■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【UFCとかSFとかBFCとか】海外MMA総合スレ その409【日本以外】
- 1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 21:13:08.26 ID:0FUcg3ag0
-
UFC・Strikeforce・BFC・M-1 Global・Pro Elite・SFL・MMA Attack・KOTC・LFC・AFC・
RFA・CWFCなど、海外の総合格闘技の話をしましょう!
なお、日本の主催者が海外で行なった興行は対象外です。
UFC http://jp.ufc.com/
Strikeforce http://www.strikeforce.com/
Bellator Fighting Championships http://www.bellator.com/
M-1 Global http://www.m-1global.com/
Pro Elite http://proelite.com/
Super Fight League http://superfightleague.com/
MMA Attack http://mma-attack.net/
King of the Cage http://www.kingofthecage.com/index.asp
Legend Fighting Championship http://www.legendfc.com/
Amazon Forest Combat http://www.amazonforestcombat.com/
Resurrection Fighting Alliance http://www.rfafighting.com/
Cage Warriors Fighting Championship www.cagewarriors.com/
前スレ
【UFCとかSFとかBFCとか】海外MMA総合スレ その408【日本以外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1338158110/l50
- 2 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 21:16:20.49 ID:IBnL63Xt0
- 乙!
- 3 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 21:37:32.34 ID:9a6Y79qo0
- ボクシングしか出来ないサントスにいいように無双されてるUFCヘビーの連中は本当に情けないね
- 4 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 21:53:02.65 ID:4ZNZdNTl0
- リンク貼ってくれると助かるわ
ニュースサイトもテンプレに加えてくれるとありがたい
- 5 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 21:55:01.00 ID:zR6FPbOai
- それだけ、MMAはまだまだ発展途上で、大した奴がいないと言うことだろ
プロレスのレスナー、40過ぎのランディ、ダンヘンのロートルが活躍出来るからな
- 6 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:03:30.59 ID:RyyAOCin0
- >>3
パンチだけしかやらずに勝てるドスサントスが凄いだけで、ボクシングしか出来ない訳でも無ければUFCヘビーが情けない訳でもない
何でも出来る凄い選手がいたとして、その選手にパンチだけで勝つ選手がいたら勝った選手が凄いってだけだろ
強いか弱いかを競ってる訳であって、連戦連勝なら引き出しの多さなんてどうでもいいんだよ
ドスサントスのやってる事はパンチだけって訳でもないし他の誰かが真似出来る事じゃないからな
その辺の重量級の王者クラスを連れてきてもトニーみたいになるのは目に見えてる
そもそも元ボクサーで通用した奴なんて少ない
ドスサントスのやってる事はいろいろ凄いんだよ
>>5
ボクシングも重量級はおっさん天国だけどな
それが悪いとも思わんが
- 7 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:05:11.66 ID:wjhwIK5Z0
- ちんかーは今まで見たボクシングの才能ある選手を馬鹿のくせにナマイキにピックアップしてやがって
その内容がひどいw ボクシング界からはドネア(ちょうどその頃話題的に旬だった)だけで、
ドネアと並べてなんとミルコやキッドの名前を出す恥知らずっぷり(自称内山とスパー経験ありw)
その他これまで数え切れないほどの馬鹿をさらしてきたにもかかわらず平気で顔を出す恥知らずっぷりw
- 8 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:05:45.78 ID:thIepCsKO
- ボクシングのビタリやK-1のアーツも40過ぎだろ
- 9 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:08:06.83 ID:HY2MgfMU0
- 40すぎてる選手が活躍してるからってレベル低いことにはならない
でもUFCヘビーはあまりにも人材いなすぎ
- 10 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:22:50.58 ID:FnOmVI9n0
- 欧米人でもヘビー級となるとデブな選手が多いからな
かと言って筋肉つき過ぎても動き鈍くなるしスタミナなくなる
ドスサントスやヴェラスケスみたいな体型が一番バランス取れてる
- 11 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:25:46.97 ID:RyyAOCin0
- UFCヘビーってかMMAヘビーだろう
UFCはMMAヘビーの選手層の上澄み部分が揃ってる訳だし
それでもK-1とかよりはMMAの方がずっと人材が揃ってると思うがな
少なく共五輪や世界選手権代表クラスのアスリートもちらほらいるし
- 12 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:26:16.41 ID:9a6Y79qo0
- ボクシングしか出来ないサントスなんか一番攻略しやすいだろ
ヴェラスケがワンパンで失神したときは本当に呆れたね
サントスみたいな奴にいいように無双されてるUFCヘビーのハナタレ共に説教してやりたいね
- 13 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:27:49.85 ID:HY2MgfMU0
- >>11
K-1ヘビーの方がはるかに人材豊富だよ
- 14 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:29:06.15 ID:TsMGezsK0
- ヒョードルvsドスサントスやれよ
- 15 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:30:38.90 ID:eJ4mqsFm0
- ヴェラスケスが次はきっちり勝つので安心しろ
- 16 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:31:30.15 ID:wjhwIK5Z0
- 久しぶりにエレンバーガーvsコンディットみたが
コンディットのどこが距離を図るのが上手いとw ワラかすわあw
要はディアス戦で下がりまくったことをなんとか肯定下がりまくったことをバカの世迷言だなw
下がるにしても微妙な距離調整して華麗にかわすならまだしもあれじゃなw
- 17 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:36:46.94 ID:RyyAOCin0
- >>13
どういう意味で人材豊富と言ってるのか知らんけど、MMAなら試合当日100kgのライトヘビーぐらいの体格の奴も一緒に言ってるんじゃね?
そもそもK-1はアスリートと呼べるレベルの人材の量は少なそうだが
派手な殴り合いってそんなに技術いらんしデカかければいいみたいな部分は感じられる
- 18 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:37:18.18 ID:wjhwIK5Z0
- ドスサントスの場合は仮にボクシングしかできないとしても(実際にはそんなことないだろうが)
自分でそのスタイルを選択しUFCヘビーで結果をたたき出してるからな 現実を見ることだよw
彼が倒してきた面子を見るのが手っ取り早いだろうw
- 19 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:40:22.51 ID:3y71PDTY0
- なんで発狂してるのこの人
- 20 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:41:46.03 ID:vpM13vZyO
- レベルの低いとこなら無敗の選手なんていっぱいいるしなw
- 21 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:44:08.99 ID:zR6FPbOai
- ファブ、ベラスケス、カーウィン、ミアと全く相手にならなかった
サントスぱねー
レスリング系有利のルールで何でもありなのに、パンチだけでやられる上の選手達が弱いのか、サントスが強いのか、どっちだ?
- 22 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:44:43.22 ID:2wTrEP4S0
- ボクシングのクリチコは40歳で無敵だったから、まだ発展途上の競技なんだろうな
- 23 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:47:10.22 ID:FnOmVI9n0
- ヴェラスケス、カーウィン、ファブリシオ、ネルソン、ミアに完勝してるし
文句のつけようがないけどな
寝技できないっていうけど(俺はそんな事ないと思うが)仮にそうであっても
誰もそこまで持っていけてないのが現実だからな
- 24 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:50:42.80 ID:wjhwIK5Z0
- ボクシング、キックの選手も要はタックル対策(あと組みと立ち上がりもできればよいな)して
アウトボクシングに徹すればオクタゴンでもそこそこ戦えるだろう
ただキックの場合はボクサーと違ってフットワークしょぼいからね
極真と同じで我慢比べな部分もある 無闇に蹴りを打つとパンチよりもカウンタータックルくらい安いし、
まあ、キックの選手はMMAに対応するのは大変かもしれんな
- 25 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:56:44.76 ID:Qy1Tg1/30
- つかビタリーってロー無しのキックルールでプロレスラーの柳澤相手に判定なんだろ
- 26 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:56:50.90 ID:HY2MgfMU0
- >>17
だってMMAのヘビーって若手の有望株がほぼいないほど層薄いから
キックのヘビーは有望若手がゴロゴロいるのに
- 27 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 22:57:15.72 ID:wjhwIK5Z0
- ファブ以降、シュトルーフ、ミルコ、アイブル、ゴンザガ、ロイネル、カーウィン、ベラスケス、ミア
と倒してきてるからなw すげーよw そんでもう勝てそうなのいないっつーw
- 28 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:01:14.58 ID:fXaLrYfMO
- >>26
MMAの若手はブラウン、シュトルーフ、シャウブあたりかね
>>27
アリスター
- 29 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:01:49.71 ID:wjhwIK5Z0
- 今たぶん にゃんまげ とかいう頭の悪い奴が潜伏してるぞ Kオタの
当時Kのヘビーチャンプだった日本人のなんとかって選手がムサシに絶対に勝つとか言ってて
あっさり負けて恥かいたアイツw あれ天才ちんかー並のアホだよな まさか同一人物じゃねえだろうーなw
- 30 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:09:47.42 ID:wjhwIK5Z0
- アリスターは肉体強化剤の類で機能拡張してる状態なら
まだ夢見れたけどな スタイル的にまず勝目ない
可能性があるのはやっぱりベラスケスだろうな
被弾覚悟、KO負け覚悟でがむしゃらに倒しに行けばなんとかなる可能性がある ま、厳しいだろうけどな
- 31 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:21:42.64 ID:wjhwIK5Z0
- アリスターが近づいてくればブロックしてようがボディーワーク使おうが
サントスのパンチに弾き返されて前に出れなくなってくるし、
かといって蹴りだせばタイミング合わされてカウンターパンチくらう
サントスのほうが足早いから掴まえることもできない 打撃の精度もスピードもテイクダウン耐性もサントスが上
- 32 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:23:41.76 ID:r1UEYvgF0
- 正直ステスターとの対戦が一番興味あったんだけどね
- 33 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:30:58.69 ID:wjhwIK5Z0
- アリスターはUFC初参加にも関わらずレスナー戦の出来が最高だったから
ちょっと期待しちゃったわな 強化状態でもよいからみたかったってのが本音やね
でもどうせKO負しちゃうと思うよw
- 34 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:33:53.79 ID:RyyAOCin0
- >>26
若手てw
K-1グランプリ争ってたのってアリスター、シュルト、アーツ辺りのリングス、パンクラス、初期K-1からの古株じゃん
ドスサントス、ベラスケスみたいにちゃんと世代交代が進んでこそだと思うんだが
レスナー、カーウィン、コーミエも若くはないがキャリアで言えば若手だし新陳代謝はずっと進んでるよ
K-1はず〜っとどん詰まりじゃん
ちょっと前座レベルにいい若手がいるなみたいな話はしてねーからな
タイトル獲るかと獲らんかのとこまで来てから言え
- 35 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:39:00.75 ID:RyyAOCin0
- アリスターはスピード無いしパンチ技術的にはファブもジャブをボコボコ貰うレベルだからな
相性的には最悪の部類だろ
ステ云々は別問題として、ドスサントスとはやらなくて本当に良かったと思うな
ミアやノゲイラとやればスピードの差もないし技術で負けてても破壊力で押せそうだが、スピードあるドスサントスやベラスケスはきつい
特にドスサントスは達人みたいなレベルだからまず攻撃が当たらんだろう
どう考えても一方的にぼこられる
- 36 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:43:47.73 ID:wjhwIK5Z0
- コーミアがもうちょいしぼってガンボアみたいなボクシング(猿真似でも良い)
できるようになれば素晴らしい 軽量級のガンボアみたいなスタミナは期待できないけど
瞬間的な出入りや連打くらいなら真似できそうだ コーミアはまずフットワーク強化に力入れてほしいな
- 37 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:46:53.37 ID:3y71PDTY0
- >>16
その試合って2009年だろ 3年間でコンディットどう見ても進化してるじゃん
- 38 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:47:47.33 ID:jaLrqkEd0
- >>5
じゃあ、そんな大した奴がいない世界なら
柔道金メダリストから若くして転向した石井とかは無双できないとまずいだろ
ロートルだろうと、40過ぎだろうと強ければいいんだよ。
そもそもランデイとレスナーはボロ負けしてもう引退したし的外れ。
ダンヘンは凄いけどステロイド強化込みでの活躍だけどなw
通用する年齢の大小でレベルの高さが決まるなら、
20代半ばで既にトップには通用しなくなるフィギュアスケートが最高の競技か?
フィギュアスケートなんてMMAより競技人口少ないぞ。
- 39 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:47:25.04 ID:wjhwIK5Z0
- それでサントスと勝負できるようになる
ヘビーもライトヘビーもでかい奴だらけだからやっぱコーミアやベラスケス
みたいな小兵はキックなんてやってないでボクテクを磨くべし
キックとボクシングじゃ体術としての機動力がまるで違う
- 40 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:50:31.49 ID:jaLrqkEd0
- コンディットがエレンバーガーに負けかけたのも、
ドスサントスがミルコに3ラウンドまでもつれたのも、
結局は3年前の話だからね。
3年前なんて参考記録もいいとこだろ。
特にドスサントスなんてフェレイラに負けてから1年でファブをKOしてるのに。
- 41 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:51:14.98 ID:gQ0yd9CRO
- シュルトならドスサントスに勝っちゃうんじゃね?
- 42 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:55:31.16 ID:wjhwIK5Z0
- 3年前から進化したとか言うが、エレンバーガー戦後からディアス戦までに
ロリマク、ハーディ、ドンヒョンとしかやってないじゃん
どの試合でコンディットの距離感があの階級周辺屈指のレベルに到達したの?
エレンバーガー戦であれだけ酷かったのに ハーディ、ドンヒョン戦は参考にならんわなw
- 43 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/03(日) 23:57:11.31 ID:u0Gzxiok0
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/text/201009080003-spnavi.html
ちょっと古いがボクシングの高齢化についての記事
- 44 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:03:07.41 ID:yPf//hJxO
- >>39
どう違うんだ?機動力と言うがキックボクシングはその短所を補うだけのメリットがあると思うけど。
- 45 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:04:39.55 ID:ZAghvBsQ0
- エレンバーガーは1ラウンドだけなら最強クラスなんだから、あれはあれでしょうがないでしょ。
- 46 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:06:12.18 ID:E1lZhEb80
- エレンバーガーの直線的な打撃って昔のシウバっぽいなと思ったら
コーチが元CBのハファエル・コルデイロなのね。そりゃ似てくるわけだ。
- 47 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:07:29.01 ID:wK8cBWWb0
- コンディットの距離感が良いなんて言ってるのはいつもの長文くんだけ。
ニック戦はトレーナーの授けた作戦が追い足のないニックに嵌ったにすぎない。
数年前に比べれば少しはマシだがフットワーク良い選手相手なら
今でもコンディットは被弾しまくり、懐に入られまくり。
- 48 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:08:56.08 ID:+EJZUtYZ0
- どう違うも何も明らかに違うだろうがw 分からんのか?w
それとな、上でも書いたが蹴りはカウンターもらいやすいんだよ パンチ、タックルのな
アルドでさえケンフロ戦ではカウンターを考慮して蹴りの回数をかなりセーブしたらしいしな
つまりメリットよりデメリットのほうが大きいんだよ(ケリ対策できてる相手にはな)
- 49 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:13:43.03 ID:FxHhhxRCO
- >>28
あとミオシッチ、デルロザリオ、いずれJJも
- 50 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:13:51.77 ID:71Dlkcw20
- コンディットは距離感がいいというか設定リーチが長くて瞬発的なノックアウトも出来る選手ってイメージだな
マクドにも結構殴られたし距離感が完成してる訳ではない
ウェルター級ではトップレベルで上手い方だろうけどな
ジョーンズ、アンデウソン、ドスサントス辺りと比べれば全然駄目だな
- 51 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:18:17.25 ID:71Dlkcw20
- >>48
蹴りは必要だよ
蹴り無しでやれちゃう選手が特殊なだけ
まあ本当にドスサントスは特殊だな
パンチの距離、キックの距離、クリンチや膝・肘の距離、いろいろ切り替えながら攻撃を組み立てていかないと厳しい
余程出入りのスピードが相手を上回ってるならパンチだけでも行けるけどな
まあヘビーの技術レベルならパンチだけ磨いた方が近道な気もしないでもないけど、実際にはヘビーでも上位では厳しいんじゃね?
中堅までなら行けるかな
- 52 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:22:21.24 ID:G+b1VGqc0
- >>42
3年間の間、試合以外は何もしてないとでも?
3年間練習もずっとしてるんだから進歩もするだろ。
ドスサントスもフェレイラに負けてからファブ戦まで2試合しかしてないぞw
- 53 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 00:35:20.21 ID:cM9o0D230
- K-1がUFCより人材多いとか釣り杉。
MMA中堅のモウサシに日本トップ、GPでもベスト8の
本場武蔵さんが半殺しにされてるレベル。
- 54 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 02:27:03.08 ID:E4KC1lRY0
- 本当この2人がズバ抜けてるっていうのはわかるんです。
当分誰も倒せそうにないっていうのも。だけど、やっぱり期待しちゃうんだよな…。
あれだけの強さを見せてくれたんだから、我らの皇帝ならばやってくれると。
挑戦者になったヒョードルが見て見たかった…
Posted by NAS at 2012年06月03日 17:40
- 55 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 03:35:55.67 ID:X39yqA780
- ドスサントスにならヒョードルやアリスターやコーミエが勝つかもよ
ドスサントスには穴がある
- 56 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 04:05:10.43 ID:0TVI2xDjO
- UFCに来てから三都主は穴らしい穴見せずにワンサイド勝ちしてるわけだが?
- 57 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 07:42:30.86 ID:LvKwxMw80
- >>55
というか冗談きつい。
- 58 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 07:50:46.66 ID:OBXNYrWW0
- ヒョードルは無理だけどアリスターとコーミエなら勝てるね
特にコーミエにはパンチ当たらずに距離詰められて殴られテイクダウンされるだろう
どうせ一度倒れたらあんな禿げ泣きながらタップするんだから
コーミエ、アリスター、ヴェラスケス、JJ、ミオシッチ、ストルーブ
は倒してからグラウンドの武器が強烈だからな。
禿げサントスより遙かに格上。
- 59 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 08:56:26.58 ID:DRgpfInC0
- また何ちゃってボクヲタがトンデモ持論展開してるな、ボクサーが最強だと思うなら素直にボクシング見てれば良いのに
蹴り使う選手をパンチャーが倒したらボクシングサイキョとか言い出して滑稽だよこいつら
- 60 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 09:00:34.45 ID:64zFyXoU0
- >>58
誰もが倒そうと思ってその前にKOされてるんだが
一度倒れたら〜が無いんだよ
タラレバで自分の思い通りの妄想で語るのはさぞ楽しいだろうがw
今後ドスサントスを寝かせられる相手が現れたりとか、ミスして寝かせられて負けてしまう事があり得ないとは言わないが、その点の実力は現時点でもう充分証明出来てるんだよ
ベラスケスに2度目も勝てば証明の駄目押しになるよ
- 61 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 10:44:11.40 ID:uz0WImen0
- >>60
キチガイはほっとけ
- 62 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 10:55:15.79 ID:IGsB+8/40
- 実現は限りなく不可能だがシュルトかハントがドスサントスと打ち合うのを見たい
- 63 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 10:59:58.94 ID:OBXNYrWW0
- >>60
ゴンザガでもテイクダウン奪ってるし
ミアも片足掴んでリフトしかけたし
ヴェラスケスは簡単に足をキャッチして余裕こいて手放したし
サントスが倒れない印象はまったくないな。
肝心のグラウンドではスタミナ0のカーウィンに最後の最後に
ダースチョーク極められて涙目タップ寸前だったし
あんなしょっぱい禿げが最強のわけがない。
- 64 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:00:38.98 ID:kZnTwPJWi
- にわかちんかーのガオグライの膝蹴りの言い訳まだー?
- 65 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:21:23.79 ID:48itecPp0
-
誰も指摘してないから言うぞ
サントスに一番勝てる可能性が高いのって何気にゲガールムサシだったりして
打ち合いで負けたことないムサシが、サントスにいいようにやられるだろうか
なんにしろ勝機はけっこうあると思う
- 66 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:22:57.14 ID:48itecPp0
- >>26
有望若手ってラシェンコ(笑)とか超絶劣化ミルコにKOされた選手とかかw
- 67 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:23:11.75 ID:64zFyXoU0
- >>62
相手にならんと思うけどな
誰相手でも圧倒だからなドスサントスは
打撃戦してるのにほとんど自分は喰らわないし
シュルトは膝が怖いしハントは中々のストライカーだとは思うけど、それを考慮してもほぼノーダメージで打ち勝つと思うな俺は
- 68 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:31:04.45 ID:64zFyXoU0
- >>65
無理だよ
ムサシはいいストライカーではあるがそこまでのレベルには達していない
かなり贔屓目に見て最大限に評価してリョートと互角ぐらいだろ
まずもうちょっとレベルの高い相手と対戦しなきゃ話にならんし、高く評価するには材料が足らん
簡単にタックル獲られる時点でフットワークや間合いのコントロールの力がドスサントスやアンデウソンとは全然違うと思うね
- 69 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:32:26.50 ID:48itecPp0
- >>68
でも実際ムサシより打撃強い相手にサントスは勝ってないのも確かだよ
つか打撃だけならたいした相手に勝ってないよサントスは
打撃最高実績はヴェラスケスとかアイブルだぞ
こいつらは明らかにムサシより打撃劣る
- 70 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:36:40.04 ID:OBXNYrWW0
- ムサシはキングモーをグラウンドで下から殴って目を腫らしたけど
スタンドではモーの方がパンチ当ててたよな
全然たいしたことないよ
まぁサントスもミオシッチやコーミアと打ち合ったら負けるだろう
- 71 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:44:29.91 ID:64zFyXoU0
- >>69
だから俺が言ってるのはモーだろうがジャーディンだろうがタックル入らせる前にパンチでKOしちゃうのがドスサントスだと言ってるんだよ
相手の攻撃を貰わないで自分の攻撃を当てる力
スタンド状態を維持する力
ノックアウトする力
こういう話をする上でドスサントスやアンデウソンの域には全く達してないんだよ
キックルールで勝つとか打撃だけで試合するという前提の話じゃないからな
普通にシンプルに打ち合うだけの技術でも相手にならないと思うけどな
- 72 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:46:48.22 ID:OBXNYrWW0
- 現スタンド最強はJJだろうな
JJのステップワークに長いリーチ
一撃必殺のエルボー、関節蹴り、ローキック、膝蹴り
リョートからダウン奪ったカウンターの左フックやグラつかせた右スイングフック
誰と打ち合っても負けない
しかもグラウンドにいったらもっと最強だから手に負えない
立ったまま絞め落とすし
こんな化け物に勝てる人類が存在するのだろうか
- 73 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:47:21.45 ID:48itecPp0
- あれはタックルに対応できてなかったから、食らったんでしょ
あの試合は、モーが打撃戦怖がって死に物狂いでタックルしてた印象しかない
奴はムサシの打撃にぶるってたよ
またモーみたいなタックルがサントスがだせるわけないから、打撃戦に集中できる
むしろグランドにいったらやばいのはサントス
これを相性っていうんだよ
>>71
違う、そういう話をしてんじゃない
タックルを切って打撃を当てる技術はもちろんサントスが上だが(そんな誰でもわかってることいまさら語る必要性を感じない)、サントスとムサシがやったら打撃戦になりそうだから、相性でサントスがやられる可能性がけっこうあるんじゃなかろうかって話
つまりシュルトとやっても負ける可能性は普通にあるよサントスは
いい?これを相性って言うんだよ
- 74 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:53:46.18 ID:JUrojwWji
- カーウィンをジャブで制したのは圧巻だったな
終わった試合にたらればもないだろう
残り時間考慮しての戦いなんだし
- 75 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:55:12.57 ID:48itecPp0
- ああ打撃強いのカーウィンもいたな
- 76 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:56:59.10 ID:OBXNYrWW0
- いやキングモーはもちろんレスラーだから
グラウンドで戦う作戦だったが
スタンドでもステップと上体の動き、パンチのコンビネーションで
ムサシを上回っていたな。
ムサシのパンチが空を切り、モーのパンチを被弾してた。
- 77 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:57:45.32 ID:64zFyXoU0
- >>72
ドスサントスだろう
ジョーンズはお前の言ってる通りの凄い奴だとは思うけど、ヘビーでも試合してみてもらわないとな
今でもヘビー王者がクートゥアやシルビアだってなら戦わんでも結果はわかりそうなもんだが、ドスサントスやベラスケスに勝てるかはわからんぞ
>>73
違う
タックルだろうが相手の打撃だろうが、圧倒的に見切ってかわしてしまうのはアンデウソンやドスサントスだと言ってる
つまり内容で見てるんだよ
ドスサントスはタックルの仕掛けすらあまりさせないんだよ
勝ったのがアイブルとかだぜ?って、そういう事で打撃能力を測ってるんではない
そもそもムサシはアイブルみたいなヘビー級体格の奴に本当に打撃で勝てるんか?
可能性はあるってだけの話ならゼロと断言出来る訳じゃないがドスサントスが負けそうな要素って全く見つからんのだけど
お前はただ単にムサシはK-1王者に勝ったりで打撃で劣勢になる所を見た事がないから勝つんじゃね?って言ってるだけで、根拠が全く提示されてないんだよ
ドスサントスvsムサシみたいにほぼ実現可能性ゼロな話だし根拠も不明だし、何が主張したいんだよ
ただ単にお前がムサシ大好きってだけなんじゃねーの?
- 78 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:02:14.01 ID:48itecPp0
- >>77
違う
タックルと打撃を見切る能力は別物
一体なんの話をしてるんだ?
サントスがムサシより打撃強い相手に勝ったことあるかというと微妙だろ?
はっきりいってサントスが打撃の一流所に勝てるかどうかは、やってみないとわからない
それを何を根拠にシュルトやムサシに勝てるなんていってるのかわからない
打撃の実績がないのに
>ヘビー級体格の奴に本当に打撃で勝てるんか?
京太郎はヘビー級ですけど
- 79 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:03:44.01 ID:OBXNYrWW0
- 結局サントスが王者として説得力に欠けるのがそこなんだよな
ゲリバがPRIDE絶対王者と言われてた時代にも同じようなこと言われてた
打撃だけならもっと強い奴がいるからそいつに負けるんじゃねーかと
これがヒョードルやJJやヴェラスケスなら誰もが最強として認めてたのに
- 80 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:16:14.07 ID:48itecPp0
- 大体シュルトほどの打撃系の相手とやったことないのに、誰やってもいままで打撃でぶっとばしてきたから、シュルト相手にもノーダメージで勝てるなんていってる時点で説得力にかけるよね
普通の神経ならシュルト相手にノーダメージで打ち勝つなんて思わないよ
もう一度言うぞ
「サントスが打撃の一流所に勝てるかどうかは、やってみないとわからない」が、まとまな意見だろうが
>>79
そう
打撃に偏りすぎてるから、打撃一流所には相性でころっと負けるかもしれない
それを、タックルを見切る能力もずばぬけてる(何の話だ?w)サントスは、シュルト相手にも相手にならんとか救えねぇw
まともな奴なら、相性を理解できっから
- 81 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:20:14.33 ID:OBXNYrWW0
- これがサントスじゃなくてミオシッチなら
ボクシングも完璧ながらレスリングも一流で
グラウンドコントロールやパウンド、エルボーも強いからな
もうサントスやヴェラスケスの時代は終幕だと思うよ
だってサントスとヴェラスケスのいいとこどりがミオシッチだもの
あとはJJとストルーブ、それにコーミエの物語が始まる
- 82 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:37:37.19 ID:0APcEKI70
- ネトウヨは自分が正しいと思ってるんだったら批判なんか恐れずにどんと構えとけよ
たぶん自分たちの愛国心なんかが虚仮だってことに薄々気づいてるんだろうけど
批判を1ミリも許さない
した奴は即工作員、在日認定なんて異常だよ
- 83 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:38:32.84 ID:64zFyXoU0
- >>78
打撃を見切る力とタックルを見切る力は別とか本気で言ってるのか?
MMAだぞ?
同時進行に決まってるだろ
プレッシャーを掛けるとか下がって距離を獲るとか、いろいろあるが結局は攻防を見切る力と相手をコントロールする力だ
試合後にミアが打ち合いたくないけどそうなってしまったと言ってたろ
要はタックルも打撃もドスサントスに封じられたんだよ
言っても無駄っぽいし、まあとりあえず打撃だけで話してやってもいいや
打撃だけでもろくに貰わないドスサントスと普通に打ち合いしてるだけのムサシじゃ全然内容が違うだろ
KOする力も全然違う
ムサシが勝ってると推測する材料が何かあるなら議論になるが、お前みたいにただ漠然とどっちが勝つかわからんだろ?って言ってるだけじゃ話にならん
格が違い過ぎて比較の必要性すらない
階級も違うしな
で、質問に答えると俺がシュルトに勝てると言ってる根拠だが、さっきも言ったが試合内容で判断してる
>>71で挙げた力でドスサントスが上回っている
どうせお前みたいなタイプは、もし仮にシュルト戦が組まれてドスサントスが開始早々テイクダウンしてパウンド葬したら打撃勝負から逃げたとか言うんだろ?
ドスサントスvsムサシが行われた場合、まあ行われる事は無いんだがw、もちろんテイクダウン耐性もされた時に逃れる能力も勝敗に影響しうる
相性がどうだとか勝手に打撃のみみたいな前提で馬鹿らしいわ
まあシュルトやアリスターはまだわかるわ
そういう思いを持ち続けてる奴もいるだろう
ムサシってなんだよw
階級も違うしSFでも中堅に甘んじてた選手じゃん
K-1の試合だけみりゃ打撃つええって思いたいのもわかるが、格が違い過ぎるだろ
お前の言う世界最強レベルのストライカーならせめてジャーディンとかサンプレーレベルはあっさりKOしてるべきだろ
- 84 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:41:35.01 ID:OPVRdP6Y0
- キモい奴の自演が始まった
- 85 :天才ちんかー:2012/06/04(月) 12:43:04.14 ID:omrUzekbi
- 子ー豚なんて、只のレスリング上手いロートルだろ、身長もリーチもボクテクもないから、JJに切り刻まれて終わるしな
JJにしても、結局は打たれ弱いからヘビー級に上げるには筋肉を付けて
体重増加しないと行けないからこの二人は却下だな笑笑
- 86 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:49:21.62 ID:64zFyXoU0
- >>79
関係ないよ
それは馬鹿の勘違いだ
ベラスケスよりレスリング強いとかヒョードルより寝技強いってのもいてもおかしくない訳だし、訳の分からんバランス論はいらねーよ
わざわざ寝技スキルもお披露目しろってか?
エキシビジョンじゃあるまいし
試合は技術のお披露目会じゃないんだよ
試合を制する力のみで判断すればいい
試合で優先されるべき事は勝敗への道程を如何に最適化するかだ
ドスサントスやジョーンズは勝敗のみならずフィニッシュまで持って行ってる
完全に相手を制圧したんだよ
内容も打ったり打たれたりじゃなくかなり差を付けてだし、相手の能力を完全制圧したと言っていい
ミアもベラスケもファブもカーウィンも制圧したんだよ
ベラスケスならもしかして、という機運が生まれてるのも間違いない訳なんだが2度目も勝ったならベラスケスのテイクダウン能力も問題にしないという結論がはっきり出る
本人がテイクダウンしたりする必要は全く無い
- 87 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:50:53.96 ID:OBXNYrWW0
- 結局、サントスなんてジャブが上手いかと言ったらそうでもないし
ステップワークに長けてるかといったらそれほどでもない。
ディフェンスは上手くないし。
ただのマグレ右フックおじさん。
コーミエくらいディフェンス、ステップの技術があれば
なんなくかわして接近戦に持ち込んで楽勝できる。
- 88 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:56:38.99 ID:9n6QKqrH0
- ジャブ上手いだろwあれで上手くないとかwじゃあ誰が上手いんだよ?
- 89 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:57:32.33 ID:FxHhhxRCO
- サントスはハントに一本勝ちして柔術も強いってところを証明するべき
- 90 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 12:59:24.41 ID:OBXNYrWW0
- >>86
別にどんな勝ち方でも勝つ奴が強いってのは正論かもしれんな。
ただサントスの今までの勝ち方や戦績では最強の説得力がないというだけで。
そして俺としてはサントスにまったく魅力を感じない。
まぁ一部の説を払拭させるためにも打撃屋とやる必要はあるな。
これでタックルしてあっさりパウンドやチョークで葬ったら少しは説得力出るよ。
ただ打撃屋が王座挑戦するまでたどり着くのが困難なんだけど。
ノンタイトル戦を認めればハントあたりとやれるんだけどね。
- 91 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:07:35.50 ID:9n6QKqrH0
- 今のUFCでノンタイトル戦なんてありえないからw
- 92 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:11:19.10 ID:64zFyXoU0
- >>90
ドスサントスの戦績や試合内容で説得力を感じないって奴もいるんだな
今の所UFCでは誰とやっても自分のペース作って圧勝だぞ
ベラスケスという選手を世界最強クラスと思ってるなら、その選手に2度勝つという価値をよく噛み締めるんだな
まあベラスケは恐ろしい男だから、何かの間違いや運的な要素でも一度上に乗られたらそのままフィニッシュされるなんて事もあり得なくはなさそうだが
俺のイメージだと4〜5回やったらさすがに1回ぐらい負けるかもってイメージだわ
- 93 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:13:42.95 ID:MaZgp0Hg0
- もう何年も立ち技に専念してるシュルトを無理やり持ち出したり
ムサシ(笑)に勝てるか分からないだの言いだしたり
サントスの説得力どうこう言う前にお前の話に説得力がないってのw
- 94 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:19:10.06 ID:OBXNYrWW0
- >>92
全局面で強くないと最強としての説得力はないよ。
いくらレスラーやグラップラーに自分のペースを作るのが上手いからって
もし自分より強いストライカーとやったらどうなるが未知だから。
そもそも俺はサントスやヴェラスケスの時代は終わると宣言している。
ミオシッチが出てきたしな。
JJ、コーミエ、ミオシッチ、ストルーブがこれからの4強だよ。
- 95 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:21:15.80 ID:cM9o0D230
- コーミエはおっさんだぞw
- 96 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:25:42.80 ID:64zFyXoU0
- >>94
もし自分よりストライカーってなんだよ
もし超人が現れたらみたいな空想話ならなんでも否定出来るぞ
時代が終わる話に関しては、そりゃまあいつかは終わるだろうという話だがw
ミオシッチやブラウンはいい選手だと思うけど、まだ若いドスサントスやベラスケスに追いつくってのは今から相当強くならんと駄目だぞ
- 97 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:33:52.04 ID:OBXNYrWW0
- どうしてサントスより強いストライカーという話になるかというと
サントスはMMA用ストライカーとしては一流かもしれないけど
もし本職打撃屋とやったらドスサントスはちゃんとMMAできるのか
に疑問を持たれてる。
サントスのストライキング能力じたいを疑問視されている。
コーミエはMMAキャリアが浅いし、現時点でUFC王者になる存在だと思っている。
コーミエがUFC王者になり、若いJJ、ミオシッチ、ストルーブを迎え撃つことになるだろう。
- 98 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:36:16.32 ID:uz0WImen0
- コーミエも変なヤツに粘着されて可哀想だな
- 99 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:37:48.73 ID:64zFyXoU0
- >>97
本職の打撃屋が現れてUFCタイトルマッチまで漕ぎ着けたらの話だろ
誰だよ本職って
仮定の話ならなんでもありだよ
コーミエに勝てないとかそういう話なら現実的だしまだわかるが
結局「凄い奴が来たら」みたいな話は何の意味もないよ
- 100 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:38:15.41 ID:IGsB+8/40
- コーミエとハントが戦ったらなんか可愛い映像になりそうだな
- 101 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:41:58.21 ID:OBXNYrWW0
- 俺も書いたけどそこが難しいんだよ。
本職の打撃屋が来たところでUFCタイトル戦まで辿り着けないから。
だからサントスは本職の打撃屋とやる機会がないまま
王者でいるかぎりずっと不完全王者のレッテルを貼られ続けてしまう。
もうハントに飛び級させて挑戦させるしか手がないな。
ただハント倒したところでシュルトならとかくだらない連鎖が続くわけだが。
- 102 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:52:19.41 ID:07Aa5aii0
- 俺どっちかといえばサントスよりヴェラ助派なんだけど『本職とやる』って仮定は無意味だと思うよ
本職の打撃屋・しかも王者クラスが実際MMAに来た所で全員コロッコロッ転がされて終わりだしね
元柔術かレスリングの一流どころが打撃極めたら最強っていう象徴がサントスなんだしそれでよくね
まあ理屈に合っても弱い奴は弱いけど
- 103 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 13:56:35.35 ID:OBXNYrWW0
- 本職の打撃屋王者クラスを掃除するのが
ルソーさんとかモアクラフトさんの役目で
サントスは本職打撃屋王者クラスと戦わないままだから
相性関係ない最強王者と呼ばれないわけよ。
- 104 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 14:08:55.25 ID:07Aa5aii0
-
, ‐- '⌒ヽ
/.:::::::::::::::::::::::\
. /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ ( 相性関係ない最強王者と呼ばれないわけよ。)
. /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
ー=≦:::::::ri:::/ bb) Y:::::::ハ
ー=彡::ハ|/ ゝ i)::::八_ / }ー┐ r┐ \
⌒ンノ∧ `ニ 从::::≧=‐ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. イ /_  ̄` \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ ! ー ´ ! ` ー-、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
- 105 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 14:24:50.87 ID:+m8atQzv0
- アイブルとやる時もこんなのわいてたよな
サントスはアイブルと相性悪い!(キリッ
- 106 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 14:39:32.08 ID:ZPpLsy+00
- 長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて
「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
と言い交わしていた。
しばらくして、婆さんが先に死んだ。
爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする
「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ
- 107 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 14:47:44.22 ID:mDpxtwGa0
- 本職の打撃屋はアリスターが適任だったんだがな
ちなみに本職の打撃屋とサントスが当たってもTD&パウンドでサントスが倒すだけだろうな
アリスターに勝てる本職の打撃屋もいないでしょ
- 108 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 14:50:50.19 ID:ZPpLsy+00
- すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO!
違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
(ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ。
まだ、俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップが、ここにあるのだ。
- 109 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 15:34:00.63 ID:48cCruWF0
- 格闘技ファンの皆様、お疲れ様です。
いわゆる従軍慰安婦問題で、誤った歴史認識に基づき、韓国の一部勢力(及び日本の一部勢力)が
アメリカ国内で行なっている非難行動について、アメリカが放置していることでその行動に
信用を与えている現状について、
「アメリカはこれらの誤った抗議行動や日本人に対する国際的バッシングを支持しない」
事を求める請願が、ホワイトハウス署名サイトにて行なわれています。
三原じゅん子参議院議員のブログトップでも署名への協力が呼びかけられており、
請願内容や署名の方法などの詳細を説明するpdfのリンクが貼られています。
三原じゅん子議員のブログのURLがコピペ規制で貼れないので、
こちら http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/246 を参照してください。
6月9日の締め切りまでに、今現在であと2,000余の署名が必要です。
(実際には無効署名の大量投下という妨害が見受けられ、
有効署名数が掴みきれない事を考えると、ひとりでも多くの方の署名が必要です)
●pdf内で説明されている、署名用アカウント作成時の注意。
例)「三原淳子」というお名前の場合。
First Name:Junko
Last Name:Mihara
と入力すれば、署名ページには Junko M と表記されますので、
First Name、Last Name欄には必ずフルネームを入力してください。
アルファベットやハンドルネームの署名は無効になると思われます。
●使用するメール(?)によってはアカウント作成時にホワイトハウスからの返信が
来ない場合があるようです。
スーパーメイラー、10 Minute Mail、Gmail、yahooメール、MSNhotmail等が
成功率も高いようです。
なにとぞご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
- 110 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:08:15.46 ID:64zFyXoU0
- >>107
少なく共アリスターならドスサントスが打撃でも圧勝だと思うけどな
だから本職の打撃屋って誰よ?って話になる訳で
そもそもルソー辺りに簡単に負ける打撃屋ならドスサントスの打撃以外の能力でも完封出来る事は察しが付くだろう
結局ボクシングではクリチコ兄弟に勝てないって話ならそうかも知れんが、それだと完全に別競技だしな
ノゲイラやアンデウソンやリョートがゴリバと練習してるしグラップリング練習もそれなりに積んでると聞くが、寝たらマグロなんて話は全く聞かんしな
柔術茶帯なら茶帯レベルの動きは出来るだろうし、レスリングだって実際試合で組みつかれても切り返したり振りほどいてって出来てる時点で一定以上の能力があるのは確認出来る
ルソーに駆逐される本職の打撃屋という空想上の人物が一体どうやったらドスサントスに勝てるんだよ
ボクシングルールで試合しろって事か?
- 111 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:10:17.17 ID:48itecPp0
- >>110
おまえはいっつもわけのわからないことを長文で書くな
なんでシルビアがマーサーに負けたのかわからんのか
相性だよ
- 112 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:11:47.54 ID:I6alD0hL0
- 昔は気にならなかったけどハントってかなりでかいんだよな。
カーウィンやレスナーやアリスターやバンナがでかいヘビー級といわれてるけど
こいつらがステロイドで筋肉つけたことを考えれば
絞って120キロってかなりでかい。
k−1ファイターのほとんどが90キロくらいから増量して100キロで戦ってたし
120キロである程度のボクシングができるんだから結構希少な逸材だわ
- 113 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:15:01.48 ID:rq1FctOVO
- アリスターの最近の写真見たけど相変わらず顔パンパンだな。
- 114 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:25:16.18 ID:64zFyXoU0
- >>111
シルビアさんを例に出すなよ
シルビアさんはワグナーとかにも撲殺されてるし、ただ単にマーサーと同じ位置まで実力が下がってきてただけの事だろ
まず「本職の打撃屋」とはどういう選手を指してるのかはっきりしろ
あと、ドスサントスの打撃以外の能力がルソー以下って事の根拠を説明しろって事だ
そもそもアリスターはMMA中心でずっとやってきた選手だから、その本職ってのに当て嵌まるのか微妙だろうし、最近でもファブにパンチで打ち負けたりしてるからドスサントス打倒有力候補だとも思わんけど
- 115 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:35:07.87 ID:48itecPp0
- めちゃくちゃだなこの人
MMAの実力でマーサーと同じレベルとかありえない
マーサーがいくつだと思ってたんだ?MMAなんてほぼやったことないのに、シルビアと同格なんてありえん
- 116 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:38:10.36 ID:0APcEKI70
- 尖閣募金のサイトに注意いただきたいこととして
「この寄附金は、地方自治法第96条第1項第9号に定める「負担付きの寄附」として、
お受けするものではありません。 」
とあるが、これはもし購入できなかった場合に寄付金を他の目的に流用出来るという事
なんだが、ネトウヨはそのへん理解して寄付してるんだろうな
- 117 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:42:35.39 ID:Nd4xzAU9P
- 荒れてんな
ヴァンダレイvsフランクリンってどうよ?
ブラジルだとまだ人気あんのかね、シウバ?
- 118 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:46:12.24 ID:kwInQJy60
- >>112
178cmしかないのに、最近はさらに絞って脂肪少なくて118kgだから何気にごっつい。
コーミエも180cmで111kgくらいで体格近し、
低身長高体重タイプという区分けができるかもしれんなw
- 119 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 16:51:53.96 ID:64zFyXoU0
- >>115
事故ってのもありうるし、その時のシルビアにマーサーに確実に勝つ実力が無かったんだよ
それこそその時のマーサーのMMAの実力なんて誰も測りようがないだろ
測りようがないからシルビア側が落ちたという事実を言ったまでだ
だからそういう訳の分からん例を持ってくるなと言ってるんだよ
マーサーもシルビアも特殊過ぎるだろ
連戦連勝の時のリデルやヒョードルと負けが混んで引退寸前のリデルやヒョードルじゃ実力が変わってるんだよ
UFCでタイトルを争っていた時の実力のシルビアさんがマーサーに負けて、マーサーがまた違うタイプの中堅以下のMMA選手に負けたってなら例として成立する
そのどちらも満たしてない例を持ってきたお前は馬鹿だよ
馬鹿の中の馬鹿だ
- 120 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 17:13:32.43 ID:sWq6NIhm0
- セルジーニョKO負けか
クーパーに負けたときより酷いなぁ
- 121 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 18:15:51.48 ID:07Aa5aii0
- シウバはトップ戦線からは離脱したけどまだ底ではないし昔を懐かしんで盛り上がりたい五味的な存在なんじゃないか
一応TUFの流れで何の関係もないフランクよりは声援受けるだろうけど試合自体は興味引かんよね
- 122 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 18:27:14.00 ID:uz0WImen0
- TUFコーチ対決であり、
過去にKO負けを食らわした相手へのリベンジマッチでもあり
母国への凱旋試合でもあったというのにビクトーが全部台無しにしやがった
タイトルに絡むような対戦ではないが、スーパーファイトとしては最高のお膳立てが整っていた
フランクリン戦もリベンジマッチに変わりは無いが微妙な判定負けだったし、
グラッジマッチとしての要素は低い
- 123 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 18:56:44.89 ID:hxc/Eli00
- やっぱりアリスターがもったいないよなあ
あれだけの体格、シェイプ、強さで、まさにヘビー級の中のヘビー級だったのに
- 124 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:00:23.48 ID:48itecPp0
- >>119
シルビアがMMAの実力でじじぃで経験のないマーサー以下など普通に考えてあり得ない
じゃなぜあのような結果になったのか、まさにシルビアにとって相性が悪かったからだよ
マーサーなんてミノワでも勝てるだろ
いくら実力が全盛期じゃないとはいえ、じじぃMMA経験ほぼないマーサー以下なんておまえみたいな馬鹿以外は考えないよ
ほんとに毎回毎回馬鹿な長文書いて、嫌にならないの?
やばいよこいつ
- 125 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:01:12.34 ID:ZPpLsy+00
- マッコールの髪型てなんか日本人ぽいよな
http://www.bloodyelbow.com/2012/6/2/3059539/ufc-on-fx-3-card-johnson-vs-mccall
- 126 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:04:21.20 ID:7kzmphPUO
- 相性とかにしてもムサシがサントスに勝てるかもなんて馬鹿馬鹿しくて笑える
しかもサントスはムサシより打撃強い奴に勝ってないとかw
そのムサシ打撃強いってのが幻想だから
実際はソクジュに打ち負けて涙目クリンチするレベルだったろw
マヌーフからも打撃戦逃げたしな。
劣化武蔵と京太郎に勝っただけで過剰なんだよ
- 127 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:05:17.19 ID:7kzmphPUO
- ムサシとかヘビーならミオシッチあたりにも打ち負けるよ
- 128 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:05:58.14 ID:48itecPp0
- 67 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 11:23:11.75 ID:64zFyXoU0
>>62
相手にならんと思うけどな
誰相手でも圧倒だからなドスサントスは
打撃戦してるのにほとんど自分は喰らわないし
シュルトは膝が怖いしハントは中々のストライカーだとは思うけど、それを考慮してもほぼノーダメージで打ち勝つと思うな俺は
相性を理解している人間なら、サントスにとってシュルト戦はどうなるかわからないと考える
それをシュルトなんて相手にならない、ぼくのだいちゅきなUFC王者が負けるはずない だもんな
こいつはホームラン級のバカなヲタクだよ
毎回毎回的外れたUFC贔屓の長文には、呆れる
掲示板では強気なヲタクタイプだろうな、目の前にいたらバババッぶん殴って、失神させてやんのにw
- 129 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:09:02.55 ID:48itecPp0
- >>126
ソクジュは1Rだけなら強いからな
ムサシのボクテクはたいしたもんだよ
実際サントスはムサシ以上のボクテクを持った選手と一度も対戦をしていない
- 130 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:15:01.65 ID:uKNq8J7n0
- ムサシ以上のボクテクを持ってるヘビー級の選手って誰がいるんだ
- 131 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:18:10.34 ID:EFK7ZQCa0
- >>128
だよな。それとハリトーノフと打ちあったらサントスやばいかもな...
- 132 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:18:10.96 ID:289L3wP00
- ヴェラスケスはまだ挑戦できないのかな
もう2戦くらいこなしてからかな?ジョーンズがあがってくりゃおもしろいのに
- 133 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:20:55.85 ID:48itecPp0
- もういいからハントとやらせばいいんだよ
ハントはサントスくらいのTDや寝技ではやられないだろうから、打撃戦になるだろ
ハントに負けるようなら、たいした打撃レベルじゃなかったってこと
- 134 :天才ちんかー:2012/06/04(月) 19:30:12.51 ID:JrpcEbAbi
- ムサシ上げる奴って、打撃やったことない素人だろ笑笑
体重でも、ボクテクでも遥かに劣っているわ
- 135 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:34:42.21 ID:HY3+kaXK0
- ソクジュに打ち負けとか流石に妄想が過ぎる
階級上のサントスを引き合いに出してる奴も相当アホだけど
- 136 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:37:14.26 ID:48itecPp0
- >>135
単純な奴はそう思っちゃうだろ?
じゃが実際はサントスにとってムサシはやばい相手
これはわかってる奴ならわかる
単純なバカにはわからない
- 137 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:46:11.93 ID:+t86Xri9O
- http://www.youtube.com/watch?v=srULXF_8CFs
- 138 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:55:18.03 ID:Nd4xzAU9P
- まあ確かにドスサントスvsオーフレイムが見れなくなった残念感はすごい
9ヶ月後にやれよ、それくらいまでは王座キープできるだろ
- 139 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:58:44.92 ID:/ftjhVmK0
- サントスって全盛期ベルナルドと殴り合いしたら失神KOされそうだよな
- 140 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 19:59:14.67 ID:289L3wP00
- アリスターに完勝しても文句言う人はでてくるんだろねw
- 141 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 20:03:18.66 ID:H92d6kta0
- http://www.mmafighting.com/ufc/2012/6/3/3059514/welterweight-rankings-martin-kampmanns-persistence-pays-off
ここのランキングだけどなんか違う気がする
カンプマンが高すぎるし、アウベスがランク外なのはちょっとな〜
- 142 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 20:03:53.04 ID:Nd4xzAU9P
- ドスサントスのアンチって何が気に食わんの?
すっげえ良い奴じゃん、強いしさ。
別に歴代最強とかは思わんけど
- 143 :天才ちんかー:2012/06/04(月) 20:04:32.62 ID:JrpcEbAbi
- ステロイド抜いた状態だと、勝率いいとこ多く見積もって、20パーセントあるかないかだろ笑笑
しかも、復帰一戦目で王者挑戦は無理だから、ミオシッチかベラスケスかミアぐらいと戦ってからだな
- 144 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 20:06:55.01 ID:48itecPp0
- http://jp.ufc.com/media/UFOX1-JDS-FULLBLAST
ヴェラスケスレスナー戦を観戦する様子のサントス
- 145 :天才ちんかー:2012/06/04(月) 20:12:10.08 ID:JrpcEbAbi
- くだんねーへぼい試合だな、レスナー対ベラスケスは
サントスとステスターには敵わないのはわかるわ
グダグダな泥試合
美しさ、カッコよさがサントス、ステスターに比べてなさ過ぎるわ
そりゃ一回も防衛出来ないわな笑笑
- 146 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 20:18:12.94 ID:48itecPp0
- やっぱりアリスターサントス見たかったな
アリスターやっつけてれば、一流打撃系とやったらサントスは〜とかって話はされなかったのに
- 147 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 20:20:20.61 ID:lYu6zou00
- TUF15のWOWWOWでの放送が決まったな
- 148 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 20:39:59.71 ID:0APcEKI70
- ネトウヨは相対的に物事を判断できない奴の末路なのやもしれんな
一つの議題に様々な角度から物を見ようとはせず
自らの願望シミュレーションとして政治を語る
こんなスタンスの奴ばっかり
- 149 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 20:47:33.13 ID:doFygDXM0
- >>142
レスナーとのTUFコーチ対決で何処でだか忘れたけど
泣きそうになったの覚えてる
- 150 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 20:57:25.28 ID:EUv0jmk8I
- ラグビーの賞金をレスナーチームにも分けててたし
- 151 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 21:06:51.72 ID:2LGRSNGw0
- そもそもアリスターって一流の打撃選手かね?
組んでからが本番の選手だと思ってるんだけど
- 152 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 21:12:09.21 ID:cM9o0D230
- アリスターはナチュラル?ではリデルやショーグンを追い込める打撃があるが、
すぐやられてたからな。なんつーか、1流の打撃持ちでは無い。
ステスターで1流になったなw
- 153 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 21:28:34.62 ID:MaZgp0Hg0
- アリスターは頭いいから打ち合わないと思うな
ボクテクが・・・スピードが・・・とかそんなんじゃなくサントスのパンチの性質が危険すぎる
ようするに人を簡単に失神させてしまう性質を持ってる
言うならば強力な眠り薬を塗った針で攻撃してくるようなもの
急所に当たれば昏睡させられ、外しても頭がくらくらボーっとする
かなり脅威
- 154 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 22:04:47.59 ID:ZAghvBsQ0
- TUFイングランドvsオーストラリアは、ライト級とウェルター級に決定
オーストラリア側のトライアウト選手の一部は以下の通り。
有名どころでは修斗に出てたファルシオーリ、ザビエル・ルーカス等。
http://mmadownunder.net/MMANewsAussiesselectedtotryout.html
- 155 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 22:06:59.55 ID:48itecPp0
- 打ち合いだけが打撃って思ってる奴なんなの
組んで膝も打撃だろうが
- 156 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 22:31:43.17 ID:71Dlkcw20
- シュルトがガチでドスサントスに勝てるとか無闇に思い込んでる妄想癖の奴っているんだな
K-1王者強い、空手家強いって思い込んでるんだろうな
打撃だけでも全然内容が違うだろ
シュルトはK-1ルールでK-1ファイターの中で強いだけ
シュルトがドスサントスのようにスタンド打撃で相手を圧倒出来たなんて数える程だ
小路晃とかだろ
ドスサントスはベラスケスやミアも圧倒して勝つからな
どう妄想してシュルトの打撃が上になるんだ?
ノゲイラを打撃で追い込んだとかヒョードルやジョシュを打撃で追い込んだって事もないし、長いリーチを活かせず簡単に懐に入られてテイクダウンだろ
ハゲサントスはそんなレベルにいないからな
- 157 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 22:38:17.86 ID:vGj1NDay0
- コーリーネルソンとロブ・リスタはこの前サップvsパラレイの大会で勝ってた
メインのにはウィテカーも出てたな。負けてたが
動画見るにまぁオーストラリアレベルって感じ。荒っぽくて面白かったけど
バンタムの選手もちょこちょこいる辺りやっぱ人材不足感があるな
- 158 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 22:39:44.74 ID:DRgpfInC0
- ヴェラスケとミアって打撃下手だよな
まぁヴェラスケスは今後伸びる可能性あるが、ミアに打撃で勝てないようじゃ上位になれない
- 159 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 22:50:07.72 ID:71Dlkcw20
- >>158
ミアは下手じゃない
が、スピードが大分落ちたな
増量し過ぎだからかな
ノゲイラKOしたりコンゴからダウン獲った時はもうちょっと速かった
ベラスケスも下手ではない
攻撃重視型でディフェンスはもうひとつだけど、他の選手よりずっと速いし強いからほとんどの選手に打ち負ける事はないだろう
スピーディに叩き込んでればほとんどの選手は着いてこれない
- 160 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 22:54:51.74 ID:07Aa5aii0
- ヴェラが上位になれないだと・・・?
- 161 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 22:55:16.04 ID:vGj1NDay0
- >>154
一通り調べたらメンバー内で対戦経験があるのが多いな
ヘビーの選手やまだプロデビューしてない選手がいたりと
トライアウト以前の選手もおるw
- 162 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:05:49.63 ID:DRgpfInC0
- >>159
見る目ねーな、頭振りながらブンブン振ってるだけの奴は上手いとはいわねーからw
そもそもUFC上位陣ってマトモな打撃屋が居ない
ミオシッチ、デルロ、トラヴィス辺りに期待するしか無いな
ほんと海外スレはギャグみたいな奴らが語ってて笑える
- 163 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:07:47.50 ID:cM9o0D230
- まあブランドン・ヴェラは上位にはなれんよ。
ミアにはKO勝ちしたがな。
ヴェラスケスをヴェラいうのやめろや。
- 164 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:10:34.02 ID:b7uomUKg0
- >>162
そうだよお前みたいなやつがな
打撃屋とかmmaをmmaとして見れてない時点でもう古い
ストライカーだろうがグラップラーだろうがレスラーだろうがある程度全部できないと意味がないのにシュルトとか持ち出すなよ
スタンドしかできないシュルトのような選手が来てもタックルに対処できないし
逆に強烈なタックルを持っているからケインはスタンドでも勝てるんだろ
- 165 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:24:32.11 ID:71Dlkcw20
- >>162
ミオシッチvsデルロザリオ見て、いきなり名前挙げてるのが笑えるな
まあ今後に期待したい人材ではあるが
だいたい打撃屋ってなんだよw
ちょっとその打撃屋さんというのを何人か挙げてみてよ
もしかしてボクサーやキックボクサーの事を打撃屋って言ってるんじゃないよね?
- 166 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:25:29.31 ID:vGj1NDay0
- 打撃屋に構う奴もアホだと思うわ
- 167 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:25:58.32 ID:Nd4xzAU9P
- ハゲをイジるんじゃない! いい加減にしろ!
- 168 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:29:33.30 ID:48itecPp0
- >>162
ミルコにKOされたキックボクサーって戦績はそれなりだよね(まあ一流ではないが
そのミルコをKOしたミア
http://www.k-1.tv/jp/fighter-detail-lorenzojavierjorge.php
対戦成績Total:81 Wins:68 By knockout:27 Losses:9 Draws:4
- 169 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:32:59.83 ID:48itecPp0
- まあ当時寝技お粗末のプライド時代のハントが格上のミルコに普通に勝ったりしてるし、打撃特化型のタイプは打撃強い相手とやったら、ころっとやられる可能性がけっこうあるんだよね
ミルコハントもやる前はミルコがTDして勝つなんて意見が多数派だった
- 170 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:44:52.15 ID:xWwU4bUS0
- >>162
ホルへは雑魚じゃないけど実力はベスト128レベル
- 171 :天才ちんかー:2012/06/04(月) 23:52:09.83 ID:JrpcEbAbi
- ハッキリ言って、インファイターなんて体格的に打撃の才能で劣っている
チビ、デブ、リーチないからインファイトしか出来ない
腕が短い、フットワークがない、スピードの出入りがなく、身長がない、ハント、コーミア、ベラスケスなどは才能でいったら打撃才能ないな、パンチ力だけ、
タイソンは、プラス、スピード、ボクテクがあったから通用した
この三にんは、距離をとって戦えない
近づいてパンチかテイクダウンしてパウンドで漬けるしか出来ない
- 172 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:58:58.50 ID:71Dlkcw20
- ベラスケスはリーチがない事もないしスピードもある
ちゃんと試合見て出直してこい
コーミエもハントも充分踏み込みは速い
速くないと当たる訳ないだろw
誰のレベルに立って話てるのか知らんけど、スタンド打撃はドスサントスの一強
その次のグループにベラスケスもコーミエもハントも入る
- 173 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/04(月) 23:59:55.06 ID:b7uomUKg0
- >>169
むしろその試合のせいでサントスがシュルトに負けるとかムサシに負けるとか上で馬鹿な話になっているのかとも思う
あの時のミルコはあまりにも特殊というか、あの時代のPRIDEはまだバーリトゥードの延長というか、各格闘技の分野から最強を決めるという印象がまだあった
ヒョードル-サンボ ノゲイラ-柔術 ミルコ-キックボクシングみたいな形式がはっきりとあった
今のUFCでもバックグラウンドというものがないわけじゃないががJJはレスリングだが打撃でもトップレベルだしアルドやサントスは柔術家とは言えない
仮にシュルトがサントスとやったところで今のゲージですら圧力は捌けない
サントスの寝技やタックルが現在の一流のものじゃないとしてもだ
- 174 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 00:25:06.77 ID:EnwkyKxk0
- >>166
馬鹿が自分以下の馬鹿を見つけて論破(当たり前の事しか言ってないけど)する事ってそんなに楽しいのかね?
長文を連ねて論破する事で恵まれない日々の溜飲を下げてるんだろうが
ミスター長文くんは調子づいてその長文具合が日に日に酷くなってるな
- 175 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 00:26:06.83 ID:iYJb5xxaO
- ムサシがサントスに勝てるとかおかしすぎだわ
出会い頭で終わったシルビアマーサーを例に出すのも的外れだし
サントスがムサシ以上のボクテクある奴に勝ってないって言うけど
そもそもムサシもサントス以上のボクテクある奴に勝ってないしな
それにムサシはKJヌーン以上のボクテクある奴に勝ってないから
ムサシはKJに負けるなんて誰も言わないわな
- 176 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 00:30:01.70 ID:iYJb5xxaO
- >>142
普通にサントスは歴代最強候補なんじゃない?
全盛期ヒョードルやシルビアやアルロフやレスナーがサントスより強いとも思えんし。
ベラスケスぐらいでしょ。サントス以外で歴代最強と言えそうなのって。
- 177 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 00:32:27.23 ID:XG4GJk9m0
- ホント釣るにはもってこいのスレだな
- 178 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 00:57:15.92 ID:PsYGcyxX0
- エレンバーガーって荒々しいのは見てて楽しいし良いんだけど
もうちょっとディフェンスどうにかならんのか
- 179 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 01:06:32.67 ID:Kanc3SdK0
- MMAは競技レベルの発展が激しすぎてJDSもすぐ過去の人になりそう
- 180 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 01:36:09.75 ID:ZfZc66XC0
- ステスターは復帰したらとりあえずコンゴさんとやらせて様子を見ようw
- 181 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 01:36:26.42 ID:nKHQRp/n0
- http://mmajunkie.com/news/29040/tuf-live-finale-salaries-kampmann-earns-top-fighter-paydays.mma
TUF 15 Finaleのファイトマネー
カンプマン(8.4万ドル)-エレンバーガー(4.2万ドル)
オリベイラ(3.2万ドル)-ブルッキンズ(1.5万ドル)
ホロウェイ(1.2万ドル)-シリング(6千ドル)
ペレス(1.2万ドル)-アルバート(8千ドル)
TUFメンバーは一律で勝者1.6万ドル、敗者8千ドル
- 182 :天才ちんかー:2012/06/05(火) 01:51:04.08 ID:scVdD5Lji
- 歴代最強は、サントスだよ
日々、進化しているから、わざわざゆうほどのことじゃないが、ガチでここはユトリやスポーツ
素人が多いから言っておこう
今現在、MMA界歴代最強ファイターは、ジュにオールドスサントスが最強
- 183 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 01:51:36.82 ID:XG4GJk9m0
- ヒエサもう少し上乗せしてあげても良かったな
- 184 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 01:58:53.13 ID:XG4GJk9m0
- あ、でも優勝賞金があるのか
- 185 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 02:11:56.23 ID:VxdVtsdbO
- サントスはクリチコやシュルトさんに勝てるのかね?
- 186 :天才ちんかー:2012/06/05(火) 02:32:25.94 ID:scVdD5Lji
- MMAルールだとサントスが勝つだろ、普通に蹴りやタックルも使うと思うが、クリチコなら蹴り、寝技、シュルトなら倒してグラウンドに持っていき勝つな
パンチや膝蹴りでKO負けも有りそうだが
確率で言えば、オクタゴンルールに馴れているサントスが勝つな
- 187 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 02:54:07.26 ID:XG4GJk9m0
- クリス・クレメンツがアウベスの代役
シアーの穴である組み技への対処が見れる試合にはなるか
- 188 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 02:56:01.03 ID:XG4GJk9m0
- それとUFC150で光岡vsレンツ
TUFのデニスvs1月にカモエスに負けたハイデン
- 189 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 02:58:24.88 ID:5sumIMab0
- どっちもフェザーか
- 190 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 03:06:05.88 ID:XG4GJk9m0
- それとビビアーノがUFC149で
ロナルド・デローニと対戦らしい
- 191 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 03:07:49.08 ID:5sumIMab0
- カード発表多いなw
デローニってこの前デニスに逆転勝ちした奴か
タフで背丈のある選手だと案外苦戦しそう
- 192 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 03:13:13.66 ID:vXpKbPkc0
- ビビアーノも32か
日本でキャリアを無駄にした感はあるな
ここでつまづくようだと厳しいだろうな
- 193 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 03:22:12.70 ID:EnwkyKxk0
- さすがにニックデニスにボコボコにされ、
ディラショーからは転がされ極められるような三下の選手には圧勝してほしい
- 194 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 03:27:15.80 ID:XG4GJk9m0
- http://www.bloodyelbow.com/2012/6/4/3062923/ufc-cuts-several-fighters-dongi-yang-jeff-curran-mma-news
ここ1週間ぐらいでリリースされた選手たち
- 195 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 03:33:44.68 ID:NQJcWF5B0
- ジョージ・ロペスは際どい試合や怪我でちょっと勿体無いかな
まぁ仕方ないか
- 196 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 04:03:36.52 ID:qcGrYPlX0
- ビビアーノ出るんだな。
素直におめでとうと言いたいが、
1試合でリリースされないようにがんばれ。
- 197 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 04:13:49.49 ID:X9LEx7oS0
- ビビアーノUFC参戦はうれしいね
スタンド打撃もボクシングコーチを付けてから格段に良くなったし
今が全盛期みたいなもんだろ
時期的にはベスト
- 198 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 04:23:00.88 ID:7NY+Lq3K0
- こいつらミアが打撃上手いとか本気で思ってるんだな・・
流石海外MMAスレの皆は見る目が違うwww
- 199 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 04:35:47.05 ID:xVHEq3QnO
- MMAのヘビーの中では上手い方だろ
- 200 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 05:39:56.80 ID:HbsQQ/Tai
- そこそこ上手いほうだぞ
打たれ弱過ぎるけど
- 201 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 05:46:13.09 ID:U5LFpu9i0
- >>194
nuruyama yoshihiro(4 straight losses)
norifumi dik okabe(3 straight losses)
が入っていない理不尽感・・
- 202 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 05:49:27.67 ID:xVHEq3QnO
- ハーディー、ヌル山は10連敗ぐらいしないと解雇されないな
- 203 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 07:01:20.20 ID:qcGrYPlX0
- >>202
その前に精神病んで自分からやめるだろw
やはりボブタップをそこは見習わないとな。
- 204 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 07:41:22.50 ID:zxtN9+Xo0
- >>110
柔術は帯の色よりも誰の帯かが重要なんだよ
勉強になったね
- 205 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 08:35:12.61 ID:x6xUfhzQ0
- フェルナンデスがUFC参戦か
バンタムもフライが出来た関係なんかでやや駒不足だから上位狙うにはいいタイミングだ
そこまで行ければの話だが
- 206 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 10:04:22.01 ID:hWYl6e+HO
- 結局dreamって死んだんだね
- 207 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 10:14:41.34 ID:9Mk2bJde0
- サントスみたいな環境で育った奴ってのし上がるためなら何でもやる。
ステでも何でも裏でやる。環境ってのは浅ましい人間を育てるよ。
- 208 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 10:34:47.88 ID:jeZYOCe40
- ネトウヨもさ、たくさんの仲間と一緒に叩けるのは嬉しいだろうけど
一日中、在日のこと考えてて虚しくならないの?
奴らと同レベルになって騒ぐより、自分の生活を豊かにしたほうが遥かに有意義だよ。
あとわからんのが、在日とか言う得体のしれない存在に対して怒れること。
例えば、今俺はリアルにブッ○したい親戚がいるんだが
そいつと俺の長年に渡る利害関係からすりゃ在日なんてどうでもいいわ。
だってそいつが死んだら俺は恨みも晴れるし、利益にもなるからね。
韓流ドラマが放送されなくなっても、在日特権?とやらがなくなっても
たぶん俺の生活に対する変化はないだろうし。
それともリアルでの対人関係がほとんどないのかね。
普通の生活してれば職場、学校、サークル、親戚などで絶対に嫌なやつはいるもんだと思うけど。
- 209 :天才ちんかー:2012/06/05(火) 10:36:55.97 ID:scVdD5Lji
- ミアは、上手くはねーよ
上手いのは、サントス、ミルコ、だけだ
- 210 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 11:05:42.38 ID:Q+Z7t+OO0
- ビビアーノは柔術しかできないTUF上がりのデロームが相手か。
JMMAの価値が低く見られてるようで悲しいな。
- 211 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 11:05:50.60 ID:FWHOyhY6O
- 立ち技出身で綺麗な打撃を打つ奴が
MMA選手の汚い変則的な打撃にやられたりもするから
何を上手いとするかにもよるな
- 212 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 11:25:06.66 ID:x6xUfhzQ0
- ヘビーでしっかりと上手いと言い切れる選手はドスサントスだけだろうな
ノゲイラやコーミエやハントでもいいパンチ打ってるけど上手いと言っていいかは微妙
ヘビーの場合は倒す力というのが重要だしな
ハントみたいにディフェンス面は荒っぽくても倒しきれば強いってなる
シャウブなんて結構いいジャブ打ってるけど最終的に殴り負けたら意味ないしな
ヘビー級は上手い上手くないが他の階級ほど重要ではない
一発当てるかどうかの勝負
- 213 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 11:54:10.84 ID:XG4GJk9m0
- >>205
バンタムはこの前出てたペレスとか新しい選手が続々出てるし
ビビアーノでも楽じゃないだろう
デロームは打撃も出来るしTUF14はレベル高かったからな
- 214 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 12:28:46.51 ID:bMW8HvRD0
- ハントがディフェンス甘いってことはないだろう。
- 215 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 12:33:10.11 ID:x6xUfhzQ0
- >>214
あんまりガードしない
ヘッドスリップでかわしたりはしてるけど、基本殴られても殴れればいいやぐらいの荒さがある
かわすのは上手い方だと思うけど
ヘビーはコツコツジャブ突いてくるような選手が少ないから成立してる感じだな
- 216 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 13:19:58.40 ID:FWHOyhY6O
- >>194
貴重なメキシコ人やイラン人がいなくなりそうな勢いだな
- 217 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 13:21:42.62 ID:d/2dh6zj0
- 打撃だけで見ればハント>>>サントス
これが分からない奴は素人
- 218 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 14:06:55.24 ID:yzRnH4g00
- >>216
エクスデロは階級下げるべきだったな
代わりにペレスが入ってきたが
- 219 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 14:16:52.46 ID:ucX6sJW8i
- >>217
打撃だけで見る必要がない
これが分からないやつはど素人
- 220 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 14:20:05.17 ID:qcGrYPlX0
- 打撃見たいならK-1みとけよ。
ここMMAのスレなんだけど。
- 221 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 14:29:36.68 ID:x6xUfhzQ0
- 打撃だけで見てもUFCで見る限り断然ドスサントスに見えるけどな
試合内容、打撃の内容で考えて
ハントはロズウェルを仕留め切れなくてパウンドに切り替えたりしてた
ドスサントスなら3分以内に仕留めそう
最近は無駄打ちもしないし5発ぐらいで沈めるんじゃね
- 222 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 14:29:50.14 ID:5tGaaSbFO
- 光岡2連敗でリリース確定
- 223 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 14:34:26.13 ID:H2Z31L3Y0
- ズッファは日本人に優しいからなあ
ヤオハンで負けた韓国人首になったか
- 224 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 15:07:02.09 ID:dy4zPim40
- しかし、久々にヘビーにも絶対王者が誕生したな
数年間のドスサンならまだしも、今のドスサン倒せる奴はUFCにいない
中堅相手だと凹できるミア、カーウィンですら顔面崩壊だし
ハントクラスじゃ2R終盤で顔面の原型はなくなるだろうね
今となっては唯一可能性のあった下痢スターのステ退場が惜しまれる
- 225 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 15:17:25.83 ID:x6xUfhzQ0
- >>224
一応ベラスケスをもう一度退けないと絶対王者とはまだ言えない気はするな
2強が断トツって言われてる訳だし、ベラスケとの差もはっきりしておきたい所だな
次もKOで勝つなら安泰だろうな
ジョーンズという最終兵器の投入までは
ジョーンズならドスサントスに勝てるとも現時点では思わんけど
- 226 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 15:41:19.76 ID:d/2dh6zj0
- このスレ、409スレ目だけど、
ファブリシオの話題が続いたことは一度もない
これ豆な
- 227 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 15:56:15.87 ID:qcGrYPlX0
- ファブは次ルソーさんに勝ったらカーウィンあたりとやって
勝ったらタイトルマッチでいいと思う。
- 228 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:01:04.18 ID:x6xUfhzQ0
- ルソー戦の次はミアかコーミエがいいな
カーウィンさんでもいいけど
カーウィンさんはブランク長いから復帰戦はもうちょっと下の選手でいいと思う
ゴリバかミオシッチかネルソン辺りで
ハントでもいいや
- 229 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:03:38.86 ID:dy4zPim40
- まぁ雑魚相手にギリギリで勝ってきたノゲイラは完全に偽者なんだけど
その偽者の腕折って、打撃でもボコボコにしたミア
そのミアが泣き出すぐらいにボコッたドスサントスは本物だろ
偽者ノゲイラの弟子ドスサントスが、実は本物に成長していたというお話
- 230 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:19:32.55 ID:x6xUfhzQ0
- 2戦目で打撃でボコボコにされたのはミアの方だったけどな
- 231 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:22:34.78 ID:Hbtu1ywk0
- ドスサントスとヴェラスケスが2強ってことになってるけど
カーウィンはどうなの?
ブランクがあるから保留扱いなの?
ヴェラスケスにも負けず劣らずの実力者だと思うんだが
- 232 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:31:56.74 ID:ucX6sJW8i
- >>231
カーウィンもサントスに完封されたけど
代打だし復帰戦だし、ヴェラスケスより厳しい条件だったもんね
弱くて脱落というよりは怪我で消えてしまうのではという評価だと思うから
復帰戦で動ければ3強じゃないかな?
- 233 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:36:01.73 ID:0YUQi3TW0
- カーウィンは相性的にヴェラスケスに勝てるんじゃないのか?
- 234 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:39:37.73 ID:bMW8HvRD0
- カーウィンがヴェラスケスのタックル防げるか?グラウンド凌げるか?だな。
スタンド対決が多くなればカーウィンかもしれん。
- 235 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:48:11.83 ID:eXrwve5vi
- カーウィン(笑)
- 236 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:48:25.39 ID:x6xUfhzQ0
- カーウィンはレスナーのタックル1Rは切ってたな
2Rは‥
相性としては、スタミナ抜群破壊力抜群のベラスケス
そして世界一の攻撃力を誇る豪腕カーウィンな訳だが
序盤決着ならカーウィン勝ちはあるかもな
レスナーの結構速いタックル切ってたし、ベラスケスの打撃ディフェンスの甘さもある
逆に2R以降の決着でカーウィンが勝つ事はありえないだろう
総合して考えるとやっぱりベラスケス有利は動かんと思うけどな
ゴリバ戦見る限り一度負けた事で戦術をちゃんと持つようになった気もする
カーウィンと打撃戦やるとは思えない
- 237 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:48:54.12 ID:xVHEq3QnO
- サントス戦みたいなヒョロカーウィンじゃないならヴェラスケス戦も見たいな
- 238 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:51:38.97 ID:T1PuK6Rj0
- つーかカーウィンのスタンドなんてベラスケスより酷いと思うわ
- 239 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:52:43.67 ID:d/2dh6zj0
- アリスターの名前もすっかり出なくなったな
タイトル戦で負けた相手とアリスター当てて欲しいんだけど
- 240 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 16:53:40.48 ID:x6xUfhzQ0
- >>238
当てる力と倒す力がハンパない
まあもう歳だからもう瞬発力が落ちてきてそうだが
- 241 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 17:20:41.34 ID:UPI/DUdB0
- ビビアーノの相手がデロームなのは、ZUFFAがビビアーノを評価していないというよりは、
2ヶ月きった段階で急遽参戦が決まったからだろう。
- 242 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 17:28:47.06 ID:lw4DlTZa0
- >>224
絶対王者ってw 次にヴェラスケスに負ける可能性も高いし、
検査に引っ掛からないステを使い始めて復帰するアリスターにも負けそうだし
相性的にハントに何発撃ち込んでも効かせられず、一発でふっ飛ばされるのがオチ
それ以外には安定して戦績残せそうではあるが絶対王者と呼ぶにはまだ程遠い
- 243 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 17:38:22.23 ID:x6xUfhzQ0
- >>224
ベラスケスに負けそうとかアリスターに負けそうとかハントにも負けそうとかw
お前は自分の願望並べてるだけじゃね?
まあ100%絶対に無いとは言わないけどね
UFC参戦以降今のところずっと圧勝続きで互角の勝負すらした事ないんだぜ
他の選手とはレベルが違うと捉えるのが普通の捉え方だろ
連勝してるだけでも凄いが内容が違うんだよ
- 244 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 17:44:32.23 ID:fXJS3phLi
- サントスの時はカーウィンヒョロくなったって言われてるけどそれで188cmで116キロだろ?今までが異常すぎただけで十分重いよな
ラバージョンソンよりも身長低いのに重いし
- 245 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 17:53:54.84 ID:X9LEx7oS0
- アリスターってフットワークもないし
亀ガードだし
ファブリシオにスタンド打撃で負けるくらいだし
ドスサントスに勝てないだろ
サントスのパンチが顔面に何発か貰ったら昔のように戦意を失いそう
アリスターにとってドスサントスは相性最悪の相手だよ
- 246 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 18:03:32.83 ID:x6xUfhzQ0
- >>245
カーウィンと同じで必殺の攻撃力があるのが強みなんだけどな
ドスサントスには当てられないからやっぱり勝てないだろうな
リングならプレッシャー掛けて追い込んで組み膝一閃でそのまま勝ったり出来てたが、ファブ戦ではそういう展開もあまり作れなかった
ドスサントスみたいな足のある選手相手だったら余計無理だろう
- 247 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 18:55:20.97 ID:dy4zPim40
- >>242
まさかとは思うが、ハントの打撃が
ドスサンに当たると思ってないよな?
そもそもハントの手短リーチで、試合後毎回きれいな顔してる
サントスさんに当たるわけねーだろw
カーウィンの顔をお岩さんにしてきたら認めてやるよ→ハント(笑)
- 248 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:00:56.76 ID:O0IfCua/O
- そのうち負けて雑魚扱いのハゲサントスw
引きこもりバカが吠えてウケるw
- 249 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:01:52.54 ID:MRp5MXvK0
- でもサントスにスタンドで勝てそうな相手ってアリスターぐらいしかいないんだよね
次のヴェラスケス戦のほうがシビアになるが、勝ったらアリスターとやってもらいたいね
- 250 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:03:00.47 ID:XG4GJk9m0
- >>241
金網での試合から離れてるビビアーノにとっては
そこまで楽な相手でもないと思うわ
TUF一回戦負けでもディラショー相手だしそっから連勝してるしな
- 251 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:03:10.08 ID:eARskVj50
- アリスターはドスサントスとの相性悪そう
- 252 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:03:38.35 ID:5tGaaSbFO
- >>247
いや全然当たるからなww
手短いと当たらない意味を教えてくれ
コンゴ、ロズウェルに当たってサントスに当たらない意味を教えてくれ
- 253 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:05:17.07 ID:MRp5MXvK0
- サントスもリーチ短い
- 254 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:06:36.95 ID:7NY+Lq3K0
- 海外MMAスレの平均的知能を持つID:dy4zPim40さん
- 255 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:20:05.47 ID:0YUQi3TW0
- ハントなんてフットワークを活かしてアウトボクシングに徹すれば何も怖くないんだけどね
- 256 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:24:51.43 ID:YtRYmuLn0
- おまえらサントスを見極めるの遅せえなw
俺なんかファブリシオ戦でこいつ物が違うかもって
気付き始めてたぞ
当時はまぐれとかファブリシオが油断してたが大勢だったがな
ゴンザーガ辺りでは、もうこいつが一番強いやって確信してた
パンチがキレキレで破壊力はカーウィンのそれ以上・・・
加えてヘビーなのに動きがウェルターだしな
せめてカーウィン戦で気付こうや
ミア戦でようやくドスサントスが最強って気付くっておいおいって感じなんだぜw
- 257 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:26:19.53 ID:d/2dh6zj0
- 俺の中では既にサントスは雑魚扱い
お前らとは格が違う
- 258 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:52:21.01 ID:nKHQRp/n0
- UFC151でシヴァーvsヤギン
シヴァーは楽な相手引いたな。できればオリベイラ戦が見たかったけど。
- 259 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 19:54:03.24 ID:dDEUhbkO0
- >>256 俺はこんな感じだった
ファブ→ラッキーパンチ乙
ストルーフェ→このでかい奴弱過ぎじゃね?
ミルコ→まあミルコを圧倒するくらいないとこの先通用しないだろう
アイブル→当て勘は確かに良い この辺で注目しだした
ゴンザガ→パンチの精度が相当高いしパウンドも優秀。
ネルソン→確かに殴り合いは強いがスタミナもないしヴェラスケスとやっても寝かされるだろう。
カーウィン→フリッカー・・・だと・・・? この辺で最強はサントスなのかもと思いだす。
ヴェラスケス→こんな豪快な右クロスは初めて見た。まあ事故の可能性もなくはない。
ミア→もはやヘビー級のアンデウソンの領域に達しつつある。
- 260 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:08:25.33 ID:ZzRFngQp0
- >>256
俺はフェヘイラに負けた時からサントスは雑魚だと気付きはじめてたけどな
お前は能天気だな〜全然気付いてない
- 261 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:12:37.25 ID:NwXNMsuU0
- サントスってそんなにTD耐性ありそうに見えないんだけど、倒されないんだよな
つかまだ一回もUFCでTDされて下になったことがない
されたらどうなるかだろうな
- 262 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:15:44.21 ID:iVmXVY0f0
- 正直俺はミルコ戦までドスサントスの存在すら知らなかった
ヴェウドゥムが誰かにKO負けしたのは知ってたが
ヴェウドゥムなんてそんなもんだろと当時は思ってたしな
UFCヘビー級自体あんまり興味無かったから
まだヒョードル時代だった頃だからね
- 263 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:21:16.97 ID:NwXNMsuU0
- サントスに蹴りは有効だと思ってだす選手いるけど、ミアとゴンザガは蹴りにカウンター合わせられてKOされた
蹴りに対するカウンターも非常にうまい
- 264 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:22:22.18 ID:NwXNMsuU0
- ファブがKOされた時、どこの馬の骨かわからない地味な奴にKOされたんだなとしか思わなかった
- 265 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:25:13.40 ID:nKHQRp/n0
- ヴェウドゥム戦前のダナのビデオブログでのミット打ち見て、
ドス・サントスはやばいと思った奴は多い。
- 266 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:28:29.82 ID:sIM9/Get0
- マークヘンリーがパンチは打ち込まずにタッチを早くするもんだと言ってるなw
- 267 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:30:53.98 ID:X9LEx7oS0
- ファブ戦のKOは試合を見ていればインパクトあったよ
あの踏み込んでのアッパーは説得力抜群
普通にすげーの出てきたなって感じ
ミルコ戦前に海外スレでドスサントスとミルコの打撃練習動画が貼られていたけど
当時の海外スレ住人の反応は打撃でもミルコはサントスに勝てないというレスのほうが
多かったよ。
- 268 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:33:28.98 ID:NwXNMsuU0
- すごいKOでいい選手だとも思ったけど、地味な奴って印象だったよ
- 269 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:40:35.60 ID:sIM9/Get0
- JJ倒してヘビー級の凄さを見せてほしい
- 270 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:42:43.95 ID:PExXYvhrO
- 今リアルにヒョードルの存在を思い出したけど本当に過去の選手になったんだな。
ゴリバにタコ殴り、ヘンダーソンに簡単にひっくり返されてワンパン失神とか。
実際今のUFCだとどんなもんの実力?
今、オクタゴンでハントにKO負けしてもたいしてびっくりしないのは俺だけ??
今、ハントVSヒョードルだと5回に2回くらいヒョードルが負ける気がするんだけど皆の意見が聞きたい。
- 271 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:43:04.22 ID:ZzRFngQp0
- まあ三銃士の中で一番評価低かったけどな
1 カーウィン
2 ヴェラスケス
3 サントス
って感じだった
- 272 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:44:22.21 ID:NwXNMsuU0
- ハントよりは強いと思う
UFCならミアレベルだろ
ミアも打たれ弱いから今のヒョードルでもギリでいけそう
- 273 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:46:10.56 ID:X9LEx7oS0
- サントスの評価が海外スレで一時的に下がったのはネルソン戦だよ
ちょっと前にヴェラスケスがノゲイラにインパクトある勝ち方でKOしていて
海外スレではヴェラスケスの影に隠れる形となってしまった
太陽がヴェラスケスなら月がドスサントスみたいな感じw
- 274 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:46:55.69 ID:Hbtu1ywk0
- たしかにサントスは一番評価が低かったよな
正直今の状態は予想できんかった
- 275 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:47:31.16 ID:NwXNMsuU0
- >>273
見る目ない単細胞に限って格下相手に判定だと評価を下げるんだよ
俺は全く評価を下げなかった
むしろロイネルのTDをこらえたから、打撃だけの選手じゃないんだなって
- 276 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:50:17.98 ID:OouvP99p0
- 3銃士(笑)
- 277 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:55:52.40 ID:nKHQRp/n0
- >>271
カーウィンは即戦力、ドス・サントスとヴェラスケスは数年後が楽しみという評価じゃなかったか?
- 278 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 20:58:38.79 ID:ZzRFngQp0
- 当時はカーウィンが無敗の連続KO快進撃で一番派手だったからね
カーウィンのパンチはかすっただけで失神するだの物凄い祭り上げられ方だったよ
一方のサントスは試合が近づくたびに今度こそテイクダウンされて負けるだのネガティブな見られ方をすることが多かった
- 279 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:11:52.16 ID:cUC0xbWU0
- ヴェラスケスは他の2人が派手なKO勝利を上げてる中、コンゴ戦で例のあれのせいで
早い段階でディフェンスがザルだとかなんとか言われてたっけな。同じ無敗同士だったのにな。
サントスが1敗すればまた三人同じ位置になるぞー。
- 280 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:15:41.88 ID:ZzRFngQp0
- あとヴェラスケスは体が小さい所が軽く見られていた
- 281 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:20:34.02 ID:0Hqt1gd/0
- ヤギンvsシヴァーの噂か
噛み合うといいな
- 282 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:22:51.04 ID:d/2dh6zj0
- ベルトを巻いてる奴を最強だと思ってしまう勘違い
- 283 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:27:20.23 ID:Hbtu1ywk0
- ヴェラスケスって数字の割りに体が小さく見えるけど何でだろうね
やっぱヒスパニックだからかねぇ・・・
ヤギンは前回の試合がキレキレで驚いた
100%ホーミニックが勝つと思ってたのに
- 284 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:30:47.94 ID:OouvP99p0
- アライアンスでも練習してるようだな
それと背は低いようでリーチは175cmとそこそこある
全然関係ないけどシャー犬のジム所属選手一覧復活したんだな
- 285 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:31:46.92 ID:l4PzwzDui
- けど193cmのゴリバと並んだとき意外と身長差無いなと思ったけどな
- 286 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:35:24.87 ID:blV1jeIPi
- ヴェラスケスって骨格からはみ出して筋肉ついてるように見える
骨格自体は小さいんか
- 287 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:38:43.02 ID:7NY+Lq3K0
- むしろカーウィンがサントス相手にあそこまで出来るのが意外だったわ
あれでサントスに穴があるのがハッキリした
- 288 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:57:24.14 ID:Vsq9DRB30
- >>261
まず相手がまともなタックル出来ないからな
常に自分のペース、自分の距離をキープしてる
ベラスケやミアのタックル見ればわかる
そして打撃の正確さもスピードも違うから相手はサンドバック状態になる
ミア戦なんて手数もそんなに出してないのに追い込まれてたからな
動けなくなる
ベラスケなんてスピード負けはしてないけど、距離感も打撃技術も結構差があるから打撃で勝つのは無理だろうな
テイクダウンも難しい
ベラスケとしてはドスサントスがペース作る前のファーストコンタクトでテイクダウンしたいだろうな
ミアが最初に突っ込んで狙ってたが、ああいう感じの事をやってゴリバ戦みたいな展開に持っていければって感じだろう
- 289 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 21:58:55.86 ID:MGCt/gGJO
- 〇〇には穴があるとか〇〇なら〇〇に勝てるとかそういうのもういいよw
- 290 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 22:00:55.18 ID:dDEUhbkO0
- >>279
そうでもない むしろその後のリカバリーを見てこいつは本物という評価になってて
無敗だったしヒョードルの後継者という肩書をニワカからもらっていた
サントスはボディストレートやアッパーとか他の選手に類を見ないボクテクを褒められる一方で
寝かされたら終わりだろうという評価だったような
- 291 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 22:17:16.30 ID:Hbtu1ywk0
- >>289
>〇〇なら〇〇に勝てる
実際に試合して最近そういうのなんかあったっけ?
シャオリンなら青木に勝てる、ビトーならアンデウソンに勝てるはそうでもないし
- 292 :天才ちんかー:2012/06/05(火) 22:20:21.08 ID:ww1RjrdKi
- ベラスケスにわかオタが戦う前は、多かったな
ベラスケスは無敗だし、サントスは寝かされた終わりという意見が多かったな
- 293 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 22:28:47.67 ID:Vsq9DRB30
- 実際に寝かされるとやばいだろう
他の奴にならともかくベラスケには
一度のテイクダウンでフィニッシュまで持っていく力がある
まあドスサントスが寝かされる可能性が低いんだが
- 294 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 22:37:15.05 ID:dDEUhbkO0
- 確かにヴェラスケスに上になられたらもう離してくれない印象がある
そういう意味ではサントスだからではなくヴェラスケスだからだが
それから>>293のIPがヴェラスケス
- 295 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 22:50:09.99 ID:UlA6FzWI0
- >>285
第三者からみたら全然余裕なんだよね
でもヴェラスケス本人はデカいと感じてるはず
さらにゴリバは体重もあるからね
- 296 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 22:56:12.05 ID:Vsq9DRB30
- >>295
いやいや別に194cmのゴリバなんて身長で言えば普通だろ
顔のでかさはハンパないが
身長で言えばミアでもドスサントスでもレスナーでもコンゴでもノゲイラでも大差ない
192cmとか194cmとかそれぐらいの差
ゴリバが特別大きいのは顔だよ
あと手足がでかいね
- 297 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:04:21.71 ID:d/2dh6zj0
- ゴリバは病的な体つきしてる
- 298 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:07:57.17 ID:PsYGcyxX0
- 末端肥大症だっけか。顔と四肢が異常にデカくなるんだよな
手術前は194cmで140kgってヤバいだろ
- 299 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:13:37.79 ID:UlA6FzWI0
- >>298
現在は通常時126kgらしいよ
計量直前にサウナスーツ着たり食事に気を付ければ速攻楽々6kg落ちるってよ
限界まで減量して130kgが限界だったカレリンは異常
でもカレリンがMMAで通用するとはあまり思えないが
- 300 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:34:46.76 ID:g+ar0Fxg0
- アリスターVSファブリシオ1戦目みたけど
2戦目より打撃で押してるやん<アリスター
- 301 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:37:51.36 ID:nKHQRp/n0
- http://mmajunkie.com/news/29056/heavyweight-brett-rogers-signs-with-bellator-debuts-at-bellator-71.mma
ブレット・ロジャースさんがBellatorと契約。
この人の落ちぶれ具合は凄いよね。
- 302 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:39:29.90 ID:tNw9Rq7u0
- カレリンがMMAやってたらサントスもヴェラスケスもジョーンズもブン投げられてボコボコにされるだろw
- 303 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:40:52.62 ID:g+ar0Fxg0
- >>301元々ヒョードルと戦うってだけで無理に持ち上げられた人だからね。
- 304 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:41:20.69 ID:EnwkyKxk0
- ベラトールは段々犯罪者集団の集まりとかしてきてるな
ウォーマシーンといいファルカォンといい
- 305 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:44:38.22 ID:kiNMQXPS0
- >>301
おお、これは楽しみ
ポテンシャルはある選手だと思うので再起に期待したいな
何気に次のヘビー級のトーナメントの駒が揃ってきてる
- 306 :天才ちんかー:2012/06/05(火) 23:45:23.64 ID:ww1RjrdKi
- カレリンと吉田と戦った奴は、一回出て総合止めたな
トップには勝てないと思い知ったか、殴るのは、やはり合わないと思ったかだな
打撃は素人だから、殴るのは会わなかったのかもな
- 307 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:49:00.39 ID:nKHQRp/n0
- >>305
トニー・ジョンソンJrとグラボウスキーがいなくなって、獲得したのがロジャースじゃ穴埋めにもならんよ。
- 308 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:49:10.98 ID:Vsq9DRB30
- ロジャースは落ちぶれどころか実力的には一度も浮上してないけどな
たまたまアルロフをKOして強いと勘違いされただけ
元々エリートでキンボのライバル候補だったんだよ
初期は無敗で勢いはあったけど、メジャーイベントの中堅レベルまで一度も実力は達してないよ
せいぜいラシュリーとかジムヨークとか程度
- 309 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:51:01.52 ID:Vsq9DRB30
- >>304
ほんとだな
そうなると次はポールケリー辺りか
- 310 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:53:09.08 ID:kiNMQXPS0
- グラボなんてこの前の試合酷かっただろ
無名もいい所の相手に大苦戦
ジョンソンも怪我かなんか知らんが復帰した所でブランク明けじゃあな。
実績自体は大した事ないし
- 311 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:54:19.17 ID:it63GIa60
- リー・マレーがヒクソン的な扱いになるわけか
- 312 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:54:44.44 ID:nKHQRp/n0
- >>310
それでも両者共ロジャースよりは強いよ。
- 313 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:57:01.73 ID:kiNMQXPS0
- 最近はヘビー選手との契約が増えてて良い選手も多いから夏が楽しみだ
- 314 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/05(火) 23:58:06.78 ID:iYJb5xxaO
- >>272
ヒョードルがミアに勝てるとはさすがに誉め過ぎじゃない?
ミアがダンヘンに負けるとは思えんし
ビビアーノはデロームに勝てば次はヨルゲンセン×ワインランドの勝った方かな
2戦目でコケそうだな
- 315 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:08:57.81 ID:bh4K+ytE0
- Bellatorの東欧系のスカウト網は評価しているから、こういうバカげた選手獲得はやめてほしい。
- 316 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:12:35.12 ID:5O1Q1vwt0
- お前の頭程はバカげて無いと思うぞ
- 317 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:14:50.85 ID:ZTDKE64J0
- フェルナンデスもバンタムではきつかろうな
まだスカスカのフライで勝負した方がいいと思う
- 318 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:15:49.25 ID:0g5m59Ms0
- まぁフライもバンタム級から落とす選手で活性化されるわけだが
- 319 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:19:35.52 ID:ZTDKE64J0
- まあしばらくはベナビデスの天下だろうと思うけど
- 320 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:25:31.29 ID:KnQc49kR0
- クルーズには敵わないがビビアーノなら十分バンタムで通用
膝の状態が戻らないならベルトいただきだよ
- 321 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:45:45.74 ID:Exd94KDU0
- バヌエロスに打撃で圧勝するくらいだから十分通用するでしょ
DIK、ユライヤと再戦してほしいな
- 322 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:46:42.21 ID:5O1Q1vwt0
- 金網だとどうなるか分からんぞ
- 323 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:56:00.76 ID:ZaFTfDSx0
- いつの頃からかファンが勝手に先読みして、階級落とせと言うようになったよね
でも結構それが正しかったり
- 324 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 00:57:15.67 ID:k/M//v0K0
- ufc.tvで今週末に開催されるUFC ON FXのPPV買おうと思ったんだけど
リストに無くて買えないんだよね。
系列大会は全部買えなくなっている。
どうすればいいのか分かる人いますか。
- 325 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 01:04:09.21 ID:bh4K+ytE0
- >>324
直前にならないとリストに追加されないこともあるので、しばらく待ってみたら?
- 326 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 01:09:40.51 ID:zvXOp3C70
- PPV買うとか負け組のやることだ
ネットでタダ見するのが勝ち組だ
弱者は常に搾取され続ける
- 327 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 01:17:52.38 ID:k/M//v0K0
- >>325
ありがとう。もうちょっとまってみる
>>326
弱者ったって800円くらいで買えるんだからかおうや
- 328 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 01:47:17.88 ID:ZaFTfDSx0
- >>283
体が小さく見えるのは幼児体型だからだよ
前に俺がヴェラスケスのスレで書いたことだ
相手と並ぶとそうでもないがヴェラスケスは単体で見ると小さく見える
- 329 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 02:50:41.25 ID:CuvIKDdF0
- アリアニーの男ってこれかよw
http://cdn3.sbnation.com/entry_photo_images/4186419/Chandra_Praveen_2855683_05-29-121_t653_large.jpg
http://www.mmamania.com/2012/5/30/3051723/praveen-chandra-boyfriend-of-arianny-celeste-mug-shot-pic-from-arrest-for-domestic-violence-ufc-mma
- 330 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 02:55:16.25 ID:CuvIKDdF0
- ●ケイン・ベラスケスに大流血させられたアントニオ・シウバ、マネージャによると「眉間を割られたので流血量は多かったが、
3針縫っただけで済んだ」とコメント。たった3針とは!と感心していたが、
BloodyElbowが追跡調査をしたところ、実は13針だったと言うから、
なんとも悪徳マネージャにしてやられたものである。
ちょwwwwwwwwwwww
- 331 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 03:05:28.67 ID:poMoizwR0
- 商品価値を落とさないように必死だな。アントニオ・シウバとかなんの実績もないのは明確なのに
名前もパッしねーわ
- 332 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 03:36:43.36 ID:EizO0/nN0
-
【韓国】「借金を返せない女性らに海外での性売買を強要」〜サラ金業者らを大量摘発(釜山)[06/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338854923/
- 333 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 03:51:11.91 ID:smJKj5g/0
- 俺たちのアリアーニはブス専だから、
俺たちにも希望があるという希望を持たせてくれる女神。
- 334 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 05:36:41.22 ID:2gpThm/a0
- 170センチ65キロの体型って総合格闘家としてはどうでしょうか?
- 335 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 06:33:43.45 ID:smJKj5g/0
- >>334
所英男の減量前
- 336 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 08:34:43.43 ID:hSSBCetA0
- 147のカードこれどうすんだよ
このまま行くのか?
カードの質で言えば今年最低レベルになりそうだな
カード自体まだ全然発表されてないがTUF決勝×2とTUFベスト4クラスの試合で埋める気か?
これはPPV売るの無理じゃね?
- 337 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 08:50:09.37 ID:8dzasXTbP
- >>336
TUF決勝をブラジルでやられるブラジル人たちwww
チケット売れんのかね?ヴァンダレイにそこまでの人望と人気があるとは思えん
- 338 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 09:24:00.27 ID:AJolpO3e0
- >>337
しかももうひとつのメインカードが
実力者でありながら人気がないファブ×ルソーという地味強対決w
組み合わせどうにかならんかったのかよ
- 339 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 09:46:51.03 ID:UPnMHG480
- シウバvsビクトーは日本でいう桜庭vs田村、小川vs吉田みたいなもんで
まぁまぁ引きのあるカードだと思うんだけど
流れてしまったからさぁ大変だな
まぁズッファ的にはブラ公は騒げりゃいいんだからどんなカードでもいいだろ
みたいな感覚は無くも無いのかもしれない
- 340 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 09:54:53.47 ID:hSSBCetA0
- ブラジリアンなんていくらでもいるのにこの体たらくはさぼったようにしか見えん
元々がアンデウソンvsソネンがメインだったにしてもだ
出来る事と出来ない事があるのはわかるが、対策した後が全く見えない
- 341 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 10:19:19.26 ID:8dzasXTbP
- まあぶっちゃけUFCの対戦カードなんていざ試合になってみないと分からないけどねwww
直前で変わってプログラムの印刷内容変更に間に合わないなんてザラだし
- 342 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 11:34:50.59 ID:C7/zDWvW0
- ロリマクの挑戦に対して、BJがその挑戦受けたと返答
後はUFCがこの試合を組むかだけだな。
- 343 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 11:42:45.53 ID:hSSBCetA0
- これはマクドの圧勝になりそう
ペンもスタミナさえ持てばいい勝負は出来そうだがどうせ持たないだろ
気持ちが切れ掛かってるしそこまで作り直せるとは思えん
- 344 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 12:24:20.20 ID:aYYynpWMi
- >>329
よっぽどこいつのポコチンがええんやろ
- 345 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 13:00:18.86 ID:WSWIAc5w0
- UFC on FX 3
2012年6月9日(日本時間)
フロリダ州サンライズ
メインカード (FX)
<フライ級トーナメント 準決勝>
デミトリウス・ジョンソン vs. イアン・マッコール
<ウェルター級>
エリック・シウバ vs. チャーリー・ブレネマン
<ウェルター級>
マイク・パイル vs. ジョシュ・ニアー
<バンタム級>
エディ・ワインランド vs. スコット・ヨルゲンセン
プレリミナリーカード (FUEL TV)
<フェザー級>レオナルド・ガルシア vs. マット・グライス
<ウェルター級>マイク・ピアース vs. カルロス・エドゥアルド・ホシャ
<ウェルター級>セス・バジンスキー vs. ランス・べノイスト
<バンタム級>ダスティン・ペイグ vs. ジャレッド・パパージアン
<ライト級>ティム・ミーンズ vs. ジャスティン・サラス
<ミドル級>バディ・ロバーツ vs. カイオ・マガリャエス
<ライト級>ヘンリー・マルティネス vs. ベルナルド・マガリャエス
<ウェルター級>ジェイク・ヘット vs. ショーン・ピアソン
- 346 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 13:03:02.31 ID:5O1Q1vwt0
- フィッチの代役はUFCでピアース戦の1敗だけでリリースされてた
ケニー・ロバートソンに決定
最近だとローカル団体のFFで階級上のリニャレスをバックブローで下してる
- 347 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 13:44:30.81 ID:xa06RIt70
- アリアニーのヌード
ttp://xnews.blog2.fc2.com/blog-entry-3149.html
この乳って詰め物してるのかな?
- 348 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 13:45:19.36 ID:yKwhHhhN0
- ネトウヨって正直ネットde真実まるだしの馬鹿多いよね
これはマスゴミが報道しないとか言ってる情報はマスコミ経由だってことが理解できない馬鹿だらけ
ネトウヨの多くは「自分が絶対の正義だ!俺たちを理解出来ない奴はバカか工作員だ!」
と思っているのが厄介で面倒くさいところなんだよな
本気で信じ込んでいるのといい、それを集団でやっているのといい、新興宗教団体にそっくりだ
- 349 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 14:17:50.06 ID:khTd9gTn0
- >>112
俺は初来日のときからでけえwwって思ってたぞ。
その後、セフォーと打ち合ったときにさらに驚いたw
初来日のときは114kgだったが、その時は123kgww
その試合の前にスケルトンとロイドが闘ってたが、その2人より遥かに大きいんだからたまげた
ちなみに裏番組ではジャイアントシルバがプロレスに出てたのを覚えている
なんかすごい日だったな
- 350 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 15:10:43.22 ID:wvOw4jf40
- ハントって明らかに脂肪で増量したけど
その増量後に結果出したからずっとそのままの体重キープしてたのがもったいなかった
最後はDREAMで132kgになってたし
>>255
アウトボクシングに徹すれば何も怖くないってアホ面でドヤ顔してるけど、
ハントと2R以上戦ってアウトボクシングに徹せた選手は今までいない。
- 351 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 15:14:29.91 ID:wvOw4jf40
- >>347
一部の画像で典型的な豊胸に見える
アメリカの良くいる豊胸スターと同じタイプ
- 352 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 15:17:43.12 ID:i2y5KM110
- ハントとアウトボクシングを通せたのはシュルトくらいか。
サントスとやってスタンドどっちが上かは戦わない限りはわからんわ
- 353 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 15:19:48.38 ID:UPnMHG480
- >>346
まぁ悪くないかな
リリース組にとっては負傷欠場は復帰のチャンスだな
リスクは高いけどね
- 354 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 15:20:18.47 ID:87m5Y7BUi
- ハントはもう全盛期過ぎてあの踏み込みが無くなったからなぁ
- 355 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 15:40:56.68 ID:ym0cIc+s0
- アウトキックボクシングならホーストやミルコがやってたような
- 356 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 15:47:54.28 ID:KYSPTGTc0
- オクタゴンだからアウトボクシングできやすいのも事実、サントスならできそうだな
- 357 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 15:55:17.50 ID:hSSBCetA0
- ドスサントスとハントじゃ格が違う
ハントはテイクダウンされなきゃそこそこいい選手だとは思うけど
例えばミアvsハントとかで打撃戦があっても、ハントが勝つにしてもあそこまで圧倒出来ない
ベラスケスvsハントでもネルソンvsハントでも同じ
ハントが打たれ強さと豪腕を武器に打ち勝つかも知れないけど、ドスサントスみたいに圧倒は出来ない
まあハントは何か一発当てちゃうんじゃないかという希望は持ちたくなる選手だが、まず当たらないしドスサントスのパンチはボコボコ当てられると思うよ
- 358 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 16:07:58.45 ID:WSWIAc5w0
- ローリー・マクドナルドに対戦を求められたBJ・ペンが返答しました↓
http://riddum.com/nouvelles/news-ufc/32201-bj-penn-rory-macdonald-jaccepte-ton-challenge-ufc-152
ペンはローリーと対戦するために復帰しても良いと考えています。
BJPENN.COMディレクターとペンは自身のアドバイザーと復帰について話し合い
熟考した後答えました。
「私はローリーの挑戦を受け入れよう!」
現在戦いの実現に残されていることはUFCがこの試合を組みたがることと
両者が契約書にサインすることです。
BJPENN.COMによるとペンの復帰は9月22日カナダ、トロント UFC152で提案されているとのことです。
http://slamdwonmma.blog109.fc2.com/?no=1605
- 359 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 16:16:38.06 ID:wvOw4jf40
- >>354
ハントは2003年にGSPやKIDみたいな感じの右ヒザ裏十字靱帯の手術してるけど
あの2003年の膝の手術が大きかったかもな。
レコ戦バンナ戦の同日連戦でひざ負傷して手術決まってたのに
それでも契約と館長命令でGGと試合してさらに悪化させてたしK-1の強行日程鬼すぎ。
あれでその後緊急手術になったのに1年後、何事も無くPRIDEに出てたのは奇跡だわ
何気にハントはこの前の負傷でまたヒザの手術する予定なんだよな・・年齢的にも大丈夫かね・・
- 360 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 16:19:06.16 ID:Xzd/pv9M0
- 復帰するならライト級でやって欲しかったんだがな。
できればメイナードと
- 361 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 16:21:08.90 ID:ym0cIc+s0
- ウェルターのペンじゃ勝っても負けてもあまり進展しないような
- 362 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 16:31:44.78 ID:Il+JA5bRO
- 147より149の方がよほどブラジル大会っぽいカードだよな
しかもメンツもそこそこ豪華だし
カナダスターだれもいないのにカナダでチケ即日完売ってのも凄いが
- 363 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 16:47:13.49 ID:hSSBCetA0
- >>360
ライトじゃ無理だろ
エドガーのスピードに全くついていけてなかった
メイナードでもベンヘンでもそんな事はない
ペンのようなベテランが今からスピードを増すなんて不可能に近いじゃね
スタミナ付けてウェルターでやるべきだな
そもそもペンって体作りもフィジカル作りも戦略性も相手の研究もひとつもまともにやってないだろ
打撃も柔術も技術のレベルはそこそこ高いのにほとんど活かせてない
今まで天性でやってただけに見える
それであれだけやれるんだから才能はGSP以上かも?って思うわ
ちゃんと体作りとスタミナやフィジカル鍛えなおせば今からでもウェルターで王者獲れると思うな
どっかAKAとかジャクソンとか行ってしごかれて欲しいわ
- 364 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 17:06:27.30 ID:filuEjH+0
- いや、やっぱりペンはビッグネームだし、これに勝てば一気にタイトル戦線に浮上するだろ
- 365 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 17:07:58.21 ID:YRcu0uZL0
- いい加減まともな相手とやってほしいなマクドナルドは
- 366 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 17:34:07.40 ID:578SH/mTO
- ペンみたいな今しか戦えないかもしれないレジェンドとやりたいのは良いんじゃない?
何にせよロリマクもGSPとは戦うつもりが無いんだろうし
GSPの復帰時期が延びたとしても王者のあいだは暫定王者にも興味無いだろうから
現状ではNO.1コンテンダーになるつもりがないんだろうな
- 367 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 17:42:58.12 ID:hSSBCetA0
- GSPはコンディットに負けそうな気がするわ
最近の試合を見るに
昔みたいに相手をタックル漬けに出来るなら勝つだろうけど
- 368 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 17:51:04.62 ID:L17upHfU0
- ペンとヒョードルのファンなんだけど、同じ時期に下降線で引退しようとしてて寂しい。
誰かペンやヒョードルみたいなルックスの有望若手を教えて(´;ω;`)
- 369 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 17:57:18.94 ID:iI8lRomC0
- 若手の頃からハゲてる奴なんて中々いねーよ
- 370 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 17:57:42.25 ID:hSSBCetA0
- ハゲならいっぱいいるだろ
腹ぽっちゃりならコンラッドさんでも見とけ
- 371 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 18:09:25.33 ID:8dzasXTbP
- ハゲは関係無いだろ! いい加減にしろ!
- 372 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 18:42:53.57 ID:AJolpO3e0
- UFC147 Fabricio Werdum Pre-fight Interview
「ヘビー級はとてもタフな階級だ。一発のパンチ、一発のキックで試合が決まってしまう。
マイク・ルソーはとても重く、危険なパンチを持つ選手だ、そしてグラウンドのテクニックも素晴らしい。
正直言って強敵だね。彼はグラウンドのディフェンスも優れている。だが、それでも僕は彼を仕留めてみせよう。
今度の大会は僕の故郷ブラジルで行われる。生半可な試合はしない。ハッキリとしたフィニッシュで勝ってみせるよ。」
http://www.youtube.com/watch?v=2AovOIC6Wuo
- 373 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 19:15:25.56 ID:f3gMdG1eO
- >>371
うるせーハゲ
- 374 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 21:15:24.68 ID:6grNQ3UR0
- ルソーさんのまぐれパンチ炸裂しないかなぁ
- 375 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 21:20:18.74 ID:wXjb4w+J0
- ほんとルソーのうっかりパンチで決めちゃって欲しいよ。
ファブリシオはランキング10位以内に入ってないのにめちゃ強いって状態だったから応援し甲斐があったのに、
ちゃんと正当に評価されるようになってランキング上位に入るようになっちゃったらこれほどつまらない選手はいない。
- 376 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 21:21:30.08 ID:ym0cIc+s0
- いやぁ意味不明だわ
- 377 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 21:44:16.95 ID:aXuIRbfe0
- 次代の大物vsレジェンド
いい対戦だと思うけど
- 378 :天才ちんかー:2012/06/06(水) 22:07:12.55 ID:0UFFeaD8i
- ルソーでは、ファブには勝てないな
年だし、強い奴とはハリトしか戦っていない
しかもハリに一本負け&寝技系の選手でファブの一本勝ち濃厚だな
- 379 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:13:52.72 ID:Xzd/pv9M0
- スタンド打撃最強サントス
組み&トップからの攻め最強ヴェラスケス
ボトムからの攻め最強ファブ
フィジカル最強アリステ
- 380 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:22:37.61 ID:5JFG5QAM0
- ファブはスタンドがかなりいいからルソーではかったるんでないの
- 381 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:23:49.51 ID:J9w4+MFM0
- エイネモ戦は最悪だったなルソー
- 382 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:27:40.86 ID:AJolpO3e0
- >>378
一応ダフィーにもKO勝ちしてるしゼンツォフ戦も内容良いけどな
http://www.youtube.com/watch?v=lupHYHZL97w
- 383 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:29:17.75 ID:AEeQXLevi
- 確かにルソーさんは歳だけどファブと一歳しか違わないぞw
- 384 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:31:17.10 ID:qM+exsjM0
- きっちり漬けてくるコスよりも
自信あるだけに柔術勝負するんじゃないかというロリマックを選ぶのはありかもね
ティトvsベイダーのように、
どちらも得しないアップセットだけは勘弁だなぁ
- 385 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:35:13.21 ID:J9w4+MFM0
- ティトさんと一緒にするのは失礼ってもんよ
まぁ俺もスタミナ切れてグダグダになって負けると思うけど
- 386 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:36:18.02 ID:ZTDKE64J0
- ルソーじゃ話にならんだろうな
ファブは打撃だけでもアリスターと互角以上だしネルソンも圧倒してる
ネルソン戦はダウン臭いの一発貰ったが
ネルソン戦以上にボコボコに殴って上手くいきゃKOか一本だろうな
ネルソンに勝ってネルソンより弱いルソーってあんまり意味ない試合だな
ほぼ互角だったアリスターはレスナー、ドスサントスと組んでもらい、きっちり勝ったゴリバの方がカード変更とは言えベラスケスとやらせてもらったりしてる
ファブは強豪をよく当てられる割にタイトルのチャンスとかあんまり貰えないんだよな
アリスターにきっちり勝ってれば良かったのに
- 387 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:41:19.69 ID:ZTDKE64J0
- >>384
基本的にペンはフィッチ戦もニック戦も1Rは実力で勝ってるからな
能力的にはウェルター上位の力はある
スタミナがないだけ
でももう引退するやしないやって状況だから、そんなに貪欲に強さを追い求める訳でもなかろう
楽しく練習して楽しく試合って感覚じゃ上り調子の若手には勝てんだろうね
- 388 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 22:44:57.88 ID:5JFG5QAM0
- 一発もらわなきゃロリマクが勝つと思う
勢いある若手を受けて立とうってのはいい姿勢だ
- 389 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:03:46.86 ID:J9w4+MFM0
- 打撃のディフェンスがお粗末なマクドナルドだから勝てないことも無いか
オッズは向こう側に寄るだろうけど
- 390 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:15:27.03 ID:+ai59jTJi
- ルソーはネルソンより強いだろ
何いってんだ
ルソーが漬けにきたらファブリシオも厳しいぞ
- 391 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:18:05.56 ID:5JFG5QAM0
- ルソーってエイネモさんと壮絶な泥仕合してた記憶しかないんだけど
ファブにスタンドでKOされる絵しか浮かばん
- 392 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:19:09.08 ID:1M/Ii8TXO
-
ルソーじゃ倒した後に逆に極められるだろ。
- 393 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:20:38.90 ID:/e8BcbXG0
- ルソーはネルソンよりは格下だよ
というか、寝技が糞なルソーが漬けにきたらファブ厳しいとかどんだけ目が腐ってんだ?
- 394 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:22:17.04 ID:J9w4+MFM0
- カラン、フライ級に転向でUFC目指すのか
遅すぎだな
- 395 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:24:13.93 ID:+ai59jTJi
- ルソーが寝技糞とかアホか
- 396 :天才ちんかー:2012/06/06(水) 23:30:33.17 ID:0UFFeaD8i
- ルソーはネル豚よりは明らかに強い地味強なのはわかるが、いかんせんスピード、パワー、寝技ともに全体的に上手い感じはするが、光るものがないんだよな、これは凄いというのが、得意のグラウンドの展開になってファブが決めるな
逆にルソーぐらい決めれないと、ベラスケス、ジョシュ、サントスに勝つ見込みが低いわ
ルソーとミアで同レベルぐらいだろ
- 397 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:31:22.37 ID:ZTDKE64J0
- まあファブに比べれば糞味噌みたいなもんだろうな
ネルソンと比べても下だろう
雑魚レベルの相手に何回一本勝ちしてもあんまり意味ない
ぶっちゃけマイナーのヘビー選手なんて寝たらマグロばっかだからな
クローズガードすらまともに出来んような奴も多い
- 398 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:31:24.97 ID:m+CdxxK1O
- ロリマクにTDされてペン終わるだろ
- 399 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:33:26.27 ID:6grNQ3UR0
- 復帰してボロ雑巾になるBJは見たくないでござる
- 400 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:33:59.80 ID:ZTDKE64J0
- >>396
なんでベラスケスとドスサントスの間にジョシュ紛れ込ませてんだよ
あとルソーとミアが互角とかふざけんな
- 401 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:38:26.62 ID:5JFG5QAM0
- ペン先生がワンパンいれるかどうかだけが見所
入れられなければボロ雑巾でパウンド葬な予感
ライトだと下になって凌ぐの巧かったけどウェルターだとフィジカルの差で
厳しそうな感じ
- 402 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:46:58.68 ID:1M/Ii8TXO
-
ビビアーノとか普通に負けるだろ。
高谷に負ける雑魚だしUFCで通用する訳がない。
- 403 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/06(水) 23:52:56.20 ID:1M/Ii8TXO
- ミアはノゲイラに圧倒されそうになったし、現時点ではファブリシオのが強いな。
ジョシュ、ミア、ファブリシオで極め最強決定戦やって欲しいわ。
- 404 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:12:39.60 ID:4/jUfTNk0
- ビビアーノは自分も厳しいと思うな どこまでアジャストできるか次第だけど
- 405 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:17:39.92 ID:sn/dro/NO
- 高谷はフェザーだぞ
>>398
お粗末ってほどじゃないだろ
うまくはないが
- 406 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:19:06.10 ID:qOJoVqME0
- ビビアーノはサークリングボクシングにどれだけアジャストできるかだな
- 407 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:22:20.68 ID:cqFcXoLK0
- デロームはどちらかというとドッシリ構えるタイプだから
一発に気をつければ勝てると思う
この前のペレスといい新しい選手もどんどん出てくるな
- 408 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:25:07.97 ID:sn/dro/NO
- つうかハリドフ舐めくさってるな
大した実績ないくせに何偉そうにしてんだ?
- 409 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:29:29.46 ID:7YpHKLG00
- ビビアーノとか広い金網でアウトボクシングに徹されたら何もできないだろ
今から目に浮かぶよ、負けた後に「負けた気がしない」とか下らない言い訳してる様が
- 410 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:31:12.25 ID:D1OnJ5/B0
- フェルナンデスはフライでやった方がいい
バンタムじゃ体格差もあるしレベルが高い
フライだとスピードに着いていけるかは心配だがバンタムと比べりゃまだ可能性ある
- 411 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:38:01.75 ID:4/jUfTNk0
- 全然関係ないけどカンプマンさんがエレンバーガーに当てた
勝利への鍵となるフックってすげえコンパクトなショートフックだったね
OFGだと威力よりも正確さなのかね
- 412 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 00:43:11.81 ID:FKI7plvy0
- GSPって誰かにステだって言われてたけど、誰だっけ
- 413 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 01:15:28.20 ID:cqFcXoLK0
- アレキの試合面白かったなーある意味
- 414 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 01:28:44.97 ID:zEu3IKoy0
- エレンバーガー vs. カンプマン見たけど
マザガッティ駄目だわ。止めるの早杉。
やっぱワーストは1位ディーン、2位ヤマサキ、3位マザガッティだな。
ベストは1位ラヴィーン、2位マッカーフィー、3位マグリアータ、おまけでローゼンタールだな。
神経質になるのも分かるけど、ちょっとスタンしただけで止めんな。
- 415 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 01:34:55.48 ID:9S2B87Ub0
- ラビーンをベストレフェリーに選ぶ奴なんて世界でお前位じゃないか?
- 416 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 01:35:17.00 ID:/ZsdwxEc0
- フラフラしてたし妥当だろ
エレンバーガーもグダグダ文句がしつこくて鬱陶しい
- 417 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 02:06:48.63 ID:/1O5sd5a0
- あのストップはどうみても妥当
- 418 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 02:16:33.02 ID:LBtjcT3+O
- ロリマクってコンディットに勝ちそうになってネイトに圧勝した若手のバケモンだろ?
BJなんて寝かされてパウンド終了だろ
- 419 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 02:25:04.48 ID:/1O5sd5a0
- そこまで差があるとは思わんけど
ロリマクは強いけどトップと比べるとまだまだな気がするし
ペンは試合スタイル的にウェルターの方が合ってるよ
- 420 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 02:58:46.99 ID:MTgY0TgL0
- >>412BJが粘着的に言ってたよ
- 421 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 03:44:16.02 ID:zJB8hLSPi
- 五味VSシャークはみたいな
- 422 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 05:08:35.41 ID:MTgY0TgL0
- スタンVSロンバート
スタンケガってふざけんなよ!どうなってんだよさいきんのUFCは!!
- 423 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 05:14:51.11 ID:7YpHKLG00
- ビスピン来い!
- 424 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 05:34:44.80 ID:L9X21jI/0
- ビスピンでいいな。勝ったほうがタイトルマッチで。
- 425 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 06:33:43.35 ID:sOxHgI2e0
- スタン怪我かよ
タイミングしだいでシウバ対ロンバートが実現したのにもったいないな
前後の大会でのミドル級のカードは
岡見対ケイン、シールズ対ハーマン、ビスピン対ボウシュ
- 426 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 06:41:45.09 ID:FKI7plvy0
- >>420
そうだそうだ思い出した
ヌルヌルやってる人間がステやってないわけないよな
- 427 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 07:22:25.32 ID:PbCvL/Vui
- >>412
BJペンじゃね?
- 428 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 07:43:17.89 ID:biGQkWnvP
- The UFC has announced a replacement for Fitch by the name of Kenny Robertson
http://prommanow.com/2012/06/06/ufc-on-fuel-tv-4-kenny-robertson-will-replace-jon-fitch-in-bout-with-aaron-simpson/
ケニー・ロバートソン、誰?
- 429 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 08:30:24.92 ID:c8bGjIEiO
- UFC146のPPV売上初期見積もりは56‐58万件。
ZUFFAが予想していた数値より、やや良かったようだ。
- 430 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 08:33:39.94 ID:FrkzLFwh0
- ロンバートの相手にビトーが納まったりって可能性はないかね
ないならビスピンかな
メインだと人選が限られるな
- 431 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 09:21:27.79 ID:LXfXaikz0
- 今回は全世界でのPPV売り上げみたいだけど
いつもなら北アメリカだけの数字が出てくるのに。
なぜだろう。
- 432 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 09:27:49.73 ID:1OCoqY/Ri
- ローゼンタールは基本ストップ遅め。
試合によっては勝敗変わってるかも。
- 433 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 09:43:41.02 ID:LVkZKgAL0
- on fox放送開始と散々言ってたのにwowow番組表にないよ?
- 434 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 10:02:01.60 ID:FrkzLFwh0
- そんな先のイベントまで載せてる訳ないだろ
8月の番組表がもう出てるのか?
- 435 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 10:05:30.67 ID:wysBZF1OO
- >>431
北米は50万件
- 436 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 10:12:23.73 ID:LXfXaikz0
- >>435
ソースは?
- 437 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 10:19:59.45 ID:FrkzLFwh0
- 147は10万件切っても驚かんカードだな
カードそのものの弱さもさることながら、TUF決勝戦を売るという事に嫌悪感を抱くあっちのファンも多いだろう
- 438 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 10:27:48.39 ID:FFd6uBbu0
- ネトウヨという言葉は反日勢力が愛国者を貶めるための言葉だとか言ってるけど
愛国者を貶めてるのは自分たちだろ。
あいつら「チョン死ね」とか「半島に帰れ」とかわめくことで保守派の評判が高まるとでも思ってるの?
- 439 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 10:39:39.40 ID:uQH5G1rH0
- スタン欠場かよ・・・
ほんとズッファが治療費負担しだしてから欠場の嵐だな
ガッカリ感が半端ない
- 440 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 11:09:13.03 ID:hFBrS+8J0
- >>428
ピアース相手に頑張ってたがパンチでKOされて一戦でリリースされてた選手
シンプソン戦は噛み合いそうだが体格的にシンプソンにアドバンテージがありそうだな
- 441 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 11:18:39.05 ID:wysBZF1OO
- >>436
PCだろ?少しは自分で探せ
- 442 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 11:47:50.20 ID:sMafh01E0
- らぶえんじぇる先週はアレか
適正テストだっけ
- 443 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 11:48:07.89 ID:sMafh01E0
- 誤爆
- 444 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 11:48:54.82 ID:hFBrS+8J0
- ビスピンvsロンバートやるなら次のTUFでやって欲しいもんだが
- 445 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 12:21:48.71 ID:iXipLbX50
- FOX4のメインはショーグンvsベラに変更。
このカードなら、リョートvsベイダーのほうがメインに相応しいと思うが…
- 446 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 12:27:25.93 ID:FrkzLFwh0
- ショーグン結局逃げたな
これは末代までの恥
そもそも逃げたという噂が出ちゃった時点でどんなに嫌でも受けろやな
ベラなんてそれこそ何の意味もないぞ
- 447 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 12:39:34.92 ID:c7TXMfuN0
- 逃げたとか意味が分からん
- 448 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 12:47:04.18 ID:FrkzLFwh0
- そういう噂が既に出てたんだよ
ズッファはテイシェイラ戦を組もうとしたと言ってるし
マネージャーが逃げた事を否定しつつ、曖昧にしたままだったが結局は受けなかったって事だろ
これでもうちょっと実力が上位の選手と戦うってなるならともかく、かなり格下のベラってのがな
テイシェイラいいんじゃね?ってズッファもファンもなってたのに、なんだこれ?って話だ
- 449 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 12:49:45.24 ID:HUB0dGDOi
- >>446
誰戦のオファー蹴ったんだけ?
- 450 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 12:52:29.41 ID:9S2B87Ub0
- >>448
いつも君って何の根拠もない段階で断定して言うよね
もしテイシェイラが準備不足で出れないみたいな正当な理由だったら
畳に頭こすり付けて謝罪する写真うpしろよ、馬鹿
- 451 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 12:52:43.05 ID:VvaVXugt0
- 噂があったのは知ってるがショーグン側は否定してるし
そもそもティシェイラ側からは何のコメントも無かったけどな
- 452 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 12:53:11.25 ID:tp1LILQZ0
- ヴェラなぁ・・コイツも欠場しそうだから怖いよ
最近のUFCはマジで発表カードは信用しないほうがいい
欠場が当たり前っていう異常な感覚に選手も運営もファンもなっちゃってるから
部活休むのと大して変わらない感覚だからもはや。異常だね
- 453 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:00:49.55 ID:FrkzLFwh0
- >>450
いつも君ってって誰の事言ってるんだよ
キチガイかよ
対戦オファーを断った噂は海外サイトに載ってるし根拠がない訳じゃない
それがもしガセだったら悪いのは報道側だろ
ガセだったよって報道が他のサイトから出た訳でもない
>>451
マネージャーが否定した口ぶりのコメント出してたけど、「もしズッファからそのオファーがあれば受ける」とかそういう風にちゃんと否定した訳じゃないからな
その噂は正しくない、我々はズッファにメッセージは送ったとか曖昧な事言ってたが
- 454 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:02:34.56 ID:VvaVXugt0
- ロンバートの相手はどうするんだろうな
ベルチャーは怪我だしこれ以上カードをスライドするのはキツいし
トムローラーでも引っ張ってくるか
- 455 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:07:05.10 ID:9S2B87Ub0
- >>453
四六時中ここに居座ってるお前以外に当てはまる奴なんていないだろ
前もニックがどうたらとか言ってたお前だよ
>>451も言ってるように片一方の情報しか流れてきてない
真偽が定かでない、情報が追加待ちの段階で
選手を末代までの恥とか罵っておいてガセだったら報道が悪いって何だ、それ
- 456 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:15:40.37 ID:FrkzLFwh0
- >>455
ニックがどうたらとか覚えがねーよ
勝手に同一人物化しやがって
死ね
お前がどんなにショーグンラブか知らんが、報道以外で何か情報源あるんか?
海外の情報なんて報道に頼るしかないだろうが
新聞に書いてる事が嘘でしたってなったら新聞が悪いに決まってるじゃん
俺は怪我で欠場した選手を勝手に偽装怪我認定して逃げたとか言ってる訳じゃないんだよ
俺に反論するなら情報を否定するソースでも持ってこいよ
本当か嘘かどっちかわからんというなら黙ってろ
- 457 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:17:14.28 ID:9S2B87Ub0
- >>456
58 : 実況厳禁@名無しの格闘家 : 2012/05/14(月) 09:09:32.98 ID:os0JBL4k0 [1/4回発言]
しかしニック兄貴はほんとにどうしようもないな
GSP戦の会見ボイコットの時は受けた試合から逃げた事はないとか言いながら逆切れしてたくせに今回敵前逃亡かよ
ヘタレで情けねえ奴だ
一回きっちり賠償訴訟起こして賠償金払わせるべきだな
シーザーのおっさんも日頃は家族ヅラ後見人ヅラして師弟の結束語ってるくせに、こういう事態になるといっつも「私は知らない」とか言ってるな
ほんと屑だわ
エスティマとイベント側が不憫だな
UFCもこういう愚行を重く受け止めてさっさと解雇すべきだ
ツイッターの戯言より余程タチが悪い
はいこれな
- 458 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:18:10.14 ID:9S2B87Ub0
- >>456
否定した口ぶりとか言ってるが全てお前の下衆の勘繰りじゃねーか
ズッファ側が既にテイシェイラ側からオファー受諾をしてると
プレスリリースでもあって初めて根拠にもなるだろう
勝手にニュースを脳内補完して選手を無責任に罵れる
お前の方がよっぽど末代までの恥だよ、先祖の墓参りでもしてこい
- 459 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:34:15.38 ID:FrkzLFwh0
- >>457
これな
じゃねーよw
何を根拠に提示してんのかしらねーがもちろん俺のレスじゃねーよ
>>458
俺はソース有り
お前はショーグンが好きでキレてるだけ
はい論破
ズッファ側が片側の選手は受諾したぞ、お前どうすんだ?みたいなやり方する訳ないだろw
お前が俺を否定してるのは確定じゃないからってだけ
そんな事を言い始めたらプレスリリース以外のほとんどの情報は糞じゃねーかw
お前は自分が嫌なレス見つけて俺に因縁付けてるだけ
俺はソースがあるって言ってるし、その情報についての俺の感想というかただの一意見をレスしただけ
俺発信のガセでもないしお前にとやかく言われる筋合いはない
逆にお前は俺をニック叩いてる奴と同一人物って決め付けてガセ発信してるじゃん
ソースも何もないお前は俺に謝れ
自分の愚かさがわかったらもう二度と絡んでくるなよw
- 460 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:42:53.03 ID:L9X21jI/0
- ショーグンvsヴェラ。。。
なんかLHはJJに撲殺された同士の戦いになるなこれから。
- 461 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 13:56:19.49 ID:kCZSQXr5O
- 論破って言葉使う奴って大概はキチガイだよな。
自分の意見が通らないとわめき散らすって小学生以下だろ。
- 462 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:06:57.05 ID:1q5c1wYu0
- これからのMMAスタンダードは
ボクテク最上位で、テイクダウンディフェンス、テイクダウンされた時のエスケープ(立ち上がり、パウンドディフェンス)、ここまでが必須科目
蹴りは機動力を大幅に失う、カウンターの餌食になりやすいってことで
対策されてしまうとほんとデメリットの方が大きいので必要ない
- 463 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:08:07.21 ID:slJdWp1N0
- ここでティシェイラ潰すのはもったいないし
代役でやるには惜しいカードだからどうでもいいよ
- 464 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:11:12.75 ID:vIz0gLBF0
- ショーグンvsべラなんてどうでもいい。
ショーグンvsダンヘンをもう1回見せろ。
早くしないとダンヘン引退しちゃうばい。
- 465 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:15:04.31 ID:SgxxSZsbi
- プレスリリースがガセである可能性を理解しつつ
末代までの恥とまで言っといて
実際にガセだった場合でも悪いのはプレスで俺は全く悪くない
これはおかしいだろw
- 466 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:17:55.48 ID:9S2B87Ub0
- >>459
@何行にもわたる長文、ねちっこい文体、sage
A一行に70文字以上を詰める文章はここのスレではコピペ以外ではただ一名
B平日の真昼間というレス日時
C逃亡したと非難する話題の符合性
D情報が不完全な中で勝手に妄想して選手を叩く
まさかこんなにもバレバレなのに、白を切るとは思わなかったわ
>ズッファ側が片側の選手は受諾したぞ、お前どうすんだ?みたいなやり方する訳ないだろw
君はアイアンマンとかで取り上げられないと知らないんだろうが
最近もこんなニュースがありコスチェックはBJ戦オファーの裏側についてこう発言してる
http://www.mmamania.com/2012/6/1/3056290/josh-koscheck-claims-ufc-asked-him-to-stir-up-something-with-b-j-penn
あと、ショーグンが好きとか何の根拠もなく突飛な事言って
さらに何故か論破って事になってるのはもう勝手にすればいいんじゃない
それで君が勝利した気分になって一日を楽しく過ごせるんならそれでいいよ
>本当か嘘かどっちかわからんというなら黙ってろ
この言葉お前にそのままそっくり返すよ
- 467 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:19:35.59 ID:BWlPkBM10
- ID:9S2B87Ub0= ID:FrkzLFwh0
- 468 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:20:18.72 ID:sOxHgI2e0
- ビスピンの欠場キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ロンバート対ボウシュがあるかもだってさ
- 469 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:22:34.52 ID:1q5c1wYu0
- K1に出てたようなキックの選手は
フットワークないから機動力の差があり過ぎてサントスには
手も足も出ずにやられるよ サントスは蹴り対策も万全だしな
K1は極真と同じで痛いの我慢比べみたいな面が強いからね
- 470 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:23:58.70 ID:9S2B87Ub0
- >>467
そんな虚しすぎる自演、誰がするかw
>>468
良いカード!
- 471 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:26:40.15 ID:1q5c1wYu0
- ジョンジョーンズも今は体格差から来る距離の差で
好き勝手に蹴ってるけど、あれをヘビーの選手トップ2人に同じことしても
通用しないだろうと思われるよ こかされるか殴られるか
- 472 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:27:12.17 ID:1q5c1wYu0
- ジョンジョーンズも今は体格差から来る距離の差で
好き勝手に蹴ってるけど、あれをヘビーの選手トップ2人に同じことしても
通用しないだろうと思われるよ こかされるか殴られるか
- 473 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:32:17.18 ID:slJdWp1N0
- 空気読めるのか読めないのかよく分からんなビスピンw
- 474 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:34:37.51 ID:oxR++AlmO
- ビスピンも欠場か。マジで対策した方がいい欠場率だろ。
- 475 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:45:02.18 ID:2rARqIFA0
- http://www.youtube.com/watch?v=nmeverNEwyc&feature=player_embedded
この動画のコメント見る限り外人にも薬やってると思われてるんだな
GSPの膨らんだ腹は異常だ
http://www.youtube.com/watch?v=H3GB0zkU5Kw
この動画のプロボディビルダーと同じだ
成長ホルモンの副作用で内臓肥大してる
- 476 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:47:45.71 ID:slJdWp1N0
- ボーチェロンバートは噛み合いそうだな
- 477 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:54:16.35 ID:BWlPkBM10
- >>475
2分30秒後くらからやばいなw
- 478 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:56:29.19 ID:biGQkWnvP
- 薬疑惑なんてある程度有名な格闘家ならつきまとう税金みてえなもんだろ
実際UFCの中でステロイドに生涯一度も手を出した事無い奴なんているのか?
- 479 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:57:05.94 ID:FrkzLFwh0
- >>466
w
いやいやまあ思い込むのもいいけどよw
スッファのプレスリリース出した場合と自分で言ってたくせに何でコスチェックが裏側を語る話に持って行ってるんだよ
お前の話には何一つ整合性がないんだよ
俺はソースに基づいてここで意見を言っただけ
お前は思いつきで俺に因縁付けたりレッテル貼ったりしてるだけ
で、いくら俺が言っても論点ずらすだけだ
お前は始めに「何の根拠もないっ」て俺に言ったよな?
俺はソースあるよ、報道されてるよって言ったよな?
お前はそんな簡単なやり取りも理解出来ない阿呆なのかただ単に認めないだけなのか
で、土下座しろとかニックを批判してただろとか因縁付けてきた訳だ
自分でもおかしいと思うだろ?
俺はテイシェイラ戦のオファーを蹴ってベラ戦を受けた事を非難した訳だ
それについての報道もある
それをお前は自分が気に入らなかっただけで訳のわからん因縁をいろいろ付け始めた訳だ
同じ事繰り返しになっちゃったが、自分でもこのキチガイ行動がわからんか?
お前はどうせ否定するソースなんかがないけど、腹の虫が納まらんから論点ずらして俺を叩こうと必死だったんだろうけどw
- 480 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 14:58:36.02 ID:QS9mDGQb0
- ハントみたいに怪我でヒザ手術になって半年以上絶望ってのならあきらめ付くけど
最近いいカードが流れるのは残念。ただ怪我は気を付けてても起こるし
体が悲鳴上げてて疲労がたまってる追いこみ時期はしょうがないので
それに対して出ろだの対策しろとは思わん
- 481 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:02:45.94 ID:FrkzLFwh0
- 俺も怪我は仕方無い派だが
さすがに多すぎるな
厳しいぎりぎりの練習せんと強くなれんしUFC上位ではやっていけんだろう
でも厳しい練習を自分に課す程怪我の確率は上がる
これは中々解決が難しい問題だ
- 482 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:06:54.48 ID:yhWZN/Kk0
- >475
完璧だなw
早死にするだろうね。
- 483 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:22:35.01 ID:slJdWp1N0
- どっちも少ない材料で非難しようとして墓穴を掘ってるという
- 484 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:24:42.84 ID:1OCoqY/Ri
- テイシェイラってそんなに強いか?
前の試合見た限り打撃もグラウンドも固いし強豪には思えんけど
- 485 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:30:45.04 ID:CpC8i0Li0
- 欠場と直前発表、どっちがダメなのか分からなくなってきたな。
つーか、負傷がマジだとして、そりゃ追い込んだ練習してんのは分かるけど、
そんなんで怪我する奴が試合で相手に勝てんのかよ?って思うな。
- 486 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:32:53.82 ID:C/6b2BL/0
- >>481
世界一過酷な戦場だから練習でも怪我が絶えないと見るべきかもな
ぬるい団体なら仮病でキャンセルもありうるんだろうけど。
- 487 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:35:23.73 ID:wysBZF1OO
- 1敗が重すぎるからな〜
サラリーも半分なんて痛いすぎる
誰だって万全で出たいわな
- 488 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:53:47.20 ID:4/jUfTNk0
- グラウンドの技術練習とかでも結構怪我するしな
- 489 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:56:28.69 ID:qh2sJy7bO
- ボウシュとロンバートって実力が計りにくいカードだな
- 490 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 15:58:54.18 ID:nnhp6F7/0
- アリスターのようにGSPにも黒人の血が入っていたら
何かのタイミングでドラッグの陽性が発覚していただろうな
ハゲホワイトとファティータが白人至上差別主義者でよかったーね
- 491 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 16:06:47.13 ID:LBtjcT3+O
- 確かにGSPの腹はおかしいよな
- 492 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 16:11:22.24 ID:slJdWp1N0
- 回転力でロンバードが押しきりそうな気もするが
長引いたらボーシュ有利かな
- 493 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 16:14:20.40 ID:m32ACVPf0
- >>490
つジョシュ、ソネン、マーコート、リーベン、シャークさん
- 494 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 16:14:34.41 ID:FrkzLFwh0
- >>490
シルビアさんもシャークさんもソネンさんも白人でタイトルマッチだったけど陽性は出たよ
アリスターが黒人だからとか関係ないよ
- 495 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 16:16:04.22 ID:7YpHKLG00
- ヒョードルやめないのか。
何かいよいよヒョードルちゃんて感じになってきたな…
「ヒョードルちゃんは、やめへんで〜!」
- 496 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 16:22:50.55 ID:sKo5xnHS0
- 本家ですら飽きられてるのにw
- 497 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 16:36:18.60 ID:Qx4holmz0
- コンディットが11月にGSPの膝が治らなかったら、以前負けているカンプマンとやりたいと
ヘンドリックス
「俺は?」(´・_・`)
- 498 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 16:52:45.03 ID:FrkzLFwh0
- ヒョードルも引退を匂わして撤回するのもう何回目だ
マジでやめへんで状態になってきてるなw
- 499 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 17:35:26.58 ID:kLJQLFwdO
- 微妙な相手と試合してれば大金もらえるならやるやろ
- 500 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 17:53:23.82 ID:hFBrS+8J0
- グリスピvsヤヒーラは面白そう
- 501 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 17:59:31.14 ID:hFBrS+8J0
- ガーザとフィゲロアも怪我したんだな
多すぎw
- 502 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 17:59:52.11 ID:sn/dro/NO
- 149もカード変更多過ぎだな。
メインのうち3カード変更だろ。
しかも楽しみなカードに限って流れるからな
サントスアリスター
ハントストルーフ
クルーズユライア
スタンロンバート
ビスピンボッシュ
アウベスバハ
どれも普通にたのしみだったんに
- 503 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:00:42.85 ID:fVNiCett0
- 最近はすごい欠場祭りだな
ハゲもブチ切れ状態なんじゃないか
- 504 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:03:30.92 ID:sn/dro/NO
- もう
岡見×ロンバート
ボッシュ×カーニ
でよくね?
- 505 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:05:21.15 ID:hFBrS+8J0
- 岡見よりはボーチェの方が噛み合うでしょ
- 506 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:16:51.60 ID:KfZ7f6oU0
- 不慮の事故による怪我や病気を除き、対戦カード発表後の欠場は
ファイトマネー減額とか何らかのペナルティを課すべき
練習中の怪我とか本人の落ち度以外の何物でもない
甘やかすのは選手のためにもよくない
- 507 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:21:39.93 ID:QTDYSCZ20
- 怪我人のいないFX3が希有に見えてくる
- 508 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:31:19.54 ID:wCrHAo0m0
- ボッシュvsロンバートとか地味なカードになったな
ロンバートは勝ち方を求められるだろう
- 509 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:35:32.18 ID:hFBrS+8J0
- 勝ち方を求められるとかそういうレベルの相手じゃないだろ
- 510 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:40:13.41 ID:7KK096lO0
- むしろ厳しい相手
- 511 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:50:03.61 ID:sOxHgI2e0
- TUF以外の大会でカードの変更率でも調べるか
大会名/キャンセル&変更試合数/総試合数
UFC 146: Dos Santos vs. Mir/7/12
UFC on FUEL TV 3: Korean Zombie vs. Poirier/7/12
UFC on FOX 3: Diaz vs. Miller/4/12
UFC 145: Jones vs. Evans/2/12
UFC on FUEL TV 2: Silva vs. Gustafsson/4/12
UFC on FX 2: Alves vs. Kampmann/2/11
UFC 144: Edgar vs. Henderson/2/12
キャンセル&変更試合数28 総試合数83
ということで18.3%の確率でカードが変更になるという
まぁサントス対ミアのときはアリスターのせいで玉突きのようにカードが
変更になったからそのあたりも考慮しなきゃいけないけど
- 512 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:54:52.03 ID:nLvWfY700
- それだけの大会数で確率出されてもな
- 513 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:55:45.62 ID:BWlPkBM10
- >>511
面白い数字だねえ
- 514 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 18:57:05.87 ID:sOxHgI2e0
- 俺だってもっと調べたいが時間が無限にあるわけでもないし
9カード変更のときもたしかあったし
ほとんど変更が無いときもあるし
- 515 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 19:05:39.66 ID:sOxHgI2e0
- 511のカード変更率の計算間違ってた、すまん
(正しくは33.7%)
大会名/キャンセル&変更試合数/総試合数
UFC on FUEL TV 1: Ellenberger vs. Sanchez/3/9
UFC 143: Diaz vs. Condit/9/11
UFC on FOX 2: Evans vs. Davis/8/10
UFC on FX 1: Guillard vs. Miller/6/10
UFC 142: Aldo vs. Mendes/5/10
キャンセル&変更試合数31 総試合数50
511に書いた分を合わせると
キャンセル&変更試合数59 総試合数133
カード変更率44%
- 516 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 19:05:50.92 ID:6mVJ+txt0
- マガリャエスやワインランドみたいに欠場者が連続してカード自体が無くなる時もあった
相手が控え室で怪我して試合が無くなった選手が今度の大会に出るな
- 517 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 19:51:56.77 ID:foRnmVgW0
- >>405
高谷もバンタムに落とせそうな体格だからなー
- 518 :名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 20:26:08.43 ID:cy6iZHPQ0
- ドスサントスはディフェンスもウマい
目がいいんだと思う
- 519 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 20:39:35.84 ID:dj7eIX120
- 俺の予感だけどアンデウソネン2もどっちかが怪我して流れるよ
- 520 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 20:49:45.80 ID:UXvNfZKZ0
- >>519
ソネンさんが欠場することはありえない
「決まった試合は絶対にキャンセルしない」と断言してるしな
- 521 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 21:27:14.28 ID:PlhkyLwm0
- >>520
ありえないとか馬鹿か
怪我なんて選手やってたら付き物だしプロ失格とかお気楽な事言ってる阿呆は駆逐できないもんかね
- 522 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 21:27:20.15 ID:D1OnJ5/B0
- なんだやっぱりショーグン逃げたか
しょっぱい男になったもんだな
ベラ戦こそ蹴れよ
- 523 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 21:30:09.67 ID:D1OnJ5/B0
- >>520
ソネンさんは公聴会で偽証の前科ある男だぞ
その辺で言いふらしてる事なんて8割テキトーだろw
信用していい人間ではない
シウバに負けたらUFC引退発言も勝手に有効期限切れって事にしてたからな
ほんとペテンだわ
- 524 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 22:06:07.25 ID:tp1LILQZ0
- 決まった試合蹴るのはプロ失格だろう
金と人が動いてんだよ
野っぱらでの喧嘩じゃねぇんだ
- 525 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 22:16:25.58 ID:QS9mDGQb0
- そういう奴こそ野原でのケンカでも見てろ
- 526 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 22:56:55.94 ID:PlhkyLwm0
- 金と人ワロタ
- 527 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/07(木) 23:14:18.55 ID:FKI7plvy0
- ヒョードル引退発言
↓
ワジムに説得される
↓
ヒョードル引退撤回
↓
仕方なく試合する
↓
最初に戻る
- 528 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 00:29:31.89 ID:cwYyn5ddO
- 地味強なボッシュが相手とはロンバートも気の毒だな・・・
スタンとやって派手に打ち負けたほうが印象はよかったはず
- 529 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 00:37:22.48 ID:bXe1KOpMO
- スタンとボッシュだとどっちが強いんだろう
ロンバートはボッシュに勝ってもタイトル挑戦のチャンスは有るんだろうか
- 530 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 00:40:47.96 ID:Ebo97gSP0
- 組みが強い分スタンより厄介な相手かもな
- 531 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 00:43:42.27 ID:UqiiWL60i
- ボッシュはおかみに勝ったから一応ネームバリューはあるよなぁ
- 532 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 00:44:26.38 ID:eQVz2H5jO
- でもスタンロンバートの方がロンバートの実力が計りやすかったな
ボッシュだとボッシュ自体がまだミドルで未知数だし
- 533 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 00:57:39.98 ID:B/tiPQpc0
- http://www.mmafighting.com/news/2012/6/7/3070343/former-olympic-wrestler-steve-mocco-making-move-to-mma
北京オリンピックでのレスリング米国代表のスティーブ・モッコがMMA転向
- 534 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 01:04:23.95 ID:eQVz2H5jO
- ハリドフ調子のりすぎ
- 535 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 01:17:26.61 ID:UKhZM9OC0
- http://www.youtube.com/watch?v=RzECZuxw2nQ
- 536 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 02:02:25.06 ID:fvlGaILA0
- GSPの体型はカッコいいと思ってたけど、最新の動画みてガッカリした
腹でてるのに腹筋割れてておかしな体型になってる
やっぱアルバレスの体型が一番カッコいい
- 537 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 02:03:51.10 ID:+CdVF8n60
- GSPのは飯食った後とかじゃないのかw
- 538 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 02:11:27.25 ID:uD3OnqZX0
- GSP最新とかじゃなくて昔から腹でてたけど、計量とか試合時は最高の体になる
- 539 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 02:45:27.63 ID:1hesfA1g0
- >536
ユーザー丸出しやん
- 540 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 03:29:26.35 ID:nwhoaxfD0
- 健康的なゴンザガの体格が好き
- 541 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 05:30:44.97 ID:Ebo97gSP0
- エディサンチェスKO負けか
- 542 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 07:11:14.90 ID:+hfssjmV0
- GSPは胸筋がなんか微妙
- 543 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 08:43:24.18 ID:Gx9ZtJC3O
- サンチェスをKOしたビタリ・ミナコフは、ヘビー級で結構期待されてる新鋭だな。
サンボ王者のわりには、グラウンドで安定感ないけど。
- 544 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 10:14:45.41 ID:5AvYVoi7i
- サンボ選手で寝技できる奴ってあまりいないだろ
- 545 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 12:19:05.52 ID:Ebo97gSP0
- クローズドガードが禁止されてる競技だからか下になり続けると駄目なイメージが強い
SFでマズビタルvsウィルコックス
クートゥアvsドゥアルテ
渋いカードだな
- 546 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 12:22:16.77 ID:Pp0s3XQn0
- リングさん強盗退治か
- 547 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 12:23:26.07 ID:/RuQO7ZC0
- nior Dos Santos: 20万ドル(1600万円)
def. Frank Mir: 10万ドル(1600万円)
Cain Velasquez: 10万ドル(800万円)+ボーナス10万ドル(800万円)
def. Antonio Silva: 7万ドル(560万円)
Roy Nelson: 2万ドル(160万円)+ボーナス2万ドル(160万円)
def. Dave Herman: 2万1千ドル(165万)
Stipe Miocic: 1万ドル(80万円)+ボーナス1万ドル(80万円)
def. Shane Del Rosario: 2万ドル(160万円)
Stefan Struve: 2万9千ドル(230万円)+ボーナス2万9千ドル(230万円)
def. Lavar Johnson: 2万6千ドル(205万円)
Darren Elkins: 1万4千ドル(110万円)+ボーナス1万4千ドル(110万円)
def. Diego Brandao: 1万5千ドル(120万円)
Jamie Varner: 1万ドル(80万円)+1万ドル(80万円)
def. Edson Barboza: 1万8千ドル(140万円)
C.B. Dollaway: 2万ドル(160万円)+2万ドル(160万円)
def. Jason "Mayhem" Miller: 4万5千ドル(357万円)
Dan Hardy: 2万5千ドル(200万円)+ボーナス2万5千(200万円)
def. Duane "Bang" Ludwig: 1万8千ドル(140万円)
Paul Sass: $20,000 1万ドル(80万円)+1万ドル(80万円)
def. Jacob Volkmann: 2万ドル(160万円)
- 548 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 13:11:22.84 ID:10UpYNreO
- リングさんかっこいいな
ゴロツキ撃退とか
- 549 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 13:36:55.53 ID:XVMkPxGs0
- >>545
個人的にはマスヴィ対廣田、ヒーリー対ウィルコックスの方が見たかったな
マスヴィとヒーリーが勝ちそうだが
- 550 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 13:48:59.50 ID:RRJ01FUh0
- そこまで言うならヒーリーvsマスヴィがベストカードだろう
廣田にしてもウィルコックスなら実力も釣り合ってたカードだろうし
- 551 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 13:50:34.20 ID:bXe1KOpMO
- >>535
リングでも塩スタンドになる見本のような試合だな
- 552 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 13:52:57.51 ID:17AeHOAe0
- 大東亜戦争時代に領土にした国で
日本軍が反抗する人間を強制収容所に入れたり財産没収したり
現地の人に横暴を働いたなんて話は
現地の国立歴史資料館なんかにいけばたくさんあるぞ
大東亜共栄圏(笑)を理由に我々を屈服させたみたいな言い方でな
ただ、それでも白人支配よりはいい
昔のことは水に流して日本と仲良くしよう
と、言ってくれているだけであって
ネトウヨみたいに、アジア解放戦争だったから
日本はアジアに対してなにも悪いことしてない
植民地ではない、友好支配だなんて
アホな極論を言うと気分を害する人もいるかもしれないから気をつけてほしい
これは保守系の人もいってることだが
まるで悪いことをしていなかったかのような論調は控えるべき
日本だけが悪者に言われるのはおかしいって話なんだから
ただ、ネトウヨは2bit脳だから
日本軍は何も悪いことはしてない、という考え方に至ってしまう
- 553 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 13:58:43.71 ID:XVMkPxGs0
- >>550
ウィルコックスでも全然実力釣り合ってないよ
廣田の実力が低すぎて釣り合う相手なんてSFでも居ないし
ヒーリーって大物食いも多いんだけど実力は良く分からんのだよな
ビアボームと互角だったりするし、かと思えばトムソンを押しまくったりするし
- 554 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:02:48.93 ID:oHpgn8jr0
- マスビもヒーリーも廣田と変わらんだろ
いい時は勝つけど悪い時は負ける
中堅中の中堅って感じだわ
UFCではちょっとしんどいだろう
ヒーリーは今連勝してるけどちょっと上の選手とやったら負けるだろう
- 555 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:07:31.91 ID:Iy6O3fH90
- ニックリングってどういう選手かあんま知らんけど
10人もいたのに助けたってのはすごいな
さすがに返り討ちにあう可能性もあるだろうに
- 556 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:11:20.67 ID:MRdZsu6W0
- GSPはステだろ
海外でも言われてるぞ
- 557 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:14:21.96 ID:nZz5TbHMO
- >>547
しかし安いな。ファイトマネー
- 558 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:25:38.42 ID:teEo2AIP0
- 選手には奴隷のようなギャラで働かせて
大統領はポルシェ数十台
文句言う奴は即首それがUFC
- 559 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:27:51.56 ID:JK6LCR6b0
- GSPの腹でステとか言ってる人いるけど、俺自身飯食った後とかだと腹出てるのに
腹筋だけ割れてるよ・・・
ってかWOWOWさんFOX大会放送しないじゃないか。だまされた気分。
- 560 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:29:05.07 ID:oHpgn8jr0
- 次のFOX大会は8月だぞ
8月に放送無い事が決定したんか?
- 561 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:30:45.40 ID:ysNnF1hZ0
- GSPのステ疑惑なんて大昔からあっただろ
何で今更
- 562 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:36:09.39 ID:5mKxebSb0
- >>559
お前は難民体型だろうが
- 563 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:39:33.65 ID:bXe1KOpMO
- >>557
それは基本のファイトマネーだけだから
上位の選手になるにつれて、他に色んなギャラを貰ってる
サントスは億超え確実
- 564 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:39:52.48 ID:19qKFWmk0
- >>559
WOWWOWが放送開始したのはFOX大会
明日のはFOX系列のFX大会で、WOWWOWの放送はない
- 565 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:43:29.53 ID:7jtLI/NZ0
- FX大会とかニコ生で放送してほしいな
1000円までなら出すのに
- 566 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:44:11.60 ID:nHYY50fO0
- >>565
公式で700~800円で見れる
- 567 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:46:43.00 ID:eQVz2H5jO
- >>558
大金で釣っといて実は未払いなどこぞよりはマシだがなw
- 568 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:47:27.57 ID:oHpgn8jr0
- TUF15のWOWOW放送が決まったみたいだな
7月から
- 569 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:49:44.66 ID:8DXyIUS80
- >>557
>>558
格闘技は過酷なのがいいんだよ
他のスポーツと違って恵まれてないから応援しがいあるじゃん
そのほうが見てて面白い 選手は可哀そうだが
- 570 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:52:49.25 ID:5mKxebSb0
- 選手が不遇だと層が薄くなって見てて面白く無い
- 571 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 14:58:21.81 ID:iMnwboxmO
- FX3の見所はどこ?
- 572 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 15:01:56.98 ID:bXe1KOpMO
- ブレネマンの髪の毛の量が凄い
- 573 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 15:06:59.95 ID:ysNnF1hZ0
- ブレネマンはイマイチ強さを感じない
かといってエリックシウバは過大評価気味
予想ではシウバ優勢みたいだけど
- 574 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 15:40:24.35 ID:8vv9zOJ50
- ジョンソンvsマッコールはいい試合になることは確実。
後はエリック・シウバとホシャが本物かどうかを見るくらいかな。
あまり見所の多い大会とは言えないと思う。
- 575 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 15:52:35.90 ID:nHYY50fO0
- エリックシウバが打撃で決めるかブレネマンが漬けるか。
ブレネマンは塩杉だから応援したくないけど勝つだろうね
メインは中々見もの どっちが勝つかわからん
- 576 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 15:59:31.68 ID:XVMkPxGs0
- >>554
マスヴィもヒーリーも相当強いと思うけどな
まあ、それ以前に廣田と変わらんってのはないわ
廣田はトップ50クラスだけど、マスヴィとヒーリーはトップ15クラスの実力はあるし
- 577 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:00:37.51 ID:8DXyIUS80
- 廣田はマキシとどっこいだろ
マスビやヒーリーとは差があるよ
フェザーに行くべき
- 578 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:03:48.38 ID:7TBtZ/EV0
- >>571
ベノイストvsバジンスキー
- 579 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:17:52.63 ID:19qKFWmk0
- いい加減ガルシアは明日負けたらリリースかな
アンダーであと気になるにはTUF14勢のダスティンペイグくらいか
- 580 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:19:02.16 ID:oHpgn8jr0
- >>576
そうかねえ
マスビもヒーリーも何度も負けたりしてるからなあ
誰に勝ったって実績もないし
SF前座のレベルが低過ぎる
まあ廣田もずっと休んでて菊野に勝っただけだがな
戦国で見てた分には廣田とマスビじゃ同じようなもんだと思ったが
まあ北米でやる以上はマスビの方が経験で上回る気はするね
普通にパロミノやイマダに負けたりしてるのにトップ15ってのは言い過ぎだろ
せいぜい25〜
トップ15が戦国トーナメントやベラトールトーナメントも簡単に敗退するかよ
- 581 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:19:49.83 ID:19qKFWmk0
- ああ、ワインランドとヨルゲンセンの試合もあるじゃん
- 582 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:20:34.51 ID:JK6LCR6b0
- >>564
FOX大会とFX大会は別なんですね
んー残念
- 583 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:23:20.00 ID:oHpgn8jr0
- ワインランドは中々いい選手なんだが残念ながら三連敗濃厚か
- 584 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:24:35.21 ID:r666U3kq0
- ミーンズvsサラス
マガリャエスvsロバーツもフレッシュで面白そうなカード
アンダーの方が気になるカードが多かったり
- 585 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:27:24.67 ID:ysNnF1hZ0
- フィッチとコス相手に互角以上に戦った
ピアースに注目してもええんやで
実力者なのにまーーーた前座だけどな!
- 586 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:28:19.17 ID:zO2EV1FK0
- >>579
対戦相手のパパジアンはKOTC王者だったな
面白い試合になりそう
- 587 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:30:19.85 ID:6a3X66iw0
- パイルvsニアーがメインカードなのは?だな
FXだとこんなもんなのかどっちかが地元なのか
- 588 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:30:31.71 ID:oHpgn8jr0
- パイルvsニアよりはピアースvsホシャだよな
ピアースはフィッチともコスともジョニヘンともいい勝負してる
コスには勝ってたって意見も多い
- 589 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:32:22.83 ID:+NWIfQJA0
- マットグライス何かネガティブなコメント出してるけどつまんない試合すんなよ
- 590 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:34:27.89 ID:rbUzkgKo0
- >>583
ユライア→ベナビデス→ジョルゲンセンって風にチーム・アルファメイルの生け贄にされてるんだよな、なぜか
いっそのこと今回負けたとしても、アルファメイルの新鋭ディラショーに当ててやってほしいくらい
- 591 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:34:29.74 ID:4pK53kfd0
- 負けたばかりの選手が前座に追いやられるのはある程度仕方ない
ヨルゲンセンとワインランドみたいにファンの熱い要望があれば別だが
- 592 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:39:23.52 ID:Twa8IJ620
- ワインランドはジョンソン戦やベッドフォード戦が流れて気の毒だったな
- 593 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:41:02.91 ID:oHpgn8jr0
- >>590
ヨルゲンセンもアルファメイルだったっけ?
メンデスもだよな
フェザーとバンタムはそことノヴァが完全に牛耳ってるな
- 594 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:43:38.97 ID:5mKxebSb0
- ヨンゲルセンはフェイバーベナビに普通に劣るぞ
ワイランドもそんなに悪い選手じゃないし勝敗読み辛いと思うがね
- 595 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:44:49.77 ID:19qKFWmk0
- 試合の時いつもユライアのセコンドについて、ミット持ってるアジア系の人はアルファメイルのコーチだよね?
TUF15にもアシスタントコーチで出てくるんだろうな
チラッとTUF15の映像見た時にディラショーらしき人もいたし、こりゃ7月は楽しみだわ
- 596 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:44:50.13 ID:rbUzkgKo0
- >>593
そうだよ、ユライアと一緒によくセコンドついてて、
DREAMのバンタムTのときも同門が出るから仲よく来日してた
- 597 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:47:28.43 ID:rbUzkgKo0
- >>594
そんなに悪い選手じゃないどころか、普通にいい選手だと思う
ただ同様のことはジョルゲンセンにも言えるから、カード自体はすごく楽しみなんだけど、
もしこれでワインランドが三連敗とかなったらかわいそすぎる……でもジョルゲンセンも好きな選手だしなあ
みたいな複雑な気持ち
- 598 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:50:35.07 ID:HlBqa3dt0
- フェイバーに立ちレスで押したりべナビに一発当てたり
良いところは所々見せてるんだが
全体的に不器用な選手だな
- 599 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 16:56:07.61 ID:5mKxebSb0
- >>597
俺は別に3連敗でも良い試合見れるなら大歓迎だわ
- 600 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 17:08:07.05 ID:oHpgn8jr0
- >>597
連敗って選手には応えるだろうからな
精神的にそれをきっかけに堕ちていく選手もいる
まあUFCにいる以上しゃあない訳だが、UFCの中でも特に厳しいマッチメイクの選手っているよな
- 601 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 17:08:25.21 ID:10UpYNreO
- ワイン地味強だよな
- 602 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 17:17:55.55 ID:GFjKp/JW0
- >>600
クソチョンコのヌルヌル野郎の事ですね
- 603 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 17:23:00.05 ID:8vv9zOJ50
- 確か今回はメインカードの最後の1試合を
ヨルゲンセンvsワインランド、ピアースvsホシャ、もう1試合(ど忘れした)からファン投票で選んだんだよ。
- 604 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 17:56:53.88 ID:17AeHOAe0
- ネトウヨはさあ、書き込んだりコピペ貼り付けたりする前に、いったん一呼吸おいて考えてみ?
頭の中を空っぽにして、自分の書き込みを俯瞰して考える癖をつけてみ?
論理が飛躍していないかとか、事実誤認がないかとか、憶測が入っていないかとか、
それを怠るから、分かる人は間違いが分かるし、叩かれても仕方がない
- 605 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 18:09:38.35 ID:/Ts4FR5Q0
- この欠場が相次いでいる状況で、どうしても消滅して欲しくないカードは何かなと考えてみたら
アンデウソン対サネンしかなかったわ。
- 606 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 18:45:54.48 ID:cwYyn5ddO
- >>605
もうここまできたらアンデウソンさん欠場もありだな
で、ボッシュも怪我して、ソネン×ロンバートで暫定タイトル
- 607 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 19:13:08.57 ID:9LCj5btJ0
- ビスピンは次のTUFコーチになって相手のコーチに勝ったら
もうタイトル挑戦権得るんじゃないの?
そうなるとミドル級タイトル王者周辺も渋滞しそう
- 608 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 19:20:16.67 ID:9LCj5btJ0
- >>479
は?君が噂話を基にしてるのに対し、こっちもショーグンのコーチがその噂を否定した
より明確なソースを基にしてるわけで、百歩譲って立場は同じなんだけど状況見えてる?
そもそも自分が>>448で、逃げた話を単なる「噂」と認識してる時点で
お前の意見には何ら正当性がないし、反論記事の存在を都合よく解釈しておいて
一方の「噂」を基に批判するのはただの偏見でしかない
その偏見まみれの叩きたいだけの馬鹿が批判されるのは当然なんだよ
- 609 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 19:38:23.75 ID:9LCj5btJ0
- >>479
>お前は思いつきで俺に因縁付けたりレッテル貼ったりしてるだけ
人を勝手にショーグンファンとレッテル貼ってる奴が言うセリフかよw
自分の意見に文句言う奴は、文句言われた選手のファンに違いない!
俺に文句をつけるな!とか完全にイッちゃってんだろ
ファンとアンチという極端な二元論に収斂して自己完結したがる典型的無能
ここ2ちゃんだぞ?
自分の意見に口出されたくないんならそれこそチラシの裏にでも長文書き殴ってろよw
お前は俺が因縁をつけたという事にどうしてもしたいようだが
俺がお前にレスつける前にも>>447で反論レスがついてるのを忘れんな
結局、俺以外の数人がお前に反論してる一方で、お前以外誰一人として
不完全なソースだけを基にして無責任に言ってもいいというお前の意見に
賛同してない辺りで気づけよ、どっちが不当な意見を言ってるか
- 610 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 19:39:03.73 ID:c+XXB9530
- 仮にビスピンがコーチなら相手はロンバードぐらいか
ノークさんじゃ微妙だし
- 611 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 19:47:09.09 ID:OY+cnQZz0
- ビスピン見てもイライラするだけだからそろそろTUF卒業しろよ、と
- 612 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 19:57:25.23 ID:DDWrecLzO
- 劣化ゲリバに完敗するレベルだからもうビスピンは必要ないだろ。
- 613 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 19:58:29.91 ID:c+XXB9530
- 完敗では無いだろ
- 614 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 20:00:27.37 ID:pEfgUxxk0
- 感情論はほっといて
イギリスオーストラリアだとコーチ側にも人材不足感が否めない
- 615 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 20:01:10.77 ID:9LCj5btJ0
- ノークもオーストラリアではMMAにおけるパイオニアの評価だし
ロンバードが転向初戦でつまずけば、ノーク説もありうる
- 616 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 20:03:36.65 ID:5hdg/aWj0
- ソテロvsピアソン説もあったな
- 617 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 20:28:59.97 ID:c+XXB9530
- http://www.sherdog.com/events/CFA-7-Never-Give-Up-21147
http://www.mixedmartialarts.com/mma.cfm?go=events.detail&eid=7e347f2f-8e7d-417d-893d-1d40210f3563
カルバンSFリリースされたのかな?
他興行で試合があるみたいだが
微妙な判定だったし、もしそうなら勿体無い負けだったな
- 618 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 20:49:17.82 ID:9jbtbSvoO
- 天才ちんかーはトリップの付け方も知らない2chニワカ。
平行して格闘技に関してもとんちんかんなニワカ小僧。
- 619 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 21:25:39.88 ID:ysNnF1hZ0
- ちょっとは明日の話でもするか
ジョンソンが判定
ブレネマンが判定
パイル判定
ヨルゲンセン判定
ピアースが判定になると思う
- 620 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 22:09:07.49 ID:5AvYVoi7i
- UFCのゲーム買ったんだが、実在する選手のサクセスモードもあるんだな
GSP選んだら、デビュー戦からGSPコールが鳴り響いてワロタ
- 621 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 22:18:07.83 ID:XVMkPxGs0
- >>617
カルバンは実力が微妙なのに文句ばっか言ってるトラブルメイカーだし、
運営側もリリースしたくて仕方がなかったんだろうな
- 622 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 22:28:39.27 ID:g2dEtnt+0
- これは恥ずかしい
- 623 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 22:43:55.65 ID:KzyuSTUq0
- >>617
トムソンにヤオマケくらったり本当についてないなJZ
- 624 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 22:44:23.29 ID:fvlGaILA0
- SFじゃ年2試合ぐらいしか組まれないから
他団体で試合どんどん試合やる方がいいだろう
- 625 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 23:08:22.97 ID:c+XXB9530
- 誕生日だったのか
- 626 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 23:41:40.72 ID:WShBvQMR0
- ボッシュ対ロンバートって結果がどうなっても双方の実力が測りづらいな。
ボッシュが勝っても「なんだ。ロンバートってただの雑魚狩り名人だっただけじゃん」
てなってボッシュの実力が評価されない。
ロンバートが勝っても「なんだ。ボッシュって岡見にマグレ勝ちしただけの雑魚だったんだな」
ってなってロンバートの実力が評価されない。
そう思うとビスピン対ボッシュ、スタン対ロンバートって絶妙なマッチメイクだったよな
- 627 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 23:45:03.66 ID:c+XXB9530
- 皆が皆そういう評価を出すとは限らないでしょ
- 628 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 23:46:33.32 ID:VgV10/u00
- そういう評価ができてしまうマッチメークって時点でだめだと思う
- 629 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 23:48:24.68 ID:fvlGaILA0
- いやボッシュがロンバートに勝ったら評価上がるし
ロンバートが負けたら評価下がる
一応、べラトールのチャンピオンだからな
- 630 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/08(金) 23:50:27.84 ID:b0mTTH0h0
- スライド前のマッチメイクは大概絶妙
絶妙だからこそ選手からすれば厳しいカードが多いから欠場が
相次ぐのかもしれない
- 631 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 00:12:00.65 ID:EylWTQk90
- ボーシュは岡見戦でも充分実力証明したしな
技術では劣ってたが破壊力やスタミナでは岡見を上回った
元々の相手であるスタンよりは強いと思うな
ロンバートはきつくなった
- 632 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 01:38:52.40 ID:bBEoZsxm0
- http://www.fightersonlymag.com/content/news/16343-khalidov-offered-20k20k-deal-by-ufc
UFCがハリドフに提示している条件は、4試合契約で初戦が2万ドル(+2万ドル)。
ちなみに現在ハリドフがKSWで得ているファイトマネーは3万ドル(+スポンサー料)。
このスポンサー料が大きいと言われている。
- 633 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 02:16:21.41 ID:5xZ4qL/p0
- ハリドフって最大限強く見積もってもベルチャーやリーベン程度だろうし、
ゴネすぎだよな。実際はベルチャーさんにも一蹴されるだろうが。
- 634 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 02:18:03.25 ID:X2nPVlG20
- 橋本がやってた「回転しての水面蹴り」って
UFCルールじゃかなりお得なんじゃね?
寝技に自信あったらスタンドはそれだけやってればいいのでは
- 635 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 02:39:35.08 ID:3JgFunsX0
- マテルラに頑張ってほしいな
スタンドで圧力掛けられると危なっかしいけど
- 636 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 03:23:32.66 ID:vkI93K7U0
- ラウジーvs買う不満は8月か
- 637 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 04:48:18.49 ID:/2pVbY4W0
- エドガーVSベンヘンで、エドガーがベンヘンの片足キャッチした時に
ドラゴンスクリューやればよかったのにw
- 638 :s:2012/06/09(土) 05:14:43.65 ID:NWajwv8N0
- ベンヘンには足関節効きそうなイメージ
- 639 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 05:54:27.88 ID:aC59L29D0
- nicktheface2もこれだけ欠場者がでるなら煽り作りにくいだろうな
- 640 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 06:29:26.62 ID:B3JEOxjF0
- プレリムもう始まってるんかい
- 641 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 06:35:55.58 ID:v7gXI39E0
- TUFファイナル
Martin Kampmann: 4万2千ドル(333万円)+ボーナス 4万2千ドル(333万円)
def. Jake Ellenberger: 4万2千ドル(333万円)
Mike Chiesa: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Al Iaquinta: 8千ドル(63万円)
Charles Oliveira: $32,000 (includes $16,000 win bonus)
def. Jonathan Brookins: $15,000
Max Holloway: :6千ドル(47万円)+ボーナス:6千ドル(47万円)
def. Pat Schilling:6千ドル(47万円)
Justin Lawrence: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. John Cofer:8千ドル(63万円)
Daron Cruickshank: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Chris Tickle: 8千ドル(63万円)
Myles Jury: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Chris Saunders: 8千ドル(63万円)
Sam Sicilia: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Cristiano 8千ドル(63万円)
Joe Proctor: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Jeremy Larsen: 8千ドル(63万円)
Erik Perez: 6千ドル(47万円)+ボーナス6千ドル(47万円)
def. John Albert: 8千ドル(63万円)
- 642 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 06:46:07.12 ID:On98NQ4AO
- >>634
引き込みと変わらなくね?
寝技で一本取れなきゃ確実に判定負けになる戦法では
- 643 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 06:50:41.27 ID:UEiubIEI0
- >>637
イーブス・エドワーズがスタウト戦でドラゴンスクリューっぽいことやってたけど
すっぽ抜けてた感じだった
- 644 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 07:06:36.49 ID:nMEIbKni0
- マッコールの髭面すげえな。。。
- 645 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 07:36:43.99 ID:t52dOjLe0
- >>633
ハリドブなんていらねぇww
KSWでロートル相手にお山の大将やってろww
- 646 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 07:44:32.27 ID:NpAPEdAX0
- おいおいw
フルボッコワロタ
- 647 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 07:45:14.83 ID:nMEIbKni0
- 体格差もかなりあったな。
- 648 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 07:46:50.89 ID:B3JEOxjF0
- 身長188cmでライト級はずるいな
- 649 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:05:03.82 ID:NpAPEdAX0
- リーチ差ひでえなこれ
- 650 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:09:37.81 ID:nMEIbKni0
- 赤モヒは弱い法則絶賛発動中だな。
- 651 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:10:05.63 ID:NpAPEdAX0
- 完勝
しかしバンタムにしてはでかいな
まああっちはこんなんばっかりだけど
- 652 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:12:13.98 ID:t52dOjLe0
- イーストンと好試合したパパジアンを一蹴か
TUF14勢やっぱり強いな
- 653 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:34:37.51 ID:NpAPEdAX0
- うまいな
てかガルシアなにもできないのな
- 654 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:40:17.79 ID:nMEIbKni0
- 負けたら切られそう
- 655 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:41:59.24 ID:61vmWadX0
- >>638
あんなに躍動感あってフィジカル強い奴に足関行くのはリスク高すぎる
- 656 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:45:45.40 ID:NpAPEdAX0
- もうだめぽ
- 657 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:45:59.53 ID:timhIzgP0
- とりあえず実況立てましたよ
UFC on FX 3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1339199121/
- 658 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:47:11.08 ID:NpAPEdAX0
- >>657
じゃあ移動するわ
- 659 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 08:47:27.63 ID:t52dOjLe0
- ガルシアは完全に持ち味消されたな
いつものガチャガチャ乱打戦に持っていけなかった
- 660 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 10:39:06.41 ID:vqneKERb0
- ひろゆき「左翼の人は理論で考えるから仕事ができるのでネットで遊んでる暇が少ない」
右翼の人は感情でいくので仕事はできないし暇なんでしょ」
ってニコ生で言ってたけどネトウヨの人はこのことどう思ってるの?
やっぱひろゆきのことを在日とかチョンって言うの?
- 661 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 10:51:23.45 ID:IT5xs/010
- ホシャにフルマーク付けたRic Baysとかいう輩からとっとと資格を剥奪すべき
- 662 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 11:07:27.00 ID:oKPbcPRE0
- エリックつえー
- 663 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 11:24:46.94 ID:Efnd4AZEi
- エリック・シウバ世界説
- 664 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 11:27:52.00 ID:rymZG0NY0
- イケメン最強伝説
- 665 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 11:32:02.38 ID:dkzRE6ec0
- ブレネマンかわいそうに
時間無制限の根性勝負なら絶対勝ってた
ケージ際に押しつけるのも立派な戦術だが、ブーイングに釣られてレフェリーのブレイクが早過ぎる
- 666 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 11:39:54.82 ID:timhIzgP0
- >>665
確かにそうだがプロ興行である以上それはありえない
- 667 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 11:45:55.75 ID:zOsE/2U6i
- Eゲリ強いな〜
- 668 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 11:51:19.92 ID:61vmWadX0
- 573 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 15:06:59.95 ID:ysNnF1hZ0 [2/4]
ブレネマンはイマイチ強さを感じない
かといってエリックシウバは過大評価気味
予想ではシウバ優勢みたいだけど
- 669 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:05:54.22 ID:Y6pIJPaw0
- ハリドフがギャラでもめているらしいけど、
UFCに参戦して勝ち続ければ多額のマネーが手に入るのに、
ローカル団体でお山の大将をしている連中は、なぜUFC参戦時点でマネーを求めるのだろうか
そこらへんの意識がUFCで通用しない理由だと思う
- 670 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:07:55.98 ID:Y6pIJPaw0
- GSPがついに怪我が直りかけ、来月からトレーニング開始だとさ
http://mmajunkie.com/news/29123/trainer-ufc-champ-st-pierres-return-date-still-unknown-decisions-made-next-month.mma
11月は間に合わないだろうな
- 671 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:08:29.36 ID:IT5xs/010
- 自分に自信がないんだよ
まあハリドフは誰かさんと違って世界最強を目指すとか戯言は言わないし許してやれ
- 672 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:11:10.84 ID:Y6pIJPaw0
- マイク・ピアースって意外と毒舌なんだな
応援してたけど、がっかりだ
マイク・ピアースvsカルロス・ホチャ、スコット・ジョルゲンセンvsエディ・ワインランド、セス・バチェンスキーvsランス・ベノイストの
三つのカードの内一つだけUFConFX3のメインカードに昇格出来るファン投票があり、結果ジョルゲンセンvsワインランドの一戦がメインへと選ばれました。
ピアース
「私のカードと違う所はそれはアメリカ人同士の対戦でありツイッターやフェイスブックで多くのフォロワーを持っている。私自身もフォロワーを持っていたんだが、相手がUFCで2回戦っただけな上
全くフォロワーが居ない。というよりはツイッターを全く使用していないな。カルロスがブラジルでコンピュータを持っているかどうかすら私は知らない。ハンディキャップのようなものさ。
私1人で殆どの票を集め結局は2番手だった」
「イージーファイトを探しているんだけど、170lbにブラジル人は居たかな?それとも全て185lbに上げたかな?彼らは怠け者でハートも無い、
その上酷い打撃とワンパターンな寝技と来たもんだ。ブラジル人よ、私と戦うためにジョー・シルヴァに申し込んでくれ」
自身の言葉で怒る人がいることについて話します。
「それは楽しい。人々がそれについて傷つくのなら、それは彼ら自身の個人的な問題だ。
彼らが現実で何が起きているか理解できないならば、私は気にかけないだろう」
- 673 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:13:44.18 ID:AJnyRl3vi
- ソネンの真似してるだけだろ
- 674 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:14:22.16 ID:timhIzgP0
- 今日の試合も糞つまらなかったし生涯前座でいいぞ
- 675 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:15:21.93 ID:vkI93K7U0
- エリックシウバ応援してたけど正直この出来だとピアース辺りはキツそうだな
バハトゥルザダ辺りだと噛み合いそうだが
>>652
イーストン相手に粘ったのは相性だろうな
- 676 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:16:56.22 ID:/cDwNKPE0
- MVPはワインランド ワンツースリーのコンビネーションが痛快だった
- 677 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:18:07.55 ID:timhIzgP0
- ◎ファイト・オブ・ザ・ナイト
エディ・ワインランド vs. スコット・ヨルゲンセン
◎ノックアウト・オブ・ザ・ナイト
マイク・パイル
◎サブミッション・オブ・ザ・ナイト
エリック・シウバ
- 678 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:21:24.16 ID:bBEoZsxm0
- 元々はエリック・シウバvsピアースという噂もあったし、次戦はこれでいいだろ。
- 679 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:21:55.11 ID:vkI93K7U0
- アンダーだとジャクソンのとこのロバーツと
KOTC王者のミーンズが良かった
ピアースさんはいつも通りパっとしない試合だったな
まぁロシャも悪いけど
- 680 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:27:11.87 ID:5nGbP7M30
- ロシャはガス欠早すぎ
1R大したこともしてないけど金網押し付けられて消耗したか
- 681 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:33:53.62 ID:39YJtDyo0
- ワインランドは相変わらずディフェンスこえーけど今日はフットワーク冴えてたな
連敗脱出に向けての気持ちの強さを感じた
- 682 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 12:36:17.05 ID:v95VNAjX0
- ベノイスト勿体無かったな
- 683 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 13:17:15.70 ID:CTO/de160
- パイルさんまた勝ったのか
地味強だなぁ
上位への壁として今後も頑張ってくれ
- 684 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 13:24:20.41 ID:OAuK7ZV00
- パイルはムラがあるからなぁ
- 685 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 13:31:18.62 ID:7R9c8iVU0
- 致命的な怪我と言われてるのにあのGSPの余裕はどこから来るのだろうか
- 686 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 13:38:21.86 ID:xqIjgLgQ0
- ヴィラに負けたあとカラン戦があったんだけど
ウォーレンは煽りまくってたぞ
特に怪我もなかったのに
若造がデカイ口叩いてるんじゃねーよとか
マジ余裕wwとか
いや、正確には何言ってるか忘れたけどそんな感じ
- 687 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:22:46.78 ID:bBEoZsxm0
- http://www.mmaweekly.com/dos-santos-vs-velasquez-ii-penn-vs-macdonald-expected-to-headline-ufc-152-in-toronto
http://www.mmaweekly.com/gsp-vs-condit-and-hendricks-vs-kampmann-penciled-in-for-ufc-154-in-montrealv
UFC152でドス・サントスvsヴェラスケス、BJvsローリー
UFC154でGSPvsコンディット、ジョニヘンvsカンプマン
- 688 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:27:45.14 ID:Y6pIJPaw0
- 神カード連発きたな
カンプマンとジョニヘンの潰しあいをきっちりやるあたりが偉い
ネイトvsペティスも組めよ
- 689 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:29:54.39 ID:/cDwNKPE0
- 最高のカードだな ただGSPは間に合うのか
- 690 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:32:29.80 ID:Y6pIJPaw0
- GSPは来月からトレーニング再開だから心配だな
怪我からの復活ってそんなもんなのかな?
- 691 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:34:41.93 ID:O2kTIslV0
- >>687
ドス・サントスvsヴェラスケス
GSPvsコンディット
ガチ過ぎるなw
金魚を当てる気はゼロw
- 692 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:38:06.48 ID:bBEoZsxm0
- http://www.mmafighting.com/ufc/2012/6/9/3074237/dana-white-shogun-rua-would-rather-be-cut-than-fight-glover-teixeira
デイナによると、ショーグンサイドは例えUFCを解雇されたとしてもテイシェイラとは戦わないと、オファーを断わったそうだ。
だからヴェラ戦になったらしい。
- 693 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:43:23.09 ID:SPYeC/Dw0
- 以前一緒に練習してたとかそんな理由かな
眉唾な話だが
- 694 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:46:58.61 ID:xqIjgLgQ0
- ジョニヘンのマッチメイクガチ過ぎるだろw
ピアース→フィッチ→コスとか罰ゲームってレベルじゃねえw
カンプマンも
シールズ→サンチェス→ストーリー→アウベス→エレンバーガー
コンディットより強いだろこいつら
- 695 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:50:51.11 ID:OAuK7ZV00
- ウェルターの頂上決戦が楽しみ
でも怪我は大丈夫なのか
- 696 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:53:29.98 ID:/cDwNKPE0
- ジョニヘンもカンプマンもその中で勝って成長してるのがすごい
- 697 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 14:55:29.93 ID:Y6pIJPaw0
- >>694
カンプマンはしかもその相手に実質全勝だから凄すぎる
- 698 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:08:33.29 ID:On98NQ4AO
- GSP対コンディットの次の相手も同時に決まるの良いな
場合によってはロリマクの出番も有るか
- 699 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:13:24.42 ID:NWajwv8N0
- ブレットロジャースのサイン持ってるのは日本で俺だけだぜ
- 700 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:13:55.49 ID:OAuK7ZV00
- ただ怪我が怖いな
- 701 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:19:16.63 ID:NWajwv8N0
- 変なニュースが・・・
カリフォルニア州のMMAジムで練習中だったJarrod Wyatt(26)が、トレーニングパートナーの胸から、
まだ動いている心臓を取り出し、舌を切り、眼球もひっこぬき、顔の皮膚をあらかたはがして殺害したという。
心臓やその他の臓器は焼却処分したが、身体の一部は「悪魔を止めるために」料理して食したという。
Wyattは、なくなったトレーニングパートナーに入れてもらった、幻覚作用のあるキノコ入りのお茶を飲んだあと、人格が一変したのだという。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1282647/US-cage-fighter-Jarrod-Wyatt-rips-training-partner-Taylor-Powells-heart.html
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/05/30/article-0-09D2A2A1000005DC-134_233x316.jpg
- 702 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:19:25.43 ID:mKesLaxzI
- JDS48
- 703 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:20:44.35 ID:mKesLaxzI
- GSP48
- 704 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:24:21.06 ID:On98NQ4AO
- ベノイストの2回目の4点膝はしょうがないだろあれ
スルーしても良かったと思うけど
- 705 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:30:05.75 ID:OAuK7ZV00
- べノイストは際で面白い動きするけど下になるのが駄目だな
- 706 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:34:23.34 ID:61vmWadX0
- >>701
デイブ・メネー??
- 707 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:40:27.56 ID:VSDLENta0
- ミーンズでかいなぁ・・・サラスにこうもあっさり勝つとは思わんかった
- 708 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:46:51.86 ID:LAyClFY90
- エリックシウバやっぱ強いな
体の強さでいいポジション取られることも無く跳ね返した
ブレネマンよりレスリング強い奴なんていないからレスリング力も問題ない
フットワークと打撃のキレもいい
- 709 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:49:53.09 ID:EylWTQk90
- カンプマンはほんと今時珍しい漫画みたいなタイプだな
勝ち続けたり負けてもいい勝負したりしてるが、強さを見せ付けて圧勝したりってないよな
相性も相手も関係なくいつも好勝負ってか、大概相手の攻撃くらってフラフラになったり押し込まれて下がってばかりになったりしてるよな
やられる辺りが実力で後半の粘り強さが異常なのか、超スロースターターなのかどっちだ
- 710 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:50:03.78 ID:tLPR5ASS0
- コールのときのジョンソンの変な動きワロタw
- 711 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 15:52:47.00 ID:VSDLENta0
- 意外と打撃のディフェンスが危なっかしいと思ったなシウバ
まぁロシャよりは良い所行けそうだけど
ところでエリートのヘビーGPに出てた選手がBFCに出るんだな
トーナメント、というか大会自体話を聞かないけど消滅したのか
- 712 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:08:14.78 ID:7l4MYZLb0
- おれのヨルゲンセンがただのサンドバックになってた
WEC時代からまったく成長してないしもう見捨てた
- 713 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:09:35.16 ID:timhIzgP0
- ヨルゲンセンは前回のバラオン戦といい今回といいそんなに悪くなかったと思うが
右ストレートもらい放題だったな・・・
- 714 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:18:31.58 ID:/07odBhQ0
- よくJDSがK1ルールでやったらなんとかっていうK1選手に負けるとかいう奴いるけど、なんなの
K1ルールならK1選手が勝たないとやばいだろw
なのに過去にK1ルールで総合選手に負けまくったから、K1はバカにされたわけだろ
- 715 :天才ちんかー:2012/06/09(土) 16:21:49.47 ID:unCOWvGLi
- 俺のエリックはやはり本物だったな
俺の昔からの押しメン、エリック、ロリマク
ジミヘン、カンプ万がでてきたな
JSPより強いはずだ
- 716 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:26:35.51 ID:/cDwNKPE0
- イケバはパンチをちょいちょい被弾してたな
これから上位と当たってくと案外一発貰ってつまづくかもね
- 717 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:28:21.87 ID:Y6pIJPaw0
- イケバは年齢的にも完成の域だろうし、今の強さじゃ上のレベルは厳しいと思う
- 718 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:29:10.84 ID:l0gnWL3c0
- グイマレスも楽しみ
- 719 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:34:08.42 ID:/07odBhQ0
- グランド膝みたいな
シウバが膝いこうとしたけどいけないからチョークに切り替えたのが萎えた
- 720 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:36:43.63 ID:Y6pIJPaw0
- 今の選手レベルでグラウンド膝を解禁したら、マジで死人が出ると思うぞ
- 721 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:37:53.32 ID:l0gnWL3c0
- >>712
WEC時代から比べたらジャブを細かく突くようになったしブロッキングも上手くなったぞ
- 722 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:42:21.32 ID:Qw7Nvy3F0
- ワインランド復活か
結構前からいるんだよな
- 723 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:46:27.21 ID:EylWTQk90
- まあヨルゲンでもワインでもバンタムの高レベル化には必死になっていかんとあかんだろうな
軽量はまだまだUFC外の人材も豊富だしフェザーから降りてくる奴もいるだろう
ヨルゲンの漬けは一級品だけど上位だとレスリング出来て当たり前だからやっぱり打撃勝負になるな
フェイバーがボウルズを打撃で圧倒したがああいうぐらいにならんと厳しいな
バラオンも果たしてフェイバーと打撃でやり合えるかだな
- 724 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:46:39.04 ID:u8wAOHPO0
- ワインランド、やたらと筋肉が気になったけど、
以前からこんなにムキムキビキビキだったっけ?
- 725 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:52:20.32 ID:timhIzgP0
- フェイバー→ベナビ→ヨルゲンセンと
負けても負けてもトップコンテンダー当てられたのによくがんばったよワインランド
- 726 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:53:24.04 ID:/07odBhQ0
- >>720
逆だよ
レベルが上がる方が防御技術も上がって危険ではない
- 727 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 16:55:14.14 ID:Qw7Nvy3F0
- ワインランドの裂傷も凄かったな
マクドナルドと見たいわ
- 728 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:02:35.45 ID:1Oq1zaA60
- 今回勝った事でまたトップコンデンターと当てられるとw
- 729 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:16:46.51 ID:t52dOjLe0
- ところでピアースvsホシャのジャッジってあれミスじゃないの?
本気で30−27でホシャの勝ちだと思ってるとしたら正気の沙汰とは思えないんだけど
- 730 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:25:22.38 ID:8cvNOhFM0
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv96162474
- 731 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:26:19.14 ID:EylWTQk90
- たまにキチガイが紛れ込んでるんだよな
あんまり酷いのは取り締まらないと駄目だ
- 732 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:33:07.92 ID:IT5xs/010
- フロリダで開催するの久しぶりだし素人があてがわれるのも無理ない
レフェリーにしてもベノイストの2度の4点膝が何故か減点無しという体たらく
- 733 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:38:23.87 ID:Y6pIJPaw0
- >>726
それは同意する
思っているほど4点膝が使われないであろうことも予想している
ただし、ほんとうに失神しかけている無防備な相手に、
今の選手レベル(主にフィジカル)があがったMMAでは、
もしもの事故が起こると思うぞ
- 734 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:38:48.80 ID:r9S2uYnx0
- ジャスティンペイグよかった。
TUF14はやっぱりレベルが高かったんだな。
唯一ショボかったのがコーチのメイヘムだけってのがなんともね。
- 735 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:44:01.55 ID:IT5xs/010
- ヨルゲンセンって病気で体がまだらだった気がするんだが
今日見たら背中真っ白だったんだけど手術でもしたんかな??
- 736 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:48:21.11 ID:bBEoZsxm0
- >>734
でも優勝者のブランダオが案外だったなあ
- 737 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:48:39.89 ID:6k2C8eh/0
- ペイグに勝ってるアルバートは内容は悪くないが早くも2連敗だけどな
- 738 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 17:54:16.48 ID:EylWTQk90
- >>735
マイケルジャクソンと同じ病気じゃなかったっけ
肌の色素が段々抜けていく病気
- 739 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 18:06:54.21 ID:0ShKrtaa0
- あの病気って最終的には肌全体の色素が抜けて普通の肌になるんだよなたしか
- 740 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 18:14:41.55 ID:cclFzIk+0
- http://livedoor.blogimg.jp/brow2ing/imgs/1/e/1ea6357c.png
- 741 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 18:27:29.61 ID:t52dOjLe0
- マッコールちょっと可哀相だったな
一戦目あのまま延長入ってれば勝てたかも知れなかったのに
- 742 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 18:53:57.09 ID:7R9c8iVU0
- UFCはストップ遅めだから膝は危険かも
でもどちらかといえば見たい
- 743 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 18:55:49.26 ID:qkQpok0F0
- ローリー坊ちゃんはアゲチンだな
コンディット→暫定王者
ネイト→野望を成就させてライト級コンテンダー
パイルさん→2試合連続KO勝ち
長期負傷欠場中のGSPさんのことは知らん
- 744 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 18:56:54.45 ID:+Tq7EmQo0
- じゃあペンはどうなるかな
- 745 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 19:09:34.75 ID:qkQpok0F0
- >>744
ローリーに敗北→再び闘志に火がついたと引退撤回→
復帰したニックと再戦して勝利→コンディットに負けたGSPと再戦して勝利→
やり残したことはないと言い残して引退→
そして試合一カ月後にコミッションが、実はGSPは身体にワセリンを塗ってたしステも検出されてたのに、ズッファに頼まれ云々と暴露
やっぱり私は正しかったとホームページで完全勝利宣言
自分で書いて改めて思ったけど、こういう長文ってくそつまらんな
- 746 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 19:29:37.16 ID:KdBkAi8RP
- 大丈夫、ちゃんと読んでないから!
- 747 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 19:32:46.83 ID:OQQ+ZPGxi
- KIDさんがテレ朝の番組に出るぞ
- 748 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 19:35:40.39 ID:+Tq7EmQo0
- 俺は読んだよ、何度も何度も
- 749 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 19:50:35.25 ID:mUu+RcWW0
- 今日のufcは誰も分からなかったなー
>>747 kidさん何すんの?
- 750 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 19:52:33.92 ID:cclFzIk+0
- 我が孫に
中出しした後
罪悪感
友蔵 心の一句
- 751 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 20:02:26.41 ID:OQQ+ZPGxi
- >>749
関ジャニと腹筋対決
- 752 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 20:22:30.46 ID:jIbzAujS0
- まだ腹タプってるけど今までと比べると充実してるなヒョードル
http://www.youtube.com/watch?v=UcznQd5cu0g
- 753 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 20:55:30.00 ID:rT0V9IJk0
- KIDの相手も決まらないなぁ
ホールマンが推してた教え子のインド人とでもいいから試合して欲しい
- 754 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 20:59:03.13 ID:Osa48h710
- 漆谷とやれや
負けたほうはクビでええやろ
逃げんなよDIK
- 755 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:05:17.46 ID:bBEoZsxm0
- >>753
そいつUFCの契約選手じゃないだろ。
- 756 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:18:21.30 ID:IT5xs/010
- UFC144で勝利した選手は怪我で休養中のペティス以外は
とっくに試合が決まってるというのに
一人だけ放置プレーされてる五味さんが惨めでならない
- 757 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:26:25.21 ID:vqneKERb0
- ネトウヨって何がウザいって、言うこと殆どが藁人形論法なんだよな
人をボコるのが第一目的で、その理由は後から付いてくるんだよ
だからこじつけでも陰謀論でも簡単に信じるし、それを指摘しても
「俺は間違ってない正しいんだ!」って話を聞こうともしないってわけだね
- 758 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:39:26.17 ID:0ShKrtaa0
- 川尻もUFC来ればいいのに。
フェザーならそれなりにいけそう
- 759 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:44:29.76 ID:7qsuicJ10
- ワイランドがヨンゲルセンに負けると思ってた奴
残念でした^^
- 760 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 21:55:40.59 ID:WXUz5pquO
- >>758
金網で足が使えなかったら駄目じゃないかな
- 761 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 22:01:12.64 ID:RmpUJqRP0
- 川尻()
打撃できないから厳しいよ
- 762 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 22:09:20.00 ID:1gPSOxos0
- >>756
4月末に発売されたKAMINOGEの中でUFCから
7月にストライカーとの試合のオファーのメールが来たって
五味本人が言ってたけどな
とりあえず返事は保留してたらしいが、現時点でカードの発表が無い所を見ると
断ったのかね
- 763 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 22:13:30.23 ID:7qsuicJ10
- こいつらの中じゃ川尻はトムソンより強いからなーw
後言い忘れたけど
エリックシウバがブレネマンに負けると思ってた奴
残念でした^^
- 764 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 22:23:30.30 ID:N8HwAORI0
- 急オファーでろくに調整も出来てなかったのに川尻のが強いとかマジでいってんのか?
リングと金網では全く別物だってことすらわかってなさそうだな、このタコは
- 765 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 22:50:58.19 ID:+Tq7EmQo0
- 川ちゃんはスピードないし厳しいかな
日沖よりタフかもしれないけど
- 766 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 23:00:47.96 ID:EylWTQk90
- 国内フェザーで打撃最強クラスだった小見川やサンドロでも上手く行ってないからな
キックも使える日沖でもループに打ち負けてたしパラジェンにも2Rの打撃は逆転されてた
川尻が広いケージに放り込まれてもかなりきついだろうな
今時はヘビーやライトヘビーでも打撃と金網テクないとテイクダウンは簡単ではない
軽量級なら尚更
- 767 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 23:13:39.80 ID:0ShKrtaa0
- 川尻はむしろ金網のほうが強いかもしれないぜ?
65kg階級で77kgで試合してるからな川尻は。
軽量級のブロック・レスナー戦法が使えるかもしれん。
- 768 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 23:14:46.77 ID:Y6pIJPaw0
- エリックシウバは試合当日90キロらしい
- 769 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 23:15:59.21 ID:DvImigb90
- ウェルターもそのぐらいが当たり前になってきたな
小手先の技術だけじゃトップには行けないと
- 770 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/09(土) 23:31:41.84 ID:GiqwME18O
- 普通にパラジェンスキーでも相当強いからな
ケツじゃ負ける
- 771 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 00:13:54.82 ID:3RU8YbZc0
- 川尻あんまりタフって印象ないな 中堅相手に古いタイプの単発タックルを
繰り返して切られまくった挙句にKOされる映像しか見えん
それでもUFCかBFCでやるなら応援するけど
- 772 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 00:33:08.55 ID:wTD0YXaC0
- 小見川に殴り負けそう>川尻
まあその小見川もガンブーリャン相手じゃリリース濃厚だが
- 773 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 00:58:23.98 ID:wZmWUuSR0
- 川ちゃんは大一番で固くなりすぎるから自分より確実に弱い相手しか勝てない、リング金網の前にそこが問題
- 774 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 01:09:37.08 ID:jMWTRBE50
- >>752
案外走るの速くてワロタ
- 775 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 01:33:55.57 ID:vLj/HLv+0
- エリックは被弾したのストレート一発だけじゃね?
ブレネマンにきっちり勝つのは凄いと思うけどな。
ジョニヘンですら1ラウンドはブレネマンに押されてたし。
てかビビアーノがデロームに勝ったら次はワインランドに当てられそうだな。
今回のFX3はかなり神大会だったな。期待されてない大会ほど好勝負多い法則。
案外147が超神大会になったりしてwww
- 776 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 01:37:00.13 ID:wZmWUuSR0
- ヴァンダレイとフランクリンの試合って前と契約体重同じなの?
- 777 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 01:37:03.46 ID:hejHE5Aa0
- まぁTUF見てたらそこそこ楽しめるよ
ナンバーシリーズと比べると一枚落ちるけど
- 778 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 01:47:18.02 ID:TCRlVTmr0
- 7月と8月は月2回もPPV大会あるんだな
- 779 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 02:10:19.85 ID:xF8TG1nDi
- あ〜、昨日のFX見ときゃ良かったかなぁ~
- 780 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 02:24:32.11 ID:vLj/HLv+0
- 何かこの先、
アンデウソン対ソネン2
ムニョス対ウェイドマン
とかどっちかの負傷欠場で消滅しそうな予感がする・・・
- 781 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 02:26:49.35 ID:hejHE5Aa0
- デイリーまたリリース
- 782 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 03:20:56.20 ID:4/atMM280
- デイリーが望んだ円満リリースだしいいんじゃない
今のSFは飼い殺しがひどすぎる
- 783 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 04:34:14.21 ID:eQ25hMjG0
- デイリー vs, サンチェス見たい
- 784 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 04:51:13.55 ID:wZmWUuSR0
- 階級が細かければデイリーもアンソニーも幸せになれたのに
- 785 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 04:52:45.78 ID:eQ25hMjG0
- あとデイリー vs. アウベスも見たい
- 786 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 05:02:13.53 ID:lHfdlpjn0
- デイリーはベラトールに拾われないかな
それも無理だとするともうロクな選手いないと思うんだが
- 787 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 05:31:27.64 ID:jn7/Cl/Gi
- デイリーはディアスに負けてから変わった
- 788 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 07:03:02.19 ID:MzILCLtt0
- 今回、チケットが全然売れなくてホワイティーがブツブツ言ってるな
ザマーみろ。アリスターを粗末に扱った罰だ。
- 789 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 07:52:15.76 ID:MD4OcV2a0
- SFのウィルコックスvsマスヴィダルはいいカードだね
ボディビルダーvsストリートファイターどっちが強いかハッキリするねw
胸が熱くなるねw
- 790 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 08:07:03.74 ID:0S6UYm5Q0
- >>752
現代の先端トレーニングは何が何やらよくわからん。
ロープみたいのをブルブルさせてるのは何を鍛えてるんだろう??
- 791 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 08:26:04.68 ID:nZu5tWUv0
- >>789
お前の頭がお粗末なのはハッキリしたねw
- 792 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 10:17:14.76 ID:9a7lNfKJ0
- >>790
パウンドのための動作だろ
- 793 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 10:28:51.55 ID:bjnLIMA90
- ダナが選手との交渉の過程をベラベラしゃべるのは、なんだかなあ〜といつも思う
ぶっちゃけ誰も得しないだろ
- 794 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 10:41:27.14 ID:+FEdL+nz0
- はいアルド負傷欠場〜!!!ふざけんなって
- 795 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:05:11.25 ID:fjs6Zi0hO
- アルド逝ったか・・・
ボクシングと比べるとおかしすぎだろ
とっとと補償なんて止めちまえハゲ
- 796 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:13:22.76 ID:wTD0YXaC0
- ケツアゴ兄貴とバラオンが149に移動か
楽しみが延期されたな
コクVSコリアンゾンビの次期挑戦者決定戦でどうよ
- 797 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:14:54.52 ID:RPiHaRrT0
- アルドもかよ、本当に欠場多いな、
ユライアVSバラォンが149メインにスライドか
- 798 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:24:00.75 ID:fdG5i8xo0
- やっぱ欠場は何かしらペナルティを与えるべきだな
- 799 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:24:56.71 ID:riTZ3pRFO
- UFC149もカード変更しまくりだな
アルド、ショーグン、ビスピンは痛い
チケット買ってたら金返せレベル
- 800 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:30:08.45 ID:fjs6Zi0hO
- ズッファは甘いんだか厳しいんだかよく分からん
- 801 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:33:12.24 ID:wTD0YXaC0
- チャド・メンデス vs. コディ・マッケンジー
マイク・イーストン vs. アイヴァン・メンジバー
グレイソン・チバウ vs. カビブ・ノールマゴメドフ
メルヴィン・ギラード vs. ファブリシオ“モランゴ”カモエス
コンスタンティノス・フィリッポウ vs. 福田 力
ジョン・アレッシオvsシェーン・ローラー
ハファエロ・オリベイラvsヨイスランディ・イスキエルド
ここから一つメインカードか?
またファン投票?順当にメンデスとコーディかな・・・・
- 802 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:36:57.31 ID:bjnLIMA90
- 興行を背負うという覚悟が欠けてるんだな
そんなやつはスーパースターになれないよ
- 803 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 11:54:08.05 ID:QfImvVv+0
- コク戦とかとっとと消化して欲しいのに
- 804 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:00:47.02 ID:+urC+Dz10
- ある℃欠場について 基本的に意味のないタイトルマッチだったよね 日沖待ちのフラグなんじゃね?
- 805 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:26:07.65 ID:Y0mTFnES0
- やっぱり総合はボクシングにはなれないんだな
- 806 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:30:01.80 ID:YLYkdljuP
- スポンサー料どんだけ引っ張れるのか知らんけどもう無茶苦茶だな
- 807 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:35:40.65 ID:bjnLIMA90
- 欠場してもギャラの30だか40%+医療費が保険で支払われると何かで読んだな
- 808 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:41:10.28 ID:3RU8YbZc0
- 怪我が多いのは間違いなくグラップリングがあるからだと思う
これから怪我しないようなやり方を考案してくんじゃないかな
- 809 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:48:00.53 ID:D1Ozy8mA0
- ここまでくるとファイター達密かに組合作ってストやってんじゃないの
- 810 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:55:58.20 ID:l2KLwRfn0
- アルドまで欠場とかもうなんかね…
MMAが4大スポーツに絶対追いつけない理由がこれだな。
興行のメインがこうもコロコロ変わるとかメジャースポーツじゃありえないもんな。
- 811 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 12:58:23.33 ID:sYq/K0s+0
- ここまで負傷欠場ひどいと、ニュースも2chも見るとイラつくな。
大会前日にカードみて楽しみだと思うくらいがちょうどいい。
サントスアリスターから勝敗予想があほらしくなってきたわ。
- 812 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:03:23.08 ID:Tntd2z6fO
- >>810
だな
MMAはメジャースポーツになれないのがはっきりした
手厚く保障すればするほど欠場率が上がるとか選手がアホすぎる
これじゃさすがにズッファが可哀想だ
- 813 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:04:38.89 ID:7o8tX3Xp0
- 欠場保険入ってるんじゃない?
- 814 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:06:52.26 ID:F17q+ZEf0
- アルドUFC来てから2回目だよな。もうクビにしろよ
- 815 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:10:41.95 ID:bzRYSfKv0
- 1.ジュニオール・ドス・サントス(Brazil)
2.ケイン・ヴェラスケス(USA)
3.アリスター・オーフレイム(Holland)
4.ダニエル・コーミエ(USA)
5.ファブリシオ・ヴェウドゥム(Brazil)
6.ジョシュ・バーネット(USA)
7.シェイン・カーウィン(USA)
8.フランク・ミア(USA)
9.アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(Brazil)
10.アントニオ・シウバ(Brazil)
11.マーク・ハント(Australia)
12.ロイ・ネルソン(USA)
13.トラヴィス・ブラウン(USA)
14.ステファン・シュトルーフ(Holland)
15.シーク・コンゴ(France)
16.ベン・ロズウェル(USA)
17.ブレンダン・シャウブ(USA)
18.スタイプ・ミオシッチ(USA)
19.エメリヤーエンコ・ヒョードル(Roshia)
20.シェーン・デル・ロザリオ(USA)
- 816 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:11:27.92 ID:Tntd2z6fO
- そろそろ本格的に練習内容にも規制かけた方がいいかもな…
試合の一ヶ月前からマススパー以外禁止とかさ
こんな状況じゃ組合なんて夢物語だろ
- 817 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:11:49.69 ID:bzRYSfKv0
- 1.セーム・シュルト(Holland)
2.ダニエル・ギタ(Romania)
3.レミー・ボンヤスキー(Holland)
4.バダ・ハリ(Morocco)
5.グーカン・サキ(Turkey)
6.アリスター・オーフレイム(Holland)
7.タイロン・スポーン(Suriname)
8.パベル・ジュラフレフ(Ukraine)
9.エロール・ジマーマン(Curacaoisland)
10.ピーター・アーツ(Holland)
11.ヘスディ・カラケス(Egyypt)
12.イスマエル・ロント(Suriname)
13.セルゲイ.ラシェンコ(Ukraine)
14.エヴェルトン・テイシェイラ(Brazil)
15.ブリース・ギドン(France)
16.ザビット・サメドフ(Azerbaijan)
17.リコ・ヴァーホーベン(Holland)
18.シング“心”ジャディブ(India)
19.ラウル・カティナス(Romania)
20.カタリン・モロサヌ(Romania)
21.アンダーソン“ブラドック”シウバ(Brazil)
22.ムラデン・ブレストバッチ(Croatia)
23.ポール・スロウィンスキー(Australia)
24.ルステミ・クレシュニック(Albania)
25.ダンヨ・イルンガ(Congo)
- 818 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:35:03.25 ID:f/N6n2JO0
- >>752
こんなフィジカルトレより、実戦のレスリングや寝技の練習した方がいい
打撃ではいまでもトップクラスだから
- 819 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:52:06.23 ID:/qKAC+K10
- 去年からホント欠場増えた
ちょうどズッファが治療費負担しだしてから
オリジナルラインナップのまま大会が行われたという事は
多分ここ2、3年で1回あるか無いかだと思う
今年はサミットやらないのか?やるならそういう話こそやるべきだな
- 820 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 13:54:13.88 ID:egB7CIH50
- ヒョードルは今更レスリングとか柔術の練習は必要ない
大型化&進化するMMAで体格でついていけなかった
- 821 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:00:42.24 ID:0iZ89MCQ0
- パッキャオ負けやがった
- 822 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:01:36.82 ID:QfImvVv+0
- ボクシング板でやれ
- 823 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:02:01.65 ID:egB7CIH50
- コミッションという糞団体、制度はアメリカの陰湿な体質だな
アメリカで試合するということはこういうことも念頭に入れなきゃならん
UFCでもしょっちゅう馬鹿げた判定あるし
- 824 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:19:02.70 ID:Lr4IqAEn0
- どうみてもパッキャオの勝ちだろ
- 825 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:19:38.29 ID:nZu5tWUv0
- 6階級制覇したマル兄と五分のステロイダーがブラッドリー(笑)に負けたかw
これで途上国の政治家になれたり億万長者になれるんだから夢のあるスポーツだよな
- 826 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:27:25.00 ID:R87C+EGw0
- パッキャオ負けかい
- 827 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:39:16.17 ID:4/atMM280
- >>809
俺も全く同じ事考えてたw
ブラジル人が集まって内々で遅めの春闘でもやってんじゃないかって
- 828 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:41:46.43 ID:4g7zyLKO0
- MMOでもボクシングでもなぜ不可解な判定はなくならないのか・・・
そろそろ誰か改善してくれよ・・・
- 829 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:43:10.81 ID:6MKh/4t+0
- 公式ではアルドvsコクは”延期”となっているから、
コクが代替選手と試合するわけではなくて、後の大会で組み直しになるのかな?
- 830 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:44:04.43 ID:dg+yAdF10
- ボクサーなんて俺より弱いからな
一発下段いれれば小鹿になるか弱い人種
- 831 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:53:55.24 ID:i2RAtILI0
- スタンは二ヶ月で回復して
ビトーかビスピンのどっちかと対戦するらしい
- 832 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:57:38.31 ID:6MKh/4t+0
- >>831
×対戦する
○対戦したい
- 833 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 14:59:35.22 ID:NdRBMBQk0
- ネイトが自分より強いと豪語したメレンデスに実質勝ってたトムソンに圧勝した日本人がいるってマジ?
- 834 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 15:00:07.13 ID:i2RAtILI0
- w
- 835 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 15:06:31.70 ID:WpogUHE+0
- 怪我人同士のマッチメークもガンガン組まれそうだな
- 836 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 15:13:16.76 ID:RPiHaRrT0
- UFC on FX 4
2012年6月23日(日本時間)ニュージャージー州アトランティックシティ
メインカード (FX)
<ライト級>
グレイ・メイナード vs. クレイ・グイダ
<ライト級>
サム・スタウト vs. スペンサー・フィッシャー
<ウェルター級>
ブライアン・エバーソール vs. TJ・ワルドバーガー
<フェザー級>
ロス・ピアソン vs. カブ・スワンソン
プレリミナリーカード (FUEL TV)
<フェザー級>日沖 発 vs. リカルド・ラマス
<ライト級>ラムジー・ニジェム vs. CJ・キース
<フェザー級>スティーブン・シラー vs. ジョーイ・ギャンビーノ
<ミドル級>ニック・カトゥーン vs. クリス・カモージー
<ウェルター級>マット・ブラウン vs. ルイス・ラモス
<ウェルター級>ダン・ミラー vs. ヒカルド・ファンチ
<バンタム級>ケン・ストーン vs. フランシスコ・リヴェラ
<ウェルター級>ブロック・ジャーディン vs. リーク・ストーリー
- 837 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 15:19:09.08 ID:WpogUHE+0
- ストーリーの相手二度も変わるならミラーとやって欲しかったな
- 838 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 15:21:21.98 ID:/IHab64E0
- ここまで欠場されると、Pオタにバカにされるよりボクオタにけなされるより100倍腹立つわ
- 839 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 15:25:17.40 ID:3RU8YbZc0
- ダナは怪我続出はスパーリングパートナーが現役選手なことが増えて練習が
ハードになってるからじゃないか、と言ってるな
GSPのコーチも関節が外れたり骨が折れたりをよく見るというし、何より
GSP自身がタックル動作の練習中に靭帯怪我したわけだしな
他の競技に比べてやることが多いからそれだけ疲弊しやすいのかも
半月板損傷も多いよな
- 840 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 15:28:48.04 ID:WpogUHE+0
- FX4は欠場者5人か
3はいなかったんだよな
- 841 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 15:34:21.13 ID:Tntd2z6fO
- パートナーとは戦いたくないから階級変えるとまで言ってんのに
練習で壊しあって本番欠場とかギャグとしか思えないよな
- 842 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 16:13:02.34 ID:lr1JEpEP0
- ショーグンとサントスのスパーリングしてて、ちょいちょいショーグンの方が
ガチ殴りしててサントスは歳下だから何も言えないんだろうなって見てた
MMAって血の気の多いのが多いから、GSPやサントスなどの草食マイペース派以外は
スパーという名のガチになりがちなんじゃないかな
- 843 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 16:13:31.27 ID:NdRBMBQk0
- 選手への補償よりもPPV買った人への補償を充実させろよ白ハゲ
いっぺんティトと制裁ボクシングマッチをするべきだな
- 844 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 16:16:45.99 ID:t4PJ/6wd0
- 今月でWOWOW解約だからいいや
ネットでライブ中継見てから、これ高画質で保存したいなって思ったら再契約する
- 845 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 16:23:03.59 ID:4/atMM280
- FX 3の不手際の連続ぶり
・前日計量の際、体重計を使いこなせずミーンズに2ポンド体重超過と間違えて伝える。
・正しい体重計の使い方を指導された直後にベノイストに対して同じ過ちを繰り返す。
・マルチネスvsマガリャエス戦をユナニマスと発表も試合後にスプリットと判明。
・裸締めを逃れようとしたパパジアンの、ルール違反ではないケージを足で押す行為を度々注意。
・ピアースvsホシャの謎の30−27。
・ベノイストの二度の反則も減点無し。
- 846 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 16:54:12.96 ID:QUQRqNNo0
- >>814
アルドの1回目は背中の手術で1年近く復帰にかかって、
その後も背中にしびれが出て練習にも支障が出て悩まされてた後遺症の残る大怪我だし
その後は、感染症にかかって試合出来る状態じゃなくても
無理やり出てきてホーミニックと試合したりしてるのに。
ゴミみたいな格オタだなお前
- 847 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 16:55:10.87 ID:kc8Nnewe0
- >裸締めを逃れようとしたパパジアンの、ルール違反ではないケージを足で押す行為を度々注意。
というかケージを押してたんじゃなくて、足の指でケージを掴んでた気がするけど、足で掴むのは反則じゃないと前に高阪さんが言ってた気がして俺も気になった。
- 848 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 16:55:43.38 ID:R87C+EGw0
- 甘えすぎでしょ覚悟が足りないんだよ
- 849 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:02:30.86 ID:w1N2oxTJ0
- >>842
サントスって動きが軽快だしいつもヘビー級の選手と並んでるから分かりづらいけど
めちゃくちゃデカいよな。ショーグンとのスパー動画見て思った
108キロであの動きは異常
- 850 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:07:20.50 ID:ZltSSaWn0
- 最近のUFCは欠場祭りだね
UFCから新しいカードが発表されても嘘だと思った方がいいよね
- 851 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:08:05.34 ID:YhoZK+M1I
- 今ミルコ対サントス見てるけど昔のサントス怖いわ
- 852 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:35:42.58 ID:vnybez+N0
- >>845
ピアースはその試合の前から過去の試合の判定に不満を言ってたから
今回の30-27でさらにジャッジへの不信感は高まっただろうな。
- 853 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:46:08.66 ID:QUQRqNNo0
- >>845
あらゆる役割をコミッションのせいで詳しい人間やまともな人間が担当しないアメリカらしいというか
散々言われてる以上起こるべくして起こったミスでもあるし他の国から見たらお笑いレベル。
もちろん日本も褒められたものではないが
- 854 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:50:02.18 ID:R87C+EGw0
- コミッションがすべて悪い
- 855 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:53:18.79 ID:bzRYSfKv0
- UFCも停滞期に入ってきたな
- 856 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:55:20.02 ID:wPootc8B0
- http://mmajunkie.com/news/29084/ufc-146-officially-draws-14674-attendance-for-3-4-million-live-gate.mma
UFC146の入場料収入は340万ドルで20%以上が無料チケットだとか
- 857 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 17:56:25.02 ID:SdZ/ekTm0
- >>845
二度目の膝は明らかに流れからのものだから減点はなくても妥当
それに二回やったらどんな場合でも必ず減点なんてルールはないだろう
- 858 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:15:27.02 ID:4/atMM280
- >>857
おっしゃる通り。
ただ1回目の膝も試合をレフェリーは止めるそぶりを見せず
バジンスキーがアピールしてようやく気付いたところを見ると
根本的にルールを理解してない可能性高し。
ルールを知ってて減点しないのとルールを知らず減点しないでは大きく違う。
- 859 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:17:02.43 ID:tDENEZcu0
- 今後は試合の発表はPRIDE式のほうがいいなコレ
そのほうがガッガリ感少なくて済む
- 860 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:22:47.75 ID:4/atMM280
- 公式より早くMMA JUNKIEとかがリークするのが常だし
例え情報を抑えようとしても無理。
- 861 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:29:30.16 ID:wTD0YXaC0
- 直前オファー(笑)だけは死んでも勘弁
- 862 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:31:20.40 ID:ZltSSaWn0
- そのうちUFCも「良い意味で延期」とか始めるのかねw
- 863 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:41:50.21 ID:t4PJ/6wd0
- 結局発表早かろうが遅かろうが、選手が怪我する時は怪我して
キャンセルだろうから発表時期は関係ないよなぶっちゃけ
- 864 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:43:33.86 ID:wZmWUuSR0
- ソネンさんのコメントが聞きたい
- 865 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:46:33.06 ID:ZltSSaWn0
- 予言しておくけど7月7日のメインもどっちかが欠場して流れると思うよ
- 866 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:57:32.29 ID:CgIf22Pu0
- ピアースはこれからどんなに勝っていてもスプリット判定になってしまうキャラでいくのはどうだろうか
- 867 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 18:58:32.83 ID:wzdr2ZXd0
- かなり微妙な判定でエリック辺りに負けそうだなw
- 868 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:01:59.21 ID:lHfdlpjn0
- ピアースのスプリット判定を見てると
ザンビディス思い出すわw
あれは4連続でちょっとF
- 869 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:02:46.02 ID:lHfdlpjn0
- ごめん、途中で送っちまった
たしかスプリット判定が続くからFEGに聞いてみるっていってたわw
- 870 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:03:45.09 ID:QUQRqNNo0
- 某サイトとかでも自分勝手な奴が発狂してるけど、
一ヶ月くらい前に欠場発表って時点で
もっと前に怪我してるわけだし、しかも1カ月以上経っても戦えないほどの
大きな怪我ってことなんだから怒るなよと思う
- 871 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:07:49.51 ID:QUQRqNNo0
- >>868
ザンビは気の毒すぎる。
ザンビディスのスプリット負けは、明らかに相手より人気ないと思われてるか、
格が下という判断で都合良く贔屓判定で負けにされてる感じなんだよな。
魔裟斗戦とか2003年の一回目の時点で3Rずっと魔裟斗ボコボコにしたのに
スプリットで負け、とか初期からザンビはかわいそうというかFEGの使ってた審判は酷かった
- 872 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:12:19.73 ID:Em9Dgx/H0
- ここでやる話じゃないだろ
- 873 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:18:35.22 ID:BzgoNH7q0
- パッキャオの動画ないですか?
- 874 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:25:01.27 ID:k9EnGNijO
- >>870
試合はできるけどキッチリ練習した状態で試合できないからって奴もいるよ
怪我してたって出る奴だっているし
医療費補助のシステムがあだになったな
何らかのペナルティというか対応は必要だと思うけど、やっぱ人気選手とかには甘いんだろうな
- 875 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:47:03.20 ID:4/atMM280
- スペンサー・フィッシャー、来週のスタウト戦が引退試合になる模様
- 876 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 19:49:53.99 ID:WpogUHE+0
- タイグリもリリースされたらしいし
ちょっと前に活躍してた選手は見る影もないな
- 877 :天才ちんかー:2012/06/10(日) 20:03:14.20 ID:LmEohRLVi
- 秋山、キッドなんてリリースもんだが、人気あるし、ダナのお気に入りだから、また戦える
人気のない、吉田の弟子やソクジュは即解雇
そりゃあ、人気も実力もなければ駄目だな
- 878 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 20:23:21.90 ID:6MKh/4t+0
- 怪我での欠場は仕方ないにしても、
あまりに先の試合まで決めてしまうものだから、代役立てる際の選択肢が狭くなってしまっている気がする。
- 879 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 20:25:18.51 ID:HNRoD0UV0
- 6月って4回も大会有るもんな
月に1回だったらかなり濃い大会になるし、欠場者が出たところで別に問題無いのに
次のFX大会がまだ一番良いカードだな
- 880 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 20:27:22.65 ID:3RU8YbZc0
- ブライアンスタンはスパーリング中の怪我か
亜脱臼かなんかかね
- 881 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 20:56:51.82 ID:3d7qGcpb0
- あれくらいならパッキャオ勝ちにしろよ
ブラッドリーじゃメイに勝てん
- 882 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:02:42.36 ID:BKDDpmjB0
- http://www.youtube.com/watch?v=sDK9iSHAka0
- 883 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:21:05.01 ID:qrYtzMIT0
- サップさん仕事しすぎ
- 884 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:43:04.93 ID:AD4wLVNf0
- ショーグンは断るならクビにするぞってダナやロレンゾが念を押してもテイシェイラから逃げたらしい
でもベラ相手のオファーしてみたら2秒で受けたとかw
二人が親友だとかそういう話もないしヘタレな話が出てきたもんだ
見損なったわ
- 885 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:48:32.66 ID:qrYtzMIT0
- レスナーの件もそうだけどダナの言うことをいちいちマトモに受けてたらキリがない
- 886 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:49:21.02 ID:4w0W8LH00
- テイシェイラってそんな強いのかな
試合間隔から行って強豪はグスタフソンかホジェリオくらいだが見たいな
- 887 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 21:51:33.75 ID:BKDDpmjB0
- ここでティシェイラ潰すのはまだ勿体無いと思う
試合が消えたテフナ辺りでいいんじゃね
金魚って程でもないし
- 888 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:01:10.74 ID:4w0W8LH00
- そっかショーグンvsヴェラで空いてたか
テフナも前戦のKOやばかったな
- 889 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:03:00.31 ID:R884cRP00
- ティシェイラ側から何のコメントが無いのがなんとも
- 890 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:13:23.21 ID:6amOZwSe0
- 一戦見ただけだがテイシェイラはかなり素性は良さそう
変な選手じゃないのは確か
BJJはしっかり機能してたし打撃も倒せる威力があるものに見受けた
ファス所属ってのが懐かしい
ショー軍が試合を避けたい気持ちも分かる
- 891 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:13:25.96 ID:t4PJ/6wd0
- ティシェイラってあのK1の??
にわかでスマンが
- 892 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:15:13.37 ID:CgIf22Pu0
- そうです
- 893 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:15:28.52 ID:QUQRqNNo0
- >>884
デイナが話す選手と電話の話なんて選手に「なにいってんだこいつ」
「そんな事言ってねえよ」「勝手に変な解釈するな」って毎回言われてるのに
いちいち持ち出してどうすんのさ。
ついでにショーグン側が対戦断ったことは無いんだから
テイシェイラとは仲良いとか事情があるだろうしそのくらい頭使って分かろうぜ
それ以前に「見損なった」とか「逃げた」とか頭の悪そうなこと書いてて恥ずかしくないの?
- 894 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:20:21.59 ID:3RU8YbZc0
- そろそろブッキングもこう万人が納得のいくシステムが欲しいな
ポイントによるランキングとか 実際FOXだとランキング作ってたりしたし
- 895 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:20:52.43 ID:QUQRqNNo0
- >>891
グローバー・ティシェイラっていうなかなか強くて比較的期待されてるブラジル人選手がいる
何気にDREAMのライトヘビー級トーナメントにも出場予定だったが
TBSが興味示さなくてトーナメント自体が消えたから“うちの選手”になり損ねた選手
テイシェイラ
「日本で開催されるライトヘビー級GPで、すごく戦いたいんだ。
十分戦えるレベルにいると思ってるし、優勝するといことを考えているんだ。
この素晴らしいチャンスを信じたいね。」
「もしDREAMから連絡が来たとしても、準備は整ってるよ。
DREAMから連絡が来れば、今までで最高のチャンスになるし、人生で最高の試合になるね。」
なんて言ってたらDREAMのGPがキャンセルに
- 896 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:22:13.88 ID:YhoZK+M1I
- k1のテイシェイラじゃないよ
- 897 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:25:04.77 ID:AD4wLVNf0
- >>893
無闇に断るならクビにしないといけないぞと念を押してるとダナ本人が言ってる
それでも断ったというのは当事者であるダナから出てきた話だ
ただ単にこいつでどう?って話でじゃない
同僚でも親友でもない選手との試合をクビを賭けてまで避けるってね
ヴェラ戦ならすぐ受けたくせにって皮肉を言ってる時点で交渉の過程は察しがつくわ
お前みたいに妄想で擁護するよりはそっちの方が自然だろ
友達を理由に断ったら真っ先にその事で叩く男だぜダナは
- 898 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:26:02.14 ID:o/Mc4mBM0
- >>855
停滞期とはちょっと違うだろ。
しかしアルド欠場は痛すぎるな。
149は豪華カード目白押しだなとおもっていたら
この1週間で4カードが消滅or変更とか呪われてる。
アルドなんてメンデス戦がノーダメージ早期決着だったのに
無駄に半年も試合間隔空けといてこれだもんな。もったいない。
今年になってから変更や延期なくまともにタイトルマッチが機能してるの
がライトヘビーだけじゃん。ミドルとライトもなんかキナ臭いし。
7階級中3階級が王者負傷欠場中とか・・・・・。
vs.コクなんてわざわざ延期してまでやるほどじゃないんだから
さっさとコク対チャンソン組んじゃえばいい。
- 899 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:27:04.45 ID:4/atMM280
- ショーグンはマネージャー離脱騒ぎがあったにも関わらず、
未だに幾人もマネージメントしてる人が重なっている。
だから今回みたいな断ってない断ったみたいな噛み合ってない話になる。
本当はジダとか心許せる人に任せたいんだろうけどしがらみがあるのかな。
- 900 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:27:59.43 ID:4w0W8LH00
- ジダさんは大切な練習台だから駄目だ
- 901 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:29:18.24 ID:aLIcrfOT0
- ダナはショーグンのマネージャーの悪口を前から言って、違う人にすべきだとか言ってたし、
それにショーグンがまきこまれたイメージだなぁ
- 902 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:29:23.17 ID:AD4wLVNf0
- >>899
今回の件で断ってないなんて事があったら大事だろ
ありえないよ
ショーグン本人の判断だろ
ただ損得勘定で入れ知恵してる場合ぐらいはあってもおかしくないが
- 903 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:30:58.92 ID:BKDDpmjB0
- いつものダナホワイトのパターンだな
- 904 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:31:19.92 ID:3RU8YbZc0
- 怪我は診断書出さないとだめだから基本インチキは出来ないとは思うけど
どっちかってーと呪われてる感じだなw
ダナもコメントが疲れてる感じだし気の毒だ 怪我を押して負けてもいいから
出ろとは言えないしな
- 905 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:32:27.77 ID:R884cRP00
- ID:AD4wLVNf0
- 906 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:41:55.37 ID:BKDDpmjB0
- 確かにコクチャンソンでいいな
コクからしても決定戦だったポイエー戦を怪我で振ったんだし
チャンソンに勝てば誰も文句は無いだろうな
- 907 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:44:44.40 ID:ZltSSaWn0
- ショーグンはダンヘンに負けて最強争いから転げ落ちた感があるもんな
デイヴィスクラスとやって名誉挽回してほしかったのになんだよヴェラって・・
- 908 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:46:54.29 ID:3RU8YbZc0
- ゴリバのマネージャーも変なホラ吹いてたしあんまり感心しないな
余計なことするマネージャーはよくない
- 909 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:48:33.44 ID:AbRMSs0h0
- デイビスもどこの馬の骨か分からん選手とやるし
かつての町田も親父と遊んでた時もある
復帰戦なんてそんなもんじゃね
- 910 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:49:16.42 ID:CgIf22Pu0
- ショーグンVSベラは確かに悪い意味でびっくりしちゃったよね
- 911 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:52:08.50 ID:o/Mc4mBM0
- なんか最近はIRONMANをみるのが悪い意味でドキドキするようになったわ
毎日「○○負傷欠場!」ってあるからな。
負傷欠場ニュースがなかった日はホッとするというね・・・。
アンデウソンソネンやベンヘンエドガーもどっちかの怪我で流れそうな予感。
医療費負担するなとは言わないが、メインカードなら違約金を契約事項に含めたらいい。
で、負傷欠場の場合は医療費と違約金を相殺して差額を支給(or徴収)と。
それでも欠場するならそれなりの怪我だろうし。
- 912 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:53:14.54 ID:o/Mc4mBM0
- >>909
でもデイヴィスの今度の相手は結構成績良いし、
地味強の可能性あるぞ。少なくとも肩幅さんにとっておいしい相手ではない。
- 913 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:54:23.64 ID:3RU8YbZc0
- ショーグンは相手が相手とはいえここ最近の戦績は必ずしも
芳しくないし、まあヴェラくらいでってのはそこまでおかしくも無い
今はすぐにタイトルに絡める位置でもないだろうし
- 914 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 22:56:19.18 ID:BKDDpmjB0
- ブラドは正直BFCのトーナメントを勝ち残れるかどうかのレベルだと思う
打撃はコンパクトに打てるけどディフェンスがお粗末だし
相手の戦績もさることながらレスラーとあまりやってないのが何とも
出会い頭で持ってかないとあっさり終わるだろうな
まぁ美味しくない相手ってのは分かるが
- 915 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:08:36.26 ID:lr3Mycjv0
- 肩幅さんはもともとがグリッグスだったし
まぁベイダーみたいにティト用意されてコケるようなパターンもあり得なくはないな
- 916 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:17:41.19 ID:lHfdlpjn0
- 大番狂わせを予想できるとかっこいいよな
でも俺には無理だわ
ファンによる勝利予想が3割くらいを当てたのが最高かな
- 917 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:31:06.09 ID:ZltSSaWn0
- まあショーグンヴェラは2006年に実現してたら物凄いカードだったけどな
PRIDEミドル級最強対UFCヘビー超新星
いまだと
勝ったり負けたりの中堅対ヘビーで通用せずにライトヘビーに下げたがそこでも低迷している男
って感じか。時の流れは残酷だ
- 918 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:34:55.05 ID:XiQSU+N50
- 中堅はねーわ
- 919 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:36:32.01 ID:ZltSSaWn0
- 少なくともショーグンよりも格上なのはJJ、ダンヘン、ラシャドか
まあ中堅は言い過ぎたがトップではないね
- 920 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:43:11.57 ID:QUQRqNNo0
- そのJJ以外完敗してないのに格上と思ってるトコにも突っ込みたいが
そもそもたった3人上にいる(と思いこんでる)だけでトップ選手じゃないって選手バカにしすぎ
- 921 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:43:41.22 ID:4rMv8N2EO
- ライトヘビーのトップはJJなんだから仕方ないだろ。
それでもショーグンはライトヘビーで5本の指に入る実力者だわ。
- 922 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:44:03.97 ID:Pf01/OaBO
- お得意の暫定王者作ってコクチャンソンできねーかな
カードが弱いぞ
- 923 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:54:28.60 ID:F17q+ZEf0
- ヴェラはもしかしたら大番狂わせ起こせるかもしれん。
ショーグンは背の高いリーチのあるファイターに弱い
アリスターがガス欠するまでも劣勢だったs
- 924 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/10(日) 23:55:55.60 ID:jMWTRBE50
- JJがダンヘンにボコられて、お前らはテストステロンの力を思い知るだろう
- 925 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 00:00:49.84 ID:OmS4hMBh0
- テストステロン最高!!!!!
- 926 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 00:06:46.06 ID:vZlC6VbS0
- >>912
デイビスの相手のワグナー・プラドはかなり期待されている未知強。
ただし、キャリアが浅いし、レスリング力が未知数なので、今デイビスとやらせるのは理解できない。
ショーグンvsデイビスにして、プラドには他の相手をあてがってやればよかったのに…
- 927 :天才ちんかー:2012/06/11(月) 00:11:39.25 ID:H9WN+NDki
- デイビスって体格言い出けで、凄さがないからデイビスぐらい倒せないと期待ハズレもいいとこ
ミルコみたいに持っている奴は藤田、ヒーリングみたいにKOで勝つ
- 928 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 00:25:04.81 ID:bxzTv/K30
- 動画見る限り勝ち方が派手だがきめ細かさは感じなかったなぁプラド
ティシェイラよりも完成度は劣ると思うわ
- 929 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 00:27:23.19 ID:/PQeCARS0
- サントスも早いけど、ウラジミールクリチコのハンドスピードとかやばいよ
2メートルもあるのにワンツーなんて早い早い
しかもボクシンググローブで
OFGならもう見えないよ
- 930 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 00:43:20.84 ID:tLwEcA8M0
- ウラジミールはフットワーク早い
でも打たれ弱い印象が
- 931 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 00:46:13.92 ID:Xatnj534O
- ノゲイラかコンゴが怪我したら149はメインカード全変更になるな
しかもありそうだから困る
神カード連発大会は怪我人続出になるな
149なんてアルド、ビスピン、チアゴシウバ、アウベス、秋山
とメインクラス5人も欠場
なんで負傷欠場する奴ってメインクラスばっかなの?
- 932 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 01:37:21.14 ID:Xatnj534O
- アルドなんてメンデスにさっさと無傷で勝ってるから
5月くらいに試合組んどきゃ良かったんだよな
下手したらアルドは今年メンデス戦だけになるぞ
最近のUFCはタイトルマッチ停滞しすぎ
3階級でチャンピオン欠場で稼動してるヘビー、ライトは再戦づくし。
フライ級は判定ミスでトーナメント延びたし
とりあえずコクの試合はちゃんと組むべき
UFC各階級の上位の2人に1人が怪我でお休み中な現状はヤバすぎだからな
コクチャンソンがベストだが無理なら
コクオリベイラでも良い
- 933 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 01:42:14.56 ID:vZlC6VbS0
- 中止ではなく延期なんだから、アルドの怪我はそこまで酷くないんだろう。
それならばコクが1試合挟む必要はない。
- 934 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 01:43:40.70 ID:+EKKvHAm0
- アルドとビスピンは痛いなあ 最近ビスピンはよくなってたのに
頼むからコンディットVSGSPとカンプマンさんVSジョニヘン
サントスVSヴェラスケスUだけは絶対に流れないで欲しい
もうこの三戦だけはマジでやめてくれ
- 935 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 01:46:07.05 ID:bxzTv/K30
- 個人的にはコクはタイトルマッチ発表された時点で
もう一戦やるべきだと思った
- 936 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 01:51:55.98 ID:+EKKvHAm0
- 自分もコクはちょっと早いかと思う チャンソンと↑で言ってたけど
かなりいい所を突いてると思う
- 937 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 02:46:40.57 ID:F1tg9FWM0
- チャンソンにしても
仮に次の挑戦確定してても、多分試合間隔開きすぎるからなー
- 938 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 03:29:05.10 ID:HEn63Svg0
- ダンヘンはショーグンに負けそうだったのに格上ではないだろう
マチダ含めてダンヘンとショーグンは同格ってとこか
- 939 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:22:27.36 ID:at5FoqvS0
- JJから下のダンヘン、ラシャド、ショーグン、町田はどんぐり。
ノゲ、フィル、ライアン、グスタフもどんぐり。
ランページ、グリフィン、ティトもどんぐり。
- 940 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:34:52.20 ID:FCFerKkQ0
- まあJJがいなけりゃラシャドが王者だろうけどな
- 941 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:35:37.12 ID:FCFerKkQ0
- JJ戦も組みからの変則肘直撃されてペース崩されるまでは互角かそれ以上だったしな
- 942 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:36:08.32 ID:/XhTqANb0
- ラシャドって町田に完敗してただろ
- 943 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:40:58.48 ID:FCFerKkQ0
- 龍太はショーグンに瞬殺されたけどな
あの試合でもう弱点ばれたよ
- 944 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:43:50.14 ID:SrU+jymt0
- てかショーグン×ベラとかほんと誰得だよな
UFCはマッチメイクのバランスはよく理解してるし、こんだけカード潰れてたらテイシェイラ戦ぐらい受けろよって怒るのもわかるわ
ベラ戦ならすぐ受けたってショーグンは一体何考えてるんだか
- 945 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:46:43.46 ID:SrU+jymt0
- ショーグンやダンヘンって結局殴り合いが強いだけだからな
重量級だからそれでもいいんだが、今の完成度で言えばエバンスやリョートが上を行ってると思うな
過去2戦見る限りリョートがショーグンを苦手にしてるってのは意外な所だけど
- 946 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:47:01.47 ID:Cxtc549ei
- どう考えても打倒ジョーンズ最右翼はダンヘンみたいなロートルじゃなくてグスタフソンだろ
ダンは瀕死のショーグンにトップキープされ続けるようなやつだぞ
- 947 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:49:15.06 ID:IM/oRN270
- 最有力ってことか?
- 948 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 08:57:51.05 ID:U/Fp/MEw0
- 愛国者とは
毎日働くか、学校に行く。
しっかり納税する。
ネトウヨとは
毎日ネットでとにかく意見の違う人を批判
納める税金はせいぜい消費税
- 949 :ゆうたん@海外MMA動画貼るよ ◆sVoW7Bu6yw :2012/06/11(月) 08:58:59.65 ID:n7yOisdu0
-
M-1 Challenge 33 - Emelianenko vs. Magomedov 2
2012/06/06
ミュラド・アブダラエブ vsアービー・アギュージェブ
http://www.youtube.com/watch?v=b6K97eZCTgI
フアン・マヌエル・スアレスvsエリック・オガノブ
http://www.youtube.com/watch?v=q4Gl3rWFLFI
マックヘイメッド・オーシェブvsイビツァ・トラッスセック
http://www.youtube.com/watch?v=vYBeCIWOqSs
アレクサンダー・エメリヤーエンコ vs イバギム・マゴメドフ
http://www.youtube.com/watch?v=RzECZuxw2nQ
- 950 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 09:01:25.92 ID:FCFerKkQ0
- ショーグンは三連敗の恐怖に耐えられなかったんだろうな
JJ戦で不利なの承知で試合受けてこっぴどくボコられてから危険な試合は受けないことに決めたんだろう
- 951 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 09:12:32.48 ID:IM/oRN270
- おまえらビッグフットの試合とかwowowの高画質で見てんの?
血が出すぎて気分悪くなった・・・。
- 952 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 09:28:04.02 ID:7hnnA9Yb0
- 今の状態だとトップクラスの選手の欠場はしょうがないな。
負けたら王者挑戦が遠のくし下手な負け方したら数年無駄になる。
選手層の薄いヘビーならまだいいが層の厚いウェルターとかだと今でも挑戦権が回ってこないのに。
万全の状態じゃないと出たくなくなるのはしょうがない気もするよ。
- 953 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 09:35:53.05 ID:SrU+jymt0
- >>946
まぐれ当たりの確率があるのはダンヘンだろう
実力でジョーンズ上回れる選手はちょっと見当たらん
スタンド打撃だけで言ってもちょっとリーチ長い程度で太刀打ち出来るとは思えない
まあダンヘンもショーグンやシールズは仕留め損なってるしグスタフも破壊力がない訳じゃないけどな
>>950
安牌と思われてたダンヘンにも負けたしな
- 954 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 11:09:48.20 ID:F1tg9FWM0
- >>950
妄想するのは勝手だが戦績ぐらい調べろよと言いたい
- 955 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 11:43:34.13 ID:IM/oRN270
- 確かに。グリフィン戦後三試合もしたか考え込んだw
- 956 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 11:55:12.95 ID:FCFerKkQ0
- ああグリフィンに勝ってたか
ってことは二連敗の恐怖に耐えられなかったんだな
- 957 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 12:01:40.29 ID:D3Uwsg210
- 意味分からん
- 958 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 12:16:07.97 ID:PeLZM3MD0
- エドガーソネンのリマッチ、ムニョスの次戦、GSPの復帰戦は楽しみだけど
ドスサントスJJアルドあたりが死に体でなければ良かったんだが
- 959 :天才ちんかー:2012/06/11(月) 12:18:15.01 ID:H9WN+NDki
- 誰もリスクのある分が悪いか五分五分の相手とは、戦いたくないだろ
生活がかかっているし、闘うなら知名度がある上の奴と戦いたいだろ、ハントやティトなんかは知名度あるし穴があるからこういった相手がいいだろ
その点、ファブは人気ないから誰とでも闘う
ベラスケス、ジョシュ、コーミエ、JJだろうが即答でOKするな
- 960 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 13:04:16.52 ID:SrU+jymt0
- >>959
でもテイシェイラ回避でベラで受けるってのは露骨過ぎると思うわ
負けた後だと余計にUFC側と軋轢が生まれる
ダンヘンみたいなのを許すから俺もって奴も出てくる
基本的に選手側の損得勘定なんて許すべきじゃないね
楽な試合でも同じ金、KOしやすいしボーナスも狙えるなんて考えが蔓延るからな
- 961 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 13:21:07.37 ID:FCFerKkQ0
- ショーグンも完全に牙をもがれたね
- 962 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 13:51:44.82 ID:nPp+cWgF0
- ショーグンも信憑性の薄い話で好き勝手言われて災難だな
- 963 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 13:55:32.52 ID:QoWiUQ0DO
- ダンヘンは戦いたい相手と戦えるまで、何年でも待ちそうな勢いだったからな
- 964 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:12:42.92 ID:LnFrOqLG0
- でも、さすがにショーグンvsテイシェイラでは知名度不足でFOXのメインには持ってこれなかっただろ。
結果オーライだったから、デイナも今回はそれほど怒ってない。
- 965 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:14:23.67 ID:oXOAcAgKO
- ショーグンの姿勢はプロとして当然
交渉事の裏話をベラベラ喋るダナは傲慢だし信義に反するし
そもそも支配下の人気選手の商品価値を自ら下げるなんてプロモーターとして救いようのない馬鹿
- 966 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:24:06.52 ID:SrU+jymt0
- >>964
いや前戦快勝の無敗選手と実力露呈してる中堅下位選手じゃ前者の方がいいだろう
テイシェイラに期待してるからこそのショーグン戦抜擢だろうし
どちらにしてもメインでは弱いけど、UFCが組みたがるのは傾向からして前者だよ
>>965
マッチメイクで我侭言う選手を牽制するのは当然だろう
目先の事を言えばお前の言うような商品価値の問題だが、全体的長期的に考えればUFCがマッチメイクに一定の厳しさをアピールするのは良い事だ
UFCが馴れ合いの場になったら終わりだ
だからこその牽制だ
ダナからすりゃ負傷欠場ラッシュの方が痛手だろうけど、負傷者に鞭打つような発言は今の所していない
ちゃんと意図があって情報を出してるんだろ
マッチメイクの質にイベント側が責任を負う以上、断った選手にも当然責任は発生するわな
- 967 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:25:35.88 ID:FCFerKkQ0
- >>965
でもショーグンはJJにフルボッコにされたしダンヘンに負けたし
UFCとしてはもう用済みなんじゃないかね
チアゲリ戦組まれたのも意味不明だしもてあまされてるんだろ
- 968 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:32:12.21 ID:+EKKvHAm0
- どっちかっていうとダナ発言はマネージャーへの攻撃だと思うけどね
そもそもオファーなんか来てないとかホラ吹いて庇おうとすることがそもそも
おかしい マネージャーはどうもごろつきみたいな奴多いな
- 969 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:34:25.13 ID:heLCQiNX0
- この長文馬鹿のショーグンへの粘着気質は異常ダナ(笑)
その情熱をもっと自分の日常生活の充実に使ってほしい
- 970 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:43:33.77 ID:oXOAcAgKO
- こんな幼稚で感情的なやり方でしか選手を牽制できねーのかよ
一人勝ち状態だというのになんか余裕がないですねwデイナ親分は
まぁ今度は自分が導入した保険制度のせいで積み上がった怪我人(笑)の山にブチ切れて
ハゲ頭から湯気を立てて発狂し始めるから見とけって
- 971 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:44:26.74 ID:FCFerKkQ0
- 今のショーグンの実力を査定するのにふさわしい相手って誰だろうな
- 972 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:46:54.07 ID:l17E3iAq0
- リョート
- 973 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:52:45.89 ID:lIm+/CdP0
- >>966
>マッチメイクの質にイベント側が責任を負う以上、断った選手にも当然責任は発生するわな
他の部分はともかくとしてコレには違和感があるね
- 974 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 14:57:37.55 ID:SrU+jymt0
- >>971
エバンス、グスタフ、デービス辺りがいいな
ホジェリオやベイダーでもいい
テイシェイラだと勝っても負けてもあんまり査定にならない
あえてリョートにする必要はないんじゃね
- 975 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 15:23:49.25 ID:/myJ/5Nm0
- ショーグンvs吉田秀彦でいいよ
- 976 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 16:47:08.40 ID:sbMe1p3Ti
- ショーグン×ランペイジでいいじゃん
- 977 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 16:52:37.64 ID:NC80A8kOO
- 元々はそれだったんだよな
ランペイジは両膝の手術するとかいってたけど先月か先々月くらいにも日本に来てたよな
ラシャド、グスタフソン、デイビス、ホジェリオあたりがベストだと思うダンヘンもいいけど断ったしな
- 978 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:19:31.52 ID:s2zC3e9N0
- そもそもテイシェイラを回避した理由がわからん。勝てるだろ普通に。
- 979 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:21:13.37 ID:O7Xy8Zey0
- UFCは大変だな
JMMAみたいにお前顔じゃねえよとか意味不明な理由つけて断っても
ダナにばらされる
ばらされんのがいやなら他の団体で戦えばいいだけだな
- 980 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:26:56.56 ID:gcBpXExH0
- TUFファイナル
Martin Kampmann: 4万2千ドル(333万円)+ボーナス 4万2千ドル(333万円)
def. Jake Ellenberger: 4万2千ドル(333万円)
Mike Chiesa: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Al Iaquinta: 8千ドル(63万円)
Charles Oliveira: $32,000 (includes $16,000 win bonus)
def. Jonathan Brookins: $15,000
Max Holloway: :6千ドル(47万円)+ボーナス:6千ドル(47万円)
def. Pat Schilling:6千ドル(47万円)
Justin Lawrence: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. John Cofer:8千ドル(63万円)
Daron Cruickshank: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Chris Tickle: 8千ドル(63万円)
Myles Jury: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Chris Saunders: 8千ドル(63万円)
Sam Sicilia: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Cristiano 8千ドル(63万円)
Joe Proctor: 8千ドル(63万円)+ボーナス8千ドル(63万円)
def. Jeremy Larsen: 8千ドル(63万円)
Erik Perez: 6千ドル(47万円)+ボーナス6千ドル(47万円)
def. John Albert: 8千ドル(63万円)
- 981 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:31:34.74 ID:e4u81PZe0
- ボクチング最弱
- 982 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:43:55.28 ID:2rJkLeYV0
- ジェイソンvsペペ
とりあえずUFC147のカードが1つ決まったな
- 983 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:54:42.39 ID:Xatnj534O
- 各階級トップ10ファイターの半分が
負傷欠場か出場停止処分中
ひどすぎる
豪華だった148と149が一気にカード弱くなったな
今からでもテコ入れで149にエリック対ピアースねじこめんかな?
どっちもノーダメージだしいけるやろ
- 984 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:56:01.13 ID:O7Xy8Zey0
- ホドリゴダムがUFCとかやめてくれよ・・
誰でも上がれるんだなUFC
- 985 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 17:56:08.27 ID:OmS4hMBh0
- エリック対ピアースはスプリットでエリックが反則負けになるよ
- 986 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 18:01:31.93 ID:SrU+jymt0
- >>984
TUF枠や前座レベル枠というものがあってだな
- 987 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 18:11:28.85 ID:QoWiUQ0DO
- ある程度の実力があれば、出るだけならシルビアさん以外は誰でも可能性は有る
- 988 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 18:12:56.32 ID:CwHzJwLu0
- ピアースさんならJJやサントス相手にスプリット出すよ
- 989 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 18:17:32.84 ID:FCFerKkQ0
- >>988
アホか
サントスのフルスイングくらったらピアースの体がスプリットになるわ
- 990 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 18:29:57.90 ID:2rJkLeYV0
- ブラジル大会の前座ならアントニオカルバーリョですらも出てただろう
- 991 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 18:42:26.60 ID:3MkM+uGuO
- >>987
シルビアさんはもはやノーギャラでも出られなさそうな勢い
- 992 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 19:10:32.69 ID:FCFerKkQ0
- 最近ダナが良い人ぶって欠場した選手を過剰に擁護してるけど
それがUFC終わりの始まりだな
期待してた試合が見れないフラストレーションは全部視聴者に行く訳で、
何度も続けて裏切られれば馬鹿馬鹿しくて金を落とす気も無くなる
- 993 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 19:15:02.16 ID:+EKKvHAm0
- そんなに擁護してもいないだろw
- 994 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 19:29:39.23 ID:ADn4gJ+30
- >>931
ノゲイラは多少の怪我でも出場するし、コンゴは怪我をするイメージがないから大丈夫そうだな
俺、フラグ立ててないよな・・・
- 995 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 19:30:11.45 ID:PNqd4/pz0
- ただでさえ選手が少ないんだから商品は大事にするのは当たり前
- 996 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 19:44:41.77 ID:at5FoqvS0
- 負傷欠場より体重オーバーのほうが罰が厳しいから
落とせなさそうなら怪我したって言えば助かるよな。
- 997 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 19:46:27.99 ID:FCFerKkQ0
- ダナも巨万の富を得て耄碌してきたんだろうな
表情も昔より温和になったし
- 998 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 19:46:53.60 ID:O7Xy8Zey0
- 体重オーバーでKO負けしたタイグリは一発で首だからな
- 999 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 20:08:38.62 ID:ws+kRZB50
- 999
- 1000 :実況厳禁@名無しの格闘家:2012/06/11(月) 20:12:02.85 ID:WgALAWmm0
- 最新格闘家ランキング
SSS ズリスケ 穴回り先生
SS 鉄マラ親父
S クチマン爺
A ビルダー部長 スマイル部長
B タコツボ課長 ずっぽり太郎 泉浩
C ヒル君 トムエリ
D キシェン子 バローニ
E スカ息子
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)