■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その神経が分からん! part303
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 12:49:45.80 ID:+aSlvLLG
- 日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
※書籍化禁止スレです。
【前スレ】
その神経が分からん! part301
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348703953/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 12:57:22.30 ID:RUF2r0M9
- いちおつ
- 3 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/09(金) 16:48:36.14 ID:pXkHkSQr
- >>1乙!!!
【前スレ】
その神経が分からん! part301
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348703953/
↑実質part302ですね
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 17:59:22.89 ID:wvygLdFV
- >>3
いや、302のときに間違って301が続いた
- 5 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/09(金) 21:58:35.56 ID:DH9OOd4U
- >>4
そういうのを実質302と言うのだよ(^^)v
実際には↓
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
※書籍化禁止スレです。
【前スレ】
その神経が分からん! part301(実質302)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348703953/
と、いう風にしなければならなかったってことね
でも、問題無いっす
改めて>>1乙です!
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 01:35:32.31 ID:pZjkuIp/
- 1おつ
「エヴァンゲリオンは誰が見ても面白い!深い!オタクアニメじゃない!!」
ってアニオタの知人が言うんだけど、
今日の放送見ても何が面白いのか深いのか全く分からなかった。
誰からも相手にされない暗い少年・少女がヒーロー・ヒロインになって、
自分が言われたいようなセリフ言われてるところがいいのかなあ?
まあ気持ち悪い。
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 01:50:40.58 ID:PXvHhXRL
- >>6
まぁ、ある意味ダイジェストだからな
テレビ版見て、映画版見て、今回のだとリメイクなんだけど、なんか前と違うぞ?って見れるなら楽しめる…かなぁ?
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:17:34.84 ID:k8RQa1+D
- >>1乙です
エヴァ以降、雰囲気が陰鬱で、世界観もこねくり回した設定(関連書籍やネットなどに頼らないと設定や世界観を補完出来ない)アニメがやたら持てはやされる風潮、
それを作るクリエイターやそれこそ至高!と考えてるアニメファンの神経が分からん!!
補足説明を別媒体に頼らないと視聴者に説明すら出来ないなんて作り手として未熟でしかないと思う
あとエヴァ以降、神憑った能力のロボットが出すぎて意味分からん
そんなにスパロボシリーズ最強の座を狙いたいかw
おっとこんな事書くとエヴァファンに「エヴァはロボットじゃねぇよ!!」ってファビョられるなw
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:25:32.91 ID:8tPFWOCt
- ヲタとアンチは今日もまた闘うのであった。
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:36:30.80 ID:PBQNFijs
- エヴァはヲタだけじゃなくてパチンカスのおっさんにも人気らしいよ。
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:53:49.92 ID:k8RQa1+D
- 俺はエヴァは有りだと思うよ
ビジネス的にも成功してるしね
あからさまに二匹目のドジョウを狙う奴等と
それをろくに理解もせずにマンセーする奴の神経が分からんだけさ
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 02:55:29.03 ID:gOYzWiYc
- >>10
カップ酒持ったおっちゃんが「アスカが、レイが、ラミエル、サキエル、etc・・・」って話をしてました。
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 04:12:40.91 ID:sX8zNKLP
- >>6
思春期向けのアニメだと思ってる。
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 06:29:34.71 ID:R2JpEHZY
- 永遠の厨2
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 06:35:59.78 ID:X+IGZOOA
- >>12
パチンコ屋を出たとこ携帯片手に同じセリフを言うババァ、ジジィを見ます
>>6
昨夜の放送は10年以上前のTV本放送全話を見てないと意味不明です
パチンコのためにレンタル屋で全話借りてヲタみたいになった中年が周囲に存在します
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 07:18:46.78 ID:Gg08VPwv
- >>13
激しく同意。
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 08:07:44.13 ID:2ZH+3V03
- 幸せな人には退屈なアニメなんだと思う。
監督の抱えてる心の闇に共感できる人には
麻薬のようなアニメ。
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 08:47:37.44 ID:2nTvwTbh
- 同時期にハルヒ、まどマギが放送されていたら一部の偏狭マニアしか支持えられんだろ
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 08:54:50.96 ID:JKRKcHuc
- 2015年(舞台設定年)までに終わるんだろうな、エヴァ?
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 09:31:10.29 ID:eX6xiRjF
- おまいらエヴァ作ってるとこの社長は在日だぞ
在日にお布施してるってこと忘れるなよ
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 09:50:49.33 ID:E7m3xUKK
- >>20
事実だろうと虚偽だろうと在日だの韓国だの騒ぎ立てるネトウヨ思考に神経がわからん
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 09:54:21.58 ID:tqLYs/0K
- アニメ板でやらない神経がわからん
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 10:13:02.80 ID:lAbLXknh
- >>21
在日乙
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 10:21:51.91 ID:sXG9GS5W
- エヴァに興味ないから、作ってるとこの社長の出自も当然興味ないんだけど
ネトウヨってほんと在日に詳しいよなww
本当は在日のことが大好きなんだろうな
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 11:15:27.92 ID:p9SCUXUD
- オレは、在日も朝鮮人も嫌いだが
ここではスレ違いになる
その話題は該当スレでやってくれ
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 11:29:37.77 ID:FTYPFO4S
- 懐かしいな〜ゴールデン・ハーフ・スペシャルか。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 11:41:46.98 ID:WtBhQuhB
- おまけコーナーか。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:33:16.68 ID:kJfn+wwu
- AKB48河西智美が
“逃亡”謝罪
「本当に申し訳ない気持ちで いっぱい」
view_news.pl?id=2218255&media_id=84&from=diary†握手会
・ポニーテールとシュシュ:体調不良で一時中断
・ヘビーローテーション:遅刻
・チャンスの順番:遅刻
・桜の木になろう:大阪/体調不良で中止
・桜の木になろう:広島/体調不良で不参加
・カチューシャ:体調不良で不参加
・フライングゲット:全国/エロと言われ号泣
↑まぁこれは仕方ないかもw
・フライングゲット:個別/体調不良で中断
・風は吹いている:個別/体調不良により中止
・真夏のSounds good!:岩手/体調不良で不参加
■TV・イベント
★フジ「逃走中」出演時ハンターに確保されたにも関わらず
なぜか牢獄の中からいなくなってる(最後まで現れず)
★日テレ「なるほどハイスクール」出演時AKB大家と一緒に罰ゲームを受けることになったが体調不良でキャンセル/大家だけ受けるハメに
★テレ朝「いきなり!黄金伝説。」の1ヶ月1万円生活挑戦中に勝手に自宅に帰る
★テレ東「週刊AKB」の肝試企画で12歳の松井珠理奈でさえ泣きながら実行したが、河西は一人だけ体調不良を訴えて企画をぶっちする
★テレ東「そうだ旅に行こう」で途中帰宅。恐らく具志堅との同室になるのが嫌で?ただそのせいで手島が具志堅と二人で泊まることに
★民放全局達成まであと1局→残すはTBS
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:36:05.01 ID:WRU8M97a
- なんでいまだに芸能界に残れてるの?
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:47:20.31 ID:sXG9GS5W
- >>28
ガチで体調不良なら、まじで静養しなきゃいけないレベルだろ
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:06:44.47 ID:Nz61LPZz
- 震災以降価値観が変わったと言う女の知り合いがいる(A子)。
やれ人間の生死について考える様になっただとか、犠牲者の事を考えると
眠れないだのとうるさかったが、ある日から遂にそれが原因で鬱に
なったとか言い出した。
ウヘァと思いつつ距離を置いていたのだが、ある日突然「ねえ、あなたは
どう思う?」と訊かれた。「私がこんなに思い悩んでるんだからあなたも
悩まない訳が無いよね?」とも言われた。
ウザいと思いつつも「震災は気の毒だとは思うが正直自分自身の生活で
手が一杯だからそこまで考える事はない」と答えたらまるで人じゃないと
言わんばかりの罵詈雑言を浴びせられた。
そして最後に「あんたも同じように地震で何もかも失ったら解るのよ」と
言われた。
いや、あんたも俺と同じ土地に済んでるんだから、地震来たらあんたも
ヤバいですやん。
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:07:50.18 ID:HBkWFzlG
- 嫌なことからはすぐに逃げるやつって結構身近にもいるもんな
小学生のときにトイレ掃除当番が嫌だからってかならずさぼる
やつがいたからみんなでシカトするようになった。
そしたらそいつある日授業中に突然
「なんでみんな無視するの〜!」って号泣しだして笑ったw
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:12:30.89 ID:Nz61LPZz
- >>32
シカトする前に本人に注意しなかったのか?
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:14:59.05 ID:HBkWFzlG
- 注意してた人もいたみたいだがな
ダメだったみたいだ
結局そういうやつはシカトしたりいじめたりして
わからせるしかないんだろうな。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:16:42.50 ID:Nz61LPZz
- >>34
> 結局そういうやつはシカトしたりいじめたりして
> わからせるしかないんだろうな。
なんだDQNか。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:17:59.46 ID:lpGI/fKX
- >>34
その後どうなったの?掃除するようになった?
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:21:13.00 ID:gOYzWiYc
- >>35
多分そういう人に遭遇したことないでしょ。
正論で訴えても聞く耳持たないんだってw
人の意見を棚上げして自分の正義に突っ走るだけの奴がいるんだよ、実際。
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:33:55.89 ID:wr/C+D3Z
- 無責任な悪い爺さんが周りから村八分になるという
昔話みたいな話だな
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:57:08.52 ID:WRU8M97a
- >>31
鬱んなるくらいならボラでもやってこいっつの、なぁ
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:57:31.46 ID:Lq2SVp5p
- >>28
小林よしのりが「川西はそれでいい!!わがままな女はいい!!」とか言ってるらしいけど。
あれ単にAKBを話題にすると金をもらえる立場だから、それで金貰いまくってるだけだからなぁ
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 13:58:55.39 ID:4f07Tmzc
- >>37
ブーメランになってる
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 14:24:52.43 ID:Gg08VPwv
- >>31、>>34
震災直後って人間性が露わになったよね
被害者のことを思うとつらくて眠れないの、何かできること探さなきゃ!と
声高に主張する人の居る場所で日常的に話してる話題出すと人でなしのクズ呼ばわりされたり
でもそういう人ほど被災者の誰も喜ばないようなズレたボランティア活動支援と
大騒ぎするだけで、実際に被災地に飛んだりはしないんだよな
黙って寄付する人のほうが余程役に立ってる
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 16:14:41.71 ID:HaHI7A0O
- 派遣で入った会社の歓迎会で部長さんが、
・若い男性社員Aが童貞だという事
・男性社員Bの奥さんが難病だという事
・男性社員Cのお子さんに障害がある事
・女性社員Dが夫婦で不妊治療中だという事
を本人含む全員の前で私に話した。
(「でもこいつはもっとひどいんだよ!奥さんが〜って難病で…略…治療法ないから悪くなる一方なんだよな〜、な!」と
その場にいない人の噂話が大好きなおばさんみたいなノリで)
それがなんというか、本気で悪意とかじゃなくて、言っていい事と悪い事も知らない
子供みたいな無邪気な感じで言われて、自分のEDもネタにしてたから
病気レベルで無神経なんだと思う。
(矛盾してるが、すごく面倒見の良い「いい人」でもある)
悪気ないにしてもダメだろ…と思った。
社員さんは慣れてるみたいで「そうなんですよー」とか言ってたけど
部長には絶対にプライベートな話はできない…
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 16:55:48.34 ID:4Njikkqx
- 通勤でバスを使ってるんだが、自分が乗る停留所の次の停留所の最寄に
高校があって、時間的にごった返すほどではないが数人高校生が乗っている。
そのうちのひとりで「いかにはやく降車ボタンを押すか」に必死になってる子がいて
まだバスが発車してもいないのにフライングして押すこともよくある。
昨日は彼女より誰かが先に押したらしくて「うわあああ」って叫んで泣き出した。
「なんなの、ムカつく、キモ眼鏡。死ねよ。ありえない、信じられない!」って
小声でずーっと言いながら泣いてる。
頭おかしい子なのかと思ってチラッと顔を見たら普通の子、しかもどっちかといえば可愛い。
降車ボタンの件以外では友達と普通に喋ってるし
高校生にもなって悔しくて泣き出すほど降車ボタンにこだわる神経がわからん・・・。
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 17:08:08.33 ID:gBMWA8Nt
- >>43
自分の勤務先でも同じようなこと言う部長が
本人は全く悪気ないんだろうが、若い連中には受け入れられなく完全に避けられている
主任以下が集まる会議、勉強会に乱入して、俺のこと嫌いなヤツは挙手しろと言いだした
なんでそんなことやったのか聞いてみたら
自分が避けられている、嫌われているようだから確かめてみた
でも誰も挙手しなかったから俺の勘違いだった
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 17:55:27.03 ID:d/ssF9W4
- ちょっと解らないんですけど?
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 18:10:38.03 ID:TJMjP7IR
- 悪気のない無神経な人って一番始末が悪いと思う。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 18:35:56.67 ID:H0djrEB5
- >>44
頭がおかしいかどうかと、可愛いかどうかは無関係だと思うんだが
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 19:16:47.20 ID:DtcLgQTg
- >>44
鳴き出した時の友達の反応が気になる
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 19:47:11.15 ID:HBkWFzlG
- >>36
クラス全員注意されて
そのアホは先生と話し合った結果
結局トイレ掃除はやりたくないってことで譲らず
そいつにトイレ掃除当番はまわらなくなった。終わり。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 20:34:51.17 ID:rZtFJju7
- 先生も大変だな
無理にやらせるとまた面倒なことになるんだろうか
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 20:36:17.91 ID:lpGI/fKX
- >>50
まじか、やりたくないで了承する担任も相当ズレてるわ
掃除はさせろよっていう
小学生の時って理不尽な事が結構あったよな〜
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 20:41:02.04 ID:FTYPFO4S
- >>44
障害者には優しく。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 20:41:53.86 ID:rZtFJju7
- >>52
さすがに先生もすぐには了承しなかったんじゃね?
何度説得を試みても埒が明かないので仕方なくって感じだろうか。
正しい対応とは思えないが、その生徒がてこでも動かないならどうしようもないな
代わりにペナルティでも与えれば、モンペやどこかの団体が騒ぎだすかもしれないし
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 20:53:56.70 ID:lpGI/fKX
- >>54
いやそれはわかるんだよ
なんと言われようと「やらない」で通すようなやつの親なんて
それはそれはめんどくさい人間だろうとは思う
でも他の生徒には注意だけで納得のいく話し合いなどがあった気配はないし、
そいつは嫌われたままでも別に無視されないようにガツンと言っとけばおkみたいな
クソな担任だよなーと思ったのさ
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 20:58:18.75 ID:rZtFJju7
- >>55
確かに他の子らへの示しが全然つかないわな。
そのへんは確かにクソ担任かも
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 21:04:30.36 ID:lpGI/fKX
- まあそういうのの面倒もみないといけない先生はほんと大変だよね
全て担任が悪いと思ってるわけではないよ
キチじみた人間をおとなしくさせるには仕方ない事だったのも多少はわかる
だがなあ・・・って感じ
引っ張ってすまんね
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 21:21:58.30 ID:UWqZ5ViE
- >>48
内容とは関係ないのにルックスとか肩書きを書き込むのは大抵が女だ
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 21:23:17.70 ID:yoIEMt7y
- ここまであからさまなマッチポンプってやつを目の当たりにしたのは久しぶり。
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 21:35:08.72 ID:rZtFJju7
- どれが?
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 21:36:51.97 ID:Z2LC52OC
- いいな。俺が仕事してる業界なんて、自分でトラブルの種仕込んでおいて
自分でトラブル解決して、俺がんばったって思ってる奴等相当いるぞ。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 22:09:59.19 ID:dCABK/uG
- >>50
今なら結託してじゃあ皆やらないとなるな
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 22:18:51.66 ID:2W8lVKZ/
- 昔なら学校はもちろん親も事なかれ主義だったもんね。
そういう理不尽を受けた親が今なら許さんと事が大きくなってしまう。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 22:21:53.23 ID:sX8zNKLP
- >>31
自分も「もし近いうちに同レベルの事が起きたら・・・?」って怖くて寝られなくなったことあったけど、
現実は忙しくて考え続ける事を許してくれないと思う。
時々震災に遭った人を想い心の中で手を合わせるのが関の山なんだよね。
同じ場所で助かってしまった罪悪感に押し潰されるならわかるが、
そんなこともなく、他にもその震災で近親者を亡くしたとかなどの理由が無いのに鬱になる程その恐怖や哀しみに囚われるというのは
多分そのニュースを聞いた時点で何かしら悩んで精神が弱ってたか、なければ元からノイローゼの素養があったって事だろうね。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 22:38:34.73 ID:74eJX7rL
- >>59
自作自演に見える病
PCと携帯でID2つ使っているに違いないと決め付ける病
証拠は無いが俺には見抜けることが出来る病
どこにでも現れよね、あんたみたいな人って
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 22:49:20.97 ID:rZtFJju7
- やっぱり俺とID:lpGI/fKXのやり取りのことなのか。
俺が言っても何の証拠にもならんと思うが、自演ではないよ
というかこれが自演だとして俺に何の得があんだよ…
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 22:53:16.56 ID:Nz61LPZz
- >>64
> なければ元からノイローゼの素養があったって事だろうね。
多分これかも分からん。
思い返せば同時多発テロの時にも同じような事を言ってた。
震災以上に対岸の火事なのに。
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 23:29:30.37 ID:tqLYs/0K
- 人の不幸でダメージ食らう繊細な自分
人の不幸を真剣に考える純粋な自分
がやりたいだけだろ
ボラにもいかず寄付も形だけで
そんなことのアピールだけ声高にやってるなら
ただの便乗
犠牲者に失礼なレベル
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 00:11:49.65 ID:zti2HoNI
- 被災者や被害者のために一銭でも出したことがあるのだろうか
言うだけ言って自己満のための行動しかせず
自分に負担になるようなことは一切しないタイプっぽい
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 06:44:42.86 ID:OA5MXY3i
- >>69
まちBBS、そういう論調の人がいる
ノラネコが可哀想
誰か世話してやれ
婆さんホームレスが可哀想、ジジイホームレスはスルー
誰か保護する手続きしてくれ
助けてあげたいが何処に訴えればいいか解らない
ネコは拾って飼おうともしない、エサも与えてはいない
ホームレスに食事の施しするわけでもない
ちょっと調べれば助ける団体、方法が出てくるのに、それを教えても無視
そのあとも中途半端な愛護精神、やらない偽善を書く人が多い、共感して同意する人も発生
言うだけで何もしないことを咎めると猛反発してくる
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 08:03:22.88 ID:2R8vrUtR
- ちゃんとやる人は周りにアピらないで、黙ってやるよね>人助け
何もしないやつほど声だけでかかったりする。
困った人はそういう奴の自己満足のために存在してるわけじゃねーぞ。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 12:04:15.55 ID:A+zgToOd
- A子がその震災で何一つ失くしてない側なら、周辺にまき散らしてる言葉は毒だよ
3.11だけじゃない、家族を不意に奪われた人が周囲にどれだけいるかわからない
そういう想像力が働かない、働かす必要がなかったってだけで、A子はお幸せで無神経だ
他人の不幸話しか自分が鬱になるネタがなかったなんて幸せな人生だねって言ってやりたいよ
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 12:32:07.33 ID:lLK6wBYZ
- >>72
> A子がその震災で何一つ失くしてない側なら、周辺にまき散らしてる言葉は毒だよ
失くしてる訳ない、こっちはバリバリ西日本だしな。
メディアに踊らされるタイプなのは確か。東日本の直前に起きた
クライストチャーチの地震はスルーだったし。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 14:38:09.58 ID:+nkJKRE2
- 西日本に住んでると東日本大震災なんて正直他人事なのにね
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 14:57:31.30 ID:dZ5OV1Ig
- 真紀子大臣、次は…批判必至の朝鮮学校無償化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000277-yom-pol
反日教育ばっかりで、拉致問題にも誠意を見せない国に
お金をあげるの?
本来は本国が責任を持つもんじゃないの?
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 16:32:35.17 ID:027bJtqi
- ボランティアネタまだ引っ張るの?
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 16:39:51.20 ID:tXZeEJN2
- >>75
ニャースとか持ってくんな
キリがなくなるから
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 16:40:59.15 ID:tXZeEJN2
- ×ニャース
○ニュース
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 16:42:49.98 ID:u8uXFAY2
- ,-、 || ||
/ `丶、 || ,─、|| _─ ̄`i
| /`\ `|| /ニニ|| / _─、 |
| | >┘|ニニニ|-<__/ | .|
| |/ ´ .|ニニ| `\ | |
|/ 丶ニ/ `\/
─=ニ─--⊥ ,-─-、 ,-─-、 丶 _─_
 ̄ ̄T ´ ` ´ ` ニニニ=─ 丶
⊥ , ______ 、 | |  ̄丶 |
_─ニ─、 `~|┘ └|~´ ニ─\__ノ /
-─ ̄ _>、 V ̄`-´ ̄`V /  ̄─_ | /
_/ __ニ>_丶 / _-<_ / /
/ / / ̄ 、 / ̄ __ `丶、 / V
/ ̄`´ / | \_/ | `丶、 `< /
└/ ) | | > 、 `<_
丶┘-´ | |_─ ̄_/ 丶)
/ / _─ \_/_ノ
/ /`───、 `<
|  ̄丶 \ |
____>─ / | /
(,-‐- 丶 / / \
└( ̄ _/─ ´ | _-´`-、_
 ̄ \_/ 、 、`丶
 ̄─_)─` ̄
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 17:23:59.15 ID:X6pk1B1w
- 呼んだかニャー?ってか
かやましわコラ
- 81 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/11(日) 17:35:11.67 ID:VMT0eF/Y
- 50年以上の歴史を誇る大晦日の風物詩「紅白歌合戦」
長時間の生放送というスタイルゆえに、放送事故 が起こったことは何度かある。
その代表的なものが「仮面舞踏会事件」である。
事件が起こったのは第37回の紅白歌合戦。
当時大ヒットとなった「仮面舞踏会」を歌う予定 の少年隊はトップバッターであった。
これを紹介するのは白組の司会(キャプテン)で ある加山雄三さん。
「それではいってみましょうー!紅白初出場、少 年隊で『仮面ライダー』!!」
あろうことか、曲名を間違えた上に、NHKでは厳 禁とされる漫画作品(民放で放送されている特撮 番組)のタイトルを言ってしまった。
その一件で、加山さんはNHKから厳重注意を言い 渡されたという
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 17:48:08.90 ID:obFUwb7S
- ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1352623649583.jpg
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 20:04:32.39 ID:2/FQmhED
- 今日、某ガス会社の料理教室に行ってきた。
クリスマス料理ということで、少々難しめの料理を作ることになった。
一人、すごく手際が悪い女がいて、彼女が作業した鶏はぐっちゃぐちゃ。
しかしながら、彼女は上手にできた鶏をちゃっかり自分の席においていた。
デザートの作業も彼女が率先してやっていたのだが、やはりぐっちゃぐちゃ。
一人おばさんが「自分の分は自分でしたい」と言いだし、彼女はデザート作業からどいた。
おばさんが結局全部やってくれたので、半分は手際の悪い彼女のぐちゃぐちゃ、
半分はおばさんがやったきれいなものとなった。
まぁ、料理ができない人が行くのが料理教室だから仕方ないのかな。
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 20:47:23.81 ID:oqY2v+OW
- そんなもんだよ
ハタから見ても明らかに調味料を入れすぎだろとツッコミいれたくなる人も
試食してみれば予想通りの味付け
どんな食事で育ってきたのか、
この人の家族も大変だね、旦那や子供は平気なのかと心配になる
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 22:45:48.51 ID:6tOGAJHw
- >>83
なにがどうぐっちゃぐちゃになったのか聞いてみたいような。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 09:48:31.91 ID:PivEsGnC
- 「塩少々ってなに?ぷぷ!少々じゃどのくらいか全然わからないじゃない!ね〜」
って私に同意を求めてきた女性がいた。
アンタが「少々」の意味知らないのは勝手だけど私を巻き込むな!
それくらいわかるわ!!
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 09:58:30.98 ID:t+lhnpuv
- 自分が勉強不足なだけなのに偉そうな奴って恥ずかしいよね。
「ぷぷ!」って笑い方にもイラッとくるがw
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 10:01:20.56 ID:7cB5SzcC
- 個々で作ってそれを個々で食うなり持ち帰るシステムじゃないときついよね。
習いに来たのに下手なら手を出すなとはずされたり
講師の言うことを聞かないとんでもない奴の料理を食わされたり。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 10:24:44.84 ID:SsdyCyUM
- 料理全くやったことない友人が高い金払って習いに行ったら
手慣れた人がちゃっちゃっと作って自分は洗い物ばかりで身につかなかったらしい
下手な奴が手を出すのもアレだが、なんの為に習いにいったのやら
金貰うのならちゃんとその辺りの割り振りも指導しろと思ったわ
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 10:29:14.51 ID:LJSaGHAu
- そうかと思えば1人で4人分作るという教室もあるし
まぁなんだ、ちゃんと探そうで
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 11:15:51.16 ID:tYzxZ8HU
- 料理用語で「少々」とか「ひとつまみ」は一応量が決まってるんだが、
その説明なしで進めたんだったら講師の配慮が足りないな。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 11:17:27.76 ID:5LW99vg4
- ちゃんと割り振ったら割り振ったで美味しく作れなかった(泣)ってクレームもありそう。
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 11:45:55.56 ID:UxE9w+Ps
- >>91
教室のレベルによるかもね。
初心者向けの教室なら「講師が教えたれや」と思うが
腕前をグレードアップさせたい人を対象にしてるなら「知ってて当然」になる。
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 12:35:25.64 ID:LJSaGHAu
- >>91
そうなの?!
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 12:54:00.51 ID:ENIu3Xr3
- >>94
ttp://www.mizkan.co.jp/oigatsuo/kitchen/0601/index.html
「少々」「ひとつまみ」「適量」がどのくらい?
少々、ひとつまみはレシピに必ず出てくる言葉です。明確な分量を表示するのは、
基本的に小さじ1/4くらいまでで、それ以下のごく少量で分量を量るほどの量ではないときに使われます。
少々、ひとつまみは指先でつまんだ量を目安にします。
親指と、ひとさし指の2本の指先で自然につまんだくらいの量になります。
ひとつかみは、少々よりも少し多め。
親指、ひとさし指、中指の3本の指先で自然につまんだくらいの量をあらわします。
例えば塩ひとつかみは、青菜をゆでるときに熱湯に加えて色を鮮やかに仕上げたり、
きゅうりや大根を塩もみにするときに使われます。
適量、適宜は、揚げ物の添え塩や、酢じょうゆ(わさびじょうゆ、辛子酢じょうゆなど)、
七味唐辛子などのときに使われます。
あくまでも好みの量ということなので、塩加減、酸味、辛味など好みの量を添えていただきます。
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 12:57:24.04 ID:bR81LwjL
- >>94
95にあるとおりですが、おおよその分量で言えば0.5gと1gくらいです
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 13:32:33.74 ID:X7im3KFj
- >>86
友達(♀)のところに遊びに行って、昼ご飯作ってといわれて
出汁がどこにあるか聞いたら
「何それ?
そんな物使うなんて聞いた事も無いよw
ちゃんと調理実習してたのwww」と爆笑されたのを思い出した。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 13:33:51.26 ID:LJSaGHAu
- おおよそでも>>96くらいにしてもらわんと…
目分量とかある程度やれる人間用だよね
適宜と適量しかないレシピ見るとひっくり返したくなるわ
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 13:40:02.85 ID:ENIu3Xr3
- 最近のゆとりは出汁を取るということを知らないからね。
知人の職場(24時間勤務のため食事は若い者を中心に交代で作る)で、
若い奴がシジミの具の味噌汁を作ったんだけど、味噌の味だけでまずかったんだって。
出汁はとったのか、って聞いたら「出汁は具のシジミから出るので出汁なんてわざわいらないでしょww」だとさ…
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 13:41:08.14 ID:ENIu3Xr3
- >>98
味付けってのは自分で味見をしながら微調節するもんだよ
だからハッキリと具体的な分量を書かないんだよ
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 13:50:05.87 ID:4un52jBh
- メシマズはどう転んでもメシマズか
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 13:58:29.23 ID:YNNBhAEO
- 出汁入りの味噌汁とかあるからね。
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 13:59:45.90 ID:r/ISGV9A
- で、出汁…
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 14:04:09.32 ID:cPAYgNYx
- >>99
シジミやアサリの味噌汁だと、あえて出汁を入れないという作り方がある
その場合貝を水から煮ると出汁がよく出るので、わざわざ別に出汁をとる必要が無い
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 14:04:13.21 ID:YNNBhAEO
- >>100
微調整するにしても、まずは基準値が無いとね。
パラメータがいくつもあって基準値が無いとどう微調整したらいいかもわからん。
そこを作る側に丸投げとか、レシピを書く人が逃げ道を用意してるだけとしか。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 14:08:42.09 ID:t0p1gKUr
- >>99
アサリとかシジミだったらあながち間違いでも無いような・・・
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 14:13:05.80 ID:ENIu3Xr3
- >>104>>106
もちろんそういう作り方をしていなかった故のことだよ。
味噌の味だけだったって書いてたでしょ。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 14:18:06.33 ID:t0p1gKUr
- >>107
そういうことかw
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 14:18:25.19 ID:tYzxZ8HU
- >>95
ミツカンというか村田先生…
「ひとつかみ」じゃ、力士が土俵入りするときの塩の量だww
ひとつまみ=人差し指、中指、親指の指3本でつまむ量。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 14:24:11.44 ID:Ctk8qgNT
- 水戸泉と高見山では全然違うけど。
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 14:52:33.02 ID:ESOboxfe
- >>98や>>105が求めてるのはレシピじゃなくマニュアルって感じだね。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 15:09:04.65 ID:CR+SLDej
- >103
ttp://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/chars/4758-681896785.jpg
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 15:10:20.19 ID:LJSaGHAu
- あらかわいい
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 15:12:53.10 ID:CR+SLDej
- でも、大人になったらこう。
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/s/i/n/sinbobbo/1330243794341.jpg
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 15:16:53.25 ID:LJSaGHAu
- あら…
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 15:36:29.96 ID:oXkYVD85
- うち自営なんだけど、ある夕方中学生が両替に来た。
500円玉と100円玉と50円玉で4万円近くあった。
「どうしたの?たくさんだね〜?」
と聞いたら、
「貯金箱のお金です」
と答えた。
その中学生は制服で来てた。
うちの近くの中学校は制服に名前を刺繍してあるんだよね。
名前を見たけど、見たこと無いな〜と思いながら
数えて両替をしてあげた。
後で、中学校の先生に
「○○っていう子が4万円近くを両替に来たんですけど、
おかしくないですか?」
って聞いたら、どうも他所で盗んだお金だったらしく
中学生は捕まったらしい。
何で名前の付いた服で悪いことするかな?
両替事態は悪いことじゃないけど、バレバレじゃないか!
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 15:41:06.17 ID:Neh1Y3+e
- ここのしつこい連中はおっさんが多いと思ってたけど、
しつこいのは実はチュプだったんだなw
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 17:46:45.86 ID:uGqY4Y9W
- 馬鹿だからだよ。
「堂々としてれば案外バレないもんだ」と安易に考えたんだろう。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:17:44.77 ID:JZUU0mD0
- 突然鼻血が出たのでとっさに左手(指輪をつけていた)で押さえ、なんとか鼻に栓をした。
手を洗いに行こうとしたら、そばにいたミステリ好きの知人に「洗っても無駄かも。
特にその指輪はもうどんなに拭き取ってもルミノール反応が出るだろうね。」と陰気な口調で言われた。
耳慣れない言葉なので聞き返せば「要するに、あんたの血が付いたと言う事実は消せないってこと。
呪われそうだし、もしその指輪がいらなくなったら人に譲ったり売ったりせずに潔く捨てなよ。」
わけわからん。
- 120 :いたお ◆ITAOchPutQ :2012/11/12(月) 18:23:00.21 ID:3tGhVEDH
- >>119
その知人の言ってる事はあながち間違いではないかもしれなくもなくもない
あなたの血液には魔界の血が流れていて500年後のこの地球で魔王が復活する時に
その指輪を巡って人間界を巻き込んだ天界と魔界の大戦争が起こるかもしれなくもないかもしれないからな
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:27:28.10 ID:SZXFOxe7
- エタノールで拭いた後に有機溶剤や酸なんかでふき取ればルミノール反応なんて出る事ないんだが。
てかルミノール反応=呪いってどんな似非科学オカルトww
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:31:38.86 ID:4fj2Qv9D
- それならそれでなんだかワクワクする
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:34:19.18 ID:5nJn1qmm
- >>119
博識なところを見せたくて言うのかねぇ
しかし「漂白剤で洗ってやんよ」で解決
- 124 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/12(月) 18:36:52.05 ID:q7JGcbRW
- ミステリー好きでオカルト信じてるって
ハローハリネズミ時代の弘兼憲史かよw
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:47:06.05 ID:X3WfUyGz
- >>119
それ冗談で言ったんじゃなくて??
つかそいつ本気で言ってるとしたら、ミステリ好きじゃなくてニワカだろww
本物はそんなん口に出さずに、頭の中ですごい妄想しとるww
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:54:16.07 ID:aKjEl+bC
- >>121
> エタノールで拭いた後に有機溶剤や酸なんかでふき取ればルミノール反応なんて出る事ないんだが。
指輪が傷まないか?
つうか、『血を浴びた指輪』の謂われが鼻血とか笑えねーよな。
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:56:28.52 ID:inep4I7q
- >>126
貴金属だったらそう簡単に傷まない
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 18:57:19.03 ID:YNNBhAEO
- 石はどうかわからんけど、プラチナや金は有機溶剤や酸に強いことが価値の一つ。
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:05:15.48 ID:uDVO3ZpS
- >>120
ああおもしろいさいこうだよ
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:07:10.47 ID:oXkYVD85
- >>119が気味悪がって捨てようとしたら
「くれ!」
って言うつもりなんじゃ?
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:18:10.90 ID:MN9xFnYy
- >>130
鼻血の付いた指輪を本当に欲しがっていたなら正にスレタイ
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:34:12.45 ID:zp+CxzUE
- コナンか金田一の読みすぎなんじゃないか?その人。
>>116
非合法に大金を手に入れることより、
その後のマネーロンダリングのほうが難しいことを
その中学生は学んだんだろうな。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 19:47:04.85 ID:kVMdMFg/
- 親の貯金箱から小銭を盗むのは誰もが通る道だよね
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 20:48:03.16 ID:24YnFLQo
- >>133
一緒にすんな、やった事なんか一度もねえよ泥棒
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 20:54:26.00 ID:kVMdMFg/
- 家族相手なら泥棒にならないんだよ 無知だなぁw
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:04:43.07 ID:SbBEbmRc
- 液晶画面を濡れた布巾で拭いちゃダメだって言い続けてるのに、
それでも拭いて液晶をダメにしてしまう母親の神経。
「ちょっとなら大丈夫だと思ったの〜」って、毎回毎回…。
家にあるパソコンその他、うちの液晶画面は全部変な線が入ってる。
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:20:10.72 ID:vrfv6dx7
- >>136
リンスを溶かした水で拭くとしばらくほこりがつかないって聞いたことあるよ。
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:22:11.38 ID:SbBEbmRc
- >>137
「濡れた布巾で拭いちゃダメ」
これさえ無視する母親に、そんなアドバイスしたらどうなると思う?
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 21:23:59.30 ID:5M7d5oMc
- 十中八九また濡れ布巾でふくだろうな。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 22:42:12.49 ID:36PZqRM+
- シャンプーを溶かした水で拭きそう。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 23:21:16.83 ID:3lwG2AJD
- >>104
貝だけの出汁だと貝のえぐ味が強いらしいよ。
鰹の出汁も合わせた方がよいと聞いたことある。
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 01:53:34.31 ID:I8hHKIEn
- 隣の家、かなりの老朽化で家を建て替えるから
「5日に引っ越します、新しい家が建つまでは○○○(近所の住所)に住むので何かあったら(ry」
と挨拶に来た。
今月5日に引っ越し、家人ももういないと思っていたら、
一昨日の夜、引っ越したはずの隣の家の庭に
懐中電灯の灯りをチラチラさせてうろつく人が…
何年か前、近所で空き家と建築途中の家が放火されたりしたことがあったから
うちの家族に不審な人影があるのを確認し、怖いから
「110番しようか」ってことになって、通報した。
パトカーが到着して、確認してもらうと、怪しい人影は隣人だった。
引っ越したのに、解体されるまで放火とか夜中物騒で心配だからって
親戚にも頼んで交代で見に来てたらしい。
解体のため電気止めてあって外灯つかないから、懐中電灯持ってきてたんだって…
警察には通報した私たちが「通報するならよく確認しなさい」って注意された。
だって引っ越したと思ってるし、懐中電灯で夜中に家の周りをウロウロしてて
誰だって不審人物だと思うじゃん!
隣人も、だったらひとこと言えよ!
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 01:54:48.58 ID:/b9+Bg3/
- 夜釣り(ry
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 04:05:04.24 ID:Mv/wlJsl
- >>119
アホミステリー知識以前に、
鼻血で出してる奴に話しかける馬鹿がむかつくわw
体調不良でダッシュした奴をワザワザ呼び止めてどうしたのか聞くカスとか、
結構居るよね
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 04:20:51.56 ID:MgcSFImU
- 小さい頃から鼻血がよく出る体質の俺。
何もしてなくてもたまにタラッと出てくることあって自分ではいつものことだから
ことさら「鼻血だ」とか人に言うこともなく処置する。
ある日職場の同僚とランチしてる時タラッと出てきたので何も言わず
ティシュ出して止めようとしたら同僚が
「あ!どうした?鼻血か?なんで?どこか打った?氷もらってこようか?」
って大きな声で騒いだので注目集めてしまった。
鼻血って経験ないやつにとったらあんなに騒ぐことなのか???
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 04:36:26.20 ID:Mv/wlJsl
- >>145
同士が居たw
普通の人はぶつけたり、よっぽどじゃないと出さないからね鼻血
それにランチしていたんでしょ?仕事中だったら仕事服が汚れるとか、色々焦ってくれたんじゃない?
悪い人じゃないよwww
それに経験少ない人だと、ぶつけもしないのに鼻血って、いきなり倒れたりするんじゃ?とか思うかもw
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 05:13:23.70 ID:MgcSFImU
- >>146
おお!同士よ!
鼻血って何故かエロと関連付けられること多くて恥ずかしい思いよくしたんじゃないか?
俺、小さい頃家に親戚が集まることがあって一人ぼ〜っとテレビ見てたら鼻血が出てきたんだよ。
いつものことだからティッシュとって処置しようとしたらそれ見た叔母さんが
「あれ?どうしたの?鼻血?すごい量でてるじゃない!なんで?何してたの?」って騒ぎ出した。
別に何もしてない、出るときは自然に出るって説明しても
「何もしないのにこんなに血が出るわけないでしょ!ほじりすぎたんじゃない?どっかぶつけた?」
ってしつこかった。そのうちへんな笑い浮かべて
「あ!さっきテレビで若い女の子出てたわね。あれ見て??ププ!何考えてるのよ〜ませてるわね〜」
って大笑いされた。
違う、いつもよく出るから・・・って言っても信じてもらえずムキになってる俺に余計に笑いが増して
「いいから、氷で鼻冷やして寝てなさい・・ぷぷ・・ほんとにも〜〜」
って結局、俺がエロガキってことで納得しやがった。
なんで鼻血とエロって結び付けられるんだ??
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 07:10:14.41 ID:BRKTdEAX
- だいたい昔の少年マンガあたりのせいじゃね?
例えばパンチラを見たりとかエロい妄想した時の表現で鼻血ってのは定番みたいなもんだったから
自分も鼻の粘膜が弱くて時々鼻血出してたから、>>145-147が経験したような話はあったよ
エロと関連付けてからかわれたときは「そうだよw」って開き直ってたけどw
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 07:51:27.68 ID:W2TEosSz
- 私はほとんど鼻血出したことないから他人の鼻血見たらびっくりするよ
元々騒ぐ性格じゃないから騒ぎはしないだろうけど血が止まるまで
チラチラ見たりすると思う
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 08:09:29.92 ID:K3daxWhI
- >>142
乙
確認して泥棒だったりしたら「確認してる暇があったら先に通報しなさいよ」って言うんだろうね
- 151 : ◆65537KeAAA :2012/11/13(火) 09:37:30.51 ID:c+Btc62v ?PLT(13000)
- >>148
俺も漫画の影響に1票
外人が「日本の漫画で理解できないこと」に高確率で入ってくるね
あと「水に濡れると風邪をひく」ってのも
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 10:14:27.96 ID:KAxFKBPw
- 普段の行いの差なのかも知れんが…
鼻血出したら『あ、コイツまたエロいこと考えてやんの』とか『あの人見てスケベなこと想像したんだろ』しか言われん
デカイ声でそんなこと言う上司の神経が分からん
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 10:45:45.37 ID:y8oIDsAv
- >>141
貝の味噌汁にカツオなんて使ったらカツオの風味が強すぎて台無し
貝にはこんぶ、もしくはしいたけ、魚系のだしなんて使っちゃダメだよ
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 10:57:51.67 ID:0WKSVnoL
- 出汁が出るもの2種類を組み合わせるなら動物系1×植物系1にすると失敗がないよね。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 11:31:13.08 ID:GfYhWQxs
- >>135
家族間でも窃盗は成立する、
つまり泥棒と呼ばれても当然なんだよ。
免除されるのは刑の執行、
そして家族でも別居なら親告罪で告訴できる。
お前みたいな屑でもひとつ偉くなれただろ。
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 11:38:53.22 ID:FmAz6f67
- え?まだその話すんの?
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 11:40:47.45 ID:2DhF4ktz
- 半日後にどや顔レスとかグズな屑にも程がある
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 12:51:02.29 ID:QxnTCDKG
- バカにバカにされたらムカツクのは分かるけど
所詮顔の見えない他人同士なんだから余計な知恵つけないようにしろよ
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 18:41:08.61 ID:ePXQ/x/A
- >>153
鰹じゃなかったか。ウロでスマソ
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 19:11:53.09 ID:W2TEosSz
- >>142
家のテラスに入ってきて洗濯して干しておいた下着物色してた男がいた
下着泥棒に見えないこともないけど万が一勘違いだったら申し訳ないから
「どちら様ですか?」って声かけたら一目散に逃げて行った
そんで警察に通報したら「逆上して居直り強盗みたいになったら危ないから
勘違いかもしれなくても声をかけずに通報しなさい」
って叱られたよ
その警官と>>142の警官に議論させてみたいw
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 19:44:37.65 ID:nRraDbVg
- 住んでいる所の民度が違うんでない?
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 20:01:11.49 ID:U+6MQ6J4
- どちらかといえば、>>160の警官のほうが正しいと思うけどな。
>>142の警官の言いぶんは、無駄な仕事を増やすなっていう警察側の事情だろうし。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 20:11:26.23 ID:12vaZ8nI
- >>162
同意
隣人が一言言えばいいだけじゃんね
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 21:30:39.33 ID:0b/wo5LS
- 友人と食事に出かけて、「本日のデザート」が洋梨タルトだった。
私は好きだけど、友人曰くそのタルトは「0点!」らしい。
その0点の理由を聞けば、「生地やカスタードクリームは美味しい、よくできてる。
だからと言うべきかだけどと言うべきか、上に乗ってる果物が私の大っ嫌いな洋梨だから
残念で残念で・・・もう生地とクリームだけでいいよって言いたくなる。」
それは残念だったね、と言えば今度は「最近バラ科の果物アレルギーの人も多いんだから
デザートが洋梨タルトならそう表示しといてほしかったよ・・・
それなら私もおとなしくデザート無しのコースを選んで好きなデザート頼んだのに。」
アレルギーの人を出汁に自分の好き嫌いの言い訳って・・・私自身果物ではないが
好きなのにアレルギーで食べられなくなったものがあるから不快だ。
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 21:35:36.89 ID:IF4iJVnT
- 別によくあることだろ 店に直接言ったわけでもないのに
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 21:48:15.32 ID:ZD/m1AQy
- 自分の事を棚に上げる系で一番理解出来ないのが
不細工(雰囲気系でもない)が不細工を不細工と貶す事
なんか恥ずかしい感じがする
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 21:57:27.32 ID:CRVZc9nD
- >>164
本日のデザート、の時って注文する前にどんなもんか聞くもんじゃないの?
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 21:58:18.74 ID:h2ugLGez
- 聞く以前に今日のデザートとしての説明とか、ローテーション決まってるトコなら写真まであるけどね。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:34:02.27 ID:PeQHNBAk
- >>164
過去スレでも同じようなエピソードが何度か出ているね
デザートで文句、いつでも、どこでも生息するんだね
パウンドケーキのレーズンだけ掘り出して残したり
それは店に対する無言の圧力だとか
レーズン嫌いな人に気配りを持てという意思表示とかね
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:52:06.17 ID:o49Y3a4y
- ま〜たアレルギー厨ネタか
これはレスが伸びるで〜wwwwww
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:52:32.04 ID:2obR7iFf
- 実際は全然圧力になってないのにねw
むしろ余計な人にまで笑われる始末。
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 23:57:27.93 ID:8+AJ74+3
- >>164
これだから女はw
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 00:00:11.13 ID:PtreGQXe
- 男でも下らない薀蓄で店を貶める人って居るよねー
聞いていて辟易するような底の浅い薀蓄なんだよねー
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 00:05:18.05 ID:Al9kgzwh
- どんな食べ物屋でも最初に食べられないものを伝えれば問題ない
汚い食べ残しかたをする人のほうが恥ずかしい
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 00:38:29.15 ID:4zLmBuy1
- 自分の嫌いな人は、他の人も嫌ってないと嫌だっていう人が信じられない。
私の友達にA(女),B(男)がいる。二人はお互いに嫌いあってるけど、
私はA、B両方と仲がいい。
Bと仲良くしだしたころから、Aが私から離れだした。のちのちAに理由を聞いたら、
Bと仲がいいから私のこと信用できなくなったとか言われた。
どうやら、Bと仲がいいのを見て、付き合ってるかも…とAは思っていたらしい。
付き合ってたらなんだっていうんだってかんじだし、自分の嫌いな人と仲良くしてるってだけで
信用なくなったとか意味がわからない。
Bと一緒にAの悪口言ってるとか思ってたのかな。そんなこと無いのに。
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 01:28:22.17 ID:WgN82uTe
- 仲には本当に信用ならない事しでかせるけどシラッとしてる人もいるわけで
それなりに嫌ってしまってるならそれはそれで仕方ないんじゃない?
誰とできるのはいい事だけど、それも押し付ける事でもないし。
書いてしまう程気になるならさらりとカットアウトがいいよ。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 01:29:19.68 ID:WgN82uTe
- ミスった
×誰とできる
○誰とでも仲良くできる
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 07:07:43.48 ID:3YAI572U
- >>175
嫌いな理由にもよるが、嫌いな奴と同類な奴だと思ったらちょっと距離置く理由にはなる
AがBを嫌う理由はわからないが、Aが175から離れてくのはどうしようもないんじゃないかな
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 07:34:16.99 ID:U7bWX5z9
- クズと友達なのは大抵クズだし、A視点で考えれば>>175もBと同類に見えるんだろ
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 07:54:37.55 ID:mhxbJKCL
- Aもクズってことだな。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 08:15:07.64 ID:vBzYFvA4
- 自分の嫌いな人は、他の人も嫌ってないと嫌だっていう人が信じられない。
ということうで
自分が好きな人は、他の人も好きに違いないという人が信じられない。と言う人もいますから。
同僚は上司と仲がいい、尊敬できる人だと言う。
自分はその上司とは仲が悪い、上司も嫌っていることは感じている。
同僚が何で嫌うのか?信じられない、あんな良い人は他にいない、何で、何でと言う。
同僚のミスを確認もせず私がミスしたと怒鳴ること数回。
書類のハンコ、入力PC、IDを見れば同僚のミスなことは明確なのに。
それを同僚に伝えても見間違いは誰にだってあるとか言い出す始末。
ところが転機が訪れる。
上司がミスしたことを同僚が原因だと責任転換した。
それで同僚も上司を嫌うことになった。
いままで貴方が上司を嫌う理由が判りました、いままでゴメンねと言う。
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 09:16:52.53 ID:IuejuTJh
- 脱いだ靴下、床を拭いた雑巾をテーブルに置く同居の義母。
すぐ近くにある洗濯機に入れるとか、洗い場まで持ってくとか
何で出来ないんだろう。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 10:58:28.44 ID:xuv34Wtq
- >>182
うわっ。
ミソもクソも一緒、を地でいく人だね。
衝撃で自分が書きたかったこと忘れた
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 11:11:47.10 ID:ZQqErD2Q
- >>182
嫌がらせにしか見えない
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 11:56:12.75 ID:9L6Lrpxy
- >>182
その逆パターン?なら知ってる。
何でもかんでも床に直置きする女。
お陰で探し物はすぐに見つかった試しがないし、こないだはスマホを
踏んづけて割ったそうで、ショップに有償修理になると言われて
ぶちキレたそうだ。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 12:07:50.53 ID:YT+Ul7a1
- ゆとりバイトが目を疑うほど酷い。
自分から聞かない、教えてもメモしない、明らかに時間切れ狙ってチンタラ動いたり、
挙句目線は完全に待合室のテレビで、ニヤニヤしながら突っ立ってると来た
完全に仕事舐めてる事が周りにバレバレでも平気っていうのがまず信じられん。
せめて上役居るときくらい取り繕おうという気がないのかと。
2人続けてこういうのだと、申し訳ないけど「ゆとりヤバイ」で一括りにしてしまうわ・・・
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 12:09:22.82 ID:e3BDdW59
- 鞄をテーブルに置くのも床に置くのもかまわんが、同じ鞄をどちらにでも置くやつにイラっとする
どっちかに統一しろよ。床に置いたものはテーブルに乗せるな
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 12:40:16.75 ID:Qf6/Vdnc
- 鞄をベットに置く奴は嫌いやねん。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 15:11:45.73 ID:qNDId6/r
- 商売をしていて色々な伝票が届くのだが
郵便局の送り状がくろねこで、佐川急便の送り状ゆうメールで配達された
自分の所の宅配便を信用していないのか、なぜ他社に儲けさせる
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 15:31:41.19 ID:l7wQrgbT
- 車を譲ろうとしてるのにクラクションならす奴
そりゃ道狭いから危ないのかもしれんが
雪道でスピード出そうとするのが危ないだろうが
自分の予想と外れたら、すぐイラつく富山県人
幼い頃からそうだから
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 17:34:22.50 ID:YkgIL5jh
- そりゃそんな所で車を譲られたら困るだろ
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 19:34:05.66 ID:n2uAFGlw
- 前々スレで「今月から勤務するはずの新人がいきなり休んだ」と書いたものです。
現在、2週間経過してますが、その内の6日を欠勤しています。
本日も病気のため欠勤しました。
本人も頑張っているのかもしれないけど、そういう目で見れない…。
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 20:29:55.29 ID:JWpDXBml
- それ会社の方から辞めてくれと言わないか?
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 20:34:00.18 ID:FivhU1fC
- そういう部署からこれ以上は健康に問題ありとしてどうたらこうたら〜って書類郵送しないの?
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 20:39:20.43 ID:Cxu5mx+u
- >>189
普通、そういう業者って荷物を引き取りに来るついでに伝票持って来ないか?
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 21:06:52.40 ID:ZDSPXntE
- >>169
たぶん書き方からして、同じ人だと思う。
もう付き合いやめればいいのにね…。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 21:42:47.00 ID:Kto/LYHK
- >>189
ゆうメールは佐川取り扱いでもあるよ
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 22:25:23.15 ID:lxbAvDxD
- 頼んだのはサラダ巻きなのに、なんで勝手に却下してカップ麺の類買ってきてんだあいつ…
食べる時間が遅いからご飯は重いと思って…って、それでインスタントもの買うのかあ?
「サラダ巻きが食べたかったんだよね」と言ったらお決まりのふてくされを出すしさ
頼まれ物一つ満足にこなせないくせにふてくされんな、逆ギレすんな
馬鹿にされたくなかったら、馬鹿な行動ちょっとは慎め、改めろ、自省しろ
これで、もうコイツ頼りにならないからと自分で買うようにするとそれでまたふてくされるし、
付き合ってらんないよ馬鹿男にゃ…あー馬鹿バカ
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 22:40:51.08 ID:2hkIR2lM
- 汚い話になって申し訳ないんだけど
自分の使った後のトイレの汚れを確認せずに汚いまま出てくる奴。
ウンコが便器にへばりついてたり、生理の血が便座に擦れついてるままだったり。
なんで自分の用足しした後の便座や便器を確認せずに出て来れるのか分からない。
男なら、なんとか100歩譲って気が回らないとも思えるけどさ。
特に女は生理中なんて、汚れてないか確認すべきだと思うし不安にならないのだろうか。
恥という概念がないのかな。
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 22:44:17.97 ID:R/S5OYxp
- >>189
西濃は住宅街とかトラックが入れない細道の地域はヤマトに委託してる
各社で得意、不得意地域があるから、委託はめずらしいことじゃないよ
そもそも支店がない地方もあるし
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 22:46:02.33 ID:OPdD564s
- なんで「男なら」なんだよ。
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 22:48:45.47 ID:6Jud6cMQ
- おーとこーなら〜
おーとこーなら〜
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:05:00.12 ID:kqia9GlW
- >>185
そういやソフバンショップに行ったときに、隣の女がエキサイトしてて何かと思ったら
iPhoneを落として割ったから直せ→有償保障になります→なんでだ!!→自然故障ではありませんので
→落としたら壊れたんだから自然故障じゃないか!!→お客様が持ち歩かれてる状態で落としたので自然に壊れたわけじゃありません
→じゃあ携帯なのに持ち歩いちゃだめなのか!自然な行動じゃないのか!!!
との事
物凄い勢いで論点ずれていってるが、それ以前に↑を大声で怒鳴り合える神経がわからん。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:07:41.19 ID:2hkIR2lM
- >>201
やっぱり荒れてしまった。ごめんよ。男は気が回らないとか批判してるわけではなく
男性にとって外出先のトイレの小は立ってする形の便器が主流で個室トイレは、大の時位しか使うこともないだろうから
毎回個室トイレを使用する女性に比べたら「もしかしたら汚してるんじゃ?」という思いに至らなくても仕方ないかな・・・という勝手な見解です。
女性は小だろうが大だろうが個室トイレを使用するから、汚れたトイレに遭遇する確率も男性より高いわけで使用後のトイレ確認をしようという気持ちになると思うのよ。
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:20:37.28 ID:lOnNqgYj
- >>203
ロンブーみたいなヤツだなw
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:32:16.63 ID:kqia9GlW
- >>205
言われてみりゃ淳みたいな顔の女だったわw
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:33:06.52 ID:yQqmDwmq
- >188
ベッドをベット、ケージをゲージと書く奴は嫌いやねん。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:36:49.37 ID:7E/sjohq
- 潔癖で飛び散るのが怖くて蓋閉めて水流す人がいるみたい。
ちゃんと流れてるか確認するの?って聞いたらキレた。
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 23:36:54.17 ID:bGOJnvec
- >>204
結局自分の思い込みは訂正しないんだねw
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 00:16:08.43 ID:BTQZs+e4
- 蓋閉まった公衆トイレの蓋開けるの怖い。流し残りがありそう。
開ける前に流すけど蓋触るのも嫌だ。
公衆便所でいちいち蓋閉めないでほしい。
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 00:35:32.14 ID:LawcBKaM
- なんかふた開けるたびにそこに生首が突っ込まれてる状況を想像してしまう自分の神経がわからん
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 00:40:49.49 ID:u9DSDtxL
- Twitterやmixi等SNSで、彼氏や旦那がいるのにも関わらず男性に対して堂々と
「私は○カップ」「身長は○cm体重は○kg」とわざわざ公言する、もしくはプロフィールに書く女性。
私自身が太り気味で体型にコンプレックスを持っているので気にしすぎかもしれないけれど、ちょっとこの神経は解りません。曝して何がしたいのだろうと。一般的に考えて恥ずかしくないのかな?
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 00:42:50.05 ID:lacMahi4
- そもそも公衆トイレに蓋つけなきゃいいのに金の無駄
海外では見たことない
レバー蓋の後ろにあったりして押すのちょっと手間かかるし
- 214 :212:2012/11/15(木) 00:45:54.75 ID:u9DSDtxL
- 追記です。
経験談ですがTwitterでバストサイズの話になり
「胸が大きいって羨ましいな〜」と誰かが言うとそれに対して
「巨乳でもいいことないよ、ちなみに私は○カップだけど〜」
と、わざわざサイズを公言する人がいるので…。普通そこまで言う必要があるんでしょうか?
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 01:05:54.31 ID:Z7IbnItN
- 乳は性的だから言い回る神経はよくわからないとしても
身長体重なんて言ったからどうだってものでもなくないか?
逆にリアルで身長体重の数字隠す人は何がしたいのかよくわからない
大きい小さい重い軽いなんて見たらわかるんだから数字隠してどうなるのか
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 01:08:56.50 ID:Z7IbnItN
- あ、でも>>214の流れなら「このくらいの大きさの人はこういう苦労がある」
ってのが具体的にわかるようにって意味もあるだろうからまあわからんでもないな
ネット上の付き合いだけでどうせ会わない男にならどんな妄想されても
実害があるわけでもないし
- 217 :212:2012/11/15(木) 01:12:28.31 ID:u9DSDtxL
- >>215
あっ、そう言われると確かに身長体重については納得です。失礼しました。
私が言いたいのは、性的な事をオープンにし過ぎるのは如何なものかと…ということです、最初からこう書けば良かったですね…。
女性から羞恥心と言うものが無くなって来ているのでしょうか。悲しいです。
- 218 :212:2012/11/15(木) 01:18:16.10 ID:u9DSDtxL
- >>216
なるほど!そういう捉え方も確かにありますね。ちょっと私が気にしすぎていたのかもしれません…。
ただ不特定多数の男女が見ている中、公言して恥ずかしくないのかな?と思ってしまって…。
特にカップルや夫婦の関係でSNSでもお互いが繋がっている場合、その女性の恋人や旦那さんは他の男性に自分の彼女や奥さんの性的な部分を知られて、嫌な気分にならないのかな?と。
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 01:30:38.85 ID:tcW01pZz
- 性的性的って、ID:u9DSDtxLの方が性に対するこだわり強くて引くわ。
言う方も聞く方もそんなのサラっと流す人が大半じゃない?
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 01:45:42.12 ID:KM6E3+18
- いいやサラッと流す風にしてるだけで実はムラムラしたりおえーって人は居るよ。
あんまり外に出せない事は黙ってるでしょ。
神経がわからんといっても昔からそういう人間は一定数いるわけで、
情報発信ツールが個人レベルに整ってる現代ならではって感じ。
理解できない人が居ても変じゃない。それをお互いに押し付けなきゃいいんでない?
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 01:47:22.05 ID:apiamHMY
- 子供をチャイルドシートに乗せずに、抱っこして運転していた親の神経が分からん
子供は、エアバッグ変わりか?
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 02:05:01.98 ID:MS9Os6NC
- 先日すれ違った、リード付きの犬ッコロ3匹くらい運転席に侍らせて運転してたオバさんの神経も大概わからなかった
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 03:11:27.04 ID:EqnOv3ee
- 胸の話に便乗させてもらうけど
私の友人は話を聞く限り私と同じカップなんだけど、(そこそこデカい方)
友人は「私、『胸大きいね』って言われるのイヤなの」とか普段から言ってるくせに、
私には「○○ちゃん(私)って胸大きいよね、私なんか小さくてさw」とかちょくちょく言ってくる。
しかも、アンダーは私の方が小さいからトップも私の方が小さいのに、「アナタの方が大きい」以外どう返せばいいんだよ。
更に、自分から胸関係の話題を唐突にふってきて、「(私が行ってる)下着屋に行ってもサイズがない」とか
「(私が買った)胸を小さく見せるブラ試着したけど、ちょっとブラに対して胸が大きいみたいで〜はみ出るから買わなかった〜」とか言われるから
「えーそうなのー」しか返せなくて本当に困る
大きいって言われたくないけど、思っててもらいたいのかな。神経わからん。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 04:04:58.94 ID:KM6E3+18
- 黙ってて文句言われたりどうかしたか聞かれたら書いたレスのままを言ってみてほしい。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 05:43:10.07 ID:v/QCNjT2
- >>213
わかるわー
流し忘れにすぐ気付けるように蓋をしない(個室に入ってから気付くとイラッとくる
トイレットペーパーが切れても交換しない(衛生的な意味で
こんなのがデフォになって欲しい。やらないけど。
特にペーパー云々は人に言うと神経質って思われそう
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 07:08:38.84 ID:wpN3uj6y
- >>219
そんなふうに見えないけど。
SNSなんかでバストサイズまで書いてる人を見たら私も「何やってんだよコイツw」と笑うかもしれない。
で、その後引くと思う。
>>223
うわぁ、ウザイねぇ。
次からは笑いながら「えー、ほんとだーすごーい、はみ出たんだ、凄いね牛みたいw」って言ってみたらどうなるんだろw
「牛みたい」は聞こえるか聞こえないかぐらいの早口で一瞬でw
でも牛ってワードで更に喜んだらゴメン
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 07:31:38.21 ID:M+64+nwN
- Fカップ 96cm サラっという女子高生2名
一人は見るからにピザ、もう一人は着やせするタイプ
そんな話を普通に聞かされた俺は男扱いされてないの?
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 07:37:14.92 ID:wpN3uj6y
- >>227
女子高生A Fカップ アンダー96
女子高生B Fカップ トップ96
ちなみに男性向け漫画では女子高生B方式で表記されてるものが多い。
一般的には女子高生A方式。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 08:44:39.72 ID:PJe81kHj
- 「可愛い服みつけて試着したけど、胸のとこがつっかえて着れなかった」
「ブラのサイズ変えた方がいいのかなー最近また苦しいw」
ってしょっちゅうSNSに書いてる人いるな…
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 09:00:53.15 ID:1BcRUmSC
- 夏場になるとボンレスハム状態な女か
ピチピチなシャツ、ブラウス、
その下にブラの線も丸見え、
それまた肉に食い込む
何で無理してまで装着するの、
1サイズ上を買うのは太ったと認めたくないのか
すぐ痩せるから無駄な出費したくないのか
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 09:12:03.64 ID:lacMahi4
- SNSにポロポロ書いてる人は男が見てるのあんまり意識してないんじゃない?
女同士でヒソヒソ話してる感覚で
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 09:47:21.04 ID:8/U5iY8j
- 手違いで個人事業税を納付忘れてた。
小さな会社経営してるもんでいろんな税金納付してる中で
督促きてるのもまぎれてしばらくの間気がつかなかった。
まあそれはこちらのミスだから仕方ないのだけど
昨日、気がついて県税事務所に出向いてあとの措置を相談した。
窓口のおじさんは「新たな納付書を作るからそれで明日銀行で払い込んで
払い込んだことを電話してきてほしい」って言った。
払い忘れてたことを重ねて詫びて帰ってきて今朝、銀行に行こうと用意してたら
県税事務所から電話があった。
別のおじさんだった。
「払い込んだら電話してくるってなってますけどね〜電話じゃあ確認のしようがないんですよ〜。
ホントに払ったかどうかわからないでしょ!こっちは!払い込んだ跡の領収書をFAXしてください。」
だって。ちょっとカチンと来て
「はぁ〜・・・電話してくれって言ったのはそちらのほうですよ。別に僕がFAXを断ったわけじゃないし・・・」
「だから、電話じゃあ払ってないのに払ったって言われてもわからないでしょ?だからFAXにしてって言ってるの!」
なんか、ことごとく言葉の端々にとげがある話し方でイライラした。
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 10:10:42.86 ID:tgS1x8s8
- >>232
元は自分が悪いじゃん
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 10:21:19.92 ID:/0cewsV9
- 担当者の裁量によるんで「担当者に変われ」と言わなきゃダメ。
罰金まける都合もあるからね。
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:05:20.78 ID:Fd9kYNC2
- >>232
役所関係はそういうこと多いから読んでて胸糞悪さがよくわかる。
とにかく担当者は必ず名前を覚えておかないといかんよね。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:07:16.47 ID:4DYcUQLQ
- >>233
よく読め! 232は最初から自分のミスであることは言ってるし侘びも言ってるし
その上で指示通りのことしようとしたのをとがめられたんだろ?
そりゃ腹立つだろ?
>>233は税務署員の腹立たしさを知らないお子ちゃまか?
あいつら平気で「払うかどうかわからない」とか「ごまかされてもわからない」
とか国民はだれもが隙見せたら悪いことするに違いないという前提で
もの言うからなー。
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:20:35.43 ID:nLIeGREL
- >>236 >もの言うからなー。
あたしも結婚前は同じような職場にいました。 そうです。
甘い顔してるとロクでもない市民も多いのでそういう口調になりつつあるのは否定しません。
が、>>233の場合は、電話させるよう言われたことと、FAXしろの対応を、その上の部署に
丁寧にメールでもしてください。
バカ公務員2人の勤務評定は確実に下げられますし、
以後の役所対応も少しは改善されます
- 238 :232:2012/11/15(木) 11:38:41.09 ID:8/U5iY8j
- 今払い込んできました。その間にレスが・・・
>>236さん
いやいや、233みたいに言う人は絶対いるだろうと思ってたからいいですよ。放置しましょう。
実は以前にも県税事務所とはやりあってて
その時は全くの向こうのミスなのに
「それだったら何故もっと早く確認の電話してこなかったの?」
「こちらは何万もの案件扱ってるんだから手違いあったら言ってくれないとわからない」
などといって詫びる素振りはなかった。
あの時に比べるとまだマシだったからここに書き込む程度の怒りで済んだと思う。
むこうにしたら、悪巧みで税金払わないやつと資金繰りがうまくいかなくて払えないやつと
手違いでうっかり払うの忘れたやつは同じ扱いしていいんだろうな。
そういうように研修されてるのかな??
ふだんからあんなモノの言いかたしてて人間おかしくならないのかな??
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:58:04.67 ID:1/JwNUrd
- 役所関係は一般企業みたいなビジネスマナー有る人と全く無い人が混在
そういうもんだと割り切って付き合わないと
いまさら初めて遭遇したわけでもなし
そんなんで役所勤務者の神経がわからん言うなら別の場所で愚痴れよ
何かと理由つけて公務員叩きする神経がわからん
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 11:58:26.75 ID:m5a6JAXD
- 何かを言いかけて「あ…この話はやめといた方がいいな。やめとこう」
とかいう人。わざわざこういう事を言う神経がわからん。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 12:09:20.24 ID:lVyVG4VT
- 一部の公務員の能力の低さは異常。
民間だと訓練されてある程度はこなれているんだけど、公務員の一部はそういうトレーニングが全く為されていないのかもね。
気が利く人も沢山いるから、そうじゃない人との落差が凄いよね。
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 12:19:39.40 ID:GPqlYPUR
- >>236
わかるわかる。俺も自分のミスでさ、まぁミスについては散々あやまったんだけどね、
最初の担当に無期って言われて納得してたんだけど、だって自分のミスから始まったことだしさ、
そしたら、担当変わったかどうかしらんけどなんかいつのまにか死刑になってたんだよ。
ほんとお役所仕事は適当だよな。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 12:50:41.72 ID:/8U6Bxp6
- 数年前の高校生の時だが、俺の携帯で朝から充電が残り少なくなるまでエロ動画を仲間と見てたろくでなし女がいた
満タンにしてたのにエロ動画だけでゼロになるとかおかしいだろ
気が弱くて何も言えなかった俺も問題ありだがあの女の方が問題児だった
- 244 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/15(木) 13:51:18.01 ID:Fl9EhJe8
- さっき、たまたまテレビ付けてて初めて知ったんだけど
エロで話題のフジ昼ドラさんよ、どんなにエロいことしようが構わんが
テーマ曲にあの名曲を使うなよ!しかも、歌ってるの誰だよw
まあ、オリジナルを使われるよりはマシかも知れないけどさ
知らない人の為に一応
テーマ曲は見上げてごらん夜の星をです
カバーしてる女の名前は知らん
- 245 :1/3:2012/11/15(木) 15:20:24.74 ID:52/cdSXU
- どこのスレか迷ったけど、ここが一番良いかと思うので。
A子スペックと関係
18歳 メンヘラ気味 若干厨二入ってる
彼氏(初彼)は45歳(傍から見た感じではA子が遊ばれているだけにしか見えない)
A子とは趣味が同じでSNSでよく会話していて、郵便でのやりとりも一度したことがある。
会ったことはなく、A子は私の顔を知らない。A子はよく写メを晒しているので私は知ってる。
先日、A子が私に、A彼氏のメールを転送して送ってきた。中身は
「A子と私さんを相手取って被害届を出す。訴える。謝罪しろ。認めないのであれば被害届を出す。
A子は私さんへ子の内容を伝えろ。謝罪の方法は私さん本人に考えさせろ。」と、こんな内容。
A子にどういうことか聞くと、どうやらA彼氏はSNSで私とA子に誹謗中傷されたとか言ってるらしい。
でもA彼氏と私は繋がっていないし、つーかお前誰っすかぁ?(鼻ホジ)って感じ。
一体何を根拠にどういう罪や理由で被害届やら「訴える」のやら…なのでこっちはとりあえず放置。
しかもA彼氏が打った本文中の私のハンドルネームが盛大に間違っている。失礼な奴だ。
続きます
- 246 :2/3:2012/11/15(木) 15:20:55.04 ID:52/cdSXU
- で、当のA子からは相談と見せかけた愚痴メール。愚痴と言っても罵倒と暴言と性的な単語がずらり。
彼女はSNSでもA彼氏への暴言を吐きまくってて、私がたまになだめたりして相手をしてたから、
そのSNSのやりとりを覗き見して、A彼氏が勝手にムッキー!したっぽい。よく分からんが。
A子には「傍から見てても彼氏さんから相手にされていないし、もう正常な関係じゃないから別れたら」
と言ってみたり他にも具体的なアドバイスをしてもデモデモダッテどころか、
私の文章を一切スルーした、全くかみ合わない内容の愚痴が一方的に返ってくる。
A「彼氏が浮気してるっぽくて…いろいろ嫌なこと言ってくるの…」
私「今の状態で幸せなの?別れたほうがいいんじゃない?なんて言われるの?」
A「マジでムカつくわ、あのヤリチンめくそがくそがくそが処女捧げてやったのに!!」
とまあこんな感じ。
頼ってくるくせに、こっちのアドバイスは聞かない、デモデモダッテはまだいい方。
ヒートアップするとメンヘラスイッチONになって病んだ文章で愚痴をフルオート。
「もっといい人探しな。」というと「私さんみたいな人がいいなぁ〜」とちょとアヤシイ気もちらつかせる。
次で最後です
- 247 :3/3:2012/11/15(木) 15:21:40.73 ID:52/cdSXU
- その後もA彼氏からは何通か、A子経由で「私さんからの謝罪がない。いつでも訴える。被害届出す。
イジメをするような奴は最低だ。調子に乗るな。これを私さんへ伝えて謝罪させろ。」
というような内容のメールが来たけど、つーかお前誰っすかぁ?(鼻ホジ)でスルー。
A子もA子で鬱陶しいガキだし、A彼氏も40にもなって頭がアレな人だから関わりたくないし
ただ今A子をFO中。
他人のやり取りを覗き見して勝手にムッキーして謝罪しろだ訴えるだの脅してくる神経が分からん。
出会って即ホテルでやることやったAカップルの神経がry
処女捧げたのに><デモデモダッテ〜で別れようとしないA子の神経ry
ちなみにA子はそんな股ゆる女のくせに、強姦被害者を罵倒したり(くだらない女のくせに強姦されたとか言うな等)
少しでも異性関係がだらしない女性を見るとビッチビッチと罵倒している。
いろいろとその神経がryだった。
以上、長文乱文失礼しました。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 15:55:55.40 ID:kSDeZrPw
- >>247 乙。
FOってか即COで良い物件かと。
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 16:41:05.54 ID:HxJ4JveG
- 45歳の無教養じじいと付き合う18歳の方がビッチw
てかそんなのとしか付き合えない底辺女w
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 16:51:16.62 ID:bjwkXgm9
- ボダだな
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 16:53:58.03 ID:52/cdSXU
- 乙ありがとう。
A子とはまあ会うことも無いだろうし電子上の繋がりしかないから即COしなくてもまあいいかなって。
切ったら切ったでまた騒ぎ出しそうだし、SNSで共通の友人もいるので。
ちなみにその共通の友人たちの何人かは私とリアルでも知り合い。
友人たちに被害が及んだら嫌だなあと思って、穏便に突き離し中です。
と、さっきまたA子経由でA彼氏から「謝罪しろ」メールがきました。
私のSNSを盗み見してはよく分からない理由でキレてるそうです。
面白半分に報告してきては罵詈雑言を並べ立てるA子のメールがウザいので
もう関わりたくないからそっちでなんとかしてよー私はシーラネ(鼻ホジ)
というような内容でメール送って様子見です。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 17:03:40.41 ID:LSHlqW7s
- A子には住所知られてんでしょ
一応気つけてね。
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 17:14:12.18 ID:52/cdSXU
- >>252
ありがとう。そう、それはちょっと思ってる。
住所は保存してるか知らないけど、
とはいえ私・A子・A彼氏共に大きく離れた地域に住んでいるから
よほどのことじゃない限り大丈夫だろうと。
A子の知能じゃ住所悪用しようなんて知恵も出てこないと思う。
でも気を付けておくよ、ありがとう。
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 18:21:55.81 ID:T6GALNtG
- いちいち転送してくるA子が一番悪い。
彼氏の話はどうでもいいからもう取り次がないでくれって言った方がいいよ。
もしかしたらA子の意思で話盛ってる可能性もあるし
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 18:31:28.49 ID:V3yCi8PB
- http://hissi.org/read.php/kankon/20121115/NTIvY2RTWFU.html
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 18:31:32.26 ID:COfhXBfk
- だよね、A子とグルでなんかやってそうにも思うわ。
愚痴るけど別れないし関係ないのに巻き込んでるし。
かれしの怒りを私子にむけさせて、とか画策してやしないだろうね。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 18:46:24.57 ID:/ot0S9GI
- もう10年以上前なんだけど未だに許せなくて、
フラッシュバックするので吐き出させて下さい
実家から職場の寮に、職場の皆で食べなさいと、家庭菜園で作ったスイカが送られてきた
それで果物ナイフで切りながら皆で食べていたんだけど、
1人の先輩が突然ヘラヘラしながら真ん中の一番甘いとされてる部分だけを抉り取って食べた
それだけでもかなり嫌な思いだったんだけど、1日でも先に入った先輩には逆らってはいけない職場だったので、強くは言えず…
更に増長したその先輩、何を思ったか果物ナイフを持ってスイカを細かく切り刻み始めた
切り終わるとまた大きなところから切り取って、ザクザクザク…さすがに本気で嫌な思いで「やめて下さい」と言ったが本人は一向にやめる気配なし
「食べるより切ってるこの感触が楽しいwww」
「自分が食べる分をどうしようが良いだろwww」
こんなヒトの心の分からないクズには二度と関わりたくないです
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 18:47:35.84 ID:k99orVnT
- 最近の自演は先に1レス余所でどうでもいいレスをしてから支援レスを入れるのね
メインのID:52/cdSXUさんお元気ですか
- 259 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/15(木) 18:59:55.12 ID:Jh85Y8PV
- >>257
最初の方はミスター長嶋のエピソードかとオモタわw
でも、俺も似たような経験有るけど、その先輩って学生の頃は学校でも弱い立場だったみたいで
それを思うと社会人になって、自分が先輩という立場に立てたことで調子に乗っちゃったんだろうな〜wなんて思うと
何となく笑えてきたから、後々も嫌な思い出として俺の記憶に残ることはなかったな
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:09:44.59 ID:6GjyxVTC
- 2ch脳怖いわー本気でそう思ってそうなのがマジ怖いわぁ
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:38:35.06 ID:9+pM7n+e
- >>257
それ俺の会社の先輩と全く同じだ。
歳は3つ上。
昼食を社内でとっているとき、部内で居酒屋に行ったときなど、
後輩の食事にハシ入れてグチャグチャ、指を入れてグチャグチャ掻き回す。
ちょっとしたイタズラなら笑って済ますが、たまに度が過ぎる行為になる、段々とエスカレートする。
酷くなる一方で文句を言えば、俺は先輩だ、逆らうな、体育会系の部活なら俺に逆らえるわけが無い。
そのひとは大学も高校も部活やってないし、勝手に体育会系の上級生気取りになる。
昼食は完全に別行動、外食に切り替えた、一緒に行こうと言われる前に避けるようにした。
さすがに自分のやったことが悪いと思って反省して大人しくはなったけど、
それでもたまに嫌がらせしてくる。
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:39:47.13 ID:p/YAIj3u
- 野田総理の神経が分からん
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 19:40:11.30 ID:FoMkup1Q
- >>260
ID:52/cdSXU乙
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 20:00:04.56 ID:nwQ5Twp3
- 自作自演に見える病
IDが被る可能性もあること知らない病
ムキになってhissi使って貼り付けちゃう病
2chで邪魔な存在
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 20:39:25.01 ID:fhBzquZ+
- >>261
そういうの居た!
で、普段 温厚な上司が「食べ物を粗末にする奴はゆるさーん!!」的に切れて
顔面パンチしちゃった事件があった。
今思えば殴るほうもどうかと思うが、当時はいい気味だと思ってたわ。
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 21:09:46.17 ID:km+KeeYi
- 職場のおっさんが、デスクで
「げほげほ、カーッ」と痰を出すときのアレをやるのが本当に神経分からない。
痰をどうしてるのかも分からないし、音がキモ過ぎる。
なんでデスクでそれが許されると思うのか…信じられない。今すぐ異動してほしい
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 23:31:55.63 ID:Ht9T43WM
- >>265
上司GJ!
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 23:50:50.30 ID:N//20Fzt
- アレルギー性鼻炎で耳鼻科に行ったとき、
かなり混んでて待たされるので、耳にイヤホンはめて音楽を聴いていたら
隣に座って待ってたおばさんにそれを注意された。
「あなた、耳鼻科に来ているのにイヤホンで音楽聴くなんて非常識ですよ?
さっさとイヤホンはずして音楽なんか聴くのやめなさい(略」
は??????
音漏れしているわけでもないし、怒られた原因をよーく考えたけど、
耳鼻科でイヤホンで音楽を聴くと、難聴で補聴器をしている人を冒涜しているとでも??
よくわからないがムカついた。
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 23:59:09.62 ID:fEYNiXey
- 食べ物のエピソード強烈だねえ。
運のいいことに上で挙げられているような魔物には
出くわしたことがない。
ブラック公務員の警察にいた時期があるけど
酒を強要されることすら稀だったよ。
体育会系の縦割り組織は面倒だよね。
後輩に明らかな言い分のある論理的で筋の通った
意見でも先輩に逆らうということ事態が
悪印象を持たれてしまうもんな。
経験上、浅ましく尊重を求める劣等意識の塊のような奴は
不要に後輩連中の周りをうろついている。
いちいち後輩がやるべき雑用に手を出して、
後輩が「すんません!変わります!」と飛んで来る
シチュエーションを楽しんだりジュースや煙草を買いに行かせたり
馬鹿な訓戒を垂れてみたりと見ていてマジで痛々しい。
食事中や煙草で一服している時ぐらい
そっとしてやりゃいいのににやにやと小者臭全開で
近づいていって弄り気味の会話を楽しむ。
言動が全部劣等感の補償行為なんだよな。
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 23:59:42.30 ID:7T5odVZ/
- なんだかスレ伸びてるから、いつものごとく一部の粘着が
また引っ張ってるのかと思ったがそうでもなかったので安心した
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 00:02:08.64 ID:fEYNiXey
- 自分を尊重してほしけりゃまず相手を尊重せい
と思うんだが馬鹿どもは逆なんだよね。
目上として立ててやったら際限なくつけ上がる。
体育会系の部活でこういうタイプの馬鹿には
嘲笑が有効であると学んだよ。
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 00:13:02.78 ID:p7ptEqE0
- そもそも「俺は体育会系だったから」が自慢になると思ってる奴の神経は本当にわからんな
そんなんただの「私はバカです」宣言だろ
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 00:16:36.05 ID:tYKFM0XV
- >>271
そういうのが凝り固まって昇華した
「人間(主に後輩)嫌いの寂しがり屋」に出くわした事がある
人に優しくして欲しかったら、先ず自分が人にやさしくなれよな
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 00:18:53.44 ID:HqDENypo
- >>268
いや、音漏れしてんじゃねーの。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 00:31:26.50 ID:RVImQWBq
- ただ単に耳が悪くてきてると思い込んで病気ならやめんか!と怒ったのかと思った。
風邪でもいくし、喉や鼻でもみてもらうよね。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 00:41:54.41 ID:UoargT4p
- 病院の待合室でゲームしながら待ってる人はみっともなく感じる。
病院でイヤホンもその感覚なのかなと…
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 01:13:44.83 ID:YBwHVlh0
- >>276
だからって非常識だと注意せんだろ?
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 01:24:23.88 ID:xMfiqF/J
- 耳じゃなくて鼻の方です
の、一言で片づきそうだが
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 01:38:07.75 ID:MO6bsmIR
- イヤホンしてたら呼ばれても気付かないんじゃ?
最近はモニタに番号が映る所もあるみたいだが。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 02:31:24.24 ID:p7ptEqE0
- 眼科の待合で本読んでたりゲーム機やスマホ弄ってるの見るとモニョモニョする、というのはちょっとある
いや、あんた眼帯してるやん、とか
あなたさっき検査準備で散瞳の目薬さされてたよね?今まぶしくてまともに見えてないよね?とか
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 07:28:23.52 ID:bVxJQ7me
- シルバーシートで携帯を使う老人
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 09:21:04.05 ID:B0tUzWaq
- >>268
「あなたは鼻のほうかもしれないけど、耳が悪くてイヤホンを使いたくても使えない人もいるから気を遣え」ってことじゃないかな
まあ、この理屈だと「産婦人科には不妊治療に訪れ人もあるんだから大きなお腹をこれみよがしにかかえて来るんじゃないってなるけど
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 09:42:39.13 ID:HqDENypo
- 神経わからんな。
それにしても人に注意するって難しいな。
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 10:34:55.81 ID:LdiV2G4l
- 耳鼻科に来てイヤホン着けてるのなんて、ホントに耳が悪くて補聴器の可能性もあるのに、
それを注意されたってことは、おそらくは音漏れしてたんだろう
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 10:53:45.66 ID:mMgp+ADy
- >>284
それなら音漏れだから切れと言うだろ普通
イヤホンで音楽聴くなんて非常識って言われてるんだよ?
下衆の勘ぐりする前にちゃんと読もうね
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 11:01:24.55 ID:P+MSPUDk
- イヤホンをしてるだけで注意してくるオバサンっているよ。
以前、満員電車での騒音が嫌でウォークマンのイヤホンしてたら隣に座ってたオバサンに、
「音漏れがうるさい。マナーがなってない!」
って怒られた。
耳栓代わりにイヤホンしてるだけで、ウォークマンの電源切ってるのに。
こういう経験が何度かある。
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 11:03:21.96 ID:QVl47EL7
- それは酷いww
近くで別のやつが音漏れさせてて、>>286が音源だと勘違いしたのかな?
それとも幻聴でも聞こえてたんだろうかそのオバサン
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 11:05:30.42 ID:QVl47EL7
- あれ?幻聴が聞こえるって日本語おかしい?
まあこまけえこたあいいんだよ
- 289 :286:2012/11/16(金) 11:14:24.66 ID:P+MSPUDk
- >>287
きっと幻聴だと思う。
静かな場所(図書館)とかでも言われたことあるから。
雑音が直接耳に入るのが嫌でイヤホンしてるだけで、音楽聴いてないのに。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 11:16:55.26 ID:QVl47EL7
- >>289
注意してきた人には、ただの耳栓ですって言ったの?
どんな反応?
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 11:32:41.68 ID:mMgp+ADy
- ババアの耳にノイズキャンセル機能が欲しいところだな
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 11:40:39.91 ID:P+MSPUDk
- >>290
初めて言われたときは言ったけど、すかさず
「言い訳しない!これだから若い子は…ブツブツ」
って横でずっと文句言われたので、それ以来すみませんで済ましてる。
思い込みで注意するくらいだから、関わっちゃいけない人たちなんだと思う。
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 11:42:36.88 ID:QVl47EL7
- >>292
うざいww
イヤホンしてるだけで目障りだからやめてくれって、正直にいえば良いのにな
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 11:54:18.08 ID:CgecY/wI
- >>285
音楽って断定しているんなら音もれしているんじゃないの
ニュースとか英会話とか聞いている可能性もあるし
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:03:22.11 ID:mMgp+ADy
- >>294
ババアはイヤホンしてる=音楽って短絡的に考えただけだろw
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:08:24.71 ID:qxj2Wjk9
- 電車で隣りに座っていたジジイが目の前に立っていてイヤホンしていた学生に音漏れウルサイ!と一喝
学生は乗ったばかりでカバンを網棚に置いたあとにイヤホン装着したばかりなのに困惑した顔
学生は渋々とイヤホン外す、ところが音漏れは離れた席から聞こえる
ジジイ、音漏れが止まないから目の前の学生が犯人でなかったことに気付く
バツが悪そうに音漏れ誰だ!うるさい!と騒ぎ出す
えーと、なんていうのかな
思い込みが先走るのかな
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:16:19.95 ID:QVl47EL7
- 結局音漏れの真犯人は気付いてイヤホン外したんだろうか。
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:17:26.25 ID:FL7S7jjd
- >>296
思い込みは老人の特徴
特に糞婆のそれは酷い
まあ、やたらイライラして攻撃的なのは認知症の初期症状かも知れんが。
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:18:24.58 ID:CgecY/wI
- >>296
音もれの位置って分かりづらいよ、実際
新幹線でやたらとうるさかったから探したら一番後ろ席の奴だったよ
耳も頭も悪くなるよあれじゃ
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:25:21.56 ID:QVl47EL7
- >>299
頭と耳が悪くなる→音量を大きくしたい→周りへの気遣いができなくなってる
→音量を大きくする
悪循環だな
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:29:40.53 ID:5DyO5CKP
- >>295
下衆の勘ぐり?
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:32:04.14 ID:F3HNeX78
- マナーとて携帯の通話をしない公共交通機関の車内や禁止場所で通話してるのはたいていいわゆる汚老だよな。
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:47:34.70 ID:riD1BBxH
- こないだ行ったゴッホの美術展で、イヤホンつけて端末操作してた人に
「こういう所で音楽聴きながら歩くなんて非常識よ!!」と『大声で』文句言ったおばちゃんが居た
周囲の客からは「五月蝿いのはお前だ、展覧会で叫ぶなボケが(要約)」と冷たい反応されて
バツの悪そうな顔しつつ「音楽聴くなって言っただけなのに」と言い残して立ち去っていった
ちなみに注意された人がいじってたのは
希望者に配られる音声ガイド端末(番号を合わせると、絵の説明が聞けるやつ)でした
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 12:50:10.98 ID:riD1BBxH
- あ、神経分からないのは
他の人に「それ、入り口で配ってた音声ガイドですよ」と間違いを指摘されたにもかかわらず
謝りもしなかったBBAです
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 13:03:41.93 ID:KO5nKgud
- うるさい、この尿漏れババァ
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 13:45:06.07 ID:p7ptEqE0
- 普段電車で音楽聴くときは音漏れさせずにまともな音で聴くために大きめの密閉型ヘッドホンしてるんだが
見た目の印象だけで他人の音漏れをこっちのせいにされた事が何度もある
あのなぁ、小さくて目立たないインナーイヤーが一番音漏れするんだよ!
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 13:55:37.86 ID:7utglYuA
- 昼間のバスでイヤフォン使ってたら
見知らぬおばさんに
「シャリシャリジャカジャカうるさいのよ!」
と言われたので
「これ志ん生の『お直し』(古典落語)っすよ」
と答えたら、昼間のこともあって周囲ジジババばっかりだったので
大変ウケた。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 17:58:12.06 ID:YVaQYfzu
- 知り合いの女の子(24歳)に、やたらとツイッターで他人の外見をdisる子がいる。
「今日は綺麗な人を見かけた!私もああなりたいな!」というように褒めるのならともかく、「今日電車の中で、脚短くて太いのにショーパン履いてる女性がいた。メイクも変。うわあ気持ち悪…」みたいな感じ。
マナーが悪い人や、あまりにも不潔ならまだしも、自分の人生に関わる訳でもない一般人のルックスを、どうしてそこまで酷評出来るのかが解らない。
そう思っているということは、友達や知り合いに対してもそんな感情を抱くのだろうか…と思うと会うのも怖い。
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 18:33:46.87 ID:uaToibFa
- >>308
そういう人に限って、デブスじゃない?
少なくとも美人ではないよね。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 19:10:40.93 ID:tYKFM0XV
- 高校時代コンビニでバイトしていたら、出身中学の後輩(面識なし)がコソコソと雑誌コーナーからエロ雑誌をレジに持ってきた。
レジへの出し方も本を裏返しにして、角にあるバーコードを俺への最短距離でソ…っと出す。
俺は(ふ…ヌルいわ小僧!!大体ガキが親からもらった小遣いでエロ本だ!?しかも買い方もコソコソと男らしくない!!全くどういう神経してやがんだ!!!その神経がわからん!!)と思い、
「あれ…バーコード…が…?」とバーコードを探すふりをして、雑誌をおもむろにスパン!とひっくり返してやった。
そこには「THE・エロ本」って感じの、M字開脚をして片腕を頭の後ろに回して腋見せしてるおね〜さんの表紙が!!
大慌ての中学生、顔面蒼白で、なんか昔テレビでやってたトンテンカン踊りみたいな仕草とステップ踏んでる。
そっから更にバーコードを探すふりしてスッパンスッパンと雑誌を表裏表裏とひっくり返しまくり。
散々弄んで俺の気が済んだ所で会計を済ませたが、小僧はダッシュで店から飛び出して逃げていった…。
今はあの頃の俺の神経が分からん。
可哀想な事をしてしまった。
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 19:15:19.81 ID:LdiV2G4l
- >>309
キレイな子や可愛い子は余裕があるよな
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 19:15:30.08 ID:eBdg68i4
- >>310
大阪弁で言うところの
いけず
イチビリ
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 19:18:34.60 ID:KO5nKgud
- デラべっぴんは厨房のバイブルだった
あとGOROとかDUNKとかも
消防の頃はまいっちんぐマチコ先生だった
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 19:48:45.83 ID:m0p8SQ0+
- 2つしか窓口ない緑の窓口で、10分近くグダグダ両方の窓口でババアがトロトロやってやがる…。おかげで一本遅れる!
- 315 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/16(金) 19:55:01.78 ID:ShObmUIz
- >>310
真面目に質問なんだけど、コンビニって未成年にエロ本売れるの?
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 19:58:46.67 ID:tYKFM0XV
- ここ数年だよ、年齢認証をどの店もやり始めたのって
昔は子供にタバコ買いに行かせる親だって沢山いたし、一々聞かないけど、タバコもお酒もエロ本もお遣い扱いで暗黙の了解で売っていたよ
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 20:14:36.54 ID:rkF/CERs
- >>289
色んな場所で何度も言われてるなら耳栓にしろよ。
お前にも落ち度があるかもとは考えないの?
こういう奴ってアホなのか?
- 318 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/16(金) 20:15:09.99 ID:ShObmUIz
- >>316
勿論それは42歳のおじさんにしたら当たり前に知ってるし、アナタの話がつい最近の話で無いのも分かってる
昔の本屋とかだったら買おうとしても年齢確認されたりしたんだよね
で、今でこそコンビニも端末使って年齢確認とかしてるけど
それまでには、そうやって無法地帯化してた時期が有ったのかなとね
そういう意味で質問させて頂いたたんどけどね
つまり、最近の年齢確認が主流になる前は、未成年にも普通にエロ本売ってたってことね
お返事いただき、ありがとうございましたm(__)m
- 319 :308:2012/11/16(金) 20:29:55.15 ID:YVaQYfzu
- >>309
その子はむしろモデル並に細すぎるくらいです。ルックスは普通だと思います(私が言える立場ではありませんが…。)
少し食べただけで「また太る〜痩せなきゃ〜」というアピールも多いです。
後「私は生真面目過ぎるからいけないのかなぁ」と言っている事もありました。
今は交流がないのでいいのですが、生真面目なら余計に他人のルックスについて言及する事は無いんじゃないか?と思いました。
- 320 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/16(金) 20:33:59.45 ID:ShObmUIz
- >>319
テレビの影響じゃないかな?
ファッション関係の芸能人とかが、ビシビシだめ出しするのとか流行ってるじゃん
そのノリでしょ
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:01:50.62 ID:KO5nKgud
- >>320
違うよカス
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:03:33.56 ID:lVz5JRqe
- >>320
ちげーよカス
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:07:00.39 ID:1wROLwRZ
- >>317
李下に冠を整さずだっけ?
そんな事すらできない奴が多いんだな。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:16:08.89 ID:VDmnEh2W
- >>317
音漏れさえしなきゃ音楽聞いてもOKなところで言われたんだから、それは当てはまらないのでは
- 325 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/16(金) 21:18:12.59 ID:ShObmUIz
- >>321
カスくん何やってんだよw
人生相談スレに来いよ
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:18:14.83 ID:PUR3E7F/
- しかし、他人に注意するんだったら
音源が本当にそいつかどうかとか
もうちょっと慎重になるもんじゃないのか
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:28:19.93 ID:/j4CAoHM
- 防音用のイヤーマフしてても
形だけでヘッドホンだと判断されて文句言われそうな感じだな
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:32:19.50 ID:fEWlO6S7
- >>321
たまには、人生相談にも来てね。かすくん
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:35:59.70 ID:7isIcjbU
- エレベーターに乗ってきた親子連れ
その後から他の人が小走りでエレベーターに向かってくるのを見て
迷わず「閉まる」ボタンを押しやがった
押し間違えとかじゃなく、「やべっ、待つの嫌だから早く閉めなきゃ」的な感じ
神経の代わりにたこ糸でも入ってんのかな
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:37:02.57 ID:KO5nKgud
- >>325
いや、あそこのお姉さまに無神経なこと書いちゃったしな・・・
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 21:45:42.37 ID:oZwSpr1U
- >>329
たこ糸w
しかしそんなのが人の親とは呆れるな。(子供の方かもしれんが)
本当に自分の事しか考えてないんだね。
- 332 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/16(金) 22:05:29.17 ID:ShObmUIz
- >>330
じゃ、戻ってくるなwww
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 22:20:21.81 ID:KO5nKgud
- >>332
草生やしてんじゃねーよw
ばーか
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 22:20:50.46 ID:QnxXlXtc
- >>317=181.140.150.220.ap.yournet.ne.jp(東京都)は、マルチ依頼の常習者です。
少なくとも、シベリア板とラウンジ板を使っており、注意しても開き直っています。
代行者に手間をかけている自覚がありません。
生活全般板の「些細だけど気に障ったこと」「そのその神経が分からん!」
などに依頼をするので、受けないようにしてください。まさに、自分の非常識さ
を棚に上げてのレスなので、「自分を棚上げ屋」と呼ばれます。
URLにkankonがあったら、気をつけてください。
マナー向上のため、悪質な依頼者を排除するようご協力ください。
詳しくは:
レス代行者さんの控え室34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1346766307/76-78
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 22:50:12.69 ID:lVz5JRqe
- 音漏れにはノイズキャンセリングが良いって聞いたよ
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 23:03:08.39 ID:8nN53aH0
- 満員電車で、大きいタイプのヘッドフォン?頭の上から被るやつを
付けてる女の子がいたんだけど、びっくりするぐらい音漏れ。
自分は3人分は離れていたんだがしっかり歌詞まで聞こえてくる。
自分の隣の、更に離れてる高校生が「めちゃくちゃ流れてんなあ。うるせ」みたいなことを言ってた
満員電車だとずっと下向いてるから白い目に気付かないのかな
あれだけ音漏れしてると自分も周囲の声が沢山入ってきて気づきそうなんだが
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 23:53:46.79 ID:7isIcjbU
- >>331
親が先に気づいてすかさず「閉」を押す→子供も一緒になって連打
だったよ
同時に入った人(自分含む)がまだ行き先階ボタン押してないのにボタン前から動かないし
もちろん「何階ですか?」なんて訊くわけない
ほんとに自分たち以外に人間がいないかのような振る舞いだった
傍若無人の語源になった人たちかと思った
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 01:39:48.48 ID:aqpb3y7/
- 自宅トイレと同じ芳香剤を自室(和室)に使っている同居義母。
最初は部屋用と間違えてるのかと思ってたけど
お気に入りなのか詰め替え用を買ってきて長く愛用中。
もちろん詰め替え用のパッケージには"トイレ用"と書いてある。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 02:04:36.02 ID:s8H8G/Lw
- >>317
イヤホンのほどよい遮音具合がいいんだよ。耳栓だと必要な音も聞こえなくなる。
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 02:41:40.30 ID:fXP/rv3u
- 似たような、もっと悪質な件を思い出した
駅ビルでエレベーターを待っていたら、他にも人がちらほらきた
エレベーターがきた
一人のおっさんが他の人たちを押しのけるように乗って、ボタンの前に行ってボタンを押した
てっきり階数ボタンか、皆のために開ボタン押してるのかと思いきや
閉ボタンだったようで扉いきなり閉まり始めた
押し間違えたのかと思って扉に手を挟んで止めた
当然扉は異物を感知して再度開く
そしたら一人だけ中にいたおっさんが再度閉ボタンを押してるようでまた扉が閉じそうになる
故意だとわかったので、次は体ごと挟むように扉の邪魔して
扉が再び開く瞬間に乗り込んで、おっさんの横から開ボタンを押し続けたら
ようやくおっさんはあきらめて、閉ボタンを押すのをやめた
今度こそちゃんと扉が開いたので、他の人たちも乗ってきた
後から乗った老若男女は攻防を見ていたので、私にお礼を言う人も数人いた
後からきておいて、他の人押しのけて一番最初に乗って
他の人乗らせないように閉ボタン押すおっさんの神経がわからん
エレベーターはお前の専用機じゃない
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 03:13:24.88 ID:fKZS/aS5
- 押したらおっさんの足元だけ床が開くボタンあったらいいのに。
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 05:02:04.75 ID:J11QNdw0
- デスラー総統のアレだな。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 07:56:31.76 ID:7vyGVncG
- カリオストロ伯爵のアレとも言う
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 07:59:04.06 ID:xiFxCaZZ
- やぶにらみの(ry
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 08:19:02.26 ID:viLcrGtE
- >>340
早く目的地に行きたいだけ、せっかち、短気。
乗ろうとする人が見えても問答無用で閉を押す人は良く遭遇する。
そのオッサン、かなり異常な部類だね。
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 08:24:15.56 ID:AVaeH1X/
- 先週末、山の上にある寺に参拝した。
本堂までなら軽い散歩感覚で登れるが、奥の院まで行こうとしたら距離的には
そう長くないもののやや急で道幅も狭い石段を登る必要がある。
私もいざ奥の院に行こうとしたら、石段の真ん中でどっかりと座っているじいさんが。
上に行きたいので失礼します、と声をかけたらキレ気味口調で
「足が悪いから連れに代参してもらっている。足が悪くて急には立てんし、
あいつが戻って来るまで待てや。」
その話が本当なら、本堂前にベンチあったしなぜそっちで待たないんだろう。
通路を塞いでいい理由にはならないだろうに。
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 08:32:56.84 ID:h6tk5V3F
- 会社が入ってるビルの他の階に専門学校があるんだが
そこの生徒が朝遠くから友人が見えたら閉まりかけたエレベータを開けて待つ
一度ならいいけど、3〜4回繰り返すのはいいかげんにして欲しいわ
後から来る生徒も急ぐわけでもなくだらだら歩いてくるんだから次のへ乗れ
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 08:38:56.32 ID:BhyItOch
- >>345
余計なことして何もしないより遅くなる。
馬鹿だよね。
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 09:42:06.37 ID:C7C3wfT/
- >>346
「ここは通り道」ってことを理解できないんじゃないか、と疑いたくなる感覚の持ち主っているよね
自分の都合しか頭にないんだろうけど、それでよく社会生活が営めるなあと不思議に思う
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 10:02:10.91 ID:9sgI0kBQ
- 水戸黄門の歌を思い出した
後から来たのに追い越されw
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 10:26:15.92 ID:M8vLnbdd
- >>346
斜め読みすると仁和寺にある法師が書き込んだレスみたいにみえる
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 10:30:03.80 ID:Iz9acw7L
- 年を取るってのはそういうことなんだよ
誰もが通る道なんだから、待っててあげようよ
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 10:49:28.04 ID:Xr5umFhB
- >>352
いやいや346で書かれているジジイは問題ありだぞ。
それは高齢者をいたわるのとは別。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 11:34:19.33 ID:GupvJADz
- 知人が勤めてた会社A
起業して数年のベンチャー企業だったが、創業メンバーが仲間割れして一部が退社、新しく会社Bを作った
のはいいんだが、会社の場所が会社Aと同じビル同じフロアの向かいの部屋
さらに、会社Aが社名を会社Cに変更したところ、
会社Bは社名を会社Aに変更したそうだ
仲間割れした経緯は知らないからどっちもどっちなのかもしれないが
会社B作った側の執念は気持ち悪い
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 11:48:24.12 ID:zUi1nC6w
- 結果的にCの方がAから追い出されたテイになっちゃったんだ
そりゃまあ鬱陶しいな
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 12:03:21.76 ID:M8vLnbdd
- こういうのは、どっちが本流なのか外部からはわからんしな。
Bの連中のほうが仲間割れ前は主導権を握っていたが
旧Aの連中が乗っ取ったって可能性もある。
- 357 :356:2012/11/17(土) 12:05:38.93 ID:M8vLnbdd
- 書き方がややこしかった
×旧A
○現C
に訂正。旧AだとBも含んじゃうな
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 14:19:55.21 ID:iJBwLeOh
- 仲間でいてあげてるってゆー上から目線ウ。ザ。イ。
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 17:59:33.45 ID:fnjKE8cl
- >>352
「子供怒るな来た道だ、老人笑うな行く道だ」と言うが、それと常識の欠如は別問題だろ
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 18:30:06.04 ID:eh4E7RW8
- >>346
こういうクソジジイやクソババアって初対面の人にもの頼んだり訪ねるときでも
なぜか初めから喧嘩腰か横柄に来るよな
礼儀も知らないクソ老人は消えて欲しいわ
最近いきなり喧嘩腰な奴にはこっちも横柄にしたり、嘘教えたりそれなりの対応するようにしてる
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 18:56:10.64 ID:F2UAmnsM
- >>346
なんでよけりゃ通れるもんを、そのジジイの連れがくるまで待たなきゃならんのだ??
不思議すぎる
ジジイがムカつくとか以前に、理解不能
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 19:39:29.19 ID:NuWec5Hb
- 階段の幅が狭いとか両脇がちょっと高い段になっているとかで
少しよけてもらわなければ通り抜けできない状況
だったんじゃないの。
卒業後専門学校に入ると言ったバイト先の大学4年の先輩に
「へぇ、金がかかりますね(´゚c_ ゚`)」
と真顔で返した二十歳の小僧!
先輩「う、うん('A`;)」って感じになってた。
先輩が二浪のうえ地元から遠く離れた大学に進学している
という状況は承知しているんだから
もうちょい思慮深い返し方があんだろうが。
ご両親に経済的負担をかけることや社会人デビューが
遅れることに対して大なり小なり
後ろめたさを感じているに決まってんだろ小僧!!
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 19:43:03.19 ID:RHmYD0gY
- >>362
あえて空気を読まなかったな、その後輩は。
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 19:50:53.34 ID:pNanHPu4
- >>362
でかい釣り針だ
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 19:58:36.42 ID:M8vLnbdd
- >>362
思っててもそういう言い方はよくないわな。
2浪がひっかかるが、今は院に進学するのも普通だし、
大学卒業後さらに学校に通うこと自体は珍しくもない
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 20:22:04.47 ID:3WuZueBT
- 後輩に罪はないな
専門学校がロースクールでも、2浪した後に4年生大学行ってさらに専門学校?はアホかバカかと
そりゃ親の財力があると思わうわな
まさか余力もない親から脛齧るつもりなんて普通は思わんよ
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 20:22:10.00 ID:Nv4a524s
- 進学する専門学校とか先輩のキャラクターとかにもよるけど
親の金で余裕だな、くらいは思うよ
就職したくなくてとりあえず専門って感じの人だったら口に出して言っちゃうかも
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 01:03:27.20 ID:Z+733U62
- 「そんな金かける価値あるんですか?」とか
「よくそんなに金出してもらって平気ですね」とか言ったならともかく、
「金がかかりますね」だけなら普通に感想の範疇だと思う
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 01:08:47.53 ID:+yoXmVs6
- まあ普通の感覚ならそんな感想口に出さないけどね
頭弱い人なんだろうな
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 07:17:16.06 ID:aM/sOjoM
- >>362
その後輩が親に金の負担をかけさせたくなくて、ストレート合格して卒業後は速攻就職する意志満々
だったりしたら、そんな後輩にお呑気に喋った先輩がバカ
つか先輩の履歴書じゃ、面接官にも同じこと突っ込まれるんじゃないの?もっとキツイ言葉でさ
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 07:28:34.87 ID:Yl/FfDqB
- 医学部でもないのに二浪して大学出て
しかもそのあと専門行くなんて言ってる馬鹿は後輩に舐められて当然だわな。
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 08:20:42.62 ID:5Ylw2Ocz
- 食事中にトイレの話をする会社の先輩
「さっきトイレ行ったらおしっこのにおいがした〜ちゃんと
当番の人が掃除してないからよ」だって。
ご飯がまずくなるからやめて
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 09:38:42.55 ID:w1pDn9rk
- ウンコ喰ってるときカレーの話すんなよっ
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 10:13:14.79 ID:/+jao+ZP
- 似たようなので人がメシ食ってる傍で鼻をかむやつ。
もっと気をつかえよマジで。
俺は>>362だが意外と反応多くて驚いた。
実は小僧=学生時代の自分。
発言に悪意は一切ないが
言った直後、先輩の反応を見て後悔した。
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 11:26:56.07 ID:+yoXmVs6
- >>374
いまだに頭弱い残念な人間なんだなw
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 11:52:58.23 ID:dTXLQByv
- ID:+yoXmVs6さんの「頭弱いラッシュ」がキツ過ぎてgkbr
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 12:49:30.83 ID:avapPB+f
- ロースクールというのは
ミドルスクールの前に通う学校だと思ってた。
ロースクール→ミドルスクール→ハイスクール→カレッジ(ユニバーシティ)
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 13:27:44.75 ID:tdEQLdFP
- lawとlowかw
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 14:21:22.37 ID:3UEHpe4R
- ロースクールってアレでしょ?ゴム被ってない生の学校
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 16:22:53.21 ID:rrF+83SA
- 久々に帰省し、自室を掃除していたら中・高時代に着ていた服が多数出てきた。
そのほとんどが、趣味が変わったり成人女性が着るには幼すぎるデザインだったりして
もう着ないと判断したので近くの古着屋に売りに行くため纏めていた。
たまたまその様子を母に見られ、何しているのか聞かれて上のように答えたら
「結構高かったものもあるのに・・・これなんかあと5年は着てくれなきゃ
もったいないわ!」と激昂された。
しかし、その母が指差した服はリボンやフリルてんこ盛りのピンクのワンピースやら
朱色に近い赤のプリーツミニスカやら。
いくらなんでも24(母の言う通りあと5年着た場合)の女がそれら、とくに前者なんか
着た日にゃただの痛い人じゃないか。
5歳下の妹に譲ろうにも趣味が違うからと拒否されたし、ならば捨てるより
売った方がマシだろうに。
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 16:57:29.03 ID:+yoXmVs6
- クソガキに高いもの買い与えるから処分されたら勿体なく思うんだよなw
ユニクロ与えとくか、自分の小遣いで買わせとけばよかったのにね
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 17:36:35.65 ID:m+Z+o7Yd
- 安価もつけられないどてかぼちゃ
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 18:48:32.53 ID:0Hd+Eg1F
- >>380
母ちゃんに着せるべし
「わあ、すごい似合ってる〜!」
っておだててw
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 18:55:28.15 ID:kKY2ll4x
- あんたが着ないなら私が着るわ!
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 22:59:41.79 ID:28Syr2Cj
- かあちゃんやめてください
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 23:49:55.27 ID:trISENRJ
- 「一口ちょうだい」の神経が分からん!って人多いけど、
「残ったらちょうだい」って言う人がいやだ。
ランチの定食とかカレーとかラーメンとか、普通残さねぇっつーの。
遠まわしに「自分の分残しとけ」って言われてるみたいで気分悪いし
人の食べ残しなんかもらって嬉しいか?
前にこれを友人に言われて、ラーメンのスープだけの丼渡したら
一生懸命スープに浮いたネギすくって食べてて笑った。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 00:06:58.41 ID:ynsJfFbr
- 間接キス狙いのゲイと思われる。
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 00:13:35.63 ID:sf2WTw3n
- 昔の同僚が大食漢で、一緒に昼食を食べるときに
私がうどんに七味を多めにかけると、
「辛くなるからやめてー!」と言ってたのを思い出した。
いつも私が残した汁とかを飲んでたわ。
胃下垂って大変なんだね。
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 01:06:12.47 ID:xpF4IO+1
- 解散後、民主党が有楽町で行なった街頭演説。
猛烈な野次で、演説が聞き取れず。
ピークは菅前首相登場時。
06:10
蓮舫「菅直人前首相が到着しました」
観衆「売国奴!売国奴!」
09:45
菅前首相「原発事故で最も無責任なのは…」
観衆「お前だーーーーーーーーー!!」
民主党有楽町街頭演説1【11月16日】
http://www.youtube.com/watch?v=IKRvANARbZ8
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 01:38:32.43 ID:k7gV0c+/
- >>388
同僚の食べた残り汁を飲む神経がわからん!浅まし過ぎるわ…
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 05:05:47.27 ID:CXzpQnC/
- >>386
その人、乞食?
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 07:11:35.35 ID:fi1Tf0Ec
- 食べ終わって残しているようだったら、食べても良い?って聞く分は辛うじて許容範囲かな
でも喰ってる最中に言うのは、残せ、喰わせろだよなぁ
もし喰わせる分を残したとしても量が少ない、ケチくせぇ、と言うよ
一口ちょうだい言う人に最後に少し残すから、それあげるからと言うと
それはイヤだと騒ぐ
残す量が少ないかもしれない、それがイヤ、自分の好きな量を途中で一口食べたいと言う
思わず、乞食!と怒鳴ったことがある
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 08:05:24.05 ID:QtaBrPM4
- フードコートで汁の残ったラーメンの器をテーブルから持って行って替え玉頼む奴がいるという話を思い出した。
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 10:17:00.87 ID:yEVm1TGq
- おぇぇぇぇ
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 10:51:13.16 ID:M48PeXVp
- アメリカのファストフード店では
ホームレスがゴミ箱あさってケチャップの小袋のゴミを集めて
直接口つけてすすってるのを見たことある。
食欲なくなったよ・・・
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 10:53:59.49 ID:ZzoNqRiA
- >>393
フードコートって食べた人が自分で食器返しに行くものじゃないの?
食器置きっぱなしにしてる人の神経もわからんわ
知らない人のラーメンの汁で替え玉貰うよりははるかにマシだけど
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 11:15:16.31 ID:a0BoL8nd
- 店によっては後片付け専門の店員を配置していることもある、勘違いの可能性もあり。
周囲を見れば自分で片付けるか店員が回収するかわかりそうなものだけど。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 11:35:20.89 ID:6VZqz6NT
- >>393の話って見ず知らずの他人の器のことか・・・
ホームレスまがいの人のことだろうから
さすがに神経わからんでもしかたないな
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 13:58:48.71 ID:zOOdo4sV
- 随分前の事だが、大学の学食が大通りに面していて誰でもフラっと入れる場所だった
ある日ふと見ると、端っこの方のテーブルにいかにも探食自由業な方が座っていた、勿論何も注文はしていない
しばらく見ていたらサーバーからお茶を取ってきて、それにテーブル上のソースを注いで飲んでらっしゃった
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 14:03:06.82 ID:ckFGs7QF
- 姉と二人で家にいるとき、「喉かわいたから飲み物持ってきて」と言われたので
台所のヤカンからほうじ茶を注いで渡せば「このわからず屋、もういいよ
自分で取りにいくから!」とキレられてしまった。
そんな姉が台所から取ってきたのは大きなペットボトルに入ったコーラで、あろうことか
それをらっぱ飲みしたからびっくりした。
ついこの間までは普通にお茶も水も飲んでいたのに、子供のように無邪気な口調で本人曰く
「最近、炭酸系の何かじゃなきゃ飲んだ気がしないのよね〜。」
何に影響受けたのか知らないが、あのままだと若年性の糖尿病が危惧されるぞ・・・
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 14:16:17.91 ID:m6hFFRjE
- 糖尿病に若年も中年も老年も関係ないがな
- 402 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/19(月) 14:21:18.92 ID:bmkVVydh
- >>399
お茶+ソース=ブラックコーヒー?w
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 15:08:24.22 ID:BAbbTJCg
- >>400
女性ホルモンが減少した中年になっても
炭酸ラッパ飲みなら糖尿になるだろうな
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 16:32:07.46 ID:m6hFFRjE
- こっちがちょっと外国語ができると知ったら「●●語で何か言ってみて」と言う人。
一般的なフレーズ(例えばボンジュール的な)だと「そんなの私でも知ってるしーww」と言われ
そうでないフレーズを言うと「はい、わっかりーませーーん♪」とのたまう。
じゃあ何が知りたくてそんな質問すんだよ、と思ってしまう。
ああいう人ってなんのつもりで何か言ってみてーとか言うんだろう。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 18:03:13.78 ID:1Ga1ArBe
- >>404
俺なんて元自衛官だと知られると所構わず「ほふく前進してみて!」って言われるぜw
全く神経が分からん
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 18:07:04.34 ID:NmBqSV12
- 404がコミュ障すぎる そっから会話繋いでいけよ
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 18:29:26.14 ID:uKyLPu6j
- >>406
どうやってだよw
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 19:02:06.29 ID:f80btP2f
- 新聞の弁護士に相談コーナーに載っていた質問。
「今ペット不可のマンションに住んでいるが、今時ペット不可なんておかしい。
小さい動物ならうるさくないし臭いも気にならない。
ペット可にしたいのだがどうすればいいか」
いやいや、自分がペット可のマンションなり家なりに引っ越せばいいじゃん、
ペット不可「だから」ここに住んでる住人もいるかもしれないのに。
小さい動物なら問題ない、のくだりも自分勝手な考えだし。
回答は「自治会で提案してみては」レベルで、こうすれば可になるよ!とかはなかったけど、
質問者のごり押し根性が神経わからん。
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 19:03:47.22 ID:uKyLPu6j
- コンビニでおでんを目の前にしてばばあがしゃべってるのをなんとかしろ
つば飛んでんだろ
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 20:16:30.43 ID:c6UCxm4S
- >>406
無理
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 20:44:15.04 ID:1RsLSk7A
- >>401
ペットボトル症候群
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 22:54:36.54 ID:4nMk8NHd
- >>404
普通に自分が知ってる言語で、その人を評価する発言すればいいんじゃね
Votre tete que j'ai compris mal est mauvaise.
とか
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 23:16:56.95 ID:nWJJGr1X
- >>400
そもそも、自分で動けるのに「持ってきて」とか命令する神経がわからん
てめえで何とかしろよと…
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 23:59:59.41 ID:WY0K04Sa
- 姉や兄の言うことを聞かない弟や妹の神経が分からん
下僕のくせに
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 00:26:12.66 ID:6Q8dMgL7
- 尊敬できない兄貴姉貴では・・・・・・・・・・・・・・・
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 00:44:59.69 ID:vOBZxd8T
- 年食ってるからって尊敬できる人ばかりじゃないもんね
石原とか。
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 00:50:17.53 ID:0fYijS+l
- 尊敬できない奴が年食うとマジでやばいぜw
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 02:43:22.20 ID:fIP8+t0R
- 尊敬できない人間ほど、年上を敬えと言うw
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 04:14:32.65 ID:0fYijS+l
- そして雑魚い奴ほど立場に拘るw
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 05:04:25.57 ID:QlRBLcW5
- お腹空きました。
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 07:29:51.35 ID:GNMT5+PW
- 兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ
ジャギ
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 07:31:16.08 ID:0WPKwPLw
- >>408
うちのマンションの自治会でそういう提案をしてきた住人がいたよ
もちろん否決されたんだけど(やっぱり、ペット不可「だから」選んだ住人が多いわけで)
「考えが古い」だの「思いやりの精神に欠ける」だのわめいてたな
で、どうも提案以前かららしいが、こっそり猫を飼っていて
それが発覚したんで「飼うのをやめるか退去するか」って迫られて退去していった
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 09:12:22.32 ID:fEyeJKhf
- >「思いやりの精神に欠ける」
完全なブーメランだなww
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 09:49:47.40 ID:S14G2s/f
- ペット愛誤ほど困るもんは無いな
高橋留美子の短編集でペット不可マンションで隠しながらネコ飼う話があったな
退去せまる、ペット嫌い=悪人なんですか?と隠して飼っていた女に言ったら黙って泣いていた
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 09:58:33.22 ID:Af1cggN9
- 電車で座ってたら、前に立ったおばはんがリュックを網棚に載せようとして、
私の頭をリュックで殴った。
殴ったのはわかってるのに、素知らぬ顔。
その後、そんなに混んでないのに、お互いの膝がくっつく状態まで密着されて、
顔の真ん前で、文庫本読まれた。
揺れるたびに、顔にかすりそうになる距離(避けたけど)。
あれって、やっぱり嫌がらせかな。
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 10:06:12.71 ID:6JH8Mp04
- >>425
御愁傷様でした。
ババアで距離感が壊れてるオカシイのっているからね。
鞄と周囲の人への距離、自分の身体と相手の身体の距離、そういうのが把握できてないキチガイ系。
ATMや空港での出入国審査なんかの一人ずつ進む場合でも、
なぜか後ろにぴったりくっついて一緒に進んでくるババアに遭遇したことが何度かあるわ。
こないだもATMの前に来たら鏡にババアの顔が写ってんの。裏拳でぶん殴ってやろうかと思った。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 10:45:11.49 ID:puqie1fi
- >425
>426
乙…
ATMでひっついてくるおばさん、いるいる。
「離れてください」と言ったら「なによぉ、見ないわよぉ」と言いながら
なんかあれこれ話しかけてきた。
いいから離れろ、と押し問答してたら監視カメラから見てたらしい
警備員が来てくれておばさんを引き離してくれたけど。
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 10:52:12.80 ID:IXxJ4akZ
- >>408
アレ持ちにとっては、その相談者なんかテロリストが近所にいるのと変わりないよ
隣の家が長毛種の猫を飼いだしたせいで(ペット不可だったのに)実家に帰れなくなったもん
普段住んでない奴が「猫を廊下に出すな」なんて文句言えないしね
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 11:02:36.80 ID:T+Fj+1Oo
- アレって指示語かと思ったらアレルギーかw
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 11:13:01.49 ID:i64xfVbU
- >428
煽りじゃなくて、後学のために教えて欲しいんだけど
隣の家の猫でアレルギーが出るような人って、
道歩いてて外飼いの犬や散歩中の犬や野良猫が飛ばした毛でアレルギー出たりしないの?
そういうのって回避しきれない=外歩けなくない?
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 11:19:40.04 ID:6JH8Mp04
- >>430
通りすがりにアレルゲンを食らうのと、一定の定まった場所でアレルゲンに中り続けるのとは度合が違うと思う。
もちろん極度に敏感な人はすれ違ったりするだけで発作起こしたりするけれど。
重度の小麦アレルギーの人はパン屋の前を通るだけでアナフィラキシー起こすって聞くし…
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 13:34:05.34 ID:Z3//3bhj
- うちの息子は獣毛アレルギー。隣の家ではどうかわからないけど住んでるマンションのEVで
猫持った人が乗った後に乗っても一瞬鼻がグスグスいいだす。
マンション内で飼ってる人が見受けられるので自治会で禁止を徹底するように提案したら
「既に飼ってる命を殺せというのか?」
「規約と命とどちらが大事と思ってるんだ?」
「犬猫の気持ちがわからないとは・・・」
とかぼろくそに言われた。
でも大多数がこちらの意見に賛同してくれたので今絶賛追い込み中。
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 13:55:20.35 ID:xdw3gBkE
- 犬猫の気持ちがわかるキチガイがいると大変だなw
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 14:01:31.38 ID:Zq4dg8st
- うちの近所のマンションは以前、ペットは今の代限りと言う規約が出来た。だけどギネス級の長寿の犬猫がゴロゴロしてる。
死んだら同じ種類のを買ってきてこっそり入れ替えるんだってさ。
- 435 :422:2012/11/20(火) 14:02:03.54 ID:0WPKwPLw
- >>432
ほぼ同じことを言って抵抗されたけどね、相手にしなかったら道理が通ったよ
「決まりごとを守らない人に道徳を説かれる筋合いはありません」
「おたがいに規則は守りましょう、それ以上でもそれ以下でもない話」
これで押し通して、相手の土俵に乗らないことが肝心です
あと「どうして?」って方向に持っていかないことも大切だと思った
「どうしてペット可の物件に住まないんですか?」とか問うのはグタグダ言い訳するチャンスを与えるようなもの
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 14:14:29.67 ID:/oUT+t2O
- 犬猫の気持ちが解るなら「犬猫可のマンションに引っ越して」と思ってるはずだよと言ってやりたいね。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 16:42:48.65 ID:q3cIB0aW
- そういえば、無駄吠え激しい犬飼ってる知人が言ってた話
昔はペット不可のマンションに住んでた
そこに住んでる時は犬も全然鳴かなかったけど、
ペット可のマンションに引っ越したらのびのびできるみたいでよく鳴くようになった
ペット不可で飼う神経もわからんし、ペット可なら鳴かせ放題でいいと思ってる神経もわからん
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 16:47:32.80 ID:6JH8Mp04
- 仕事で取引先から仕事の依頼が来る時に、顧客の基本的な情報を書いた依頼表が送られてくるんだけど
個人情報保護だか何だか知らんが、顧客の氏名から住所電話番号生年月日内容まで、
必要な情報がぜーーーんぶ黒塗りされてんの。
こんなもん送ってくる意味ないだろ。何がしたいんだよ。
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 19:30:00.97 ID:rz7SiDng
- >>425
距離感覚が無いか、鈍感か
朝の通勤電車でオッサンで同じ行動する人いるいる
新聞、雑誌が顔のそばにくるから押し返すが、また顔の近くにくる
押し返され逆ギレ起こすわけでも無い不思議
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 19:57:18.64 ID:91DOKWbZ
- 昨日帰りの電車で優先座席に座ってる中学生ぐらいの少年に
文句を言ってるおっさんがいた。
(おっさんは競馬場とかにいそうな野球帽被った50前後の崩れた
感じの人で、少年は眼鏡をかけた坊主頭の大人しそうな子)
少年もおっさんに何か言い返したのか、少し口論した後おっさんは
文句を言いながらも少年の対面の優先座席に座った。
そして五駅ぐらい過ぎて乗換えの中継地点に停車したとき、おっさんが
立ち上がって乗換えかと思ったら少年に殴りかかった。
少年も途中で押し返そうとして一度蹴ったんだけど、後は殴られるまま。
俺の隣にいたおっちゃんが「お前何してるんだ」みたいに少し止めに入ろうとしたんだが、
「お前も蹴るぞオラ」みたいに牽制されて席に戻ってきた。
そのままおっさんは悠々自適に電車を降りて乗り換えの電車に乗ろうとしたんだが、
当たり前のように駅員に捕まって少年ともどもどこかに消えていった。
まあなかなかデンジャーな人がいるなという話。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 20:10:18.45 ID:134UdbSL
- >>437
ペット可ならペット好きが住んでいるんでしょ?
犬の鳴き声程度で騒ぐ人なんていないって。
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 20:18:23.28 ID:NeuIkUPi
- 犬の鳴き声程度ねぇ
釣りなのか?
一日中鳴かれたらキツいぞ
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 20:29:00.73 ID:O7MSQ3mV
- SCに出かけた時のこと
季節のお勧め商品とか見ながら歩いていたら
エスカレーターから小さな男の子が転がり落ちてきた
当然ぎゃん泣きで、立ちあがってふらふら歩きだしたんだけど様子がおかしい
目を凝らして見てみると、耳をザックリと切ったらしく服の肩辺りが真っ赤になっていた
周りの人も気づいて大騒ぎになったんだけど
素人じゃ何もできないしサービスカウンターと警備の人を呼んで応急治療をお願いした
その後サービスカウンターの前を通ったら
その男の子と弟が並んで座ってゲームしてた
見ず知らずの子供ながら、包帯でぐるぐる巻きの姿は痛々しかった
しかもその兄弟は親と一緒ではなかったらしく
カウンターの人が親に電話してたけど引き取りに来たがらないようで揉めていた
SCに子供を放置した上に、大けがした子供を引き取りに来ないその神経が分からん
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 21:12:07.82 ID:fEyeJKhf
- どういうことやねん…
仕事でどうしても動けないとか?
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 21:18:16.29 ID:puqie1fi
- 子供の怪我で思い出した。
会社帰りの夜道、男性の乗るチャリが一台通り過ぎていった。
そのすぐ後に、子供のチャリがまた一台。どっちも無灯火。
親子っぽい。
男性は十字路をさっさと通過、あ、あぶないなあれ、と思った瞬間、
後を追って十字路に入った子供と、左から来た別のチャリが接触。
子供が怪我をして大騒ぎになり、私もタオルを貸したりしてた。
男性はかけつけたお巡りさんにこってり絞られてたけど、
子供が必死になって親を追うのなんて判りきってるだろうに、
あぶないって思わなかったんだろうか。
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 21:20:55.68 ID:8lv88OKV
- >>441
物事には限度というものがあってだな
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 21:41:35.41 ID:Sek6GMbY
- >>424
ペンギンね
- 448 :437:2012/11/20(火) 22:02:01.79 ID:eEc8bLgL
- >>441
その知人は、今のマンションでエレベーターで同じ階の住人と一緒になり
「ああ、いつも聞こえるのはこの子か、よく鳴いてますよね」と
嫌みを言われたと憤慨してた
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 22:33:14.71 ID:fEyeJKhf
- >>445
その男が十字路を通り過ぎた瞬間、横から別の自転車が来るのが
一瞬でも視界に入らなかったんだろうか
危険予測出来てなさすぎだなそいつ。
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 00:10:39.50 ID:edN+m5ZC
- >440
「悠々自適」はそういう場合に使う意味じゃない
その場合は「悠々と」でいい
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 00:31:08.43 ID:Cl0QRWrQ
- ある猫目線のエッセイ漫画なんだけど、
ep1
猫「ママを待っていたら、空からごはんが降ってきた」
「上をみたら、建物から食べ物をこちらに投げてる人がいた」
作者「ねこちゃああんったああんとお食べ〜!」と3階?から撒いてる
息子「やめなよ、怒られるよ」
猫「次の朝、人間の声で目を覚ました」
男「誰だっ俺のベンツに残飯ぶっかけた奴は!」車の上に餌がこびりついてハエがたかっている
猫「見上げると、窓から作者がそっと男を見つめて身を潜めています」
ep2
猫「媚びなくても、夜になるとご飯を落としてくれる人間がいるのを知ってる」
作者「ねこちゃああん!ご飯でちゅよう〜!」窓から投げる
息子「この家から追い出されたらママのせいだからね!貼紙警告までされてるのに!」
作者「でも途中で散らばらないようキャベツの葉っぱにくるんで投げてるもん!」
ep3
昼間に柵の前から猫を見ている作者と息子
作者「ご飯持ってきたよ〜」
息子「いいから早くしてよ!餌撒いてることバレたら大変だよ」
猫に触りたいからバドミントンのラケットに餌を乗せて呼び寄せようとする
別の日、夫とやって来て、
夫「おいしいパスタだぞ」とペンネをどさっとやるが、猫は埋める
その後猫の住んでたところが整備されて、猫の家族がいなくなったこともあってその猫を飼い始め
慣れてきた辺りで1巻が終わったんだけど、上のエピって迷惑猫おばさんそのままじゃん…
息子にツッコミ入れさせてもギャグとして笑えないし
前に別のエッセイで日焼けの表現に被曝を使ってたりで
編集もチェックしないのかと思う
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 01:30:36.12 ID:Z2DyxbMD
- 仕事中にふらっといなくなる→「どこ行ってたんだよ!」→「タバコ吸いに行ってました」→「あっそう」
みたいに納得しちゃう上司が分からん!
タバコ吸いに行って戻ってくるまでの10分ぐらいって完全に仕事放棄のフリータイムだし
ガラス張りの喫煙所見ると、みんな携帯いじくってるじゃん。
職場で仕事そっちのけで携帯いじりだしたら批判されるのに、なんで喫煙所だとOKなの?
社員や派遣やバイトでも、喫煙者はその分給料差し引くべきだと思う。
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 09:39:28.57 ID:kOv9OGaP
- >>447
ペンギンは主人公の旦那が預かっただけ。
同じ話の中で、若い女が隠れて猫飼っている。
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 10:39:10.60 ID:oeKYYPY/
- 仕事中に喫煙のため抜け出すことが
学校でうんこのために授業を抜け出す並みに恥ずかしいこととされればいいのにな
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 10:43:14.76 ID:Hxet15Gz
- 全く誰にも迷惑かけない喫煙はおkだが、
しかし、喫煙はサボりだと認識できないやつと、
サボりを喫煙名目なら容認する上司は屑だろ。
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 11:08:33.42 ID:Tyi8ox4O
- >>451
関連スレ覗きたいから作者かタイトル晒して
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 11:18:29.12 ID:PIynNrs7
- つうか、喫煙者って、隣りにいるだけで臭いんだが。
迷惑掛けてないと思ってるのは、本人だけ。
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 11:20:18.53 ID:trrINTU6
- >>457
吸ってなくても臭くて迷惑だよね。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 11:47:14.08 ID:oeKYYPY/
- 電車とかで隣に座るとすぐわかるよな
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 11:50:57.63 ID:O2F53dZ3
- また毎度お馴染み嫌煙厨vs喫煙厨でスレを埋める流れか。
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 11:52:32.69 ID:yj72utqX
- 適量?を吸ってる奴の匂いはさほど気にならない事があるが、所謂
ヘビースモーカーはありゃ公害レベルだな。
ボウリングとか行くと投球順番待ちに常にくわえてる奴がいるが、
おしなべてそいつらは激臭。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 12:01:37.68 ID:RxJjQ9ce
- 新聞が臭くて臭くて
商品として成り立たないだろうと解約したが全く困ってない
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 15:48:40.60 ID:g7d6ke/W
- 未だにガラケーやスマホで着うた・着うたフルをダウンロードしてる奴がいるのが信じられない
ちょっと調べればアホでも馬鹿でも小学生でもたったの数分で高音質な着うた(フルも)が無料で作れるのに
たかだか30秒程度の着うたに100〜200円払う神経がマジで分からない
フルでも300〜420円とか高すぎるのに普通にダウンロードしてる人達は何とも思わないんだろうか
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 15:58:05.01 ID:5jEPbb9e
- 自分も未だに着うたとったりするが、
理由は作る手間を省く代わりに数百円払うことに
大した抵抗がないから。
価値観と金銭感覚の違いだな。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 16:08:01.85 ID:WJxmJGLr
- いい年こいた人が、スマホから顔を上げずに自分の世界に入ってること。
特に主婦なんか、スーパー等の通路のど真ん中で、スマホいじって仁王立ちで
邪魔そうにされると舌打ちって、どこの国のキチガイだよ。
- 466 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/21(水) 16:11:40.50 ID:RBTWsrPR
- >>465
俺は日本のキチガイだけど、スーパーにいると
よくツイッターで呟きたいネタに出会うから、その場で呟いてる
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 16:46:27.96 ID:CZbgZjGX
- >>463
金銭感覚じゃない?
自分は稼いでるから、そんなのする時間が惜しいw
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 16:54:46.83 ID:raunqUx+
- >>265
メモ機能とか電卓とか
レシピサイトとか
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:18:25.52 ID:g7d6ke/W
- >>464>>467
価値観も金銭感覚も時間も全く関係ない話なんだが。そもそも作る手間もクソもない
iTunesで曲を入れたり消したりする作業と同じで数十秒もかからないし
こっちからすれば「無駄な金」をドブに捨ててる馬鹿としか思えないな
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:24:24.20 ID:VGzA7FYn
- なんだただの馬鹿か
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:25:51.11 ID:FEfTTeGh
- >>469
>464>467みたいな頭の悪い人達が、ああいう着うた商法()なんかにまんまと引っかかってるんじゃないの?
それか日本だけが異様にダウンロード関係がバカ高くて
海外ではもっと安価でダウンロード出来てる事を知らないとか
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:27:55.66 ID:1RFESJtv
- 自演してまで馬鹿を演じるとは恐れ入るなw
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:32:05.08 ID:fQ336fRj
- ちょっと調べればたった数分で
↓
数十秒もかからない
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:35:09.24 ID:N5/Sll4W
- >>469
>そもそも作る手間もクソもない
で?数秒から数十秒でできる変換作業は良いとして、曲のソースはどうすんの?
まさか違法DLやらレンタルすれば良いとアホなこと言わないよな?
遊んだげるから言ってみ?
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:37:44.95 ID:g7d6ke/W
- >>473
初見が調べると数分かかるが作るのは数十秒。手順もクソもないくらい簡単だからあとは毎度「数秒」あればいい
正直作るって言い方もアレだけどな。作るんじゃなくて変換するだけだし
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:39:23.48 ID:fQ336fRj
- で、元の曲はどうするのさ。
どっかから落としてくるのは違法だよw
法律変わったのは知ってるよね・・・
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:40:08.60 ID:VNOkuwYw
- これは認めざるを得ない>自演
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:40:46.40 ID:FEfTTeGh
- >>474
遊んだげるって他に遊んでくれる人が一人もいないの?
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:42:34.58 ID:jAPPcLk8
- 何か可愛らしい煽りだなw
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:42:54.87 ID:g7d6ke/W
- >>476
元の曲って自分で買ったやつに決まってるだろ。何で違法ダウンとかの話に跳んでんのか全く分からんなw
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:44:39.63 ID:kzxWDf3q
- >>475>>478
だから、その変換元のファイルは
どこから引っ張ってくるんだよ?
日本語分からない?
- 482 :いたお ◆ITAOchPutQ :2012/11/21(水) 17:45:16.14 ID:mdLWoQ0Y
- いや、俺でもわかる
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:45:46.22 ID:CeyXn4QN
- >>476
アマゾンとかアイチューンストアとか、みんなどっかから落としてきてるよ。
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:45:58.79 ID:VNOkuwYw
- >>480
なら「取得するために金かけてる」じゃん、
お前、頭沸いてんのか?
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:46:10.88 ID:g7d6ke/W
- >>481
お前バカなのか?自分で買ったやつだって言ってるだろ
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:47:33.99 ID:fQ336fRj
- 着うた欲しいなら最初から着うたを買うよねw
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:47:57.75 ID:g7d6ke/W
- >>484
よく読めよ?こっちが言ってんのは「着うた」だぞ
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:48:38.13 ID:VNOkuwYw
- >>485
だから、お前の言っている
「ダウンロードする無駄金」とその自分で買った奴」
と、どこが違うんだよ。
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:49:26.29 ID:jAPPcLk8
- 最初に書いてた無料でってどういう意味だったんだろう
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:51:10.67 ID:+Fb/jsQE
- >>481
ホント馬鹿だなー。
買ってる奴らは媒体なんざいらなかったり、
アルバムの中の一曲だけ欲しいとか言う層が殆どなのは周知の事実だろ。
ソースメディア持ってるのに買う奴なんざ
お布施代わり位に思ってるやつしかいねーよw
まさかその極々少数の購入者を、
着うた利用者の大半と捉えられるような書き込みしたの?
アタマ悪すぎだろ..
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:51:45.91 ID:g7d6ke/W
- >>488
馬鹿すぎて話にならんな
iTunesで曲をフルで買うとき一曲いくらだ?
それを考えれば着うたほど無駄なものはないだろ
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:58:14.99 ID:w1Yxj72g
- 何が言いたいかわからん。
金で解決するなら出す。相場とか知らん。
俺が欲しいものが、俺が出してもいい金額までなら出す。
って事だろ。
これ否定したら、月給で働くことすら否定することになるぞ。
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:59:18.65 ID:vTaPEu+7
- ツケや借金が平気なクズ
- 494 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/21(水) 17:59:28.03 ID:DnCv4iib
- >>491
iTunesで曲をフルで買う費用と、着うた(フルではない)の差額が無駄だと言ってるの?
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 17:59:35.10 ID:6SU8WvBD
- >>491
手持ちメディアの次はiTunesかよw
で、そこに売ってない曲や先行配信が欲しかったらどうすんの?
ガラケーから移ったPC使わない泥スマホユーザとかは?
もう、違法DLすれば無料だし寝てる間に手に入るから
後はコピーするだけだろ馬鹿だな
と思ってましたゴメンナサイって書いて逃げとけよww
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:01:34.93 ID:jAPPcLk8
- 引っ込みがつかないってまさにこういう状態のこというんだろう
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:03:25.08 ID:g7d6ke/W
- >>495
さあ?自分は最初から着うたや着うたフルは買わないし
売ってない曲だとか先行配信とかは知らんな
そうまでして着うた(ドブ)に金捨てようと思わない
着うたフルだとタバコと同じ値段ってのも本当にありえない
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:05:50.04 ID:jAPPcLk8
- ituneで買う話はどうしたw
差額で考えないと駄目だろw
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:06:13.41 ID:zG/Wurg9
- >>497
だからその価値観が違うだけって教えてもらってんのに
> 価値観も金銭感覚も時間も全く関係ない話なんだが。
とか言ってるから言いたいことが分からんとか
馬鹿だって言われてんだ馬鹿w
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:07:27.52 ID:g7d6ke/W
- >>498
だからさっきから着うたは無駄だと言ってるんだが
ちゃんと人の話を聞いてるのか?ん?
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:08:57.82 ID:g7d6ke/W
- >>499
自分からすれば全く関係ないがな
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:10:28.34 ID:zG/Wurg9
- > 高音質な着うた(フルも)が無料で作れるのに
当初の話から勝手に限定して話逸らしてんなよ馬鹿がw
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:11:54.03 ID:FEfTTeGh
- ここにこれだけ、まだ着うたを買ってる人達がいるってのが凄いね
私はスマホユーザーだから着信音とかアプリで済ませてるけど
- 504 :いたお ◆ITAOchPutQ :2012/11/21(水) 18:12:12.91 ID:mdLWoQ0Y
- ここまで来たら引っ込みつかなくなるよな
次から気をつけようぜ
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:13:09.33 ID:Ql1OhfA0
- 素直にごめんなさいできないとこれだけみっともないことになる。
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:14:29.08 ID:g7d6ke/W
- >>502
話を逸らすとか何言ってんだアホが。携帯用に着うたやフルを作るのは無料
変換ソフトはフリーだから全く金はかからん
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:15:17.31 ID:FEfTTeGh
- >>505
うわ、キモッ
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:17:35.41 ID:y1DjJFS+
- >>503
なんでそんな短絡的で理解不足な判断してんだ馬鹿2。
そんなんだから自演が即バレしてんだろ。少しは学習しろよ。
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:19:55.20 ID:FEfTTeGh
- >>508
自分に都合が悪いと自演って中学生なの?バレバレの自演はそっちでしょwww
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:20:03.18 ID:x/AFP0fG
- >>506
オマエ自分の書き込みが破綻してんのが本気で理解できてないだろ?
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:20:20.76 ID:CeyXn4QN
- わざわざ高い方で買う意味が分からんよ。
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:22:32.50 ID:qKWfq70p
- ID:FEfTTeGhさんの圧勝
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:23:35.52 ID:g7d6ke/W
- >>510
もう一度言うがiTunesでフルを買うのは良い
差額を考えると「着うたやフル」が無駄ってだけで
無料と言ったのは、着うたやフルが変換ソフトで時間も手間もかけずに数十秒から数秒で作れる…という意味
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:25:17.08 ID:8SNDbM7m
- ごめんなさい。
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:29:19.90 ID:Ql1OhfA0
- どんどん所要時間が短くなっていくな。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 18:55:06.17 ID:Td6o21RV
- 着うた作るのに、CD入れてツール起動して
対象データ選んで好みの部分指定して
変換してデバイスに転送して...
数秒とか無理ゲーつかめんどくさ過ぎる。
仮に欲しかったら、200円ちょいまでなら、自分は買うかもな。
とりあえずここまで>513の話の破綻っぷりと
ミスを認めないその神経が分からん。
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:06:06.25 ID:FEfTTeGh
- >>516
そんな面倒くさいやり方じゃなくてもっと簡単な方法があるじゃん
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:07:47.07 ID:qKWfq70p
- >>517
ですよね〜
>>516は相当な不器用と見た
会社で雇ってもまるで使えなさそう
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:14:27.07 ID:FEfTTeGh
- >>518
何でわざわざ自分から面倒な方法を選んでやりたがったり高い買い物するんだろうね?
516はPCの扱い方とか全く知らなさそうw
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:19:24.84 ID:CZbgZjGX
- っていうか100円落ちてたら拾う経済状況と無視出来る人とでは永遠にわかりあえないと思う
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:29:27.65 ID:qKWfq70p
- >>519
本当ですよねぇw
よっぽどのマゾヒストなのか或いは「苦しい方を選ぶ自分カックイーw」と自分に酔っているのか
何れにせよ私達の常識とはかけ離れ過ぎていて心配です
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:33:50.34 ID:3vI46dOZ
- 着うた買ってもいいかもって人の人格否定までするほうがスレタイ
それぞれの価値観でいいじゃないか
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:34:46.36 ID:n8eTqis8
- >>519,521
その二つのIDで苦しく自演するほど自尊心傷付いたのか?
真性の豆腐メンタルって可哀想だな..
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:40:02.09 ID:FEfTTeGh
- >>521
余計な金がかかる上に尚且つメンドクサイ方法を
わざわざ好きこのんでやりたがる神経の方が分からないよねーwww
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:42:23.78 ID:yPeo0FbD
- 1.有料で曲を買う→無料で着信用に変換
2.有料で着信用の曲を買う
どっち選ぼうが好きにすればいいのに
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:44:06.93 ID:n8eTqis8
- >>521
あぁ下手な自演ついでに数秒でできるもっと簡単な方法書いてってくれ。2行くらいで。
てか数秒って普通CD入れたら終わりじゃねーの?と思うが。
って言ったら誰もCDからとは言ってないとか言い出しそうだなw
書かないでもやっぱヘタレかと思うだけだから書かなくても大丈夫だよ(^^)
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:50:06.28 ID:D2YrNL35
- >>526
ドサクサ紛れに教えて下さいってそれこそお前の自演だわな
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:54:49.38 ID:n8eTqis8
- >>527
声あげて笑いそうになったからやめてくれwww
上の奴みたいな短絡思考がそんなにたくさんいると思うと怖いよw
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:56:01.71 ID:qKWfq70p
- >>524
全くですw
まぁ世界は広いですし、一匹や二匹こういう頭の弱いキチガイがいても無理はないかな、と思いますがね
ID:n8eTqis8
気に食わない流れだとすぐ自演認定かw
自分を不快にする人間は世界に一人しかいないとでも思ってんのかね
そもそも何が気に入らないのかこっちが教えて欲しいわ
正論しか言ってないのに私達
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:56:30.70 ID:l8IXNSCT
- >>528
下らない自演はやめろ
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 19:57:54.13 ID:Ql1OhfA0
- 匿名のネットで、何でここまで発狂しちゃうんだろうね。
恥かいたらすぐ別人になっちゃえばいいのに。
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:01:47.11 ID:n8eTqis8
- >>529
見知らぬ人とのコンビレスでトドメに「私達」wwwwww
無理w草生やさないとマジ無理wwww
無能の才能を感じるわーすげーなー
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:04:58.48 ID:MClzF2ea
- ID:n8eTqis8
↑こいつも相当アレだな…低脳
自演なのは見えみえだし、草生やしまくりで必死すぎるだろ…w
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:06:58.35 ID:qKWfq70p
- ここまで残念な頭の持ち主に限っては世界に一人だけであって欲しいよwww
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:09:47.43 ID:ybzl7IAM
- >>532
お前jの釣られてる感ハンパないけど
まさか本当に厨房じゃないよな?
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:11:29.23 ID:+EMBisxX
- こりゃあすげぇ流れだwww
今日あった神経わからん話を書きに来たのに、
この流れを見たら凄くどうでもよくなってきたwww
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:12:40.67 ID:jmlQF2PJ
- ID:n8eTqis8のアタマの悪さに絶望した
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:14:34.01 ID:4U4c3dyT
- >>536
そんなこと言わんで投下してくれよw
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:17:43.15 ID:qKWfq70p
- >>536
ド忘れしないうちに投下プリーズ
この厨房臭い流れを洗い流してくれい、叩き足りなくて少し勿体無いが
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:20:18.91 ID:V1BqfyYt
- 旦那をクレクレされたのだが相手の神経が分からん。
夏祭りに子供と行ったんだけど、偶然痴漢の現場に遭遇。
痴漢されていた高校生の女の子が止めてくださいと大声で叫んだため、警備していた警官が男を捕まえようとした。
そしたら男も必死になって大声で叫んで逃げようと大暴れ。
しかし、仮にも警官。
腕を取ったらあっという間に押さえつけた。
まぁ、その警官が私の旦那でしたって話で、これで終わればただの自慢。
ところがどっこい、その現場を二軒隣の奥さんが見ていて私の旦那に一目ぼれ。
そこから旦那に猛アタック。
見ていて気持ち悪いレベルで、ラブレターは当たり前で今では化石なカセットでラブメッセージ吹き込んだりも。
酷い時には署に妻ですと言って弁当を届けたこともあった。
旦那もこれ以上のことをされるとこちらも法的手段に出ますよと伝えると、相手の両親が家に押しかけてきた。
両親が謝りに来たのかと思ったら、娘が今の旦那と別れるからお前の旦那をよこせだなんだと喚く喚く。
ついにはその旦那を連れてきて私の目の前で離婚届を書かせて判を押させた。
その旦那にいいんですかと?聞くと私にはもうどうしようもないとか言って弱腰・・・
てめぇが惚れた女なんだからどうにかしろと思ったけど、何とも言えない表情に少し同情した。
とりあえずその日は全員引き取ってもらって、レコーダーと録音した会話を旦那に聞かせて、旦那が弁護士に持ち込んで忠告して貰ったら、その一家は引っ越しました。
ストーカー規制法で逮捕できないの?って旦那に聞いたけど、実際はあれで逮捕するのって相当な証拠が必要らしく簡単には出来ないらしいです。
人を好きになるというのはよく分かるけど、度が過ぎると本当に嫌悪しかない。
何より相手の無神経さに目玉ポーンな事件でした。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:22:49.07 ID:2N2H8jre
- 流れがどっからかと思ったら460番台からか。。。コレはヒドい
清々しい自演に最後は単発合わせとか、そんな顔真っ赤にする事じゃないだろうに。
>>539 お前が言うなクズ
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:24:53.55 ID:MClzF2ea
- >>541
掘り返すなよゴミ
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:25:42.83 ID:bQIgbt/M
- >>540
ボダだなw
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:26:43.78 ID:qKWfq70p
- >>541
掘り返すなよゴミ
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:27:48.44 ID:lYa4tUyn
- >>541
そういうのワザとやってんの?
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:28:39.41 ID:5cfiluST
- >>540
刑事を夫に持つ私からみてもただの自慢話
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:31:24.17 ID:9cxOI2+J
- >>541
お前が一番顔赤いよ
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:31:42.61 ID:RxJjQ9ce
- 鬼女板に書けばいいものを
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:38:51.77 ID:qKWfq70p
- >>541の人気に嫉妬
IDマジックショーはもう飽きたからいいよ
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:43:11.66 ID:9cxOI2+J
- しかしカオスだなこの流れ
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:48:41.49 ID:+EMBisxX
- >>538
じゃあ、あなたのために投下するわw
いや、本当にくだらないんだけど、
仕事先(小売店)でお客さん用の男子トイレを掃除していると、
ドア全開・掃除中の札出してても平気でオッサンやら若い兄ちゃんが入ってきて用をたそうとするんだよね…
道路に面したトイレで、ドアが開いてると外から丸見えなのに、ドア全開のままだし、
私も従業員とはいえ女なのに、出て行くのも待たずにチャック下ろす神経がわからん
今日なんかドア入った瞬間に肌色見えたオッサンがいたわw
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:50:13.58 ID:W5KJt8A4
- 見られて恥ずかしがるほど粗末なものはブラ下げてないですし
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 20:54:07.31 ID:Tyi8ox4O
- >>551
漆黒じゃなくて肌色なのか
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 21:08:17.18 ID:4bHB8iQm
- 今日妊婦検診のため産婦人科へ行った。
その病院は産婦人科・婦人科・内科が一緒の病院で、女医さんということもあって
妊婦さんが結構いる。
で、そこはウナギの寝床みたいなかんじのとこで、狭いけど奥行きがあって壁ぞいに
一列ズラッとソファーがあるかんじなんだ。だから混んでるときなんかは、結構
みなさん一人分のスペースをなるべく小さくして座ったりしてる。
そんななか、私の隣に座ったおばさん。ちょうどおばさんが座る前に二人が席をたった
ので私の隣は二人分あいたんだが、そのおばさんそのスペースの真ん中にドン!と
座って、しかもコートを自分の横にどかっと置いた。
まあ人が来たらどくだろうと思ったんだけど、どんどん混雑してきて立ってる人まで
いるのにコートもどかさないしつめようともしない。隙間のとこに人が来て、声をかけられてる
のに何か書くのに没頭して無視。近くに妊婦さんのマークを着けてる人も立たれていたので、
おばさんに「混んでるのでつめた方がいいですよ」と声をかけた。
そしたら凄い形相で睨んできて、「なによ!うるさいね。あんたの方がまだ若いんだから、
あんたが席ゆずりなさいよ!私これ書いてるから動けないの!わかる?」と喚き散らされた。
はあ?と思ってたら近くにいた女性が、「お腹が大きい方に何言ってるんですか?
あなたが詰めればいい話なのに妊婦さん立たせるなんて非常識ですよ。」と言ってくださった。
案の定その女性に詰め寄るおばさん。結局見かねた受付の方が、おばさんに注意して
くれたんだが、結局おばさんはプリプリ怒りながら帰っていった・・・。
なんだったんだあのおばさん。
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 21:20:05.20 ID:uU2QeKxo
- 非常識な振る舞いする人ってマジキチの可能性が高いから関わらない方がいいよ。
このスレ的にはちょっと挑発してくれた方が面白いんだが。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 21:26:28.82 ID:wFF4oFqd
- そうだね。妊婦なんだからマジキチから遠ざかったほうがいい
ヤバい目にあわされたら大変だよ
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:25:42.68 ID:+EMBisxX
- >>552
立派だろうが粗末だろうが見せられたくないわw
>>553
しっかり見てないけど、そういや漆黒ではなかったな…
かなりくすんだ肌色だったけど
…毛無し…?
>>554
大変だったね
周りの人が助けてくれてよかった…
しかし、そんなに必死に何書いてたんだろ?
どちらかといえば精神的な方に何かありそうなおばさんだなぁ
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:32:53.37 ID:yL/p02im
- 人の好きなものと知っていて、ボロカスに貶す奴の神経がわからん。
同僚数人と中華料理を食べに行き、私は飲み物としてあんず酒を注文。
私をあんず酒好きと知らない一人に「あんず酒ってどんな味?」と聞かれたので答えようとしたら
私の横にいた人にすかさず割り込まれた。曰く、
「あー、あんず酒?梅酒の香りをなくしてゲロ甘くしたような味。あんなの飲みながら飯が食える
こいつは絶対味音痴だ、あてにならない。」
確かに梅酒に似ているがもっと甘い味だけど、その形容はどうかと思うし私に対するひどい侮辱だ。
ちなみに聞いてきた人はそいつの阻止を振り切ってあんず酒を注文し、「おいしい」と言った。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:36:36.43 ID:kfvH4+wx
- >>557
「嫌なら見るな」
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 23:50:04.22 ID:5MKZalPu
- >>559
「お粗末様」
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 00:05:43.52 ID:bJp9hXMK
- 悪口を言われていた相手に後から告げ口する人。偽善の塊。
人間関係の上で何らかの不満が出てくるのなんて当たり前の事だし
積もり積もれば誰かに打ち明けたい時だってある。
まともな人でも、感情的になって若干言い過ぎる時はあると思う。
なのにその場に居ない相手に後からわざわざ告げ口するのは本当に神経を疑う。
悪口を言ってる側が明らかに異常ならそれとなく伝えておいてあげたほうが
親切な場合もあるが、大概は言われてる方にも問題があるから
無駄に大事になったり、不信感を招いて人間関係を余計に拗れさせるだけで
いい事は一つもない。
これを何度も繰り返す人がいて、一見そつがないように見えて
影では…というタイプなので周囲の人間に少しづつ不信感を抱かれてるけど、
多分気付いてないんだろうな…
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 00:45:47.80 ID:2s4f25Nc
- あー、そういえば昔付き合ってた彼女が愚痴ってたことあったわ。
会社の同僚と話してても誰それがどうしたって噂話(悪口)ばかりで
そういう話には入らないようにしてたらいつの間にか自分も悪く言われてたって。
なんつーか、普段から悪口言ってる人はそれが当たり前で感覚麻痺してるんだなー
って思ったわ。
そういう奴の神経わからんしわかりたくもないが。
- 563 :561:2012/11/22(木) 01:18:09.58 ID:bJp9hXMK
- >>562
内容には同意するけど、それとはまた別口の話です。
告げ口する人の気持ち悪さって、いつもは黙って堪えてるような人が
やむにやまれずした相談とか酒が入って珍しく吐露したような発言を
あえて大事にするとこなんだよね。
フレネミーっていうの? 人間関係のパワーバランスを
自分が握ってる気分に浸りたいんじゃないかと思う。
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 01:44:39.61 ID:2ABpVm09
- >>561>>563
それ自己愛性人格障害の人間がよくやる手口だよね
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 01:55:03.47 ID:aPJRSrv2
- まあまあ混み合った朝の東海道線で、こちらはドア前で外側向いて貼りついて立ってた
背中にいるやつが、つり革は持ってるものの踏ん張らないでプラプラ揺れるから、背中に触れてウザい
次第に加速が激しくなり揺れが増すと、押されるぐらいに当たりだした、こちらはドアに張り付いてるから逃げようもないし
そもそも、揺れなければ当たらないのだからなんかムカついたから、揺れに合わせて押し返したら「押すなよ」とキレられた
てめえは無神経にぶつかりながら、一回押されたらキレる身勝手さに神経がわからん
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 07:54:39.55 ID:mDcEZlyV
- どんなに寒くてもドシャ降りでも、朝から一日中窓を全開にしている家
なんか不気味
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 09:03:14.20 ID:sIPAJQMN
- 一日中他人の家の窓の様子を窺ってる人の神経がわからん
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 09:11:26.25 ID:EsybptgM
- トイレ掃除のおばちゃんのことを気にしたことなかったわ。
一応掃除の真っ最中だったら使えるかどうかは聞くけど。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 09:25:16.38 ID:EoOCJR4G
- >>566
常に新鮮な空気を入れたいから開けちゃうんだなぁ
冬でも暖かい日、日中は開けている
雨でも風向き次第で吹き込む心配が無ければ開けちゃうよ
留守のときも道路から見えない窓を開けていたが
数年前から空き巣が増えてからは閉めるようにした
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 09:40:38.80 ID:g2IFrbVX
- >566
きっと、ガンプラの塗装してるんだよ。
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 09:46:10.15 ID:LKyrju8w
- >>566
雨でも洗濯物とか布団とかほしっぱなしの家もあるよね。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 09:52:51.10 ID:EsybptgM
- >>570
湿度が高いと上手くいかないよ。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 09:53:08.22 ID:BmGnDRRA
- >>571
あるあるw
布団干して出かけたら降ってきちゃった…とかじゃなくて、
2〜3日干してある感じの。
あの布団どうするんだろう。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 10:06:00.69 ID:WGKCJdF2
- むかーしだと、おねしょ布団は2〜3日夜露・朝露に当てて
匂いやら何やらを飛ばしてごまかすという処方があったけれど
最近だと防水シーツやおねしょパンツがあるから
上記な方法は見ないと思う
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 10:23:19.13 ID:jO4C85BI
- >>568
>>551だけど、多分皆本当に気にしてないんだろうね
でも、清掃中の札避けて入ってきてるわけだし、
>>568みたいに使えるかどうかを聞いてから入ってくれても良いと思うんだ
私が出て行く1、2秒も待たない人が結構多くてねー
そして、20代前半なので一応おばちゃんではないと反論したいw
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 10:35:02.93 ID:PJd2HU+z
- うちの妹の神経がわからん。
妹は現在23歳なんだが、いままで一度も国民年金保険を払ってない・・・。
今年までは学生だったからと思ってたけど、それにしたってちゃんと免除の手続き
をしてないし、とにかく今まで督促状や電話での確認等が何度も来ているのにいっこうに
対処しようとしない。おかげでいままでの累積でえらい金額になってる。
だから本人は指摘するたびに払えないも〜んとか言ってるけど、今現在働いてるんだし
もしそれで払えないならそれなりの処置もあるんだろうから問い合わせしなさいと言っても
わけわかんないからいいだって・・・。
それに加えて今年で2回もスピード違反で点数引かれて罰金の処置を受けてる。
それに関して少しでも反省していればいいけど、もうまったく反省しておらず罰金の
振込み用紙をSNSにアップして笑ってる・・・。
一度まとめてこのことに関して注意したら、「一度も社会人として働いたことない
あんたに言われたくない。こっちは忙しいんだからしかたないんだよ」と話にならん。
そりゃこっちは大学出てすぐ主婦だけども、そんなことやるべき事もやらずに
いる奴に言われたくはない。
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 10:41:48.03 ID:Oi7Qzb1U
- >>575
男性なんて道端で立ち小便するような人もいるくらいだから。見せて喜ぶ人も多いでしょ。
とくにある一定の年齢以上の人は気にしないの多いんじゃないかな。
若い人なら気にするほうが多そうだけど。
自分が高校生の時、水泳部だったけど腰に普通のハンドタオル(バスタオルではない)だけを巻いて
そこらへんで着替える男子が大半だったw
試合の時とかも普通に人でにぎわう観客席でおもむろに水泳パンツ脱いだり。
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 11:12:09.83 ID:7Fcp6NL4
- >>577
見せて喜ぶなんてことをする気にもならないだろ
便所掃除女なんてババアでも20代でもどうでもいい
掃除機がそこらにおいてある程度にしか思われてないのに
「私は女性なのに」とか「気にして欲しい」と思う図々しい>>575の神経が分からん
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 11:28:44.62 ID:SpjuPjJF
- >>576
自分で痛い目に合わないと分からないお馬鹿さんなんでしょう。
相手は23なんだし、働いてる社会人なんだし、
嫌なことになっても自己責任だよ。
- 580 :いたお ◆ITAOchPutQ :2012/11/22(木) 11:30:19.83 ID:P79Doi82
- 年金なんて払う方が馬鹿だよな
俺だって厚生年金じゃなきゃ払いたいともおもわねーよ
どうせ貰えねーし
- 581 :いたお ◆ITAOchPutQ :2012/11/22(木) 11:33:34.51 ID:P79Doi82
- 23歳がまともに年金払って将来貰える年金考えたら糞みたいな気分になるだろうな
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 11:34:59.19 ID:cMRQjsJK
- 面倒事ほっとく妹の神経は分からんが、
別世帯になってもそれに構い続ける姉の神経も分からん。
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 11:45:45.86 ID:YlWhuqhq
- 自賠責入ってなさそう。
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 11:49:12.23 ID:Oi7Qzb1U
- >>578
お前のレスは的外れの上に女憎しで単に女叩きをしたいだけのレスにしか見えないし
そこまでカッカして暴言を吐く神経が分からんw
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 11:58:57.34 ID:VEG1LzTb
- 内容自体は案外的外れでもないけどな。
カッカしてんなは自分だろ。ちょっと落ち着けよ。
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 12:29:28.83 ID:hmH/q3fH
- >>578の
>掃除機がそこらにおいてある程度にしか思われてない
ここは全く同意。てか、多分殆どの人は男性か女性かも気にしてないわ。
そっちも変に意識しないで粛々と掃除してて欲しい。
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 12:30:31.58 ID:DD4QiuQ3
- >>571
通販で買ったバックとTシャツ(インド製)、ものすごい臭いだった。
あんな臭いものを作る工場の神経がわからんと思った。
コーヒー滓入れて2週間外に干して、やっと臭いがとれた。
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 12:45:12.67 ID:YWRYH93H
- バック
バッグ
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 12:49:47.86 ID:Oi7Qzb1U
- >>585
いや、ずれてるよ。おもいっきり。
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 12:59:20.37 ID:usQkqmXc
- 釣り趣味は他スレでどうぞ
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:05:25.63 ID:7Fcp6NL4
- ずれてるのは、まったく関係ない「アタシが水泳部だったとき〜」話をする馬鹿の脳ミソだろwww
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:09:09.06 ID:Oi7Qzb1U
- >>591
関係ないと思える脳みそがおかしいwww
いくつかパーツでも欠落してるんじゃねーの?
それともお前のカーチャンが脳足りんでそのまま受け継いだか?ww
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:12:51.23 ID:cIokO8D2
- http://hissi.org/read.php/kankon/20121122/T2k3UXpiMVU.html
こんな精神状態で2ちゃんに来てなにしたいのか神経が分からん
生理前ならちらしの裏にでもかいとけや
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:14:34.33 ID:Oi7Qzb1U
- 面白いくらい釣れるなw
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:17:07.89 ID:usQkqmXc
- 昨日と同じくキチガイの振りをしたキチガイでしたというオチ
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:25:42.62 ID:BmGnDRRA
- ツイッターやFacebookに、夫の辞令や源泉徴収票を貼ってる人。
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:27:02.23 ID:HOVicVi1
- 恐ろしいな
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:27:53.88 ID:hmH/q3fH
- 悔し紛れの「釣れるな」宣言は、ほんとに気恥ずかしくなる。
そのままいなくなれば良いのに、なぜイタチの最後っ屁をかましたくなるんだろう。
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:29:13.51 ID:cIokO8D2
- とにかく負けたくなくて仕方ないからなんじゃないかね
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:30:24.65 ID:SHj4+ijx
- メダカ師匠だと思って皆なごめ。なw
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:31:26.07 ID:Oi7Qzb1U
- >>598
それお前にもいえるはww
率直に良く釣れるなあ馬鹿だなあと思ったから書き込んだだけ何だけど。
そんな発想が出てくるのが面白いほんと。
いつも自分がそうやって最後っ屁かましてるからこそのレスなんだろうなーって。
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:46:33.29 ID:ECUK5ACN
- >>599
アホが感染する前に、黙ってNGしとくと良いよ
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 13:48:10.05 ID:Uqd0yMwm
- >>601
貴方って本当に可哀想な人ですね。気の毒で仕方がない。
- 604 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/22(木) 15:17:14.82 ID:5XVeGILx
- >>575
誰も分からないみたいだからこっち来て回答して下さらないか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1352787038/817
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 15:33:24.20 ID:FS4K+2UR
- 覗きにきて赤くなったID即NGしたら
快適になること間違いない。
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 15:46:50.46 ID:EsybptgM
- よし、赤くしてやろう。
ID:FS4K+2UR
ID:FS4K+2UR
ID:FS4K+2UR
ID:FS4K+2UR
ID:FS4K+2UR
ブラウザによるか。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 16:04:11.46 ID:KWOG+TeG
- 今日、駅前の広場を歩いていたら、左側から俺を抜いたサラリーマンが
俺の目の前を横切って右に曲がって行った。
サラリーマンの歩行速度は俺より少しだけ速い程度だったので、
衝突回避のために止まらなければならなかった。
周りには他の人は誰もいなかったし、
障害物も無いのだから右側から抜けよ。
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 18:11:32.95 ID:LT0vQpkx
- エスカレーターおりたところや階段のぼりきったところで立ち止まる人
方角が分からないにしても、とりあえずその場から避けることをしなさい
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 18:30:07.18 ID:tJYijnay
- >>608
すげー解る!!
たった5秒くらい無駄にされただけなのに、殺意湧くよね
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 19:17:00.18 ID:9DZ23bSE
- そのくせに邪魔だからって押すとムッとされるんだよなー
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 19:20:37.00 ID:T/qJ6wHc
- >>609
階段ならそうだが、エスカレータだと下手したら怪我人が出るぞ
俺なら蹴り飛ばす(エスカレーターだと)自分の体が大事
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 19:21:57.28 ID:EsybptgM
- 階段でも混み具合によっては将棋倒しになる。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 19:29:35.92 ID:tJYijnay
- 階段で思い出したけど、ガキの頃頭がおかしいんじゃないかと思う奴が居たな
クラス全員で列を作って階段を下りてる時に突然押されて、踏み外しそうになった事がある
俺が転んだら下に居る連中も巻き添えになる所だった
瞬間ギレしてそいつの腹にワンパン入れたら「なんでちょっと押した位で腹殴られんだよ…」と不服そうだった
皆でじゃれあってても1人だけ飛び降りざまに肘打ちとか、下手したら怪我人が出るような事を平気でするし…
教室でいきなり背後から体当たりされて、女子と激突した事もあったな…
いじめっ子でもなんでもないんだが、力加減が全く解らん奴だった
どっか頭のネジ一本飛んでるんだろうな
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 20:18:29.70 ID:4Q1Ts7jz
- >>613
そういう奴こそいじめの標的にすべき
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 20:58:17.39 ID:42Sw/st/
- 大学行って卒業即結婚する女の神経がわからん。
就職できなかったのかな?
在学中に妊娠しちゃったのかな?
大学まで行って男漁ってたのかよ
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 21:10:37.12 ID:yRqreHM3
- 結婚するからって働かないとは限らないんじゃないか?
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 21:24:03.86 ID:42Sw/st/
- >>615
ハイハイじゃあ大学卒業後即専業主婦になる女
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 22:32:23.18 ID:McxLCuSH
- ?
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 22:42:17.18 ID:S6NFSXEj
- 結婚相手の男は叩かんのか?
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:07:18.46 ID:Hjgvwimn
- 大学は勉強するために行くのであって就職に有利にするためにあるんじゃないんだけどw
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:17:07.20 ID:+nfXBhhw
- 最近、あるシリーズもののゲームの最新作を遊んだら結構面白かった。
ゲーム好きの知人たちにその話題を出したら、「あんなのクソゲーだよ。」だの
「最新作から入ったニワカは消えてほしい。」だのタコ殴りにされた。
ネットで調べたら、古参のファンと最新作から入った人との間にかなり
温度差があることがわかった。
つまり最新作から入った私のようなのは「普通に面白い」、古参のファンは
「設定の矛盾やシステムの変更点にいちいち目が行って素直に楽しめない」という
感想をもつ傾向にあるらしい。
知らずに地雷発言をした私も悪かったけど、「消えてほしい」は言い過ぎだよ・・・
と言うより、それらはまんまネット上のアンチの言い回しだったから実生活で
そんな物言いをする奴がいるのかと呆れた。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:30:16.54 ID:tJYijnay
- >>621
気持ちは分かるが、言い方には気をつけてほしいよね
本物のファンなら「なら第一作もやってみてよ!きっと面白いよ?」位の余裕は無いのかと
本当に良ゲーなら、グラフィックやハードの性能が低くても楽しめるものなんだし
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:31:36.26 ID:RqZNxWjc
- え〜そのゲームってなになに?
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:37:07.78 ID:FNPcnAKB
- 「姦染」だな。
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:43:24.19 ID:1j4aS+CM
- エロゲかよ!
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 23:44:31.49 ID:Bqe2PByC
- ペペロ美味しいって言う人間に、あんなのポッキーのパクリだ消えて欲しいっていうのと似たようなもん
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 04:16:08.24 ID:VpM3T6dp
- >>626
つまんね
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 06:18:25.39 ID:hXSGwUhO
- ガンダムはファーストに限るとツバを飛ばして言う人と同じだな
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 07:57:46.45 ID:SYO/w3CI
- ガンダムはXに限る。
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 07:58:21.51 ID:okTnldZp
- >>615
近所の家の娘が自治医大だか産業医大に行ってたんだけど
上級生とハメてできちゃったもんだから、どうせ結婚するしって中退したんだ
これらの医大って卒業後に一定期間、地域医療に従事すると授業料が免除になるわけだけど
中退したら、それまでの授業料を払わなきゃならないので、大学から請求がきたのな
ところが本人も親も「医師免許を取れてないのに授業料を払う理由がない」って拒否して
裁判起こされて負けたんだけど、それでもなんかブツブツ言ってた
しかも、子供は産んだものの、父親たる上級生からは結婚を拒絶されたらしい
(まあ、養育費はもらえたのかもしれないけど)
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 08:10:24.03 ID:dQDv/KmS
- 40代の男性がガンダムファーストは誰もが見ている前提で話してくるのが困る
同性同世代でも見てない人だっているのに絶対に見ているはずだ、とぼけるなと決め付けるのも困る
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 08:21:17.98 ID:TnQIhz1r
- とぼけるなってwww
AVとかエロゲの話ならともかく、そこでとぼける意味もないだろw
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 08:35:44.79 ID:lHMhdB9T
- >>630
そういうタイプが医者にならなくてよかったよ。
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 08:45:32.29 ID:Nbspedif
- >>632
あんたみたいな人に絡まれると大変だね。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 09:03:30.31 ID:gjo4Ob6M
- 174 :名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:40:34.35
子供が泣いててうるさいとまずスッチーに抗議
スッチー子供をあやしたりして対応
さかもと、i-podで音楽聴き始める
ヘッドホンからの大音響で周囲の客がスッチーに抗議
スッチー、さかもとにヘッドホンの音量を絞るように注意
さかもと怒って、i-podを投げつける(破損?)
赤ん坊また泣く
さかもと、スッチーに赤ん坊がうるさい、赤ん坊をトイレなどに隔離するよう抗議
抗議中に着陸態勢にはいる
スッチーも着席しようとするが、さかもと執拗に抗議
さかもと、ぶちきれてドアにむかって、なにやら叫びながら走る
スッチー2?3人でそれを静止
うるさいようなら、ビジネスに移ってもいいとスッチーが案内しようとするが
「いまさら遅い!社長に直接抗議する!」とさかもと息巻く(要するにそれまではエコノミー席w)
元の席にもどらず、ドア近くの席に座らされるさかもと(スッチーとその周辺の乗客が対応)
着陸するまで「あーあーあーうるさい!なんなの!あー!あー!あー!」とさかもと叫び続ける
- 636 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/23(金) 09:05:48.00 ID:9Mp8r1L1
- >>634
?
ちょっと勘違いしてないか?
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 09:30:57.09 ID:pAlDRuCh
- >>631
30代で女だとそれがセーラームーンになる
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 10:11:10.03 ID:TnQIhz1r
- >>634
すまん、書き方悪かったが
>>632は>>631に出てくる40代男性に対するつっこみだ
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 10:26:19.85 ID:oUwb55BL
- >>607
意地でも人の前を横切るやつ多いよね。
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 11:21:54.60 ID:of/WRHb1
- >>635
少なくとも後半赤ちゃんが泣いてたのはこいつのせいだろ。近くにこんなキ○ガイババアが喚いてたら怖くて泣くって。
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 12:15:35.74 ID:GGFaiDnC
- その場にいたスッチーと乗客のストレス大変なもんだっただろうな
赤ちゃんが泣くのは仕方ないけど、基地外ババアのうるささは迷惑この上ない
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 13:33:27.53 ID:U7IPiG52
- さかもと未明と言われると、自慢のつもりで
「”私は中出し処女!(キリッ”とドヤ顔で言ってたひと」という印象しかない
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 13:35:05.98 ID:U7IPiG52
- 批判されるべきは、音漏れするような安物ヘッドフォンしか用意してないのに衆人の中で爆音で聞いた事だと思うんだ
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 13:46:55.37 ID:r6sJ+7GW
- 昨日電車で座ってたらトコトコと俺の前にランドセル背負った女子が来て
『席を譲ってください。』だと。
えっ?!って顔を見たら『子供だからすぐ疲れるんです』とキッパリ。
思わず立ってしまったが、そこに母親が来て俺には目もくれず
「ねっ!ママに言うより自分でお願いしたほうがちゃんと座れるでしょ」
…親も親なら子も子だな、と思った。
てか何故ピンポイントで俺を狙ってきたのか、そっちも今更ながらムカついてる
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 14:02:38.29 ID:gir4IvTz
- こういうのって、電車のホームで白線の後ろに下がらずに電車遅らせる馬鹿と同じじゃないの?
安全のためにこいつが着席するまで着陸できなかったとかで
賠償金とってやればいいのに
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 14:15:23.42 ID:TnQIhz1r
- >>644
なんじゃそら。
644のところへ来る前に
「ママー疲れた、座りたい」「我慢しなさい」「でも疲れた」
「そんなに言うなら座ってる人に自分でお願いしなさい!」
みたいなやり取りでもあったんだろうか。
子供はそれで座るのをあきらめるはず、と思ったら本当に譲ってもらいに行ったもんだから
自分が言い出した手前、後に引けなくなったのかな?
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 14:43:10.80 ID:ysUE+BHv
- >>627
GJ!!
- 648 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/23(金) 15:30:24.43 ID:YRZZ0saw
- さかもと叩き
↓
子連れ叩き
これ最近流行りのセットだねw
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 15:49:09.74 ID:m82A3YU9
- >>648
さかもと叩き
↓
子連れ叩き
↓
コテハン叩き
これいにしえからの伝統のセットだねw
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 17:38:42.03 ID:RjcjmIy5
- >>638
とぼけるも何も本当に知らない人だって存在するのでは。
違うのか。
貴方の常識=世間の常識なのか。
- 651 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/23(金) 17:40:59.33 ID:YRZZ0saw
- >>650
また意味が理解出来てないな
ID:TnQIhz1rが不在なら、俺が代わりに説明してもよいが
どうしましょ?
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 17:55:15.40 ID:TKz8A+0/
- >>651
アニメ漫画関係の板に行けよ。
- 653 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/23(金) 18:14:33.68 ID:YRZZ0saw
- なんだよ釣りかwww
読解力ない人が多いのかと思って心配した
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 18:17:24.42 ID:2eZESflF
- >>651
あのさぁ話が噛み合わない理由が何だか理解した上での発言か?
勘違いした上で相手を見下した物言いになってないか?
- 655 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/23(金) 18:24:07.62 ID:YRZZ0saw
- >>654
面倒だから、一気に説明するわ
>>632が言ってるのは
>>631本人では無く>>631に出て来る40代男性の台詞
「とぼけるな」に対して>>632の
>とぼけるなってwww
>AVとかエロゲの話ならともかく、そこでとぼける意味もないだろw
つまり、ガンダムを知っているということをとぼけることに
一体、何の意味が有るのか?ということを632は言っているだけ
もっと噛み砕いて言うと、631は知らないから知らないって言ってるに決まってんじゃん!
40代男性は何を言ってるの?と、言いたいのだよ
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 18:44:37.62 ID:l/n1lHSP
- >>655
あんたみたいな人に絡まれると大変だね。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 18:49:15.36 ID:wIlB2R+V
- >>656
蠍はNG登録推奨が
生活全般板の常識ですので
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 18:58:04.14 ID:mkX6qAGa
- 「とぼけるなってwww」という言葉を、
>>632は「『とぼけるな』だなんて(そう言った奴はアホかw)」という意味で書いたが、
>>634や>>650は「とぼけてんじゃねーよ」という意味だと思ったってことだろ
まあ確かに、>>632の書き方は紛らわしかったね
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 19:10:50.04 ID:E7Vrmy5c
- 親戚の家で集まったんだけど
小学生の姪が校内持続走大会で9位だった
みたいな話題が出た。
8位ならノートが貰えたのにと残念だ、みたいな話をしたあと
姪が「自分で自分を慰めてやりたい」
とか言ったので思わず2ちゃん脳的な反射で
「いや、慰めるのマズイだろw」
と言ってしまった。
慌てて「そもそもノートが貰えるとか貰えないとかには意味が無くて…」
とかいろいろ付け足して取り繕ったが
冷や汗を掻いてしまった。
2ちゃん脳な自分が怖い。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 19:41:06.41 ID:aq4P0LOK
- >>655
バカ?
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 20:57:16.52 ID:lFAyRBzB
- >>644
むしろ俺が小学生の頃なんて、親から、
子供なんて元気なんだからまずお前が席譲れ、で、
俺が立ったあと、別なお年寄りが来たら父も立つみたいな感じだったがな
子供なんて疲れねえよ
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 22:05:33.57 ID:f17e65eJ
- もう数年前になるが塾講師のアルバイトしてた
室長の誕生日だからってんで、他の講師が
一人ずつの顔写真つきでメッセージ書きたいとか言い出した。
写真なんて撮られたくないから断ったら、不意をつかれて無理やり写真とられた。
仲良しごっこしたい気持ちはわかるが、嫌がってる人間の写真撮ってまで
やりたいという神経がわからなかった
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 22:08:46.63 ID:uWKKGFA/
- この前中央線車内でガキに目の前で同じ事言われたわ。
休日出勤で疲れているのには自信があったから無視したけど…。
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 22:32:15.48 ID:Nl21Zi5x
- 前に
「ママ座りたい」とごねた子供に母親が
「半額しか払っていない分際で座りたがる権利なし!」と
すっぱり言い切っていたのは気持ちが良かった。
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 22:39:38.21 ID:NrRJL8c5
- 金の問題じゃないと思うがw
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:06:46.73 ID:P7ykutQo
- 仕事の関係の真面目なご祈願で、とある有名な神社にお参りしてきた。
そのことが周りに知れると
「パワースポット流行ってるから行ったんでしょ?」
「パワースポット巡り好きなの?次はどこにお参りに行くの?一緒に行きたい」
「今そういうパワースポットとか神社仏閣巡りが若い女性に流行ってるらしいけど、
遊び半分に行かないほうがいいよ?私はそういう場所に安易に行くの反対だな〜」
遊び半分とか、パワースポット巡りとかじゃないし、
何も信仰ないけど、仕事上の真面目な参拝だし、
なんでそんなふうに決めつけられないといけないんだ!
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:12:21.63 ID:Chq4teGP
- いや…雑談だしそんな怒んなってば。
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:32:40.93 ID:crxWw1yA
- いや、怒りたい気持ちわかるよ。というか呆れたりする。
おしつけがましい言い方になりがちなんだよ、なぜかこの類の話題は。
言ってる人たちはかなりまじめに言ってたりするんだよ。
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:46:03.02 ID:E3mK0T9z
- あるある
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:48:09.70 ID:4hSd1CFB
- 神経が分からんってほどじゃないな。今時の信仰なんてそんなもんだろう。
それより、こいつらの好き勝手なセリフにどう返したのか気になる。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:57:21.29 ID:f8ueVbTa
- >>666の職場は、女子会や女子力という言葉もよく使われそうだね
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 00:05:41.34 ID:50tCl7+a
- >>671
仕事で参拝したんだから、職場の人はは関係無いと思う
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 00:35:19.54 ID:p5b5hePy
- たとえば仕事は役者で四谷怪談やるからお岩稲荷におまいりしたとか
そんなんじゃねえの
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 00:42:24.26 ID:MoHfqhg7
- こういうパワースポットとか言う奴に限って、
お参りもひどいんだよ。
神社で普通に口まで濯いだら、キチガイ扱いされたわ。
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 00:42:25.71 ID:dP5d6d0F
- >>632だけど、紛らわしい書き方のせいで荒れてしまったようだが
>>655>>658のつもりで書いた。
すまんかった
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 00:51:17.46 ID:bYRO9W1C
- ショッピングセンターでトイレに行こうとしたら、女子トイレから
若い男性の数人組が出てきた。服装からして絶対に清掃の人じゃない。
突然のことにうろたえて「あわわ・・・」と声が出てしまい、そいつらは
私のそんな様を見て「うっわ、あほらし」とゲラゲラ笑うやら、その場で
前屈みになってゴソゴソし始めるやら。
その瞬間になって我にかえり、きびすを返してサービスカウンターに駆け込んで
「女子トイレに変質者が」と訴えておいたが、あれは本当に気持ち悪かった・・・
自分から女子トイレに入り込んでおいて「あほらし」って、基地の外としか思えない。
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 01:06:28.94 ID:dP5d6d0F
- そいつらが男性トイレと間違えて入ってたのか?とも思ったが
さすがに中に入れば間違いに気付くわな
ただの変態が数人で行動するのも変だし。
気味悪い集団だな
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 01:12:48.76 ID:GdznBrP8
- ショッピングセンターとかデパートのトイレはちょいちょいレイプあるから。
何もされなくてよかったね。
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 01:18:25.56 ID:u69zg+Rq
- だが待って欲しい
若い男性の数人組みというが、どうやって男性と判断したのか?
まさか下半身をむき出しで歩いていたわけではあるまい
もしかしたら若い男性の数人組みと思っている人たちは
女性だったのかもしれない
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 01:31:00.03 ID:Kf15ZV0h
- >>631
36だがそれあるわー……。
何かガンダムが俺達の世代の、所謂イスラム教徒におけるコーラン
みたいな位置付けで語ってくるのがウザい。
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 02:00:31.99 ID:cTE+36l8
- ショッピングセンターにいるときにウ〇チしたくなって駆け込んだ。
ケツまくってウンしてる時に気付いたんだけど目の前に赤ちゃんを座らせるシートがあった。
「うわ!慌てて間違えて女子トイレ入ってしまった〜!!」
って思ってあせりまくってた。
自分を落ち着かせて身支度して個室の外に人気がなくなったのを見計らって
そ〜〜っと扉開けたら男子用小便器が並んでた。
間違いなく男子便所だった。
最近は男子トイレにもベビーシートとかオムツ換えの台とかあるんだな〜。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 02:11:06.16 ID:Q0VmY1hh
- イオンなんかだとあるね。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 07:02:17.96 ID:zI7ZTCY8
- >>681
俺は、とあるホテルでトイレに駆け込んだら女子トイレだったことがある。
ちょっとヤバい状況だったので、マークの確認もそこそこにダッシュで中に入り、個室に駆け込んだ。
で、コトを済ませて排泄とウォッシュレットの快感に浸りながら周りを見まわして
「何だか(色というか全体の)雰囲気が男性的じゃないなぁ・・・このホテルはこういうコンセプトなのかな?」と
思いながら外に出た。
洗面所でも「ん〜入る時は余裕がなくて気付かなかったが、やっぱり全体的に男っぽくないぞ。
それに、なんだかやけにでかい鏡だなぁ・・・」と違和感を覚えながら手を洗っていて、重要なことに気付いた。
「小便器がないっ!」もう、入る時の10倍の速さでトイレから出たよ。
で、外のマークを見ると女子用でした・・・・でも、マークの色も赤とかピンクじゃなくて判りづらかったんだよ。
ホント、中にも外にも誰もいなくてよかった、下手すりゃ変質者で通報されてるよ。
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 07:18:54.47 ID:u6tk2k54
- でも女子トイレって全部個室だし別に男がいてもいいんじゃね?
男子トイレに女がいると見られそうで恥ずかしいと思うけどさ
と思ってしまった自分♀の神経がちょっと分からなくなった今
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 08:40:30.00 ID:VUuyEAFu
- コンビニで男女別ひとつづつ個室、間違って女性側に入って出たあとに順番待ちのババァに男が女に入ってると言われたことがあった。
漏れそうだった、緊急事態だと言って通り過ぎたあと店の外に出た。
ババァに言われるまで女性マークに気付かず入っちゃったんだよ。
コンビニのトイレは男女共有が多いから勘違いしちゃったんだよ。
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 08:43:05.92 ID:nQy3fMqs
- 小学生の時に宿泊学習で泊まった先のトイレに入ったら、女子用だったことがあるOrz
>683同様、バレなくてよかった。
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 08:45:01.71 ID:EV+8Z0N7
- >>684
隙間から盗撮や隠しカメラ仕掛けるなんかの犯罪防止の為に分かれてるんだと思うよ
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 09:08:20.63 ID:puwLfiQQ
- >>684
別にいいんだけどさ、ほぼ変質者だろ?女性トイレに入る男は
間違えて入ったんだったら挙動でわかりそうなもんだ
演技上手いやつもいるだろうけど
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 09:37:33.24 ID:BcV5hu8r
- 半年くらい前から、週4で入ってるバイトのオバチャン。
積極的にやり過ぎで、今まで女子バイトは軽作業を社員のサポ的にやらされていただけなのに、
オバチャンは社員に言われる前にどんどん仕事をする。
仕事がないかと、聞いて、無いと所在なく掃除を始めたりする。
おかげでこっちがサボってるように見える。
もちろん、私達バイトのお喋りの輪には入れないw
40にもなって、バイト先に居場所を見つける、そんな寂しい人生送ってるんだろう。
旦那と子どもが気の毒だ。
叩かれる事前提だけど、他のバイトの本音を書いてみた。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:09:05.61 ID:puwLfiQQ
- バイト先に居場所を見つけるってことないだろ
ただ、仕事するの好きってだけで
煙たいのはわかるが、勝手に人様みて同情すんなよ猿
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:15:41.07 ID:SkEtEivX
- >>685
カフェで、男性用と女性用の個室トイレがひとつずつあったんだが
女性用が空いていたが男性用は使用中だったので個室の外で待っていた。
そしたら、女性店員が女性トイレをノックして、中に誰もいないのを確認すると
「どうぞこちらをお使いください」と言ってくれたので使わせてもらった。
たぶんその店のルールでは、状況によって男性が女性トイレ(もしくはその逆)を使っても良い、ってことだったんだろうけど
客全員がそのルールを把握してるわけでもないし、
もし俺がトイレを出たときに女性客が待ってたら凄い気まずいなと思いながら使わせてもらった。
結果的には誰も待ってなかったからよかったけど。
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:19:00.91 ID:BcV5hu8r
- >>690
仕事好きな人なんているかよw
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:21:39.02 ID:p5b5hePy
- 私の仕事(パート)はちょっと特殊で、休み時間以外は防音・窓のない個室に
一人こもることになる。
この間嵐のような雨風の時、電車がストップするからと
うちの会社は4時頃に退社時間になった。
が、その情報は私に伝えられず、退社時間になって
事務所に言ったら誰もいなかった。
幸い施錠の仕方は知っていたので上司に電話し
退社した。通常の三倍くらい時間かかったけど帰宅できた。
翌日朝、他の社員たちに「いやー(私)さんのこと忘れてたよごめん」
と笑って言われた。
朝夕や休み時間に交流する努力はしても、
仕事の性質上どうしても存在感は薄くなるのは仕方ないと思っていた。
今までも忘年会や社員旅行のお知らせなどをスルーされることはあった。
けど、大して多くもない社員全員にすっからかんに忘れられるとは思わなかった。
それ以外にも労働条件とかあまり良いとは言えない職場だったので、
その日退職の意思表示をした。
上司は「あれくらいのことで」と引止めにかかったけど、「あれくらい」は
最後の引き金になっただけ。
仕事には私の持っている資格が必要だから、後任さがすの時間かかるだろうけど
もうそういう配慮できない。
会社にしてみたら、こっちが「その神経がわからん!」なのかもしれないな。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:24:16.59 ID:SkEtEivX
- >>692
何かやってないと落ち着かない、って人はいるよ。
暇なことを苦痛に感じるタイプ
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:28:14.52 ID:PyzQqxTV
- >>693乙
笑って済ます社員もありえんし
「あれくらいで」
なんていう上司もありえんわ。
辞めて正解。
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:29:00.88 ID:puwLfiQQ
- >>692
猿にはわからんのかもしれんな
いや猿にはわかるかも
勝手にpgrしてるようだがバカ女のお喋りの輪になんて
入りたくもないだろうなその女性は
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:29:02.20 ID:BcV5hu8r
- >>694
そういうタイプには見えない。デブだし。
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:29:54.29 ID:PyzQqxTV
- 仕事サボってて文句言われるならならまだしも
仕事やって文句言われるってないわww
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:30:55.30 ID:SkEtEivX
- >>693
社員全員に伝えなきゃいけない情報を
社員全員に確実に伝えるシステムができてないってことでしょ
そりゃ完全に会社が悪いわ
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:32:30.21 ID:SkEtEivX
- >>697
釣りかよww
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:37:24.48 ID:7paqqdfW
- >>689
叩かれるの分かってて書くなよクズ
サボってるならともかく、一所懸命やってるヤツの足を引っ張るゴミ
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 10:42:10.71 ID:hJemjjP+
- 伝達の悪さと言えば意図的に歓送迎会、慰労会の連絡しない中間管理職がいたわ。
慰労会やった翌日になって貴方に言うの忘れていた、御免という。
急遽、当日になって開催が決まり連絡出来ない人がいたというが、明らかに外された人は彼が嫌っている人だった。
怒るほどでも無いしスルーしてたが2度3度と意図的に連絡を途絶えさせた上で、翌朝になり同じように御免と言う。
またですか?と言い返したら気まずい顔した。
いちいち翌日になって謝ったり、気まずい顔するなら最初から呼ぶか事後報告しないで欲しいとも言ってやった。
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:00:30.14 ID:BcV5hu8r
- >>701
引っ張ってるのはそのオバチャンです。
それまで、バイトと社員の違いがあったのに、
オバチャンは責任の無い雑用からちょっと責任のある事も頼まれるようになって、垣根を無くされると、
今後困るのはバイト全般じゃないですか。
身分をわきまえられない神経が分からないって事でしょ。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:06:30.23 ID:w/t+1Onw
- >>703
安心しろ「責任感の無いバイト」と「キッチリ仕事をするバイト」は区別して仕事頼むからw
時給や待遇に差が出ても文句言うんじゃねーぞw
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:09:09.99 ID:7paqqdfW
- >>703
責任のある仕事を頼まれるようになるということは
そのオバちゃんの仕事に対する姿勢が評価され信頼されるようになったこと
別にお前がバイトで
与えられた仕事だけするってスタンスならそこを責めはせんが
積極的に仕事に取り組んで社員から信頼されて頑張ってる人に対して神経分からんという
お前の神経が分からん
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:11:17.63 ID:SkEtEivX
- >>704に同意
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:11:56.49 ID:XTSsfGuP
- ID:BcV5hu8r は釣りなのかと思えばマジかよ
自分より仕事の出来る人を一方的に逆恨みして敵視して
自分が仕事が出来るように努力するのではなく、仕事のできる人の足を引っ張って潰そうという発想の
馬鹿っているんだよな〜
しかも自分が逆に足引っ張られているかのように描いてるし どうしようもないな
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:14:36.08 ID:hurIH7RL
- >>703
いよう給料泥棒w
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:15:25.12 ID:tC++Vizs
- >>693
無神経なやつらだな
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:16:19.79 ID:7paqqdfW
- こうして仕事できる人がはじき出されて
仕事できないヤツだけが残る・・・・・・・・・こういう事態が珍しくないということが悲しい
どれだけの無駄が日本の社会にはびこっているのだろう
・・・・・・俺も含めてww
- 711 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/24(土) 11:47:54.10 ID:mhQvkKUg
- >>689
>40にもなって、バイト先に居場所を見つける、そんな寂しい人生送ってるんだろう。
逆でしょ
居場所を見付けたけりゃ、先輩方を見習って与えられた仕事だけしてるはず
心地良い居場所を守ろうとしているのは自分でしょ?
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 11:53:49.89 ID:PyzQqxTV
- 確かに(楽な仕事だけで済んでる自分達の)足を引っ張ってるなww
会社にとってはどっちが大事か言わずもがな。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 12:03:24.78 ID:EmHgafwy
- レジで一円玉を何枚もモタモタ出してる人
待ってんだよ!!
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 12:07:08.75 ID:c1Q1qkoJ
- >>689
世の中にはそうやってバイトで入って、積極的に仕事をして
社長までのぼり詰めた人を3人知ってるわ
- 715 : ◆65537KeAAA :2012/11/24(土) 12:12:41.20 ID:bGWem9yS ?PLT(13000)
- あれなんでレジを通してる間ぼーっとしてんだろうな?
その間に財布から小銭出して用意しとけばいいのに
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 12:13:02.78 ID:9RiNS4Bv
- >>714
ブックオフのヒトだっけ?
吉野家もそうだったような。
社長にまでならなくても、経営陣に入るヒトは意外と多いよね
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 12:28:10.56 ID:zIN83RG7
- >>693
火事とか命にかかわる伝達をスルーされる前に辞めて正解だな
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 12:28:54.17 ID:c1Q1qkoJ
- >>716
そう、後1人知ってるのはソフマップ
今ならユニクロのバイトー>CA−>ユニクロ店長の人がどこまでのぼり詰めるか興味深い
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 12:39:17.20 ID:58VJZIfx
- >>718
サイゼリヤの取締役も、元はバイトだった
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 13:33:03.98 ID:jV+YyOMw
- 俺がいない間に…ズルいぞお前ら
取りあえずID:7paqqdfWさんとID:SkEtEivXさんテラGJ
ID:BcV5hu8rはどっか逝け死ね
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 13:43:52.55 ID:X4+3OVlX
- >>703
屑ってほんと楽だよね、
で、僕ちゃんはおいくつなの?
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 13:45:39.20 ID:YyU4hOdn
- >>703
なんだ嫉妬か。
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 13:48:29.46 ID:f4BLwVNz
- >>703
お前みたいな低能屑が
50になっても60になってもバイトしかできなくて
自分の居場所探してるんだよw
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 13:55:46.73 ID:jV+YyOMw
- ID:BcV5hu8r
真っ赤にされてどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?www
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 14:37:18.27 ID:YJWkRM3k
- >>703なりのワークシェアリングだな。
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 14:41:41.05 ID:KtrknAIx
- >>715
金額の出るところ(なんつーんだあそこ)を見てないと値段がまちがってたりして損する可能性があるから、じゃないかな
バーコードの情報がまちがっていることもあれば、店員が個数をまちがえることもあるし
と書いてから、どこを見るでもなくボーッとしてるオバハンも多いかなと思ったりもするけど
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 15:08:26.38 ID:wqtDfvwK
- ID:jV+YyOMw
顔、真っ赤
なに必死になってんの
>>713
>>715
これから高齢化が進むと現在以上に増えるぞ、そういう人たち
レジ、切符売り場、ATMで動作が鈍いのは女性と高齢者は定番
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 15:12:45.86 ID:bYRO9W1C
- 中華料理屋で昼食をとったが、不愉快なものを見てしまった。
隣席のカップルの男が考えもなしに辛い料理ばかり頼んだらしく、彼は
「うへー、辛すぎて俺は食えん。お前は平気だろうし辛いやつは全部任せた。」と
彼女に辛い料理を全部押し付けていた。
余程の大食いでもない限り、若い女性が一人で全部食べきるのは明らかに無理な量で、
当然彼女いわく「こんなに食べられないよ。」
それに対して男は「俺は食べ物を無駄にするなとしつけられて育った。
食べられる奴が食べて当然だろ、頼む前はこんなに辛いと知らなかったんだし。」と弁解。
どう考えても男が悪いし、振られるのは時間の問題だろうな。
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 15:53:48.06 ID:jKiQshWs
- >>728
むちゃくちゃじゃねえかそいつ
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 15:57:10.65 ID:CbKduNUc
- サンフィレッチェ広島
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 16:00:54.12 ID:58VJZIfx
- >>728
そんなバカ、はよ振られろ
どうせ上手くいって結婚出来たとしても、DV夫まっしぐらだ
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 16:22:19.40 ID:R27Wul+d
- 703が神経わからんと思わないといけない対象はおばさんだはなくおばさんに仕事を
させている社員。
703がバイトと給料でバイトの職責をはしているのであれはそれについて非難される
いわれはないと思うのだが。
バイトから社長なんて703には全く関係のない話。
社員の仕事をさせるのであればおばさんをバイトではなく社員の待遇、責任で扱う
べき。
そうしない会社の神経がわからんだろ。何か事故があった時に問題になるぞ。
ましてやおばさんと比較して703がサボっていると社員がかんがえるのはさらに
神経がわからない話だよ。おばさんが評価されるのならともかく。
こんなことをいうと、現実の仕事は云々と言い出すやつがいるだろうが、そういう
待遇以上の仕事やサービスを求める風潮ってのは今の日本を重苦しくしている理由の
最たるものだぞ。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 16:54:48.66 ID:0N7D9VV2
- >>732
オマエの改行なんか気持悪い。
知的障害者みたいで5行ぐらいしか読めないよ?
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 16:59:38.80 ID:PyzQqxTV
- >>732
悔しいからID変えてきたのか?
って言われるからやめとけ
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 17:30:16.52 ID:8/2cGaWI
- >>733
携帯、スマホ、タブレット端末からだろ
そんくらいで目くじら立てるオマエの神経がわからん
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 17:35:35.54 ID:BcV5hu8r
- >>732
フォローありがとうございます。
オバチャンは社員とか契約社員に誘われているようですが、
社員になると責任が・・・とか、絶対に習い事の日は休みたいし、土日は休みたいとかで、断ってるみたいです。
所詮は主婦の暇つぶしで、私達と変わらないのがまた腹立ってくる。
しかし、社畜が多いんだね。このスレ。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 17:49:21.73 ID:cYRy8uvb
- フォローつか
一行目で、矛先の間違いを指摘されてるように見えたが…
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 18:00:46.26 ID:jKiQshWs
- そのオバサンのせいで、>>736の仕事が実際に増えたりしてるの?
それなら、おばさんに文句言うんじゃなくて社員に文句言えばいいよ。
あのおばさんが自主的にやってることを、他のバイトにまで求めるのは筋が違いませんか?って。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 18:06:51.38 ID:puwLfiQQ
- >>736
主婦の暇つぶしってほんとお前は猿以下だな
お前たちと変わらないなんてことは全然ない
お前たちは実際できる仕事をやらずに指示待ちしてるだけなんだから
それは「さぼってる」んだよ
安いバイト料でそこまでできるかというのはわかるが
それだけの評価しかされないのは自業自得なんだよ他人を僻むな
- 740 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/24(土) 18:08:19.20 ID:81KGNkRd
- >しかし、社畜が多いんだね。このスレ。
バイトの子がいう台詞だろうか?
マジもんかと思ってたけど、やっぱ釣りみたいね(^^;)
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 18:30:13.20 ID:bZira5Ii
- どれだけいい大学を出ていようが、向上心も意欲もない使えないヤツが干されるのは世の常だ
自分が出来損ないの欠陥品なのを棚に上げて、会社が悪い社会が悪いと喚き立てる低能が増えすぎている
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 18:36:42.66 ID:jV+YyOMw
- >>741
ブラック企業()なんてのも存在しないもんな
ゴミより使えない奴らの被害妄想から生まれたレッテルに過ぎない
おまけに有能な社員を社畜呼ばわりするし
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 18:53:43.73 ID:yYRajpoj
- >>736
多分そのおばちゃんだけ時給があがるんだよねw
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 19:00:12.55 ID:gWgdfNL4
- 派遣だと>>736みたいな考えの人がいるけど
バイトも派遣も関係ないか…
>>738の言うように、>>736の業務まで現実に増えてるのかどうか
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 19:01:34.65 ID:gWgdfNL4
- てか世の中の大多数は社畜だよな?
自宅警備員なんて俺くらいなんだろ?
そうでなきゃ世の中回らないよな?
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 19:13:18.03 ID:4CZSWpND
- 社名入りジャンパー着用の男性2名が近所宅、マンションなどチラシ投函
退出の際に玄関フェンスなど閉めないまま立ち去る
それを呼び止め閉めてから立ち去れと注意したら
1名は次の家に投函へ
1名が立ち止まるも、閉めたと言い張る
閉めてないと言ったら逆ギレ
相手するのも面倒になったから失せろと言ったら更に逆ギレ
注意の言い方が悪いと逆ギレ
社名入ったジャンパーだから会社に苦情が行くと考えつかないのか
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 19:16:45.55 ID:80RXrK44
- 俺は社畜じゃない自営の人間だけど、でもこいつの言い分キモい。
703が徒党を組んでハブにしてるオバちゃんは、まじめに仕事してる。
そのおばちゃんが手抜きバイトに嫉まれて足を引っ張られてるだけ。
勤勉なおばちゃんのほうが評価されて社員に誘われるのは当たり前。
働きかたの選択肢は自由、暇つぶしだのその他色々は所詮703の妄想。
いじめすんな、嫉妬すんな、無能クズ703。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 19:29:42.93 ID:OpkJSbE/
- 誰でも歳はとる。
でもそのおばちゃんと703との決定的な差は
おばちゃんは有能だけど、703は無能のうえ性格も悪いBBAだろうなって事か
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 19:36:15.19 ID:wnU1AS1H
- >>558
聞いてきた人(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 20:58:49.64 ID:7paqqdfW
- >>736
社畜って、
社会や責任に背を向けて逃げ癖のついた単なる甘ったれが
自分をかえりみずに放つ言葉なんだよw
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:04:14.29 ID:yYRajpoj
- いや、社畜っていう言葉はニートからしか聞いたことが無いw
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 21:14:58.73 ID:mbdlGzs4
- 駅で、ホームの白い並び線に従って電車待ちの列の2番目に並んだ。
後ろからキャリーを引く音が聞こえたので誰かが後ろに並んだと感じた。
ところがその人(オッサン)は私が邪魔者であるかのように押しのけ、私と前の人の間に滑り込んだ。
横から入られてムッとする事はあるが、後ろからナチュラルに抜かされたのは初めて。
何となく前の人を肩越しに伺う感じが知り合いっぽいので
「なんだ、1番目の人の連れか。それにしても一声かけてくれれば良いのに…」と我慢した。
ところが列車が来ると2人は乗り込んでバラバラの方向に分かれて行く。他人かよ!
たまたま満員電車で私はそのオッサンの隣に押し込まれたので目に入ってきたが、
そのオッサン、次の駅で斜め前の席が空くとすかさず人を押しのけて座り、
次の駅で隣の席が空くとすかさず自分の荷物をどっかり載せてそ知らぬ顔をしていた。
何でそんなことが出来るんだ…
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 00:05:04.96 ID:RHwWodzO
- 俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかも知れない
ID:BcV5hu8rは実はギリシャ人だったんだよ!
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 00:09:25.32 ID:wlow2bhe
- >>753
ギリシャ人乙
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 00:22:37.38 ID:vh/6UsOu
- 社畜って、例えば仕事をしっかりしている人間が有給を使おうとしたら
足を引っ張ったりするような、労働者の正当な権利的なことまで、
なぜか経営者側でモノを言うような人種を指すのかと思ってたよw
ただの仕事熱心な人間を社畜呼ばわりするのは違うわなあw
同僚から見たって仕事熱心な奴のほうが尊敬されるのが普通だし。
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 00:22:49.18 ID:Xs7Rj8No
- >>746
居るなww 何でかしらんが注意されたら「注意の仕方が悪い!」と言って逆切れしてくるやつ。
この間もバスで電話してる馬鹿を注意したら逆切れして「あんな注意のされ方したら嫌だろ!謝れ」とか言ってきたので
「バスに居る全員にご迷惑かけましたって謝ってきたら、謝ってやるよ」と言ったら更にキレてた。
マナーも守れないくせに、糞下らないプライドだけはあるから困るわ。
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 00:45:20.02 ID:ZvW7VxAd
- >>754
?
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 05:11:35.38 ID:xR25flRj
- 「自己紹介乙の法則」。
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 06:12:20.75 ID:71Ospj+A
- >>755
俺も貴方の意見に同意だ
昨日騒いでいた人にとっては解釈が違うようだ
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 06:40:41.10 ID:09oVyNsQ
- 社畜って言葉使ってみたかっただけの、ただのサボり魔でしょ、アレ
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 08:48:54.28 ID:fvgg3TxI
- 結局、ああいうのは一生直らない
自分の被害者意識だけを肥大化させて
オバちゃんをいびり続けるんだろうな
オバちゃん辞めちゃったら
カスのバイトばかり残って
会社にとっては損害だw
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 09:05:34.36 ID:ZXxGPIbL
- まだ引っ張るのか、ウゼ
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 09:13:48.90 ID:lnbmihxQ
- 社蓄って言っとけば勝った気になってるんだろうから
もうほっとこうよ。
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 09:19:54.67 ID:dexqxJ/m
- >>752
ちょっと頭のおかしい人だったのかな
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 10:12:50.99 ID:1TmjokHb
- スレ違いかもしれないけど
職場で好きな男性が自分の尻をよくサワサワしたり、
女性陣がいる場所で自分の尻アピールみたいなのをしている。
私の中では男性は女性の尻を触りたい&見たい側という固定観念があって、
自分自身の尻をサワサワしたり、見せ付けたがる男性の心理というか
神経が知りたい。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 10:12:59.14 ID:XEMBsGIO
- 意味を分かって使ってるのかね?
社蓄
理不尽に企業に搾取されているような労働者のことなんだ。
気の利くバイトやそれを褒めて優遇する連中じゃないよな。
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 10:18:46.58 ID:dexqxJ/m
- >>765
「自分の尻」ってのは「男性自身の尻」でいいんだよな
自分の尻アピールってのが良く分からん…
自分の尻を触るのは、クセなんだろうか。自分の首の後ろをさすったり
頭ボリボリかいたりするような感じ
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 11:10:13.18 ID:qCAvfQmo
- >>761
でもさ、おばちゃんが働く前はそれで誰も困っていなかった訳だし、
空気を読んだらそんなに社員の仕事までするのは逆に迷惑なんじゃないかな?
その分、仕事数が少なくなる社員も増えるって事だし、
何より「仕事をする」って書いてあるだけで、「仕事ができる」とは書いていない罠。
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 11:23:45.37 ID:XEMBsGIO
- 公務員かよw
より低レベルの奴を入れれば仕事が少なくて済むか効率が悪くなって残業代が貰えるとか。
誰も困ってないんだからいいw
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 12:14:11.81 ID:B5IbI6b6
- >>768
おばちゃんが創意工夫したことによって、ブックオフはわけがわからないほどの大企業になっちゃったんだが
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 13:24:57.22 ID:F6AQjy2R
- >>756
> 「バスに居る全員にご迷惑かけましたって謝ってきたら、謝ってやるよ」
これいいな
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 14:03:46.47 ID:fvgg3TxI
- >>768
信頼が置けないなら、新たな仕事なんて任されない
少なくとも一定のレベル以上で仕事をしっかりやっているってことだ
社員がすべき仕事、バイトに任せる仕事、あいまいになってる企業はどうかと思うけどね
うちの場合は、きっちり区分してる。
ただ、仮に曖昧であっても、それで仕事が少なくなる社員てどうよ?
それだけそのオバちゃんが仕事することによって効率的にできて
本来必要ない社員が淘汰されるなら、それも社会の健全な流れ。
サボりたい、楽したい一心でいると
そういう見当違いな発想ばかり出る。
バイトの割り切りっちゃあそれまでで好きにしたら良いけど、
だからといって一所懸命やる人を悪く言って良い
ツマハジキにして良いって理由にはならん。
割り切りバイトが、生き方として認められならば、
同等に一所懸命のバイトも、その生き方を尊重されるべき。
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 14:49:29.02 ID:PjzSroio
- うちの部署、年に数回でかい仕事が回ってきて、
それが入ると全員黙々とデスクに向かって仕事を片付けるという
なんか締め切り前の漫画家の仕事場みたいになる。
休憩も食事もめいめいキリのいいところで好き勝手に取る、
集中するためにヘッドフォンも可。
これは試行錯誤の上でもっとも良い状態とみんなで作った流れ。
そこに他部署から「絶対に私は適性がある!スキルもある!」と
ゴリ押しして試用で異動してきた女がいるんだが、コイツが
上記のことを念押ししておいたにもかかわらず
他の人に余計な事を話しかける、3時になると「さあみなさんお茶にしましょう!」と
持参の菓子を配布しだす。リーダーが「いらんやめろ余計なことするな」を
優しく伝えたのだが手を替え品を替え邪魔をする。
リーダーは上司に「試用終了にしてくれ、あれは使えない」と要請しているのだが
なかなか通らず、しまいにはみんな無視するようになった。
焦れたのか女、朝一番に「みなさんに聞いて欲しいことがあります。
仕事は成果だけがすべてではありません。楽しく仕事をするためにも
みんなで交流しましょう。まずAさん、あなたはヘッドフォンをやめるべきです。
(その他全員にいちゃもん)3時にはみんなでお茶を飲んで休憩して
リフレッシュしましょう。そのほうが効率が上がります」
ブチ切れたリーダーが上司に「こいつを元に戻すかこのでかい仕事を逃すか
選べ!」と詰め寄ってソイツは元の部署に戻って平和になった。
どうやらソイツ、でかい仕事の後にリーダーのおごりで行く
温泉一泊が目当てだったらしい・・・
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 17:50:10.65 ID:9AJYYEUI
- >>773
バッカだなーそいつ。
役に立たないならせめて黙ってりゃー温泉にも行けたかもしれないのにね。
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 17:57:49.37 ID:0VsPud/9
- そこまでドあつかましい人なら修羅場仕事の完了後にのうのうと顔出しして
「あの仕事の時、わずかな期間とはいえ私なりにがんばって貢献したんだから、
私にも打ち上げ(温泉)に参加する権利が(ry」
とか言い出しそうな気がするんだがw
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 19:28:32.46 ID:mRElenJX
- 773さんの部署は成果を上げてるし、ちゃんと返品できる力もあるんだから大丈夫でしょ
偉そうな事行ってゴリ押しで異動したあげくあえなく返品された社員なんて、元の部署でも
居場所ないだろうし
しかしそいつが上司として異動してきたんじゃなくて良かったよ
経営陣て時々「会社潰す気か!?」みたいな人事異動やらかすからね
追い出せるような下っ端で本当に良かった
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 20:55:49.31 ID:O0yKl8IG
- 居場所で思い出したが、
世の中には社員を目指すでもなくただの一バイトで終わると決めているくせに、
他人の足を引っ張ったり、気の弱そうな奴をいびったり、
一生懸命やってる奴の仕事を根拠も無く否定しまくって自信を失くさせたり…
こんな子供の虐めのような真似を平然として自分の居場所をセッセセッセと整地してるクズもいる
他人を叩く事で、自分がサボったり遅刻したりしてる事から周囲の目を逸らせると思っているらしい
成り上がりたいでもなく、いつか辞めるバイトと決めてるのに、
そこまでして自分の居心地のいい悪しき空間を作りたがる神経が判らん
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 21:40:05.42 ID:TxXze5ec
- 近所の人が、
「うちで呑まない?」
と誘ってきたので、断る理由も思いつかずお邪魔することに。
「じゃあ何かつまみ持ってお邪魔しますね」
と言ったら、即答で
「じゃあ、もんじゃ焼きの用意と、自分で呑むお酒はお願いしますね!」
?と思ったけど、当日、明太子もんじゃの用意をして行ったら、そこの家で用意してたものは、サラダのみ。
あと、自分で呑む酒が1本。(ハーフボトルのワイン)
メインはもちろん、もんじゃ。
そして自分の用意した酒(この人が一人で呑んだ)が無くなると、私の持って行った酒を
「頂きまーす!今夜は呑むぞー!」
もんじゃは、ナニコレ美味しいー!
と、一人で平らげた。
…あまりにわけわからんすぎて、そしてお腹が空いたので、自分のカバンに入ってた柿ピーをポリポリ食べて、
酔っ払って寝てしまった彼女を横目に、片付けてそっと帰りました。
当たり前だが、二度と行かない。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 21:43:04.84 ID:kKd6xqzC
- >>778
なんだそれww
何人で飲んだの?二人?
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 21:50:32.43 ID:TxXze5ec
- >>779
二人です。
近所なので上辺の付き合いはしてるけど、この件以降、いいカモと思われたらしく、いろいろと困ってる。
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 21:54:30.07 ID:d2qtSMR6
- ゲロ持って行って焼いてやれ。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 21:58:08.92 ID:kKd6xqzC
- >>780
付き合い考えたほうが良さそうだな
でも縁切る前に>>781だけやってくれ
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 21:59:01.95 ID:GQJrOt4i
- >>777
居場所で思い出した、なんて白々しいことを。
いつまで703さんをいじめれば気が済むんですか!
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:27:17.19 ID:09oVyNsQ
- ちょっとこの自演擁護、予想外。まじウケるwww
いや寧ろわざわざ蒸し返してるから擁護じゃない?w
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 22:28:00.53 ID:TxXze5ec
- >>781>>782
ありがとうございます。
何だか救われた気持ちです。ありがとう。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 23:44:04.10 ID:Jt72HW1O
- 約10年前私を介して知り合いになった元友人A・B。
共通の趣味があったようで話が合い、数年後のAの結婚式にはBも招待されるほど仲良くなった。
その後私は、AとBそれぞれと縁を切る様な出来事があり連絡を取らなくなって5〜6年経ったある日Aから電話がかかってきた。
電話の向こうでギャンギャン騒いでるAを落ち着かせながら話を聞いてみると、BがAの旦那さんと関係を持ち妊娠してしまったらしい。
それぞれの両親を含め何度も話し合いをしているがなかなか話がまとまらない様で、そもそもAとBが知り合うきっかけを作った私にイライラの矛先を向け、
「○○(私)のせいでこんな事になった!慰謝料寄こせ!」だって。
「知るか!」と一言言って電話を切った。
何なんだよ、もう!
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:30:16.37 ID:Iz29WAqK
- >>746
社名付きの営業車で交通違反するのもいますな
流れに沿った運転をどうこう言う気もないが
無理な割り込みや明らかなスピード違反・信号無視
とか見ると会社に電話してやりたくなる
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 01:02:16.92 ID:3eio+5mF
- >>786
お、お疲れ様
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 02:31:10.23 ID:HIT72l2v
- >>689
バイトと社員ではなく、仕事する人しない人と書いてくれないか。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 09:30:44.99 ID:9lbRpJne
- まだ引っ張るヤツが何名か居るね、バカなの?身に覚えがあるの?
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 09:50:16.06 ID:PNKgEJch
- _____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その無所属は . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 09:51:57.33 ID:y6jbJNXY
- >>787
社名付きの車でひき逃げするバカもいる
2年前、当時小2だった姪が下校時に車にはねられたんだ
段差はあるがガードレールのない歩道を友達2人と歩いていたら背後から軽トラックが乗りあげてきたらしい
いちばん後ろを歩いてた子は無傷だったんだけど、車を運転していたオッサンは、その子に
「配達の途中で忙しいから」と言っただけで走り去ってしまった
しかし、物音と悲鳴を聞いた近所の人が出てきてくれて、中には走り去る車を見てたした人もあったらしく
その日のうちに(たぶん会社に行ったんだろう)犯人は逮捕されたわけなんだけど
このオッサンの家族から警察を介して「仕事を失うと困るので許すと言ってほしい」って言ってきたとかで
娘をはねられた義弟が怒り狂って、これを鎮めるほうが大変だったと妹から聞いた
会社からはていねいな謝罪があって治療費も全額負担だったけど
社名も入ってりゃ独自のカラーリングもしてある車で逃げるって、どういう神経なのかわからん
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 10:14:01.36 ID:Gw/HN9y1
- >>755
703はおばさんを社畜とはいってないだろ。
有給どころか給料という労働者の権利の根幹みたいなところを無視して、バイトの給料でバイトの仕事をしている703を非難している755みたいなやつを社畜と呼んでいるだけ。
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 10:35:58.95 ID:WMtgU4wQ
- >>793
いいかげん終わらせろよ
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 11:11:08.58 ID:6q0A5HYk
- >>793
「バイトの給料でバイトの仕事をしている703」を非難してるんではないと思うが‥
ま、次いってみよ―
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 12:46:43.45 ID:nIDPpWtw
- >>793
一生懸命働いているバイトの足を引っ張るのも「バイトの給料でバイトの仕事をしている」ことになるのか‥
ま、次いってみよ―
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 16:05:25.73 ID:l4QuPEII
- 先日ウチの会社でバイトの募集をした。
Accessができることが最低条件。
だから「Word,Excelできる方」よりは若干ハードル高め。
で面接に加えてデータを渡し、Accessでこれこれこーいう資料をまとめてみろ、
というのが実技試験。
先日面接に来たバイト志望、PCを前にして
「できない〜」と泣き出しやがった…
面接ではアレもできますコレもできますってうそぶいてたくせに。
過去強引にExcelでその資料をまとめ、
Excelならここまでできる、Accessは持ってないから
今はできないがモノにしてみせる時間をくれ!
と言って採用をもぎとった人間もいるんだけどねえ。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 16:37:45.99 ID:JlXRD8/q
- >>797
> Accessができることが最低条件。
> 過去強引にExcelでその資料をまとめ、
> Excelならここまでできる、Accessは持ってないから
> 今はできないがモノにしてみせる時間をくれ!
> と言って採用をもぎとった人間もいるんだけどねえ。
何の為の実技試験か解らんがな。
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 16:40:09.89 ID:hrhvGKBO
- >>798
同意。
口で言うのは簡単だが、実際やってみると難しいから実技試験やるんだろ
その人は能力不足だっただけで、神経分からんてほどじゃない
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 16:57:07.80 ID:tHgQNNzW
- まあ熱意ということで
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 17:00:35.93 ID:WFkX1HQ3
- 下りエスカレーターで前がベビーカーだった。
エスカレーター降りたところでベビーカー斜めにして何かごそごそしてる。
私はかろうじてあった手すりとベビーカーの隙間から出て、前を歩こうとしたところで
ベビーカー突進、危うく惹かれるところだった。
何から何まで神経が分からない。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 17:01:59.01 ID:ufz9ZXb+
- ExcelでVBA使ってデータベース化して資料をまとめる能力があればAccessも
大差無く使えるから採用したんだろう。
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 17:02:44.76 ID:JlXRD8/q
- >>800
じゃあわざわざAccess最低条件なんて掲げずに(実際にその最低条件
とやらを自ら翻してんだから)、『熱意のある方募集!』ってやりゃ
いいんだよ。
まあ、それやるとほんまもんのブラック企業になるけどな。
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 17:03:58.97 ID:1LZGSbd9
- >>798
条件に合わなくても、現在出来ることと登用後に覚える熱意を見せれば
多少の技術の不足は大目に見ることは割りとあることじゃ無いかな
>>799
それを踏まえて、面接時に大きい事を言ったくせに実技試験時には何もできない
ではそりゃ神経が分らんと思う
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 17:09:04.33 ID:JlXRD8/q
- >>804
> 条件に合わなくても、現在出来ることと登用後に覚える熱意を見せれば
> 多少の技術の不足は大目に見ることは割りとあることじゃ無いかな
じゃあ『最低条件』って提示しちゃいけないんだよ。
それやったら実際にAccessが使えて入社した人に失礼じゃないか。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 17:16:34.82 ID:kjHGekA4
- 噛みつきたい余り、意味分からんこと言ってるぞw
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 17:31:09.80 ID:ufz9ZXb+
- だねw
目的が「Accessが使える人を採用すること」になってる。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 17:46:44.91 ID:6q0A5HYk
- >>803
熱意=能力にはならんでしょう
Excelでの能力+熱意から、Accessも使えるようになることが見込めたから、
採用したんだろう
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 18:03:49.49 ID:DEsdgTW/
- 東南アジアから日本に来たばかりの留学生を交えて食事をしたとき、
向かいの席にいた彼女が水菜サラダを指して「これ、生・・・ですよね。
このまま食べて大丈夫なんですか?」と少し怯えているような口調の
比較的流暢な日本語で聞いてきた。
私が「大丈夫です、美味しいですよ。」と答えておいたら、隣の席の友人(日本人)が
思わず「余計なことを・・・」と言いたくなる補足をした。
曰く「ああそうか、そっちは肥料があれだから寄生虫の問題があるんだね!
日本はそっちと違ってそんなことないから安心してね!」
相手の母国に対する侮辱じゃないのか、これ・・・それ以前にこっちも食欲失せた。
幸い、相手はふふっと笑って気にしないでいたけど微妙な気分になった。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 18:37:36.44 ID:eV22u7rS
- >>809
ヒヤリとする瞬間だね…悪気なく言うから余計にタチが悪い
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 19:05:31.39 ID:7bIFViL2
- 相手の母国に対する侮辱だと思うほうが侮辱
肥料の与え方が違うだけのことなのに
いかにも下に見てるじゃないか
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 19:50:59.10 ID:eTCHxB/B
- >>811
馬鹿にして・・・! そうやって貴様は、永遠に他人を見下すことしかしないんだ!
- 813 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/26(月) 20:02:34.70 ID:pSuFg6AY
- 実は、肥料があれだから寄生虫の問題がってのも、アジアのどこの国だかも分からない
面白くないんだけど、誰か解説してくんない?
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 20:13:04.67 ID://6SrdIO
- まぁ肥料は人糞ってことだよね?
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 20:14:55.65 ID:Y828HpHR
- 30-40年前の茨城県や千葉県の農村で人糞を肥料にしてたぞ
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 20:25:04.29 ID:zEVAIZYZ
- 与え方の違いじゃないだろ。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 20:36:54.76 ID:7bIFViL2
- 種類ねw自分でも書き込みした後違ったと思ったがそこは文脈読んでくれ
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 21:00:25.88 ID:hrhvGKBO
- 三河から安土に来たばかりの武将を交えて食事をしたとき、
向かいの席にいた武将が鮒寿司を指して「これ、くさい・・・ですよね。
三河の魚は新鮮で臭わないから…このまま食べて大丈夫なんですか?」と少し怯えているような口調の
比較的流暢な日本語で聞いてきた。
私が「大丈夫です、美味しいですよ。」と答えておいたら、隣の席の家臣(キンカ頭)が
思わず「余計なことを・・・」と言いたくなる補足をした。
曰く「ああそうか、そっちはど田舎だから鮒は発酵させないんだね!
京都では高貴な人たちが好んで食す高級料理だから安心してね!」
相手の母国に対する侮辱じゃないのか、これ・・・それ以前にこっちも食欲失せた。
幸い、相手はふふっと笑って気にしないでいたけど微妙な気分になったからボコボコにしといた。
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 21:11:17.70 ID:zEVAIZYZ
- 種類の違いじゃないだろ。
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 21:28:31.33 ID:b1avTQYi
- 知人がペット不可のマンションに住んでるんだがハムスター飼ってるんだ
ハムスターってOKなのか?
曰く人住んでたらネズミが住み着くからハムスターくらいいいだろって言ってたよ
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 21:37:21.83 ID:eV22u7rS
- 昆虫、ハムスターサイズの小動物、あとカメとか…これくらいは飼ってる人は多いね
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 22:00:30.43 ID:7G3R2d5w
- 外に出さなきゃOK
外で走ってるの見たらネコイラズ撒く
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 22:04:58.30 ID:YSZaAcGN
- あと鳴かなければ
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 22:22:44.37 ID:twBdMUL6
- 医者を追い出したのは上小阿仁村の20代DQN達だった事が判明
http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1740098.html
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 22:58:47.84 ID:4poTOSrU
- 金魚とか熱帯魚もペット禁止になってても飼っていいのか微妙なところじゃね?
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 23:16:18.21 ID:cJZYuEsJ
- ハムや金魚などはおkだったな、前いたマンションは
物件によって違うでしょ
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 23:20:21.48 ID:/jUiK5Ij
- 金さえ払えば「自分だけ」優先されると思っている人が分からん
他の客は存在しないかのようだ
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 00:45:46.29 ID:M78YKIsv
- >>825
部屋を汚さない、鳴かないペットなら可っていう物件は多いよ
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 00:53:47.13 ID:wDsca2YD
- ウチのポチはお利口さんだから部屋も汚さないし鳴かないザマスよ!
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 02:07:45.55 ID:8tW96AAV
- ウチのタマちゃんは家族ですのよ、ペットじゃないざます。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 02:42:12.01 ID:RreVuFLf
- >>210
蓋閉めなきゃ水とか飛び散るやん
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 06:25:01.91 ID:YS9Z0H27
- >>210
そのまま流してから蓋開ければ?
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 07:57:25.86 ID:UrcxzDPr
- >>831-832
なんで今ごろ……(;´д`)
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 08:51:22.36 ID:wurS5PcB
- >>832
おお!目からうろこ
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 09:02:18.23 ID:nWFOG4n+
- ええー?
開ける前に流すけどって、最初っから言ってるじゃん
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 09:24:19.44 ID:voGrjlx3
- ナイスボケ
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 09:41:40.54 ID:NxZ9IslU
- >>829-830
くそっこんなのでw
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 09:47:30.61 ID:5H7gns2H
- 天気もスレも寒々しいな
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 09:55:33.25 ID:wurS5PcB
- >>835
おお!目からうろこ・・・
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 10:06:35.07 ID:tF+aaRDR
- ○からう○こ
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 12:43:11.12 ID:AKpGJPUe
- ハイカラうんこ?
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 13:23:02.43 ID:qepaj7HZ
- 魚からうろこ
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 13:35:12.15 ID:XnE0auaZ
- さからうねこ
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 14:21:17.92 ID:RreVuFLf
- >>575
>>577-578
男湯や男子便に女がいること自体セクハラと感じる男も少なからず居るのに
清掃中すら出さない神経のほうがわからん!
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 17:06:28.11 ID:LJ51YS6p
- 余計な一言で無駄に角を立たせる人
それも単に思ったこと位の意味でしかなく、嫌味とか皮肉ではなく
ぶつかるつもりもなくて、自覚も無さそうな感じの
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 19:00:06.95 ID:52zDcz35
- 東京のエスカレーターって、なんで誰も通ってないのに空けてるの?
幽霊でも通ってんの?
エスカレーターを待つ列を作ってまで、誰も通らないスペースを空ける神経がわからない
皆が普通に乗れば半分の時間で人がはけるのに
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 19:04:19.29 ID:H1zwUbHf
- >>846
無理やり理由をつけるなら、
ぎっしり乗ると、上から誰かが落ちてきたら避けるスペースがないので確実に将棋倒しになる・・・かも
実際は片方に偏って乗るとエスカレーターが傷むからメンテ的にもあの乗り方はやめて欲しいらしいね
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 19:38:59.80 ID:RSMnmJNI
- 三日くらい人が多いエレベーターの前でエレベーター会社の人が
「エレベーターが傷むから片側に寄らないでください」って誘導したら
ちょっとは世の中変わるのかな
エレベーター会社の制服を着たバイトでもいいけど
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 19:45:41.79 ID:wVG54qQW
- 片側に寄るのがマナーとか片腹痛い
急げるくらい元気なら階段で走れと言いたい
けど言えない
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:19:21.78 ID:lz+phx3A
- >>848
エスカレーターの間違い?
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:36:26.22 ID:digTa8Pr
- 東京はある程度国際的なルール?に合わせとかないとってのもあるんじゃね?
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:38:02.10 ID:H1zwUbHf
- あれって日本だけのルール(?)じゃなかったっけ
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:40:29.55 ID:uWX+KMjm
- >>850
エスカレーターとエレベーターを同じ会社で扱ってたりもするで
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:42:53.01 ID:yH5PCsU8
- 大阪発祥のルールだよ
大阪は左開け、東京は右開け、仙台は左開け、地域によって違う
迷惑なルールだ
脳梗塞、高齢者、いろいろ理由はあるが左手が動かせなくなった人に
エスカレーター左側に寄れというのは酷だぞ
手すりを掴めないから
それで右側、右手を手すりに掴むしかない
そんなことも知らないで後ろから体当たりするバカが絶えない
右側を開けろと怒鳴るバカもいる
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:47:28.33 ID:YWT3FTKC
- http://www1.ocn.ne.jp/~siesta/escs.htm
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:58:26.58 ID:RSMnmJNI
- >>850
うん、間違えた
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 21:00:16.00 ID:YWT3FTKC
- >>854
- 858 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/27(火) 21:00:47.55 ID:NUFSC87J
- エスカレーターなんて、後ろを意識してたらどんな状況にも対応出来るでしょ
何を一生懸命苛ついてるんだ?
エスカレーターに乗る如きで、マナーがどうのこうの言う人の神経が分からん
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 21:01:11.58 ID:YWT3FTKC
- >>854
エレベータ使えば?
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 21:08:37.75 ID:52zDcz35
- 大阪のエスカレーターは、空けた方を人がどんどん通っていくんだよ。
空けたスペースが無駄になってない。
東京のエスカレーターは、スペースの無駄でしかない。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 21:13:41.33 ID:KXMguiMm
- 片側ガラガラ、それで乗り口のところに列作って待ってる。
頭悪いよね。
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 21:19:07.37 ID:08YP/NCq
- 車いすを乗せるのにいちいち止めるなってことだな。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 21:59:15.95 ID:RreVuFLf
- >>860
関東だって歩いてるよ
それはともかく2台以上並んでるとこは停止専用機と通過専用機にわかれろよ
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 23:03:03.18 ID:+NuGdITU
- >>860
東京では無いけど、川崎駅でわざと並んで立ってたら、サラリーマンに後ろから押された上に殴り掛かられたよ
投げたけど。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 23:06:52.42 ID:AKpGJPUe
- >>864
川崎といえば、何年か前に背負い投げされて死んだ人いたよね
犯人はまだ捕まってないんだっけ
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 23:10:52.14 ID:+NuGdITU
- 安心しろ、腰投げだ
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 23:40:17.33 ID:kUloa5YG
- 片側を開けるのはヨーロッパなんかでも普通に見られる習慣。
世界的には左側を空ける方が多い。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 00:14:29.53 ID:PX4KPZ3h
- 「エスカレーターは片側だけ人が乗るようには設計されてないので止めて下さい」
「並んで乗る場合、全てのステップに人が乗ると過加重になるので1段ずつ空けてに乗って下さい」
↑
こんな事をドヤ顔で言うだけで事足れりだと思ってるメーカーの神経
混雑時には全ステップ並び乗り、それ以外の時間帯には片側乗りが日常化してる運用状況に合わせて
片側に乗ったり全ステップ埋まっても大丈夫なエスカレーターを作るべきじゃないのか?
といつも思う
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 00:15:48.45 ID:RVvr8gMx
- エスカレーターって乗りすぎると逆流するんじゃなかったっけ
ビックサイトで逆流してたような
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 00:30:04.38 ID:a8zRlEBG
- それらを全て満たした商品を作らないのは企業の怠慢だとか言ってる奴みると
どれだけお客様根性丸出しなんだとは思うな、実際それを鵜呑みにしてなんでも入りの携帯作ったら
他の物が売れなくなったとか嘆いてる企業もどうかと思うけど。
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 00:46:11.04 ID:O8Bqoy/K
- 昨日今日出来た風習でもないのに今更対応してない方がおかしくね?
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 01:47:15.96 ID:s5bOdDkj
- 危ないことなんだから、耐えれたとしても、実用上はこう使ってね、って言う
ポーズと言うかエクスキューズでしょ。
時速60キロ近く出る原付とかみたいなもんで。
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 02:31:57.09 ID:fUHFuluV
- 全部一人分の幅のにすればいいのに
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 02:37:39.09 ID:nVJtxLTQ
- そうすると、子供がお母さんと手をつないで横に乗れないでしょ。
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 02:41:10.86 ID:a21gFqOI
- >>873
一人幅のエスカレータ乗ってたら押し退けて抜いて行った奴もいた。
足が悪くて段差の大きいエスカレータは歩いて登りにくいから
止まってたんだけど、危うく転げ落ちるところだった。
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 02:41:22.74 ID:a8zRlEBG
- 上りは子供を一段前に載せて親が後ろに立てば手も繋げるし安心 下りはしらん
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 05:40:42.69 ID:qPaf282M
- >>845
いるねえそういう人…
同僚(アラフォー)と二人で仕事の分担してる時、
たまたま私の方が少しばかり面倒な案件を引いたんだけど
同僚の口から出たのは「やった、私が当たらなくて良かった〜♪」
あまりにもナチュラルに喜びを露わに言われて、腹が立つ以前に呆れてしまったw
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 06:03:28.51 ID:2sQnci/o
- それ許されるのは、せいぜい中学生までだねえ。
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 06:16:06.87 ID:wxE3aHES
- >>869
ワンダーフェスティバルで事故った
そのあとのコミックマーケットでは、1段空け、並んで乗る、歩行禁止を徹底していた、来場者は全員守っていた
>>868
アンタが作れよ
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 06:17:23.98 ID:Shf5Ugd7
- >>875
おつ
ほんとう、人を押しのけてまでエスカレーターを歩いたり走ったりするやつらの神経がわからん
急ぎたいのなら階段使え
エスカレーターエレベーターは足が悪かったり荷物が重かったり
体調悪かったり妊婦だったりしてる人を優先しろい
元気のある連中が、弱者突き飛ばしながら走りぬける場所じゃないぞ
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 06:51:14.79 ID:Ctv9y3us
- >>869
エスカレーターが2レーンあっただけなのに、映像を見ただけで
「1段にに4人も乗ってるわ、こりゃ荷重で逆流もしますよね」とあたかも参加者がマナー違反を
したかのようにコメントした奴がいて神経を疑った。何もかも間違っとる
・普通は逆流なんてしない。ただ停止するだけ(つまり製品として異常な事だった)
・搭乗者はぎっしり乗ってはいたが、乗っていただけで動く上るなどはしていない
・イベント開始直後で、搭乗者は全員荷物が軽かった(荷積想定範囲)
・搭乗者がほぼ全員成人男性で、年寄り子供がおらず、逆流つか落ちた時にけが人が
出なかったのは不幸中の幸い
にも関わらず、エスカレーターの不良に言及したコメンテーターは皆無だった
シンドラーエレベータの事件の前だったか後だったかは忘れたが
しれっと報道した番組もコメンテーターも神経わからん
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 07:45:11.36 ID:U5l12XYH
- 後だと思います
偏見だね
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 10:22:14.06 ID:e+YPTwLZ
- >>868
真面目な話、片側に荷重が掛かったくらいで壊れるような設計してねーよ。
片側だけ摩耗するとか言うけど既定のメンテで部品交換するから大丈夫。
減ってない方は交換しないとかないから。
>>881
あれは欠陥、かなり長いエスカレーターだから荷重が想定を超えたんだと思うけど
ぎっちり二人づつ乗っても大丈夫なように余裕を持てよと思うね。
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 10:46:39.46 ID:Y/AzfQ7n
- ドミノピザw
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 11:27:14.48 ID:z1Nk/bgH
- 「風神雷神」や「舞姫」思いだした。2ちゃんの方が偏見は酷くね?
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 11:28:39.68 ID:/wXQPNvu
- なにそれ?
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 11:33:57.12 ID:1++tRaqU
- >>886
ジェットコースター事故死
被害者が共にピザ
無理して乗った
体重が遠心力と加速の効果が原因などと書かれ
被害者の顔写真がAA化されたり
遊園地の事故でニュース系板でスレが建つたびに引用される
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 11:40:56.98 ID:/wXQPNvu
- へー。想定体重や体格の範囲内だったの?酷いね。
でも特定サイトの一部で悪ノリする一般人と、
電波使って全国に偏見を撒き散らすテレビとでは
そもそも比較の対象にはならんよね。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 12:39:09.53 ID:/yyCyS1O
- >>818
Σ( ̄□ ̄)!
本能寺の変の真相か!
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 12:45:52.77 ID:/yyCyS1O
- >>854
ピコーン
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´∩
(つ 丿
<__.ノ
レ
左手が使えないのなら
後ろ向きで乗れば右手でベルトを掴める!
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 12:46:13.57 ID:ph/ChoHm
- 体調が悪いので一時間遅れますといいながらしょっちゅう遅刻してくるバカ女
全員体調が悪いのではなくて起きられなかったからだと気付いてますよ
そんなんだから離婚されるんだよwwwww
時間にルーズなお前は社会人としての前に人間として終わってるんだよ
ああああああむかつくむかつく
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 12:47:25.62 ID:YeAvi2tl
- 520 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 11:58:15.91 ID:2b45sPyWO
ネタではなくて真面目に質問です
スキー場で酔っ払って寝ていたら凍傷になり
腹部(へその横あたりの一部)の感覚がなくなった男性がいます
メタボなので、注射器を入手してセルフで脂肪吸引して
楽して一気に痩せようwと考えているらしいです
もちろん無謀ですが、鼻ピアスやスプリットタンをやっていて
実家の家業がTATOOショップなので、本当にやりかねません
本当にやってしまった場合、
誤操作で内臓に損傷を与える可能性
傷口からの感染症
これ以外に何かリスクはありますか?
また凍傷は表皮だけである気がするんですが
例え感覚がなくて麻痺していても
注射針を突っ込んだら表皮の中で内臓(腸)未満の深さの部分は痛いですか?
真剣に止めたいので、どなたかご回答いただけると助かります
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 12:54:59.86 ID:pgcfd1QS
- 男性がいますじゃなくて自分じゃないのこれw
まあ試しにやってみたらいいんじゃないかな
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:03:46.55 ID:/wXQPNvu
- 神経が分からん以前にキチガイすぎて理解が及ばない
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:27:27.57 ID:a8zRlEBG
- まあ馬鹿が勝手にやるのは良いんだけど、一般で手に入るサイズの注射針じゃできないし、止血対応もできないだろうから
下手したら失血死するし、ついでに細かく場所動かして綺麗に脂肪吸引する技術もあるわけがないしで
ツッコミどころしかないよな
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:27:35.95 ID:cjcsP4/E
- うちの両親になついた近くのガキ二人がしょっちゅう遊びに来てるんだが最初は遠慮して1時間くらいで帰ってたんだが最近では3時間近くいる
土日に至っては昼ごはんの時間になっても親は迎えに来ないしガキは帰らない
仕方ないので我が家で昼飯作って食べさせる
平日は夕方買い物に行くから預かってて下さいといい19時近くまで帰らない
さすがにおかしいだろと両親に言っても改善しない
託児所ではないのにせっかくの休みすらガキの相手でもうへとへとだ
最近の若い夫婦はこんな感じなのか。どういう神経してるんだろ
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:37:40.19 ID:k/rA2COn
- >>896
あなたの両親もどうかしてるぜ!
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:38:12.09 ID:5dM2hKg2
- 餌付け乙
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:38:49.05 ID:68fouK/z
- 育児板の「うちは託児所じゃない」スレに行くと仲間がいっぱいいる
あそこ見てると軽く日本に絶望できておすすめ
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:39:44.50 ID:2451XlzJ
- >>896
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない109【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353681342/
このスレ読んで撃退方法模索すべし
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:51:54.72 ID:cjcsP4/E
- 育児板とか初めてだな
行ってくるわありがとう
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 13:54:21.51 ID:5dM2hKg2
- 家庭脳や育児脳に感染しないようご注意下さい
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 14:45:59.31 ID:4jVTU+e2
- 隣の家が解体工事中で、住民も「うるさくてしばらくご迷惑かけますが」って
わざわざ手土産持って挨拶に来た。
長年の付き合いだし、思ったより騒音でもなかったのでよかったが
昨日、何故かうちの塀に
工事 うるさい!!
ってスプレーでデカデカと書かれてた。
隣家とは、細い道を挟んで家は離れているのに、何故か関係ないうちの塀に…
洗っても消えないし、グレーのペンキで塗るとしても塀と色が違っておかしいし
なんでうちが落書きされないといけないのか。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 14:47:17.97 ID:PQ+6F8qe
- 器物損壊で届けだしとけ
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 17:42:27.67 ID:B3jNqda+
- >>903
お気の毒過ぎる…そのまま放置してたら、お隣建てるついでに、落書きをなんとかしてもらえたりしないんだろうか?
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 17:53:44.72 ID:HPxnJHRX
- なんでそこでお隣さんがやらにゃならんのさ
なんとかするのは落書きしたバカだろ
弁償という形でね
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 18:21:57.40 ID:CHBnDKf4
- >>906
どうやって特定するん
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 19:14:35.92 ID:QWC2mt9E
- 元々903家が嫌われていたに一票
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 19:43:23.31 ID:yLhEOY6l
- 厳密には>>903一家が「嘗められてる」に一票
ただ908の表現も的外れじゃなく、
人畜無害な他人を嘗めてかかって攻撃してる矮小で卑劣な自分を受け入れる事ができず、
嫌いになる理由を常に探して正当化してるキチガイに嫌われたという事だと思う
903一家は何やっても反撃してこないような、
そんな空気出してないかとゲスパー
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 19:47:18.64 ID:DH4PJVkq
- 現在妊婦の同僚
育休取るつもりなのかどうかは知らんが産休の間に穴埋めで派遣を頼むことになったところ、
社長に「引継ぎさっさと済ませて早めに休み入ったら?」と話を振られたらしい
「そんなにさっさと済む仕事じゃないし、早く休めなんてもしかして辞めろってこと?やる気なくすわ〜」
と愚痴られたが知らんがな
アンタ妊娠前から自分や子供の体調不良で遅刻・欠勤しょっちゅうしてたじゃん
妊娠中の現在はさらに早退もプラスされて、そりゃ雇用主ならチクリと言いたくもなるだろうさ
ていうか、今までやる気あったのかよ?って感じなんですが
ふてくされて退勤前の掃除も無視して帰るのは自由だけどさー(迷惑だけど)
そういう態度がさらに自分の評価下げてると理解できないバカに生み育てられる子が不憫だわ〜
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 19:49:35.87 ID:WpTPh68o
- >>909
意味がわからない。馬鹿なおいらにもわかるように教えてくんなまし。
- 912 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/11/28(水) 22:02:51.48 ID:hc7wU2Zw
- >>903
2ちゃん的には、その隣家と903を揉めさせたい馬鹿の仕業に一票
>>910
君、生粋の日本人っぽいね
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 23:01:40.27 ID:VzKTOfsZ
- ゲスパーとか恥ずかしげも無く書くやつ
だいたい、ゲスパー自体卑下する相手に使う表現なのに
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 23:35:54.10 ID:rjJdlz16
- レコーダーの出張修理が来た。
治ったか見る為に録画してたもので確認された。
でも、ちょうどの所にあったのがスケベ映画の録画。
それもエロシーンで止めてたんで、いきなりそのシーンだったんだけど
オッサンは無言で何度もエロシーンで再生や一時停止や早送りを試す。
何なんだよ。
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 23:55:34.95 ID:pgcfd1QS
- そもそもエロシーンで止めとくなよww
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 23:59:09.07 ID:JCnhxkob
- まさにいいところで故障したから修理に出したんだろ。
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 00:43:10.26 ID:kuuAyLAo
- >>880
大多数のものにとって使いにくいエスカレータなんて廃止してまえ
エスカレータあっても階段遠かったり使えなかったり糞設計する神経がわからん
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 01:19:45.14 ID:5Fvt6zHn
- >>896
親が言えないならあなたが代わりに「うちはあなたたちの親戚でもなんでもない
あなたたちの子供を預かる理由もない」と突っぱねてやれ
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 07:05:01.45 ID:sGhMIX6L
- >>913
自分を卑下してゲスパーと言ってるんだから
おかしくもなんともない。
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 07:50:54.38 ID:vWGN5Yjg
- >>910
早めに辞めると金が減るから嫌だとかなのかね。
社長は善意で言ってくれてそうだけどな。
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 12:26:04.96 ID:6ZAAfvl8
- >>896
そういう非常識な親ほど子供に何かある(怪我とか)と
責任がどうのとか言って騒ぐよ。
これから寒くなるから、暖房器具や温かい食べ物とかで
やけどとか子供たちがしたら、大変。
子供は気の毒だけど、距離を置いた方がいい。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 17:17:15.26 ID:FSKe2iK1
- >>920
善意かと思ったわ
遅刻早退繰り返すぐらい体調悪いなら早めの産休ってありがたいよ
子供に何かあったらって考えたら些細な金なんかどーでもいいし
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 17:24:05.29 ID:irX0aos/
- 俺はバイクのケツに彼女は乗せられませんね(`・ω・´)キリッ
バイクネタで盛り上がっていた時に、こう言っていた後輩
実はガキの頃無免で乗り回していただけのDQNで今も二輪免許無しだった事が発覚…()
無免野郎がライダー面してバイクトークするだけでも神経わからんのに
女は乗せられないとかアホか
お前らみたいのがいるだけで危険物件じゃこのド阿呆が
- 924 :910:2012/11/29(木) 19:05:11.47 ID:E5IS86R4
- >>920,922
自分はその場に居合わせたわけじゃないので社長の真意は不明
「また休みか…」と急な予定変更が増えたのを苦々しく思ってはいるみたいだけどね
同僚は自発的に辞める気はまずない
遅刻・欠勤しょっちゅうでも今まで厳しく言う人いなかったし、フリーダムにやっちゃってきたから
今更「普通の規律のところ」に転職は無理でしょw(体調不良の欠勤でも「病院嫌い」って行ってないし)
旦那の勤務先もブラック臭いこと言ってたし腹の子含めて4人も子供抱えて失業できるほどの
経済的地盤もなさそうだしね
これだけ条件整ってたら、せめて出勤してる時くらいは真面目にやろうって気になりそうなもんだけど
やっぱりバカだからわかんないんだろうなー
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 19:53:45.13 ID:XSNILc1e
- >>923
無免なだけじゃなくて2ケツで事故って後ろの子を殺したんじゃないの?
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 20:46:54.50 ID:irX0aos/
- >>925
おおレスがw
どうだろうね、そこは判らない
しかし無免でバイク乗り回す輩が後ろに彼女は乗せられない(危ないから)ってさ…
それ以前にコイツの行動によって公道を使う人全てが危険にさらされてるって自覚が待ったくないし
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 21:18:19.21 ID:/C+cmWFh
- 彼女が免許取って前に乗ればいい
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 21:35:13.43 ID:FlaMGEnQ
- やっぱ背中におっぱいの感触を感じれるモノなんだろうか?
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 21:38:02.27 ID:GjQmapN1
- 気ィ取られたら死ぬことになるけどなw
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 21:47:35.70 ID:irX0aos/
- おっぱいの感触感じられるほど上半身でしがみつかれると、本当に危険だぞw
車と違ってハンドルで曲がるものじゃないからね、
俺は彼女はタンデム下手すぎて乗せたくないwww
いくら足で体を固定するんだと言っても理解せずに上半身でしがみついてくる上に、
前方に加重してきやがるから本当に運転し辛いぜ
ケツに乗るのもセンスが必要だってわかったw
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 21:48:04.88 ID:gZgFpYF0
- >>928
必要ないのにブレーキを掛けたりする。
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 22:20:47.53 ID:vpv/bDHf
- >>930
そうそう。乗るセンスは大切。
自分は、自転車の後ろにも乗れないので、
バイクの後ろなんて絶対に乗れない。
(自転車には乗れる。 )
しかし、乗せようとする人がいる。
上記の理由で乗れないと断ると、
不快な顔をする。
神経分からないわ。
- 933 :いたお ◆ITAOchPutQ :2012/11/29(木) 23:16:57.57 ID:u+gUM8uz
- 単車はくっついてくれてた方が運転し易くない?
自分と逆に身体動かされると重心が何だかんだだろ?
ぴったりくっついててくれた方が俺は良いな
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 01:29:00.91 ID:0CujfmzX
- おっぱいはあんまり感じなかったな。
後ろの彼女にニーグリップしっかりするように言ってたから、太もものほうが感じた。
あと、下手に加重移動しないように自分は荷物(のつもり)になれって言って、
ブレーキのときは俺の背中に体重預けて(これでもおっぱいは感じない)
さらにガソリンタンクの後ろを手で突っ張れと教えた。
>>932
自転車で2ケツするとき、後席(荷台?)に後ろ向きで乗るとものすげー怖かった。
(恐怖売りの遊園地のコースターなんか比較にならないくらい)
皆さん、一度お試しあれw
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 01:50:43.70 ID:+LWvze6s
- それって彼女が貧乳なんじゃねえのか?!
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 05:45:08.84 ID:v7ussllk
- 車を運転してて2ケツバイクが近づいてきた時の恐怖感は異常
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 06:08:04.68 ID:dZcs0io2
- 何が怖いの?
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 06:18:35.33 ID:iWukep3D
- >>934
バイクでやった事ある。
怖いどころの話じゃなかった。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 06:57:16.62 ID:v7ussllk
- >>937
バイクだけでも、ちょっと接触しただけで命に関わりそうで近付きたくないのに
後ろに乗ってるのがバイクに乗り慣れてなさそうな人だから余計に怖い
車と同じように車間距離とって前後を走ってくれたらいいけど
バイクって左から抜こうとしてきたり、併走してきたりするし怖すぎる
正直、生身の体むき出しで車と同じようなスピードで走れる神経が分からん
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 07:09:38.50 ID:/SjXDSyR
- ビッグスクーターの後ろにふともも露わなミニスカの彼女のせて
ぶいぶいすり抜けて行くのとか見ると
アスファルトは下ろし金なんやで〜!って言いたくなっちゃう。
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 07:52:35.73 ID:YJlRZuO/
- だいこんおろしさんの彼女?
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 07:56:27.73 ID:rBHrflHI
- もみじおろし。
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 08:20:36.27 ID:7OicJwdt
- リアルな訂正すんなww
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 08:32:35.95 ID:RX7czX5U
- 朝、入れ違いでトイレに入る時におはようより先に
「臭いよ!いまウ●コしたばかりだから!」
食事中「あの人がアレでさー」と内容がよく分からない話を笑いながらして
「あ、屁がでちゃった♪」
同居義母。
歳とると恥じらいなくなるもんなのか。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 09:48:43.95 ID:6je9IosH
- >>944
おまおれwww
歳とると恥じらいなくなるもんなのか←似たようなことあったので今朝母に言った
街でオカマ、ロリータ等目立つ人が居ていちいち立ち止まって見る奴
まず危ないし相手が見られたい変態だったら思うツボだろ
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 10:09:52.32 ID:Z+8b649i
- 維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)
維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%
橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社
・今井豊 (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝 (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役
在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。
我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 10:27:04.04 ID:mP3Rt7AG
- >>944
(´・ω・`)人(´・ω・`)
昨日なんて、ブリブリ音がしてると思ったら
明らかにおならじゃない臭いがしてきましたorz
そそくさに立ち去る義母。残される臭い・・・Oh!
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 11:48:49.70 ID:9pWJ+ip+
- おトイレでしている分には、仕方ないのでは?
あと、そそくさに、ってなに。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 11:59:31.77 ID:mP3Rt7AG
- 義母は私の隣でソファに座っていたのです。
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 12:01:35.03 ID:PjFr/fUH
- そそくさと じゃない?
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 12:02:55.43 ID:mP3Rt7AG
- あっごめん。「そそくさと」でした。
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 12:38:07.23 ID:ng/JxEBU
- >>948
そそくさい、の書き間違いじゃない?
と言っても、『じゃあ、「そそ」ってなんだよ!?』とか訊かれても、なんだかわからないけど……(´・ω・`)
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 12:49:53.76 ID:SF8MlAcP
- そそが見たい
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:51.89 ID:dG1kUd5N
- >>952
おそそ
京ことば 意味 女性の性器
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:55.17 ID:SKN0yJ/6
- そそやない…そとや
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:41.11 ID:YJlRZuO/
- おそそがくさい
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:53.75 ID:q0yeKuF+
- 女って道歩いてても少しも避けない奴多すぎ、飛び出したハンドバックとかボコスカあててくる。
人通りが少なければ近寄らないでよ位の感じで睨み利かせてるくせに。
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:23.73 ID:6je9IosH
- お前が女意識してるからそう見える
お前が不審者に見えるから警戒する
バック→バッグ
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 14:26:38.12 ID:f3tgIz9d
- >>957
こちらへどうぞ。
狭い道での女のブロック力は異常part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350613033/
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 16:31:11.43 ID:12cXxoCb
- ウミビルがついてるから気持ち悪くてカニを食べられないって話しを聞いたことがない
よって海ビルが平気なカニ好きの神経がわからん、甲羅の無いカニ足やほぐし身好きはしらん
- 961 :960:2012/11/30(金) 16:33:18.60 ID:12cXxoCb
- カニビルだった
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 16:36:36.48 ID:SKN0yJ/6
- でーでーでん
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 16:52:55.95 ID:LaNTyxUX
- すごく下らないことだけど、スーパーでバイトしてた時の事。
1〜2歳くらいの子供連れたママさんの会計してたら財布からびしょ濡れのお札出してきた。
「子供が濡らしちゃって…」と申し訳なさそうなんだけど友達なら 「ちょっと拭いたら?」「その水がポタポタ落ちてるようなお札を財布に入れる?」「乾かして明日使えば?」「よくそんなの出せるね」って言ってしまいそうな程濡れてた。
ナイロン製の財布だったから財布の中に水が溜まってるのか本当にびしょ濡れだった。
そしてママさんはそのびしょ濡れ財布にレシート入れた。
そのお札しかお金がなかったのかもしれないけど自分なら水分とってアイロンかけて使う。出先でそれしかお金がなかったら買い物は諦めるか車のエアコンで乾かしたり窓に貼り付けたり少しでも乾かす。
車で来てる人だったしもうちょっとなんとかならなかったんだろうか。
子供のおしっこで濡れたお札を財布には入れないだろうしアンモニア臭はしなかったから触っても大丈夫だろうけど。
びしょ濡れのお札を出せる神経は未だに分からない。
私なら恥ずかしくて無理。
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 16:58:56.35 ID:t1/auXi6
- 子どもがオシッコして、水道の水で洗ったから、アンモニア臭がしなかったんじゃね?
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 17:07:42.69 ID:u4M2yR61
- 恥ずかしい、つうか、レジに迷惑かけるようなお札を出すのは無神経としか言いようがないよね
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 17:12:25.58 ID:B2uE5A7z
- 今は横向きにしてお札を飲み込むタイプが多いから
ぬれたお札は拒否されそうだね
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 17:52:46.42 ID:kLYiO0Sg
- >>966
そんな時はマネージャー呼んで手動で操作
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 18:05:18.70 ID:7KZlnOyU
- >>939
俺はバイク乗りだけど、その気持ちは分かる
ああいう事をする人は、車には滅多に乗ない人なのかな?
2ケツで摺りぬけなんて恐くてできないよ、後ろにド素人が乗ってる場合、いきなりバランスを崩すような事を平気でするからね
ちなみに俺は嫁を乗せたときに
停止直前(減速して徐行以下の速度)で足を着く直前に
ケツの座りが悪かったのか、ドスン!と座りなおされてバランス復元できずに立ちゴケした事がある(泣)
何度と無く、減速時や低速時は変な動きするなって注意した後だから、
神経わからんと思ってマジ切れした
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 19:24:06.74 ID:1euuuBvr
- 余裕で乗れたのに乗せて貰えなかった
┏━━━━┓
出 運┃<お客さん悪いけど
┃ ┃ もう一本後のバス乗ってー
┃ ○┃ 「満員」だから
┃○ ○┃
┃○ ○┃
┃○○ ○┃
私 入○○○○┃
┃○○○ ┃
┃○ ○┃
┃○ ○○┃
┃○○○○┃
┗━━━━┛
何で前や後ろに詰めないの?何で詰めるよう運転手は促さないの?
そして何故満員だと嘘つくんだ?外からならバレないとでも思ってんのか?
これだから田舎のバスは嫌いだ
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 19:29:55.98 ID:6rV+IAJ6
- >>969
ヤクザですか?
ホームレスですか?
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 20:31:04.98 ID:fTraRGrD
- >>969
あるある
前の奴はぜったいに詰めたりしないね
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 20:48:54.14 ID:yzbY2mw9
- そこでぎゅう詰めにしたら次の停留所で人が乗れなくなるから、とか
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 21:10:30.71 ID:lFVg9XTx
- 東急バスはしつこいくらいに
お詰めくださいって言うなあ
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 23:45:33.93 ID:dZcs0io2
- >>968
止まりますとか曲がりますとか後ろに言いながら走れよ。
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 23:51:45.38 ID:DmSqJWc1
- 新人間革命の帯についてた煽り
「宗教のための人間ではない、人間のために宗教があるのだ」
どの口が言うんだ
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 00:33:08.90 ID:T1WbEt94
- >>960
たわしでごしごしやればとれるよ。
付いたまま鍋にしたんだら、そっちの神経の方がわからん。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 00:41:00.00 ID:DmhIgoIz
- ウミービルに奪われーたぁ!
あーのぉ愛の!蜃気楼のなーかーでぇー!
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 01:11:25.51 ID:r3+uDKBb
- バイトしてるペットショップで特用の犬のエサを二つ買った女性
大きくて重くて女性だと一つ抱えるのが限界だから、
車までお持ちするの手伝いましょうか?と聞いた。
そしたら「はあ?当たり前でしょ!あんた私がこれ二つ持てると思ってんの?ねえ!?そんな風に見えんの!?」ってキレられた
何ギレだよ。いつから日本でこんなやつ増えたんだよ…
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 01:16:26.98 ID:Y/kPon1A
- 選挙が始まる前に解党した「国民の生活が第一」の神経が分からんw
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 01:23:13.51 ID:OuXpBIQI
- 信号が点滅しているのにわざわざ走る奴の気持ちがわからない
横断歩道付近まで来ていて走るならわかるんだ、でも横断歩道まで距離があるのにわざわざ猛ダッシュして渡ろうとする奴
急いでるのかもしれないし、他人はどうでもいい
でも自分と遊んでるときに友達にやられるとイラッとする
急ぎの用事があるわけでもないのに
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 02:27:23.15 ID:RpuYMvGH
- >>968
座り直す時の合図決めてないの?
こーいう時はダメ、あーいう時はダメなんて説明いくらしても
バイク乗りじゃない奥さんには理解できないんだよ
動く前に必ず合図、俺がOKするまで座り直し禁止
とかじゃなきゃ無理
合図決めてないのに乗せて、毎回腹立ててんなら
あんたの神経がわからん
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 02:39:02.36 ID:2fubgXY7
- カッコイイ男の前だけ取り繕う女の神経わからん
うちの会社の女子事務員たちだ
営業所からイケメン社員が来て女子事務員たちと話してるのが聞こえたんだけど
その女子事務員の趣味がお琴とテニスだそうだ
お前の趣味は男とペニスだろうが
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 03:44:15.37 ID:icw1+Tib
- >>978
いるねえ。嫌だよね、そういう奴。何様のつもりなんだか。
スーパーとかでクレームの張り紙見ると、こちらから言わないと店員が手伝ってくれなかったって結構あるw
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 05:28:31.91 ID:QfnWoo1S
- 他人をべた褒めする女が分からない。
ツイッターでリア充相手に「いい恋してるね!」「素敵だね!」「頑張ってるね!」って
なんでそこまでして同調するんだろ?
自分に向けてツイートされたわけじゃあるまいし、何の意味が???
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 06:52:50.89 ID:HwaIZMJl
- 素敵な人に同調する私も素敵
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 07:11:03.54 ID:AX7gyZX7
- 当方、自営業者。
昨日、近々オープンする近所のコンビニに商品の納品の件で打合せに行った。
その商品というのは、コンビニ本部からの納入ではなく、ウチから直接納入する商品で
しかも、製造元が最初に納入品目と数量は決めてくるので、打合わせと言っても
最初の挨拶を兼ねてその納品予定書を届けるだけ。
店長という人物に名刺を渡して挨拶をし、恐らく年下であろうその人と(当たり前のことだが)
初対面でもあるし何より仕事の相手であるので、敬語を使い簡単な打ち合わせをしていた。
その店長さんは話をしていても“脱サラしてこれからコンビニ経営がんばります”というやる気と
“でも、少し不安もあります”というようなことを感じさせるようないい感じの人だった。
しばらく話をしていると、近くにいた女性がどこの誰とも挨拶もせず、話に加わってきた。
その女性は基本タメ口で、どこか口調も上から目線。
「○○は5つね。あと、そちらで△△は扱ってる?じゃぁ、それも2つ追加で。まぁ、とりあえず
様子見て売れなきゃゼロにするけど、いい?売れなきゃ、返品もできるんでしょ?」って感じの言葉遣い。
雰囲気からしてその店長さんの奥さんという感じではなかった。オーナーなのかな?
どちらにしても、オープンすれば店の近くで商売をする俺は単なる納入業者ではなく、
客になることもあるのによくそんな態度がとれるなと・・・・ホント、その神経がわからん。
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 07:13:58.23 ID:QfnWoo1S
- >>985
なるほどw確かにそうかもw
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 07:54:39.91 ID:Y/kPon1A
- >986
会話に割り込んで、自分本位の話に軌道修正するウンコが実在するらしい。
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 08:13:26.26 ID:hOzp5Qkt
- >>984
男にもうじゃうじゃいるよ。
- 990 : 【ぴょん吉】 :2012/12/01(土) 09:13:59.28 ID:YG3rOcXr
- >>984
寂しがりやさんが多いんだね
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 10:22:37.28 ID:brF6vjLc
- 次
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1354324895/
- 992 : 【大吉】 :2012/12/01(土) 10:29:33.60 ID:gdlydaGf
- 乙
- 993 : 【だん吉】 ←ぴょん吉なら俺に彼女ができる:2012/12/01(土) 10:34:02.76 ID:vEDV1qQL
- (V)o\o(V)フォフォフォ
もう1000に到達か
世の中に神経わからんことがあふれてるってこったなあ
- 994 :omikuji!:2012/12/01(土) 10:38:58.78 ID:uFe4LfKJ
- >>991
おつ
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 11:10:45.87 ID:7oGBShbr
- まあ>>993に彼女が出来ない事がはっきりしただけでも、まだ世界の神経はおかしくはなってない。
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 11:20:55.30 ID:hqpQqoou
- だん吉似の彼氏ができるんだよ。
- 997 : 【大凶】 :2012/12/01(土) 11:21:14.92 ID:MFH4uZ9O
- >>991 乙
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 11:22:27.49 ID:76KJ3aTM
- >>988
どこにでも出てくるだろ
学生でも社会人でも
特にヲタを自称するヤツ、偏差値の高い大学出を自慢するヤツ
聞いてもいないウンチクを語り出す
それで自分を褒め称えよ、羨望の眼差しを向けろと
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 11:32:47.42 ID:7xp/dshc
- >>986
う〜ん町のコンビニでしょ?そんなもんじゃね?とも思うけど
今までの取引先ではそんな人いなかったの?
「○○は5つ持ってこい。あと、そちらで△△は扱ってるのか?じゃぁ、それも2つ追加で。
まぁ、とりあえず様子見て売れなきゃゼロにするから。売れなきゃ、返品な」ぐらい
えらそうな態度だとムカつくかな
つか「どこの誰とも挨拶もせず」って話に割り込むということは取引先の相手なのに
自分から挨拶しなかったの?自己紹介しても名乗りもせず挨拶もなし?
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 11:56:46.53 ID:fOqet70Q
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
294 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★