■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派33
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 14:56:21.84 ID:RPzsustw
- ★☆★☆★☆★☆★このスレは専ブラ推奨です★☆★☆★☆★☆★
・部外者(子持ち、欲しい派 他)の乗り込み書き込みは禁止
・荒らしは華麗にスルー
・「子供産め」と強要するの禁止
・子持ちの自分語り禁止
・育児論は育児板で
・欲しい派への行き過ぎた批判や揶揄は控えましょう
・既婚女性・家庭・育児板用語の使用は控えましょう
・産め厨、既婚vs独身厨、男女厨はスレ違いなのでお引取を
※前スレ
【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1343024386/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 14:56:51.27 ID:RPzsustw
- 子供いらない派
│
├理屈ぬき派┬子供嫌い
│ ├今はなんとなく欲しくない
│ ├つわりで苦しいのも出産で痛いの嫌
│ ├性行為が嫌
│ └夫婦二人の生活を生涯大切にしたい
│
├暫定派┬自然妊娠するまでは今のままでいいよ
│ .├夫婦二人の時間を楽しんでから励むよ
│ .├貯金が目標額に達したら励むよ
│ .└忙しいのが一段落ついた励むよ
│
├本能派┬環境が最悪なので欲しくない
│ .├いい繁殖相手が見つかるまでは欲しくない
│ .└おなかが勝手に動くのも、つわりで苦しいのも、出産で痛いの嫌
│
├無理だよ派┬親に虐待されたんで虐待を連鎖させるから無理だよ
│ ├親同士の人付き合いとか無理だよ
│ ├貧乏だから無理だよ
│ ├子育てする時間がないから無理だよ
│ ├子供の扱いが苦手だから無理だよ
│ ├子供を幸せにする自信がないから無理だよ
│ ├子供が犯罪犯したら責任持てないから無理だよ
│ └障害持ってる子供とか生まれたら育てるの無理だよ
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 15:02:31.63 ID:RPzsustw
- │
│
├かわいそう派┬自分の遺伝子受け継ぐなんて子供がかわいそう
│ ├こんな世の中に生まれてくるなんて子供がかわいそう
│ ├学校とかでいじめにあったら子供がかわいそう
│ └子育て中にリストラされて貧乏になったら子供がかわいそう
│
├うんざり派┬周囲が子供子供ってうるさくて産む気が萎えるよ
│ ├子供産んだらDQN親子とも付合いできるのかと思うとうんざり
│ ├子持ちどもに子供がいないだけで非国民呼ばわりされてうんざり
│ ├子持ちが「旦那と姑がいなきゃ最高」とか言ってるのうんざり
│ └子がいるのを理由に家庭内別居や定年離婚してる子持ち夫婦にうんざり
│
├興味ない派┬子供というものに興味がない
│ ├子供関連の事柄に興味がない
│ ├子供に対して触りたいとか可愛いとか感情を持ったことがない
│ └他者の世話をすることに興味がない
│
├経済派┬共稼ぎで結婚してもいいが、子供は金がかかるからいらない
│ .├ギャンブル性高いから、生活を不安に晒してまでやりたくない
│ .├子育ては割に合わないからいらない
│ .└子供を産んだら家計が苦しくなるからいらない
│
└その他─不妊治療したけどダメだったのでもういいです。いらないです。
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 15:09:32.40 ID:RPzsustw
- ●子供がいらないではなく子供嫌い、子持ち嫌い、子作りに物申したい人は・・・
小さい子を持つ親のここが嫌い 151人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344459642/
非常識な妊婦・子供連れが嫌いな喪女136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1344229406/
子供作る事は是か非か part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1309197000/
●子供いらない派が嫌い、子供がいない人が嫌い、子供がいない人に何か言いたい人は・・・
子供を産まない女性を軽蔑します17人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1343317666/
小梨、非婚が大嫌い@既婚男性板No.2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1242881550/
●ストレスの溜まっている子持ちさんは・・・
母だけど人生疲れた 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329014065/
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 15:10:41.84 ID:RPzsustw
- 「私セロリ嫌いなんだ」
「自分で種から育てたら違うよ!」
「そうかなぁ、でも別にしたくないし」
「本当本当!!自分で育てたのは美味しいんだって!!」
「いや、でもお金かかるじゃない?」
「そんなの何とかなるよ〜育ててみなって!自分で育てたのは全然違うよ」
「うーん。「何とかなる」って何とかしないとならないから
結局苦労するって事でしょ」
「それも楽しいんだって!!セロリの成長を見ててまた頑張っちゃうんだよ」
「セロリを通して新しい世界が広がるんだって」
「セロリのおいしさを知らないなんて可哀想!人生損してる」
「セロリ食べないで将来どうする気?」
「早くセロリ育てないとセロリが絶滅しちゃうよ」
「セロリのために自分を犠牲に出来ない人って子供だよね」
ごめん、セロリに興味ないんだわ
(ここまでテンプレ)
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 18:43:47.19 ID:uLYuKcL8
- 餓鬼なんぞいらねえよ
子供産めとかほざいてるゴミカス男は
さっさと死んじまえ
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 19:16:51.30 ID:SBAKXMu6
- 一乙。
姉のところが男性不妊なんだが、相手は外国人で夫婦で外国暮らし。
欧米で日本より養子関係のシステムが合理化していることもあり、
もしかしたら養子とるかもという事になったとき、実母が激しく拒否反応を示した。
「外国人と結婚したうえに血のつながりのない養子なんて複雑だわ」と。腹を痛めてこそ親子の愛が〜…と。
そういう彼女は私にも脅迫を迫る産め厨。
こういう人が不妊治療をさせるんだなと思った。
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 19:57:41.06 ID:UnOmJ6lo
- どんどん厳しいニュースが…
日本の高等教育、学費が高くサポート体制が不十分…OECD調査 | リセマム (教育・受験、学校・塾・予備校のニュース) - http://s.resemom.jp/article/2012/02/28/6552.html
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 20:29:36.97 ID:gOunUN8L
- こちらも。
【消費増税】 森永卓郎氏 「このままいけば消費税率が10%に引き上げられる2015年までに、間違いなく日本は震災恐慌に陥る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344573967/
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 21:28:34.57 ID:aoOQCQUR
- まぁだからって経済的に余裕!の時代がきたら産むかっていうと産みませんがね
そこはどうでもいいだけど、子供さえいれば何とかなるんです!だから産まないやつは悪なんです!
少子化さえ解消すれば何とかなるんです!の嘘のせいで子なしとしては結構うざい目に遭ったから
今更子供が増えたぐらいでどうにかなるわけないってのが露見するのは面白いと思ってる
楽しみ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:06:55.59 ID:RVR4swqQ
- 子供育てることで人間的に成長するって主張する人いるけど、全く思わない。
自分の弟の話なんだが、進学校に行ってて、高校1年、2年とあんまり勉強してなくて、成績は下から数えた方が早かった。
弟の友達はかなり成績が良くて、友達の母親達は息子の事をかなり自慢してた。
母親は特に気にしてなくて、「家の子は勉強嫌いで」という話をしてたんだが、弟が高3から勉強頑張り始めて、有名な国立に現役で合格。
友達たちは、センターで失敗したり、第一希望に通らなかったりとかで受験にうまくいかなかった。
すると、友達の母親達が急に「勉強してるのに勉強してないふりをして騙した」とかファビョりはじめた。
卒業してからの母親の集まりにもハブられたりとか凄い嫌がらせ。
一応、弁護士とか医者とか一流の家の奥さまらしいけど、実情はエゴだらけ。
どこが人間的に成長してるのか教えてほしい。
子供無で大好きな奥さんと心穏やかに過ごすのが理想。
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 22:15:48.86 ID:2jNY+RBX
- キチガイ(ID:iAzxC1DeO)が暴れているスレを発見したので晒します
スレ1:http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51854599.html
コメント欄で叩いてやった
64 :名無しさん@12周年 : 2012/01/30(月) 19:26:59.21 ID:iAzxC1DeO
>>57
個人的には、経済的な支援ごときじゃあ許せないね。
世の中、いくらカネがあっても許してもらえないことはあるんだよ。
マジで「死刑」にすべき
74 :名無しさん@12周年 : 2012/01/30(月) 19:31:41.73 ID:iAzxC1DeO
>>68
いや、それでも許さないってば。
それじゃ、カネの力で子育て自体の苦痛から逃れてることに変わりはない。
もう強制妊娠・強制出産しかないだろ。
拒否したら公開処刑で。
とにかく私は、ぜーーーーーーったいに小梨を許さねえからな畜生!
55 :名無しさん@12周年 : 2012/01/30(月) 19:23:46.53 ID:iAzxC1DeO
そう、子育ては幸せどころか生き地獄。
独身者はこの地獄からまんまと逃れて、ズルいんだよ。
タダ乗り野郎どもめ。貴様ら絶対許さねえからな
86 :名無しさん@12周年 : 2012/01/30(月) 19:35:43.92 ID:7e5owN0H0
>>77
負担は致し方ないけど、子あり既婚者が、
一まとめに小梨を叩くのは見てて気持ちよくないんだよ
92 :名無しさん@12周年 : 2012/01/30(月) 19:37:50.23 ID:iAzxC1DeO
>>86
個別の事情なんか知ったこっちゃねえんだよ。
貴様らの存在自体がむかつく
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 22:17:20.51 ID:2jNY+RBX
- >>12の続き
スレ2:http://www.news30over.com/archives/5798492.html
33 :名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 19:15:13.30 ID:iAzxC1DeO
度々この手のスレが立つたびに強く主張させてもらってるけどさ
これからは「小梨を許さない」価値観にシフトしていかなきゃな。
具体的には、結婚しない・子供を作らない人間に極刑も辞さない厳罰を与える
43 :名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 19:18:29.70 ID:iAzxC1DeO
>>36
普通に「国賊」「売国奴」でいいだろう。
法改正して、子供がいる奴は子供のいない奴を殺しても無罪にする
そのくらいの価値観の転換が必要だ
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 22:58:57.95 ID:0arHdgEM
- こわい…。
どうしてこんな考えになるんだろう?
子育てで疲れきって病んじゃったのかな。
なんだか可哀相な人だね。
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 23:04:18.87 ID:+dph2Nq6
- ひっどいw
でもこういう人達って
「私たちの子供欲しい!!あははうふふ」で子供作ったんだから責任もって育てるってだけなのに
なんでしんどい思いしてるのを小梨のせいみたいにしてんの?
時々思うけど、「子供産んでからいろいろと気づきました」とかいうバカ多すぎ。
しかも子供産む前からでも十分想像範囲くらいの事をドヤ顔で言ってたりする。
子供産まないと分からなかったんですって
「私想像力不足のバカです」っていってるようなもんじゃんw
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 23:25:11.17 ID:yG356KAW
- 和食か洋食かどっち選ぶ?と聞かれ、
好きで洋食選んだのに口に合わなくて、
和食を選んで美味そうに食ってる奴に「絶対許さない!!死ねば良い!!
強制的に洋食食え!!拒否ったら死刑!!」
って言ってるようなもんなのかな…。キチガイすぎる。
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 23:39:52.52 ID:aoOQCQUR
- なんでコピペなの
専ブラ推奨のこのスレなんだからそのIDをあぼーんにすればいいだけじゃん
わざわざ長い他コピペってどうにかしてると思うわ
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 01:08:29.69 ID:FfcsM+/a
- >>15
一語一句同意
テメェが好きで産んだんだろ?で全部片付くよねw
そんなに子育てが苦痛で苦痛で仕方ないなら始めからやらなければいいだけの話で
わざわざ莫大な金と手間隙掛けて産んどいて「子無しフンガー!」て馬鹿すぎて呆れる
恨むべきは子無しじゃなく自分の足りない頭だろうと
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 01:31:40.25 ID:5U3N1glY
- あれ書き込んだ人ってリアルでは澄ました顔してママ友()とつるんでるんだろうね。
怖いわ
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 01:50:28.07 ID:+40KO2e1
- 本当に子持ちのお母さんの書き込みなんだろうか?ニート喪男みたいな口調だなぁ
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 03:01:52.81 ID:4uH0w5tu
- まぁ、本当に幸せな子育てしてる人は子供いない独身や既婚を叩いたりしないわなー
毎日が充実してそうな人は梅厨にならないと同じな気がする
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 05:31:49.64 ID:QrGE447F
- 私はこれ以上自分の人生を濃い人生にしたくないw
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 08:53:21.31 ID:cRmLTaHe
- >>17
糞屑を晒して分かり易くする為に決まってんだろ
余計な口挟むな
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 09:00:09.66 ID:cRmLTaHe
- それに俺が昨日貼り付けたスレはこの「子供は欲しくない・いらない派」スレじゃねーんだよ
ちゃんとスレ見てから出直して来い低脳
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 09:03:03.05 ID:TKDiiwMo
- 子育ては生き地獄
ワロタw
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 09:07:14.25 ID:cRmLTaHe
- 大津の木村みたいな餓鬼なんかが出来たりなんかしたらマジで人生詰むわ
あの糞親父も子供ではなく自分の保身っぽいしな
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 09:10:13.88 ID:cRmLTaHe
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 23:39:52.52 ID:aoOQCQUR
なんでコピペなの
専ブラ推奨のこのスレなんだからそのIDをあぼーんにすればいいだけじゃん
わざわざ長い他コピペってどうにかしてると思うわ←ネガキャンの常套句
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . | ID:TUl8Mu3sO
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 09:44:13.77 ID:LlZLiMpD
- >>27
だからって変なAA貼るんじゃねえよ蛆虫
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 10:13:04.71 ID:OJEJYBx9
- 今中国人とインド人が増えまくっていて、
しかも女児は胎児および嬰児の時に、殺してしまい、男児ばかり増やし
そのせいで、1億6000万ぐらい男が余ってる。
世界レベルで、アジア人(非白人)の増加が問題になっており、どーやって減らそうかと頭を悩ませている。
日本も世界レベルでみたら、他の中国人インド人と同じアジア人で、減らす政策の対象なんだよ。今でも。
韓国や台湾の現在の少子化なんて、アメリカの強制中絶、強制パイプカットのせいだし。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 10:39:16.88 ID:UzIGTqWf
- 今朝の新聞見てたら、消費増税法成立に関して3人の子持ちのインタビューが載ってたが、教育費捻出で家計はいっぱいいっぱいだ、増税なんて…とかほざいてたわ。
そういうの見越してるから、私は子供いらない。
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 11:18:41.15 ID:MbsoE172
- これから教育格差は益々拡大していくだろうね。
高度成長期は貧乏な家に生まれても、一流大学に合格し大企業に就職出来れば定年まで安泰だったけど、もうそんなドラマチックな展開は望めない。
親が貧しければ子の将来も貧しい。負の連鎖になる。
- 32 :( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/08/11(土) 11:23:45.07 ID:xPwVtwP8
- 秋葉の加藤みたいな餓鬼ができたらマジで人生オワタになるわ。
あのクソ母親の謝罪も子供のためじゃなく自分の保身っぽいしな。
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 11:44:48.17 ID:4KfNjZ+z
- >>31二十年ちょい位前はそこそこ有名企業でも高卒でほぼ全員望めば正社員になれたからね。中途採用もあったし。
今は大学出てないと無理だし、無理して出しても正社員になれる保証もないもんね。下手したらそのまんまニートで死ぬまで養うはめに…
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 12:14:09.83 ID:UzIGTqWf
- しかも、新聞に出てた3人の子持ちは自分達の収入だけじゃなく、親からの援助も受けて何とかやりくりしてるらしい。
そんなんじゃ貯金もできないしお先真っ暗だよ。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 12:22:31.98 ID:fYIvk48j
- 近々、夫の会社同期親友夫婦に子供が産まれるらしい。
震災後に子供産もうと思ったっていうだけで驚きなのに
(親友夫婦は千葉の液状化が酷かった辺りに、マンションを購入している)
消費税増も決まって…
夫の会社は正直、休み少ない・拘束時間長いという仕事内容の割に薄給。
物凄く余計なお世話なんだけど、この給料でよく子供つくろうと思えたな〜これから大変だな〜と内心思っている。
こんな事リアルで言ったら「子供つくれないからひがんでるのね、可哀相」扱いされるので、吐き出しすみません。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 12:23:45.24 ID:fYIvk48j
- 近々、夫の会社同期親友夫婦に子供が産まれるらしい。
震災後に子供産もうと思ったっていうだけで驚きなのに
(親友夫婦は千葉の液状化が酷かった辺りに、マンションを購入している)
消費税増も決まって…
夫の会社は正直、休み少ない・拘束時間長いという仕事内容の割に薄給。
物凄く余計なお世話なんだけど、この給料でよく子供つくろうと思えたな〜これから大変だな〜と内心思っている。
こんな事リアルで言ったら「子供つくれないからひがんでるのね、可哀相」扱いされるので、ここで吐き出し。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 12:25:41.42 ID:fYIvk48j
- 二重投稿すみません…
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 12:40:22.87 ID:hrJsgv9c
- >>36
何も考えてないから
「普通」のレールに乗らないと
自分を保てないんだろう
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 12:43:09.77 ID:2zrmqH26
- もうさー「子供いたら幸せ!」「結婚して子供産むんだ〜」「あなたとの赤ちゃん可愛いんだろうなぁ〜」
みたいなお花畑のステマやめたらいいのに。
何も考えず周りに流されるバカが産んだあとに
「子育ては生き地獄」「旦那って本当に使えない!」「子供いない家庭むかつくww」「ママ友しんどい」
なんてなってんだよ。
ここにいる人達なんて産んだら上記のようになるだろうな〜って予想できてるから子供産まないだけ。
どうせここの考えの人を叩いてる人って
子供産まなきゃ気づけなかった()馬鹿ばっかりなんだから、そもそもレベルが違うと思うんだよね。
これから子供産むのはそれを見越して精神的にも経済的にも優れた人か
そんなことにも気づかないようなアホしか産まないっていう二極化が進むわけだから
今後20年くらいの子供の質も二極化するのは必然だよね。親がこれじゃあねw
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 14:06:37.04 ID:tmwTCW+t
- >>36
もともと期待はしてなかったけど、今回の消費税増は日本の未来の絶望的っぷりにダメ押しだよねー。
自分は一庶民だから、こんな状況で子供産んだらお荷物にしかならないわ。
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 14:59:20.57 ID:5e2Z/H7k
- 夫婦2人でやってまあまあな暮らしなのに子供なんて…
昔の女性は子供産まなきゃ生きていく術がないから、子供産むのが当然の流れなのは分かる。
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 15:03:32.40 ID:pr8lBa4R
- >>36
私のところでも「こんな状況で子供産むか!?」な人が結構いる
会社で55歳以上の管理職全員リストラ、30代でもリストラ対象になる人もいて
今期赤字だったら閉鎖になる危機的状況なのにバンバン産んでいる
すごい人になると40歳で子供を持った男性もいる(奥さん専業主婦)
財政難だから残業できないんだけど、それさえ「早く帰れるから子供を風呂に入れるんだ♪」と言って喜んでいる
同じ会社に勤めて、同じ仕事をしているとは思えないくらい危機感が違う
不況のあまり、脳がやられてしまったんだろうか
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 15:29:37.74 ID:4KfNjZ+z
- >>42親が裕福で援助がたっぷり受けられるとかなんじゃね?
そうじゃなきゃいかれてる
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 16:00:51.10 ID:2zrmqH26
- 前誰か言ってたけど、子供って初期投資安いからね。
貧乏だろうがアホだろうが「おめでとうございます」ってなもんだ。
子供産む理由ってなんだかんだ周りがそうだから〜とか、結婚=子供ていう考えが未だ根強いからだよね。
子供産んだら子育てがつき物なのにそれを考えない人多すぎ。
それでふじこふじこしてるんだからどんだけだよって思う。
友達に結婚後すぐ妊娠してドヤ顔してて、その後すぐ第二子妊娠と同時に家購入でまたまたドヤ顔
そんなこんなで双子をまた妊娠し、いまや「子供いないなんて優雅でいいねw」「子供産まないと日本社会が〜」とかいやみいうようになった。
自分で選んだのに何いってんだろうと。
あと、妊娠前には政治とかには無関心で「あーよくわかんないw」な人が急に
「子供のために〜」とか言い出すのも笑えるよね。
「今の世の中子供のためによくないwふじこふじこ」
って生む前からこんなもんでしたけどって言いたくなる。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 16:11:07.04 ID:at8zXNsY
- 子ども産まないと日本社会が〜って子ども持ってる人がよく言うけど
少なくとも子ども手当・児童手当の類は、子どものいない人/所帯が
一定数いないと成り立たない制度ってわかって言っているのか。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 16:13:26.36 ID:5e2Z/H7k
- ふじこってよく出てくるけどどういう意味ですか?
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 16:32:54.10 ID:Qw3zzddL
- >>44
まあ子供産むまでイージーモードだったんだと思うよ、そういう人は。
受け身人生だったのが子供の世話してはじめて日本が子育てし辛いところという事に気がつきはじめた。
しかし、こんなはずじゃない!と認められないのさ。
もう、自分たちの親世代とは同じようにいかないのにね。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 17:23:24.61 ID:OJEJYBx9
- >>42
お先真っ暗な時に、
(1)冷徹に将来をシュミレーションして、シンプルで身軽な生活をする派
と
(2)現実逃避して、高度経済成長期の幸せ像をむりやり作ろうとする派
に別れると思うよ。
親からの贈与なんてたかが知れてる。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 17:25:50.92 ID:OJEJYBx9
- >>45
人口統計学や産児制限の歴史をちょっと調べたら
日本は子供増やしてはいけないしむしろ減らさないといけない方だということがわかるよ。
少子化対策キャンペーンは目くらまし。
本丸は高齢者の延命カットと社会保障のカットだから。
その法案や通達ができあがるまでの目くらましです。
産むのはアホ。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 17:29:04.35 ID:fYIvk48j
- >>36です。
ここはわかってくれる人達がいて、うれしい。
あと夫の後輩で、今年3人目が産まれた人がいるんだよね。
この後輩は大学時代にデキ婚した人だから、あぁ…納得。とも思ったけど。
世間一般では子供が産まれる=おめでたい事だから「3人目とかアホなんじゃないの?」なんて言えないし(夫には言ったけど)
このスレの存在は本当、有り難いです。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 17:36:34.72 ID:OJEJYBx9
- >>50
3人産むことは全然おめでたいことではないよ。
シンガポールでは、3人以上子供産む人は
各種補助金カット、住宅も提供されない。
億万長者夫婦だけに限定した育児関連行政サービスがある一方
低賃金移民が妊娠したら妊婦ごと国外退去。
ちょっと外にでたらこの状態。
世界中が、黄色民族の増加を恐れて、どうやって※減らそうか※と考えてる。
いつまでも「産まれておめでたいねー」「子は宝だねー」なんて言われる時代が続くとは思えない。
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 17:40:24.36 ID:fYIvk48j
- >>51
そうなんですか!!
知らなかった…。
日本も早く、そうなってほしい。
そうしたら「うちは夫婦2人だけでいっぱいいっぱいなんで、子供無理です。いらないでーす!」って堂々としていられるのに。
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 17:57:47.65 ID:EPZGn+2Z
- ま、消費税を上げたら余計不況になって
いずれ日本が消える位になるだろうから
呑気にガキなんて作っていられないだろうよ
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:06:58.18 ID:qirYYc+c
- ID:cRmLTaHe
他スレコピペって基本うざい
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:08:56.42 ID:OJEJYBx9
- >>52
前スレでの貴重なキーワード「多数派は常に間違っている。」
まさにこれだと思う。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:09:12.05 ID:qirYYc+c
- なんか、今日のここって産まないなら勝手にそうしてりゃあいいのに
産みたい人が産むのにもモノ申す!になってて怖いね
お盆に暇な人が集ったせいかな
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:19:27.58 ID:EPZGn+2Z
- ま、厨様はこちらが要らないと言えば言い返すからな
「女は子供を作らないとダメ」「できれば変わるよ」等
産め厨はアホばっかりで呆れるなヤレヤレ
要らないって言っているのだから放置してもらいたいものだ。
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:27:39.52 ID:5U3N1glY
- 多数派は常に間違っている。
それ書き込んだの私だけど引用する人が多数いるので共感してくれてうれしい
てかふじこって私もよく分からないんだけどよくこのスレ出てくるよね
ふじこふじこって。産め厨のことかな。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:28:12.77 ID:OJEJYBx9
- >>56
ギスギスした経産婦さんと、団塊世代が産め産め五月蝿いので
その反論をここに書きなぐっているだけです。
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:29:34.38 ID:LlZLiMpD
- >>54>>56
てめえの存在の方がうざい。
嫌なら見なければいいだろ。誰もてめえなんかに見てくれなんて頼んでねえんだよカス。
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:29:36.04 ID:OJEJYBx9
- >>58
ふじこ、、はネットスラングですね。
ウィキより引用
くぁwせdrftgyふじこlpとは、インターネットスラングの一つであり、文字に起こすことが困難な、言葉にならない悲鳴などの表現に使われる言葉である。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 18:44:34.21 ID:5U3N1glY
- ありがとう^^
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 19:06:31.43 ID:2zrmqH26
- >>49>>51
こういうきちんと理論と統計に基づいたレス付くとほっとする。
感情だけで動いてない人が多くいるってことだし。
>>58
ごめんなさい。それ書いたの私です。
>>61さんが言ってるけど、要するにぎゃーぎゃー(こちらからしたら)意味不明な事を言っているってことです。
梅梅世代って優雅な年金生活してる層と年金もらうまえの団塊世代でしょ?
年金生活を本格的に始めたらもっとうるさくなりそうな気がする。
自分の生命の危機→孫産め!みたいな。
今のおじいちゃんおばあちゃんは優雅だけど、団塊からちょっと厳しくなりそうだもんね。
となると「私たちがしんどいのは子供がいないせいだ!」→「産まないやつむかつく!」になりそう。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 19:08:26.61 ID:ZzmVCcz4
- >>22
仲間発見!
私も、自分の世話だけで精一杯だ。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 19:21:47.49 ID:HOr+9lwQ
- 俺が>>22と>>64に続く3人目
この世の中で子供の世話とかはっきり言って自殺行為だからな
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 19:27:05.60 ID:qirYYc+c
- 何で今日は口汚い人が多いの
お盆と正月って寂しい人って犯罪にはしりがちだよねー的なやつ?
なんかむしろ「子無しってやっぱり寂しくて荒んでるよね」イメージを作りたい人が
わざとやってるのかと思うんだけど
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 19:29:59.26 ID:FfcsM+/a
- >>39
激同
子持ちがギャーギャー言ってることって、大抵のものは
想像力働かせて考えりゃ生む前から予想出来るものばかりだよねw
それを産まなきゃ分からなかったってバカ過ぎ、アホ過ぎw
子育ての大変さは実際に経験しなきゃ分からないんだろうが
その想像もつかない大変さなんて経験したくないから
こっちは産まないわけで
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 19:36:21.69 ID:qirYYc+c
- >>67
私はいろいろ考えて子供と住むのってどこにも魅力がないしむしろやりたくないと思ったんだけど
産んだ側で35歳からマルコーって妊娠するまで知らなかったという人もいるので
人間一匹家に迎えるのって人形一体お迎えするよりも考えないでできるんだなーってのは思った
https://twitter.com/tabusa/status/234216184927633408
数日前の「ベビーカーのお母さんは大変!世間に気を使ってる!こんなに可哀想!」
大量RTの中で目立ってた人なんだけど
そりゃ、そんだけ何も想像してなかったらびっくりするだろうなとは思った
ベビーカーなんて高校生の部活のバッグよりでかいんだからどうやっても工夫しないと邪魔でしょうよ
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 19:58:42.21 ID:OJEJYBx9
- >>68
このエッセイスト、女印良品書いてる人かな。
最近出産したばかりだから、出産ハイになってるんだと思う。
twitterは罪だね。頭が脳内麻薬でハイになった時のツブヤキも永久保存しちゃうんだよね・・・
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 20:02:56.32 ID:qirYYc+c
- >>69
子育てって素敵系の人は一切フォローしてないのに何でやたらに来るんだと思うと
間に独身子無しでも「そうよね!世間って女と子供に冷たいよね!わかる!頑張れ!」という人が入るみたいで
RTRTRTな感じで流れてくるんだよ
女と子供に冷たいんじゃなくて、基本他人にやたらめたらにやさしくはないだけだよね
全他人にやさしいとか気持ち悪いし
そんなに世間及び男が憎いならそもそも男と性交したり外に出たりしなきゃいいのに
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 20:44:21.52 ID:CdcczALZ
- ライフネット生命のCMが苦手。
子供連れの夫婦が「こんなに安くなるんだーへぇーすごーい」とか言うやつ。
子供の将来とか教育資金とか何も考えてなさそう感じがしてさ。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 20:55:30.96 ID:pr8lBa4R
- >>71
何も考えないようにさせるのが目的
子供を産まないほうが「こんなに安くなるんだーへぇーすごーい」になると気づくと大変だから
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 21:32:06.88 ID:qirYYc+c
- >>71
あのCMに出てくる子供は基本的にじっとできてなくて
無駄に動いたり親にちょっかい出したりして気持ち悪い系なのはわざとなのかな
ちゃんとできる子供もいるだろうに
どうしてそっちを使わないんだろう
あれを見ると「あー、こんなのいなくてよかった」とは思うけど「お安くなるんだ!」とは思わない
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 21:43:13.18 ID:LTALcCwO
- 年収に対する教育費は34%
http://www.jfc.go.jp/k/pfcj/pdf/kyouikuhi_h15.pdf
ジジババの援助なければ生活できんでしょ。
子どもいない人を叩きたくなっちゃうわけだ。
子持ちの友人に旅行のお土産を渡したら、旅費なんてリッチでいいねー!旅費、いくらかかったの?って聞かれた!
お土産なんて買うんじゃなかったわ。
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 21:46:18.59 ID:LTALcCwO
- 間違えた!
旅行なんて、です。
統計は少し前のものなので、それからの増税やら扶養控除がなくなったことを加味するともっとしんどい。
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 21:50:31.05 ID:qirYYc+c
- 子供産んで面倒臭い性格に変わった人からFOしていたら
今つきあえている子持ち友人が全員公務員もしくは医療関係者だったのは偶然じゃないのかも
全員子供が私立なので公立中学って私の中では都市伝説的存在
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 23:36:12.43 ID:rMUpw10b
- エバラのCMがウザい
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 01:16:42.03 ID:LMirUue1
- 90年代より2000年代になってからのほうが子供産め・結婚しろの
ステマがひどくなっている気がする。
自分が大人になったからそう感じるのかもしれないけど。
90年代はキャリアや趣味人や独身貴族といった生き方が新しい生き方の
ひとつとして取り上げられていたと思う。
そのまま定着するかと思いきや、最近になってまた
「なんだかんだ言っても最後は結婚、出産だよね」という昭和初期に
逆戻りしている感じ。
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 01:30:39.94 ID:LMirUue1
- >>68
この人の最近のツイートやコラムは共感できない主張ばかりで、
今後の作品には期待できない予感がする。
子供産んで舞い上がったまま才能も枯れてしまうタイプじゃない事を祈る…。
あと別の漫画家に子供ができたと聞いて、正直なところ
「今後も面白い漫画を描き続けられるんだろうか?」
という心配が先に立つ。
子供産んでダメになる芸能人(アーティスト)って多いからなぁ。
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 02:32:14.24 ID:AxpzNS8Y
- 友人がSNSで結婚報告してたんだけど、早速「次は子どもだね」コメントがついてた
思考が停止してるのも気持ち悪いし、他人に下の話されるのも気持ち悪い
自分には関わりない人だけどひいた
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 02:37:26.30 ID:xE+JXLS0
- >>47
言えてるわー
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 02:40:43.42 ID:xE+JXLS0
- >>67
だからやっぱり人生イージーモードで
感受性も鈍くて、共感力が乏しく
想像力が貧困なのが多いんだよ子持ちって
むしろそうでなければ子供なんて産めないだろうしね
それが自然なのかなと思う
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 02:45:47.52 ID:FgxpOCba
- >>78
そう思う
90年代は結婚しないかも症候群って本とかクロワッサン症候群とか
セックス神話解体新書とか、結婚出産以外もあるんじゃない?空気があった
雇用機会均等法が1986年4月だから「女でもやれるかも」空気があったんだと思う
それを諦めるのは勝手にすればいいけど、景気が悪いのとか年金制度が出発点から間違ってたのとか
全部解決するためには次世代の数!と何もかも少子化のせいにし始めたのは最近だと思う
前年度より出生率が低いなんて1973年からずっとなのに何をいまさらだわ
しかもそんな嘘に気が付かないで「産めば何とかなるから産んでないやつ許せない」フンガーがマジいるし
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 02:48:02.14 ID:Nm2RJKDZ
- >>78
そんな難しいことじゃ無く
何も考えれない恥知らずなバカが増えただけ
子供を作るとかって、要らない人もそうだけど
心身の問題、家庭の問題があったり一番のデリケートな所なのに
周りに流されて平気で口に出して言える
恥知らずなバカが増えた、それだけの話
自分らはそういう人らを反面教師に、生きればいいだけ
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 02:52:14.66 ID:FgxpOCba
- 人数さえ増えれば消費が拡大
人数さえ増えれば年金制度も安泰
という人がいるけど、本当に例えば来年から出生率が3とかになったら
そいつらが納税者に育つまで今の国力で持つのか?そいつら全員に職があって納税者になれるのか?
わかりやすい説明を池上彰さんがしてくれないかなぁ
さすがにそれを放送するのはテレビとしては無理なのかしら
そのうえで、それでも産みたい人は産めばいいよってなれば
自分の意志で産むわけだからいちいち産まない人につっかかってこないと思うんだよね
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 08:02:58.82 ID:KrLnEMsN
- 名門私立大卒でも職にありつけない時代に、よく子なんか産もうとするね……
不況を他人事のように感じてるのかな?
「ま、なんとかなるっしょ」とか思ってる?
なんともならないことが十数年後に分かっても遅いよ
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 12:54:45.06 ID:vFvTTOIQ
- >>71あれ明らかにDQNに向けた奴でしょ?
ちっとも羨ましくならない、ウヘァなファミリー()しか出て来ないし。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 13:01:06.05 ID:g0qKCb0A
- >>86
>なんともならないことが十数年後に分かっても遅いよ
だよね。十数年後の日本は今より厳しい状況だろうから。
まあ優秀かつ裕福な御家庭は海外での就職も視野に入っているけど、
庶民は「大学は出たけれど……」になる。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 13:43:08.67 ID:jpXMKLT0
- 裕福な家なら就職なんてしてもしなくてもOKだろうしね
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 16:30:46.52 ID:Iax4PJRg
- >>71
ま、あのCMで釣られる人間なんてたかが知れるから
あんなのでいいのだよw
「幸せそうな家族のCMで釣られるとかバッカじゃねw」と
作った人らはほくそ笑んでいるだろうよ
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 17:50:14.14 ID:ibXoAChz
- ガキなんかいらね
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 18:38:58.64 ID:txAl18bq
- >>88-89
知り合い(既婚男性)に年収1000万以上の人がいるんだけど、子供が一人いて
今後のことを考えてもう子供は作らないと話してたよ
奥さんに負担を掛けさせるのも申し訳ないし、これから先どうなるか分からないから
海外移住も視野に入れて今の子供と奥さんを守ることを考えるってさ
やっぱり賢い人ほど安易に子供を作ったりしないよね
この一人の子供も結婚後何年かよく熟考した上で作ったみたいだし
年収1000万以上の人でさえこれなんだから、それ以下の年収で
二人も三人もボコボコ産む人が信じられない
自分の中では都市伝説的存在だけど、リアルでは悲しいかなそんな人の方が多いんだよね……
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 18:57:30.37 ID:FgxpOCba
- 悲しくはないだろうw
好きでやってるんだろうし、関係ないし
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 19:01:18.52 ID:ZJrwoYAi
- 福祉が充実してる国って人口少ない小国がおおいよね。
モノも人も量産する時代は終わりでしょ。
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 19:06:28.71 ID:cX9IK3kS
- >>94
そうそう
安全第一、品質第二、生産第三。
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 22:12:25.28 ID:gDe8DF/O
- >>92
うち年収1000万は軽く超えてますが
とても怖くて子供作れませんw
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 22:26:36.33 ID:InPuHhME
- 作らないでいいよ。今の時代いつ収入も途切れるか分からないよ?
子供一人に数千万・・・月収が1千万以上とかならともかく庶民には厳しいよね。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 23:43:43.32 ID:txAl18bq
- >>93
いや、同じ人間なのになんでこうも頭が悪いのか悲しいなぁと思って
正直に言えば哀れみより嘲笑に近い感情を抱いてるけど
そんな足りないおつむの親の元に産まれてきた子は間違いなく可哀想だよね
子供は親を選べないからさ
そういうのも諸々含めて私は子供はいらないや
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 23:49:32.61 ID:FgxpOCba
- >>98
よそはよそ
うちはうち
私はその親でもそこのうちの子でもないからそれはどうでもいいわ
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 23:54:11.25 ID:ibXoAChz
- 100
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 23:54:13.92 ID:FgxpOCba
- >>98
子供作る事は是か非か part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1309197000/
年収1000万で一人まで2〜3人産むのは悲しい人という話はこっちじゃないかなぁ
私は梅厨さんに「産め」言われるの嫌だから
産んでる人に「産むな」言うのもどうかなーと思うわ
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 23:55:25.85 ID:FgxpOCba
- あと、産んだことないから誰に親の資格があるとかわかんない
むしろわかりたくないw
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 00:39:14.77 ID:sqGJ9PeE
- いや、誰も子供産むななんて押し付けてるつもりはないし
仰る通り自分が産め産め言われるのが嫌だから自分も他人に言うつもりはないよ
ただ金がない癖に莫大な金の掛かる子供産んどいて
金ないーって騒ぐのはどんな脳の構造してるのかなぁと疑問に思っただけ
リアルじゃ面と向かってそんな人に
「じゃあ何で金もないのに産んだの?馬鹿なの?」
なんてとてもじゃないけど聞けないから、このスレでぼやくくらい良いかなと思った次第
それに金がないのに子供産むなんてって意見は過去に何度もこのスレで上がってるし
別に産むなと押し付けてるわけじゃないよ
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 00:48:13.33 ID:XlswNaWX
- なんかまた決め付けしてる人来てるのかな?
色んな意見あって当然だし普通にあったよね
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 01:08:40.60 ID:9g6foXEx
- 自分の子供は作らないが、甥や姪がいるって人いる?
そういう人は自分がいい歳になってきた時に自分が死んだ時の後処理の話を甥姪にするもんなの?
だって普通に考えたら親はとっくに死んでるし兄弟だって先に逝くかもわからんし、一番確実なのはやっぱり甥姪だからさ
なんか「自分はこうする」みたいな考えあったら聞かせて欲しい
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 01:19:28.02 ID:jyz4lFRO
- >>103
聞かなくていいよ
バカなんですよ
それ以外に何か?
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 01:21:08.33 ID:jyz4lFRO
- >>105
甥も姪もいなかったらどうしようって考えたら答えがあると思う
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 01:26:18.15 ID:9g6foXEx
- >>107
つまり、いないものと思って何も準備や話し合いをしなくていいという事か?
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 01:29:10.60 ID:Wi3YekxV
- 色んな意見ってダブスタだな
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 01:35:34.23 ID:Wi3YekxV
- >>108
子無し選択でまさか目の前の箱で調べてもないとか
http://kiho26.blog.fc2.com/blog-entry-309.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/387094/
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 01:43:54.63 ID:DdrrIDh3
- 別にダブスタじゃないじゃん
意見一方的に押し付けてくるのが嫌な人達がここにいるんだし
夏休みのせいなのかね
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 01:47:53.42 ID:Wi3YekxV
- そうかね
どこまでが「色んな」なのかと思うけどね
まー、どっちも黙れが一番早いとは思うけど
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 02:07:04.83 ID:DdrrIDh3
- なんだそれ
ケチつけたいだけならよそ行ったらいいのに
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 03:11:42.57 ID:QBMLreWo
- お盆進行になってから小さい子供を(ry化が激しい
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 03:19:17.60 ID:QBMLreWo
- お盆で親戚に会う→子供は?と言われる→いらね!で検索
だとは思うけど、テンプレとスレ誘導を読んで欲しい
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 03:49:14.65 ID:sqGJ9PeE
- >>106
特に何も
ただこの手の意見は過去に腐るほど上がってたのに
何で今回に限ってこんなに絡まれるのかなと思っただけ
上にもあるように初めてこのスレに来た人が多いのかな。夏休みだし
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 04:35:57.19 ID:L8m0yXpV
- ・部外者(子持ち、欲しい派 他)の乗り込み書き込みは禁止
・荒らしは華麗にスルー
・「子供産め」と強要するの禁止
・子持ちの自分語り禁止
・育児論は育児板で
・欲しい派への行き過ぎた批判や揶揄は控えましょう
・既婚女性・家庭・育児板用語の使用は控えましょう
・産め厨、既婚vs独身厨、男女厨はスレ違いなのでお引取を
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 06:06:02.72 ID:qx3eYxeT
- >>110
やっぱりというか、子供いなくてもどうとでもなるねぇ。
自分で考えていたより準備いらんかなくらい民間・公的なサービスがありそうだ。
・・・まぁ、この先の日本がどうなるかで変わるけど。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 08:20:51.55 ID:1pRw/Cyf
- 子供は作りたい奴は作ればいい
だがいらない奴にまで強要すんなゴミクズ野郎
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 08:24:35.40 ID:oGrxUFn/
- >>118これからはどんどん増えるんじゃない?
お金さえあれば他人にやって貰えるんだから、子供なんか益々いらないね。
しかも、子供を苦労したり、何千万かけて育てるより安上がりだw
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 09:01:12.82 ID:UElyX90r
- >>120
男の中出し願望と、女の見栄のハーモニーは頑強なので
今後も産む人は多いと思うな。
みんな将来のことや子供のこととか詰めて考えないから。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 09:35:49.45 ID:RDWyVdxJ
- 夜泣きするのと乳を吸われるのが無理
安眠妨害する奴は論外だし大嫌いな存在に体に口をつけられるなんて吐きそう
ここまではっきり言ってるのに押し付けてくるバカはなんなんだろう
嫌いでも産むべきと言うならお前が生理的に受け付けない異性や動物と同居してみろと思う
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 10:15:26.95 ID:cE/6RKnM
- それリアルで口にしてるの?凄い…
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 11:11:16.08 ID:UElyX90r
- >>122
夜泣きじゃなくても、平日昼間でも
あーあーとかピギャァとかぶつぶつ言われるのが嫌。
あれ微笑ましく思えない。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 11:23:00.56 ID:qx3eYxeT
- >>120
確かに安上がりだ。
小心者だから貯蓄とか気を付けてたんだけど、今住んでる家のローンは40代半ばで終わるし
「子供の養育、関連交際費」とか不確定出費がない分だけ計画が立てやすそう。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 11:59:08.66 ID:l4KdNyH0
- >>119がいいこと言った
全く同感
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 13:08:29.96 ID:436T80KY
- 私自身がやりくり下手ってのもあるんだけど…
.2016年の家計予想図 食費削り、預貯金取り崩し…ずしりと重い負担
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000002-fsi-bus_all
こういう記事見ちゃうと、老後が寂しいとかそんな心配以前に、今の自分一人の面倒すら大変だから
とても子供は無理と感じる。
厚生年金も電気代も値上げ、税金も上がる一方。んで、給料は据え置きとなるとね…。
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 13:16:10.68 ID:cE/6RKnM
- 私も夫婦2人でも節約しても食費7万以上かかる。
やりくりを見直して4万円台にしたくて頑張ってるのに子供なんていらない
大変だし、お母さんてものにはなりたくない。
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 13:47:52.46 ID:9g6foXEx
- >>122
毎日夜泣き対応なんて耐えられないわ
それで睡眠不足になって疲れた状態で昼間仕事(育児家事)だもんな
ブッ倒れちまうわふざけんなって感じ
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 14:38:02.73 ID:1pRw/Cyf
- 子供を作る事そのものを否定するつもりはない。
俺がこんなに苦労してるんだからてめえも同じだけ苦労しろって言う根性がムカツク。
貴様が勝手に子供作ったんだろうが。
子供を作るってのは楽な事じゃねぇんだよ。
その覚悟を十分にしてから作れ。
十分な覚悟をしないで作った癖に俺はこんなに苦労してるだ?
舐めるのも大概にしろ!
こういうゴミ野郎こそ子供を虐待やら何やらで不幸にするんだろうな。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 14:47:42.79 ID:1pRw/Cyf
- 生まれて来る子供は虐待する。子なしには産め産めうるさい。
こういう産廃野郎には子供を作る資格も無いし子なしに産め産め言う資格も無し。
子供は人格者だけが作るものだぞ。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 14:52:14.86 ID:tedTUaow
- >>130
完全同意
あと、相手が女だと卵子がどうのこうのセクハラを絡めていうやつがおぞましい
しかも親切な人の仮面を付けて近寄ってくる
仮面の下では不幸なやつが増えないかと舌なめずりをしている
そういうものが透けてみえちゃってるんだよね
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 14:56:46.19 ID:UElyX90r
- 卵子卵子いってる男女の頭の中はセックスのことでいっぱい。
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 15:05:17.89 ID:1pRw/Cyf
- >>126 >>132
産め厨のせいで子供が不幸になりそのさらに子供にも同じ事をする。
正に負の連鎖。俺は子供を虐待する位ならハナっから作らない。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 16:31:51.16 ID:dQ9VI0nS
- >>122
「上の子が生まれてから7年連続で3時間以上寝てない」自慢(?)
をしてくる人ってうざいよね
いやいや、お好きで選んだ道でしょう?好きなことができてよかったねーとは思うけど
褒めませんよ?
むしろ、一人目でそれってわかっててそれに協力しないで寝てる旦那の文句を言いつつ
それでもまたその旦那とセックス中田氏して次作ったってことは、お好きなんでしょう?その状況が
でも興味ないわー
地球の裏側でやってる見たことない競技ぐらい興味ないわー
と思う
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 17:20:57.34 ID:edKhsWTB
- 子供産まれても、仲良いのを継続していられる夫婦っているのかな。
子供が小さい頃は色々遊びに行ったりして、楽しい事もあるかもしれないけど…
でも子供なんて、一般的にも可愛いと言われる時期は数年だけ。
(私はもともと子供に合わせた遊びなんて興味ないから嫌だけど)
大体の人達はお金無い、自由な時間無いで余裕無くなって、年々不仲になりそうな感じがするけどね。
好きで一緒になった人と不仲になってまで子供が欲しい!なんて思わないなぁ。
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 17:42:06.07 ID:FEl0w3Se
- 何の覚悟もなく作れちゃう人とそうでない人とは考え方が根本から違うから分かり合うなんて無理だよね。
作った後に大変な事に気づくなんてさぁ・・・どういうこと?
これから教育の一環に「子育てはこんなに大変です。覚悟を決めて作りましょう」
って入れたほうがいいよ。
「大変だ大変だ」って刷り込んでおけばいざ妊娠・出産しても「こんなもんか」と思えたり「うわー予想通りきっつw」ってなったりで
とにかく「こんなはずじゃ・・」な人は少なくなるはず。
幸せな家庭像ってのを盛りすぎなんだってw
最近「結婚」に関しては「覚悟しろよ」的なメッセージが込められるようになったけど(それで未婚も増えたけどね)
未だ子供に関しては+イメージしか流布されてない感じ。
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 17:42:16.98 ID:dQ9VI0nS
- >>136
それは被害妄想過ぎw
不仲は子供の有無じゃなくてもともとって気がする
結婚前から「あ〜…」って思ってたところは子供が幼稚園入るぐらいからすごくwなる
そうじゃないところはやっぱり一家全員仲がいい(何故か少数w)
良くも悪くも「露見した」って感じがするw
でも結婚前から「あ〜…」って周囲は思ってるのに本人たちは気が付かないのか不思議
子供の集団保育が始まる・中学進学・高校進学のタイミングでもめだすんだよね
元からだよ、と思う
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 17:45:03.05 ID:dQ9VI0nS
- >>137
中高生の性教育を「避妊しないと退学になってこんなに人生つみます」という脅しじゃなくて
リアルに赤ん坊を片手に持たせたまま3日ほど授業受けさせたら
「かわいいけど、今じゃない」と「こんな大変ならいらない」に分かれてどっちもちゃんと避妊すんじゃないかなーと思う
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 17:57:04.71 ID:hTYeme9e
- 結婚までは口先だけの優しさでも出来るけど、子育てではそうはいかない。
心から可愛いと思ってないと、子供は泣き止んでくれない。
人に何かをして欲しい時に、言葉だけで誘導出来ると勘違いしてる大人が多すぎ。
人を指導して伸ばしていく事に興味ないのに、小金を貯めても教育出来ないってw
面倒な事を押し付けて、手を抜いて、楽で儲かって人より少しの優越感で満たされる生き方の逆だから、子育ては。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:07:25.57 ID:dQ9VI0nS
- >>140
わかりました
結婚までは口先の優しさだった旦那と
心から可愛いと思っているから泣きやんでくれる子供がいるんですね
それはいいですね、静かで
そしてその生活は言葉が通じないと
小金貯めても意味ないから貯金すらないと
面倒なことを全部やっててを抜かないのは偉いですね、頑張って
そして楽じゃなくてしんどいのは要領が悪いだけかも知れないけど頑張って
儲からなくて劣等感がある生き方みたいだけど、自分で選んだから仕方ないよね
自己紹介ありがとう!
でもスレチだから余所でやってネ☆
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:30:15.49 ID:H06xmABl
- ろくに躾も出来ない自己中なバカばかりが子供を増やしていってるから、
日本の将来終わってるとしか思えない。
そんな時代に、子供作って放り込むとかもう虐待。
子育て適正検査でも設けて、子育てできる器と環境と経済力がある人だけ産めば良いと思う。
あと親戚の叔父も叔母も結婚していなくて子供いないから今後の介護地獄のことを考えると子供イラネってなる。
今のうちに介護の勉強でもして将来に備えるつもり。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:31:10.54 ID:hTYeme9e
- >>141
え?子蟻にいってるんだけど。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:52:04.51 ID:MrTMWHv/
- 親戚の子を連れて何度か東京観光してるんだが毎回クラスの人数分おみやげ買って帰ってた
自分が子供の頃はそんな習慣なかったのに
品物によってはいじめの原因にもなりそうだし、自慢してるように見られないのかなとか
色々考えたら面倒くせーなーと思った
そんな些細なこと1つ取っても面倒なのに子育てとかママ友の輪とか無理
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:55:37.47 ID:dQ9VI0nS
- >>143
ここにはいねーw
how to 子育てとかイラネ
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 19:55:05.91 ID:ElY3WiF1
- 喫茶店とか大人が多い場所で相応しくない、うるさい親子を見るだけでイライラするのに・・・
もし子供が産まれて自分の子だけは万が一可愛いと思えたとしてもクソ暑い中テーマパークとか行って
うるさい親子らと過ごさなきゃならないなんて無理げー…学校とか行事なんか一人だけ知らんふりできないしね。
ストレスや日焼けする機会が増えそうだし絶対に無理。もし養育費がタダでもいらないかも…
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 19:56:15.82 ID:DPNYVcGr
- こないだから変なの沸いてるなぁ。夏休みだからか
とりあえずID:dQ9VI0nSは半年ロムれや
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 20:09:59.96 ID:oxUBbdda
- 子供が居ない幸せを、改めてしみじみ感じる残暑厳しき折
皆様いかがお過ごしですか?(・∀・)ノシ
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 20:15:56.47 ID:ElY3WiF1
- 夏に沸くのはゴキブリだけで十分だ
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 20:50:55.74 ID:dQ9VI0nS
- >>147
お前に言われたくない
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 20:58:37.10 ID:5t+FrWu+
- 145の一言が余計だったよね。
同じいらない派だってわかったんならもう少し寛容にすればいいのに…
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 21:00:25.85 ID:dQ9VI0nS
- >>148
さっきからNHKを見てて旦那の感想が
「やっぱり夏のオリンピックに出る人にはDQNネームっていないんだなー」
その後のニュースを見て私の感想は
「鈍器・刃物・ちょっと目を離した隙にって並べていいよね」
2人でこの3日間はひきこもるつもり
どこに行っても阿鼻叫喚だと思うから
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 21:02:48.54 ID:dQ9VI0nS
- >>151
そう思えないけど
ID:9g6foXExと同じで子なしのふりした子ありさんに見える
ID:9g6foXExもあれ、マジどうしようの子なしじゃなくて
甥や姪を頼るなよ、頼るなら遺産残せよの人に見えるわ
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 21:03:33.31 ID:DPNYVcGr
- >>152
確かに言われてみればトップアスリートにDQNネームの人って全然見掛けないわ
スノボの選手には何人かいたけど、パッとしないまま消えたしねw
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 21:37:46.68 ID:1pRw/Cyf
- キラキラネーム(嘲笑)は俺の親は馬鹿ですの証明書だからな
子供作ったらそういう馬鹿親と付き合わなければならないのも嫌
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 22:26:58.11 ID:4MBZvoFO
- 今、仕事で小学生の名前たくさん見てるんだけど、普通の名前(読める、変な漢字使ってない)半分もない。
1/3もないかな。
ネットの中のネタだと思ってた火星(まあず)みたいなのも実際にいたし…。
友人知人も大体モヤモヤする名前ガキに付けてるし、ノビノビ育児だかで子を叱らないし。
もう親同志の付き合い想像するだに嫌だw
子が出来ておかしくなった友人知人とは距離置けるけど、子供絡みの学校やらなんやらはそういうわけにもいかないし、精神病むわ絶対。
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 22:28:45.41 ID:4MBZvoFO
- >>156
火星(まあず)じゃねー、金星(まあず)だw
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 22:34:55.07 ID:dQ9VI0nS
- …てことは3分の2の保護者がそういう感覚な現代(ゴクリ
乱世だな
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 23:18:51.15 ID:KuN2tDyc
- 、
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 00:12:40.29 ID:e6NvwPNP
- >>157
金星でなぜ「まあず」?
金星はヴィーナスじゃなかった?
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 00:25:43.67 ID:WYHuo+Ak
- >>160
バカだからだろw言わせんな
http://2chcopipe.com/archives/51833561.html
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 00:27:30.90 ID:oY4MpfkX
- >>160
そこがDQNネームたる所以でして…。
ソース提示できないけどネット上では有名な本当にあるらしい名前。
変な名前な上に間違ってるという。
子供可哀想すぎる。
で、流石に嘘だろwと思ってたら正にこんなような残念な名前実物を見てしまったので…。
そんな名前付ける人と間違っても関わりたくないわ。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 00:28:01.30 ID:MP2dKYxw
- >>160
本当かネタかわからないけど、金星と書いて「まあず」
って読ませるDQN名があってな…
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 00:41:50.09 ID:aoYH84kT
- >>161-163
結婚おめでとう
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 02:58:59.22 ID:WYHuo+Ak
- まあず君が本当だとしたら今小学生みたい
http://d.hatena.ne.jp/rabbitbeat/20111028/1319771999
伊集院終わったから寝よう
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 03:19:59.18 ID:WYHuo+Ak
- そういえばDQNネームの開祖悪魔ちゃんってどうしてるんだろうと思ったら
来年あたり成人だった
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50591861.html
他人のガキがどうなろうと知ったことじゃないがちょっと気の毒だった
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 05:49:18.17 ID:aoYH84kT
- >>166
確かその父親数年後にクスリか何かで捕まってなかったっけ?
この頃はやっぱり子供にこんな異様な名前付けるくらいだから
頭のおかしい親だったんだなと思ってたのに
今じゃ頭のおかしい親の方が多い世の中になるなんてね
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 06:16:42.27 ID:KdmiuUm5
- そりゃ頭がおかしくなかったら、我が子に悪魔なんて付けないだろw
そんなのが一番声がデカいから、アホがまかり通るのだよ
それと一緒で声のデカいバカがでしゃばっているから
しつこいバカな産め厨がウザい状態になっているのだよ。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 08:11:09.98 ID:7dokSFno
- >>139
それ田房えいこのツイートだよね
なんで引用文って書かないで他人のセリフをパクるの?
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 09:05:38.11 ID:3+ToNTG0
- タレントでもアニメでも夫婦だけで見るのはまだ良いんだけど、そこに子供がつくとなんか気持ち悪・・ってなる
別に子供が嫌いなわけじゃないけど頭のどこかでこうはなりたくないって思ってる不思議な現象
お前が言うなって感じだけど
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 09:58:40.44 ID:TVHgHTmN
- >>152
日本人メダリストには皆無だったね、DQNネーム
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 10:57:10.90 ID:y0A2wL7t
- >>138
「被害妄想」の使い方おかしくない?
芝生やしまくりだし煽ってるだけ?
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:06:41.28 ID:WVZo05G4
- >>172
言ってることはおかしくもないんじゃないの?
子供ができると必然的に夫婦仲は悪くなるだろうという>>136の考えは
自分からみてもちょっと変わってるとは思う。
被害妄想という言葉はしっくりこないが言わんとする事はわかる。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 14:24:30.74 ID:z0XAY4Ld
- >>156
自分が驚いたキラキラネームは「翔馬」と書いて「ペガサス」。
後はひらがなで「ぷりん」かな…。
TDLのベビーカーに書いてあったんだけどね。(貸し出し用ベビーカーには子供の名前を書くステッカーがある)
親が子供を「ぺがさすー!」とか「ぷりーーん、ぷりんぷりーん」と呼ぶ姿ってシュールだぜ…。
しかもヤンママとかではなくごく普通ののび太ママみたいな人だったんだよね
親同士の付き合いも、見た目じゃ判断できなくなってるから怖いよね…。絶対無理。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 15:01:59.38 ID:Z1wb8YcP
- 遅レス流行り日?
帰省から戻ってきたから?
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 15:03:17.41 ID:Z1wb8YcP
- >>169
ありがちすぎて誰でも思いつくと思うんだけど
その田房って人をリスペクトしてるの?
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 15:35:46.68 ID:6o2b1wfm
- >>174
本名はキラキラネームでも、案外、普段は愛称や略した呼び方をしていて、
(上の「まあず」くんでも、普段は「まぁくん」と呼べばそんなに驚かれない。少なくとも子供のうちは…)
そんなに変に聞こえないというケースもあるもんだけど、その名前は難しいね…。
「ペッくん」とか「プリちゃん」とか…。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 15:41:47.92 ID:Z1wb8YcP
- >>177
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7171307.html
10年後ぐらいに改名ブームってくると思う
改名を望む若者たちと支援NPOと改名に詳しい弁護士なんかがテレビに映るの
本屋に改名までのHowto本が並ぶの
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 16:13:33.87 ID:bNlkLaO1
- >>178
あと名前に関する規制法案だな
キラキラネームを付けた馬鹿親には6ヶ月未満の懲役刑か10万円以下の罰金刑
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 16:17:12.92 ID:Z1wb8YcP
- >>179
面倒臭いだろ
懲役なんてつけて10万払うの嫌だから入るわ言われたらその間ガキどうすんだよ
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 17:34:31.05 ID:3Ihe5Gfl
- ガキを○したい
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 17:57:05.21 ID:aoYH84kT
- >>178
全く同じこと考えてたw
誰でも思うことは一緒なんだね
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 19:54:42.31 ID:Pu+SIyYV
- >>181
禿げ同
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 07:41:01.64 ID:ykSKYO93
- ちょっと話がズレると思うが
やっと子供イラねと老後のための施設探しておけよと言えたw
毒親過ぎて家を出て絶縁状態だったけど、黙って
家にこられても困るから携帯の番号だけ教えて
事前にアポ取らないと入れないし他人と言って警察呼ぶと
言っておいたら来ない代わりに、しつこく孫見せろとか
寂しいとか留守電入れやがって、仕方がないから実家へ行ってきた
幸い一人話の分かる親戚が中に入ってくれたお陰でスムーズに行ったw
毒親って本当に客観視出来ない大バカ者なんだな
それに子供を泣かせておいて、自分の思い通りになると思うなよw
こんな親を持つと子供どころか家庭すら要らなくなるよ、
アホらしくてw貧乏でも一人でマッタリ生活最高だわ
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 09:07:28.38 ID:MwnKlufU
- >>184
おめでとう、そしてお疲れさま。
毒親から卒業するためには必要な儀式だね。
まあ、このご時世子供産む親は、全て毒親だと思う。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 09:20:01.06 ID:0JK1Vkg8
- >>184
乙です
今、結婚や子供を迷ってる世代の親って無理にでも結婚してた世代だから毒率高いよね
自分も子無しの毒親持ち友人も何だが毒の支配下から逃げて歳取ったら
「私はまともな親だったわ孫欲しいふじこ!」率ハンパない
知らんがな。
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 09:44:34.39 ID:S4aMOzYJ
- あー、、実母ソレダ
「私も○も産んだんだ!うまないあんたにわからない!!」
おかげで顔みるだけでリアル吐き気と過呼吸ですお
ただ(゚д゚)ウマー内選択してるだけなんですが脳内子宮にはわからんらしいので
奴らを地底人と認識することにしたw
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 09:49:13.68 ID:vl44OelX
- 両親はわりと普通だけど子供いらない
親も産むなら早い方がいいけど無理に産んで苦労することないよって言ってくれる
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 12:09:54.34 ID:rsKxpKic
- まともな親ですね
庶民ならそう言ってくれるのはありがたい
これからは身分相応でないとね。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 12:17:29.70 ID:JJ3n1LXQ
- >>120
その他人も誰かの子供だけどね
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 12:50:45.13 ID:QSafA1bh
- >>190
自分の子供にはそんな仕事させたくないからね
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:16:05.60 ID:6YEczqYJ
- うちの母も典型的なDQN毒親だった。結婚厨・梅厨だったが変わった。
それは父と別居してから自分も働くようになってから世間の厳しさを知ったからだと思う。
職場の私と同い年の子2人〜3人いるシングルマザーたちを見て昔とは明らかに違い厳しいことを知ったみたい。
それまで専業主婦で近所もみんな裕福な地域にいたから、それが全てだったのだろう
最近は結婚も梅も、私の勝手だよ、みたいなスタンスになって好きになってきた。小さい頃から毒親の母を許せそう…
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:18:01.63 ID:Hm2SOJYa
- http://same.ula.cc/test/p.so/anago.2ch.net/rights/?guid=ON
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:47:01.03 ID:S4aMOzYJ
- いいな、地底人は自分が働いてこんなに頑張ったんだから!
というスタンス おまけに私が嫌がることを(それで吐いたり過呼吸になった)
何10回「だって今まで〜」と言い訳
許せない自分が許せるようになってきた
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:50:21.52 ID:0JK1Vkg8
- 常識的なご両親がいる人が羨ましい
実母が祖母もやや毒→毒から逃れるために結婚出産→今や梅厨
祖母は嫌いじゃないけど傘寿越えて「今産んでくれたら面倒見てあげるのに」とか現実味のない梅厨気味でやや困ってる
お盆は親戚の集まりに行かずに友達と遊んだりマターリが一番だわ
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 14:01:35.56 ID:XBsFEtMd
- うちは親は仕方ないと思ってるみたいだけど(病気でいっぱい薬飲んでるし)、
他人に「あ、あなたに子供の話は残酷でしたねw」と言われた時は腹立ったわ。
自分の子供はリアル池沼のくせに。
病気のこと考えると子育てなんて二重苦だから子供いらないわ。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 17:13:28.34 ID:RoiGpw/h
- >>196
そんな無礼きわまることを言えちゃうから、神様がきっとあなたに罰(池沼)を与えたんですねww
と言ってやりたい…。言ったら同レベルだから言えんけども。
個人的には、池沼だったらいない方が100000000倍マシだわ。
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 17:40:30.17 ID:VTAUcNT7
- 池沼は両親が精神的にも肉体的にも何の問題がなくても生まれてくるしな。
しかも生まれてすぐわかるならいざしらず、何年もたってから異常なのに
気づくとか怖すぎる。
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 17:52:17.83 ID:MwnKlufU
- >>190
仕方無いよ。
このご時世ボコボコ子供産んででへへ〜としてる20代30代なんて
そもそも「子供をワープワ奴隷になっても構わない」と思って産んでるんだから。
その子達も、庶民の親を持ったばかりに新興国の中流層以下の教育しか受けず、社会にでても非正規雇用にしかなれず、
生きる為に、お金をくれるサービス利用者にすがりつくしかないだろうからね。
子供のいない夫婦の世話をさせたくないのなら
自分の子供が80歳まで働かなくていいぐらいの資産を残してあげなきゃw
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 17:53:57.96 ID:MwnKlufU
- >>198
精神障害のひとつとされる統合失調症は30歳前後で判明することもあるんだよね。
子供が30歳過ぎるまで、わからないのが怖い。
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 18:16:51.80 ID:ezcZBFGs
- 自分は一応、子供持っても大丈夫なように一貫性のあるポリシーを持って生きてきた。矛盾を無くして、人に見られてなくても手を抜かない。
しかし今の親はダメだねー。
産むまで自分の都合だけを考えてきたのに、いきなり簡単に子育て出来るわけないだろw。
それで苦しいから梅厨になるんだよ。
子供が世界で一番、都合良く動いてくれない事にやっと気が付いて。
それに人類愛があれば、女性が「産む機械」にならなくても、伴侶から愛されて尚且つ社会貢献出来るのは、素晴らしい事と思うはずだけどね。
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 18:24:43.66 ID:4QRw+bXZ
- 昔は就職=就社、終身雇用だったから統合失調症でも発達障害でも、なんとか生きていけたんだろうね。
年金だって50代以上は支払額より受取額の方が多い。40代以下は払い損。
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 18:40:46.03 ID:zHRgsuge
- >>199
だろうねー…。
自分の子供が自分より苦労を味合わないのを許せない(自分の子供に嫉妬する)親もいるし
「例え経済的に不安定でも、生きてればいいこともあるだろうし、『産んでくれてありがとう』と思ってくれるはず!」というお花畑親もいるし、
まーなんとかなるっしょwwうはwwwというアホ親もいる。
…全部親側の独りよがりな理屈にすぎないんだけどね。
ここ最近(というか数年?)日本経済で良い話なんか聞いたことない。
やっぱ子供産むとか無理。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 19:49:09.85 ID:M6PLllQY
- >>202
昔は一族に一人2人働けないやつがいても親や長男が養った
寅さんだって定職についてないよね
ああいうの、いた
親族の土地を与えられてぷらぷらしてた
夏休みの親族の子供には人気あったりした
余裕のある時代の生き方だと思う
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 21:20:16.78 ID:QSafA1bh
- 生老病死
これを押し付けるなんて鬼畜
自分が病気になってますますそう思う
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 22:06:20.40 ID:tHwgDFua
- 経済どころか安全保障すらいい加減な状態じゃ子孫残すの無意味な気がする
何代かしたら住む場所すら減ってるんじゃないか?
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 22:36:47.41 ID:n5IcTU9v
- >>205
遺伝的な要素があると尚更ね
私も病気があるわ、それも遺伝する確率がある奴
孫梅教徒の親は「遺伝するかどうかなんて分からないじゃんwバカじゃないの?(そういうアンタから遺伝したんだよ!)」
見た目にかなり影響ある病気だから、わが子が可愛いってんなら、絶対私みたいな惨めな思いをさせたくない。ここで断ち切る。
小学校〜中学校時代は地獄だったわ…。
今はいじめも昔より更に陰湿だろうし。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 09:04:41.31 ID:vAa77FEk
-
お国のために子供をウメという人には
地球のために子供を産むなと答えたい
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 09:27:45.65 ID:9JYQbjSt
- 子供がいようがいまいが地球には関係ないだろw
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 09:58:00.67 ID:fXkaYPL3
- 人口爆発で地球が危機に陥っているだろ、そういうことを言いたいんだと思う
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 10:17:55.33 ID:EeIpdENF
- 人口増えすぎで人類の危機と読み替えればいいのか。
それも別にそんなことないんじゃないの?
いや、どっちかつーと大義掲げるのが恥ずかしいんじゃないかと。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 10:23:43.73 ID:7BXL+7LX
- 放射能汚染のある東日本で子供産んで育てるなんて無理だ
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 10:53:06.44 ID:vbjNdVhu
- お国のため=自分のため でしょ
血のつながりの利益を重視したいのよ それが埋め鋳の本性
地球のためだったら、シリアやチベットの子供を養子にすればよいんじゃない?
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:32:30.55 ID:P8NozzoW
- そもそも日本は人口が多過ぎんだよ。
動物だって増えすぎりゃ駆除するだろ。それと同じ事なんだよ。
まず産め厨を駆除しなきゃ人口の増加に歯止めが効かなくなるぞ。
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:33:54.23 ID:vAa77FEk
- >>211
もう1960年代から世界中で人口激増が問題になってる。
今もずーーっと問題になってる。
日本でポケーっとテレビしか見てない人には見えてない現実。
大した親でもない奴らが「少子化対策」とか「日本に貢献」とか、笑えてくるよ。
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:36:18.80 ID:vAa77FEk
- >>213
「血のつながり」という名目で、支配して奴隷にできるからだろうね。
小さい頃から洗脳して、自分の介護ロボットに育てたいという。
子持ちが「老後は」「老後は」と言う度に反吐が出る。
そして親も子も頭悪いなと思う。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:36:36.63 ID:P8NozzoW
- >>215
同意。害虫を世に出しといてドヤ顔とかおめでたいというか脳天気というか。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:41:32.82 ID:vAa77FEk
- 教育水準の低い地域ほど子供を作る年齢も早く、子供の数も多い。
↑これは各種調査ででてるよね。
でも、さらに細かく観察していると
学歴の低い順番
同じ学歴でも偏差値の低い順番
就職先のランクの低い順番
で子供作ってるね。そしてなぜか子供のためにという名目で
ガキが頼んでも無い住宅ローンも組んじゃう。
思考能力とか将来を予測する力が無い男女ほど、ほんと子供産みまくる。
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:49:53.69 ID:S5OsLqMl
- >>215
スレチな話題となるが、人口増加に対して議論は絶えないが
増える事そのものが害という話はあまりきいたことがない。
例えばどんな害があるとされてるんだろうか?
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 12:00:50.07 ID:92un/Fhp
- 増える事による食糧難とかずっと言われてますがな…
殆ど輸入に頼ってるし日本は
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 12:02:31.71 ID:L4Sy6jXj
- >>218
>教育水準の低い地域ほど子供を作る年齢も早く、子供の数も多い。
まあ、それは想像できるね。学歴が低いと社会にでるのも早い。
だから結婚も早く子供できるのも早い。
>学歴の低い順番 同じ学歴でも偏差値の低い順番 就職先のランクの低い順番 で子供作ってる
そんな統計あるのか? 俺、比較的上位の進学高校だったが
どっちかつーといい大学いった奴の方が全般的には結婚も子供も早いな。
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 12:12:31.91 ID:Uqft7NMQ
- >>220
度々スレチで申し訳ない
某大学教授の受け売りだが、食料不足の地域は紛争地域
食料が足りないのは単に作ってないから
だそうで
地球規模ではまだ食料を増産する能力はあるらしい。
また、別の資料でこれも出展を忘れてしまったが
人類が穀物だけ食べるなら地球は160億人ぐらいまでいける。
でも全員が牛肉だけを食べると4億人分しか作れない。
食料供給は人口増加より食生活の変化に大きな問題がある、だそうだ。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 13:02:34.85 ID:2eEyxktz
- 人口増加だの食料難だの関係なく、単に不良債権になるかもしれない子供に
金掛けるくらないなら自分で使ったり貯金した方がいいから子供はいらん。
作りたいやつだけ作ればいい。子供作らんのは怠け者とか批判されても金を出
してくれない無責任な他人の言うことなんぞ気にしない。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 13:12:19.27 ID:HvCIuiTz
- よく反貧困団体の代表(男)が
「非正規の若者は結婚もできず子供ももてない。
少子化問題を解決したいのなら賃金を上げるべきだ」
って言ってるんだけど。
…貧困を解消するのは「若者に結婚・出産を強制するため」なのか?
結婚や出産を望まない人間は貧困状態のまま放置してよいと?
これじゃ「若者のため」「貧困解消のため」ではなく
「自分たちの年金を確保したい年寄りのため」
「繁殖欲を満たしたいオスのため(に、若い女という“生む機械”を
購入するための代金が必要)」という意味にとれるんだけど…。
こっちからしたら「少子化」だの「男のプライド」だのより
自分の体や経済状態の方が大事に決まってるわ。
「確率は低い」とはいえ出産で障害者になったり
ヘタすりゃ死亡するケースだってあるんだから。
「少子化少子化」言って女に生め圧力かけるヤツらは
「死ぬのは数千人に1人だから取るに足らない」とか思ってるんだろうけど、
その1人が自分だったらそんな軽口が叩けるのか?
他人事だから平気で無責任なことが言える。
(そのくせ柳沢発言にはしつこく噛みつくんだから意味不明)
そもそも金持ちだからって子供ほしがるとは限らないし
貧乏でもボコボコ生むヤツだっているのにバカみたい。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 13:28:34.09 ID:g8wB5oDf
- 環境とか人類の未来とかどうでもいい
そうじゃなくて私個人が私の人生として子供はいらない
そんな壮大は話じゃない
自分一人が産む産まないで地球の未来が変わるほど重要な人間じゃないし
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 13:28:34.68 ID:P8NozzoW
- >>224
無駄な人口削減のためにそういうクズ男を処刑しちまうのが一番だな
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 13:30:41.77 ID:P8NozzoW
- >>226
そういうクズ男=文の頭に書いてあるような代表みたいなゴミ
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 14:25:39.63 ID:v6Q7jMQj
- >>225
産む側も突き詰めて言えば、少子化対策のため、日本の未来のためなんて壮大な理由で産んだりしてないよね
大抵は、結婚したら産むのが常識と盲目的に信じていたから、とか
周りに流されて、とか
好きな人の子供を作りたい、とか、出来ちゃった(笑)とかそんなもん
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 15:13:48.63 ID:vAa77FEk
- >>224
反貧困『団体』の代表も
それで食って知名度上げて、金持ちの仲間入りしたいのだろうから
何でも言うわなw
だって言うのは タ ダ だからね。
年収300万時代がうんたらのモリタクは、年収1億ぐらい稼いでたらしいw
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 15:32:32.43 ID:vAa77FEk
- >>222
大学教授はアカデミックな研究をしているので
食糧だけしか計算していないと思うし、それしかテレビや雑誌に出ないかもしれないけどさ、
水 とか 電力 とか 石油 とか その他資源。
そっちの方が足りないでしょう。160億人になると。
だからね、今「少子化対策」とか言ってる馬鹿親は本当に低能なんだよ。
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 15:34:30.55 ID:vAa77FEk
- >>228
中出ししたい、とか
手軽に初期投資なく自分の肩書きを付けていろんな免罪符にしたい とか
介護奴隷が欲しい とか
そんなもんだよね。
でも、口では言うんだよね「お国のため」とかww
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 15:39:47.04 ID:16g1cT89
- 結婚したって馬鹿親にクソガキが産まれて
なにも有り難くない存在を増やすだけの基地外もいるんだから
数とかそういう問題じゃない気がする
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 15:58:11.19 ID:pFErNxXc
- ちょっと話ずれるけど、
例えば大勢親戚集まって猫の手も借りたい忙しい状況中で
子なしでテキパキ働く嫁と、子ありで全く働かず自分勝手な行動してる嫁だったら
一般的にどっちが評価高いんだろ?
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:00:49.44 ID:vbjNdVhu
- お国のために〜
梅梅矯正しない梅中はいないかもだ
もしかして真理?pgr
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:09:06.63 ID:16g1cT89
- >>233
テキパキだな
呼んでないのに来て子供の分まで用意させられて
私なにも出来ないんで〜って奴が葬式に来て
凄く邪魔だった。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:10:38.41 ID:16g1cT89
- >>234
文章の意味分からないです
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:10:46.53 ID:XbPalwrD
- >>233
盆になると大勢親戚が集まる家に強制招集され
「嫁だから」という理由で自分の実家にも帰れず
忙しくテキパキ働かないと白い目で見られるような
田舎部落出身の男と結婚した時点で両方負け組だなと思った。
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:15:27.69 ID:lVkzpdkF
- >>237
真理
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:19:19.99 ID:5xc0IEmO
- >>233
ジジババ共はどっちにも文句言いそう
対テキパキ:よく働くのはいいんだけどねぇ〜子ども産まないと嫁に貰った意味が無いのよウンタラカンタラ
対子持ちダラ:子どもは可愛いけどねぇ〜あの嫁は動きが悪くて使えないわねぇウンタラカンタラ
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:19:58.28 ID:CNvuRmww
- >>233
子あり嫁は無視して、子なしの嫁の方に「これで子供さえいれば完璧なのにねー」とか言い出す
ソースはうちの親戚w
子供の頃こういう場面をよく目にしたわ
この秋、久々に法事があって田舎に集まらないとなんだけど、昔から口だけすげー出す親戚だったから会うのいやだなぁ…
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:32:29.35 ID:EylGc+nh
- >>230
んー、やっぱ個人的感覚か。
例えば食料のみたいに水に着目したらこれくらい
みたいな話があるかと期待したんだが。
石油などの天然資源は人口増加とは関係なくいずれ枯渇する。
人が減って解決するものじゃないし。
水はいろいろ言われてる割にわかりやすい資料がないね。
とりあえずスレチはこれくらいにしときます。
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:43:58.13 ID:HUs2bUHj
- >>233
爺婆に孫を抱かせている間にテキパキ働く嫁が一番評価が高い
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:05:32.55 ID:fXkaYPL3
- 嫁として評価、ということを考える時点でしんどそうだなと思う
そういう評価対象から外れたいし、外れないと自分の意思は貫けない
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:26:35.09 ID:zgXNBgNZ
- 義実家に帰るのは正月だけだわ。義母が作ったお節とお雑煮だけ頂いて自分の実家に行きます。
こんな嫁最悪?
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:32:21.39 ID:p9Rwa/zf
- 今時「嫁に行く」とかいう考えの若い人、いるのかな。
嫁に行くってなんか、夫実家の一員に組み込まれるイメージなんだけど。
お互い独立して、新しい家庭を築くのが結婚でしょ?
「子供産めナンタラカンタラ!」とか言われても、「それは私達家族(夫と私)が考える事なんで、あなた達には関係のない話です」って感じ。
孫抱きたいとか知るかよ。
そんなに子供の面倒見たいなら自分で産め。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:42:41.20 ID:lVkzpdkF
- 嫁に行くっていうイメージはないな
家庭を築くっていうのが近いかな
法律しってるからかもだけど
ぶっちゃけ義理でも親という表現に違和感がある
夫の親である人みたいな
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:47:50.47 ID:HUs2bUHj
- >法律しってるからかもだけど
へぇ〜凄いねw
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:48:51.50 ID:16g1cT89
- やばい、私、嫁に行くってイメージだわ
古いのか
父母もそうだから刷り込まれてるのかも
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:49:33.38 ID:Gb8y4aZw
- >>233
家による
というか、どこの家である法事でも動く人間と動かない人間は決まっているので
今更特に何も評価しない
そういうもんだと思って流れていく
あとたぶん、子なしでダレてる嫁と子ありでも働きまくりの嫁もいるので
その比較には何の意味もないと思う
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:54:17.87 ID:gTtAFhD1
- 人口増加、食糧問題以前に
夫婦で働いても家計がヒーヒー言っている連中が
満足に子供を育てられる?
それ以前に十代でデキでガキを産んだ親が
満足に躾出来るかって話
空っぽな子持ち論にウンザリだなw
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:02:52.19 ID:z+ZnmXxe
- あーなんかめんどくせ。嫁だの孫だの。
めんどくさいし田舎臭い。そういうのに極力関わりたくない。
シンプルかつドライなのが理想。人間関係も、生活も、人生も。だから子供いらない。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:09:51.43 ID:XbPalwrD
- >>251
自分もだ。
なんだよ嫁の評価()って。気持ち悪くてゾッとする。
独身時代は真っ当な人権の保障された一個人でいられたのに
結婚した途端にこんなモノみたいな扱いを受けるのかと思うと
キモ過ぎて子供もいらないし結婚なんかしたくもないわ。
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:16:02.79 ID:Gb8y4aZw
- >>252
結婚は相手を選べば大丈夫
何しろ配偶者は自分で選べる
しかし子供は何がでるかわかんないうえに
子供の担任や子供の友人やその親とか一切選べない
そういう人間関係って要らん
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:21:13.16 ID:wZaNpMJe
- 海外ドラマとか見てると義理の両親とか関係薄くない?
新年パーティーなどはやるけど嫁が働くというよりホストの仕事って感じだし。
海外ドラマってもアメリカのドラマなんだけどね。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:26:10.19 ID:XbPalwrD
- >>253
>>233みたいな目で見て来る親戚が一人もいない配偶者なんて
何どう頑張っても選べる気がしないから独身でいいっす。
結婚した夫婦に対する子産め圧力も今の比じゃないだろうし。
女ってただ自分のために自由に生きようとするだけで
「旦那さんが可哀想」とか「子供が可哀想」とか
偉そうにネチネチ言われるから家庭なんか足手まといでしかない。
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:37:34.91 ID:HUs2bUHj
- いくら自分の為に自由に生きたくたって
学生は学生としての
会社員は会社員としての
夫(婿)は夫(婿)としての評価はついて回るでしょ?
女ばかりの問題でも無いのに
何でそんなに拒否反応示すのか意味不明だな
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:38:53.89 ID:Km04AtRS
- そんなもんそれこそ人それぞれじゃん
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:39:42.30 ID:hIOjpuTD
- >>256
あんたにとって意味不明でもそういうのが嫌な人はいるんじゃないの
そりゃそんなもんだろ
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:41:42.58 ID:P8NozzoW
- >>253
同意。ママ友とかPTAとか本当嫌だよね。あんなのに関わるぐらいなら一生刑務所の方がましだ。
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:44:08.64 ID:HUs2bUHj
- そもそもここは子供いらないスレで結婚の是非を語るスレじゃないでしょ
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:48:05.59 ID:hIOjpuTD
- 旦那の妹に子供が産まれたんだけど、
この盆にそれ以降初めて会ったんだけど妹本人、義母、義父、義弟(実家にいる)、
全員が完全に頭パーーーンしてたわ
ああいうの見るとますます絶対そっちには行きたくないと思う…
○ちゃんはみんなのアイドルだね!とか普通に言ってるし
義妹は子供の世話口実に自分の都合いいようにばかりしようとしてるのがミエミエであっという間に子持ち特有の図太さ発揮してるし
見てて恥ずかしい
しかしそれが世間では「幸せな一家像」として認知されてて、一部からは羨ましいとかアホみたいな事言われるのも確か
脳みそがふやけて育児以外何も考えられず、自分とこの子はマジで天使☆とか思い込める、
それを堂々とやってのける恥知らず集団
絶対そっちには入れない…
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:49:16.76 ID:P8NozzoW
- >>260
俺は別に嫁が絶対にいらない訳でも無いな。一切望む条件に妥協は出来ないが。
もし嫁が子供欲しいなんて言い出したら性格の不一致で離婚届突き付けられるレベルだがなw
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:50:18.76 ID:XbPalwrD
- >>256
休みの日には自分の裁量で好きな時に起きて飯喰って趣味に没頭して、
盆正月には気が向いたどっか1日だけ適当に実家帰って
働くことも誰に働かせることもなく気ままに家族でノンビリして、
という権利が学生にも会社員にも保証されてるわけだが
これが結婚や出産をした途端女にだけ保証されなくなる
(やると悪妻/虐待母扱い)のが納得いかないんだよ。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:53:06.11 ID:hIOjpuTD
- それ「ばっかり」を考えて生きるのが嫌なんだよなー
でも事子供の事になると、そうじゃないといけない部分も必ずある
色んな事に頭を巡らせて、考えて、感じて、見て聞いて生きていきたい
家が変なプラスチックのおもちゃで埋もれても平気な感性になりたくない
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:53:20.61 ID:6f7hX2gK
- >>260
同意。結婚否定のスレは他にあるだろうから、結婚したくないをメインに自分語りしたいなら他スレで語ってほしいね。
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:57:49.98 ID:3kZskEqj
- >>262
それならパイプカットして結索した上で、「子供を作れない体」になっちゃえば?
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:20:01.67 ID:C5YydaQp
- >>266
女性の場合不妊手術は経産婦にしかさせて貰えないけど
男性の場合はどうなんだろう
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:21:01.45 ID:Gb8y4aZw
- >>255
あー、言われる言われる
私は結婚前も後も同じ暮らしをしているから結構言われる
「旦那さんは?」「旦那さん何も言わないの?」「旦那さん大丈夫なの?」
うちの旦那は乳幼児かw
でも幼馴染は独身なんだけど(今このタイミングでそいつから電話かかってきてびびった)
もう子供は無理という年齢になってもまだ周囲に
「せめて結婚したら」「誰もいないと生活に張りがないでしょ」「一人は寂しくない?」
と言われ続けている
かつて独身だった私が既婚になった今、既婚のほうがいろいろ楽
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:31:43.53 ID:HUs2bUHj
- >>263
結婚しても普通に自由な時間は作れるから
こうして2chをしているんだけどねw
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:32:55.44 ID:C5YydaQp
- >>268
なんか幼馴染みを見下してる感が漂ってきて嫌な感じだね〜
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:44:23.17 ID:Gb8y4aZw
- >>270
見下してないよ
ただ、楽だって言ってるだけで
なんか結婚願望高い人?
結婚したらああしなきゃいけないんでしょこうしなきゃいけないんでしょって
怖がる必要はないってこと
独身で世間にあーだこーだ言われてるほうがしんどかった
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:53:11.43 ID:hIOjpuTD
- そろそろマジでスレチ
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 20:18:24.45 ID:Aj+1fb5i
- ママ友とかいうくだらないものが存在するから嫌
女の集団が苦手で
せっかく社会人になって抜け出せたのに
今度は子供の事を考えて、また集団行動しないといけない
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 21:13:37.57 ID:ObLlSMXF
- わかるわ
朝とか子供つれた奥集団が社宅とかいうの?の前につらなって
ずっとおしゃべりしてるのとか見るとぞっとする
あんな輪に入っていけねーよw
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 21:41:27.59 ID:aOS6b3dj
- 昔なら主婦コミュニティの輪に入っておかないと情報入らなかったし
村八分的な扱いされてただろうけど、
今はネットもあるし孤立しててもなにも問題がない。
ご近所のウワサになってもコミュニティに入ってないから煩わしさがない。
賃貸マンション暮らしだから町内会も任意だし人間関係かなりシンプル。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 22:04:25.64 ID:xL3Si7ix
- >>261
家の中でやる分にはいいけど
今は他人にまで強要する馬鹿親だらけ
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 22:28:33.24 ID:2MJvhV0t
- >>244
大丈夫!!私なんか正月しか行かないのに、菓子折りもって挨拶して帰るからw
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 23:25:54.60 ID:Q9diuJP2
- うちは実母が毒親産め厨だから、義妹と義姉が大変そう。盆休みから、女の幸せは母になることだの、教育論語り出してウザー
旦那の両親に勇気だして、子ども好きじゃないんで産みたくないんですけど、って言ったら、「孫なんて期待してないよ。好きに生きれば?したいことしないで、どうすんの?」といわれた。一気に気楽になった。
- 279 :233:2012/08/17(金) 00:43:13.90 ID:zhwEwD0F
- 233です。いろいろとレスありがとう。
世間一般的に結婚したら子供産むもんだっていうのがあるから
嫁側からしたらどんなに仕事できたり、気が利くよい性格であっても
子持ちにはかなわないのか?とモヤモヤしてた。
親戚一同が集まって〜ってのは例え話。
子持ちテキパキが上位だとすると子無しグダグダが底辺っていう最上位と最下位はわかるんだけど
じゃあ子持ちでグダグダ、子無しでテキパキだったらイコールになるのかならないのか?と思って。
まぁ結局嫁いだ先自体で違うってのは前提なんだけど、割合的に知りたかった。
いろんな意見聞けてよかったです。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 01:47:52.59 ID:NJSj2E1c
- 昨日花火大会に行ったら後ろの子供に石ぶつけられた
花火が見えない前に行かせろついでにお前のお菓子よこせだとよ
ますます子供嫌いになったわ
親もちゃんとしつけろよ
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 08:34:08.31 ID:HuIAFs4+
- >>280
私は花火大会で子供が振り回していた棒が目に直撃しそうになったよ。
子供を抱っこしていた祖母(母親ではないと思う)は気付いたのに謝罪もなくヘラヘラ笑うばかり。
呆れたのとそこにいるのが恐ろしくなって夫と2人で離れたよ。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 08:44:43.10 ID:zbnWYGxM
- なんだそれ下手すりゃ大事故じゃん
もう子持ちを見たら地雷だと思った方がいいな
近寄るだけで危険だわ
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 08:45:19.37 ID:lWbXqp+Y
- >>253激ドウ
旦那は好きだけど、気が合わない子供が産まれたら最悪だし、学校行事とか面倒くさいし、休みの日は昼前まで寝てたいw自堕落に生きたいから子供なんて無理w
幸い旦那実家は義父のみで実家は既に無く義兄弟の家にいるから、盆正月も挨拶程度でさっさと帰るし、親戚付き合いもほぼ皆無だから楽だよw
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 12:02:17.43 ID:7gQblK9D
- >>283
うちも似たような感じ。
義母しかいないしその義母は老人向け高級マンションに住んでるので
マンションの人たちとのお付き合いが忙しくて正月に帰省したときでさえ
私たち息子夫婦にお構いなし。高級な肉とか蟹とか買っておいてくれて
勝手にご飯作って食べていいよっていうのですご〜く楽^^
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 12:42:27.66 ID:4E1Y8W0s
- >>279
子供いるいないでどーたらこーたら言ってくる親戚は、子供いても色々言ってくるよ!
(男か女か、学校は公立か私立か、習い事してるかしてないか云々)
ソースはうちの親戚。子持ちの従姉妹、子供のいない私、両方色々言われるww
従姉妹と二人して、「あんたらに一体なんの直接的な関係がww」と内心笑い飛ばしてるw
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 12:46:09.09 ID:xPruxuDa
- 大昔は子供は労働力、飢饉になれば3円で売られ、だから子供をポコポコ作ってた
戦後の世代にとっては子供は老後の面倒を見てくれるもの、だから二人くらいに抑えてた
現代の子供はカネばかり掛かかってまったく見返りの無いもの、下手するとニートとなり一生面倒を見させられるもの
ひょっとして我が子に夢見てる親もいるかもだが、宝くじに当たるより難しい話かもしれない
早い話、子供を作ると損
子供を作る前提としての結婚をしないのが増えているのはそれが合理的行動だから
何より昔と違い独身の生活で不自由しなくなってきている
介護サービスは今後も充実、老後もカネさえあれば安泰だ
既婚子供あり世帯は政策に振り回されローンに苦しみ日本の貧困化・国中のリストラでネを上げるだろう
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 13:39:55.00 ID:/eJL/W/R
- 万が一変な気の合わない奴と結婚してしまってもガキがいなければまだ離婚で終わり
ガキを作ったら一生その気の合わない相手との関係を断ち切れない
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 13:54:54.16 ID:n7em34I0
- フードコートで食べようと待ってたらクソガキが手をバタバタして水滴かけやがった、ムカつく。
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 14:05:39.75 ID:Q9LKnZqQ
- フードコートとか子供が放牧されてるよね。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 14:22:39.86 ID:Lo/HGiTm
- >>280
何処の花火大会?その県には近寄らんようにするわ
その餓鬼最早犯罪者だな
人に向かって石投げて、菓子を強要する様なクソガキは傷害と恐喝で警察行きだ
幾らなんでもクズ過ぎる
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:06:28.07 ID:6UOAYIFS
- 昨日デパ地下でものすごい奇声を発する子供がいて思わず凝視してしまったんだが、
母親、小学校高学年くらいの男の子、幼児でもないのにカートに乗った妹。
妹がずっと「イヤあー、イヤアああああ、ギャー」と叫んでいる。
男の子は妙におとなしく母親に手を引かれている、よく見たらダウン症。
その傍らで叫び続ける妹。どうやら様子がおかしく、知的障害を持っている様子。
親の顔をまじまじと見てしまった。
このエゴイストめ、と吐き気がした。
なぜ二人目を作ったんだろうか。
健常児が欲しくて産んだんだろうけれど。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:16:22.69 ID:ukmuRdGQ
- またパチンコ屋の子供の蒸し焼き発生したね
そんなに自分の時間がなくて嫌なら産まなきゃよかったのにとしか…
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:56:28.67 ID:/5H2jy8i
- >>287
最近は子供も邪魔だと思ったら断ち切れると思ってる最低親が増えている気がする
勝手にやりたがって中出しして欲しがったくせに、
パチ屋の駐車場で蒸し焼きにしたり、施設に出したり、川で流したりする
相手はもうこの世に出てきてしまった一己の人生だとは微塵も思ってなくて、
自分の股から出した所有物だから好きにしていいと思ってる
よしんば捨てたり殺さなくても、精神病んでそのうち勝手に死ぬような育て方したりとか
考えなしに作ったから、邪魔になったら考えなしに捨てて終わり
最初からよく考えて作らない方が、よっぽど人道的で慈愛の心に満ちてるwと思うのに、
作らない奴を国のお荷物や欠陥呼ばわりw
自分はこのまま自分と旦那の人生をなるべくつつがなく終わっていきたいし、そこに新しく絡んでくる不確定要素は邪魔だわ
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 16:24:19.86 ID:4E1Y8W0s
- >>292
そういう人種はマジで理解不能だわ
今までに蒸し焼き事件がいくつ発生したと思ってんだろう
少なくとも、死ぬとは思わなかったじゃ済まされない
わざとと思われて当然のレベル
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 16:31:30.29 ID:eDCNEB53
- DNAを繋げて行くことに何の意味があるのか全く分からない
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 16:39:39.40 ID:/6BcMr8i
- >>295
DNA繋げるのなんざ、天皇家だけでいいよ。DQNは要らない。
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 17:35:25.78 ID:4E1Y8W0s
- >>296
跡取りがー、とかね。
まあ本音はこっちだわな↓
×跡取り
○ただで使える介護要員 兼 都合の良いペット
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 08:53:10.33 ID:3+WIfv9+
- まあその介護ですら拒否されるのが現実だろうけど
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 09:51:25.31 ID:JEvBI/Xd
- >>297
キラキラネーム(嘲笑)とかつけるウンコ親は特にその傾向が強いと思われ
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 10:55:40.96 ID:TrSM9Qd/
- 夫と結婚するまで2人ぐらいからプロポーズされて
実際にじゃあ結婚して子供産んだらどのくらい金がかかるのかを20代前半で調べた。
私も仕事持ってたし相手もそこそこ安定して稼ぐ人だったのだけど
子供育てる費用や教育費が凄まじくかかり、ゾッとした。
あらゆる可能性や今後の日本の経済情勢を考えてシュミレーションをし
どれぐらい教育費をかければ、子供がマトモな生活を送れるかを算出したら
とてもじゃないけど世帯年収1500万オーバーぐらいじゃ賄えなかった。
それを話して、子供いらないと伝えたら、
最初の2人は「なんとかなる。俺だって公立出身だけど就職できたから大丈夫」とかほざくから別れた。
金の問題は絶対になんともならない。
結婚した夫は先の「なんとかなる」の子供欲しい2人の男の倍は稼ぐけど
将来見越して子供いらない派。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 11:46:20.72 ID:GmKLJ2K4
- お金がかかるし、その上体力も精神力も時間もゾッとするほど浪費するよ。
子供が例え独立しても、借金抱えて出戻ってくるかもしれないし、
結婚したとしても、問題抱えて頼ってくるかもしれない。
死ぬまで付きまとう悩みの種が増えるだけ。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 12:17:09.38 ID:XDSERS2E
- かつての日本は男=労働、女=家事、子育て、という役割分担がきちんとされてたけど、
最近は男=労働、女=労働、家事、子育て…と、女の負担だけが増えてる気がする。
既婚者で子持ちが多い職場にいるけど、みんなフルタイムで仕事した上に家事、育児をやって、平均睡眠時間は3〜5時間とか。
高校生以上の子どもや旦那の、お弁当やご飯も、きちんと毎回作ってきてる。
専業主婦ならともかく、母親も仕事を持ってるなら、そんなのたまには子どもや旦那が作れよ!と思うんだけど…
今まで付き合ってた人と結婚の話が出た事もあるけど、
「お前も働いて、家賃生活費は完全折半で、俺より早く家に帰って食事を作って、欲しいから子どもも生んでね」
…みたいな、都合のいい話しかされなくて腹立って別れた事もある。
よく、女はダブスタだとか、男にとって結婚はメリットなんかない、女に吸いとられるなんて言うけど、
実際はまるっきり逆だと思う。
女は「結婚しても子どもを生んでも仕事はしたいけど、難しい…」と、きちんと現実を見て考えてるけど、
男は「妻も働いて、家事もやって、子どもを作ってね」というのを平気で押し付ける。
若い世代は、そういったバカらしさと独身の自由さを知っているから、
結婚や付き合う相手を選ぶし、いい人がいなければ独身でいいという人が増えたんじゃないかと思う。
まぁ、若くても頭が軽い人は中出ししてデキ婚→離婚するけど。
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 13:29:05.42 ID:xJNppJmo
- >>302
私と同じような状況だ
今まで付き合っていたひとと結婚の話が出たことがあるけど、稼ぎがあると当てにされるよね
共働き+家事+育児のパターンか、共稼ぎ+義理親同居(家事・育児はしなくていい)のパターンの提案ばかり
20代から子供を持つ気はなかったから、付き合う前からちゃんと話をしているのに
結婚の話になったら「結婚したら気が変わる」「孫を欲しがっているから」と取り合ってくれなくなる
これで、専業主婦になれ、というのなら話はまだ分かるけど、働かせたうえでのことだもんね
でも、稼げない女性にとっては結婚はお得な制度だよ
このスレに登場する気ままに暮らす専業主婦なんて本当に幸運なひとだと思う
将来を見据えて子供は持てないと冷静に考えているのに、理解してくれる男性は僅かしかいない(私は出会ったことない)
冠婚葬祭板に「子供いらないけど結婚したいひといる?」スレがあるけど、過疎っているし荒らされている
「子供を持たない」ことを条件にするから結婚できないんだよね
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 13:32:29.15 ID:xJNppJmo
- 補足
>共稼ぎ+義理親同居(家事・育児はしなくていい)
これは家事、育児を義理親がするから嫁は外で稼いでこい、という意味で
子供を産まなくていい、ということではない
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 14:23:27.53 ID:27/QfaFM
- 冠婚葬祭板の連中、特に男は子供産まない女を馬鹿にする傾向あるからな
40過ぎても若い女捕まえて子供産ませようと考えてたりするし、ゾッとするわ
育児軽く考えすぎなんだよ全く
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 14:26:50.33 ID:41HuY9sv
- 結婚願望あるのに40代で独身なのに何故若い女(しかも美人)に相手にされると思ってるのか謎だよね(笑)
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 14:34:47.51 ID:dTIv8nBc
- そうそう、
梅厨男ほど子育て中の女性や年齢を重ねた女性をバカにするよね。
「子供産まない女pgr」→「子持ちBBApgr」→「育児疲れで魅力無しpgr」…
で、結局若い女の子(出産をイメージさせない)が好き☆とか、
何が言いたい・したいのかがわかんない。
せめて「子供産まない女」を嘲笑う男達が、電車なんかで
子育て中のママ(*まともな人に限る)に親切であれば
筋が通った意見のひとつ、とも取れるんだけど。
男同士って常日頃、序列を作って競い合ってるじゃん。
その序列で一番下になった底辺みたいな男は
男に対して文句言えないから、女叩きしてるんだと思うよ。
多くの男性は女性より子供を欲しがるというより
より若い女を欲しがるってことでしょ
ホントホント。言い方悪いけど、若い女とヤリたいだけだよ。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:08:58.49 ID:nsujB1IP
- >男は「妻も働いて、家事もやって、子どもを作ってね」というのを平気で押し付ける。
「親の介護もやってね」も付いて来る
そう言う事平気で言っちゃう男は想像力無いバカだな
自分の親は自分で介護しろ
今時家事出来ない男は子供を持つ権利は無い
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:11:58.99 ID:TrSM9Qd/
- >>306
子供育てるのは1年2年の話じゃなく一生かかる壮大なプロジェクトなのにね
要は生涯賃金があるかどうかの問題なのに
40代まで独身だった結婚願望有りのキモ男は、単年度の年収をちらつかせて20代前半の女性に迫るからね。
仕事家事育児介護を押し付けてくる喪男だとか、40過ぎて子供欲しがるキモ男とか
「計画性の無さ」と「人間としての想像力の無さ」がヒシヒシ伝わってくるし
まともな仕事できないことも想像できる。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:14:52.21 ID:TrSM9Qd/
- >>308
嫁に相続権が無いのだから、嫁が舅姑の介護する義務は全く無いんだよね。
介護しても嫁自身には1円も金が入らない。
介護するために同居して最後まで看取ったのに
その要介護者が死んだ後の遺産相続は、遠方にいた夫の兄弟がごっそりもっていく
でもこれが日本の法律だから。
義実家介護するぐらいなら、ヘルパーになって仕事したほうがキャリアも賃金も得られる。
本当にばかばかしい。
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:24:39.90 ID:nsujB1IP
- >>309
仕事出来ないクズ40代キモッサンが20代の女を所望するとか何の自虐ギャグ?
二次元にでも萌えてろ
そんな失敗遺伝子残したい女は居らんわ片腹痛い
今時余程安定して年収得られるか、教育機関が膿を出し切るかしないと子供産もう何て思わない
折角腹を痛めて子供産んでDQNに染まったり、妨害されたら終わり
しかも就職難まで待っている
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:29:37.77 ID:TrSM9Qd/
- >>311
そのうち、産んだ子に親が慰謝料要求されるw
「なぜこんな時代に産んだんだ。」と言われて。
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:34:25.37 ID:GmKLJ2K4
- >>305
生ませて終わりだと思ってるからある意味お花畑だよね
結婚=人生のゴールインとか思ってる人と同レベルw
むしろそっからが大変なのに。
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:36:49.92 ID:uc8thJVW
- いやぁ年々異常気象ですな
40年後には世界どうなってますかね?
今産まれたばかりの赤ん坊は乱世を生き抜かないといけないかもしれませんねー
大変だなぁーよく産むなぁ
自分はヨボヨボで死ぬだけだから関係ないんだろうけどさー
それまで保つかも怪しいのにさ
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:45:42.86 ID:TrSM9Qd/
- >>313
冠婚葬祭板で、子供いらないスレ荒らすような男は
まず家庭板 育児板 生活板見ないだろうな。
なにかをリサーチする能力もなく
冷静沈着に予算を立てるという能力も無い
きっと健康管理もできないだろうし
頭も悪いと思う。
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 16:13:58.76 ID:nsujB1IP
- >>315
男梅厨って最低のゲスだわ
痛みも自分で味わう訳でもないのに
頭悪くて生活能力も無い、親元に何時までも住んでる様な奴の種は真っ先に淘汰されるべき
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 16:19:30.09 ID:uc8thJVW
- >>316
自分は腰振って好きな時に出せばいいだけだもんね(下品ですまんがそんなもんだ)
あとは適当にのらりくらり、
僕ちゃんわかんな〜い、できな〜いでも母親やその周囲が子供を見捨てられる訳もなく、
勝手に世話してくれるので無問題
昔はそれでも稼いでくるのが前提としてあったので(そうじゃないクズも一定数いたが)まだ許された
今はそれ+女より稼げない能なしtか普通にゴロゴロいる
稼げない、産めない、育てられない、ないないのうんこ製造機の分際で遺伝子残すなよって話
迷惑でしかない
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 16:40:16.62 ID:nsujB1IP
- >>317
その辺りで見るイクメン()の役立たずっぷりを見てるとそう思う
揃いも揃ってお頭足りなさそうな顔付きをして、邪魔な所にボーーッと立っているだけ
の簡単なお仕事です
若しくは子供と同じレベルで迷惑な場所で騒いで遊んでいるか
アレを見ていると人間の尊厳て何か考えてしまうわ
あんなんと同レベルになりたくない
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 18:31:48.16 ID:JEvBI/Xd
- >>302-303
お前らが言ってる男は男の俺から見ても頭が狂ってるとしか思えんな
そういうゴミ野郎っているんだよな
そういう馬鹿糞ウンコウジ虫男が結婚できなくて孤独死とかお笑いだけどな
そういうゴミ男こそ産め産めうるさいクズの典型か
そういう考えの男は全員ガス室行きにする法律作るべきだと思う
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 18:35:30.81 ID:JEvBI/Xd
- まあでも年端も行かない少年はそういう考えでも許してやるか。後で考えが変わるかも知れんし。
35以上でその考えが改まらないなら石打の刑
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 18:49:40.71 ID:JEvBI/Xd
- 男は産め厨や何もかもやれ厨に限ってハゲチビデブの3拍子揃ったキモジジイ
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 18:51:55.94 ID:xJNppJmo
- >>320
>>303ですが、レスに出てる男性は38歳でいまだに独身です
子供が2人欲しいから30歳くらいまでの女性を希望していると噂で聞きました
私より稼ぎが少ないのに何を考えているんだろうか
>>319ではメタメタにされていますが、そういう男性は多いと感じますよ
とくに地方出身の男性は、母親が仕事、家事、育児、介護をこなしている姿を見ていますので、
それを当たり前だと思っているフシがあります
女性がいくら稼ごうが、専門職に就いていようが、女性の役割は変わらない
東京出身とか大阪出身の男性ならまだマシなような気もする
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 19:12:57.50 ID:JEvBI/Xd
- >>322
まあ俺も考え方は極端だという自覚はあるし共感できない書き込みなのは承知で>>319を書いたが。
その38男は自分を冷静に見る能力が極端に欠けてるんじゃ?
見る限り魅力的な要素が全く見当たらないわw
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 19:18:09.42 ID:dTIv8nBc
- わたしの知る、何もかもやれ厨は高学歴ブサ夫かマスオ系デブです
専門職の女性(何もかもやる厨)が判で押したようにこれの犠牲になっています
努力家で優秀で、甘えたり馬鹿なふりをするのが苦手な女性
不景気のなかジジ社会を生き残っているので美人です 見てられませんね
男の何もかもやる厨が、わたしみたいなナマケダラ女に尽くしてるのの男女逆転版なんでしょうか
先生や親の言うことを聞いてきたので、その延長線上で夫の言うことも聞くのでしょうか
小梨で夫婦高収入で最強タッグ組んで、早期引退を狙うならともかく、
仕事育児家事のトリプルパンチで、女なのに結婚して得があるようにみえない
べつに彼女たちが幸せならそれでいいのですが そういや結婚まで処女じゃん
あのこらどんなお得物件よ
以前から疑問
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 19:19:41.26 ID:VWk7eEt9
- >>322
すぐ作れたとしても(あり得ないけど)こどもが20のとき59歳ww
全部奥さん側に丸投げしとけば勝手にどうにかなるとでも思ってんのかな
何にも考えてないね
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 19:37:33.96 ID:uc8thJVW
- 最近増えてるという発達障害も、男側からの遺伝だしね
知ってる人間で親の発達障害をダイレクトに子供が受け継いでる例がけっこうある
こんな狭い世界だけでもけっこう見かけるんだから、世の中に溢れてる事なんだろうなと
虫みたいな脳してて、上で言う「何でもやる女」を何故かうまく引っ掛けて、子供だけは作ってる
で、まんま遺伝、まさに負の連鎖
ほんとゴミみたいな奴でも子供作ってるよ
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 19:42:38.86 ID:xJNppJmo
- >>323
いや、あなたの意見はもっともだし、共感できますよ
ただ、そういう男性が多いと愚痴っただけです
>>324
耳が痛いw
私の周囲の結婚している専門職女性はみんなそんな生活ですよ
女医が稼ぎの悪い高学歴ブサデブ男と結婚して義理親と同居している
優秀だし美人だけど、睡眠時間3時間しか取れないからやつれてきた
患者さんの命がかかっているんだから、家族は休息を取れるようにサポートして欲しいよ
>>325
私がなにもかもやる厨だったので、かなり甘やかしてしまいましたね
なにもかもやる厨の母親に育てられても同じようなことになりそう
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 20:08:16.68 ID:cBBh8jyV
- 子供3人生んで教師して、60代で認知症発症した親戚のことを思い出した
(梅注)そんな人たちの分まで一生たくさん遊ぼうっと。
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 20:22:45.32 ID:dTIv8nBc
- なにもかもやる厨は、わたしみたいな無能ダメ女やダメ男をかなり甘やかしていますよ
「やれー!」という指示語が頭のなかにあるみたいです
マグロって寝てる時もすごい速さで泳いでるんでしたっけ、あんな感じ
だから「やるな!!」と言っています
男のなにもかもやる厨は、嫁がアラフィフで目が覚めるでしょうね
で、若い女に走る
女性のほうは、体を壊すまで頑張りきるんじゃないかと心配 腹膜癌になった人がいます
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 20:25:59.66 ID:gcsn1ZNK
- 子供を産んで説教してくる梅厨が年を取ったらボケたり
末期ガンで定年した途端あぼーんして
人生をフイにしただけという話を聞くな
そんなのに限って子供との関係が最悪で
施設に入ってねと見捨てられて
葬式の時は親の金の話ばっかりでワロタな
そんなの見ていると馬鹿らしいからね
産みたい奴は人の足をひっぱらなきゃ好きにすればと思うよ
こっちはこっちで人生を謳歌するからw
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 20:45:55.48 ID:+hwpoHuK
- >>322
意味わかんないね〜老若問わず逃げるしかない物件だわ
そいつに嫁いでそいつの遺伝子残してそいつの親を介護する(介護はいずれにせよゴメンだが)メリットって何?wwって感じ
その38歳甲斐性なしキモ男しか得しないじゃんww
現実逃避は夢の中だけでやってくださいね〜としか
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 21:13:16.30 ID:3czQY7e2
- そういう男がなぜ子をもちたがるのか本当に不思議
親の躾の問題?
自分の周りは、男ばかりの兄弟とか、息子に甘い母親をもつ男が
種を植えたがる印象
ただ、数少ないから偏見かも(そこはスマソ)
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 21:17:45.95 ID:t4ifEmum
- 俺はだらだら過ごしたいからお前が仕事、家事、子育て、親の介護を全てしろ!
子供作らないとか許さないからな!女の分際で男に口答えするな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄\
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -□─□- ;ヽミ
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: | 飽きてもオナニーしか
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 する事ねえもんorz
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
無職38歳・キモヲタハゲデブ
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 22:58:35.71 ID:74FbYBT4
- >>329
生まれながらの奴隷体質なのかな
そういう人がいなきゃ世の中成り立たないんだろうけど
つくづく損してるなぁって思うわ。自ら不幸の道を選択して進んでいってるというか
別にそこまで苦労する必要ないのにって思う
>>333
www
そういう奴mixiで時々見掛けるけど、案の定現実分かってないアホ男ばっかだよ
「今年で40だから、結婚したら早く子供欲しいな〜」て夢物語ほざいてる
そりゃ結婚出来ないわ
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 23:02:15.49 ID:TrSM9Qd/
- >>333
すごいリアルだ。
これが現実。
そしてキモ男の両親たるや、貧乏で無年金だったりするんだよね
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 23:04:54.48 ID:NERd3dvE
- >>295
遺伝子にこだわるのって家制度が崩壊してからなんだよね
旧家とかの「お家」ほど遺伝子関係なしに養子縁組してたし
家名や伝統にすがれない人間が自分の遺伝子にすがりつくようになったのかな?
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 23:36:03.29 ID:TrSM9Qd/
- >>336
素直に中出ししたい・されたいと言えばいいけれど
それ素直に言うと周囲から見下されるので
遺伝子と言い張ってるんだろうね。
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 23:42:41.23 ID:dTIv8nBc
- 自分がぜんぶやってる厨は
能力と体力と愛玩欲求、そのそそぐべき対象を微妙にまちがえている感じ
この人はわたしがいないとダメなんだ
いいえ、ダメ人間は、このわたしがいようといまいとダメ人間です
依存心支配欲執着心 へんな教祖様選んで苦労しているお布施の多い信者みたい
麻原の風呂の水を飲んでるとか
バッキ―栗山のビデオ、すでに3〜4本とりましたぁみたいな
いくら仕事で成果だしても、プライベートが負債だったら、総合収支はマイナス
わたしは同一世帯内から負債は追い出すべきだと思っている
自分の仕事を増やす人間が、自分に愛情をもっているわけがない
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 00:32:48.31 ID:6ETRZh/L
- >>337
でも女にも不妊治療とかしてむしろ中田氏から遠いことになっても遺伝子にこだわる人いるよね
どういう欲求なのかわからない
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 00:37:02.77 ID:YluWakz5
- >>335
勝手にボロ屋の主でそのままのたれ死んでくれたらそれでいいんだけど、
本能的にそれに危機感を感じてるから全てをリセット()してくれる嫁と子供がいつか来るー
と妄想して逃げてるんだろうね
行動力のある奴は中国人やフィリピーナの小娘連れてきたりしてるけど
のたれ死んでも税金かかるし、ほんと寄生虫は寄生虫の生涯なんだろうね
男のそういうののタチ悪い所は、女より生活能力(金を稼ぐ事じゃなくて身の回りの始末)が低く、
なおかつ現実逃避が得意な奴が多い事
そんな都合よく子供産む若くて可愛い嫁が現れる訳ねーだろw
二次元見てオナっとけとしか言い様がない
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 01:05:56.89 ID:6ETRZh/L
- >>340
20年くらい前に中国とかフィリピンの嫁を農村に迎えるブームってあったけど
あれ、定着してないんじゃない?
田舎にいくとフィリピン人がいるとか今なくない?
どうなったんだろう
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 01:34:55.78 ID:PHRrscgA
- >>339
そんなのも震災後に流れた絆とかそんなレベルの話
繋がっていたいとかそんなのw
でも家族なんて考えを持った人間の集まりだろ?
それを絆やらそんなので縛り付けるのもいかがなものかと
ちなみにそんな絆とか好きそうなのはドキュ(気質持ち)なんだよなw
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 02:51:27.05 ID:SFmpH2TG
- 何か旦那につくづく感謝だなー「なにもかも要求」はされた事がない専業子無ししてる
毎日の家事や季節のイベントは苦にならないけど現金を稼ぐのは無理!な自分に対して
旦那は日々の細かい事は苦手!仕事で稼いでくるだけでいいなんて楽!という需要がばっちり合った
夫婦して別々に周りから「お互いを逃がしちゃダメ!」と言われてるのはラッキーだったんだな
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 08:39:31.54 ID:vDyB7Ccv
- >>341
東京在住だけどたまに見かけるよ>アジア系の嫁さん
ピーナかどうかは分からん
たまに田舎に帰るがあっちだと見かけないなあ
昔、テレビで日本に嫁いだ外国人の特集をやってたが大抵は奥さんが苦労しそうな姑との同居&いびり、
旦那は役立たずか姑側の味方でこりゃ日本の女は察して逃げるわという物件ばかりだった
そして嫁いだら速攻でお決まりの跡取り&男児産めコール(超庶民どころか中流と言うにも苦しいレベルの家)
あんな環境じゃ産みたい派の人でもいらない派に転じるよw
外国人嫁さんの暗い表情が印象的だったな〜
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 09:45:59.52 ID:ViaTlR3o
- >>335
それ知り合いの舅・姑…
>>344
頭が古いのか、未だにアジア系女性を見下して産む機械兼奴隷扱いしてる奴らが居る
あちらの人は祖国も遠いので、ハラスメント・DVも我慢するしかない
その上、わずかな頼みの綱の旦那がマザコンとは救いようがない
良く働くアジア人の女性にキモマザコンの種何か植え付けるんじゃねぇ
男の梅厨死滅しろ
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 09:46:17.74 ID:8ce3/trk
- 90年代くらいまで単純に「女の幸せ=結婚(専業)」ってなってて
2000年代から「女も仕事を!(兼業)」となってきて
2010年以降は「結婚・出産・仕事・家事・育児をこなすおんなはすごい!(兼業・育児)」
ってなってきてるよね。
女って厳しくなってきてない?
片や男ってどうだろ?
就職厳しい(女も同じです)お金ないから結婚しなーいw(女もお金ないです)
結婚したら負担増えるのは男って宣伝してるけど、よく考えたら女じゃないのか・・?
専業で育児してただけの人でもおかしくなってるのに、仕事もして育児・家事なんてやってる今の世代がおかしくならないなんてありえないよ
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 11:37:13.83 ID:zAb2fCaN
- >>346
>2010年以降は「結婚・出産・仕事・家事・育児をこなすおんなはすごい!(兼業・育児)」
こんなの無理だとすでに証明済み
仕事を出産前と同じようにやっているひとはほとんどいない
育児勤務のしわ寄せは独身女性、子供いない女性、男性がかぶっている
給料同じなのに働きは出産前の半分以下
経理の女性が酒の席で「黒字にしろ、というけど、産休・育休を保護していたら
何をやっても無駄なんだよね」とつぶやいていた
だから実質、仕事は負担ない、子供と離れるリフレッシュ時間になっていると思う
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 15:37:21.95 ID:e7E/iWh+
- >>347
産んですぐ保育園探し、見つかればすぐに職場復帰して子供と距離おく母親多いね
もちろん経済的理由で働かざるをえない人も居るけど、ただ子供と離れる時間欲しいからって人が増えてる
なんでも全て犠牲になるのは子供だよね
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 16:06:11.17 ID:Ts5yz5aR
- この流れ全て同意だなぁ
女ばかり苦しさ被るのをみんな肌で感じてるから、
実際産んで旦那が役立たず!と憤懣いっぱいだったり、
それがわかってるからはなから結婚すらしなかったり
最初の甘い言葉にひっかかって奴隷になる人は自業自得とも言えるけど、
やっぱりひっかける方が汚いし小狡いと思うよ
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:07:52.72 ID:AscwKZI8
- >>348
兼業主婦を沢山知ってるけど、
育休取れるところに勤める女性の旦那さんは、専業主婦養えるような職業であることが多く
別に時短10年取って周囲に迷惑かけちらかしてまで働く必要ない人材ばかりだな。
ほとんど派遣でもバイトでもできる事務仕事。
彼女達の働く理由は、やりがいとかではなく、自分の股からひりだしたガキの世話や糞尿処理から逃げたいだけなんだよね。
ヤリガイといえるほどの仕事もしてないし
ヤリガイと周囲に言い張れるほど努力もしてない。
子供から逃げる口実。
躾もしてないから、迷惑児童多い。
なら最初から産まなきゃいいのになとよく思うよ。
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:08:57.28 ID:ViaTlR3o
- >ただ子供と離れる時間欲しいからって人が増えてる
産まれた子が発達障害持ちで育てにくいから週一杯施設に預けてた女が居た
距離を置いたので今はどうなったか知らないけど
発達障害達児仕様じゃない施設に無理矢理預けて子供も可哀想、施設側も迷惑
国の発達障害児に対する支援が立ち遅れてるのもアレだし、
健常児にだって連日TVや新聞を賑わしてるあの体たらくだし、いい事一っつも無い
男は何時もヘラヘラしてるだけ
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:11:59.91 ID:AscwKZI8
- >>350で子供から逃げてる母親だけじゃなくて
その相方のイクメンもな、、というケースが多いね。
あれ?20代30代なんて出世競争で必死なはずなのに
保育園の送り迎え?晩飯の準備?奥さん働かせてるから家事分担?
みたいな。
シャープが1万人リストラしてるけど
ここのリストラ候補は、こういった時短10年選手のママ()と仕事できないイクメンだろうなと軽く想像できる。
これわかってるから子供作らない。
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:14:58.41 ID:AscwKZI8
- >>351
子供から逃げてる共働き夫婦から、
毎日のように「子供いいよ」「子供作らないと後悔するよ」と言われる(笑)
いつも内心「おまえらのようになりたくないし、
おまえらの放置してる躾のなってないクソガキと関わりたくないから作りません」とつぶやいてる()
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:31:25.04 ID:6ETRZh/L
- >>350
何のために最少1000万から平均3000万までかかるものを作ったんだろう
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:34:09.14 ID:6ETRZh/L
- >>353
わかる
子供はいいよーという共働きって2人とも20時前には帰ってきたことがなくて
子供は実家で育ってて、何なら一家集合は23時半とか
それだけ会わないのに要るのか?と思う
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:36:15.30 ID:8ce3/trk
- 子供から逃げてるかぁ・・・
確かにね。経済的な問題ってよっぽどの貧乏でなければ小学生はいるまではあまりかからないんじゃないの?
子供って初期投資低いんだっけ?w
子供から距離おきたくなるのがいけないっていってるんじゃなくて
置きたくなるくらいしんどいってが分かるから産まないなぁ。
子育てって甘くないし(なぜか世間では子育てってアハハウフフなイメージ擦り付けてるきがするけど)
雑誌に載ってるママwとかはすっごい金持ちだからできることであってパンピーとは全然世界が違うのに
「産んだら私もこんな感じになるんだ〜☆」なんて軽く考えてるからいけないんだよね。
前誰かが言ってたけど、若い内から育児の大変さを体に覚えさせたり
家事(掃除・洗濯・炊事)を一通りやらせて自分に向いてるか向いてないか適正を知るのはいい事だと思う。
経験が1番だからね。
それで「家事楽しい!」って人はそれを極めればいいし
「家事とか育児アリエネw」って人はスキル磨けばいいしさ。
賢い人はそういう取捨選択ができるんだろうけどそうでない人は世間に流されて
「子供産んで後悔してます」ってなってるんだと思う。
女は結婚していずれは子供・・って流れやめたほうがいいよね。犠牲になるのは子供だし。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:37:06.32 ID:IHp6xPHQ
- >>354
見栄。
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:39:42.30 ID:8ce3/trk
- >>355
そりゃその夫婦にとったらいいんでない?
育児しないで実家に丸投げして楽しい時間だけすごすって感じだし。
「寝顔見てると幸せ・・」でいいんだと思うわ。
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 17:58:30.85 ID:zAb2fCaN
- >>352
>ここのリストラ候補は、こういった時短10年選手のママ()と仕事できないイクメンだろうなと軽く想像できる
仕事できないイクメンは対象にできるけど、残念ながら時短10年選手ママはリストラできないよ
産休育休による解雇は法律違反になるから、その延長上の時短勤務も対象にしにくいのが実情みたい
シャープみたいな大企業は特にできないだろう
時短ママに「子供いいわよ」と言われると、そりゃリストラされないし、仕事しなくて給料もらえるもんね、としか思えない
産休・育休・時短勤務による企業負担・損益について、計算している研究所とかあるはずだけど、
データが見当たらないのは、データを表に出すと叩かれるからだと推測している
子供は宝wでお金で換算されるものではない、とか言い出すのは目に見えているからね
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 18:30:30.22 ID:6ETRZh/L
- >>357
見栄だけで払えるかー?
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 18:49:00.86 ID:hdUUuk9G
- >>360
馬鹿だから払えるんじゃない?
それに養育費3000万はトータルで掛かる金額であって今すぐポンと払うわけじゃないから
目先のことしか考えられない人はどうとも思わないんだと思う
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 18:55:29.47 ID:6ETRZh/L
- >>361
あ、それはあるかも
ローンだとわかんなくなる人っているもんね
家賃より安いからーとかいうタイプ
税金とか修繕とか30年後にやってくるリフォームとかは考えてないんだとか
そもそも35年後とか考えるの怖くないの?とか思う
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 19:10:10.34 ID:ViaTlR3o
- >>353
最悪だね。乙
他人も自分達と同じように不幸にしたいと思ってるだけだよ
楽そうに見える人間を引き摺り降ろしたいだけ
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 21:16:15.36 ID:AscwKZI8
- >>360
ご都合主義なんじゃないかな
よく聞くセリフは
「少子化で子供達は難関大にすぐ入れるし、引く手あまたで就職もできるよ〜」(実際は、少子化するからこそ一人頭の教育費が多額になり受験戦争激化)
「コノ子達が大人になったころには景気が上向いているわよ」
「子供手当が」
かな
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 21:17:54.03 ID:AscwKZI8
- >>359
そういえば倒産寸前の企業は
頭パーンの片手間兼業主婦だらけで
働き手の実力派の男社員が、そいつらの代わりにリストラされると聞いた。
凄いよね。
そりゃ国際競争力も喪失するよ。
シロアリみたいだ。
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 21:33:17.73 ID:6ETRZh/L
- >>365
それは温情でしょ
倒産するんだから
他社に移れる実力のある人から辞めるのはどこも同じだよ
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 22:55:16.20 ID:AscwKZI8
- >>366
倒産寸前なのに温情なんて存在しないよ。
金でしょ金。
再就職先決まってない男社員を先にリストラして
残るのは時短wの片手間主婦というのは
政府や各種団体からの補助金目当てとかそんなものでしょ。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 23:23:46.21 ID:zAb2fCaN
- >>366
倒産するときに温情なんかかけれないよ
税理士やっている友人に聞いた話だけど、倒産寸前の会社からの相談で一番多いのが、子持ち主婦の扱いについて、みたい
役に立たない子持ち主婦を切りたいけど是か否か、というもの
産休育休による解雇は法律違反という話と、子持ち主婦を切って訴えられたら負ける可能性が高い、という話をするみたい
世の流れで判例が決まるから、今の子育て支援を尊重する世の中だと子持ちが有利になる
訴訟リスクを考えたら、会社を倒産させても子持ち主婦を最後まで残したほうがマシ、という結論になる
補助金目当てもあるだろうけど、マイナスをなるべく少なくなる方向で人を切っている
>>365の言うように国際競争力を失ってまで子持ちを支援する必要があるのか疑問だよ
子持ち支援は日本が世界一だけど、やりすぎて会社が潰れたらどうしようもない
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 23:29:56.19 ID:GjlRN/+H
- >>368
寄生虫が宿主を殺してしまうのに似てるね
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 23:32:49.81 ID:zAb2fCaN
- >>368に追加
一番クビを切りやすいのは、子供のいない既婚女性だよ
どんなに会社に貢献していても切られるときは切られる
子供いないし、旦那に養ってもらえるでしょ、ということになる
梅厨には迷惑かけられて、会社が危なくなったらまっさきに切られる
子供がいない人生も大変だよね
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 23:58:49.97 ID:6ETRZh/L
- 別にその程度の会社なら切られていいわー
沈む船に残る必要って何
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 00:01:24.38 ID:DgnVbVYn
- 結婚や出産って、女にとって、するメリットあるんだろうか。
家守れ、墓守れ、祖先守って受け継いでくれ、と言われても、結婚する女にとっては赤の他人の家だよね。
盆に親戚にあったとき、従弟が叔母から「あんたはこの家の長男なんだから、いづれ帰ってきて守りなさい」と言われてたわ。従弟の嫁にしてみりゃ知ったこっちゃないわな。結婚して出産して育児して親戚付き合いして仕事して親の介護〜墓守って、どれだけ嫁に要求すんだ?。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 00:22:39.03 ID:XiyoY2Qr
- >>358
そりゃ寝てりゃピギャーとかギャースとかああああとか言わないもんね
誰だって余裕なんじゃないの?寝てる所に帰ってくるだけって生活なら
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 00:26:19.21 ID:XiyoY2Qr
- >>370
でも「もっと働いて小梨(あえてのローカル用語なんで)税払え!!」
なんだよね?w
仕事まで取られてそれでなお税金さらに負担しろってか
人様が稼がないと育てられないなら産むなよ
自分らだけ社会の役に立ってるとかマジで思ってるんだろうな
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 00:32:55.41 ID:z/gZwwYe
- 企業は幹部候補と専門職以外は派遣にしたいんだろうけど、規制があってできないんでしょう
いっそのことそうしたほうが、子供をもつ最低限の資格があるかどうか客観的に自明になっていいと思うんですけど
>>372
幹部候補生か専門職か公務員か地頭で子供がいらない場合、女にも結婚のメリットはないとおもう
家庭でも、子供を産んでセット販売しないとリストラされる層が一定いると思う
>>373
ピギャーとかギャースとかああああ
余裕のない子持ちの鳴き声ですね 公務員の世界ですら聞こえますよ
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 00:57:10.18 ID:5cdkVTsJ
- 産め産め言ってる連中は少子化ってことになってるから優遇されてるってわかんないのかな?
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 01:02:31.72 ID:9gHG5ocG
- >>376
ついでに奴隷製造機扱いされてるだけなのも
少子化より人口増加の方がはるかに問題なのも分かってなさそうだよね
馬鹿だから
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 05:05:50.00 ID:vEeDCDvd
- 実際に産んでる連中の大半は産業廃棄物製造機になってるよな。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 05:19:13.26 ID:z/gZwwYe
- 同一世帯内で
馬力数を+(高収入の場合は1人でも2カウント)、穴数(専業、子供)を−で計算して、
0以下の家庭にはかかわらないようにしてる
庶民ならカウントが2以上が理想だとおもう 1は微妙
このカウントですが子供に関しては先がないので一人当たり−2にしてもいいかもしれません
毒親の場合、収入(+1)があっても毒な時点で−1〜3カウント
カウントが1以上であれば、生き方は既婚未婚子蟻小梨なんでもいい
それ以外はBダッシュ
プライベートなら切ればいいけれど、仕事でピギャーギャースああああのしわ寄せがくるのは本当に困る
他人の野合のとばっちりがくるのは、小学生DQN田舎ヤンキー以来です
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 07:53:41.07 ID:1KEq1mx+
- 的確な計算方法だ
私がなんとなく避けている世帯はみなマイナスになったw
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 07:57:49.78 ID:lartybcU
- 地方じゃ特に、冷静な理論より「情のゴリ押し売り」がまかり通ってる
しかもただ面倒なだけのウエットで重いだけの要らんお節介
でも口は出すけど金は出さん主義
おかしいって指摘するとキチ扱い
こいつらって脳内富国強兵時代で止まってんの?
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 08:14:08.02 ID:9gHG5ocG
- >>381
それは地方にもよるんじゃ
地方都市在住だけど自分の周りは子供いらない・結婚自体興味ないって人結構いるよ
ただ近所が野と山だらけでコンビニ行くのにも車で数十分ってレベルの田舎になると
昔ながらの考えに縛られてる人が多いのかもね
田舎ほど年寄り多いし
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 08:40:31.40 ID:lartybcU
- >>382
地方で纏めて悪かったよゴメン
凄い田舎の積りで書いたんだ
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 08:48:52.63 ID:1jV1Qj0M
- >>370
子持ち主婦からすると、退職したらどこも雇わないから必死に沈む船にしがみつくよね。
どこもここも子持ちに困っているならどこも雇わない。
たとえ陰湿な方法であっても、
いままで仕事をかぶってくれた同僚の男性や子供のいない独身や既婚女性を追い落としても居残るだろうな。
子供のいない人達は、圧倒的に再就職しやすい。
仕事しながら勉強もしていたりするので、このご時世のほほんと育児してる人達よりもスキルあるでしょう。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 09:12:38.32 ID:1jV1Qj0M
- 最近夫の転勤で仕事辞めたので
これを機会に昔諦めた資格の勉強を再開させたら
おそろしいぐらい内容を忘れてた。
法改正もあってるのでいちから勉強し直さないといけないぐらいになった。
忘却する速度の早さに産まれて初めて驚いたよ。
子供作って育児とかしてたら、下手すると大学いった意味がなくなるぐらい頭退化するんじゃないかな。
手が離れたら次は子供の学費を稼ぐために自分の勉強もできない。
情弱になったら騙されて損する世の中だから、
こわくてノンキに子育てアハハウフフとかやってられないよ。
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 09:39:21.05 ID:KtPu88ul
- 今って「子供産むのが人として当然」というより
「少子化の時代に子供産む人はエライ!」
みたいなニュアンスになり代わってない?
(もちろん「当然」派がまだまだ多いけど)
未だかつて「子供産んだ」ってだけでここまで威張り散らす女が多かった時代
ってないと思う。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 10:04:58.79 ID:Rf8nUSvz
- >>384
専業主婦で子持ちの知り合い曰く
赤ん坊と日がな一日向き合う日々を過ごしていると世の中から取り残された気分になってくるらしい
育児ノイローゼの一種かね
そりゃある意味引きこもりみたいなもんだしなあ
(外には出ることもあるだろうけど)
自分はいったんそういう環境に置かれたらだらけそうだから社会復帰が遠退きそうでとても無理だわ…
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 10:05:57.27 ID:Rf8nUSvz
- ごめん>>385だった
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 10:38:45.31 ID:lartybcU
- >>386
「劣子化」って言葉をもっと流行らせないといけないな
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 10:48:55.54 ID:51UdrS3p
- >>386
子供産んだだけがステータスで縋り付くしかない獣♀をさらに国が
褒める
・・・・「家畜人国家」になっちゃうのかしら 主は 赤い(以下自粛)
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 11:25:26.63 ID:1jV1Qj0M
- >>386
おそらく「エラくなりたいから産んだ・作った」タイプの夫婦がそうなるのかも。
威張れるから周囲に差を付けられる(ような気がする)から産んだのだと思う。
子供のことは眼中にない。
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 12:51:18.49 ID:5cdkVTsJ
- そう考えると奴らはわざと周囲が子供持たないよう自らネガキャンやってるんじゃないかと勘繰ってしまう
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 13:08:07.24 ID:Ixv7UlHM
- >>389
同意。
少子化対策の本当の目標は、将来の納税者確保なんだから、
その少ないのを優秀に成長させれば何とかなるでしょ。
真の問題は、劣子化。
そして、そんなダメな親子見た若い人は、ますます結婚等から離れていくと思う。
スレチスマソ。
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 13:38:47.22 ID:lartybcU
- 周りが劣子化すると、そうでない子も同じ色に染まる
数の多い方が勝つから
「子供は希望だ」って言ってる人も居るけど、全然現実見てないね
大人が子供に希望を与えない限り帰っては来ない
完全にエゴ
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 14:36:40.03 ID:z/gZwwYe
- 遺伝子のプールというよりマネタリーベースから考えると、米ドルが約2兆ドルあるから
子供じゃなくて円を200兆円まで増やせば為替は1ドル100円程度になるらしく、
日銀に円を60兆刷らせれば株価は1万3000円を超えるらしい 本当?
産め産めより、刷れ刷れキャンペーンやったほうがいいのかもしれない
子供の数自体は増えようが増えまいがどうでもいい 1人あたりのGDPをあげないと意味がない
納税といってもきちんと払ってるのは2割くらいで、たぶんそのうちのさらに数%がほとんどを払ってるんじゃないかと
その人たちが日本から出て行ったらどうなるの?と聞いたら「終わりや」
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 15:14:27.37 ID:MPUWxn43
- >>386
それだ
当然なら黙って産んで楽しんでればいいのになんでそんなにグイグイくるのかと思ったら
そういう感じだ
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 15:15:22.38 ID:MPUWxn43
- >>392
ええええええええ
あのスーパーやホームセンターやフードコートでの乱行はそういう?
すげー
計画的だw
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 15:41:45.64 ID:YmObErRl
- 昨日、大好きなアーティストを見に夫と2人、サマソニに行ってきた。
私達の好きなアーティストは曲によってはかなり激しく、もみくちゃの目茶苦茶になる。
私も夫もそれなりに暴れて汗まみれになったけど、凄く楽しかった。
それを職場の副店長(シングルマザー)に話すと、そうやって楽しめるのは子供がいない今だけだね〜と言われた。
何気なく、私も夫も特に子供は望んでないんですよねーと返すと、
「そんな訳ない!旦那さんは子供欲しいと思ってるって、絶対!!」と延々力説され、私ぽかーん。
…あ、あぁ、そうなんですかね…?なんて曖昧に濁して終わりにしたけど、なんかモヤモヤする。
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 15:44:49.06 ID:M9NhSPh6
- >>375何でDQN子持ちの為に正社員が派遣にならなきゃいけないんだよww
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 15:50:00.55 ID:UAIIRVor
- >>212
同意すぎる。でも周りは去年、今年と出産ラッシュで理解不能だわ
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 15:56:34.57 ID:XiyoY2Qr
- まだ何とも言えんけど、放射能で数年後〜数十年後に影響出たらますます医療費負担増だよね
勘弁して欲しいなー
>>385
私も色々理由はあれど、突き詰めて考えると「損したくないから産まない」だった
毒親の元に産まれて、生まれからして損してるし
考えず自分で決めず流されると搾取されるように世の中はなってる
なるべく自分で意思決定して、人を出し抜いて得とまではいかなくても、
せめて損しないように生きていきたい
子供産むと損する事ばっかり。いらんわ
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 16:01:17.49 ID:MPUWxn43
- >>398
「うちの旦那を自分の本音も言えないコミュ障扱いするのはやめて下さい」と言う
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 16:15:52.29 ID:8VkQJvTN
- 誰でも子供欲しいものっていう世の中の流れはなんで?
言っちゃえば服も家も車もいらない人にとってはいらないじゃん。同じじゃないの?
それを「あー興味ないんでいらないな」っていえば「そうなんだ」で終わる話じゃん。
子供に限っては「本当は欲しいはずw」って思考になるのか・・
子持ちがエライっていうポジションやばいわ。
あとうちの母親が専業主婦の私に
「子供いらないって、じゃああなたこれからどうしてくつもりなの?」といわれた
どうするってこのまままったりすごして生きたいですけど何か?ってなこというと
「社会貢献してない!ふじこっ!」ってなった。
まぁ専業って確かに立場弱いから最近は就職を真剣に考えてる。
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 16:23:20.85 ID:zPz8AIM1
- 甥が生まれたので夫と一緒に見に行った
小さくて、まぁ可愛かったけどやっぱ欲しいというのとは別だよね
たまたま兄嫁両親もいたので、「そちら(私たち夫婦の家族計画)はいかがなんですか」と聞かれた
いいご両親なんだけど、事あるごとにこうして聞かれるのだけが嫌だな。察して欲しいわ
初孫で人生最高のお花畑中なのはわかるけどさ
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 16:31:48.89 ID:AgNSnSGV
- 戦時中の思想統制で産めよ増やせよだった時代に比べれば
やっぱり何もかもちっぽけな悩みなんだろうだなと思えた
戦前産まれの人にこれからが不安だから産まないとか言っても
甘えとしか受け取られないんだろうなということも
自由に人生を選べる時代に生きていることが幸せだと改めて実感した夏
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 16:43:00.79 ID:XiyoY2Qr
- >>403
うちの母親もたぶん同じ反応になりそうでもう何年もその話題に関しては放置してる
>>404
と同じく、義妹に子供が産まれたばかりなのでうちの母は旦那にその件で色々言ってた
しかし旦那自身が興味無いのは私はしってるよ…
確かに可愛いよね、でもそんだけ。人の子供だし
いかに子供はいいか、働きながら子供を育てようとしてる義妹は偉いか、暑苦しく語ってたけど、
それでこっちが「いいなー欲しいなー」とでも言い出すのを待ってるのがミエミエ
言うかっての。いい加減空気嫁っていう
ほんと何で子供に関しては今ならお買い得キャンペーンみたいなのをこぞってやってくるんだろうね??
車持ってない人や、ブランド物持ってない人にそんな圧力かけるのなんて見た事無いのに
キャンペーンやられればやられる程余計うさんくささが濃くなるよ
浄水器とか健康食品勧められてるのと同じ感覚になる
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 16:45:52.49 ID:PJO/464D
- >>403
子育てが上手くいかなかったり、子供を持ったことで家庭生活が上手く
いかなくなった人が言う傾向がある>「本当は欲しいはずw」
私は女の多い職場で働いてるけど、本当は〜とか言ってくる人はそういう人ばっかりだわ。
子育ても人生も充実してる人は強要も子供作らない主義を否定もしてこない。
「子供いらないし、持たなくてもOKな状況です!」という人を見ると、
子供を作ったことで上手くいかなくなった自分の人生を、追い討ちで否定された気分になるんだろうね
だから「本当はほしいくせにwwうぷぷ」と決め付けることで自分の人生の痛い部分に麻酔をかけてるのかも。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 16:59:54.01 ID:OnajA2q+
- 。
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:11:39.90 ID:w8sX5Q0V
- バブルの頃は車とかブランドモノ持ってないと貧乏人扱いされたんだって。
価値観なんて時代で変わるんだね。
今は子供産め!だけど、貧困世帯の子供も増えてるし今後どうなるかな。
まあ看護や介護の人材は必要だし、納税者も減らしたくないんだろうけど。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:15:51.32 ID:lartybcU
- 親同士の見栄の張り合いみたいなのに参加したくない
参観日の衣装比べと牽制とか気が狂ってるとしか思えない
ママ友()とかそんな人間関係考えられない
あれの何処が友達なの?敵同士にしか見えません
だって同級生の子持ちが「ママ友は信用できない」ってハッキリ言ってたし
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:18:36.55 ID:YmObErRl
- >>402
そうだよね。
本当、失礼だと思う。
普段は良い人ですごく話しやすいのに、子供の話になった途端に熱くなったからびっくりした…。
子育てが上手くいかなかったり、子供を持ったことで家庭生活が上手くいかなくなった人が言う傾向がある>「本当は欲しいはずw」
>>407さんのを読んで、なんとなくわかった気がする…。
子供がいて夫婦仲も良く幸せそうな人に「子供の良さ」を語られるなら、まだわかるんだけどなぁ…
それでもいらない気持ちに変わりは無いけど。
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:29:04.55 ID:6/j72Oaa
- >>398
サマソニ!いいな!楽しかった?
子供がいたらもみくちゃは無理だよね。
うちもライブによく行くけど、夫婦2人きりだからこそできる楽しみ。
夜遅いし、会場はタバコで煙いしね。
突然思い立ってライブに行ったりできる生活はやれられない。
次の日ダラダラしててもOKだし。
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:34:51.30 ID:1jV1Qj0M
- >>405
いまの少子化対策は、具体的に毎年何人子供が産むことを目標にしてるのかさっぱりわかんないんだよね。
子供が何人産まれたら、「誰が」「どのくらい」豊かになるのかの試算が存在しない。
団塊の世代はアメリカが危機感を感じたぐらい出生数が大きくて
国も一生懸命になって出生数を下げる政策を施した(途上国への棄民とか中絶合法化とか)
「少子化が大変。国が日本が社会が」と言う子持ちは
社会政策も人口問題も全くわかってないようだけど
いったい毎年日本で何人産まれたら、あの人達は「少子化が改善した」と言うのだろうか。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:44:03.65 ID:MPUWxn43
- >>413
うすらぼんやりと、少子化さえ解消すれば全ての社会不安は解消できる
年金財源は潤い消費が増え日本の製造業が大忙しで国中ウハウハ
と思っている人たちって「毎年増えればいい」と思っている気がする
今の出生率が1.39だから翌年は来年は2その次は2.5その次は3
そうやって毎年増えていくことが正しいとどこまで増やすかは一切考えずに
とにかく末広がりであれ!と思っているのを感じる
土地とか資源とかそれだけの人口を抱える税金とか、あるやん?
と疑問だけどこっちも明確なソースは出せないのでとりあえず放っておく
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:45:32.11 ID:YmObErRl
- >>412
サマソニめちゃめちゃ楽しかったよ〜〜
今日夫は仕事だけど、私は休みだし体中が痛いから昼まで寝て、一日ダラダラ 笑
子供がいたらできない事っていっぱいあるもんね。
サマソニにベビーカー押して来てる夫婦もいたけど、なんか子供が可哀相だなぁと思ったし。
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:47:34.14 ID:MPUWxn43
- テレビで敬老の日とかにどっかの素人老人の
子供が5人で孫が18人やしゃごは30人です♪的なニュースやるじゃん
あのノリ
「ああやってどんどん増えるのが正しくて寿いでるのよ」と心から思ってそう
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 17:57:39.14 ID:YpZg3Urx
- 中高卒で、年収が200万くらいしかなくても自立ができて
軽度障害程度であればそういう人らも受け入れてくれる居場所があり、
皆働いてさえいれば老後までどうにか喰って行ける時代なら
「結婚したんだから」と気軽に子供を持っても何とかなったのだろうけど、
もう今の日本じゃそういうのは無理だからな……
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 18:17:55.17 ID:z/gZwwYe
- >「毎年増えればいい」
しつこいけど、今増やすべきは子供じゃなくて「円」じゃないの
円の絶対量が増えれば円安になる 日銀がそれをやらないのは政府が増税したいから
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 18:28:40.23 ID:MPUWxn43
- >>418
でもそれ、ここで言われても…
梅よ増やせよ増えれば大丈夫少子化が全部悪いの人たちに伝わる方法があればいいのにね
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 18:55:09.67 ID:1jV1Qj0M
- >>414
>うすらぼんやりと
なんとなく理解できる。子持ち夫婦は皆うすらぼんやりしてるタイプ。
理詰めで考えるよりもその場のノリで流されるタイプ
優等生であっても周囲のノリで決めちゃう。
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 19:44:14.00 ID:2j4HyH2R
- さっき耳鼻科で、診察中延々と火のついたように泣き喚く幼児の声に曝されて、つくづく自分には無理だと思った。
謂われのない不快音波攻撃を受けてるような、糞失礼な営業電話にガチャ切りされた時のような、
腹の底から湧き上がるどうしようもない怒りと不快感。
あんなのと数年間でも24時間、若しくは疲れて仕事から帰ってきて一緒にいるとか自分が壊れるかガキを壊すかどっちが先か、
みたいな抜き差しならない状況になるのが目に見えてるわ。
やっと泣きわめかなくなった頃には進学だー、グレただー、学費だー、あー無理。
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 20:08:58.59 ID:lartybcU
- 早い話、もう詰んでるんだよ
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 20:11:43.24 ID:XiyoY2Qr
- 産んだら詰み、そして罪
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 20:20:40.43 ID:1KEq1mx+
- 自分が生きていく努力をするだけで精一杯
この不況下で会社が潰れても生きていけるように、と考えると勉強することがいっぱいある
年取って物覚えは悪くなるし、常に勉強する習慣をつけておかないと対処できない
子持ち時短勤務主婦からは「そんなに勉強しても給料上がらないし意味ないじゃんw」と笑われたけど、
ルーチンでこなせない仕事をこっちにふってくる人に言われたくない
勉強しても「今すぐに」給料が上がるわけじゃないから勉強しなくていい
「今現在」いい給料もらえて楽な仕事しているからこのままでいい
驚くくらい今のことしか考えていないんだよね
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 21:00:12.71 ID:qOEWkN/P
- 子供かわいいなとは思うけどせいぜい3歳ぐらいまでだし、子供欲しいって言ってる人は子供=幼児って思って小学生やその先の事考えてる様子なさそう。
夫婦二人で過ごしてる今凄い幸せなのに子供作ってこの幸せ壊されたくないし。
子供いるともっと幸せになるよとか言われても、幸せの形って人それぞれだし押し付けられたくない。
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 21:57:43.12 ID:OnajA2q+
- あげ
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 22:12:31.56 ID:IrEgezj3
- 子供欲しいけどうちの親は毒親。
あれを反面教師として自分が育てられた反対のことやれば良いんだけど。
もし産んだとしたら毒親に会わせるのは絶対だ。あれは短時間でも悪影響だ。
しかもこの時代に産むとか子供がマジで可哀相。だから産まない。鬼畜
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 22:36:34.40 ID:tamBSkHd
- 自然に出来るのなら子供は産んだ方が良いと思う。けど。
私は両親共働きで同じ社宅の人の家に預けられたりいろいろ嫌な思いもしたし、
幼児の頃にあまり良い思い出がない。
親はとにかく私をひとりにさせなければいいと思ってたんだろうけど
私は母と一緒にいたくて寂しくて寂しくてたまらなかった記憶が今も残る。
大人になって親の事も理解できるし大切だとは思うけど
孫が欲しいという母をずるいと思ってしまう。
子供がいなくても夫は優しいし私は幸せ。うちには子供はいない方が良いんだと思う。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 23:02:37.79 ID:2qU63HpJ
- 暑さでうだって帰宅したら、ガキにギャーギャー泣かれるなんて俺には無理w
嫁も幸い、女性は子産みマシンじゃないのよ!ってタイプだから
夜はクーラー効かせた部屋で2人でビール飲みながら映画三昧だぜw
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/20(月) 23:04:56.06 ID:BGS5P7T7
- しかし子供を作る事だけ、あえて作らない要らない人に
対して厳しいのか分からないだが、色々な事おいても、
まずその人の人生だろ?
デリケートな問題で土足で踏み込む連中のデリカシーの無さ
に呆れて、思考停止という言葉似合う
お盆だから外野でも強要する輩がいるから
現実的お金の事を言ってやったら黙り込んだけどなw
よくテレビで子供を一人育てるための計算したお金ってあるけど、
あれは「最低掛かる」だからな、
子育ては子供次第で天井知らずになるのだよ。
え、と反応していたけど、大丈夫か?子持ち様よ
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 00:28:52.50 ID:riVl3YIo
- 暑中見舞いに「旅行で子作り頑張ってね」と書いてきた奴がいる。
そいつは子づくり中で、会うたびに「いらない作らない」
と言ってるのに、「またまた〜。一緒に頑張ろうよ」をやめない。
「出産・子育ては人間の義務」とか立派な事を言ってるくせに、
親の無い子を引き取る事は考えないのかと聞いたら、
「他人はどーでもいい」だそうだ。
心底親になって欲しくない。
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 01:01:32.08 ID:nCVfSo01
- >>417
なんかすっごいわかるわ…
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 01:49:30.94 ID:EzYohJYg
- [死ぬまで働かなきゃいけない世代であるこどもにこれだけのことをしてやりたい+夫婦の生存費+不動産]÷旦那の勤続年数
30歳で年収1千万超えててもアウトです
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 04:39:34.04 ID:hnVGIvo/
- >暑中見舞いに「旅行で子作り頑張ってね」と書いてきた奴がいる。
これは引く
しかし暑中見舞いでまでもセクハラ発言かますとは新しいな
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 06:27:51.33 ID:xsoBL1Hh
- ここの人らは避妊失敗して妊娠したら生む?中絶する?
夫も子供はちょっと、な人なので今選択小梨なんだが
100%の避妊は無いというし、うっかりできたらとガクブルw
皆さんならどんな選択を取るのかなと。
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 06:48:07.23 ID:hnVGIvo/
- 失敗したと思うならすぐ病院へ行ってピルって選択無いの?
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 07:40:26.53 ID:YhhKDJSW
- >>436
視野が狭いから、何も見えないのだろうよw
だから子供ができたら中絶か産むかの二択しかない
そんな人って自然分娩で母乳信者が多いな
ある時子持ち同士の言い合いで何が原因と聞いたら
アホな子持ちが、別の子持ちに麻酔使用の出産したから
ダメ親と罵っていてアホかと呆れたなw
こんな不毛な争いも見ていると子供というか
家庭がイラねってなるよ。
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 08:08:26.43 ID:DH7qMPJA
- >>436
若いひとでもいまだに婦人科行くことに対して偏見持ってる人はいるよ
妊婦か中絶希望者が行くもんでしょ?みたいな
そしてピル=売春婦のイメージ持ってる人も
それなんて団塊世代?って感じだけど
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 08:54:30.83 ID:Zgbe7rsr
- >>438
地方都市の教育関係者だけど
いまどきのお子様たちは一見普通の子でも
進んでて下手すると喪女教員よりも産婦人科に詳しかったりする。
小学生で彼氏とお泊まりまでいくと特殊な子だけど。
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 08:58:01.51 ID:hnVGIvo/
- だってピルの方が安全だし費用も安く済む
母体にも負担が少ない
副作用が出る事もあるけど中絶の比じゃないし、出産で死ぬ人も居る
男も女も無知過ぎ
そりゃ不幸な子供も増えるわ
命をなんだと思ってるんだ
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 08:58:55.05 ID:Zgbe7rsr
- 自分が教育関係者だからよくわかるけど
携帯とネット、それと小学生すら立派な金ヅルにしてしまうアパレルとマスコミ
のコンボで
どれだけ親が守っても真っ当に躾けてもいとも簡単に子どもが崩壊してしまう。
怖くて子ども作れない。
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 09:20:27.89 ID:4GomqDI5
- >>435
うちはやらないから100%の避妊ですw
(旦那が仕事の激務でやる気でない為)
この話をすると同情されまくりました(面倒だからもう話さない)。
やらなくても仲のいい夫婦っているのになぁ。。。
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 09:47:25.44 ID:fTqckgFH
- >>441 同意。
マスコミ関係は独身や子供のいない夫婦が多い。
子供がいても1人っ子でお受験、塾、海外旅行など教育費をタップリかけている。
子沢山でニコニコ貧乏なんて、もはや幻想でしかない。
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 09:59:40.44 ID:Zgbe7rsr
- >>443
マスコミ関係の人達も現実知ってるから作らないのかも。
自分も2chに書き込みながら言うのもなんだけど
ネットのインパクトは子どもの世界でも大きい。
それとマスコミは自分達の立場が危なくなるから報道しないけれど
完全に子ども=バブル時代のOLと同じ扱い。
(実際に両親と祖父母のキャッシュが数少ない子どもに流れ込んでるからバブルなんだけど)
自分たちの子ども時代と同じと思ったら大間違いで、00代を取り巻く環境が酷すぐる。
その他社会問題は腐るほどあるけど、この携帯とネットとマスコミだけみても
「かわいい」だけで産むのは虐待に近いと思うな。
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 10:27:45.18 ID:hnVGIvo/
- 可愛いのは小さい間だけ
大きくなったら「おいババア!メシ!」とか「うぜえなクソジジイ!」
呼ばわりされるんだろうな
特にDQNやニートの親は
だからってパパやママ呼ばわりも気色悪い
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 10:28:29.12 ID:/ZGZvK67
- >>431
子作りガンバレーとかまさか葉書?だとしたらとんでもないセクハラだ
封書でもセクハラだが
ドスケベにも程があるだろそいつw
>>441
子供もさることながら大人でさえも簡単に躍らされてるからな
与太を判別する脳みそを持つことは本当に大事だ
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 11:20:03.41 ID:swdOUgtL
- >>431
「子作り」とかクソ気持ち悪い。
ガチで下ネタだし目茶苦茶プライベートな事なのに、平気な顔してよく言ってこれるよね…
>>435
私は治療の関係で低用量ピルを服用していて、排卵自体が無いからなぁ…
服用方法間違えなければ、ゴムだけより確実な避妊になるそうだし。
(排卵しないから妊娠しようがない)
妊娠なんて絶対にしたくないから、服用方法はきちんと守ってる。
前の人も言っていたけど、避妊方法が不安だと思ったらすぐに婦人科に行くよ。
アフターピルは副作用半端無いけど、中絶するよりはマシだと思うし。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 11:28:19.91 ID:q6XXuAND
- >>400
私の周りも、震災以降急いで結婚→妊娠がいっぱいいる
タレントとかでも震災以降明らかに妊娠出産増えたよね
「今のうちに産んでおこう」って感じなのかな?
誰かが言ってたけど期間限定のエコカー補助金じゃないんだから、今のうちに産んでおけばいいってもんじゃないだろうに・・・
原発事故があった県にいる友人が「原発事故とかあったし、早く子供欲しい☆」とか言っててドン引きした
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 12:05:36.02 ID:8mFqmVGt
- あー、自分の回りにも「汚染の少ない今の内に産まないと!」な意見があったよ。
その後、年々汚染される国で20年育てるの?
日本語でおkみたいな気持ち。
消費税に関しても「上がる前に産まないと!」で
だからね・・・と説明に疲れる
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 12:08:40.57 ID:Xj7eWOzU
- >>431
年賀状で書かれた、という友人がいる。
ビリビリに破り捨てた上、相手に抗議したって。
年始から最悪な気分にさせられて、気の毒だ。
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 12:20:37.14 ID:fTqckgFH
- >>444
>完全に子ども=バブル時代のOLと同じ扱い。
確かにその通り。「教育費に待ったなし」だからOLより確実に消費を生む。
シックスポケット(両親と祖父母、計6人の財布)のキャッシュが見込める。
その一方で貧困や虐待家庭の子もいるのだけれど……。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 12:47:23.65 ID:Wdqxfwjq
- >>431
>>451
子供はいいや、っていう知人夫婦は友人知人らによる結婚10周年サプライズパーティーのケーキに大きく、「10周年おめでとう!赤ちゃんはまだ?」と書かれてたんだって。
その場に仕事関係者もいたので、笑ってやり過ごしたみたいだけど、30〜40代の人達でもそんなデリカシーのないのがいるからねぇ。
想像力欠如しすぎ。
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 13:05:05.72 ID:e6JXq3kX
- >>449
意味わかんないねw
動物の子供じゃあるまいし、産んで一年もすれば大人になってひとり立ちするわけじゃない
産んで成長の終わる最低20年は面倒見なきゃいけない(その間日本にいれば汚染は進むので成長期にぐんぐん汚染される)
そしてその20年の間に税金はもっと上がるだろうしただでさえ金はかかりまくるのに。
子供いない自分でもそんくらいは予測できるんだが…。
日本語どころか一般常識も危ないレベル
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 13:07:54.16 ID:i+foBxyT
- >ビリビリに破り捨てた上、相手に抗議
どんな仲かしらないが、ちと神経質すぎではないか。
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 13:14:34.08 ID:95c1q06g
- 私はある仕事で成功したいのだけど、子供いたらその道も中途半端で終わるのだろうと想像できるのでいらない。
子供いる人ってそもそも没頭できる仕事も趣味もなかったのじゃないかな?
全てを手に入れる()とか雑誌は掻き立ててるけどそれは一部の恵まれた超天才肌の女性のみ。
子供いてもできる仕事なんてパートや単純作業だし。たまに出勤するなら子育てのリフレッシュにはなるだろうけど。
まして独立して頑張るなんてできなくなるだろう。だから子供いらない。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 13:36:40.78 ID:S9/LO0tz
- 事件に巻き込まれて亡くなった子供の親が、インタビューで
「どうしてうちの子が・・」て言うよね
他所の子ならいいんかいって思うわ
所詮 偽善者
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 14:22:35.82 ID:EzYohJYg
- >>455
趣味=恋愛&繁殖行動 こういう趣味もあるので、それはそれで尊重すべき
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 14:39:13.55 ID:Zgbe7rsr
- >>455
妊娠出産による勤務時間の制限、つわりを含む体調不良、出産中の脳神経の変化、
出産による身体へのダメージ、そして睡眠不足が3年は続く毎日。
↑この状態で、仕事を成功させる人は存在するかもしれないけれど
こんな負担が無い方が、もっともっともーーーーーーっと成功できるもんね。
仕事は入試と違って合格か不合格かの2択じゃなくて成功にも失敗にも際限がない。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 14:50:37.98 ID:swdOUgtL
- >>456
震災後、放射線量が高くなってしまった地域に住んでいるのにも関わらず子供をつくった人達も「自分達だけは大丈夫」と思っているんでしょう。
「まさか自分達がそんな酷い目に遭う訳が無い」って。
>>457
「子供の成長を見るのが楽しみ・生きがい」っていう人もいるもんね。
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 14:55:53.90 ID:W+OffDed
- >>439
気持ち悪いよー('A`)>小学生でお泊り
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 15:11:23.31 ID:W+OffDed
- >>441
子供持たない私が外野から見てるだけdもそれがよーーく分かるよ
要するにカモなんだよね
しかも今はポケットとか言ってカモが完全にネギしょってぼーっとしながら罠に入ってくる
NHKでもロリコンDVDの問題を取り上げてたけど、キモすぎて見る気すら起こらなかったよ…
この板にもJKとやりたいとかゴミスレ立ててるキチガイとかいるし
何が怖いってそういう大人が普段は平気な顔して普通の振りして暮らしてる事だよ
あまつさえ人の親やってたりもしやがる。信じられん。地獄へ落ちろ
子供を食い物にする汚い大人、子供を性の対象にして遊ぶ変態、こいつらは絶対いなくならないからこっからの日本では
どんなに親が注意してたって、可愛い天使ちゃんも簡単なきっかけですぐ暗黒面へ落ちる
で、落ちたらそうそう上がってこれない
上でもあるけど、「うちの子に限って」とか思ってるんだろうなー
純粋培養にしたら成功するかって言ったらそれもそうとは限らないし
子供を並以上に育て上げるのにトラップが多すぎる
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 15:37:39.77 ID:EzYohJYg
- 蓮と刀を読む限り、世代的に父親自体が自我の溶解したおぼっちゃん段階にはいっているから、
ロリコン問題自体、歯止めが聞かないと思う 俗にいう父性の劣化ですかね
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 16:22:38.36 ID:Oi4Wtzt9
- >>400
確かに職場近所でも絆が深まって?妊娠出産って人10人はいる
少子化って嘘でしょって、毎日思ってるわww
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 16:34:15.99 ID:i+foBxyT
- 問題は少子化ではなく少子高齢化だからね。
出生率が下がる以上に高齢者が死なない。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 16:39:23.50 ID:hnVGIvo/
- >>449
出たよお花畑発言
どうしてそう…
建設的な会話ができない人って相手にしたくない
脳細胞のどっかが壊れてそうで疲れるわ
まるでオウムやインコと会話を試みるようなもの
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 16:49:19.05 ID:Xj7eWOzU
- >>454
旦那さんがわのちょっと遠い親族だとか。
友人自体、確かに神経質でちょっと変わったところもないわけではないが、
年賀状の、一言手書きメッセージが
「子どもはまだですか?」
なんてねえ。
ちなみに、抗議したのは旦那さん。
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 17:12:22.86 ID:L0cmPMrb
- 庶民で子供持つとかもうあり得なさ過ぎて別世界だわ
ジイジバアバにかなりの援助してもらう予定なのかね?
まじで謎だわ。
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 17:17:47.42 ID:p8gN2Hnl
- >>464
死ぬのって一番辛くて大変なのに、前の世代がボコボコ産んだ結果だよね
時代背景とかあるから仕方ないけど、最初からずっと適度な出生率だったら
こんな問題起こらなかっただろうに
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 17:22:53.40 ID:hnVGIvo/
- そうそう
計画性のないバカの尻ぬぐいの為に要らない子を産んで苦しむ必要などない
尻ぬぐいは自分でしなさいよ
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 17:28:44.23 ID:Oo8LrFqv
- >>465
オウムやインコの方がダニ親やダニっ子よりも、ずっと賢いよね。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 20:06:20.58 ID:T8paZ5fV
- >>465
インコなめんな
特にヨウム
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 20:07:23.10 ID:W+OffDed
- ハシビロコウさんの事もなめないで!
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 20:16:26.19 ID:T8paZ5fV
- スーパーで豆腐を潰すガキ、それを放置するママ()
何なら手に握りしめてぐっちゃぐちゃになった商品を戻すママ
より鳥のほうが3000倍くらい賢い
http://www.youtube.com/watch?v=nXwdS07YNYg&feature=plcp
欲しいんだよなーヨウム
60万くらいするでしょ
あと50年くらい生きるから自分が死んだ時に委託するNPOにも登録してお金払わなきゃだし
なかなか決心はつかないけど死ぬまでに飼いたい
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 20:33:58.14 ID:i+foBxyT
- >>468
豊かになったのと医療の進歩だと思うよ。
たとえば70歳で医療費自己負担とすると
結構いろいろと問題解決するんじゃないかな。
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/21(火) 22:37:55.04 ID:pG3jpMWU
- 【宮城】 「引きこもりの状態から脱したいと悩んでいるのに、母親が親身になってくれない」 母親を刺殺した少年供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345470452/
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 00:00:27.92 ID:WZkyoUbh
- 残暑見舞いでセクハラ受けた者です。
ハガキですよ、ハガキ!最悪でしょ。
もちろんFaceBookとかでも散々セクハラ発言してますけどね。
タヒチ旅行の写真を載せたら「タヒチベビー出来ちゃったかもね(笑)」とか。
だからアク禁にした。
下衆の極み。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 00:18:31.81 ID:l8CqV5+k
- タヒチベビー……
…………きもっ……
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 00:21:40.55 ID:INdD3y8Q
- >>435
まさか「コンドームを正しく付けても失敗することがある」
というのを言葉通りに信じてる人?
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 00:41:26.54 ID:mycEeYTz
- タヒチベビー?はあ?超下世話
お花畑で隔離してダニを外に出さないで貰おうか
勿論親も発言が軽率だから同罪
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 01:09:23.18 ID:7gX0Fp0s
- タヒチ産ベビーパール?!ををっ!!Σ(゚д゚lll)ホスイ!!!!
とマジで思ってしまった
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:01:06.05 ID:22sygmTp
- >>476
ないわードンだけ繁殖大好きなんだよ…
下品なコメントなんかの嫌がらせはアカウント停止に出来るかもと何処かで読んだので
またセクハラアタック受けたら是非
産め厨って何であんなにしつこいんだろう
「要りません」って言葉が聞こえないのか?
産め厨は同じように苦しめと思ってるらしいが
マスゴミに躍らされ、周囲の「何とかなる」って言葉に騙された己の足りない頭を恨めよ
だから結局「完璧な親なんて居ない、だから大丈夫」なんて言葉にすがって
ドツボにはまって行ってるだけじゃないか
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:13:41.11 ID:yXi6S0bc
- >>481
どうしてそう言う下劣なコメントを挟まないと生きていけないのか
口に出したり、文章にする前に行っていい事か悪い事か考えろ梅厨
自分を恨む程内省的なら、最初から梅厨みたいなアホは存在しない
避妊失敗した低脳なら尚の事
完璧な親は居ないかも知れないが、無反省で開き直ってるからタチが悪いんだよ
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:24:41.07 ID:WWWpASIk
- そんなシモで下劣なこと言うのはド田舎の、デリカシーのないクソ親父くらいかと思ってた
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:40:36.34 ID:+lmeYDEU
- 子供のいない専業主婦の私は、さきほど連ドラ「梅ちゃんセンセー」を見てしまったのだが。
主人公の梅子の姉のところの新生児がすごい。
泣かないで大人しく笑うだけw
現実だったら発達障害を疑われるレベルの静かさ。
もちろん連ドラに出るぐらいなので顔は整ってる。
ああ、でもこれが「子供欲しい」とか言う人達の想像上の子供なんだろうなと思った。
泣かないし不細工でもないしオッサンオバさんにもならない静かに抱かれるだけの子供。
犬猫じゃないとありえないぐらいご都合主義の子供がでてきて笑ってしまった。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:45:06.75 ID:+lmeYDEU
- >>476
私は結婚直後に安産祈願のお守りを貰ったよorz
デキ婚でもなんでもないのは仕事上知ってるはずなのに。
職場旅行があって、私はいかなかったけど
その近くに子宝系の神社があったらしいw
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:49:34.56 ID:+lmeYDEU
- そのお守りをくれたのは頭パーンの同僚なんだけど、
安産祈願のお守りは嫌がらせかなにかと真剣に悩んだ。
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 08:58:24.00 ID:dgnrJmaF
- >>486
好意でやってるんならタチ悪いね
嫌がらせなら…なんかさ、子供作ったのに後悔して誰かに嫌がらせとか怨み節唱えたいならせめて焚き付けた相手にすりゃいいのにね
子供ほしくない人たちはまったく関係ないし
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 09:08:32.48 ID:dgnrJmaF
- あ、でも完全に自分の意志で産んだのなら自業自得乙だけど
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 09:11:45.77 ID:22sygmTp
- なんで482に産め厨認定されてるのかわからん
>>486
そっとお炊き上げに持って行くと良い
どんな怨念が練りこまれてるかわからんし
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 09:43:56.19 ID:gYE7D5bc
- >>489
セクハラハガキとかタヒチベビーとか言ってる奴の事だと思うよ>梅厨認定
しかし、いい歳した大人の発言や行動とはとても思えないな・・・
ウチの両親や兄弟が他人に対してそんな事をしていたら、大至急腹パンしつつ
ブラジル近くまで穴を掘ってそこに埋めときたい。
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 09:45:20.74 ID:FzJUn+qk
- >>484
1から10までご都合主義のドラマ見て何言ってんの?
アンパンマン見て「しゃべるパンなんか存在しない!」と笑うの?
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 09:52:19.65 ID:l8CqV5+k
- それとはまた違うでしょ
どうしたの?
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 11:19:00.56 ID:LCdPfIzl
- 今後の日本は消費税増税、国内産業空洞化、企業倒産、年金崩壊……お先真っ暗。
自分の老後さえ見通せないのに子供なんて無理だ。
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 11:39:55.32 ID:VlHhuOfN
- 昨日、エレベーターに乳児を抱っこした父親が乗ってきた。
普通に乗ればいいものを、何を思ったのか乳児の顔が私に見えるように
父親が不自然に横向きの体勢で一階まで。
その間、私はずっと階数表示を凝視。
父親は「???可愛い乳児ですよ。なぜ見ないの?ポカーン」状態だった。
そんな迷惑なことしないでください。世の中みんな子供好きではないのぐらいわかれや。
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 12:12:10.03 ID:u6vYgBUx
- >>494
たまにいるよね、そういう人
私は階数表示も見ずに、前を向いたままガン無視します。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 13:02:23.33 ID:+lmeYDEU
- >>493
現在の20代30代の老後に希望を持っていないので、今を楽しもうと思ってる。
子供を産んで育てると「今」をすべて捨てて滅私奉公しなければならないから嫌だ。
子持ちは老後老後、老後楽することを希望に子育てしてるようだけど
残念ながら今のover60や70のような老後生活は無理だし
仮に豊かな老後が存在したとしても、体力や気力知力の衰えで、余暇を楽しめるわけがない。
味覚も落ちるから、美味しいものを美味しいと感じなくなり
足腰弱るから、若い時のように好きな場所にもいけない。
もしかしたら病気で動けなくなるかもしれない。
将来を予測すればするほど、子供がいらなくなるよ。
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 13:04:31.34 ID:+lmeYDEU
- >>487>>489
ありがとう・・・・・
お正月の飾りと一緒に神社に捨ててしまったよ。
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 13:39:21.65 ID:pHYVGR+8
- ブランドに興味ないから買わない、
ペットに興味ないから飼わない、
●●に興味ないから行かない、
子供に興味ないから作らない
私にとっては全て同列なのに、なぜか子供だけは作らないと非難される
なんで?欲しくないし興味ないものの為に、お金も時間も人生も全部ささげろと?
子供なんて、ほしがらない人に薦めちゃダメじゃん、命なんだし。
それで産んで後悔したって後の祭なのに。親も子も地獄。
焚き付けた方は他人事。(むしろ他人の不幸は蜜の味状態になるかも)
やっぱ子供なんて絶対いらない。
- 499 :482:2012/08/22(水) 14:09:06.35 ID:yXi6S0bc
- >>490
フォローサンクス
その積りで書いた
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 15:07:33.13 ID:UppzhMAS
- 転職活動中だけど
「女性が活躍できる職場!育休・産休取得実績あり!」みたいな謳い文句の求人票見ると
どんなに条件良くても躊躇してしまう罠
あと会社HPに載ってる社員旅行の写真に社員以外にガキもわんさといるのを見るともう
選り好みしてられる状況じゃないのはわかってんだけどさ・・・
入れたとしても仕事以外のストレスで死ぬかもわからん
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 15:11:26.39 ID:oG1T2gYR
- 特に子ども全般嫌いとかじゃないし可愛い子供はたまにいて心が癒されるけれど
自分で産んで育てたいとは思わないな
体が小柄で虚弱だから無意識にそう思うのかも。
世間のママさん達の体格を見るとあきらかに体力ありそうだし頑丈そう。
もしくは産むと骨盤広がって頑丈そうになるのか?
夫婦2人生活でもちゃんと寝ないと体調崩すのに手のかかる幼児の世話しながら三年間もろくに睡眠とれないとかキツイ。
それ以降も学校選びや放射性物質を避けつつバランス取れた食事や環境づくりだのなんてお手伝いさんでもいないと絶対に無理。
資産家とかじゃないから専門のアドバイザーがいるわけじゃないしw
もう作る前からいろいろ詰むのが見えてる…
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 15:49:39.42 ID:plJkJ2ni
- >>498
ほんとだよなぁ…
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 16:20:37.80 ID:8LeUEND2
- >>494
乙です。時々いるよねーそういう迷惑な人。エレベーターは逃げ場ないからキツイ
私もこないだSCで似たような馬鹿イクメン()に遭遇したけど
ただでさえ狭い店内にベビーカー広げて通路塞いで迷惑な上に
こっちの顔見た途端大げさに赤子あやしはじめてウザかった
関わりたくないからすぐにその場から離れたけど
てかベビーカーあるならその中に入れてろ使わないなら邪魔なんだから畳めやボケ
ベビーカーを荷物入れ代わりに使う馬鹿親は小さいスレで時々見掛けてだけど
初めてこの目で見たわ。ほんとにいるんだね
>>498
まったくだ
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 16:42:07.09 ID:ObzXrA8a
- 今って昔に比べると障害児って増えてるのかな?
昔よりも公になってるからってのもあるけど。
出産が高齢になってるからとかでお茶濁してるような気がするけど
本当にそうなのかな?
実際は人間の繁殖能力に問題出てきてるきがする。
産まれてすぐわかる障害もあるけど、成人になってからわかるのとか含めると
もうバブルぐらいの年代が出産した子供から異常ありが多くなってることになるよね。
詳しく分かる人いるかなぁ
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 16:58:37.52 ID:biz1DZNE
- >>504今はあきらかにアウアウみたいなのじゃなくて、昔なら普通の学校に行ってたような、勉強についていけない脳みその子供が養護学校に行く時代だからねぇ。奇声を発するガキとかは明らかに増えてる気もするけど。
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 17:16:33.21 ID:z0Zz5guK
- 子供産んどかないと老後困るわよ〜、って言う人って
入院の時は大部屋にしなさいよ、個室は寂しいわよ〜ていう人と
同種のような気がするw
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 18:11:31.61 ID:KAraw0Re
- すごい上手い例えw
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 18:18:32.97 ID:OYBo7iDW
- 子供を欲しくない、とか、いらない、とか考える以前に
私の収入(年収800万程度)では、子供なんてもてないのだが、
子持ち主婦に「稼ぎがあるんだから、タネだけもらってシングルマザーになったらいいのに」と言われることがある
嫌がらせで言われていると最初思ったが、旦那の愚痴(給料が安い等)を聞いていて、どうやら本気で言っているらしいと判明した
「自分がATM機能を持ってないから外部にATMを持たないといけないけど、いろいろめんどい
内製化できたらこういう面倒はなく子供を持てる」という感じなんだけど、
これだけの収入を得るにはどれだけ大変か、育児しながら出来る仕事ではないということをまったく想像できないようだ
しかも「旦那が転勤になるかも」と言いながらマンションを購入していたりする
ここでも何度か言われているけど、なんで子供と家をセットにするのかな?
自分の収入を考えて、家のみ、あるいは子供1人のみという選択もあるはずなのだが、
なぜか家+子供2人のパターンが多いね
シングルマザーをすすめてくるのはちょくちょくいるから、
稼ぎのある女性にはそういうことを言ってもいいと思っているんだろうね
思考能力なくなんとなく生きているから、おかしな発言をするんだろう
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 18:22:07.66 ID:bwgjc23O
- シングルマザーなんてまだまだ風当たり強いのにね
現実的にもいろんな意味でしんどい
安易に薦めていいものじゃないよ
つーか、タネだけもらってとか…自分ならそれ言われた時点で相手を軽蔑するわ
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 19:10:23.91 ID:+lmeYDEU
- >>508
今、家やマンションを購入するなら、
マクロ経済やら貸金業やら何やらに詳しくないと大損するのにね。
そのあたりに関心の無い人が子供や家を欲しがるのかなと思う。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33288?page=5
現代ビジネスで、富裕層と貧困層の二極化が進んでることが書いてあるのだけど
住居も子供も、購入・出産するときの考え方は同じだと思う。
「富裕層は投資用であれ、自宅用であれ、不動産を買うときに絶対に妥協をしません。
1億円出して山手線外の物件を買うなら、2億円出して内側に買う。そのほうが、リスクが低いことを知っているからです。
逆に低所得者は手の届く金額や目先の利便性で選んでしまうため、大きく値下がりする物件を選んでしまう。
こうした違いがお金持ちと低所得者の差を拡大してしまうのかもしれません」
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 19:40:47.71 ID:B0/ckSuz
- >>508
大人になったらとりあえず結婚して子供!そして家!
と洗脳されてるんでしょう
最後の一行の通り自分の頭で考える能力がないんだよそういう人は
てか、旦那の給料が安いって後で愚痴吐くくらいなら
始めから低収入な人と結婚しないか、せめて子供なんて産まなきゃいいのにねw
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 21:13:15.86 ID:Kg6Aumfv
- 子供は嫌いじゃないし、赤ちゃん可愛いと思うけど、産んで育てる自信ないし、やっぱり子供いない夫婦見てると羨ましい、ああゆう夫婦になりたいなぁって思う。杉本彩さんになりたい。
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 21:32:17.06 ID:CsTxnlsy
- 私も、無邪気な赤ちゃんの頃は可愛いと思う。
でもその後その子供が正常な成長をしていくなら、反抗期だの性に目覚めるだの、嫌過ぎる。
莫大なお金をかけ自らの心身を削り、様々なリスクを背負ってまで子育てをしたいと思わない。
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:01:38.20 ID:Atr46ej0
- 子供自体は嫌いじゃないけど不確定要素が多すぎて慎重派の自分には合わない
そして既婚友人の半数くらいがシングルになっていく
デキでなくて計画的に出産したコなのに離婚したりして理由を聞いてみたら実は旦那無職でしたとか驚くよ
何で?それ事前に分かってたよね?と聞くと目をそらされたから聞いちゃダメなんだなとは思うんだけど
つまり資金や配偶者の状態より自分の「理想の年齢」の内に出産したいって「計画」みたいだ
一人二人じゃなく結構いる、謎過ぎる・・・
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:05:48.94 ID:Atr46ej0
- ○歳で産んで○歳で小学生、40代の内に子供成人!みたいな計画らしい
けど自分は産休、旦那は無職かフリーターって違うだろ何か違うだろ
私が頭が固いのか最近悩む。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:09:44.12 ID:CsTxnlsy
- >>514
子供産まれる前から旦那が無職だったって事?!
旦那が無職なのに子供つくっちゃったの…?
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:16:03.12 ID:Cm25eFHz
- 自分は子供は姪っ子でも好きじゃないし、たまに会わないといけないけどその日は憂鬱
母も妹も老後を考えても梅梅うるさいけど、必死に身を粉にして働いて最低でも3000万円かけて
あげくに虐めにでもあったらと思うと人に対して絶対的な責任持てないから子供はいらない
そして皆の言う老後を考えて老後に向けて貯金をしてる
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:18:43.43 ID:Atr46ej0
- >>516
妊娠中に無職になったのを旦那さんが隠して借金発覚とか学生結婚→就職失敗とか色々あるみたい
一度も給料明細見たことないとか通帳の存在も知らないとか私の基準だと全く考えられない域です
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:21:27.53 ID:2tD9LgEJ
- >>516
旦那を嫁に置き換えたらよくある話でしょ
そういう奴ほど、こりゃ無理だわと気づいて産まなかった小梨にアタるんだよ
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:32:24.53 ID:Atr46ej0
- >>519
友人からは子無しだからとあたられたりはしないんですが
親世代くらいのオバチャンが苦労してるそういう子にドヤ顔で「若いからやり直しきくわよ」
「いつか報われるわ」と説教してるのを見ると何とも嫌な気持ちになります
こっちには「あなたは条件揃ってるんだから梅」みたいに言われますし
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:50:36.28 ID:UppzhMAS
- そういう人らはどんだけ苦労してても自業自得としか思えないな
結果なけなしの税金がナマポにつぎ込まれるとかないわー
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 22:56:06.11 ID:2tD9LgEJ
- 379の計算式だと、小梨専業はなにもしなくても+1になったりする
一馬力妻子持ちは、早朝会議とかで働いてても−2とか、双子産まれて−4とか
双子産まれて−4のところが金融独女を見下してたけど、実際立場はまったく逆だとおもう
379の計算式でクリアしてるのは資産家と国を動ける独身理系研究者だけ
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 23:12:34.32 ID:VHrZI1/O
- 働くのが嫌なワガママ女だったら、子供を怒鳴りつけて、旦那と姑にも文句いって好きなように暮らしていけるんだから、出来婚を狙うよねー。趣味もなくダラダラしたい人にはピッタリだよ。
やりたい仕事、夢がある女は真剣に悩むよ、出産は。
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 23:19:28.33 ID:8qxIp7wr
- 子有りが皆貧乏だとは思わない
が、金持ちかつ子供がいるからといって羨ましいとかなりたいとかもビタイチない
金の問題じゃない
子供が家にいるのが苦痛なんだ
一日5時間が年に2回ぐらいならいてもいい
そんなことはありえないので要らない
どこで子供を見ても何故あれを24時間家に置きたいと思うのかわからない
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 23:27:22.51 ID:vDoKGPOd
- >>517
叔母がお金が無く、子ども2人は大学奨学金でいかせときながら、墓守と老後の面倒を息子に強制していた。自分は祖父母から沢山援助してもらったくせに。
義両親もそう。妹や弟には甘いのに長男で共稼ぎだから、とこちらに生活費補助と同居と墓守を押し付けようとする。私が稼げるようになったのは、私の両親の教育のお陰だ。貴方の世話をするために血眼になって働いてるわけじゃない。
子どもなんて生むと最後。と色々な人が教えてくれるよ
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 23:37:06.72 ID:2tD9LgEJ
- >>523
遊びたい嫌なワガママ女だったら、子供を産まず、旦那に甘えて好きなように暮らしていけるんだから、
専業小梨を狙うよねー。趣味人でダラダラしたい人にはピッタリだよ。
なんでこうならないのか不思議 やっぱ趣味=恋愛&繁殖行動なのか
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 23:49:11.46 ID:8qxIp7wr
- >>526
前半2行が私
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/22(水) 23:56:21.16 ID:2tD9LgEJ
- 外見杉本彩で地頭になりたい あれは夫じゃなくて父親がスポンサーなのかな
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 00:16:53.19 ID:O1Y8K4P6
- 自分の体力が無さすぎて、子育てなんてミリ。
将来の納税者を生産できなくて、社会には申し訳ないとは思う。
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 00:27:03.84 ID:ZJWwXn5h
- >>526
それなんて私
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 00:35:20.92 ID:5omN+Y60
- 難病と薬漬けで、妊娠出来ても孫の顔見せたくても産めないから、ボコボコ平気で産む奴ムカつく。
ただの妬みかもしれないが、池沼のダニ嫌いだから、産むより自分の身体最優先。
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 00:42:58.13 ID:XCw/HGX9
- 杉本姉さん私も好き。綺麗だしスタイルいいし自分を持ってて理想。
あんな風に素敵に歳を重ねたいと思う。
別に子供いても幸せに生きることはできると思うよ、ただ世間の9割は幸せそうに見えないだけ・・
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 00:52:50.89 ID:czq76D0A
- 旦那とは産まない選択が一致しても義両親や親戚はそうはいかん
これで結構苦労している
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 01:02:26.96 ID:XCw/HGX9
- 普通そうだよね。
うちは実家は親戚付き合いなし(両親は不干渉)旦那方の両親はもういない。
言われるとしたらお互いの友達とか職場の知り合いとかかな。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 02:18:42.78 ID:adkWFfIr
- >>532
彩ねえさんはセックスレスセックスレス言うてた時は一瞬バカみたいだったけど
犬や猫といる写真を見たらすごいいい顔で惚れた
ああいう暮らしをするのが目標
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 04:23:05.77 ID:UmhOxTZ6
- >>531
産みたくても産めない人はスレ違い
ここは子供が“欲しくない・いらない”スレだよ
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 07:03:59.35 ID:XLIb8Rrn
- >>535
彩姉さん、再婚する際に「子どもは産んだら終わり、じゃないから
(私は産まない)」というコメントしてたのが良かった。
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 08:08:33.37 ID:feS8KfGd
- 「ワイン飲むんだにー何やっとるんだ〜逃げるのか〜見とるか〜今日は〜ほれほらー来た起きてきたな意味わからんよなー黒っ好きなの〜?コーヒー飲んどるの絶対見るんー」
裏からも監視餓鬼あさみ・まお・まあさ・篤実の監視暇おこもり嫁
「見えるもんね〜
なんか言っとるきれとるーお母さんがー見られるから〜歯磨いーん?w今日は〜しないの〜」
一々煽りに来るガキと暇おこもり専業奥篤実の蚊取線香花火嫁嬉しそうに見ながら
「またやるの〜意味わからーんーけよ何でーなのー起きとるかー2ちゃんねるに書かんでいいの〜ふぅーーくせにられとるほら見えるが電気付けて〜見えんように〜見えるから〜変えたwずーっとインターネットやっとるんだが」
上から目線「おー書いてないじゃーん」裏からも必死に見ようと笑う「来るなーぞ」
暇おこもり盗み聞き山田私の行動を監視
「こけそうにーw」笑う「トイレにー何しとるんだろうねーまたーこっち見とるー」お間rが見てるんじゃん山田「−けよーーこもりがー」お前がこもりだわなドアバン監視騒音足音買ってきた物など 毎日監視おつかれさーん「はーっ」山田
「向かいにーもらいまあさーぁ」大きな声で叫ぶキチガイおこもり専業「起きとるがーほら来たよ」 中村こうガキまおww
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 08:43:18.97 ID:BVZiYdic
- >>524
私も金持ちでも子育てしている時点で羨ましくもなんともないなー。
金持ちといわれる人達は資産を守るために、子供を厳しく躾けて教育も施さないといけないし大変だよ。
もっと言うと、公務員2馬力夫婦でも
子育てしながら必死の形相で育児してボロボロになりアクセク働く夫婦も羨ましくない。
羨ましいなと思えたのは
職場で必要とされてる華やかな独身とか
子供のいないけど仲良し夫婦とかばかりだ。
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 09:41:53.08 ID:go/pIADL
- ちょっとスレ違いかもしれないけど。
陸上の室伏選手の実母が生活保護受けてるっていうスレが立ってたんで読んだけど
離婚して親権がなくても子供は親を養うのが当然!みたいなレスが多くてちょっと驚いた。
そういうレスをしてるのは、人生が子供中心で、成長した子供に全力で依存する気
満々の親たちなんじゃないかなと何となく思った。
子供を産んで育てるのはそれぞれの勝手だと思うけど、お互いのエゴの押し付け合いだけはちょっと勘弁して欲しいよね。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 10:06:02.77 ID:Agk8c+Fs
- >>540
子供に依存する気満々なのもいるかもしれないが
困ってる自分の親を放置してるところに疑問を持つんじゃないか?
室伏さんの実際の状況を知らないけどさ。
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 10:49:49.77 ID:BVZiYdic
- >>540
これ、室伏選手が言わないだけで
実は実母が虐待母親だったらどうするんだろうか。
虐待母親に対しても、資金援助しないといけないのだろうか。
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 10:50:50.35 ID:4vtC8q54
- >>540
感情論でそう抜かす奴らに加えて法律が後ろ盾になってるからなぁ。
我が国ではどんなクソみたいな親であっても、離婚して事実上縁が切れていても
夫婦と違って法律上は親子の縁を切ることができないんだよね。
扶養の通告をシカトこそできるが、義務そのものは一生ついてまわる
毒親に極めて都合の良い法制度になっている。
河本問題の時なんかには
「余裕があるのにナマポ親族を養わない奴には罰則を!」
なんてもっと恐ろしいこと喚いてる連中が山ほどいたから、
あの時に比べたら大分理性的な反応ではあるんだよ、あれでも。
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 10:51:24.67 ID:BVZiYdic
- >>541
放置できず、重苦しい貧乏両親にベタっと張り付かれてる子供が
「あいつだけ逃げてズルイ」「おれたちだって貧乏両親を捨てたいのに」と
足を引っ張ってるだけのような気がする。
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 10:55:42.59 ID:BVZiYdic
- >>543
幼いころから洗脳されてるだけで、実際は毒親から逃げようと思えばいくらでも逃げられるけどね。
万が一裁判所が、子供の資産を強制執行してむしり取り
貧乏毒親の生活費に充てようとしたところで、現状の強制執行がグダグダだからどうしようもないと思うよ。
世の中の6〜7割は、借金踏み倒して平気な顔をして生活してる人達だし
(弁護士さんが言ってた)
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 10:57:14.14 ID:BVZiYdic
- 生活保護のどこが悪いのだろう?
保育所運営資金1人あたり毎月50万とか
育休とる人達のための手当の方が
どう考えても大きいのに。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 11:13:12.48 ID:4vtC8q54
- 働けるのに働かないで連日パチンコ+酒浸りだの
20代のうちからナマポ生活で引きこもりニートを謳歌だの
働いてるのに誤摩化して受給して家建てただの
悪質な不正受給の例がどんどん報道されてるのが原因だろうね。
納税者としては自分が真面目に働いて納めた金を
そんな連中の遊ぶ金に使われるのは納得いかないのも確か。
でも、どんな屑でも野たれ死なせる訳に行かないのが日本国だし
「自分の身内がそういう屑で、しつこく付きまとって来て逃げられず
自分一人の稼ぎでその屑を養う羽目になる」可能性を考えたら
そうした場合に逃げ道を与えてくれる有難い制度でもあるんだよね。
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 11:24:57.14 ID:Er2hoWFg
- >>547
それリークしたのは財務省だよ。
財務省は、増税して社会保障カットしたいんだよ。
ちなみに産め産め増やせ増やせの圧力もこのあたりから来てる。
実際の生活保護受給者の大半は60歳以上の「子供から見限られた親」なんだよね。
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 11:31:54.60 ID:vdi5yDR+
- 子供居なかったらさびしくない?とか聞かれるが
何で居なければ寂しいと思うのかまともに説明してくれる人に出会ったことが無い
あいつらノリとか感覚で物言ってるだけだな
中身すっかすか
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 11:43:19.28 ID:d3mwI33K
- >>548
見限られた、というより単に子供が援助する程の余力がないんだろ。
親子で世帯をわけ、それぞれ生活保護
ってのも結構いるんじゃないか。
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 11:54:15.46 ID:Er2hoWFg
- >>550
その可能性もあるよね。
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 12:41:18.97 ID:5kskPjZl
- >>549
子供居なくて寂しい人って趣味とかない人なんじゃない?
子供が居なくて寂しいと言うより自分が満たされなくて寂しいだけ
心の隙間を子供で埋めるのは依存だし、
対象が子供に限らず「何々がないと駄目!」って言う人って幼稚に見える
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 13:04:00.28 ID:5GnOYzJh
- 携帯やPCや車と同じで、日常に当たり前のようになければ何とも思わないでしょー
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 13:20:32.46 ID:qfb9y42E
- >>553
私もそう思った。
「もともといた子供がいなくなって寂しい」ならわかるんだけど、存在してないものがいなくて寂しいっていうのは、よくわからない。
それに最初から子供のいない人より、育てあげた子供が寄り付かなくなってしまった人の方が寂しい気がするんだけど。
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 14:54:51.29 ID:TMsGPhZx
- ここ読むと捨てたくなる気持ちを一切責める気にならんよ…
親が無年金、老後資金なしの人 その8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1344606310/
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 15:12:39.92 ID:Er2hoWFg
- >>555
今子供産んでる人の99%は将来こういう親になる
産まれて来た子供が可哀想だ。
無理矢理、こんな時代に産み落とされて、、。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 15:17:05.45 ID:dqKZa3jU
- この時間のコンボに殺気。
はじめて記念日→ゼクシィCMの♪家族になろうよ
どんだけ頭の中、お花畑?
ダニ生産するほど日本は平和じゃないって。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 15:20:27.27 ID:Dw3vXQ3X
- >>554老後は孫とかに囲まれて賑やかで幸せ〜それに比べ小梨は誰も訪ねて来ず寂しくて惨めとか思いこんでんじゃね?
自分からしたら、まったり暮らしてんのに、盆や正月にわらわらうるさいガキとか気にくわない嫁が来るなんて考えただけでゾッとするわ。病院の見舞いも具合悪いのに毎日ジロジロ見られに来られた方が良いなんて理解不能だわ。誰も着て欲しくないわ。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 15:51:51.43 ID:sv/IMFG5
- 子供を持つのが夢なら人生設計は全然違ってた。安定した収入で、変な血筋じゃない人、子育ての意見が一致してる人で親戚もしっかりした人とお見合いで、なるべく早く結婚。
でも今はたくさん経験をし、その中で1番気が合う旦那と恋愛結婚。
お互いが仲良くするのが1番で来たから、何も計画せずに今さら子供を産むのが申し訳ない。
子育てには親戚、土地柄、ご近所、学校と、環境を整えるのが大事だけど、一切やってないし。
それに寿命は長いが終身雇用じゃなくなって、男の負担が大きいから、夫婦で交代しながら働くとか、間に長期旅行入れたりもしたいし、ますます子供は無理難題…。
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 16:03:18.07 ID:5GnOYzJh
- 私も夫婦仲良しがいいな。
今してる仕事で独立したくて20代後半だけど子供どころじゃない。
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 16:09:44.03 ID:VH/Gdi64
- 子供いないと寂しいよと言う奴に限って自分は親を大事にしてなかったり
親孝行☆とか言って金集りに帰ってるだけだったりする現状
そんなんで自分のガキは親を一番に思いやる親孝行な子(笑)になると思ってるのがw
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 16:20:35.24 ID:iYu1ZYC2
- 私の知人に彩さんみたいに夫婦二人で好きな仕事をして、猫3匹と幸せに暮らしてる人がいる
たまに会うと、生活に疲れてなくてマターリしてる、憧れだなぁ
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 18:18:22.22 ID:MhR3diy2
- あれだって子持ちだったら入籍してないだろうしね お金の流れ的に
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 21:30:48.19 ID:Tw+Vxw4q
- >>549
「親が死んだら血の繋がってる人がいない!」とかも聞いたことあるけど
だから?だしそんな一親等に拘らなくても血が繋がったやつぐらいこの世に結構いるじゃん
何だろうか、あれ
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 21:32:08.75 ID:Tw+Vxw4q
- >>556
99%は言い過ぎじゃね
30%くらいだと思うけど
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 21:54:16.36 ID:tNs65g2Z
- 孫だの子だのに囲まれ・・そんなん嫌だ。
一人でぼーっとしてるのが楽しい
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 22:04:50.84 ID:Tw+Vxw4q
- >>566
子供が大学に入って手が離れて始めた習い事を
孫を預からないといけないからで辞める人を見ると
この世代は結婚して職を諦めたろうに、またここで諦めるのか〜と気の毒に思う
が口では「孫ちゃんのためならね〜いいですね〜」って言ってる
慰めるつもりで
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 22:37:38.38 ID:fXxf1c+E
- 婆さん友達同士で孫自慢!のパターンはキツイよね。以前レストランの隣の席で、孫自慢大会開かれて参ったわw
皆様、かなり話を盛ってる感じだったよ。
自分の子供→孫で、またもや女の見えの張り合いで大変だなあと思ったわ…
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 22:54:13.66 ID:l+RImR8a
- >>567
気の毒に思わなくていいんだよ。
孫のために辞めるってのが喜びなんだから。
慰めのつもりでかけたその言葉も当人には嬉しくて堪らないんだ、きっと。
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 23:19:56.59 ID:Tw+Vxw4q
- >>569
そう思える人は子供なり孫なりに時間とお金をかけられるからいいよね
私には無理なので、私がその立場だったら辛いなと思うから
私目線では気の毒でしかないんだ
でも、慰めでも心から嬉しいでもどっちでも正解になるようにそういう言葉は言うことにしている
「やめちゃうんですか」とか「もったいない」とか言うのが不正解ではあると思う
子供や孫を欲する人とは価値観がそもそも違うんだろうなと思っている
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 23:39:21.12 ID:Er2hoWFg
- 駒込にDINKS向けの新築マンションが企画されてるね。
静かそうだ。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/23(木) 23:41:53.67 ID:Er2hoWFg
- >>567
義妹が姑に育児丸投げで仕事してるけど
老体にむち打って世話しつつ
あまり幸せそうじゃ無かったよ。
たまに遊ぶ程度ならいいけど、50代後半から60歳過ぎて
保育園の送り迎えとか夕飯食べさせたりとか
トイレトレーニングは辛そうだった。
共働き当たり前なら、従来のいいとこどりの孫の世話じゃなくて、最下層無料シッター役やらせられる。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 01:02:39.76 ID:nltVM8BN
- 昨今のいじめニュースでほとほと嫌になった
ニュースになってるのなんて氷山の一角だと思うと余計にね
環境次第で被害者にも加害者にも容易になりうるのが嫌だわ…
底辺公立とか私立とか関係なく起こるし、あんな世界とは関わりたくない
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 01:17:49.81 ID:7mLmoNtT
- 頼みごとを断れない人や気弱な人は子持ちには近寄らないことが一番の自衛策だよ
散々利用された挙句自分が不快な思いをするだけで終わるから
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 01:28:39.37 ID:rnbxf0aa
- >>574
それ正解
なぜか子持ち主婦は「子供は社会で育てる」を名目に
子供なし女性をこき使っていいと思っているよね
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 01:56:39.29 ID:5md4LCPO
- >>574
私は子有りの友人もいるけど、頼みごとを断れない人だったので
お向かいのアパートに住む母子家庭の双子というものを玄関に放置子されていたことがある
最終的に旦那が出てどうにか納まったらしいけど
断ることもできないのに子供を守れるのか?と
何故放置するくせに産んだしと両方に対して疑問だった
そうなってくると、そもそも子供って何よとか思う
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 03:32:30.21 ID:26wxJ4le
- 職場のパートさんに「今はキャラ弁とか流行りみたいですね」と軽く話題を振ったら真面目な顔で「そうなの・・・」と返された
月に一度(二度?)お弁当会として各家庭のお弁当を見せ合う行事があるらしい
気が抜けないし、周りとの差もつけすぎず劣り過ぎずのお弁当は気を使うんだって
他の子持ちの人も「子供は可愛いけど"ママ友"がもう嫌」と言っていたりする
ある意味子供本人よりお金かかると聞いてgkbr
企業も入社式に新入社員より保護者が多く来るとか最近の子育て環境はマジキチ
無理!身軽がいい!
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 04:46:08.50 ID:7mLmoNtT
- みんな子持ち被害に遭ってるだな〜。
迷惑な子持ちは、いつから同僚や友達や親戚=奴隷や道具になったんだろ…
自分が恋愛の当事者から引退したことに気がついてないバカイクメンとか
これ以上子持ちのサンドバッグとして利用されないうちに
とっとと付き合い止めることをオススメするよ
「子持ちとバカイクメンは、出産して増殖したのを期に心と体を宇宙人に乗っ取られた」
と思う事にしてる。
子供産んだだけで勝ち誇った顔してる人もいるけど、自分は夫婦共働きの子供なしで老後は金満暮らししたい。
霞ヶ関のキャンペーンと真逆のことすると幸せになれる不思議。
「子供産め増やせ」→ 産まない方が勝ち
「納税しろ」 → 節税したほうが勝ち
「国債かえ」 → 金銀の地金買ったほうが勝ち
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 05:04:18.40 ID:5md4LCPO
- >>578
下4行が確かにその通りだった
国と電通に踊らされ易い人が多いほうが便利だもんね
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 05:07:29.60 ID:7mLmoNtT
- 子持ちはここの住人のことを友達だなんて思ってなさそう
「便利な召し使いか、都合の良いストレス発散道具」くらいの位置付けだと思う
私は子持ちと付き合うの馬鹿馬鹿しくなったから絶賛FO・CO中だよ
仕事で金が絡んでる範囲でしか我慢できない
人間関係のストレスなんてプライベートでは極力溜めたくないわ
これからは独身・既婚選択子無しの友人と快適な関係築くことに決めた
子持ちって普段家族の奴隷やってるから、その憂さ晴らしで
子無しを奴隷扱いしたがるのかね?
しょうもない人生になってしまったんだろうなと哀れに思う。
>>577
常に誰かをあてにする人の末路なんてそんなもんでしょ。
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 08:07:40.15 ID:yi4Nl42K
- >>573
同意
>>577
うわあ…
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 08:19:34.11 ID:tkooWLAJ
- >>564でもそれはちょっと考えるかも。ここ十年で祖父母が全員他界しちゃったから。
やっぱ兄弟、親戚なんかと、親や祖父母は違うわ。
だからと言って子供はいらんけどw
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 08:23:34.01 ID:0uJ2DC6I
- >>577
入社式あるある
そういう親の子供は総じて仕事出来ない、使えない子なんだよね
余りにダメすぎて辞めさせたら親が出てきてクレームw
うちの子は傷ついた謝罪しろとかw
むしろ全く仕事しない覚えない常識ないあんたの子供に振り回されてこっちが謝罪ほしいわ
そんなことより制服とか備品返せつーの
50代くらいの親でこれだから今はもっとマジキチ親多そう
子供産んでプライベートでまで関わりたくないよ
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 08:27:08.22 ID:AR5Ld2ON
- 「子育・育児」「母親・ママ」
なんでこんなにも魅力を感じない言葉なのだろう。
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 08:31:17.60 ID:Q3rXJSGs
- 入社式の状況を知ってる人っているんだな。
自分の以外でたことないし、誰の親が来てたなんて知る機会もない。
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 08:46:21.02 ID:AR5Ld2ON
- 今まで、専業子育をやっているだけの人で
かっこいいとか尊敬出来る人を見た事無いし・・・むしろ逆。
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 09:50:20.51 ID:KNGHg1z9
- 他人の子供はともかく自分の子供産めば可愛いって思えるよ!
なんてぬかす阿呆がいてるんだが
だったら巷のあの痛ましいニュースは何なんだと
思いっきり我が子をやっちまってるがw
でもあいつらは「しょうがないよ、ああいう時もあるよ」なんて平気で言ってしまう
そんな気違いになりたくないってのも理由の一つにあるんだと言ったら切れられたw
単純に「要らない」に尽きるんだがそれに納得してもらえないのは本当にしんどい
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 10:34:40.70 ID:tvDH/neM
- >>577
キャラ弁の下り、恐ろしい・・・世も末だな
かと言って「ウチはウチ、ヨソはヨソ」を貫こうとすればするほど子供がイジメの対象に
なったりするんだろう。
下手したらママ友同士のイジメもあるみたいだし。
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 10:44:54.78 ID:RIXzY3aM
- 子供時代、素敵でおしゃれな伯母が大好きだった。彼女は専業小梨。
梅中の実母は、「子供生まないで遊んでばかり!」と陰口たたきまくり。
彼女と同じく梅中の妹は、専業小梨の私に「ペットを飼え」だの
毎日寂しくないの?とお気遣いくださるpgr
2人して私のことを「子供生まないであそんでばかり!」とでも陰口
叩いてるんだろうな。
そんな時間があったら遊ぶネタ考えるか2ちゃんするか寝る。
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 10:46:43.14 ID:IzwgyRYv
- >>587
あるあるw
自分の子は可愛いんだって!に対して
産まれてみてやっぱり可愛いと思えなかったらどうするの?って聞いたら
そんなことないよ!可愛いって!って言われてポカーンとなった。
子供は可愛いと思ってる人とは根本的に違うんだと理解した。
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 11:10:15.52 ID:06m84liI
- >>587
実親に殺された子供にしてみりゃ、しょうがないよ〜じゃ済まないんだが…
結局自分の視点でしか考えられないんだろうなあ
エゴで生み出されてエゴで殺されて可哀想だ
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 11:13:25.55 ID:3JLLqva+
- >>587
キレたいのはこっちだよな全く
なんで必ず産んだら可愛いに同調しなきゃいけないのか
人はそれぞれ違う人間だと言うことがこの件に関しては全く通じないのが恐ろしいわ
もう縁切れたけど子持ちになった友人と子連れで遊んだ帰り
「よし貴女は世話も上手いしこれからも一緒に遊べるわ」
なんでそんな上から目線なんすか…
そして強烈な梅中教だと判明し、縁が切れた
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 11:24:33.78 ID:r4eoWwWx
- ママ友同士の繋がりも面倒過ぎるけど、私は夫両親との繋がりが更に濃くなるのが嫌だ。
夫両親はザ・田舎の人という感じで、夫兄弟は男だけ。
私と結婚した事で「娘ができた!」「私達は家族でしょ!」と大フィーバー。
私はあなた達の娘になった訳じゃないんだが…。
子供が出来たらどうなるかは目に見えている。
これ以上面倒臭い事になるのは嫌だ。
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 11:41:48.61 ID:h2Q8D97L
- 妹が子持ちなんだが変わっちゃったなーと思った。
いつも実家にきたと思ったら子供預けて翌朝まで帰らない。
来月も実家に帰るらしいけど、私が来月新居(実家からそう遠くない)に引っ越す日とほぼ被った。
私んち(旦那と二人)に泊まりいっていい?だと。
引っ越し翌日に?子供はどうするの?私たち二人とも仕事なのに。
いくら姉妹とはいえ非常識すぎないかと驚いた。
旦那いるし引っ越し翌日なの知ってるのに、子供いないときはそんなことなかったなぁ。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 11:51:59.82 ID:pSJ4llEP
- 子供ができると逞しくなるらしいけど
同時にずうずうしくなる人もいるみたいね。
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 12:02:02.89 ID:5md4LCPO
- 何故だろう
子供要らないスレというよりは小さい子を持つ親の(ryっぽくなっていて
一見スレ間違えたかと思う状態に
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 12:36:23.56 ID:KNGHg1z9
- >>596
あっち変なの湧いてるからこっちでも良いよねって思ってるか
あるいは誤爆してるかとか?
温度差スレ物件も見受けられるけどな
何にせよ>>4読んで行き先を選択してくださいって所か
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 12:58:14.76 ID:KqfF3N06
- >>596もなんだかんだで似たような事書いてるような気がするんだけど…
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 14:04:02.40 ID:7mLmoNtT
- いまどき資産家、相当な高給取り、共稼ぎでなく子持ちになるのは虐待だとおもうんだけど、
みんな気にせず産みまくっている でも口では言うんだよね 子供はかわいいと
男以上や男と同等の給料をもらってる子が、嫁ぎ先で嫁扱いされているのも分からない
「わたしはいたらない嫁で・・」あれたぶん本気で言ってる
浪人旦那より若い女に、育児家事をやらせて、あるいはセクハラ発言をして、お前は所詮女なんだぞって、ないわー
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 14:08:12.05 ID:5VQUyaZd
- >>599
またキチガイ男か。
そういうウンコみたいな男に子供を持つ資格なし。
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 14:11:05.67 ID:yi4Nl42K
- 池沼バカ親子みてると子供要らなくなる
関わりたくないし、その屑遺伝子を受け継いだ餓鬼が自分の子と同級生になる何て悪夢
マトモな選択肢を指し示してくれてありがとう、お前らの徹は踏みません
友達に子供が生まれる度減って行くけど、皆おかしくなってくから付き合うのは無理
何が怖いって何処がおかしいのか指摘しても、本人がまるで分かってない事
人間同士の筈なのに言葉が通じない恐怖
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 14:37:27.30 ID:7mLmoNtT
- 不景気で爺との円光婚に逃げなかったまともな子が、仕事家事育児休みなしというのは、実は多いとおもう
出産で切られない子は、学部時代に遊ばず勉強してるよね ないわー
子供を産んで専業になりたいと聞くけど、子供は1億円かかる趣味なので、産んだらますます働くことになると思う
嫁ぎ先や実家が資産家でないのに、働かずに産んでる人はDQNだと思っているのでCO
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 15:25:57.09 ID:PdEWLojL
- >>568
なんでそんなお年寄りになってまで張り合わないといけないのかなぁ…
不毛だなぁ
不毛過ぎる
何も生み出さん、くだらない
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 16:39:06.00 ID:AR5Ld2ON
- 今のご時世での育児出産は女が損するだけ。
”女はお茶くみ”の時代だったら、
社会的に認められる事は子育しかないから、
そう思わなかったと思うけど。
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 17:17:04.06 ID:QwDv1d+h
- >>604
今、東大早稲田慶應あたりの女子たちは
専業主婦希望者がものすごく多いのだけど(それ効いてまた懐ちっさくて甲斐性の無い高齢喪男がふぁびょる)
賢いだけあって、現実をちゃんと見据えてますねw
専業主婦になりたいの本意は、「余裕で専業主婦できるぐらいの高給取りの男としか、結婚出産したくない」ということです。
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 17:19:37.39 ID:QwDv1d+h
- >>602
私の同級生のうち、高学歴でまともな仕事就いて
一生懸命働いて育児もしてるママ達は
ことごとく離婚してるよw
もう、自分以下の男・自分を守れないしょっぼい男はさっさと捨ててる。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 17:29:30.24 ID:AR5Ld2ON
- >>605
ほんと、子供欲しいなら当然そうなるよね。
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 18:12:59.41 ID:7mLmoNtT
- >>607
なんで小梨専業は目指さないんだろう よっぽど楽なのに
お前は女なんだぞいってしたいんなら、あらゆる面で女に勝ってから言えというのはわかる
>>606
それは都内出身の女性では 地方出身の女性は耐えてます・・
バブルや高度成長期の時とは地が逆転してるので、老害と同じ図を反復しても人生うまくいかない気がする
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 18:43:52.05 ID:7mLmoNtT
- 企業の一代目や二代目はギラギラしてて、最初の上場で転換社債とかで失敗するから、
実家が裕福なお嬢とお見合い結婚してる
経営が失敗しても妻子は妻の実家に逃げれるから
女の子本人より、祖父父親兄貴の経歴みてた
チェーン店のオーナーはお父さん愛人いっぱいいて、息子がいいな〜僕にも一人まわしてよとか
お父さん婿養子のとこは愛人問題はないけど、カカア天下だから、
嫁はわたしと一緒に○○(趣味でやってる経営)しよう!とか言われる
地主は三代続くとなくなる
某老舗の○代目は愛人に2千万までなら出す
金持ちと結婚・・したいか?
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 18:58:28.91 ID:h2Q8D97L
- 自分が金持ちになればいい
さすがに上のみたいなレベルは厳しいが…
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 18:59:09.08 ID:rnbxf0aa
- >>608
>なんで小梨専業は目指さないんだろう よっぽど楽なのに
これは目標として高すぎるし、運に左右される
現実的な目標として、独身でいくか、専業主婦(子供あり) で選択している
子供なし専業主婦はごく僅かしかいないし、自分の努力でどうにかなる問題でもないからね
結婚当初、子供なしと考えていても、いろんな事情で産むことになる可能性は高い
だったら子供あり専業が妥当だと思う
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 19:19:07.43 ID:h2Q8D97L
- 最初は小無し専業でも事情は変わることもあるよね。
ずっと産まないでいいにしても、ある程度賢い女なら、男が全員とは言わないけどかなりの確率で結婚後に変わっていくことは理解してる。
ただでさえ変わるのに、小無し専業の場合だと変わる男はモラハラ夫みたいになることもある…実際に私の元友達も小無し専業になり失敗してる。
そういうリスクを考えて自分も経済的に自立するのは大切だね。だから小無しはいいけど専業主婦にはあえてならないのかも
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 19:20:00.35 ID:HhcG/PYc
- うん、子なし専業はなかなか目指そうにもなれんよね
ここには結構いるようなので羨ましい限りだけどw
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 19:35:28.70 ID:rnbxf0aa
- >>613
そうなのよ、このスレには結構子供なし専業主婦がいて驚く
私が知る限り、最初から子供なし専業で今も子供なし専業は1組しかいない
旦那の稼ぎがよくて、奥さんは自称画家
絵画教室で知り合って、という流れで旦那は奥さんが画家になるのを応援している
当の奥さんは「生活が満たされてハングリー精神がなくなったら絵はダメだね」と言って
ぐうたら生活しているけど、自分がかなり幸運なことは自覚している
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 19:51:32.82 ID:S51S07fx
- >>574>>580
ちょwこれ私が温度差スレで書いたレスじゃないかww
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 20:08:40.29 ID:XHzh6iFM
- >>613
私、子無し専業です。
働かずにいる分ストレスがたまらないから、毎日夫を笑顔で迎えられる。夫は今の私の状態に満足しているらしい…
夫よ、いつもありがとよ!(スレチですまん)
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 20:18:55.62 ID:/yEtZlGU
- 自分も子無し専業
子供作るために結婚したわけじゃなし
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 20:36:55.63 ID:7mLmoNtT
- >>601
マトモな選択肢を指し示してくれてありがとう、お前らの徹は踏みません
子持ちと関わったメリットってこれだけかも
純粋に子供がほしいというよりは、専業(−1億)になるために子供(−1億)がほしいという考えもあるのかな
−2億を旦那に背負わすことは自分には一番高リスクにみえる
一番リスク低くみえるのは資産家とDINKSと甲斐性持ちの独身
自分の周りでは、実家が裕福すぎて子供に金持ち生活を保障できないサラリーマンが、専業小梨を養ってる
実家で味わった生活レベルを下げられないから、ブランドもの着て、いかりスーパーで買い物してる
カツカツだと子供を持てるんだろうけど、そもそもまずいものは食べられないらしい
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 20:42:59.27 ID:4HkLtg95
- >>612
高校時代からの友達が卒業後数年フリーターしたあとに地方公務員と結婚したんだけど、
子なし専業、しかも旦那は公務員で私は勝ち組!とずっと言い続けてた。
でも結婚して数年して旦那の熱も冷めたらしく、子もいないのに専業主婦の友達に冷たくなったらしい・・
で、次第にエスカレートしてきて友達も性格歪んできちゃったっぽい
聞いた話だと「子供産まない・同居しないなら離婚」「生意気言うなら自立してからにして」「結婚しなきゃよかった」等を酒が入るたびに口にするらしい。
友達も嫌気がさして離婚のため活動始めたらしいけど、
ちゃんと働いた経験ないしブランクも長いし不景気なのでどこも採用されないらしい。
旦那さんには会ったことあるけど優しくてかっこよくて素敵な人だった。
友達をお姫様扱い、誰にも渡したくない結婚してほしいと熱心に10年も続いていたのに。
それが結婚してほんの数年で180度変わってしまうとは人って分からないな、と思う。
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 21:11:24.86 ID:rnbxf0aa
- >>619
旦那さん、周囲の同僚や上司に影響されたんだろうね
地方だと特に子供なし専業なんて理解されにくい
子供産んで働いて同居して…と頑張っている女性が多いなかで、
自分の妻は何もせず遊んで暮らしているから、自分が損をしていると思ったんだろうね
地方公務員なんて人気あるから、子供産んで同居してくれる女性も見つかるだろうし
(もうすでにアテがあるかも)
結婚して夫婦になると、ふたりだけの関係のときと違ってくるから変わっても仕方ない
その子は相手が悪かったといえばそれまでだけど、他人に生活を委ねるのもリスクが大きい
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 21:32:28.67 ID:7mLmoNtT
- 家事も仕事もしないで、妻に家まで建ててもらっている主夫を知っている
癒し属性が強いタイプ イケメンでも高学歴でもない あだなは王子様
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 21:39:14.74 ID:4HkLtg95
- >旦那さん、周囲の同僚や上司に影響されたんだろうね
どうでしょうね・・地方なのでそうかもしれませんね。
もちろん最初は子なしで専業主婦もok、君さえ側にいてくれれば的な人でした。
めっちゃラブラブだし羨ましいとさえ当時は思ってましたよ。
>他人に生活を委ねるのもリスクが大きい
本当にそう思いますよ。
旦那が変わるとか浮気とかだけじゃなくて、もし何かあったら(リストラや事故)と。
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 23:28:46.26 ID:yIsdvRYu
- このスレって時々、子供いるいらない以前に男を信用できないでござるの人が頑張るよね
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/24(金) 23:47:40.16 ID:8TFpFGV8
- 私も専業主婦やってるよ
結婚は二度目だけどw
親とあんまり仲良くない男は子供イラネな場合多い
結婚3年目、すでに義父母に夫から宣言済み
身内の誰かの葬式が無い限り会う事はないw
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 00:00:22.31 ID:LXFv0Pwp
- >>623
女とはまた違うお花畑が多いせいだと思う
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 00:31:23.69 ID:7sxbqx7b
- >>623
そういう書き込みを必死にする方って、幸せではなさそうな気がしてしまう…
世の中、そんな質の悪い男性ばかりではないのに。
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 00:52:32.90 ID:sO5VpynE
- 自分は一人暮らしが好きで結婚とか同棲も興味ないし別段寂しくもないので子供も必然的に興味ないなあ
子供は小さいころとか親にベッタリだって言うし想像するだけでゲンナリする
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 01:15:24.29 ID:l4e4hxAf
- >>627
私も。一人が気楽だし楽しいんだよね〜
何より他人の面倒見るのが死ぬほど面倒臭くて嫌いだから
子供なんてまず無理だし結婚願望もあんまりない
仮にあなたはあなた、私は私って価値観が合致してて週末婚みたいなのでもいいって人がいたら別だけど
そんな人いなさそうだしなぁw
ここの既婚子無しの方は子供の面倒見るのは嫌だけど旦那の面倒見るのは苦痛じゃない人なのかな?
子持ちの人はよく旦那もデカイ子供みたいで、子供の面倒より旦那の面倒見るのがしんどいって愚痴ってるけど
子供いたら旦那も幼児退行しちゃうのかね
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 01:20:14.60 ID:qQ3HqD8S
- 旦那に面倒なんてないですよ
旦那は成人ですから
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 02:04:31.11 ID:XsiB6vms
- 私は元々は結婚したら子供かな〜と思ってた人だけど
旦那と結婚生活始めたら、この生活に子供がもう一人増える(旦那を子育てしてるみたいなんだよね)なんて無理だと思い始め
今じゃ子供いりませんってなった。
このスレではこういうタイプ少ないんだろうけど。
理解ある旦那さん持ちの人が羨ましいよ。
子供が嫌いってわけではない。
自分の子供ってんなのかな〜くらいは思うよ。
でもはっきりいっちゃえば妊娠・出産・育児がやだ。
関係的に祖父母と孫くらいがちょうどいいよ、やっぱ。
上記全部しなくていいからね。
たまーにあって可愛い可愛いやってりゃいいもん。
でも現実は自分で産んで自分で育てるしかない。
育児って大変だもんね、責任取れるほど大そうな人間じゃないよ。
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 03:00:30.27 ID:fFB+oGL3
- >>629
男性本人、未婚には分からんだろうね。一人暮らし経験が無い全く家事出来ない男性は手間掛かるよ。お湯も沸かせないし電子レンジ扱えないような、嫁や家族が病気になったらどうすんのってレベルの人は沢山居る。
だからこの人の子供ほしいと思えないわ…ってなって要らなくなるケースも稀ではないと思う。
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 03:41:39.03 ID:nQjBUgy7
- 旦那に面倒なんてないですよ
わたしはアイロンかけない 掃除しない 家に金をいれろともいわれない
買い出しは宅配 トイレットペーパー買ったことない ごみもなんか捨ててある
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 04:10:24.14 ID:ZTHzONef
- てか旦那の方が面倒なんじゃない?怠惰な豚飼ってて
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 04:25:59.35 ID:Zlf4nY7O
- >>631
普通に未婚でも話聞くからわかるけど…
後なんか男の悪い事を書くと幸せそうじゃないとか、余計な御世話的物言いする人とか
それなら梅中に出会いまくる人はそんな人ばかりじゃないって話になってこのスレ
不要になるじゃんと思うわ
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 05:43:48.25 ID:l4e4hxAf
- >>634
なんかたまに未婚者を見下してるとまでは言わないけど
妙に小馬鹿にしたり上から目線な人いるよね
それこそ子無しを見下してる子持ちと一緒なんだけどなぁ……って微妙な気分になるw
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 08:21:38.64 ID:sO5VpynE
- 自分の場合は相手が好きな人だろうが家族だろうが関係なく誰かと一緒に暮らすのは苦痛、
家では絶対自分の好き勝手にしたいワガママ人間なので(一人暮らし始めたら快適すぎワロタ)子供とか無理無理無理、発狂するww
私みたいなのはまかり間違っても子供持ったらダメだね
でもあまりに産め産めうるさいので
そんな私のコミュ障な性質を打ち明けても「大丈夫!子供はあなたの味方だよ!いつでも側にいてくれるし」とか訳わからんお勧めしてくる親戚の産め軍団しつこいww
いつでも側にが嫌なんだつーの!
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 10:39:46.58 ID:UhNXF7Ku
- >>636
私は他にも困ってたことがあったので
医師に相談したら、発達障害の診断もらった。
遺伝すると知らせたら黙った。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 11:08:15.81 ID:1WaB/xYw
- うちは週末婚に近いな
夫は海外出張行ったら二週間から一ヶ月いない時があるし。
こっちにいる時も平日は激務なのでご飯作りもない。
休みはほとんど一緒に旅行行くから家事も無い。
ちなみに私は専業なのでほとんど自分のために時間使ってる。
それでも子供はいらない。
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 12:21:32.09 ID:KNEQuQhh
- >>619
そろそろ男批判うざい
だからと言って女批判も歓迎しないが
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 12:35:36.71 ID:ZTHzONef
- ここはモラハラ梅厨の女のみを批判するスレなのかw
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 13:03:40.10 ID:tg8H94f+
- 結婚して子供、の人はそれをやるのに都合のいい夫、妻を探してる感じで、相手の個性を尊重とかはあまり無い気がする。
今は恋愛結婚が主流で本当に愛し合って結婚も多いし、働き方も様々だから、子を産むのも話し合って決める感じだよね。
一つの生き方をみんなで目指す時代は終わったのに、梅厨はまだ引きずってる。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 13:39:05.10 ID:7sxbqx7b
- 改めて>>619の内容を読むと男性批判をしたいというより、子なしで専業主婦してる女性に対してのやっかみを書きたかっただけなように感じる(わざわざ不幸な例をあげてまで)
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 14:13:57.56 ID:ZTHzONef
- やっかみ…どう読んでもそれはないでしょw
男批判でもなく。他人に人生任せるリスクについて、と思う。
個人的には専業でも兼業でも本人の本意なら良いと思うけど。
ちなみに私は兼業(会社経営)だけど専業をやっかんだことは今までないw
専業と言ってもピンキリだ
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 14:46:13.53 ID:Xug7nwNV
- >>643
他人に人生まかせるリスクは大きいよね。
私は前職が地方公務員(採用試験が激戦の時期)だったので、
夫に付いてい辞める時あらゆる計算をしたよ・・・。
というか
夫に信頼できる稼ぎと性格とまともな実家がなければ、最初から結婚してなかったなと思う。
結婚しなくてもそこそこ生活できるから余計にそう思ってた。
でも仕事辞めてから一度も「夫をつなぎ止める為に子供作ろう」と思わなかったなー。
ずっと人の何倍も努力して
この不況の最中、他人の何倍も稼いで、実績ものこしてるのに
私が子供産んで責任とらせて婚姻関係の維持を迫るとか恥ずかしいと思った。
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 14:49:54.22 ID:7sxbqx7b
- とりあえずsageで書き込みしませんか?
早朝4時からの書き込みすべてageまくりなんですが…
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 14:55:57.93 ID:nQjBUgy7
- 団塊世界みたいに「身分による安定」が前提となっていた場所では、女の才知教養はその秩序
を侵す邪魔な力、排斥されるフリークスだったわけですが(だからこそこのようなラディカルw
なものを面白がれる先進的な俺、というのも成り立った)、今は男の身分の安定とやらの前提
になる機関・施設がセシウムまみれですからね
景気の良い時代は「結婚より仕事」「男より仕事」はうっかりすると男社会の敵役になって、内部で安定した
地位を確保するのは「男!顔!学歴!金!肉!羊水!」「夫よりも子供(夫の浮気に悩んで、子供だけを生き
甲斐にして、これを必死になって育てはしたけれども、こどもは不甲斐ない人間にしかなれなかった女の悲劇、
という女の一生w)」の「教育ママ」だったんだけど、時代の地が逆転した以上、この図も逆転する可能性が
あるなあとはおもう
そのうち解散総選挙がありますね どうなることか
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 14:58:00.13 ID:Xug7nwNV
- >>619
夫は専業主婦でいてくれと言うのだけど
私はすぐ不安になるので、いろいろと仕事を探してます。
土日祝日盆暮れ正月全て出る勇気があれば結構仕事あるよ。
平日昼間だけの仕事は、超がつくほど激戦だと思う。
それ以外なら、女性の警備業もおすすめ。
女性の万引き犯を調べるとき警備員が女性じゃなきゃいけないので募集してる。
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 15:01:00.60 ID:Xug7nwNV
- >>630
旦那を子育て、、うちそれかもしれない。
激務の仕事のうえ、家でも寝てる食べてるトイレ行ってる以外は
ずっと仕事してるような生活で、、。
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 15:04:47.86 ID:7sxbqx7b
- >>644
リスクが大きいと思うには同意。
私と全く同じ状況・気持ちだな…
夫の質は本当に重要だよね。
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 16:09:07.77 ID:H1jdzw9z
- 旦那に会わなかったら生涯独身で働いてたと思う専業子無し。
旦那の名前も知らない頃に「この人と結婚するな」と頭をよぎって、何年かして意気投合して結婚。
人生で初めて「結婚」について考えて「住むところと子供?」とお互い何の疑いもなく家を用意して子供に備えて退職して専業に。
仕事のストレスなく旦那を笑顔で迎えて家のインテリアを変えたり料理に凝ったりしていたら
旦那がその生活を気に入ってしまって子無し確定。
職場の既婚の子持ち男性の愚痴を聞いている内に「結婚して子育て」の流れに疑問が産まれたそうだ。
お互いに「遺伝子を残す」事についてよく話し合ってみたら特に価値を見出だせなかった。
自分の生活がレアケースなのは自覚しているけど気に入ってる。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 16:29:24.10 ID:aEzbKEs8
- 子供嫌いではないけど責任持てないからナシでいく
同じアパートの家族に三人目が産まれた
とても可愛いけど、育てるの大変だろうなー
このアパートでは狭いと思うよw
クーラーのない部屋で泣き声頻繁に聞こえるけどイライラMAXじゃないかなw
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 16:43:20.54 ID:1WaB/xYw
- うん、みんなよっぽど子供が好きなのか、マゾなのか。
暑いのにエアコンもつけず子供の世話してる、偉いと思うよ。
私は我慢するのが苦手だから尊敬してしまう。
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 16:51:45.29 ID:ZTHzONef
- クーラー代節約ってよほど貧乏?周りにはいないなあ
ある程度のお家賃のマンションか何かに引っ越しお薦めだよ。
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 17:06:43.95 ID:EGBrrbG7
- >>634
そこなんじゃない?
「男の悪い事を書くと」って
そういうスレあると思うよ
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 17:08:40.36 ID:EGBrrbG7
- >>643
他人じゃなくて配偶者だけどね
そして男全員という塊じゃなくて、たった一人自分が選んだ配偶者なんだけどね
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 17:19:23.26 ID:1WaB/xYw
- >>653
会社によっては社宅扱いの法人契約する時に規約で家族の人数で平米数限られたり
会社の最寄り駅から半径何キロ以内とか制限される事があるんだよ
うちも夫が転職する前そうだった、一戸建ては駄目で結局こじんまりしたマンションかアパートしか選べなかったり。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 17:45:51.51 ID:iw4ZLN5Y
- 今25歳で周りのデキ婚が悲惨。snsで旦那の愚痴、子どもの愚痴ばかり。可愛いおしゃれな友達だったのに、久しぶりに会ったらゲッソリして前身しまむら風の服で老け込んでた。会ったら姑の愚痴。
私は恋愛結婚で選択小梨だけど、旦那をずっと好きでいたいしおしゃれもしたいし趣味の時間も絶対ほしい。
旦那と飲み行くのも大好きだから、子ども作ってる暇ない。専業だけど、子どもにさく時間はない
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 18:08:10.72 ID:nQjBUgy7
- 東大法や電通マスコミを中心とする利権制度と一体化していれば「男=自分がない」ですむ平和な時代には、
父=自分が保護しなくてはならない者に対しての義務感だけで生きている、
「自分」というものがなくて「家族への義務」とかいうことばっかりを考えている、でよかったけど、
権力機構(新利権制度)はどのようにあってしかるべきものなのか?という模索と動乱の時代においては
時代の中心は戦う男達になって、女性の地位は低下する
平和で完成されて、女たちが家の内側で聖なるものとして管理尊敬される時代は終わった
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 18:20:29.74 ID:Xug7nwNV
- 難しめの大学を出て、大学でしっかり勉強してる男性は
割と、そこまで「女」や「子作り」のことよりも、お金と組織内の出世抗争のこと考えてると思った。
ましてや「将来の我が子」を考えてる人に会ったことない。
出世競争とお金を稼ぐ楽しさは、ある程度教養水準がないと楽しめないのかもしれないね。
女性はダイレクトに子供産むと大損だから産みたくないのだけど
高学歴や難関大卒の男性が子供欲しくないのは、↑が理由だと思う。
団塊〜バブルまでは、妻子がいないと出世候補から外されるみたいだけど
いま独身でも出世できるものね。
何かそんな気がする。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 18:31:56.46 ID:+1F6tN9D
- そういう人に出会いたいぜ
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 18:46:14.05 ID:nQjBUgy7
- 何人かいるけど、一回り年下の若い女をキャッチ&リリースしてるよ
買いはいれない レンタルで済ませてる そりゃビルもたつ罠とおもう
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 18:52:53.52 ID:EGBrrbG7
- >>661
何その私は面倒のない旦那をゲットしたけど
自分の旦那以外は女はレンタル気分のクソ男しか残ってません残念でした自慢
何スレだよ、ここ
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 19:24:54.01 ID:Xug7nwNV
- >>661
そうかもしれないね。
それが合理的なのかもしれない。
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 19:29:22.33 ID:gziY7IIw
- >わたしはアイロンかけない 掃除しない 家に金をいれろともいわれない
>買い出しは宅配 トイレットペーパー買ったことない ごみもなんか捨ててある
これなんかも危機管理能力のないお花畑子持ちと大して変わらないよね
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 20:17:15.24 ID:7jDr/+jy
- >>623
そうだよね。あと子供いるいらない以前に、他人と暮らすのが無理とか、義理の家族なんていらないとか…
結婚したくないとかのスレで延々と語れば済むことをこっちのスレに持ってくる人も多いなぁって思っちゃう。
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 20:18:33.37 ID:l4e4hxAf
- >>664
旦那に冷められて離婚されたらそれで終わりだよねw
子持ち夫婦より子無し夫婦の方が離婚率低いとはいえ
全くゼロなわけじゃないしさ
スキルや財産持ってたら問題ないけど、無能な専業主婦は詰むと思う
まあでもお荷物(子供)がない分シンママよりはマシだけどね
大人なんだから自分の身一つくらい自分でどうとでもなるし
こう考えたらやっぱり子供はいらないなぁ。本当お荷物でしかない
なんでみんなしんどい思いしてまで産みたがるのか不思議
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 20:19:34.71 ID:kxPYi9ny
- ここは専業を謳歌する子梨選択スレになりました
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 21:05:37.02 ID:nQjBUgy7
- 新興国がパイをとっていくので、先進国の人間、とくに女性の地位は低下する、
女は「子を産む道具」という位置を専らにするようになって行き、カタギの女達は
家の中で貧血状態になる 個人的に専業と働きマンは売りトレンドにはいるとおもう
活躍できる女は政治の女、地頭、元気なのは野蛮な遊女というアウトローだろう
こういう読みです
今は男にとっての「自分」を完成された秩序とは別個のところに存在する「女」という
世界で主張しなくてはならない時代、「自分」がほしければ、外の世界へ出掛けて行っ
て恋をしなくてはならない時代なので、「女漁りは夫・父の現実」になるかも。
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 21:34:16.08 ID:KNEQuQhh
- ああもう男だの女だのうるせーな
ここはそういうスレじゃねーだろ
その話ししたきゃ他所行け蛆虫ども
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 21:47:09.28 ID:nQLOYwUM
- >>631
その上、一人っ子なら最悪だよね、そんな男は。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 21:49:21.53 ID:KNEQuQhh
- ↑もうその話はいいよアスペルガー
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 21:49:24.27 ID:l4e4hxAf
- >>668
なんか「賢いフリした馬鹿な人間」って感じの文章だね
ダラダラと冗長な上にスレチな内容でこれといった説得力もないし
あなたしばらくロムっといた方がいいんじゃないかな
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 22:03:11.32 ID:1WaB/xYw
- なんでそんなに男性不信なのか。
子供欲しい欲しくない以前にそういうスレで話せばいいのに。
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 23:10:36.62 ID:EGBrrbG7
- そういうスレってないのかなと思って検索してみました
★結婚したくない系
結婚したくない独身女性
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1292433517/
結婚したくない4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1329419790/
【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】 8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1338115340/
個人の結婚・非婚に関するミクロ議論スレッド6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1317642528/
見栄の為に恋愛や結婚はしたくない!!!!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1340766906/
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 23:12:58.68 ID:EGBrrbG7
- ★こんな男はごめんこうむる系(?
高齢女性に冷たい男とは絶対結婚するな!2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1253663655/
こんな男と結婚しちゃならないガイドライン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1235567500/
結婚したがらない男が増えているPart484
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1345287677/
40過ぎても結婚してはいけない男…【5毒目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1343486782/
地方・田舎在住オタクの婚活・結婚事情2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1339697380/
できちゃった結婚した奴は浮気する!!パート4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1321209853/
なぜ結婚は男にとって不利益だと思うやつが多いの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1340551847/
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 23:13:33.69 ID:EGBrrbG7
- なんかうまく分類できなかったw
誰か上手な人がテンプレの誘導スレに入れるといいんじゃないかと思ったりした
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 23:17:52.26 ID:Qvn1IteO
- つか今までそういう話題も付随してよく出てたのになんで今ごろ?
いらない理由も様々でしょう…
なんかやけにわざと追い出したいもの感じるわ
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 23:20:09.93 ID:EGBrrbG7
- ぇつ?
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/25(土) 23:23:35.46 ID:Qvn1IteO
- なんかいらん事言ってる奴のID一緒なんだな
最近ここにきた荒らしが引っ掻き回してんのか
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 00:15:36.69 ID:OJB4dO0K
- >>677>>679
ここ子供がいらない人のスレであって既婚者限定のスレじゃないのにね
たまにその辺分かってない人が現れるよなぁ
「結婚したくないから子供もいらない」も正当な理由だし、ちゃんとスレの主旨に合ってるだろうに
最近沸いてる変な奴は夏休みに入ってから出没するようになったね
何はともあれ初心者は半年ROMれってルールがあるんだから
最近このスレに来たばかりの人はすぐに参加はせず
しばらくロムりながら過去ログにもざっと目を通しておいた方がいいと思うんだけど
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 00:39:27.86 ID:TdhfR0oR
- 結婚=子供って考えって梅厨っぽい
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 00:43:29.10 ID:TdhfR0oR
- 結婚したくないので結果として子供も産まないならわかる
もしくは、結婚したくないけどアメリカで精子提供受けてくるわもわかる
でも、結婚したらサイアクの人生何故なら男がクソだからというのはわからん
ここは生活板なので男もいるというのに
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 00:43:34.61 ID:qNKdfmng
- >>677
子供欲しくない事よりダメな男と結婚したくないということのほうが重要そうだからじゃね?
それを主体に長文で語りたいなら該当スレ行くのがいいと思う。
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 00:54:50.90 ID:Ewa6W1L8
- 旦那がどんなに良くても、怪我や病気で働けなくなったり、事故で亡くなる可能性もあるよね
そこんとこ、専業はどう考えているの?って流れだと思ったけどね
実際、このスレの専業は、旦那死んだらどうやって生活すんの?ってひとばかりだから、リスク管理できているか聞いてみたいよ
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 00:55:40.20 ID:TdhfR0oR
- >>684
あなたの3行内に一切子供のいるいらないが関係ない点がむしろ素晴らしい
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 00:57:43.69 ID:ZdHbQizQ
- 男だ女だっていうのは所謂「男女厨」ってヤツなのか?
スレタイ通りなら性別も未婚既婚も関係ない
たまに梅梅言われた時に思う「ウゼー」を愚痴れればいい
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 00:59:11.95 ID:TdhfR0oR
- >>684
はい、どうぞ
専業廃業した人、いまどうしてる?2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329462263/
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 01:03:17.30 ID:KV6qDd8F
- 梅厨は男女問わずいるからね
確かに少し脱線はしてたけどスレチスレチ過剰反応してる人見てると男が悪口言われた!
って被害妄想してるとしか思えん
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 01:12:58.42 ID:7Zl2EaCb
- >>688
じゃあ、このスレを見るような男は「男が悪口言われた!」と思うような
器の小さい男(小町風)ばかりってことなんじゃね
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 01:14:23.73 ID:ZdHbQizQ
- 女同士の「子供頑張らないとね!」とか下世話だなぁと思うけど「早く天使が来てくれるといいね☆」はもっと対応に困る。
「お空から来てくれる」系はマジデンパ
でも男同士だとダイレクトに「ちゃんとやってんのか!?」らしい、それも困る、笑ったけど。
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 01:18:23.81 ID:KV6qDd8F
- 天使なあ、その表現かゆくなるよねw
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 01:21:03.50 ID:qNKdfmng
- >>684
完全にスレチ
そんな事子供欲しくない事に関係ない
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 02:07:53.09 ID:OJB4dO0K
- >>684
それ前から私も聞いてみたいと思ってたけど
指摘されてる通りスレチだし、それに誰も答えてくれなさそうw
どちらかと言えば答えられない、の方が正解かもしれないけど
そういうの諸々考えたら兼業子無しの方が安心だし幸せかもね
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 02:11:04.81 ID:7Zl2EaCb
- 面倒臭いなぁ
兼業でもお前の会社は絶対倒産しないのかとか
お前も配偶者も絶対体を壊さないのかとか永遠に仮定はあるだろ
専業vs兼業がしたいならそういうスレ行ってよ
というとまたキモ男が器の小ささ露見とか言われるのかね
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 02:13:45.12 ID:t7AqNZoB
- 必死だなあ
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 02:22:58.28 ID:/qf1RxV4
- ただスレチじゃね?っていうレスが増えて、スレチなことをダラダラ語りたいなら他の該当スレ行けば?って思う人が出てきた
それだけのことじゃないのかw
結婚後にわかった持病があるんだけど、姑から「子供なんて産まなくていいよ」と言ってもらうことに成功
ホントはずっと子供イラネだったけど、はっきり言わずに持病についての妊娠・出産・子育についてリスクを話し続けてたら諦めてくれた
超スッキリ!もう身近なとこでは言う人いないわ
あとはお店してるんだけど、たまにお客さんがウザイがテキトーにやり過ごすわw
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 02:37:22.68 ID:qNKdfmng
- >>696
義父母に産まないカムアウトしちゃうとすごい楽になるよね
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 02:45:34.07 ID:/qf1RxV4
- >>697
ありがとう
どう伝えるのがいいかずっと悩んでたから、本っ当に楽になったよ
半同居で毎日会うから気が重くてさ…
晴れて身内公認選択小梨になれたぜー!
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 02:50:08.07 ID:qtfosC7s
- >>698
やったね
客に梅厨がいたら商売だけに笑顔で流すしかなくてムカつくけど他人だからどうでもいいよね
ムカついたらここで愚痴ればいいよ
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 04:25:38.44 ID:qkrVl39R
- >>687
専業違いw
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 10:02:03.51 ID:iJYTS9FY
- 専業主婦ってさ、ダンナが突然病気になったらどーすんの?
(高い生命保険入ってても、死なないと意味ないし、死ぬことなんて望んでないだろうし)
自分の人生をダンナにすべて預けるなんてある意味すごいギャンブラーだね!!
私はそんな賭け事したくないので、仕事もったり、スキルアップして何らかの形でいつでも自立できたり、稼げるようにしておかないといけないなと感じてる。
結果、ますます子供なんかイラネーと。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 10:40:13.01 ID:2NKXAGK8
- 確かに少し脱線はしてたけどスレチスレチ過剰反応してる人見てると男が悪口言われた!
って被害妄想してるとしか思えん
確かに少し脱線はしてたけどスレチスレチ過剰反応してる人見てると男が悪口言われた!
って被害妄想してるとしか思えん
確かに少し脱線はしてたけどスレチスレチ過剰反応してる人見てると男が悪口言われた!
って被害妄想してるとしか思えん
確かに少し脱線はしてたけどスレチスレチ過剰反応してる人見てると男が悪口言われた!
って被害妄想してるとしか思えん
確かに少し脱線はしてたけどスレチスレチ過剰反応してる人見てると男が悪口言われた!
って被害妄想してるとしか思えん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,r-─-、,_
/ \
ノ 屁コキ豚 ヽ
/ /// ノ ノ ヾ ゝ
ノ / -=・=- =・=- ヽヽ
フ ( ノ(・・)ヽ )人
ノ ! ノノ┴┴ヽ ! リ
> ヽヽ `ニニ´ノ / /
⌒|/\_`ー一'_/|/
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 11:16:16.48 ID:qkrVl39R
- 私も同じく専業主婦では怖い。
旦那の収入は高くて安定していても、とにかく自分の道がほしいタイプ。
幸い独身時代に見つけた天職()で独立できたので時間もお金も勤め人より何倍も余裕が出てきた。
別に専業主婦で満足な人にどうこう言わない。
ただリスクの高さを自覚してるのかは疑問だね。
小町見るとうちの旦那の10分の1の給料で専業主婦でずーっと家にいる、とかウヨウヨいたし。
ある意味凄い
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 11:28:37.84 ID:QjnuCE+r
- >>701
もともと共働きなんですが
夫の職場は公務員じゃないけど3年病気休職してもクビにならない仕事で
手足が不自由になって車いす生活でも仕事ができるもので
専門職なので海外にも転職できるのと
収入保障保険に夫が入ってくれてるのと
あれこれ心配して外に出るより、家で夫の健康管理やストレス軽減策を練り、貯金しておいたほうが合理的だなと思ったので
専業してます。
実家と義実家も問題なく割と裕福なので、あまり危機感無いです。
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 11:32:50.16 ID:ZdHbQizQ
- 次の梅厨被害でもドゾー↓
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 11:37:34.30 ID:QjnuCE+r
- >>703
日本は貧乏人ほど生き易い国だから
高収入高納税のひとよりも、その人達のほうが楽に生きてる気がしますよ。
累進課税にしろ補助金にしろ医療費にしろ
貧乏人が得をして貧乏人ほど子育てし易い国になりました。
人の2倍稼ぐには3倍の労力が必要なのに、累進課税のおかげで、3倍稼いでも1、5倍ぐらいしか報われない。
節税すれば税務署に目をつけられ
何かあればバッシングの対象になりますからね。
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 11:41:32.08 ID:QjnuCE+r
- >>703
実は借金を簡単に踏み倒すことができるのも
その年収が10分の1の人達なんですよ。
強制執行からも逃げられて、いまは法律のおかげでヤクザもろくに取り立てない。
高学歴高所得手堅い仕事を持つ男女は、とにかく全てにおいて不利なんですよ。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 12:07:05.89 ID:VJm5RJtq
- 私は専業だけど
旦那の休みがわりとしっかりしているから
その間はどうしても休みたいんだよね。
二人で遊びながら生きるのが生き甲斐になっちゃっている夫婦だからw
そうなると、平日の昼間のみ、しかも盆正月その他長期で休暇ありなところを探す必要があるし
しかもその程度の労働なら万が一に備えることなんて到底できない仕事しかない。
万が一旦那の身になにかあったら、(スキル的に廃業にはなりにくいので身体的・生命的な事情になる)
一緒に遊びまくることはどうせできなくなるから
長時間労働でもなんでもするし、ぶっちゃけ生きる目的も失うからどうでもいいよ。
旦那はそこそこ高額な保険で万が一のときの私を守ろうとしてくれているみたいだけどね。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 12:45:25.53 ID:qkrVl39R
- 借金踏み倒したいわけじゃなく(借金ないけどw)
何か自分にはこれというものがほしくてさ。
生き甲斐はそれぞれだよね。
その生き甲斐のためにも子供はいらん。
あと美容のためにも。子供いたら嫌でも人間関係のストレスや紫外線に晒されるから嫌だ(笑)
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 12:48:42.44 ID:QjnuCE+r
- もうすぐ35になるのですが、ヤリガイとか自立とか二宮金次郎とか
そういった綺麗事に疲れたんだよね、私。
結局、真面目に努力しても何にもならない。
べつに他人に賞賛してほしい名誉乞食から卒業してしまったというのもある。
優等生は洗脳され易いカモという意味にしか思えなくなった。
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 12:49:51.84 ID:VJm5RJtq
- なるべくストレスを受けずに
ホンワカと生きて行きたいと思ったら
やっぱ子供はいらないわ。
人生に山も谷もいらない。
愛する対象が増えることには興味があるけど
それも旦那で満足しているしなぁ。
日々の穏やかな生活を削りたくないから仕事もいらないわ。
スローライフがいいわ。
いざとなったときに弱いけど、不安と保険のために磨り減りたくない。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 12:52:17.31 ID:QjnuCE+r
- >>709
それいいですね〜。
明日死んでも後悔しない生活をするのがいいね。
私、毎晩寝る時想像するんだよね「あっという間にはかなく自分の意思とは無関係に死ぬのかな」とか。
あれがしたい、これがしたかった、自分の人生なんだったんだとか
無念に思いながら死にたくないでござるw
というわけで子供いらない。好きなことをしてのうのうと暮らすつもりだす。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 13:16:25.66 ID:qNKdfmng
- 私も結婚する前はリスク管理()がどうとか男に頼れないとか思っていた時期もあったなw
でも実際結婚して頼れる夫がそばにいると安心感でそういうアグレッシブな精神も薄れていった。
狩猟モードオフって感じでw
実際結婚すると転勤だの休み合わす必要があったりして専業のほうが融通きくし。
もともと趣味繋がりで知り合ったから休日は一緒に趣味の為に遠出が基本、それ優先です。
がさがさ働いて神経すり減らすより楽しく>>711さんみたいにスローライフで生きたい。
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 13:26:06.34 ID:2ETvRskD
- 義父母からの孫まだか攻撃がしんどい
今の生活で満足してるんだから余計な口出してくるなって感じ
実父母は自分のメンヘラ時代に苦労してるから余計なリスクを負うことはないって
小梨状態に賛成してくれてるんだけどなあ
私が35ぐらいになったら義父母も諦めもつくんだろうか
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 13:30:05.85 ID:qkrVl39R
- 真面目は意味ないとか優等生=洗脳されやすいカモって激しく同意。
正直で真面目でニコニコしてたって報われないし逆も然り。
例えば女はそのうち子供が欲しくなる産みたくなるとか。
あと外気35度超えた蒸し暑い中、「お盆過ぎたら秋のファッションを」と雑誌に洗脳された若い女性が、
汗だくでブーツにストールにジャケットで歩いているのを見る度に、大衆のほとんどが思考停止してる、あらゆる業界のカモなんだなと思う
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 13:31:57.86 ID:GwbH881l
- 同年代スレで48だったか9で子供産んだという例をあげて女はまだまだ産めるとか言う
書き込み見た時うんざりした
もう解放してくださーい
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 13:35:09.36 ID:GwbH881l
- >>715
こういう思考停止が子供産むの当たり前!産まなきゃおかしい!になるのが恐ろしいわ
あくせく働くのが偉いってのも、どうせ最後は会社に捨てられるんだもの
馬鹿らしいわ
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 13:37:04.76 ID:wyy+2417
- >>716
産んで終わりじゃないのにね…
68まで子育てが続くとか恐ろしくて想像できない
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 13:48:21.73 ID:qkrVl39R
- 子供産めとか言われたことないけど言われたら無表情で無視するな(笑)
サラリーマンとか、あくせく働いて他人(会社)を儲けさせるために働くのが偉い(本人は自分は社会に貢献()していると思っている)
とか正に思考停止した奴隷脳じゃんねwこういう人ってそれを定番にすることで誰が得してるかとか深く考えないのだろうか
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 14:46:04.27 ID:ZdHbQizQ
- そうかな?独身で子供いなくて一生懸命働いている人は憧れる。
DINKSも正直羨ましいな、子供にも仕事にも情熱は向かなかったから専業してるから。
家事を済ませたら趣味に没頭している、最近はようやく趣味が高じて小遣いくらいは稼げるようになった。
もう何十年も趣味に注ぎ込んでいるし、この先もそうである為に子供はいらない。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 15:48:58.25 ID:qkrVl39R
- 自分の会社持ってるとかならいいけどただの奴隷リーマン羨ましくないw
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 16:07:34.93 ID:gBTlf7WW
- >>690
天使…お空…
気持ち悪い表現だなあ。
昔からのよい例えがあるではないか。
コウノトリ。
こちらは、特にコウノトリが来なくて構わないだけ。
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 16:14:20.61 ID:qtfosC7s
- 今の流れだと子供いらない男性は入れないよなw
何故か女の人生どうやったら詰むかになってる
でもまぁその最大の要素が子供だから仕方ないけど
思い出したんだけど、何スレか前に
私は専門職で独身でバリバリ稼いでるからいいけど
結婚してるくせに子供要らないっていう女は医者か弁護士ぐらいじゃないとあり得ない
子供いらないって言えるのはバリバリ独身と資格職だけ
という同じ子供いらない同士を攻撃する何らかのコンプレックスの強い方がいたよね
ああいう、お金稼いでないと人じゃない社会的に褒められないとやってられない
っていう人は実は騙されて産んで暑いけど秋ものファッションを着たら楽になれるのにって思う
中途半端なんだよね
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 16:19:39.44 ID:uGHQoFlJ
- リーマンだってどうなることやら。消費税増税で大失業時代到来の予感。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 16:32:52.90 ID:mO3sIZk2
- 人に忙しくやれと押し付ける人がいるからね
自らそうしたいからしてる人はそれでいいと思うわ
自分はもうちょい楽に稼ぎたいからそっちの道を選ぶ
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 16:51:05.24 ID:qkrVl39R
- サラリーマンがどうかはいいが人にそれを強制するのが嫌だ。
それは結婚・子供についても。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 17:27:04.67 ID:LoB9vV6I
- 思考停止してる人って大多数の意見が正しいっていうお花畑多いからそもそも話合わない。
昔から「当たり前と思われてる事って本当に当たり前なのか」を考えたがる変わった子供だから今まで何かと生きにくかった。
ジブリのおもひでぽろぽろで
「分数の割り算ってなんで反対にして掛けるの?」の問いかけにはっきりとした答えを言わず
「とにかく反対にして掛けりゃいいの!」
って押し込んでるシーンとかすっごく分かる。
分数の割り算がどうのっていうんじゃなくて世間一般的に当たり前と思うことに対して疑問を持つことに何がいけないんだろ?ってとこ。
そしてそれに対してはっきりとした答えを言えないのに「これはこういうもんだ!」で終わってるとこ。
これって日本人特有のものなのかなあ
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 17:37:23.19 ID:ZdHbQizQ
- >>727
私も中一の時「何で代入するのはxなんですか?」って聞いたら「そういうものなの!」って言われた
日本には「慣例」が多すぎる気がする「皆そうして来たの!」って一方的に言われても疑問ばかり浮かぶよ
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 17:41:32.51 ID:qkrVl39R
- 自分とそっくりで吹いたw
そういう昔から当たり前のことに異論を唱える奴だったなあw
周りは君は若いからだとか生意気だとか言われたっけ。例えば結婚や出産や働くことに。
結婚は最高に素晴らしい人と出会えたのでいいし、今の仕事(ほぼ在宅)は自分が好きなことだからいい。
でも出産は何も良いと感じない。仮に旦那が早死にしたときは小無しpgrされるだろうけど。
起こる確率低すぎることのために高確率で人生詰むことしたくない
- 730 :727:2012/08/26(日) 17:50:40.22 ID:LoB9vV6I
- >>729
おー同士w
確かに結婚は運も手伝っていい人に会えたと思う。
そうそうそうそう!
「生意気」だの「あー・・(うわ、めんどくせw)」「考える必要あるの?」
のどれかが大体返ってくる答えかな。
たまに一緒に考えてくれる賢い人(私はアホなくせに考えるのは好きw)がいたりして
そういう人は2人しかいないけど、長い付き合いになってるな。残念な事にあまり会えないけどね。
昔から「誰もわかってくれない」とか中二病な事思ってて、未だにそう思ってるわwアホだね。
今じゃ分かってくれない人はもうどうでもいい。
でもそしたらどうでもいい人ばっかりでまた凹むんだけどさ。
「あー分かる分かる!」って会話が盛り上がれる人いないかなぁ〜とぼんやり思ってます。
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 17:55:36.25 ID:M9ElNHO6
- >>730
男はいいよ 女は損しかない
思考停止のお人形のほうがモテるよ
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 18:08:51.60 ID:7x9WB19v
- 夫が早死に→子無しpgrって、何なんだろうね。
私は母に「夫くんが死んだら、あんた1人でどうするの?」とか言われているけど、
「1人になるのは嫌だから子供欲しい」なんて考えにはならないよ。
そんな事言ってる母も、弟は夜遊びばかりで帰らず、私は結婚して家を出、妹は反抗期でほぼ部屋に篭りきり、寂しいとか言ってる。
(父は夜勤ですれ違い生活)
1人になったら猫飼って静かに暮らしていきたいと思ってるけど、梅厨母にはなかなかわかってもらえないな。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 18:09:27.41 ID:qtfosC7s
- >>731
思考停止してないと好いてくれないやつにモテモテになって万人にチヤホヤされたところで
何が得なのかちっともわからないのだが
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 18:12:41.97 ID:qtfosC7s
- >>732
「子供いなくて老後どうするの」
「旦那が先に死んだらどうするの」
って何かすごいよね
脅しと呪いでしかない
お前の人生悪いことしか待ってないから備えることだけに腐心しろってことでしょ
「大丈夫だよ」「何とかなるよ」「いざとなったら助け合おうね」はないの
蹴り落とす気満載じゃん
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 18:34:04.55 ID:M9ElNHO6
- 並みの一馬力で妻子養うとか、仕事家事育児の三重苦の優等生って
男女混合で背中に斜めにネギしょってロッククライミングしてるようにみえるんだけど、
もっと楽したらみたいなことを遠回しにいったら、嫉妬乙といわれる
楽するために努力するというのはわかるんだけど、
不幸になるのが趣味で努力するとかよくわからない
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 18:43:11.83 ID:+gLucCnD
- 私も昔から>>727みたいだったわそういや
だからこういうもんなの!っていう数学はすごい苦手だった
理由がないから頭に入らないw
>>734
子供を産め産め言う時は大丈夫だよなんとかなるよって言うくせにねw
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 19:18:30.69 ID:qkrVl39R
- 梅厨の思考で言えば旦那早死にしたら1人なんて可哀想。
だから私の言うこと聞いて子供作っとけば亡き旦那の面影を見ることができたのにー、とか絶対言うなと予想w
低確率ではあるけど同じくらいの確率で旦那を死ぬほど憎む可能性もあるのに
てか女のが長生きする傾向にあるんだし遅かれ早かれだろうし。
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 19:39:48.30 ID:M9ElNHO6
- X軸が楽と苦労
Y軸が得と損
できるかぎり上かつ右のゾーンにいきたい
左でも+値がすごく高ければいいとおもう
何を損得とするか価値観は人それぞれだけど、
子供をもたないことは一番の節約だとおもう
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 19:40:01.70 ID:7x9WB19v
- >>737
「夫の面影を持つ子供」って、夫とその子供は全く別の人格を持つ別の人間なのにね。
(一緒に暮らしてる年月が増えれば、似てる部分も多くはなるんだろうけど)
見た目だけ似てるサイコパスが産まれてこないとも限らないし。
まぁ、見た目は可愛いのかな〜なんて思わない事もないけど、ただそれだけの為に産み育てたいとまでは思わないや。
四六時中子供と一緒っていうのも性に合わないし。
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 19:44:03.90 ID:qkrVl39R
- 子供の何が嫌って、お金だけじゃなく自由な生活も思考も失って、
日々の行動・発言を思考停止した多数派に合わせなきゃならないことが嫌だ!
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 20:15:29.36 ID:OJB4dO0K
- >>735>>738
同じ考えの人がいたw
ほんと後々楽になる為に今苦労するのは分かるんだけど
損をする為にわざわざしなくてもいい苦労するなんて意味分からんよねぇ
人生一度きりだし、ただでさえしんどい世の中なんだから
苦労なんてなるべく最小限に留めて幸せに生きた方がいいのに
「苦労(損)した方が偉い!しない奴は怠けてる!」なんてまんま奴隷思考でゾッとするわ
世の中思考停止した奴隷体質の人の方が多いのかな
>>740
同意
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 20:16:33.68 ID:6fXn/F5J
- ある金持ちの一人息子夫婦には子供がいない。
広い土地に新しい綺麗な家に犬多頭飼。
羨まし〜って会社の人と話してたら、「でも、子供いないんでしょ!いくらお金があっても手に入れられないものってあるんだね
私は、子供がいて良かった〜!」だって。
この人は不妊治療の末授かった子供がいるけど、きっと誰もが子供が欲しくてしょうがなくて
子供欲しくない人がこの世にいるとは考えもしないんだろうな
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 20:24:17.54 ID:LoB9vV6I
- 子供いない=子供できない
な考え多すぎだよねw
「いや、子供とか私には育てられないんでいらないです」
なんて言おうもんなら
「強がっちゃってw」だもんねw
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 20:29:47.35 ID:qkrVl39R
- その不妊治療さんの言葉が強がりにしか聞こえないのは私だけだろうか…?
私も含め皆さんは少数派だと思いますが友達はいますか?
私は昔は複数の話合う子がいたけど、相手の結婚・出産を経てどんどん消えていってます。
新たにできる気配もない。独身の友達もいるけど、私が雇われから独立してから疎遠。
女友達って家が近くて環境も似てないと難しいのね。まあ友達いなくても不自由ないけどさw
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 20:30:49.84 ID:OJB4dO0K
- >>743
本当日本語通じないよねw
だからこっちはなるべく関わり合いになりたくないのに
何故か向こうから突っ掛かってくる不思議
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 20:33:09.66 ID:0xC719YY
- 子供産んでどーすんだろうね。いつか勝手に産みやがって!って思われるだけなのに。子供がいるから仕方なく夫婦やってる、みたいな家庭にはなりたくない。子供いらない、パートナーと二人だけでラブラブして動物飼って共働きしてお金持ちになりたい。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 20:48:14.95 ID:OJB4dO0K
- >>744
趣味人間なので趣味を通じて交友関係を広げたり、友人も作れてますよ
子供がいると継続するのは難しい趣味だからか独身子無しの人が多くて助かってる
友人って年齢重ねたら出来にくくなるけど、今はネットがあるから昔に比べたら作るキッカケは増えてるし
そっちの方で探してみたらいいんじゃないかな
>>746
ここでしか言えないけど、子供が産まれました!で素直に祝福出来るのは
親が高収入で教養のある家庭のみだわ
低収入が子供産まれました!って言っても「うわ……子供可哀想」って感想しかない
デキ婚と旦那が無職貯金ナシとかは論外
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 20:49:25.41 ID:8mzXKD+C
- >>744
あるあるすぎます
うちも近所に思考、環境の似た友達が居ないんだな
長年付き合ってた子も子供できた途端一気に疎遠に
時々寂しいと思いつつなんやかんやで生きていけてるのでまあいいかと思う部分もある
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:10:40.43 ID:qtfosC7s
- >>744
家が近いは必要なくね?
環境似てるってことでは独立したならフリーランス同士で友達にならないの?
私は子供はいらないけど友人はいないとつまらないと思うタイプのせいか
減ったとしてもまた増えるからそういう流動的なもんだと思ってる
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:19:13.56 ID:M9ElNHO6
- 趣味ねえ 棺桶に4分の3入った老人しかいない分野だから無理
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:22:05.59 ID:LUjXNpmG
- >>750
盆栽?
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:24:55.89 ID:qkrVl39R
- 同業者は友達って感じにはならないんですよね…
お金絡むし、多くが中年男性というのもあります。
独身時代の趣味復活して、趣味繋がりの友達作りたい!
趣味友達なら話題も変な方向にはいかなそうだし。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:28:58.71 ID:qtfosC7s
- >>752
いや、同業じゃなくてフリーランス同士で
私最近できた友達が何故か漫画家と鍛金家
私は無職だが
ウロウロしてる場所と時間が似てるんだと思う
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:49:42.21 ID:2ETvRskD
- 錬金家ってなんだwww
でも趣味友達羨ましい
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:56:09.23 ID:hI14J+Bf
- 鍛金家ってお金増やす人の事かと思ったw
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 21:58:52.91 ID:qtfosC7s
- >>754
えーっと、金属を加工する人w
結婚指輪からわけのわからんオブジェまで
注文受けての販売から個展まで
そんな感じ
フリーランスは説明の難しい仕事が多いね
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 22:12:10.24 ID:qkrVl39R
- 漫画家とか錬金術師とかリアルで見たことないw
趣味繋がり?
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 22:13:56.59 ID:QjnuCE+r
- >>739
フォトショップなどの画像加工機能とか
動画の画質向上なんてあるのだから
ガキの顔に旦那の面影をみなくても、撮影して保存しておけばいいのに。。と思うよw
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 22:14:00.72 ID:hI14J+Bf
- 普通に会社勤めしてたら誘われた飲み会で漫画家と知り合ったのはあったなw
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 22:29:43.88 ID:qtfosC7s
- >>757
そろそろスレチじゃないかとドキドキしながら答えるがw
大学の頃の友人(IT土方)の友人(家庭菜園繋がり)の友人(漫画家)
という繋がり真ん中の家庭菜園は今はつきあいない
他にもエロゲー声優もいるけど、これは友人(シンママ)の友人だった
そして鍛金家なw錬金はしないわ、さすがにw
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/26(日) 23:43:40.99 ID:wICVf6k8
- そろそろスレ違い蛆虫消えろ
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 00:24:57.45 ID:sJIoBJSu
- 下品な人がいる
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 09:16:56.37 ID:OrK/RPiL
- 妊婦や子持ちに、美しさを感じない。
正直、女性の中で最下層だと思う。
イクメンに男らしさを感じない
正直、男性の中で狩りをする能力がないだけだと思う。
生まれたて〜小学校低学年までの子供は、五月蝿いだけの芋虫に見える。
時間もお金もあるけど、子供作らない。
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 09:39:55.38 ID:Ez1vl67J
- 間違えて検索して偶然開いたページ
ttp://worldrankingup.blog41.fc2.com/blog-entry-1896.html
恐いもの見たさで読んでみたが、
子供に関わらず人間も人懐っこいペットもなんでも”かわいがって!”
ってまとわりつかれるのが嫌なので、自分も産んだらこうなりそうって少し思う。。。
>>763
私もイクメン苦手です。
ぬるい感じが嫌です。。。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 09:40:44.71 ID:F9JmDOlb
- >>763
丸ごと同意
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 09:41:44.63 ID:Ez1vl67J
- ↑
×間違えて検索して偶然開いたページ
◎検索打ち間違えて偶然開いたページ
暑さにやられてるな・・・。
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 10:02:17.11 ID:00JtzYeW
- ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=264&reqId=46250
2010年調査では、年間112万円未満が貧困になった 相対的貧困率は16%
最低経費三千万で育てる 就職でこける
子供世代は無年金 相対的貧困率アップ 112万円で死ぬまで働く
放射能で寿命は短くなる
時間の経過を無視して子供の総収入−親がかけた経費
65歳まで働いて死んで+1816万円
55歳 +696万円の人生
48歳 −88万円の人生
中流層を出産増税リストラ相続税放射能で潰して、ナマポカットで底辺落ちした中流層
には文句を言う前に死んでもらう?
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 10:10:10.07 ID:OrK/RPiL
- >>765
ありがとう。Facebookで子供のいない人と子持ちを比較できるから余計にわかっちゃう。
子持ちが一生懸命ファミレスのデザートとか
品の無いレバ刺し画像をアップしてて
子持ち同士で、自分たちの子供を褒め合ってるのだけど
大学出て就職もしていながらあんな生活したくない。
趣味も知性も無く、将来性の無いブサガキのことしか話題に出せないような人生に落ちたくない。
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 10:30:36.12 ID:itJTeR5R
- 独身ならブスとされる容姿でも子持ちなだけでボーナス得点ありというかハードルが下がる不思議
普通体型なら特別顔が醜くないだけで綺麗目ママ()と評される。
だから子供産むと変に自己評価が高くなる人増えるんじゃない?
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:03:54.57 ID:Buc6nCXj
- 見た目の話は不毛。
子供いても綺麗な人はいるし。独身で子いなくてもおばさんみたいなのもいるし。
Twitterやブログに子供の画像載せてるのは痛い。自己満足w
それ以外に誇れるものwが無いのに背伸びして自己主張w
たいして個性的でもないペットの写真載せてる人も同じ心境なんだろうな
加工ソフトで一生懸命細工して毎日投稿してツイートされると喜んで幼稚だよね
動物にお父さんお母さん言ってたり本当は子供欲しいのだろうと勘違いされてもしょうがないw
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:28:38.63 ID:+c2wI6aL
- >>769
すごい分かるw子持ちだとハードル下がるw
子連れじゃないなら何とも思わないであろう普通のギャルwでも
若いのもあってか綺麗なママ()だなあ、と思う
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:31:31.21 ID:Ez1vl67J
- >加工ソフトで一生懸命細工して毎日投稿してツイートされると喜んで幼稚だよね
これは別にいいんでないか?
私もペット写真見に行くの好きだし。
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:33:02.48 ID:+c2wI6aL
- >>764
読んでみたwww
すごい!怖かった。
>>767
年収100万円台で貧困ねえ
それが増えているって本当?高校生のバイトとかでも同じくらい稼げるんじゃない?
信じられないけど、更にそんな状況でも子供産むとか基地外?一人暮らしもままならないよ〜
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:34:49.52 ID:+c2wI6aL
- >>700
ツイッターやブログは本人の自由じゃない?
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:34:49.58 ID:qBHBY3Rs
- >>770
子供の写真うざいよね
フェイスブックで産まれましたとかならわかるが
子供日記みたいなのはげんなりするよ
あと、子供いないのに旦那を「お父さん(パパ)」と呼ぶ基地外なんなの
例えば「今日旦那さんは?」じゃなくて「今日パパは?」とか
パトロンかよw
年配の人に多いけど
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:36:34.05 ID:DK1GfCI9
- そう?子供いようが夫が金持ちだろうが全身ブランド物だろうが
ブスはブスとしか思えないけどね。
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 11:54:39.69 ID:MTwDlfQ+
- ペットと子供一緒にしないでほしい
ペットのが頭いいっつーの
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 12:01:02.35 ID:MTwDlfQ+
- しかし>>767のまとめ読んでみたけど、障害児で苦労してるのに
「もう一人産んだら変わるよ〜」ってすっごい恐ろしいな
善意を装った強烈な悪意じゃないか
ほんと他人は他人事なんだなあって思ったわ…
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 12:07:06.66 ID:itJTeR5R
- ブスはブスなんだけどさ、子供いると評価が甘くなるのは自分だけかな。
まとめサイト見ると世間体や周りに説得されて産んだって人が結構いるんだね。
やっぱり自分が心から望んでないことを何となくしたっていいことはないのかも
子供なんて取り返しつかないし。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 12:20:52.31 ID:MTwDlfQ+
- 後は※欄で旦那と子供の世話丸投げされてた嫁が切れてるのを叩いてるし
読んでたらそら切れたくもなるわなと思ったけど
終わりのない家事と土日休める仕事は全然違うよ
こんな認識なら尚更子供いらんわ
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 12:25:58.55 ID:OrK/RPiL
- >>779
仕事上でもルックス的にも「こいつはもうライバルにすらならない」と認定してしまうから
子持ちのルックスへの評価が甘くなるんだと思う。
もう存在が空気か壁。
本当に有能で魅力的な人が目の前に現れたら、本能の働きにより相手の評価が厳しくなる。
そういうことじゃないかな。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 12:30:30.65 ID:xyT6DOPZ
- 自分も>>764のスレ読んでるけどコメント欄すっげーなw
元スレの母親と同じかそれ以上に母親叩きが発狂してる。
みんな子供を愛さない親の存在なんか絶対に認めたくないんだな。
母性神話がはびこって滅びるそぶりも見せないわけだ。
コメ欄の7割が「だったら産むな死ね」で埋め尽くされてるが
こいつらよそじゃ「子供を産まない女なんか無価値だから死ね」って
面白半分で書き散らしてる糞ガキとそれの成れの果てなんだろうなぁ。
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 12:33:53.70 ID:xyT6DOPZ
- 子育ての責任も案の定100%母親が担うのを前提としたレスばっかだし
「女は子供を産んだら人権を剥奪され人生終了」を全力で体現したまとめで
読んでて面白かったよ。作るかどうか迷ってる女全員に読ませるべきだな。
男はどうせ「俺の女はこんな鬼婆にはならない」と能天気に考えて
我が身を顧みもしないクソばっかだろうから読ませる価値ないけど。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 13:10:50.73 ID:PFXWWIbS
- >>764みてきた
こういう母親の叫びをみたときさ
大多数の人間は子供が可哀想!って思うもんなんだね。
私は完璧に母親視点だったわ。
絶対子供もっちゃダメなことがよくわかった。
まったく梅厨は罪深いね。
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 13:13:08.82 ID:Ser5FWOY
- >>684そんなの余計なお世話じゃない?
あなたの言っている事は「子供いないと老後淋しいよ〜」「子供何で作らないの?」「子供作らないなんて疑問」と聞いているのと同じだよ?
子供か仕事かの違いだけで思想は梅厨とまるっきり同じ。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 13:29:01.12 ID:itJTeR5R
- >>781
図星かもw
もし身近に佐々木希やトリンドルみたいな子がいたら必死になって粗探しするかもしれんww
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 13:48:20.75 ID:0kbNE1ue
- 論点すり替える馬鹿は死ね
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 13:52:14.54 ID:0kbNE1ue
- >>783
だから男批判消えろ婆
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 13:57:04.99 ID:Ez1vl67J
- 自分の男(旦那)に良い人を選べばいいのじゃよ。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 13:58:01.91 ID:7qr/qc2z
- >>764
まとめ見てきた
恐っ!梅厨の言う「子供嫌いでも自分の子は 絶 対 かわいい!」は完全に嘘なんだな
ちょっと論点はズレてしまうが「ママ友になろうよ」とか最近の「食べて応援!絆!」というのは「心中しよう」って意味にしか聞こえない
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 13:59:36.87 ID:G6iwLqkw
- シンママとか苦労して子育てしてる人が偉いっていう風習やめてほしい
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:01:15.95 ID:G6iwLqkw
- 風習ってなんだ、風潮の間違い
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:19:09.63 ID:OrK/RPiL
- 子供のいない夫婦や独身男女が「子持ちって可哀想。悲惨だね。」と言うのはタブーなのに
子持ちが、子供のいない夫婦や独身男女に対して同じ言葉を放つと許されない?
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:20:33.90 ID:itJTeR5R
- 別に偉くないよね?シンママ…自業自得なだけ。
生まれが貧乏で苦労したのとは違う。自分で選んだ道だし
被災地の作物喜んで食べてる親子がTVに出てたよ。
何喜んで被爆してるの?としか思わん。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:32:04.28 ID:MTwDlfQ+
- 旦那にいい人も、なかなか子供不要な旦那見つけるのは難しいってのは
ここでもよく出てたよなー
最近妙に男批判男批判言われてるけどパートナーが産ませた後の自覚持ってなくて
苦労してるのは女性が大半な訳だしな、まとめ見てる感じでも…
多分それを含め探すとなると本人が見る目持ってても相当な運持ってないと
なかなかなんだろうなと思う
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:46:09.25 ID:Ez1vl67J
- まぁ、子無し宣言している人は、
適齢期が無いんだから結婚無理にしなくてもいい訳だし。
子ども出来なければ大きく変わる事も無いし、恋人でいるときとかわらないよ。
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:48:39.69 ID:updcKSv0
- >>781
言えてるw子持ちって時点でライバルにもならないから甘くなるのかも
>>795
同意。前にネサフしてる時に育児の愚痴まとめか何かをたまたま見たけど
大半が旦那が育児の辛さを理解してくれないことや不甲斐なさに対する愚痴だったなぁ
それで妻が泣いて訴えても自分の何が悪いのか理解出来ないクズも少なくないし
こんなん見たらますます子供なんかイラネってなるわ
昔よりマシになったとは言え世の中まだまだ男尊女卑だし
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:52:33.89 ID:mMkYdBcw
- 別に子供欲しい男の中に旦那にいい人が多いわけじゃないから
条件としては別に変わらないよ
一人でいいんだからバカな男の数が多くても関係ない
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:52:58.82 ID:YkQ/43rp
- >>782
わかるわー
虐待のニュースだと「育てられない奴は産むな」なのに、
少子化のニュースだと「女は全員子ども産むべき」に変わる
すごいダブスタだなーといつも思う
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 14:54:02.64 ID:mMkYdBcw
- 男がクズだ男尊女卑だの方は
クズでない男さえいれば産むのにってことなの?
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:00:57.58 ID:xyT6DOPZ
- >>800
男がクズだろうとそうでなかろうと、障害児やニートのリスク、
子育てによる健康被害や生涯賃金低下のリスクが消えることはないから
自分で産む気は欠片も起きない。
でも、もしも男が妊娠して出産して仕事辞めたりパートに代わって
育児の大半を担う性別だったら、何も考えず子を欲しがって
男に産めと強要する嫌な女になってたろうなーと思う。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:05:12.34 ID:qBHBY3Rs
- >>799
はげどう
まとめの母親達は可哀想だなと思ったよ
コメの方が気持ち悪かった
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:07:42.37 ID:/r/JHczD
- 苦労して子育て=中田許可した結果じゃん
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:18:33.85 ID:Buc6nCXj
- 男がクズとかいう人ってさ、まだ良い相手もいないのになんで子供欲しくない(キリッ)とか先走ってるのよw
相手見つかってから産む産まない心配しろよw
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:26:30.39 ID:Ez1vl67J
- 確かになんだけど、男の話は
変なのが湧きだして来るからここでおしまいにしよう。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:28:23.87 ID:MTwDlfQ+
- もう既にわいてるしw
夏休み早く終わってくれんかね
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:32:21.35 ID:DK1GfCI9
- 子供産むのも産まないのも「趣味」「個人の好き好き」以外のなにもの
でもないと思う。
(結婚したり子供産まなきゃ殺されるという状況なら別だけど)
子持ちの権利を主張する人って、自分でピアノ習い始めたくせに
「こんな厳しいピアノの練習する私エライでしょ」
「ピアノ趣味の人がもっとのびのび練習できる環境を作ろう!」
とか言いだす奴と同じにしか見えないんだよね。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:37:02.94 ID:DK1GfCI9
- >>764
「世界ランク速報」って童貞こじらせた管理人が女叩きや事件事故の
被害者の悪口ばかり載せてる、まとめサイトの中でも群を抜いたクズブログじゃん。
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 15:41:21.39 ID:MTwDlfQ+
- まあまとめ自体大概そういった意味で恣意的に記事持ってきてるものばかりだからね
それに乗っかって叩く奴もクズ
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 16:27:42.16 ID:+c2wI6aL
- 専業で子なしの皆さんは旦那が留守中は出歩く?
私は結婚して数年、ずっと家にいるのが苦痛じゃないタイプなので引き籠ったらすごい太った・・
暑いからウォーキングも億劫だ。育児中の友達よりも体重増加してて怠けてるからだけど恥ずかしいわ
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 16:31:40.40 ID:YRVNDCMa
- >>790の言う「食べて応援!食べないなんて風評被害だ!」って言う人って、根本が梅厨と凄く似てる気がする。
東北の食べ物だって気にしない人は食べればいいし、逆に気にする人もいるのは当然なのに「食べない奴は非国民!」みたいな勢いで風評風評言ってる。
自分の意思で産まない選択をした人に対しての梅厨のそれと同じに感じて、どうも苦手。
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 16:38:23.00 ID:Buc6nCXj
- >>810
自分の健康管理くらいはしないと。
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:00:06.69 ID:GGzTxcBe
- >>810
私も家にいるのが大好きだから、基本は引きこもって趣味などに没頭してるよ。たまに外に出てショッピングしたり、友達とランチしたりもする。
元々食は細い方だから全く体型は変わってない。ただ、家にずっといると筋力が衰えてくるからたまに鍛えてるw
上の方にも書いてあったけど、子持ちに対しての外見評価より、子無しに対しての外見評価の方が断然ハードルが高くなると思うから、美容に関しては子供がいない分時間も取れるんだし一応気を使ってるよ。
外見の美しさを保つことが、心や生活の豊かさの表れだとも思っているから。(勿論、内面も大切だけどね!)
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:09:29.60 ID:updcKSv0
- >>800
いいや産まないよ。妊娠自体したくないし不必要なリスクは極力避けたいから
>>804
男がクズって言ってるんじゃなくて女だからというだけで見下してる男尊女卑厨や
女に育児押し付けっぱなしな女を産む機械としか見てない奴をクズって言ってるんだけど
なんでそんな極端な解釈するんだろ
少しでも男批判する人=彼氏もいない独身って決め付けるのも安直過ぎるし
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:15:02.57 ID:qBHBY3Rs
- >>813
「お子さんいるんですか?」って聞かれるとショック受けたりしますか?
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:15:02.58 ID:D4lhMs0K
- まあ何かっていうとガキの事に関しては
母親側のせいというかそっちにいくよなーとは思う
そういうのもいらない理由のはしっこにある
障害とかあったりしても女側のせいにされてそうだし
昔から「将来こどもうむんだから〜云々」がキモくて仕方なかった
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:16:29.82 ID:+c2wI6aL
- >子持ちに対しての外見評価より、子無しに対しての外見評価の方が断然ハードルが高くなると
そうですよね…結婚してからどんどん胃拡張して158cm・40kg→とうとう50kg近くになりました(汗)
尚更外出したくなくなっちゃうよ。ずっと家にいて無駄に白いから更にふっくらと見えるw
でも前向きになって私も筋力鍛えよう!夕方少し涼しくなったので歩いてきます
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:26:38.75 ID:0kbNE1ue
- 専業なんか男の言う事聞いてりゃいーんだよ
養ってもらってる癖にあんまいい気になるなよ。
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:34:38.44 ID:GGzTxcBe
- >>815
勝手に不妊認定とはw産め厨と同じようなことして楽しい?それに私、まだ若いんだけどw
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:43:27.73 ID:qBHBY3Rs
- >>819
いや体型的な意味で
美容に気を使ってるのに子持ちと勘違いされたからショックみたいな
若いのはいいことだようん。
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 17:48:13.62 ID:iyxWRsMK
- >>817
もともと158cmで40kgは痩せすぎだと思うから、ちょうどいいんじゃないですか。
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 18:02:24.79 ID:GGzTxcBe
- >>820
そっか、こちらこそ早とちりしてゴメンね。
顔や体型が見えない掲示板に書くのもなんだか説得力ないけど、子持ちには見られたことは一度もないよ〜
>>817
うん、私もそれくらいがちょうどいいと思うよ。
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 18:08:54.39 ID:Buc6nCXj
- >>814
たしかに世の中にそういうクズ男はいるのかもしれないけれど、いい男だって沢山いますぜ?わかってると思うが。
結婚して子供作る(かどうか考える)相手はいい男のはずじゃ?
なんでわざわざそんな関係のないクズの事でイライラしなきゃならんのよ。
だからいい男と付き合った事ないのかと思われてもしょうがないのでは。
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 18:11:37.23 ID:9iswZuRW
- >>817
家に居ると下半身太りしてきたからテレビ見たりしてる時にながら運動してる。
専業小なしなら日中に長時間半身浴もオススメ
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 18:18:23.08 ID:OrK/RPiL
- >>818
そう思って結婚したら
夫の方が言いなりになって混乱してます。
給料も資産運用も私に丸投げ。
一応お堅い仕事して、周囲にぺこぺこ頭下げられてるはずなんですが
あんまり私に指示指図しないんですよね・・
むしろあらゆることに判断を仰がれてます・・
仕事で深く狭い範囲で集中しすぎているせいか、
金融や社会情勢、法改正税制チェックできてないので、
全部私がそれらをチェックして、資産防衛に頭悩ませているこのごろです。
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 18:19:10.89 ID:OrK/RPiL
- >>824
筋トレ系DVDおすすめですよ〜
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 18:47:39.84 ID:JTZIRgUb
- >>823
>>764からそういうクズ男に苦しめられてる子持ちの話題が上がったからその流れで出てきたんだろ…
それすら読み取れないのか
>>804のレスも釣りっぽいし
ここ「子供は欲しくない、いらないスレ」で
既婚者やパートナーがいる人限定!なんてどこにも書いてないんだが
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:07:04.78 ID:+c2wI6aL
- 20分くらい歩いてきたけど暑い暑い・・・
みなさんありがとう。40kg時代には痩せすぎで太りたいとか言ってた口ですw
色々試してみます!ダイエットスレじゃないのでこの辺で終わりにしますね〜
>>825
私も家計管理して、資産運用もしてますよ(私が外で働くより効率いい)
お金が増えたら早めにリタイアして好きに生きたいねwなんて話してます。
子供いない分そっちで頑張ろうと。美容も!ww
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:16:46.55 ID:itJTeR5R
- 私はFXやってます。
でもリアルではあまり人には言ってない。
だからか何もしないで暇でしょ?働かないの?とか言われる。
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:26:09.96 ID:D4lhMs0K
- 暇に見えるっていけないことなのかな
生活全部知ってるわけでなし
いつもカリカリしてなきゃなんないの?って思っちゃう
余裕あるなら普通にいいなあと思う
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:29:47.49 ID:jW75pnos
- >>827
同意
なんか>>823の言う結婚する相手がいい男って、する相手が主観的に思うことで
客観的に見てこれどうなんって思う奴一杯いるぞw
で、子ども生まれたときにえっこんなはずじゃってってなってまとめの結果になってる
それを話題にしてただけの話だよな
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:34:02.88 ID:OrK/RPiL
- >>830
そもそもなぜ暇じゃいけないのかな・・・?
と思ってしまう。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:36:23.20 ID:jW75pnos
- 日本人は労働に縛られすぎてるから、暇な人を見ると不安になるのだろう
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:40:17.55 ID:0xQUIKju
- 【調査】大卒3万3000人がニート・文科省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346056990/
3万人超って凄いよね。
約20年前にはこんな事になっているなんて夢にも思わなかったなー。
20年後はこの状態より良くなってるって事はないだろうから、私はやはり子供を産んで育てるのは難しいな。
自分の事だけを考えて精一杯生きて行きたいと思ってしまう。
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:45:58.69 ID:+c2wI6aL
- FXしてるしてるwww
私も「暇だね・楽してずるい・働かないの」みたいなこと遠まわし〜にだけど言われる。
私が働いたって旦那の給料にしたら足しにもならないし、なら資産運用のが楽だし楽しいw
私もリアルではFXとか言ってないよ、言おうもんなら会うたびに在宅ギャンブラーpgrされるのがオチ
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:56:13.53 ID:OrK/RPiL
- >>835
苦労というコストを沢山投入して稼ぐより
少ない投入で、稼ぐ人の方が偉いのにね。
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 19:59:07.80 ID:OrK/RPiL
- 家でぷらぷらしている人を目の敵にするような人は
FXで儲けてるとか知ろうものなら
般若みたいな顔でdisってくるのがオチ
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 20:25:17.27 ID:itJTeR5R
- うん(笑)絶対に言わないw
自分も小無しで楽すればいいのにね〜♪
そりゃ子供何人もいたら資産運用どころじゃないだろう
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:12:21.21 ID:JTZIRgUb
- >>831
もしかしたらこないだから沸いてる変な人なのかも
>>833
日本人はみんな一緒が好きだからねー。それが良い方向に動いてる時はいいけど
こういう「みんな苦労してるんだからお前も苦労しろ!」って風潮は大っ嫌いだわ
最低限の義務さえ果たしてれば各々自分の好きに自由に生きていいと思うんだけど
頭の悪さと想像力の無さで生きたいように生きられなかった人間が必死に他人の足引っ張ってるみたいで見苦しい
>>838
ほんと、楽したきゃ自分もそうすればいい話なのに
自分からしんどい道選んで進んどいて何文句言ってんだろうね
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:31:16.91 ID:mMkYdBcw
- >>807
それ
勝手にやってろよと思う
大人なんだから予想と努力と対処をしろよと思う
万障繰り合わせる気がないならすんなと
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:32:25.10 ID:/r/JHczD
- エレベーターがあるのに階段を選んだ人が
階段強制してるような 梅中
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:32:28.82 ID:mMkYdBcw
- >>810
そんなあなたにおすすめ
まったりしてていいよ
ひきこもり専業主婦の生活10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342701642/
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:37:07.01 ID:mMkYdBcw
- >>831
客観的言い出したら私ら子なしだってどうかわかんないじゃん
主観でいいんじゃないの?
主観で死ぬまで思えたら充分幸せだと思うけど
将来目が覚めるよ〜って将来子供いないと困るよ〜的呪詛っぽい
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:42:32.60 ID:jW75pnos
- >>843
そういう意味で書いてるんじゃないよ
わからないならいいけど
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:43:46.21 ID:mMkYdBcw
- >>844
わかるように書けないことは棚アゲなんだね
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:44:46.65 ID:mMkYdBcw
- あ、もうわかんないままでいいからいいよ
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:51:05.44 ID:updcKSv0
- >>843
だから>>764では将来とか以前にもう現実でそうなってるから言及してるんじゃん……
既に主観が崩れ去って現実に不幸なってる人達と
まだどうなるか分からないここの住人の将来を並べて語るのは当然出来ないよ
それに831はそういうニュアンスで言ってるんじゃないと思うが
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:54:03.05 ID:updcKSv0
- あ、リロってなかったら被った
>>846
あなたの言いたいことちゃんと伝わってるから大丈夫だよ
ID:mMkYdBcwに読解力がないだけ
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:55:47.02 ID:Tuzz2R6V
- 少子化が問題じゃなくて劣子化が問題だよね。
教育の行き届いてない質の悪い子供沢山いたら長い目で見たら荷物でしかないよ。
命は素晴らしい()なんて原始時代じゃあるまいし・・・
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 21:56:06.15 ID:updcKSv0
- >>848
ごめん間違えたorz
>>844さんにです。申し訳ない
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 22:02:07.43 ID:mMkYdBcw
- >>847
そういう意味で書いてないけど、わからないなら仕方ない
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 22:07:04.61 ID:jW75pnos
- >>849
むかしの無教育でも生きていける時代ならよかったんだけどね
今は教育+生きていける知恵も必要だからなぁ
>>850
自分で相手しといてなんだけど、ちょっとおかしい人みたいだから放置しておいた
ほうがいいかもしんないね
実際に起きてる問題を感情的な見方にすり替えてしまってるみたいだし
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 22:12:26.93 ID:mMkYdBcw
- 自分と違う選択の人は不幸であれって怖いよね
楽して見える人は不幸になれとかもね
呪い合って何か楽しいのかね
もしくは何か不安なのかしら
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 22:13:03.49 ID:Yu/FPQLv
- 子供は好きだけど
現代における子育てに求められるレベルが高すぎて
とてもそこに行ける気がしない
だから自分では産まない
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:02:09.28 ID:updcKSv0
- >>851
鸚鵡返しみっともない
やっぱり触っちゃいけない人だったんだ
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:15:08.32 ID:Sof+3qd8
- 自分が子供欲しくない一番の理由は、自分が絶対子育てに向いてないから。
毒ってほどでもないけど、母からは結構嫌な目に遭ったし、かと言って、母が意地悪していたわけでなく、
ちゃんと躾けようとした結果だっていうのもなんとなくわかる。
まあ、母の性格的な問題で「それ我が子に言っちゃアウトだろw」みたいなこともいろいろ言われたけど。
で、自分はそこんところバランス保つ自信はなく、おそらく母のような母親にしかなれないと思うし、
そうしたら我が子がどれだけ嫌な思いしてひねくれるか良くわかるしw
実際、自分は厭世的なナチュラル万年抑鬱みたいな大人になってるしね。
表面上はハキハキすごしてるけどさ。
で、つい先日子持ちの友人(別に梅厨ではなく、今後も付き合って生きたい友人)が、
小学生の長子がまったく言う事をきかなくて「あんたなんかどっか行け」みたなことを言ってしまう、
相性が悪い、虐待してるかも、一日中怒鳴っている、こんな私最低、みたいな愚痴を書いていた。
こんなこと絶対口にはしないけど、「んー、なんで産む前に自分が子育てに向いてるかどう考えなかったの?私は絶対そうなると思うから産まないのに」
って直球で思ってしまう…。
そりゃあ、我が子とはいえ別人格の人間に自我が出てくりゃそういうこともあるのは容易に想像がつくじゃないか。
世の中の子供を持つ人ってそこまで覚悟してないんだよね、実際。
自分は考えすぎるから無理だわwと思った次第。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:32:26.93 ID:mMkYdBcw
- さっきこれがRTされてきて
https://twitter.com/noles0710/status/239927961388732416
夫と2人で「そういやなんで子供の顔なんだろうね?」と悩んだ
「子供と自分は別の人間だよね」
「子供の意志とかいいのかな」
「あ、でもあれじゃん、うちの猫とか見せたいし」
「ペット気分ってこと?」
答えは出なかった私たちは子供を持つのに向いてないと思うw
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:34:26.80 ID:Yu/FPQLv
- >>857
ペット気分なんだろうなと思う
反吐が出るわ
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:37:07.75 ID:wzqrsUrw
- 私は保育士の経験もあるから子供は嫌いじゃない。
仕事で関わった子供は愛しいし可愛かった。
それに私自身、両親や祖父母にかなり大切に育てられてきたと思うし
経済的にも何不自由なく過ごして大人にさせてもらった。
だから「どうして子供を産まないの?」ってすごく不思議がられるんだよね。
子供が好きで、しっかり育ててもらったのにーって。
でも、この現代の世の中で、産んだ子供自信に幸せだって思われるような生活を
させてあげられる自信が全くないんだもん。環境的にも経済的にも。
きっと自分の子供は可愛いからこそ、可哀想な思いはさせたくない。
私も石橋を叩きすぎてしまうタイプだから、>>856の最後三行激しく同意。
あとはいろんなリスク負って心配事増えるくらいなら
自分と旦那の事だけ考えて暮らしていく方が楽かなと思ってる。
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:37:48.98 ID:mMkYdBcw
- >>858
梅厨の方って
「動物と人間の子供は違う!」と同時に動物飼ってる人間に「子供の代わりなんでしょ?」って言うよね
どっちなんだよと思う
ペットだとしたら随分金と時間がかかる上に愛玩要素が少ないなぁ
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:48:44.68 ID:1V9G+GFH
- 「結婚するなら、相手に給料は求めません、その代わり子どもなしで、共働き希望。
家事や家賃光熱費は一切分担&折半、残ったお給料はお互いが好きに使うのが理想」
…って言うと、必ずと言っていいほど批判を受ける。
「旦那さんになる人が可哀想」、
「そんなの結婚とは言えない」、
「それなら結婚しない方がいい」…などなど。
それなのに、「自分よりお給料の良い旦那と結婚して、養ってもらいながら子どもを生みたい。
親に面倒見てもらいながら仕事もして、好きな事もしたい」…みたいな事を言う人には批判が少ないという不思議。
私、そんなにわがまま言ってるかな?
前者はセルフサービスのカフェを自腹、後者は高級ホテルを奢って欲しいと言ってるくらいの違いがあると思うんだけど。
割と行き当たりばったりで生きてきたし、やらないで後悔よりやって後悔と思って生きてきたけど、子どもは欲しくないなぁ。
間違えたら取り返しがつかないし、旦那の借金・ギャンブル・女遊びで苦労してるシンママを見てると、
こればっかりは生まないほうが正解かな…と思ってしまう。
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:54:07.27 ID:jW75pnos
- >>861
私も子どもいらず結婚はしたい派なんだけどそれだと結婚しなくていいって必ず
言われるんだけど、なんでだろって思う
人それぞれここにはこだわりたいってとこがあるだけなんだけどなー
証明が欲しいというかな、紙っきれ一枚でもね
子どもはほんとにギャンブルと同等だと思うわ
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/27(月) 23:58:27.76 ID:mMkYdBcw
- >>861
残った給料はお互いがてのは案外寂しいよ
何でもいいんだけど、マイホームでも家族旅行でも親族一同の冠婚葬祭に備えるでも
共通の目的で貯金することを疑問に思わない同士のほうが楽しいと思う
まぁ、、お互いが好きにはただの言葉のアヤだと思うけど
そして他の条件を「世間様」wの言うとおりにしたところで
産まない一点で「旦那さんかわいそう」は言われ続けるのであったw
うちの夫を自分の願望を述べたり叶えたりする能力のないバカ扱いすんなと答えている
失礼だよね
- 864 :861:2012/08/27(月) 23:59:52.82 ID:1V9G+GFH
- >>862
私も同じ事言われる。友達との同居や、恋人との同棲じゃダメなのかって。結婚はそんなものじゃないって。
レズビアンの友達がいるんだけど、同棲してる彼女が入院した時、結婚してない恋人は入院の手続きができないと愚痴ってた。
そういうのがあるから、結婚はしたいんだよね。自分に何かがあった時、相手に自分の財産をあげたいし。私はいらないけど。
子どもは本当にギャンブルだよね…。
シンママの知り合いは、旦那はダメだったけど子どもがいい子だったから、子どもはいいわよ!作りなさい!とすすめてくる。
けど、それはたまたま子どもがいい子に育っただけで、子どもが不良や引きこもりになってたら救われないだろうに…
実際のギャンブルも、比喩的な意味のギャンブルもしたくないわ。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 00:02:30.89 ID:TK9CxH79
- >>864
ギャンブルどころか宝くじすらどうせ当たらないと思っているから買わない
楽天家だとどうなるかわからない子供に夢をたくせるのかな
- 866 :861:2012/08/28(火) 00:10:08.14 ID:U9HVc43B
- >>863
なるほど。共通の目的があると、ともに生きていく支えになるんだね。勉強になります。
家族旅行とか、そういった資金のためなら貯金もいいかも、と思う。
私がすごく嫌だしおかしいと思うのは、旦那さんが大黒柱なのに、お小遣い制で自分のお金を自由に使えなかったり、
共働きでお互いがフルタイムで働いてるのに、奥さんが家事をやるのが当たり前になってたり…
まだガキだからかもしれないけど、そういうのが嫌なんだよね。
だから、自分が男であれ女であれ、養うつもりも養われるつもりもないし、お互い自立した人と共に生きていきたい。
そこに子どもがいると、旦那に経済的な負担がかかるから、不可能というか。
前にこういう書き込みをしたら、自分の欲ばかりで最低というレスが来たけど、
自分の欲ばかりで最低な私は、余計に子どもを生まないほうがいいんだなと感じた。
- 867 :861:2012/08/28(火) 00:13:04.95 ID:U9HVc43B
- >>865
まったく同じ。
宝くじなんて確率的に当たる訳ないし、宝くじを購入する資金がもったいない。
パチンコ屋は臭いし、パチンコをやってる人は負のオーラが漂ってるし、「賭ける」って行為が好きじゃないな。
「騙されたと思って」とかいうのも、大体信じない。
最後に信じられるのは自分だけだと思ってる。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 00:13:39.47 ID:QUWlzeJ9
- 身をけずって子供を産んでもその子供がどういう人間になるか、
そもそも自分には巣立つまで育てられるのか、大体五体満足で生まれるのか?とか色々考えてしまう
そんなこと言ってたら何も出来ない、って言う人もいるけど
石橋を叩いて叩いて叩きまくるビビリな性格の自分には、
一つの命を生み出して期待を託すなんてとても無理
命に責任なんてとても無理
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 00:16:06.29 ID:QUWlzeJ9
- あ、ごめん期待を託すって日本語おかしいね
とにかく、命に責任持つのは私には無理。身勝手な理由なのは承知の上だけどね。
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 00:19:23.06 ID:TK9CxH79
- >>866
お小遣い制度ってよくわからないなぁとは思っている
自分の稼ぎの管理ぐらい自分でするじゃん?
しかも旦那の小遣いが2〜3万とか聞くと大学生ですらもっと使ってるんじゃないかと
でも自立って「全部自分でできること」じゃなくて
例えばできないことができる友達を作れることとか、その友達と友達でいられることも含むから
そんなに全部やろうって思わなくていいし、せっかく子供がいない人生を歩むなら欲は全部叶えたいよね
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 00:45:55.31 ID:uWIGnHb8
- まあポジティブじゃないと今の時代ニコニコで子供産めないとは思うw
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 01:04:14.18 ID:TK9CxH79
- ふと先日友人が「ポジティヴって悪いことの原因は自分にはないって思うことだよね」って言ってたのを思い出したw
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 01:14:46.88 ID:uWIGnHb8
- え、、なるほどw
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 01:59:03.56 ID:hQQYc5Us
- >>872
ご友人素晴らしいね
今度ウザい子持ちにアテクシはポジティブだから〜て言われたら
そう返してみようかしらw
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 02:55:42.57 ID:yFlIHTAH
- >>872
うわーなるほどすぎるw
あーだからかーやたらポジティブを全面に出してくる人苦手なのは。
どうせ私はネガティブだわ。でも心優しいネガティブになれた気がするw
結局周りみてない(もしくは考えられないくらいのバカ)ってことだからか。
たまに計算でポジティブな私☆な人いるけど、演じてるのバレバレだよね。
いざと言う時逃げ足速いw
- 876 :875:2012/08/28(火) 02:56:46.55 ID:yFlIHTAH
- あ、変な文章だった。
>>872
うわーなるほどすぎるw
あーだからかーやたらポジティブを全面に出してくる人苦手なのは。
結局周りみてない(もしくは考えられないくらいのバカ)ってことだからか。
たまに計算でポジティブな私☆な人いるけど、演じてるのバレバレだよね。
いざと言う時逃げ足速いw
どうせ私はネガティブだわ。でも心優しいネガティブになれた気がするw
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 03:00:28.62 ID:TK9CxH79
- だ・大事なことだからちょっと変えて2度言ってみたのかなw
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 03:14:40.11 ID:NB4qKLd/
- 自称ポジティブは漏れなく他人にも思想押し付けるからな
あれなんなんだろ
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 04:07:51.80 ID:VVPIfXwK
- >>878
松岡修造
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 06:37:20.09 ID:/rAyn6+/
- 嫁が子供作りたいって言ってきた。30になるまでには一人欲しいんだと。
ますます自分の時間が無くなるなぁ。俺は子供いらないんだけど、そう言うと不機嫌になるんだよね。
どうしたもんか。
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 07:22:14.90 ID:hQQYc5Us
- >>880
・このスレを読ませる
・妊娠するだけで死ぬリスク含めてどれだけ身体に負担が掛かるか力説する
・出産後に待ってるのはただの奴隷生活だと説得する
・最悪離婚も視野に入れて考える
ざっと思い付いたのはこのくらい
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 07:28:11.33 ID:sf48SrcZ
- まず話しあいだよな。
30過ぎたら生めるものも生めなくなる可能性が高い。
お互いパートナーを代えるのも選択肢の一つ。
慰謝料ははずんでやれよ。
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 07:43:10.18 ID:XrrYpfMW
- >>880
子供が欲しいに対して、自分の時間が無くなるってのは
ここでは理解されても、世間的にはパンチが弱い理由だからな
結婚前にその辺の事は言ってたか?
それによっちゃ説得もスムーズに行くか拗れるかってなるから
何で欲しいと思うに至ったのか
んで自分も要らないと思う理由をいっぱい挙げて話し合うしかないわな
ガキみたいに「友達も持ってるから」っていうくそな理由だったら
本気で止めないといけない
880が嫁さんとこれからをどうしたいのか、そこをハッキリさせとけな
これに関してはスレや板が違うかも知れんから該当の場所に行って聞いてくれ
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 08:20:34.07 ID:eEzJZUzw
- >>880
うちと逆ですね 奥さんのそれホルモンじゃないのかな
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 08:22:55.76 ID:GK7Sjvol
- >>880
私は障害児育児のブログ読んで、子供作る気なくした。
母親として絶対に必要な知識だよ。障害児育児の知識。
池沼(たちのわるい知的障害者)が引き起こす幼女や小中学生への強姦、強姦未遂などはタブーとされてて被害者泣き寝入りだからね。
自分の子供が↑のような池沼になったとき、「具体的にどうするのか」を考えたり
自分の子供が犯罪被害者になったときどうするのかも考えさせれば?
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 08:25:15.52 ID:jkrF78jF
- >>861それだと本当にただの同居人って感じ。
別に結婚しなくて良いんじゃない?と思ってしまう。
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 08:57:03.61 ID:GK7Sjvol
- >>886
同居人でいいんじゃない?
結婚は合法的に同居して煩雑な手続きを無くすことでしょう。
あとは、もう結婚だ恋愛だに悩まなくてすむので楽。
仕事上でもセクハラが減って楽。
いろいろメリットあるよ。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 09:16:23.08 ID:GK7Sjvol
- >>872
膝を打ったよ(笑)
そういうことだよね。うんうん。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 09:29:55.37 ID:sSihXylt
- ポジティブの人って見るべき黒い物フタをしているようで苦手、
現に1人ではしゃいで結果的に周りに迷惑をかける人が多い、
さらにこども・・・・ちょっと私には無理かもなぁ?っていいながら出来婚するし。
子無し選択だろうが相手がいるなら結婚はした方がいいよ、
相手が事故ったりした時連絡こないとこまるし。
そのたもろもろ手続き等が楽。
でもお互い子無しでいいっていうなら、焦っていわゆる適齢期にケッコンしなくても良いと思う。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 09:31:05.01 ID:sSihXylt
- ポジティブ=悪い意味で考えない様にしている人
って感じ。
だから子供についても人の意見に流されて失敗する。
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 09:43:38.63 ID:jkrF78jF
- >>887そう言う理由で結婚して、生活だのは全て各々でするって相手をただ自分の都合の良いように利用したいだけって感じで事務的な生活って言うか、相手に対する愛情とか一切感じらんないからさ。
まあ、相手や相手の親が納得してんなら別に良いと思うけど。
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 09:44:00.65 ID:4FlRUbSt
- 小姑との付き合いとかありますか?
なんかね、年末年始や墓参りとか色々考えると籍も考える人いるの分かるなあ
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 09:46:21.81 ID:uWIGnHb8
- >>885
自分はバスの中で池沼の男性に襲われそうになったことがあって、
世の中、綺麗事だけじゃないんだと思ったわ。
それも子供欲しくなくなったことに作用しているかも。
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 10:00:24.54 ID:GK7Sjvol
- >>891
20代30代の日本人の男女って、そんな損得度外視みたいな強がり言ってられるほど
楽な生活できてるのかな〜。
一緒に住むという時点で、事務的とは違うと思うけど。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 10:03:52.05 ID:GK7Sjvol
- >>893
つらかったね・・・。
池沼だと人権保護の名の下、被害者の方が泣き寝入りしないといけないから嫌な世の中だ。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 10:25:01.98 ID:sSihXylt
- >>891
同感、まぁ他の人んちの事はわからないけど。
結婚制度自体事務的なものだし、
それだからって相手への思いやりがないとか、そんなんないわな。
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 10:39:09.36 ID:Wy6FMEnb
- 愛情感じられないってそれ個人の意見やがなw
子供を産まないのが愛情感じられないって言うのとおなじだよ
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 10:41:53.82 ID:uWIGnHb8
- >>895
すんごい怖かったよ…最初視姦されて我慢していたんだけど
本能むき出しでエスカレートしてきてしまって身の危険を感じ
雨ざんざん降ってたけど目的地までの距離半分のところで降りたよorz
その人の親も大変だろうなと思った、知能は低くても体は大人だものね
周りの人も誰も助けてくれなかったし、人間不信も学習したわw
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 11:05:29.91 ID:jkrF78jF
- >>897そうかな?結婚ってまず相手を好きになって、愛情が芽生えてするもんじゃないかなと思ったもんで。子供はいてもいなくても別に関係ないんじゃない?
ただの同居人で良いメリットがあるからするみたいに書いてあったから。
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 11:14:30.78 ID:jl/ykXE1
- あんま想像力ないみたいだけど、それ口に出さないほうがいいよ
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 11:37:00.18 ID:ySo5fWaT
- 口にださない方がいいって>>899に書いてあることか?
極当たり前、普通の話じゃないか。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 11:51:25.87 ID:T4RkZjxp
- >>898
何か他人事とは思えないな
私もOL時代変な目に沢山あったよ・・バスで池沼に視姦されたこととかあった。
高機能自閉症?みたいなおじさんと通勤のバスでいつも会うんだけど、
後ろ座っている私を恥ずかしげもなくガン見して、降りるときも必ず私と同時に(何故か前に来る)降りる。
気持ち悪いから他人に先を譲って一番最後に降りるのに、ずっと先に降りたはずの奴がバス停で仁王立ちして待ってた。
近くのスーパーに猛ダッシュ
対策としては池沼が相手なら、いつもと同じ格好して髪型も一緒の私がサングラスしてるだけで、
もう同一人物とは気付かないので、退職するまでは通勤時いつもサングラスしていた。
池沼じゃない男の人に狙われたりは、女ならあると思うが一人のときはサングラスおすすめだよ。
マスクだと目が露出していて、マスク姿でも狙われたりとかあって怖い思いしたので・・
長くなってしかもスレチごめん
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 11:53:45.31 ID:w4kPEOhE
- んーとちょっとこんがらがってるが
「共働きで財布は別々、家事折半で各々独立した対等な結婚生活」を
「愛情が感じられない」と断じているのはあくまでID:jkrF78jFの主観であるし、
発端の>>861がそうした生活にも愛情があると思っているかどうか、
それともID:GK7Sjvolのようにドライな同居人的立場で良いと思っているのかは
本人しかわからないから、外野で彼女の価値観を想像してこね回しても意味なくね?
あと池沼被害に遭われた方々は本当に乙。
出生前に調べて回避できるか、知的障害の治療手段が早くできればいいのにな。
まあ彼らを排除しても、脳が正常なのに基地外ってのは山ほどいるわけで
根本的な解決にはならんのかもしれないが……
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 11:58:11.37 ID:npKchjp+
- あげ
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 12:01:29.21 ID:sSihXylt
- >>901
私は>>891 がひっかかった。
言わない方がいいとまでは思わないけど、ステレオタイプっぽいかな?って。
個々でばらばらの生活の居心地の良さを楽しむカップルもいるし、
それが無意味か愛がないとかは他人が決める事じゃないじゃん?
だから他のカップルについて知りもしないで、自分の主観でだけで”それじゃ愛情が無いみたい”
みたいに決めつけていうと嫌な気になる人もいるかも。
ってことかなと思った。
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 12:06:39.94 ID:jl/ykXE1
- 大半>>903のように言ってるのに勝手に決め付けてるところが子供いない人は可哀想
って言ってる人に通じると思ったわ
そんなの本人しかわかんないじゃんね
で、そう生きようがその人の勝手な訳なのよ
障碍云々は回避することに対して倫理だーなんだの言う人たちが反対してるよね
そんな綺麗ごとで今生きて行ける世の中じゃないじゃん…って思うわ
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 12:26:49.47 ID:YwwrG2sL
- >>906
899は何も勝手な決め付けをしてないと思うが。
結婚相手はただの同居人でいい
結婚は合法的に同居して煩雑な手続きを無くすこと
この考え方が899の考え方とは違う、でも当人達が納得してるならそれで良い
と言ってるだけじゃないか。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 12:29:37.16 ID:jl/ykXE1
- >>907
決め付けてるって他の人も書いてるのになんで自分にだけ絡むのかわからん
後ID見たらわかるけど>>891や>>886も同じ人だよ
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 13:45:46.59 ID:bST1vGf0
- 学生時代に「同じとこ通うんだし」と友人とルームシェアして凄く楽しくて結婚も同じ感覚でいた幼稚な私が通りますよ。
とにかく仕事以外は一緒に行動するから利便性がすごくいいな、結婚して同居。
公的な手続きもスムーズ、ただこれは同性・異性間で事実婚の人達にも適用される様に今後法整備が欲しいなって思ってる。
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 14:04:39.46 ID:T4RkZjxp
- まあ結婚観は人それぞれだからね
うちの妹は義両親や家族親戚と関わりたくなくて籍は入れたくないといっている同棲カップル
実母はそれが結婚というものだ、甘えだ、と言うけど。何故甘えてはいけないのだろう・・
余計なストレスは人生において少なければ少ないほどいいと思うんだけどね・・・
- 911 :861:2012/08/28(火) 15:03:11.67 ID:U9HVc43B
- >>861です。私が寝てる間に議論が進んでたみたいですね。
>>891
あくまで個人的な意見ですが、私から見たら、一般的な結婚観の方がよっぽど自分に都合がいいように見えます。
男は働きたい、子どもがほしい、でも家事はしたくない。
女は働きたくない、働くとしてもパートがいい、子どもがほしい。というような。
ステレオタイプ的なものですし、あくまで一例ですが。
何を結婚の条件とするかは人の自由ですし、口出しするつもりもありませんが、
自分が楽をする・自分の欲を満たすために、年収・出身大学・容姿などで吟味や議論をする人が、不健全に見えるんですよね…。
共働きで子どもなし、財布は別、家事は分担…という結婚生活なら、お互いにメリットはないように見えますが、
その分、そういった条件は関係なく、本当に一緒にいたいという理由じゃなければ成立しないでしょうし。
一般的な結婚観や願望をすべて否定している訳ではありませんし、本人たちがいいのならいいんですが、私は嫌なんです。
愛情がないとかかわいそうとか、人に言われるのは心外ですね。
養われたり世話をされるのが嫌いなので、彼氏の家から駅まで一人で帰ったり、デートは私の希望で割り勘なんですが、
それを「駅まで送ってくれないなんて愛されてない」「割り勘する男なんて甲斐性なし」とか言われるといい気はしませんし。
>>909の言うように、同性愛や事実婚の人にも結婚と同じような待遇が適用されるといいなーと思います。
>>910
甘えだとして、それの何が悪いんでしょうね。
子どもを産め産め言う既婚者と同じく、「自分が苦労したんだから、同じ苦労をしないなんて許せない!」って事でしょうか。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 15:31:39.79 ID:hQQYc5Us
- >>911
>「自分が苦労したんだから、同じ苦労しないなんて許せない!」
だと思うよー
私も苦労やストレスを最小限に抑えて生きることの何が悪いのかサッパリ分からん
身体にも健康にも、更に女性の場合は美容にも悪いしさ
まー人間は幸せは独り占めしたいけど、不幸は他人と共有したがる生き物
って分かったら色々見えてくるものがあるけど
少し前にも「本当に得なことは安易に他人には教えない」
「多数派は常に間違っている」って意見もあったしね
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 15:44:24.13 ID:sSihXylt
- 誰しも他人の人生は歩めない。
他人のちゃちゃは3割で聞いて、その日に忘れるのが吉。
でもドヤ顔で多数派語りする人がわんさかいるから滅入る。
>>911
はげどう。
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 15:48:35.88 ID:T4RkZjxp
- 多数派って資本主義のピラミッドの一番広く大きな場所を陣取ってるもんね。
そこから少しでも少数派のスペースに昇りたいものだね、子供いたらそれも難しい。
多数派と同じような考え・生き方をしても、かなり良くて人並みでしょ
人並みが悪いわけじゃないけど、現代社会の『人並み』って結構厳しい生活だからなー・・・
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 15:51:17.11 ID:4FlRUbSt
- ここは少数派が集まるスレだから多数派ageしないの当たり前
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 16:00:17.31 ID:hrvac2t+
- まあ、この前少し話題になった余暇あり子無主婦についてどうこう言われてたのと同じだね
要は余計な御世話w
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 16:21:16.39 ID:8EtTDQLZ
- 水族館に行ってきたんだけど、何をトチ狂ったか夏休み最後の日曜に日程を合わせてしまったせいで、
館内は完全なるカオスになってた…
どっちを向いても子供、子供、ガキ、赤ん坊、ベビーカー、クソガキ、クソガキ…
少子化ってあれ嘘だね、間違いない
そういう場所は基本避けてたんで久々にクソガキ&その親ジジババの渦に巻き込まれて気付いたんだけど、
子持ちの人たちってかなり似通ってるね、激混みの場所にわざわざ来るのはほぼツータイプしか存在しないんじゃないかと思った
旦那は湘南の風みたいな、チビで小太りで汚い半パンTシャツみたいな格好、もの凄くバカそうだけど異様にアグレッシブ
嫁は頭時代遅れのまっ黄色、歳を無視した変なピンクとかの服で露出が凄い
これまた脳みそ入ってなさそうな汚いオスガキを連れてて、手を伸ばせば届きそうな位置にいる鳥とかをいじめたり、
人が多いにも関わらず猛ダッシュしてるのに親は一切関知してない
もう1パターンはこれまた貧乏そうなんだけど、ジジババ付きで父親はほぼ空気みたいな男、いかにも冴えない
母親は水槽の前の人だかりに子供を当たり前のように割り込ませる、地味で変な服、髪型、娘だけ異様な原色ロリファッション
どっちも共通してたのは、水槽の前で書いてある説明などを読んで一緒に話したり、
この魚はこういうのだとか、「勉強」する親子が皆無だって事
みな一様にバカみたいな会話してたり、写真だけやたら必死に撮ったり、子供に至って魚すら見ず走り回るだけ、お前ら近所の公園逝っとけ
水族館の生き物ってのは「展示」されてるもので、色々学べるように出来てる
子供が学ぶために連れて行くんじゃないのか?はしゃぎたいだけならネズミーにでも行ってろよ…
あんだけ親子連れがいて、ほぼDQNだった様に見えたとか、もうこの先の日本は地獄だなーとしか思えない
まともな夫婦ほど子供産んであの中に入るのを敬遠するので当然だと思う
リアルでは言えないけど、実際うちはまともだなと心の中では確信してる
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 16:45:43.02 ID:5UY8Dndb
- それぞれのカップルや夫婦の価値観だし、何が幸せかとか
どんな生活形態が愛情に溢れてるかとか本人達にしかわからないよね
財布も身の回りも世話も別ってパターンでも、一緒に暮らすだけで
安心したり心が満たされることもあるわけだから何もおかしくないし、
一般的な結婚観だって、お互いの足りないところ(経済力・家事など)を補って
夫婦・家族が幸せに暮らせるなら良いと思う
梅厨にも言えることだけど、本人達がそれでいい幸せだって言ってる場合は
ほっといて欲しいよねw
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 16:47:21.75 ID:T4RkZjxp
- 旦那が嫌いですって言うスレを何を間違えたか開いてしまって・・・少し読んでしまった!
ここの皆さんは旦那さんや彼氏さんとラブラブ()のようでほんわかします。
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 17:17:07.16 ID:GK7Sjvol
- >>919
周囲から「仲いいね」「ラブラブだね」とよく言われるから
相対的に見て仲がいいのだと思う。
性格的に合う合わないでも、お金と時間に余裕があれば、家族にも優しくなれるからというのが一番大きいと思うな。
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 17:21:45.29 ID:4FlRUbSt
- 昨日も見たし過去にもいたけど、ここって旦那の資産運用してる人ちらほらいるよね?
私もそうだけど。
やっぱ子供いない分、時間にも気持ちにも余裕があるからかな?
まあ家事育児フルタイム勤務じゃカツカツだし資産運用どころじゃないよね。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 17:44:21.86 ID:Df8rxxHN
- >>921
まあ家事育児フルタイムで時間がなくても自分が選択した結果って自覚して
人に押し付けなければいいと思うんだけどな。
被害妄想で押し付けが多いからこのスレ伸びるんだろうね
スレチだが池沼にバスで不快な目にあった人多いね
自分も中学の頃におっぱい鷲づかみにされてダッシュで逃げられたw
ああいう風に自分の選択の結果が他人の迷惑になるとかガクブルだよね
そこらへん産む前に考えるべき
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 19:15:56.36 ID:XrrYpfMW
- 自分達が死んだあと、誰も世話をしてくれない可能性もあるわけだしな
育てるって決めた人でも結局は「自分達より先にしんで欲しい」と思ってしまうようだし
結局消えて欲しいと願ってしまうなら初めから選んじゃいけない
命って無駄遣いしちゃいけない尊いものじゃないのかと
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 19:22:28.31 ID:RehA80/q
- 子に50%の確率で遺伝する病気持ちだから子供は要らん
正直発覚した時は子を作らない、いい理由が出来たと思った
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 19:23:04.85 ID:I8Shd645
- 配偶者って、お互いにとって一番の親友、じゃない?
誰よりも大切な人だが、所詮他人。血縁ない。
なので、法的に結びつける。
結婚って、結局こういうことなんじゃないかなあ。
結婚イコール子供、ではない。
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 19:27:28.44 ID:upMmJ7b3
- >>880です。
皆さん、色々アドバイスありがとう。どうやら俺は趣味にかける時間が多すぎるらしく、こんなに自分の時間持ってる人は見渡しても他にいない!と言われてます。
嫁の周囲は確かに結婚後速攻で子供こさえたんでそうなんでしょうけどね。
ま、これ以上はスレチなんで失礼。
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 19:30:20.40 ID:HPhvdZ01
- 俺はだらだら過ごしたいからお前が仕事、家事、子育て、親の介護を全てしろ!
子供作らないとか許さないからな!女の分際で男に口答えするな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄\
彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 曲 (∴.:: | 飽きてもオナニーしか
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、 する事ねえもんorz
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 19:52:15.58 ID:GK7Sjvol
- >>926
趣味持ってる方がいいよ。
趣味繋がりで仕事貰ったり、いい物件紹介してもらったりしてる人達結構知ってる。
趣味も武器。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 20:03:15.77 ID:GkXnUlHZ
- >>924
私も同様の理由があってそれはよかったんだけど、相手探すのが困難になった
元々出会いもそんなにないしなあ
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 20:28:23.90 ID:QUWlzeJ9
- 知り合いのお子さんが発達障害?らしいんだけど
中学生なのに小学校低学年並に落ち着きがなく、レストランに行っても
かくれんぼし出したり、とにかく椅子に数分以上じっとしていられない。
んでうろうろして誰かに「お母さんはどこにいるの?」と聞かれても
「この後、お母さんと一緒に帰るんだ」とか会話にならなかったりするらしい
なんかもうしつけじゃどうにもならないっぽい
知り合いは物凄くしっかりしていて仕事も出来るし綺麗な女性なんだが、この子供には手を焼いているとか
自分だったらこういう子供が生まれたらその知り合いのように、愛を注げる自信はない
生まれない保障は無いよね…。
五体満足でも、躾や環境次第で簡単におかしくなるし…。
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 21:13:53.83 ID:8EtTDQLZ
- >>930
中学生でそれは…と思ったけど治らないんだもんね、「障害」だから
発達障害は歳が大きい男と子供作ったら簡単に遺伝するイメージ
あくまで私個人の印象なんで、色々議論は避けたいけどw
しかもそこらじゅうにゴロゴロいるし、それを追い掛け回して苦労するのは大抵母親だよね…
絶対に嫌
自分も子供産んだらその貧乏クジを引かないとは限らないし、そういう意味でも産みたくない
うちだけは大丈夫!とか障害があっても愛せるわよ!とか言い切れる人たちは大きな心を持ってるなぁー(棒読み)
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 21:57:08.55 ID:CbMw14yE
- 私の妹は生後3ヶ月の時に、乳幼児突然死症候群
(何の前触れも無く呼吸が止まってしまう。原因はわかっていない)
という病気になった。
発見が早くて命は助かったけど、その後遺症で重度の障害。
今もおむつの生活。
体は大きいけど中身は赤ちゃん…母が一生面倒を見ないと妹は生きていけない。
五体満足で健康に生まれてきても本当、何があるかわからないんだよね。
母の苦労を見ていると「私には出来ない」と思うし、子供を産みたいとは思えない。
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/28(火) 23:11:33.21 ID:eEzJZUzw
- >>917
Aイオン 回転寿司 ショッピングモール テーマパーク 食べて応援
Bタワマン上層部 リッツのコンドミニアム 高級料理店
叶姉妹がいるところ 1千万の車を1千万かけて改造して走るところ
AとBのあいだの領域が収縮していってる気はする
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 02:30:49.79 ID:acRokf02
- 街中のDQN見てドン引きしたりは普通にする、店の中なんかで子供叩いて怒鳴る虐待親に内心産むなよって思ってしまう。
でも子持ちになった友達は違う。
子供を愛してる真面目な友達が壁にあたって悩んでるのに一瞬だけ「子供いなくてよかったgkbr」と友達の前で思ってしまった自分を誰か殴ってくれ。
温度差スレや子供嫌いスレに書く内容でもないからここで懺悔。
梅厨でもない温度差もない友達なのに悩みを聞くくらいしか出来ない。
「真面目にやってたら今の日本じゃ馬鹿をみるわ」って子供無しを選択したのに、真面目にやってる親しい人が理不尽な目に会うのを見ると落ち込む。
長文ごめん。
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 02:52:31.28 ID:12XjKmId
- 長くなりますが、愚痴らせて下さい。
子どもはいらない、欲しくないと言うと、「子どもが好きじゃないんだね」と決め付けられる事があって、嫌だ。
もともと子どもが好きで、中学〜高校二年までは、将来の夢は保育士だった。
だけど、父親がアスペのような偏屈な性格、母親がうつ病で、私にも遺伝していた為、高校の時点で子どもを持つ事は諦めた。
保育士になったなら、子どもを作らないと、後々色々言われて苦労するだろう…と思い、断念。
第二志望だった介護職に就いたけど、職場の女性が全員年上&子持ちで、「子どもはいいわよ」攻撃。
利用者であるお年寄りからも、「結婚してるの?」「子どもはいるの?」と言われる。
結局、どこに行っても子どもを生め生め言われるなら、保育士になれば良かったのかな…と、ちょっと後悔中。
育児で得た経験を介護に活かしてる先輩を見ると、子どもを生まない自分は経験値が低いままなんだな…とも落ち込む。
仕事は好きだから、開き直ってその先輩に色々教えてもらったりしているけど、
自分は要領も悪く、変人扱いされ疎まれるような性格で、子どもにも同じ苦労をさせたくないから、生む気はないままだけど。
…なんて理由を言える訳がないので、「なんで子どもをほしくないの?」と言われると、困る。
「好きな人が出来たら変わるよ」とかも、やめてほしい。
本当に好きな人と結婚の話までいったけど、子どもをほしくないと言ったら理解してもらえず、破局したからキツい。
いっそ、子どもが欲しいけど生めない人と代わってあげたい。そういう人達から見たら、私は贅沢者なんだろうな。
他にも、仕事を休みたくない、自分の時間を減らしたくない、誰かや何かの面倒を見たくない(ペットでさえ無理)。
好きだった彼氏がいた時は、舞い上がって子どもの名前を考えたりしたけど、冷静になったら無理だと気付いた。
ここまで理由があるんだから、本当に生まない方がいい人間なんだろうな。
長文、大変失礼致しました。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 02:59:35.44 ID:12XjKmId
- >>934
前半、すごく同意。
子どものいるいないに限らず、状況が違う人の悩みなんて、心から理解はできないものなんだと思いますよ。
初めて彼氏ができた友人に、
「今まであんたの悩みをくだらないと思ってたけど、彼氏ができて気持ちがわかった。ごめん」と言われた事がある。
聞いてあげるだけでも、お友達からしたら助かっていると思う。
知り合いのお子さんがおそらく発達障害で、挨拶ができない、学校に行く朝の支度ができない、で、ものすごく苦労している。
メシウマとかではなく、本当に大変だなと思うし、真面目な性格の知り合いが苦しんでるのは理不尽だなと思う。
世の親や自分の親もそうだったのかと思うと、頭が下がる思い。
子育てできる人って本当にすごい。自分には無理だから余計にそう思うわ。
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 03:27:22.04 ID:a2RDLJx7
- >今まであんたの悩みをくだらないと思ってたけど
これってわざわざ言わないといけない事なのかな
何でもそのまんま話す事がいい関係を保つ為に必要だとは思えない
謝って自分がすっきりしたいだけじゃん
誰だって自分と違う立場の人の気持ちは本当には理解できない
でも大人だからそんなの大前提で付き合いがあるんだと思ってた
まぁだからこそ梅梅言ってくる奴が信じられないんだけどね
何でも直接ハッキリ言えばいいと思ってる人っているんだなー
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 04:00:43.63 ID:YaWKrR+M
- >>935
公立幼稚園ぐらいしか子供産んでも続けられない
私立幼稚園及び保育所は園長以外は独身で結婚したら退職のパターンが多い
何なら妊娠したら保護者に「無責任」とか言われる
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 07:01:47.73 ID:e0Dah813
- >>934
真面目にやってる親しい人が理不尽な目に会う
中年になって、そういう山上の井戸にハマる人への見る目は変わった
親や教師のいうとおりになら動けましたという人とその子孫は、この先一番いらない人材だ、という現象なのでは
若いときは思考停止の優等生で生きやすかったろうから、同情はしてない
こっちは若いとき生きにくいわ、年取ったらそういう奴らから楽してる手伝えと言われるわ、
可哀そうなのはこっちじゃ
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 07:41:08.66 ID:9+aiNTBP
- >>939
概ね同意だけど、でも思考停止したまんま大人になって
本当は親になるのに向いてないのに周りに流されるまま子供作っちゃった人は可哀想だねぇ。自業自得だけど
そういう人が子供作ったあとに後悔したり選択子無しに噛み付いてるんだろうしw
思考停止の状態から抜け出せる人とそうじゃない人の違いって
元々持ってる頭もあるんだろうけど、気付けるキッカケに出会えるか出会えないかもデカいと思う
自分は生憎あんまり頭は良くないので、キッカケがなかったらヤバかった
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 08:03:08.21 ID:5bAiy0p8
- マニ教が現存してたなら「宗教上の理由で」って言えたのになって思うことがある
ああ、でも産め厨に改宗を強要されるか今度は
「要らない」といったら「嫌いなんだ」といわれるが、説明するのも面倒くさいので
「そうですね」と言ってやる。大体合ってるし
人間性を決め付けたい人たちだから、そんな人と付き合うのもアレだし
『好き』と『世話する』では相当意味合い違ってくるのに何でそこら辺が解らないんだろうか
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 08:23:37.77 ID:3xZsg0Ac
- >>941
ホント、梅厨ってなんであんなにズレた方向に必死なのかねぇ…
自分の子育てさえ頑張ってれば他人の事なんかどうでもいい筈なのに
子供が嫌いと言うと「そんな事言ってると成長出来ない」「人間性が〜〜」
と、まだしつこく食い下がってくる奴まで居る始末
その言葉、全部ブーメランですよ
産んだら産んだでどうせ偉っそうに「子育てとは」と先輩面でご高説を垂れるんだろう
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 08:54:03.39 ID:of4jMQhC
- >>935介護士より看護士になれば良かったのに。
結構独身も多いし、転職もし易いし。
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 09:24:29.46 ID:cR1H68C0
- 息子2人に私立中学から大学まで教育費をかけたけど、結局息子2人とも正社員になれなかった親戚がいる。
息子たちが独立したら住宅ローンを繰上げ返済して老後資金を貯める予定だったそうだが、計画は頓挫。
好景気の80年代に結婚した親戚でもこんな有り様なのに、先が読めない私たちに子供は博打以外の何物でもない。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 10:19:08.28 ID:yziKHz4Q
- >>935
教育関係の仕事に就くと
子供がいない→「子供もいない人にまともな仕事ができる訳ない!」
子供がいる→「自分の子供にかまけて仕事を疎かにするつもりだろ!
アテクシたちの子供を優先できないなら作るな! 欲しいなら辞めろ!」
という脅威のモンペダブルバインド砲を食らうと聞いているので、
正直どっち選んでもどっちもどっちだったと思うよ。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 11:05:12.84 ID:3xZsg0Ac
- 教育関係の仕事って長く居れば居る程狂うから
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 11:41:05.89 ID:6QYp0eNa
- 今、親やってる人って「私の子だけを甘やかせ」的なことを平気で言うよね
言い方はいろいろだけど、立派な言葉使うからたちが悪い
それは置いといて、何の援助もする気もないくせに産むことについて精神論で説教する人って、他人にどういう無理ゲーを期待してるの?と思ってしまう
環境も性格もガン無視でどんな人にでも産ませたがるわりに、産んだ人が実際困ってても同じように精神論で突き放すだけだし
人をどうこうしたいというより、自分の経験が只の無駄な奴隷労働だったと思いたくないだけなんじゃないのかな
纏足みたいなもんかw
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 11:45:17.40 ID:+4xdHMSO
- 自分の会社は個人で給料がとても安いんだけど
営業の人に今年子供が出来た。
35歳同士の初めての子供みたいでそれまで7年か8年、奥さんが原因の不妊だったそうな。
それでも「うわ〜」なのに同時に家購入。
しかし購入する予算の関係かもしれんが治安がよろしくない場所の建て売りを買ったみたい。
何か計画的に見えて将来の事考えてないなと思ってしまった。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 12:04:47.06 ID:+4xdHMSO
- あとまた同じ会社の人だけど今年41歳で36歳と結婚した人がいて
周りから子供を期待されているみたい。
子供が可哀想だから子作りやめろと言いたいわ。
障害者産まれたらどうするんだろうな。
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 12:10:20.49 ID:VO00M6Kj
- もう35過ぎたらやめてやれよって思うなぁ
周りも期待すんな。脳は何のためにあるんだ
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 12:31:30.58 ID:3xZsg0Ac
- モンスターに子供=キチ○イに刃物
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 12:42:03.79 ID:10nYUv6S
- >>949
旦那の親戚が結婚10年目の区切り&年下の友達が出産したからといって今臨月。奥さん35歳。旦那さんが47歳。
しかも奥さんの実の弟さんが発達障害。
もともとお花畑な夫婦だったけども何も考えてなさ過ぎでビックリ。
会う度に我が家にも、同い年で産もうよー!とか言ってくる。いやー、いいっす!とほほ。
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 12:44:30.16 ID:t1Bj3wlW
- 同意
40歳で結婚した女性に「夫婦ふたりだと寂しいよ。子供いたほうがいい」と言う神経が信じられない。
別の産め厨は「独身より既婚者、既婚者でも子供がいるひとのほうが人間ができている。だから産め」と言っていた。
当の女性は婦人科疾患を抱えていて産めない状況(でも実際は欲しい)だったから、見ていて気の毒だった。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 12:46:26.71 ID:gh1WI5DU
- >>947
>人をどうこうしたいというより、自分の経験が只の無駄な奴隷労働だったと思いたくないだけなんじゃないのかな
要するに、「子供を産んで育てるという選択・経験をした自分が正しい」と思いたいんだろうね。
だから産まない選択をした人を見下すし、「欲しくないからそういう選択をした」って言うと、自分が選んだ道を全否定されたような気持ちになって怒り出す。
最近、本当に子供が大好きで子供産んだ人って世の中にどれだけいるんだろうってよく考える。
周りが産んでるから、なんとなく、出来ちゃったから・・・で産んだ人多いんだろうな。
言うほどお前ら子供好きじゃないだろって思うw
じゃなきゃあんなに虐待とか育児放棄とか、ちょっと目を離した隙の事故って起きないよね。
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 12:58:38.01 ID:+4xdHMSO
- 自分はというと今年29歳で結婚2年目なんだけど会社の部長からたまに子供はと
言われる。
考えてみてよ、個人の会社ですよ?育児休暇無しですよ?
夫婦二人とも薄給なのにそんな自殺行為なんてしないですよ。
第一30歳越えてしんどい思いして産みたくねーよ。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 13:22:49.68 ID:x08KwGWl
- 自分の遺伝子なんて残したくないな。ロクなものじゃないもの
子供欲しい!って人は、ナルシストなのかなと思ってる。
子供が自分と同じような人生歩んでしまったらと考えるとムリ。
若い頃は「子供出来たら同じ思いはさせない!」って思ってたけど、
歳食うごとにやっぱ蛙の子は蛙になるって思いが強くなって来たな。
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 13:27:00.39 ID:+4xdHMSO
- あと>>932さんと同じような境遇(と言っても私の場合は従兄弟)なんだけど
産まれた時は普通だったんだけど子供の時に何かの栄養が足りなくて障害を負ってしまったんだ。
今は32歳くらいだけど負担が従兄弟の姉にまできて大変そうなんだ。
それを小さい時から見ているから「ああ、無事に産まれてもこうなるんだ」
と思ってしまいました。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 14:36:14.26 ID:8ohKf6I8
- 子供産む人は事前に障害児が生まれる可能性についてどのぐらい考えてるんだろう?
お金が溢れるほどあって、どんな重い障害でも余裕でいい環境を整えられる人か、
障害児で手に負えなくなったら即行施設に預けると割り切れる人ぐらいしか、考えたら産めないよね
まぁ実際はほとんどがポジティブ()だから産んだんだろうけど
うち種違いの妹が知的障害者でさ、その父親の家系が発達障害ばっかり生まれる家系だったから
私は子供なりに猛反対したんだけど、母親は見事にお花畑状態で産んで、結果障害児
さらにその妹が小さい頃に両親とも死んじゃって、施設に預けるしかなかった
んで、成人してた私がそれからずっと代わりの保護者として、財産管理やら諸手続きやら面会やらこなしてる
だから私は絶対産まない
これを梅厨に話すと「さんざん人の世話してたんだから、今度は自分の子産んで幸せにならないとね」って言われた
アホかwww
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 14:51:38.70 ID:IXuj//tC
- このスレ的には梅厨って自分がした苦労を他人にもさせなきゃ気が済まないから、って理解だよね。
もちろんそれもあると思うけど、単に深く考えてないやつが単純に多いんだと思う。
私は「子供は?」と聞かれると必ず「いらない派なんで〜」と答えてて、それでも
幸い同僚や親戚には梅厨いないんだけど、意外な連中に言われる。
仕事が高校教師なんだけど、
「小梨あり得ない!」「産まないと!」って一番言ってくるの、生徒たちw (の一部)
自分が当たり前だと思ってる価値観と違うものを受け入れられない頭固い人って多いんだと思うよ。
だから、別に「自分の苦労をー!」とか思ってるわけじゃなくて、子育てエンジョイできてる子持ちでも言うんだと思う。
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 14:56:18.44 ID:NInICvKh
- 子育てエンジョイなんか無いだろ
お先真っ暗なだけ
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 15:01:53.04 ID:WyiOo4u9
- >>959
同意
障碍についてもぜーんぜん勉強も現状も理解もしてないし
障碍者でも楽しいよとか天才児じゃんだからね
じゃあ自分らが苦労している同等の障碍持ってる子産んで体験したら?って感じ
自分はやらないわ
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 15:21:45.01 ID:WyiOo4u9
- 自分自身が軽いけど発達障害抱えててそれでもしんどかったので
なんでまたこんな分身産まなきゃいけないのと思う
しかも重度で産まれたら人生確実に詰む
それ言っても「大げさな〜」とか言われるから、もう頭の足りない人とは話したくない
子持ちで理解してくれた人は一人くらいだった
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 15:25:05.17 ID:CThzKdXr
- >>958
何も考えてないよ。
お金がいくらかかるか?とか障害児育児がどのようなものか?とか
今後子供達がどんな道を歩むのか?とか
ぜーんぜん考えてないから、産めるんだよ。
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 15:26:41.83 ID:CThzKdXr
-
「子供産んだ方がいいよ〜」とほざいてる子持ちは、
自分で自分に、そのように 言 い 聞 か せ て い る。
でないと、1円も報われない育児()に耐えられないからww
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 17:08:05.72 ID:czETem0w
- 一円も報われなくても猫のうんこを掃除するのは苦痛じゃないし
一円も報われなくても犬の老後にかなりの金と手間がかかるのも平気だ
そういう気分で向かい合えるかというと人間の子供は無理
いろいろ無理
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 17:11:31.04 ID:hlm5iOxL
- 前も書きこみあったけど
本当に美味しい話は人には勧めない(教えない)のが世の常
子供はいいよ〜と勧めてくる人はつまり…
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 17:51:57.77 ID:gfdYDKhv
- 「子供いらない」と言うと、ちょっとびっくりして
「あらどうして?子供、嫌いですか?」って聞かれるのがよくわからない。
命ひとつ生み出すのって好き嫌いで決めることじゃないじゃん。
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 17:58:23.10 ID:109mzWT+
- >>697
私もよく聞かれるけど、返答に困る
実際は、将来が不安だし経済的にもこれからは今よりお金かかるから子供が負担になるかもだし、きちんと育てあげる自信がない(そのへんにいる奇声あげるガキには絶対したくない、ニートになったら悲惨)自分の時間が無くなるの嫌だし…あげればキリない
そしてなによりガキが嫌い!
でも子持ちの人には言いにくい
言われたら俯いて悲しそうに「うん…」って言ってる。だいたいもう聞いてこなくなる。
あー夏はガキがゴミだ!うるさい臭いじゃまくさい
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 18:02:18.71 ID:5bAiy0p8
- 人の人生に責任持てない
死なせてしまったときの絶望とか、これまで自分が生きてきた道を考えたら
向いてないのは誰よりも理解してる
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 19:24:30.30 ID:+/1lTdv2
- 子供は欲しくないと言えば大概「えっどうして?何で嫌い?」という風になる
そして未だに結婚=子供という式が成り立つもの不思議
今後70年1人の人生に責任持つ自信がないからだと言いたいわ
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 19:36:49.11 ID:WqFw3WPt
- 自分の幸せに必要なのは子供じゃなくお金と時間のゆとりだから子供いらない
実際幸せって大体時間とお金と精神的なゆとりの三つ揃った時にあるものだし
子供なんか産んだらそれとは正反対の生活しなきゃいけなくなる。だからいらない
子持ちさんがよく言う老後の不安()とやらも、どうなるかも分からない子供に託すより
お金貯めておいた方が確実だしねw
それと、上の方にあった思考停止な人とそうじゃない人の違いは考える力や想像力の有無じゃないかなー
子供産んでからヒィヒィ言ってる人って、ビックリするくらいその二つが欠けてる気がする
>>963の言うように何にも考えてないからこんな時代に金もないのにボコボコ産めるんだろうし
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/29(水) 23:02:00.56 ID:e0Dah813
- 動物にもできること コンピューターにもできること
こういうアプリの価格は下がるんでしょう
ハイコンセプトというあまりおもしろくない本を若いとき読んだけど、
高付加価値商品をつくれる人材が自分からうまれる可能性は0に近い
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 00:08:23.25 ID:FkNoN938
- >>946
ソースよろ
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 00:43:41.39 ID:xPJiduZG
- 子持ちはよくクソガキなんかのために莫大な金と時間を費やせるな
いろんな意味で凄いわ
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 07:39:26.34 ID:WZcrP9Op
- 国の政策とTVのゴリ押し報道が破綻してるから
それで結局子供いらない人が増えてると思う
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 08:17:45.29 ID:Y3che5NV
- >>974
夫婦双方の親(ガキにとってはジジババ)が計4人全員健在だからできる
ことなんだろうな。でも、ジジババ4人の死後は・・・gkbr
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 09:05:35.39 ID:GyfyBvh9
- 妻の両親頼りで子供を産んだ夫婦(2人とも非正規雇用)いるけど、
夫がリストラされ再就職先がみつからないまま数年が経つ(現在40歳)。
心労から妻の父親が病気で倒れ、看病していた妻の母親も緑内障で失明の危機にあるそうだ。
両親は「なんとかなる」と言っていたそうだが、現実はなんともならない。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 09:41:44.12 ID:IQy9aEUp
- 産んで働いて家事をしての女は拍手喝采、でもぶっちゃけそこまでしないと需要がないのかとしか思えないのだが
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 09:47:02.81 ID:XAGPUGt7
- 【社会】市役所に乳児放置、男女を逮捕…「経済的に余裕がなくて」 - 千葉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346278533/
産めばなんとかなる()
産んで一人前() 人間的な成長()
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 10:02:39.59 ID:1bZHpKHh
- >>978
見下す相手には拍手喝采するのが、日本人気質。
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 10:43:09.06 ID:1bZHpKHh
- 次スレたてたよ!
【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1346290940/
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 10:43:48.08 ID:GCNUt/QA
- 乙!ありがとう!
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 11:15:35.38 ID:jqvev0/V
- >>981
感謝。乙!
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 11:22:16.44 ID:6qimHGX/
- >>981
乙です
出産前に胎児がダウン症かどうか99%判る血液検査が出来るらしいけど
案の定ダウン症の子を持つ親の団体が反対してるらしい。
産まれてしまった子に罪はないけど、結局貧乏クジ引いたアタシ達はどうすんのよって
言ってるのと同じだよね・・・
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 14:11:03.94 ID:x3PRqjgr
- >>981
乙でしたー
>>984
あうあうを天使とか言ってんの、見てて薄ら寒いし悲しくなるよな
南海トラフの話題で推定死者数を最終的には0にしたいとか抜かしてたけど、
無理だろ、どう考えても無理、人間に出来る事なんて大自然の前では限られてるのにおごり過ぎ
まともに一人で生きられないどころか早死する障害持った人間も事前に分かってようがちゃんと産んで保護、
津波や大地震が来ても生き延びる(キリ)お年寄りももちろん優先で逃がす(キリリ)
戦争はしない、ガンになったら延命治療、
お金足りないんで税金上げま〜〜す!数少ない働き盛りのみんなヨロシクね!死ぬまで働き蟻でがんばってw
ってどーすんのこの国
要するに人増えすぎなんだよ…
自分だけ貧乏クジ引くのは許せないとか自己中極まりない考えであうあう生かしてる余裕なんてもうないよ?
リアルで批判し辛い話だからって調子こいてんじゃねー非合理的杉なんだよ
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 17:21:23.43 ID:aBpp+RW+
- >>985
同意
某SNSで「少子化!少子化!」って吠えてる子持ちと運悪く遭遇しちゃったんだけど
やっぱこういう人って政治家やメディアの言うこと鵜呑みにして
自分の頭じゃなーんにも考えてないわ
もう文章の一つ一つからして馬鹿っぽい
こんな馬鹿の為に頭フル回転させて努力して本当の意味で自分の人生歩んでる人が
足引っ張られる羽目になるなんてね……
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 17:43:56.41 ID:OZW15jOJ
- >>970
少し前までは結婚=夫の家に入る・夫の両親の召使い・男も子供っぽい
趣味は一切やめる等々の制約もセットなのが当たり前だったのにね。
そういうセットは切り捨てた、というから最初からなかったものだと思っている
くせに「子供」だけはいまだにセット販売だと信じているバカが多い現実。
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 21:51:56.92 ID:Mi2v6LO1
- ふーん
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/30(木) 22:02:03.07 ID:OZW15jOJ
- >>988
あちこちに「ふーん」を書き込む無料奉仕乙!
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 03:33:24.04 ID:dEM6amk1
- 庶民のくせに子供産んでローンに苦しんで今更もっと人生楽しみたかったとかほざく馬鹿な両親を見て育ったからガキ産んだら人生終わりだと思ってる
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 05:58:51.74 ID:g0uvkUiP
- 自分の人生の楽しみや喜びは何か、とよく考えないとそんなことになりそう
子供は、親に喜びを必ず与える存在でもないしね
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 08:32:46.70 ID:mS9w8dty
- >>991喜びどころか心労や苦痛を感じる存在でしかないと思う。子持ちの言う、子供の成長の喜びとか何の興味も湧かないし。
自分の頃は就職も余裕で有名企業の正社員になれたんだけど、
いまじゃ必死に育てた所で大卒でもニート、非正規になる恐れが高いし、そうなったら親子共々終了〜って感じ。
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 08:50:30.83 ID:PZ69kdWA
- >>991
よく考えないというか、優等生の場合「自分の」がそもそもないかんじ
有名高校大学就職金結婚妻子金出世業績浮気金セルシオ こんなかんじ
ドライブいくと音楽がヒット曲詰め合わせとか でも女の子にはチヤホヤされてる
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 09:19:05.36 ID:73z2BB9i
- 東北関東の人は奇形発生率が増えるから結婚しない方がいい発言で荒れてるみたいだ。
私は関東住みだけど別に怒りは沸かない。可能性で言えばその通りだから。
まあ子供いらんが結婚はする。普通は結婚は子供とイコールだからそう言うのだろう
みんな現実から逃げようと必死だよね。まだ影響もないし尚更だ。まああと5年経てばまた世論も変わるだろう(笑)
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 09:49:45.51 ID:7sxpewfQ
- 今の子供は将来の朝鮮人の奴隷なのが決定的なのに甘やかされてる
のが逆にかわいそう。在日朝鮮人に有利な法案がどんどん通っていっ
たら今の子供が大人になる頃には最低賃金の肉体労働しか仕事がなさ
そうだし日本はもう衰退するしかない国なんだし少子化でいいと思うよ。
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 10:11:48.72 ID:Ht7O+4Xp
- 少子化ってなるべくしてなったって感想しかない
今はむやみやたらに人類を増やすべき時じゃないんでしょう
それなのにメディアに踊らされて
「少子化!子供増やさないと!繁殖して社会貢献したママ()は偉い!」
って騙されてることにも気付かずドヤ顔の親が馬鹿過ぎて笑える。上の人間には
「奴隷ども乙wwwドンドン奴隷(納税者)増やしてねw
子供手当てって小金で釣ったけど実はアレお前らには損だからw
ま、お前らは馬鹿だから気づかねーだろうけどwww
せいぜい俺らが甘い汁吸えるように搾取され続けて下さいw
俺らの懐は絶対に痛めたくないからwwうぇっwうぇっww」
くらいにしか思われてないのに
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 10:33:34.99 ID:YVTwVt3A
- >>995
これ私も思うし、まじでいや、
・・・ってか今既にそうなってるよね。
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 10:34:20.15 ID:YVTwVt3A
- ついでに埋めておく。
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 10:35:42.59 ID:YVTwVt3A
- Λ_Λ
(´・ω・`)ぐっばーい
(∩ ∩)
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2012/08/31(金) 10:35:52.34 ID:g9+d6QSc
- >>994 同意。
今は「奇形が〜」っておおっぴらに言ってはいけない世論なんだろうけど
今後、水俣病なんかと似た経過を辿るんだろうね。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
373 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)