■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【30代】無職の転職活動【長期化】 Part42
- 1 :俺リーマン ◆qQ6wK6czCM :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Xe6Ki8bh0
- ●30代で無職・転職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です
様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・次スレは >>970 が宣言してから立てましょう。無理ならば代役を指名して下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【30代】無職の転職活動【長期化】 Part41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1376402385/
- 2 :俺リーマン ◆qQ6wK6czCM :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Xe6Ki8bh0
- 立てたぞ!
- 3 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vaUKykjtP
- 就活なんてナンパと同じだよ
自己アピして数打ちゃヤレる
そんだけ
- 4 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:clD9wRgU0
- / \
| ^o^ | ペチンペチン
\_/ ペチン ペチン
/ ̄ ヽ ペチン ペチン ペチン ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
/ / | ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
/ / | ペチン ペチン ペチン ペチン
\ \ | ∩ ペチン ペチン ペチン ペチン
(ゝ ) |ノノ ペチン ペチン ペチン ペチン
((( ( |)) ))) ペチン ペチン ペチン
| |∪ ペチン ペチン ペチン ペチン
| | ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
. | | ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
. | | ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
. |__つ ペチン
- 5 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dHm4WI/XO
- >>1乙。
勤労は国民の三大義務の1つ。
それならばもう少し果たしやすい雇用環境を作って欲しい。
せめて俺の子供の代には改善をしておいて欲しいもんだ。
- 6 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:o44Qq2yF0
- 失業一ヶ月で、今月から新しい職場で働いてる。
三カ所目だが、一番ホワイト(^_^)V
- 7 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1oxBd4NfO
- 関西から東京に仕事さがしに来たけど東京も仕事ねーな!誰だよ沢山あるって言ってたカスわ。これだったらまだ関西のほうがマシだわ!
- 8 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6LkQ6vRfO
- 関西人、関東の仕事だぞ
http://townwork.net/detail/Ff30010s_xx_03_cc_1_dp_02_ac_044_rid_14651307_st_32/;jsessionid=D9F338A8C4AFD19FE2849D11AEA51085.0321?uid=NULLGWDOCOMO&guid=on&c2=4ab438419bb5029e3c7dc8c5357fcedc
- 9 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:LgVUx0TmP
- >>5
納税は払わないと罰せられるのに働かなくても罰せられないかな。
税金で飯食ってる連中が潤えばあとはノタレ死ぬなり勝手にしろってのが今の日本。
- 10 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:5R6u9OOz0
- 通勤時間は0分以内なら嫌がられないかな
- 11 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:XM0TXFAeO
- 暑くて就活する気になんない。明日面接だけど履歴書書いてない。性欲ばっかり無駄にあって10代のグラドルのイメージビデオで2回もオナニーしちゃった。もうダメだなあ。
- 12 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bKsy2aEGP
- バイト探すにもピンハネ派遣業者多すぎだろ・・・
前がIT業界にいたからピンハネ糞業者にはうんざりだわ
- 13 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:QvpHHK/70
- 藤圭子も自殺する世の中か
俺も今回もお祈りなら電源ボタンをポチっとするか
- 14 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:3mYLfJfC0
- 富士稽古の人生の半分しか生きてない俺達まだいける!
- 15 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Pmq/ByKH0
- 金がある人間でも自殺するんだな…
面接の電話かかってきたけど人事が高圧的な喋り方だったから
断ろうと考えてたら向こうから面接なしの電話かかってきた
それはそれで安心したら、別の会社からお祈りの電話きたオワタ
- 16 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Z1GZJsbiO
- ハロワに行って来た。
化粧品製造、経験不問の正社員に応募電話したら、化学系の知識ありますか?覚える事たくさんありますし。と言われた。
なら、経験者や知識ある方。と書いとけや!
紹介待ちと問いあわせで、30分かかったやんけ!時間返せ! ○○ケミカル!
- 17 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:QvpHHK/70
- >>16
俺はスキル0の人間で経験不問の所ばかり応募するからそういうのは良くあるわ
応募したら女しかいらんと言うのもあるし
最初から求人票に記入しとけボケが
- 18 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Q+Bak2bl0
- 1年ぶりに神求人に出会った。ハロワ求人。
正社員・出荷配送・市内と隣の市内のみ。月給制23万〜25万。
年休128日。土日祝完全。福利厚生完備。茄子60万。従業員5人以下。残なし。
西日本の政令指定都市。
20日に出て20人応募。21日に採用。他の媒体でも募集してたのかしら。
- 19 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:W8tQtvyYO
- 経験はないけど知識がある人が欲しいのだろう
滅多にいないと思うけど
- 20 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:KKbcZH/40
- 応募書類返してこないところ増えたよな
面倒なのに履歴書手書きさせておいて返さないとかアホか
- 21 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:hpWWHjT5T
- 休日は多いけど月給23万〜25万じゃ年300いかないかも
- 22 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+VGf1E7C0
- 少ないな!
- 23 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:K/3DoXTz0
- イオン行ったけど家族連ればかりだった
だが子供作る奴は犯罪者
苦労する人生なんて送りたくない
- 24 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+VGf1E7C0
- まあそう強がんなよwwww
- 25 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:K/3DoXTz0
- 今日面接行って来たんだけど経験不問で募集かけてる癖に
やっぱり経験を聞いてくる
経験ないって言ったら反応が鈍かった
経験不問で求人出さないでくれるかな
- 26 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ZDzrTfaD0
- 人事が馬鹿なだけ
- 27 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:XM0TXFAeO
- 不採用でも連絡よこせボケ。
- 28 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ftON3Lxc0
- 今日は4件お祈りが来たから、5件新たに応募したぜ!
転んでもタダじゃ起きないぜ
- 29 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:K/3DoXTz0
- 落ちまくってんなみんなw
んじゃ俺もダメかな・・・気が遠くなる orz
- 30 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JhCwpD8Z0
- 俺もダメだわ…
職歴と違う所にも応募してるけど当然ダメだし
- 31 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ZDzrTfaD0
- 異業種ってやつか
何もしないより受けるだけ凄いんじゃない?
- 32 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ftON3Lxc0
- 俺は応募した日付とお祈りされた日付をこまめに記録している
いつか社会復帰した時にお祈りの回数を武勇伝にするつもりだわ
- 33 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:rjKsXmHIO
- 4件5件とかよく求人あるな。
大阪でも1日でそんなに送るほどの求人は無いな。
アルバイト含めればあるけど。
- 34 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:K/3DoXTz0
- 正社員諦めた方がいいのか?
非正規の仕事なら10年間に落ちたの1度だけだぜ?
正社員は12連敗、設定が酷すぎるよこれ、パチンコのがまともだよ
リーチもかかりやしねぇこの糞台
- 35 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ftON3Lxc0
- 普段、あんまり見てない求人サイトを見ると、応募できそうな求人が4,5件くらい
ドバっと見つかる時がある。今日は偶然、その日だった
リクナビとかマイナビとかは毎週チェックしてるけどほとんど動きがないな
- 36 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Q+Bak2bl0
- >>25
なんか前回出した求人を何も変えないで、そのまま使ってる会社が多いみたい。
前のうちの会社がそうだった。
人事課なんて何?の零細会社だったからね。
- 37 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Li0EJu8y0
- 活動の切り口を変えてみると、自分の応募できそうな求人が一時的にいっぱい
見つかることがあるよ
- 38 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yyGwhLWH0
- 一人暮らしだったらとっくに生活保護になってるわ
金が持たん、受からなさ過ぎる、どーなってるのよ?日本は
- 39 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gOLwyQEd0
- 俺だって実家に寄生してるからクーラーの効いた部屋でPCやりながら優雅に
就活ができるんだよなぁ
一人暮らしだったらとっくに生活保護かホームレスだわな
- 40 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TuMZ6l5s0
- お前らのダメなところは未経験で勝負しようとするところ。
経験ある奴に勝てるわけない。
もし採用されたとしても人一倍苦労しなければ経験ある奴に勝てない。
嫌になってまたここに来る。
必ずな。
- 41 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yyGwhLWH0
- 誰だって最初は未経験だろ
なんで未経験そんなに嫌がるんだよ
- 42 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gOLwyQEd0
- 求人は良いやつはエージェントが持ってるぜ
一般に公開されてるのはクソ求人ばかりだが
エージェントから相手にされないとその時点で詰みなんだよなぁ
しかも、仮にエージェントに利用価値があると思われても、あいつら隙を見せると無理やり
ブラックにねじ込もうとしてくるからな
1年前にユニクロの案件を紹介されて喜んでた当時の俺はまだ何も分かってなかった
- 43 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yyGwhLWH0
- 新卒で就職した業界以外転職出来ない法律でもあるのかよ?
職業選択の自由と矛盾してるぞ
- 44 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yyGwhLWH0
- JISATUだ
JISATU
日本は働きたくても働かせてくれない酷い国ですね
- 45 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:P/RrxMkv0
- 年俸600+インセンティブ
土日祝休み、GWカレンダー+3、夏休み5
仕事って楽しいと初めて感じる。
- 46 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VXFqeyR7O
- 今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
- 47 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gsvqi24jP
- 経験5年あって45社くらい応募してるけど全滅です。
その中で面接まで行ったのは10社くらい。
もう今月で1年たっちまった・・
なんでそんな嫌がるんだよ!?意味わからん。
ここで雇ってくれなきゃ今死にますってくらいじゃなきゃ
取ってくれんのか?
- 48 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:uz4NH5Uv0
- >>46
帰れ
- 49 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yyGwhLWH0
- >>47
経験あっても落ちるのか
企業は嘘つきだな
どーなってんのよ?日本
- 50 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yyGwhLWH0
- >>46
お前が本当に一人暮らししてたらとっくに金が尽きてる筈だろ
- 51 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ToTfUIkw0
- お前らはまともな経験もスキルもない。それをまず受け止めろ。
そして、次に何をするか考えろ。
10年後20年後同じことしていないようにするにはどうすれば良いか必死に考えろ。
未経験がそんなに良いならバイトや派遣からやるしかない。
それがお前らの第一歩だ。
いつまでも、辞めなきゃ良かったとか新卒は良いよなとか言ってんな。
前向きになれ。
- 52 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qPft4ODlO
- おまえら臭いオッサンを雇う会社なんてあるわけない
- 53 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:uz4NH5Uv0
- 全くその通りだわ!
- 54 :29歳職歴無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:AZHqLmYR0
- 地元の工場にあっさり決まった
- 55 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:3QF0aQRm0
- 未経験だろうが、決まるときは決まる
- 56 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:VXFqeyR7O
- 今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
働きながら就職活動してるよ
- 57 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:h0blhP4h0
- >>55
決まってもその中で経験者に勝ち上がっていくのは人一倍努力が必要。
だから、経験を生かした職種狙いが良い。
- 58 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4LSJv3+AO
- 経験?んなもん何もいらん。詐欺や騙しや泥棒するような人間が高塚工機は大歓迎。放り込まれてJR東海浜松工場構内作業だからさ。
- 59 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:89HEMnrQ0
- >>47
境遇似てる…
経験はあるけど30代なのにスキルが20代で止まってるからすごく中途半端
スキルアップしたくても、そういう所は経験者で決まるし
明日ハロワ行こうと思ったら雨かよ
- 60 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:B7H+1krL0
- 元気で感じが良ければ面接は受かるよ。
声張りめで。
- 61 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:89HEMnrQ0
- 明るく元気ってのが自分に1番足りないものだ
- 62 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nSG6uYmW0
- 腹式呼吸をyoutubeで覚えて毎日一時間でいいからカラオケ通ってみ。
数日で声が今の倍以上でかくなるよ
- 63 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:uz4NH5Uv0
- それは受け売りですか御自身の体験ですか?
- 64 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nSG6uYmW0
- 自身の体験だよ。
- 65 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:89HEMnrQ0
- 歌う時は声出るけど面接になると声出ない
人と話し慣れてないのと質問に上手く答えられないから自信のなさもある
- 66 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:nSG6uYmW0
- それはたぶん腹式呼吸ができてないんだよ。
あれ覚えると無意識で声でかくなる。
腹式呼吸のトレーニング用のマウスピースとかも売ってるから騙されたと思ってやってみ
- 67 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bKVCkd3z0
- 俺、逆にというか面接好きなんだけどな。
書類選考でお祈りじゃなく、とりあえず会って話を聞いてくれよと。
書類選考でのアピールと実際会って話するアピールって全然違うから、
逆に履歴書でのアピールが苦手だな。
- 68 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gsvqi24jP
- >>67
そんなあなたは営業向きです。
大○建託採用決定。
- 69 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qvs9UAkq0
- >>67
履歴書?
志望動機のことか?
そんなのどこかのサイトからコピペしとけ。
経歴の方が大切だぞ?
面接官はそこしか見てない
- 70 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vv6UdWNf0
- 正社員受かんないからって理由でナマポ受けれんかな
- 71 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:f+GyKuLcO
- >>32
俺もExcelで記録管理してたよ。
応募日と書類選考結果、面接日時、結果とか管理しとくとメリハリつけて活動できる。
>>47
経験職にしては書類通過率低いな。
書類の見直しをした方が良いと思う。
>>54
おめ。頑張れよ!
>>62
呼吸法までは気にしてなかったけど俺もカラオケ活用してた。
声を出す機会が少ないと声帯も弱って面接でも声が小さくなりやすいしね。
>>67
書類は一度ある程度のクオリティで作れば通過率上がるから、
通っちまえば面接でアピール出来る人は強いぜ。
- 72 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6GPvzXyv0
- アベノミクスでは雇用情勢よくならない
就職氷河期世代は政府に対して反旗を翻すべき
このままでは飼い殺しだ
- 73 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:CISj97Wy0
- 明日面接だ未経験可とはあるけど経験者優遇の時点で無理そうだな
- 74 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bKVCkd3z0
- 新聞取ってる奴、週に一回求人チラシ入ると思うが、
たまに神じゃなくても、よさげな求人みる?ある?
ハロワやネット以外でも探そうかなと。。。新聞取るだけ無駄かな?
- 75 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qpg7IaI90
- >>74
医療・介護ならたくさん載ってるぞ
それ以外は・・・(察し)
- 76 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vv6UdWNf0
- 最後の認定日行ってきた
はぁー
- 77 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8QrskQcF0
- >>76
はぁーじゃない
必死になれ
- 78 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KvRlVgXI0
- 【雇用対策】失業給付金26年度より12%引上へ【乞食速報】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1374947352
- 79 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4Yoftqtj0
- 8月中に決まる気がしないどうしよう…
4月に退職して同じ状況の人いる?
- 80 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Htx8ijC7P
- ハロワって結構いい女来るよな
職業訓練とか食えそうだな
羨ましいわ
- 81 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Kl4ymRPJ0
- 職業訓練って言っても、ろくな訓練がない…。
- 82 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- >>79
俺は4月から活動して今月に入って決まったよ。
前職の有給消化で退職は5月付だったから形式的なブランクは2ヶ月超だったけど、
3ヶ月以上ブランク空くと採用率が落ちる一方らしいから急いだ方が良いな。
- 83 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:v9XYGHsc0
- 3月から活動。一件内定もらったが蹴った。
まだ無職。
- 84 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VlhAMSwr0
- 三月末退職。
五月から前職関連の職業訓練に通ってて、今月末で修了。
先々週から活動しはじめたけど、苦戦の予感。職業訓練期間もやっぱブランク扱いなんだろうか。
- 85 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:n5PLGvwD0
- 今時1年2年の空白なんて当たり前だがなあ
派遣でも空白扱いするしな
- 86 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Nx/X9uVh0
- 年間休日110日未満だとライバル減るかな…
本当は年間休日125日の所行きたいけど全然決まらないから妥協する
- 87 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- 色んなところ応募して内定貰えたところが最高の条件でなくても
『ここなら何とかやれるかな』と思えるなら落とし所じゃないかな。
- 88 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:OHD800lh0
- 運送業で年間休日120日って書いてるけど、本当なのか・・・
- 89 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VXVntrSD0
- >>80
無職男なんて相手にされません
- 90 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5b82VQfUO
- >>80
結婚の決まった女が失業保険貰いに来るパターンが多い
- 91 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:I/RPf258P
- >>85
当たり前なわけないだろ阿呆かよw
無職と派遣も天と地ほど評価違うぞw
- 92 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FUmttA1HO
- セックス訓練してほしいよな
- 93 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:oOT//kT60
- 履歴書って手書きにしてる? 手書きの方がいい、ての訊いたことあるんだけど、
俺の場合あまりに字が汚いからな。
- 94 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:8JzLuklH0
- >>91
当たり前だよ
あなたがそういう境遇にならずに済んでいるというだけ
- 95 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Av7OpFa9O
- てか今は東京より関西のほうが何もかも上だわ
- 96 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kFqDaXZu0
- 根拠は?
- 97 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- >>93
俺は指定以外はタイプだったけど普通に書類は通るし内定も貰えたよ。
ただ気にする企業があるのも事実だろうね。
俺が選ぶ側だったら指定はしないけど、手書きして来て字が綺麗なら少しだけ好感度アップ、汚い字はダウンかな。
- 98 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4abu6WhQ0
- 俺の場合、字が死ぬほど汚いのと、文章を考えながら書くってことが下手で
今こうやってPCで文打ってる時みたいに文字が瞬間で出てこないじゃん?
手で書くと文字の一画ごとの部位や線の形に意識が過集中起こして誤字脱字が出るんだな。
で、手書き2日に1社ぐらいしか出せない、PC1日3社ぐらい出せるだったから
煽られるの覚悟でPCで作ってた。
- 99 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4abu6WhQ0
- 読み書き喋りがまともではない脳のハンデを隠す必要があったんだな。
- 100 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PSxREa8P0
- これから面接頑張るけど胃が痛い
- 101 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- >>98
手書きにして量が落ちるならやらない方が良いな。字が汚いなら尚更。
>>100
大丈夫。お前ならやれば出来る。自信を持って行ってこい。
- 102 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4TrqploP0
- 皆さんは実際週どのくらいで面接してるの?
- 103 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 連絡来た!!!!
受かった!!!!
やったぞみんな、月曜日に来てくれって!!!!!
- 104 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:duDpYsd7O
- おめでとうございます。いいなあ。今日面接やったけどダメだったよ。帰って一人でしちゃお。
- 105 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>104
ありがとう!!!!
1年の無職生活ともおさらばだ!!!わーい!!!!
- 106 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- おめでとう。1年無職で良く頑張ったな。
どんな仕事?
- 107 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>106
運送業、飲料水とか運ぶ会社みたい
会社の規模100人
20万、ボーナス、退職金アリ(微々たるものだって言ってたけど)
シフト制、年間休日97日
資格は持ってるけど経験がないからまたダメかと思った
- 108 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 緑産
三浦建業
ビケンテクノ
新聞屋
デンソー
居酒屋
新聞屋
土木作業員
市場
引越屋
白木屋
西濃運輸
運送屋(合格)
13社目、1年無職で決まりますた、
- 109 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 長かった、絶望しかない就職活動だった
幾ら封筒で書類送っても不採用
書類選考は一度も通らなかった
落ちる度に履歴書の書き方を変えた
派遣で働いてた所から派遣の文字を消した
これでぱっと見正社員に見える、
職歴も詐称した、ニートしてた期間を求人票で見た会社で
働いてた事にした6年間の職歴を詐称した
それでも落ちるので学歴を詐称した
高校中退を高校卒業と書いた、改造しまくりの履歴書が出来上がった
これでぱっと見なんの欠陥もない履歴書が出来上がった
そして合格した、バレたら終わりだw
- 110 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:n5PLGvwD0
- デンソーから居酒屋は何があったんだ?
- 111 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>110
取り敢えず給料いいとこ優先で応募してた
全然相手にされなかったけど
- 112 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 地元で働けるよよかった
通勤時間は車で50分だ
あーそういえば通勤手当出ないんだったよなこの会社
実家から通えるからいいか
- 113 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- >>108
何で1年間無職で13社しか受けてないの?
業種を絞って求人が無かった訳でもなさそうだし…。
- 114 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>113
北海道の田舎だからめぼしい求人が基本的にない
やっぱり20万はくれないと生活がキツイからな
応募するだけで1ヶ月待たされた所もある
新聞屋とデンソーは1ヶ月待たされた
それで無駄に時間が過ぎた
複数応募とかしなかったからなこれだけ時間がかかってしまった
- 115 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WDo59+4Y0
- >>103
おめでとう!
俺もガソリンスタンドに決まったけど、手取り10万強くらいしかないわ・・・
喜んでいいのかな
- 116 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>115
非正規に抵抗なかったら
製造業の工員で働けばいいと思うよ
寮費無料で手取り20万は稼げる
年取ったら不安だから俺は足を洗ったけど
- 117 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- >>114
田舎だとそこまで求人ないのか。
いっそ札幌まで出た方が選択肢があって早く決まったんじゃないの?
- 118 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>117
受かったの札幌の会社だよ
札幌でも20万の求人は希だな
- 119 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 関東とかも考えたけど
向こう家賃高いから給料よくても結果的には北海道で
働くのとあまり変わらないんだよね
- 120 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:n5PLGvwD0
- 田舎は仕事が無いもんなあ
うちも糞田舎だから一ヶ月で2、3社がやっとだ
- 121 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 始めての正社員だ
高校中退してニートして
最初に働き始めたの非正規の仕事だったから
正社員は始めて、
やっと人間に戻れた気がする
- 122 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Z6OtY8uT0
- なんかすぐ仕事辞めそうだな
- 123 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 牢屋にいるみたいだった
この1年間
仕事してないと毎日が暇で暇で、頭がおかしくなりそうだったぞ
- 124 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:v37W1vTp0
- おまえらだったら金がなくて生き詰まってたとしてもこういうのでも甘ったれないでやる?
地域性かこういう求人ばっかりなんだよなマジで
正社員雇用
株式会社
建設業 電気工事とか
従業員7〜12名
給与17.5万(総支給額)
年間休日60日
毎日朝7:30〜21:30
賞与15万(夏と冬の合計で) 出ない場合も有り
- 125 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>122
辞める訳ないだろう
就職がいかに大変かこの1年間で分かったよ
仕事辞めたらこの国では死を意味するね
こんなに落ちるとは思わなかった
- 126 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>124
非正規の仕事に抵抗なかったら
寮付きの非正規の仕事すれ
寮費無料で手取り20万稼げるからアホみたいに金貯まるぞ
50になった時悲惨になるから俺は早めに足を洗ったけど
- 127 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>124
年間休日60日は却下だなw
- 128 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- へぇ〜札幌を含めてもそんな状況なんだ。地方は大変だな。
でもそんなに暇だったなら何か資格でも取れたんじゃない?
- 129 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>128
ボイラーの勉強してたけどやめた、取っても効果なさそうなんで
資格は資格欄に書ききれない程持ってるけど
書類も通らない結果だったんでこれ以上取っても意味ないと
思って辞めた、
看護師の求人多いから看護師の勉強してたよ最近は
- 130 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:v37W1vTp0
- >>127
デスクワーク求人も稀にあるんだが
女性募集か男でも派遣か契約社員でしかも時給800円雇用なんだよなあ
- 131 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>130
そんな契約社員やるなら大手製造業の契約社員やった方がいいだろうな
- 132 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 書類選考全く通らなかったから
途中からオール面接のとこしか受けなかったよ
採用されてよかった、書類選考の所に応募してたら永久に就職出来なかっただろう
- 133 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 就職のお祝いにソープランドでも行こうと思う
- 134 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:l7og+mwNO
- 面接長かった。
俺にやっていけるか不安だわ。
小さな営業所で面接官二人のおじさんの雰囲気は良かったが。
墓石の営業で大抵は土日休みだが突発的に休日出勤が年に20回から30回はあるみたいだ。
夜は遅いときは10時くらいまであるみたいだし。
ルート営業で飛び込みはないみたいだが基本給20万とあとは歩合。半年は歩合5万はくれるみたい。
商品から色んな宗派のしきたりやら覚えないといけないみたいで。半年で覚えろとのこと。
家から車で1時間かかるしきついかな。
面接後の適性検査が30分もあったよ。
- 135 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:v37W1vTp0
- >>131
こっちには大手求人なんてのはないんだ。関東関西ではないから
あるのは地場零細や同族経営個人会社ばっかり
やっぱ住んでいる県や市によって産業が違うし全然違うよな、こっちの求人は終わってるぜ
- 136 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- >>129
そんな色々資格持ってても書類通らないって厳しい世の中だな。
まぁでも決まって良かったね。ここに戻って来ない様に頑張りなよ!
- 137 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>135
http://1145.jp/?gclid=CMHO7bzAkrkCFYdZpQoddhAAxw
大手製造業の契約社員の仕事なら沢山あるだろう
俺も10年間こういう所で働いてた
>>136
このスレ気に入ったから常駐するわw
- 138 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 愛知県、群馬県、横浜で製造業の工員やってた10年間だったわ
金は結構稼いだけど株と為替で殆ど溶かしてしまった
無駄な10年間だった
- 139 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:bMq39e/OO
- 書類選考から入る求人は受けずに面接から入る求人を選ぶ
- 140 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RAIVE7DbO
- 138さんはトヨタ 富士重工 日産?
- 141 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:WDo59+4Y0
- >>116
そんなんリーマンショックみたいなんが来たら終わり
>>109
俺もそんな感じだわ。そこまでしないと就職できないよね
- 142 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LewiGu+n0
- >>112
長く続かなそうな仕事だなw
技術身に付けた方が良い気がする。
- 143 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LewiGu+n0
- >>137
常駐もなにも帰ってくるだろ?
飲料水を運ぶ仕事って、
自動販売機の補充か?
ttp://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/23340699.html
- 144 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ff+j2xV00
- 自販機補充かクリクラとかのウォーターサーバー系?
前者は体力的に、後者はノルマ的に大変そうだな
- 145 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>140
デンソー、富士重工 日産w
>>141
10年間これで食ってたぞw
以外と食えるもんだわ
>>143
酒屋とかに運ぶって言ってた
- 146 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:GvbfBwJ/0
- エンジニアで職歴10年で空白期間2年目の俺のスペックは?
- 147 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:sevzVCTj0
- >>93
ここ最近応募する会社が履歴書手書き必須の所多くて面倒くさい
そのくせ向こうは求人者の責任にて廃棄()だし
真面目に書くのがバカバカしくなる
- 148 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lUf908NAP
- 31歳ブランク3年半だけど仕事決まったよ
個人的な事情で先月末まで就活できなかったけど、まさか一月で決まるとは思わなかった
神はおったんや
- 149 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>148
俺も決まった、よかったな
お祝いにソープランド行ってくる
- 150 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pCcVjshU0
- >>146
エンジニア10年 人並み
空白期間2年 カス
- 151 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:pCcVjshU0
- >>148
病気か?
- 152 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5Xz+YyKC0
- 試用期間で首にされて無職期間早1年半・・・
ぜんぜん決まりません
泣きそうですよ・・・
- 153 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- >>152
ナカーマ
俺もわけわからん理由で試用期間切りに遭ったわ
正社員なのにバイトを切るみたいに簡単にクビを切られた
許せんので貰えるものは貰っておこうと手は打ってる
- 154 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 試用期間でクビになる奴って何かやらかしたからじゃないのか?
- 155 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- 何もしてねーよ
ただお局に嫌われただけ
しょーもない因縁ふっかけられて反論したら、協調性が無い奴みたいな扱いにされた
一応、解雇理由を法律家通して、書面で問い合わせるつもり
お話にならないような下らない理由だったら争うわ
月100時間くらいのサービス残業やらせる会社だからコンプラ意識ゼロ
やってることメチャクチャ
- 156 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>155
独裁国家みたいだな
今秋田書店が騒がれてるけどアホが仕切ってる会社に入ったらおしまいだわ
- 157 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- お局に嫌われたら、雪崩を打つようにみんながあっち側について、気付いたら職場で
総スカン食らうようになった
仕事はちゃんと真面目にやってたし、無遅刻無欠勤なのに、気付いたら試用期間切り
も仕方ないよねみたいな空気になってた
ただ向こう側の性格の好き嫌いで解雇しただけ
解雇する時に上司が「実はお前は契約社員だったんだ」とかワケワカランこと言ってた
だから、内容証明郵便を送るのがすごく楽しみ
もう向こうはウソの解雇理由をでっち上げるか、下らないことを針小棒大に書くか、社会
的に認められないような解雇理由を言うしかないからな
復職はしたくないから、解雇予告手当と慰謝料とって生活費の足しにする予定
- 158 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>157
会社に一撃食らわせてやれw
不採用ばかりで俺も気分悪い
- 159 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- しかし仕事でこんなに苦労するとは思わなかった
1年も無職、連続不採用にされて精神的ダメージが大きい
平成の時代も生きやすい時代とは言えんな、江戸時代の方が生きやすかったかも知れんぞ
- 160 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gVHN3Nmf0
- >>159
刀研ぎでもするか
- 161 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5Xz+YyKC0
- >>157
いつ解雇になったの?
俺は一年半も前だからな・・・
- 162 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- >>156
そそ、秋田書店の広報みたいに辻褄の合わないことを平然と言ってしまう物凄く
レベルの低い職場だった
ただ法律的にはこっちが優位だけど、社長に怖いお友達がいっぱいいるから、親
からはあそこと喧嘩するなって釘を刺されてる
そういう地雷企業もいっぱいあるから求職者の皆は注意した方が良い
- 163 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- >>161
1ヶ月前だよ
- 164 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 9月3日にイオンに水森かおりが来るんだけど
仕事決まったんで見れそうにない、
残念だなー、生で見たかったのに
- 165 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5Xz+YyKC0
- >>157
他の職歴はしっかりしてるの?
俺なんか一応慶應経済卒で・・・
コンサル会社出身だけど
職歴多数で決まらないよ
- 166 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gVHN3Nmf0
- >>164
あんた小樽?
水森かおりうちの近所だからよく歩いてるよ@東京都○区
- 167 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- >>165
結構、経歴似てるかも
俺も学歴と職歴はそれなりにあるけど、転職回数の多さがネックになって今回はかなり
苦戦しそう
週明けに食品工場のバイトの面接を受ける予定
しばらくはバイトで凌ぐしかないかもしれない
- 168 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>166
よく分かったな
CD買って握手したかった
残念!
- 169 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gVHN3Nmf0
- >>168
うちの親父が石原プロで良く記念館に連れてって貰ったよ
水森かおりってけっこー小さいんだぜ
- 170 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gVHN3Nmf0
- >>168
みお福行きたいなぁ
- 171 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5Xz+YyKC0
- >>167
俺、経営企画周りの職歴なんだけど
だから一応法務関連もやったことある。
裁判やるなら、バイトは辞めときな
裁判官の心証害して負けるから。
日本の法制度は正しいか否かはあんまり関係ない。
バイトやってたら裁判はまず負ける。
- 172 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>169
小樽市民だけど石原記念館には一度も行った事ないわw
- 173 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gVHN3Nmf0
- >>172
なかなか楽しいぞ
金払ったこと無いけどw
かすべで呑んだくれたい
- 174 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5Xz+YyKC0
- ちなみに労働審判は辞めとけ。
最初から本訴進んだ方がいい。
金ないなら賃金仮払い仮制度ってやつがあって
判決決まるまで会社から強制的に給料出させる制度がある。
- 175 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hFiwTSQU0
- >>171
頭良さそうだけど問題がありそうな奴だな。
それをなぜ仕事に生かさない。
生かそうと思わない。
- 176 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gVHN3Nmf0
- >>172
札幌小樽の通勤は冬場大変だな
事故るなよ
頑張ってな
- 177 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0QVkWlmE0
- 空白2年ってそんなに終わってるの?
- 178 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Av7OpFa9O
- 関西サイコー!兵庫サイコーやろがぇワレ!ナニガ東京じゃボケ。甲子園もあるし食べ物も旨いしマジ関西サイコー!東京なんか屑の集まりじゃん(笑)
- 179 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- >>176
ありがとう
車FFなんで冬はちょっと心配だわ
- 180 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hFiwTSQU0
- >>177
無職と有職
これがどれだけ違うかお前らを見ていれば分かる。
働け
- 181 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- >>171,174
アドバイスありがとう。
そんな深いアドバイスをしてくれる人が周囲にはいなかった
弁護士の先生にも相手が示談に応じなかったら、労働審判やれって言われたけど
そういう意見もあるんだね。
すごくに参考になった。
賃金仮払い仮制度について聞いてみることにする
- 182 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hFiwTSQU0
- 裁判云々やって法律がウンタラっていうよりも、
次の仕事で同じこと繰り返さないようにするにはどうすれば良いか考えた方がお前らにとってプラスなんだけどな。
お局ばばあなんてどこの職場にもいるし、
そんな奴らと争って解雇とかバカらしい。
お局を黙らす良い方法があるぞ?
抱いちまえ。セックスしとけ。
- 183 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5Xz+YyKC0
- >>181
ちなみに弁護士は、本当の意味で弁護はしてくれない
労働問題は金にならないから。
たぶん、労働審判やって三カ月で100万くらいで手を打たれて泣き寝入り。
弁護士の報酬は、着手金以外は成果報酬だから判決までやっても
和解しても同じだから和解を勧める。
試用期間だと多くて300万くらいがいいとこ。たいていは50万くらい。
10万かもしれない。いくらもないかもしれない。
本訴だと判決まで行けばバックペイ全額貰えるからそれまでの給料は保証される。
だから、労働審判は弁護士の論理であって依頼者側には利益は無い制度。
- 184 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- >>183
なるほど
弁護士も慈善事業じゃないから必ずしもこっちにメリットがあることを勧めるとは
限らないわけだね
もっと制度を調べてみるよ
ありがとう
ただ一つ懸念してるのは労働問題で訴訟を起こしたことがある奴は企業から採用を
躊躇される可能性があるかなと
だから、人生という長いスパンで考えて自分にとって一番、有利な方向を模索しようと
思う
- 185 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gVHN3Nmf0
- 訴訟したのを企業に言わなけりゃいんじゃねーの
- 186 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:l7og+mwNO
- 趣味がないと生きていけないと言うか、趣味を殺して仕事人間は無理な性格。
こんな俺は営業無理かな
今日受けたとこは年間休日105日なんだが急な休日出勤が年に何十日もあるみたい。
先に分かってる休日出勤ならいいが、当日遊んでても来いと言われたら断れないみたいで
365日会社の携帯電話を持っとかないかんみたいで精神的に耐えられるか悩む。
- 187 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5Xz+YyKC0
- >>184
個人情報保護法があるから一応は大丈夫
小銭稼ぎたいだけなら、そもそも労働審判含めてやる意味ない
弁護士報酬払って何も残らない
精神的に疲れるだけだろう
キャリアを回復させたいのなら本訴で争うしかない
少なくとも今のままなら試用期間の短期職歴しか残らないから
そういう俺が短期職歴のせいでぜんぜん再就職できずに早1年半・・・
年収800あったのに600でも受からん・・・
- 188 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rnqHEkJT0
- >>187
レベル高杉だろw
俺なんか年収350万の所に入れれば御の字みたいな意識でやってるよ
月手取り18万くらいで残業が常識的な範疇なら幸せに暮らせるぞ
- 189 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gVHN3Nmf0
- >>188
ローン組んでたりしてたらそうもいえないんじゃね?
- 190 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:n4B12RWQ0
- >>178
関西は田舎なので嫌です><
- 191 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:GF7aKJRMO
- 58歳前後のジジイでも高塚工機なら正社員でJR東海浜松工場構内作業でふざけあいながら日に5時間も働かねえんだぞ。月24万円 茄子3ヶ月だぞ。
- 192 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4sGCghgAO
- 今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
- 193 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cuVejc9x0
- 一般財団法人受けようと思ってるんだけど、どんなところかね?
つぶれる心配はないの?仕事はどんなもんかね?
- 194 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:auUIl1fkO
- >>186
別スレでも答えたが、そういうのは止めといた方がいい。
オレも仕事人間にはなれないし、仕事と休日はキッパリ分けたいから、あなたの気持ちはよく分かる。
絶対に辞退すべき。入社しても後で自分を苦しめるだけ。良いことは何もない。
- 195 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- >>186
俺も営業だけどそれ何の営業?
ただでさえ休日少ないのに何十日も急な休日出勤とかありえん。
その休日出勤で手当や代休はあるの?
- 196 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RAIVE7DbO
- 年間休日が比較的多いいところで働けることになった。
今まで2社で働いてきたけど100日、78日だった。
今度は124日休めるし年収も前よりちょい上がるので有り難い。 でも求人見て105日土曜週出勤で月給20万とかあったけど嫌になるね。
- 197 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:duDpYsd7O
- 昔はリーマンなんて休み週一だったよ。
- 198 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Av7OpFa9O
- 神宮(笑)。甲子園こそ世界一の球場や!テメーらゴミどもも死ぬまでに一回ぐらいは夏の甲子園観に逝ったほうがエエど!マジ感動するで!
- 199 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:jfQvHawW0
- 甲子園はNGワードにした方がいいな
- 200 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zx617CTwP
- しょうがないから職業訓練の申請しようと思うのだけど、ここにすら
お祈りくらいそうで怖い・・
定員30名だし。
- 201 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zx617CTwP
- >>197
その分給料は保証されてたからな。
週一休み25万とかだと全然人こなくて30万くらいで妥協ラインってとこ
だったみたい。しかもコレ女の話。男はもっとだろうな。
- 202 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cKZMjhPO0
- >>200
公共なら、最低でも2倍の倍率覚悟
求職者支援訓練なら、余程な事ない限り受かる(一部人気校除き)
ただし、公共でも訓練内容が難解の割に就職先がないプログラミング科
は、中年多い訓練希望層からは人気無い、後母子が少ない時期の女性
限定の科も、タイミングにより不人気講座に
公共の場合、締め切りギリギリですごい数の応募書類が届くらしいので、
確定まで全く読めない・・・自分が落ちたところは会計科で約6倍だった・・・
- 203 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:l7og+mwNO
- >>194
何度もありがとうです。
休日出勤はいいんだけど当日急に来いと言われても行くってのがきつい。
ただでさえ会社に行くまで時間かかるし、会社の車拾ってから客のとこに行くとなるとね。
ちなみに趣味はスポーツで、試合に出ることがよくあるから、試合途中に抜け出すなんて無理(団体戦なら尚更)だし、
試合中も携帯電話肌身離さずも不可能で。
なかなか仕事が決まらないのもあるんだけど、営業未経験で、トライアルだから面接してくれたみたい。
>>195
主に墓石の営業です。
JAやその組合員へのルート営業で、まずは毎日JAへ足しげく通って顔を売り、
組合員がそのJAで墓石を買うように仕向けるみたい。
墓石売るだけじゃなく、墓地の寸法測ったり、納骨とかにも立ち合わないと行けないみたい。
時には自分が遺族の骨を手で触るんだとか。
あとはJAで墓石の相談窓口みたいなコーナーでずっと客の相談に乗るとか。
休日出勤手当てはないみたいです。代休は平日に自分の業務に支障なければ取ってよしとのこと。
- 204 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zx617CTwP
- >>202
そうなのか。ありがとう。
申請しようとしてるのは求職者支援訓練なんだ。
ただ、職種がWEBデザインで結構人気ありそう。
俺自身実務経験が数年あるから逆にそれが仇とならなきゃいいが・・
職種が年齢的にかなりキツイってのもあるし。
派遣にすらお祈りくらったからどうしようもない。
もうとにかくブランクを埋めたい。
- 205 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cp3VjFy/0
- おい、今日は超メタドラの出現は終わったのか。
- 206 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:cKZMjhPO0
- >>204
Webデザは、歳くうと求人全くないから、女性がたくさんいなけりゃ
入れると思う
運悪く女性の多い時期だと、ネイルとか介護の次くらいに人気らしい
から落ちる人も
自分の所はWebデザ科もあったけど、皆自営業(ネットショップ)
や関係ない仕事のHP作る辺りで止まってて、デザの会社行った人
は0だったな・・・
イラストレーターとか使わない学校だとヤバイかもしんない
- 207 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LfS3FKFAO
- >>203
お墓プロデューサーってとこか。
代理店+個人エンドユーザーのフォローまでするから休日出勤が入るのかな。
独り身ならともかく家族持ちだと子供の晴れ舞台とかの行事でも出勤で出られない事もあるかもね。
何より休日でも仕事を意識してなきゃいけないってのは結構なストレスだと思うよ。
- 208 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zx617CTwP
- >>206
やっぱこの業界は女性社会って感じが濃いのかな・・
イラレは授業の項目に入ってるみたい。
スマートフォンサイト構築や、HTML5、CSS3とか新技術が学べ、
一応資格も取れるみたいだから応募しようと思った。
なんにも身につかない派遣工員やるよりはまだマシかなと。
>>205
ちょw、誤爆だろうが意味がわかってしまう自分が情けない・・
ちなみにもう回しました。
- 209 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Htx8ijC7P
- やっぱJKはかわええわ^o^
明日も声かけまくるぞ
- 210 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Htx8ijC7P
- JKと話してるとフルボッキが止まらない
セックスアピールがんがんしてくる
- 211 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:OxymDmTS0
- 変な宗教勧誘に来たおばあちゃんと話していたらハーフボッキした
もうダメかもわからんね
- 212 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:haQpuA6RO
- >>207
今は独り身だが相手はいるからね…。
結局パートナーと休みが合わないと自分も相手もストレスになるしね。
突然の出勤も自分だけの問題ならいいけど、自分のせいで他の人に迷惑かかるのは心苦しい。
いつ何時携帯に電話かかってくるかわからんて、それに対応しようと思ったら休日も家に籠ってないといけないよね…
- 213 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:FpaZotwV0
- 連れはいるけど「多分あなたとは結婚しないと思う」と言われた
親にもそう言ってるらしい
セックルも2年くらいしてないし、それならなぜ一緒にいるのか分からん
向こうの親も「なんで付き合ってるの」って思ってるだろうな
今の状態で無理なのは分かるにしても、仕事決まっても無理みたい
口調だから理解できない・・・
男でそういう付き合い方は見てきてたが、女でそういうのは見たこと
なかったから困惑
>>212
出れなかった時はかけ直せばいいから、気にせず出てるわ
もはやそういうの気にした所でダメな時はダメなくらいな状況だしね
- 214 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Vb2bYzWf0
- 空白期間がやばい
- 215 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:bCx1s2330
- 北朝鮮みたいな独裁国家風の企業はお断りだわ
- 216 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:LtLggOND0
- 暇だねえええええええ 無職
みんな何して時間潰してる?
- 217 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:PxoxAi840
- >>216
エキサイトマッチ見てる
今夜は麻布十番のお祭りいく
明日は村田の試合見にいく
- 218 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:LtLggOND0
- >>217
ボクシングかー
昔は興味あったけど
年とともに興味薄れて来たわ
- 219 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:DOvzvj/FP
- 無職が暇って凄い感覚だなー
同年代の一般人は毎日必死に仕事してるのに
無職が何もしなかったら差は開いて行く一方じゃん。
少なくとも平日は一日8時間基本で
時間割決めて勉強/運動するぐらいしないと。
その上で、フォローの勉強と就活と、ぐらいのもんだろ。
実際在職者はそうやって勉強や就活をするのだから。
- 220 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xDapYOuy0
- 同年代の一般人が幸せかというとそんな事は無い。
定年まで毎日必死に仕事とか絶対嫌だけどね。
- 221 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:oLlyFxY00
- 今日が人生最後の日だと思って精一杯遊んでるよ
- 222 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:pW+V1/nu0
- 亀田あたりから。
- 223 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OPEzYNe/O
- アホか。高塚工機は最大5時間でJR東海浜松工場職員は3時間しか仕事しねえんだよ。
- 224 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:X+IAnJaDO
- カスの集まり東京(笑)
- 225 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ALtDmlbYP
- 今が楽しければいい+将来の人生プランも着実に積み上げたい=起業
- 226 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xK5NziPZO
- >>216
転職活動やめると暇になったり呑みに行ったりで急激に太って来てしまった…。
残り一週間でのんびり無職を満喫しながらダイエットしてスーツ着れる体型に戻すのが目標だw
第一印象『デブ』は避けたいぜ。
- 227 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qlUM3ZHKP
- さっきサイトから送ったとこから書類通過のお知らせがきてたわ。
土日祝日休みってなってたのに・・
よく調べてみたら従業員数4人。グーグルマップのストリートビューで見たら
会社の住所にもろアパートの画像がある。
広告業界で、納期があるのでハードな部分もありますが・・・とあったから
残業多は確定。設立2年の新会社。
これでナス有り月給20万。
かなり不安要素があるから面接行くか迷ってる。
よく考えたら一日2時間残業あると5日で10時間。
定時で帰れるとこと比べると1日分以上の時間を拘束されていることになる。
ハードとか書いてあるから2時間で帰れそうもないしな。
あんまり残業多いとこだと時間的には週休1日以下ってことになるんだよな。
もういっこ本命のとこがあるからここは逆お祈りすっかな。
不安すぎるわ・・
- 228 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:PxoxAi840
- >>227
www
夜見に行ってみれば
ま、俺は辞めるね
- 229 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:fTVjHb9d0
- 暇だからジョギングばっかりしてたら無駄に体力がw
ためしに1500M走ってみたら4分ジャストw
次の世界陸上の内定をもらう方がたやすい気がしてきたwwwww
- 230 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qlUM3ZHKP
- >>228
やっぱ辞めたほうがいいよね。
会社のホームページなんか会社のロゴとメアドと
Coming Soonとロゴに下に出てるだけ。
マイナーすぎて転職会議とか、ググるとブラックにももちろん出てこない。
- 231 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:coLz1bDo0
- >>230
もっと現実見たら?
たぶんそこ受けても落とされるよ
受かってから考えるという姿勢でやってかないといつになっても決まらないのでは
- 232 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:coLz1bDo0
- それだけ転職戦線は厳しいという話ね
- 233 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qlUM3ZHKP
- >>229
30過ぎて4分はすげぇな。
俺も短距離は結構早かったが膝やっちまった。
彼女が小学5年生にして50mが日本女子トップと0.4秒しかタイムが変わらなくて
騒がれてたみたいだが事故っちまった。
- 234 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SyavKeV70
- 初めて空白期間突っ込まれた
やっぱ5ヶ月になると気になるか
- 235 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:X+IAnJaDO
- オラ!カスどもシバくど。さっさと土建屋でも応募せーや屑
- 236 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qlUM3ZHKP
- >>231
まぁごもっともなんだけど、一度少人数制で設立若い会社に入ってひどい目にあった
からその二の舞になりたくないんだよ。
あと30年以上いなきゃいけない場所になるかもしれないわけだし。
その4人の従業員は設立当初からの仲間らしいからね。
前回いた会社も従業員2人で仲間同士。
長くなるから省くけどとにかくいろいろ酷すぎた・・・
- 237 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:iamd55QZ0
- 30後半なのにお金があと147円しかないよ、、、
マジだよ、、仕事がないよ決まらないよ履歴書も買えないよ写真も取れないよ、職歴もないよ。
面接に呼ばれたとしても交通費もないよ髪もボサボサだよ、スーツだけはあるよ。
もう本当にしにたい
- 238 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:fTVjHb9d0
- >>237
本を書こうぜ!
「部屋とワイシャツと147円」みたいなタイトルでw
- 239 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:DOvzvj/FP
- よく「最後の転職だから」みたいな事書いてる阿呆がおるが
お前らにそんな余裕あんのかよ?って話なんよ。
てか、目の前の日々の現実をクリア出来なかったから無職なのに
まだそんなうわっついた事考えているのかと。
本当に働いた事あるの?ってぐらい認識甘いわ。
ろくな職歴/スキル無い中年無職に、今後30年安定して働ける環境、
なんてものを提供してくれるモノ好きは居らん。
新卒で積み上げて来た奴とは、もう10年15年差があるって
本当に理解してるのかな?それとも、まともに現実を直視出来ず
ただただ理想を掲げているだけか。まあ、ろくでもないな。流石無職。
- 240 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:U7fVxWMZ0
- 明日食うのがやばい→日雇いバイトで生き延びて
日雇いバイトもできる体力がない→生活保護受けて
- 241 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:nh8b9Xb80
- >>239
会社倒産・経営悪化は個人の力じゃどうにもならんだろ
お前こそアホかと
- 242 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:U7fVxWMZ0
- >>239
そんなあなたは毎日ハッピーですか?
- 243 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:IlXwcP1u0
- 安定の末尾P
- 244 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:DOvzvj/FP
- >>241
ハハッ必ずこの言い訳出て来るよねw
ここに居る殆どは、自分から会社辞めたか
正規雇用されたことのないクズだろうにw
んで、倒産や業績悪化、だから何なん?
それが、無職でゴロゴロしてる言い訳になるのw
そんで、それが「唐突に起きた」というなら
今後30年の安定を求めるとか何なのw
- 245 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:DOvzvj/FP
- 結局さー、現状認識が甘すぎる、その上
リアルに次を考えないから、
言い訳だらけのイミフな状態になんのよ。
なんでそうなるかって教えてあげようか?
「目の前の現実が受け容れ難いほど厳しいから」これ。
だから「条件選んでる/理想を追っかけてる」って建前で、
現実逃避を続けているんだよねえ。
だからお前らは無職なんだってわからないと。
- 246 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:LvHZpltiP
- 失業一ヶ月で、今月から新しい職場で働いてる。
三カ所目だが、一番ホワイト
- 247 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:coLz1bDo0
- なんでここにいるんだよ
- 248 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:8nta/Ag20
- 来週面接2件とハロワで紹介状5枚もらってきた
出来る事と言えば応募する事くらいだ
1番の問題は面接での受け答えをもう少し考えないといけないんだよな
- 249 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+you4o8MO
- >>248
勢い有るけどお祈り続きでそのうち精神がやられるよ
- 250 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:8nta/Ag20
- >>249
まさにその状態
お祈りが続いて精神やられ気味だから応募しまくって
そっちに気を向けてるって感じだ
何もしてないと本当に潰れそう
- 251 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:FKVS3vf3O
- 面接の時に緊張して緊張して面接官の名前を呼び捨てにしてしまった…
後、俺の口癖が「○○ですかね?」なんだけど、それもマイナスポイントですって…
こりゃ 落ちたかも…
- 252 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:fTVjHb9d0
- 自営業考えてもいいんじゃない?
俺はテイクアウトで納豆ごはんの店を起業しようと計画してるw
- 253 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:V5NSyNao0
- お前等受かるといいな
俺は月曜から採用決まったぜ
就職の近道は書類選考のないとこ受ける事
書類選考アリの所は難癖つけて誰も雇わない可能性が高い
- 254 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:coLz1bDo0
- 書類選考ないとこなんてない
- 255 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:V5NSyNao0
- あるだろ
俺は途中から面接だけのとこしか受けなかったぞ
書類通りそうになかったからな
2社目で俺しか応募してないのに書類も通らなかった
これでダメだと思った
面接だけのとこにシフトしてから5社目で採用されたわ
- 256 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:V5NSyNao0
- 非正規の面接なら10年間で落ちたの一度だけ
だが正社員は12連敗
同じ人物が就職活動してこれだけ差が出る
正社員の設定がいかに糞か分かるだろう
俺達が悪いんじゃないんだこの設定にしてる世の中が糞なだけ
- 257 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:coLz1bDo0
- またお前かよ
- 258 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:X+IAnJaDO
- 東京(笑) 上京(笑)
- 259 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:LvHZpltiP
- スレタイは職歴はあるんだろ?勤続年数、転職回数とかは?
- 260 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5FQdHkS/0
- クソ基地ブラックを叩きあげろ!しばけ!
- 261 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5FQdHkS/0
- 労働者は神様だお客様だ!
クソ基地ブラックにわからせろ!
- 262 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sgVRgrYd0
- 俺は昭和55年生まれだ
- 263 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:bCx1s2330
- アベノミクスって新卒カード以上の有効カードがあるんだからそれをうまく使えば
いいだろ
- 264 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sgVRgrYd0
- 俺は昭和55年生まれだ
- 265 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Lt6v/SR9T
- たしかに「〜ですかね?」は嫌がる人が多いみたいだなw
- 266 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5FQdHkS/0
- 考えが古いクソオヤジやつほど「〜ですかね?」を嫌う。
何年この業界にいるプロだと思っているんだ?とプライドが高い課長クラスのクソオヤジに多い。
- 267 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5FQdHkS/0
- 語尾の「ね?」がどうも気に入らないようだ。
めんどくせえハゲオヤジのくせに
- 268 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SYUuHP0y0
- 日本社会最強の処世術は嫉妬を買わないことだ
本当にそれだけだわ
- 269 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:9BXffaOr0
- 【神奈川】女性のサドル「嗅ぎたくて」200個盗む 35歳無職男逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377337946/
- 270 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sCR2btd50
- >>256
バイトと正規は採用基準も狙いも違うんだから、当然だろうさ
今できた限定正社員とやらは、バイト寄りな採用基準になりそうだけど
バイトだってあと5年もすればポコポコ落ちるようになるぞ
今度は年齢の壁で
主婦枠も主夫で採用になってる人ってあまり聞かないんだよな
結局主婦頼りな所は女の園だから
- 271 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:V5NSyNao0
- >>270
でもこの設定じゃ正社員になれずに落ちこぼれる奴が出て来るぞ
そういう奴らの末路は悲惨だよ、平成の時代に生まれて苦労するなんて気の毒だわ
戦後とかなら分かるけどな
- 272 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:nh8b9Xb80
- 244は頭がおかしいのか?
今月から大手系列で働いてるが
- 273 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sCR2btd50
- >>271
だって今の日本は「あ、そうですか、ご愁傷様」という方針だから・・・
ガツガツ経営者に突っ込んでいくような政治家でも大量に出てこない限りは・・・
- 274 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:bCx1s2330
- >>273
ワタミが議員当選したのは国会で実態を吊るし上げるためなんじゃないの
- 275 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sCR2btd50
- >>274
ワタミおじさんは格差容認派だし・・・むしろダメな中で体力だけは
抜けてるようなやつを使い倒して、儲けだすビジネススタイルかと
- 276 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:PPD0egvoO
- 能年玲奈に中出ししたい
- 277 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jEXeGn8S0
- お前ら酒飲む?ギャンブルする?タバコ吸う?
- 278 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:nXffc4/a0
- 酒飲む(週1〜2度) ギャンブルしない タバコ吸わない
- 279 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Lt6v/SR9T
- じぇじぇじぇ
- 280 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OK4MjvrIO
- おら、やる気のない無職に抱かれる気ねぇだ。
- 281 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:X+IAnJaDO
- 酒もタバコもパチンコも関西もサイコーやろがぇワレ!屑の集まり東京
- 282 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:frNAmXdEO
- 今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
- 283 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:yRVfI7x10
- 3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VuOR5QcI0
ヤマザキパンでの俺の仕事図解してみた 感想くれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4432032.jpg
- 284 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ZrASQ+360
- >>282
どうやって生活してるの?
- 285 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mz8BWyocO
- >>272
ここは無職の転職活動スレなので、有職者はスレ違いです。
- 286 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:coLz1bDo0
- >>283
パンにお前の手が触れてると思うと食欲をなくす
- 287 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SYUuHP0y0
- >>286
パン工場はビニールの手袋してるぞ
その上にアルコールで何度も消毒する
不潔ではない
- 288 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7zQvhV1l0
- >>171
試用期間ありの正社員に決まったものです。
法律に詳しそうなので、教えてください。入社時に労働契約書も何もなく(給与等については口頭で説明)、ただユニホームを渡されるだけなのですが
これってまともな会社でしょうか?
- 289 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:XJbO6zvo0
- もう就活やめよっかなー。鬱病で病院通ってるからいつでもナマポ申請できるし
もし仕事決まっても何十年も会社に通い続けられる自信がないですしおすし(・x・)
- 290 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CpPJwJ8+P
- でもナマポって財産あるとだめなんやろ?
- 291 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:XJbO6zvo0
- 車を父親の名義にして貯金全部降ろして生命保険解約すればおk
- 292 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CpPJwJ8+P
- お前もらう気なのかw
- 293 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:KlWR1YyK0
- 就活やめて終活やった方が良い気がしてきた…
- 294 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wOkN5TI60
- しかし30代が終活とか、とても先進国と思えない現状だな
今後年寄り率が上がる一方なのに、まだ年寄りになる前に
死ねって社会もどうなのか
死んだ分の支え役を誰かが請け負わないとならないしね
- 295 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CpPJwJ8+P
- 無職が何言ってんだって
- 296 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Uvaba1Er0
- 就職活動が楽だったバブル〜団塊世代に若年者失業負担金みたいなの課して欲しいわ
- 297 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+xA/vrnx0
- もう9月か
- 298 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:e1Gf3HIu0
- >>296
甘ったれるなクズ
- 299 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:j6Qw7Uja0
- 30代が一番無職が多いんだろうなあ
火曜日には面接
ここが落ちれば行けそうなところが無くなる
- 300 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:oulU5H4S0
- 多いと思うね…。最近、受けに行った所(集団面接)にいた人たちも
似た世代だったし、カバンの口が開いた中身が履歴書の新しいセットが
入ってた人見たし、隣は受けに来た所と違う紹介状を出して失敗してたしw
- 301 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4LP54RaUO
- 神奈川県警山手署は24日、女性の自転車のサドルを盗んだとして窃盗の疑いで、横浜市中区立野、無職、近藤丈司容疑者(35)を逮捕した。
同署によると「残っている女性の匂いを嗅ぎたかった」と容疑を認めており、近藤容疑者の自宅からサドル200個を発見した。中区で主婦ら
の自転車からサドルがなくなる事件が相次いでおり、関連を調べる。
逮捕容疑は22日午前4時45分ごろ、中区の集合住宅の駐輪場で、主婦(31)ら女性3人の電動自転車のサドルを盗んだ疑い。
子供用シートを付けるなど、女性が乗っていそうな自転車を狙ったと説明している。
- 302 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:R4LeO6xvO
- 今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
働きながら就職活動してるけど 決まらないよ
- 303 :↑:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:INFZQow30
- さっさとため池に落ちて死ね
- 304 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:e1Gf3HIu0
- ハイ通風しました!
- 305 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:lnPB6WlJ0
- 長期の無職期間を経て大手系列に入ったが…
昔の転職板は活気があって有益な情報も多かったが今は見る価値も無いな
- 306 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:iJwnns0W0
- ってゆうようなことを10年前の新卒時に就職板で感じた。
10年前、俺はあの糞板で情弱であった。10年前にこの板を見ておけばよかったとも思うが
どの道、読み書き喋りがまともではない池沼脳の俺がどの板をいつ見ようが何も換わらなかったとも思うな。
- 307 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CpPJwJ8+P
- 読み書き喋りがまともじゃないって…
- 308 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:huovxJHwO
- 不安で母さんに付いてきてもらって面接に行ったら落ちた…orz
- 309 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CpPJwJ8+P
- マザコン
- 310 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:wOkN5TI60
- >>300
>隣は受けに来た所と違う紹介状を出して失敗してたしw
2件までとかに制限してる所は、これが多くて相手から苦情が来てる様子
会社側のサイレントも多いけど、求職者側のサイレントも多いとか聞いたな
課題とかないのに電話して、すぐ書類送って→帰ってから書くので4,5日後→
・・・→早めに・・・→そうして下さい みたいやりとりも
- 311 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cEH8R1uF0
- 今週面接行く所、応募者が少ないのか履歴書送って即面接決まった
ここもダメだったらもうどうしたらいいのか…
- 312 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:hRe0/opJ0
- >>311
きっとブラックだな
- 313 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7cW0Z93M0
- 37歳フリーターが成り上がるには、小売・飲食店の店長か介護の管理職しかない…。
- 314 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:oH4pMpGR0
- 明日面接なんだが頭いたい。
土日一歩も外に出てない。
- 315 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:D8E1zHVp0
- ご安全に
- 316 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:BoZ7AbeeO
- >>313
営業なら学歴経歴不問なところ多いぞ。
しかも実力次第で稼げるから、他に行けるところ無い人はやってみたら?
ぶっちゃけ営業はセンスがあれば出来る。
知識や経験はやりながら身につければ問題なし。
まぁ俺はセンスの無い三流営業マンだから細々やってるけどw
- 317 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RKDkGXOy0
- 営業はまわりが敵としてみなす職場もあるから放置されたり早期結果出さないと
結局追い込まれてやめる会社が多数だよ。
そういう職場だから募集してるわけだし
- 318 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:nTgZ//aiP
- 時給1450円の未経験OK、30代活躍中の派遣工員に心揺らいでいる・・
派遣って製造業とかだと3年ルールがあるからなぁ。
3年ルールの撤廃も議論されてるけどまだ確定じゃないしな。
書類審査中の本命が何件かあるからそれがダメだったら応募したいけど
更新日が2週間近く前だから猶予もあまりなさそう・・
迷うわ。
- 319 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+ZCU51QpO
- 未経験2ヶ月しか働いてないけど妻に辞めたいて言った…泣かれた
情けない
経験職をやりたいだけなのに
はあ…会社でも家庭でも自分を押し殺して生きて行けばいいだけだよな
死ぬ気はないがどっちにも味方いないのかと絶望感が半端ない…
甘いんだよ俺…
- 320 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:l3FW558D0
- サッシ関係の会社なら年中募集してるぞ
ただ重労働薄給激務なんでブラックだが
- 321 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:G9eQ+Xqv0
- この世にブラックじゃない会社なんてあるんですかね?
- 322 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:itioO645P
- お前らどんな職がいいんだよw
もう大学新卒ばかりじゃね?入りたい企業
- 323 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0CdVhaX90
- >>319
辞めないとクビになるくらい今のができてないわけでないなら
まだ早いのでは
他には今の仕事だとどのみち詰む給料とか、致し方無いと思える材料がないと
泣くよ、そりゃ
嫌々でも行ったのは、そういうの見たくないからだろ、あなたとしても
- 324 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+ZCU51QpO
- >>323
一言で言ったら合わない
余計情けない…
- 325 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0CdVhaX90
- >>324
とりあえず週の休み調整しつつ、在職で探してみたら・・・
相手に辞めろとか言われてるわけでないなら尚の事
離婚やむなしくらい覚悟決めてるなら別だけど
- 326 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+ZCU51QpO
- 精神的に不安定な妻の願いで、実家近くに越したので前職を辞めた
気に入ってた職場辞め知らない土地まで来てあげたのに俺の要望は?…とか考えてしまった
もう黙って転職活動するわ
- 327 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+yMPMyZu0
- >>326
でっけぇ後出しだなぁ
まぁ、(,,゚Д゚) ガンガレ!
- 328 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZImETIjl0
- おう!
お前ら今退職するところの飲み会だった!
女しかいない飲み会だった。
お前らも働いて女がたくさんいる飲み会に参加しろよ!
もちろん、キャバじゃないからなwww
- 329 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZImETIjl0
- >>326
はぁ?
妻帯者なら必死にしがみつけよ・・・。
なんでその仕事やったんだ?
- 330 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+ZCU51QpO
- まったくその通りだ
今の仕事?休みや勤務時間の希望出されたので。
前職まあ運転なんだけど休みや時間不規則だけど楽しんでやってた。
- 331 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZImETIjl0
- >>330
運転か
ならば運転の仕事のが給料良いよな?
辞めるのも良いけど仕事しながら探せないのか?
それのが嫁も泣きはしないでしょ
- 332 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+ZCU51QpO
- >>331
正確には仕事しながら転職活動またやる、と。
なにせボーダーぽいんで扱いがムズい。
- 333 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ZImETIjl0
- >>332
ボーダーなら告げなきゃ良いじゃん。
女なんて金稼いでくりゃあ何も言わないし興味ないし。
- 334 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:lvrLp+Cn0
- 藤圭子は若い時はめちゃくちゃかわいかったが歳とるとぶさいくなってしまったよな。
- 335 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:srkINty50
- 未経験から介護のパート始めて1ヶ月、自分にできるか入ってみたんだけど
仕事じたいは抵抗感なく大丈夫だった。爺ちゃん婆ちゃんの笑顔に癒されます。
認知症の人に爪で引っ掻かれたり、髪掴まれたり、痛いこともあるけど…
ただ、やっぱ収入が厳しいねー
今は週3回、時給900×8hで月収10万
馴れたら週5勤務になるんだけど、それでも月収15万前後
正社員登用されたら、6回の夜勤手当込みで月22万 賞与2ヶ月なんだけど
1、2年パート採用のまま、滅私奉公が前提www
そして腹筋と背筋鍛えないと腰がやばい
- 336 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+ZCU51QpO
- >>333
だね。もう事後報告でいいや。
- 337 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ejPBICOx0
- >>335
がんばれー
- 338 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:srkINty50
- >>337
ありがとうー
挫折したら戻ってくるよー
- 339 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:71Wzi1un0
- 介護か…。30代後半フリーターが管理職として、成り上がるのは介護職しかないのかな?
- 340 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TndfTR170
- 今や20代から介護業界にどっぷりの人も多いわけだから、そこまで
甘くない気はする
管理者クラスの経験値や資格やだれでも取れるわけでないしね
- 341 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TndfTR170
- もちろん比較的まともな給料と休みが取れる会社の場合ね
- 342 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:wojEaiDKP
- 大企業は入れないね
- 343 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:qZzOWdvG0
- カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
- 344 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:CVKToBOW0
- 今月15日までその介護ってのをやってたよ
といっても7月入ったんだけどw
もう介護とか絶対無理無理
管理職?そんなの30くらいの奴がとっくにやってるよ
そいつらは介護の専門なり大学なり行って新卒で介護やってんだぞ?
そんなのに俺達おっさんがこの歳でひょっこり入って勝てるわけねえじゃん
俺は無職か正社員の2択しか今まで選択してこなかったけど
この仕事やってまだバイトやってるほうがマシだって思ったよ
正社員にこだわって介護飛び込んだらもう地獄の日々だった・・・
ちなみに7月以前は普通の仕事してた
そこにも戻る気ないけどさ
一言でいうと疲れた・・・・
- 345 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:HVi2x2VU0
- 今一番、人が不足している体が資本の業界だからな。
耐えられるのはマッチョか使命を帯びた勇者くらい。
- 346 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:wojEaiDKP
- 介護は人選ぶよね。プライドあるやつは辛いよ
- 347 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8uMEM4J3O
- 今日は終日ディズニーランド。
平日なのに開園待ちでこんなに並ぶんだな…。世の中平和だぜ。
- 348 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:MVKe7zvu0
- 新着皆無でやばい
- 349 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8qVTEvgaO
- ロック=オサレ気取りのピーターパン症候群
パンク=アホ 反抗的で社会の底辺
メタル=暗い 社会での孤立感に悩む臆病者
ポップ=この世の生きとし生けるお花畑野郎
- 350 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:rqkN52SN0
- 一ヶ月ぶりの書類選考突破きたー
空白生活にピリオドを打ちたいものだ
- 351 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:71Wzi1un0
- フリーター生活を抜け出したい。
せめて、人並みの生活がしたい。田舎だと高校新卒枠から外れると、派遣かバイトでしか仕事が無い。
- 352 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8uMEM4J3O
- ディズニーの水ぶっかけダンスショー最高だぜ。
エロい…(*´д`*)
- 353 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:kbdy1sUIP
- 製造系派遣の3年ルールっていつ撤廃されるの?
そもそもまだ決定してない?
条件いい派遣あるのだけど、3年後に派遣法改正されても意味ないしな・・
- 354 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:mdvfkRa80
- 13ヶ月目突入
人世に疲れた
- 355 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ROv1k9u80
- アベノミクスでも大企業は入れないね
- 356 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Ful+K7BfO
- 今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
- 357 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:bJ5rVsLOO
- おまえら臭いオッサンを雇う会社なんてあるわけない
- 358 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:vhmBbBD/0
- 大企業の定義ってなに?
- 359 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:o8xh2wVT0
- 人が1000人以上居る。
- 360 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XCQ7mZhi0
- >>359
大企業は資本金3億円を越えかつ、従業員300以上らしい。
〜以下引用〜
法律で「大企業」そのものが定義されているわけではなく、中小企業基本法[1]第二条で定義された「中小企業」に該当しない企業を「大企業」とみなすのが一般的である。その場合、大企業の定義は以下のようになる。
資本金の額又は出資の総額が3億円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が300人を越える会社及び個人であつて、製造業、建設業、運輸業その他の業種(次号から第四号までに掲げる業種を除く)に属する事業を主たる事業として営むもの
以下続く・・・
- 361 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6+iZVmyq0
- 朝面接行ってきて今日はもうダラダラしようかと思ってたら
別の会社から午後から面接の電話かかってきた
慌てて履歴書出した所だから企業研究とかやってねえよオワタ
- 362 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XCQ7mZhi0
- 従業員300越えね
- 363 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:KrzqvH5L0
- 「今から(今日)面接これますか?」はブラック。
- 364 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:IQNmzo0t0
- だよなぁ
ハロワ求人で面接まで行けるの稀だから一応逝ってくるよ…
- 365 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:15auY+cJ0
- 現在転職活動中で今週面接を控えています。
希望のデザイン会社でかなり雰囲気も良さそうなのですが
社長がツイッターをやっていて(社名も出している)その中で
「ブサイクがいた」や「AV女優みたい」などとかなりDQNな発言が多く、少しびっくりしています。
こういう社長のいる会社ってどうなのでしょうか?
- 366 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:o8xh2wVT0
- どうなの?って聞かなくてもそんなんわかることだろう。
皆が皆口をそろえてやめとけって言う。尋常ではないからそれ。
あなた自身がそういう発言をするDQNなら行けばいいけど。
普通の会社の社長ってのは忙しくてブログとかツイッターなんて更新してる暇無いから。
- 367 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8uMEM4J3O
- くまのプーさんと写真撮って来た。
俺もある意味プーさんだぞと。
- 368 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:KrzqvH5L0
- 前の会社の経営者、女性事務員にセクハラ・パワハラが凄かった。
いまは皆辞めてるけどね。
- 369 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:NEUbphG40
- 母親「仕事選んでないで何でもいいから応募しろ、良い待遇の所ばかり受けるから落ちるんだ」←まあ分かる
母親「ハロワでも正社員の求人なら社保完備してて当然」←えっ?
- 370 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:RrLlyhm30
- 初めて転職活動した時、料金不足で履歴書送ったことを今でも覚えてる。
今まで郵便を送ったりとかをしたことがほとんどなくて、
そういう常識的な知識が欠如してるって辞めてから初めて気づいた。
- 371 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:bJ5rVsLOO
- おまえら臭いオッサンを雇う会社なんてあるわけない
- 372 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gbJ3cs4E0
- 全くその通りだわ!
- 373 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:61d/Y0m80
- 「こんなとこで働きたくねーよ」ってとこでも受かるかどうかわからんのだから
「お、ここいいやん」ってところが受かるわけないんだよな・・・
- 374 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:5mXiehUc0
- おまえら30代のうちに一生つとめられる職場さがせよ。
おれみたいに48になってから転職考えたってどこもないんだよ。
30半ばで転職したとき、とりあえず入れる会社っていまのところえらんだのが馬鹿だった。
毎日とてつもなくつまらないしやる気も起こらない。
- 375 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:RajXhyto0
- リクナビネクストのメルマガにウメハラ特集が載っててワロタ
- 376 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:gbJ3cs4E0
- >>374
48だったらあと二年我慢せいよ!50で隠居
- 377 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:oEMk0P3V0
- 親が面白い人形の会社見つけたよ、HPを見てから応募くださいって書いてあったよ、急いで見て!って手招き。
ワクテカしてPC前に集合してみたらラブドールの会社だった。
(´;ω;`)カーチャン、ごめんなさい。
ということがあったんだけど選り好みしすぎなのかな、決まらなくて辛い。
- 378 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WDKVpeFY0
- ラブドールの会社は、人に言えないだけで、待遇とかおそらくいいぞ
どういうポジションかにもよるけど、誰にでもできるわけでないと思うが・・・
特に制作部門
年々購入者の要求も上がってるらしいしな
アレとして使う人だけでないみたいだし
- 379 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:kbdy1sUIP
- ラブラドールの会社ってブリーダーってことか?
動物取扱責任者の資格とかあれば待遇いいのかな。
ペット業界はなんの資格もないと介護以下の糞待遇だったはず。
- 380 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WTYJCZj8O
- 関西サイコー!兵庫サイコーやろがぇカス。ナニガ東京じゃボケ
- 381 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:5mXiehUc0
- >>379
ラブラドールでなくてラブドール。
>>377
おれ、アダルトビデオの会社の経理受けたことあるけど、職場を見せてもらうと
女の人でも普通に平気で働いてた。
職業になってしまうと、恥ずかしいとか感じないようだよ。
- 382 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ROv1k9u80
- 即決採用はブラックの証
- 383 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:oEMk0P3V0
- >>378 >>381
カーチャンの推薦状添付して応募してくる!
>>379
ペット業界なの?w
ペットも家族だけどんんー?
- 384 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/kOtmtD/0
- 嫌いな仕事だと嫌なことは耐えられないけど
好きな仕事だったら嫌なことも絶対に耐えられるって言ってたけど
その通りだと実感してるよ
好きな仕事内容だったら嫌なことも乗り越えられるもん
簡単にいえば自分の趣味を思い浮かべればわかりやすい
趣味のうえでの嫌なことは大した苦じゃないでしょ
- 385 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:uxu9p8Hi0
- 今回の情報流出で面接先が履歴書と漏洩情報を照らし合わせてたとすると・・・
- 386 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WK7Hacp60
- >>384
ちょっと何言ってるかわからない
- 387 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:pUY72KIM0
- 初出勤して来た
全然仕事教えないDQNがいたw
ただもってけって叫ぶ奴w
- 388 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:EE0/7syt0
- 【速報】9月1日、2ch閉鎖確定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377516762/
- 389 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:3Xns0Mxe0
- てすと
- 390 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:bftOP/380
- 俺転職して8か月たったが、やっぱり辞めたい。
ハロワの求人内容とかけ離れている業務。
40代の新人も来たから交代だな。
離職率最高に高いことも隠しやがって。
- 391 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:D2iArQmB0
- 電力会社の役員の方々を見るとしょぼそうに見えるんだが、やっぱり凄いんだろうか。
- 392 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WDKVpeFY0
- 出世争いのプラミッド階層の上は何かしら凄いんだろう
パッと出の金しか持ってない人はそういう所には参加できてないし
評価という点では、ある程度の公平さがあるんじゃないかと
- 393 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WDKVpeFY0
- ピラミッド だった
- 394 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jqM9/fGl0
- イエーイ!!●流出騒動!!俺の情報あったよ〜ん\(^o^)/
カード番号期限名義人セキュリティコード携帯番号セットで流出確認wwww
クレカ死亡wwwそれどころか●垢と紐付けで書込みログ探せるらしいから
(*゚∀゚)=3 半虹でょぅι゛ょハァハァとか
( ゚∀゚)o彡° ν速で乳首流出祭り オッパイオッパイとか
とかやってたのが携帯番号から調べれリングwww
34歳、やっと大手内定貰ったけど名前と電話番号から書込ログばれたら‥
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
オワタァァァァァァ/(^o^)\ァァァァァアアア
- 395 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SUNqzKkBP
- Facebookやってますか?
- 396 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jpP+W+8r0
- 会社のやつ見てねって言われる時あるから、見る用に捨て垢を何個か持ってる
- 397 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SUNqzKkBP
- 会社(´Д` )?
- 398 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jpP+W+8r0
- 応募した会社のFacebook
こないだ見た例でそれ見て良かった点と悪かった点を何個かずつ挙げよってのが
- 399 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OEEd0vsb0
- 流出か・・・
てか、どのメールアドレス登録してたか忘れた。登録って絶対してるの?
俺クレジットカードないぞ・・
- 400 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:RmHuv4Nf0
- こんな展開になってきてる‥\(^o^)/
ニュース速報 / 嫌儲民が近所の●持ち流出者を検索できるサイト『あなたの街の2ちゃんねらー』を作成中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377515366
既にラノベ作家が他の作家叩いてるのバレて‥とか、片山さつきが●大量購入とかバレてる(( ;゚Д゚))
電通NHK官公庁東電その他も大分解析来てるから社会問題化してなかなか鎮火しない予感
流出クレカで何十万か買い物した馬鹿もいるみたいだし、前代未聞の逮捕祭りだろこれ
- 401 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jpP+W+8r0
- >>399
●とかP2とか金かけた人だよ
後トリップに関しては関係なくほぼ全バレ
ここにはコテハンは例のコピペの人しか来ないけど
- 402 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OEEd0vsb0
- >>401
そうですか、説明どうも。
お金は払ったことないので関係ないかな
- 403 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QZ2cszkx0
- 転職先が最悪で、虐められて鬱になり。食事もまともにできんようになって。
休みの日でもうなされる日々になった。また来週からこのスレに戻ることになったわ。
仕事内容や休日などは申し分なかったが、人間関係は入ってみないとわからんな・・
面接のとき少し嫌な予感はしてたんだがな。お前らも気をつけるよ。
- 404 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:v6uumDNA0
- 面接の時の嫌な予感ってやっぱり当たるよな…。
- 405 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jpP+W+8r0
- 気にし過ぎの場合もあるけど、一般的面接で嫌な予感を感じるってのは
生物的な危機察知機能が働いているのかもしれないな
- 406 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:e6dowWFpO
- >>403
おつ。それは辛かっただろうな。
無理せずに先ずは心を休めようか。
俺も来月から入社だけど一番の不安はやはり人間関係だなぁ。
はっきり言ってこればかりは入ってみないと分からないし、
職場に虐め等の風土が定着している様なら1人ではどうにもならないからな。
面接では上の人柄は良さそうな印象だったのでその通りだと願う。
- 407 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jC86mF1O0
- 中途で入った来た奴が陰湿ないじめに遭うのはどこの会社も同じたよ
そんな事は当たり前 会社は仲良くクラブじゃない
それをきちんと処理できない奴は会社員には向かないな。
- 408 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:N5RBD0XX0
- 男社会のネチっこさを知らないと社会に順応できないよ
- 409 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mdrjkoOmP
- 転職活動週何個位面接入れてる?
- 410 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:y+TN6AJf0
- >>409
週一くらい
面接二週に一回
田舎のハロワオンリーで活動
仕事ねーよ
- 411 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vrlRRY3p0
- >>409
毎週月曜日に応募してる。
書類選考通ればその週の内に返事が来るかなーって感じ。
だから週1回or2週に1回ぐらいのペースかな。
本当はもっとがつがつ応募した方がいいんだろうけどさ。
- 412 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hm7f2mTr0
- 自分も面接は週1回か2週に1回かな
少なくとも週1回ペースでは回したい所だけど
- 413 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:e6dowWFpO
- ガッツリ入れてた時は二次以降も含めて週5で面接してたな。
毎日の様に面接してると良くも悪くも仕事してるのと近い感覚になる。
- 414 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:J6M9zSEeO
- 親がキレて親の知り合いが働いてるデイに行かされることになったよorz
低賃金で将来性皆無なのに 33歳にして俺の人生オワタ
手取りで16、7万でボーナスや退職金あればなんとかなるかもだけどどうせないだろうし
はぁどうなるんだ俺の人生
- 415 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:RhBofPNwO
- 履歴書を書くのが面倒で一枚書いてコピーしたのを面接に持って行ったけどダメだったかな?
だって何枚も書くのが大変だ…orz
みんなも履歴書はコピーして持って行ってる?
- 416 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bMPl2Lwq0
- >>415
コピーだとなに言われるかわからないから志望動機と日付などその都度変わるところ以外書いた履歴書を書ける日に大量に書いておいたかな
つつかれる要素を徹底排除する感じ
- 417 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:e6dowWFpO
- 手書きのコピーなんて逆効果じゃないか?
そういう面倒くささが透けて見えるぞ。
俺は指定以外は全てタイプだったけど普通に書類は通るところは通ってたから今時あまり意味ないんじゃないか?
そんなところに労力使うなら他に労力使うところがあると思うな。
- 418 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:6nXryVpuP
- パソコンで作成ならまだわかるが、手書きをコピーなんてあり得ない
- 419 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jC86mF1O0
- 履歴書どうこう言う前に、採用されて会社の職場に入った後
必ず起こる 陰湿ないじめや嫌がらせに耐えられるかどうたろう
ガマンできない奴は履歴書なんで何度書いても意味ないな。
- 420 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zg1rscn30
- 俺はサービス業で嫌な目にあったから働きたくないって言ったら
納得してたなもともと就職選ばせなかったのは親の教育が悪いからだし
- 421 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vrlRRY3p0
- >>415
手書きが面倒なパソコンで作りなよ。
添え状や職務経歴とかも作っておくといいと思うよ。
- 422 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TXcgF0390
- とりあえず使い回しのできるのは事前に作っておいて、すぐ出せるようにしておくといいよな。
- 423 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:NfY6XL9Wi
- 今月15日で退職してこのスレに来ました。
よろしくお願いしますね。
- 424 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9rTd/OeeP
- ●じゃなくてよかったわまじ
- 425 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yEMF8B6s0
- 人それぞれだと思うけどみんなの検索条件を知りたい
- 426 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9rTd/OeeP
- 履歴書は全部PC作成でおk
半年で100社を超える大量応募を可能にした、んで未経験職ついたけど
- 427 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:e6dowWFpO
- >>425
正社員 法人営業(不動産・金融・IT除く) 23区or横浜 400万以上 土日祝休 設立10年以上 退職金
とりあえず粘って選り好みしたら何とか内定3社目で条件コンプしたよ。
- 428 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2Hq4Ca5c0
- 面接行ってきた。
ダメリっぷりが露呈した・・・。
最後に鞄の中身ぶちまけてしまったwww
ヒゲソリとガムなど紙屑を入れてて床にばっーと落としてしまった。
あとは歯ブラシとかコンタクト溶液とかwww
退職して引っ越しして何でも鞄に詰め込んでたんだよ・・・。
ああーorz
- 429 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bMPl2Lwq0
- >>428
ドンマイ…
そういうこともあるさ。
俺はお辞儀したらヅラが落ちたことがある。もちろん落ちた。
- 430 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:6aMvoqvX0
- >>428
面接専用のカバン、あると便利
- 431 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:KRngMa850
- 精神がやばい
衝動的に自殺しそう
- 432 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lmA4JM+D0
- 本腰入れて活動する為にこのスレに来ました。
みなさんアルバイト等されてますか?されていたらどういう系で週何位か教えてください。
参考にしたいです。
- 433 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:VZgAZEU+i
- バイトすると時間的な意味で転職の妨げになる事があるから
生活苦でもなければしない方がいい。もしくは本当に週1とかそういうので
- 434 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:KRngMa850
- >>432
雇用保険貰うのにバイトしてたら不正受給になるよ
申告すれば問題ないけど支給額が減るので本末転倒
- 435 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lmA4JM+D0
- >>434
失業手当は既においしく頂きました。そして貯金もあと僅かw
精神をリフレッシュする為にぷらぷらしてたの(´・ω・`)
説明しなかったのもあれですが、そういう屑なのです。
もしかしたらスレが違いましたか・・・それならすみません。
- 436 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:KRngMa850
- >>435
>本腰入れて活動する為にこのスレに来ました。
転職活動のために退職したんじゃないのか
空白期間の追求が厳しいだろうけど就職活動頑張ってください
というか貯金もないなら派遣に身を落とすしか選択肢はなさそうだな
- 437 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lmA4JM+D0
- >>436
ありがとうございます。
とりあえず週2位のバイト見つけて派遣も一応視野に就活頑張ります。
- 438 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:6aMvoqvX0
- この歳で、男で週2希望して現職無職だと、すげー不審な顔されるから
明らかに忙しそうな業界でなければ、普通にフルタイム希望して受かった後
に「家庭の事情で・・・」と話した方が決まりやすいとは思うよ
つか週2程度の収入でいいなら、会社に属さない稼ぎ方の方がいい
フルタイムでやったとしても知れてる額しか稼げない
- 439 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gLROZqHQi
- 賞与ありと記載してるが、賞与と昇給は実績によると追記があると
賞与なしだったりするのか…
今日面接行く所もそれだ
ちゃんと賞与あるのか?
- 440 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4qA0bs5qO
- 今日も面接いってきたよ 2012年の3月から147社正社員面接しているのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人で住んでるよ 身長174センチ体重55キロだよ
資格は 簿記3級 秘書検定3級 ITパスポート,運転免許 モスのエクセルとワードだよ
これはネタではないよ
事実だよ
コピペでもないよ
- 441 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rZRB2Cld0
- 電話しても繋がらないとかワタミタクショクブラックすぎワロタ
- 442 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZGShGZatP
- 給与改定が年4回とかある会社は危ないかな・・?
昇給有りじゃなくて給与改定なんていやらしい表現なんかしやがって。
絶対プラス方向に変わらない気がするんだが。
- 443 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:e6dowWFpO
- >>439
基本的に賞与ってのは企業の業績と個人の実績に応じて出るものだから
記載に関わらず、例えば企業が赤字だったら賞与なしというのも十分あり得る。
評価基準は企業次第だから最悪なしと思っておいた方が良いけど、
目安として前年度実績が何ヶ月分かを訊いといたら?
- 444 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:e6dowWFpO
- >>442
まぁ間違いなく減給ありだろうな。
俺は前職で基本給は保証すると言われてたが、歩合でマイナスされた事があった。
何だよマイナス歩合って…。
- 445 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OAW2RMiO0
- ワタミの宅食は、請負で「弁当を会社から買い取り、それをさらに消費者に売る」システムで
かろうじて法に触れないで激安で人を使うやり方なんだけど、請負だからそれ以外の業務は
やる必要がなくて、事務所に請負配達の人がいても電話をとらない。
以前、業務外の電話取りをやらせてたのが問題になって慌てて禁止したらしい
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2908
- 446 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:HC1fxi1S0
- おっかねー
ただのマルチ商法じゃん
- 447 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MYIgba4g0
- 離職1年半
最近、エージェントからの紹介も少なくなってきた
どうじたもんか・・・
- 448 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gLROZqHQi
- これから面接だが腹痛いわ、電車遅れてるわで既に散々だ
- 449 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:uNZfu/+Z0
- >>448
がんがれ!
こないだ、面接官に色々聞かれて初めて面接で泣いたw
ちょー恥ずかしかったわ…
- 450 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QipEmGGY0
- >>448
片腹痛いに見えたw
- 451 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gLROZqHQi
- >>450
それだけ強気で行けたら苦労してないw
異業種だったからダメだろうな
経験者じゃないと応えられない質問されたから、やっぱり経験者希望っぽいわ
- 452 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MXdTDZOK0
- 38なんだけど正社員15社を2日とか1週間とか3ヶ月未満とかで全社辞めまくって詰んだんだけどどうしたらいいかな?
さすがに履歴書に書けんのだけど
- 453 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TZ1+D3VO0
- >>452
そんなんで釣れんのか?
- 454 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tvtgpNKmO
- おまえら臭いオッサンを雇う会社なんてあるわけない
- 455 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2IjUV8X+0
- 俺でも
7年
2年
1年働き中なんだけど辞めすぎだろ
- 456 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZiDEuNRX0
- 怖い話と渓流釣りと露天温泉とカラオケが好きで作詞担当で曲作りもしてる人に1番向いてる仕事はなんだと思う?
- 457 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jC86mF1O0
- 露天風呂のプロとして全国の露天風呂をめぐり写真と批評が書いて
温泉雑誌に自分を売り込めよ、仕事がもらえるかもな、
怖い話や渓流釣りはプロが多いから無理だろう
作詞家は更に大勢いるから売り込んでも無理だろうな。
- 458 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:6eXTW6JwO
- 新卒非正規で、最後の離職後もう3年超になる。無論その間もバイト中心の非正規のみ。詰んだかな…
- 459 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:blYpEnf10
- >>458
正規経験はあるものの離職後7年超過してた30後半のおっさんが
零細工場に就職して前工場長が定年になると同時に工場長になった事例を知ってるけどな
零細だから総支給で30万いくかいかないかのレベルみたいだけどナスは必ず貰えるっぽいし
他にも30どころか40で農場作業員になって社長のツテで委員会に話を通してもらい
そのまま近所で農場経営者になった奴もいるんだぜ
- 460 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SUNqzKkBP
- >>458
どうしてそうなった…
- 461 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:C2CePcEL0
- 職務経歴書と添え状を手書きしてるやつっているの?
- 462 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TZ1+D3VO0
- >>461
添え状はパソ
あとは手
- 463 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:qT8uHsgy0
- もう秋か
- 464 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:J72ZHPWB0
- >>463
これから寒い季節がやってくる。
- 465 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:K8MT0wCt0
- 派遣とかの非正規って転職回数にカウントされるの?
短期の派遣だったら転職回数ぱないんだが
- 466 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:P5RqsJDy0
- >>465
そんなのカウントさせないようにするんだよ。ばか正直に話したら、おもしろいように相手されなくなるぞ。
- 467 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:K8MT0wCt0
- >>466
1ヶ月とか3ヶ月のたびにカウント増えてたら無理だよなww
- 468 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3oqqWw/TO
- 正社員だと思って面接行ったら、3ヶ月の契約社員だったよ。採用されても、その後正社員なるのは無理っぽい。内定出ても断ったほうがいいかなあ。
- 469 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:N+ch1Mm10
- これで消費税上ったら全滅だな
生き残れんな
- 470 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kp71TLWq0
- >>359>>360
お前ら何で一般常識すらないの?
一般的に「大企業」のくくりに入るのは東証1部上場企業のみ
確かに従業員300名以上かつ資本金3億ならば大企業の定義に入るかもしれないが
従業員300名程度で大企業と言ったら恥かくぞ
- 471 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7U4vmLJ/0
- >>470
一般常識のある人なら、従業員300名程度で大企業という認識。
一部上場企業は巨大企業という認識。
- 472 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- 仕事2日目
運送業キツ過ぎとんでもない重量物運ばされるわ、
こんなの知ってたら運送業志望しなかった
20キロの酒樽乗っけてお店まで配る仕事だよ
持てませんて
- 473 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:K8MT0wCt0
- 法で決まってるだろ
- 474 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4qA0bs5qO
- 午後から面接いってきたよ。20分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から153社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重55キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよ
- 475 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- 酒樽20本、ビールの箱、何十箱
ルート配送で酒屋とか居酒屋に運ぶ仕事だ
重量物の持ち運びで嫌んなる
運送業ってどこもこんな感じなのか?
一番やばい業界に入った気がする
- 476 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rA3VyqcWO
- データ調べりゃあるんだろうが、
全社会人の中で大企業に所属してるのって何%くらいかな
俺が潜り込むのなんか不可能な数字なハズ
- 477 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:av3Jt7gqO
- ダンプなら力仕事ないだろ!
- 478 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- 1本20キロの酒樽を毎日何十本も積み下ろしするんだぜ?
こんなの知ってたら運送屋志望しなかったよ
重いって
- 479 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rA3VyqcWO
- >>475
俺運送長くやったけど、飲料は…そりゃそうだろとしか
腰やるなよ〜
- 480 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- 1年無職でやっと決まった正社員なんだけど
複雑だなぁ、昼飯も食べる暇ないから高速道路乗ってる間に食べるのな
- 481 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kp71TLWq0
- >>124
待った待った待った
年間休日から察するに
1ヶ月出勤日数25日と計算して1日の勤務時間も加味すると
最低賃金割るんじゃね?
正社員だとしても絶対にありえないな
>>475
俺のバイトは弁当のルート配達だが
重量3kgの弁当だから体力的には楽だな
40箇所配達を5時間だから配達数的にはそっちのほうが圧倒的楽だろ?
数も少ないと言う事は覚える配達先も少なくて済むだろうし、良いんじゃね?
>>474
お前高望みし過ぎなんじゃね?
153社受けて落ちるとなると相当中身が無いのでは?
月収20万希望とか言っているのなら身の程を知ったほうがいい。
- 482 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- >>479
キチガイみたいな酒屋があって今日20本くらい酒樽運んだわ
- 483 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rA3VyqcWO
- >>481
最後のコピペだよ あらゆるスレにある
- 484 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- >>481
午前中だけで14件くらいの配送だわ
酒樽20キロ、10キロ持って、ビールの箱2つ重ねて
階段上り下り
半端じゃない
- 485 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kp71TLWq0
- >>484
その仕事は定年まで出来るのか?
50代になると無理じゃね?
余程待遇面(給与、年間休日、福利厚生)が良いのか?
ちょっと待遇面教えてくれよ
- 486 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- >>485
待遇は微妙だなぁ
額面20万。年間休日97日ボーナス退所金あるって言ってたけど
面接の時、微々たるものらしい
残業30時間分は別につくらしいけど
1年無職でやっと決まった仕事だから
辞めるのも怖いわ、運送屋嫌だって言ったら警備員くらいしかない
- 487 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- 50歳まで出来るか微妙だなぁ、なんつっても重すぎる
- 488 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rA3VyqcWO
- >>484
エレベーターない雑居ビルとか想像できたろうに…
酒のルートは…運送でもキツい方かも
- 489 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- >>488
運送業ってどこも同じか?
荷物の積み下ろしするから
軽いものとかないよな?
知ってたら応募しなかったかも
一番やばい業界に入ったかも知れん orz
- 490 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kjbyVTID0
- エレベーターのない雑居ビルあったよw
20キロの酒樽持って上り下りしたわ、死ぬかと思ったw
- 491 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kp71TLWq0
- >>486
額面20万は好条件・・・と思ったが週休2日制では無いのか・・・
1年無職後ともなると辞めれないな
>>487
50歳まで無理だろ
運送業は例えば生身で絶対に持ち運べないもの(ガソリン、LPガスなど)を
選ばないと、歳とってからどうしようもない
まぁ、だからこそ採用して貰えたんだろうな
- 492 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rA3VyqcWO
- >>489
いや 宅配、企業相手、センター間…荷物の種類とか車の種類でいろいろ。
繁華街の酒配送なんて…もっと楽なのあるよ
- 493 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:y+TN6AJf0
- ハロワ通いすぎてもう常連です
まもなく無職6ヶ月
来月で雇用保険も終わるよ
焦っても決まらないから
明日はぱちすろAKB打ちに行こ
- 494 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:eyVKx3ns0
- >>493
働けよ
- 495 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gcQZbW5g0
- 10月からなんだが、なぜ入社承諾の返事をしてしまったんだろう....
鬱が再発してしまった
- 496 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:K8MT0wCt0
- 一ヶ月前でそれってメンタル弱りすぎだろ
- 497 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Z52JsgeC0
- いかんのか?
- 498 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:C2CePcEL0
- イカんでしょ
- 499 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:e6dowWFpO
- >>491
普通に驚いたんだが額面20万が好条件という感覚なの?
新卒の初任給くらいじゃないか?
- 500 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iguXdcR40
- >>499
田舎なら御の字ですよ
お金ないので、ぱちすろAKBは行けません
ハロワに出勤します
- 501 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:40FzqGzd0
- なんだか最近身辺整理してる時間が心穏やかになる自分がいる。
いよいよやばいかな?
- 502 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ISzB4tfIO
- 教えてください
皆さん仕事探す時にどの程度妥協してますか?
地域性などあると思いますが…
29歳ですが仕事が決まらずこの際、交通費ナシ昇給は?ボーナスナシ退職金ナシなどの求人に応募するべきか、アルバイトなどで食いつなぐか悩んでます。
無職期間もこれ以上のばしたくないので どうするべきでしょうか?
- 503 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iguXdcR40
- >>502
まず昇給をあきらめます
次は退職金→ボーナス→交通費→手取り
バイトしてたら就活の時間なくならない?
- 504 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:mnxWjvYcO
- 土方せーやカス
- 505 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EFrSi2OG0
- ●流出のおかげ?で説教Pが消えた?
- 506 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ISzB4tfIO
- >>503どうもありがとう。
アルバイトでもしなきゃ毎日ゴロゴロしてるだけだし 週2でハロワ通いしてるけど新着が10件もないくらいしかない。
そもそも職種が看護介護 営業 建設業 飲食業しかなくてどうにもならん。
建設業のほうで探してるけど手取りで16万とかだしね。しかも昇給とか交通費ナシだし。
- 507 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6JnHfci8O
- >>500
そうなのか…。確かに東京に比べれば家賃は安いんだろうけど厳しい数字だなぁ。
>>502
収入面なら概算でも定年まで働いた場合の生涯賃金で考えるよ。
あとはどこまで妥協出来るかは個々の年齢や空白期間、貯えなど経済状況によって違うだろうね。
俺は妥協しなかったけど。
- 508 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iguXdcR40
- 妥協しちゃうとまた辞めたくなる
自分の納得できるところ
お互い頑張って探しましょう
- 509 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eyzMugC60
- ハロワで新着みたけど、電気工事とか現場監督とかDQNがする仕事しかないじゃん(笑)
まぁ経験や資格がないから無理だし、やりたい仕事じゃないけど、こんな仕事しかないのかよ。
- 510 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0aXwxrSm0
- >>502
子の曰く、吾れ
十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
出来るだけ、やりたい仕事を選ぶべきでしょう
- 511 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0gsvhO3G0
- >>502
バイトすると気が緩んで就職活動やる気なくすよ
よっぽど金に困ってるんじゃなければ、バイトしないで就職活動真剣にやったほうがいい
- 512 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ZqwK9nWV0
- >>508
そうなんだよな
親は給与、仕事内容、休日全部が希望通りの所なんてないんだからと言うけど
引っかかるものがあるとまた転職になる
- 513 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bn6QNueo0
- そもそも需要のない所に売り込んでも、極端な話時給100円だっていらんだろ
頭数重視の業界は別として
高望みもいいとは思わんけど、仕事しながら生活不安に陥る仕事してもしゃーないよ
末P理論だと条件落とせば〜みたいに言うけど、恋愛と同じで、
低い所は低いのを嫌うんだよ
自浄作用がないからね、会社に
- 514 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MmNCPdS80
- 30代後半の転職なら正社員は諦めて契約社員から始めた方がいい
こだわってたらいつまでたっても決まらない
給料は安いが休日はしっかりあるとか給料は高い分休みは少ないとか妥協することも重要
三年ニートのあと去年から働き始めた男の独り言より
- 515 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bXL46mdt0
- トラコスで契約社員やってたけど、会社都合で部署全員解雇されたよ。
契約なんて言ってもバイトと一緒 会社に都合のよい雇用の調整弁だよ。
このご時世、特別なスキルもないオーバー30に正規の職は難しすぎる。。
- 516 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:25rWRp/h0
- 就職障害者枠ってないのかな?
30代後半で正社員経験なければ、立派な就職障害者なんだけど…。
- 517 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:917JHgKO0
- 選考進んでる会社は、本当にそこで自分が働けるか今一度その会社のこと調べて考えないとね
何でもいいやと思って入社したら、結局ここに戻ることになってしまう。
とりあえず、色々な求人情報を調べて数多く面接行くのが一番よさそうだ。
- 518 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:917JHgKO0
- >>495
てか、そんな鬱になる会社だと最初からわかってるなら辞退すればいいじゃんw
入社してから辞めるの伝えるほうが辛いし会社に迷惑かかるぞ。
今なら、まだ1ヶ月前だし電話一本かければ終わる話
- 519 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bn6QNueo0
- >>514
決まったのは妥協が一番の決め手だと感じたってことかな
>>515
トラコスはアホな営業が現場知らずにありえないコストで
受注してくるから仕方ないよ
初年度から赤字だという話を聞いたこともあった
価格でしか勝負できない所はダメの典型なんだよな・・・
価格勝負だからOPにはろくな給料払えないし
- 520 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UFlvfjxk0
- リク●●トエージェントに焼肉屋を紹介されました(笑)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html
【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
大手転職サイトの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html
ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
- 521 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+Vdwnw7V0
- 風俗女は稼ぎは良いけど貯金出来ない奴が多いみたいだな。
足洗おうにも通常の仕事なんて稼ぎが悪くて出来なくなるし年取ったら何するのかな?
高収入男に枕営業して結婚すりゃあ良いだろうがなかなかそんなことできない。
そもそもそんな器用に生きられれば風俗女にもなりはしないわなwww
- 522 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1C6unHCk0
- 6月から無職だよ
暑いからバイトしてだらだらしてたら、あっという間だよ
- 523 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:A4E3twJv0
- 30でパート従業員ですお(´・ω・`)
大手は正社員途用ありませんお
社員様の完全な養分で使い捨てですお
大手狙いなら派遣でスネークした方が良いですお
中小ならバイトから正社員のチャンスが少なからずありますお
糞がああああああああああああああああああああああああああああああ
糞バイト逝ってくるorz
- 524 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aqymxTUR0
- 重量物持ちたくないなぁ
でも辞めても仕事ないしなぁ
どっちも地獄だわ、どうしよう・・・
- 525 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:niA07E1K0
- 正社員諦めてパートにしようか…
- 526 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:F6dmjgb9i
- 1999年大卒以降、派遣6社の非正規しか
職歴なかったがやっと正社員決まった。
30後半になって初めての正社員か。
俺終わってるな。
- 527 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aqymxTUR0
- >>526
俺も似たようなモン
36歳で始めて正社員になった
だが運送屋選んで失敗した感じが強い
毎日20キロの重量物持ち運びするから半端ない
- 528 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:F6dmjgb9i
- >>527
こちらはネットショップ店員。
昔ブログやってたってだけで
未経験。どうなることやら。。。
- 529 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c1MJCovmP
- 働きたくない。でも30になったし働く。面接が明日です。
なんか気分重たい
- 530 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KoYaKQnr0
- 10時になったら車で仕事に行くよ
2社の音楽関係の結果待ちだよ
- 531 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aqymxTUR0
- >>528
いいな、肉体労働じゃないね
- 532 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>528
ネットに商品を掲載するにしろ、
代金の入金確認にしろ、
商品の発送にしろ、
そんな難しくない
- 533 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aqymxTUR0
- お前等運送屋だけは止めとけ、重量物の持ち運びは精神的に来るぞ
けど運送業嫌だって言ったら職種ないんだよなぁ
うちの地域では土木作業員か警備員くらいしかない orz
- 534 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KoYaKQnr0
- 介護やれば?2日か3日働いて休めるらしいよ
- 535 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>534
介護は人の汚物が処理できるか、が大きいな
あと資格が無いと仕事が少なくなるし、採用もされ難い
- 536 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aqymxTUR0
- 親戚の男の子が介護の学校入ったけどすぐ辞めたらしい
学費パーになったって
- 537 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aqymxTUR0
- 今の会社入るまで1年無職やってしまった・・・
仕事のない現実知ってるから運送業嫌でも辞められん、
受けても落とされるだけだしな はぁ・・・orz
- 538 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iguXdcR40
- 前職運送だが完全に腰を壊した
運送業界全体がブラックだもんね
ハロワも新着2件で
介護と給食
もう詰んだっぽい
とりあえずパチで生活費稼いできます
- 539 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6SOttCUA0
- 4月退職で失業給付金もらえてるからまだいいけどまったく先が見えない
家族にも申し訳ない
- 540 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jAfeQLwLP
- 派遣の3年ルール法改正って、3年を超えても就業できるってわけじゃなくて
企業が同業務に対し人を変えれば同じ業務でも3年を超えて派遣を使えるってだけじゃねぇか!
こんなの糞企業にとっての救剤処置で求職者にとっちゃ完全にマイナスだろ。
何やってんだよ阿部さんよぉ。
- 541 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Guom0IZQ0
- 今の会社はホント基地外会社多いな
人間が経営しているのに基地外会社が多くなるということは世の中の情報化が発達しすぎて会社の人間自体が基地外が多くなったからだよな。
- 542 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AsjrgyF60
- 資格もないのか?
- 543 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:IE985Z/3O
- >>537
白ナンバー?だったら運送業じゃないけど
- 544 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AsjrgyF60
- 資格いかして、
年収600万+インセンティブ300万〜700万
完全週休二日制
夏期休暇5日
GW休暇3日(暦通りに加算)
年末休暇29日〜4日
に余裕で再就職。
地頭の差はでかいな(笑)
- 545 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:L4pjaxEZ0
- 昔赤帽やって失敗したなぁ・・仕事最初だけで軽トラの
ローンだけが残った
- 546 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bBxYgKBH0
- 保険料とか都民税みたいなの高すぎ
仕組みとかもよくわかってないので督促が来たら払ってる状態w
ダメダメだなぁ
- 547 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:2FBm2CpP0
- テスト
- 548 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4CUjCigBP
- 宅建とかの営業は入ってもすぐ辞めやがるから俺が大変なんだよな
- 549 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c1MJCovmP
- 何か今年30なんだけど今までフリーター経験のみでここ数年働いて無いと働く事に恐怖があるんだよね。これはどうすればいい?
怖いながらスカウトメール着たので履歴書と経歴書送った。誰かアドバイス頼む
- 550 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:do/yfzNd0
- 俺は前にお世話になった配送の会社に出戻り出来たよ。
医療関連の配送なら、そんなに苦にはならないし。
- 551 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bhS2jICT0
- 11月から無職なんだけど、偏見とか捨てて
未経験の業界もどんどん応募した方がいいのかな?
- 552 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:P4a/2Dj30
- ネットから応募した会社から面接案内のメールが届いたが
たいした事ない職歴なのに絶賛してて実際面接したら
相手にとって期待外れになるんじゃないかと不安だ
でも久しぶりに面接日まで余裕ある案内で安心した
最近「明日来てくれ」とか突然な連絡ばかりで疲れてた
- 553 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:k64UmvMy0
- 俺も仕事きまった。
1社目で内定でた。
まあまあの条件だから、妥協する。
前職よりすこし給与下がったが、月80だから、なんとか生活はできるだろ。
- 554 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5yciFOgn0
- >>551
おれはろくな職歴ないから最初から未経験職種しかなかった
でプログラマに内定したが全く出来るとは思えない
- 555 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>554
無理無理無理無理
大学で情報工学専攻してからプログラマとして就職したがマジきつ過ぎ
数年でライブラリが改正されたりするし、30代から未経験でプログラマとかありえん
つか若い奴等にも付いていけないし無いわ
- 556 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bhS2jICT0
- >>554
30代未経験でプログラマって凄いなw
どうやって面接切り抜けたの?
- 557 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5yciFOgn0
- >>555
俺が担当するのは業務系アプリだよ多分
だからたいそうなことは要求されんよ
ただそれすらできるとは思わんけど
- 558 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5yciFOgn0
- >>556
トライアル雇用のやつだから多分普通にしてれば受かるよ
- 559 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:I975TVk+0
- 無職暦6年の30代前半なんだけど、どこも取ってくれないよな
- 560 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>559
>>124みたいなのならいくらでも取るぞ
- 561 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cpzaCWkhP
- 職歴少な過ぎるかたはいませんか?
- 562 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bn6QNueo0
- >>557
会社が無謀なのか、来る奴拒まずじゃないとダメなのか
「ブラック会社に努めているんだが〜」の会社みたいな感じを
想像したほうが良さそう
まともな所は、未経験30代は落ちるからな・・・
俺もそういう系の保守をこないだ落ちたばかりだ
- 563 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:IWXZrHjo0
- 学歴年齢経験不問みたいな求人だと鳶職か飛び込み営業みたいなのしかないぞ
もう諦めろ
- 564 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fe+4/ddF0
- http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2008305.html
- 565 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:xmaHAgEv0
- >>562
俺も保守系も視野に入れてたんだよ
だからプログラマでダメだったら次は保守系を目指すつもりだわ
- 566 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hjCzUZqg0
- >>561
ノ 34だけど合計2年2ヶ月しかない。
前職の経験を活かせる所に応募中。
- 567 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iguXdcR40
- >>558
トライアルで書類で落とされた
- 568 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Uq3+e9AO0
- >>559
自分で判断するな
- 569 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QM3cq5ICO
- 明日ついに面接の結果が来る。トライアルで受けた営業で向こうは乗り気だったな。
休日にいつ何時客から呼び出されるかわからんのが何よりネック。
趣味はできないわ家族や連れとも遊べんわだな。
採用来ても断ろうか、しかし断って次があるのか…。彼女もいつまでも決まらなかったら別れると言われてるし悩む。
しかし二次面接が電車で二時間のとこってのもきつい
- 570 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bn6QNueo0
- トライアルは書類で落とすのOKになったから仕方ないよ
若チャレもそう
企業側から無駄な面接が多いという話もあったそうな
- 571 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/fJ2RUDP0
- 営業でも個人相手で高額なもの(不動産、リフォームetc.)は消費税上がる前の
駆け込み需要狙いで大量採用→大量解雇が目に見えてるのばっかだわ
- 572 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:k64UmvMy0
- お前等もう詰んでるから、何しても無理(笑)
- 573 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iguXdcR40
- >>570
知らなかった
ハロワ職員が面接は必ずしてくれるって
いってたのは間違いか
勉強になりました
- 574 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bn6QNueo0
- >>573
昔は面接絶対だったらしいから、その職員の情報が古いんだと思う
それ含めてちゃんと説明してくれた
おじいちゃんみたい職員でなく若い職員の方がその辺熱心かもしれない・・・
非正規でもちゃんと回覧書類に目を通してたりするしね
若すぎる職員は微妙だけど
- 575 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>565
むしろ
無経験ならば
プログラマより保守のほうが圧倒的楽
ぶっちゃけ保守系統は致命的な事故が起きたとしても
専門の業者を呼んでからの対応しかできないから
自分達はそんなに専門的な知識がいらない
- 576 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:h8TXi+TX0
- 大学落ちて進学諦めそのまま高卒でサービス業に就職(8年)
↓
バイト、派遣を転々(計8年)
↓
現在ガテン系職種の契約社員
とまあ結構詰み寸前の34歳なんだが・・。
もう35だし、最後のあがきで正社員に絞って就職活動したほうがいいよね?
今の契約社員から正社員にも頑張り次第でなれるみたいなんだが、なれる保証はどこにもないし
結局使い捨てされるだけになりそう。おまけに離職率も高い。
- 577 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:IWXZrHjo0
- 企業側がワンマン経営だからスーパーマンばかり求めるんだよな楽天とかがいい例
結果悪循環に陥るアベノミクスあまり意味無いし
- 578 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:umin9qjs0
- 30半ば世代多いなぁ…。34歳、35歳とか仲間多い。似てる境遇だなぁ。
- 579 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RSW5HFmQO
- 大学卒業後派遣社員を7年。水商売を一年。その後、知り合いの紹介で建築現場作業員を一年。
こんな俺でもまともな企業に就職できるかな?
スーツ着て仕事がしたい!
- 580 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cR1sWu1U0
- >>575
保守って給料いいの?
ちゃんと休める?
- 581 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RSW5HFmQO
- 大学卒業後派遣社員を7年
↓
水商売を一年
↓
知り合いの紹介で建築現場作業員一年
こんな俺でもまともな企業に就職できるかな?
スーツ着て仕事がしたい!
- 582 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JWAgnDGX0
- やっと書けるようになった!
また規制されるかも知んないからお前らたまには遊びに来てくれよ!
30代の規制民 Part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17864/1375974633/
- 583 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Uazuow4s0
- >>576
君みたいなのは一般世間からすると既に摘んでる状態w
- 584 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>580
>>保守って給料いいの?
総支給で月額16万円+手当て前後じゃないかな
>>保守って給料いいの?
年間休日は120日近くあったが交代制で夜勤もあるな
とりあえずプログラマより絶対保守のほうがヌルい
プログラマならCにしろCOBOLにしろプログラミング言語覚えて最低ライン
そこから更にシステム毎にソース読んで理解しないとならないからありえない
mac以下のハードウェア層よりの処理になるとハードウェア自体の仕様も
英語のドキュメント読んで理解しないとならないから無理だわ
- 585 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cR1sWu1U0
- >>584
保守って基本的に東京近辺大阪近辺にしかないよな・・・
都会で16万ってどう生活していけと・・・
- 586 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bn6QNueo0
- プログラマと違って言語をたくさん知らなくてもできるけど、
ヌルいってことはないと思う
人間関係が希薄気味だけど、オレの志望した所は24時間内
の交替制だし、今選考残ってる所もそう
しかもどちらも年収250までないくらい(大手資本だけど、昇給はほぼない)
会社が違う友人と休みが合わせづらいとのことで、主に女性が
嫌う傾向が強く、ほぼ女子社員はいない(女苦手の人にはいい環境、
職場恋愛期待してる人間は当て外れ)
- 587 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fFQiuKwB0
- ハロワろくな求人ないな
- 588 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bn6QNueo0
- あと会社によるんだろうけど、筆記試験がある・・・
技術系じゃないけど、SPIみたい感じで数学の問題が少し多め
自分はボロボロだった・・・故に次の選考呼ばれんかもしれん
- 589 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4CUjCigBP
- ブラック会社より周り従順な奴隷だらけでわがままな宗教臭プンプンの社長とソリが合わない方がきついわ
やたら敵対視して説教来いて来るし
- 590 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fJhcErUI0
- 俺もう無理かも・・・
- 591 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UG7SPsf60
- ・・・完全に詰んだわ
- 592 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CWnXw5IIO
- もうだめぽ…
- 593 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fJhcErUI0
- つらすぎる・・・
- 594 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:085FkZL30
- 転職階数なんそ社員で20社は変えたな
アルバイトを含めたら30社は転職してるわ
社会保険があったのは6社位かな
1日でやめたりとか終わってるよ
34歳で先月また仕事変えたけど、すでにやめたいよ
履歴書も詐称しまくりだし。
でも、今の会社見つけるのに3ケ月かかったし辞める前に他をみつけたいわ
- 595 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>585
なんで16万で生活できないんだよ・・・
俺の場合、下記の感じだが余裕過ぎる
家賃 70000
電気 4500
ガス 3000
水道 2000
食費 35000
インターネット 5000
携帯 7000
日用品 5000
貯蓄 10000
合計 141,500円
- 596 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fJhcErUI0
- 生きて行くのがつらくなる
- 597 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uE8JRrbG0
- 30歳以上で手取り20もない人って
残業してないのか?
- 598 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vC3e31oP0
- 手取りで16ならね、手取りで
- 599 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>598
ああ、そうだったな
うあ、支給額16万円だと相当きついなwwwwwww
ありえねwwwwwww
- 600 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fJhcErUI0
- 地方じゃ残業しても20以下なんてざらです
修羅の国在住者より
- 601 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OR6Yjq450
- 地方で総額20万なんて奇跡の求人だ
- 602 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:N6hvHLeF0
- こりゃ俺らが定年を迎える頃はナマポが大盛況するなw
- 603 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ez5cjRGf0
- 求人かなり減ってない?
- 604 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Hp0t4jxF0
- 募集しても来ないからな
おまえらみたいなのばかりだと
- 605 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fJhcErUI0
- その頃は定年なんて無くなってるよ
死ぬまで低賃金でこき使われるんだきっと
- 606 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:h8TXi+TX0
- リーマンショックの時ほどさっぱり無いってわけでもないけど、いつも同じ会社ばかり
が募集してるね
- 607 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Hp0t4jxF0
- お前ら全員マトモな職なんかつけないから安心しろ
就いけてもどうせバックレてしまいだろクズが
- 608 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fTDd4VWQO
- >>595
風俗とかキャバクラとか行かないの?
- 609 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4CUjCigBP
- 扱いやすい野郎かと思ってたのにど田舎のガチエッタって感じだわ
何で生きてるかわからん連中との板挟みw
まじありえんわ
- 610 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AvrMHeoP0
- 3月に会社都合で離職して間に試用期間3か月で辞めた会社挟んでるが、
無かったものとすると失業期間が間もなく6か月目に突入。
さすがにこれだけ空白期間があると、書類選考も通らなくなってくるだろう。
今月はお盆休みで求人少なかったが、どうにか内定もらうことができた。
が、9月になったら求人増えるんじゃないかとか思って内定を辞退しようと
考えてる。
ただ、辞退して次がなかなか決まらなかったとき間違いなく後悔するだろうし、
どーすればいいんだ・・・・・
- 611 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9l2NCSHA0
- すぐにのどを痛めて風邪っぽくなる。しんどい。
いったいどうしたらいいんだ。
- 612 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Guom0IZQ0
- 今の会社はホント基地外会社多いな。
我々と同じ人間が経営しているのに基地外会社が多くなるということは
それだけ世の中の情報化が発達しすぎて経営者や上司など会社の人間自体のメンタルが基地外になってきたからだよな。
- 613 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Hp0t4jxF0
- キチガイの視点から常人を見つめるとキチガイに見えしな
- 614 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bn6QNueo0
- >>595
それって病気になったら終わりなくらいの貯金しか出来ないのでは・・・
食費の割に水道が安い気もするが2ヶ月に1回だからか
ちなみにネットの5000円は集合住宅ならもう少し落とせると思う
- 615 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>608
俺はいかないな
娯楽費として計上しても俺はネットできれば娯楽は十分だったしな
>>614
独身ならこんなものだろ
俺の場合、貯金に関しては収入 - 支出で残ったお金は全部貯金に回していたし、
手取りで18万程度はあったから実際にはもっと月々の貯金額は多い
水道代は場所にもよるんじゃないかな
- 616 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:fJhcErUI0
- 長期化すると今まで楽しかった事も虚しくなるのな
- 617 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+sVb9Ree0
- ビルメンだけはやめとけ
- 618 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UEAsqEYj0
- 営業スレ見たら「いまどき何でもネットで手に入る時代に人が営業して物を売るのは時代に逆行してる」
とかいろいろ書いてたんだが、
霊園とか墓石も同じことが言えるかな?
まぁ俺自身が今後親の墓を建てるのに営業マンがそばにいてほしいとは確かに思わないんだが
- 619 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KoYaKQnr0
- 在職中に応募してテレビ局の社員に採用されたんだけど
海外ロケとかもあるらしく2週間とか家に戻れないこともあるらしい
同じ業種25社受けてやっと1社合格したんだけどね。25社受けて合格までに3カ月かかったかな
面接で
「本当はこの業界は未経験者だと20代前半しか採用しないんだよ。
体力も必要だし教える先輩は皆20代だから30代だと扱いづらいんだ。
でもあなたはテレビ出演の経験や動画制作などの経験もあるし」
とのことで特別に採用された
だから25歳以上の人が応募しても無駄なだけだから辞めた方がいいよ
年齢制限は記入されてなくてもね
まさか工場作業員から憧れのテレビ業界人になれるとはね
- 620 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iOF5KvhM0
- >>619
これは汚いよなぁ
どうせなら最初から年齢制限書いてくれれば良いだろうに。
- 621 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:G/ERQhE5O
- >>620釣られてんじゃねーぞ。そいつは有名なアレだ。
- 622 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:k64UmvMy0
- 手取り20以下とか新卒並だな。
最低でも手取り50はないとやってられない。
ちなみに今は、手取り80〜120
- 623 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4CUjCigBP
- ああ、ぶちころしてえ
- 624 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3xTY9X8U0
- 去年夏ボ貰って辞めた気がするんだが
最近、まだ1ヶ月しか経ってないのかと錯覚するw
- 625 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vC3e31oP0
- タクドラでええんちゃうの
- 626 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:TfpznQ7Z0
- 手取り25万は欲しい…
- 627 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:PhthFgs60
- 手取り20万貰うのでも総支給額は24,5万はいるだろ。
俺のスペックじゃ年収300万がやっとだわ、週1の休みで妥協すれば24,5万は稼げるけど身体壊しそうだ。
一人で生きていく分にはなんとかなる額だけどさ。
- 628 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mp+aK/by0
- 介護やりなよ
新卒入社の女の子は素直だしなんでも言うこと聞くから
メイドみたいですごくかわいいらしいよ
チンチンの拭き方とかも教えるらしいよ
- 629 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:OZTwEjue0
- 新卒はいいが、30代のおっさんなんて相手しない。結局は、中堅のメンヘラ女・ヤンキー、ベテランのオバヘルの良いおもちゃにされて、精神をすり減らす思いをさせられて、早期退職に追い込まれるのが落ち!
- 630 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+b4ZU4/v0
- 俺は介護職だが女が素直だ おまえ実際に介護をやったことなど
一度もないな、いいかげな事書き込むな。
- 631 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:tgJVLhoji
- 面接の帰りに電車で目の前に座ってた若いニーちゃんが引っ越しでもするのか家賃16万〜の
物件のコピーを何枚も見てたから、おまえ月収いくらだよと泣きたくなった
年収700くらいありそうだったな…
- 632 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RkhwGqqj0
- >>631
そのくらいの時間帯ならお客様のために物件探してる営業マンの可能性も
あるだろう
飲み歩いてさっき帰ってきた帰りのってならそれはないだろうけど
- 633 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nr91/uZA0
- そいつナマッポじゃね?
- 634 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RkhwGqqj0
- ナマポの人はそんな高い所に住めない
さすがに変なイメージが先行し過ぎw
でも家賃補助MAXで住んでる人は多そう
安くした所でその分他の費用に当てれるわけでもないし
- 635 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:tgJVLhoji
- 面接の後に晩飯食ってたから、会社帰りの時間になるし不動産の営業ではないな
多分自分の家だと思う
身なりも整っててナマポじゃなく、明らかに高収入リーマンだった
- 636 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mi9yYr2b0
- >>632
頭わるそう君w
- 637 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mi9yYr2b0
- ID:tgJVLhoji
君もうけるw
- 638 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ya5FvyeI0
- この前、電車で物件のコピー見てたら、目の前に座ってた小汚いおっさんが
何度も俺のほう見てきたから、おまえ月収いくらだよと呟きたくなった。
年収200くらいの底辺ぽかったな…
- 639 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:QTizQe9U0
- ホストのにーちゃんかも
- 640 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mp+aK/by0
- どれか選んで応募しなよ。底辺の君達でも絶対どれかには絶対採用されるから
けど長続きするかどうかは君の精神力次第
@段ボール製造業
Aカラオケ店員
B介護職
Cガソリンスタンド店員
D交通整理警備員
Eコンビニの配送員
F廃品回収員
G草刈り作業員
H住宅の訪問販売員
Iホークリフトの作業員
- 641 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+b4ZU4/v0
- そんな事はわからないだろう、全部落ちたらどうするんだ
あんたが切腹して責任をとるのか、いいかげな事を言うなよ。
- 642 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4EX2HZlV0
- 段ボール製造楽しそうだったよ。落ちたけど。
ラップやガムテの芯の工場おもろかった。コミュ障でもできそうだった。
- 643 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qdfk/vw50
- 7がやりたいな
市役所入って
- 644 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:uGlVrPaf0
- ホークリフトがいいな
- 645 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:odrRBHZDi
- >>576
大丈夫ですよ!
俺もずっと非正規で37歳にして
初めての正社員になれたからw
- 646 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mpDdzQ9ci
- >>645
どんな仕事に決まったの?
- 647 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1EJvz3rs0
- ネットショップどうですか?
htmlとcss、phpが分かればバイトから正社員狙えますかね
- 648 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:11CtuoTc0
- >>640
ビルメンがない
- 649 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8CPKHPp90
- >>640
底辺の定番飲食がない
- 650 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/ws2Czzo0
- >>647
コーディングなら若い者には勝てない
デザインもセンスがないと厳しい
- 651 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:rNH4n3xN0
- 9月になったら増えるかな
- 652 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pUbBSxcs0
- 多少は増えるけど、夏期賞与もらっての退職組での穴が開く時期は過ぎちゃったからねぇ…
- 653 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:PY7hPjIT0
- 底辺を這いつくばるおまえ等見てると、ちゃんとした人生歩んできて良かったと思うよ。
- 654 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CAXOvBiQ0
- 友人の結婚の出費が痛い
せめて人並みの人生を歩いていたらと思う
- 655 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:m2QXwb7X0
- てす
- 656 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xwE4eQnl0
- 警備ですら過去5年間の経歴を調べらる
- 657 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VWjWUu090
- 台風も来るし仕事ないし
- 658 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+PTmytUo0
- >>654
友人がいるだけ幸せ
- 659 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qdfk/vw50
- >>658
そいつが仕事紹介してくれんのかよ
- 660 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+PTmytUo0
- >>659
意味わからんw
一緒に遊んだり気晴らしはできんじゃない
- 661 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DX+4esOo0
- 面接から帰宅
手応えは無かった
仕事の内容で何か質問はありますか?と聞かれても全く答えられない俺は駄目な人間
- 662 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qdfk/vw50
- >>661
下調べしないの?
- 663 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:SzLl7iqz0
- 面接官「何か質問ありますか?」
俺「有給は使えますか?」
面接官「・・・」
- 664 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qdfk/vw50
- >>663
思ってたって聞かないわなw
- 665 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RkhwGqqj0
- >>647
出来る自信あるなら自営だろ
それらができなくても運営は出来るけど
正直よほどルートが特殊で新規困難や仕入れが激安でない限り、人の下についてたら、薄給・使い捨てと思われ
個人でオクやるのとあまり変わらんし
- 666 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RkhwGqqj0
- >>663
一般的にはNGといわれてるけど、聞きたいよな 本音は
それで内部が少し分かるんだし
- 667 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:E1X+KHBW0
- ハロワの求人くらいしか受けられない低スペックなんだけども年収300万円希望するのは贅沢なんかなぁ
定年まで働いたとしても20〜30年だけど、昇給も賞与も無しとかずっと300万円未満で何の目標も持てないんだが
- 668 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/X6eLKnzO
- 東京(笑)。上京(笑)。やっぱ住むんやったら関西やな。仕事もヨーサンあるし。東京なんか屑人間の集まりやん(笑)
- 669 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/HDqpEne0
- >>663
年末年始とお盆休暇は何日くらいですか?と給料と賞与は幾らもらえますか?
社員同士の人間関係は良いですか?とNGな質問しか思い浮かばない
- 670 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4wpjLI8RO
- ↑普通に聞いてるけど。あと残業時間も。だって入社してからでは手遅れだろ。そんなこと聞いて落ちたことないけどね。
- 671 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:66QwcL8D0
- おれ東京だけど、求人サイト経由で応募しても年収300万ぐらいがほとんどだぞ?
25万円×12ヵ月=300万円で、あとインセンティブが出たら+α(雀の涙)ってとこ。
- 672 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CpCFCAKz0
- 300万貰えればマシって悲しくなるな…
普通に生活はできるけど何も楽しみがないというか
- 673 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7oGl8ucp0
- 人に寄って、普通基準が違うからどうとも言えるが、
普通に生活出来て、年一回の海外旅行とかも行く事もできる。
- 674 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:J0hcdK8P0
- 今日の昼飯鰻@3000円
普通の無職はこんな散財しないよね。
なんか思い切ったことしたくて(^_^;)
- 675 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:PhthFgs60
- 面接官に「10年雇用したら3000万円の大金が動くんだよ!だから雇用は慎重にしないといけない。」
って力説されたけど、年収で見ればたった300万の低所得者層なのに…って心の中で思ったわ。
- 676 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4EX2HZlV0
- 俺はどんなブラック企業でも家に居る苦痛よりヌルイと思う。
親は俺の精神治療を妨害し続けたので給料もらったら弁護士と精神科へ行く。
一人暮らしして親と絶縁できればそれだけで天国。それ以上は何もいらない。
- 677 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LdIZ9pe60
- >>674
月に1度くらいなら良いのでは
- 678 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/jLsMtYJ0
- >>674
実家ぐらしなら金かからんしたまにはいいんじゃね?
一人暮らしならすき家とかの鰻にするとかして節約しとけ
- 679 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/ybZZ8ZPO
- しかし3年就活やってるが全くろくな会社がないな。
給料いいと思えば休み少ないし、休み多いと思ったら給料低いし、
近くて朝早すぎなかったりとか社保完備とか昇給賞与退職金揃ってるとこまずない。
こっちが良ければ逆にここが悪いとかばっかじゃん。
どの経営者も社員の生活全く考えてなくて奴隷かなんかと思ってんのか?
- 680 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:uvGEpFtt0
- 鰻なんて今年食ってねーよ。大好物なのに・・今日の昼飯はマックのタダ券で
ハンバーガーとナゲット食べた。最近は必死に節約してる。
しかし失業保険終わってから全然ハロワ行ってないよ。バイトばっかで今月ろくに
就活しとらん。しかしいい年して自給980円でバイトしてるなんて想像できんかったな。
- 681 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:T8OSUDXn0
- 30すぎると技術の特定派遣しか経験ないので書類選考すらお断りされまくる。。
おまいらよく精神もつな。二ヶ月目で
やっと二社通って面接うけてきた、ブラック一社とホワイト一社。
ブラックは内定でそうだが断る…もう一社逃したら人生詰む
新卒で会社選び失敗するとマジで地獄だな
- 682 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:J0hcdK8P0
- たまにどころか自分の金で鰻なんて食べたの初めてかも。
お初が無職期間中とはw
- 683 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:m2QXwb7X0
- 自分は時給790円でバイトしてるで
- 684 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:tgJVLhoji
- 新卒だとどこの会社が良いか悪いかなんてまだわからないからなー
地方だと銀行とか県外の会社の支店くらいしか良い所ないよな
俺も新卒で入った所がハズレだった
定年間際の上司が良い人だった事しか良かった所ない
- 685 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8CPKHPp90
- 日本郵便ですら土日勤務ありとかブラック臭だしてるもんな
日本にはホワイトというものはないのかもしれん
- 686 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6XfLJ3nJ0
- 人間辞めますか?それとも佐川入りますか?
- 687 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KX7BEX/00
- 皆は正社員で応募してる?契約とかパートも込み?
- 688 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:66QwcL8D0
- ホワイトとみられる大手企業とか旧公社系企業も人によっては地獄だしな。
ああいうとこは差別階級がガッチリと出来上がっているから、大卒vs高卒とか本店採用vs支店採用とかな。
アマゾンなんかの外資系も差別があるしな 物流とかコルセンなんかは人間扱いされないってさ。
- 689 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bAF+rai40
- >>680
俺もタダクーポンでハンバーガー食った!
しかもクーポン回収されなかったから明日
も食べれる!食費が浮くぜ
- 690 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:afr83xPKO
- 高塚工機なんか一部だけ朝礼やっとるが ふにぁあへあへアガアラハヤマさんぎゃごぎゃぎゃががが。押したざれちゃった!こんな朝礼だぞ。こんな会社でもJR東海浜松工場構内作業やっとるんだから!
- 691 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mp+aK/by0
- やっぱ好きな仕事内容じゃないと苦痛なだけだし長続きしないよ
金とか休日とか通勤時間とか関係なく好きな仕事内容だけで探した方がいいよ
好きな仕事内容なら人間関係もうまくいくよ
- 692 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RkhwGqqj0
- >>688
アマゾンはストレート正社員採用はほぼしてないし・・・
中途だと更にきつくて皆契約社員スタート
10人入って3ヶ月後に9人いないとかザラだと聞いた
倉庫バイトの方は知らないけど
- 693 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VWjWUu090
- イチかバチかのパチプロ生活してます
辞めた会社の給料より稼いでいるが
正直就職したい
ただいま無職6ヶ月
- 694 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:I+s2bVz80
- アマゾンなんて日本に法人税払ってないじゃん。
- 695 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gmzwSXJg0
- >>693
解らんでもないが後戻りできなくなるぞ
- 696 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Mz1GaxsO0
- 年収300でどうやって暮らすの???
月10は自由に使ってるからとても無理だわ
- 697 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7oGl8ucp0
- 30代を中盤も過ぎて年取ったせいか寝る前に身体が痒い。
乾燥肌になったのかな。良い化粧品ない?
- 698 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:n30fc0dS0
- ニベアとかのボディミルク塗っとけ
年収300は実家暮らしか結婚してて共働きでもないと厳しいよな…
- 699 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cHUq7ryP0
- >>696
俺は手取り32くらいだが、貯金12と家賃4と仕送り5万と食費4万。
残りの7万は携帯やら水道光熱費やらその他もろもろ(服かったり娯楽etc)
おまえは?
- 700 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cHUq7ryP0
- アマゾンの倉庫はすぐ近所にあるがでかいな。
送迎用のバスもピンクだったりとど派手な感じ。
- 701 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zykaSV9r0
- >>661
お前30代だよな?新卒や20代なら笑って流すが30代で質問ゼロは無いかな。
あまりにも酷すぎるから俺がどの職種でも使える質問内容教えてやるわ・・・
「1日の業務の流れがどのようなものか教えていただけませんでしょうか?」
「入社後はどの程度の期間・どのような形で実際の業務に合流していくのでしょうか?」
「入社までに準備・勉強しておくべきことがあれば是非教えていただけませんでしょうか?」
「この仕事の大変なところとして心得ておくべきなのは何だとお考えですか?」
上記の汎用質問に追加して各種専門分野を突いた質問も用意するとほぼ満点だろ
>>669みたいな待遇面ばかりの質問をしたら当然アウトな?
どうしても質問したいのならば内定後にしろ
- 702 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cHUq7ryP0
- この仕事の大変なところとして心得ておくべきなのは何だとお考えですか?
30代ならそのくらい事前に調べとけよって話。
小学生じゃないんだからw
- 703 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qdfk/vw50
- >>683
えらい!
- 704 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zykaSV9r0
- >>702
当然HPに研修内容とかもばっちり掲載されているにもかかわらず
「入社後はどの程度の期間・どのような形で実際の業務に合流していくのでしょうか?」
とか質問したら評価点は大幅マイナスに決まってるだろwwwwwwww
それくらいの取捨選択は自分で頼むわ
- 705 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qdfk/vw50
- >>702
聞くまでもなく考えろよアホか
- 706 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cHUq7ryP0
- >>704
何でそんなに必死に草はやしまくってんのおまえw
- 707 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cHUq7ryP0
- >>701
汎用質問といいながら取捨選択とか頭沸きすぎだろおまえ。
- 708 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RkhwGqqj0
- 自分は研修内容がネットに書いてある会社ってほとんど受けたことないけど、
草組の皆さんの世界では書いてあるのデフォルトなのかな
- 709 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cHUq7ryP0
- 「入社までに準備・勉強しておくべきことがあれば是非教えていただけませんでしょうか?」
だからてめえで事前に調べて来いっつうの。
小学生かおまえはw
汎用の意味もぐぐってこいあほw
- 710 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cHUq7ryP0
- ID:zykaSV9r0
上から目線のくせしてこいつ自身もどうせおまえら同様無職だから受けるよなw
- 711 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:43PiXnx+0
- まあ無職のスレだから仕方ないよ
- 712 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cHUq7ryP0
- さあてそろそろ寝よう明日も普通に仕事だし。
- 713 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zykaSV9r0
- >>ID:cHUq7ryP0 [8/8]
なんでこいつこんなに痛々しいんだ?
当然俺もFランク卒で無職で人生詰んでいる点までは認めよう
だが、お前が無職スレにもかかわらず就職しているとしても
俺みたいなゴミの人材に競おうとしている時点で
お前の能力もたかが知れてるけどな
>>709
だから自分で調べて分かる内容レベルなら質問をしなければ良いだけ
その程度も分からないのだろうか
あと鬼のように汎用について鬼の首を取ったように語っているが
広い面で当てはまれば良いだけなので
全ての面接時の質問に対応する必要は無いな
はんよう 0 【▼汎用】
(名)スル
広くいろいろな方面に用いること。また、そのもの。
さまざまな用途や分野に用いることができるさまを意味する語。
特定の用途や対象に特化せず、ある程度「何にでも使える」状態であることを意味する。
- 714 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qdfk/vw50
- >>712
九時半だけと?もっと仕事しろよw
- 715 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DT5113QXO
- こんな俺でも何とか転職先が決まったよ。
9月から入社する事になりこのスレに来るのは今週が最後だろう。
ここでは顔も名前も知らない人が転職活動を頑張っていて励まされた。
ありがとう。
初めての転職なので正直不安もあるけど、もうここに戻って来ないように頑張ろうと思う。
みんなも早くここを卒業できる事を心から願うよ。
- 716 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:rb1g+m3yP
- >>701
何の会社の説明もなくこっちの経歴だけ聞いて何か質問は?
って面接ならその質問で汎用できそうだが大概会社の説明がざっとあって
なにか質問は?ってくるからたちわるいな。
「入社までに準備・勉強しておくべきことがあれば是非教えていただけませんでしょうか?」
「この仕事の大変なところとして心得ておくべきなのは何だとお考えですか?」
この二つは新卒用じゃないかと思う。
「1日の業務の流れがどのようなものか教えていただけませんでしょうか?」
これは俺も結構使うな。
「入社後はどの程度の期間・どのような形で実際の業務に合流していくのでしょうか?」
これは言ったことないけどこれ言って印象悪くはならないだろう。
あとは
「入社してまず任されることは何か?」
ってことくらいかな。
キチガイ無職説教厨がいるなかこうゆう有意義な議論はいいね。
- 717 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:rEMuPJwo0
- >>715
おめ!戻ってくるなよ!
- 718 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:rb1g+m3yP
- >>715
心から祈る。
じゃなくて心から願うって日本語を使った配慮あるレスに感動した!
おめでとう!
- 719 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bAF+rai40
- みんな頑張れよ!俺も頑張るけどさ、とりあえず
頑張るしかねーよな。
- 720 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zJo3JJyBi
- >>715
まじでおめでとうな
俺も次に続きたいよ
- 721 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+PTmytUo0
- 会社勤めをしてれば会社を辞めたくて仕方がなく、
無職になれば会社に勤めたくて仕方がなく
身勝手なもんだな
- 722 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:d8sWNFIx0
- 応募メールに簡単な履歴と志望動機を書け、と言われたんだが…。
簡単ってどの程度なんだよ?
- 723 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qdfk/vw50
- >>715
おめ!
- 724 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CiwxN3jJ0
- >>715
せっかく会社辞めて起業のチャンスもあっただろうに、また奴隷になるのかよ。
あほとちゃうか。
- 725 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mp+aK/by0
- 面白そうな仕事ほど契約社員からのスタートなんだけどなんで?
正社員採用してても実際影では契約期間決めてるところもあるだろうけど
- 726 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TPQJpCTp0
- 大学卒業してから30半ばまで8社入社してどれも1年未満、いやむしろ3ヶ月未満か1週間以内や3日以内の速攻退職で
結局入社歴だけ残って全く働いてないに等しく完全に人生詰みまくったんだけど
今後履歴書も書けないしどうしたらいいかな?
現在無職6年目
- 727 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:aSgvqb2m0
- >>725
はいて捨てるほど募集があるから安く見てる
- 728 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:A4MGg9yQ0
- >>680
確かに今年のウナギは高いな
スーパーで1パック2000円ぐらいでビックリした
- 729 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8tD/iFbR0
- ハロワ行くかパチで稼ぐか
どうしよう
今最終面接の結果待ち
保険で次も探したほうがいいかな?
- 730 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TPQJpCTp0
- A社6ヶ月(正社員)
B社5ヶ月(正社員)
C社3ヶ月(契約社員)
D社1週間(正社員)
E社3日(正社員)
F社1週間(正社員)
G社4日(正社員)
H社3(正社員)
各社間の無職期間は1年や2年、数ヶ月など有り。
H社後無職6年目マジレスです。
- 731 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:AZaZkR6E0
- いや、それもう完全に詰んでるから
さすがに酷すぎる
- 732 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfZqc2cl0
- 在職中に探してるんだけど凄く興味深い仕事で面接時に[あとでメール教えてください]
って言われて名刺貰ったんだけど契約からのスタートだから送ろうか迷ってる
テレビ局関係の仕事で6か月後には正社員登用って内容だけど
経験すれば他で経験者枠で応募できるって道もあるしな
とりあえず他にも応募したし他のも結果待ちもあるしな
メールしたら「いつから来られます?」ってなるもんな
- 733 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfZqc2cl0
- 732
他のは正社員での応募と結果待ち。契約に応募したのは試しに反応見る為に応募したって感じだし
- 734 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TPQJpCTp0
- >>731
ではどうしたらよいですか?
- 735 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kWtQp0150
- >>734
正直に面接で職歴を言えばいいんじゃない?
正直者だ。って採用になるよ。
- 736 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TPQJpCTp0
- >>735
正直者だとご理解いただける会社がどれほどあるものか、おそらく100社受けて1社あるかないかですね。
面接どころか事前書類郵送の時点で正直に書いてたら落とされる確率99%ですね。
事前書類選考なしで面接してくれる会社受けないと。
- 737 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bX9Y2nIJP
- 君たちは「どう書類や面接を工夫したら希望の職を得られるか」ではなく
「これから何をどう頑張って行けば希望の職に辿り着くか」を考えないと。
だって、何もかも足りない中年無職がいきなり希望の職を得られる訳ないでしょ?
ポテンシャルすら「発揮出来なかった」という実績が明確にあるロートルなのに。
ならば、今から何処で何を積んでいつ何処へ辿り着くって
きちんと考えて一歩一歩積み重ねて行かなきゃあ駄目だわ。
それ無しに、いきなり良いとこ行こうとかムリにきまってんじゃんw
- 738 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bX9Y2nIJP
- 本気なら10年計画でしょ?それも可能性なんて数%もないかも。
その道のりはクッソ険しいし、その先の未来に保証なんて無い。
でも、本気なら、そこまでしなきゃ同年代に追いつくことも出来ないよ。
もう普通なら諦めて単純肉体労働とかで日々を削り命を長らえるって段階だよ。
ってか、その割り切りすら、もう10年おせー。わかってるのかな?
- 739 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:r8dKj4LK0
- ↑何でいちいち「」つけてるん?
強調するほど特別なこと書いてないのにw
- 740 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Dv25Npae0
- >>726
職歴をいじる以外ないだろうな。
どうせ求人票もウソだらけなんだし、開き直る以外ない。
入社歴を、1社か2社に絞って真面目さだけをアピールすべきだろうね。
その職歴も入社後バレないように、出来るだけ専門性のない仕事にすべきだよ。
おれも似たような経歴だったけど、そうやって上場子会社に滑り込んだ 詐称もバレなかった。
- 741 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ROBr915M0
- 実家だから衣食住には困らんからええけど金が無くて行動制限されるのが耐えられへん
正社員だと中々受からないからちょっとバイトしたいんだけど、バイトしようとすると親に凄い怒られる
- 742 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CezHfVBIP
- >>736
業種によると思うが100社受けて1社ってのは舐め過ぎだわ
まともな会社なら万に1くらいだろ
派遣みたいな頭数足りてればOKみたいなITなら話は別だが
- 743 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CezHfVBIP
- >>730
正直だろうとこんな奴雇う奴いねえわ
メリット何もねーし
- 744 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hFtmWo6JP
- >>730
A社5年。退職理由、会社倒産(会社名は架空)
B社3年半。退職理由、経営不振のため自主退職(会社名は架空)
C社2年11ヶ月。契約期間満期。
後は適当に短期派遣とかで食いつないでた。
これに訂正。
- 745 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TPQJpCTp0
- >>740
やっぱり職歴を完全にいじって2社程度にするしかないですね。
あーでも最後に辞めた会社は書きたくないけど最後に辞めた会社の雇用保険被保険者証があるからなんとかそれを雇用保険のあるバイトでもして上書きしなければ提出できません。
それか雇用保険被保険者証の提出はせず被保険者番号だけ口答で伝えるか。
- 746 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfZqc2cl0
- 本命じゃなく第4希望辺りで採用されたらどうするの?
数ヶ月待てば再び違う本命が現れるじゃん
- 747 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bX9Y2nIJP
- http://www.geocities.jp/js4056ak/156c3df1.jpg
今更だけどまあホントこれに尽きるよなw
- 748 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:IHZvY1R90
- >>747
32歳アウトってまじか
- 749 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8JcTkMK50
- 25辺りで第1段階のアウトは経験してると思う
その時ずっと働いてた人は分からんけど
39辺りが最後のアウトなのかな、やはり40・50だと
聞こえてくる再就職先も良い話聞かない率が上がり、
家族を支えきれず保険残して死ぬ人も出てくる
家族共々のパターンも・・・聞いてると下手なドラマより
エグいからテンション下がるが
元々自然摩耗もあるのに、こうも労働人口が削られて
いったら、今は高みの見物のやつも笑えなくなってくるだろうな
日本自体が衰退していくシナリオなら、労働者はいらないけど
- 750 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Z/g+5NxO0
- >>713
>あと鬼のように汎用について鬼の首を取ったように語っているが
面白い日本語???w
はんよう 0 【▼汎用】
(名)スル
広くいろいろな方面に用いること。また、そのもの。
さまざまな用途や分野に用いることができるさまを意味する語。
特定の用途や対象に特化せず、ある程度「何にでも使える」状態であることを意味する。
↑こんなのいちいちコピペせんでいいわw無職ならではの馬鹿さw
- 751 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Zn/an7LS0
- 月給20マソ,昇給なしとは・・・
- 752 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hulXxna9O
- 今働いてるトコは応募きても30以上は問答無用で切ってる。
「将来を担う人材として」とかほざいてるが、実態は単に「若年層を超低賃金で」ってなだけで、時給は派遣社員以下。
こういう糞企業も多いから、悲観しなくてもいいと思うわ。
入った奴も悲惨な目にあってるからさ…俺はギリ29歳だから入社出来たけど、超絶糞過ぎて一ヶ月で辞めるわ。
焦って変なトコに行くとガチ地獄みるよ。
- 753 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8JcTkMK50
- >>751
死ぬ1日前まで普通に働いて死ぬなら別として、そうでない時の人生だよな
間違いなくナマポ候補だもんな
貯蓄が足りなさ過ぎで
ずっと働けるならそれでもいいんだよ、正直。。。そうじゃないから困る
- 754 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Z/g+5NxO0
- >>752
下手な日本語だなあ
- 755 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8JcTkMK50
- >>685
亀レスだけど、日本郵便が土日勤務あるのは、24・365体制だからであって、
休日は下手な会社よりあるし、主任辺りまでは有給消化率もほぼ100。
土日もローテで休める。本社や支社、町の小さい郵便局勤務なら、土日やってなければ休み。ゆうちょ銀行勤務とかんぽ生命勤務も、原則土日休みです。
扱うものに未来がない点を除いて優良企業ですよ、総合職採用なら。
- 756 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8JcTkMK50
- 内部裏話としては、土曜は別として日曜は楽なので、むしろ出たがる人多いですけどね、単身者は特に。日曜で地獄なのは、ゆうゆう窓口の担当と日中のコールセンターだけだと思う。
到着便も減るし、普通郵便は再配分しかないし、大口が来ることもほぼない。御歳暮時期除いて。なので、配達員も内務作業員も配置が減る。
- 757 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:P8c1X+v40
- お祈りきて流石に無気力になって危機感でてきたよ
このまま決まらなかったらと思うと怖い
- 758 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ylVql3TG0
- >>721
私男だけど、チンポが欲しいと思ったことないYO!
- 759 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:W8ojoDpt0
- 友達が調子ぶっこいている会社の先輩を飲み会でボコボコにボディくらわしたら
次の日からその先輩会社に来なくなったて聞いてワロタw
さすがおれの友達やるときはやるわ
おまえらもわけわからんムカつく先輩や基地外上司がいたらボディくらわしていいよ。
- 760 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QqgyEsHni
- >>646
ネットショップ店員です。
- 761 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rf7Gzlod0
- 糞バイト逝ってきます
社員が何も教えてくれないT_T
パートに対する視線が冷たすぎワロタ
- 762 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QqgyEsHni
- >>647
モール出店だから基礎的な
HTMLだけでOKのようです。
まだ1週間なのでよくわからないが
体は楽だけど売上アップの施策
考えて続けなければならないのが
きつそう。
- 763 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nrmOWXB50
- おまえ等あといくら貯金ある?
俺は残高25620円…
家賃が払えん…
- 764 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:IHZvY1R90
- >>763
引っ越しもできねえじゃん
家があるうちに生活保護申請しないとホームレスになるぞ
これから冬になって辛いぞ、市役所までいってこい。
- 765 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+Eb9shKa0
- お
>>763
サラ金で金借りて早く日払い週払いのバイトしろや
- 766 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0RnAT09X0
- 解雇され無職2ヶ月目、家賃が高いので本日実家に引越しです。
また親に迷惑をかけてしまう。ごめんなさい、ごめんなさい。
本当にごめんなさい。情けなくて涙が出る。
- 767 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2SjP79gv0
- >>766
その気持ちを忘れるな!
なんでもこいだ!
- 768 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:IHZvY1R90
- 五ヶ月連続有効求人倍率あがってるって、0,94倍
製造業と建設業が結構。
がんばろーがんばろーがんばろー!!
- 769 :715:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:J+aaGAzOO
- こんなにおめでとうって言われたのは結婚式以来だ。
みんな本当にありがとう。お世話になりました(´;ω;`)ブワッ
- 770 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SEYtwM1+0
- >>768
だまされてはいけません
ウソ情報です
- 771 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j7WxFlHT0
- >>768
消費税増税前の大本営嘘統計でつよ。
このニュースに浮かれてたら財務省の言いなりでつよ。
- 772 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Z1HII9pp0
- >>747
まともな会社は無理だろうな
派遣で運送にいったら40未経験とか多かったよ
- 773 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:cInBqyyD0
- 5ヶ月目もうすぐ終了
本当に決まらなくてどうしたものか精神的にまいってくる
- 774 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rGKcdinA0
- 第三や第四希望は受かるんだよな。第四希望つっても年休100以下で月給16万以下。
「なら応募自体すんなよ」と聞こえてきそうだが、無職で何ヶ月もいると何か応募しないとやりきれないんだよな。
内定出て辞退しても第二内定者いるだろうし。
- 775 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hFtmWo6JP
- 年休100以下で16万って最低賃金以下じゃない?
そんなとこ検索の時点でのフィルターでまず引っかからんわ。
- 776 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xImAef4w0
- バイトってなにしてるの?
スーパーとかコンビニ?
- 777 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:D+73tuNni
- >>774
わかるわ
とにかく応募しないとって気持ちになって、面接に呼ばれてみて
ここ本当に大丈夫か?と我に返る
- 778 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TCsamN6m0
- >>776
1社目をリストラされて会社の寮を追い出され実家に帰ってきた時、766と同じ気持ちだったっけ。
んで今は実家の寄生虫となりました。
小額だが貯金切り崩して家に入れてるけど、既に残金がアウアウな状態で引越しなんて出来ない。
話しが変わるが朝、母に呼び出されて先日に親族が亡くなった関係(…相続関連)で、今の実家の名義は
両親では無いのだが、自分達が働く様子が無ければ相続放棄するから、後は勝手にしろって言われた。
兄がニートで俺しか働ける人いないし、自分が希望する職は結婚すら無理って言われている職なのに
どうやって維持すんのさ…。
- 779 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TCsamN6m0
- ↑>>766宛てです。間違えた。
- 780 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WFw6oWUVO
- 午後から面接いってきたよ。20分で不採用いわれたよ。うんざりだよ
2012年の3月から153社正社員面接にいってるのに採用されないよ
一次面接通過もないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重55キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよ
- 781 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hFtmWo6JP
- 今から職業訓練の説明会に行ってくるわ。
これ行かないと申請書くれないからな。
月10万なら時給800円のバイトやるよりは技術もつくしまだいいだろ。
- 782 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QLERywgI0
- 職業訓練か。俺も色々見てて実際言ってる人の意見も情報もみてたが、
電気工以外は受ける価値なしみたいだね。web系も人で溢れかえってるし、経験やセンスがないと駄目だって。
30代よりも20代の若い子を採る傾向にあるってね。
- 783 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:yRGwWqhr0
- 9月2日から新職場の38歳だけど無職3ヶ月で終了
書類応募5、面接4、採用4、辞退3だからほぼ苦労してないけど長かったわ
- 784 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vq5b8u410
- >>782
若い子というか最初からwebで食うって人が毎年一杯新規で来るから空きがない、時給換算500円みたい所ならあるだろうけど、教育制度なんてないから、仕事を何も分からん人が勤まるわけもなく
- 785 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:c6MAMWWVO
- 兵庫サイコー!ワシもサイコーやろがぇカス。臭いんじゃ東京(笑)。
- 786 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/e9XdVdo0
- スレを流し読みしたけど
>>777
良くわかるわー。
何かしないとと焦るばかりに「あーなんかもう気になるから応募しちゃえ」となって後々後悔したこともある。
相手にも自分も不幸だわな。
耐えて待つことも時には必要なんだよな…。
しょうがないから準備だけは整えてひたすら健康管理と運動ばっかしてるよ今
- 787 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vq5b8u410
- >>783
手に職があるんですな
- 788 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:yRGwWqhr0
- >>787
高卒だし資格なんにも無しの実務経験だけだけどね
最初の一ヶ月何もしないで遊んでたらあっちゅう間に3ヶ月でびびった
退職先に頼んで会社都合にしてもらってたから、今日ハロワで再就職手当の紙もらってきた
転職活動黒字で終了
- 789 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vq5b8u410
- >>788
実務経験は売ってないから、
やはりでかいアドバンテージだね
長い人なら人脈もあるし
- 790 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:k0fW2NYS0
- みんな月にどれ位応募&面接してる?
- 791 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wY07s51pO
- 俺は毎月20ぐらい応募して書類通過は2つぐらい。
あと数ヶ月で40歳だからかなり焦ってる
- 792 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wY07s51pO
- 783はすごいね。
どんな実務経験なの?
- 793 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X1HNyvra0
- 運送業に採用決まったけど辛すぎるんで退職の電話入れました
一から就職活動やり直しだわ、
毎日20キロの荷物持って階段上り下り出来んっわ
俺には無理だ
- 794 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wgH7tUVC0
- >>793
ワロタ
ここ数日愚痴っていたからそんな気がしてた。
・・・・って過去ログ見ると就職してから1週間しかもってないじゃねーか
あまりにヘタレ過ぎだろ
- 795 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X1HNyvra0
- >>794
一週間持たなかったなw
人間のやる仕事じゃねーよ
マジで、酒の樽20キロとかを階段登って一日何十本も運ぶんだぜ?
トラックに積む時から地獄だよ
ビールの箱も何十箱と運ぶし桁外れのキツだったわ
- 796 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X1HNyvra0
- ずっと派遣工員やってたんだけど
重量物運ぶ仕事はまずなかったからな
運送屋がこんなにキツイとは思わなかったな
- 797 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X1HNyvra0
- ハロワ行って警備員の紹介状貰ってきた
警備員なら決まれば安心だろ
誰でも出来る仕事だしな
早く安定した仕事に就きたい
- 798 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X1HNyvra0
- 昨日は缶詰の箱が地獄だった
20箱くらいあったよ、缶詰、トラックから降ろして
階段登って上まで運ぶのな
1個10キロくらいはあると思う
1人でやってたら全部運ぶのに30分くらいかかったと思う
- 799 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wgH7tUVC0
- >>797
就職に前向き過ぎ
1週間で退職したのはヘタレ過ぎるが、就職に対するその姿勢だけは評価したい。
つか当然重量物も持ち運びする可能性は容易に想像付くだろ?
面接官から
「当然仕事柄、重量物の手運びもあると思いますが問題ありませんか?」など
聞かれなかったのか?
- 800 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:860yVK6G0
- >>792
783だけどちょっと特殊な建築系、職人ではなく管理の方
学歴不問で3年もやれば誰でも経験者名乗れる
高卒佐川フリーターから何となく前職零細入って転職で大手採用だから経歴ロンダリングのコスパ良好で年収それなり
割と誰でも知ってる案件ばかり関わってたのが幸いしたかもしれない
- 801 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2SjP79gv0
- >>795
米屋や酒屋はそんなもんだろ
- 802 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X1HNyvra0
- >>799
1週間くらいで見切りつけて次行った方がいいだろ
50歳までやれる仕事じゃないよ、悪いけど
キツイって言われたけど面接の時そこまで想像出来なかった
想像以上だった
酒の樽持ってみれば分かる1本20キロとかマジでキチガイだから
- 803 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2SjP79gv0
- >>802
おいおいw
お前はなにやったって駄目だよ
取り敢えず腕立て始めたら?腹出てるんだろ?腹筋しろよ
- 804 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wgH7tUVC0
- >>802
確かに8月とは言え最終週程度の気候条件(暑さ)で無理とか言ったら
絶対続かないな
8月上旬の暑さとか半端無いし、雨もあるし、雪の日だってあるだろうしな
客観的に見ても止めるしかないな
- 805 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X1HNyvra0
- 酒樽20キロ10本以上
ビールの箱30箱以上
トラックに積み込みして配送する
想像以上の地獄だったわ、俺には無理、次行った方がいい
- 806 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:W5HlkvJd0
- >>805
お前にはなにもできないだろ。
学歴なし、職歴なしじゃ、底辺肉体労働でもありがたくはたらけ
- 807 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2SjP79gv0
- >>806
え?底辺肉体労働をサジ投げなんだから次は警備誘導だろ
で暑くて駄目って辞めるよ
- 808 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jLrDuolV0
- 決まりそうだけど月14万
昇給も望めそうにないし、どうしたらいいんだ…
- 809 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0+HfJNwT0
- >>782
過去に県の職業訓練半年を2回と民間の基金訓練半年を1回行って生活給付金10万円(返還不要)をもらってたことがある。
全部IT系の訓練校。
結局訓練校でやったことよりも独学でやってきたことほうが身についてる。
結局訓練校は意味なし。生活給付金をもらうためだったてこと。
で今無職5年目。
- 810 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X1HNyvra0
- 教えてくれてる人に聞いたら1ヶ月か3ヶ月で10人辞めてるって言ってたぞ
続かないの分かる、キツ過ぎるもん
- 811 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0+HfJNwT0
- それからこれはまずいと思って電工二種取って電工一種取ったけど
電工一種は実務経験がないと免状をもらえないから合格証だけもってる形。
でも無職5年目
- 812 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WSL1O+4O0
- 鉄筋工場も地獄だった
凄まじい騒音と溶接の火花、マスク無しでは鉄粉吸いまくり
夏場でも半袖や7分袖は禁止
運ぶものは鉄筋の束で30キロはある
さらに結束作業が延々と続くけど1日で手首が腫れて終了した
あの部署で働いてる奴らは超人だと思った
- 813 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:K7irB7P6i
- 慣れだよ慣れ
- 814 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EdxgV46e0
- 慣れとか言ってる奴は社蓄根性まるだしだな
- 815 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:MXT4R6Ni0
- >>812
でも結構給料はいいんじゃないの?
ずっと事務職やってたけど男の事務は薄給なんだよね。
- 816 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ovdGQpM+0
- 事務職は男も女も薄給だわな
- 817 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:c6MAMWWVO
- 自動車期間工と建設現場作業員はキツいな
- 818 :名無しさん@引く手あま:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:9FEYIkPP0
- 先日履歴書とか送ったところから電話で連絡きた。
面接受けることになったんだが
書類作成した時なんかテンパってて写真貼り忘れてて書類で落とされると思ってたんだが
この会社大丈夫かいな・・・・
- 819 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:IHZvY1R90
- >>812
半袖なんか着たら火傷するだろ
- 820 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfZqc2cl0
- 会社員やるのと作詞家になるのどっちがいい?
- 821 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:q6Qy308Q0
- ブログに詩を書いて公表すれば今日にも作詞家デビューだよ
頑張って
- 822 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hFtmWo6JP
- >>810
さっきから都合のいいことばかり書いてんじゃねぇぞ無職ぅううう!!!
もちろん僕も無職です。
- 823 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QLERywgI0
- 月に20も応募したい求人ないぜ。東京・大阪かな?
週に5件だろ?月〜金、毎日1件ペースだろ。バイト含めてもないな。
- 824 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2wvRAAgTO
- おまえら臭いオッサンを雇う会社なんてあるわけない
- 825 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wgWaI5SK0
- 全くその通りだわ!
- 826 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8tD/iFbR0
- パチで生活費全部スりました
貯金0
何やってんだ俺
- 827 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lDYJDOSVO
- 男の事務職です。
8月の給料25万 残業3万 交通費2万 計30万でした。
週休土日祝休みの会社。
- 828 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qbZO7tNd0
- 契約社員
時給1050円の八時間平日勤務
荷卸し、ピッキング業務
残業月平均八時間
ボーナスなし
手取り15〜17万
30代の転職組の現実
- 829 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0+HfJNwT0
- >>827
ありえないくらい神求人だ。昨今そんな都合のいい待遇の会社が普通にあるわけがない。
東京ならしらないけど地方はまずありえない。
25万円〜30万近くもらえるのはキャリアのある経理レベル
- 830 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tKwqVkQ+0
- 軽に乗り換えたかったんだが税金上がるのかよ・・
最悪だな。
- 831 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jZ1U2ZTX0
- ID:lDYJDOSVO
頭悪そうなのによく就職できたなw
まあ嘘だろうけどw
まあどっちでもいいけどw
- 832 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wTpP9WfD0
- 地元に帰ろうかな
- 833 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jZ1U2ZTX0
- ID:X1HNyvra0
こいつを筆頭に無職って本当に屁たれで頭も弱いんだな。
- 834 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QLERywgI0
- 夢見てる書き込み目立つな
- 835 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:D+73tuNni
- 地元に帰っても仕事がない
親が死んだら詰む
- 836 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jZ1U2ZTX0
- >>835
怠惰に生きてきたツケだな、当然の事だ。
心配するな当然の事だ。
- 837 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:MJ1Gtre30
- 9月で半年無職になる。
もうだめかもしれないと思ってる。
33歳って年齢も微妙だし、学歴も職歴も他の人より
劣っている。
精神的にヤバイとこまで来てるのか、突然涙が出てくる。
電車に乗車中とかホント困る。
一度、所構わず大声で泣いてみたらすっきりするかな。
- 838 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tKwqVkQ+0
- >>837
同じく33歳。無職2年4ヶ月。今結果待ち。祈るのみ。
- 839 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfZqc2cl0
- 1番求人が多くて
無資格でできて
未経験30代なら余裕で採用されて
平日も休めて
優しくてかわいい女性職員ばかりで
差し入れもたくさんあって
冷暖房テレビ付きで
有給も普通に使えて
椅子に座ってられて
休憩たくさんあって
軽い女が多いから職場恋愛し放題で
1度経験すれば再就職にも困らない
介護職に難で応募しないの?
仮に落ちたとしたらよほどのダメ人間ってことだから
ためしに応募してみたら?
- 840 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fsIx3q0ZO
- >>839お前もしかして…、伝説の元看護補助か?あの伝説の。
- 841 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kWGVteKn0
- >>837
まだやれる、安心しろ、時間があるなら遠出でもして、有名な神社にでもお参りして来い
- 842 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:MG7UWug80
- 運送屋で週休2日のとこってある?
- 843 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HXNmgvGN0
- 俺も33歳だ
もうすぐ34になるからそれまでに決めたい
来週面接の所が給与、休日、通勤時間、始業時間、業務内容が希望通りだから
そこに決まりたい、というか決まれ!
- 844 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hFtmWo6JP
- おいおい俺も33だよ。
しかも今月で無職1年になっちまう・・
派遣会社から社員登用ありの案件紹介してもらったけど、多分ダメだろうな。
募集人数一人だし。
しかもその案件の案内メールに、出だしは俺の名前だが、文章中は違う名前に
なってたし。
同じ案件を複数人に紹介してるってことだな。
- 845 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a3VKz/Mm0
- ハロワ求人できつそうだったり、給料安かったり、休日80日くらいだったりの
職でプリントアウトして、こんなの・・・と思いながらこれだったら誰も受けないだろう。
と思って、応募したいというと既に15人の人が不採用になった、20代の方も何人かいました
と、職員に告げられる。運送や誇りまみれの工場ですら20代の応募者をガンガン落としてる。
どれも総支給16〜17万くらいの求人なんだけど、こんな求人すらお宝求人なんだな。
ふざけるなよ。選ばなくても受からないじゃないか・・・・
- 846 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YKrqRaaM0
- >>837
俺の方がやばいかもほぼ同じ状況
プラス1週間後に最後の失業給付金が入る予定だが
通帳にはなけなしの最後1万円がある予定だったのね
本日財布の中に5百円しかなく
携帯もとまちゃったから
コンビニに降ろしに行ったのよ
そしたら自動車保険で6千程引かれてた
残り4千携帯代はギリギリ払えたが
履歴書用に使った写真代7百円が痛すぎる
ガソリンもエンプティ?マーク点灯中
今手元には6百円ほどしかないよ
コンビ二出た後一時震えが止まらなかった
あと数日で逝ってしまうかもしれない・・・
- 847 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wgH7tUVC0
- >>846
無職で自動車持つとかねーよwwwwwwww
地方だとしても原付だろwwwwwww
ありえんwwwwww
- 848 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:B9LFr1fB0
- 総務省が30日発表した労働力調査によると、全国の7月の完全失業率
(季節調整値)は3.8%と前月に比べ0.1ポイント改善した。
改善は2カ月連続。一方、厚生労働省が同日発表した7月の有効求人倍率(同)
は、前月比0.02ポイント上昇の0.94倍と5カ月連続で改善した。
ってニュースなんだけど実感ないよね
エロイ人教えて
- 849 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YKrqRaaM0
- >>847
確かに地方だが今年失業したんだぜ
家が無くなってすぐサバイバルより
ましかなと思うとさ
まあ最後の砦だ
- 850 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfZqc2cl0
- 5ヶ月とか休んでもあっという間だよ
むしろ5ヶ月も休んだ後の仕事は地獄だよ?
- 851 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rkCKOX3L0
- >>837
決まるときは案外あっさり決まるから大丈夫。
33なら経験職で選べばなんとかなる。
前の会社で鬱発症で退職後、
一年無職やって就活始めて半年たったとこで
一気に3件の内定出た。
毎月応募5件、面接は2〜3件。
面接でも鬱退社したことは話した。
リクナビ、日経キャリア、ハロワなど全部使って、
ハロワ求人の事務職年収500万くらいのとこに入った。
休み多くて、普段は上司もいなくて快適。
ハロワに行く度に
自分が無価値な人間に思えて涙が出た。
相談員から紹介されるのは年300万いかないような求人ばかりで…
今考えれば相談員が無能と思うが、
そのときはそう思えなかった。
みんなマジで辛いと思うががんばれ。
- 852 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8tD/iFbR0
- >>846
俺も似たような感じ
明日が見えない
- 853 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:9VtoT5Y20
- ハロワってそんなにいい求人あるの?
俺も行こうかなぁ
- 854 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GlAEY/HG0
- 無職になったからって、すぐ車を手放す奴はいないよ。
転職決まる望みを捨てるようなもんだからな。
- 855 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ZIrT5QCx0
- >>854
普通ならそれは分かる
>>通帳にはなけなしの最後1万円がある予定だったのね
でも今年失業だとしても
失業給付受け取って僅か8ヶ月でこのレベルになるレベルの貯金しか築いてなかったのなら
見通し的に即自動車手放すしかない、と考えるだろ?
- 856 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xPK5oI4B0
- 8月の収入
固定給50万、インセンティブ42万、残業30時間、休日13日(土日と夏休み)
- 857 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vq5b8u410
- 前職にもよるけど、地方だと車手放すと運転系の仕事できなくなるから
職の範囲狭まるよ
俺は維持できないからだいぶ前に手放したけど・・・
- 858 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mWmKiJ57O
- >>837傷の舐めあいじゃないが少し気晴らしになるような事したらどう?
気持ちは凄いわかるんだが今の状況だと負の連鎖になるだけだと思うよ。
世の中にアナタみたいな人は腐るほどいる。
その中でもアナタのように負の連鎖に陥っている人や楽天的な人、色々いるよ。
考えすぎるなって言っても無理だと思うが、適度に考えたほうがいいよ。
- 859 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wT6e+Nc90
- 土日祝休みで手取り20最低条件で色々応募してるが決まらん
- 860 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lzhXv072O
- 土方せーやボケ
- 861 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6HRQfbBI0
- >>846
俺も似たような感じ
明日が見えない
- 862 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7UbwdpvJ0
- 平日休みもある仕事の方がいいよね
土日休みにはない世界があるもん
- 863 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ud7Sk0s40
- ちょっと気が早いけど無職で年末を迎えるのはマジ勘弁
でも、あっという間に時間が経つんだよなあ
- 864 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:snBqAvud0
- 時間が経つのは早いよね。
誰か会社辞めてから残業代請求した人いる? 俺、これから手続き入ろうと思って。
弁護士に相談したら「タイムカードのコピー無くても出来ますよ」との事だったので。
25万位あるはずだから、費用差っぴいても一ヶ月半はしのげるしな。
- 865 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WM8q9gza0
- 正味な話、経験のある職に就けないんだが。
やべーよ。年齢が、これ程ハンデになるとは思わなかったよ。
25歳までは、1か月以上失業状態になった事がなかったんだよ。
何なの?
三十路ともなれば、人を率いる仕事して当然みたいな空気なの?
- 866 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AzqmvqpK0
- 846だけれども
サバイバルになる前にタクシーの運転手も考えてはいる
3ヶ月は給料保証があるみたいだし
>>837 852よ
色々悩んで考えても答えはないと俺も人言われた
でもそんな事はないと真剣に思ってた
答えがあるのかもしれないが
どうやら俺には答えを見つけられないみたいだ
だから考えることを今は辞めている
次、内定もらえたらどんな仕事だろうが
精神か体どちらかぶっ壊れるまで
無理かもしれないがやってみるつもりだ
これが俺の出した答えなのかもしれない
- 867 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2iZiGcwJ0
- 半年間は契約社員で月38って言われた
半年後に改めて契約更新との話
そんなもん?
- 868 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AzqmvqpK0
- >>867
そんなもんじゃね
ってなにが?
- 869 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4MkOtz1R0
- >>851
その半年ってよく聞くけど就活三ヶ月目と何が違うわけ?
- 870 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:C0hFBcxWi
- 都内で手取り20万もらえる仕事につきたい
夜勤バイトでフルで働いても18万も行かないから辛い
- 871 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:U3gyPMg70
- >>869
単にタイミングだと思う。
それまでいい案件がなくて
あまり気乗りしない案件に応募して落ちてた。
内定出たとこはいずれも入りたいと真剣に思ったところ。
給与や処遇もそれまで応募してたところよりずっといい。
レベル下げて落ちるとか不思議なもんだ。
- 872 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IAGgOK+M0
- >>837
>>841
俺もそういう時期があったがスマホのアプリでピンポンダッシュして遊ぶゲームがあってやってると心が落ち着いたお勧め。
- 873 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1UGM1rv20
- 運送業だけは止めとけお前等
荷物の積み下ろしは半端ないぞ
工場の工員よりキツイかも
- 874 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EoGm54JX0
- >>873
炎天下の旗振りもキツイぞ
- 875 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OiwEH2daO
- 誰もやらないと思うよ。 きついってわかると思うし。
- 876 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+CEWcJo0
- 運送業は人間関係が楽そうなのとは魅力なんだけどなー
その代わり拘束時間長い、休み少ないところが殆どだろうし、応募を躊躇してしまう
- 877 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PT461DNa0
- >>876
フォークリフトや大型も取るのに金と時間かかるからな
もっと簡単に取れたら救われてる無職って多いと思う
- 878 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sye7ciDY0
- >>876
そうでもないぞ
運行に嫌われたらじわじわ追いつめるように仕事増やされて
わざと遅れが出るような配車組まれたりして問題児扱いされる
内勤はどこいってもジメっとしてる内面の奴だからそいつらに振り回される虎乗りは案外悲惨
- 879 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iMivrKGl0
- リフトなんかは5日もあれば取れるけど大型は時間がかかるだろうな
一発試験で通るなんてほぼ無いだろうし
- 880 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:oc61vslxO
- 入社して一月で辞めるんだが、入社時に提出した前職の源泉徴収表って戻って来ないもんなの?
前職退職が6月末、今の会社入社8月頭、退職8月末。一月分の給与は貰った。
同じ年度だから、再就職する場合、年末調整とかで前職と現職の分両方必要な気がするんだが…
- 881 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cuhlOkLQ0
- >>880
くずは、権利意識だけは高いな。
- 882 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EoGm54JX0
- 俺なら恥ずかしくて貰えない
でも、出してくれんじゃね?
- 883 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mjBkL+Wp0
- >>880
前社分は入社の時点で処理してくれてるんじゃない?
退社する会社のだけで良いと思う。
- 884 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WM8q9gza0
- >>880
取り返して来い。そして現職の源泉徴収も貰え。
年末調整じゃなくて、確定申告しろ。
収入が少ない場合、それが一番得。
- 885 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+CEWcJo0
- 契約社員で入ったけどやっぱりちゃんと正社員で就職活動したほうがいいと思った
結局派遣や契約なんて使い捨てられるだけなのは目に見えてる
最初の契約期間だけやって辞めて就職活動に専念する
- 886 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g8nBld0NP
- >>865
君の場合に当てはまるかどうかはわからないが、
30代以降は、もう「ポテンシャル」などというものは考慮されない。
何故なら、それがあるなら、30までに
履歴書/職務経歴書上で形にならないわけが無いからだ。
つまり、たとえ経験職であろうと、
30までに十分なスキル経歴を刻めていない場合、
まともな企業の専門職ポストであれば、もう採用の理由はない。
20代無能とは違い「これだけの時間何も出来なかった」という
明確な実績が履歴書/経歴書に刻まれているわけだからね。
そもそも20代30代では精神肉体の強さ柔軟さ伸びしろが全然違うし
社会的にも無能オッサンは実に使い辛い。
てか、中途オッサン自身が、自分の立ち位置の厳しさに
値を上げることが多いって皆知っとるしね・・・・・・・・
- 887 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g8nBld0NP
- >>837
誰でもウェルカムな単純肉体労働系とかに行けばEじゃない!
そういう職業の人たちだって、オノレの職業に誇りを持って
必死に働き子供をしている訳じゃないですか。
何を悲観することがあるのか。日本人33歳なら
まだ幾らでも生きて行く道はあるんだよ。
- 888 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g8nBld0NP
- >>885
ZETTAIに辞めちゃダメダメ!
必ず在職中に転職活動して下さい。
無職の一秒は血の一秒、
その一秒一秒でどれだけ自分の価値が落ちるのか、
また、どれだけ追いつめられた不利な立場になるのか、
そして企業が無職をどう見ているのかを
きちんと考えて下さい。
転職活動術(笑)や専念度が大事なのではありません、
中途の転職については、スキル経歴が全てと言っても過言ではない。
転職活動に専念する時間を、なんて単なる逃げ口上でしかありません。
そんな時間あったら、少しでも経歴になるような仕事をしましょう。
- 889 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fp5cJelcP
- ●が流出とか騒いでるけど騒いでる連中が非リア系の連中で流出した連中も非リア系の連中でぶっちゃけ一般には超絶どうでもいいよね
ケツ毛の人もやたらと騒いでたのって非リアの連中だし、あの位のスペックで素人系AV出てるなんてザラにいるレベル
顔から個人情報なんてその気になれば割り出せるし何が祭りなのかわからん
- 890 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:G98Air6V0
- もしかしてだけど1度不採用にして俺のヤル気を探ってるんじゃないの
- 891 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jaShvMW50
- 上からPちゃんの内容がスカスカなのは、ご自慢のドイツ勤務
の経験とか、今のお仕事の経験が生きてるようなレスがないんだよな
無職煽るブログの内容そのままなぞって書いてるだけって感じ
Pちゃん自身がその批判している像そのままの人間ならまだ分かるんだけど
- 892 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g8nBld0NP
- スカスカなのは君らのスキルと職歴、そして人生そのものでしょ・・・・
警備員でも運送でもやって、その辺を頑張って少しでも埋めないと
君らが学生時代馬鹿にしてたような中卒DQNの遥か下ってことになってしまうヨ!
- 893 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7j7l79Wj0
- >>892
ねえねえ
>>886とか何で「」をつけて強調しながらレスしてんの?
たいしたこと書いてないよね??
- 894 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ubix5fEx0
- Pに触るな
- 895 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g8nBld0NP
- そう、何も大したことなど書いてない、全て「当たり前のこと」だよ。
でもその「当たり前のこと」をワカッてない、直視出来ないから
君たちは悠長に中年無職なんぞやってられるのです。
「内容がスカスカ」「無職煽りブログの内容そのまんま」
って言われてもさ、君らの現状は、無職というものの認識は、
誰がどう見たって、語ったって、同じになるってことだわw
ウソを並べれば、君たちへの慰めになるようなレスにもなるかもしれないけど・・・
そうやって君らは自己弁護を並べ立て、現実逃避を続けているわけでしょう?
ならば、現実に引き戻してあげなきゃ!って思うのが、普通の人間だよ。
- 896 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JBs/kEeUP
- >>895
さっきから都合のいいことばかり書いてんじゃねぇぞ無職ぅぅううう!!!
- 897 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g8nBld0NP
- 君たちの親や親戚、友人達はこう言うんじゃないか?
「何でもいいから今すぐ働けよ」と。
これはイジワルで言っているのでも、
優越感に浸りたいから言っているわけでもない。
それこそが、最善にして唯一の解だと、
現実の中で日々戦っている人間達はわかっているからなんだよ。
そして君たち無職は、それを直視しなければ、未来は無いんだ。
それを知っているから、皆君たちに、そう言うんだよ。
- 898 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6yoRnuUo0
- >>885
それ考えると若い奴の契約社員とか派遣ってかなり残酷なんだよな
女は定年早いとしてまあいいけど男の場合は人生設計出来なくなる
- 899 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7j7l79Wj0
- >>895>>897
ねえねえ
何で当たり前のことを「」つけて強調しながら書いてるの??
ちなみに俺は中年でも無職でもありませんのであしからず…
- 900 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g8nBld0NP
- >>898
派遣からでも人生設計は出来るでしょ。
きちんと自分が何で生涯喰って行くのか決めて、
それ関連の職に就き、意識してスキルとキャリアを磨く。
正社員だろうと派遣だろうと、それだけが自分の将来を築くんだよ。
「人生設計」というのは、そういうものです。
きょうび、正社員になったからって一生安泰なんてあり得ない。
むしろ、中途半端なゴミ企業の正社員で居るぐらいなら
業界や職種を明確に選べる派遣で
キチッとそれをやり切った方がいい場合もあるんじゃない?
- 901 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7j7l79Wj0
- >>900
ねえねえ
人生設計という単語に「」をつける理由は?
- 902 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7j7l79Wj0
- >>892
ねえねえ
>>886とか何で「」をつけて強調しながらレスしてんの?
たいしたこと書いてないよね??
- 903 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JBs/kEeUP
- さっきから都合のいいことばかり書いてんじゃねぇぞ無職ぅぅううう!!!
- 904 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JBs/kEeUP
- 私は必ずナマポを回収する!
邪魔しないでいただきたい!
- 905 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jaShvMW50
- 多分自身が周りから言われて傷ついた言葉なんだろうね
そう考えると変なカッコ使いとかもしっくり来るんだよ
文章が不自由とかでないような気はする
- 906 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1UGM1rv20
- 自殺しろ末尾P
- 907 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HVH7o9yrP
- 人事は知らず知らずのうちに大罪を犯し続けているから地獄に落ちるんだろうな
- 908 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g8nBld0NP
- 相手の発言を否定したくとも出来ないので
相手自身や文章に難癖をつけて発言まで否定した気分になり
粛々と現実逃避を続ける、まあ、無職中年の典型だね・・・・・・
だから君らは無職なんだよ?
- 909 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HVH7o9yrP
- >>908
阿呆
資本論を読め猿
- 910 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7j7l79Wj0
- >>908
で、普通の単語に「」をつけて強調してるのは何で?
- 911 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JBs/kEeUP
- >>908
おまえのような臭いオッサンを雇う会社なんてあるわけない
- 912 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bdJuPcak0
- お前らよろしく
転職するときに一時的に無職になりそうだ
- 913 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:b5Ralaag0
- 実家ずまい37さい理系大卒
無職9年目貯金0。財布の中あと1200円地獄しにたい
- 914 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EoGm54JX0
- >>913
まるっきり親におんぶに抱っこ?
- 915 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:b5Ralaag0
- >>914
兄弟や彼氏彼女かもしれない
- 916 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:53lV51XW0
- そいうのもありえるよな
- 917 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WI5gq7SB0
- なんか派遣でもそこそこの条件だったらありかと思えてきた。正社員っつったって
ボーナスないは、定年まで勤める可能性ほぼないは、だったら、派遣と変わらん
だろ。最近は正社員のメリットなんてほとんどなくねーか?もちろん新卒やらは
別だが、30過ぎの中途採用じゃ契約も正社員もかわんねーよ
- 918 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EoGm54JX0
- >>917
でも、契約はあっさり切られるからなぁ
まだ正社員のほうが気持ち切られにくいw
- 919 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ASi9uVnA0
- お前らクズはバイトすら採用されないからな
惨めなやつらw
- 920 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JBs/kEeUP
- >>917
いわゆる26業務ってやつならいいかもしれないけど、工場派遣とかだと
3年ルールがあるからな。
あと昇給は自分で交渉しないと永遠に上がらない。
もちろん月20万賞与なし昇給微妙ってとこに務めるなら条件のいい派遣の
ほうがいいね。
- 921 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lzhXv072O
- テメーら無職のダウン症どもよ。トヨタ、日産、いすゞ、スバル、日野、ダイハツ、ホンダの期間工せんかぇ。金髪、ジャージ、小卒みんなOKやで!ヤル気だけじゃカス
- 922 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mXRfH4UE0
- >>未経験「可」ですか?
不景気時は、無職で良いのですが。
- 923 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:J4ZUgi290
- >>913
Fランだから大学名は書けずに「理系大卒」なんて書き込んでいる辺りに、
コンプレックス塗れのチンケな人間性を垣間見てしまうw
- 924 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ASi9uVnA0
- お前らはクズだから
なにやっても無駄(笑
- 925 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6yoRnuUo0
- 35超えると実質40と変わらないな
余程特別経験か資格でもあればいいが
- 926 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1g+x/bGE0
- 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
またお祈り来た(>_<)
ここで色々相談したのに取り越し苦労だった・・。
入ってからどうやって仕事していこうかとか先のことばっかり考えてたのに
- 927 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yb7yIZRwO
- >>927
次行こ、次!!
もっといいとこが見つかるさ!
- 928 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yb7yIZRwO
- >>926
まちがって自分にレスしちゃった(笑)
927は926宛です。
- 929 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:tWtvkgfI0
- 実際君ら今まで何しよったん・・・・
30代無職ってなかなかレアだぞ。
- 930 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ASi9uVnA0
- お前らは人生詰み(笑)
- 931 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jaShvMW50
- >>917
別スレで見た30代までに契約から上がれなかった場合は雇い止めで、最後の
登用試験不合格=本当に雇い止めされてる話聞くと、それはそれで怖い
ナスない上に定期昇給10円とか50円とかだぞ・・・それもその中でできる方に
入る奴のみ
- 932 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ot+qs1H90
- >>919
ハゲカスは駄まっとけ
>>921
ハゲカスは駄まっとけ
>>930
ハゲカスは駄まっとけ
- 933 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iIoz6v3N0
- 小卒は存在しないんじゃないのか。中学まで義務教育だから。
- 934 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RuC9av0S0
- 3月に離職してから、引き籠ってたんだけど、再就職なんとか決まったよ。
けど、半年近くダラけた生活してたんで、社会人生活に復帰できるか不安でたまらないよ。
厳しそうな人が上司になりそうで凄く不安だよう。
- 935 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6yoRnuUo0
- >>934
最初ははいはい言ってればなんとかなるさ追い詰めるタイプの人間が居なかったら続く
- 936 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3r1eOtpo0
- お前らがあまりに可哀想だから良い求人探してきたぞ
高温と臭いのが我慢できれば余裕の単純作業労働で
尚且つ将来性が高い職場
20kgの運搬が出来ない、とか言っていた36歳のおっさんは
年齢にひっかるから対象外だが・・・
ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_8928937/
仕事内容 ごみ焼却場の運転・管理を行っていただきます。
雇用形態 正社員
給与 170,000円〜210,000円
年間休日 122日
年齢 35歳以下
経験 不問
- 937 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6yoRnuUo0
- >>936
安いなぁ・・・前は公務員の仕事だったんだろうね
- 938 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FQ+3hge70
- 三井住友銀行のクレジット審査通貨したw
今日仕事帰りに郵便局でカードゲットしてきたぜw
銀行系クレジット持つのちょっとあこがれてたから超嬉しいぜw
これでクレジットカードはスポーツ店のとあわせて2枚目。
- 939 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mjBkL+Wp0
- >>936
ボーナス別か!
- 940 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mjBkL+Wp0
- >>938
年会費かからない?
- 941 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2QxMv3by0
- 無職スレでスレ違いかもしれないけど、今、契約社員で就職活動してる。
面接行ってもすぐに来てほしいとか、ハロワ求人みても急募が結構多い。
けど、20〜30日前には退職の旨を伝えないと急に5日後辞めるとか無理なので困ってる。
今無職でも在職中に転職した経験ある人、コツみたいなの教えてください。
- 942 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mMt5qMH40
- >>936
三交替か。健康に悪そうだな。
交替制はキツいけど、定年まで続けちゃうタフな人もいるからなぁ。
- 943 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:giAN1Hll0
- 部屋が一つ余ってるから何かお金につながるものに使いたいんだが
ネットショップしか思いつかねえ
- 944 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6yoRnuUo0
- >>941
決まったらその都度上司に話すしかないかなーそれだけ離職したいなら離職率高い職場だろうし
離職票等の事務手続き気にしないなら2週間前に辞意を伝えれば問題ないよ
やってた職場でやる気無いやつが前の職場に交渉してすぐ辞めていった奴居たが
- 945 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3r1eOtpo0
- >>937
そりゃ単純労働ですからね
ですがまず仕事は無くならないし、休日数や経験の有無を加味すれば
破格の待遇だな
>>942
こういった職場は残業無し、サービス残業も無いので
見方を変えれば長所とも言える
- 946 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6yoRnuUo0
- >>943
ざっくり行けるならシェア。但し契約しておいた方がいいけど個人間で
遊ぶならどこかの女拾って来て住ます
- 947 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FQ+3hge70
- >>940
前年度に一回以上買い物したら1312円の年会費は無料。
俺が持ってるクラシックの場合に限るが
- 948 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mjBkL+Wp0
- >>947
応募してみるわー
- 949 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fp5cJelcP
- さて、ナンパしてくるか
- 950 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FQ+3hge70
- >>948
仕事して無いと通らないと思うがw
無色だが貯金1千万あるとかだと違うのかもわからんが。
三井住友は審査そこそこ厳しいんじゃねえのか?
- 951 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mjBkL+Wp0
- >>938が通ってるからおkやろ?
もしや主夫で世帯収入がある人か?
- 952 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FQ+3hge70
- >>951
俺は正社員でフルタイム勤務で年収もネットで見る平均くらいだからまあ通ったんだとは思うが。
無職がクレジット通るわけないだろあほかw
賃貸の契約じゃないんだぞおい。
- 953 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6yoRnuUo0
- >>952
通るんだよそれが・・・
- 954 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2QxMv3by0
- >>944
アドバイスありがとう。
上司に話すのも勇気いりますね・・辞める時も難しいけど、面接で
30日後から行けます!とか言っても相手にされないのが悩み・・
- 955 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:giAN1Hll0
- >>946
どこで拾えばいいのかkwsk
- 956 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3r1eOtpo0
- 女同士のシェアウェアならまだしも
男の家に女がシェアしに来るかよ
もう少し現実を見ろ
- 957 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:M/TS6Jk50
- ストレス発散にヒトカラ行きたい
でも今って夏休みだから学生多いよな…
- 958 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SyNHR9oy0
- 2年半の無職を経て、IT派遣入ったけど、陥れ合いひでえ。
こんなの続かねえよ・・・
- 959 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1g+x/bGE0
- >>927
ありがとう(つД`)
営業は未経験だけど農業系の学校出てて、今までの経歴が、お客さんとの交渉(農協経由)に大いにプラスになるって言われてたし、
二次面接の話も出てたのに・・。
凄く前向きな話いっぱいしてくれてたのに。。
結果報告は電話でいいですかというから、はい携帯電話でって言ったのに
今日届いたのは封筒だった・・。
親も彼女も友達もみんな安心させられる会社にようやく勤められると思ったのにな。
正直俺が出来る仕事とかじゃなく、俺がさせてもらえる仕事はもうないのかもしれない。
- 960 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3r1eOtpo0
- >>959
農業法人いけよ
俺も農業系の学校出身していたら迷わず農業行ったんだけどな
やっぱ薄給で休日が少ないから嫌なのか?
- 961 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RuC9av0S0
- その人、かなり追い詰めるタイプの人間かも。
自分もそれなりに転職歴あるけど、いつも上司とは上手く関係作れてたから、
人間関係では満足してた。
今回は直感だけど、できそうに無いかも。
不安で出社日までドキドキだよ・・・。
- 962 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fp5cJelcP
- 今日はモチが上がらんわ…
マンコに対する執着心が甘い
- 963 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6HRQfbBI0
- >>959
自信あるとこ落ちるとマジショックだよな
きっとおまえを必要としてる会社あるさ
お互い頑張ろうぜ
- 964 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1g+x/bGE0
- >>960
学生を終えた後いろんな農業法人の会社説明会に行ったよ。
あんたが言うように薄給であり、休みが少ない。
農業の中でも畜産を専攻してたのでその流れで動物園で飼育員は出来た。
4年で腰痛でリタイアしたが。
その仕事を辞めたあとが人生の凋落の一途。それまでその分野の知識しかなかったから
他の仕事何ができるか全くわからず手探り状態で片っ端から受けたよ。
当時も、そして今も「こんな経歴あるならそっちの道進めば?」って面接で言われてばかり。
けど腰痛って理由を言うと「じゃあうちの仕事も無理なんじゃないの?」と返される。
今はトレーニングもして万全の状態だと言っても信じて貰えない。
ほんとにもう終わった
- 965 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3r1eOtpo0
- >>964
農業法人は年間休日70日しかないのがザラだからな
就職するにはきつすぎるよな
腰痛を退職理由にするのは駄目だろ
「人間関係の不和で止めました」と同じレベルで駄目な退職理由だろ
- 966 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jaShvMW50
- >>954
本当の意味で急募の所はやばいよ
今仕事してるなら余計にそういう所行くメリットはない
また求職になりかねないしね
比較的ブラック気味と言われてるところでも、採る意志あれば
事前に入社日が決まってて応募の形か、決定から採用まで
1週間以上はあるような
某アレな飲食の会社でも、はたらいくにそう書いてあるぞ
- 967 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1g+x/bGE0
- >>965
詳しく書くと、腰痛で1週間ほど休まないといけなくなって仲間に迷惑をかけた、
次同じことがあったら身を引こうと決意し、結局同じことがあってこれ以上迷惑かけられないと思って退職したっていう
同僚への配慮を理由にいつもしてたんだがダメなのかな・・。
そうそう、確かに休日が少なすぎる。
あれは会社とは名ばかりで結局は農業でしかない。
- 968 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FQ+3hge70
- 明日は日曜だが、無職の君らは何をする予定なのよw
- 969 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fp5cJelcP
- あーセックスして〜
- 970 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 00:01:34.79 ID:Ql0BFh8c0
- 考えてみれば無職って凄いよな。
365日、24時間を好きに使えるんだぜ?
俺なら何すっかな・・・・・
まあ、やりたいことは大抵今も出来ているから
案外、生活変わらんかもなw
働いて、勉強して、鍛えて、遊んで、って。
そのためには金も要るから、やっぱ無職は勘弁かナw
- 971 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 00:04:44.58 ID:cAeIkUBj0
- >>967
社会は腰痛に冷たいからなー同情されても内心は良く思ってくれないね
辞めた理由はうまく言えないとな
おっさんの汚れた経歴見たら結構会社潰れてた、マジかもしれないけど
- 972 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 00:23:41.54 ID:H4BP64c80
- 時間あっても金がないとなぁ・・・・
- 973 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 00:43:59.73 ID:PtirMT4d0
- >>941
急募、とか言ってるわりに入ってみたら
そうでもないとこが多い気がする。
逆に入社はいつでも、と言っておきながら
前任辞めてから半年も書類放置されてて
入社が決算ギリギリ前で呆然としたことも。
採用したいと思えば待ってくれる。
そうでなければ書類で落ちるから大丈夫。
在職中なら退社に最低でも一ヶ月かかるのは常識だし。
- 974 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 01:10:29.28 ID:jOX4cstW0
- 子どものパンチラ画像
http://adult.g-gate.info/eroj/img/95394/97171.jpg
- 975 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 03:22:05.71 ID:EtTrtrhS0
- 製造スタッフの求人で、従業員間のコミュニケーションを強調する会社があったけど、日常的に会話が成立していないのか?と思いたくなる!
- 976 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 03:25:01.71 ID:kCF106KP0
- >>974
(*ノωノ)キャー
- 977 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 03:26:43.79 ID:kCF106KP0
- >>975
ホウレン草しろってことじゃない?
会話成り立ってないのは危険すぎるw
- 978 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 03:33:02.40 ID:bzI0VT5hO
- >>970
あほはお前だ。
スレ違いは出て行け。
- 979 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 03:39:03.71 ID:kCF106KP0
- >>970
スレ立てお願いね>>1
- 980 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 04:48:51.65 ID:dDBu0GIK0
- >>979
テンプレ守っているくらい真面目なのになぜ就職できないの?
- 981 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 05:20:10.62 ID:MsRZrz5W0
- >>980
車が来なくても、信号が変わるまで待ち、扉を開けた際に後ろの人が当たらないように手を添えてあげるような人でも、無職になったら元に戻るのは大変ですよ。評価ってそんなもんでしょ。
- 982 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 06:00:34.82 ID:qhXfhfOD0
- >>975おまえの文章がそもそも成立してねえじゃねえか。
>>981
そんなんで就職できるかよwなんだその考えはw小学生かよ
- 983 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 06:04:00.42 ID:MsRZrz5W0
- 就職でなく、物事に対する姿勢の問題だよ
>980もネタで突っ込んでるんだとは思うけど
- 984 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 06:07:17.60 ID:YaAnGP/sP
- 底辺30代の末路かこれが…
こうならないように大企業入っとこう
- 985 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 06:21:55.46 ID:M2ojIwfN0
- 俺の父親は三菱グループの子会社が勤務しているけどね
俺は三菱系列の会社に正社員として比較的簡単に入社できた
三菱グループは縁故を重視するから、どこの馬の骨か
わからない人を採用するよりも グループ内の会社に20年
以上正社員として勤務している人達の子供を採用した方が
リスクが少ないし何かあったら父親の責任に出来るから
正社員の子供を多く採用している。
- 986 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 06:44:12.27 ID:CTxIVB0h0
- >>985
こんな言葉が不自由な奴でもコネがあれば入れるんだ…
会社の将来が心配だな
- 987 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 07:03:39.60 ID:M2ojIwfN0
- 三菱は俺の様に3流大卒の人間でも警察のご厄介になっていなければ
採用する、言葉を問題にする前に有名大企業の正社員になってみろ
話はそれから聞こうか、まったく話にもならない野郎だぜ
「俺を誰だと思っているんだ、上着に付けている三菱マークのバッジ
が目に入らないか、頭が高い天下の三菱の正社員様だぞ」
- 988 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 07:50:31.53 ID:CTxIVB0h0
- >>987
三菱本体じゃないんでしょ?
三菱なんて旧財閥ではかなり他社資本が入ってたり合弁会社にしてる所多いよね。
国を代表するグループ会社の一つなのは認めるけど
君の言葉借りると田舎の三菱自動車のディーラーの整備工だって天下の三菱マーク背負ってんだぜwww
第一、三菱本体に近ければ近いほど「三菱マーク」とは言わないと思うし
俺の従兄弟も三菱グループ(所謂御三家の一つ)の管理職で色々聞いたことあるけど
自分たちの事を話す時は「スリーダイヤ」って使っとるよ。一度も三菱マークとは聞いた時がない。鉛筆じゃ無いんだからさ。
987は三菱系列のどの分野の子会社に入れたの?
因みに俺はもう辞めるつもりでいるからこのスレを予習代わりに見てるけど、一応社の歴史上は三井財閥系に属していた企業の社員です。
財閥解体で資本関係はかなり薄れてしまったけどね。
- 989 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:01:13.20 ID:ZeWJxKM/O
- 三菱の子会社程度で殿様気分ですか。 チンケだね。 コネ入社で入れてもらった、虎の威を借りる自分では何も出来ない甘ったれ君。 あ、ゴメン三菱子会社程度じゃ虎じゃないね。
- 990 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:05:06.34 ID:M2ojIwfN0
- 三菱重工ですよ、船体第一設計課、流体試験グループ主任
ジョークですよ、水戸黄門のジョークです、本気にならないで下さい。
- 991 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:08:07.11 ID:ZeWJxKM/O
- なんだ、やっぱり大したことないね。
- 992 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:18:01.24 ID:M2ojIwfN0
- でもね俺は簡単に正社員として採用されて2年後には主任になれたけど
大学の同期の70パーセントは大企業の正社員になれなかった
やはり縁故は強いですよ、縁故で入ると「おおそうかあの課長の息子か
頑張ってくれよ期待している」と虐められる事も嫌がらせもなかった
親父の地位の影響は大きい芸能界と似てる、今は縁故でもないと
俺の様な普通の並みの人間は大企業には入れないよ、もちろん
成績優秀な有名国立卒なら縁故など無関係だろうけどね。
- 993 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:25:20.19 ID:CTxIVB0h0
- >>991
@日本語が得意じゃない
Aすぐ自らを誇らしいと言う
B分が悪くなるとすぐ訂正
@+A+B=<丶`∀´>
察してあげようよ。
- 994 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:27:32.31 ID:ZdxtQIps0
- 底辺だと渋々低賃金重労働やるハメになるからな
大企業に入れない末路だ
- 995 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:27:47.86 ID:bMHqh6N20
- >>993
Bは正常な反応だろう。
`∀´は開き直る
- 996 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:33:53.63 ID:M2ojIwfN0
- 今は正社員として大企業に入るか
正規採用の公務員になれたか
入った者勝ちだ、
無職や中小零細にしかはいれなかった者が
いくらここで騒いでも何にもならない
好きに幾らでも書き込んでくれ 空しいぞ。
- 997 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 08:39:56.42 ID:CTxIVB0h0
- >>990
お前さ、所々社会人として抜けてるよな。
普通所属って事業部とか部単位で名乗るもんだけどな。
やっぱ地頭悪いのはいただけないわ。
本当にお父さんにありがとう言わないといけないよ。
ぶっちゃけ親父さんが縁故でねじ込んでくれたって事は、親父さんは「君は出来損ないだ」って思ってるんだよ。
親と同じように頭の良い子で本当に出来のいい息子ならほっといてもどっか受かる筈だから放任する筈だもん
- 998 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 09:09:07.85 ID:OFIZxAZI0
- >>973
レスありがとう。
俺は採用したいと思えるような人材とはいえないからこんなに悩むんだと思う・
退社に一ヶ月は仕方ないですよね
- 999 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 09:26:42.89 ID:qhXfhfOD0
- ID:CTxIVB0h0
おまえの負けだな。
縁故だろうが入ったもん勝ちだしな。
- 1000 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/01(日) 09:37:08.27 ID:4VkEEi7X0
- 1000 皆が就職できますように
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)