■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SNSが嫌い、興味ない人集合!その2
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 23:51:04.75 ID:hoJCqsD6
- mixi、facebook、Twitter
どこがいいんだか
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/30(日) 23:53:55.54 ID:hoJCqsD6
- 前スレ
SNSが嫌い、興味ない人集合!
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1340190679/l50
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 07:22:37.66 ID:gtPHwGOE
- 前スレより名言。
mixi 糞の見せ合い
twitter 糞の垂れ合い
2ちゃん 糞の投げ合い
Facebook 糞の褒め合い
おまけ
2ch=糞の投げ合い
ニコニコ=糞の品評会
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/01(月) 07:56:02.49 ID:UNc1zj/K
- line=糞の甞め合い
出元があの国だけにw
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/05(金) 23:40:27.44 ID:bBuJDLx3
- http://www.zasshi.com/zasshiheadline/aera.html
フェイスブックが高齢者を救う−「新ライフライン」になれるか
何このステマ記事
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 11:47:39.11 ID:yF8yBlgx
- >>1乙
結婚式に参加した時に同席の知人が料理が出てくるたびに
一斉に写真を撮って逐一mixiやTwitterにアップしてて
お前ら真面目に祝う気あんのかと思った
祝辞の揚げ足とってTwitterで「拡散希望だねwww」とか打ち込んでるし
いい年した大人が揃いも揃ってこれだからもうアホかと
さらに後で新婦がmixiで「結婚したけど全然嬉しくない」と書き込んでると聞きさらにげんなりした
お前夫や親族が見るかもしれないところでそんなこと書くなよと……
チラシの裏で済むようなことをわざわざ身元がわかるように書き込んで
火種を自分からまきに行くその神経が理解不能
こんな連中と付き合うならぼっちの方がずっといいわと思ってしまう
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/08(月) 14:11:22.18 ID:2kBhi29l
- >>6
読んだら新婦が一番ひどいな、
お金払って時間割いて出席した人に対して
ものすごく失礼じゃん。身内、親戚にも
もちろんだけど。
SNSで実況とかはありがちだけど、
さすがに付き合いやめるわ、それは。
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/09(火) 15:02:42.27 ID:mjaQxeLE
- ニュース速報+より。中毒怖いね。
現代人の欲求、セックスよりSNS優先?米研究
2012年10月08日 14:12 発信地:サンフランシスコ/米国
【10月8日 AFP】「インターネット世代」にとっては、セックスよりもフェイスブックやツイッターのほうが魅力的――
こんな研究結果が前週末、オンライン上をにぎわせた。
米シカゴ大学ブースビジネススクール(University of Chicago Booth School of Business)は、
ドイツで18〜85歳を対象とした1週間の調査を実施。オンラインコミュニティーにアクセスしたい
という欲求を抱いたかどうかを、セックスやアルコール、タバコなどへの欲求の有無とともに
スマートフォン(多機能携帯電話)から報告してもらった。
すると、米SNSフェイスブック(Facebook)や米マイクロブログのツイッター(Twitter)といった
ソーシャルネットワークで投稿や画像をチェックしたいという欲求は、我慢するのが最も難しい欲望で、
セックスやタバコに対する欲求より強いとの結果が出たという。
論文の主執筆者、ウィルヘルム・ホフマン(Wilhelm Hofmann)氏は米紙ロサンゼルス・タイムズ
(Los Angeles Times)に対し、次のように語っている。
「(ソーシャル)メディアに対する欲望は、他の欲望と比較して、こらえるのがより困難なようだ。
誰でも簡単に使うことができ、ほとんどコストがかからないと感じられるからではないか」
■仕事にもこらえがたい魅力?
この研究ではまた、仕事にも強い依存性があることが分かった。
セックスや派手な買い物など、その他の誘惑に耐えることができた参加者も、
仕事となると屈服する傾向にあったという。
(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2906542/9652788
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 07:17:49.77 ID:h0PSsC4h
- 元犯罪者がFBやってた。どういう神経してんだろ?
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 12:14:04.75 ID:hbYLoOfH
- 携帯のゲームより普通のゲームの方がずっと面白い
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 13:46:27.61 ID:w73MY8lI
- >9
FBには二通りの奴しかいない
それは元犯罪者か発覚していない犯罪者だ
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 11:09:26.56 ID:QbWlVAo8
- ちょっと調べものしてると無益な愚人のツイートが検索に引っかかるのが激しくうざい。邪魔。
先日ひっかかったチュプのツイートが痛すぎたので思わずプロフを見たら、ツイート数13万回
13万回て…
チュプって本当に暇で愚かな生物なんだな
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 13:02:25.77 ID:fCTKdfME
- フェースブックのお気に入りって、多少
自分はこういうのに興味があるハイソwな人間なんです
っていうのを世界に発信されるのを意識してるよねw
やたら海外モノが多いという・・
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 22:12:37.71 ID:rmqNyCaR
- >>12
あるある!
くだらないつぶやきが引っかかるんだよね。
ネットに載らないようにして欲しい
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 00:44:51.28 ID:vkoyVmZ7
- 去年の震災で一番役に立ったのはTwitterやSNSということになってるせいで、
もしものときに役に立つから登録だけでもさせようとうるさいんだよね。
なんか、脅しみたい。何かに似てる。
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 07:16:57.81 ID:22J9AQvc
- >>15
正直一番役に立ったのなんかラジオだけどな
あいつらはくだらないデマ拡散したりヤシマ作戦だとかいう
わけのわからん催しで遊んでただけ
単なるクズじゃなくて自分は正しいことしてると思ってるクズだから余計にタチが悪い
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 11:53:46.60 ID:KUCv+Cn7
- ラジオ内蔵タイプのiPodが1つあればNHK-FMや地元FM局や
コミュニティFMである程度情報集められるしね。
TwitterとかSNSの類って回線寸断されたり基地局が死んだりしたら繋げられねーだろ。
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 12:02:48.25 ID:oq8HXvjS
- 町内放送も役に立った。ちょっと響きすぎて聞きづらいけど。
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 12:03:08.12 ID:5RYI0770
-
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 12:06:29.73 ID:RFS33Ala
-
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 12:09:22.13 ID:skKO7KuV
- 仲良くしたい人には電話するなりツテ頼って連絡するなりするから
ぜんぜんこの手のもんの必要性を感じない。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 15:08:24.53 ID:5c0C97uv
- >>21
だよな。
顔も見せずネット上だけで友達になった気でいるとか恐ろしいわ
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 15:31:30.15 ID:3MChK3KI
- Facebookって、友達が「いいね」クリックしたり、コメントしたのが表示されるいらん機能あるじゃん
あれで、友達の友達が
「○月○日何時何分に、○gの元気な男の子を出産しました!
名前は〜です!△日までナントカ病院にいるので、会いに来てね♪」
って書き込みしてて、そのアホさに脱力。
全体公開にしてるから、これ拡散したら、世界中の人が見るよね?
どっかの国で、少女が誕生日会の招待状を間違ってFacebookで送信しちゃったら
暇な人達がその子の家に集まる祭りになって警察沙汰にってのを何回かニュースで見たけど、
友人でなくても友人の友人に悪意ある人がいて、拡散しちゃって、病院に人が押し寄せる事態になるかもとか考えないのかな。
ただ単に「私のかわいい赤ちゃん見にきて(ハァト今すぐ見に来て!(ハァト」という花畑脳を「友人に『だけ』向けて」発信してるだけなんだろうけど。
こんな個人情報丸出しで、しかも病院名まで出して、
万一の時は病院にも迷惑かかるとか、ちょっと考えればわかるのに。
もし外国のニュースになった例みたくなっても「だって見に来いって自分で病院名まで晒してたじゃん」って言われたら終わりだよなぁ
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 15:49:03.86 ID:4BOSzJZf
- 私の母がFBの登録の仕方を尋ねてきた(職場の人に誘われたらしい)
名前とか全世界に公開されるよ、と言ったらやっぱりやらないと改めた
それでもやると言うなら止めはしなかったけど、良かった。安心した
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 16:00:51.70 ID:S3RuemJd
- アレに登録してるって時点で「つまらない奴」決定だからなあ
何もかも丸出しにしてる阿呆です。っていう自己紹介がそこで成立する
本人にしてみりゃ、そこからが自分発信のスタートなんだけど
実はそこでアウトだと思う
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 16:29:41.82 ID:skKO7KuV
- 自分はフェイスブック否定はしないよ。
匿名であーだこーだやってるよりはよほど精神的に健全。
ただ自分には必要ないだけ。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 22:58:58.97 ID:hB9SEgsz
- え?本名で生活のすべてをさらけ出す、って精神も健全とは思えないけど
匿名がふさわしい場と実名がふさわしい場があると思うけど
>>26 じゃあなんで2ちゃん?
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 23:00:28.76 ID:TYGx4pG5
- 一番怖いのは、全世界発信と知らずに使う人
ネットの怖さを知らないし
平気で人の写真をアップして全公開。
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 23:24:43.82 ID:vkoyVmZ7
- 振られた腹いせで学内の女子学生全員を巻き添えにするやつの
作ったシステムなんか、ロクなことにならないよ。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 02:26:55.87 ID:6vS5KPdv
-
linomoana?@linomoana
娘や息子が早くFacebookができる年齢になって欲しいなぁ!
開く 返信
リツイート
お気に入りに登録
10月12日linomoana?@linomoana
ふっ。あなたの「忙しい」と私の「忙しい」じゃ雲泥の差だから。その程度で忙しいアピール、恥ずかしいよ。
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 03:43:53.23 ID:L1IgIldX
- Twitterってどんなのだろうと思い始めてみたら何が楽しいのか分からないし本当につまらなかった
馴れ合いよりも更に閉鎖的で息苦しいだけっていう
最後に言いたい事言いまくってから垢削除したらスッキリした
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 03:51:16.46 ID:3g8Zb17I
- 自分の情報をもらしたくないのに、友達のせいでだだ漏れ
○○ちゃんと会うのに○○県○○市へ行ってきました!
いっぱい話した。○○ちゃん、仕事がこーであーで大変みたい
○○ちゃんの彼氏にも初めて会った!
ありえんわ
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 08:24:02.87 ID:eBOzuGv+
- >27
健全じゃないから。
別にFBって「全て曝け出さないといけない」もんじゃないじゃんw
上手に使ってる人はたくさんいる。
ただ、自分の知り合いでもいるけど一部の頭悪いのが
身内の葬式画像貼ったり仕事上のネタを書いたりしてるから悪目立ちしてるだけだと思ってる。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 09:00:44.99 ID:6vS5KPdv
- 決め付け来た
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 19:52:19.34 ID:7e7G4LyL
- 自分で自分のプライバシーを必死に守っても
横から漏らされていくんじゃやってられんよな
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 14:33:40.30 ID:muVuX6y+
- 3大SNSに全く興味なし。
今まで一度もやったことない。
やってる人って自己顕示欲が強いのとどっかで異性との繋がりを期待してる様に見える。
ちょっとイメージのいい出会い系みたいな。
対人関係のトラブルを生むものだと思っているのでこれからもやることないな。
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 02:54:15.99 ID:TT4xEpx9
- それが賢明。
ぼろぼろになって後悔してる。
絶対やらない方がいい。無闇に個人情報を晒す必要もないし。
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 17:47:26.37 ID:IWWVtFvH
- 嫌いではないが
リスクは理解してやるべきだろう
一歩間違えば炎上、晒しになる
個人情報たれ流しツールでもある。
昨今において企業にしても個人情報保護がさけばれているが
自分から個人情報を垂れ流すほどアホなことはない
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 01:01:07.88 ID:QwNvTPgK
- ツイッターって炎上ツールじゃないの?
バカ晒して炎上してるのを面白がって見る暇つぶしツール
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 06:18:36.19 ID:PppkBhbV
- あなたは大丈夫? 現在世の中に蔓延しているSNS中毒の10の症状
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121019-00000311-rocket
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 15:28:00.52 ID:4h58M4kX
- 趣味系で尊敬している方のツイッターを見てみたら、
2ch以下の下品な言葉遣いでショックだった
あまりにもこの率が高かったので、
「ツイッターやってる人=下品」のイメージがついてしまった・・・
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/29(月) 18:27:55.10 ID:tNQX4mJS
- ツイッター興味ないからわからんが、2Ch以下って相当だな
いつネタにされないか心配にならんのか?
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 03:52:46.28 ID:IPe1bd29
- >>27
責任取ったり、批判や批難を受け入れる器も無いくせに
実名で言論の自由を行使する奴って、それ自体が悪だと思う
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 00:27:54.44 ID:PO5Szvqy
- 画像も書き込みも店か手作り飯、変化のよくわかんないガキばっかりだし
あんなマンネリなものにコメントを欠かさない人は逆にすごいと思うww
本名を名乗り合ってるから批判的なコメントをしづらく
画像やプライベートを晒してる側も、
進歩のない書き込みの繰り返しって気付きにくいってのもあるんだろうけど。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 02:17:19.90 ID:JXkIkwaX
- じーっと他人の書いたことを読んで細かく批評するのがあんたの生活ですか?
といいたくなる自称新型うつ病のひまつぶしがSNS
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 21:24:17.68 ID:An6IVqWc
- 友人の自慢話に毎回いいねを押したりコメントするのに疲れた
facebookに自慢以外のこと書いてる人っているんだろうか
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:58:52.90 ID:8shs7JPz
-
897 :彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 02:54:16.76 ID:/p6ooCkA
連投すみません
mixiは4年くらい続けた末に思うところがあって辞めたけど
Twitterは2年足らずでもう辞めたくなっている
でもちょっとした連絡には便利で辞めるタイミングがなかなか掴めない
オフでは数えるほどしか会った事ないけど、ネット上のつきあいは長くて
こちらはリア友だと思っていたフォロワーさんが
「自分はリア友をフォローしてないから(人間関係の煩わしさがなくて)大丈夫♪」
みたいなことを先日リプしていて地味にショックだった
Twitter始めた頃から感じていたけど、ベルトコンベアみたいに流れて行くTLは立体交差点を彷彿とさせる
情報収集やインプットが目的の人はともかく、殆どの人は誰かに読まれる事を前提に呟いているんだろうけど
電車の中からぼんやり眺める車窓の風景みたいに文字や画像がただ目の前を通り過ぎていくだけ
前日に交わしたリプの応酬すら頭に残ってない…どころか数時間前の呟きだって覚えていないこともある
コミュニケーションを深めているようで増して行くばかりの孤独感
おまけに時間だけは取られるから創作活動がめっきりお留守になってしまった
そろそろ辞め時なんだろうな…。そうだ、フェードアウトしよう
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 16:22:40.36 ID:YJy7HIIb
- 久しぶりに会った友人に連絡先聞いたら、「電話やメールよりもSNSにしてくれた方がつかまりやすいよ」と言われた。
何だかなぁ…
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 07:32:56.73 ID:fOYQUVlt
- Twitter愚痴スレを見てると分かるけど、愚痴ってる方もおかしいの多いからなあ…
類は友を呼ぶというか
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 18:49:39.99 ID:QX3ALTn4
- >>49
自分が書き込んだのかと思った
確かに書き込みから狂気じみたものを感じるものがチラホラ
なんで愚痴りながらやめないんだろうと思ってたけど
そこしかもう居場所がないんだろうな
哀れだ
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 00:46:09.61 ID:hfcSGtog
- 宮台がFBをdisってる
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/am/2012/11/post-182.html
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 14:29:33.76 ID:xFCnTk+S
- mixiで、意気揚々とマイミク募集の書き込みをしてた奴が、書き込みの数時間後に退会してると何があったんだと思う。
退会処理って結構面倒くさいんだぜ?マイミク募集から退会処理までの数時間にお前の心境に何があったんだ???
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 16:02:02.00 ID:WO11AFKo
- SNSやる事をステータス()のように語る奴っているよね
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 14:18:14.86 ID:skFIFaGH
- 一度、ストレス解消に色々呟きたくて
こっそりtwitter始めてみたことがあった
そしたらどんどん勝手にフォロワー増えて、
優しい人が「僕がいるから大丈夫ですよ」
「どんどん愚痴吐き出して下さい」
なんて声掛けてくれるから、
みんな見てると思うと変なこと呟けなくて
フォロワーには悪いけど退会した
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 15:19:46.75 ID:pfxlU5Bx
- 退会おめでとう。君の心は正常だ
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 16:32:37.84 ID:5GymzNeW
- 現実の会話でもハズれたこと言ってくる知り合いがいると、
SNSのコメントでもなんかズレたこと言ってきて
「うわまただよ…この人のこういうところが面倒くさいんだよな…」と、
現実に会話してる時と同じ不快感を味わわなければならないのが嫌でね。
ネタにマジレスされた時とかもね。
2chだと「ネタにマジレス」「真面目か!」「友達と会話よく止まったりしない?」で済むから
よっぽどストレスないわと思ってしまう自分は根っからのねらー
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 18:49:42.07 ID:SL++/UPD
- 個人情報が〜ってシュレッダー使う割には
SNSで垂れ流してるよね。
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 09:39:02.08 ID:1yk5/wps
- >>48
SNSやってると個人個人が自分のステージ持ってるようなものだから
自分×友人じゃなくて自分×自分のファンて感覚なんだろうね。
友人も自分のファンに含まれるから、いちいちファンと個人の付き合いなんか
してられないという。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 18:00:51.64 ID:l61XcdxT
- 以前Twitterやってた頃、とあるライブが終わった瞬間に一斉にツイートが流れてきた
楽しかった感想を共有する友人はそこにおらず、
静かにうつむいて、ケータイにテンション高いツイート打ち込んでるんだなーと思ったら
そんな人にはなりたくないな…と距離を置くようになった
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 19:00:53.84 ID:+lpjHS4H
- >>59
それがクリエイティブなあたしwとか思ってるんだろうな
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 20:28:25.62 ID:NBgUg2pV
- どんどんネットの自分を演出することに躍起になって
リアルの自分がおろそかになっていくのを何人も見てるから
やりたくないしやってる人とお近づきになりたくない
でもこの前異業種交流会に出たときに二次会で
「えーfacebookやってないのー!?」
という雰囲気になってOTL
最近はもうぼっちでもいいやって気になってきた
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 21:38:53.48 ID:PdREgR7u
- 先日、友人と食事をしたんだけど
ツィッターだかLINEだかで、会ってる間ほとんどスマホをいじりっぱなし。
ネットでどんなつながり持とうと自由だけど
今目の前で話してる相手より優先すべきことなの?って本当に腹が立った。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:00:45.01 ID:57YeMIXd
- >>62
ほんと腹立つよね。
友達やめるレベルだよ。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 05:35:19.60 ID:w5odEJ4F
- 逗子ストーカー殺人の被害者、フェイスブックやってたんだってね。今はそういうところから足がつくからなぁ、怖いなぁ
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 07:22:28.37 ID:uZvUPVpB
- あの事件は加害者が危険すぎるから気の毒だと思うけど、
フェイスブックに顔写真やら勤め先やら母校やら書いてる人って危機感足りなすぎると思う。
自分は気をつけてても、友達が書き込んだ情報から足がつくことだってあるだろうし
とにかく怖い。
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 12:43:19.86 ID:a7CeKzUh
- アメリカはたまに「プライバシーなんか無くせばみんなが幸せになれるよ!」
みたいな実験やりたがるからな…
Facebookは実名以上の情報もさあ出せすぐ出せもっと出せとしつこいし。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 18:53:16.70 ID:2puy7yoF
- こう言っちゃなんだが、SNSはオナニーの見せ合いだよ
ネットでの自己発信が一般化すればするほど、
各々が先鋭化されたアバンギャルドな露出狂に行きつくと思う
ド変態まっしぐらだ
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 22:01:53.46 ID:f5bRPqz3
- >>62
この手の知り合いがいて距離置いてるんだけど何故か食事や飲みに誘ってくる
頻繁にlineいじってるしFacebookの知り合いの話ばかりだからつまらないんだよ
絡んでる人同士で盛り上がるし、やってない自分を何故わざわざ誘ってくるんだろう…断るのも面倒だ
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 22:05:32.17 ID:AyDCzxBb
- SNS廃人はオトモダチ全員ひとまとめだからね
誰と誰がどういう個性の持ち主かとか、いっさい興味ないから。
イベント事のお誘いにしても、ミスマッチは当たり前
無視でいいんだよ。頭数が必要なだけだから
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 09:16:15.48 ID:y8V0QY8w
- 茨城県の北部在住の被災者bakahotこと宗形昌幸です。
振り込んでくださった方々へ、ありがとうございました。
何と言っていいかもう・・・あなた方のお蔭で私と娘は生き延びることが出来ました。
引き続き援助を希望します。
お金をくださいとは言いません。貸してください。
もちろん、いつとは約束できませんが必ずお返しいたします。
必ず返すつもりで必死に生きていきたいと思っております。
貸してもいーよって方は振り込んでください。
常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 15:53:23.20 ID:aJXwg0bp
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121115-00000402-playboyz-soci
友達の数に注目する人事、だってw
あと、外国人の友達が多いかどうかチェックしてて、大勢の外国人の友達の中に
まざって笑ってる写真があると評価が上がります・・・ってあんたいつの時代の人だよ。
学校単位で行く短期留学で写真だけ楽しそうに工作してるだけの生徒なんて
いっぱいいるのに。実際はまったくコニュニケーションとってないというのに。
それに六本木で遊んでれば、いくらでも「ガイジンと楽しそうに遊ぶアタシ」な
写真撮れんじゃん。バカか。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:38:19.81 ID:sIz9wuej
- SNS経由で有名人の来客暴露しちゃうバイトが後を絶たないんだからさ、
SNSやってない人募集してる会社が一社くらいあってもいいのに。
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 23:07:26.05 ID:rPpPILZk
- 飲み会に行ったらFBやってます、
って人ばかりで
繋がろうよ〜wって何度も言われた。
気持ち悪い。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 07:08:16.83 ID:4C7gk9ih
- アメブロでサムゲタンのステマ発覚したが・・・
チョンゴリ押しを何とも思わない人たちの巣窟なんだろうか
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 08:03:23.26 ID:qdHIkmtM
- >>72
だよね〜、口が堅いのもお店のメリットだし
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 06:27:51.96 ID:R7nYvCfo
- まだ大丈夫…コッソリ学ぶLINE入門
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/pa2c368a05e700ce928b68038fc2db8cf
今度はLINEなるものが出てきたでよ
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 07:26:28.89 ID:bAqFby9/
- こっそり学ぶっていかにも「LINEやってない人なんて少数派ですよ〜恥ずかしいからこっそり勉強しようね☆」
って感じで腹立つ。
友人から招待メールきてるけどスルーしてるわ。
縁切った人や嫌いな人に見つかりたくない。
友人がツイッターやらフェイスブックやらで共通の趣味(音楽)の人と知り合って
一緒にライブに出かけたりしてるみたいだけど怖くないんだろうか。
○○が好きな人ならいい人に決まってる!という思い込みで警戒心をなくしてるのが怖い。
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 10:16:54.22 ID:IYwdd/68
- LINEってチョン製だよねえ それだけでも気持ち悪い
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 14:30:01.46 ID:Q378yoCF
- 知らない間にアドレスばら撒かれてんだろうな
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 15:11:03.10 ID:HyX87Pa4
- >>78
日本をバカにする暴言吐いた架空の彼氏()ゲームもチョンだよね
暴言でやめる前にチョン製って時点で手を出すなっての
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 14:09:42.64 ID:xOyRAAB4
- ツイッターで自演してモテ工作。恥ずかしいね・・・
武蔵美ミスコンゆりちゃん「宅配便の兄ちゃんに告られた」←自演 「逆ハー」←嘘 「友達」←架空★11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353465751/
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 21:40:03.19 ID:QcpEMLC4
- 「LINEを大きな商店街に」--NHNが掲げるインフラ化構想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121119-35024502-cnetj-sci
コメント欄見たけど叩かれまくってるな
チョン製だからか?
- 83 :あいう:2012/11/22(木) 08:38:13.11 ID:yuxt7vuD
- 包丁は「料理を作る道具」として便利だけど、定期的に人を刺すバカが現れるし、普通に料理してても指を切ったりもするよな。
だからといって「包丁は危険だから使うな」っていうバカはいないw
SNSも同じなんだわ。
確かに顧客情報をさらすバカがいたり、不注意で自分の個人情報をばら撒いたりするバカはいる。
っで包丁とSNSの違いなんだが、包丁の場合は大昔からその利便性と同時に危険性も知られていたわけで、子供のうちからその危険性について家庭や学校で厳しく教えられてきているんだわ。
しかしながらSNSはまだ新しい「道具」なんで、まだまだそういう社会的な「教育」がなされていない。
つまりは社会がまだSNSに対応しきれていないわけだよ。
ゆえに社会が完全に対応するまでSNSには手を出さないってのは一つの見識ではあるよな。
別に一番乗りしなくても最後にバスに乗ってもかまわないわけだしね。
逆にどうせ数年後に乗るはめになるんなら今乗ってSNSに慣れていたほうがよいってのも一つの見識。
とりあえず新しいもんには乗るってのはアホだが、逆に新しいもんを拒否して乗らないってのもアホ。
自分にとって一番良いタイミングで乗ればよい。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 09:35:28.72 ID:m2KsMeQR
- >82
サムゲ痰と同じくグックのゴリ押しが鬱陶しいね
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 22:35:23.09 ID:Gq4JOJVk
- 好きなミュージシャンがFBに情報書いてるって言うから登録してみたけど
恐ろしく後悔している
ほんとにウザイ
本名書いて?携帯も書いて?この人知り合いじゃない?友達になろ!
こんな書き込みがあったよ!すぐに見て!
なんでログインしないの?大丈夫?
いちいち知らせが来る
自分のことはできるだけ書かないように登録したけど
嗅ぎつけようとすればいくらでもできそう
退会したいけどどうやったらいいのか全然わからない
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 05:21:30.91 ID:cew2Eb27
- あれは確かに退会がややこしいみたいだな
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 07:26:35.45 ID:LDepToGl
- >>85
たしか自分のページの右上にある設定のところから
アカウント設定→セキュリティ→アカウント解除ができたと思う。
(うろ覚えなので違ってたらごめん)図形のようなアルファベットが出てくるから
それ入力すればおkのはず。
Q&Aにもアカウント解除のしかた載ってるはずだから探してみて。
自分も情報ツールとして使ってみたけど恐ろしくなって止めた。
退会させまいとしてあえてわかりにくいシステムになってるんだよ。
制作側の狂気すら感じた。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 14:17:35.92 ID:ruEHiWWN
- フェイスブッカーは、一見すると人懐っこいし
いい人キャラだけど、少し深く知ると本性がわかる
中身のない無表情な友達スクリプトだってことが
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 14:45:50.86 ID:ivxfLR4/
- >>87
見つけられた!ありがとう!
解除の理由を言えとか
友達になってる人が残念がると思うよ?とかうぜえーーー!!!www
解除の理由を選択すると1つ1つにそれはこうすれば大丈夫!続けようよ!
としつこく繋ぎとめようとしてくる
変な宗教みたいだ
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 21:33:33.44 ID:uKwlE6Gl
- 茨城県北部在住 宗形昌幸 ムナカタマサユキ
4歳の女児います。娘が飢えています。
娘には菓子パンしか食べさせていません
娘のためにお金下さい。bakahotあっとezweb.ne.jp
常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512
http://beggars.bex.jp/archives/tag/bakahot
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 09:12:53.02 ID:OFYwivS7
- 2ちんねるっていうのが一番嫌い、興味ない
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:21:58.62 ID:0xJ4LrOt
- じゃあ何でここにいるんだよwww
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 14:34:46.08 ID:23uDWcyz
- SNSきもい
いつ見ても暇なチュプと公務員だけログインしてる
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 16:06:03.54 ID:O81zieax
- >>92
「2ちんねる」というのはここじゃない、類似の別サイトだからだよ。
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 17:01:05.59 ID:0xJ4LrOt
- わざと脱字してんのかと思った。ごめん
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 17:37:21.23 ID:OuHfnluF
- >>89
退会手続きしても二週間の猶予を課せられるからヘタにアクセスしないよう注意しなよ
俺は一ヶ月放置してから退会出来たか確認した
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 18:25:46.10 ID:lbKoezX2
- アカウント作るのを強制してくる会社があるよね。
作ったって何も書くことが無いのに。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:00:22.19 ID:UhY3qjzA
- >>97
なにそれ恐い
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 02:02:57.28 ID:glUcPuhR
- 知り合いが飲み会なんかで勝手に写メとってFBに上げててウザい
友達しか見られないから大丈夫って言うけどそいつらと私は友達でもなんでもないんだが
お前の友達と私の友達は違うだろうが
つうかいい歳してFBやらツイッターにのめり込んで顔も本名も子供の顔まで晒しててバカじゃないのって思う
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 03:37:55.18 ID:+FvBYZgC
- 馬鹿なんだよ
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 11:49:16.71 ID:zr1kAnOf
- 何もかも晒しても後ろ暗いことはありません!
ていうことなんだろうけど、そんな人間はメンタル的におかしいと思う
笑顔で人のこと刺しそう
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 18:35:55.55 ID:+pyERNIJ
- 子供晒すのは頭おかしい
このご時世なにがあるかわからないのに
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 20:39:56.93 ID:embiN/r7
- でも自分の顔は隠しても、
子供は晒しまくりだよね。
しかも可愛くない
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:32:49.51 ID:Ncd3Kt/r
- >>83
そんな長文じゃ無くても自分には必要ない以上でいいと思うんだが
- 105 :あいう:2012/11/26(月) 01:52:42.36 ID:jL0Ik6gx
- >>104
自分なに必要ないと思っていても、社会の趨勢ってもんがあるからな。
例えば十年前に「ワシには携帯電話なんぞ必要ないわ」なんて言ってたお爺ちゃんだって今や楽々ホンを使ってるわけでw
だからここでSNSなんぞいらんって息巻いてる人もいずれはSNSを使うようになるだろうよw
ただバスに乗るタイミングは人それぞれだよってことね。
バスに乗らないっていう選択肢は社会人である限りはありえないからね。
自宅警備員とかならまた話しは別だけどね。
- 106 :あいう:2012/11/26(月) 02:01:05.52 ID:jL0Ik6gx
- っでまあ、一番でバスに乗るような人ってのはいわば実権材料なわけで、当然リスクを背負うよね。
新薬のモニターみたいなもんだw
っでそういう実験台があってこそ二番手・三番手の人が安心してバスに乗れるんだよわ。
っでまあ現状はまだSNSの実権は終了していないんだけど、あと数年で実権は終わる。
その段階まで待つってのも一つの見識だよね。
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 02:04:10.33 ID:ghiCBE3x
- っでっでっででででででっででででででっでででででででででコテハンキチガイきんもーっ☆
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 02:30:06.92 ID:fAQIu4YK
- ページのアイコンに自分の写真使ってるのを見るだけで何か痛々しく思っちゃう
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 03:25:16.05 ID:EEZmNcQc
- 自分大好き人間の自己愛ぶりがムンムン匂って来てキモイ。
毎回詰まんないこと垂れ流しても「友達なんだから見てコメントしてくれてとーぜんよね」とばかりに。
「人が飽きないで見に来てくれるようにするには、それなりに面白いページにしなきゃ」とかそんな配慮はゼロ。
勝手に詰まんないこと次々載せ「友達なんだから、見にきてよね」と強制。
一般のブログだったら、詰まんなければ即みんな離れていくのに。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 03:26:48.86 ID:GA9wipXv
- http://www.youtube.com/watch?v=uFUrHYB2-EY
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 04:17:29.61 ID:DHnxvC9/
- >>103
あるある
SNSに限らずブログなんかでもよく見るけど、
自分は守るけど、子供は守らないんだーと思ってしまう。
特に、一緒に一枚の写真に写ってるのに、自分だけスタンプで顔隠してたりするのは、うわーと思う。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 04:21:35.47 ID:0SBXfTUf
- 自分の写真使ってる奴はきもいけど
ダニの写真使ってる奴もきもい
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 15:44:56.93 ID:v0sKyQ0L
- mixiやってたけど家に帰ってまでずーっと誰かと繋がってる感のあるストレスに疲れちゃったから辞めた。
日記やつぶやきにコメントあるないで一喜一憂したり、足跡があるないでも気分が左右されたり。
小さいこと気にする性格の人には向かないねmixiって。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 20:03:34.44 ID:CSfFvSJh
- >>113
俺もSNSに向かないって思って辞めた。
facebookをしてたけど、俺が女友達と友達になる度にその女友達に
「じゃあ俺も」みたいに申請する奴がいて、
そういうシステムで友達を増やすんだろうけど気持ち悪いから退会した。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 20:15:35.41 ID:qSeF7AQ5
- >>113
コメントがつかない、リプしたのにされない、足跡が〜
自分もかなり気にしてた
一時期SNSでいざこざがあって、それで現実の友人関係がこじれたこともあった
向いてなくて、今は全然ログインもしてないよ
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 10:30:30.97 ID:Oa83n3mq
- SNSやってる最中って何かに取り憑かれてる感じがして嫌だ。
だから一抜けしたんだが、周りに取り憑かれた奴がいると復帰してよと
うるさいのなんの……
SNSを友情とか忠誠心のモノサシみたいに思ってる奴もいるし。
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 16:05:20.38 ID:97FuAjf4
- Twitter以外やったけど
誰かに認められたいとかいう
承認欲求を満たすツールだと感じてた。
自分には向いてない。
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 17:09:43.24 ID:wF4dmn7G
- ツイッターでフォロワーを増やすことだけに必死になってる奴はおかしい。
ツイートを見てみたら「フォローお願いします」とか「RTした人全員フォローします」
とかずーっとそれしか呟いてない奴は馬鹿としか思えない。
内容のあることを呟いてそれで地道に増やすとかならまだわかるけど。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 10:32:23.17 ID:v7Lf+o7+
- SNSやTwitterって結局社会運動とか反政府組織ばかりが活発になるのが嫌。
特に選挙が近かったり、何か法案が通ろうとすると、さあ何何の為に協力して
くれて当たり前だよね、異論は許さんみたいなのがうるさいのなんの……
言ってることは超長文でも誰かの受け売りくさい。
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 21:43:08.14 ID:L0smgAUL
- 酷い本じゃのう
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/books/line/index.shtml
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 02:41:44.87 ID:uB5ZMS0n
- 出会い系と同じ
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 07:22:14.06 ID:leGdc0hv
- せやなw
リアルでそれ言うと嫌われるから言わない。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 13:53:51.02 ID:50wtISmr
- アイコンを自分の顔写真にしている奴はほぼクソバカ
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 19:11:01.43 ID:iLBv1irB
- 自分の顔にフィルターかけて加工してる奴は
別のタイプのバカ
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 07:41:49.52 ID:7dbTlcJx
- 電車に乗ってボーっと音楽やラジオを聴いてる時にふと周りを見ると
目の前の席に座ってる全員が携帯やスマホを弄ってて
この中の何人がTwitterやfacebookにチラ裏連投してんのかなと
そんな事を考えたら途端に薄気味悪くなった。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 07:48:25.31 ID:KzttCUMr
- SNSがきっかけで2chで炎上する人と、そうじゃない人、何が違うんだろう?
案外ネット上でさらされても大丈夫な人って多いよね。。。
もちろん本人の立場に立って考えれば、自分の情報がネット上にずっと残ってるって気持ち悪いんだけどさ
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 08:48:27.89 ID:Mu0h4e/o
- Facebookは子供がいるとそればっかりだよね
年賀状の子供だけ写真みたいなw
独身でも仕事していたら旅行・○○ちゃんと女子会〜・ネイル〜
だいたいみんな一緒で「いいね!」の感情すら無い
仕事用の告知アカウントなら納得はできるんだけど一般人は・・・
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 23:55:48.94 ID:0wX1GRlR
- 変化のよくわからない子供の写真を何回もうpして
SNSに取り憑かれてるようにしか見えないよね。
あの人たちって何がしたいんだろう?
経歴やプライベートまで細かく晒してるくせに、そのことを余所で話題に出されたらしく
「人のプライベートを言いふらすなんて」ってキレてたし。
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 11:38:15.31 ID:wyyWTMQE
- アメブロでステマだってよ
芸能人の真似して私生活を細々書くこと自体がむなしいわ
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 20:11:55.83 ID:1fMO5BKl
- 今度はLINEもどきのcommなるものが登場
https://ssl.co-mm.com/pc/
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 22:00:41.15 ID:lT1L8Z0Q
- mixiやってたけど止めた
自己顕示欲が強い、
かまってちゃん、
忙しいアピールに忙しい、
ノロケばっかり、
などなど
あと人間の汚いところや本性も露呈してて嫌になった
人間関係崩壊ツールとはよく言ったもんだよ
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 20:38:03.69 ID:u8XPdsHZ
- 天災に乗じて悪ふざけしたのがまた出てきたのに、
それでもTwitter一押しの空気はやめないのかな。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 00:26:06.00 ID:+jihjR/W
- 「ウソやしwww みんなバカだねぇ マジだったらTwitterなんかやらねえよ」
これ、至極あたりまえのことだよねw
一般の馬鹿ユーザーばかりか新聞社まで釣られて
どんだけ考える力がなくなってるんだよって見本だな
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 09:10:54.70 ID:CglauEyi
- 今時は寡黙・しゃべらないことも仕事の能力(の高さ)だと思うんだよね。
客の秘密をペラペラしゃべったり、ましてやネットで公開したりはどう考えてもまずいでしょー
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 21:18:56.37 ID:/TM5KjJP
- >>134
これだけ個人情報関係厳しくなってるし、昔から企業の情報漏洩は解雇が当たり前だったのに、コミュ力()ばっか評価してそういう面は評価されない世の中だよな。
SNSやってる奴は基本自己評価高いから、よく採用試験に使われる性格診断の成績だけは良さそう。あれって、俺が俺がって自己主張してくるタイプほど点数良いように作られてると思う…そして他人の秘密を守れますか?的な質問がなかった気がする。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 04:42:22.12 ID:3OYWrYIR
- ジャニの人が引越し屋にツイッターでばらされてたね。AVが多いとか何とか
そういう話じゃなくても客をネタにする店はどうかと思う。
ジャニの人、5000円もチップ上げたのに、5000円払った上でばらされるって・・・w
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 08:45:44.22 ID:uvu9y7pB
- 自分が注目されるためなら
話題になるなら、どんな話題も出してもいいと思うのはどうか思うね
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 11:52:19.26 ID:w5hx+17T
- 客商売ならお客さんの個人情報を守るように徹底するべき。
それが出来なきゃ辞めてもらうくらい厳しくしないと。
芸能人だってプライベートあちこちで暴露されたら嫌だろうに。
自分のいた職場は自分の得た情報を外部にもらしませんって誓約書を書いたよ。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 14:36:15.63 ID:d+G2UDmb
- つーか、自分の店の客情報を
TwitterやFBに載せたらどうなるか?
なんてわかりきったことなのに、
それすら想像できないなんて
相当頭悪いよね。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 21:01:38.07 ID:r8/nxqrR
- コミュニケーションできない奴は人にあらずってくらい
就活やらなんやらで煽りまくってたしね。
ツイッターやFacebookもこれがコミュニケーションだ!と煽りまくり。
地道にコツコツとか、寡黙でも秘密は絶対に守るってのを軽視した結果だよ。
あの煽り方は何かの陰謀だったのかとさえも思える。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 23:17:51.71 ID:svePjUoC
- だったのかもって就活じゃ未だに
FBだのなんだの必須らしい。
過去の話じゃない。
それどころか個人情報をもっと吐き出せ吐き出せって流れになってきてるよ。
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 00:05:18.22 ID:dnPKR8JJ
- 降られた腹いせで学内の女全員を巻き込むような奴の作ったサービスなんか
どこが信用できるっていうんだ。
なんか、距離感の無いうざいやつが隠し事なんかいけない!とか
迫ってくるみたいで不気味だ。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 18:06:19.54 ID:1/vsb+cV
- 馬鹿みたいに自分情報公開してるやつの
個人情報が面白かった試しはない
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 19:20:51.98 ID:mlofoZdK
- >>143
面白い人はわざわざ自分からアピールしなくても、自然と注目されるもんな。
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 08:05:34.15 ID:Ebgx1BI9
- facebookをちょっと覗いてみたけど
不細工で学校では目立たなかった女が写真や細かい出来事をうpしても
お義理のいいね(たまに1、2件のコメント)しか付かないのに
学生のときから可愛い子がちょっと書き込んだだけで即コメントが付いてた。
友達数やメンバーは両者共にさほど変わらないのに、反応の違いがあからさまでワロタ。
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 02:48:50.93 ID:uI7CfSGu
- >>140
IT企業が募集かけるのに利用したからだよ
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 07:38:25.34 ID:ytbS87ZB
- 誰かに友だち登録から去られてた、人数が一人減ってる・・・
前に、なぜか立て続けに、何人にも去られたことがあって、ノイローゼ状態だった。
ログインする度に「今度は誰がいなくなってるんだろ・・・」って頭痛くなった。
でも、もう割り切ることにしてる。その人とはもともと縁がなかった、たまたま一定期間登録してあっただけ・・・
そう思わないと、とても続けられない・・・
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 12:32:55.32 ID:vBK7u92O
- youやめちゃいなyo!
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 14:45:13.49 ID:OB0nd2nq
- いちいち誰の足跡が無かっただの
友達リクエストを自分だけ受け付けてもらえなかっただの
コメントが無かっただので一喜一憂するのがめんどくさいしバカバカしくなってきた
ないがしろにされることが腹立つ
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 21:54:59.83 ID:HFyU9K5w
- 茨城県 北部在住 宗形昌幸 bakahot mameshiba3553
茨城県北部在住で今年5才になる娘と2人暮らしです。
去年の震災により勤めていた会社が業務の継続が不可能となり失職しました。最近は娘に食事を与えるだけで精一杯の状況が続いております。
生活保護の申請もしてみましたがダメでした。どうか皆様お願いです。お金ください。bakahotあっとezweb.ne.jpが私の連絡先です。
常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512
http://beggars.bex.jp/archives/tag/bakahot
http://mzc.jp/pc/?f=/member/my_prof_show.php?u=27617&
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 05:42:50.21 ID:w+LRO30/
- 嫌いというより続かない
まあ基本的にネットに個人的な情報晒すつもりがないしそこで関係を築く気になれない
登録するのも嫌いだし
2ちゃんくらいがちょうどいい
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 17:39:51.47 ID:jMgAkaAL
- >>147
向いてないよw
ノイローゼとか。
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 21:27:44.22 ID:4rX0Ekhb
- 昔関係した人全部丸見えとか恥ずかしいわ
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 02:15:56.86 ID:1+D25N3E
- 最初は同窓会みたいで面白いけど、段々マンネリになってくるしな。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 03:35:49.17 ID:MyDJmf6J
- だからさ日本人の性質的にSNSは向いてないんだって。
ログイン時間を気にされてはどうしてメール返してくれないの?と詰め寄られたり。
いちいち気にしすぎるから神経使って面倒になるだけ
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 03:37:30.04 ID:MyDJmf6J
- >>149
そういうこと
コッチガ気にしなくても相手が気にしすぎるから疲れるパターンだけどなおれは
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 07:40:51.73 ID:sh5XSWH/
- 昔シーマンってゲームあったよね
あれみたいに頻繁に携帯開いて定期的に重いSNSサイト開かなきゃいけないからなぁ
シールとかどうでもいいのに皆対向意識強すぎて怖い
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 11:01:03.66 ID:MyDJmf6J
- >>117
これはすごく真理だと思うわ
俺も向いてないと思った
あとSNSやめたとたんにちじょうせいかつ
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 12:44:39.56 ID:Mol56NEq
- どうしたw
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 00:58:21.14 ID:65WIApyM
- リア充のための自慢ツールだよね、SNSって
人のコメントやブログみても、7〜8割は自慢、自慢、自慢…
「いいことがあった!」っていうだけなら嬉しい報告だけど、
「こ〜んな素敵なことしたの☆ミャハ☆」という自慢と、
「スゴイスゴイ!」「私もこの人と仲がいいの!」という追従。
勿論そうじゃない人もいるんだけど、ほとんどはそれだし、
それ以外に有意義な使い方をしている人がいるかといえば、そうでもなく。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 06:42:39.08 ID:7f/dbpe9
- twitterは非リア充とオタクの僻みと妬みと異常な自分すごいアピールで溢れてるイメージ
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 12:48:12.07 ID:qySWajvv
- >>147
自分もそんな感じ
なんで自分だけ友達承認してくれないの?!何かしちゃった?!
あっちにはコメントしてるのに私の日記には何もしてくれない
なんで?!ログインしてるのに来てくれない!
みたいなしょーもないモヤモヤに取り付かれて時間を無駄にする
ほんとにくだらない
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 13:01:15.49 ID:Xnnn4MxU
- そのうちDQNネームみたいにやらない奴の方が少なくなっていくんだろうな
SNS厨マジ滅べ
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 13:43:02.04 ID:TWglwOJz
- >>163
そう考えると恐ろしいなぁ
SNSなんて本当に早く廃れてほしいね
どんなに個人情報に気をつけてる人でも、許可なく他人に写真をupされるとか日常茶飯事だったりするし
晒す人が危機感を持ってないのか、もしくはわざとやってるのかはわかんないけど
- 165 :マジレスさん:2012/12/18(火) 16:29:22.95 ID:fYlGObhm
- SNSを楽しめる人ってある意味恵まれてるな〜と思う
自分の生活をネットに暴露しても困らない日常をおくれてるんだなって
そういう風にしても困らないほど周りが健全なのかなって
誰もがお気楽に暮らせてるわけじゃないんだから
人にSNSを強要して仲良しごっこするのはやめてほしい
大人になったらもっとわきまえた付き合い方をしたいんだよ、友達だからこそ
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 20:12:11.00 ID:CU2R695n
- >>162
私もSNSにはまってた時そんな感じだったわ
コメントや反応目当てにしょっちゅうログイン、のわりにはコメント無し
返信無し
他の子にはしてるのに私だけ…みたいでやればやるほど落ち込んでた
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 22:29:52.40 ID:MeA72HGj
- ログインしてるのに※くれない!って
会った時に言われたりして
面倒臭いなーーーーー!!!!!と思った。
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 17:11:49.32 ID:0eJpCtdA
- >>165
http://twitter.com/xxennuixx
環境のせいにするひとがいる。確かに「不幸」は生まれ持ったものもある。
だけどそう主張するひとの大半は被害妄想で、自ら不幸になっている。
そのひとの考え方に従えば全人類に不幸になるチャンスがある。
圧倒的な事実を持っていても、それを不幸にしない能力を持つひとだっている。私は後者でいたい。
親に虐待されなかった。陰湿ないじめにもあわなかった。
思春期の頃、いま思えば哲学的な理由で自殺したいと思ったことはあるけど、それ以外は強い負の感情を抱いたことがない。
それを後ろめたく思うのは間違ってる。私をそんなふうに育ててくれた環境と、そういう選択をしてきたじぶんを誇るべきだ。
http://twitter.com/kohei914
自分の環境が不遇だ、恵まれないと嘆いてばかりの人を見ると、
自分で納得のいく環境に行く力がないしそれを認めるだけの当事者意識もありませんって宣伝してるだけに見える。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 17:17:37.35 ID:0eJpCtdA
- ,↑同棲中の社会人女と大学院生w
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 02:37:10.23 ID:fBzdm6nc
- 正直自分の顔写真とかをアイコンに使ってるのを見るだけで痛々しく感じる
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 08:55:33.77 ID:wDBalOII
- ネット上に自分の名前や顔が晒されても、案外大丈夫みたいですね。
あ、私は怖いからしないですよw
ただ、お金を借りてそのまま逃走した人を晒している人がいるんだけど、知り合いは現れてない。
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 09:26:40.26 ID:x5Mi5B1F
- そろそろやめませんかと思う物 32例目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353775359/l50
323 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 07:26:22.87 ID:FN0uGczb
フェイスブックの肩書き。
フェイスブックやってる人って株式会社○○社長とか一流大学とか肩書きがあっていいよね。
最終学歴アホ高校、零細企業平社員の俺には入り込む余地のない世界。
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 10:18:23.92 ID:VKQo0not
- もう何年も前のこと
同僚に、mixi始めたから見て!
って誘われて入ってみたら
全くの別人を演じてて引いた。
本人を知ってるから
コメントのしようがない。
彼女曰く、
20代前半独身OLの体で書いてると。
40前の既婚なのに。
何で知ってる人間にあれを
読ませたかったのか
意味がわからない。
気持ち悪くて2度と開けなかった。
その時からあの類のものは受け付けない。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 20:19:25.49 ID:VIIaRiKh
- フェイスブックのせいで過去のイジメ(られた経験)を思い出して欝になったよ。
人間は知らなくていいことが沢山あるんだよね。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 00:09:52.66 ID:SpiFrj38
- 【ネット】 迷走ミクシィ。業績低迷、ユーザー停滞…業界再編の火種に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356498837/
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 00:19:19.72 ID:aNB0LS8F
- SNSを利用してしまうと1人でいる時間が無い……
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 09:54:59.24 ID:2j6vWGEP
- FBやろうやろうって誘ってくる人はだいたい子持ちの専業主婦。料理と子供の写真ばっかり。
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 20:32:29.90 ID:GlJ2HEKw
- 誘われてFacebook始めたけどキモ過ぎ
実名と顔写真つきでリア充自慢
いいね!の押し合い
よく私生活をネットにタレ流せるわ
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 21:22:41.01 ID:jmUQyXf8
- facebookはやっぱり、
ポジティブな事しか書いちゃいけないという、暗黙の了解のようなものを感じるところが息苦しい
どっかで、死ねボタンとどうでもいいボタンも追加すればいいという書き込みを見て
そうなったら面白そうなのになと思った
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 11:56:36.99 ID:VVhRB432
- 死ねボタン←いいね!
っていうか、既存のいいね!ボタンも密かにそういう意味で
使ってる場合もあるらしいね
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 16:12:42.12 ID:7FTvRFQj
- 友達がmixiからFacebookに移ったとたん、愚痴と闇吐きマシーンからポジリア充に変身しててワロス
何かのブラウザの拡張機能でいいねボタンをどうでもいいねボタンに変えるやつがあったと思う
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 17:27:35.27 ID:97hMVukm
- いいねボタンを消し去ってくれる拡張機能は無い?
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 08:26:53.95 ID:1cab+ZB1
- hostsでwww.facebook.comをブロックするのが最も楽だと思う
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 12:15:34.04 ID:bI7roAg9
- ほんとに全く興味がない。他人が何したとか、仲良けりゃダイレクトなメールでいいじゃん。外食だ、プレゼントだいちいち写メとってアップして反応待つんでしょ?ずっとスマホ離さないやつってバカに見える。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 13:24:19.71 ID:n3BR0/IL
- 一言で言えばオナニー
それに無理矢理誘う奴はレイパー
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 00:28:14.56 ID:3w9pEyA/
- >>184
外食もプレゼントもパーティもデートの夜景も全部どうでもいい〜!
あと私の写真勝手に載せんなクズ
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 21:55:29.16 ID:kI/tiGLA
- 7 :名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 09:16:43.62 ID:2dg1NKWm
・公開範囲を設定できるから安全
・誰もお前のことなんか見てない、自意識過剰
・炎上するようなことを書かなきゃいいだけ
・Facebookやりたくない奴には、やましいことがあるんだろう
というようなことをFacebookおすすめ派は繰り返すよね。
マニュアルでもあるのかと思うほどに。
そんな奴らに騙されることは無い。
「やめる勇気」「やらない勇気」を持て。
SNS奴隷になるぞ。
・SNSを更新するために外食
・SNSを更新するためにドライブ
・SNSを更新するために何をするか考える
・他人の日記にコメントをつけないといけない強迫観念
・半永久的に続くしがらみから逃げられなくなる重大なストレス
(田舎の相互監視システムの擬似版)
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 23:10:52.27 ID:mh+jLLMk
- 知り合いのツィートを見たとき、自分のことを、わたす、とか、あてくし、とか言ってて虫酸が走った。40目前の独身、ちなみにデブ。キモすぎ。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 16:39:56.06 ID:yugsow/D
- 会社ので数ヶ月前からFacebookを始めた人がいるんだけど、
社内で誘った他の人とFacebook内の事を色々と話してる内容を
聞いてると何だかなぁ〜と思う事ばかり。
話題になった事柄に対して実行していくと豪語しているわりには
何一つ行動していないし、口先だけとしか思えない程言ってることが
軽いんだよね。
察するにその人は「友達がいっぱいな自分」をFacebook内で作り上げ
てるんじゃないかと・・・
私も一応誘われたけど元々興味なかったし、情報ダダ漏れの恐れや
大して仲良くない人に気を使ってコメントするのも面倒だし、
何より仕事後家事で手一杯だからそんな暇ないから断ったよ。
最近じゃ他の人がTwitteやLINEを始めてリア充気取り・・・
いや・・・まぁこの人はいい年してホントにアレな人だから
相手にしてないけどね。
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 03:48:00.84 ID:Q7FsOs+8
- まぁ結局
以前の2ちゃんのように書き込みを叩くところだろう
良く知らんが?
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 14:45:52.76 ID:+QPfurpE
- 朝日新聞
正月からFBマンセー記事
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 19:21:50.05 ID:wg4iZsd+
- SNSは頭がおかしい人専用
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 23:09:22.45 ID:2C9zsPbb
- >>1
どれもそんなによくないと思うな
今や個人特定ツールに使われる
自分が表だってやることではないかな
だから、違う奴に表にたたせたら、自分は完全にアン牌だからな
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 01:34:17.17 ID:jZUh/2mw
- とにかく疲れる
自慢もうんざりだし、ガキがえっらそうに政治やら世相語ってるのも
イライラする
家でおかあさんと話してりゃいいのに
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 02:01:06.17 ID:djejoAWK
- SNS=時間泥棒
返信にアホみたいに時間かかってて自由な時間がどんどん削られていった
時間かけても特に得られるものがあるわけでもなし
それに構ってちゃんやら病んでますアピ、実況に自慢ツイートなどなど…
それらがあまりにうざかったから思い切って辞めたよ
辞めたところで生活に支障が出るわけでもなく、むしろはかどるぐらい
辞めて良かった
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 06:43:00.15 ID:N+cL8b5O
- こっちはコメント入れたり、見てるよという意思表示してるのに、それに対して無視で、
もちろん、こっちのタイムラインにも何も絡んで来ない。そういう奴に何か入れるのはもうバカらしくて自然に疎遠になる。
そうやって、登録してるだけの奴ばかりやたら増えて行って、実際にちゃんとやり取りしてるのはほんの数人。
もうその数人の人のためにID持ってるだけと割り切ってる。できれば友だちの数は多い方がいいけど、頭数増やすのに必死になるのもバカらしくてもうやめた。
あんまり友だちの数少ないと体裁悪いのなら、友だち非公開にもできるし。
他の奴のもよく見てると、友だちが500人とかいても、そいつのタイムラインに絡んでくるのは、いつも同じ常連だけ。
そんなもんなんだね。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 20:19:04.72 ID:RpM0WTIW
- 同級がみんなLINEを始めてるみたい
自分だけやらないのは寂しいけど、結局みんなと同じ自分じゃないのが嫌なだけで
不安は色々あるんだよな
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 21:17:14.10 ID:k7zERy5E
- 会社やサークルだけの問題じゃないってのが何度言ってもわかってもらえない…
ほんの数年前まで無名の、実績も何もない企業に個人情報なんて怖くて預けられるかよ。
晒すのは自分の写真だけにしてくれよ、人を巻き込むなよ。
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 21:56:24.84 ID:u5GKeOrS
- ブログが流行り始めてから今までそういったものに興味がもてずにやってなかったんだけど
さっきFBに血迷って登録してみた。
でも何が何やら、何が楽しいのかさっぱりわからなくて
更に何をして楽しむのかも分からなくて1時間後には退会したw
自分には向かないんだろうな。
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 03:19:37.69 ID:gP2mnhkG
- あいつらに勝つの楽勝だったな
あの方法は
直接言うよりも何倍も効果あるからなww
いずれ楽しみだww
楽しみは先にとっておこう。
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 22:09:21.67 ID:nXWwHrY1
- >>199
わかるw
登録してもなにしていいかわかんなかった
同僚とか知人もたいして更新してないし何のためにやってるのかよくわからない
もう退会しよっと
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 21:25:24.03 ID:aJmPYLFd
- 上司が友達申請・いいね強要…「ソーハラ」増加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000925-yom-soci
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 03:09:39.63 ID:qnvSk4Vp
- 「他人に話せないことをネット上に書く」ということからして
間違っているという事実
顔を見て話せないことは、ネットでも書いてはいけないことだよ
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:45:40.85 ID:eGRNXo0F
- 自分は付き合った相手がSNS中毒になった事が原因で振った。
何をしていても全部twitterに垂れ流すし、ちょっとしたケンカなども大袈裟な話にされ
twitter・mixi・Facebookにマルチポストして全方向に構ってアピール全開。
もう限界だった。
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 18:23:17.55 ID:r23AsLEa
- >>204
あるある
こっちが反論できないところで、しかも世界中に
自分に都合のいいことだけ書いて慰めを得ようとする態度がムカつくよね
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 19:45:51.86 ID:tDAAz0wE
- 少し前の新聞にアメリカの大企業のトップは秘密事項が漏れる可能性が
ある事を危惧してFacebook、twitterに及び腰とあったよ。
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 20:05:19.86 ID:i4OcJ8tp
- SNS厨は現実世界から落ちこぼれた可哀想な人
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 23:22:52.15 ID:ul3ptMKI
- Facebookの友達数が勝負を分ける!?「友達200人」以上の学生の内定率は約9割
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121114-00000301-dime-soci
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 00:56:41.39 ID:IiJJeZ3X
- 巧言令色っていうか、
さして仲良くもない相手を「友達」呼ばわりできる図々しさが大事ってことなんだろうな
半ば皮肉だが、半ば本音
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 05:05:58.74 ID:w+UDBaFj
- >SNS=時間泥棒
確かに。今までSNSに使った時間を累計すると一体どれぐらい?とふと考えると、
バカらしくなる。そうやって時間割いて、そいつのプロフ見てコメントしたりしてるのに無視するやつ、改めて考えるとやっぱりムカつく。
NHKの番組で「フェイスブックの’友だち’は所謂情報を共有する人と言うことです」とか言っていた。
フェイスブックの友だちとは、情報を見たりそれについてあれこれコメントできる人、であって一般用語の友だちとは、一線置いているようだ。
何かそれ聞いて安心したのを覚えている。私は数人から「友だちから削除」されたことがあるが、
「情報共有から外される」と言う方が、いくらか楽だ。
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 06:10:05.34 ID:KiwNvULm
- SNSやってる人って大抵の人が流行に乗り遅れたくないから始めたんだろうな
そういう人マジ苦手
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:48:13.43 ID:9dTT7Zme
- なるほどー
しょせん、ってところに重きをおきたくなるねw
>’友だち’は所謂情報を共有する人
ま、リアルでもそうなりがちだけど
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 19:01:54.17 ID:193hZfX4
- >しょせん、ってところに重きをおきたくなるねw
>>’友だち’は所謂情報を共有する人
・・・・・・・・
まさか所謂を「しょせん」って読んでるわけじゃないよね?w
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 00:18:37.23 ID:bnr9GmLM
- >>213
ずいぶんとイヤミな感じの指摘だな
もっと普通に教えてやればすむのに
性格悪い
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 03:51:01.33 ID:sSNIIak1
- mixiはオワコン!今はFacebookの時代
↑
どっちも変わらない気がするんだが 笑
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:26:38.44 ID:KY6tQ71Z
- なんか20世紀後半で幾つかの共産主義国が大惨事の末に滅んだのを思い出す。
私有財産など不要、国家は家族だからプライバシーも無い、みたいな感じだったらしいし。
Facebookやグーグルもそういう大惨事起こして消滅しそうな気がする。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:45:14.06 ID:ltxqczdX
- フェースブックがあなたの人生をぶち壊す
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/07/post-1473.php
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 09:06:05.30 ID:mylK+6PF
- >>213
所謂 → いわゆる
これでいいじゃないか…
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 11:57:28.85 ID:BX815xrQ
- リアルは充実しているけれど、それを別にネット上でひけらかす必要が無い。
それだけ。
だからやらない。
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:07:41.60 ID:Zu7bmZ3j
- >208
見知らぬ同士が互いに友達になり合うサービスがあるのにな
まあ企業もその辺はわかっててやってるんだろうけど
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 16:28:34.73 ID:52tyeCpw
- >>220
>見知らぬ同士が互いに友達になり合うサービス
クソしょうもないサービスが成り立ってるんだな
世の中どうなってんだ。おっさんにはもうついて行けないw
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 17:30:12.80 ID:YYLUUo4Z
- Facebookゴリ押し番組に登場した自称企業家コメンテーターが
揃って「友達の数が採用基準」なんて言ってたからね
それに踊らされている感じ
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 18:41:10.14 ID:sc+6gEa+
- 出身や経歴やプライベートを始め顔写真まで晒してるのを見ると
まるで奴隷の商品紹介みたいで笑える。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 19:27:35.48 ID:oCT2vKnU
- 就活の頃周りでmixi大人気で、
友人のほとんどが日記に就活について思うことを書いてる中、自分は変わらず日々のしょーもないことを書いてたら
「お前ほんとに真面目に就活してんの?mixi見てたら全然真剣さが伝わってこないんだけど」
って言われてなんかアホらしくなってやめてしまった。
そいつは「いくつになっても青春中!全力少年!」って書いてるような奴だった。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:40:00.56 ID:FdpHEI9U
- SNSバブルなんかさっさと弾けてしまえ
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 00:48:54.73 ID:GL0FJB8E
- 物珍しさでFacebookやってたけど、数ヵ月で飽きちゃった
自分の近況いちいち投稿するのめんどいし、他人の動向にもそこまで興味持てなかったわ
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 07:47:09.26 ID:KE6aFU+a
- お気に入りのラーメン店がHP開いてブログやっており、新製品やCP告知とかよくやってたから読んでいた。
が、「これからはFBメインで告知やります!」と。わざわざFB登録しろってか。
なぜラーメン店に個人情報さらけ出さなきゃならん。お店側は、客層が判りやすくていいのだろうけど。
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 12:01:04.60 ID:mfM7OMdz
- 個人宛のメールとかブログとか、めんどうだから
全部SNS的な場所にまとめたいんだろうね
ただのつまらない一般人なのに
「俺様のこと知りたかったらここに集まってね!」
「続きはwebで!」
FBユーザーの脳内は基本こんな感じ
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/18(金) 23:34:43.88 ID:xhHr2Jfo
- 企業がやたらFacebookを推すのも社員や会社の為というよりは
社長仲間の交流のためって感じがする。
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 00:41:34.34 ID:7Z+fJxxd
- みんなそんなに自分のこと話したいの?
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 00:57:46.59 ID:Tmy1TDm5
- LINEの登録者が1億越えたらしいな。
今日後ろの席の子が授業中にやってたな。フィーバーしてて止めれないって。
俺は電話とメールで十分だなあ。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 01:13:51.87 ID:qg1ztU17
- なぜやら無いのか不思議がられたわ
逆に、一般人のつまらん情報を世界に配信して誰が見るの?と不思議だわ
何をアピールしたいんだ何を
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 07:05:39.06 ID:8BGer9Uw
- 薦められるけど俺には必要ないんだよな。
自分がバカだって分かってるから今更発見器で検査する必要がない。
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 13:02:52.32 ID:Qj3qeSni
- リア充キャラだけど、実際会って話してみると
なんというか「搾りかす」って感じ。
ネット上で持てる全ての力を出し切った感がすごい
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 14:24:45.33 ID:17vC33nw
- SNSで「喋り」過ぎてリアルに喋るのが面倒になることがある
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/19(土) 17:35:27.64 ID:HiwqmxXX
- facebookやってますと公言してる周囲の人間で
まともな人間をあまり見たことがないので
積極的にやりたいと思わない
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 11:42:08.67 ID:Szub5aay
- しばらくぶりにfacebookにログオンしたら、トモダチがいつログオンしたか分かるようになっていた。☆☆さん2時間前、★★さん5分前とか。
閲覧して「いいね」しない人が分かるわけだー。
私がいまログオンしたのも知られちゃうんだ。
全然使わないよー。とみんなには言ってて嘘じゃないけど。
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 12:47:52.29 ID:RR/5gZC/
- >トモダチがいつログオンしたか分かる
キモすぎる。これに違和感覚えないやつとは
トモダチになれんわ
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 13:44:17.14 ID:FHIFSd3T
- どこにあるのその機能
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 16:06:04.44 ID:Szub5aay
- >239
Androidで入って、右上のチャットユーザーかな?そこに出てるー。
職場の女子は入り浸ってるのが多い感じ。
ヤリマンとお局w
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/20(日) 22:28:17.87 ID:FHIFSd3T
- >>240
ありがとう
なんてめんどくさいんだw
イイネ乞食がチェックしてそうで怖い
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 10:12:27.52 ID:5nOrWwr+
- 紙っぺらより薄い繋がりの為に個人情報垂れ流すとか何やってんのって感じ
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 11:09:16.77 ID:vNypF2C8
- LINE最速一億人! 情弱が一億人!
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 14:10:01.07 ID:iENpv6a/
- 【バカ発見器】 「佐藤寿人のカルテみた!うひょー!」バカ女が投稿 → お前らが大騒ぎ → クビ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358733120/
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 10:49:56.98 ID:mPdZkc37
- 言わなくていい事をわざわざ言って自分の株を下げている人が沢山いるけれど、
自分も同じ轍を踏みそうだから手を出していない。
でも例えそんな事をしなくとも、SNSは結局相互監視状態になるから息が詰まっちゃってすぐ止めるだろうなぁ。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/23(水) 21:55:26.32 ID:OMOCvBOy
- ある友人がSNSでほんとにいちいち監視してるみたいで怖くなった
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 10:31:52.31 ID:ljUpMDqM
- 監視とかすげー解る
twitterで自分の全ての発言を追って突っ込みまくってくる人がいたからキモくてやめた
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 11:50:26.84 ID:pGYga7iW
- 前に知り合いの勧めでmixiに登録してみたけど全然楽しくなかった。日記もつぶやきも苦手だし私には逆にストレスでしかなかった。途中から面倒になって知り合いにやらせてた。しばらくしてコミュニティの違反に引っかかったのかアカウント停止になったみたいだけど清々した。
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 11:55:47.39 ID:5MNxdL5v
- mixiのバンドコミュでチケット譲りますって書いたら即友達からメールが来て
なんでチケット余ってるの?誰が行けなくなったの?って根掘り葉掘り聞かれた
誰ちゃんが行けるかもしれないよとか欲しいって書き込みあったよとか
一応協力はしてくれてありがたいんだけどほんとにあちこちチェックして
監視してるんだなーと思ったら気持ち悪くなった
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 15:46:38.27 ID:bwuX/+XH
- SNSでのやり取りって自分で削除できるの?
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/24(木) 16:47:10.70 ID:5Ddda7Ai
- 書き逃げ、読み逃げ、たまに祭りで盛り上がり、たまにケンカできる2ちゃんくらいの距離感が楽だ
まずリアル友達間がまめじゃないのに、なぜ知らない人と気を使って馴れ合わなきゃならんのよ
何より、おはよう〜ごはん〜ただいま〜風呂〜おやすみの全てを報告し
それにいってらっしゃいと反応し、またありがとう返すとか絶対無理
一日の全部晒して監視され、返事するため相手を監視してるのを強制的でしょ
めんどくさいの前に恐い
一昔前のブログ読んだら下のweb拍手押してね、コメントしてね(読み逃げ禁止!ひとこと以上書いて!)の強制もしんどかったタイプです
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 00:13:49.73 ID:KS44RIvm
- めんどくさい先輩に捕まった。
こっちはいろいろ考えがあって、本当に親しい友人とだけでやってるのに
「あいつと友達になったか」「あいつもFB始めたぞ」いちいちいちいち鬱陶しかった。
こちらの投稿には、「ところで○○と会う予定はあるのか」と内容と関係ないことをコメントしてきて、うんざり
その人だけブロックかけてたけど、たまにブロック外した時にやっぱりその人の空気や流れ読まないコメントすることに辟易して、
たった一人のうざい人のためにやめてしまった。
現実でもFBの世界でも、自分が取り仕切っていたい、自分の満足のいくように物事を進めたい人だった。
mixiもFBもやったけど、結局、2chの方が気が楽、という結論に落ち着く。
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 10:22:24.33 ID:pnOgq9fU
- SNSで他人の情報を垂れ流す人の神経が解らない
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 12:14:23.50 ID:P3xGtQ9u
- 他人だけじゃなく自分の情報も垂れ流すもんなwww
SNS脳って本当に怖いわ
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 13:32:22.77 ID:RGNNXlW/
- 必死な感じですよね
自分アピール
繋がりアピール
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/25(金) 23:30:36.86 ID:p3Pq+hX4
- >>251
自分の友人らの中ではSNS率が専業主婦>社会人なんだが、主婦は世界が狭いから外界と繋がりたいらしいよ。
自己顕示欲もあるだろうけど、家事育児で疲れた時に昔の友人から「大丈夫?がんばろ!」とか返信あるのが嬉しいとBY友人
まぁ、毎日家の中で旦那と子供の世話に明け暮れて、近所のママ友と気を遣い合うのは、逃げ場がなくて大変だなと思うが。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/26(土) 03:47:55.30 ID:T1TNKVQX
- 家事育児で本当に忙しい人間がSNS何かやりませんよ。
そんな時間ないわ。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/26(土) 10:45:55.59 ID:I+nMFsrb
- 主婦だろうがなんだろうが、基本的に女は喋り好きなんだから
どっかと繋がりたいのはデフォ。問題は男がくだらない繋がりを
求めてなけなしの自分を切り売りしてること
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/26(土) 11:24:02.88 ID:zg8q+99/
- 自分みたいにお喋りでも人と関わりたいわけでもない女もいるんだけど
喋るって疲れるしネットは変な奴ばっかりだし嫌だ
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/26(土) 23:57:05.53 ID:SlgdxTWG
- >>258
繋がりたいってだけじゃなくて、チヤホヤされたいって所が本心だろ
だから日記の読み逃げやコメ無し、否定的発言を異常に嫌う
フレンドも100人単位で「自分には〜人のファンが居る」って感覚がたまらんのだろうね
んで、そういうのに酔っ払って要らない情報を書き込んだりするから、炎上したりくだらない事件に
巻き込まれたりする
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 03:41:11.53 ID:yLVfjb3Y
- 最悪だ。LINEやりなよーって
無理矢理登録させられた。
アカウント削除したい、情報漏洩アプリなのわかってない馬鹿ばっかだわ。
たすけて
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 03:58:21.91 ID:NjOh1amM
- >>261
スマホなんか使うから
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 04:02:56.07 ID:yLVfjb3Y
- >>262
それは我ながらそう思うわ。
アカウント消そ…
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 05:24:58.67 ID:+ZlelGVU
- こないだの週刊現代にSNSにおける炎上の件を扱った記事が載ってたなぁ。
もう少ししたらWeb現代に転載されるだろうけど。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 12:49:27.56 ID:ErWGNWwR
- >>260
>「自分には〜人のファンが居る」
知り合いの男がまさにこれだ
コメントの質や内容じゃなくて、量が重要らしく
コメントした事自体に大満足なご様子で
コメくれる人=いい人=自分のファン
という、恐ろしく単純な回路ができあがってる
これが結構いい年したオッサンだからびっくりする
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 10:03:15.72 ID:AX6Y6oaS
- ツイッターのフォロワーはファンなんかじゃなくて
自分のことをニヨニヨ嘲りながら観察している連中だと知ればいい
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 11:06:36.08 ID:ZFJWp94z
- 逆にフォロワーとか数人で、見たら個人じゃない公式ホームページのみな奴って
毎日つぶやいて何がしたいの?
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 13:20:33.39 ID:Ox4ypzUC
- >>266
フォロワーさん達は全員あたしの見方だもん!ミャハ☆彡
みたいな勘違いが男女問わず多くて笑えるよな
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 15:04:58.63 ID:qYnAi1+C
- 好きな歌手や芸能人がみんなバカッターやってるの見ると悲しくなるわ
そんなに楽しいのかと一人ずつ質問したい
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 16:45:49.22 ID:JhyQuJF8
- その辺は宣伝もあるからな、ある程度仕方がないとは思うよ
しかし一般人のつぶやきなんて、まさにバカッター
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 17:12:46.48 ID:ib5pUaz6
- まさにチラシの裏にでも書いとけって
ことばっかだよな
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 17:17:58.59 ID:ttRaTdRD
- おまえが何時に寝て何時に起きてどう思ったとかどうでもいい
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 23:39:31.75 ID:ndSWcKHM
- 「晩ご飯なう」
そら誰だって飯くらい食うよw
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 01:19:54.59 ID:wVXJn/53
- >>273
もっとも過ぎるww
自分or子供が熱出したとかで体温計や氷枕をうpして、
来たコメントに一々ぶりっこしてる奴を見るとSNS中毒ってのがわかる。
それで博識ぶったバカな男が医学知識を持ち出して扁桃腺が腫れてるなら云々って笑えるww
んなことうpしてないで安静にしてあげるか病院につれてけよって思う。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 01:29:22.37 ID:7wpr0iyO
- >>273
まあtwitterはもともといまなにしてる?ってツールよ
それは世界共通
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 06:12:50.00 ID:eP3V8FV4
- >>274
うわ…子供が知ったらショックだろ、それ
我が子が熱出しても、大変!医者行くか看病しなきゃ!よりもTwitter更新しなきゃ!の方が先にきてそう
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 12:49:26.01 ID:nct9HK5Q
- 朝夫を送り出して直ぐ、スマホとタブレット両刀使いでバカッターなどに張り付く
乳児は横に転ばして放置
本人は「育児大変だよね」等のツイートに慰めコメントが多数付く事を期待し家事もせず夜中まで続ける
こんなのは、虐待だろ
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 14:16:34.55 ID:OKei4/RE
- 【ネット】 誰もが使うツールSNSだが…「書き込みにレスあるか気になる…ストレス。でもやめられない!」…女性に顕著なSNS疲れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359428364/
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 16:05:54.44 ID:uPVQq/bN
- twitterにのめり込んでいる人にメールを送っても大抵返事が来ないので
返事しなさすぎと注意すると「じゃあツイ垢とってよ。そっちで返信するから。」とかのたまう。
アホか。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 17:35:23.14 ID:Dp89y+WR
- 一対一でメールとかうざいと思ってるんだろうね
こいつに返信しても誰も見てないし何のアピにもならない
ってね
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 19:24:16.70 ID:JytSv4PI
- どこへ行っても友達になる=SNSに繋がるになってて面倒
機械音痴の40代50代とかと話してるのが一番落ち着く
昼にどこの番組か忘れたけどスマホで体調異常って特集やってて
20分ずっと同じ姿勢でにスマホいじってた女の人に何やってたのって訊いたら
「TwitterとLINEです!飽きません!」って言ってて
何だかなあ……と思った
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 20:26:34.28 ID:3cmxSAxT
- 情弱が挙ってスマホに飛び付く
まさに馬鹿の極み
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 21:38:11.55 ID:nQRCmfX7
- 欧米崇拝+自己陶酔=facebook
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 02:36:44.40 ID:J3GycT8C
- 学校を卒業しやっと関係が断ち切れると清々してたのに
どうしてまた繋がる()ようなことをしなきゃならないのか
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 11:40:25.93 ID:BXrZmR6V
- twitterやってたけど本人に直接言わずに当て擦りみたいな事をする人の多いこと多いこと
SNSで性格の悪さが露呈する人が多すぎ
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 14:39:03.99 ID:pqYdIHa6
- 中高生と話したくない
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 17:55:20.09 ID:FoJdVsWD
- 交流してるというより、自分にメリットのありそうな引き立て役を欲してる
打算的な自己愛みたいな奴ばっかって感じ
自分に関係するもの全てが自己アピールの道具になってたり
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 18:57:30.51 ID:kWwo/F8+
- 自分を磨いて魅力的な人間にならなくても、安く楽に構ってもらいたい層に大人気w
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 04:10:58.26 ID:2CsjVHvD
- >>284
正論だな
俺も大学の友達に誘われてLINEをやってみたが縁を切った人が勝手に追加されて速攻LINEやめたわ
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 04:31:29.98 ID:r0S1NP/v
- 本当に友達になりたい人とだけできれば楽しいかもしれない。
facebookをやってたけど正直言うと小中高の女の子とだけ交流したかった。
でも実際は角が立つからお義理で男友達に友達申請をしたり、中学のいじめっことか
そういう関わりたくない人にまで丸見えで気を使わないといけないから面倒で辞めた。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 05:42:40.15 ID:c/9h4Wta
- 人格障害っぽい教師に粘着されて以来、SNSが怖くなった。
やめた後もあらゆる知り合いに「○さんどうしてるの?」って聞きまくり。
その教師から他の生徒に噂が広まる。
写真とか怖くてとても載せられなかった。
SNSやってる人って、平和だなあと思う。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 09:11:40.88 ID:DG3C+IBu
- >>289
それってID知ってる友達が、縁切った奴に勝手に教えたりしてるってこと?
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 11:13:37.89 ID:g2hsepsp
- 本名なのに良くやるよな
高校時代、違う学校の知らない奴から電話来て個人情報を家族に聞き出そうとしたり
同じ学校のものだけど会えませんか?とか電話来たり、自作の歌を電話越しに聞かされ怖くて断ったら
10年近くイタ電&高校のアルバムに名前のない「高校の同級生ですが今の連絡先教えてください」電話が何度も来るから
とてもじゃないが怖くて出来ねーよ
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 11:19:43.74 ID:Q1akcd4z
- 何も隠し事がないことを美徳だと思ってるんじゃないの
女が色気出そうとして、真っ裸で仁王立ちになってるようなもの
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 13:15:22.90 ID:TGAXrLps
- やっぱりチラリがいいよな
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 14:31:34.44 ID:1w6w9yK2
- すぐ女を例えに出すのな
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 14:36:37.66 ID:j0UzqU6z
- SNSを上手く使いこなしていると言う人が居るけれど、
傍目から見るとSNSに縛られ振り回されているようにしか見えん
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 15:54:02.78 ID:ZrOkA/Bp
- SNS疲れのニュースに対して
FBなんかですぐさま
やめればいいのにw
っていう反応してる奴がいたけど、
こういう奴らこそのめり込んでそうだ。
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 15:56:26.27 ID:FMPK0fk+
- Twitterのために期せずして密告社会になってるよね。
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 18:45:26.84 ID:+0FUJiOc
- LINEやツイッターに誘われたけど
一日中監視されてるのも嫌だし気になって監視しちゃいそうだし
それにこういうことツイッターとかでつぶやくのも躊躇しちゃいそうだ
当たり障りないことつぶやいて周りのご機嫌とりはリアルだけでいいや
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 20:05:16.31 ID:MoZSD0L0
- エロゲの話したら地元の友達は引くだろうし
時事問題語り始めたらオタ友は興味ないだろうし
仕事に関わるニュースも同業しか興味ないだろうし
等々、読んでる人に配慮始めたらキリがないからやめた
気にせずやってるのかねみんな
全部アカウント分けしてるのかな、それはもう中毒レベル
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 20:25:22.40 ID:lG0if4tW
- >>301
SNS廃人は友達()なら自分の語ることは
すべて興味持ってくれて当然だと思ってる
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 21:55:53.65 ID:JWCKCaZ8
- ソーシャルブックマーク()やいいねボタン()がうざい
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/31(木) 21:59:39.48 ID:d06s9Oy3
- 毎日仲間とlineで話してて楽しいよ、一緒にやろうよ!
ってしつこく誘われる
確かにずーっとスマホいじってるけどそんなに何を話すかと思えばお決まりの食べた物と何処かへ行った話
そんなもんを毎日何時間も飽きもせず?どこか壊れてるみたいで怖いわ
身近で仕事とかで上手く使ってる人見たことないよ、大した仕事じゃないから当然だけどw
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/02(土) 13:57:56.76 ID:fH++F5HN
- 情報流出ざまぁwwww
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/02(土) 21:16:34.53 ID:mym1Hm/G
- 【ネット】フェイスブック(Facebook)利用者数が各国で「頭打ち」 日本でも昨年秋以降伸びが大きく鈍化[13/01/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359513436/
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 07:15:26.04 ID:XDVcddXk
- 身内やペット、果ては災害で見ず知らずの他人の死をネタに命の尊さを謳う輩ってなんなの?
「〇〇はお星様になりました」「命は儚く重い」「自ら死を選ぶなら死ぬ気でがんばれ」とか日記やつぶやきに書いて、死と向き合う気丈で優しい自分に酔ってるの?
気持ち悪い、本当気持ち悪い。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 09:47:59.51 ID:MnKXPdz0
- Yahoo!トップの『地域情報』にランチネタがあったので覗いたら
ランチに行って来たというブログだったんだけど、
その主が「LINE始めました。やっぱりfacebookはコワイ」といった事を
書いていて笑ってしまった。
コメにも「LINは便利。メールは宣伝メールしか入ってこない。」等と
LINEが原因と思われる事象を書いてたりと無知ってコワイな・・・と。
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 10:23:55.69 ID:CUT4RBQC
- SNSやってみたいけど、やり方がわからないからやらない
とかいう、ちょっと足りない知人からメールが来るたびに
こいつこそツイッターでつぶやいててくんねーかな、と思う
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 10:31:36.67 ID:A0wxrL93
- Twitter好きだよあの自由さが
Timelineもみんな自由にやっててそれを見るのは楽しい
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 13:22:31.34 ID:OV/7uvJ3
- SNSはどれもクソでトラブルの元にしかならないからこの世に不要
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 20:26:36.44 ID:LddBdc4+
- >>308
アドレス交換してる知り合いの場合、顔本は自分がやってなけりゃ自分も写ってる写真を勝手に載せられたりしなければこっちに害はないけど、LINEはそいつの電話帳情報がプールされるんだろ?より迷惑だよな
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 23:20:47.47 ID:qUWjRK0B
- もういいよ、落ちついてくれ。
耳鳴りがうるさくなるじゃんw
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 23:23:14.36 ID:qUWjRK0B
- 誤爆したw
ごめん。
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 19:38:18.73 ID:3WuMZ7sl
- さっきニュースで学生が災害時にLINEを使って情報交換をする
という実験的な訓練を紹介してたけど、情報交換時はいいけど
それが元で生じる弊害とかは???
NTTがバックアップしてやってたと言ってたな。
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/06(水) 13:56:23.82 ID:W8BHrC2o
- 会社でかなりの同僚がFacebookやってるの知って驚愕。しかも実名写真つき。恐ろしい
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/06(水) 17:48:03.33 ID:/7xDLoHK
- フェイスブックにしろミクシィにしろツイッターにしろ、
何でそこまでして他人と繋がりたいのか本気でわからん
常時他人と繋がってないと精神に異常を来たすとか、そういう病気なのか?
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/06(水) 22:03:19.22 ID:NpABq1q0
- まあ異常は来すだろうな。SNS厨からネットを取り上げたら
昆虫から触角をちょんぎったようなもの
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/08(金) 01:44:48.23 ID:/yzvKMGy
- アメリカで「フェイスブック休暇」フェイスブックにアクセスしない人の話だって。
アメリカでも似たり寄ったりの事態起きてるねえ・・・
休みを取ったユーザーからは、「馬鹿げたコメントにうんざりした」「クレージーな友達と接触したくない」「燃え尽きた」「夕食に何を食べたとかいう投稿ばかり」「監視されるのは好まない」「かつての知人から嫌がらせされた」などの感想が寄せられている。
- 320 :↓スレ推奨:2013/02/08(金) 02:39:29.46 ID:zhBU2EFi
- NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1356832808/
V
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/08(金) 04:30:49.87 ID:trv40W8X
- SNSでさえぼっち
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/08(金) 09:27:51.25 ID:wl007vjz
- >319
休暇じゃなくて卒園なのにねえ
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/08(金) 19:12:14.42 ID:air+N+ng
- ヘビーユーザーの頭数は変わらんてことだな
携帯からスマホにどっと流れた一定数のように
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 23:03:14.84 ID:mlKoY+dT
- LINEが必死に掻き集めようとしてるけどな
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 02:26:45.05 ID:a5aJTXf5
- LINEってのは、アクセントは
ラ「イ」ンなのか、
「ラ」インなのか。
前者の方で発音されると何かムカつく。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 02:47:49.00 ID:ordcZx0u
- ある人からフェイスブックにこんな書き込みがあった。
「家内がフェイスブックを退会しました。理由はフェイスブックに時間を取りすぎて、子供をちゃんと見てなかったと反省してです。
家内がスマホを取り出すと息子が泣きだすことが続きました。フェイスブックをやめ、家内は子供との時間を取り戻したようです」
それに「いいね!」が何十人もついてたよ。
これSNSじゃなくて発言小町とか言う掲示板なんだけど、
「子供が、’ママと寝る’と言ってきたのに、小町に夢中になっていた私は’うるさい、さっさと隣の部屋で寝ろ!’と怒鳴ってしまい猛反省・・・
小町しばらくやめようかな」なんてあった。
SNSはママ友と情報交換できるとか、ヨイショしてたのがあったけど、
そのために子供との時間を犠牲にするなんて本末転倒。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 08:36:38.32 ID:TTWv22P5
- >>307
ふと思ったんだが、誰かの
母が亡くなったっていう書き込みに「いいね!」ってやったら
どうなるんだろう?
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 08:39:38.40 ID:q6emk+3J
- >>327
これで「いいね」が増えたら面白いんじゃね?と思った人が便乗して押していく
それを見て流れに乗ろうと思った人がさらに押しまくる
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 10:09:40.90 ID:nTg+y4WD
- >324
LINEのゴリ押しが酷いよな
TVCMだけじゃなくてバラエティやドラマの中でもやってる
チョン絡みだと本当マメだよ、カスゴミども
今度から「LINEは韓国発祥・運営のサービスです」ってテロップを入れろ
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 16:31:03.80 ID:cZUDKK7B
- サークルの連絡が連絡用のメーリングリストより先にラインで回っててイラつく
作業中にひたすらラインやってるクソや重めの体調不良を出欠係に連絡する前にツイッターで呟くバカもいるし
SNSがリアルより優先されてるのがこの上なくうざい
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 17:13:24.99 ID:T/EykrNK
- 繋がる、という幻想に踊らされるオツムの持ち主が多いんだろうなぁ。
大震災がそれに拍車をかけた感じ。
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 17:32:50.89 ID:SMJklBDH
- 要は、オツムも精神も弱い奴ほど、幻想にすがりつきやすいからな
SNSには必然的にゴミみたいなのが溜まる
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 21:00:59.14 ID:RgM6jc+j
- そもそもリアルが充実してたらSNSなんて必要ないからねぇ
なんだかんだで他人の不幸を監視して悦に入りたいだけなんじゃないのと思う
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 23:09:04.05 ID:9ZOZyVMr
- ただ庭ゲームやりたいだけだから今は一人も友人作んないで入ってる
どうも、あれで“友達”とか“友人”て言っている事に自分は違和感あって合わなかった。
悪い事書いてるのにイイネつける奴いるよね(笑)
あの機能って嫌いだった
イイネがついてないものはダメだっていわれてるみたいで
簡単でいいけど、人の日記など見た時は、自分はあれをつけるくらいならコメントを書くわ
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 17:10:45.76 ID:xQ9gPLnV
- SNS脳は誰かが何か言ってると、反射的に
「いいね!」つければいいと思ってるから
真剣に話をする気にならないし、奴らの話も
聞かなくても良い
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 18:27:45.45 ID:+22/FR26
- そもそもリアルが充実してるヤツの補助サービスだろSNSって
そこに友達がどうとか半端なヤツが群がるから
とは言いつつ提供側は人集めにしか興味ないからそりゃこうなる
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 23:47:24.44 ID:l/fWOq3J
- 周りがやってたから入ってたけど、面倒になってmixiもfacebookも退会した。ちなみにtwitterも。
快適だ。どうして人と会ってないときまで他人のことを考えてたのか今では分からない。
飯の写真、どうでもいい人生観、交友の広さ自慢。
どっっっうでもいいわ。
自分の時間使って他人の生活の監視するなんてアホくさくて笑える。
企業と芸能人・有名人くらいしか必要ないんじゃないか。
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 01:38:41.94 ID:EtKViJKa
- フォロワーとか居なくても呟いてる奴とか何なの?
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 01:41:28.00 ID:FBqhup88
- 個人的にはその方が正しく思えるわ
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 03:38:10.53 ID:xo66agXX
- フォローせずに別アカでオチって悪口ばっか書いてる主婦のツイッターwww
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 03:55:22.71 ID:j4miAslO
- そんなドラマチックな人生しつるわけじゃないし
たまに面白い事があったら書き込むかも、程度の俺には
SNSは重荷
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 13:16:23.35 ID:BAJxhyf9
- フェイスブック何もしないまま退会したった
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 19:42:41.33 ID:GD1kV4+e
- ノロケにしろ自慢にしろ愚痴にしろ悪口にしても
いつも同じ事ばっかいってる
何年も同じメンツでやってれば飽きるに決まってる
それだけ底の浅い人間しかいないってこと
何の新鮮味もなければ新しい発見もない
だらだらだら馴れ合っているだけ
時間の無駄
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 21:58:29.98 ID:2wP1EQMy
- Facebookをやってたんだけど、遊んでるゲームアプリが勝手にログイン情報等を投稿するので、
マメにFacebookを開いて投稿を消していたんだけど、その度に「知り合いでは?」と表示される人に、
学生の時に私をいじめていた奴が映るので(共通の知り合いがいる為)、精神衛生上よろしくなくて退会した
あと、監視されてるみたいだし(そのゲーム絡みの投稿を消す前に見つかり、
「こんなに遅くまで起きてるの〜?」とコメントが来た)、
見たくもないお子様の写真がタイムラインを占拠してて辛かった
そのゲームアプリの開発元や、海外の芸能人の情報を読めなくなるのは辛いけど、止めて清々した
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 09:14:26.83 ID:pDxAkVhH
- なんでいちいち日常生活を公開したがるんだろうね。
自慢だとしても、とりあえずレストランの食事うpして
ここの何々が美味しかったって言うならまだわかるけど
家で作ったおかずの写真毎日見せられて、なにをコメしろと?
で、写真のない日は「今日は子供がいないからお蕎麦」
それにまた「いいなーうちのダンナは毎日何時に帰ってきて」って
コメする友人達がいっぱいいるのよ。
それ全世界公開で話す内容かよww
全部やめたらすっきりした。
政治、アニメ、料理・・各板でそれだけを話せる2chが一番いい。
効率いいしね。
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 11:51:50.93 ID:9GBpc+FS
- フェイスブック、mixi、ツイッター
嫌いだね。
ムカツク発言者は顔を切り裂いて脳をつかみ出してやりたい衝動にかられる。
しないけどね。
さらに腹立たしいのは、ニュースサイトにコメントとかいって罵詈雑言を垂れ流すあれ。
ムカツク投稿者をブロック、ってのはできるようにならんもんかね。
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 12:43:51.63 ID:kbG6R+1e
- ほーんとおまえが今何を思ってああしたいこうしたいこうだったああだった
これ食いたい、腹減った、どっかいきたい、飲みたい、遊びたい
あいつ嫌い、こいつこんなこといって馬鹿みたい、頭悪いんじゃねーの
低学歴がーオレの高校時代は、姉は妹はー親は天気は
っていうのをなんで毎日読んで評価しなくちゃいけないんですかね
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 13:32:03.07 ID:pBNlkWBl
- Facebookに亭主の給与明細やら、辞令やらをスキャンしてアップしてる
女性がいて、怖い世界だな…と思った。
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 20:09:24.00 ID:so3jVUP4
- Facebook
ネット上で実名をさらすという時点で理解不能
正気の沙汰とは思えん
Twitter
一般人のつぶやきなんか興味ないどうでもいい
それこそチラシの裏にでも書いとけ
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 20:10:44.19 ID:Ryzfpdw3
- なんでもSNSで公開する垂れ流し趣味の連中が増えてるせいか、秘すれば花とか鳴かぬ蛍が身を焦がすみたいな日本人特有の美学が無くなってきてる気がする
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 20:23:54.22 ID:pGJjFB7a
- >>350
同意
SNSやってる男は超早漏なんじゃないかと思う
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 22:26:09.25 ID:+XzLnKzh
- >>345
その家で作った料理の写真も、「今日は○○に初挑戦!」とかならいいんだけどね…
毎日ほとんど同じもの載せて何が面白いんだろう
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 05:06:38.92 ID:Q27SGIF3
- 俺と同年の奴が議員や偉い先生の誰々と
facebookで友達になったって自慢げに報告してきたのはワロタ。
まだ20代なんだから権力マニアの田舎のジジイみたいに
他人の力に縋ってないで自分の力を身につければいいのに。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 13:08:18.88 ID:ViT1qJuG
- 芸能人に片っ端からリクエスト出してる奴がいる。
ツイッターのフォローじゃないんだから…
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 11:40:49.10 ID:Xuj9bIph
- 2chにも馴れ合いのノリ持ち込んでくる奴が嫌いすぎる
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 14:29:16.35 ID:CfUOdnHF
- 会社の殆どがアカウント持ってるけど「友達になったwww」だの「いいねしてくれてありがとう」
などの会話聞いてると虫唾が走る。
あと「エフビー」って気取って略してんなよ。カシスオレンジをカシオレと言うくらいムカつく。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 17:36:30.01 ID:btzZ79f3
- 前からどうしても不思議というか理解しがたいなと思ってたんだけど、
フェイスブックとかで自分語りしてる人ってなんなの?
せめて写真とかならわかるけどさ、、、、
文字だけで「今日はOOに行ってきました!最近の私はちょっと太り気味!
会社の人にも、通ってる整体さんにも注意受けちゃった!そんな私の改善策は
OO!うんちゃらかんちゃら〜〜〜」と延々と語ってる。
誰に話しかけてんねん!(笑)って本気で思っちゃう。
インフルにかかりそう、でも前向きに、自分はそんなことかからない、ということを
信じようみたいなことを熱く語って、後日やっぱりかかっていた、本当はこんな予定あったのに〜〜〜
うんちゃらかんちゃらと自分語り。
そういう人は、決意表明、意気込み、最近の自分の状態、気持ちを自信満々長々しく書いてる。
最近の自分は・・・なんて話誰が聞きたいんだろ。
しかもいいねは多くて数十件。コメントは3〜5くらいしかないのに。
むなしいと思わないんだろうか。誰も興味ないってのが丸わかりなのに。
すごい暇で、自分のこと知ってほしいんだろうなぁ
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 18:56:22.05 ID:e5r1XqO4
- 自分の場合は障害や難病色々で情報が必要だったので、患者さん達とからむ為にやってた
けどそれなかったらまずやってないな 2ちゃんもその為に見出したし
見た目わからないけど身体不自由だし説明が大変だから、身体の事をプロフィールに色々書いて、
それでも良ければどうぞって感じで寄ってくるリアル知人にも見せてた。
プロフィール見に来た小学校の同級生がひいたのか、パッタリ連絡来なくなった。
今まで会わなくてもPHSの時代からたまに連絡とってて、今度会おうねなんてiPhoneからこないだもmail来たのに
結局こういうのやる人って上辺だけなんだなって思った。
ただの知り合いなのに、友人とか友達とか、100人とか200人とか、理解に苦しむ
なんか軽々しくて安っぽい
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 20:27:35.69 ID:lKBPTy2k
- やってるうちに「友達ってなんだろう」って疑問を感じはじめるよね
自分は「友達」とはネット上でつながる必要ないと思った
知り合いとはこれから友達になれるかどうかネットで繋がって
探り合うのかもしれないな
ま、ほとんど友達には昇格せずに切れていくけどね
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 20:33:36.41 ID:gc7iWba5
- ネッ友
深く自分を知る人がいなくても、気軽に精神的苦労をしなくても軽い仲間を見つけられる空間
寂しさを紛らわせるためなら藁でもないよりましなのかもね
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 22:23:19.02 ID:rm0Ra+Xw
- しかしさ、リアルの仲間内もmixiで連絡取るようになっちゃったのが厄介
素人バンド長いことやってて、他バンドの知り合いも増え
ライブ情報とか、コラボバンド組んでみねえ?とか色んな話するのに
メール回すよりmixiの方が都合がいいってんで始めたんだが
それが今じゃ、些細な連絡事項もmixi経由で、それ見てないと話から外れてしまう…
つっても、忙しいとかでネット見ない日も多いのは俺ばかりじゃない
練習で顔合わせた時に「え?そんな話聞いてないよ」
「mixiに書いたよ。何で見ないんだ!」なんて会話もあちこちで多くなって来て
なんだかmixiのせいでリアル人間関係の擦れ違いが多くなった…
「休み時間にスマホで見れるだろ!」なんて怒られるのも馬鹿らしい
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/15(金) 22:38:48.22 ID:X2ryulXZ
- SNS厨にメール送っても返事こない
5日くらいたってから「メールありがとう」
とか頓珍漢な返事が来る
いや、メールは「いいね!」ボタンじゃねーからw
ありがとうとかいう筋合いじゃないんだよとっとと
返事しろ馬鹿
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/16(土) 12:54:07.84 ID:v8g2loaD
- 37 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/02/03(日) 00:04:20.27 ID:gUuZFlZx0
FACEBOOKに「大好きだったおばあちゃんが亡くなったの」って書いたら
次の朝 いいね が25ついてて、それ以来辞めたわ
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 09:37:58.71 ID:2nVsjK8o
- いいねスクリプトwww
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/18(月) 00:01:18.68 ID:bD5HTWUj
- wwwwwwwwwww
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/18(月) 02:33:59.80 ID:3fMlu6vz
- 妬みながらイイネつけられてもなぁ
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/18(月) 10:43:31.16 ID:xyYIyHLC
- >>35
いるいる。
主婦なんか、mixiとかなんとか小町のノリのまま書き込むから気持ち悪い。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 03:27:34.07 ID:vld0g4v/
- それなりにやり取りし合ってる関係だったのに
ちょっとご無沙汰してると、友達外す奴が多いんだよな
だからって頻繁にコメントのやり取りしていても、些細な事で
いきなり外して来たりするし…
基本的に2ちゃんより陰湿な人が多いと思う。
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 03:40:42.25 ID:4lyhczb4
- 2ちゃんの方が気楽でいいよ〜
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 11:15:40.46 ID:vtITkgsM
- >>368
最近なんだけど、FBの友達に何かあってそれに「一応、イイネはつけるけど」
本心は嫉んでいてそのことを別のSNSに書いてたバカがいた
陰湿というかバカだよな
別のSNSにFBでつながってる奴がいるはずなんだがww
異性だと気にならんのか
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 17:58:31.27 ID:WXNbAGbY
- 大学のサークルの先輩たちがこぞってフェイスブックをやっているらしい
(同期で、フェイスブックをやってる友人からの情報)
数年前までは、結婚式の2次会や同窓会みたいなものをやっていて
そういう現場でたまに、当時の先輩後輩的なやりとりをするのは楽しいけど
普段の暮らしの中でまで、当時のノリが続くのは正直勘弁して欲しい
同期からも、フェイスブックやろうよって誘われるけど、絶対にやりたくないw
ツイッターは趣味の情報を得るためにやっているけど
フォロワー同士がしょっちゅうオフ会的に会うのがすごく嫌
自分は情報を得られればいいので、そういうオフ会的な話題が出てると
絶対にツイートしないようにしている
そのくせ、それまで顔合わせもして仲良さそうだったフォロワー同士も
仲違いしてるところもあるようで
双方が「揉めて別アカウント作ったので、こちらもフォローしてください」とくるので面倒くさい
巻き込まれたくないから黙ってるのに、結局、その仲違いのせいで
関係ないこっちが、それぞれのリプライなどに気を遣わなくてはならないというジレンマw
mixiが全盛だったころは、2ちゃんも全盛だったので、全て2ちゃんで事足りていた
基本2ちゃん脳だから、ネットで知り合った人と会うなんてやりたくないんだろうな
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 18:52:39.59 ID:cwA8RTUL
- リアルとごっちゃにしてる感じがキモいんだよね
FB見たけど、○○さんすごいっすね〜とか
この前ツイッターで言ってたあの事だけどとか
2ちゃん脳の耳で聞くとゾッとするw
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 20:16:30.02 ID:aIxGHuCi
- >>358
>結局こういうのやる人って上辺だけなんだなって思った。
同意
高校時代の同級生で友達とかつながりとか大事にしてますアピールしてるのに
オレが接触してきたって分かった途端に出身校のコミュニティを脱退したヤツがいた
ソイツはオレのことはボッチとかってバカにしてるヤツだった
大学時代の同級生にもいたな
知らんヤツとのつながりをやたら大切にするヤツ
この同級生に共通することはオレの家庭が裕福なことを僻んでいた
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/19(火) 20:25:46.57 ID:ocHU1lg2
- mixiも最初の頃は、同級生が何人か集まったから
非公開の同窓コミュを作って、そこで同窓会の写真うpしたり
○○さんの消息知っている人?とかやってて便利だった。
地方や海外の子とも気軽に話せる場ができて、当時は楽しかった。
でもそのノリをツイッターやFBでそのままやってるのを見て
嫌になってやめた。
ツイッターだけリア友にわからないHNでアカ取り直して、
趣味のネット友達だけにした。
快適だわ。
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 12:45:16.45 ID:s71+pO76
- 女や学生ならまだしも社会人の男で頻繁にSNSで写真やコメ書いている奴はすごく軽薄で嫌だ
社会人の男がやるなとまでは言わないけれどせめて特別な日や重要なことがあった時くらいにしてほしい
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 17:23:17.44 ID:8q7GeIlY
- 創価作家のフォロワーが大量すぎる件
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 10:05:47.48 ID:AzymcioO
- mixiやフェイスブックのSNSのノリをミニブログであるツイッターに持ち込むのはマジでむかつく
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 17:25:14.76 ID:rOEpCl3N
- >>374
FBでは別にいいだろう。もともとそういう所だし
ツイッターでそれされると迷惑だな
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/27(水) 14:40:41.59 ID:0cz6mfpw
- ツイッターで遊び人仄めかしてるおっさんまじきもい
中途半端にフォロワーいるから「良いパパですね^^」とかチヤホヤされれば「いい夫ではないですけどねw」と返す
そんで同類のおっさんフォロワーがすかさず下ネタで野次る
自分がゲスな人間だと主張しないと死ぬ病気なんだろうか
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 00:05:01.48 ID:5+OXle1Y
- mixi出来てしばらくの頃に友人まで公開でやってみたけど
全体公開のリア友マイミクの日記にコメント書いたら
その返事でリア友が私に関して余計なことを書いて、それで私に興味を持ったのか
リア友のマイミクのおっさん(知らない赤の他人)が自分のところにきた
でももちろん見れるわけがない
翌日のリア友の日記にコメント書いたら、そのおっさん、直後にリア友の日記なのに何の脈絡もなく
「mixiは交流の場だから公開しない人は失礼ですよね」とコメント
リア友当たり障りなくコメント返ししてたけど、
こちらもそのおっさんのコメントを見たと思ったのか、おっさん直後にこっちに足跡
誰が公開するか。こっちの勝手だっつーのマジキモイ
その後も別でやってみたけど距離なし続出
「◯◯行きたい」といえば「一緒に行こう!」と、あるイベントで一回会った人がすっかりその気
困るので断れば即手のひら返しで自分の日記であてつけ。とことん不安定な人だらけだった
なんだろうあれ。本当に気持ち悪い
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 18:11:10.57 ID:9QGavOrX
- クローズな世界・リア友関係が基本のSNS(mixiやFB)などとオープンが基本のツイッターを混合してる奴が多すぎなんだよな。
>>380みたいな考えのおっさんはツイッターでやればいいよな。
逆に「リア友のみで」とかツイッターのプロフに書いている奴もどうかしていると思う
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 19:57:23.42 ID:PxRLmSL3
- SNSはまっている人って「頑張っているアテクシカコイイ!今の生活不安だけど大丈夫だよね!リア充でしょ?」
って奴ばかりなんじゃないかと思う
FBまでに手を出して誘ってくる友人いるんだけど近況聞く度に職が変わっている
ギターの講師やっているかと思えば水泳のインストラクターやっててこの前ワーホリでオーストラリアに行った
んで昨年帰国してきて「仕事探さなきゃ」っていう状況
お 前 も う い く つ だ よ !!
やたらにmixiやFBやろうやろうって言ってきたんで
「やる暇無いしmixiで怖い目に会ったし(普通の)ブログやっているからそっちに来てよ」
と断ったら
「じゃぁskypeやろう!通信料タダだし」
と言ってきた
あまりのしつこさに「こいつ実は自分の人生が不安なのか?誰かと繋がりたいかまってちゃんか?」
と思うようになってきた
実際ちゃんと真面目に働いていたり結婚して幸せな友人は誰一人SNSやってないし
自分も仕事が充実してきて学生時代よりネットやっている時間減ってきたから
SNSに嵌った連中って一部を除いて大半がリア充ぶっているかまってちゃんだと思う
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 23:24:01.08 ID:hIT3hRiZ
- バカッターは好きな歌手の情報見るためだけに使ってる
登録はしないけど
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 10:44:26.67 ID:iZ7z9zTk
- 基本的にはツイはミニブログ。SNSとは一線を画して考えるべき。使い方は自由だけど、周りが不愉快になるので考えてほしい
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 11:22:30.24 ID:7Wsczl9+
- SNSの意味、わかってる?
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 15:44:15.22 ID:/F89vGpX
- バカ発見器って読むんだろ?知ってるよ
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 18:30:01.94 ID:KVlMKMPC
- w
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 02:10:29.62 ID:dftjMxbN
- mixiで毎日日記と100枚くらいのフォトアップしている依存症いたなぁ。
ホントバカだ。
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 04:17:47.79 ID:MKkDeYmQ
- ラインにハマってるってわざわざ言う必要あるんすかね
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 11:28:58.88 ID:gw8KFbOw
- そもそもLINEはSNSじゃないな
電話やメールと同じただの通信手段
電話時代にもくだらない長電話する人はいたわけで
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 15:59:40.59 ID:hhEIkHIJ
- >電話やメールと同じただの通信手段
個人情報を自らの意志で捨てている通信手段
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 16:08:51.44 ID:gw8KFbOw
- 個人情報漏らさずに使えるLINE互換サービスほしい
LINE自体は便利な通信手段だし
LINEのアプリのオープンソースな実装があれば…
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 18:00:44.93 ID:NoTKDzq2
- FB、ミク、モバ、グリはSNSだけどツイやLINEは違うよな
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 18:27:51.09 ID:d0VR68Pa
- 彼氏とラインで話すのにハマってるとSNSで言って自慢してるアフォ女の悪口なんだけど
SNSだとかそうじゃないとかどうでもいいんだが
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 11:42:01.80 ID:j93I4k+N
- LINEのキャラ?スタンプ?のウサギ可愛くないよな
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 21:44:35.69 ID:AEOoWxUp
- 現役高校生ですが学校でやったアンケートの結果SNS、プロフィールサイトをやっていないという生徒は
10%にも満たないという事が判明して驚きました…
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 08:21:56.60 ID:kZjODzSZ
- まあ学生ならいいんじゃない?
社会人になってからもずっと携帯やスマホいじってたらクソだけど
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 09:39:12.05 ID:QDwsoEE4
- 中には就業中にSNSが使用できることを就職条件にしている中毒学生もいるし
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 12:22:49.48 ID:8zk1qNaq
- いまやSNSっていうかFBを就活に利用って風潮じゃん
就活のためにあんなゴテゴテ過剰演出で盛りまくって
優秀な人材ぶった嘘の顔を信じる採用者っているの?
信じて採用するなら、その会社世間知らずだと思うw
まあそれで採用されても、盛った顔を会社でも求められるから
就活生自身、自分の首絞めてるだけだけど
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 04:32:25.89 ID:4IlWamzB
- 馬鹿発見器なので、排除に役立ってます。
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 17:16:25.25 ID:QsovMoPO
- そんな頑張って入っても今度は自社中傷するんだろ
同じツールで
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 06:24:45.72 ID:qdtOlpx8
- ラインってなーに?最近耳にするSNSだが気になる
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 08:32:43.40 ID:nXFl5AKN
- >>402
無料通話とメールが出来るアプリ
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 08:36:35.18 ID:+Q4E4WVY
- FBって個人情報公開すぎてなんか怖い
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 16:05:03.90 ID:m+1UbBaX
- FBで自分の子供の自慢をする主婦とか、優秀な大学に合格した事を
自慢げに載せてる主婦とか…何を載せても自由だけど、自分の周りの
人はもしかしたら子供の進路や色んな事で悩んだりしてるかも…とか
思えば優秀な大学名を載せてまで自慢するのは嫌らしいし自分の快挙
でもないのにバカみたい!
厚かましい感じの無神経な主婦のFB見てると性格が歪みそうになるから
嫌だ!
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 17:41:16.90 ID:2G9x4OZJ
- Facebookで地元の有名人をフォロー?していたら、Facebook本社?から、リアルで知っている人とつながるものです! と、お叱りのメールがきた。わたしは友人がいないから、そういう使い方したけど、気に入らなかったみたい。
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 17:53:26.32 ID:ENESKAHH
- >>405
もうとっくに歪んでると思うぞ…
いくらなんでも嫉妬心強すぎ
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 18:00:43.83 ID:m+1UbBaX
- >>407
そうですか!じゃあ私みたいなのはFBは向いてないということに
なりますね…。自慢話ばかりする人は大嫌いって性格だから
なるべくFBをする頻度も減らすことにするわ!そのほうが身のため
になるはずだし!
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 18:27:01.06 ID:ENESKAHH
- >>408
そんなに嫌いなのに何でわざわざやってんの?
自分はSNS嫌いだから一切やってないしそれで問題無いよ、このスレはSNSそのもののアンチでやる気も無い人が多いと思うけど
愚痴が言いたいだけなら愚痴スレでも探して行けば?
ストレスばっかり溜めてるならさっさと止めればいいじゃん
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 18:54:03.45 ID:m+1UbBaX
- >>409
最初はゲームとか趣味の部分だけでFBしてたんだけど、自分のミスで
バリバリ主婦の人と繋がってしまったから、主婦でもいい感じの人も
いるし趣味の合いそうなひともいてその人たちの投稿を見てると
楽しいんだけど…続ける義務もないからね。ありがとう、いずれは
やめていくわ!
愚痴スレ、探したけどなかったわ。まぁ愚痴るくらいなら止めろよって
事だよね!ごもっともだわ
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 19:02:08.45 ID:kKT38dCx
- SNSやるとこんなに性格が悪そうな喋り方になるんだな
やっぱやらないで正解だな
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 19:13:03.39 ID:3/vcLnnc
- というよりSNSは隠しておくべき心の闇をアピールしてしまってる奴が多すぎ
友人のそれを見てCOした
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 20:19:23.17 ID:77ayqgav
- >>412
的射てるな
好きな芸能人とお店の情報集めでTwitterだけはアカウント取ってて
信頼できるリア友数人に教えてたけど、現在見事に全員ミュート
本当Twitterっていらないこと呟くやつ多すぎる
愚痴か自慢しか書いてない
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 20:30:17.86 ID:KwmGRVDn
- >>402
個人情報のバラまきが出来るアプリ
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 21:09:43.97 ID:BF7+4QMY
- >>402
韓国に無料で個人情報を提供するアプリと聞いたが…
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:54:17.68 ID:8iIIIHEZ
- 個人情報晒しと課金脳さえなければ何言ってもいいけど
そういうまともな人は片手で数えて指が余るくらいしかいないんだろうなぁ
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 03:22:59.29 ID:SXi+j3/V
- 男女問わず、近い他人のネガティブな書き込みに嬉々とする人は多いのかも。
特に人生の負け組的な話題(職業、家庭不和など)はニーズが高いと思う。
現実社会ではなかなか知ることの難しい話題なのに
全開で書いてあったら、覗いてみたいって欲に駆られるのでは。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 20:31:50.95 ID:Ct6LSIrB
- バカを晒す分には勝手にやってくれって思うけど
リアルで人と会ってる時にもスマホとにらめっこしたままだったり
SNSに充実してるアピールをするためだけに
人を興味もないリア充イベントにしつこく誘ってきたりするから困る
冠婚葬祭までネットに垂れ流しちゃうやつの多いこと多いこと……
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 20:38:06.45 ID:y8bYjvQK
- 複数人でカフェに入ってきて、着席後に全員が黙ってスマホ叩き出す光景が異常にしか見えない
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 21:24:52.10 ID:iajBwYAq
- >>419そういうのみてたらスマホ自体に拒否反応出て買いたくなくなった
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 21:27:13.56 ID:C1Pucsrl
- 自転車行動の自分には歩いてるときもスマホにかじりついて正面から突進してくる
人種が迷惑すぎるわ
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 21:29:09.45 ID:YXyr2TLA
- みんなスマホとにらめっこしてたら何もしてない自分が虚しくなる
仕方ないからガラケー取り出してTwitterするけど面白くないからやめる
そして寝る
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 21:32:05.61 ID:iajBwYAq
- >>422文庫本とか持ち歩けばいんじゃない?
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 21:53:58.31 ID:YXyr2TLA
- >>423
そうしてみる
thx
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 09:11:19.74 ID:vo1FCB+E
- snsやってるヤツって頭悪い奴らが多いよな
知性が感じられない
学歴も低そう
文学少女みたいな文章力高そうなヤツいないよな
知性のなくて文章力がない奴らばかりがやってるイメージ
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 18:23:44.64 ID:sH+kVhbs
- >>398
会社に何しに行くのやらw
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 19:37:45.99 ID:vz1/ca5J
- ニュースの下にSNS経由のアホみたいなコメントが並ぶのが嫌い
口挟みたいだけの低脳ばっかし
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 10:45:34.93 ID:6PojK2dW
- しかもそれはテレビ局が検閲選別した結果なんだよな
アホとアホの談合
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 11:27:53.75 ID:97yA/flo
- NHKの真面目な番組で「今日の○○アナの服、春らしくてかわいっ!」とかいうの
見たときは眩暈がした。
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 18:16:56.52 ID:tTBV1w5Z
- テレビのニュースでテロップのようにTwitterのコメントが並ぶのも嫌だが
ネットニュースの下にずらっとフェイスブックやTwitterのコメントが並ぶのも嫌
世論を映そうとしてるのかなんなのか知らんが
為になるコメントなんて1%くらい、あとはお決まりの叩きや
バカ丸出しの煽り文句のオンパレード
目眩がしてくる
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 19:04:36.26 ID:ERKKR/hh
- そうそう、あれは嫌だ。
世論の代表ぶった発言して何様?って思う
しかも、FBの場合、おくやみ記事でも
いいね!ボタン出てるからムカつくw
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 19:18:36.20 ID:47LWQ0uK
- FBは良い歳こいて独身だけど充実してるもんね!みたいなのが多いな
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 00:03:38.61 ID:b1Fk7eKg
- へ?キジョの専業子持ち自慢のが目に付くけど
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:34:16.09 ID:0pgCHrJz
- FBはキョロ充の実例が豊富
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 12:49:46.62 ID:Wb3FTLRU
- ちょっと怖いなって思うことがある。婚約してる彼の苗字が超珍しい苗字と漢字を
使ってるので、日本に数人しかいない。FBで検索したらその漢字の苗字で
登録してるのは彼と兄弟くらいだけだった。
入籍して、新しい苗字をまわりに教えたら、「旦那の顔どんなんなんだろ、なにしてる人だろ」って
こっそり検索されそうで怖い。あれ全部履歴見えるからほんと嫌だ。
よりにもよって彼は漢字登録してるし、一応友達のみ設定してるようだけど、
なんか登録してない人でも見える顔写真もある。
消してほしいけど、中々消してくれない。検索するとおそらく一発で分かっちゃうから
ほんとやだ。彼の兄弟はまだローマ字登録なのでカモフラージュできるかもだけど・・・
絶対勝手に検索して、どんな人か見るやついるよね?ああいうのうざいわー
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 18:25:23.53 ID:ltHrsNaP
- Facebookは怖いね。
本人無意識だろうけど、ローカルな有名人(特定業界の有名人とか)なんかだと
直接の知り合いじゃなくとも見る奴多いんじゃないか?
交友関係から家族、居住地とか個人情報丸見えだし
写真もコピーし放題だもんな。
職場のアイドルとか、近所で噂になるような美人店員とか
そういうのもネットストーカーの被害に遭いそう
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 20:50:00.34 ID:0TDCgQso
- >>436女じゃないけど、FBで会社名のコミュ?に入ったら、
同じ会社の人からわーってメールきたからすぐ外した
って同僚が言ってた。自分はやってないから全く分からないけど。
会社ではLINEもめんどくさいって入ってない人多い。
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 22:06:56.37 ID:ZIYpYV//
- >>436
知人の美容師が、お客さんに「mixiにファンコミュニティ作った」って言われたらしい。
作ったのはその人のファンで、あとはその美容師の担当の客達が
今日○○さんに髪切ってもらった等、その美容師について語り合ってたらしい。
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 05:32:28.57 ID:zr020cty
- わ
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 10:48:13.42 ID:scwDvJWe
- 自分でファンコミュニティ作っちゃった人もいる。
「○○(その人の名前)とスカイプで逝こっ!」みたいなの。
アダルト要素ありで、即削除されてたけど。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 12:22:33.99 ID:k5AC+m8S
- 名言・格言を自分の言葉みたいに載せて得意げになっている奴が嫌い
それにああいう名言て殆ど論語とか孫子の兵法の二番煎じだと思う
「シェア・拡散希望」とかいって原発とか政治の事を発信している奴も嫌い
もちろん政治や原発がこのままでいいとは思っていないけど、SNSで正義感を振り回すのは
新興宗教にでもはいってるみたいに気持ちが悪いから近付かないし触れない
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/13(水) 22:16:19.77 ID:ojFh+nvE
- しかしみんなまめだな
覗くのは面白いので覗いてるけどかくことは全然思いつかないからやらないわ
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 04:42:25.60 ID:keTUWoMy
- スマホ顔って噂では聞いたけど実際見た。
ある知人はSNSにハマってから、急激に顔がたるんで老けた。
顎の線が崩れて、目の周りの小じわも目立つ。
で、SNSに「最近顔の調子が悪くて〜エステとかあったら紹介して」なんてほざいてるし。
親切な?フレンドたちがエステとかサプリのページ紹介してやって「いいね!」とか延々とやってる。
もう勝手にやっててください・・・
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 13:38:09.51 ID:Xwk4ne5a
- そんな言葉あったんか
確かにずっと下向いてりゃそうなるわな
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:21:14.42 ID:4LGASKnz
- ワロタ(笑)
http://www.ten-colors.com/iitai/detail/0/25/
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 16:05:22.82 ID:vnnHquW1
- 最近俺はここ使ってる。まあまあ面白い…
http://www.pressto.jp/
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 18:33:47.33 ID:pUtglYPY
- >>438
うわ、それ自分だったら気持ち悪いって思うな
美容師は担当多い方がいいだろうから我慢するしかないんだろうけど
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 10:58:03.53 ID:9zbBIMZ4
- 俺は携帯電話さえ持ってないからな。
携帯電話が普及してから日本の村社会性がさらに増幅されて生きにくくなったわ。
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:01:57.53 ID:70dKaRda
- うちはWillcomだからSNS使えないのよね残念だわ〜と勧誘から逃げ回ってたのに
禿め…iPhone for Willcomなど発表しおって…!!
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 12:18:29.44 ID:yFZbFzkg
- 勧誘されても
SNSは嫌いだから〜でいいんじゃないの?
会社ぐるみだとそうもいかないのか。
自分の周りはSNS嫌いが多いから快適だよ。
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 20:54:14.69 ID:1vmfcMgR
- その会社で使うってのが理解できないんだよね
仕事場から離れたらあんまり関わりたくないんだよな
仕事は仕事って感じであくまでも仕事の時は仲間意識はあるけど
そこから離れるとつきあいたくないというか
プライベートにいちいち干渉してほしくないししたくない
FBとかでずーっと見張ってるやつもいるみたいだし
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 21:06:08.45 ID:7QLNiRNM
- SNSなんて登録だけして放置したらええねん
友:なんで最近SNSしいひんの?
自分:忙しいしなんか使い方わからん
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 07:22:27.15 ID:zwvLd6B6
- 自分が登録してるアドレスに、誰かとメール送受信すると、勝手に自分のプロフィールが、相手側に出てくるシステム、いつから?
「フェイスブックで友だち登録しましょう」って意図でしょ?でも、勝手に紹介されると困る人もいない?
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 10:10:09.23 ID:bK/CgriQ
- 根本的にやらなきゃいいだけでは?
個人情報垂れ流しの馬鹿丸出しで
恥ずかしいと気が付かない事が怖いわ。
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 22:40:48.99 ID:YP22uErK
- >>454
SNS厨は個人情報垂れ流しは恥ずかしいと思ってないよ
SNSをやらない事は恥ずかしいとは思ってるだろうけどな
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/18(月) 22:59:46.06 ID:5P4CJgDn
- >>455
大抵は、大した情報は出していない等と言い出すが、
酷い奴だと、その問いの趣旨すら判ってくれない。
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 09:11:27.69 ID:KPiLwk23
- たまたまある女の投稿にコメントしたら、個人的にメッセを送ってきた。
膨大な数の友だちとフォロワーがいるのになぜかオレにつきまとう。
会ったこともないのに勝手に感情移入してき、突発的にキレれる。
かと思うとヘラヘラ笑って人を愚弄する。
とにかく疲れた。
ブロックしたけど、もうバカバカしいから自分のアカを消した。
この女、万単位のフォロワーがいても、満たされないのだろうな。
哀れなヤツ。
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 21:03:44.06 ID:N3z27WDh
- >>425
Twitter辞めて半年以上経つけど、やってた時と比べて文章力がめっきり落ちてたよ
どんなにくだらない文章でも反応して貰える、ということで注意力や、文章の推敲能力が落ちるんだな
アーティストとか自分をアピールしたい職業の人以外は基本的にやる必要は無くて
好きな芸能人や更新情報のアカウントのみフォローしてROMに徹するのが賢い使い方だと思う
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/19(火) 23:59:58.27 ID:0zXerTCc
- 気軽なつぶやきから
どれ程、個人特定から写真流出や大学名等が晒されてると思ってるのかな。
一般人が対した情報なんて、流しても誰も見ないよって簡単に考えてる奴多いけど。
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 00:31:06.04 ID:JNKZt6No
- >>458
1行目の意味が分からないんだが
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 02:50:13.42 ID:JfOdcUtZ
- >>460
言葉足らずでスマン。
Twitterをやめた後、文章力が落ちていた事に気がついたということ。
使わない筋肉は衰えていくのと同じで、やめた後、以前に比べて長文を構成するのに時間がかかるようになってた。
ちょっとでも文章上手くなりたい、書けるようになりたい、と思うやつはこんな場所で承認受けることに満足してちゃダメじゃないかな。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 03:07:12.43 ID:4IMlNDTz
- 普段、人目のつく所で文章書かない人なら短文だし熟れた気分にはなれるかもしれないけど
逆にちゃんとした文章書いてた人は、ツイッターはじめて
軒並み文章力落ちたり長文書けなくなったり進まなくなってるよ…
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 13:04:33.29 ID:3UkaYiKo
- 「○○なう」で済ませられるんなら文章なんて書かないだろ
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 16:11:13.62 ID:7RzO681a
- なにをもって“ちゃんとした”と言っているのか解らないけど
短文書くくらいで文章力落ちる人は初めから文章力が無いだけだと思う。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 16:45:54.75 ID:4IMlNDTz
- 書く意欲が失せるっていうのが正しいかな
あの短文とあの空間で承認欲求が満たされてしまうので
例え文章を仕事にしてる人だろうと嵌り込むと筆が遅くなるんだよ
ちゃんと使いわけできてる人もいるけど
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 18:49:40.24 ID:e/+OmmlJ
- SNSは基本ネットとリアルの人間関係を区別できない人多すぎ
いくら気が合って親しくなっても現実で会ってなければ本当の友人じゃないよ
画面に書かれているだけでその人のすべてを知っているわけじゃないし
自分が全世界にさらけ出しているからって相手がそうしているわけでも無い
mixiのコミュのオフ会で以前から気が合ってた相手に初対面告白された時は驚いたよ
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 19:00:17.80 ID:ghqd4IKX
- ま〜アニメやゲームの登場人物を嫁呼ばわりするヤツもいるくらいだから
SNSのみの付き合いで友人呼ばわりするのはまだマシかも
一応相手は実存する生身の人物だし
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/20(水) 21:41:01.44 ID:qEu0p0bu
- NHKのTwitterキャンペーンが鬱陶しいんだけど。
震災時ってデマとかなりきりごっことか笑顔笑顔とかそんな迷惑行為しか
Twitterに蔓延してなかったような気がするするんだが。
あれで嫌いになった有名人相当増えたよ…
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 18:01:32.02 ID:UuTpF6m+
- 今朝の番組で、Twitterで芸能人や知人に
なりすまして悪口とか適当なことをつぶやく
悪質な人を紹介してた。
フラれた元彼になりすまして、
彼の友達の悪口をつぶやいたりするんだとw
どんだけ性悪なんだよ…
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/22(金) 01:04:37.02 ID:7+MLmQ2G
- ネット上に実名と顔晒してヤフーニュースとかにコメント書いてる人たちの神経がわからん。
たいていが、内容やノリが2chみたい。
コメント書くときは、匿名になった錯覚に陥ってるのか。
リアル知人が読んだら引かれそう、とか考えないのかな。
子供と一緒に写ってる写真をプロフィール画像にしてる人がそれやってたら、子供に心底同情する。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/22(金) 13:06:17.91 ID:phOEdEcc
- 一昔前はメディアに出られるのは、メディアが報じる内容の専門家か
一定以上の著名人だけだったけど、今は馬鹿でもチョンでも自分の意思で出られる
馬鹿やチョンにとって、一昔前まで特別なステージだったところにタダで立てるという
そんなチャンスをスルーするわけがなく、もちろん最大限に出ようとする
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/23(土) 18:35:19.19 ID:GwlZqUiS
- >>469
ばれたらニラニラされるのにねw
SNSで何でも出来ると思ってる奴は痛いわ。
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/24(日) 10:15:52.12 ID:5L9Q8dOm
- SNSだと嘘ついたり暴言吐いてバレても冗談で済ませられると思い込んでいるバカが多い
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 02:41:02.26 ID:EIG2CdTn
- FBの広告がうざい。自分は本来なら結婚して子供もいる年齢だけど、死語だけど「出遅れ」ってやつ。
婚活の広告見ると「るせー余計な御世話だ」って思うし、「ママ応援」だなんだの広告見ると「私はママじゃない!子供なんかいねーよ」と思うし。
最近は、友だち登録した誰かが「いいね」する商品などのニュースが勝手にフィードに入ってくる。
ぜ〜んぜん興味ない広告がフィードに入ってくる。広告のおかげで無料で使える絵わけだから割り切ろうか・・・と思ってるが。
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 08:59:09.34 ID:Z10Up/m6
- やめれば解決するんだが。
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 09:51:01.48 ID:qZFuV5nB
- スレタイも読めないバカなんだろうか
仕事でもないのにグチグチ言いながらやってる人ってキョロ充なんだろうな
神経すり減らして必死にSNSやってる姿は滑稽にしか見えない、現実が淋しそうだ
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 23:00:45.98 ID:1xHf2ll/
- SNSってそんなに必死になってまでやる必要ないよね
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/28(木) 16:40:17.69 ID:KfIFJ58D
- mixiをやっていた頃、出会い系のメッセージがよく来た
思っていた以上に、人間は様々な下心を持って他人に近付く事を知ってショック
ツイッターはやりとりが公に出るらしい分、露骨な誘惑はないかもしれないけど
純粋に相手と親しくなりたいと思っている人は少なくて、
大概が他人を道具、アクセサリーとしか思っていないんでは・・・と眺めていて思う
無意識に他人を道具にし、そして自分も道具にされている、むなしい世界だ
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/28(木) 19:41:53.35 ID:PQhnTKFb
- リアルの知り合い1人だけを「友達」に登録してFBやってるけど、ネット上での交流は一切しない。
SNSに登録する目的は、
・昔の知り合いのヲチ
・好きなアーティストのCDや動画の「いいね!」を押して、なんとなく宣伝
これだけだな。
だって、ネット上の交流なんて息苦しいじゃんね。
日記もつぶやきも一回も書いたことないわ。性格的に続くわけない。SNSの存在自体を忘れるくらいだし。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/29(金) 09:03:30.11 ID:ZeZdME3h
- >>478
人を道具として使っても自分が同じ扱いをされてるとは思ってないから続けられるんだろうね
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 09:43:00.92 ID:q/zA+Ey8
- 娘が通う高校では、学校がネットパトロールに依頼したり
FB、mixi,LINE,Twitter等の危険性というか、落とし穴的な点を
色々と指導してるらしい。
先生方が各SNSに登録して独自でパトロールしてるとも聞くし。
それで何人かは引っかかって、指導を受ける子もいるらしい。
ウチは以前から家庭でも注意してるけど、娘は
「SNSはいちいち相手するのが面倒くさい。」
と言って興味ないようだ。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 09:53:49.20 ID:Ds37xOv4
- ネットパトロールって滑稽だなw
まあ学校も何もしないわけにもいかないんだろうが
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 01:46:46.13 ID:qcgZONel
- 日常でも、劣等感や虚栄心からくる自慢話や知ったかぶりをする人がイヤになる。
エスエヌエスだと、そのあたりのタガがはずれるのか、まともだと思っていた人まで…。
なんで、そんなに他人や世間にたいして上から目線でものをいうのか。
なんで、そんなに自分を実物以上によく見せようという思いが強いのかと。
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/04(木) 11:46:13.55 ID:tebfLunW
- 他人が自分より弱いとか劣ってるって
感じれば安心するんだろうさ。
だから人のアラ探ししたり叩いたりしてるし。
自分のありのままで満足してる人はそんなことしない。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 05:34:02.90 ID:CL2lsN1G
- 登録はしてるから、とりあえず話題作りの為にとログインしてみたりするが、
友達の見たくもない部分ばかりしか見えてこない。
そういうヤツって、参加をやたらと勧めてくる。
縁を切りたいが、たかがこんな事で。とか思ってしまう。
気持ち悪い仲間意識とその仲間同士で交わされる当たり障りがない同調コメント、
向上心のアピール、どうして不特定多数の人に見せたがる?
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 11:42:50.73 ID:6xvyYVR6
- 誰1人認めてくれる人が居ないからじゃね?
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 10:58:44.06 ID:VjpVdk+/
- ブサほどやたら顔写真アップ、
やけにプロフ写真変更しまくってて、
自己顕示欲強すぎるのがキモイ。
コンプから、気にしまくりで少しでも満足したくて
ブサ顔でも、自分ではマシに感じるものを更新公開したがるのか。
それとも、本気で豚鼻ブサ顔とか厚塗りしてもブサ顔に満足してるのか。。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 11:07:25.25 ID:4d0zzWM4
- とてつもなくどう見ても不細工な顔に対しても、
顔写真アップするたびに馴れ合い仲間がすぐ胡散臭いコメント入れてたりw
大体、下品な素養の持ち主か、田舎出身に多い印象。あとは大学デビュー
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 14:03:28.07 ID:96CE8aNl
- 日本の九割が田舎出身者じゃあないのかね
顔写真晒して実名とか正気の沙汰とは思えません><
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 23:20:18.58 ID:GrDU+sS+
- 一番キチガイだと思うのがFacebook
pixivの簡単ログインって言葉に釣られたが、実名登録のうえに仮登録の段階でキショイ顔がズラーッと…
一時間で退会しました
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 19:02:44.29 ID:IVJT6rHE
- ミクシィで「なんだこのバカ女は?」と思ってしまった奴が
FBにも登録していた・・・
偉そうに上から目線で駄文垂れながしているだけのバカ女。
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 21:26:59.75 ID:G6W1Tvf/
- いわゆる乗せられてスマホに替えたやつらはエセーネスしかやることないんだろうな
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 17:37:47.10 ID:qGGYUSZg
- 一緒に食事中にスマホで写真取り始めたり、
いじり出す人は本当に嫌。
そういう人はFBとか写真系SNSやってたり、
食べログみたいなサイトに載せるのか?
ネタのためだと思うけど、
連れがいる時くらい、ご飯は出来たてを食べて会話楽しんで欲しいわ。
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 17:55:48.86 ID:fgs1qMZw
- リアルで人に向き合うより、自己承認欲求が強い同士が集まってる場所に
早く帰って、手っ取り早く承認欲求を満たしたいからソワソワしてるんだろ
SNSやってる奴は、リアルであれネットのおともだちであれ、相手のことなんか
何も興味ないんだよ
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 06:46:27.87 ID:ZeKRRTaj
- 電車乗ってて次駅確認やら運行情報やらを見るために
ドア上電光案内板をチェックしようと視線を移した時に
たまにスマホ弄ってる奴の画面が目に入るんだがだいたいがTwitter覗いてて
しかもそれやってるのって圧倒的に女が多いんだよな。
で、そういう女がドア前にボサーっと突っ立って
スマホいじりしてるもんだから乗降の邪魔になったり
あとは歩きながらTwitter見たりしてるから
周りを見ずに突っ込んで来るし。
>>494
まさに友達ごっこしてるキョロ充の群体ってあんばいだよね。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 07:41:31.65 ID:mIxtjjGh
- >>493
普通に下品なんで同行者のいるときはやめいほしいね
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 10:14:15.78 ID:yelUmvUX
- 昔から一緒にいるのに携帯いじる奴はいたが
SNSのせいでそういう状況に出くわす機会が増えた気がする
お前は画面の向こうの奴と仲良くしろよと思って友達やめてたら
友人と呼べる奴がいなくなった
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 18:01:34.39 ID:3pd3cqXE
- ごく稀に、SNSとリアルを完全に切り離してやりくりしてる奴がいて
そいつとは友達を続けられるんだけど、そいつが何をつぶやいてるのか
とか怖くて見られない。見たら最後な気がしてw
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 22:32:51.47 ID:QIfAEkrK
- FBだけやってる。もう投稿はしてないが
アルジェリア勤務の奴の「僕は無事です」は涙出そうになった
逆に訃報が回ったりもな。有事の際に力を発揮するけど
「ブログでやれよ」って日常報告はおなかいっぱい
同級生にテレビ出てる超美人有名人がいて
同窓会のときには本人の了承得て写真上がりまくったけど、拡散するような馬鹿はいなかった
それくらいの分別はわきまえててよかったは。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 10:48:40.24 ID:8uQhV02k
- >>491
ミクシーのバカがFacebookにも流れてくると嫌になるよな
基本的にFacebookでは日本人と関わらんようにしてる…疲れる
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 16:24:49.66 ID:l+ZWQnQC
- 自分が友人Aの投稿にコメントやいいね押したら、Aを知らない友人Bのウォールにも「○さんがコメントしました」って表示されるおかげで
BがAと友人になったつもりで「お前のFBにいるAって最近どうしてんの」とか言ってきて気持ち悪い。
別グループの友人関係まで関わってくんな!
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 17:46:17.54 ID:o7yltpPl
- そういや、SNSに写真載せる奴多いけど、
投稿した時点で、所有権が鯖側に移る事知らない奴が殆どなんだろうな。
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 21:05:01.33 ID:XCvw3QFH
- 女同士の褒めあいお友達ごっこ気もちわりぃー
てか面倒臭い
A「髪切った(顔だけ隠してある画像うp)」B「かわいー似合う似合う〜」
って、顔見えないのに似合うって・・・
どーせ思ってないだろうし、適当すぎる。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 22:14:06.54 ID:+4xNWZM5
- 男同士だって似たようなモンだろ
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 22:48:13.89 ID:2Kbas4sG
- 「暑い、寒い、地震、風強い、眠い、疲れた」系の、皆同じ事思ってる事をわざわざ言う系マジで要らん
あと主語を言わないで、自分だけにしか解らない事をつぶやく奴もムカつく
「やべ…しくった」とか「マジないわー」とか
何が?って感じ
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 02:32:07.81 ID:XhvE1VrA
- 友達申請や承認はもちろんうれしいんだけど、フェイスブック上で友達になったからには、それなりにやり取りしましょうよ…
何かメッセージ送っても返信なしの奴多いし、そういう奴には次からもう送らないので、結局、「登録してるだけ」の人となる。そんな人ばかり増えてもしょうがない。
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 11:55:49.45 ID:XhvE1VrA
- 何てことない、自宅やどこか出先で撮影したスナップをやたら貼りまくる奴いる。鏡で自分撮りとか。
ブスがそういうことすると、即つっこめるが、別にブスじゃない奴だと、適当なツッコミ言葉が見つからず、軽くいらつく。
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 15:12:40.79 ID:loh6lTg5
- ネットで顔や家を晒すアホの神経が分からん
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 17:02:19.97 ID:N8wXg71U
- >>506-507
なる程、こう言う馬鹿がやってるんだなぁ
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 18:00:09.32 ID:nxXDg39H
- スレタイ読めない奴居るよな
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 18:20:15.25 ID:+4ZtytYB
- こういうビッチって大抵彼氏いようが関係なしでやってんだろーなw
http://bkcm.jp/members/profile/Ny8yODI3NjQy/?ad=tc30415
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 20:39:28.03 ID:loh6lTg5
- ビッチ(笑)なんて汚い言葉を使う奴がSNSやってんだろうな
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 07:55:31.95 ID:B5B9A3u2
- 自分は〜でありたい、とか立派そうなことをつぶやいても仕事中にやってる時点で何の説得力もないんだが
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 06:57:38.07 ID:DHHq6vWF
- どいつもこいつもウザい
毎日数回ウザい部分を見せつけられる事になるからどんどん皆への嫌悪感が募っていく
「こういう事つぶやく奴ってウザい」なんてSNSじゃ言えないし、結局匿名掲示板が一番気楽で良い
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 08:13:03.65 ID:dc915t7z
- 初めのうちは拙いながらもなりきりしてくれてたんだけど。今じゃ普通の大学生のつぶやきばかりで時々紛らわしい写真を載せたりする。
ヴォルデモートの写真なんかいらん。 あなたの憧れの日本人が誰だか知ったことじゃない。
も一人「マメな人っていないなあ」とつぶやいてた人。
自分がマメじゃないくせに何言ってる。
二人ともフォロワー少ないからフォロー外すに外せなくてそのままにしてる。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 08:41:45.65 ID:8BzxAXff
- >>515
リアルで関わりなかったら外しちゃえば?
苛々がつのるばかりだよ
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:48:16.09 ID:WxXWuq8z
- なんか、
SNSやってるけどここがムカつく
みたいなスレになってるな。
嫌ならやめればいいのに。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 12:37:04.99 ID:1Vcgxm+e
- 次スレ立てる時はスレタイに現役利用者禁止を入れるべし
自分で選んでSNSやってるくせにグチグチ言うのも、スレタイも読まずにここに来るのもバカじゃねーのとしか言いようがない
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 13:45:35.99 ID:ZV+KDyct
- CMが多すぎキモすぎうざすぎ
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 19:37:19.82 ID:LsyDlipi
- うわー>>517>>518
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 21:57:26.66 ID:/1rSpYJ4
- いや本当馬鹿じゃね?
スレタイも読めないようなlevelだから
実名で顔写真とか晒す知能の持ち主なんだなぁ
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:13:51.70 ID:LsyDlipi
- へ?
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:54:10.90 ID:XesahoBo
- やってる奴総じて馬鹿だからなw
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:04:41.37 ID:ygjBbnei
- ここで「私はSNSが嫌い、興味無い!」って声高に叫んでる人って、
SNSで垂れ流してる人とどう違うの?
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:07:02.23 ID:sZGpxZUP
- 同じ穴の狢って言いたいんだろうけど
そこが単純で馬鹿だよなあ
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:27:11.74 ID:LsyDlipi
- うわあああ・・・
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:37:43.58 ID:ygjBbnei
- 単純、バカ、うわぁぁぁ 以外言えないのなら池沼と同じだぞw
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:41:06.18 ID:LsyDlipi
- やれやれ…wときたよ やめりやめろ厨
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 00:11:02.22 ID:/ZkIkvW2
- ID:LsyDlipi の発言が建設的すぎる件
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 02:32:40.76 ID:gGKtB27W
- うわーとかしか言ってないが?
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 07:28:39.45 ID:2KGHzygy
- >>530
皮肉もわからんのか
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 08:04:40.09 ID:CjA3/WA7
- >>528
やめりやめろ厨って何?
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 10:45:22.99 ID:gGKtB27W
- >>531
わからないから解説よろ
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 11:03:52.43 ID:lMUQk5cm
- 今まで何人かに友達登録から外された。ある日友達の数が減ってて あれ?と思ったら、あの人がいなくなってる… 別に嫌がらせとかしてたわけじゃないのに、何も消さなくても…
何気にトラウマになってる。クリック一つで友達削除、ブロックできちゃうってある意味怖いよ…
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 11:12:21.30 ID:Ih41J7g7
- SNSってカラオケと一緒だよな。自分が歌うのは気持ちいいけど
人の歌は聴きたくない。でもヒトカラは寂しくてイヤ、みたいな。
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 11:16:09.10 ID:1V8AbAFc
- >>535
うまいな。なんという的確な例えw
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 11:30:39.32 ID:Ih41J7g7
- >>536
どうもどうも。この場合のヒトカラは何だろう。
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 11:32:05.00 ID:X0lNvqiZ
- >>534
スレタイ読めないの?
何でSNS中毒者って周りの状況見ない人が多いんだ?
自分が言いたい事を吐き捨てるだけ、周りの様子はお構いなし
自分が気持ち良くなれればそれで充分で、マナーや想像力がごっそり抜け落ちていくことにも気付かない
SNSの狭い世界が全てで裏に回れば愚痴と悪口ばっか、そのくせ自分の事は棚上げ
SNS中毒の人のせいで何度も不愉快な思いをしたわ
こんなゴミみたいなツールは早く廃れてほしい
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 12:28:05.48 ID:GJxkLfJS
- 嫌な思いしてもSNSに固執する気持ちがわかんないわ
現実社会でいろいろ世知辛い思いするのに、ネット上でもなんてさ
2ちゃんならむっとすることあっても一期一会
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 12:40:45.10 ID:4DEcy+Hv
- 騒音主だけじゃなくSNS厨も暴れてんのか
この板の民度の低さがよく分かるな
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:28:46.96 ID:BT0ASH3c
- >>534
どんなきっかけで友達登録したのかしらないけど
元々のリア友でもなくて、ネット上で知り合ったくらいなら気にすることないんじゃないの?
リア友なら、相手になんで?って質問するくらいはいいと思うが
これだけSNSが溢れてる今だからこそ、リアルな友人関係を大事にしたほうがいいと思う
本来SNSだって、リア友との連絡ツールとして閉鎖された範囲で使うほうが有益だと思うけど
どういうわけか、出会いを求める人って後を絶たないよね
他人から友達として登録されてる数で、自分の価値を量ってる人多いんだろうね
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 14:17:13.12 ID:Ih41J7g7
- >>541
フェースブックはやたらと友達が多い奴には警戒して、あっちこっちで
「いいね!」をつけてると一時的に書き込み禁止にしたりしてるけど、
あれもっと強化すべきだと思う。
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 15:59:46.94 ID:LiTA4IhJ
- >>537
ブログとか?
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 15:27:07.18 ID:+5VHZtRh
- で、ここ数日書いてる人達はSNSが嫌いなわけ?
こういう嫌なことがあったけど辞められませーん、だったら該当スレありますよ(自分で探せ)
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 17:06:23.05 ID:eUr9zhJf
- ラインにしつこく誘われるけど
職場の同僚と何て嫌スグル
プラベ情報垂れ流してDOするのだ
ラインてよく分からんがメールで十分何じゃないのか
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 23:00:56.84 ID:Di1RWk2E
- ライン登録してみたけど、本当によくわからん
電話代とメール代の節約になるのかな
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 10:32:18.92 ID:Q3R7+Czf
- ラインは無料通話とチャットくらいで
FBみたいなウザさは感じないけどね。
同僚とはチャットしたくないなw
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:17:26.46 ID:hcAh6ut5
- ラインはキャラクターがうざい
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 23:05:38.55 ID:mKpOSmGi
- ライン、「いいね!」が5.2万だってさ
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 19:17:24.73 ID:PiQoDWxs
- 今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 19:59:58.92 ID:PiQoDWxs
- しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 14:42:38.86 ID:aaQRhGeh
- 仕事もしないで金のかかる遊びばかりしている友だちの投稿を読むのが苦痛
裕福な家に生まれたのは本人の責任じゃないとわかっていても苛々する
SNSってホント厄介だわ
さて、吐きだしてすっきりしたから気を取り直して「いいね!」してくるかw
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 16:40:07.91 ID:BTtK8Oes
- 「今後も友人」と思ってた奴があることで「こいつとはもう付き合えない」に
変化することがある
そういう時メールならそれからしなければいいだけ
場合によってはアドレス削除するのもありだし
SNSならそういうことがやりにくい
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:31:51.21 ID:U5TATNIM
- Facebookに友達認証メール?送ったのに無視する奴は簡単に大嫌いになる。虫酸が走るほど嫌いになる。SNSは、こういう所がいかん。
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 02:39:41.14 ID:G61ODwsX
- SNSを知る前に2chにどっぷり浸かってたから馴染めなかった
2chの方がよっぽどまともだと思ってしまう
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 04:00:52.38 ID:mwrGYTTD
- 入院した時、「友達」の何人が見舞いに来てくれるか。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 21:37:22.45 ID:p47vXMQh
- ナOポ貰って市民運動している気取ったババア
http://amenic2011.cocolog-nifty.com/
http://facebook.com/redmaria.sarukubito
昔2chで晒されたんだが懲りずにFBで活動中。
真汚タソファソクラブ
http://jbbs.livedoor.jp/internet/4994/
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 23:22:44.03 ID:E5zBr3CT
- >>553
分かる
同性はまだしも異性とはSNSでつながりたくない
めんどうで
つきあいの長い少数の友達とだけつながって、たまに何か近況報告があれば書き込むくらいの、
全然ソーシャルじゃない使い方してる
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 23:27:21.44 ID:uTuOxOsS
- いつのまにか使ってる人の愚痴の場になってる
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:09:00.78 ID:6h+RYOU/
- なぜスレタイが読めないんだ、ちょっと上の流れが読めないんだ
SNS厨はどうしてこうバカなの?
ここは愚痴スレじゃねーんだよ余所に行けや
SNSで仲良し!私達親友!ってやりながら裏では2chで悪態吐きまくりって馬鹿馬鹿しいわ
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:09:13.19 ID:wmDQnsvz
- だから?
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:12:45.20 ID:zTImchu3
- ゆとり
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:15:22.24 ID:wmDQnsvz
- >>559>>560系統の人種は何の目的で居座るの?
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:17:20.43 ID:OxUhu9Q/
- 興味ない人だから
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:37:41.38 ID:IxZ5wJP3
- スレタイを理解してる人だから
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 09:31:36.73 ID:/aZDh84H
- ネットでまで人とつながりたくない
めんどくさい
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 14:44:26.53 ID:jzmAAP8o
- 今時LINEやってないなんてww
あ、この続きは夜LINE飛ばすからね〜(フフンw
うちらやり取りはLINEだから
って微妙に勧誘?されるけどやる気なし
仲間はずれがイヤならLINEにしなwってノリがバカバカしい
ガラケー替える気も無いって言ったら
ガラケーでもダウンロードできるだのなんだのしつこい
全く必要の無いことだ
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 15:35:32.92 ID:Xh6HCWPt
- バカッターでまた馬鹿が捕まったね
実名に写真載せるFBも知能低い空気満載だけど
友達でもないのにラインを必死に誘ってきたり
ラインやってない事実に驚愕する思考回路が怖い
どれだけ友達居ないんだよ逆に
仕事でスマホが役立つならまだしも、使い道もsecurityも理解していない人達ほど
SNSにお金落としてる事に気が付いていない事実
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 20:53:08.15 ID:tl65VIzE
- 定期的にSNS厨が突撃してくるな
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 08:35:24.74 ID:nFnVIMrB
- >567
やっぱり使っているうちに朝鮮人脳になっちゃうんだろね
個人情報抜きと汚鮮が嫌だからLINEは無いわ
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 09:51:31.11 ID:frit9cn1
- ガキいる主婦同士のいいね!コメント付け合いの凄さ。。ガキ以外の投稿には反応示さない。それしかないんかい
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 08:04:37.06 ID:M4TxhJLC
- 会社の事務員2人がスマホに変えたけど、ゲームやらSNSしか
やってないよう。皆もそんなもの?と高校生の娘に話したら
「リア充じゃないから暇過ぎてそっちに走るんじゃないの?
私は忙しくてそんなのやってる暇ないわ。スマホは連絡ツール
辞書機能とかあればいい。あと通学中に音楽聴くだけで十分。」
と返された。
確かに事務員2人とも30半ばになっても結婚どころか彼氏も
いなくて、休日はヒッキー状態だわ。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 12:10:14.43 ID:2yRFjkVC
- 未婚叩きか
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 11:18:30.39 ID:HbqHFbGZ
- いやよく読め
リアルで暇な奴が嵌まる方式はガチだな
前略プロフが流行って馬鹿みたいに個人情報垂れ流す人種と同じ
その程度の分別しかないのだからむにゃむにゃ
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 11:42:38.87 ID:1sC8k//1
- うわ…
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 13:22:21.53 ID:mM3Z+q7V
- SNS()は利用者もゲームも低俗なものばかり
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 14:02:25.26 ID:Sie9xzY2
- 安部さんが広告塔をしているLINEは、韓国NHNの100%子会社です
個人情報の売買
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
は(韓国企業のために日本人の安全を売る)新規ビジネスの創出ですね
安部総理と韓国
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/86-41.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/86-13.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/866.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/86-33.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2013/04/86-23.jpg
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 15:33:20.93 ID:mXQia9dn
- 利用者が何故だかこのスレに真っ赤になって突撃してくるのは
やはり本当の事を言われてると自覚してるからなんだねぇ。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 16:53:14.64 ID:yiYDtZ41
- なじみの地元放送局のラジオ番組にメール送ったのに読まれなかっただけで発狂してしまう自分が嫌。
とことんsんsに向いてないと思う。
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 17:10:04.67 ID:OMk+alan
- >>576
それ分かるわ
二言目にはニートだの障害者だの悪口ばっか言ってくるSNSあったし
(現在は閉鎖)
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 17:48:47.22 ID:1sC8k//1
- >>578
また沸いた…
なんで区別できないのかなあ
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 18:27:27.92 ID:fjUuuqWw
- いつの間にかいっぱしになった気になるんだろうね
著名人の人生観みたいなものをRTしたり同意したりしているうちに、どんどん自分がその言葉を発している当人のような気分になってくる
そんな意識の高い賢い自分がここで嘲笑されてるのが我慢出来ないんでしょ
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 18:35:13.07 ID:1sC8k//1
- スレタイの読めないチキンチュプの愚痴たれ場にされちゃったよ
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 20:41:34.96 ID:HbqHFbGZ
- ID:1sC8k//1さんは文盲なの?
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 21:38:10.41 ID:mXQia9dn
- うむ
>>581
勿論利用者=SNS利用者なんだが
どう読みまつがえたのか
何でチュプ扱いなのかも分からないおorz
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 21:43:34.62 ID:1sC8k//1
- スレタイ
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 21:48:51.63 ID:I1HJe/3S
- ネットでの評価なんてどうでもいいw
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 21:49:36.12 ID:HbqHFbGZ
- 586
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 21:58:21.33 ID:1sC8k//1
- ほらこうやってここも潰されるよ
何のためにだろう…
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 04:41:41.19 ID:2wWaz4Rt
- ゴチャゴチャしてきたけど、このスレはSNSを使っていない人たちが
「あんな物くだらないぜ!」とか言い合うスレってことでいいんだな?
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 12:00:44.49 ID:N6r6IfvL
- 「興味ない」なら使ってないだろうけど、「嫌い」の中には使ってみて嫌いになった人も含まれると思ってた。
彼氏がLINEにハマって以来そっけなくなって辛い。
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 12:13:53.70 ID:XpeWBG7F
- 【IT】利用者伸びず…「mixi動画」「同僚ネットワーク」がサービス打ち切り。データは全削除へ[4/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367280795/
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 12:18:32.99 ID:r5w0Pkch
- SNSで愚痴る奴がかなりうざい
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 12:32:55.66 ID:p24gaFUq
- 私友達いないからやってない
興味ないし
こういうのはある程度仲間たちとやるものだよね
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 12:37:37.59 ID:7sSeUvQu
- SNS中毒者って会話のほとんどがSNS由来で、話しててもつまんないんだよ
「マイミクが」「フォロワーが」「ピグで」って言いながら料理が来るとすかさず写真
スマホを片時も離さず吹き出し笑いしたかと思えば愚痴悪態、狭い世界に住んでるよ
メールが面倒なのかまともに返信しなくなるヤツばっかり
言って良い事と悪い事の判断基準が急激に下がって暴言も増える
自分の知ってるSNSジャンキーはみんなこうなったわ、立派になった人は誰もいない
同じようになりたくないから絶対にSNSやらないわ
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 13:28:30.61 ID:/oGOpqcQ
- SNS別にやりたくないけど付き合いでやらざるを得なくて
やってみたらやっぱりつまんなくて嫌いって場合もあるよね
以前ここで退会の仕方教えてもらってfacebook即辞めた
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 13:52:32.39 ID:O+CfMWu4
- 一年間GREEに登録してたけどホント面倒だったな
まあ最初の5日くらいで飽きて後は完全放置だったんだけど
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 14:33:11.30 ID:hbBYmsyd
- 少なくとも「やってる奴は出てけ」とわめき散らすスレではないってことだよね
女の話はなぜ彼氏旦那子供が…のスレ末期を思い出した>主婦乱入
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 15:04:07.15 ID:hbBYmsyd
- で自分がSNS嫌だと思うのはそのせいで趣味系のレポとかまめにブログに上げてた人が
しなくなったこと
毎日ツイート追ってられないし必要ないのも眼に入るし、過去検索しずらい
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 15:37:49.98 ID:/dBoCBM4
- リア友がSNSやモバゲーの類にハマり出してから性格変わった
他人を見下すようなイヤミな人になった
SNSで起きた事を話してくれるのだけど、なんだか視野が狭くなってる感じ
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 15:52:25.56 ID:e7Hc+C+m
- 何故ID:1sC8k//1は複数レスして噛みついてるの?
普通に噛みついてる相手が、全てSNS利用者嫌いの書き込みに見える。
スレタイよく嫁はお前だろって感じがするが。
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 16:38:31.20 ID:z3oQCyR7
- mixiから始まって社内で勧誘される苦痛w
社長とmixiとかどんだけ気を使わにゃならんのよw
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 16:43:30.39 ID:z3oQCyR7
- 連投ごめんね
>>601
利用者嫌いはスレ違いって言ってるのかもよwまぁ文盲なのかなって思う
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 17:49:55.72 ID:nXAQpSiI
- SNSはどれも嫌いだし信用していないけど実名制+交流のみが目的のSNSはホントクソ
クソってか性質が悪いのが実生活のしがらみで入りたくなくても入らざるを得ない時があること
プライベートな関係の人に誘われたんなら率直にSNS興味ないといったり
「アカウントが増えると管理しきれなくて…」と適当に理由をつけて断れるけど
仕事関係のグループでグループ内の連絡はSNS使うから入ってねと言われたら断るに断れねえよ…
そのグループと離れたら即退会するしオール非公開で交流はしないがうんざりだ
なんでメールじゃ駄目なんだよ
メーリングリストぐらいすぐ作れんだろ
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 18:50:28.38 ID:XfnnSkEe
- モバイル村社会だな
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 18:56:16.82 ID:hbBYmsyd
- >>601が鈍感すぎて
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 19:42:11.56 ID:hTM+wT5R
- 友人とのかかわりはメールで十分だよ・・・。
適度にプライパシー保てるしさ。
交流しましょうとかいうけど、赤の他人がしていることなんか正直どうでもいい。
何より、あんな脆弱なツール恐ろしくて使えないわ。
と、さんざん既出なことを書いてみるw
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 19:49:45.02 ID:nXAQpSiI
- >>607
>脆弱なツール
全くだ
どこのSNS運営も個人情報を預けてもいいと思えないんだよな
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 20:51:14.14 ID:z3oQCyR7
- >>606
そう言うのもういいよ…
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 21:50:49.81 ID:y/fViBpQ
- SNSやってる人の話聞くと、監視されてるみたいで怖くて仕方ない。
ラインはメール何時に見たかとかも解るらしいし、メール見たらすぐに返さないと怒られたり逆に返って来ないと見てるのになんで?って鬱になりそう。携帯メールだけでも拘束されてるみたいでうざいのに
ツイッターやってる友達みんなご飯行ったら写真とってるし、正直宗教みたいで気持ち悪い
やってないの知ったら、みんな勧めてくるとか宗教だよ
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 22:57:20.65 ID:LO5O732k
- 友達なら、仲良くなければLINEだろうと
結局やり取りしなくなるからいいんだけど、
職場でFBとかmixi必須だと拷問だろうな。
上司や同僚にイイねとか…無理。
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 23:17:15.97 ID:w53DEcvQ
- 食事中の写真撮影とか、わざわざ撮るほどでもないと思う物がほとんど
人によっては失礼に感じるかも
載せてどうするんだ
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 08:38:20.43 ID:LGiT2x16
- ウチの会社、次々とスマホに変わって来てSNSに
ハマり出した輩が少なくないけど、話の内容がくだらない
ものばっかり。
SNSの危険性とかを言っても「そんなの大丈夫だよ」と
聞く耳持たないし、理解する頭も持とうとしていない。
「面白いからやったら?」と進められるし。
でもさ、そいつらがLINEやり出したせいなのか、最近私の
所にこれまで来た事もなかった変なメールが届くように
なったんだよね。
何人かは私の番号やアドレス知ってるから・・・
これって偶然か?
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 10:50:08.58 ID:ydEJkA4h
- ミクシーで彼氏の幼馴染みの女が私と出会う前に、彼氏といい感じになったらしく
意味深な発言を全世界に垂れ流しているのを発見してからSNSが心底大嫌いになった
近所の定期的に通っている新しくでした皮膚科、サイトを見たら院長のFacebookがリンクされていて
ファンになれば(認証ってこと?)ピーリングなどの保険適応外の治療が10%オフと書いてあった
そこの皮膚科は呼び出しも名字は呼ばず番号で呼ばれるようになっていて
プライベートに配慮がある病院だと思ってたけど矛盾しているような…
あと深夜にNHKでやってるニュース番組で流れるツイッターがムカつく
先日久しぶりに見てしまったが、画面下にどうでもよいツイート垂れ流し
ツイートのせいで他のテロップに集中できない
4月に入っても流してるということは比較的好評だということなのだろか…
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 12:23:02.51 ID:iTEmE/4x
- 確かにNHKの気持ち悪かった
自己主張の激しい人達の達成感みたいなのを満足させてやるにはぴったりなんだろうな
さすが犬HK
解説者もああいう連中が好きそうな津○(まだやってるのか知らないが)とか
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 15:14:44.28 ID:fhET5gyA
- フジのバナナ設楽が司会している番組でも流れるよね>ツイコメ
もうね、目立ちたいだけならチラシの裏にでも書いとけと。
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 15:34:08.76 ID:4qastCkQ
- 某SNSでストーキングされて以来、徹底的にSNSが嫌いになったわ。
あとSNSの異様なヲタクの多さ。
いい年して漫画だアニメだって幼稚すぎるだろ
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 22:10:29.31 ID:i8LCqpn9
- >>614
NHKのやつ心底うざいw
9時のニュースもどきも内容ひどいし夜間のNHKのニュースは見てらんない
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 22:11:59.03 ID:QAzgn8Au
- 大人がゲーム漫画アニメに興味持つのってそんなに悪い事かなぁ
キモオタがキモいのは同感だけど
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:17:32.62 ID:EwBsjJvN
- キモイよ。漫画アニメは現代の子供に譲りなよと思う
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 03:03:03.61 ID:7LQ0TNPo
- >>599
ある人が書いている趣味系のレポが見たいと思ったら
ツイッターだと半強制的にその人の愚痴や欲しくない話題まで見せられるのがかなわん
ブログの方がよっぽど見やすい
趣味系のレポを書く側でもあるけど
ツイッターをそういう用途で使う気にはなれん
あれは自己顕示欲満たす道具だわ
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 03:17:28.80 ID:o9f7Z0pZ
- 友人がプログラマーなんだけど専門用語にまみれた文章垂れ流すが1つも意味解らん
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 03:23:29.97 ID:malcODtM
- FBで幼稚園〜高校まで一緒で家も近所で遊んでた人から申請来る。でも私のに一切コメントやいいね!しない。誕生日メッセージも私だけしない。なんなの?
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 04:27:10.08 ID:4vLUIsD9
- みんな自分を売り込むのに必死だな
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 09:24:36.41 ID:z+ZnaOCd
- 思うんだけど、本当に興味ない人は、こんなところに来ないと思う。
わざわざ「SNSに興味ない」なんてスレに書き込みに来る段階で、それは興味あるってことだ。
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 09:44:12.01 ID:z+ZnaOCd
- それに、ここ人達、興味ない割にはよく知ってるよね、SNSのこと。
みんなが食べ物の画像載せてるだのなんだの。
本当に興味ないんなら、当然やったことさえないから、そんな詳細分からないはずなんだが。
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 11:22:59.25 ID:RX1bHkkQ
- 写真一枚で住所特定されるような時代に何でもかんでも晒す奴の気が知れない
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 16:33:25.03 ID:EbG4YMc3
- >>625
興味が無いのに友達に勧められたりする
それを愚痴ってんだが
友達と食べに行くとツイッターに食べ物の画像を載せる為に
写真とったりしてるんだが
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 17:36:10.04 ID:ksURNO1U
- 思うんだけど、SNSが嫌い&興味ない人のスレなのだから
普通に見たり勧誘されたりしてウヘァな人は嫌いに枠組みされるし
全く興味ない人も、勧誘にうんざりと書いてあるのに
そんな事も読みとれないの?て思うの。
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 17:41:12.60 ID:rEUXQD2T
- >>625は、連日検討違いの連レスしてらっしゃる文盲の神様だから触らぬがよい。
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 17:47:44.90 ID:hjrA8Ghl
- バカッターとかの勘違いした個人情報等の暴露は大好物
SNS、韓流、JPOP多人数アイドル
この辺は何か全部同じ臭いがするので取り敢えず一回全部消えろ
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:12:21.55 ID:BplX2OPe
- Twitterで有名人が変なことをつぶやくとツッコミを入れるのが面白い。ナルシストな有名人をからかうのが面白い。
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 22:32:23.77 ID:KNgn0Zl6
- 今の学生さんはラインやらツイッターとかやってないと浮くんかね
入学式の前にSNSで友達作っておこう!なんて話も聞くし
自分の学生時代がそんなんだったらストレス溜まりまくってたわ
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 00:00:25.73 ID:QlahQhbl
- >>625
やった上でやっぱ無理、ってケースも
あるんだよね。だから詳しいんだよ。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 07:16:22.56 ID:7E6n1eQ9
- >>625
インターネットやPC、セキュリティに元々関心があって
SNSが流行る10年前からスマホ使ってて
mixiが出て来てうわっと引いて
しかし技術的観点からmixi以外をちょっと試してみてやっぱり必要性がわからなくて
Googleプライバシーポリシー変更で10年使ったスマホや
惰性で残ってたSNSをやめたけど
ネット関連に興味はあれどこれでSNSに興味があると言えるのか、ふーん
625が酸っぱい葡萄と思われたくて仕方ないのはわかった
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 07:17:55.81 ID:7E6n1eQ9
- さげ忘れた
まあ今から下がるわけじゃないが一応さげ
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 10:24:27.16 ID:/voLDe3W
- 賛成意見が出ないので、代行スレを使って、、、
982 :Classical名無しさん:2013/05/04(土) 10:10:47.22 ID:3XZiT+K3
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1349016664/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>625
同意。
同じこと思ってた。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:11:36.75 ID:BlGjp8Cj
- 代行スレ使ってそれって…
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 15:51:02.58 ID:dc3GCM3+
- >>625自分に同意て…カワイソスカワイソス
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:46:29.97 ID:lPR4L4sW
- >>633
一人称自分キモい
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 22:23:43.85 ID:uyweS6+P
- >>640
嫌いなものスレにもいたけど何?この生ゴミ
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 22:48:29.81 ID:QlahQhbl
- イミフ
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 00:56:46.12 ID:83H8SWcQ
- >>641
↓のスレにもいたよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1364392994/641
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 01:46:41.62 ID:83H8SWcQ
- 週刊現代のSNS炎上に関する記事を甜菜。
ttp://wgen.kodansha.ne.jp/sp/article/detail.php?id=7864&s=ml2j9hvphldr56u4sd3s4hbq22
ttp://www.lt-law.or.jp/pdf/130202_wgendai.pdf
ついでにSNS厨が頻繁にやってるであろう歩きスマホに関する週刊ポストの記事も。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130424_184398.html
ttp://www.news-postseven.com/archives/20111212_74664.html
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130412_182546.html
ホントSNS厨のキョロ充は歩きスマホばかりか
通路や電車のドアを塞いだりして迷惑しか撒き散らさねーな。
あとブログとかニュースとかのSNS連携も止めろ、重くてしょうがねえ。
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 01:51:16.13 ID:gQLwObkL
- >>641>>643
合計31個のスレに同じ内容で書き込んでる
真性キチだね
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 15:16:40.84 ID:FNpkIydc
- Facebook、ログインせずに1ヶ月経過。
何の不都合もない。
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 22:20:00.03 ID:yBQe7Kz7
- 一年以上経つ。
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:43:12.52 ID:p5EpQupy
- SNS好きな人って根本的に幼いよね
スマホにかじりついて交流してる自分最高!って思ってるんだろうけど、魅力的だとは思えないわ
スマホの画面を見るより、目の前の人と話したり景色をしっかり眺める方がずっと楽しいのに
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 14:35:14.56 ID:sQ8+VV/3
- GREEもモバゲーもクソゲーばっかりだな
CM見るたびクソすぎてムカついてくる
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 15:57:07.09 ID:Erb2Hk/FO
- 直ぐ潰れるよ
作ってる側が、ユーザーを
お金出して無駄な時間使ってるバカどもって認識だからね。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 00:14:13.61 ID:c/soTXKe
- 入社式で言ったらしいね
まさか君達はあんな馬鹿な課金ゲームやってないよねって
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 06:53:19.88 ID:915Efzi/
- 胸糞悪いが潰れる事は無いんじゃないか
やってる側も運営のクソさは承知の上で金つぎ込んでるんだろうし、相当利益出てるんだろうああいうの
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 10:57:02.00 ID:c/soTXKe
- 勿論戦略に見事にのせられたお馬鹿さん達のおかげで利益は莫大。
球団買えたり、今じゃCMの殆どがSNS関連
用途も無いのにスマホに飛び付いたり、流行だからとアプリに簡単に飛び付く養分共のお陰でIT成金の方々が、六本木や西麻布辺りで豪遊ww
バブル期の馬鹿共と同じで、泡銭掴む人間の成れの果ては借金まみれで
生活ランク落とせない貧乏人。
経営側も利用者側も幸せだよね。
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 15:54:24.02 ID:/H6fD7Ya
- この先アホな親が小学生からスマホ持たせて、
ランドセル背負ってSNS没頭し出したら…
ゾッとするわ。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 17:18:55.37 ID:s2a/D7Z0
- 乳児転がして放置の傍ら、タブレット端末とスマホの二刀流でSNSに嵌まる母親のドキュメントやってましたね。
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 21:57:22.60 ID:wY06kv4D
- アプリもそのうちバブルがはじけて相当淘汰されんだろうな
そうなれば本当にスマートなガジェットになる
- 657 :絵柄:2013/05/08(水) 23:27:36.68 ID:kexKQY4C
- >>654
韓国が既にそうなっている
ネット依存になった子供を更生させる施設が作られ
そこに入れられるとネットから切り離され寮生活を強いられ
野外ゲームなどをしながらオフラインでのコミニュケーション能力を鍛えられる
- 658 :絵柄:2013/05/09(木) 00:48:52.28 ID:JcxBWFDg
- >>619-620
楽で自由な生き方を追求するとSNSやオンラインゲームはただの拘束と浪費である事に気付く
そして更に追求すると、ひたすら心地よさのみを追求され現実離れした昨今のテレビアニメ
だけを見てたまに思い付いたことを2ちゃんにぶちまけるのが最も楽な生き方だと気付く
無論ニュースも出来る限り見ない、ネガティブなニュースを見ると自分にはほぼ無関係
にも関わらず無駄に欝になるからだ
最低限の衣食住があればいいから仕事も最低限しかやらない
住居はネットカフェの個室か押入れ程度の個室の無線LAN付のシェアアハウスで良い
あとはタブレット1つあればとても楽で自由で楽しく幸せに生きていける
それが、SNSには一切関わらないことを決めた俺の生き方である
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 01:20:57.79 ID:0uQizkAf
- LINEっていつ読んだかがわかる仕組みになってるんだってね
読んだのに返事が無い!ってなるから
互いが監視しあってすぐに返信しなきゃという強迫観念に駆られるとか
それを聞いてゾッとした
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 13:37:17.27 ID:/VmI5jw8
- >>659
心底気持ち悪いよねそれ…火急な用事ならまだしも、大抵は些末なことでしょ
中高生くらいだったら友達のくせに返事が遅い、見てないとかではぶったりしそう
あ、今は大学生くらいでもやりそう
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 15:00:20.03 ID:OKJNDlVl
- 大学生どころか社会人でもやってそう
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 17:53:56.43 ID:/3+sXZwF
- 経済誌始め、マスメディアが
「新しいコミュニケーション」として大プッシュしてるからな…
「新しい」ほど警戒しないといけないけど。
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 07:44:41.23 ID:xKQTlPHm
- >>660
周りがスマホユーザーばかりになって、LINEやってる人も増えたけど
聞いてると『些末』という『くだらない』事ばかりだよ。
「色々と危険な面もあるみたいだから、気を付けた方がいいよ」
と注意じみた事言っても、誰もが
「何が危険なの?ブロックとかしとけばいいんでしょ?」
と返ってくるだけ。
中高生位の子達が言うのならまだしも、30〜40歳のおっさん、
おばさん達が呑気に言ってるからね。
「便利だしみんなやってるから大丈夫」じゃなくて、
スタンプとかで実質的に課金されてるとはいえ、基本無料でしょ。
そんな便利なツールがタダという美味しい話に落とし穴があると
いうのに・・・
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 10:58:42.09 ID:ZXhVYkHS
- 簡単に流行りに乗る人
それらが、スマホに流れ無料アプリで個人情報流出
高額売買で個人情報名簿が一層あちこちへ
オレオレ詐欺量産ウマー
アフィリエイトもスマホのお陰でアクセス数増えてウマー
SNSゲームもガラケーから締め出しスマホユーザーのみに移行
スマホユーザー=重課金者=養分共
特定の無料アプリダウソしたスマホが、勝手に起動し近くにあるキャッシュカードの暗証番号スキャンするって時代にねぇ。
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 11:06:54.95 ID:aKHOfh4h
- >>664
特定の無料アプリダウソしたスマホが、勝手に起動し近くにあるキャッシュカードの暗証番号スキャンする
kwsk
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 00:56:08.40 ID:NfQfDMCV
- 無知が個人情報流出させてくれるお陰で、似非IT成金どもが儲かる仕組み
知らないってある意味幸せだよな
一般人の個人情報なんて誰が見るんだよw何て笑ってたSNS厨
犯罪集団が有りがたく見るんだよw
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 22:03:28.50 ID:N09Jk0H9
- >>666
なるほどねぇ
普通の商売でも、金持ち1人から100万円得るより貧乏人100人から
1万円ずつ得る方が手っ取り早いって聞いたことがある。
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 01:56:14.10 ID:RmzHYLbC
- 俺も一度facebookに登録したことがあるけど恐ろしいね。
面白半分で名前はニックネームでアドレスは誰にも知せてない家のパソコンからで、
晒したのは住んでる市の名前と生年月日だけなのに友達かも?みたいな欄に
中学や高校の同級生が現れてたからビビった。
中学高校は市内に数十ヶ所あるのに出身校の同級生だけピンポイントで出てくるもんなんだなぁ。
それよりも一番ビビったのは県外の大学の友達(彼らも他県出身)も数人表示されてたこと。
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 02:18:09.60 ID:TwK9Jl1Z
- 俺の親、機械音痴でほんとよかった
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 02:45:03.74 ID:HjH0QEMt
- >>668
俺なんか、リクエストなんか送ってないのに突然
「○○さんがあなたの友人リクエストを承認しました」とか来たぞ
スマホじゃなくガラケーだから誤爆クリックなんかもそうそう無いはず
なんなんだありゃ?気持ち悪過ぎだろ。ゾッとしたわ
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 06:15:13.05 ID:VN8NlZ0c
- 日本の「沈黙は金」という言葉もなくなっていくのだろうか、かなしい。
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 07:44:21.30 ID:KRYgrGBX
- 代わって「コミュニケーション教」みたいなのが蔓延してるね。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 15:00:24.56 ID:ZpSjPqei
- 生きづらい世の中だ
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 21:05:39.18 ID:M8oMslMJ
- バカみたいに貢ぐ課金厨がいなくなれば終わる
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 13:10:21.58 ID:Vd1PyL/I
- あいつらは馬鹿だから架空のアイテムに貢ぎまくり
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 21:18:37.48 ID:Zj93iFsb
- で、課金すんなとか貢いでまでゲームなんてキモすぎとか言うと、
必ず発狂して「ケンカ売ってんの?」なんて言い出す被害妄想の激しさが課金厨クオリティ
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 23:28:33.67 ID:bU1tt4+C
- んで重課金装備で勝ちに拘るとかかな。
ただの養分とは分かり易いwww
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 13:40:15.40 ID:1PByipAg
- 1つのネタが二重にも三重にも尾ひれがついて拡散され
事実とは全然違うことにすり返られてるのを見て関わりたくないと思った
それをまたネット上だけならまだしも普通に話すもんだから
それ違うよと言ってもツイッターで多くの人に拡散されてたで信じてしまう
自分の周辺での噂話ならまだしもネット上で気軽に見れて残ってしまうので余計たちが悪い
マジで嘘を嘘と(ry
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 14:52:54.23 ID:r/ignYTU
- Twitter=バカ発見器ってのは、あながち嘘ではないな
著名人だろうと本音や素性がポロッと出るから、「なんだコイツこんなのだったのか」って
ガッカリすると同時に、こんなのに心酔している自分が阿呆らしくなってファンやめる
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 19:10:28.65 ID:0lbpBd/H
- 大分無駄な金を使わないで済むようになった。
あとは「Twitter、SNSをしないものは人にあらず」というのが
もっともっと収まってくれると尚良し。
でも一つのSNSが廃れてもまた新しくはやらせたいやつに登録しないと
やっぱり人間扱いしないよって一部の空気はどうにかならないか。
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 14:58:37.47 ID:rog6fLl3
- 気にしなきゃ何の問題もない
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 21:33:37.68 ID:j422EZ5Z
- 「明るい」「友達が多い」「電話登録は100件以上」
いつまで学校時代の価値観引きずっているんだ。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 23:23:02.94 ID:6i4HyM9U
- FBは本人がやっていなくても勝手にFBやっている知り合いが個人情報晒してくるから嫌だ
名前と顔写真を大して親しくもない知り合い何百人に見せるって…どういう神経しているんだ?
自分の情報ならまだしも人のだぞ
LINEやっている人多いけどさ、無料だからといってホイホイ釣られてバカみたい
メール代金なんて数円数十円なのにLINEなんか使ってけちりすぎ
乞食根性丸出し
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 01:05:45.69 ID:AAVl6CxF
- このご時世、「ただより高いものはない」を
学校でのネット教育に組み込むべきだわ。
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 01:23:57.49 ID:JfM0tWyj
- FBって登録すると勝手に知り合い検索して表示するじゃん
逆に知らせたくない奴にも勝手にこっちの情報が行ってるってことだよね
表立って交流はしなくてもブックマークしてチェックされるとかあるわけだよね
ほんとに気持ち悪い
即退会してよかった
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 08:35:26.49 ID:lnNl1Vyh
- 大学入ってもう何度LINEやってる?って聞かれたことか。
そのたびに自分はガラケーだからって断ってるけど、LINEやってないって言ったらそれだけで会話が続かないことがあったわ。
バカじゃねーの。
メールだって変わりゃあしねえだろ。
そんなLINEごときで繋がったり切れたりする友人関係が良いならずっと友達ごっこしてろ。
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 14:51:39.61 ID:Eg3ZsfBB
- 実験のため、偽名でFacebook登録して、放置していたら
「この人は知り合いではないですか?」って、実の兄弟の名前掲載されたメールが届いた。
ちなみに兄弟はFacebookなどやっていない。
背筋が凍りついた。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 14:53:42.92 ID:1eqT4pSu
- パケ放題だからline使う理由見当たらないし
監視システムっぽいし何で職場とかで誘ってくるのか分からん。
FBやバカッター等、機能が自分アピ必死用。
共通点は、全て個人情報を業者に出回らせて金儲けさせ、被害拡大してる事。
何故無料に出来る裏を考慮しないのか。
ガラケーからスマホに機種変するのは無料だからと流れた馬鹿も多いが
無料にさせてスマホuser増やしたい理由は、金儲けですぜ皆さん。
ガラケーじゃ商品売れないし、詐欺アプリばらまけないし個人情報詐取限界だしね。
アプリ長者うはうは
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 15:01:33.63 ID:flsx8/QV
- 吉本芸人絡みの番組や各種番組で
バカッター、ライン、スマホアプリをネタに扱った内容増えたよね
洗脳と言うか宣伝番組にしか見えん
まぁ金持ってるスポンサーがSNS系ばかりだから仕方ないか…
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 16:24:47.27 ID:z3qoQtQp
- なぜ無料で使えるのかと考えると
後ろ暗いことがあるからに決まってるのに
無料だからやればいいのにって言われてもリスクを考えてしまう
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 16:41:14.09 ID:eqWw9ysv
- Facebook 気持ち悪いに関連する検索キーワード
facebook 怖い twitter
フェイスブック危険 facebook 危険
facebook ストーカー facebook うざい
facebook キモい facebook やめた
facebookコメント気持ち悪い facebook友達気持ち悪い
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 17:15:54.97 ID:8qfh/YZ5
- >>687
それホントですか…?
リストって何人くらいupされてくるの?
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 21:45:56.34 ID:/7FJqVkj
- >>692
本当。偽名も、たとえば佐藤だったら伊藤とかにした。
名前に至っては程遠いものなのに、どうやって兄弟を調べあげたのか謎。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 22:36:26.98 ID:DMzeDr/Y
- >>693
登録したメアドが原因だと思う
メアド一つでずばりどんな人物か当てられるなんて異常だよね
FBやっていた頃、疎遠になっていたたいして親しくない知り合い二人から友達申請がきたことがある
まあいいだろうと思って申請許可したら妙に絡んできてうっとうしかった
自分の情報をそいつらに知られると思うとぞっとしてブロックしたのちに退会した
ただ友達いっぱいつくって満足する人もいれば妙に絡んでくるキモい奴もいるんだよね
普通の人だと思っていたら実はストーカーだった!なんてことも表沙汰にはなっていないけど結構あると思う
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 00:04:11.90 ID:v9H/1ztr
- >>694
メアドか!!!!!!!!!!!
うわあああああああああああああああああああ
完全に油断していた!!!!!
放置するのも怖いから今すぐ退会してくるわ!!!!!!!!!!!
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 07:58:22.14 ID:GZf5YmoB
- >>695
いや、メアドから引っ張ってくるとか常識だろ…
テンション高杉
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 10:11:58.83 ID:AsBeWhBN
- FBは通知なしに仕様を変更することが多いから
一度作って放置しているのは危ない
もし試しに作って放置してるなら
完全に退会したほうがいいよ
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 10:27:36.29 ID:vO7kiaU+
- 今まで使ってたのとは別にもう一台スマホを買って、Facebookに全部偽名で登録をした。(スマホには誰のアドレスもいれてない状態)それなのにあなたのお友達かも、と出たリストには知り合いの名前ばかりだった。怖すぎて即やめた。
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 10:58:06.60 ID:pVYtdeJm
- やだなにそれこわい
SNSやれる人って正直者なんだなーって思う
自分居留守とか平気で使うタイプなんで
リアルタイムの自分の行動を他人に知られたくないわ
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 11:35:16.41 ID:ewUotjcs
- >687
俺も同じように偽名&個人情報一切無しで登録してたら
上司と同僚が知り合い候補に出てきた
登録しただけで一切書き込んでいないのに
つくづく怖いと思ったさ
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 13:06:37.31 ID:avF1IDm2
- その知り合いさんがLINEやってキミのメールアドレス流しちゃってるから、
自動的+芋づる式に関連付けられ、ピンポイント凸されたんでしょうな。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 13:10:24.58 ID:O+7dy26/
- 自分の個人情報のタレ流しを許可するようなもんだな…
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 13:42:41.50 ID:dVuAHCTe
- 一括送信利用する時に、CCとBCCの使い方すら知らない奴が
あらゆる知人のアドレスばらまく馬鹿と一緒だな。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 17:25:01.58 ID:qztpH32s
- >>687>>695だが、夜寝る前に退会方法を検索してそのとおりにやってきた。
かなり回りくどい方法で、知らない人は永久に退会できない。
さらに、これをやっても14日間はデータが残っているので一度でもログインすれば
アカウント復活してしまうという恐ろしさ。
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 20:29:55.51 ID:dGThEycE
- もともと降られた腹いせで学内の女を晒し者にするサイトから始まってるから
ロクなもんじゃないとは思ってたが、その個人情報への執着は恐ろしいな。
厄介なのは経済誌に乗せられたアホ経営者が社内でFacebookを全社員に
強制すること……。なんかSNSに取り憑かれた人って独特の喋り方するよね。
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 02:05:31.23 ID:H97k+TEn
- 最初あまり使ってないアドレスでFB登録したら
お知らせするお友達がいないのでダメです!みたいになって
とにかく個人アドレスがたくさん登録してあるアドレスじゃないとダメらしい
他に使っているアドレスも登録しましょう!
ツイッターを使ってお友達にお知らせしましょう!
色々出てきて気持ち悪くて辞めた
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 04:05:38.70 ID:3NFAe+eD
- 採用担当がツイで応募者の身上調査をする日が来たら嫌だw
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 07:01:04.61 ID:PiyVP+f1
- >>707
ツイじゃなくてFBならもうやってるところはあるようだぜ
元々ないやる気がさらに減退した
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 11:40:10.92 ID:Qyn4NR8p
- >>706
FBは捨てアドじゃ登録できないってこと?
有名人のFBに興味があってFBやってみたかったけど、これじゃ無理だな〜
友達でFBやってる人は結構いるけど、携帯メールで繋がっていればいいから
ネット上で繋がるということに意義を見出せないので、繋がる気ないんだよな
SNSの芋づる感覚はいつまでたっても違和感しかない
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 12:51:53.50 ID:H97k+TEn
- >>709
どうもそうらしい
登録してあるアドレスが企業ばかりでもダメみたい
あるでしょ?もっとさぁ普段使ってるアドレスいっぱい登録してるやつあるでしょ?
早く出しなよホラwwってしつこかった
普段使ってる携帯には時々
「○○さんがfacebookをはじめました!今すぐアナタも始めてお友達にお知らせしましょう!」
みたいなメールが来る
勝手に他人のアドレスにメール送ってくるシステムにgkbr
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 13:00:21.67 ID:BMe6r3nR
- 知れば知るほど恐ろしい。
絶対関わっちゃいけないな、FB。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 13:08:23.16 ID:FyV24Rwx
- Facebookは企業態度として飢えたゾンビみたいに個人情報求めてくるのが怖い。
会社では入って欲しそうだけどFacebookに入るくらいならクビになってもいい。
あと、ザッカーバーグをジョブスやゲイツに続く名経営者、カリスマに仕立て上げたいのが
色々なところで目に付く。子供向けの本屋に行ったらあの年で偉人扱いした本があったよ…
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 15:49:53.82 ID:u68mYJ/d
- 個人情報について厳しくなってる分、
FBを(やらせた形であれ)やってるなら自分から個人情報出してるからいいよね!みたいな感じで利用するのか・・
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 16:12:52.24 ID:CunYKmaA
- Facebookやってる人間が、シュレッダー使ってたら笑っちゃうね。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 16:56:55.75 ID:f1DSoE36
- >>707
採用担当によっては応募者をFBで調べてみて、
FBやってない人→陰気、変人
FBで友達多い人→すてきすばらしい
FBで友達少ない人→キモ
と勝手に評価するかもね
FBに取り憑かれている人だとそうかも
そういえばFBで古いアドをそのまま登録していたらアドレスが有効でありません登録し直してください
というメッセージがきたことがあったような…
なんでそんなことわかるの怖すぎってかんじ
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 17:31:02.37 ID:PiyVP+f1
- >>710
笑い事じゃないのに上段の書き方に吹いてしまった
しかし本当に怖い
好きな作家がサイトからFBに移行してしまったり
その作家以外にも通ってる店とかも結構FBに最速情報を載せてるから
捨てアドで登録しようかと思ってたけど>>710の様な目には会いたくないな…
しかし店側にとって何かメリットがあるのかね
会員しか見れないページで情報発信するより誰でも見れるサイトの方が理にかなってる気がするけど
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 21:29:42.44 ID:w07eyBfd
- お小遣いサイトをやり始めたんだけどさ、
Facebookでいいね!押したら何ポイント、Facebookに登録したら何ポイント、ってのがあってうざい
何百何万ものポイントを貰えるところがいくらでもあるのに、一桁しか貰えないFacebookなんかやらねーよ
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 10:02:50.84 ID:KMoee3kE
- >>716
たった今アカウント作ってきたが、
普通に捨てアドで登録できたがな
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 15:38:10.85 ID:kCe5boZl
- SNS入会してるって聞くだけで反射的に「あ〜友達居ないんだな」と思ってしまう
断れなくて入会した人は「あ〜馬鹿だな」と思ってしまう
何処でも何でも写真撮る人は「新しい玩具貰いたての猿だな」と思ってしまう
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 15:40:55.19 ID:2i6VaQm7
- 友人がやたらとLINEを進めてくる
個人情報をばら撒きたくないというと
「なにを今さら」と言われた
皆がLINE使って、アドレスばら撒いているのだから
今さらムダらしい
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 16:45:58.94 ID:8FEJam1v
- >>720
メールアドレスを知られることと
その主の発言・思考・行動・属性 をヒモ付けられて掌握される
のでは全然違うよ。
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 20:37:34.83 ID:kCe5boZl
- 構ってチャン用ツールなので首突っ込むと泥沼
入ったが最後
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:34:36.20 ID:ni8RgSC0
- face bookは長くない、一過性のもの。
顔本やmixiもストーカー気質。監視サイト。
ツイッターも制限なしに過去遡ることが可能になった。
face bookなんて悪用しようと思えばいくらでもできる。
ツイッター、face book、アメブロ関連づけしてたら
何かのきっかけで特定、炎上、ハイリスク。
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:49:05.41 ID:LldxDMDa
- いまの若い子って業務連絡も取引先との連絡もLINEやFBでいいじゃないっすかー
BCCってなんすか?とか思っている人多そう
なんでもSNSで連絡取り合うという風潮どうかと思う
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 01:34:23.74 ID:ongoKXx6
- そういえばアドレス変更をbccで一斉送信したら
「なんで他のアドレスを隠すんだ、信用してないのか」
って不機嫌になる奴らがいたなぁ。
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 01:39:32.63 ID:bd5YVY0+
- プライバシーのない世界、気が狂いそう。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 08:03:08.44 ID:pAXYkSNF
- >>724>>725
SNS利用者って危機意識が薄いんだね…
他人の秘密や企業機密も守れなさそうなので、その方が信用無くすと思うけど
プライバシーの隠匿とただの不信の区別が付かないんだね
公共概念がなさそうだし頭と口軽そう
幼稚で視野も狭そうなのでお近づきになりたくない
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 11:14:39.10 ID:5WY2Y+3v
- Twitterのアカウント消した。
暇つぶしにもならなかった。
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 11:26:34.88 ID:DTHYtdN5
- Twitterが無くても日常生活に支障はないんだよね
やってる時、人間関係で無駄に精神使ったわ
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 19:42:38.45 ID:9S/AD96F
- >>729
twitterってバカ発見機とか言われてるくらいだからな
要注意
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 20:17:56.49 ID:cuDhvYW4
- >>727
うわぁ怖いなぁ
企業もだけど公務員の採用はSNS利用者は無条件に不採用にしてくれと思った
現職員もSNSやった場合は何らかのペナルティくらわすとかしてもらいたいわ
自分で個人情報ばらまく奴に人様の戸籍とか住民票とか取り扱ってもらいたくない
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 05:35:32.63 ID:GIXVTNxb
- 現役警察官はやらないって聞いたけど県警がfacebookのページ作ってたなぁ。
facebookは特に、自営業とか先生とか、顔を売る職業の人が向いてるって聞いたけど
寧ろそういう人こそやっちゃいけないだろって思う。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 12:08:04.95 ID:KR2Q47eK
- 登録初日に知人を片っ端から検索したら(友人申請はしない)、それで満足して放置。
半年に1回くらいストーキングして、また放置。
そういう使い方しか思い浮かばないんだけど。
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 16:42:53.93 ID:SJWb90lL
- うちの旦那は個人情報を管理してる部署にいるせいか
ゴミの捨て方うるさいしSNSをやる事を固く禁止している。
一時期LINEやろうかと思ってたけど仕組みを聞いて怖くなったんで止めた。
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 17:05:19.59 ID:vWTrj8Y3
- うちの地元のアナウンサーは、Twitterで、どこそこの店でこんなことをされた、言われた、今日行った店が不味かったとか平気で書いているけど、あれは気分悪いね。わかる人はわかるだけに。 何様?もっと特別扱いして欲しかったの?と思う。
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 21:58:32.33 ID:Q3ROslvR
- >>735
アナウンサーが?それプチ乙武やん
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/27(月) 22:48:14.38 ID:F3pmq0P/
- バカ発見器で発見されたバカって結局図太い人種なんだ、つまりバカって事だが
もう違う生き物と思うしかない。そしてそれに関わらない方法はSNSをやらないこと
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 00:54:46.10 ID:iYbMbpxD
- モバゲーとかグリーで、見ず知らずの人とコメント欄だけでやり取りするのが嫌い。ゲームだけなら昔はやってたけど、コメント強制とかは全部無視してた。
職場の人がずっとハマってて一人で愚痴を言ってるんだが、そのゲームまったく知らないし嫌いだから適当に相槌うってる。
レベル低い子達を助けるとか、何時になったら何をするとか、5分残してやらなきゃダメとか…他の国のやり方はどうとか…
めんどくせーーーな。
友達がー、ってよく言うけどそれもゲーム内の友達のことだし。こんなこと言うんだよーって超面白話のようにされたがまったく笑えなくて困った。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 09:57:39.21 ID:fN3APr+7
- もうやってないから分からない
で、終了だと思うが
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 11:20:23.88 ID:clgamSBL
- >>738
オンラインゲームってそういうのがあるから嫌なんだよ
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 14:23:10.20 ID:fusNL/o+
- >企業もだけど公務員の採用はSNS利用者は無条件に不採用にしてくれと思った
同意
口の軽そうなのを雇うのはやめてくれ
信用問題だから
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 16:40:32.73 ID:SSUYRUoS
- 周囲に「パソコン詳しい人」と思われてるせいか、
「なんでフェイスブックやらないんですか?ねぇどうして?」
といろんな人からしつこく言われて辟易した。
一方で、SNSをバリバリ使ってます系の人には
「なんだよ、まだmixiなんかやってんのw」と小馬鹿にされる。
(mixiは内輪の連絡用なんだけどね・・・)
使う、使わないはそれぞれが判断して決めればいいことだと
思うんだが・・・。
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 17:18:02.17 ID:t8czHo9d
- PC詳しい人ほど、安易にSNSには飛びつかないよなぁ
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 18:12:18.05 ID:Oh3SjNgq
- >>741
公務員もだけど、医療や金融(特に保険会社)なんかのセンシティブ情報扱う職種でも採用禁止にして欲しいわ
今朝のTVでfacebookのこういう手口に注意しよう!という主旨のコーナーがあったが、そもそもやらなきゃ良いんじゃね?と思うほどアホくさかった
知らない人から友達申請が届いたら、まず相手の友達に自分と共通の人が登録されているか確認しましょう!とか馬鹿じゃないの?
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 19:03:42.83 ID:rRwmRxDa
- 同姓から見ても謎なんだけど女性がよく今日のファッションとか夕食などの画像を
いちいちSNSに載せたがるけどあれって何でだろうね?
多分、日記みたいな軽い感覚でやってるんだろうけど自分の私生活を世界中に配信するような行為は
罰ゲームを通り越して羞恥プレイにさえ感じるよ。
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 19:28:27.91 ID:fusNL/o+
- >>745
ヒント:芸能人気取り
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 19:32:18.52 ID:kN+cKA7O
- 生理だと完全に言いたげに、女の子だから痛いとかTwitterで頻繁にかますブスが一番キモい
しかも、総じてデブスだったりする。どう見てもどうおしゃれしても、美とかけ離れてるタイプの。
この手は、料理がどうこうとか、無意味に何故か女アピしたがるから厄介。
でもありがちだな。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 19:52:53.03 ID:gPH4yMfm
- これは言ったらダメだろという内容はブログ時代には自重出来たのに、
何故かSNSでは平気で垂れ流ししてる人が多い
上に出ている生理とかそういうやつ
自分が嫌だと思ったモノに対してSNSを使って叩くのを見ていると、クレーマーとしてもタチが悪い
最近だと乙武のツイートみたいな感じ
TwitterとかFacebookなんて自分大好き!な自己愛が強い偏屈者じゃないと続かないと思った
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 20:42:37.80 ID:t+1SZELK
- >>747
女にしかない事を書くとオカマ扱いする男もどうかと思う
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 21:18:31.27 ID:+6xj6x3B
- いや、オカマじゃなくね?
747はデブス女は無駄に女アピールするなって言いたいんだと思う。
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 08:15:38.88 ID:ekeKYsFy
- 現実でも生理の話大好きなのは知的レベルが総じて低いからな
知性がないのでお洒落も下手で、見た目が残念なタイプ
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 08:31:06.09 ID:BV4fVz5c!
- 【朗報】 Facebook、Twitter、LINEなどのSNSをやってない人の方がモテることが判明 お前ら大勝利!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369670769/
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 08:41:39.01 ID:1GZUwDuI
- 内輪うけの世界で、お互いの日常生活を監視しあって共有化はかるなんて…病的に見えるけど。
いちいちコメントするなんて疲れないんだろうか?
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 08:46:19.50 ID:1GZUwDuI
- あるネットの友人の友人が同棲生活での一緒に風呂入ったネタとか?
ぐじゃぐじゃな料理をブログに載せてて参った。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 08:51:24.51 ID:1GZUwDuI
- それの延長線上の世界なのは私にも理解出来る
関わりたくはない
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:15:31.06 ID:0kKyJhRt
- だってモテない奴らの出会いツールだろあれ
全世界に個人情報ばらまいて、写真載せて自分の存在アピール必死
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:17:10.11 ID:0TdzBhnc
- これが原因でトラブルに巻き込まれてる奴が近辺に居たから絶対やりたくない
アホみたいな理由だったし、程度が低過ぎだと思った
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:28:02.48 ID:1GZUwDuI
- お互いのプライベート垂れ流しだから、結局会社内とか友人間とか身内間とかで噂に尾ひれつけられてノイローゼになってくから危ないツールだな
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 10:57:04.42 ID:IeEWczDy
- ストーカーの被害者がFacebookユーザーだとちっとも同情できねえ
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 11:09:47.84 ID:0TdzBhnc
- >>759
そうだな
それに「どんだけ注目されたいんだよ!」って思う
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 12:24:22.28 ID:1GZUwDuI
- 私がチラッと見たのは、ソプラノ歌手の綺麗な女性とその取り巻きの女性達。福島に花の球根を子ども達にって名目だったけど…売名行為 満々
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 12:30:14.26 ID:1GZUwDuI
- 汚い言い方かもしれないが、被災地は同情するなら金をくれ!の血走った無法地帯なのに、どんだけ自分好きなんだか
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 13:25:45.72 ID:401WD5NZ
- >>743
激同
自分は周りよりは詳しいほうなんだけど
なんにも知らん人って、
初心者なのにいきなり違法DLしたり
人の誹謗中傷でIPでバレて捕まったり…
そのくせ無料アドレスって何?みたいな質問されるw
SNSはわけわかんない子供のうちから
使い始めてる子が増えてるから怖いわ。
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 13:44:15.65 ID:2MfYu/LS
- 春風とかなw
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 14:15:59.94 ID:Qm4+I17u
- 一時期、あまりにもしつこくモバゲーに誘われて折れて仕方なく登録したことある。
そうしたら、トップページに“新規ユーザー紹介者には〇〇ポイント贈呈”
頭にきて その日のうちに退会。
勧めてきた知人とも絶縁しました。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 15:30:23.62 ID:5bCpP/GA
- 喫茶店で隣に座った大学生男女が、ひたすら別の同級生?のツイッター画面を見ながら
「きんもー☆」とゲラゲラ笑ってた。
頭が割れそうになるほどの大声で最悪だった。
SNSの利用者ってこいつらみたいなのが半数を占めてると思う。
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 22:42:39.11 ID:oj8O8wy2
- >>766
なんかわかる
繁華街の飲み屋の前の通りで大人数でかたまってワイワイキャッキャやってる邪魔なカス達がやってそう
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 22:51:32.78 ID:IeEWczDy
- Facebookで自分と娘の顔写真を公開している知人に、匿名で注意する方法ないかな
実名のアカウントで注意したら嫌われそうだから匿名のほうがいいんだけど
あっちが実名、こっちが匿名で交流できるわけがないよね
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 22:57:36.21 ID:gTtc/8eW
- >>768
自分っていうのは>>768ってこと?
投稿者本人なら知人程度の間柄ならほっとけばいい
>>768の写真ならSNS上じゃないところで下げて貰えるようにお願いするぐらいしかできないんじゃないか
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 23:12:18.91 ID:4S5Zpvi7
- >>766-767
あるある
知り合いが、ネット友達の書き込みを見せてきてすごい笑いものにしてたよ
変な書き込みがあるとわざわざメールでも教えてきてpgr
正直どうでもいい
怖いのは、知り合いはネット上では相手を持ち上げて友好的にしてること
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 23:27:13.60 ID:NbynwUqX
- ヲチ板じゃヲチ用垢を取るのは当たり前で、
垢はあるけどヲチ用だからって知人に言ったら引かれたけど、
そういうこともあるって知って使ったほうがいいとは思った。
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 01:59:44.73 ID:JipO6rzO
- >>769
ううん、私のじゃない、知人とその娘さん
ロリコンも多いから注意したほうがいいかなと思ったけど放置するね
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 05:29:24.02 ID:OAlXxSfr
- Facebookから顔認証するってNHKのクローズアップ現代で放送していたよ。
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 12:37:00.81 ID:ug1SoVF8
- これやってる奴らはあんまり頭良さそうには見えないね
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 17:42:26.64 ID:7bA98JOz
- ド不細工に限って、 異常に頻繁に自分のぶさ顔のプロフ写真を更新するのが気持ち悪い。
もしかして、不細工を克服しうまく誤魔化せたと思ってんのか・・。
お世辞にも微塵も誤魔化せていない顔を作ってるが、 いいね・・とか諸々の不自然なホメコメント狙い(恐らく、必ず見込める連れがいるんだろう。)?
微塵も賛同不可能レベルなのだが。
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 17:44:58.43 ID:uhTsdrDy
- もう少し暑くなると、海かBBQか花火のありきたりで
みんな同じような画像がどんどんうpされるんだろうなぁ。
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 21:04:55.97 ID:2lf7XNC0
- Twitter厨うざい
何か面白い事みつけるとすぐ○○なうや○○したったwwwで埋め尽くされる
造語もそうだけど周りの新しいものを猿真似してるだけなんだよね。だから意味も理解できてないのにバカのひとつ覚えのように連呼する
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 22:12:03.85 ID:RsCXsB2D
- 写真ばっか撮ってないで、
心に留めておけばいいのになあと思う。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 22:39:24.34 ID:Y5mmUnxl
- 男女問わず電車乗ってて入口横のわずかなスペースにへばりついて
スマホでTwitter見てる奴って電車が駅に着いてドアが開いても
降りる駅でもない限りテコでも動かないんだよなぁ。
「邪魔だてめー」と強行突破した事も一度や二度じゃない。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 22:42:17.49 ID:Y5mmUnxl
- >>779追記
「一言声かけりゃいいだろ」と思う向きも多いかも知れないけど
こういう連中ってだいたいヘッドホン装備で
音楽聴きながらスマホ弄ってる奴が大半だから
声かけたって絶対気がつかないってのが何とも。
実際駅の通路やホームを歩いてて危なっかしい奴って
歩きスマホとイヤホン・ヘッドホン装備な率が高いし。
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 00:14:15.86 ID:L3IHVag2
- 俺はiモードすらやっていないからな。電話代は1500円だ。
通話とショートメールで事足りる。いつもびっくりされるがな。
職場で連絡が滞ったことはない。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 20:17:57.17 ID:H+KKeQQ8
- >>780
いやあ、めっちゃ分かるよそれ
毎日強行突破してるもん
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 21:29:48.86 ID:zZfCEDhG
- で、そういう音楽聴きながら歩いてるアホに限って「マナーが悪い」って言うんだよな
鏡を見ろ
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 22:26:08.07 ID:DEGDTDp2
- 今朝8時半頃の山手線にてiPadminiでTwitter見てる女を見たよ。
朝の激混みな時間帯に何考えてるんだか。
>>782
今日も武蔵野線でドア横のスペースに貼り付いたまま動かないスマホTwitter女を
降りる際に「邪魔だよ」と言いつつ押しのけてやったよ。
おまけに乗る時は乗る時でドア直近の通路塞いでiPhone弄ってたピザ男がいやがったし。
>>783
しかもイヤホンから音漏れしまくってんのね。
音漏れするほど高い音量で聴き続けると確実に中耳炎や難聴患っちまうのに。
(昔ポータブルMD使い過ぎて浸出性中耳炎患った事があるんで)
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 22:58:57.59 ID:DEGDTDp2
- あ、ごめん武蔵野線でドア横に貼り付いてた女は
Twitter見てたんじゃなくてパズドラやってたんだった。
当然イヤホン装備だったから押しのけるしかなかったわけで。
今日午後7時半過ぎた帰宅ラッシュ時間帯中の武蔵浦和での出来事。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 19:42:58.93 ID:Buy20+il
- フェイスブックで、承認希望メール?を送れるような人物が尽きた。もう遅れるあてのある人物が思いつかない。
よその県のラジオパーソナリティに送ったら、「みなさん、こんな頭のおかしい人から承認メールが来ました!誰とでも友達にならないようにしましょう!」と基地外扱いされた。
ラジオでは馬鹿丁寧な言葉づかいをしているやつだが、性根は腐っている悪人だなと思った。
こんなことがあるからフェイスブックは嫌いだ。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 20:31:18.18 ID:8xxqBB34
- わくわくさんを思い出した
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/02(日) 13:02:15.69 ID:VvgzEEDQ
- >>778
そう思う
情緒が欠けてるわアイツら
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/02(日) 16:43:59.64 ID:SCGa4bTs
- SNS脳ってパチンカスやタバコ脳と同じレベルだよな
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/02(日) 19:44:26.86 ID:9APfkSOn
- 友達一覧が2〜300人とか居る人はなんなんだ
そいつらの投稿記事ちゃんとぜんぶ読んでるのか
ぜんぶ読んでたらそれはそれでSNSに時間裂きすぎで気持ち悪いけど
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 13:27:11.16 ID:gRlcYwlO
- >>778
なんでもかんでも写真に残すせいで、心に残らなくなる
思い出が薄っぺらくなりそう
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 17:39:58.67 ID:lqy3kaCX
- >>778
ついでにデジタルフォトフレームも嫌い。
撮った写真をスライドショーみたく流したりするのは結婚式だけで充分だ。
1枚の写真を色褪せてボロボロになっても大事に持つような風潮がなくなりつつあるのは寂しい。
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/03(月) 22:14:05.20 ID:zLG5nBEp
- そんなに日常ばかり撮ってどうすんのかね
カメラを使う動機を得たという感じ
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 00:16:36.69 ID:G7QGMLX+
- 旅行とか行っても観光というよりひたすら証拠写真を撮ってるって感じだしw
奴等は他人に見てもらうことが自分の存在意義になってるんだよな
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 02:04:50.28 ID:k//ZY6Hq
- FBやツイッターばっかりやってると、日常がツイッターのためとか、FBのための行動ばかりになってしまう
いかにリア充であるかをアピールするためのツールだよね。
自己満足のかたまりみたいな人間が躍起になって更新してるから、傍観者はただひたすらそれを見て
すごーいとか言わなきゃならない。リア充アピールしてるやつが得するだけ。早く廃れろ
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 02:47:58.20 ID:TL9YUxOt
- >>794
証拠写真って本当そのとおりだね。
交流したい人とだけ交流できるなら楽しいツールだろうけど
なかなかそういう訳にはいかないもんなぁ。
職場とか学校の近い関係ってことで
義理立てで友達申請したり顔色伺ってコメントしたり。
年賀状やお中元みたいな止めどころがわからない厄介な習慣が一つ増える感じ。
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 06:53:35.61 ID:VBEbxrWw
- 俺もデジカメは毎日持ち歩いてるけどカバンの中で眠ってる率が高いからなぁ。
元々写真趣味がある上に珍しい物を見た時とかあっと思った時とか
何か綺麗な風景に出くわした時とかこれいいなと思った時、
要はコンタックスT2のキャッチコピーよろしく心が動いた時くらいしか出番がない。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 07:24:15.19 ID:1Ma42EQL
- Facebookに、あまり色々自慢たらしに写真を載せると人間関係悪くなりそうだから、あまり更新しない。大概読む専用。
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 09:44:42.29 ID:dCmc7e7p
- 学生時代からムカつく女が、32歳にもなって「〜だお!!」とか頻繁に使って投稿してる。気持ち悪い。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 09:47:27.00 ID:snlrCdD4
- 一番解せないのは、愚痴を言いつつ続けてるやつ(もちろん仕事上やらなきゃいけないってのは別)
嫌ならとっとと辞めりゃいいのに
傾倒してるやつ以上に頭おかしいと思いながら遠巻きに眺めてる
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 12:36:11.23 ID:ryTOeDcU
- Facebookに子供の写真うpとかばかじゃねーの?って思う。
所詮見栄っ張りのリア充自慢大会。
本当にバカバカしい
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 12:38:13.46 ID:ryTOeDcU
- そういうバカ親でに限って子供にシートベルトどころか
チャイルドシートにも乗せずに、座席に立たせてる姿うpして
かわいいでしょー?って、頭腐ってるとしか思えない
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 13:08:59.83 ID:mVh0b3Ux
- 精神不安定なおつむの弱いひとたちがする遊び
流行に乗らないといられない性分なんだろうね
時代ってこわい
これが時代なら私は時代遅れでいいわ
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 13:33:03.46 ID:3oaGBJfH
- 内向的な人達のお遊びだから リア充ではないんじゃない?
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 13:40:41.91 ID:CPyWUdab
- どんだけ自分大好きなんだよ!って思えて気持ち悪い
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 15:03:31.40 ID:G7QGMLX+
- Twitterはチラシの裏にでも書いとけっていう内容が99.9%でまさにウ●コの垂れ流し
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 16:16:26.37 ID:tDrHpRQI
- 近頃は、アニメなどの公式サイトURLに並んでTwitterアカウントも掲載されているが、
ああいうのでさえもスタッフや監督の(知らなくても良かった)素性が見えてしまってガッカリする。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 16:16:48.42 ID:oGDaV5dS
- >>806
禿同すぎる
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 17:57:36.31 ID:NRrTGDjo
- >>807
知らない方がいいことってあるね
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 18:14:24.57 ID:/106GCyd
- 彼氏のツイッターアカウント見つけてから人生狂った。
幸せから一気にどん底まで気持ちが落ちてしまって
悩みに悩んで、鬱になった。
見つけたのはちょうど去年の今頃。
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 18:24:01.75 ID:6oQDMyMK
- >>810
裏表見ちゃった? 相方への隠してる本音書いてるヤツっているからねー。ドンマイ
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:13:37.47 ID:/106GCyd
- >>811
私との待ち合わせの時もよく遅れてくると思ったら
自宅のパソコンから待ち合わせギリギリの時間までツイッターやってたり
メールが来ないと思ったら女との絡みに夢中になってるの見るとさすがにね。
それより、私と4年も濃い付き合いしてるのに彼女いないことになってて指摘しても
それだけは絶対に出来ないと言われたのが、一番精神病んだ原因。
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 19:23:03.19 ID:JG2+BoET
- リア充アピールのツールで
彼女いないふりする理由なんてわかりきってる。
だから病んだんでしょ。
さっさと別れて次探せ。
結婚してなくて良かったじゃん。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 23:01:49.45 ID:rreK9vPc
- >>813
そう、隙あらば他の女とも美味しい思いをしたいと思っていたんだよね。
チャラチャラと楽しく他の女と話したいんだよね。
ちやほやされたいんだよね。
そう指摘したけど・・・
彼は「そういう意味じゃ無くて、生々しい話題はさせたいんだよ、男女関係なく普通に話しているだけ」
と頑なに自分を通そうとするんだ。
私がもうこんなのイヤだから勝手にして、と言ったらすがってくるし。
一年こんな感じで過ごしてきて、疲れた。
毎日体が鉛のように重い。
今は連絡もしてないし、彼のアカウントもブロックして見ていないけど
どうにも心が付いて行かない。早く忘れなきゃ。
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 23:20:30.69 ID:gdnrXZ+a
- SNSなんて所詮キョロ充どもが偽りだらけの友達ごっこするための道具か。
どいつもこいつもイヤホン装備歩きスマホで
Twitterだのソシャゲだのしやがって、邪魔でしょうがねえ。
ってかグループで旅行に出かけて会話もなしにスマホ弄ってSNSかよ、薄気味悪いな。
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 00:09:02.28 ID:22RMFisf
- >>813
>>814さんではないけれど、目から鱗が落ちた。
付き合ってもうすぐ一年。
誕生日のプレゼントはアップしても、
(アップするだろうと思って、少し奮発したw)
誰からのものとは頑なに書かず。
結婚式の二次会のビンゴで当てた美顔機をくれたは良いが、
フォロワー(勿論、女)から欲しい欲しいとコメントされて、
返信は「ごめんね〜“人”にあげちゃった」だそうです。
チヤホヤされたいのかねぇ。
もう33歳なのにね。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 00:14:35.11 ID:LP1ejTYA
- もうフェードアウトしたけど、ガキの写真&ネタばっか。そして自身の写真UP。みんなから美人って言われて嬉しい模様。ガキも朝青龍みたいな顔。コメントもガキ持ちばっか。てかそいつ学生時代友達居なかったのに。。フェイスブックでは手当たり次第友達になってる。うぜー!
- 818 :814:2013/06/05(水) 00:48:19.33 ID:PlXND+Av
- >>816
彼女も見ていると分かっているツイッターで
人にあげちゃったは無いですよね。
堂々と書いたら女から彼女持ちと認定されて親しくしてもらえないと思ってんですかね?
馬鹿にしてますよ。
大抵の人はパートナーの事さらっと普通の事として書いているのに
情けなくなっちゃいますよね?
そんな私の彼ももう30後半なんです。
デブでブサなのですがここにきて、ツイッター始めてちょっと文才があるのでフォロワー(女)が増えてモテ期が来たのです。
もうこんなことで悩むのくだらなくて、情けなくて。
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 00:54:41.55 ID:4Mdtpxp0
- >>817
朝青龍が的確でワロタ。
中高生の間に全く接点がなかった階層の人と友達になっても
接し方を知らないもんだから限度がわからないんだろうね。
そもそも本物のリア充なら学生時代に済ませたようなことばかりで、
大人になった今更って感じ。
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 01:02:35.23 ID:22RMFisf
- >>818
こんな時間にレスありがとうございます。
こちらはFacebookなのですが、美顔機の件をアップしたのは
私の部屋だったのが、また情けなさ倍増です。
いつの間にwwそして、絨毯に特徴大有りww
一度は詰め寄ったのですが、私自身はSNSに興味は無く、
適当な手段で見た位なので、勝手にアップはいけない事云々
言い訳し、未だに存在自体ひた隠しです。
私も30台半ばだし、決断するべきなのかもしれないなぁ。
- 821 :816:2013/06/05(水) 01:04:30.35 ID:22RMFisf
- 上げてすみません!
名前欄間違えた!
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 01:11:01.86 ID:pSsOLkUx
- なんかキジョ臭い流れ
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 01:17:57.54 ID:PlXND+Av
- >>820
私達、状況が似ていますね。
ずっと抱えていた誰にも言えなかった悩みを共有できて、嬉しい。
こんなことでだけど、貴女のお陰で明るい気持ちになれました。
私だけじゃないんだって。
こんど、なにかあったら彼のツイッターに突撃して、仲良くしている♀フォロワーを私がフォローして
全部喋ってやろうかなど、意地悪なことも考えています。
多分やらないと思いますが・・・
偶然見つけたばっかりにわたしばっかりメンヘラ化して、心療内科受診も考えるほど病んでるのに
彼は今この時間もフォロワーと笑いながら話題に花を咲かせているんです。
私の存在など無視して、DMで秘密の話もして贈り物交換などもやっているのです。
愚痴をきかせてしまい、すいませんでした。
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 01:22:26.23 ID:pSsOLkUx
- うへええ
こんなだからそういう扱い受けるんだよブスどもが
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 01:30:52.84 ID:Eu7rX9OW
- メンヘラの庭だからなSNSは
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 02:07:32.14 ID:834jUseS
- 嫌い、興味ない人のスレなのに
なんで自分の彼氏恋愛悩み相談なんだよ
クソうぜー頭悪すぎる
それこそツイッターにでも書いてろよw
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 02:19:45.54 ID:22RMFisf
- >>823
本当に、落ち込んでいるみたいで心配です。
私も一時は落ち込んでしまったけれども、SNS上以外の知り合い
(例えば、行きつけの飲み屋のマスターとか、彼の親族とか)
を味方につけてみたりしてみてはどうでしょうか?
いきなりSNSの愚痴を言うのは、少なくとも私の場合は
BBAの嫉妬みたいで、みっともないけれども、
話せる気配や空気の流れはある筈だと思います。
特に、古風な考えの人や、既婚者とか。
凄く好きだから、思い詰めちゃうんだろうね。
私は、たまたま彼の歩きながら猫背で
スマホ弄っている姿を見て、格好悪いと心底思ってから、
ウォッチング感覚で観る事が出来るようになりました。
SNS上で格好良くしても、現実では猫背でピコピコかいwwって。
お医者さんに行っても、行かなくても、貴女の健康を祈っています。
長文ごめんなさい。
追伸:BBAだか、BSでもDBでもないわいww!
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 02:22:08.20 ID:9nV/rdwo
- Twitter信者にとってのTwitterは、こんな場所(プゲラ
http://livedoor.blogimg.jp/ajajasita/imgs/7/7/778ed83e.jpg
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 03:17:33.47 ID:N+N4XKJv
- >>828
「うわあ……」としか言いようがないな
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 06:17:32.57 ID:1VE6+0Uz
- >>826
同意。本筋から外れてるから、続きは外で二人で似たもの同士()やりとりすれば?って思う。
外野から見てると非常に見苦しい。ましてや、30半ばでSNSに振り回されてるって憐れ。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 07:25:53.82 ID:w0tzoIWl
- >30半ばでSNSに振り回されてるって憐れ。
うんホントだね
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:48.89 ID:O44BdwiO
- snsは、リアルでは友人が作れない、相手にされないやつでも、それなりに魅力的な?文体で書けたらエアー友達が出来る。
鼻つまみ者が、snsでは人気者だったりする。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 09:37:10.79 ID:G6ohZNii
- mixiしてるけど、それも紹介制だったころに紹介されて入ってみたって感じで、基本的にmixi、ツイッター、フェイスブック、LINE等興味ないね
リア友いないしずっと一人だけど、SNSで仲間や友人を作りたいとかはない
一人の時間を心地良く過ごすための独り言部屋感覚
SNS自体は否定はしないけど、色々できすぎだよなーとは思う
mixiならmixiだけでいいし、ツイッターとかフェイスブックいらないでしょ
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 14:39:56.38 ID:9nV/rdwo
- 老後の一人暮らしが不安になったら、個人情報公開せずにやってみるか・・・程度
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 15:51:05.24 ID:834jUseS
- スレ違いにもかかわらず
ちょっと反応があっただけでバカみたいに舞い上がって長文レス
脳がやられてるとしか思えない
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 16:45:41.21 ID:DaV6mQQ0
- 追伸とかほんとバカ
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 19:48:40.31 ID:Rmdx+7Uo
- 不細工ほど頻繁に、自分撮り公開&プロフ写真に不細工顔とデブス体型を晒しまくりってのがありがちだけど、
それらのタイプはTwitterなんかでも気持ち悪いアピール(何を食べた、作った、作りた〜い、行ってきました♪)を平行しがちだからウザい。
しかし、逆に、早速FB(笑)にがっついたにも関わらず、全て非公開の秘密ながら水面下で先に書いたアピールしまくりタイプと繋がりながら参加はしてコメントしてます的なやつも多そうww
関わる相手もいないのかもしれないし、公開しまくりに疑問を感じちょっとした警戒もしてるのだろうが、嬉々としてアピりまくりたくて参加した奴が大人しくする筈もないから、
一見非公開的にしながらそれでもfbし続けたがるってのも、自意識過剰でカッコ悪い。
日頃、普通の友人知人でわざわざfb経由で行き先公開写真アップしまくりたがる意図がよくわからん
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 22:13:41.49 ID:doDP7xs3
- SNS廃人って、一方的な自分アピに慣れ過ぎて、
人付き合いの基礎がぶっ壊れてるよな
何話しても「自分が自分が」で、まともに会話にならない奴が多い
もともとそんな奴だからこそSNSに飛びついたんだろうけど
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/05(水) 22:32:01.71 ID:9nV/rdwo
- 日本人のモラルハザードの原因はSNS
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 09:04:53.27 ID:9ut/Oqs+
- あまり伸びないスレがいきなり何十レスも伸びた時はほぼ100%荒らしだよね
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 13:44:32.33 ID:J3M8h9lA
- 838の全文同意
それと病んでるアピールがうざい
まあ普通の会話が成り立たないから『病んでる』ってのは間違ってないけど
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 14:29:30.15 ID:1X+NIuzv
- 個人情報晒さないとSNS出来ない次点で終わってる
普通に日常生活送ってたらSNSに書き込みする暇なんてないわ
社会生活で疲れてるのにSNSにまで疲れたくない
SNSは相互監視されてるみたいで駄目だ
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 15:37:37.73 ID:iHh2lPAd
- 使い方もよくわからないまま趣味関係のニュースと地震情報だけフォローしてるんだけど、これって何百人ってフォローしていたら相手がつぶやくたびに反映されるの?
面倒くさくないのかな…
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 18:31:29.11 ID:Mzez7IfX
- 邪推かもしれないが、マスゴミが日本でFBやTwitterなどを流行らせたのは
2ちゃんねるみたいに匿名で社会風刺的な書き込みをさせないためじゃないだろうか?
つまり国民監視状態さ
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 20:29:59.80 ID:J3M8h9lA
- >>842
個人情報提供してまでしょーもない事書きたくないよね
監視もされてるんだろうな
あんなのアホみたいって思う
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 14:09:13.30 ID:JXiUN1s6
- 知り合いのtwitterをみて好感度が上がったことがない
こんな人だったんだと嫌な一面しか見えない
知り合いがR18エログロ発言・画像等のRTしていて人格を疑った
そういう人はよく嫌ならリムブロミュートすればいいキリッというけどそういう問題じゃないだろう
そんなものを見せつける意味が分からない
知り合いだからリムブロすると面倒なことになるし、
ミュートしてまでフォローしているのはばかばかしいし
だからtwitterが嫌になってやめたんだよね
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 14:31:34.43 ID:JXiUN1s6
- >>828
twitterってこういう中学生が授業中に描いたような落書き絵がよく出回っている気がする
非オタにとってはこういうオタくさい絵って迷惑なんだよ
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 15:30:17.09 ID:JtNUrdZv
- 昔は、みんな日記を書いていた。
秘密の日記だ。家族にも見られないように机の引き出しなどにしまってあった。
それでも、隠れた性癖などを書く馬鹿はいなかったと思う。
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 15:59:00.70 ID:JwLPMYMZ
- 久々に外食したけども、食事中に写真を撮るのはみっともないね。
店員も他の客も「何してんだろ」と思ってしまうだろう。
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 20:08:43.18 ID:wSSe7fo3
- >>848
名言すぎる。ツイッターで拡散されそうw
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 01:19:21.34 ID:z7oTJyZW
- 中学時代の同級生が音楽活動していてサイトもある
ツイッターのリンクがあったから飛んで見てみたら、オナニーしただのどうのこうの・・・
オッエー!気持ちわる
見るんじゃなかった。知りたくなかった
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 01:38:37.66 ID:n7wUuNtK
- >>851
何でそういう余計な事をTwitterで言ってしまうんだろうね
Twitter依存してる人、みんなノリがおかしくなるよね
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 04:46:13.23 ID:AuJ6ULrw
- >>848
むしろ女子は日記に隠れた性癖を書きまくっていたよ
それがやがて作品という形になって婦女子になっていった
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 04:55:35.66 ID:AuJ6ULrw
- しかしあれだな、俺は自由に楽に生きる事を追求してSNSを切ったが
ここの連中のSNSの嫌い方のベクトルのキモさ加減ときたら酷いもんだな
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 04:56:21.86 ID:AuJ6ULrw
- >>853腐女子な
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 07:29:07.28 ID:ZLYE+4dt
- >>846
病んでますアピールとか、延々垂れ流されるアニメの実況とか、
ネタじゃなく悪い方向にこじらせた中二病全開なつぶやきとか…
そんな中でごく普通の無難な事や、ちょっと面白い事言ってる人は相対的に好印象にはなる
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 08:07:07.33 ID:ZLYE+4dt
- こいつウッゼえなーこいつつまんねえなーこいつ空気読めねえなーこいつ痛いなー
とか、なんで毎日のようにこんな嫌悪の感情を友達に対して感じなきゃならんのか
「誰にでもある、嫌な部分や気に入らない部分」を見る機会が爆発的に増えたな
友達が数十人居りゃ、いつもウザい事つぶやく奴が1人ぐらい居るだろう
結果、全員が必ずストレス溜まるシステムなんだな。日本人には絶対向いてないって
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 08:44:22.92 ID:J11xtwxg
- 毎週日曜の朝はプリキュアを実況する友人が居てツラい
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 10:34:15.87 ID:mA02QYB5
- 世の中には知らなくていい情報も山ほどあるのにな
特に友達(だと思ってる奴)の本性とかw
日本人には向かないって、本当に思う
他民族国家なら、お互いに自分を知らせ合うことも必要だろうが
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 12:07:39.09 ID:nO5uqkvW
- そう、知らないほうがいい情報を一方的に受け取ってストレスになる。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 20:14:32.07 ID:Q/f/EbBN
- 周りから入会しろ入会しろと言われる事が既にストレス
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 21:44:01.09 ID:wlYZxz4a
- 【調査】フェイスブックは家庭崩壊をもたらす…実験に参加した80%の人々、近しい人達と衝突
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370767308/
やっぱりw
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 22:02:39.26 ID:Dm1zh0EM
- 大体の印象だけど、田舎者や田舎から出て大学及び社会人デビューのタイプが酷いように思う。
府県のなかでも、拓けてないとこ在住とか。
何故だか、自己顕示欲が強くて無駄に自分アピールをかましたがるヤツが多くて、普段も厚かましいのだが、
これがSNSに悪い形でそのまま出ていて、不細工顔の写真や出先の出来事と写真、嬉しそうにしてるがショボい予定なんかをせっせとアップしてる。
あげく、子が生まれた!(勿論ブサ写真付)、とか結婚時のドレス姿とか、キモい趣味で踊りとかやってる子は汚い体を露出したドヤ顔アピールetc。。
マジうざい。高校生ぐらいなら勘違いもわかるが
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 22:25:20.96 ID:OtTV/xCb
- SNSでで個人情報やどうでもいいことを不特定多数にばらまいてる馬鹿はまだわかりやすい馬鹿だけど、限定公開にしてるのは意味がわからなくて気持ち悪い。
限られたグループ内でのコミュニケーションならメーリングリストでいいだろ?
友達同士で内緒話してますよということを回りにアピールしたい屈折した馬鹿なのか?
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 22:26:42.62 ID:nO5uqkvW
- >高校生ぐらいなら勘違いもわかるが
厨二病とかこういう勘違いによる黒歴史は後々引きずるものだよね
素性バラしてやってるものだから大人になっても「あ!あの○○さん!」って指差される
自分は仮名で厨二病患ったので致命傷を避けられたけど・・・本名だと最悪
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 23:51:51.43 ID:TdjWmQdm
- >>865
一人称自分キモい
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/09(日) 23:53:19.78 ID:zPVHHKBg
- >>864
そういうバカなんだと思うよ
内緒話してるのw気になるでしょ?知りたいでしょ?仲間に入りたければチヤホヤしてこい!
大切なお友達ちゃんには盛大にコメントしてちょー仲良しアピール♪
でもお前にはコメントしてやらないwどう?この仲間はずれ怖いでしょ?
もっと下手に出て媚びて来い!
っていうバカバカしいくだらない戦いが多々見られる
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 01:27:28.59 ID:iCxYHE/4
- >>866
>>640
お前病気なのか?
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 09:56:16.51 ID:PlZJzQlE
- >>868
そいつ化粧板にも出没するよ、勿論みんなスルー
触っちゃ駄目
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 15:28:47.55 ID:hEre2RBx
- http://hissi.org/read.php/kankon/20130504/bFBSNEw0c1c.html
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 19:38:20.48 ID:QAuIt7sr
- 友人A(美人)が、彼女の知人のFBに勝手に顔写真と住所+電話番号を載せられて
それ以来、軽いストーカー被害にあって大変だった
「Aさんがこんなことを始めました!応援してください!」
って体で掲載されてたらしいけど、善意のうっかりさんなのか
悪意ある拡散なのかは未だに謎…
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 20:18:41.58 ID:j6+hE/dF
- >>871
おいおい…もしも殺人までエスカレートしてたら責任取れるのかよ
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 20:22:21.39 ID:Ky5T/aBh
- >>871
こういうのって訴えることが出来るんじゃないの?
少なくとも運営側はアカウントを剥奪して再登録も出来ないように措置を取るべき。
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 01:05:22.09 ID:e0KpXPW2
- >>869
パン板でも見かけてびっくり
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 09:53:42.72 ID:x1/YYfrL
- >>871のケースって、掲載した人だけじゃなく
拡散した人たちにも責任取ってもらえるんだろうか。
FBでビジネスの輪を広げよう〜とか言ってる人たちは
むしろ個人情報開示を“世界に自己PR”とポジティブwにとらえて
進んでやってそうだけど。
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 11:07:13.38 ID:AqRbJ6MK
- >>874
喪女板でも見た。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 12:31:53.78 ID:DDScRH5Y
- やっぱり昨日はツイ見に行かなきゃよかった。
見ても自分にとって良いことはひとつも書かれていない。
余計な情報目にして、嫌な思いするばかり。
もう一生見に行かない。
この世からあんなもの無くなれ
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 13:06:27.29 ID:0DztS1UY
- >>877
無理しちゃいかんよ
いい成人が四六時中ベタベタ馴れ合いしている状況が異常なのだから
SNS依存は日常生活支障をきたすのを実感してTwitterやめた
考え方や言葉の使い方、会話とかおかしくなってて絶望したわ
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 13:46:57.81 ID:DDScRH5Y
- >>878
ありがとう。
ずっとTitterのことでつらい思いをしていて
見なきゃいいものを、昨日はあるきっかけでどんどん入って行って読みこんでしまった。
本当に貴方が書かれている通りです。
狭い社会でそれが全てみたいな馴れ合いの世界、そして宗教みたいな感じすらあります。
やっぱりあの馴れ合いは異常ですよね。
ツイなんて知らなかった頃のまっさらな気持ちに戻りたい。
戻ります。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 14:07:32.53 ID:I/LyD5X5
- ↑うぜー
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 14:23:44.56 ID:VmJaovxY
- ↑ダボハゼー
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 20:47:39.00 ID:7UbN1fpc
- やってないとイマドキやんないの?とか乗り遅れるとか
しつこいくらいに勧誘してくるのはなんでだ
学会並みにしつこく食い下がってくる
ツイッターって宗教?
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 21:36:16.76 ID:vx3aUEgq
- >>882
TwitterだけでなくLineやFBも勧誘して来る奴多いよね。
ホント新手の宗教かよって感じだわ。
(何て言うか目が逝っちゃってる感じがするのも似てるし)
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 21:55:17.14 ID:B4gs2Fx3
- >>879
このやり取りがすでに馴れ合いなんじゃ…
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 23:53:22.70 ID:cDWL5rgL
- 乗り遅れるとかのノリは学生までにして欲しいわ
言われたら、あーそう!って大げさに相槌打ちたくなる
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 00:55:56.37 ID:lPNJaXoP
- Twitterはフォローやらリムーブやらで人間関係が崩れることがよくあると聞く
好き放題つぶやけるんじゃなくて人の目を気にしてつぶやかなければならないのが嫌すぎる
皆よくそんな面倒なものをやっているなと思う
人付き合い悪い私なんかじゃとてもやっていけない
やったことあるけどすぐ飽きたよ
FBもそういう人付き合いが面倒なんだよね
あとFBやTwitterで戦争被害者の画像を拡散(笑)する奴がいて嫌だったなあ
グロ画像無理矢理見せるな
と思うけどそんなことを言うとこれをグロ画像だと思うこと自体が間違いで…と説教してきそう
普段反戦活動なんてしていないくせにSNSになると妙に戦争反対論者になるんだから
普段とやっていることが違うのは偽善みたい
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 03:50:51.16 ID:YfOKAbfU
- >>883
Lineは確実にインフラ化するので勧誘云々では済まなくなるよ
ケータイ持たないのと同じくらいの扱いになる
>>886
どんなSNSだろうが複アカとってリアルに紐付きと匿名と使い分ければ問題ない
めんどくさいのはリアルに会った事がありながら大して親しくない人達との交流
どんな人間かバレているので過度にかっこつけられないしダメ人現だとも思われたくない
そのバランスを取るのに疲れた
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 04:00:49.73 ID:J0h2YLBC
- スマホ、携帯電話も持ちたくなくてずっとPHSなのにSNSなんかできないよ
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 04:49:54.30 ID:0OYnGMCX
- 複アカ取って使い分けるとか、めんどくさいと思ってる相手と交流という名の仲良しごっこをするとか、こういう裏表があるところが気持ち悪くて嫌い
たかがツールに振り回されて、常に他人からの評価を気にしながら必死で自分を取り繕って演じることに時間を費やすなんて愚の骨頂だろ
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 09:16:20.24 ID:9k9q1S8T
- 本人は使いこなせているつもりのようだから忠言は届かないだろう
自分を虚飾で塗り固めて一生疲れていればいい
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 10:17:50.57 ID:zeGpsQbX
- >>887
バカじゃね?
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 10:22:19.83 ID:zT4dQJRU
- 自撮り写真を盛大に加工してうpしまくって、ネット上でちやほやされてる痛いのと変わらんな。
虚構の世界で偽装
まさに、闘わなきゃ現実と!ですな
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 10:27:14.50 ID:RF0K9dbP
- さっさと廃れないかな、と思ってたけど
馬鹿を隔離してくれるのに役立ってるからそのままでいいや
Twitterやってたけど、あの世界に違和感持ち始めたら何も楽しめなくなった
見えなくて良い部分まで見えてしまうから人間不信になりかけたわ
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 10:33:53.31 ID:OwIV5Eg1
- ツイッターやってないけど馬鹿しかやってないイメージ
日常生活充実してないかまってちゃんしかいなそう。
電通からんでるからテレビ局でもひたすら推しまくってるけどひたすら気持ち悪い
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 12:04:25.80 ID:xyCg3WX8
- 昔から「プラベでも携帯二台使い分けてるオレカッケー」とか、
1台で2つ電話番号持てる携帯とかあったけど
捨てアド、複アカ使いもそれと似たようなもんだろ
そんなに生活複雑にしていったい何が目的なのと
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 03:10:15.09 ID:cKoX3jS5
- 寝るとか起きたとかおはようとかおやすみとか
そんな報告要らぬ
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 08:08:29.13 ID:+WK+t7Zr
- 最近はインスタグラムもうんざり。買ったもの自慢、食べたもの自慢はもういいよ。リアル友人とSNSでつながるもんじゃないね。ストレスたまる。
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 10:32:29.68 ID:UBa2vEWY
- 加工し過ぎて元の風景どうしたっていう人が多いw
my365みたいな写真系はうちの子自慢とか
加工した写真オシャレ自慢とかばかりだった
すぐやめたわ
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 10:40:26.59 ID:eFiIqUEy
- いくら著名人でも、その人の日常まで知らなくてもいい
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 14:39:06.27 ID:1vpcaSX5
- 何でそんなに自慢したいんだかねぇ
それと幾ら親友でも仮想の世界までベタベタしたくない
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 15:01:20.40 ID:7GVXr98K
- 知り合いの若い子に「ゲームの複数プレイに協力してほしいから
ライン入れてください!」と言われた。
まあ断ったんだけど、もっともらしい理由をつける
(コミュニケーションのインフラ〜とか新たな発信手段〜なんとか)
連中より、己の欲求に素直で思わず好感を持ったww
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 16:14:44.11 ID:JyWwB+2K
- まあ学生とかならしょうがないと思うよ
学校での友達づきあい中心にどうしてもなるから
でもさ社会人になってまでそういう友達づきあいしたくない
コミュ障だろうがなんだろうが
家帰ってまでそんなめんどくさい交友関係したくない
見なきゃよかったっていう思いはもうたくさん
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 16:27:29.60 ID:tD6rpaPb
- ネットを長くやってる人ほどTwitterやLINEの糞おせっかいなどうでもいいシステムに
うっとおしさを感じると思う
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 16:27:49.75 ID:UkAiQq6r
- >>902
いい年した大人が学生ノリ引きずってる感じはする
そして言わなくてもいい余計な事をバンバン書き込んで
「何を言っても自由!嫌なら見るな!」だからなぁ…
オープンな場所だという自覚がなさすぎる気がする
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 19:15:43.14 ID:iTLM++Hi
- 同窓会いってSNSやってるか話題になったんだが三割もやってなくてワロタ
しかもやってるやつが学生時代目立たなかったやつばっかw
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 19:19:12.03 ID:0EwG6iDW
- 接客業やってたら、しょうもないことで「フェイスブックに載せるからな!」と
言う奴多すぎ。載せてどうすんだよwww
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 19:58:35.75 ID:UkAiQq6r
- >>905
Twitterがオタクの住まいになってるからね…それが現実か
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 20:49:29.98 ID:eFiIqUEy
- >>905
リア充ほどSNSやってないってこと?
Twitterってリア充多いイメージだったけど違うのか
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 21:07:17.35 ID:iTLM++Hi
- >>907なんかイラッとするやつほどやってたw
>>908そうだね。目立ちたい、リア充に見られたいやつほどやってた。
逆にリア充の人は落ち着いてるね。
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 21:22:08.65 ID:Y+lVdamu
- >>863まんまこれだよSNSは
高校生だけど学校でやってるやつはウザいやつに多い
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 23:25:25.82 ID:N3n79P3d
- 社会人でも、田舎者とかは率先してやってるよな。
馴れ合い雰囲気蔓延の会社とかだと社会人ですら、バカ丸出し日記やアピール、
不細工顔の公開、不細工我が子が生まれた話などを延々アップしとる
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 00:23:03.35 ID:YFwkx36J
- 社会人の九割が田舎者だとは思うがね
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 05:33:05.90 ID:EOLpl2CL
- >>906
クレームかなんか?
もし載せたら自分が痛いヤツだって思われるだけだとは思うが
そういうヤツばかりが集まってFBやってるだろうから
そう感じないのかもね
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 11:25:40.87 ID:bzdsvvTE
- >>908
そうとも限らないよ。社交的で人にすっごい可愛がられる人もやってるし
逆にちょっとメンヘル入っててうっとおしい人も同じくらいやってるもん。
登録したけど滅多にログインせず放置気味の人は地味であまり社交性ないけど
のぞき趣味もないって感じ。
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 13:13:41.00 ID:VGo8ihfd
- で?
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 14:39:18.23 ID:4m/qzBL0
- >913
乙武の例もあるからなあ
自業自得な奴が被害者ヅラして店を叩くには格好の武器だよw
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:12:26.23 ID:Fsj9wfzb
- >>914
くっさ
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:29:16.36 ID:pDrMUx8B
- >>905
リアルが充実してる・リアルで目立ってる人は
SNSで自己アピールなんてする必要ないだろうからね
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 18:06:41.32 ID:VweXUQUF
- >>912たしかになw東京なんか田舎民だらけだよ
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 19:17:54.28 ID:06BVEFxi
- リアルで目立ってる・注目されているはずの芸能人までが
SNSでは知られざる本性を現すw
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 21:09:20.16 ID:VweXUQUF
- SNSで人生終わったやつたくさんいるんだろうなぁ…
復興庁の水野さんもあんなこと書かなきゃエリート人生だったのに…
馬鹿発見機と言われるだけあるな
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 21:20:19.60 ID:pB5KvOk1
- 女ほど「アテシを見て!!」「アテシを褒めて!!」「アテシを叱って!!!」って感じで
SNSに没頭する率が高いよねやっぱ。
液晶ブロックすら装備してないスマホでLineやTwitterのアプリ起動して
必死こいてログ追っかけてる女の多い事多い事。
ってかドア上の電光案内板とか見ようと目線移動した拍子に
スマホの画面が見えちまうんだよ・・・視力低いから内容までは見えないんだけどさ。
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 21:36:45.85 ID:VweXUQUF
- まぁ女は周りと一緒にいるときに幸せをかんじる生き物だからね…一緒にいながら自分はどのランクにいるか考えてる。DNAに刻みこまれてる。
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 21:47:58.14 ID:sj5e2mja
- >>921
愚痴ならTwitterなんかじゃなく2ちゃんねるで書けば良かったのにね
有名人なら特に
有名人のTwitterってたいていつまんないよね
芸能人や声優のTwitterを見たことがあるけど自分を崇拝しているツイートのRTばかりしている人がいてがっかりした
「芸能人の○○さんは美人で大好き」とか「声優の△△さんの演技はすごい」とかそんなかんじのRTを自分でするなんて
ちょっと自意識過剰なんじゃないの?
本人の交友関係や仕事の舞台裏のおもしろい話がみたかったのに
なんで人のツイートを見させられるの?
RT見られないようにすればすむこと嫌なら見るなキリッという奴がいるけどさ、
その芸能人や声優のRTを見られないようにするとTLが殺風景になるんだよね
自意識過剰なつまらない人だったんだなって思うだけ
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 22:03:09.01 ID:VweXUQUF
- >>924アメリカの調査であったように自意識過剰や自己愛過剰じゃないと芸能人にならないからね
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 22:13:41.84 ID:06BVEFxi
- >>924
芸能界は夢()を売る商売のはずなのにね
100年の夢も覚めてしまう便利なツール
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 10:21:41.45 ID:4+smoJAN
- ピグもできるブログやってるけど、
そこで事足りるからやろうとは思わない。
番組中に出るツイッター見るのは割と好き。
母親がPCに向かって愚痴りながら子供はテーブルの上で遊んでたのを、
TVで見た時なんか皮肉だなーと思った。
県外に就活に行った時先輩にお世話になった話は聞いたことあるから、
使い方次第だとは思うけど。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 10:35:06.89 ID:4+smoJAN
- mixiは旦那の野球のメンバーがしてる人多いけど、
なんか変な人多いと思う。(ちなみに旦那はやってない)
野球のこと書いてる人もいるんだろうけど、
自分の試合結果しか書いてなさそう。
オフ会とかも誘われて一緒に何回かBBQとかしたことあるけど、
大概出会い目的なのかな、って思う。
変なことに巻き込まれたくないなと思って野球の付き合いやめたw
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 10:39:32.92 ID:4+smoJAN
- フェイスブックは単なる馴れ合いだと思う。
ネット上でうわべだけの付き合いなんてしたくないw
ネットで知り合った人に会うのは抵抗ないけど、
知り合い程度の人とネット上で馴れ合いだの愚痴りあいだの
めんどくさいことこの上ないし、何の意味もないと思う。
ピグも病んでる人多いと思うけど、
私は基本的に楽しんでしてるから別に飽きない。
リアルに友達にブログ宣伝したことない。
ブログも見たい人だけ見てくれたらいいや程度だし、気が楽w
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 13:00:44.29 ID:e5iA3WZm
- 会社から言われて強制的にFBに加入させられてる人居るけど、あれは酷い
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 13:19:52.49 ID:vu6oAydT
- >>927やってんじゃねーかボケ
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 13:51:54.30 ID:GLdowdmj
- きめぇなやってる馬鹿の思考回路って
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 19:19:14.50 ID:ip6CwPC3
- カバー写真は海外旅行で撮った写真、プリクラ整形顔で決めたプロフ画像、
友達と飲み会で撮った写真をうpして「○○とのみーうまかった^^」とコメント
いいねが何十もついている、友達の数は100人以上
↑こういうやつ大杉
量産されすぎでつまらない
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 21:06:16.55 ID:Q5qdsswI
- くだらない見栄の張り合いだよな
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 21:16:47.98 ID:RdKkE0c4
- w
ひさびさに誰々たちと飲み〜とか、不細工田舎出の変なアピ多すぎ
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 21:30:25.85 ID:vafFYcyu
- だから、珍獣ハンター イモトみたいにワニとキスした写真なら…イイね!って押してあげるっつーの
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 21:52:28.24 ID:vu6oAydT
- だが、いかにも自然な市場の流れであるかのように見せながら、その市場のニーズすら、意図的な情報操作により創りだす陰で糸を引っ張っている連中がいるのだなと。
TPP問題のこともあるし、いつまでも、やれ食べ物のことをツイートしてそれがmixiボイスに反映されたとたんに、「イイネ!」で画面が真っ赤っかになるような、裏を返せば、食べ物や恋愛ネタ、どうすればオトコに愛されるかしか興味がない、
お花畑な無知蒙昧なバカの集団から卒業しなきゃならないぞ、日本人!
↑
まさにそうw
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 21:55:25.24 ID:vafFYcyu
- バカひっかけて個人情報を合法的に抜き取り、マーケティングに反映させる商売の一環だから仕方ないですね
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:17:02.68 ID:Q5qdsswI
- なにが情報リテラシーだよなw
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:18:44.56 ID:qXROU+NH
- ネットで知り合った男にストーカーされて云々とかあったり
自分の身は自分で守んなきゃいけないのに個人情報を気軽によく垂れ流しできるなとは思う
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:45:43.86 ID:vafFYcyu
- ネットの怖さが判らない黎明期はみんなガンガン名前も顔も出して交流したから、基本的には変わってはいないけどね
仲間内で共有化するのは理解できない
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:52:24.09 ID:vafFYcyu
- ある女性が親友のフェイスブックみたら、親友と自分の旦那が写っていたという悲劇はネタではないね。
浮気のツールであり、人間不信の加速化も凄い
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 08:58:16.08 ID:2nQyHNUI
- >>911
東京は田舎者だらけとは言うけど、失礼ながら田舎の中でも主要観光地とか名物とかのイメージがない、冴えない県の奴ほどSNSはまってる率が高い気がする
しょぼい予定だの食事だのくっだらないこと自慢するくせに、ご当地ネタがないのもそういうことかと
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 11:41:02.86 ID:GfL7nvQo
- 田舎とか観光地とか馬鹿じゃね?
日本の何割が田舎者で構成されてると思ってるんだよ
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 13:02:54.72 ID:+qSy/D9O
- >>940そうなんだよな…想像力の欠如が著しい。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 13:09:56.53 ID:dbXZfo8X
- 携帯電話の契約でもクレジットでもすべてが、個人情報の垂れ流しだからもう歯止めが利かないけどね
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 16:30:45.69 ID:+qSy/D9O
- 市場原理主義万歳だな…
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 21:36:11.81 ID:V30VXAax
- 情報技術は目覚ましい進歩を遂げている中、人々は幼稚なものを検索して使うw
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 22:16:26.66 ID:WwvJaOBo
- SNSって性格やコンプレックスがモロに出るな
それぞれの不愉快な一面が凝縮されてる
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 22:40:15.56 ID:Kem0cgze
- しばらく付き合いがなかった嫌いな人・苦手な人が楽しそうにやっていたりすると嫌になる
顔も見たくないのに何で友達候補に出てくるの?
予想外のところでストレスを感じるのがSNSだと思う
そういうのが嫌になったんでSNSとは距離を置いている
特にFBが嫌
実名で顔晒されるなんていじめっこのやっていることとそう変わらないと思う
仲良しごっこ写真をアップされるのって迷惑
見知らぬ人に友達申請されると怖いし、親しくない人に申請されても困るし…
自慢が好きじゃない地味目の私にとっては全く合わない世界だな
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 22:43:43.62 ID:cr2zG3rH
- 学生時代が地獄だったから、Facebookは一生やらない
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 02:15:48.87 ID:cqFJw4qg
- 市井に紛れた名無しでいたいんだ私は。
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 04:15:44.88 ID:gop+w7AY
- ガキはプリクラの写真
結婚すると子供の写真
独身は犬の写真
オタクアピールはアニメの画像
リア充は画像なし
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 10:12:13.44 ID:D8Tws4a8
- 個人情報という餌をバラまいて思わせぶりな態度を示して
それでストーカー被害に遭ったとか自業自得以外のなにものでもない
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 11:22:35.10 ID:21Qnkk63
- 独り言日記な文章
社交辞令の褒め合い
個人情報は自ら呟く
リア充アピール写真
バカッターの特徴
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 11:30:42.15 ID:MHYcdPyp
- DMで言えばいいのに、わざわざみんなに見えるところでキツい事を言うのっていじめみたいなもんだな
普段立派なことを言って盛ってるけど、こういうところで本性が見える
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 12:35:37.87 ID:DMy2mwBM
- 無害なつぶやきでも、気の利いた事言おうとして
頑張ってる奴ほど、リアルではボンクラ
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 13:48:09.03 ID:Q59ZhQFi
- Tカードを晒してるし・・・個人情報大丈夫?って思ったよ
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 16:08:15.69 ID:xcHSKgRG
- >>949自己愛強くなきゃできないからね
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 16:57:33.06 ID:hhbMwn3S
- 見栄の張り合いご苦労様ですとしか言いようがない
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 17:07:17.24 ID:Pz5dmupz
- >>950
分かる
学生時代に根性悪かった奴が子供の写真をあpしていると、そいつの遺伝子を受け継ぐものがいるのかと思って気持ち悪い
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 18:25:15.61 ID:ouwbxqlb
- 学生時代のいじめっ子がFBやってて
友達が集まった時アイツがさーと話のネタになってて怖かった
自分はFBやってないから見れないけど
いろいろと私生活を垂れ流してるみたいでダンナのこととか子供のこととか
書いてるらしく酒の肴になっててひどい言われようだった
もし自分がやってたら言われるんだろうなと思って怖かった
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:07:13.06 ID:xcHSKgRG
- なんだろうね ブス女の結婚自慢
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:22:47.54 ID:NH8y5yZs
- ああいうのって商売やってる人とか芸能人以外だと一体何の特になるんだろうと思うよ。
商売の人はネットさえ繋がってたら無料の宣伝ツールでチョー便利なんだろう。
芸能人はTV出てない時でも話題にさえなったらいいんだろうし。
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:25:17.42 ID:R0pRPtfa
- 子供の写真と住所と公開している親は、いざ子供が誘拐されるとファビョるんだろうな
それ、おまえが巻いた種だから!
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:41:37.77 ID:Jd06V3xc
- >>965
晒してる親が犯罪の原因を作ってるのに、ニュースでは
インターネットなどのその物自体や現代社会のせいにした特集が放送されると予想。
生まれてしばらくの微グロ画を載せてる女がいた。
そこまで御披露目して、いいね!あるいはコメントもらいたいんだろうか。
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 23:22:35.84 ID:mLvuDZpn
- ネットや携帯の一長一短を10代で経験してる層がとっくに人の親なのに
その辺の危機感や倫理観が緩いってもうおめでたいとしか
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 23:29:44.38 ID:JJpekbLR
- >>967
その頃はみんな緩かったからねえ
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 23:43:11.14 ID:nOFXFeml
- FBもツイもやってないから知らないんだけど。
Yahoo!のニュースにFBやツイのコメント載ってるじゃない?
FBの方は大学名や企業名まで出てるけど、最初にそんな情報も登録するの?
あれウソじゃないよね?顔と一緒に晒せるなんてすごいね。
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 01:08:39.16 ID:cGjxPtuo
- >>969
他にも、現在誰と付き合っているかとか、家族構成とか宗教とか政治観とか、欄が色々ある
真面目にぜんぶ書いてる奴は馬鹿だと思う
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 08:34:30.33 ID:D0r3xb3d
- 老人に親切にしました、電車で肩を貸しましたとか投稿していて、偽善者にしか感じない私は心が腐ってる。
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 09:50:57.34 ID:sYWQjFDZ
- つーか親の写真は絶対に出さず子供の写真だけはガンガン出す親って何考えてるんだろ?
普通のブログでも多いけど。自分の姿は出さないってことはネットに載せるってどういうことなのか
わかってるんだろうに。自分は嫌だけど子供は載せたいって子供のことはどうでもいいんかい!
知り合いの奥さんも店やってるんだけど自分の顔は出さず子供は出しまくり。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 09:59:17.66 ID:ykhzx6+y
- >>972
薄気味悪いよな
子供に何かあったらとか考えねえの?
自分の身さえまもれりゃそれでいいってか?親失格だろ
こいつらに比べれば脳内お花畑でプライベート写真を片っ端からあげる馬鹿の方がまだマシだとさえ思う
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 10:16:29.58 ID:w3WjhNU9
- 同じ馬鹿だと思うが
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 10:22:15.23 ID:PEoKSrL7
- >>971
善人は人助けしたことを公開しませんから
誰も見てないところでやるのが善行だろうにな
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 12:06:57.95 ID:kyH3CxiR
- 写メUP→事件が起きる→私は悪くない!悪いのはSNSというツール!
・・・と、いう責任転嫁までは見えた
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 13:13:15.03 ID:ALJHOjOm
- >>971
悪事自慢よりは害が無い様に思えるけど
悪事自慢とデマの拡散と店員の客の悪口とか何時見ても馬鹿だと思う
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 14:23:50.25 ID:D0r3xb3d
- 確かに、いちいち言い事したって本当の善人は言わないな…。
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 14:58:04.82 ID:t1dnty0e
- 普通に頑張って生活してる人もいちいち「アタシがんばる!」ってアピールしない
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:10:07.74 ID:qht2GT35
- 私が付き合っていた男は
自分はコンビニのレジでお釣りを受け取る時は有難うを言うし、
外食店のレジではご馳走さまが自然と出ると書いて
取り巻きたちは、さすが〜、私も私も!同意していたが
私は逆に冷めて、嫌いな気持ちに拍車が掛かった。
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:11:36.47 ID:0HfqJPhJ
- あと、私の周りはいい人ばかりでとっても幸せ、もね
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:19:40.17 ID:3RjFGAX1
- >>970国と企業からすればオイシイ存在だなw
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:22:15.15 ID:3RjFGAX1
- >>972子供=幸せという昭和的価値観があるんだろ。
どんなクズ親だろうと、子供は誰からも見てもかわいい存在だからね。
子供をかわいいかわいい言ってもらえればまるで自分が褒められてるような錯覚に陥るんだよ。
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:40:53.70 ID:PEoKSrL7
- 980超えたので立ててみた
SNSが嫌い、興味ない人集合!その3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371537313/
家族構成、宗教、政治観なんてまじめに書いてる人いるのか
犯罪者、反政府組織に利用される可能性もあるのに
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 18:11:28.90 ID:ep0DkWbk
- >>981
わかりまくるw
私ってほんと周りにめぐまれてる!しあわせ!感謝!とかの厚化粧ドブス
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 18:12:13.30 ID:oy/qYX4C
- facebook大変
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:22:34.24 ID:/vJT6eIc
- 子供の写真今はいいかもしれないが
ネットの海に沈められ何年後かに自分の名前検索したりされて
写真見つけられるとかやられたら
自分だったら親を恨むな
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:43:14.51 ID:sYWQjFDZ
- もう少ししたらネットで親の日記をみつける人たちが出てくるんだねw
なんか嫌だなあ。
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 20:36:19.76 ID:PEoKSrL7
- さあ、埋めよう
とりあえずガキの顔をうpしてる親はちね!
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 20:39:23.60 ID:PEoKSrL7
- 勤務先と住所と顔を後悔している女性は
ストーカー被害にあっても警察を恨めないからね
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 20:42:39.74 ID:k1PnWx6G
- ブスは死ね
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 21:03:44.38 ID:PEoKSrL7
- 後悔している×
公開しているだった、スマン
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 21:08:51.54 ID:3RjFGAX1
- しかし本当思考力がない人間が増えたよな…
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 21:58:16.86 ID:PEoKSrL7
- 思考力をなくすように学校で教育したからね
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 22:21:16.93 ID:i3OUMgmF
- まさにそれ
思考力奪えばお上に盾突かず、下で殴り合ってるだけだからね 国からすればありがとう 自己責任なんかまさにそれ
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 23:56:24.80 ID:PEoKSrL7
- 国民白痴化で治安悪化
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 00:47:09.31 ID:JFIsePQD
- 学校以外でもそうでしょ。何でも親がかりだしゲームだって何だって持ってるし。
昔みたいに着古した普段着来てる子もみないし、おしゃれでカッコいい自転車持ってるし
携帯も新しいし。そりゃ意欲もガッツも激減するよ。
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 00:52:43.10 ID:TtH809PJ
- 一億総SNS化
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 01:00:05.07 ID:TtH809PJ
- お前の学歴子供職場何か聞いていないんだよ!!
と思って退会。
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 01:21:02.69 ID:DcOCjZ9o
- あ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)