■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
少女漫画家達の愚痴スレ 105
- 1 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 00:04:16.05
- 白い原稿が埋まらない時。 ネームが一向に進まない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。
*このスレッドはsage進行です。
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください。
*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
*>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。
*関連スレは>>2あたり
- 2 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 00:04:40.94
- 関連スレ
【キャリア15年以上限定】少女漫画家の愚痴スレ 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1314046821/l50
【キャリア20年以上】ベテラン漫画家の愚痴スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245863080/l50
- 3 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 00:23:32.21
- >>1
乙。
- 4 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 00:38:33.73
- 1>乙
温泉旅行行ってる人と
反原発&宣伝の人わかっちゃったかも
ツイッター怖い
- 5 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 01:27:28.82
- 1乙!
温泉って一週間温泉行くって書き込んだのは私だけどTwitterは鍵付きでしかやってないが…
別の温泉行くって書き込みのだったら申し訳ない
先に荷物送って身一つでロマンスカー乗ったけど昼間から呑むビールは美味しかった〜
- 6 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 01:33:04.16
- ビール苦手だから美味しく飲める人がうらやましす
- 7 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 01:43:35.40
- >>4のような思い込みで特定する方が恐いわ…
- 8 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:01:36.33
- >>5
え、まさか一人で行くの?…いいけどね、気楽…で…
- 9 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:03:03.77
- >>7
4みたいな人に「2ちゃんに書き込んでるのはあの作家」って決め付けられないようにしないとな…
読者でも統合失調みたいなのがネットの擁護はみんな作者って思い込んじゃってるのいるしね
- 10 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:20:14.12
- >>6
ビール苦手な人でもヴァイツェンなら比較的飲みやすいかも
香りが良くておすすめ
- 11 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:27:18.39
- 学生時代付き合ってた人が
つきあいでビールをのめるようになりたいって三矢サイダーで割ったりしてたなー
お子ちゃまだったな…
- 12 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:38:27.76
- 上から目線のキモオタ読者も嫌だけど
ねちっこい女読者は害悪
- 13 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:39:21.79
- ああ、白ビールは良いね、軽くて
同じ系統でベルギーのヴェデットもウマいよ!
- 14 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:43:01.47
- >>6
フルーツビールは美味しいよ
チェリー漬けたりして甘めで香り良くて色も綺麗でスパークリングワインみたい
でもちょっと高いし、これならビールじゃなくても…とも思う
- 15 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:46:09.45
- いいなあ
パーティーシーズンだと下戸でも乾杯ぐらいできないとなー
でも赤ら顔になっちゃうんだよなー
- 16 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 02:46:29.81
- 普通のビールにフルーツリキュール足せば、フルーツビール
お手軽で女性向け
日本酒と鯛の皮あたりでちびちびやる私何ぞより余程可愛らしい
- 17 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 03:02:25.17
- 6だけどなんだかみんなのレス読んでたら飲んでみたくりました
仕事終わったらトライしてみます
- 18 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 03:24:21.97
- 1乙〜
今日こそネーム頑張ろう……
- 19 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 04:05:26.57
- 編集部Twitterで全く自分が宣伝されず鬱になるのだが…あれ気にいられてない作家にとっては嫌がらせと同じ感じ
- 20 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 04:37:13.84
- >>19
わかるわかる。まるで自分がいないかのようなツイート&ブログ
故意に無視してると思う
しかし、人気出てくると掌返したように怒涛のツイート始まるからな
あからさまで胸糞悪いわ
- 21 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 08:50:47.23
- >>19
ナカーマ
最近は編集部ツイッターは見ないようにしてるけど
それでも他作家さんのRTで回ってくるんだわorz
- 22 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 09:49:30.99
- 自分の担当はブログやTwitterやってる人バカにしすぎる
本当に忙しい人がTwitterやってるわけがない
売れてないから必死で宣伝目的でやるか逃避行動の遊び癖
みたいな言われようでどんだけ物知らないんだと
モンハンは逃避扱いでもいいけどTwitterは世界的に忙しい人でもやってるだろ
- 23 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 11:26:10.62
- >>19が分かりすぎる
あんなもんの手助けなど必要ないと思ってみるものの、なんだかなー
- 24 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 11:50:25.23
-
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
- 25 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 11:51:27.60
- 読者にはその辺通じないからね・・・
何とも言えない腹立たしさがあるよね
- 26 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 13:02:33.05
- 何年か前まで年賀状のやりとりをしていた後輩がいたけど(パーティーで名刺交換したらあっちからきたから返していた)
私の連載が終わったとたんパッタリ年賀状がこなくなって
(身バレしないためちょっとフェイクを入れて話すと)違う雑誌で連載をはじめて「私の漫画がアニメ化」みたいな事になったら突然今年また年賀状がきたんだけど…
こんな分かりやすい奴いるのか!ってゾワッとしたわ!
今年は一応返事出したけど来年分はなんだか出したくないなぁ
つうか年賀状来ても返したくない感じ。でも返さなかったら嫌な奴みたいになっちゃうのかなぁ
- 27 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 13:12:05.76
- 年賀状の間合いって難しいよね…
こっちから「お願いします」って状態で出したくない相手とか…
来たから出して、翌年こっちが気をきかせた出したら
10日くらいに相手から年賀状が来たりw
いっそ何の付き合いも無いけど毎年1日に必ずくれる人の方が好きw
- 28 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 13:13:11.11
- >>26
返さなくて良いと思うよ
もし心配してる嫌な人みたいに思われるのが嫌なら返しても良いと思うけど
その後また嫌な付き合いが始まって、>>26の仕事のウップダウンで
波のようについたり離れたりしていく人だと思うから
今のうちにさっぱり線引く方が良いとは思うけど
ただ、その後輩に漫画上の損得で何かしら未練があるならビジネスのおつきあいで
割り切れば良いよ
- 29 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 13:53:18.05
- 漫画家って仕事忙しい時は年賀状出せませんーって暗黙のルールない…?
- 30 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 14:02:42.48
- 聞いた事無い
- 31 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 14:42:17.51
- ただでさえ年末進行なのに年賀状なんか書いてる暇ねーよマジ・・・
- 32 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 14:52:21.59
- 忙しいけどうちの雑誌では看板作家さんやアニメ化したような忙しい人たちも年賀状くれるから私なんかが辞めるわけにいかない…
ていうか作家さんからの年賀状欲しいから自分が描くの辞めたくない…
- 33 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 15:03:14.03
- >>32
そう言うのを「ムシがいい」と申します
- 34 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 15:13:29.55
- >>32
そういう人たちは年賀状作りも足に任せてんのかな・・・
- 35 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 15:20:28.17
- >>32
分かる分かる
漫画家からの年賀状ってやっぱり普通の知り合いからの年賀状と違って嬉しいよね
もちろん絶対売ったりなんてしないけど価値あるんだろうなと思う
- 36 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 15:23:34.45
- >34
私32じゃないけど、塗りは分からんけど描きおろしのイラストで年賀状出している人が多いから自分で描いてるんじゃない?
直筆のメッセージ部分も文字が本人だしさ
皆どうやって時間作ってるんだろう
- 37 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 15:39:11.53
- 年賀状とかお中元お歳暮めんどくさい
今の若い人って年賀状なんか出さないし、そのうち無くならないかなー…
- 38 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 15:50:04.13
- 年賀状は印刷でも何でも嬉しいよ、特に元旦着は嬉しい
気に掛けてもらってる気もするし、近況兼ねたりして出しやすいから
自分自身も頑張って出してる
縁って一回切れると繋げるの大変だからさー…
- 39 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 16:09:23.28
- いや年賀状送る送らないで切れる縁って…
お互い忙しくて何よりですねー!って感じじゃないかなあ
ま、地方だからそこまで密接にやってないや
- 40 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 16:25:18.16
- 絵描いたりメッセージ書くだけならいいんだが
ハガキ用意して印刷やら宛名確認やらそういうのがめんどくさくて動けない・・・
- 41 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 17:25:22.21
- 年賀状元旦着にアニメとか売れてる人も多い。
お金があるのか、気が回るから売れるのか
アシさんが作るにせよちゃんとしてるよね。
- 42 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 18:42:25.62
- アシさんが作ってくれるなら自分だって出来るさ…多分
- 43 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 20:17:24.55
- そもそも少女漫画のアニメ化ってうまくいくの?
有名作でもガチガチ3Dや作画大崩壊、有名人糞声でかわいそうなのがほとんど
単行本売り上げランキングには入ってる作品ですらアニメは深夜萌えアニメにことごとく惨敗してるし
- 44 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 20:30:18.12
- つカルタ
つおまえ&おれ
- 45 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 20:51:12.20
- >>44
二人かるたか
- 46 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 21:25:49.81
- 綺麗に作ってもらえるのって男が絵で買うような萌えアニメしかない
最近だと青エクソシストは綺麗だったが、ベルぜバブとかスケットダンスとか全然じゃん
あとオリジナルアニメとか、やっぱりDVD買ってくれそうな作品しか綺麗じゃないわな
でもハチクロと海月姫は原作より綺麗なくらいになっててよかったと思う
- 47 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 21:26:34.54
- 他人の少女漫画のアニメ化の失敗をあざける前に
自分の作品はどうなのさと言いたくなるw
- 48 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 21:46:40.67
- アニメ化に縁のない人々だから好き勝手言えるんだろう・・・
- 49 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 21:52:31.08
- でもぶっちゃけた目指すは話先の暗いアニメよりドラマだよ
あっちゃんは抜きで
- 50 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 21:53:34.68
- あっちゃん?
- 51 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 21:58:39.66
- >>49
>ぶっちゃけた目
ZQNはヒーロースレにお帰り下さい
- 52 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 23:01:08.02
- ズキュン?
- 53 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 23:04:49.38
- ドラマはクールが短いし、視聴率なんかで失敗したら本当にたたかれるよ
てか自分がそうだった
役者にとっても黒歴史になるから、なかったことにされるし虚しい
仁くらい成功すればいいんだろうけどね、そんなのはなかなか無い
私はアニメの方がコミックの購買につながると思う
- 54 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 23:09:32.72
- プニュグリップのソーダの香りのやつを購入
ソーダじゃない;;
- 55 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 23:35:57.64
- >>53
今はアニメもクール制で話数はドラマとたいして変わらない
30分1クールより1時間1クールのほうが同じ内容でもじっくりやってもらえそうと思う
少女漫画はアニメより実写の方が合ってる作品が多いし。
でも実写は原作無視したアレンジや起用役者側の都合による改悪の確率が高い罠…
- 56 :名無しさん名無しさん:2011/12/18(日) 23:52:18.10
- 実写の場合は、映画は原作そのまんま
ドラマは原作無視してオリジナル改変するね
出なくなるキャラもいるし、ジャニーズ絡むと本当にそのキャラ中心になるし
- 57 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 00:10:55.97
- ドラマで改変といえばメイちゃんの執事…あれは改変成功して面白かったと思うw毎週見てた。
- 58 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 00:17:17.21
- 漫画家以外の方はお帰り下さい
- 59 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 00:24:01.35
- らんまはやばかったw
でもドラマ化は憧れる
- 60 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 00:45:36.25
- >>57
あれは役者がよかったよー…
でも女優、集英って自社タレ使うのが気にくわない
セブンティーンとかほんとに人気あんの?
- 61 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 00:54:51.75
- みんな服の資料とかどうしてる?
はやりの小物とか
ネット検索とかですか?
雑誌で高校生向けのお勧めあったら男女とも教えて下さい。
- 62 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 01:23:20.09
- >>61
載ってる漫画雑誌の系統にもよるけれど
女子高生なんかはZipper参考にしたりするな
写真で見て微妙なやつでも絵にするとしっくりきたりする
ちょっと奇抜なくらいが絵になったときは普通に見える不思議
逆もまたしかりだから
メンズノンノとかシンプルオシャレ系はあまり参考にしないかも
- 63 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 01:24:01.51
- >>61
こちらへどうぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1322972374/
- 64 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 01:26:25.36
- 忙しいけど上の流れみてやっぱ年賀状作ろうと現在プリンター稼働中
印刷だけど自分のイラストじゃないけど、取りあえず新年のご挨拶はしたいしな
- 65 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 01:51:49.22
- >>62
ありがとう
微妙なのがしっくりっていうのは62のセンスがいいからかも
同じ服をアレンジでもセンスの差ってでるよね
自分センスだめな方なので服とかほんと鬼門で困る
- 66 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 04:33:32.72
- まっぱに股間マジックで消しでいいじゃん
- 67 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 04:48:33.26
- >>61
高校生向けの雑誌だったらリアル高校生のファッションよりも
大学生がしてそうなお洒落のほうが今風になりそうだから
ストリートスナップみるのもいいかも
検索したら各都市の普通の子達の服装がたくさんでてくるよ
おすすめ
- 68 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 06:54:02.79
- >>65
ああわかる
同じ服でも描く人によってオシャレだったり逆にもっさりとかあるしね
そんな自分は制服描くの苦手…
- 69 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 07:44:25.22
- Tシャツとジーンズでもオシャレに見える絵の人に憧れる
- 70 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 11:31:18.83
- >>69
そういう人って身体描くこと自体楽しんでるイメージ
楽しいからこだわるし、かっこいい
自分は四苦八苦しながら描いてるwデッサンへたすぎワラエナイ
- 71 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 11:39:09.38
- むしろTシャツとジーンズでもオシャレに見える人になりたい
- 72 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 11:41:40.19
- 今の季節、そんな事を考えたでけでも寒気がする
- 73 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 11:53:35.37
- >>71
努力もせず言うだけなら豚の寝言ブヒブヒ
- 74 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 11:54:07.87
- 今やってる原稿の季節が初夏で登場人物の服装が寒々しい
マフラー撒いてやりたい
初夏の感覚もわからんしw つい木を枝ばっかりの状態で描いてしまったり
- 75 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 11:56:22.18
- >>141
最近薄い素材でスラッとシルエットが流行ってるからなあ
ニットでも体のラインが出たり
皺が寄る物や丈長い物はあるだろうけど
厚手のモコっとしたものでデッサン力不足ごまかしてる人は
厳しいかもしれないね
- 76 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 11:57:17.58
- え?なんでアンカーなんて付いてるんだw
- 77 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 12:01:08.17
- >>76
そりゃアンカー付くよな寝言いってるからよw
- 78 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 12:02:19.24
- >>73
いや、みんな普通に思うことじゃない?
- 79 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 12:05:34.08
- 北の豚が死んだってホントかな?
- 80 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 12:14:29.86
- 部外者には分からないような漫画の話してないと
また嫌煙厨みたいな変なのが来るな…
- 81 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 12:23:42.34
- 実はとっくに死んでて、発表が今なだけ
- 82 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 12:30:44.12
- 担当の言う「普通こうじゃないですか」の「普通」が自分と違いすぎて困る
いや違っててもいいんだけど、ストーリー的にもキャラ的にも破綻してるわけじゃないシーンにつっこむのがわからない
なんで全キャラの行動を担当(♂)に合わせなきゃならないんだよ。全員同じ性格にするつもりか
「このAってキャラはこう、Bはこういう性格だから」と毎回説明するのがめんどくさい…
- 83 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 12:47:11.52
- >>80
巣に帰れ
- 84 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 14:44:10.15
- >>82
私も担当と感性が違うわ
キャラの行動理由を説明しても担当が納得いかなかないと
「そういう性格なら、こうは動かない」
って言うけど、じゃあどう動くかと言う話になると
「それを考えるのが漫画家の仕事。自分で考えられるなら自分が漫画家になる」
って言って投げっぱなしにする
そんな彼が好きな展開は中途半端なBLネタか極端なオタ展開
それでアンケとれりゃいいけどアンケとれないと全て作家のせいとか…
- 85 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 16:10:09.74
- 流行に影響されやすいのに頑固で扱い辛かったうちの担当
ところが最近「実際に提供されるまで、読者は自分が何を読みたいのかわからないものだ」と言い出した
S.ジョブズの本を読んだんだろうなと生暖かい気持ちになったけれど、
影響を受けて好きに描かせてくれるようになったのはありがたい
- 86 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 16:15:37.90
- > 「実際に提供されるまで、読者は自分が何を読みたいのかわからないものだ」
担当さんw何気に本人の中で一線越えたんじゃないか
とりあえず良かったじゃないかw
- 87 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 16:39:55.96
- 初版400万部!!ワンピースこそ史上最高!!!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw
- 88 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 17:06:40.36
- >>85
どんどん自分好みの本をおくるんだ!
カーネギーとかいいよ
- 89 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 18:34:27.69
- >>80
喫煙豚の被害妄想気持ち悪い
- 90 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 18:35:19.58
- ちょっと豚ギリで愚痴すまん
基本うちの担当は全部こちらに丸投げで、こちらが提出した物に対してちょろっと直しとか意見言うくらいで
自分からはほとんど何も提案しない
ほんとただチェックするだけみたいな感じ
他社で少し仕事した時そこの担当さんは直しだけじゃなくて色々提案してくれてすごく進めやすかったし
話してるうちに新しい方向性見つけたりできてすごく新鮮だった
前者の方でももっとちゃんとした打ち合わせがしたいんだけどこういうのって人によるのかな…
全然一緒に仕事してる感じがしないや…
- 91 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 18:49:32.20
- >>90
それ私の前担当かw
流れ作業みたいにネーム見て特に意見もなくOkが出てた
だからいいのか悪いのか分からなくなって一人で悩んでドン底だった
- 92 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 19:24:03.77
- お前が描けよ!っていうくらい隅々まで口出して
言ったとおり直さないと絶対に通さない編集にも当たったし
「いいんじゃないですか」「正直わかりませんしw」と何を出しても同じ感想
ただの原稿受付窓口な編集にも当たった
つくづくほどほどのありがたさを感じるね…
- 93 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 19:47:35.02
- >>89
いたんだ!
嫌煙は全然かまわないけどスレ立て出来ないならできないって
ちゃんと言わなきゃダメだよ
- 94 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 19:50:56.22
- >>93
キモw
「煙草は迷惑」という当然の事を指摘されたのを
いつまでも根に持ってんだねコイツは
- 95 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 19:52:20.04
- ケンカは止めて水戸黄門でも見ろ
- 96 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 19:54:28.28
- こいつは嵐だからスルー
- 97 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 19:55:57.95
- >>94
嫌煙の自分はおまえの存在が迷惑
- 98 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 19:57:28.35
- 喫煙続けてると鬼みたいな顔になるよ。
ソースは
おまえだーッ!
- 99 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 19:59:25.76
- >>97
そんな事をわざわざ書くあんたも迷惑
- 100 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 20:07:52.74
- 今までで一番ひどい担当は
ネームの打診を一時間おきに電話してくる担当…
遅れがあったとはいえそこまでギリギリでもないのに…
頭がおかしくなりそうだった
いるの知ってるから出ないわけにもいかないし
- 101 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 20:54:55.88
- 献本見てガッカリMAX…って何度繰り返せば
自分は進歩するのかと思うわ
結構濃いめにトーン貼ったのに、色気が抜けた様なアッサリした画面
他の作家さんはええなあ…
自分のネームはホント面白いと思う、絵がホント駄目
ネームの勢いや色気が全然描けない
- 102 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 20:57:43.79
- 7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない
帰化人だらけの民主党に復興なんて はなっから無理な話なんだよ
- 103 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 21:16:07.61
- >>97
喫煙中毒患者はネット上だと非喫煙者のフリをする
これ基礎知識ね
- 104 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 22:15:00.13
- >>100
自分だったらそんな電話されても無視するわw
「集中できないんで時間空けて電話下さい」って言えばよかったのに
- 105 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 22:31:25.46
- 「キンタマ蹴り潰すぞコラ」と言ってガチャ切り
- 106 :名無しさん名無しさん:2011/12/19(月) 22:48:37.08
- >>104
だよねー
その時は自分もテンパッてて…
最後はキレたんだけど
契約の人(?社員じゃない人)ですぐ辞めてったけど…
- 107 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 08:53:08.16
- >>101
ベタ多目にすると、かなり印象が変わって濃い画面になるよ
色気の出し方はちょっと分からないけど
- 108 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 09:30:45.07
- >>101
ネームは最高にくそ面白いのに
画面で損してる作家さんいるよね
ペンいれに強弱つけてみるのはどうだろう
力強いタッチって勢いあるように見えるるし
燃えよペンでもタッチ変えて上手く行くキャラがいる
- 109 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 12:20:46.60
- >>108
>見えるる
プリキュアMAXハートはアニメ板にお帰り下さい。
- 110 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 13:03:52.46
- >>107
アドバイスありがとうございます、ベタの使い方は下手なので頑張ります
>>108
実は担当さんからちょっと絵が古く見える、と言われて
Gペンから丸ペンに変えて一年くらいになります
丸ペンに変えても太めではあるんですけど、メリハリは確かにないかもです
あと構図ももっと勉強します
ありがとうごさいました
- 111 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 14:26:14.94
- 自分のネームはホント面白いと思う・・・言ってみたいものだ
- 112 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 14:31:30.31
- 最近の絵柄って言うと顔にあまり力入れてない気がする
アッサリ目で(目も含め)顔影も目頭鼻筋など細かくつけず
髪も頭頂部丸であまりタッチや髪の流れ描かないとか
でも服の皺や縫い目等描き込んであったり
自分も古いと言われるので今風って意識してる
- 113 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 14:45:42.62
- もうあっさり絵も古いと言われてるよ
今は少し昔の少女漫画風な、細い線でキラキラ描きこんでるような絵だと思う
髪の毛も一本一本かなり描きこんでる
目もハイライト多め
- 114 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 15:05:32.19
- >>111
心の底から同意…
話で読ませる作風に憧れる
>>101の自信が羨ましい
- 115 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 15:29:24.87
- でも今って、絵が上手くても好みじゃなかったら読んでもらえない
つか好みじゃなかったら下手扱いだし
絵が下手だったら手にも取ってもらえない、って時代じゃない
少女漫画は特に華やかさが一番大事、話はその次の次の次くらいで
だから絵で勝負をかけられない人はかなり厳しいと思う
- 116 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 15:39:02.90
- >>115
大人相手には分からないけど小さい子相手には特にそうだよね
デビューしたばっかりの頃「小さい子は絵がかわいくないとそれだけの理由でもう読まない」と担当に言われたのがかなり印象に残ってる
- 117 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 15:40:37.62
- 別にそれ昔からそうじゃないの?
- 118 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 16:52:23.00
- デジタルになってからみんな上手いのは当たり前みたいになったしなあ
その上で個性があるか、キラキラしてるか、かわいいか、綺麗かが問題で
古さは定義がはっきりしない。
今は多種多様の絵柄がありすぎて、古い絵柄が何かも人によって違うし
自分は細い線のキラキラ絵は昔の筆箱の絵みたいな古さを感じるけど
中高生には逆に新しいんだろうしな
- 119 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 18:07:58.13
- うちの雑誌はまだあっさりシンプルでラフな絵柄が読者人気高いよ
そういう絵柄は描く側にとってもデッサン狂いが目立ちにくいし楽だからか
最近デビューの新人さんはみんな同じような画面づくりをしてくる
リアルめ描き込み派の自分としてはやや寂しいような
- 120 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 18:24:51.87
- >>119
リアル系絵柄は男性が色っぽくて好きだ
その路線つらぬき通してくれ
- 121 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 18:26:49.92
- デジタルの線が太く感じるなあ
細い絵が好きってわけじゃないけど
- 122 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 20:04:15.41
- >中高生には逆に新しいんだろうしな
そうだよなー
テレビとかでも同じ情報何回も見聞きして
「何回目だよ!」って思うことがあるけど
世代は交代してrから初めて聞く人もいるもんな
ただキラキラ絵は負担がかかりすぎるので
アッサリ絵がいいです安西先生…
- 123 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 20:43:07.26
- >>120
あーわかる
自分も先輩方の絵のそういうとこに憧れて今の絵柄になった
ありがとう、がんばるよー
- 124 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 21:07:16.34
- 鍵つけてもオープンのアホが
鍵の内容垂れ流してるよ。
- 125 :名無しさん名無しさん:2011/12/20(火) 22:44:59.98
- 雅子様のネタは私的でもネット上はまずいんじゃないかと思う
- 126 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 00:08:31.07
- 編集部Twitterフォロー外したいイライラ
- 127 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 00:44:29.90
- 今更デジにしようかと思って練習に落書きから始めてるんだけど
いくらでも拡大ができるので気がつけば修正&書き込みしすぎて先に進まないw
やっぱりペンはしばらくアナログで行くか
- 128 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 00:52:13.50
- 自分アナログだけど、引いた画面が多くて
1〜2センチくらいの人物を描く時が多いから
そういうの拡大して描けたら楽だろうな
- 129 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 01:10:12.76
- >>127
慣れるまではペン入れまでアナログの方が早いよ
修正し放題だから妥協できるまで時間がかかるw
- 130 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 01:20:06.19
- >>126
ナカーマ・・・
フォロー気づかないフリしてフォロー返ししなきゃよかった
- 131 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 01:23:00.23
- 私は元々つけペン使うの下手でペンタッチ汚かったから
デジタルペン入れにして、線が圧倒的に奇麗になったからよかった
でも元々ペンタッチ奇麗な人はペン入れアナログでもいいのかもしれない
自分はアナログ時代は下書き何度も書き直して原稿用紙よれよれ、
その上ペン入れガリガリして滲むわ修正液塗りまくりだわ切り貼りするわで
ほんっと汚い原稿だった・・・
- 132 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 02:07:29.80
- >>130
なんか作家にとっては悪影響でしかないよーな…編集部ツイッター
これでモチベ下げられる人も多いと思う
- 133 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 02:18:10.85
- ちょっと前の話だが
昔アシスタントしてた先生をフォローしたら
「元アシだったやつがアタシより活躍してるのが耐えられない」
って言い出してツイッターやめるとか騒ぎだして困った
今先生は仕事なくて短期バイトをしてるらしいから辛いのはわかるんだが
あからさまな態度にモチベだだ下がりだったわ
好きな先生だっただけに残念
- 134 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 02:20:14.01
- 特定の相手を非表示に出来る
twitterクライアントを使えばいいよ。
面倒な人は永遠にミュートだ
- 135 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 02:31:08.15
- >>134
ついっぷる使ってるんだが
リロードすると非表示解除されるのが困る
ずっと非表示のままのクライアントってあるの?よかったら教えてください
できればPCで使えるのがあれば・・・
- 136 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 02:59:25.02
- >>135
ツイタマとかJanetterあたりかな
ユーザーでミュート指定できるしアカウント複数管理できるしおすすめ
付き合い上フォロー外せない作家とか編集部とか鬱陶しいのは全部ミュートw
- 137 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 10:39:21.68
- 今アプリ変えたらねらーってばれるw
編集部自分も外したい〜、ツイートしてる編集が固定だから自分の担当作家なんだろうけど、あ、この人推されてる…って思うのが嫌
献本もよんでないのにー!
- 138 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 12:37:12.08
- そんなの割とどうでもいい話
- 139 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 14:31:57.98
- 読むのを新しいのにして
つぶやくときだけ今のクライアントにすればいいよ〜
- 140 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 15:32:05.89
- 頻繁に使うわけじゃないからアプリをインストールするのはちょい抵抗あるな
てか、アプリまで入れてしまったらますます依存してしまうかもしれない=時間取られる
という怖さがあるw
2ちゃんも専ブラ入れてたら入り浸るようになってしまったし・・・
はぁ〜年末までの仕事まだたんまりあるのに!
戻ろ
- 141 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 15:46:24.89
- >>133
先生低レベルだ
- 142 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 15:50:36.63
- >>141
そんな低レベルの作家さんいっぱいいるよ…
そしてだいたい売れている作家さん…
- 143 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 16:08:02.20
- その先生も自分の先輩を追い抜かしてた時期もあるんだろうけどね…
抜けば抜かされる時期も来る…その時の反応は人それぞれだけど
- 144 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 16:49:39.43
- 新人ひとり入ればひとり消える
同期は貴重な同業者
雑誌の連載作家先輩は実績者
新人は一番の敵
そう思って漫画描いてるわ
だから新人とは仲良くしないし睨む
- 145 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 17:03:08.11
- 大人げないなあw
睨まないで視野に入れなければいいのに
まあ多分睨まれた新人はもっと追い抜きに奮起するだろうけどね
- 146 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 17:13:59.48
- >まあ多分睨まれた新人はもっと追い抜きに奮起するだろうけどね
まさにそれだったわ
こいつだけは抜きたいって思う人がいると多少の無理はしてしまう
後で思えばパーティーってそういうもんの為に呼ばれるのかもね
- 147 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 17:20:25.55
- 新人が一番の敵ってw
向いてる方向違わないか…
- 148 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 17:23:11.38
- ぽっと出の新人に抜かれる程度の自分の能力を一番の敵と思うべきでは
闘争心があるのはいいことだと思うけどさー
- 149 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 18:07:22.40
- 新人は「新人である」ことが何よりの強みだからな
同じレベルの話・絵ならベテランより新人が描いた方がインパクトあるし
抜かれた、ってより「新人は別枠」と考えた方がいい
新人ていう付加価値取れて同じ土俵に上がってから、ライバル視した方がいいんじゃないかな
- 150 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 19:01:27.58
- まだ自分より後輩に抜かれた経験が無い
抜かれる時が来ても心中穏やかでありたい
- 151 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 19:07:11.55
- 下からの突き上げの恐怖がものすごい
という描写がとても印象に残っている漫画家マンガを読んだ覚えがある
どのマンガだったか…喉元まで出掛かってるのに
- 152 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 22:39:56.54
-
解散コールは1:55から
12.19 街頭演説、国民の怒りと危機管理への不安
http://www.youtube.com/watch?v=6PQf9GvXWB0
国民に罵声を浴びせられ駅前交番に避難するテレビアカヒの取材班 12/19正午 新橋駅前
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg
,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 野田政権が早く終わりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | 19日の報道ステーション
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg
- 153 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 23:08:23.77
- 日本にはほめ殺し、飼い殺しという言葉がございまして
一番恐ろしいののは、私は○○さんのファンよ〜ウフフと笑って
後輩新人の精気を吸い取っていく化け物の様な先輩作家
ああ、そうなりたいw
- 154 :名無しさん名無しさん:2011/12/21(水) 23:43:26.11
- えっそうなりたいの?w
- 155 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 00:11:25.65
- ほめ殺しはハマコーが作った言葉で意味が違う
誤用でも最近は通じると思いながらも気になる
確信犯の誤用も然り
- 156 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 00:18:54.38
- >>153はなんだかんだで良い先輩作家になりそうな気がするんだがw
- 157 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 01:59:34.65
- 勢いある新人さん大好き
当時の担当と性格があわなくて漫画描くの止めたい辛いって時に
描くの楽しい!っていう新人さんの元気オーラのおかげで元気もらって
今は担当も変わり楽しく描くを目標に好調
でもその新人さんは最近絵を叩かれたせいか絵に力み過ぎちゃって元気オーラが消えてる
ネットの声って新人潰しかねない
- 158 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 02:07:44.53
- 自分のスレはみないに限る
- 159 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 02:12:46.13
- 担当に気にいられてるとやっぱ得ありますか?
それとも編集長クラスじゃないとたいして意味ないかな…
- 160 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 02:17:17.14
- >>159
うん、編集長に気に入られれば来月の予告やコミックス宣伝が断然優遇される
- 161 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 03:03:08.47
- >>160
そうですか
担当に好かれてる分にはあんまり旨みないですかね
- 162 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 03:11:20.54
- >>161
担当が気に入ってくれて禿げるほど頑張ってくれたけど
編集長の興味の的にならなかったので地味に追いやられた経験あるよ
編集長の掌返させるほどの実力なかっただけだけどね
担当さんありがとう君の活躍は忘れない
- 163 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 03:13:16.01
- >>161
その担当が会議に出た時手持ち作家の中から自分を押してくれる
得とは言えないかもだが何より打ち合わせが和やかに進むのは精神的に楽
ソリの会わない担当に当たった時の地獄は計り知れない
新人だったらそこで雑誌やめようかと悩むくらい
- 164 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 03:53:00.36
- 担当を全く尊敬してないけど、よいしょしてるおかげで好かれてる
でももう疲れてきたから止めようかと…
実力あっても担当に嫌われて潰される人とかいるのかな
- 165 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 04:02:44.59
- いくらでもいるでしょう
売れた人と言うなら話は別かも
- 166 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 05:20:40.49
- 気に入る気に入らないって作品のこと?
それとも人柄の事?
作品でならまあ納得いくけど…
もし人柄いい作家と悪い作家がいて
両者同じレベルの作品なら人柄が良い方と取るのは仕方ないけど
実力あるのに潰されるのは納得いかないね
作家の人柄抜きで作品だけ見て判断するのも担当の仕事のうちだと思うわ
自分の担当は純粋に作品だけでかってくれてるから有り難い
性格はあまり好かれてないと思うw
- 167 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 08:27:21.47
- 担当に気に入られてのプッシュと気づかないで
担当が替わったとたん「あれ…?」って人結構いると思う
他の作家さんでもそうだし、自分がそうだった
「あなたに好意的だから押します」とは言わないから実力と勘違い
好意で押されるにも実力が伴わないと後々痛い目見るw
- 168 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 08:33:33.70
- 定期的にネット繋がらなくなるのどうしてなのよ
- 169 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 08:53:53.41
- アドオンが原因だった。
- 170 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 11:46:43.54
- 大手だけど
担当変わってしょっぱな描いた作品が嫌い、だから人格も全否定された
自分が通りますよ…っとw
だから女偏集は!って言いたくはないけど、そう思った
- 171 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 12:39:46.59
- 素朴な下町ヒロインみたいなの提出したら
こういう素朴キャラは共感できないから没って言われてしまったぜ
うちの読者さんはどんだけセレブなんだ
まあ確かに綺麗で可愛い読者モデルかよって感じの
ヒロインが多い雑誌だがorz
- 172 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 16:18:08.90
- 偉い人に担当になってもらったほうが色々捗るね
- 173 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 17:03:02.12
- 編集長担当だったけど全然待遇良くなかったな
アンケ良いのも教えてもらえなかった
- 174 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 17:35:29.64
- 昔やってた連載はアンケートよくてもプッシュされなかったなー
ただ単にもう自分が新人じゃないからだと思う
同じアンケートの良さでも、雑誌は新しい売れっ子を排出してかないとだめだから
どうしても新人とか、まだヒットがない人をプッシュする
老人はもうほっといてもある程度は売れると思われてるんだろう
- 175 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 17:43:40.95
- なんか気持ちがどんどん沈んでいく
うつ病かな?
- 176 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 18:14:46.00
- かなり辛口な批評を目の当たりにしてしまい落ち込むったら・・・
実力ないのはわたし自身が一番わかっとるよってに
- 177 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 19:02:12.42
- >>175
冬季鬱病?
冬になると気が沈む…
自分の漫画は誰からも必要とされてない
- 178 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 19:07:50.70
- 丁度やめ頃だよ
やめるなら早い方がいい
- 179 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 19:13:17.98
- はあ?
- 180 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 19:14:28.16
- >>177
>冬季鬱病?
そんなのあるんだ
私は割と定期的に気持ちが沈むよ
正直漫画家辞めたいけど今は辞められない
- 181 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 19:15:53.18
- 誰も強制してないよ
辞めちゃえ!w
- 182 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 19:17:13.45
- 連載抱えてるとそんなに簡単に辞められる状況にならないんだよ
- 183 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 19:52:58.16
- 79 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2011/12/22(木) 19:01:31.49 ID:0YpC7oZT0
来るな来るな
この際だから半分くらい消えろw
>>181 素人さん乙
暇なんだね
- 184 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 19:56:05.74
- >>183
ブーメランだからほっとこうぜ
- 185 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 20:25:27.37
- 冬はうつになる率が高いみたいだね
空がどんよりするし、家にこもりがちになるし、血流悪くなるし…などなどで気分が沈みやすいみたい
- 186 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 20:57:49.97
- 日照不足の低下が原因とか言うね>冬期うつ
セロトニン不足になってしまうらしいから、北欧では
紫外線ガンガン浴びるサロンもあるらしい
自分はウォーキングで体の温度と脳の血流上げて予防してる
一時期ホントヤバかった
- 187 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 21:11:07.10
- >>186
そうなんだ
先輩昼間でも紙が光る!って窓カーテン閉めっぱなしだから
ちょっと日光すすめてくるわ
- 188 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 21:27:44.74
- 3連休は大寒波だそうだね
食べ物買いだめしてこようかな
クリスマスなんてないし…メリー苦しみます
- 189 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 21:54:39.79
- メリー苦しみます ww
いいねその言い回し
使おう
- 190 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 22:03:17.44
- それ、死語…
- 191 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 22:44:35.80
- >>174
ほんと長くやるほどプッシュされなくなるよな
空しいわ
- 192 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 23:14:23.96
- 長くやってプッシュもされない放置なら
最後に心から自分が描きたいものをかくのがいいよね
そんなに売れなくても、これが自分の作品ですと自信もって言い切れるものを残したい
- 193 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 23:41:03.97
- 私も今やってる連載で最後にするつもり
- 194 :名無しさん名無しさん:2011/12/22(木) 23:42:37.90
- 潔いなぁ かっこいい
- 195 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 00:02:09.37
- 担当むかつくわーストレス
- 196 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 00:20:06.42
- 担当まさか返事ねーのかよ、おい明日出勤しろよマジで
- 197 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 00:21:33.28
- 担当変えてもらったら今絶好調
担当のせいで作品の質下げるより
短期間いやな思いしてでも変えてもらうべき
- 198 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 01:37:47.63
- 震災前
/::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
/::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l
|:::::::::::| 岡田 異音 |ミ|
|:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ|
'|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ|
|:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/
,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ|
| ( "''''" |"'''''" |
ヽ,,. ヽ |
| ^-^_,, -、 |
| _,, --‐''~ ) | マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・
'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ /
震災後
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .| キリッ
| ^-^ |
. | ‐-===- | 大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
,\. "'''''''" /
朝鮮民主党
解党
- 199 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 01:55:24.33
- 仕事が調子よくなるとプライベートや健康が調子悪くなる
仕事でいいことあると大体プライベートでトラブル起きて、
完璧な人生バラ色状態にならないことがよくあるんだ
人生の運は上手く調整されていると思うわ・・・
- 200 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 01:58:29.96
- ちんこなめーろ
ちんこなめーろ
- 201 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 02:10:01.59
- ポークビッツpgr
- 202 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 02:29:57.46
- いやそれたぶん
ジングルべール
ジングルべール
だと思われ
- 203 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 02:40:25.25
- 説明したのが一番残酷
- 204 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 03:01:26.01
- >>199
じゃあ逆に、プライベートで嫌な事があったら
仕事の調子が上がるとかも…
- 205 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 03:11:07.42
- >>197
編集長に直接代えてって言ったんですか?
それですぐ代えてもらえた?
ついてほしい編集のご指名とかできないよな…
- 206 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 10:00:31.12
- >>205
半年かかったけど変えてもらってよかったよ
編集長とその上の人に「目指す方向性がちがう」と御願いした
- 207 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 10:44:35.35
-
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
- 208 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 14:31:32.45
- やっぱりエロはアンケとれるのかな
うちの雑誌一時期殆どエロなかったのに
最近は新人や前エロかいてなかった人までエロを入れてくるようになった
個人的にはエロよりエロ前の展開が好きだから入れる予定ないけど
アンケでエロに負けてしまってるのかが気になる
担当にアンケきいても濁されるからわからないんだよな
- 209 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 14:46:57.88
- そのまんこ触った汚い手でネットするなよ!
- 210 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 15:12:27.84
- 氏ね
- 211 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 15:21:55.36
- >>208
エロはアンケとれると思うよ。
でもエロが売りの雑誌になってしまうと後々悲惨だよ。売れるかもしれないけど。
- 212 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 15:30:31.06
- エロってどの程度?
- 213 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 15:43:59.30
- たぶんべッドでオナニーしててひっくり返って落ちるくらいまで
- 214 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 22:21:20.70
- 宣伝にリツィートしないってグチグチうるさいよ
コミックスならしないでないけど、たかだか雑誌掲載で
リツィートしなきゃいけないほど困ってんのか!
- 215 :名無しさん名無しさん:2011/12/23(金) 23:41:45.86
- >>214
ツイッター層と読者層が違うけど
宣伝してんのはモニョる。
- 216 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 00:30:07.52
- 自分のつぶやきでの宣伝はアリだけど
そのつぶやきをリツィートしてくれっていうのは勘弁して欲しい
「リツィートしちゃいましたあ!」
「○○先生、リツィートありがとうございますぅ」の応酬とか気持ち悪い
ベタベタした付き合い苦手なんだもん
- 217 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 00:31:32.75
- 編集部アカで自分の宣伝してくれない…
- 218 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 01:27:41.15
- 雑誌が売れないと掲載誌がなくなっちゃうよ?
そのくらい協力してあげなよ…
- 219 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 01:39:25.91
- 仲良い作家さんの告知はたまにRTするし向こうもたまにしてくれるけどお礼言い合ったりしないわー
そういうのお互いに気にしないくらいの間柄の人じゃないとRTしない
- 220 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 01:42:32.65
- てゆうかフォロワーなんかその雑誌の看板さんのファンで、自分みたいな隅っこをついでにフォローしてるようなもんだろーから
看板さんがRTしてたらだいたいみんなみてるんだよおおおおおおおお
- 221 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 01:52:38.01
- うつの人ってなんであんなに気が強くてケンカ腰なんだよ
うつって真面目で大人しくて優しい人がなるものだと思ってたから
何人ものプライドの高い攻撃型の人に迷惑かけられて、、正直認識が変わったわ
- 222 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 01:58:21.17
- それ多分、躁鬱の躁のほうじゃないかな
攻撃的になるらしい
- 223 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 01:58:26.53
- >>221
現代型の鬱は、いわゆる「鬱」とは少々違うみたいだよ
- 224 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 01:59:50.22
- ボーダーじゃないのか
- 225 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 02:10:35.12
- 現代型うつ、調べてみました
納得…滅茶苦茶納得!認識を改めてFOします、こっちの身が保たない
多分ツィートで悪口三昧流されるんだろうけどw
- 226 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 05:00:32.99
- 昔ちょっとだけつきあいのあった漫画家のツイッター発見して懐かしい〜と見てみたら
薬がどうとか、不安で眠れないとか、一人で死にたくないから結婚したいとかつぶやいてた
ああいうのファンの人とかに見せてどうすんだろ…
- 227 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 08:52:29.41
- アシから「編集を紹介して下さい」って何度か言われた事あるんだけど何故『自分で漫画を描いて営業もしくは持ち込みに行く』っていう誰もがやっている苦労をスキップしようとするんだろう
しかもアシの漫画が純粋に面白いと思えないし絵も雑誌に合ってない(古い)から編集に紹介したらうざがられそう…
もし違う雑誌で看板作家やっているような友達から言われるなら安心して紹介できるんだけどさ
そういう事言ってくる人は皆無名
- 228 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 10:59:43.04
-
東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ
宮城県庁を訪問する谷垣禎一(自民党)と松本龍(民主党)
http://www.youtube.com/watch?v=5uF_aN-0fbQ
自民党と民主党の違いw
- 229 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 13:26:57.91
- ツイッタはやってないけど
同じ雑誌の作家のツイッタは連載作家はもちろん
新人からデビュー前の担当着きの子までチェックしてる
わたしみたいな陰険wなのもいるから
書く内容は気をつけたほうがいいよ
- 230 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 13:52:27.72
- 人としてオhル
- 231 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 14:35:22.43
- どんだけヒマなんだw
- 232 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 14:45:20.82
- 投稿者まではやり過ぎだけどw、連載作家や新人を無言ヲチしてる人は多いだろうな
ツイッターとかフォロワー少なくても油断しない方がいいかもね
- 233 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 15:00:26.71
- そういうのって何をチェックするんだ?
他作家さんの締め切りとかゲスパーするために…
とかは、たまにあるw
- 234 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 15:05:53.62
- 趣味だと参考になったり面白い人は好意的にフォローするけど
同業はフォローしてないな
それこそゲスパーになってしまいそう
- 235 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 15:25:07.91
- もうすぐ単行本発売だ
たいして売れないから単行本発売ってストレス
- 236 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 15:25:20.01
- >>227
自分は投稿して編集紹介からアシ始めたんだけど
作家経由で編集に何か仕事下さいと言って貰っても
結局他のアシ先が増えただけって結果だった
そう言う編集部だったのかーと別の所に投稿しても
そこでもアシ派遣みたいな事ばかりで、編集紹介して貰うって
大して旨味はねえって学んだよw
- 237 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 15:31:03.10
- 自分へのクリスマスプレゼントはたっぷりの睡眠でした
背中いてー…
- 238 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 15:33:28.32
- いいなー
それすらもなく仕事だー
- 239 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 16:07:22.68
- 買いだしにいったら、普段の三倍時間がかかった
土曜だからか、と思ったらクリスマスイブか…
道理でチキンが丸ごと売られているわけだ
- 240 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 17:33:48.07
- 今時分が漫画描かなくても雑誌には沢山作家いるし
描き続けてもなんも変わりなく反応ないし
かといって描かない決断する勇気もないし
毎月毎月無反応の相手にただ漫画描き散らして、それで一年が終わる
そう言うのがいやだから何かのアクション起こさなきゃって
頑張って来たつもりだけど、もう無理だ
事故に巻き込まれて死ねるなら本望
- 241 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 18:08:28.64
- 専属契約してないのに他社に逃げないようやんわり圧力かけるな何が育ててやったのにだお前らが厭で出ていきたいんじゃボケナス
- 242 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 18:10:05.42
- 風俗オヌヌメ
チンポでもしゃぶってれば?
- 243 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 18:11:06.09
- しゃぶるしゃぶる
- 244 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 18:11:27.22
- 何かのアクションは起こせたのか、ちょっと最後の方わかりにくい…
まあ240の文章のキモはそこじゃないんだろうな
来年は240に楽しいことが起こりますように
- 245 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 18:15:25.17
- キモッ!
- 246 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 18:21:44.32
- 荒れるのでスルーで
240は大丈夫かー
- 247 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 20:09:41.59
- >>240
読者の反応がないタイプの漫画ってリア充向けとかエロ系じゃないの?
でもそういうのって結構売れるからいいじゃん。贅沢言うなよ。とか思ってしまうが
- 248 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 20:14:10.30
- まぁ誰でもそういう虚無感に襲われる事はあるさ
それも込みで漫画家だよ、>>240だけじゃない
旨いケーキ食って一日休もう
- 249 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 20:18:53.55
- クリスマスイブもひとりで仕事
フィギュア観ながら仕事
寂しくなんかないお
…ないお………
- 250 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 20:19:46.39
- >>240
主役にDQN行動させてみるとか展開メチャクチャにしてみるとかしてみたらどうだろう
叩きや拒否反応あるかもよ
それすらなかったら読まれてないんだろうが、
そんな読まれないものをずっと連載続けさせてもらえるとも思えない
- 251 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 20:49:02.43
- 部数はどれくらいなのかね
- 252 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 20:54:01.49
- それでも描き続けられる240ってすごいと思うけどな…
仕事が続いてるなら必要とされてるって事だよ
- 253 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 20:58:52.31
- かまってちゃんに見えるけど死ぬまで思ってるなら一度辞めればいいのにと思う
編集に言ったらわりと簡単に辞められるよー
大手の看板だとしても「辞めたい」と言ったらアッサリ辞められたと聞く(その看板作家さんは新しい連載をやりたいから辞めるって理由だったけど)
一度辞めたらスッキリして見えなかったことも見えてくるよー
- 254 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 21:14:28.46
- 普段料理しないけど、イブだから家族にご飯たいて用意したんだけどさ、
米の炊き方すっかり忘れててとぐのを忘れてて
「これ米といだ?」って言われたよ、米ってそうだ、研ぐよね、漢字さえわからない。
これから仕事!
- 255 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 21:18:39.88
- そんな時でも無洗米にすれば安心さ!
- 256 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 21:35:11.23
- >>254
化粧も忘れてる?顔が変身したべムみたいw
- 257 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 21:39:33.39
- >>240の
> 事故に巻き込まれて死ねるなら本望
てのは本当に死ぬ、って意味じゃないだろ
トラブルに巻き込まれて連載終わるって事だろうよ
- 258 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 21:56:43.92
- 以前アンケもファンレターも何もなくて
ああ、読まれてないんだって心病んだけど
担当が寿退社の時に「机とロッカー整理して邪魔なんでー」って
五年分のファンレター段ボールでドンとくれた
病んだ恨みは忘れない
- 259 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 22:09:08.41
- それってイヤガラセ?天然?
ところで「妖怪人間ベム」のエンドロールに「あがた魚生」って出てたけど
何の役で出てたの?
- 260 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 22:36:03.19
- 誰?
- 261 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 22:56:49.66
- いや別に知らない人は知らなくてもいい程度の人です。
- 262 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:14:24.51
- >>258
いまそれやられてる
しかもファンレターなんか見たら仕事の効率がわるくなるでしょ?
的な事を言われた
なんなんだろう
- 263 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:17:43.64
- >>259
あがた森魚のこと?
>>259自身もよく知らないみたいなのに何で聞いたんだ?
- 264 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:49:10.05
-
東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
- 265 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:52:10.52
- >>262
自分もやられてるわw
なんなんだろうね
担当なりに考えがあるんだと好意的に解釈して
一度も突っ込んだ事無いけど
そんなにファンレター逐一作家に送るのってめんどくさいのかな?
中身チェックしなきゃいけないからなんだろうけど
今のご時世そこまで大量に来てるとも思えないし
- 266 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:56:08.79
- >>263
私もあがた森魚さんの事かな?って思って>>260で聞いた
まさかファンなら間違える名前じゃないしさ
- 267 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:56:41.36
- >>265
送るというより編集がファンレチェック面倒なだけとか
- 268 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:57:59.64
- 以前、違う雑誌でもう描かないと宣言した時の
手切金代わりに、それまでのファンレター貰ったよ…号泣した
- 269 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:59:21.04
- >>268
そこまでしないともらえないのかw
- 270 :名無しさん名無しさん:2011/12/24(土) 23:59:42.21
- やられてるってのは、担当が手紙ため込んでるのを
知ってるってこと?本当に来てないと言う可能性は…
携帯サイトで再掲載してもらってる人は
レビュー覗いてみたらどうかな けっこうあるよ
自分はそれすらあまりないがorz
- 271 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:01:56.68
- アンケートは良い、カラーだってもらってる
なのにコミックスが全く売れないと言うジレンマ
自分の雑誌はライト層ばかりで読み捨てだから、って慰められるけど
他の作家さんの方がコミックス出る
そんな見え透いた慰めはいらないよ
ギギギ…
- 272 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:02:40.70
- >>270
自分は他の編集から聞いた
「お手紙多いですよね〜〜」と言われたが
一度も自分の元に届いた事ありません
- 273 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:04:05.70
- >>270
自分の場合はっきり送ってないとドヤ顔で言われた
来るのはプレゼント付きか年賀状のみ
不公平になるから返事も書けない
アンケも評判も教えてくれないわ
作家にとってどれだけ声援が大切か分かってない
- 274 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:06:09.80
- 編集はアンケートとか売り上げとか直に
みてるから作家の不安感とか本質的なとこで
分かってないだろなと思う
所詮会社員だしな
- 275 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:06:14.14
- >>273
アンケは教えて欲しいよね
自分も昔は教えてくれなかったけど
「一番悪かった回はどれですか?」って聞き方を変えたら教えてくれた
でも別に聞いても自分に何も影響なかったから
聞かなくてもよかったw
- 276 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:12:01.95
- 返事書くのに時間取られて仕事しない人だと思われてるとか>ファンレ来ない
- 277 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:22:03.81
- どちらにせよ人宛ての手紙開封する段階でおかしすぎるわw
どこの置屋かと
- 278 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:32:11.63
- >>277
本当に漫画家?
- 279 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:34:04.69
- >>278
10年選手ですがなにか
担当が内容が気に入らない手紙は渡さず
担当交代の時に100通以上渡されたとかザラです
- 280 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:35:25.15
- 飛翔なんかは開封せずに渡してるらしいね
まあ物理的な量が違うんだろうけど
- 281 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:41:19.93
- バクマンでは開封してるって言ってたが
自分は開封してくれた方が良いわ
変な内容のなんか見たくもないし
- 282 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:42:41.64
- k談で15年選手だけど担当がいったん開封は常識だよ。
ただ、ため込んでしまう編集者はたしかにいる。
- 283 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:47:46.03
- かなり昔の話だけどK川少女誌は開封当然
封筒に差出人ないのは開けることもせず廃棄と聞いた
まあ手紙でねちねち嫌がらせってのは女の方がありそうだよね
ズタズタに切り刻まれたゲラ同封とか
- 284 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:50:32.74
- そういうの見るのって担当の方も疲れるだろうね
だから溜め込んじゃうのかなと思ったりもする
- 285 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:54:00.09
- むしろ開けないってことがあるの?
- 286 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 00:56:10.87
- つか今の時代手紙は貴重だよな
ツイッターで一言感想とかで済まされる
まあそれもありがたいんだが
- 287 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 01:02:20.96
- 作家さんの漫画をずたずたに切り裂いたのを同封したファンレターを開封した挙げ句
そういうものを渡す担当もどうかと思った
男性ジャンルだけどね、作家さんのブログで見てビックリしたわ
- 288 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 01:13:14.98
- そういえばアンケートどうでした?と聞いたら
いいのも悪い感想もつらつら読み始めた担当いたなあ
教えてと言ったのはこっちだがちょっとは気を使えよとw
- 289 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 01:19:42.73
- アンケートで
「この話は年下の男と年上女の話で読んで時間の無駄でした」と…
すいませんでした
- 290 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 01:21:26.02
- >>287
しばらく休筆しちゃったんだっけ(もう再開したっけ)
あれってやっぱり担当が確認した上で渡したんかね
- 291 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 01:42:41.98
- うちも封筒開封しないで送られてくるよ・・・
今のところ良心的な手紙ばかりでいいんだけど
ファンレターを送るのって担当の仕事?
ファンレターが入ってる封筒の宛名の字が明らかに担当じゃないんだけど
バイトが仕分けして送ってるのかと思ってた
- 292 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 02:39:30.52
- >>287
ひいいいい
- 293 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 02:47:29.53
- >>283
腐女子にまとわりつかれてるよ
男Aと主人公彼氏をくっつけないとファンやめて単行本買わないし
2ちゃんねるっていう怖いサイトに私の悪口をいっぱい書くんだってさ
脅して来る時点ファンとはいえないし、そもそも少女漫画雑誌なのに…
最近頭悪いのか?って子ふえすぎ
- 294 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 02:50:56.64
- ちょっとBLというか男が好きな男出したら
「少女漫画でイケナイものを読んでる感がすごくいい!」
って絶賛されたことがある、コミックスそれだけめっちゃ増刷された
しかし掲載中はずっとアンケートよくなかった
- 295 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 03:06:53.12
- アラフォー毒女担当のヒステリーがマジきつい
編集部ツイッターでは私のファンぽいフォロワーさんときゃっきゃしてるが
実際はメールとか罵倒されまくりだよ
この年の女の人って私がー私がーばっかりだな
- 296 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 03:08:50.80
- 連載少年漫画でオパーイポロリが出てくる巻だけ売れ行きが違う
と聞いて笑った事があるけど、女も変わらんのねえ
- 297 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 03:15:06.58
- やっぱりエロは強いのか…
- 298 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 05:32:12.68
- 自分が子供のときヒロインの裸でwktkしてたよ
そんなもんだ
- 299 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 06:22:28.65
- >>295
そーゆう担当にどんなリアクションしてる?
なんかへこへこしてないと明らかに対応悪くなるんだけどうちの担当…
なんか媚びるのが上手いけど自分より人気ない奴を明らかに大事にしてる
ほんと自分一人だけで頑張っててなんだかなーって感じ
ちなみにそいつも女担当
- 300 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 07:42:17.98
- >>295
>この年の女の人って
いいなー永遠に年とらなくて
- 301 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 09:13:38.13
- >>298
>ヒロインの裸でwktk
変態さんレッズレッズ!
- 302 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 09:40:48.82
- なんかいちいち揚げ足とって妙に突っかかってくる人いるけど
ここは愚痴スレだってことをお忘れなく
- 303 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 09:54:19.95
- 総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟 自身の選挙区の太平建設と談合
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
韓国人から賄賂を貰っている野田
韓国人の集いに参加している野田
野田は日本人じゃないだろ
- 304 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 10:13:45.18
- レッズレッズワラタw
- 305 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 10:18:41.28
- ここでレッズとかお帰り下さいとかやってる人
いつもスマホの前でブッと噴き出すので止めて下さい!
変な人に見られます!
- 306 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 11:02:04.06
- 自演じゃないならどんだけギャグのレベル低いんだよ
- 307 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 11:38:54.22
- >>306
あんたみたいな人がムキ一ッ!てなるから余計におかしいって気付けよw
- 308 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 12:21:02.18
- ここに住み着いたキチガイの自演は特別わかりやすいから放っておけばいいよ
構うとご覧のとおりつけ上がって連投するだけ
スルー検定ですよ…
- 309 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 13:30:39.21
- だよね。ノリが一緒だからすぐ解る
文句言うと「キーってなるほうがおかしい」という返しまでワンパターンだ
- 310 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 13:37:37.75
- 一人暮らしなのにチキンの丸焼き焼いてる、あの形が好きなんだよ!
正月まで多分チキン三昧…
- 311 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 15:19:01.79
- 冬は多少台所放置でも痛まないから良いよね
地域によっては凍らせないために冷蔵庫に入れるけど
- 312 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 15:19:10.70
- ♪|▽゚)ノ ⌒黒砂糖
('A`) ('A`≡'A`)
>>308 (ヽ )ヽ /( )ヾ >>309
ウロウロ 〜ノ ヽ < > オロオロ
- 313 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 15:38:25.83
- 久しぶりに見たな黒砂糖w
私にはブドウ糖ちょうだい
- 314 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 15:47:33.48
- あぼ〜んしてるから見ないで済んだわ
この流れで出てくるってことは 荒らし=黒砂糖 なんだろうな
- 315 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 15:49:21.07
- そういえば自分のレスへ「面白い」と自演レスつけるとこも共通してるなw
- 316 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 16:04:12.10
- これは必見
フジテレビ 生放送中に有志による怒りの抗議 (昨夜)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16518699?user_nicorepo
- 317 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 17:24:30.87
- >>312ワラタw
あとは黄色い救急車の人カモンw
- 318 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 18:51:30.19
- 最近のヤフートップの動物映像に癒される
- 319 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 20:59:13.26
- 偉そうな事いう編集には「だったら自分で描け」と言ってやりたい
そして編集が描いた漫画を心行くまで罵倒してやりたい
- 320 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 21:03:31.38
- あんなに色々細かく指定してくるくせに
「自分では(技術的に)描けません」というのが不思議で仕方がない
- 321 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 22:07:30.28
- いや書けないから言いたい放題なんだよ
必要とする技術知ってたら簡単には言えない
- 322 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 22:13:02.98
- 無免許ほど他人の運転にケチつけるようなもんか
- 323 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 22:19:00.35
- 映画でもスポーツでも批評する側は素人が最強だなw
- 324 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 22:48:25.80
- このスレでもガタガタ言うやつほどザコw
- 325 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 22:49:31.76
- 素人具合が生かされるのならいいけど
殆どの場合、テンション落として進行遅らせるだけだからね
しかし編集は編集のプロであるべきだわ、素人じゃない
- 326 :名無しさん名無しさん:2011/12/25(日) 23:57:01.18
- そうなんだよね、編集は漫画好きなだけの素人とは違うんだけどね
それ解ってないで読者気分の人が多いのかな 特に若い編集は
自分の編集は逆に何も言わなさ過ぎて時々しんどい
良かったです〜面白かったです〜
嬉しいんだけど明らかな矛盾すら見逃された時は困った
頼る人のいないストレスって案外大きい…
- 327 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 00:07:34.59
- そういう人って原稿回収したら仕事終わりって思ってるのかなあ
- 328 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 00:09:36.97
- 自分の担当はいつあがるの?何時に上がるの?
ああ忙しい忙しい
これしか言わない
面白いも何も、頑張って下さいすら言わない
なんかモチベーションだだ下がり
- 329 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 00:23:49.80
- 原稿送ってもケータイの留守電にお疲れ様でしたー面白かったです(棒読み)しか
毎月残さない担当のときは疲弊して病んだ
今はノリノリで上げてくれる人で毎日楽しい
単純だと思うわ我ながら
- 330 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 00:26:17.62
- 病んでくると
面白かったです〜
嘘だッ!
ってなるがまあ何も言われないより全然いいよ
- 331 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 00:53:04.49
- >>329
いい担当さんだ
シンプルだけど嬉しいよね
- 332 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 01:00:35.60
- 自分の担当も原稿渡しても全くコメント無し、つか連絡すらない。
ただの原稿受け取りマシーン
自動的に毎月原稿が仕上がってくると思ってんじゃねーの
早く移動しろ
- 333 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 01:39:16.04
- >>332
自分の担当も原稿着の連絡すら無い
たまにあってもメールで「無事入稿しました柱コメントお願いします」
感想も誉め言葉もなーんにも無い
- 334 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 03:09:09.06
- うちの担当も原稿着の連絡ない
デビュー以来そうだからそれが普通と思っていた・・・
- 335 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 03:13:49.73
- ずっと原稿着電話してくれた担当が連載打ちきりの最終回で始めて原稿着の電話なかったw
…キビシイデス…
- 336 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 03:18:50.36
- アナログで連絡ないと気が狂いそうになるくらい不安にならないか…?
まあ追跡で分かるけど、
入り口から無事担当の手に渡ったかどうかまでは分からんし
- 337 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 03:19:50.36
- 原稿到着したかの確認メール送ってもスルーされる件…
- 338 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 05:48:07.61
- 今の担当からは着いたってメールはくるよ
元々自分のお気に入りにしか興味ないみたいだからメール来るだけマシか
つか前から人のことよく知りもしないで苦労知らず扱いしてくるし
お気に入りは小さい事でも相談する自分にベッタリの作家で
褒めるのが下手な私が気にいらないのか
パーティーでは明らかに何回かシカトされて本当に疲れた
本当に嫌いだ嫌いだ!あの担当あれで社会人?
そうだ私はアイツが嫌いなんだよ
嫌わないようにと思ってたけどメチャクチャ嫌いだ
漫画のこと以外で態度変えられるの本当にムカつくわ
- 339 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 06:01:25.87
- つか才能抜きで,ひいきする担当って結構いる?
大嫌いな奴に媚びるの苦痛なんだけど
- 340 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 06:19:35.76
- いるよ
下衆な話だが友達は担当が男性だから毎回ギリギリな格好で打ち合わせにいって
ついに身体の関係になってた
- 341 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 06:53:01.98
- >>340
うげぇ…
- 342 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 07:33:13.08
- >>340
その後仕事で気まずくなったりしないのかなー
- 343 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 08:52:20.50
- なんかたまに唐突に来年30なるのをあせってくる!
ヒットも連載もなく、ニート同然!
こどく!
- 344 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 11:10:21.24
- >>343
こどくワラタw
- 345 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 11:12:47.15
- >>343
オマエハヤクニポンカラデテケノコトアル!
- 346 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 11:27:17.87
- 30過ぎるといろいろどうでもよくなって楽だよ
クリスマスとか何とも思わなくなってきたしw
- 347 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 11:32:47.52
- >>343
やだ私もだよ
こどく!
- 348 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 11:52:27.21
- もうセックルの相手なんか男でも女でも手でもど一でも良くなって来るしね! ('A` )
- 349 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 11:55:28.96
- > ど一
ど一って何?
- 350 :348:2011/12/26(月) 11:58:31.70
- >>349
うちのバター犬です
- 351 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 11:59:54.26
- >>350
ありがとうございました
- 352 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 15:59:00.74
- http://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1238530
コミスタ公式で市販ぽいケーキを有料素材として配布してるけど
大丈夫なのかね
もしかしたら作ったのかもしれないけど
チョコはあきらかに市販品だよね
- 353 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 16:09:45.67
- 許可くらい取ってんじゃない?
- 354 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 16:46:46.54
- ここで言うよりセルシスに通報で良いんじゃないの
どうしてここで「これってさあ〜だよね」とか言うわけ?
馬鹿じゃないの
- 355 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 17:25:34.06
- 別に最初がここでもいいんじゃないの?
コミュ能力ねー奴だな
- 356 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 18:07:57.02
- うp主の他の素材見たけど
許可とってるように見えんな
- 357 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 19:35:18.60
- 見る人が見たらどこぞのって確定できそうな物ばかりだね
自分で購入して写真撮ってデータにしたから著作権は俺の物気分なんだろうか
- 358 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 21:10:23.10
- えっ 今日返事ないの?編集部もう仕事納まっちゃうぜ!?
- 359 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 21:16:58.81
- つかすまない
こういう写真素材って何に使うの?
見て書くとかじゃないよね?
- 360 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 21:26:22.84
- 料理やレシピには著作権が無いから
自分で撮ってきた写真なら問題ないらしい。
特殊なアートみたいな食べ物は権利が認められるかもしれないが、ごく一部。
- 361 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 21:26:38.17
- 28日に仕事送っても意味ねーよな・・・どうせ処理年明けになるし
- 362 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 23:01:44.28
- 有名ケーキ店のパクリケーキとか地方に行くとゴロゴロしてるもんね
- 363 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 23:06:51.51
- ケーキデザインなんかそこまでチェックしてない
面白い恋人のパクリしか知らんw
- 364 :名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 23:18:58.91
- でもそれ突っ込まれて晒されたらめんどくさいやん
- 365 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 00:07:18.43
- クックパッドあたりは他人のレシピを丸っとパクって
アテクシのレシピで発表してる主婦もいると聞く
- 366 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 00:30:05.65
- ここ数年仕事してない編集部宛に年賀状出すか出さないか
悩むわー…献本は来てるから出してもおかしくはないかなあ
- 367 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 00:40:12.80
- 花畑みたくパクりまくった商品を我が物顔で
うちがさも開発しました発言もひどいよね
- 368 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 00:51:04.88
- なんか少女漫画家の醜い妬み嫉みを今見た気がした・・・
- 369 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 01:41:28.72
- どれの事を嫉妬と言ってるんだろ
>>367ではないが花畑なんか事実酷いと思う
レシピは特産品にする為に別の人が考えた公開レシピだし
どんなに儲けても工場の時給は上げないとテレビで豪語してたし
地元民でもないのに地元民ぶって催事でも一番いい場所とるから嫌われていた
- 370 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 13:19:58.45
- >>366
年賀状は来てるの?
私は献本だけなら出さないかもだなあ。またそこで仕事したいなら別だけど
連載中からまるでやる気の無かった(というか仕事杜撰すぎる)担当が
まだそこで仕事してるうちから年賀状すらくれなくなってたんだけど
編集長からは今も来る。担当変えてくれるならいつかまた描きたい
- 371 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 13:58:08.84
- 年賀状って自分のイラスト入れて作ってる?
なんか気恥ずかしくて市販の印刷済み年賀状使ってるけど手抜きみたいだし印象薄いかな…
- 372 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 14:00:44.49
- 仕事関係に出すカードや名刺は全部絵入りだな
入れないと出す意味ないと思ってるし
- 373 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 14:14:17.77
- 仕事関係は自分の絵くらい知ってるからあえて描かないなあ
PNも本名だから、普通の市販の年賀状だ
- 374 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 14:17:11.64
- 絵入れないと微妙な気がして、描く時間がないときは出さないかも
でも絵じゃない年賀状くれる漫画家さんいるね確かに
- 375 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 14:18:44.65
- 編集さん宛とか作家仲間宛のものにはイラスト入れてるよ
年賀状って基本保管するだろうから毎年の名刺代わりにもなるし
- 376 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 14:19:35.54
- 自分が絵入りで貰うと嬉しいから絵入りで出してる
- 377 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 14:29:02.31
- >>370
>>366だけど,
そう言えば年賀状も毎年頂いているので、一応出してみるか
それとは違うけど
編集の社交辞令が未だにどう受け取っていいのか分からない
「機会がありましたらよろしくお願いします」って答えてはいるけど
本気じゃないって分かってるだけに空しい…
そこで真に受けたら恥かくだけだしさ、イイ歳こいて結構純情な自分w
- 378 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 14:30:36.49
- 自分が絵なしの貰ってそれが誰だかわからなくて涙目になった事があるから絵入りで出すわ
- 379 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 14:41:08.76
- 編集部はマンガ絵入りでも仕事関係だし恥ずかしくないけど
個人宅はマンガ絵年賀状受け取ると恥ずかしいと感じるかも…と思って
敢えて絵入りは避けてたよ
- 380 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 15:18:34.57
- 2種作って場合によって分けてるな
- 381 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 15:44:00.09
- 職業上、自分の絵入りじゃないと意味ないと思うなー
友達に出すならまだしも
落書き風でもいいから自分でなんかしら描いた方がいいと思うな
私は漫画絵でなくデザインイラスト風に描いて漫画関係の人にもそうじゃない人にも出してるよ
漫画絵はさすがに一般の人には恥ずかしいw
- 382 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 16:13:34.96
- 皆さん結構編集部に年賀状出してるんですね
自分一回も出してないや…
- 383 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 17:16:44.80
- 意味ないとかまで言うかね…
- 384 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 17:34:40.38
- 仕事関係に出すなら市販じゃ意味ないっしょ・・・
ま、挨拶さえすればいいという考えの人もいるだろうし
人それぞれだけど
- 385 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 18:32:14.93
- 漫画に関係ない友達から来るのは
いまじゃもう印刷モノばっかだなー
子供だけが写った写真とか正直いらな…げふんげふん
直筆のコメントくらいは書いてほしいぞ
- 386 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 19:32:54.95
- ここで話題になってるのを見る度にツイッターはやらないでおこうと思うのに
同業者さん達がツイッターでキャッキャウフフしてるの見ると羨ましくなるー
- 387 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 19:34:34.14
- いやあやらないに限るよ
マツコが言ってたけど一度始めたら抜け出せないって
- 388 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 19:37:49.08
- 完全に情報だけだとしてプロフィールに書いてても
@飛ばしても返事ない、いい気になってんじゃない?
だからな
- 389 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 19:49:14.83
- 平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派
VS
橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
様子見:公明
- 390 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 20:27:52.55
- 交流苦手なので引きこもって漫画だけ描いていたいけど
どうにも営業力弱いのでサイト・ブログ・ツイッターもやってる
どれもこれも更新しなくなっていく…辛い…交流も更新も嫌いだああ
でもたまに仕事来るから閉鎖も出来ずに読者サービスにツイッターもry
何でみんなあんなに却下ウフフなんだ
その交流スキルが羨ましい
- 391 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 20:29:16.53
- 自分は6月でブログ止まってるわw
- 392 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 20:32:43.72
- >>390
キャッキャでした
すみません
- 393 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 20:38:25.15
- 却下ウフフなごんだw
- 394 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 20:44:06.07
- 自分は編集からやるなと言われてる
ズボラだから構わないが変に横の繋がりもたせたくないみたい
- 395 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 20:47:01.98
- うっかり失言で炎上パターンも多いから
心配してるのかもな
- 396 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 20:50:32.62
- >>395
あ、それはやりそうだw
- 397 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 20:51:00.25
- 横の繋がりは
一人が「あの編集が…」とか妄想半分で言うとバッと広がるのも
あるみたいだね。人の担当と自分の担当を比べて要らぬ心配をしたり。
- 398 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 21:47:22.99
- 明日で編集部仕事納めなのにネームが出来ないよおおウワアアアアアア
- 399 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 21:54:38.38
- 今度から自分の絵入りじゃない同業からの年賀状は
意味のないものとして返事しない事にする
- 400 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 21:57:56.48
- どうぞどうぞ
- 401 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 22:11:43.69
- じゃあ年賀状ですら出すのも億劫な相手には
今年から市販のやつにしとこうwwああスッキリする
子供の年賀状と同じくらい貰わなくていい相手っているよね
でも自分から切れないし、困ったもんだぜ
- 402 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 22:15:13.77
- >>399
付き合いにくそうな人だな
- 403 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 22:17:25.39
- あたし毎年コンビニで売ってる絵入りの年賀状だよ
漫画家だから自分の絵じゃないとだめなのか?wwめんどくせ
- 404 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 22:24:42.31
- 自分は漫画絵でこられると迷惑派
- 405 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 22:28:09.95
- エロ絵とかじゃなければ、迷惑ってのも分からんなあ
3Dとかになってて飛び出してくるのか?
- 406 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 22:38:54.49
- なんというか普通のプリントの方がこのみとしか
元旦から自己主張されても困るというか
子供の写真年賀状と同レベルなんだ
あくまで自分の話だが
- 407 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 22:55:33.14
- 自分はむしろ漫画家さんから市販のものが来るとなんか残念
漫画絵でもエロ絵wでもそっちの方がうれしいかなぁ
自己主張って、市販の絵柄を選ぶセンスも自己主張だと思うけどw
ま、人それぞれだぁね。自分の好きな方で出せばいい
- 408 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:20:39.03
- 正月から仕事モードになりたくないから苦笑してるわ>マンガ絵
まあ家族や親戚の話のネタになってるから良いけどね
この人の絵がどうだのこうだのって盛り上がるし
- 409 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:21:51.97
- 漫画家さんから市販の年賀状で来たことが未だかつてないんだけど結構そういう人いるんだ?
- 410 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:26:59.66
- うちも漫画家からの年賀状はみんなイラスト入りだなあ
子供出来ました報告の時とかは別だけど
漫画家が漫画家からイラスト入り年賀状もらって苦笑ってすげーな
- 411 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:30:10.95
- マンガ絵で出した事もなければ貰った事もない
自分は大学でやってた感じの干支にちなんだデザイン画
あ、同人系のアシさんからはマンガ絵かな
- 412 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:36:10.99
- 漫画年賀状の是非よりバスクリン倒産でマイラブきき湯が無くなるほうが
今の自分には大問題だ
- 413 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:36:48.90
- >>411
もらった事がない!?
それはさすがにあなた少女漫画家じゃないでしょ…
うちの雑誌でもアシの雑誌でも漫画絵で出すって人しか聞いたことがない
2,3通しかこないっていうならまだ…分かるかもしれないけどそうだとしても不思議…
- 414 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:37:31.02
- >>413
世界狭すぎるよ
- 415 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:38:10.96
- >>412
マジ?
年賀状なんかどうでもいいわ
- 416 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:40:15.37
- >>413
さすがにそれは嘘くさい
- 417 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:42:24.40
- >>414
私も集、講、小の事は知ってるけど絶対ほぼ漫画絵だよ。
この中で集講小で漫画絵がないって人はいないでしょ?
人づてに聞いた事あるけど白線も漫画絵で送ってくる人多いらしいよね
- 418 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:43:37.70
- ないないw読者あてには漫画絵だけど
- 419 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:44:48.73
- なんでそんなに年賀状の絵に拘るのか不思議でならん。
イラストがあろうとなかろうとどっちだっていいじゃない
- 420 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:45:39.02
- 忙しくて年賀状諦めた
- 421 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:45:42.74
- うちも50通は年賀状来るけど漫画家からイラストじゃない年賀状は来たことないわー
結婚しました、で写真入りが1年だけくるっていうのは別ね
- 422 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:46:46.19
- >>419
そこにアイデンティティを求めてるとかw
- 423 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:47:39.79
- つうかよく描いてる暇あるね
裏山
- 424 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:51:09.76
- 編集部から来る苦手作家の漫画絵年賀状が苦痛
一年の始まりに嫌なもの見たくない
- 425 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:54:30.82
- ホント良く描いてる暇あるよね
- 426 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:56:12.55
- えっまさか手書きのが来るの?
一枚描いて印刷でしょ?
- 427 :名無しさん名無しさん:2011/12/27(火) 23:57:02.92
- >>426
その時間もない
仮眠とるわおやすみ
- 428 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 00:00:28.34
- ここに書き込んでる暇はあるんだな
- 429 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 00:02:14.72
- >>424
編集部の年賀状イラスト描く人ってどうやって選ばれてるんだろうね
ギャラ出るのかなw
- 430 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 00:03:47.79
- 絵が下手だったり古かったりする人ほど漫画年賀状で
上手かったりセンスが良い人ほどデザイン調の年賀状
自分の周りではそんな感じ
- 431 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 00:07:32.18
- ずーっと漫画絵で出してるなあ
迷惑な人からは返事来ないだろうし2年連続年賀状が来なければ
次から自分も出さないからそこで終了
自分はエロ絵でもホモ絵でも子供や犬猫の写真でも嬉しいけど
他人がくれる挨拶状が嬉しくない人は非礼とか一切気にせずに
返事を出さないのが一番の意思表示だと思う
- 432 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 00:58:31.39
- 自分も出す時は絵を描くな
貰うのは絵でも写真でも何でもうれしい
- 433 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 01:09:29.72
- とりあえず普通年賀状とイラスト年賀状の2通り作る
漫画関係でも実家住みの人には普通の方を送る
友達で絵入りくれって人には封筒入りか後日手渡し
- 434 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 01:21:22.12
- 正月からエロ絵出すのってどうなの…
やっぱりそっち系の人ってそう言う常識もないのかとびっくりした
- 435 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 01:26:42.64
- えっ
- 436 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 01:35:40.46
- エロ絵ってどんなの?
大股びらきみたいなの?
- 437 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 01:42:38.39
- BL作家さんからチンコ丸出しのやつなら貰った事あるよ
どう言うつもりなのかと思ったけど
- 438 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 01:50:17.27
- 相手のキャラのセクース絵に「姫初めで〜す」っていうのなら…
未だに姫初めがよく分からないんだけど、語源ってなに?
- 439 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 01:59:58.41
- 暦だと思ってたけど違うの?
昔から元旦はやっちゃいけない日なんだよね
- 440 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 02:03:37.27
- >>398
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
がんばろうず!
- 441 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 03:24:09.28
- /_ノ ヽ、_\
o゚((○) ((○))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、
| |r┬-| / ヽ
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
___,.-------、 . | | | | / 、 `┬----‐1 }
(⌒ _,.--‐ `ヽ . | | | | ./ `¬.| l ノヽ
` ー-ァ''"/ / r'⌒)  ̄ ̄`ー‐-- \ `ー'ォ / 、 !_/.l l / }
\\\_/ ノ___ `''ー { \ l / ,'
 ̄ `(_,r'"  ̄`ー-、 . / \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
初版400万部!ワンピースこそ史上最高の作品!!他はゴミ。アンチ糞ざまあああああああああああwwwwwwww
- 442 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 10:00:02.89
- >>412
遅レスだが
え…きき湯無くなるの…?
- 443 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 10:27:41.57
- なくならないよ
発売元がアース製薬にかわるだけ
- 444 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 10:28:53.14
- >>443
だよね!ふおおお良かった!
きき湯(黄色)オヌヌメ!
- 445 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 11:00:37.08
- 成分が変わりそう…買い溜めするか
明礬とマグネシウムも好きだぁ
- 446 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 11:58:06.45
- ちょまてバスクリンはツムラだろ。
ツムラなくなるの?アースに吸収?
- 447 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 12:17:35.86
- バスクリンはとっくにツムラから離脱して独立会社になってたが
赤字が続いてた
今回アース製薬に買収された
ツムラは無関係
- 448 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 12:20:09.09
- ちなみにこれでアース製薬が花王を抜いて国内シェア一位になる
- 449 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 12:40:54.34
- バスクリンの名称もなくなるって事か
アース製薬も発泡湯作ってたし類似商品は抹殺という事で
きき湯も製造中止になるって事もあり得るかな
- 450 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 12:45:52.25
- どうしてもアース製薬て殺虫剤のイメージが
- 451 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 12:49:43.11
- バスコロリw
- 452 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:12:37.05
- 何だよこのスレw
どこに迷い込んだかとww
- 453 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:15:35.56
- では漫画絵の年賀状の話に戻そう
- 454 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:26:23.51
- ペンネームで出す仕事関係用と
本名で出すプライベート用と
2バージョン作ってる
でもいつも年をまたいでの作業になって
年内に出せたためしがない
- 455 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:27:54.14
- なんでそんなに年賀状の話が好きなんだよ
- 456 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:39:27.79
- だって日本人だから
- 457 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:56:37.66
- お笑いとか芸能人にあまり興味ないので年末年始番組で一気に覚える…
- 458 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:13:30.35
- 特に元旦はわざとくだらなく作ってるのかって番組ばかりだよね
- 459 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:31:32.83
- 鏡に向かって何吠えてるの?
- 460 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:33:14.29
- 正月特番はオバさんタレントが振袖着てはしゃいでるの見るのがキツイわ
本人たちだって年齢的に振袖はおかしいってわかってるだろうに気の毒…
- 461 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:40:03.60
- 正月テレビを見てるメーンターゲットが中高年だから
それでも良いんだよ
- 462 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:51:01.69
- あれはコスプレみたいなもんだろ
- 463 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:55:18.28
- 被災地のお涙頂戴ネタ見るよりかは下らないお笑い番組の方が100倍マシだ
被災者のものくれかねくれ自分たち可哀想だけど前向きなの系はお腹いっぱいだ
吐き気すらしてくる
- 464 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:59:13.99
- お正月は初詣行って駅伝見て
年末年始の高速の事故死ニュース見て親戚に挨拶回りして
夜には結局原稿…TVつまんないもん
- 465 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 15:10:31.16
- かなり大昔は女性漫画家が振り袖来て集合写真で読者サービスがあったんだぜ
子供心に「…ブス?おばちゃん?」とガッカリした覚えがある
- 466 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 15:21:21.03
- その読者サービスはなくなってよかったぜ…
多分お互いのためだ…
- 467 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 15:44:28.62
- 数年前に知り合ったアラフォー作家さんの扱いが段々難しくなって困る
年々発言がひがみっぽいと言うか陰にこもって取りつく島もない
太ってる事も年取ってる事も事実だし、体調が悪いって年中言ってるから
「少しは痩せて体調管理したら」って言えばキレだすし
かといって間を置けば完璧な被害妄想を私の周りで言いふらしてくれる
お決まり文句は「○○さん(私)はそう言う所もあったという事を含めて
つき合っていかなきゃいけない」ってさあ
彼女から彼女の同期作家さんの愚痴散々聞かされていたけど
今思えば被害妄想だったのかもなー…
- 468 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 15:48:33.56
- 事実だからって何でもかんでも口にしたらダメだw
何か言われてもハイハイって頷くだけにしとけ
- 469 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:01:29.16
- 30後半のアラフォーか40前半のアラフォーかで
また扱いは変わるかも
自分は30代はまだ人として変わる何かがあるけど
40代だともうどこも地雷原…って感じ
アラフィーになるとつき合いやすい先輩も沢山いるんだけどなあ
- 470 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:09:43.12
- それなんて王子様バンド?
アラフィフでは?
- 471 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:17:06.48
- >王子様バンド
麦芽コーヒー吹いたww
- 472 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:22:06.89
- >「少しは痩せて体調管理したら」って言えばキレだすし
自分赤の他人に向かってそんな歯に衣着せぬ発言した事ないわ…
てか普通の会社勤めでも年上女性に向かってこんな事言ったらキレられるだろ
- 473 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:22:38.86
- >>468
ありがとう、書き込んで昼ご飯食べたらスッキリした
右から左へハイハイ、を覚えるわ
次に何かあったら、笑って応対するスキルを身につける様にする
後輩作家へちょっかいだして、さも自分が面倒見の良い姉御肌作家
みたいな演出したいんだろうけど、無理です、と言ってやりたい
- 474 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:27:34.22
- 何か、どっちもどっちって印象だわw
- 475 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:30:01.67
- >>472
気をつけます
もう何を言われてもノーコメントにします
逆流性胃腸炎なの〜とか言って来ても
「それ、太ってるから脂肪と肉で食道を圧迫してるんだと思います」って
言っちゃいけないのね…ああちくしょう
- 476 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:32:08.31
- 言っちゃいけないだろ・・・
- 477 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:32:38.96
- >>474
だね
- 478 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:41:07.28
- デブの病気自慢は確かに聞いててイライラする
先ず痩せろ、話はそれからだww
体調が悪いならどんぶりメシ食うな!と何度口から出そうになる事か
- 479 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:41:47.19
- ネタじゃなければ
先輩に対する暴言wの数々は
間違いなく先輩の周囲の耳に入ってるから
先輩本人よりも評判落としてるよね
言いたいこと言ってスッキリしてたんだから結果オーライか
- 480 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:49:38.55
- 暴言だったのか、気をつけます
でもデブで病歴自慢、汚部屋で汚肌でグチグチ言うから
体調管理して掃除して風呂もせめて三日に一回は…と
言うのは自分なりの提案で暴言じゃなかったんですけど…暴言になるのか
- 481 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 17:00:10.26
- その先輩との関係と言い方による
- 482 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 17:02:31.33
- 今更気をつける必要もないと思われ
- 483 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 17:08:10.74
- 縁切れよ、めんどくさー
- 484 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 17:16:17.29
- 家族も親戚も皆エリートすぎて辛い
正月の集まりが憂鬱で泣きそう
- 485 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 17:56:04.17
- どっちもどっちすぎてワラタ
相手の自分に対する反応は鏡だから
と格言?を読んで自分も気をつけようと思った
- 486 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 18:56:30.58
- 今日編集から原作が届いた
同封の手紙には「帰省中ですので連絡は年明けに☆」
…毎年こんな感じで正月?それなーに?で過ぎていくぜ
- 487 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 19:38:37.21
- 韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
- 488 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 20:41:42.70
- ヘビースモーカー漫画家の病気ネタはうんざりする
会うたび健康管理が心配って話するくせに絶対検診に行かないんだよな
- 489 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 20:53:54.37
- 「年末年始くらいはゆっくり休んでくださいね!
今日頼んだ仕事(大量)は3日には発送してください!
じゃあ、よいお年を!」
働くけどさ・・・矛盾だけは指摘していいかな…
- 490 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 21:19:54.51
- >>489
あるあるあるそれw
今年なんか年賀状に「原稿待ってます!」とまで書かれ
正月気分吹っ飛んだわ
- 491 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 22:04:01.33
- 自分はカラーも絵もヘタクソだから年賀状は市販のやつだ…
- 492 :名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 23:30:25.70
- 携帯配信されてるマンガ読んだら中々よかったのでコミックス買ったら
紙だとジェットコースターすぎて全く面白くなかった…
押し引き溜め捲り、そういうのって携帯じゃ必要ないんだなー
- 493 :名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 05:38:51.10
- ジェットコースターと言うと起転転転みたいな?
雑誌で描いて後で配信されたものが
「展開がダラダラしてる」ってレビューされてちょっと凹んだけど
携帯だとダラけてみえるんだ…と自分を慰めてみる
- 494 :名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 06:10:29.61
- 携帯って紙漫画では間として飛ばしちゃうようなシーンを
1コマ1コマ読まなきゃなんないからかなー
携帯の人の漫画紙面で見るとびっくりする
- 495 :名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 09:48:48.23
- 健康より原稿!
- 496 :名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 10:35:12.45
- 知ってる編集さんは携帯デビューの作家さんは100%画面構成が出来ない
と言っていたけど、携帯と紙じゃポイントが違うのかな
電子書籍だったら一枚一枚紙みたいに読めるんだろうけど
携帯だとコマをひとつずつだもんね
…携帯配信で自分の漫画は色んな説明コマをカットされて
「わけわからん」ってレビューされてたぜ…あはは
- 497 :名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 16:25:58.58
- にゃーん
- 498 :名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 18:17:35.59
- >>492ー493
これはガチ
携帯漫画は展開ジェットコースターじゃないと合間コマが邪魔に感じる
3コマにいっぺんはドン!!っていうページが入ってちょうどいい
- 499 :名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 20:26:45.77
- 担当よ…年末の挨拶もなしかい…
- 500 :名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 21:24:42.33
-
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ
>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社
これが規制されたからじゃねw
−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
- 501 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 00:25:16.39
- 献本と使い終わった資料を捨てるのに1日費やした
原稿と掃除で年末年始はつぶれそうだ
- 502 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 02:06:06.64
- 掃除できるだけ良いじゃなーい
そのうえ帰省は面倒だが、顔は出したほうがいいかな…
ところで消費税10パーになったら死ぬう
- 503 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:10:06.48
- 今年家建てといて良かった…
- 504 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:16:27.80
- ツイッターのなれ合いがこんなに気持ちが悪いのかと
しみじみと思う年の暮れ
「え?あなた散々○○さんの事ボロカス言ってたじゃない」って人が
キャッキャウフフって…まあ皆大人だからね…とは思うものの気持ち悪いw
- 505 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:20:38.61
- >>504
普通に会話してるくらいなら何とも思わないんだけどね。大人だしね
だけど悪口言いまくっていた2日後にブログに「大好きですv」と言っていた人には寒気がした…
こいつ信用ならねー!私のこともどう思っているか!ってかんじ
- 506 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:24:25.19
- そう言う信用ならない作家発見にツイッターは最適…
- 507 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:27:00.46
- >>505
信用なんないか?
別に普通じゃね?当然というか
- 508 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 11:56:31.89
- 話しかけられてなんだこいつ的なリアクション
出来ないだろうと思うが?
- 509 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 12:02:28.70
- 普通に返事はすると思うけど「ファンです」とは言わないな、自分なら。
まあ「大ファンです!」あたりは読んでなくても
コンニチハの挨拶程度の業界だから、まあいちいち気にしてたら
ツイッターではやっていけないよ
裏垢で同雑誌の漫画家の悪口羅列してる作家もいるし
自分の漫画読んでるやつはバーカバーカとか言ってても
フォローされればそのメシの種に媚びまくってたりするし
- 510 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 14:17:30.05
- >裏垢で同雑誌の漫画家の悪口羅列してる作家もいるし
>自分の漫画読んでるやつはバーカバーカとか言ってても
それ裏垢とはいえ同業者に分かる形で言ってるの?すげーな…
まあでも同雑誌の作家で嫌いな人はいる
なにもかもきらいだ!!
- 511 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 14:31:32.67
- >>510
力説するほど嫌いとは
その漫画家は売れてるんだろうな…
売れてないなら目につく事もないだろうし
- 512 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 15:11:15.17
- >>511
うん、自分と作風被るから嫌い
絵も古いしセンスも古いが儲がつくタイプ
正直消えてほしいレベルで大嫌い
…まあこの気持ちを仕事にプラスに生かせるように頑張る
もちろん誰にもリアルでは言わないがな
- 513 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 15:11:31.66
- >>511
売れてなくても嫌いなことはあるだろ
パクラーとか
- 514 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 15:13:54.17
- 作風かぶる人いるときっついよね
ネタも被ったりするし
- 515 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 15:58:21.56
- 作風被るといてもお前の方が後デビューだ!去ねええ!
- 516 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 16:03:37.54
- 作風被る奴なんかごまんといるだろうが
同じ雑誌に同じ様な作風ばっかいらねええんだぉあぉお編集!
- 517 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 16:03:49.01
- >>515
は?
- 518 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 16:04:42.26
- 全盛期の花夢はそれを考えると神雑誌だったな
- 519 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 16:16:51.07
- >>516
てか、雑誌って同じ作風の人たちが集まるもんじゃね?
学園物、逆ハー、エロあり・・・等々。雑誌によって作風偏るし
- 520 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 16:22:11.29
- 作家による嫌いな作家の吐き出しスレとかあったら面白いだろうなあw
- 521 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 16:33:50.82
- >同じ雑誌に同じ様な作風ばっか
これ自分が読者だったら絶対飽きると思うんだが
今のリア読者は本当にこんなテンプレ恋愛漫画ばかりの雑誌が読みたいのか?と真剣に疑問だわ
でも売れ線やテンプレを外れたことをやろうとすると難色を示されるんだよな…
- 522 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 17:16:42.08
- >>521
エンタメ系でドラマチックな読んでてきもちよくなる物はいくらあってもいいと思うが
マイナー的なちょっと陰にこもった独白系は
二個あるだけでもいっぱいに感じる
上手い人が一人いればいい感じ
- 523 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 17:25:06.24
- 今の読者さんって精神的なものを含めて低年齢層になればなるほど
他人に求めるものは超保守だからなあ…自分がこうでなきゃいけない!
って決めたものからちょっとでも違うサービスがあると、凄い拒絶反応から
攻撃型になる
- 524 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 17:47:39.78
- わかるわー
このキャラはこんな事いわない!
とか言われても…と困る
自己投影するひとが増えたような
- 525 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 17:50:39.15
- 自己投影させてドリーム世界を楽しむ漫画を描いてるけど
本当はこういうのあんまり好きじゃないんだよなあ…
第三者的にキャラの動きを眺めて楽しむ漫画のほうが好きだ
- 526 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 18:06:06.96
- まんがなんて自己投影できてなんぼだと思うが…
まして女性は共感とかアルアルが大好きだし
- 527 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 18:06:34.36
-
| ┏━━━┓従軍慰安婦は中国共産党から毎年多額の反日工作費を貰っている朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃ デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以 ┃
| ┃迄上 ┃_
\┃可 ┃ \
┗━━━┛ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://img04.ti-da.net/usr/wishcomestrue/t02200190_0220019010786142693.jpg
- 528 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 18:12:36.63
- 自分がもっと若かった頃は投影型だったけど
もう読者としての自分の自我が、漫画を超えちゃったんだと思う
うまく言えんけど
- 529 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 18:13:18.04
- 自己投影は構わんが少しでも自分が気に食わない展開になったら
とたんに上から目線で袋叩き
密林感想とか一つ星つけまくり
好きな話ならいかに自分がファンか大好き大好きアピール
…まあ読者なんてそんなものだよな、
とまだ割り切れる所までレベルが達してない
面倒臭いのが読者にいると本当に面倒くさい
- 530 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 18:25:49.91
- 悪口雑言はひとつでもめだつからな
良いと言ってくれる読者を大事にしよう
読者が自己投影はいいんだけど
変な立ち位置に立って、
作家は作品に自己投影して描いてる!酔ってる!って言ってくる読者がキライ
ああそうだよ図星だよ!だからリアリティあっておもしろいだろうが!
- 531 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 19:03:01.60
- 作品に自己投影したことないや
自分が読みたいというものを描いているせいかもしれない
だけど、自己投影型の作品の方が売れている気もする
- 532 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 19:09:25.39
- 自分、作者は嫌々書かされているのが分かる
とか感想で言われたな
え、そうなの?と苦笑い
- 533 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 19:56:57.53
- 自己投影しない方の漫画っておもしろそう
ストーリーやエピソード重視と言う感じ
- 534 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 19:58:03.37
- >>531
>>526
- 535 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 20:02:41.09
- >>531
え?それは(売れてるような作品の)
作者がってこと?それとも読み手?
531が自己投影しなくても読み手はキャラに共感したり投影したりするんじゃないかな?
それともそんな余地もない感じの漫画なの?
- 536 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 20:35:37.75
- >>532
あるあるw
- 537 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 22:18:01.44
- 今年が後一日なんて信じられないぜ
来年はデジタル本格導入したいなー
がんばろっと
- 538 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 23:07:14.13
- ある作家さんが先月今月漫画が雑で
大丈夫かなと心配してたらなんのことはないホモ同人誌描いてコミケでてた
仕事干されるべきだろ
- 539 :名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 23:21:43.34
- 先月今月の分なら締め切り関係なくね
同人誌の〆切はイベントぎりっぎりまで対応してくれるし
- 540 :名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 02:07:02.73
- >>538
落としてないならいいじゃん
- 541 :名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 02:30:40.29
- ある作家さんの漫画がミリペン+驚きの白さになって
オーバーワークで大丈夫なのかなと心配してたら
他雑誌でも描く事になったよと発表してて、心配を返せと思ったw
- 542 :名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 03:28:15.51
- >>541
他雑誌で描くことはオーバーワークに入らないの?
オーバーワークといえば自分断れなくて言われるまま仕事受けてたらからだ壊したわー
壊してわかるけど編集なんて頭低くしていいことばかり言うが信用ならないね
それもこれも断れなくてなんて甘えてた自分のせいだ
来年はもっと自分の為に働こう
- 543 :名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 11:07:40.11
- 来年はとりあえず他誌で描かせてもらえるようになった
そこで貢献出来るように頑張ろう、連載枠取れたらいいな
- 544 :名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 16:05:21.84
-
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 反 | '、/\ / /
/ `./| | 日 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
| ┬ |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率30%w早く目を醒まそう!
- 545 : 【だん吉】 【1625円】 :2012/01/01(日) 00:08:23.90
- あけましておめでとう〜
- 546 : 【大吉】 【114円】 :2012/01/01(日) 00:33:20.23
- おけおめ〜
- 547 : 【463円】 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:51:14.37
- おめでとう〜。今年もがんばろ
- 548 :名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 00:52:45.32
- K-POPの真実
89 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 18:42:50.71 ID:oPBf/MSP0
12月23日、東京国際フォーラムホールAで大国男児、X−5 、C-REAL、チェ・スジョンらが出演した『K-POP LIVE for X'mas 2011』が開催された。
しかし、ふたを開けてみれば2階はすべてクローズド、1階も後列は空席だらけと、さんざんな結果に終わった。
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzowoman_27Dec2011_17759
↓ ↓ ↓
395 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:21:13.95 ID:E5FNgBRR0
K-POP LIVE for X'mas 2011
公演日:2011年12月23日(金)
会場:東京国際フォーラムホールA(収容人数5000人)
出演:大国男児 / X−5 / C-REAL / Yoonji
開演前
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224221655.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224221654.jpg
開演中
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukiukineko/20111224/20111224222054.jpg
補助金が尽きてガラガーラ テレビは捏造演出装置
- 549 : 【末吉】 【1763円】 :2012/01/01(日) 01:30:00.88
- あけましておめでとー!
今年はもっと頑張るわ
- 550 : 【大吉】 【900円】 :2012/01/01(日) 02:37:08.76
- あけおめ!
- 551 : 【吉】 【332円】 :2012/01/01(日) 08:01:26.25
- 今年こそ雑誌スレの奴らに有無を言わせない漫画を描く!
あいつら今に見てろ!
- 552 : 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 08:44:05.29
- 初詣いてくるー
- 553 :名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 09:19:47.68
- あけおめ
- 554 : 【吉】 【140円】 :2012/01/01(日) 09:43:59.63
- あけおめー
いいかげん、遅れてもいない原稿の催促を年賀状に書くのやめてくれ担当
やる気なくなるわ
- 555 : 【凶】 【1400円】 :2012/01/01(日) 11:45:04.54
- そぉい
- 556 : 【1729円】 【大吉】 :2012/01/01(日) 12:22:28.81
- おまえらあけおめ
- 557 : 【中吉】 【761円】 :2012/01/01(日) 13:50:05.14
- 編集部から年賀状がこねーーーw
とうとうか…!
- 558 : 【末吉】 【581円】 :2012/01/01(日) 15:03:31.97
- むふーー
- 559 : 【ぴょん吉】 【900円】 :2012/01/01(日) 18:51:11.51
- むふふー
- 560 : 【吉】 【1983円】 :2012/01/01(日) 20:06:19.06
- あけおめ!
- 561 : 【大吉】 【1006円】 :2012/01/01(日) 21:11:54.83
- おりゃ
- 562 :名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 21:40:21.44
-
______
r〃〃〃 f7⌒ろ)
l‖‖‖ || f灯
|‖‖‖ || | |
|儿儿儿._」⊥厶
〔__o____o_≦ト、
. i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (_人__) | \
\ `ー' / / ー- 、
. ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃 / rク\
. / | ̄r少}¨ ̄〃 / /′ ヽ
〃 l | l| | l| 〃 / / └ヽ
/ l |l | |l/″ / ! 厂 \
く, Y ! l」fレト! / | / 1
丿 | | 丿} じ’ / | / |
/ l | `¨ / レ′ |
真の思考停
(在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)
民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
- 563 : 【大吉】 【1257円】 :2012/01/01(日) 22:01:15.60
- あけおめ〜
- 564 :名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 22:08:23.45
- あけおめ!
- 565 :名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 22:59:24.18
- あけましておめでとう!
今年明るいニュースが聞ける年になりますように
自分自身の目標として、ネガになる暇があったら無理矢理でも前向く
待遇に不満感じたらやるだけやって次に行く
恨まない、戦う相手を間違えない
それで結果出なければ、土俵替える心意気で一年間ファイトだ!
- 566 : 【1133円】 【中吉】 :2012/01/01(日) 23:44:05.67
- 夜が来た・・・
さみしいな
- 567 :!omikuji!dama:2012/01/02(月) 00:05:49.76
- あけおめ
今年は仕事増やしていけますように
- 568 :名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 04:33:44.67
- なんか自分が進言したり、いいなーと思って呟いた案や企画が
ことごとく編集部に使われてる、去年から。
それも自分に使われるんじゃなくて他人の作品に使われてる。
宣伝のための企画やらいろいろ。
なんかもう嫌になる
- 569 :名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 05:48:27.62
- /〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i
| 〉/ ./| レ´ ̄`ヽ λ | |i |
i ll 〈/| |`ヽ , ― 、 |ノ | | |l |
| |人|⌒ノ 、__・, レ 、∧| /
ゞ、 ゛ | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
\゛、 | トー―--| /__./ " /
`‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
\_____ |
| .|
______.ノ 人 (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそ史上最高!!
はっきり言えば今までの他作品は全てゴミ!
ワンピースこそが最強!!
- 570 :名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 13:04:34.64
- >>568
ひっど!
- 571 :!omikuji!dama:2012/01/02(月) 13:17:55.64
- >>568
ああ…、自分の元担当と打ち合わせして、途中で担当変えがあってだめになった話を
今はその元担当が別の作家とやってるよ。
いいけどさ…
- 572 :名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 15:33:57.17
- アイデア料請求しろよw
- 573 :名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 23:08:50.03
- >>568
あるある
自分なんか、数点アイディアを出してくださいっと言われて素直に何点か出したら
その内の一作が、他作家のシリーズに
その内の一作が、新人の読み切り→短期集中連載にばってき
んで、自分に残ったアイディアのが読み切りだけで終わったよ
デビュー前から絵は地味だけどネタは良いって評価だったからそうなったんだろうけど
>>572
請求したいくらいだけど、それをやったら干されるだろうな
- 574 :名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 01:55:26.06
- そういう時って泣き寝入りしかないの?
- 575 :名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 01:57:18.22
- まず藁人形を用意します
- 576 :名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 02:31:29.35
- それを抱いて泣いて寝ます
- 577 :名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 06:59:42.80
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 578 :名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 07:08:11.53
- ワロタw
- 579 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 09:28:17.91
- 強くは抗議しにくいだろうけど「私が出した企画ですよね?」とか編集に文句言ったりはしないの?
(アイディア料請求はともかくw)それだけで干されそうになるとこだったり
返事次第では自分からやめちゃうなあ
- 580 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 10:21:39.87
- 言えないなあ、「パクられた!」って大騒ぎするみたいでできない。
泣き寝入りだよね
- 581 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:10:06.63
- その程度の案、あなたじゃなくても思いつきます
と言われたらそれでおしまいだ
よっぽど斬新ならパクらないだろうし
- 582 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:38:01.34
- たしかアイデア自体には何の権利も発生しないんだもんね…
- 583 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 15:15:50.91
-
______
r〃〃〃 f7⌒ろ)
l‖‖‖ || f灯
|‖‖‖ || | |
|儿儿儿._」⊥厶
〔__o____o_≦ト、
. i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (_人__) | \
\ `ー' / / ー- 、
. ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃 / rク\
. / | ̄r少}¨ ̄〃 / /′ ヽ
〃 l | l| | l| 〃 / / └ヽ
/ l |l | |l/″ / ! 厂 \
く, Y ! l」fレト! / | / 1
丿 | | 丿} じ’ / | / |
/ l | `¨ / レ′ |
真の思考停
(在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)
民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
- 584 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 16:44:21.31
- 久々に献本読んだら連載ほっとんどやるやらないの話で引き伸ばされてたw
これ担当と打ち合わせでいつやるやらない、どのシチュ、とかしか話さないんだろーなぁ。
少女漫画ってくっだらねえw
- 585 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 17:11:28.32
- >>584
オマエニポンゴへタクソ!ナニ言テルカワカランポコペン!
- 586 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 17:33:44.80
- おい今年編集部から年賀状来ないのかよちくしょう…
- 587 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 18:40:56.00
- 戦力外通告ですね
- 588 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 19:05:36.37
- 年賀状よりツイッターのフォローが怖いわw
みんなに丸見えw
- 589 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 22:12:50.70
- フォローもフォロワーも少ないけど好きだった先生がフォローしてくれただけで幸せ〜
- 590 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 22:44:39.30
- フォロワーてどんな人の事を言うの?
単にツイートを毎度読んでくれる人ってだけ?
それとも何かしらレスしてくれる人?
- 591 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 22:48:29.13
- そのまま、フォローしてくれてる人のことだろ
フォロワーの中には読むだけの人、まめにリプくれる人色々いるさ
- 592 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 23:11:12.14
- だからそのフォローってのはどんな人の事を言ってんの?
- 593 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 23:15:41.38
- >>592
ツイッターやってる?
- 594 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 23:50:05.78
- やってる人はこんな質問して来ないと思うけど。
- 595 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 23:52:22.12
- 検索すりゃ一発だろうに
なんでこんなとこで聞くんだか
- 596 :名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 23:53:36.73
- うん、皮肉で言ってみたw
- 597 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 00:20:26.37
- 皮肉を言う意味がわからん、つかどれが皮肉?
- 598 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 00:24:40.95
- そりゃあ593でしょ・・・
- 599 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 00:27:42.86
- 皮肉を言う意味って、そりゃあウザイからだろ
>>591とか詳しく説明してくれてるのに
- 600 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 00:34:14.49
- あ、そっちかぁ
フォロワーの事聞いてる馬鹿の事かと思った
ツィッターで思わぬ出会いが出来て楽しい
- 601 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:15:31.11
- ブログかTwitterやろうかほんとに迷ってる
自分の作品解説したくなってきた
- 602 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:26:47.31
- >>601
OKうまくやれよ
- 603 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:38:52.00
- で、結局フォロワーってどんな人を言うの?案外みんな知ったかぶってるだけ?
誰も「これがフォロワーだ」と言えないし。
「こんな感じ?」みたいなレスが一件しか来てないよ。
- 604 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:41:44.69
- やってみりゃいいじゃん>>603
- 605 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:45:04.22
- >>603
>>591がFAだから、それ以上の説明がないんだよ…
- 606 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:45:16.22
- フォローするのボタンをぽちった人がフォロワー
ってだけじゃいやなのかな
- 607 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:45:39.66
- 冗談じゃない。こんな地雷に足なんか踏み込む人はバカでしょw
傍からニヨニヨ見てるのがいちばんw
- 608 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:48:24.87
- 地雷なの?
なんかただの頭やばい人なのかと思えてきた…、
あれか?ワナビスレでよく言われる、影響受けた作家をフォロワーって呼ぶのと混同してるとか
- 609 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:48:27.40
- >>606
ありがとうございます。そう言うハッキリした答えが欲しかったのです。
個人の定義なんて人それぞれですから。
つまり「フォローする」のボタンをポチった時点で相手にフォロワーとして通報されるって事ですか?
- 610 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:50:28.40
- >>609
頭大丈夫?
- 611 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:51:06.10
- >>609
ggrks
- 612 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:57:43.03
- 今日のお薬飲んでない人だったのか
- 613 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:58:27.31
- >>609
>>606=>>591なんだが理解できないんだ。本当に頭大丈夫?
ググる気もないくらい興味ないなら、最初から聞かなきゃいいのに。
- 614 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:28:00.20
- mixiなら「友達」「友達の友達」みたいにそのシステムの用語が最初から与えられているわけ
ツイッターの「フォロー」「フォロワー」「リツイート」「リプライ」などもそれと同じ
質問してる人は「フォロワー」をツイッターしてる人達の造語だと思ってるのかな?
- 615 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:51:48.11
- >>601
そういう目的ならブログでコメ欄つけないのがおススメ
絶対読者から「この展開は不自然です」「その考え方はおかしいです」とか食いつかれるし、
自分を冷静に保てないと炎上するぞw
- 616 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:52:44.93
- なぜみんなスルーしないんだ
- 617 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:58:08.16
- フォローしなくても、Twitter登録しなくても
普通に検索すればフォロワー以外にも殆ど丸見え。
せっかく鍵つけても、鍵をつけてないフォロワーが
うかつにも中身を察し出来る事を書いてしまう。
うかつな人とはやり取りしないのがデフォ
- 618 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:00:01.63
- >>614
いや別に「フォロワー」が造語であろうとなかろうとどうでもいいのです。
要は「その意味」を知りたいだけで。
ところがこのスレにはその意味をきちんと言える方がほとんどいないらしく、自己解釈でなんとなーく分かってるつもりになってるらしくて。
ハッキリと「それはこう言うものです」と言える方が全くいないのには驚きです。
- 619 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:02:52.18
- フォロワーなんてあまりにも基本的なこと過ぎて
そこを知らないほど君が馬鹿とは
だれも想像していなかったんだよ
- 620 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:03:38.36
- >>618
あのなー・・・その質問は「どうして地球に空気があるの?」と同じようなもんなんだよ
つまり答えるまでもない
- 621 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:04:25.79
- >>601
自作品解説って、基本、言い訳になっちゃうからね
掲載されたらもうそれ以降は
読者のそれぞれの読み方に委ねるしかないんじゃない
- 622 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:04:49.74
- >>609
個人の定義とかじゃなく、ちゃんとしたツイッター用語だよ
フォローしてくれてる人の事を『フォロワー』と呼ぶんだよ
あと『通報』っておかしいね
悪い事してるんじゃないからさ
『通知』メールなら設定すれば来るよ
- 623 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:06:28.08
- 「フォロワー」の意味は「フォローしてくれてる人のこと」って
>>591が書いてくれてるのに。これが正解なのに、なにダダこねてんの?
- 624 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:07:03.15
- フォロー>動詞もしくは助動詞
フォロワー>フォローする人と言う意味の名詞
ミュージシャンやクリエイターのフォロワーは影響うけた同業者の意味
Twitterのフォロワーは相互支持リンクの意味。
わかった?
- 625 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:07:29.95
- もうバカはスルーしろよ〜
- 626 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:12:27.07
- どうやら皆さん本当に「わかった気になってるだけ」のようですね。
誰ひとりとしてフォロワーを解説できないとは。
一般論としてのフォロワーではなくツイッター上のフォロワーに対して質問しているわけで、それらはイコールではないと理解できますか?
- 627 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:14:41.71
- 知らないことを教えてもらう側が何故あんなに偉そうなんだ
フォロワーの意味より恥を知れ
- 628 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:19:44.99
- とりあえずここから拾ったごくわずかな情報からまとめると
「フォロワー」とは
自分のつぶやきを閲覧し、「フォローする」と言うボタンを押した者をそう呼び、
ボタンを押した時点でフォロワーとして通報されると言うシステム、と言う事でしょうか。
つまりボタンさえ押さなければフォロワーとして相手に知られる事もなく他人のままでいられると言う認識でいいんでしょうか。
- 629 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:23:18.27
- わずかってね…
それ以上のものはないってぐらい皆説明してますよ
てか通報ってw
- 630 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:24:21.77
- >>628
はいはい、そうだよ、その通り。よくわかったね、エライね。よかったね。
- 631 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:48:18.09
- 情弱BBA
- 632 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:51:08.73
- アスペか?産んだ親と一緒に首くくれ
- 633 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 14:01:32.17
- なにこのやり取り、面白すぎるw
みんな優しいわ…
- 634 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 14:07:21.31
- エンジンかからんので逃避に来た…
冬休みって未だ終わらんのか
- 635 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 16:17:09.07
- 通報という言葉を使ってしまったのは
今から自分がやろうとしてることが後ろめたいからかなと想像
私怨相手のツイッターが気になるが
フォローしたらファンという扱いになってしまうのかが気になってるんじゃないのw
- 636 :!omikuji !dama:2012/01/05(木) 16:22:05.78
- >>609は足跡が残らないように誰かをストーカーしたかったわけか
- 637 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 16:23:00.21
- くっそwゴミが残ってた
新年早々龍にかまれて逝ってくらぁ
- 638 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 16:31:45.17
- >>628
>つまりボタンさえ押さなければフォロワーとして相手に知られる事もなく他人のままでいられると言う認識でいいんでしょうか。
フォローしても他人のままだよw
- 639 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:14:09.38
- カギ付きの人にストーカーするためにフォロー申請したかったに一票
- 640 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:24:43.59
- >>639
ストーカーwww違いないwww
- 641 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:51:05.77
- まだこの話題なんですか?暇ですねw
フォロワーについて訊ねたのはここでツイッターしていてフォロワーになるのが辛いとかフォロワーになられてうざいとか言われている方がいたので
そこまで不自由なツールなのかと思ったから「フォロワーってなんだろう」と思ったまでです。
と言うか新年早々腹黒いレスばかりしていて大丈夫ですか?
そろそろ漫画家をあきらめてはいかがでしょうかw
- 642 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:55:52.85
- お前自身にひとかけらも興味ないんだから放っとけよ
- 643 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:56:00.66
- うーんまあ訊くより、やってみたほうが早いと思うよ
2時間も眺めてみれば理解できると思う
それよりまたすぐに連休に入っちゃう
今日返事欲しいんだが…くるかな
- 644 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:13:04.51
- いやいや、特にツイッターに魅力なんて感じてませんからw
て言うかここでツイッターをしてらっしゃる方は何が魅力でそんなストレスを抱えてまでやってられるんでしょうか。
「やめればいいのに」と思いつつレス見て他人事でいる方が楽ですよw
- 645 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:14:26.60
- スルー推奨
- 646 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:20:41.17
- て言うか
大人の回答を下さる素的なお姉さまに会えた事の他に
ドラゴンの様な醜怪な顔して必死に口汚いレス入れてるオバチャンを半日もて遊んで楽しかったですよw
フォ口ワーの意味を聞くだけのつもりでいたのに凄いお年玉をいただきましたw
- 647 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:21:50.86
- エンジンかからねえ…連休入るのに…
- 648 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:24:37.96
- >>647
エンジンって車のエンジンのことかと思って読んでたw
自分もかからない…どうすんだこれ…
- 649 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:25:40.62
- 取りあえずここでしか言えない
一等じゃないけど宝くじ当たったので未だ落ちつかない!
- 650 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:31:11.32
- >>649
うらやましい
何等かこっそり教えなさい
- 651 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:36:15.72
- >>650
ふふふふ、聞いて下され
三等ですたw
- 652 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:44:45.86
- 3等って100万とかか
うらやま
あー金持ちになりたい
今年こそはアシ代節約しよう
- 653 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:50:49.88
- 編集さんから電話あったような気がするけど爆睡してたorz
もう帰っちゃったかなあ
夜型の人って編集さんと連絡とりにくくないか…
自分が色々下手なだけか…
- 654 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:53:34.66
- むしろ編集が夜型だから困る
こっちが生活改善しようと思って早めに寝ても平気で0時過ぎてから電話来るし
- 655 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 19:12:20.75
- ツイッターであれが面倒くさい、これがウザいというのは
世の中の人付き合いって面倒よねー、大変よねー、といってるのとほぼ同じ。
面倒だけどまったく無しってわけにも行かないネット上の擬似社会。
- 656 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 19:14:06.40
- 2時間待ってトイレとか他の用に数分たった隙に電話っていうのならよくある
- 657 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 20:20:39.71
- シーモアでのレビューが消えてる…
そんな変なレビューでもなかったのに何故?
- 658 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 21:48:09.43
- 電話かかってこなかったorz
折り返し掛けなおすには微妙な時間帯なので
うだうだ待ってるうちにこんな時間に…おお
なんという仕事始め
- 659 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 22:54:15.46
- かかってこないとはわかってたけどかかってこない
- 660 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:39.50
- はあああああああああああああああああああああああん!
ほわああああああああああああああああああああああちゃああああああああああああああああああ!
- 661 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 23:05:25.50
- 担当からメールきた。
新年の挨拶もそこそこに原稿の催促メール。
旧年中に送るつもりが年超えちゃったからなあ。
みんな、電話が来るんだね。
私はメールばかりだよ。
去年は1回も声聞いてないよw
- 662 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 23:08:10.76
- 年明け後担当にメールやFAX送ってやり取りしたのに
新年の挨拶するの忘れてた。担当の挨拶文見て気が付いた
自分駄目人間過ぎるわ…
- 663 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 23:18:05.74
- 直すところが少しだとか、まるっとOKの場合は
メールで済ませてくれても良いよと思うことがあるよー
電話のそばにずっといるのしんどい
- 664 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 23:20:34.81
- でもメールで済ませる編集者はダメ編集って噂をきく
真偽は知らんが
- 665 :名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 23:42:47.95
- 最近は、相手の時間に無理やり割り込む電話よりも、相手が読める時に読めばいいメールの方が失礼じゃないという考え方の編集者が多くなってきてます、
と私の担当は言っていた
私も同意だったりする
メールの方が気が楽だ
出すのも受けるのも
- 666 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 00:05:14.59
- メールだと不着事故とかあるかもしれないけど、気は確かに楽
返事が怖くて一晩寝かせた事あるけどw
もう今日は返事なさげだから寝ますノシ
- 667 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 00:06:28.93
- 自分の担当はまずメールである程度纏めてから後で電話くれる
この方式だとこっちの都合の悪い時には折り返し時間指定できるし
要点を纏めてから打ち合わせできる
直しが少なければこっちから直接できた分だけ送ればいいし
いきなり電話だと考え込む時間の沈黙が気まずくてw
- 668 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 01:09:15.26
- 私もメール連絡の方が楽だなぁ〜
電話だとタイミングがいい時ばかりでなくて、しょっちゅう出れなかったりするし、
かけ直すと今度は相手がいなくて、向こうからの書け直しを今か今かと待つのがストレス
電話だとそんなすれ違いばっかりで疲れる
- 669 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 02:54:02.45
- なーんもやる気おきない
なーんも思い付かない
ネーム真っ白だお…
- 670 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 08:19:14.91
- どうしよう…連休来るのに…
- 671 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 08:20:51.18
- 自分は電話の方が好きだ
誰でもいいから声が聞きたい話したい
ネームで籠ってると気が変になる
- 672 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:26:06.15
- >>671
自分も電話派だ
喋ってると手を動かすのとは別のスイッチで頭回転するから
はあ〜なんか、年始体調くずしてる友人が多いんだけど
熱があるなか出勤してるとか聞くと
ネームできなくてウダッて寝転んでる自分(体調万全)が超絶ダメ人間に思える…
- 673 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 10:42:27.39
- 自分も電話で一言でも声が聞けるのが嬉しい
孤独な作業なんだもん…アシも使ってないし
- 674 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 14:06:36.64
- 食べログのやらせ問題見て、
漫画でもamazonレビューとかやらせ業者活躍できるんじゃないかな…と思ったり
- 675 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 14:19:59.11
- 最近気が付いたんだけど、メールの宛名に様って付ける?
向こうから来るメールの一つに様が付いてて、
やべ、こっち付けてないわって顔が青く…
- 676 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 14:30:44.68
- >>674が必要に思うんなら必要なんだろう。
おまえの中ではな。
- 677 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 14:36:19.01
- >>674の評価書くから私のも書いてよ〜…
アンチっぽい人がAmazonでがんばってるんだぜ…
- 678 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 14:56:01.73
- そんな出来レースみたいなマネして虚しくなんない?
インチキな食べログ業者にすがる食堂みたいでなっさけな〜〜!
- 679 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 15:34:55.42
- 売れたもん勝ちだと思ってる
- 680 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 15:59:49.62
- うん、パクろうがやらせしようが売れたもん勝ち
- 681 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:02:57.11
- それでカルタ許せんとか言ってるふしぎ
- 682 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:09:27.24
- 許せんと言ってるのは「上手い事やりやがって!」って
妬みだけの人でしょ
モラル上やってはいけないっていう批判は聞いた事がない
- 683 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:23:44.93
- というかある程度の地力とかセンスとか時代に合ってるとか
本人に何かしらの才能がないとやっても無駄なだけでは
本を手に取らせることはできてもつまんなきゃ次はないんだし
- 684 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:31:36.91
- >>682
じゃあ、682さんの本にアマゾンで低評価つけても良い?
モラル上OK?
- 685 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:35:53.20
- 昨日のニュースで見たけど、
閑古鳥だった食堂がやらせしたとたん外まで行列するようになったらしいね
口コミってすげえ・・・
正直その辺の食堂なんて余所と味がそうそう変わるもんじゃないし、
きっかけさえ掴めばこっちのもんなんだろうな
漫画はそうはいかないと思うけどねぇ・・・でもきっかけ掴むって大事だよな・・・
- 686 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:40:52.69
- >>モラル上やってはいけないっていう批判は聞いた事がない
え?これパクのこと?
モラル上やったらダメだからあれだけ問題になったんでしょ?<パク
カルタの人はそれなりの制裁を受けてその上で新作を売ったんだから
カルタは実力だと思ってるよ それすら許せないと言ってる人は僻みだろうけど
カルタがやらせだって話なら事実は知らんけど
やらせがあろうがなかろうが面白くなかったら売れないし
漫画のキャッチや煽りもある程度やらせみたいなもんだから
やらせとパク同列に語るな
- 687 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:55:37.87
- やらせというのなら
宣伝で下駄履かせたり接待したり大手はどこもやってるよ
パクも編集部によってはバレない程度には推奨するし
TV局だって電通のやらせみたいなものじゃない?
何を今更、って感じ
- 688 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 17:00:31.11
- 貧すれば鈍すって言うね。
才能もなくこの世界に入って来た人はプライドも常識もない。
ただ売れさえすれば勝ちだと思ってる。
ま、そーゆー人は黙ってても自然淘汰されてくと思うよ。
- 689 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 17:36:35.82
- >>688
それはカルタの人へのあてつけかな?w
- 690 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 17:44:10.52
- 取りあえずは売れない漫画家に次はないってことは
皆分かってるんじゃないの?
才能があっても売れなければただのゴミ
- 691 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 18:08:31.31
- 尾崎南の話じゃないの?
なんであれが大御所のTwitterに出て来るのさ
- 692 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 18:16:28.35
- >>688
売れれば勝ちじゃん
他に何の勝ちがあるの?
- 693 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 19:58:48.88
- >>692
恥ずかしい人だね・・・
まさしく貧すれば鈍す。
- 694 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 20:08:45.05
- ?食べログの話からパクりの話にいったの?
自分は評価ならどうでもいいけどパクは許さん。
- 695 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 20:11:11.08
-
東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
- 696 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 20:15:18.90
- >>694
なんかまた変な人が暴れてるんだと思う
自分もパクは絶対許さん
- 697 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 20:32:07.47
- 評価の数が売上に直結してるからみんな気にするんじゃないの
Amazonも評価業者があれば繁盛すると思う
実際、影響あるだろうし
- 698 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 20:45:42.87
- Amazonは業者あるなら依頼するわー
- 699 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 20:57:27.43
- >>698
後々業者が摘発されて利用者暴露されて終わりですよw
- 700 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 21:04:20.66
- そんでステマステマ騒がれると
- 701 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 21:14:09.47
- 終わりですよ がバツグン西尾で再生された
- 702 :名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 21:17:06.39
- 「もう おしまいです」じゃなかったっけ
- 703 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 09:48:27.98
- >>677
自分もAmazonで酷い言われようだわ
私怨じゃね?ってくらい敵意剥き出しでネチネチ書かれてた
それに反発して擁護してくれる人が出てきて嬉しいけど
なんだか私本人が自演してるみたいに思われるからそっとしておいてもらいたい
- 704 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 09:55:49.40
- そんなにみんなAmazonの批評見て買うもんか?
あんまり関係ないような気がする
今はどっちかっつーと、批評家やアクセス数が多い人のブログの感想、
Twitterが
人を動かす気がする。
自分はAmazon批評はまったくアテにしないというか、人のも読んだことない
- 705 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 10:06:31.61
- 自分の漫画のファン層がアマゾン批評を参考にする情弱層なら
ちょっと気になるかもね
個人的にはアマゾン批評よりも携帯サイトのシーモアの批評の方が
まだ信用出来る
レベルの低い比べ方だけどさ…
- 706 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 10:46:35.82
- 読者メーターはファンが多く書き込んでるイメージ
- 707 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 11:34:16.87
- 読書メーターは少女漫画あんまり強くないね
ブクログが好きだったけどメーターにすっかり人をとられた感じ
- 708 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 12:49:34.50
- >>703
酷い私怨は逆に応援したくなる人ふやすからいいよ
酷い信者は批評意見なのに「アンチはしねよ!」とぶちギレ
言い返せなくなると「底辺漫画家の嫉妬だろ」とありえない方向に持ってく
こういう信者に憑かれると無限アンチ増量機になるぞ
- 709 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 13:10:19.17
- 評価がよくなくても書いてる内容がアホだったり
それ単にお前の読解力がないだけだろ…と思うやつもある。
買う時に星が多いと期待値が高くなって、読んでみるとだいたいがっかりするが
星が少ないのを読んで面白いと、思った以上に良く感じたりする。
メリットデメリットあるよ
- 710 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 13:19:45.99
- >>709
Amazonはおもちゃと機械は正確
不良や使いにくいと怒った人が必ず書き込む
- 711 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 13:27:34.59
- >>710
物理的な不具合は感情でageてもごまかせないからね
そこは創作関係と決定的に違う所
- 712 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 13:47:40.64
- amazonは評価悪いのから見るのが基本だね
信者の票がいいのは当たり前だし
一般の読者視点で悪いところも知りたいし
…というのは購買側からの感想で、書き手としては信者は死ぬほどありがたいです、ハイ
- 713 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 13:51:25.11
- amazonはライトユーザーでもその商品買おうと思っているだけで
自然と評価が目に入っちゃうんだよね
読者メーターは本好きでこのサイトを知ってて、
その本を検索しないと評価が見られないからな
そこで評価高くてもあまり購買につながらないような
- 714 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 13:56:41.96
- 自分が買ってる作家さんがサクラ雇ってたり自作自演していたら
その作品もだけど、その作家さんの本はもう読みたくないって思っちゃうな
理屈じゃないんだよね、好きだからこそそういうのは夢壊された気分になる
ツィートの作家の宣伝って難しいね
自分はやった事ないけどあれは書き方なのかな
「新作のお知らせ来た〜、読もう〜」って言う人と
「うぜえよ、宣伝乞食」って人といる、不思議
- 715 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 15:49:18.73
- とりようじゃない?
フォローしなきゃ見なくてすむものに「うぜぇ」とか言う人は
何したって悪くとりそう
- 716 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 15:58:31.55
- アマゾンでも少女漫画買っただけでおすすめで
嫌いな作家をお勧めされるとムカつくよw
- 717 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:20:03.08
- >>716
あるあるあるw
でもムカついてどんな程度かみてやるって買って
面白くて偏見とっぱらった事も何回かある
絵柄や作者で食わず嫌いはいけないね
- 718 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:24:46.61
- 読者さんからフォローされたらフォローバックする?
- 719 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:33:22.54
- しない
- 720 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:53:02.92
- しない
でもそれでフォロー外してくる人もいるw
- 721 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 18:49:01.31
- ネームできなくて逃げすぎ辛い
ネームから逃げてる間仕事忘れて遊んでる人は大物
小物は逃げてる最中も寝ても覚めても仕事で頭一杯で苦しい
>>720
なにを期待してたんだそいつはw
- 722 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 20:12:09.53
- 担当からの第一声が
かったるそーな声での新年の挨拶だった
新年くらいしゃきっとしろよ…
- 723 :名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 20:54:05.86
- 22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩
この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?
- 724 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 12:21:30.43
- フォローされた作家さんのフォロー先見てみたら
私の嫌いな作家ばっかり
って事はヲチ目的かな…一応作家関係にはフォロー返してるけど
ツイッターから足が遠のきそう、折角楽しかったし
色んな人と知り合えたのに
- 725 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 12:36:20.71
- べつに嫌ならやめりゃいいじゃんw
なんで続けてんの?
- 726 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 12:46:01.42
- 嫌いな作家にファンですって言われた方が辛いわ
ヲチのほうが100倍マシ
- 727 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:05:37.21
- 新しい仕事先の担当さんが今まで知り合った作家さんのひととなりを
事細かく教えてくれる
「あの人はホント金のためなら何でもやる人ですね」
「あの作家さんは本当は○○やりたくて、今の読者には唾かけてます」
「本当はあの作家さん、描いてないですよ、アシばっかりです」
etc…
逃げようかな…私も何言われるんだか分からない
- 728 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:11:11.68
- 金のためなら何でもやる作家になりたい
- 729 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:18:15.61
- パクリとかも平気でやるんだww
- 730 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:29:23.24
- >>724
嫌いな作家ばっかりって…それぞれの作家本人を知ってて嫌いなの?
ただ作品が嫌いなだけ?
- 731 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:33:02.81
- くだらない流れ・・・
誰か黄色い救急車呼んで下さい
黒砂糖のひとでもいいや!
- 732 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:50:30.65
- お茶のめお前ら
- 733 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:50:39.99
- >>730
作家本人が嫌いだから読まなくなっちゃったって人ばかりかな…
昔は好きでも嫌いでもなかったけど
性格知っちゃったら読む気にもならない
ヲチされるような活動してませんよー
ほんの小物作家ですよー…挨拶されても迷惑なんですけど
- 734 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:00:12.44
- ネームがすすまなすぎる
流れもオチも決まってるのにキャラクターが動き出さないから
一コマもマンガにならないわーーーうわーーん!
- 735 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:02:39.60
- >>734
わかりすぎて辛い
- 736 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:03:10.52
- 小物作家でも皆でヲチしてnrnrあげつらって遊ぶとか
そういう楽しみ方もあるんですよ
「あいつ売れてないくせに宣伝してるww必死だな!」とか
- 737 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:04:31.72
- >>734
セルフ二次創作でノートにキャラ描いて
好き勝手動いてもらうとかどう
動きだしたら本編に出演してもらう
- 738 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:06:45.02
- まさに便秘状態、体内にうんこはあるのに出てこない
- 739 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:25:39.68
- >>737は、セルフいちじく浣腸か
- 740 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:29:50.62
- 嫌いな集団からフォローされても
「どうも〜!フォローありがとやんした〜」でフォローバックしておしまい
相手からのTLとRTは勿論見ない設定で精神安定
どうせフォローされなくてもヲチする人はする訳でw
枯れ木も山のにぎわいだよ
- 741 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:44:42.44
- 何の接点もない作家さんからフォローされると
何が目的なんだろうって警戒してしまう
- 742 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:46:44.75
- こうTwitterの悩みが続くと止めろよもうとしか言えない
- 743 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 15:26:35.72
- 734です、わかってくれる人がいてうれしい
担当には「流れが出来てるのに何で描けないの?」って不思議顔されるから
私のやる気がたりないのかってへこんでたよ
ほんと便秘だわー
- 744 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 16:07:23.31
- >>743
私もまさしく今その状況だ
こういうのって担当に説明しても分かってもらえないよね
「どこがうまくいかないんですか!?」「どこで詰まってるんですか!?」って言われるけど
それが分かれば苦労しない
どこが分からないかが分からないから詰まってるんだよ!!
- 745 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 16:34:09.00
- 脚本俳優演出撮影監督ぜんぶひっくるめた作業だもんね…
何か一つ躓いても行き詰まる
- 746 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:19.99
- 読みきりか連載かでも違うんだろうけど
読み切りで詰まる時は決まってキャラクターの顔が見えない時
話も何もかも決まってるのにネームにならない
…なので思いっきりキャラの顔や服を落書きしまくるw
人によっては最初キャラデザインから入る人もいるんだろうけどね
- 747 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:41:06.97
- 漫画家のアンチなんかたいしたことなかったんだね…
オードリーのアンチスレとか偶然みちゃったんだが
こんなことまで!?ってことまで叩かれてた
これ漫画家だったらなにもかけないレベル
- 748 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:54:28.92
- 震災前
/::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
/::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l
|:::::::::::| 岡田 異音 |ミ|
|:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ|
'|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ|
|:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/
,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ|
| ( "''''" |"'''''" |
ヽ,,. ヽ |
| ^-^_,, -、 |
| _,, --‐''~ ) | マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・
'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ /
震災後
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .| キリッ
| ^-^ |
. | ‐-===- | 大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
,\. "'''''''" /
朝鮮民主党
おわり
- 749 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 19:29:39.28
- 漫画家はよっぽど言動が痛いとかじゃなきゃ
作品に関してしか叩かれないもんね
- 750 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 19:55:13.86
- 刷り出し確認してたんだけど
えっ 何故そのシーンのセリフでそのフォント…?みたいなorz
- 751 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 20:03:48.67
- 喫茶店に8時間篭ったけどネーム一枚も出来なかったや……
>>750
単行本になるとき言ったら直してもらえると思うよ〜
- 752 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 20:24:19.73
- フォント文句言いにくいよね、なんか古いのとか、ここでこれ?みたいな変なのとか。
担当さんが入れてると思うと言いにくい。
皆さん言うんですか。言えるんですか。いいなあ。
- 753 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 21:26:26.17
- お世話になってる編集さんの名刺なくしちゃったぽい
この間ブツを送る時に住所確認したときか…
名刺なくすなんて初めてでどうしよう
- 754 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 21:40:31.98
- 名刺無くしたことはないけど無くしても困らなくない?
携帯に連絡先全部入ってる
- 755 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 23:41:31.48
- 財布なくしたとか言ってまたもらえば
- 756 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 23:45:16.49
- あ、名刺は財布に入れないか
でも名刺入れなくしたって言うのは微妙だもんね
名刺と言えば自分初めてあった担当に名刺もらって
話の間テーブルの端においたまま熱中して
気付いたら床に落ちてたことあったな……
- 757 :名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 23:56:19.05
- 徳用チョコって半分以上空気だよな
空気だ
ここに空の袋があるなんて信じない
- 758 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 00:25:05.64
- 名刺なんて普通に「もう一枚ちょうだい」でいいんじゃないの?
そんなに悩むほどレアな物?
どうしても言い訳したいんなら「洗濯しちゃった」でもいいんじゃないの?
あんまりその程度で悩むとハゲるよ?
- 759 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 00:40:56.32
- 心証の問題だろ
自分の名刺無くされたと聞いて、良い印象は持つ人はいないだろう
気にしない人も確かにいるだろうけど
>>758は想像力が無いのか?
- 760 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 00:41:54.63
- 自分が困るんじゃなく、名刺って個人情報だから、無くして相手に申し訳ないヤバいって感じてるのかと思ったけど違うのかな?
- 761 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 01:14:50.45
- ブツ送るときかと書いてあるから自分の家内で失くしたてことかと解釈してた
- 762 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 01:21:01.43
- >>759
そーゆーのって取り越し苦労って言うんじゃw
少なくとも名刺なくした程度でわたわたしてちゃ
コミックス売れなかったとかで死に掛かる事も想定しといた方がいいかもよ。
- 763 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 01:40:08.37
- うちの担当、初対面の時に
「今ちょうど名刺もってなくて・・・、次お会いした時に渡しますね」
と言ったきり1年半経ち何回も会ってるのにいまだにくれない
たぶんもう一生もらえないw
- 764 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 04:24:30.09
- >757
イ キロカロリー
- 765 :753:2012/01/09(月) 05:32:43.62
- みなさんレストン…
>>759さんの理由に加えて>>760さんの理由の通りっす
なにより、なんかこう縁起が悪い気が
名刺大事に持ってるけど縁の切れた編集者なんていっぱいいるけど
- 766 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 05:40:52.94
- 無駄な空白スマソ
確かに悩みすぎると禿げそうなので
あまり気にしないようにします
最近側頭部がベジータみたいになってきたし
- 767 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 05:47:01.86
- 頑張れベジッタレ!
- 768 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 07:23:51.05
- ついにーーー来年30ーーーー!
- 769 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 09:32:34.57
- 私なんか40だ
- 770 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 09:38:10.37
- なんか他人が老けて行くのって面白いやw
TVでしばらく見なかった女優がメッチャ老けて出てるとなんか得した気分。
- 771 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 10:21:38.36
- 自分はまだ若いからか?それとも
あーこの人も老けてる!的なものか
年取る時に頼もしいのって同級生か年上か同年齢のアイドルだわ
- 772 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 10:26:20.27
- 全然得じゃないー
女優さんだからまだ綺麗に老けられてるだけで、私らだったらもっと汚く老けるんだぞ
漫画家で自分は若く見えるって若い格好したり、ふにゅーとかいっちゃったりする人がいるけど
若く見えてるんじゃなくて小汚ないから年齢不詳なんだって気付いてほしい人が結構いる
- 773 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 10:30:34.99
- 漫画家なんてかおだししないんだから見た目は関係なくね
- 774 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 10:36:10.81
- 年末パーティーでいい年なのに
ゴスロリみたいな服で来ちゃうババさまは自宅に鏡かってほしい
- 775 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 10:47:27.92
- 名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
- 776 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 11:09:24.69
- 最近、自分の人生なんだし
好きな格好して生きてもいいなと思うようになってきた
サ○リオのデザイナーさんとか素晴らしいよな!
- 777 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 11:12:00.85
- おばちゃんおばちゃん、
人間世間体ってもんを忘れたら痛いピエロになっちゃうよwww
- 778 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 11:22:38.47
- >>776
いやーわかるよ
漫画のためにクラシックロリータ調べてたら自分でも着たくなった
さすがに勇気がないから、ちょいクラシカルな雰囲気の服で我慢してるけど
あとは着物着てお出かけとかも憧れるなあ
- 779 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 11:28:12.54
- 年齢にふさわしいキャリア積んでるのなら
外見痛くても気にならないわ
20代ならまだしも30、40で代表作もないで若作りではしゃいでるとか
そう言う人は何だかね、って思う
仕事で輝いてるのが一番さー
- 780 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 11:29:27.35
- AKBのステージ衣装デザイナーとか外見すっごいよw
- 781 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 11:31:57.41
- 自分は頭が固かったせいか、年齢重ねるたびに
服装が自由になっちゃってるわww
10代の頃なんか人の目気にし過ぎの上に
自分に超保守でつまんない青春だった
- 782 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 13:08:43.03
- 流行に沿うだけのファッションより
自ら生み出すアーティストな恰好ならかっこいいと思うわ
いくら年を重ねても
年を取ってて、ただの今の若いこの流行に乗っかってるだけの
恰好はイタイと思う
- 783 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 13:29:15.01
- >>782
同意
- 784 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 13:53:46.69
- アーティスト、という言葉を使いだしたら終わりって気がする
世の中はアーティスト()が多過ぎるわ…
- 785 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 13:57:50.06
- 自分の年齢を芸能人と同級生とぼかす人、痛々しい
余計に芸能人はどんな人も若くて素敵なんだなと再認識せざるをえない
- 786 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 14:26:22.36
- 言いたくない人がぼかしたっていいと思うんだけどな
わざわざ芸能人と漫画家比べたりなんかしないし
無理やり年齢聞き出したい理由でもあるんだろうか
- 787 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 14:30:22.72
- 自ら生み出した個性的なファッションは素晴らしいと思うけど
前に試食のバイトしてたせいで
スレンダーで個性的なファッションの人見ると試食魔かと思ってしまう
- 788 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 14:53:20.47
- むしろ高年齢でも漫画が若かったり、絵柄がフレッシュだったり
興味の対象が幅広い漫画描かれてたりする方に憧れるw
「えええ?家の母親のお年なのにこんな少女漫画を!」みたいなのって
もう羨望のまなざし
- 789 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 14:54:45.00
- >>787
ああ、そっちの意味での個性的で年齢不詳はなあ
- 790 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 15:01:43.85
- 人目なんか気にしないで着たいもの着ればいいと思うよ
そもそも漫画家なんておかしな職業、人目気にしてちゃできないだろw
- 791 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 15:48:46.17
- >>787
なんか笑ったww
- 792 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 17:43:03.93
- ちょっと質問なのだけど・・・。
宝石(ネックレス等)を実線で描いてあるトーンってなかったっけ?
さがしてるのだけど 見つからなくて困ってます。
それとも私の思い違いか・・・?
- 793 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 17:46:14.85
- >>スレンダーで個性的なファッションの人見ると試食魔かと思ってしまう
全然わかんない・・・
元ネタとかあるの?
- 794 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 17:50:45.98
- いやほら、歳いってるマンガ家のひとって頭の中身もぶっとんでるからw
- 795 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 17:58:11.29
- >>792
ICのユースの方にそれっぽいのがあったような
あと今はあるかわからないけどJ-TONEって奴は
手書きの小物トーンが多かったからあるかもしれない
- 796 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 18:09:18.38
- ユースのネックレスのチェーンだけのやつ、すごい好きだったけど廃盤になったなー
自分の漫画に使ったことないけど
きれいに使ってある漫画が好きだった
- 797 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 18:17:44.83
- >>796
>>795だけどユースのって多分それだわ
廃盤になっちゃったのかー
何度も出てくる服には使えなかったけど
タイトルページやキメゴマに使ってたな
少しずつ切り離して円につなげるというチマチマした作業だったけど
- 798 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 18:18:21.85
- 好きならどんな格好もいいけど
視覚の暴力レベルは勘弁して
- 799 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 18:30:54.10
- >>797
それか!かわいかったよね!
繋げる作業、投稿作でやったw今は気が狂う気がしてできない…w
うちにももうコピーしかないなぁ
- 800 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 18:35:06.05
- >スレンダーで個性的なファッションの人
飢えてやせ細ってるホームレスの人ってことでしょ?
- 801 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 19:29:06.12
- >>787だけど元ネタとかないよ
ただの事実なので変な意味もない
ちょっと値段高そうな個性的な服装、スレンダーと言うかガリガリ
仕事みたいにほぼ毎日試食しにくる人達に共通してる特徴
たぶんこうだろうなって説はあるけど、どうでもいい事なので省略
関係ないけどホームレス=飢えてると言うのはあまり正しくないよね
どれくらいお腹空いた人を飢えてると言うのかはわからないけど
餓死するレベルはない
- 802 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 19:42:37.67
- >792
JトーンのJ225 J194
かな?
- 803 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 19:58:36.06
- 今年から新連載始まるのに、担当から年賀はがきがこなかった…
これって期待されていないからなんだろうか
そして住所を教えた覚えがない出版社から年賀はがきが来た
しかも知らない人からだよ、怖いよ…
どこで情報を仕入れたんだよ
- 804 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 21:33:32.64
- >>801
個性的ってどのぐらいからなんだろう…
自分ガリで割と服道楽だから
自分みたいなののことなんだろうなと思うと
凹む必要ないのに凹む
- 805 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 21:37:16.57
- >>803
そんなことあるかな
献本がちゃんと来てるなら何かの事故じゃないの
知らない人はなんなんだろうね
- 806 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 21:38:26.48
- 毎日試食食べに行ってるんじゃなきゃヘコむ必要ないでしょw
みっともない人っていうのは食事を我慢してでも高級な服が着たい
試食でタダメシ食って限界まで服につぎ込む的な過度にゆがんじゃった人のことだろうし
そういう心が外見にも表れるってだけなんじゃないかな>>801の例は 想像だけど
- 807 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 21:59:20.06
- >>787にスレンダーで個性的だと試食魔かと思うってあるからじゃん
まあそんなこと言ってたらデパートのインポート売り場とか
試食魔だらけに見えて困るだろうが
いい服来ててさもしいというのが悪目立ちして
トラウマ化しちゃったのかな
- 808 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 22:03:39.20
- 全く関係ないが人間のさもしい部分って
金がいくら稼げても治らないね…
自分の事だけど、ゾーッとする…はぁ…
- 809 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:08:48.35
- 本当にさもしい人はそれにすら気が付かないんじゃない?
- 810 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:15:23.03
- そうだよね、「個性的だからいいじゃん」とか言ってイタタな服着て涼しい顔してるオバサンとかwww
- 811 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:41:57.81
- >>810
会話ずれてる
- 812 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:47:03.69
- 寿でやめた同期の人で、カフェのスティックシュガーやミルクをごっそりと持って帰る人がいた
一緒にいて恥ずかしかったので、
それ以降は一緒に遊びには出歩かず、パーティーであたりさわりのない話をする程度になった
ただ、その当たり障りのない会話で気になったのが
「あ、うちのトイレットペーパー切れていたや。デパートのトイレに行かなきゃなー」
っていう言葉だった
もしかして、トイレットペーパーも盗んでいたんだろうか
- 813 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:57:05.01
- なんで下描き提出ってあんだろうな
私は一枚下描き出来たらすぐペン入れしたい
その方がテンション保てるんだけどな…
ずっと下描きやってると飽きるしテンション落ちまくる
結果ものすごく時間かかるんだけどな、あーあー…
- 814 :名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:57:53.54
- 「個性的だからいいや」って人と同じメンタルだよね
- 815 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 00:36:33.37
- それはさすがに違うw
- 816 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 00:48:11.25
- 本人的には借りぐらしのナントかくらいの気持ちなんだと思うが
それ盗難だよっていう…
まあ、そういう人は家庭がそうだったんだろうから仕方ないよね
- 817 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 01:08:44.94
- >>816
意外と親は真面目つかマトモだったりするよ
- 818 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 01:13:16.16
- アシスタントが最近
シャーペンの芯くれと言ってくるんだけど不況のせいかなあ
今まで持参してたのに
- 819 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 01:15:45.07
- 芯くらい買ってやれよ
- 820 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 01:24:15.65
- デジタル化したらつかわなくなったなシャー芯
- 821 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 07:14:47.22
- トーンの質問をした792です。
お答えありがとうございます。
探してみたら Jの225だったみたいなのだけど廃番でしたよ・・・。
頑張って手で描くか・・・。
答えてくださった方々、大変助かりました。
- 822 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 09:27:09.01
- ネタやエピソードを放出してばっかりでスカスカだー
そろそろプロットしなきゃいけないのに何も出てこない
どうすんべ
一定のクオリティの漫画を量産し続けてる人はすごいわ…
- 823 :名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 10:03:00.88
- 民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している
野田内閣は過半数が帰化人
野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
- 824 :名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 08:17:36.78
- >>823
啓蒙してくれなくても、このスレの人たち
そんなこと大体知ってると思うから
- 825 :名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:12:22.96
- 正月ボケからなかなか抜け出せない…
- 826 :名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 20:03:52.95
- 正月なかったからボケられなかった…
ぺんいれがんばろ
- 827 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 06:20:43.41
- コーヒーとか味噌汁パックとか備品を
持って帰るアシがいる。
その場で飲む用に置いてあるんだけどなー。
毎日持って帰ってるからさすがにきつい。
次の仕事の時に言ってみるつもり。
こういうのって地味につらいな。
- 828 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 10:52:00.63
- 地味にキツイよね
そんなに高価な物じゃないだけに、ケチって思われたら嫌だしみたいな
いや悪い事してるのはむこうなのに
うちも生理用品を持ってこない上に持って帰る奴がいたわー
切ったけど
- 829 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:15:41.94
- この間デジ移行して勿体無いから
オクに画材を出したら同じ雑誌だった人が落としてきてビックリ…
こっちはPN出す必要もないし相手に言う事もないけど
こういうところで節約してるんだなーと感心した
- 830 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:17:45.75
- え?本名とペンネームが同じ?
- 831 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:25:34.40
- え?でもそれって節約になるの?
領収書とかもオークションで出せるの?
- 832 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:34:34.64
- 領収書は、振込の控えでいいんじゃない?
自分もたまに画材落としてるw
- 833 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:38:13.82
- 相手も気付いてそう思ってるかもよー
「こういうところで小銭稼いでるんだと感心した」
デジ移行で使わない画材はアナログの同業やアシさんに
あげるって人が多いからさ
- 834 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:41:36.15
- なにが感心しただよw 思いっきりバカにしてんじゃんww
- 835 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 16:52:31.36
- >>827
持って帰る量によるなw
うちのアシさんは小さいペットボトルのジュースとか飴とか帰り際一つ持って
口に入れながら帰ったりしてるけどそれは別にいいと思う
でもみそ汁とかは明らかに家で飲むためだよなw
それはちょっと嫌だね
- 836 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:26:01.15
- >>833
あげれる人がいたらとっくにタダであげてるわ
何百枚も捨てるのも惜しいからほぼタダ同然で出しただけじゃん
なんでお前に小遣い稼ぎとか言われなきゃいけないんだかww
気持ち悪いエスパーだな
- 837 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:28:42.73
- いや、そういう奴が必死に落としてるんだからほっとけ。
- 838 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:29:25.04
- >>836
ブーメランだろ
買ってくれた人をバカにしたんだから
- 839 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:31:54.30
- まったくだな
捨てるの勿体ないから小銭が欲しかったやつがガタガタ抜かすな
- 840 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:55:43.25
- >>836
自分が先に、せっかく買ってくれた人に対して
いやらしい言い方したからだろう
829はどんな言葉つくろったって相手に失礼な言い方だよ
- 841 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:02:51.83
- 未来の漫画家支援してるNPOとか送れば良かったのに
小銭でプライド売り渡したんか
- 842 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:13:54.48
- 消耗品なんか安いに越したことないし
出品してくれるのありがたいよ
ペン先なんて最近ハズレばっかりだし。
あと前に締め切りに間に合わないので画材屋じゃなくオクで落とした事があった
オクの出品者さん、発送早いからね。
ただ、それとは別に落札者が同じ雑誌の作家だったからって
含みある言い方するのがちょっと…
- 843 :名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 23:15:04.22
- 悪意があるようにも聞こえないけど
軽率といえば軽率だよね
でもそんなのどうでもいい
- 844 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 01:19:59.97
- >>829
嫌だこうやってバレるのつらいw
うちは幸い出品者だいたい男だしバレないけど
- 845 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 11:32:55.94
- 落札した人に「私は同じ雑誌の漫画家だったのよ。気づいてごらんなさい」
って2ch通じてアピってるんじゃね?
- 846 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 11:50:08.45
- 知り合いって言ってもかなり遠い知り合いなんだけど
この間友達作家伝手にその人が
大量のアナログ画材処分するから何かほしいものあるなら言って
って伝言回って来たわ
「家庭保管在庫だし、売るのもめんどくさい」ってスタンス
オクは折れとか美品とか色々気を使うらしいね
それに最近は若いアシさんあたりはデジタル派が多くて
アナログ画材は頂いても困るってアシさんもいるんだとか…
- 847 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 12:13:45.82
- アナログなのでタダで貰えるのは裏山な気もするけど
お礼に何渡したらいいかわからんから実際はもらいにくいな
つか、トーンだけでもデジに移行したい
- 848 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:23:40.54
- デジタルいいよ
昔は仕上げ作業は手が痛すぎて手にサロンパスはっても涙でるほどだったけど
今は楽々よほどじゃないと手痛くない
マジ漫画家の友
- 849 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:39:07.93
- 時間短縮もうれしいが
机や部屋が散らからなくなったのが何よりもうれしい>デジ移行
でも漫画の画面は前よりもあっさりになった希ガス・・・
画面的にはアナログで作ってた方が好きだったな
でも時間かかるからもう無理だな
- 850 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 20:49:07.73
- うちの雑誌くだらないな
Hするしない惚れたはれたの話ばっか
内容あるのはほんの一握りの漫画
雑誌変わりたいがそうも言ってられないし
- 851 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 20:56:37.68
- >>850
それうちの雑誌だ
ほんとだから売れてないんだよ、俺に連載させろ
- 852 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:02:48.77
- >>850
それひょっとしてうちの(ry
せめて受ける男キャラにもう少しバリエーションがあれば良いんだけど
特定のタイプが主流になっちゃってて描ける幅が狭すぎだよママン
- 853 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:17:04.52
- 【転売】元角川編集が中村春菊などマンガ家のネームを高額大量販売、凸版印刷内定ずみ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326446342/
ネームコピー転売…
- 854 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:20:08.62
- ついにここにも貼られたか
- 855 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:45:34.05
- >ネームは各先生方が作成した原画を直にコピーを取った貴重品です。
>(実際に赤で校正が入っている貴重品) 70000円
コピーだから量産できるねwこんな奴がバイトで潜り込んでるかと思うとgkbr
- 856 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:50:15.65
- 角川の編集の質もここまでとは…
- 857 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:52:10.78
- 障害者枠で入った人に編集の仕事はダメなんじゃないか
適正の問題っつーか
- 858 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:53:14.60
- >>856
見たら角川には4ヶ月しか勤めてない
- 859 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:55:48.54
- 凸版に正社員内定してる上に出版社に就活中かよ
>Ponyo_no_hito
>そして19日はダイヤモンド社本社の正社員試験(筆記試験)がある。
>いよいよ、これからが戦いだ。精神2級障害者の底力を見せてやる!!( *`ω´) q"
>3時間前
>Ponyo_no_hito
>明日は不二出版様の正社員面接がある。
>凸版印刷本社に受かったのに、出版社にこだわるのには理由がある。
>印刷所は印刷するのがお仕事。だが出版社は本を創るのがお仕事。
>どちらが子どもの幸せにより寄与が出来るか?それは後者であると結論を出した。
>凸版印刷本社のお仕事は18日から。
>3時間前
- 860 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 22:01:16.46
- 凸出版ってこんなの受からせるのか?
- 861 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 22:05:53.30
- しょうがいしゃ枠でそ
- 862 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 22:56:32.94
- うわぁこんなの入れて原稿紛失増えても知らないぞ凸版
今描いてる出版社で凸版の編集部あったっけ…
- 863 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 22:59:43.98
- 身体障害じゃなくて池沼か分裂かよ
善悪の区別もつかないしつけされてない池沼に原稿扱わせるなよバカなの
- 864 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:02:59.10
- なんだ障害2級ってうつこじらせれば簡単にでるのか
こんなやつに自分らが頑張って納めた税金使われるのかと思うと暴動起こしたくなるな
- 865 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:17:02.98
- 角川は4ヶ月で「内部告発で失職」w告発したの?されたの?w
http://photozou.jp/photo/show/1114337/57317069
>さらに内部告発で失職した時に、帰り際頂いた手紙。雑草の名字はわかるよね。
>ただ手紙下さったみなさまの名前はカット☆ http://twitter.com/ponyo_no_hito
>ponyo_no_hito: でも基本は仕事だと割り切るタイプ。よほど理不尽だと感じない限りは睡眠草。
>しかし「駄目だ、コイツ許せん」と判断したら外堀埋めてデータを集め、確実に叩きのめす。
>まあ、とはいえ内部告発の時だけですね。あの時は持ち株と親会社にデータ送信。
>子会社の監査骨抜きでは役立たず。実際そんなもん。
- 866 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:20:20.96
- 面倒そうな人だねえ、凸出版も正社員で雇ったら
早々首切れないからコミックスになる前のデータとか
ガンガン転売されそうな悪寒
- 867 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:21:44.60
- 角川の下請けの編プロか何か?
- 868 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:25:51.27
- 直接雇用だよ
(精神2級)障害者枠の
- 869 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:26:04.46
- 角川の前は秋田3年(漫画部門じゃないっぽいが)。経験ありってことで雇っちゃったんでしょうな…
- 870 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:28:27.41
- なぜ、こんな病んでる人って
「叩きのめす」って言葉が好きなのかねー
- 871 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:29:30.63
- 凸版なんてどれだけの分母数の作品扱ってると思ってんだ
おまけに完成生原稿だよ
こんなモラル欠落人にとっちゃお宝の山じゃん
- 872 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:33:26.27
- まあとりあえず大好きなイノタケの生原稿があったら絶対盗るだろうなw
- 873 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:35:49.44
- 内部の人間しか流出出来ないものをオクにかけるなんて…
なんてイノウェイなんでしょうw
- 874 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:35:56.63
- ちょっと編集にメール出してくる
しかし企業もクズ障害枠なんかもうけなきゃいいのに
うつなんて簡単になれるのに障害認定とかカス政治どうにかして
- 875 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:37:39.61
- 障害者雇用義務枠があるんだよねー…大きな企業になればなるほど
- 876 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:39:00.81
- 幼女の盗撮写真売ってるヤツを障害枠で小学校に就職させるようなものじゃないか…
- 877 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:39:47.35
- 件の人のサイト
http://sky.geocities.jp/skxdx710/
http://sky.geocities.jp/skxdx710/profile1.html
ここの『漫画描きに100の質問』の回答がすんごい…
アシ経験ありだそうです
- 878 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:43:22.15
- だいたい身体障害者はしょうがないにしても
犯罪犯すわ女の子犯すわ暴れるわ役に立たないわな
重度知的障害を社会で面倒みるシステムがおかしい
今回みたいな糖質とか障害枠なんてふざけた制度で野放しにしないでほしい
- 879 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:45:20.28
- >>877
絵には作者の精神状態が反映されるとはよくいったものだ
- 880 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:45:51.46
- 複製ネームやられた作家が訴えたらどーなんの
- 881 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:45:58.09
- 身体の障害と、今回みたいに倫理観が欠如してるケースとは
明らかに枠を分けるべきだよね本来は
まあ採用時にそんな分別は出来ないだろうから、実現しないとも思うけどさ
ただ著作権問題って単なる情報漏洩以上に根深いものだから
実際被害にあったらたまんないよ
- 882 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:47:17.60
- >>880
ネームの著作権の所在と有効性にかかるんじゃないのかな
- 883 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:50:12.95
- >>873
オクじゃなく、掲示板に書き込みしての直接取引。既にいくつか売れてる模様
- 884 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:50:16.73
- 「障害者なのでわからなかったです〜」で裁判無罪になったりしないよな?
- 885 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:58:06.63
- >>884
私がこいつの弁護士ならそっちで攻めるねw
- 886 :名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:58:41.07
- 70000円と5000円の差って…
http://gajajam.kazeki.net/page.php?id=17287
>★中村春菊 ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 70000円
>★大和名瀬 ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 20000円
>★桜城やや ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 10000円
>★小鳩めばる ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 10000円
>★高城リョウ ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 10000円
>★隆巳ジロ ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 10000円
>★日輪早夜 ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 10000円
>★天城れの ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 10000円
>★ミズノ内木 ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 5000円
>★そま ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 5000円
>★果桃なばこ ネーム
> (実際に赤で校正が入っている貴重品)> 5000円
- 887 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:00:07.52
- >>873
それって…完全にオクに出したら足が付くって分かってるね
しかも手数料とられるのが嫌だって思惑もありそう
- 888 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:03:48.35
- とりあえずこれ作家本人が訴えたら勝てるのかね?
- 889 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:04:32.22
- 基地外無罪だよ、日本で基地外は最強
- 890 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:05:50.60
- 障害2級なのに大卒差し置いて採用されちゃった☆とか
税金で養われてるくせに声優に説教とか
いちいちイライラする女だな
絶対訴えられて痛い目みるべき
- 891 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:27:49.82
- 野田改造内閣に早速疑惑浮上
@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?
@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537
鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって
- 892 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:33:47.73
- 下絵に飽きて落書きしたら
滅茶苦茶良いの描けて、くやしい…
- 893 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:38:59.10
- >>892
とっといて拡大コピーしてトレスして次回のタイトルページにするんだ
- 894 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:39:06.20
- >>892
自分なんか気がついたら4時間も落書きしてたわ
絵から逃げて絵描いてロスタイムとかもうバカかと…
- 895 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 02:11:32.66
- ああもうフラグフラグうるせえ
男女が会話したら全部恋愛フラグかよ
- 896 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 12:50:20.87
- 絵が上手い人ってギャグ絵も上手いなー…
自分の絵を描いていくうちに思い通りに絵が描けなくて
ドンドンテンション目減りしていくのが分かる
自分の絵に萌える事が出来たらいいのに
- 897 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 16:56:55.71
- 自分の絵に萌えられたらなーとは自分も思うけど
それはそれで危険な気がする
どんどん手癖になって作画が崩れていっても自分で気付けなさそうな…
- 898 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 17:09:29.27
-
反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人
朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社はほぼ24時間体制で工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
- 899 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 17:39:28.11
- >>897
やばい私自分の絵も漫画も大好き
コミックスとか届いたら3日くらいじっくり読む
- 900 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 18:03:50.96
- >>899
わかったからその手を股間からどけるんだ!
- 901 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 19:06:16.43
- 自分の絵が下手すぎて献本届いてもまともに見れないわ
半年くらいたてばなんとか読めるようになる
単行本のゲラチェックが割と平気なのは他の作家さんと比べずに済むからかな…
- 902 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 19:18:30.05
- 私は少しでも前に描いた自分の絵を見るのが苦手だ
原稿中はそりゃ何度も何度も見返すけど、入稿した瞬間から見返したくないw
単行本作業は苦痛の極み。出来ることなら全部描き直したい衝動にかられる
- 903 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 22:06:50.12
- >>902
ミートゥー…
- 904 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 22:12:12.83
- >>902
同じく…
実は献本の雑誌すら薄目でペラペラとしか見れない
描いてる最中はあんなに楽しいのになんでだろう
こんなの買ってくれる読者さんには本当に申し訳ないw
- 905 :名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 22:39:48.21
- うんうん、ホントはトーンの出方とかペンタッチの具合とか
チェックしたい気持ちはすごくあるのに
自分の絵をガン見するのがしんどくてパラッとしか読めない
何年たっても慣れないなぁ
- 906 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 01:06:19.23
- 自分は掲載誌で自分の絵を見ると他の絵のうまい作家さん達と
比べて見劣りするので凹むが
単行本ではまあまあ絵うまいじゃん私状態になれるw
- 907 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 04:19:43.46
- 献本になってからわかることってたくさんあるから見るようにしてる
- 908 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 04:34:45.58
- 刷り出しで事足りるんじゃね?
でも読者さんって作者が思ってるほど絵の上手い下手に拘らない気がする
女キャラの絵が可愛いと言われて「えっこれで?」と思うこととかあるし
- 909 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 09:42:57.16
- 自分の中で向上心故の葛藤してるんであって
「読者は絵が下手でも気にしないから平気」っていう
開き直りと一緒にされてもな
現状に満足したら堕ちるだけ
- 910 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:03:52.62
- 新人の頃
「背景とか細かいとこは読者見てないから」「手の抜き方があるんだよ」
ってどや顔で言ってた先生みたいにはなりたくないなーと思ってた
- 911 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:30:23.66
- あーそれ言ってる先生いたわ
でも本人の漫画みると背景が青年誌なみにすごいしっかりしてて
手の抜き方がまったく参考にならなかった思い出が。
- 912 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:52:07.24
- >>910
自分はそれ編集に言われたw
まあ青年誌のアシやってて書き込み癖が強かったのもあるけど
手の抜き方というと嫌な言い方だけど
メリハリつけた画面にするのは確かに大事かも
>>911の先生はそういう意味で言ったのかもね
- 913 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:03:24.25
- 一生懸命やってても「やってるつもり」の馬鹿って言うのはあるからね
読者が絵のヘタウマだけで読んでると思えば
そうやってオナニーみたいに書き込みやってれば良いしww
- 914 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:05:57.28
- >>909
うーん 自分がめちゃくちゃ上手く出来たと思っても
読者さん的には下手と思われることもあるじゃない
ちょっとは妥協も覚えていかないと潰れるよーマジで
とはいえ、自分も投稿者の頃は
雑な絵の作品とかすごく嫌だったな
「せっかく漫画を雑誌に掲載してもらってるのに
手を抜くなんてとんでもないムキー!」みたいなw
- 915 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:22:17.10
- 上手くてラフでセンスのいい白い画面に憧れたこともあったが
下手でセンスが悪いので早々に諦めました
化粧できないと外に出られないのと同じで
ホワイト、ベタ、トーンでどうにかしないと人前に出せる絵じゃねえw
消しゴムかけた直後の仕上げ前の絵なんて地獄絵図だわ
- 916 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:29:20.32
- 他人からみて下手な絵でも
自分の中で切磋琢磨して頑張ってる人を馬鹿とは思わないけどな…
上手い人は手を抜いても平気だろうけど
下手な人が自分の創作活動に真摯さを失ったらおしまいだと思ったり
- 917 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:33:49.74
- 下手と思われなくても上手くても見づらいってのはマイナスなので
自分や雑誌のカラーに合わせた努力をすればいいんじゃない?
空間恐怖症気味の友人は空間をとれる用になるのに苦労してたよ
得意じゃないから白い画面上手い人参考にしても手抜きに見えるって嘆いてた
- 918 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:40:40.98
- 漫画は絵も大事だけど、絵だけじゃないから
だんだんと良い所をなくしていく人をみるのはちょっと辛い
自分はぶっちゃけ、絵だけの漫画は買ってもしばらくしたら売っぱらってしまう
手元にあるのは「あの場面が読みたい」「あのキャラが見たい」ってやつばかり
- 919 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 14:41:59.08
- 上手くて見にくい絵なんかを描く人は存在しないよ
素人目に上手い気がするだけの微妙画力のひとならいるけど
- 920 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 15:11:50.25
- いちいち挙足とってくる同雑誌の作家さん、馬鹿じゃない?
しかもなんでこっちにアピールしてくる訳?
- 921 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:02:00.68
- >>920
ツイッター?
かまってほしいんじゃないの?
- 922 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:49:25.75
- 普通の読者からの声援が沢山届いて
編集部の受けも良くなって来たら、ネットで最初応援してくれていた
オタの書評系のガン無視っぷりが半端ないw
多分この人達は一般に受けない感じが好きだったんだろうね
…寂しいなあw
- 923 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:56:01.32
- 書評で褒められても売れるとは限らないが
のだめみたいに専門の人が認めてこその分野もあるし
なんともいえないなあ
でも自分の感覚からいうと、2ちゃんではなく普通のブログや書評やツイッターやメーターで
たたかれるのと褒められるのが半々だと必ず売れる
感想がやたら感情的だったり長かったりするのが多いとさらに売れる
たたきと褒めのどちらかだけに傾倒してると、そこそこしか売れない
- 924 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 17:07:39.62
- 作品名出して申し訳ないが
君に届けは叩き感想はほとんど見たことないけど売れてると思う
- 925 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 17:10:51.16
- 安心した!
まさに今「こんなことも知らないなんてpgr」系の批評見て腹立ててたとこだった
アリガト!
- 926 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 17:12:26.72
- 叩きが半分ある方が売れるとかこういうスレでは見るけど
自分もあんまりピンと来ないんだよな…
自分の周りでは正当に褒められてる作品の方が売れてる気がする
読者の傾向や年齢層によっても違うのかな?
- 927 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 17:32:43.64
- 君に届けも叩きあるよ?
- 928 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:01:39.34
- >>927
あったとしても褒め感想と半々になるほど多くないと思うよ
自分も売れてる作品は純粋に褒め感想がすごく多いっていうイメージしかないなぁ
叩きが多いけど売れてる作品も確かにあるけど
- 929 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:15:00.78
- ワンピースなんかアンチ多いよね
というかワンピファンが目にさわるんだろな
- 930 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:28:38.94
- 雑誌スレで叩かれるのは数に入れたくないな
2ちゃんで言われても全然響かないし
- 931 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:34:24.50
- 書評家が褒める漫画やこの漫画がすごい系列なんか褒めしか無い感じ
尼レビューでもここまで褒めなくても…と思うぐらい絶賛されてたりする
- 932 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:50:56.71
- 作風にもよるだろうね
NANAなんかアンチ多くて、テレビで古館伊知郎が面白くないっつったくらいだし。
君に届けはたしか、NHKなんかで書評家が褒め出すてからマンセー一辺倒になった
最初はアンチのブログとかあったよ、今は見当たらなくなったが。
- 933 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:03:16.11
- NANAて今続いてる?読みたい
- 934 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:37:51.29
- >>932
最近は権威に右倣えな風潮が強いから、高名な書評家が公の場で褒めたり
賞取った途端にプチ書評家やレビュアーが絶賛してマンセー一辺倒になるよね
- 935 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:39:07.03
- NANAは作者が病気で休載中じゃなかった?
別にNANAを庇う気はないが古館はうっとうしいわ
ハリウッドで実写化してほしい漫画をアメリカでアンケとった時
上位ランキングに入ってた唯一の少女漫画がNANAだっつの
- 936 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:04:03.11
- NANAも花男も君届も読んだことないわ
ヒット作って一応読んだ方がいいのかな?
- 937 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:05:09.83
- ああなんか、昔タモリがミュージカル嫌いって言っただけで
偏見持つ人が増えた気がする
見たこともないのに嫌い(笑)って人が増えた
- 938 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:25:25.04
- >>936
やたら担当が例に出すから読んでみた
担当と話が通じるようになったよ
- 939 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:42:08.94
- その掲載誌の友人が読んでないと例え出されてもわかんねーって言ってた
- 940 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:16:19.28
- >>938
例に出すってことは真似しろって事?
- 941 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:24:37.32
- >>937
その話をTVで見た後でああ、その感覚分かるって思ったよ
でもその後で劇団四季観に行かされて笑いを堪えるのに必死になった
権威に惑わされなくてもみる前から生理的に駄目だろうなって納得出来て
やっぱり無理ってあるんだよ…
- 942 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:28:43.88
- >>940
何か説明する時に例えで使う感じだよ
担当の好きな作風とも自分の作風とも違うから真似しろと言う話はない
何回も同じ作品を例えに使うから読んでみたんだけど
担当の解釈と自分の読んだ感想が随分違ってて
それで担当の解釈の方向性がわかって話が合うようになった
- 943 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:29:21.06
- >>936
私も読んだ事ないけど、まあ別に有名タイトルだから
「売れてますよねー、すごいですよねー」程度の会話で
編集も同業も誰も突っ込まないから良いかと思ってる
- 944 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:34:42.33
- 漫画くらい好きなの読みたい…有名タイトルだからって
誰でも読んでる訳じゃないのになあ
不勉強だって言われても読みたくないもの読んで
その作家さんや作品を嫌いになりたくない
むしろ無関心のままで良いじゃない、と思う
- 945 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:41:34.00
- 集英社の雑誌で描いてる人は強制で読ませられるって
聞いたことあるけど、ほんと?
- 946 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:46:03.50
- >>945
全員は知らないけど自分と自分の友達にそんなのなかった
- 947 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:55:07.32
- 売れてるって事は多分面白くて
色んな人の心に引っかかる何かがあると思うので
引きずられたら嫌だから読まない
チキンだけど仕方がない
- 948 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:55:46.36
- >>945
ないけど「それ花男じゃないですか〜」ってネタかぶり言われたことあるな
読んだことないよ
- 949 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 23:36:20.74
- もうすぐ恐怖のバレンタインデーだな
去年は生チョコで腹をこわし、一昨年は手作りクッキーで蕁麻疹がでた
だけど読者さんからプレゼントされると嬉しいから食べてしまう
- 950 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 23:42:21.11
- 食べるのか…
自分は差出人不明のお菓子が送られてきて
編集から「処分した」という連絡だけ受けた事がある
- 951 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 23:52:10.68
- >>941
自分はそこで笑い堪える感覚がよく分からないんだけど
ブロードウェイも宝塚も歌舞伎もオペラも生理的に駄目なの?
- 952 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 00:10:38.89
- 誰が作ったのかもわからない手作りよく食えるねー
読者さんが陰毛混ぜてたり、フケ垢つば髪の毛
混ぜてたりするかもしれないんだよ?
- 953 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 00:15:42.16
- 同人でよく聞いたわ
男が精液混ぜたケーキ焼いて女性作家にプレゼント
- 954 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 00:18:50.61
- きめぇえええええ!!!
- 955 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 00:54:21.23
- それなんてAKB握手会
- 956 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 01:54:18.89
- >>941
自分もその笑いを堪える意味がわからない…
感性が人と違うんだろうか?
- 957 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 02:14:19.95
- >>941
冷静に見るとシュールというか馬鹿じゃないのか?って話だっけ
自分は逆に、あのとりあえず歌って踊るテンションが好きだ
ところで「やる気のある者は去れ」って名言すぎると思う
- 958 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 02:40:06.41
- 自分は歌舞伎やオペラは平気だけど
いきなり日本語で歌って踊りだすミュージカルは駄目だった
宝塚は客自体怖すぎた
そして生の小劇場系芝居も駄目だった
歌手のMCも好きじゃない
変なライブ感が駄目な人間もいるよ
その世界に入り込むどころかどん引きして冷淡になっていく
- 959 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 04:24:24.07
- 歌舞伎もテニミュも宝塚も東宝も好きすぎる
わからないなんてもったいないわ〜
- 960 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 07:52:10.38
- いやタカラヅカはない。
シェーのイヤミみたいなナマズヒゲ生やしたオジサンオバサンが両手広げて出て来た時点で
腹筋崩壊する!
- 961 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 09:28:43.03
- 「一音を外す者は去れ」の四季ミュージカルは
歌舞伎やオペラと同系の舞台芸術だと思うが
日本語やライブ感とかいう理由で歌手のMCと
くくられちゃうのか…
まあ興味ないものはそんな感じかな
読まない人は少女漫画=腐女子とか言うもんな
- 962 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 09:51:50.41
- だねー、この流れで一般認識の少女漫画=プギャーwと同じだと思ってた
- 963 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 09:52:54.15
- >>959
そういうミュージカルや舞台好きのハイテンションも嫌なのよねw
- 964 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 09:54:27.65
- 四季のファンだったけど暴行事件起こして以来見に行ってない
- 965 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 09:56:47.63
- 四季はとにかく浅利K太と韓国人系が嫌い
- 966 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 09:59:34.34
- 努力してる人達なら韓国人系とか関係ないんだけど
一般人への一方的な暴行と劇団として謝罪や処分の話がなくて
ファンとしては裏切られた気分だった
- 967 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 10:02:19.54
- ミュージカルのイメージって自分の中では直結して
ミュージカル=四季だなあ
で、外国で人気のある演目を劣化させて演じてるだけって感じ
一度しかみた事ないけど、一度でいいやと思った
- 968 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 10:23:38.02
- ミュージカルってーと山祐さんってイメージだ
詳しく知らんけど、山祐さんのは毎度見に行くな
- 969 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 10:23:50.05
- 知らなかったけど検索したら…すごいね…
- 970 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 10:27:17.31
- マニアじゃない自分は東宝はオッケー、歌舞伎もオペラもオッケーだったけど
四季と宝塚は駄目だった
- 971 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 11:09:16.97
- 少女漫画って老若男女のかき分け少なくて
ある意味宝塚っぽいと思うんだがなー
- 972 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 11:37:37.32
- 考えてみたら日本の芸能界がコリアン本名がある人だらけなのは昔からなんだよなあ…
- 973 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 11:47:50.25
- 漫画家もアニメーターも多いよ、コリアン
- 974 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 11:54:13.99
- はいはい
日本の凄い漫画家は韓国人なんですよねー
- 975 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 12:05:24.14
- なんでまた韓国人の話って思ったら
劇団四季で暴行事件起こしたのが韓国人だからか
面倒くせえ
- 976 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 12:08:43.40
- ミュージカル嫌いって
文化的、知的教養がなく育ちましたって宣言してるもの
タモリだって所詮九州の田舎者だしww
それが権威?笑わせるわ
- 977 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 12:12:31.54
- >>976
気持ち悪い
九州に絶対来るなよ
- 978 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 12:23:22.35
- 不思議だ
976のレスから文化的、知的教養が感じられない
- 979 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 12:35:43.35
- あー今日ジャンプだー
- 980 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 13:45:04.22
- シャンプーに見えた
- 981 :980:2012/01/16(月) 13:51:19.03
- ごめん980だが、次スレ立てられなかったのでどなたかお願いします
テンプレおいておきます
少女漫画家達の愚痴スレ 106
白い原稿が埋まらない時。 ネームが一向に進まない時。
苦しい時はここで一息どうぞ。愚痴・雑談もマターリと。
*このスレッドはsage進行です。
メール欄に半角英数(小文字)でsageと入れてください。
*少女漫画家の、少女漫画家による、少女漫画家達のための「愚痴」スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、「ツッコミ、叱咤」などは御遠慮下さい。
*煽り・荒らしへのレスはスレッドが荒れるもとです。放置推奨。
アシスレへの乗り込みもやめましょう。
*特定の作家名、作品名はできるだけ出さないようにしましょう
*他ジャンルを貶す書き込みはやめましょう。
*少女漫画家以外の書き込みはご遠慮ください。
*>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てられない人は
他の人にお願いして下さい。
*関連スレは>>2あたり
- 982 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 14:35:53.48
-
ステルスマーケティングまとめ
A http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522270.png
B http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522750.png
→ ステマの黒幕は ソニー(アニプレックス)、角川
関連キーワード はちま 清水鉄平(はちまの本名) KND 元ソニー会長出井伸之
はちま管理人によるみかじめ料を払わない特定メーカーへの叩き
まとめサイトは企業が運営 コメント欄も社員の煽り(が殆ど)
おまけ
2ch監視が仕事のスクウェア社員w↓
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 12:41:25.60 ID:X9dFbc830
proxy1.square-enix.co.jp - 2012/01/16 12:38:51 - Japan - Commercial(企業)
IP :61.195.58.8 (不明)
Referer :http://ipatukouta.altervista.org/php5/
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
【株式会社KND・清水鉄平】はちま起稿が特定され黒い関係が明らかに★78【黒幕を特定せよ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326691256/
- 983 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 14:40:12.38
- スクウェア社員はお仕事じゃなくて普通にネラーなイメージだ
- 984 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 15:10:28.10
- 次スレ立つまでレス自重した方がよくない?
>>981
試したけど自分も立てられなくなってたスマソ
- 985 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 15:14:28.52
- 立ってなかったのか
立てて来たぞ
少女漫画家達の愚痴スレ 106
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1326694404/
- 986 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 15:23:19.46
- >>985
乙です!
- 987 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 15:41:22.70
- 選ばれる様なものは描いていないけど
マンガ大賞とかにノミネートされない作家は価値がない
みたいな気になってしまうんだ
まあ実際そうなのだろうけど、ツイッターあたりでノミネートされてる作家さんが
色んな人から祝福されてるのを見るとな…
- 988 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 15:57:32.78
- そりゃ、ノミネートした人に表立って罵倒する人はいないでしょ
なんとか漫画賞に選ばれると自分主催でパーティしなきゃいけないらしいよ
- 989 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:09:59.05
- エプソンのA3インクジェット複合機買うか悩む
600dpiで1ページ読み込むのにどれくらいかかるんだろ
貧乏作家は辛いぜ
- 990 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:16:37.70
- >>987
そんなことないよ
漫画賞系にノミネートされるのはわりと簡単
・まだどこにも評価されてないとグッド
審査員の俺が見つけてやった心をくすぐる
・少し高尚なものを描く
ヴィレッヂバンガードが好きそうな本って言うと明確
低俗すぎると自分に下品イメージつけるのが嫌な審査員が敬遠する
・編集長と仲良くするお歳暮贈ったりする
うちにこういう本ありますよって推してくれる
・いやみな方法だとネット工作する
2ちゃんねるやブクログで無駄に持ち上げられると
「みんなが良いって言ってる」と錯覚した審査員が推す確立が格段に上がる
- 991 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:23:45.50
- >>988
なんかそういうのを聞くと賞ってやっぱりある程度のお金や力が
働いているものなんだろうなと思う
- 992 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:33:22.10
- >>990
その「審査員」の好みじゃないと無理じゃない?
今なら文学()+BL・百合・エロかな
- 993 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:33:57.58
- >>988
罰ゲームじゃないか…
- 994 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:44:09.25
- 今回のマンガ大賞ノミネートみてみると分かるけど
絵からして「ああ」って感じだよ、見てみ
- 995 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:47:55.98
- >>985
乙
- 996 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:48:18.93
- うめ
- 997 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:48:34.27
- うめ
- 998 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:49:29.40
- うめ
- 999 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:50:06.47
- うめ
- 1000 :名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 16:50:24.11
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★