就職とは。
- 144 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 06:06:34.47 ID:QusVynGc0
- 07
- 145 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:58:27.48 ID:DNBvMTyA0
- 07
- 146 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:54:02.65 ID:fJmHZX2x0
- 07
- 147 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 05:17:08.62 ID:/WfOJVqj0
- 07
- 148 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 06:30:05.82 ID:mdphjS5I0
- 07
- 149 :名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 04:43:13.99 ID:alfAfzDq0
- おはよう
- 150 :名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:39:19.76 ID:jmIkL4HS0
- 2013年度東都大学リーグ1部の専修大学の新入生と新役員が発表されました。
日刊スポーツ・報知新聞 12月9日(日)
主将:河合優介(明徳義塾)
副将:山田智弘(県岐阜商業)・市原一樹(松商学園)
【投手】
小曽根圭吾(至学館)
本間大暉(埼玉栄)
平間凛太郎(山梨学院付)
森山恵佑(星稜)
矢沢駿(柳井学園)
黒川ラフィ(筑陽学園)
徳永翔斗(鹿児島実)
宮里泰悠(浦添商)
【捕手】
山田健太(佐賀北)・・・■佐賀北
【内野手】
高山裕太(帝京)
上木健晴(大垣日大)
堀内雅史(県岐阜商)
武藤嘉威(県岐阜商)
前本飛翔(龍谷大平安)
吉田雅史(大体大浪商)
佐藤翔也(関西)
伊与田一起(明徳義塾)
【外野手】
河野優作(尾道)
- 151 :名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 06:50:33.69 ID:k7jX8+yA0
- もうすぐ13
- 152 :名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 08:47:52.03 ID:aQwvHR/j0
- 07
- 153 :名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:00:26.52 ID:0GqTQnnK0
- 7
- 154 :名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 19:21:20.33 ID:Hm9JAMnF0
- 重複誘導
【5年ぶり聖地へ】佐賀北【07全国優勝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343777948/
〜佐賀北ナイン〜実りの秋〜第3章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223651361/
- 155 :名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 06:43:03.27 ID:sJHvX6QV0
- 07
- 156 :名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 08:13:39.37 ID:3mvJgm/p0
- 07
- 157 :名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 11:55:47.78 ID:O57aCpNC0
- される
- 158 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)