■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 92度目
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 20:36:14.53 ID:fuhjw6x2
- 引き続き衝撃的に語れ!
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
書籍化はお断りだああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 91度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1363154449/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 23:14:49.53 ID:655ZRtMD
- にげっと
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 02:25:20.86 ID:NuZPH+4k
- おつ
- 4 :1/2:2013/04/08(月) 11:11:24.26 ID:onGOQfUx
- >>1乙
少し前だけど、他人家族の離婚劇を見た
向かいのアパートに両親+子供(5歳くらい?)が住んでて
子供が幼稚園か保育園か行くのが大嫌いらしくて出掛ける度にいつも大泣き
母親がそれにヒステリーで、引く程怒鳴るというか叫びまくってて
「うるさああああああい!!!!」とか
「いい加減にしなさい!!いい加減にしろおおおお!!!」とかマジ母親超怖い
それで子供余計に泣いて、完全に逆効果…
いつも無理矢理車に乗せて出掛けてた
うちの家でも子供嫌いの親?虐待?とか話題になってた
である日また子供が大泣きして母親が叫び捲くってたから見たら
アパートの前で父親が子供と手繋いでて、父親無表情子供大泣き
「ごめんなさああああああい、ママアアアアアア!!!!」
母親は車に乗っててエンジン掛けてて
「うるさあああああああい!!」とかやってるわけ
- 5 :2/2:2013/04/08(月) 11:12:50.07 ID:onGOQfUx
- で、子供が父親の手振り解いて、母親の乗ってる車をバンバン叩いたの
「ママアアアアアア!ごめんなさい!!!!」って、その間父親ずっと棒立ち
母親は「邪魔ああああああああああああ!!!いいからどきなさい!!!」
ってエンジンブオンブオンで、ちょっとこれやばくない?何か警察呼んだほうが…
ってハラハラしてたら、
母親が急に車をバック、ピタッて停まって、急発進、子供直前で急ストップ
「ほらあああああ!!!危ないでしょおおおおお?!!!!
どきなさいいいいい!!どけえええええええええええ!!!」って叫んで
やっと父親が子供抱きかかえてどかせて
そのまま母親は猛スピードでどっか行って、二度と戻ってこなかった
子供大泣き、父親が抱っこして家に連れてってた
数日後、その父親+子供とあとおじいさんおばあさんが引越作業してた
うちの母が聞いた話だと
離婚して父親が子供引き取って、父方の両親の家で暮らすんだって
母親が子供轢く真似とか…衝撃的というかゾッとした
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 12:01:45.82 ID:CwCr3MI2
- そんなの観察するなよ
気持ち悪い
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 12:15:54.21 ID:qGsnd/mZ
- 目の当たりにしたら目を離せないと思う
本当に危険なら知らんフリじゃなく通報する必要もあるだろうし
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 12:19:53.32 ID:onGOQfUx
- 不快にさせてごめん
只事じゃない声が聞こえて窓開けたら部屋から見えたから
虐待かと思って警察呼ぶべきか見てしまったんだ…
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 12:32:21.91 ID:u9mBx1ln
- 昨日はちょっと慌てたことがあった。爆弾低気圧のせいで風が強かったけど
空はスッキリ晴れていたんで2階の軒下に洗濯物を干した。
下の台所で、窓をあけて食器を洗っていたらミシミシと音がしたんで
外を覗きこんだら、竿が半分落ちて宙吊り状態になっていた。
けっこう4mタイプのもので、その竿には濡れている洗濯物がどっさり
ぶら下がっているんで重い。さてどうしようと思っていたところ、
にゃおうん・・・という鳴き声が聴こえた。まさかとおもって
椅子に乗って窓の下を見たら、今まさに猫がその竿の先端に突き当たる箇所にいて
丸くなっていた。これ、落下したら猫はシヌかもしれない!
慌てて流しの前においてあるクレンザーとかハンドソープなどをぶん投げて追っ払った。
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 12:37:58.38 ID:u9mBx1ln
- >>8
その母親はノイローゼのようだから、子供は引き離したほうが
いいのかもしれない。
屋外でそれなら、家の中では手をあげていたかもしれないし
子供にとっていい環境じゃない。
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 14:37:29.05 ID:RkyKaAmx
- 大学生なんだが去年の夏の終わり頃かな、痴漢に遭った話。長いけど書いていい?
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 14:47:29.49 ID:cq4On2OY
- >>11
チラシの裏にどうぞ
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 15:51:43.54 ID:fPRWaiGX
- 14歳
私は母猫・子猫たちと寝ていた
私が寝返りをうって、子猫にのっかかった
子猫が苦しくてふぎゅ〜〜と鳴いた
その瞬間、私は目が覚めて
「潰してしまった・・・」と冷や汗&心臓バクバク
でも大丈夫だった
20年経つが、あの恐怖は今も鮮明に焼き付いている
16才
初めてベッドで寝た
朝6時
寝返りをうって転げ落ちて腰を強打
私は叫んだ
「お母さ〜〜〜ん」
まさか自分からそんな言葉が出るとは・・・
この二つの経験から、ベッドから絶対に落ちないし寝相も良い
寝返りマスターとなったのだった
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 16:04:02.59 ID:waxJPYNa
- >>13
頭を打って寝たきりになってしまったんだね
ご愁傷様です
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 16:23:23.85 ID:8KuATWSW
- >>13
駅のベンチで寝返り打てるようになってから、寝返りマスターを名乗ってもらおうか?
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 17:32:39.11 ID:dtJRd+No
- >>15
そもそも寝返りをうたないのでは。寝返りうったら結局子猫潰れるし。
俺はかみさんにベッドの端に追いやられるから、寝返りうたなくなった。(-_-;
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 17:43:41.45 ID:/USPa6JZ
- >>16
一緒に寝てもらえるだけいいじゃん
私なんざ旦那のイビキがうるさくて寝もれなかったから
部屋別にしてもらったよ
それでも殺意が芽生えるほどうるさかったけど
そういえばあんなに好きだったのに
まともに眠れないと殺意まで感じるようになるとは衝撃的だったな
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 18:48:46.21 ID:G7sZ+p1H
- 学生時代、説教してた担任がいきなり倒れたこと
怒りすぎて血圧上がったらしいが、人が簡単に倒れたのが衝撃的だった
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 19:19:48.68 ID:TI++3R/i
- >>13
お前か!
http://i.imgur.com/NbV089V.jpg
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 19:40:23.33 ID:Kr3mJkGy
- 首にちっちゃいコブができた。
首に針を刺して内容物を吸引するという恐ろしい検査の結果
悪性腫瘍ではないという事が判明してひと安心。
じゃあこのコブは放っといて良いものなんですかと訊いたら
「そうですね、息が苦しくなったら受診してください」
と言われた。
そんなギリギリな、と思ったが、たとえ悪性と化してもそうそう急激に育つ事はないから
「でっかくて困る」状況になってから受診しても充分間に合うんだそうだ。
医者って、素人には衝撃的な事を結構あっさり言うよね。
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 19:46:02.16 ID:sGfXg6Yb
- >>20
単に毛穴から雑菌が進入して腫れただけじゃね?
腫れたところに穴あけて溜まってる体液を出すって治療でしょ
可能性は低いけど更に腫れて器官を圧迫するようなら問題だからそん時は手術でとりましょうねってレベル
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 19:48:33.41 ID:gIMsrZU/
- >>21
感染症で化膿して腫れあがっただけの患部は切除なんてしないよ。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 19:50:32.07 ID:Kr3mJkGy
- >>21
いや、甲状腺腫瘍って病名がついたよ。
血液検査もした。甲状腺機能はどうもなかった。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 20:15:04.03 ID:aGXvema9
- >>23
そのうち目が出来て鼻が出来て口が出来て
アッヒャヒャって喋りだすぞ
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 20:17:06.19 ID:0AFdsB0O
- なにそれ楽しそう
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 20:23:02.50 ID:uKjNRPMS
- >>23
お住まいは福島茨城辺りですか?
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 21:00:44.26 ID:Kr3mJkGy
- >>26
いや、関西です。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 22:02:11.09 ID:HZwap7uW
- >>26
坂本乙
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 22:05:59.01 ID:riiXUMvH
- >>26
恥ずかしいやつ
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 00:01:58.21 ID:UfKGVN48
- >甲状腺機能はどうもなかった
この意味を全く理解できてないあたりが放射脳ならではだな
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 00:48:09.64 ID:1ltpQ915
- ★福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘
福島市や全村民が避難を余儀なくされている福島県飯舘村など、福島第一原原子力発電所からの
放射性物質で汚染された地域で、動物や植物に異常が多く見られることが研究者による調査で明らかになった。
3月30日に東京大学内で開催された「原発災害と生物・人・地域社会」(主催:飯舘村放射能エコロジー研究会)で、
東大や琉球大学などの研究者が、ほ乳類や鳥類、昆虫、植物から見つかった異常について報告した。
原発事故による生物への影響についての研究報告は国内でもきわめて少ないうえ、
4人もの研究者が一般市民向けに報告したケースはおそらく初めてだ。
●稲の遺伝子に異変
まず生物への影響に関してシンポジウムで最初に報告したのが、筑波大大学院生命環境科学研究科のランディープ・ラクワール教授。
「飯舘村での低レベルガンマ線照射に伴う稲の遺伝子発現の観察」というテーマで研究成果を発表した。(中略)
動物に現れた異常については、3人の研究者が、チョウ、鳥、サルの順に研究成果を発表した。
チョウについて研究内容を発表したのが、琉球大学理学部の大瀧丈二准教授。
「福島原発事故のヤマトシジミへの生物学的影響」と題した講演を行った。
大瀧准教授らの調査は、日本国内にごく普通に見られる小型のチョウであるヤマトシジミを福島第一原発の
周辺地域を含む東日本各地および放射能の影響がほとんどない沖縄県で採集し、外部被曝や内部被曝の実験を通じて
生存率や形態異常の有無を調べたものだ。大瀧准教授らの研究結果は昨年8月に海外のオンライン専門誌
「サイエンティフィックリポート」に発表され、フランスの大手新聞「ル・モンド」で大きく報じられるなど、世界的にも大きな反響があった。
全文は東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/13516
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364976555/
▽関連リンク
※原著論文は下記に掲載 http://www.natureasia.com/ja-jp/srep/abstracts/39035
※日本語の全訳は下記に掲載(研究室のホームページより) http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bcphunit/kaisetsu.html
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 02:34:31.74 ID:53AIqewU
- >>15-16
狭い場所で、意識せずとも寝返り出来るようになった
駅のベンチでも大丈夫
落ちそうになったら、自動で位置を修正する
むしろ落ちそうになる感覚を楽しみながら寝ている感じ
>>19
画像クリックして開く前の一瞬で、この画像だと予想したら予想通りw
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 08:41:42.10 ID:StvbRcC0
- 反原発派って本当にキチガイなんだな
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 09:02:02.33 ID:OrVRS/RA
- 韓国の原発が日本海を汚染してるのはスルーだものな
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 10:07:37.53 ID:bRzg75oC
- 原発がどうこうって言うより原発利権を公表して欲しいわ
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 10:55:56.92 ID:/kCB5C9y
- >>35
原発利権があってなぜ火力発電利権がないなんて思うの?
あると思っているけど原発利権だけが問題なの?
自分が子供のころはダム利権が問題になっていたけど
どんなものでも利権は発生するよ
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 11:23:18.92 ID:bRzg75oC
- >>36
勝手に人の意見を捏造してまで何でそんなに必死なんだ?
火力発電の利権がどうしたんだよ
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 11:33:27.43 ID:/kCB5C9y
- >>37
なんで原発利権だけ公表して欲しいの?
あなたが捏造って言うならなぜそう書いたの?
その場合、発電に関する利権を全て公表して欲しいとか書くのが普通じゃないの?
本当に必死だね
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 11:38:55.48 ID:bRzg75oC
- >>38
だからさ、なんで勝手に「原発利権だけ」って捏造すんの?
お前さんの脳内のどの段階で"だけ"なんて付け加えちゃったの?
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 11:56:32.65 ID:LEicKKSL
- 利権に絡んでるヤツは何にでも反応して必死になるからな
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 11:59:54.54 ID:f9LgQBk+
- 流れを読まずに超くだらない衝撃なんだけど
免許の更新で視力検査で失格になる人を初めて見て衝撃。
眼鏡かけた人なんだけど、視力検査なんてわかってるだろうに、
何故眼鏡を新調しなかったのか不思議…
あと、自分は四国の出身で今回初めて違う場所での更新だったんだけど
免許センターの周りの雰囲気がおどろくほどそっくりでちょっと衝撃。
たぶんどこも似てるんだろうな…
古くさい軽食屋があって、証明写真の看板がデカデカとあったり。
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 12:03:14.66 ID:puvlBWvo
- メガネ新調して行っても落ちそうになった私が通りますよ。
再検査でギリギリokだっやけどね。
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 12:39:45.73 ID:zZ+9Xv7Z
- 日曜日に爆弾的気圧の強風+ビル風で眼鏡がふっとんだ
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 12:48:38.55 ID:DUQcqyW0
- >>39
双葉町民の団塊世代の糞ゴミ乙
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 13:17:41.52 ID:A0BJ1ze6
- >>12 gj
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 13:25:59.98 ID:jhdEC9oI
- >>41
1ヶ月前の健康診断で視力1.2と1.5だったのに更新で再検査になった私もいいですか。
朝一で行ったのに講習は次の日になったのは衝撃的だったよ。
ちなみに別な機械で測ったら何事もなくOKだった。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 13:28:41.20 ID:8PGq+MVK
- >>41
俺は見えない箇所は常に勘だな
堂々と即答する感じにして眼鏡ナシになってる
前回だけは、こいつ見えてねーなwとおもわれて
時間をかけられて眼鏡アリになってしまったw
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 13:33:54.58 ID:bRzg75oC
- >>44
そんな必死になるなよw
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 14:19:09.97 ID:jm8ouP2g
- 銭湯(女)に行った時
湯舟の縁に腰かけて膝下をお湯に付ける人と、湯舟に普通に入ってる人が居たんだけど、湯舟に浸かってる人が、縁に腰かけてる人の股に顔を埋める動作をしてた事。
その動作は、卓球のスマッシュ?みたいだった。何回もやってたから、20回目で湯舟から出て来た。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 14:42:24.82 ID:lcqOSKQo
- 婆ちゃん同士だった?
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 14:58:31.10 ID:jm8ouP2g
- おばちゃんだった。50代かな。
笑いながら何かを話してた。
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 15:00:17.70 ID:OyHVQCOK
- >>51
まったく想像つかないw
談笑しながら婆ちゃんの股間に顔をうずめてスマッシュ動作を繰り返す婆ちゃん・・・
だめだ、俺の想像力の限界だw
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 15:25:37.26 ID:Yr3Bex1O
- 下話し注意。
自分はコーヒーアレルギー。
飲むとめまい、頭痛がして酷いときは吐き気、目がチカチカする。
できるだけコーヒーを避けているが
その日は恩師にいい豆が手に入ったからどうぞと言われて断れなかった。
頭痛とめまいに耐えながらも話しに花が咲き結局コーヒーを2杯飲んだ。
帰宅途中に駅のトイレで小をすると強烈なコーヒー臭が立ち上った。
香ばしさを弱めて甘さを強めてはいるが確かにコーヒーの匂いがする。
しかも普通の尿臭さはまったくない。
コーヒー飲んでこんな体験は初めてでクソワロタw
丸1日、小をするたびにコーヒー臭を発してて衝撃w
先日コーヒーアレルギースレにも書いたがあまりにも衝撃的だったので投下。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 15:40:04.97 ID:lcqOSKQo
- あなたの人を想う気持ちは素晴らしいとは思う
が、やはりそのような無理はやめて欲しい
お願いします
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 15:43:15.54 ID:OyHVQCOK
- 俺はカレー食ったあとのおしっこがスパイシーな香りだったことに衝撃を受けたな。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 15:51:44.29 ID:A0BJ1ze6
- 缶コーヒー飲んだあとの尿はコーヒーの香り
納豆食べたあとの尿は納豆の香り
一日中続くことは無いが
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 16:36:37.13 ID:8VzKemGC
- 激辛カレー食べた後の放尿時は
尿道がヒリヒリする('A`)
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 16:44:23.47 ID:p/nKmvNB
- おしっこの臭いが変わったこと無いからビックリだ。
スープが唐辛子でドロドロの激辛のラーメンを食べたときでも
おしっこの臭いだったけど、大きい方が真っ赤で目にしみる
強烈な刺激臭と死にたくなるくらい肛門が痛かったのは
今までで最大の衝撃だった。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 16:57:07.48 ID:bRzg75oC
- >>58
アロマブラックの400gを飲んだらコーヒー臭になるよ
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 17:13:52.74 ID:sDWSFgp8
- じゃあおしっこ飲んだら…
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 17:20:30.00 ID:Qt5U3wHq
- ビタミン剤を飲むとビタミン臭いまっ黄きの小便。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 18:05:51.75 ID:0rt4jsn6
- >>61
ビタミン剤っていうか、ビタミンBだな
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 18:17:41.42 ID:gfpf6TGj
- ウンコとかおしっ子の話しになると何故こんなに喰い付くのだろうか。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 18:41:29.09 ID:uqSGd3fM
- 昔、皮膚病を患った時に
やたら量の多い謎の注射を打たれたことがある
記憶に間違いがなければ黄色い液体だったような
その注射をした後は頭がクラクラするというか何だか平衡感覚を瞬間的に失って
尿が、明らかに変わった匂いがして…子供には衝撃的だった
肝心の皮膚には効いてる様子も無いし、尿が変な匂いがすると医者に訴えたら
そんなわけないでしょ…と聞き流されたのも衝撃的だったな
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 18:47:51.91 ID:1vtGEjDt
- >>53
> 下話し注意。
> 自分はコーヒーアレルギー。
> 飲むとめまい、頭痛がして酷いときは吐き気、目がチカチカする。
それってコーヒーアレルギーだったのか。
昔はコーヒー飲めたのに、ある日突然飲むと気持ち悪くなったりめまいがしたりして
飲めなくなったんだが、アレルギーだったのか。
同じくらいの時期に花粉症のなったんだが、アレルギーがまとまってきたのか。
今夜五年ぶりにコーヒーを飲んでおしっこの匂いをかいでみるか。
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 18:50:23.01 ID:N+gDqtfm
- 小学生の時学校のトイレで友達の次に入ったら、嗅いだことのない臭いがした
それから30年後、自分のトイレの後で同じ臭いを嗅いだ
ただのにんにく臭だった…orz
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 19:11:36.13 ID:HVuGO2Z7
- 昔タバコ吸っていた頃はおしっこタバコのにおいしたお
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 19:15:32.05 ID:1vtGEjDt
- >>66
下痢か?
俺はラーメンにニンニク大さじ3ドバして食べるラー油ひと瓶完食したら
次の朝のうんこは出した自分が死にたくなるほど強烈な臭いだったぞ。
嗅いだことのないというようなレベルじゃなかった。
つか、それおしっこ?
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 19:42:18.52 ID:9q4wW9qC
- >>64
多分、強ミノ。
肝機能を良くして免疫力あげたり、炎症を押さえたりする。
じんましんとか薬疹にもよく使う。
そして確かにおしっこが変なにおいになる。
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 20:06:24.46 ID:QlOea++c
- 15年位前から突然、加熱したトマトが入った料理を食べると必ず直後のしっこがトマトの匂いになる体質にw
ナポリタンやミートソース、トマト入りのカレー等々メニュー問わず
でも生やトマトジュースなど常温か冷たいままでは何ともないのが不思議
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 20:14:09.46 ID:VxfQ6EZ+
- >>70
なるなる!!
自分はドリトス食べたら
三日くらいは、出るもの全部ドリトス臭くなる。
好きなのに食べられないのが淋しい。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 20:23:16.50 ID:mPuwFyVf
- 暴君ハバネロを調子に乗って一袋完食したら、次の朝、トイレで肛門に強烈な熱さが。
肛門がヒリヒリして火傷したみたいになった。
この時ほどウォシュレットに感謝したことは未だかつてない。
でも、またこの苦しさを忘れて暴君ハバネロを食ってしまう自分にも驚いた。
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 20:29:57.64 ID:YVMu418/
- あんま辛い物くて口も下も痛くなる物とか
その痛い物がずーーっと
体の中を通ってきてると考えると怖くね?
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 20:30:56.22 ID:YVMu418/
- 1行目始めの「物」が余計だった
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/09(火) 21:51:22.34 ID:7JNW71/M
- >>69
そうなんだ!
強ミノについてはこれから調べるけど
30年越の疑問が解決したよ、ありがとう
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 00:50:35.69 ID:fc1C7AnI
- 貝を食べたらウンコが緑色になるのは普通なんだろうか
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 07:31:45.27 ID:/+7l9pbN
- さすがに普通そこまではならないと思うぞ
ペプシブルー飲んだら次の日は緑色になったけど
貝類にそこまで強い青は入ってないし量も食べてないだろう
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 09:17:54.37 ID:1xQLkXH8
- 寒天ゼリーだけを大量に食べると便に透明のキラキラが混ざるよ
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 10:23:36.50 ID:keCcJI1i
- いつものことながらシモの話は盛り上がるなあ
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 10:55:11.34 ID:aR+ugxPy
- 身近なことだからね
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 10:55:11.34 ID:JDxcNzS8
- 誰にとっても日常のことながら
リアルではなかなか話せない話題だからね〜
仕方ないかも
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 13:15:06.98 ID:1xQLkXH8
- なんでも便の半分くらいは腸内細菌の死骸らしいね
だから飯を食わなくても便意はなくならないらしい
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 13:18:45.98 ID:1UhbNbgF
- 食べ物以外の原因で便が緑色になるのは胆汁のせいだと聞いた
内臓疾患がないかどうか一度検査してみるといいかもね
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 13:20:20.27 ID:fWqBG3pq
- ひとたびウンコチンコネタが出たら小一日は続くよなw
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 14:29:04.33 ID:ziPdza+/
- 昨年夏にトコロテンダイエットしたら 毎回のうん〇が寒天状のものしか出なかった。
そしてもう一つ
初めてバリウム飲んだけど やっぱりうん〇は白かった。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 14:47:19.50 ID:xb55eWti
- 鉄剤など鉄分の多いものを食べても緑便は出るよ
と、食事しながら書き込んでみる
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 15:04:45.78 ID:2gWK9nj0
- 便尿が食物飲物の臭いになるって
信じられなかったけど
この前正露丸飲んだらウンコ正露丸の臭いになった〜!
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 15:05:00.14 ID:TdsNp8ir
- それより>>80>>81の奇跡が気になって仕方ない
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 15:17:15.96 ID:MDS7jSm8
- 肉だけ食ってると猫ウンコのような臭いのモノが出るw
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 15:53:24.66 ID:aR+ugxPy
- >>88
何のことかと思ったら時間か
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 16:00:35.12 ID:943Rf0Xc
- チョコを食べ過ぎると甘い匂いがする
それと、肉を久しぶりに食べたら、自分の体臭が臭くなる事に気付いた
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 18:05:36.01 ID:3qXEdWdf
- アメリカ人の様にカラフルなケーキ作ったら、ウンチもカラフルになったよ!
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 19:13:04.22 ID:/+7l9pbN
- わぁいレインボーウンコだ!
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 19:58:06.90 ID:KUTcpn9m
- カラフルって・・・
お前噛まずに丸呑みでもしてんのか?
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 20:18:26.65 ID:EdCw05dt
- ここまで全員カタツムリによる書き込み
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 21:37:50.75 ID:RXvwvx5L
- 衝撃的かどうか・・・ふと思い出した10数年以上前の昔の話。ちょっと状況説明が難しいが。
昔、離島行きフェリーが発着する港でアルバイトしてた。夕方すぎに船が入ってきて、夜遅く出港する。
仕事の内容は船の入出港の時につないでいるロープを外したり、乗船の時に客を誘導したり、荷役したり。
ある雨の日、合羽を着て夕方6時過ぎに入港してくる船のロープをとるために桟橋へ。
船も大きくて(130mある)桟橋の端に接岸するので、端の方はお客さんが乗り降りするターミナルからちょっと離れていて人気があまりない。
作業の前に、ロープをつける場所の周りは確認して何もないことを確認した。一緒にいた後輩も確認。
入港作業はいつも通り終了。いったん戻って荷役したりして、出航時間の22時前にお客さんを乗せて。
定刻になったらロープを外して出港できるようにするためにまた桟橋へ。いつもなら桟橋の一番端(船の後ろ側)、人けのない方へ行って
後輩はターミナルから近い明るい場所へいくのだが、なぜかその時だけ後輩が「たまには自分が後ろへいきますよ」と。
特に問題はないので、任せることにした。
定刻になってロープを外し船は出港。後輩の方が遠い場所なので、作業車で迎えにいく(後輩はまだ運転不可だった)。
桟橋の端まで行くと後輩が待っていた。でもなんだか生気がないというか元気がない。
「どうした?」と聞くと「嫌なもん見ちゃいましたよ」と。たまにカップルが桟橋に侵入していちゃついていることがあるので
それを見たのかな、と思ったがどうでもいいので「帰ろう」というと「いや、ちょっと確認してもらいたいんですけど」と引き留める。
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 21:38:55.34 ID:RXvwvx5L
- なんだ?とは思いつつ後輩の連れられてロープをつける場所へ。使わないコンテナが並べられているところなのでけっこう暗い。
10メートルほど進むと桟橋の一番端、角になっているところまでくるのだ雨が降っていることもあって数メートル手前までよく見えなかった。
「あれです」と後輩が指をさした先には。コンテナに立てかけられた柄物の傘と女性もののハンドバッグ。
そして50センチくらい離れた場所、岸壁の縁のところに女性ものの靴がそろえて置いてあった。海につま先を向けて。
パッと見たときなんだかよくわからない非現実的な気持ち悪さというか、なんだかよくわからない気分に。
数秒間思考が止まって、それを見続けたら頭の中で一気にいろいろと繋がって理解した。
「うわあ・・」とだけ呟くと「やっぱり・・ですよね」と後輩。とりあえず社員を呼んで現場を見せる。社員も絶句して「警察呼ぶか」と。
110番して警察到着。仕事の時間は終わりだったのでとりあえず第一発見者の後輩だけ残って、あとは帰らされた。
翌日、社員に聞いた話。置いてあったハンドバッグの中に、港のすぐそばにあるホテルの部屋の鍵が入っていた。
警官とホテルの人が部屋に入ると、メモに遺書と思われるものがあったらしい。病気を苦にして・・ということだと。
通報の翌日から数日間、明るくなってから潜水夫らが捜索をしたが見つからなかった。
傘とバッグと靴の持ち主の姿はまったく見ていない。でも遺留品だけ、というのはかえってインパクトがあった。
このバイトでは離島に帰るご遺体を船に運び込むことがあって「死」には触れていたつもりだったが・・・
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 23:01:36.68 ID:2KvodhBc
- 雨ってのがその雰囲気を助長してますね。
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 23:51:12.71 ID:X2NevCex
- おおう。文章上手いから衝撃もダイレクトに伝わるね。
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 00:00:49.51 ID:mgFwWnVa
- え?別に2レス使って言うほどの門でもない気が
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 00:18:30.38 ID:tk69ZXEo
- >>100
うるせえよ、黙ってろ
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 00:21:28.26 ID:SJRJYP0P
- >>100
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 00:22:06.38 ID:uPDSEnOR
- 自殺の際に靴を脱ぐ、っていうのは多分日本人特有のメンタリティなんだろうなぁ
- 104 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/11(木) 01:12:38.79 ID:RVwY8YKB
- 昨年年末の話。
早めに休暇が取れたので、毎年正月を過ごす祖母宅(父実家)へ家族より先に出向いた。
御節の準備をして、その夜は祖母と晩酌しながら夕飯。
点けていたテレビに、安部総理が映った。それと同時に眉間に皺を寄せ、安部さんに対して暴言吐きまくる祖母。
実は伯父伯母(父姉とその夫)が某党員で、特に政治に興味なかった祖母だったのに
ここ20年ほどで熱狂的な某党の支持者になった。いや信者というべきか。
もう某党以外の全ての政党を悪だと思っている…が、うちは別に党員でもないし支持していない。
実の息子である父に至っては、完全アンチで批判しまくっている(伯父伯母の人格は否定していないよ勿論)。
ので、悪態つきまくりの祖母に対し、ボソッと某党の悪口を言ってしまった。その瞬間に祖母がキレた
「おめ(お前)は何様だ!」「おめたつ(達)なんか親でも子でもねえ!情けねぇ!縁を切る!」と喚く喚く。
何か暴走してるわ〜と流してたが、何を言っても「情けない!縁を切る!」と言って聞かない。
80手前の独居老人を面倒見てきたのは誰だと思ってんだ!と自分もぶち切れ、年末からお互いに物を投げる、出て行くなどの大喧嘩。
結局和解はしたのだが
何が衝撃って、祖母の妄信っぷりに驚いた。いつもいつも選挙のときに電話して、某党が如何に世間に貢献してるか諭そうとするし
テレビで党首や議員が出る度に「素晴らしい!」と目を輝かすのだが
何で某党を支持してるのかっていう明確な理由がない。支持する理由を聞いても
「不幸な人を救ってくれる」「一生懸命、私達の為にがんばってくれる」なんてむず痒いことしか言わない。
彼らがその通りに活動してるなら、生活保護申請余裕で通るようなあなたはまず先に救われてるのではないだろうか?
もうありゃ完全に宗教だわ。それ以外の何にも思えん。ちなみに孝明ではない。
- 105 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/11(木) 01:20:57.02 ID:RVwY8YKB
- 最後の一行が抜けていた。
いくら親族であれ、政治の話は極力避けたほうが懸命なんだなって痛感したわ。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 03:37:05.45 ID:LuM5TVrA
- >>97だけで充分じゃん。
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 06:55:28.14 ID:JWGhCZ3/
- 強酸か…
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 07:42:39.52 ID:mRxYnfiU
- >>106
だよね
魚に腸食われて流れ着いた水死体を目撃したとかならともかく
ただ自殺したかもしれない形跡見つけたってだけの話で
死んでないかもしれないしただのイタズラかもしれない
単なる勝手に妄想した脳内だけの衝撃的な話であって
事象そのものは靴が置いてありましたってことだけなのに
長々と叙述しておいて状況説明が難しいとか本末転倒もいいとこ
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 08:08:40.46 ID:dQ5q1QRW
- あんたのイチャモンもたいがい長文だし
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 08:24:12.08 ID:HDMCxxJc
- >>108←こいつのクレーマー根性が衝撃だわ
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 08:25:19.16 ID:kNOTv1Ij
- フェリーのスクリューに巻き込まれてたりしてな
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 08:35:09.91 ID:rYEPvVgo
- 役場の職員の確認ミスでかなりのいざこざがあった時
すごく相談に乗ってくれて親身になってくれた方が強酸の方だった。
その助けてくれた方は協賛に入れとは言わなかったのだが(地区が違うからか?)
同じ地区の協賛の人にむりくり乳頭届け書かされて
協賛当院にされてしまった。
「お子さんもぜひ!18歳以上なら入れますから!」と言われたが
それは笑ってごまかした。
子供まで狙われているとは思わなかった。
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 08:40:57.69 ID:gpgb3DS4
- 強酸に乳頭か
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 09:29:52.59 ID:RdiHmjy2
- 当て字もここまでくるとねww
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 10:55:24.48 ID:3ltT3Ayp
- 風呂場でバケツを置いて、靴下を漂白中
体を洗っていたら、ボディーソープの泡が落ちた
塩素系漂白剤
弱酸性ボディーソープ
がほんの少量まざった
とたんに塩素ガスが発生し、苦しい
死ぬかと思った
混 ぜ る な 危 険 は 本 当 に 危 険
興味本位でも絶対にやるな
酸+アルカリ
を例えると、山の頂上からふもとへ転げ落ちる
強い酸+弱い酸
を例えると、山の頂上から5合目まで転げ落ちる
どっちも危険だ
電気も同じで、プラスとプラスだから安全という事はない
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 11:45:50.18 ID:KbdRduLw
- 2M程の高さのパイプを部分的に外しパイプの端にバケツを引っ掛けて液体を受けた
バケツ取り付け迄に垂れた液体を拭き取ろうとしゃがむと右耳の裏側から首筋に何かがポタポタ落ちてくる
バケツに穴が空いていて、そこから漏れた液体が首筋に落ちてきてた(ヘルメットのおかげで頭には落ちてない)
それを同僚に告げると直ぐに洗い流せとのことで作業を中断して首筋を洗いに行く自分
徐々に痛み出してくる首筋、水洗いを10分程続けてると痛みはあるもののそれ以上に痛む事は無かった
首筋に垂れた液体にはフッ酸が混ざってると聞いた時が衝撃だった
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 12:14:08.22 ID:CoTJ4Kw6
- ちょちょちょ
フッ酸マジ危険!
ヘタすると心臓止まるよ!
念入りに洗い流してもさらに医者行ってカル剤入れてもらったほうがいいんだが
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 14:58:56.05 ID:gDjWVmGt
- >>115
こえええええええええ
そんな少量でもほんとに有毒ガス発生するんだね
気をつけよう
無事で何より
フッ酸って、歯医者が間違って女の子に塗布して女の子が死んだっていう強烈な奴だっけ?
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 15:26:26.30 ID:KbdRduLw
- >>118
こんなことを聞いた
塩酸、硫酸は最悪でも骨は残るがフッ酸は骨も残らないって
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 15:29:46.55 ID:Td22c6X4
- うぃき
浴びた量が多いと死に至る。・・・この場合、意識は明晰なまま、心室細動を起こし死亡する。
こえぇぇぇぇぇぇ
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 15:42:44.93 ID:3Lziyi00
- つい最近もフッ酸の事件があったしね
同僚女性に一方的に好意を持った既婚男が、女性の靴の中にフッ酸を塗った事件
女性は足の指切断でまだ入院中だとか
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 16:38:24.19 ID:RdiHmjy2
- その同僚女性と既婚男がどういう職業か知らないけど、そんなに簡単に手に入る物なの?
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 16:43:05.91 ID:AIQR2WAf
- フッ酸は金属を洗浄するのに使うらしいから、
金属加工会社には常備されてるんじゃないかな。
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 16:43:59.04 ID:f5+G51Fp
- 職場から持ってったんじゃなかったっけ?
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 16:46:11.76 ID:tz3VNlXp
- 容疑者と女性が勤務する会社は、カーボンメーカーの研究所。
同社ではフッ酸を実験用測定装置についた薬品の洗浄に使っていて、
容疑者がこの管理を担当していた。
だそうですわ。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 16:54:07.23 ID:RdiHmjy2
- ありがとう。
フッ酸を扱う会社で、既婚男が犯罪に使うなんて怖すぎる。
どうか重い裁きを頼む。
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 18:23:02.99 ID:verbnCun
- 歯医者での女児のフッ酸のコピペよろ
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 18:29:08.71 ID:Wt8Khs9I
- そんな事あるはずないと思ってググッたら本当にあった話なんだな…信じられん
っていうか塗る人が気付かないのか?
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 18:41:07.14 ID:xKxY7eJO
- コピペは知らんが、事件はあったね
幼女(五歳だったっけ?)の歯に間違えてフッ素を塗ってしまった
幼女は痛さに耐えられず暴れまくる(1m飛び上がったとか)んだが、それを押さえながら治療したやつ。
しかも付き添いで来てた親も一緒に押さえつけてたんだっけ。治療が終われば絶命してたっていう…
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 18:45:23.14 ID:qNx8B6cP
- うわ、、押さえつけてた親のトラウマ半端ないよな
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 18:50:57.54 ID:lvcgl5R6
- そのコピペは時々見かけるが、新聞記事とかの明確なソースは見たことがない
検索しても新聞の写しと思われるサイトがでてくるか
新聞記事の写し風の創作の可能性もあるし
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 19:08:05.03 ID:BQfhsBM+
- 治療台から飛び上がったら落ちるしー
医療未発達のアフリカとかならともかく、医者がその異変を全スルーとか
親ともども押さえつけるとか、いろいろねえ
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 19:21:40.35 ID:Wt8Khs9I
- 明確なソースはないのかw
自分は歯科衛生士なんだけど、フッ素出してる会社なんてわずかだし容器もどのメーカーも
特徴あるからどうやって間違えるんだろうと素で不思議だったんだよね
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 19:29:02.12 ID:lXNn7YtM
- 2メートル飛び上がる女児を押さえつけたんじゃなくて
泣き喚いて嫌がる(痛がる)女児を助手と母親で押さえつけて塗布したところ
痙攣で飛び上がり診察台から落ちて転がりまわり(その間2メートル?)
さらに悶絶しながら泡を吹く女児の口元から煙が出たため異変を感じた、って流れだったような。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 19:34:19.70 ID:AIQR2WAf
- その事故は実際にあったしソースもあるよ。
歯医者の奥さんが誤配送されたフッ酸をいつものフッ素だと思って薬瓶に詰め替えた。
いつもの薬瓶使っていつもの治療をしたら中身はフッ酸だった。
不幸と不注意が重なった事故だよね。
事故をネタにした、恐怖描写の尾ひれつけたコピペがある。
そっちの描写が眉唾だって話だね。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 19:41:23.66 ID:Wt8Khs9I
- そうなんだ…怖いw
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 19:46:46.02 ID:Nr2NXVvE
- 八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E5%B8%82%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%83%95%E3%83%83%E5%8C%96%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E9%85%B8%E8%AA%A4%E5%A1%97%E5%B8%83%E4%BA%8B%E6%95%85
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 19:54:54.02 ID:Nr2NXVvE
- 当時読んだ記事に一番近いのがあったんだが
URLが長すぎて貼れない
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 20:12:25.69 ID:u5kboLgN
- tinyurlを使え
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 20:28:25.00 ID:JVXIZHnf
- フッ酸ではないが、ガスレンジの分解掃除で苛性ソーダを使ったら
手の皮膚がカサカサポロポロ剥がれたよ。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 20:52:25.52 ID:saisQMu+
- 40才の自分にはついこないだあった出来事のように感じるんだけど
若い人は知らなくて、ウソだろそんなのレベルなんだなあそりゃそうか
事件当時は自分も子供だったから新聞を読んでガクブルしたよ
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 21:08:13.14 ID:Wt8Khs9I
- ググるのも怖いからググれないけど、歯医者がフッ素を注文してそれを卸した薬屋が信じられない
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 21:20:05.34 ID:5ma9da24
- 事故後に妻が焼却炉で処分したってあるけど…
薬に気づいてgkbrした妻が証拠隠滅を計ったってこと?
oh…
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 21:27:49.83 ID:gDjWVmGt
- フッ素じゃなくてフッ酸だから
フッ素塗布はやってる歯医者いくらでもあるじゃん
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 21:54:37.09 ID:Wt8Khs9I
- 勇気を出してwikiを見てみた
技工用のフッ酸と、新しく取引を始めた薬屋が間違えたんだな…
69歳の歯科医の奥さんだから、もう還暦過ぎてたんだろうに。
なんか色々怖いかも。自分も仕事でミスしないように気を付けよう…
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 21:54:55.43 ID:RVwY8YKB
- >>132
気持ち悪い…
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 21:58:17.53 ID:YpGrrvZC
- 薬品の間違いってたまにあるよね
カリウムとカルシウム間違えたり
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 22:11:46.71 ID:owI/KvOA
- フッ化ナトリウムとフッ化水素酸。
どちらもフッ素と省略して呼ばれる事から起きた間違いなわけか。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 22:26:24.12 ID:kBvMXJPt
- >>141
オウムが起こした一連の事件でさえ知らない世代が増えてきてるんだよな、仕方ないけど
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 22:37:47.38 ID:Bdj3Nbtv
- >>143
妻は舐めてみたらしいぞ・・・
なんか苦かったから捨てたんだと
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 22:45:50.99 ID:tk69ZXEo
- >>146
なにが?医者と親が子供を殺したんだよ!!!
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 23:26:57.71 ID:Nr2NXVvE
- 146に怒るのは見当違いじゃね
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 23:36:29.46 ID:XspSAqXc
- >>151は意味が通じてないんだろ
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 00:18:17.16 ID:aLh/9RBI
- その歯科医師は、被害者の葬儀に参列の真っ最中に病死した、までがこの事件なんだよね
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 00:19:13.06 ID:aLh/9RBI
- >>151
親は別に関係ないでしょ…
歯医者に限らず嫌がる子は親がホールドするよ
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 06:33:14.79 ID:xZmN5Tji
- 小児科の看護士に必要なのは暴れる子供を押さえつける腕力らしい
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 06:43:36.80 ID:gJrWCH7u
- >>154
なにそれこわい
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 07:10:11.83 ID:BuugU0rq
- >>154
死んでないよ。脳血栓で倒れて入院。
回復を待って業務上過失致死で逮捕の方針。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 08:36:12.02 ID:7Lbnv6Ph
- 韓国でも去年あったな
フッ酸ガスが漏れて、5人死亡
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 17:14:22.07 ID:E6r6x598
- ぶった切ってごめん
以前からキツイ性格してるなあと思ってた知り合いの女性
会社でお茶出しする際、嫌いな上司の湯のみに雑巾の絞り汁を入れて出したことあるらしい
そんなこと漫画やドラマの世界の話だと思ってたのに本当にする人がいたとは…
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 17:31:09.81 ID:+/qDTHie
- 普通の会社はお茶出しとかしないけどね
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 17:36:20.11 ID:/GyHnA5l
- お茶出しって言葉久しぶりに聞いたわ。
そういえば、残業でヒーヒー言ってた時、社長がそっとお茶を入れてくれた。
けど、本当は甘い物が欲しかったってことは内緒だ。
- 163 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/04/12(金) 17:49:14.77 ID:wxl63BvG
- >>160
そんなの普通にあるよ
俺もそれで、よく腹を壊す
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 17:56:26.61 ID:DhYG6ySI
- >>160
想像し得る範囲でかつ簡単に実行出来る様な事は
どんなに変な行動だろうと確実にやってる奴は存在する
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 18:08:16.86 ID:hic2t0WK
- >>163
ヲイヲイwww
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 18:27:13.91 ID:COKxzMCC
- 蠍のお茶には盛大に入れられてそうだな、、、あれやこれやと。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 20:10:37.91 ID:BOTDrc1b
- HFの怖いところは致死性が高いにもかかわらず入手が容易なところ
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 20:13:26.58 ID:tYsUuf8/
- 個人的には衝撃的だった事。一昨年実家で父の33回忌法要をした。家族が集まって、あとはお坊さんを待つばかり。が、来ない。10分待っても来ない。仕方なく母がお坊さんに電話をかけると「今日でしたか?」…おいおい。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 20:19:18.46 ID:tYsUuf8/
- 続き
その後ようやく来たお坊さんですが、袈裟の裾に染みはついてるし(夏用の袈裟だったので結構目立った)、実家の苗字を間違えるし(濁点がつかないのに濁点をつけて読んだ)…もうgdgdでした。ちなみに遅刻した理由が「寝坊」だったというオチまでつきました…
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 20:20:46.71 ID:hic2t0WK
- お坊さんだけに「寝坊」ってか?
すいません
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 20:39:43.66 ID:UV0tZFb5
- 工作員として生きるのって辛くないのかな、世界が二次元に支配されてる訳だよね
始めは楽しいと思うよ、自分の書込みで周りの人間が踊らされるわけだからさ
、でも結局は話が元にもどるよね
それって自分も成長しないし世界が狭くなる事だと思う
もったいない事だと思わないのかな
家庭環境がおかしく成りそうだし子供が可哀想に思えるnだよね。
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 21:10:28.92 ID:Fw8/N3Po
- 坊主の寝坊wwwww
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 21:19:39.12 ID:XMWPiJzI
- >>170
そこは
お寝坊さん
だろ
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 22:18:47.24 ID:bzkPY+Pl
- 同じくらいの家柄で、同じくらいの大きさの隣の家に住んでる女の子がいた。
親同士は仲が良く、その子とは子供の頃から比べられることが多くて、そのせいでお互いに激しくライバル視してた。
お互いに負けず嫌いな性格で成績はいつしか学年で一位二位を競い合って、悪態をつき、悪口を言い合って、嫌いあっていた。
その女の子がまさか今の嫁さんになったこと
- 175 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【九電 81.1 %】 :2013/04/12(金) 22:24:30.72 ID:TmeNQLpU
- >>174
馴れ初めスレ辺りでkwsk!
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 22:24:47.82 ID:DhYG6ySI
- 嘘くさ
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 22:25:45.75 ID:U0h5CG8C
- 普通→超絶激貧→大金持ち→激貧→金持ち→ちょい貧→中金持ち
のジェットコースター人生をこの10年で経験した事
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 22:30:12.60 ID:V9MWkoC/
- >>177
なんで金持ちの時期に貯金しないの?
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 22:38:39.15 ID:U0h5CG8C
- >178
貯金はしてたよ〜
ただ、しょうもない事業やったり、しくじったり、騙されたり、借金肩代わりしたり、
なんだかんだで貯金なんてその都度一瞬で吹き飛んでただけ
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 22:40:20.75 ID:WrNHzX4c
- >>179
大金持ちってどの位のレベル?
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 22:43:50.50 ID:k7ip0tFh
- 宝くじか特許でも当たったのだろうか
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 22:57:30.54 ID:U0h5CG8C
- >180
資産もろもろで15億以上は軽くあったよ
額的には大したことない金額だけど、借家家おんだされて女の家を転々としてた半ホームレス状態からの一発逆転だったから
自分的には大金持ちの気分だったんだ
この時、生まれて初めてキャバクラというものに行ったよ〜
西日暮里のしょーもない所(笑)
>181
遺産相続でガッツリ入ったあと、しょーもないと思ってた土地が高値で買い取られた
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 23:10:37.78 ID:08Dy+ud6
- あーよくある話だな
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 23:28:45.13 ID:Fw8/N3Po
- あーあるある
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 00:20:32.13 ID:1lxyVE5o
- あるあるあーるのるのあーる
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 00:30:12.01 ID:Adt4tpbF
- スーファミの人生劇場の大江戸日記をおもいだした。資産15億www
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 00:34:07.19 ID:g1Gcn6bU
- 15億…
溜息しか出ない
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 01:04:19.97 ID:+IJfE7zV
- >>182
あー俺もあるわ。
キングボンビー2連続つくとつらいよなー。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 01:57:36.80 ID:kzgD738L
- 不況でガソリンスタンド潰した
でもまた再開して、ついでに母親のレシピ思い出して
チキンを売り出したら大当たりしたわ
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 02:25:02.59 ID:EbXVGD3J
- サンダース乙
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 02:29:11.51 ID:Yy+pEgig
- 喫茶店で、スーツ姿の若者とハゲかけたくたびれた感じのおっさんが一緒に座って何か話してたんだけど、
急におっさんが、「ほんとうに申し訳ありません!」って言いながら、その場に土下座しだした。
若い方は真っ赤になって、「○○さん、困ります!!やめてください!やめてください!!」ってとめてた。
人が土下座するのなんて見るのドラマかマンガでしかなかったから衝撃だった
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 03:00:07.17 ID:pzCPOK79
- >>191
そのおっさんは、相手に恥をかかせる為なら何でも出来ちゃうタイプか、
「公衆の面前でも土下座謝罪出来ちゃう俺ちゃん」に酔っ払えるタイプ。
間違いない。
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 04:33:55.22 ID:4jiYapmB
- 高1の時、父と姉(当時女子大生)と一緒にご飯食べてたら、
40代くらいの白髪混じりのジャージ着たオッサンが「どうも、お久しぶりでーす」って
話しかけてきた。誰だかわかんないけどとりあえず挨拶すると、
父に「A子(姉)が小6の時の担任のk先生だよ」と説明され、そうなんだー。と思ってたら、
なぜだか俯きながら震えてる姉。
一体どうしたんだろうと思っていたら、担任のオッサンが
「いやぁ…A子さん、すっかり大人っぽくなりましたねぇ…」とか言いながら去っていった。
オッサンがいなくなった後も俯いたままの姉。
「K先生、相変わらず元気そうだなー」とニコニコしている父。
明らかに姉の様子がおかしいので、どうしたのかと聞いてみると
「もう帰りたい…怖い…気持ち悪い…やだあ〜!」とわんわん泣き出した。
後で聞いたら、小学生の頃に担任からに体を触られる事を日常的にされており、誰にも相談出来なくて
卒業まで我慢していたんだと泣きながら告白されて、すごく驚いた。
それ以来、そこのファミレスには行かなくなったんだけど
もういろいろと衝撃的だった。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 05:03:25.25 ID:3z8q9k2J
- うわあ、お姉さん気の毒だ。
人一人にそこまでのトラウマを植え付けておきながら
何の臆面もなく声を掛けられる変態教師には、
できるだけ惨めな末路が待ち受けていることを祈ってやまない。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 07:08:41.88 ID:HD9iHPlA
- エンジェルライブ
マシェリ
ジュエル
あちゃ で息抜きはだいたいOK
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 10:02:07.64 ID:H0RWUSJK
- デパ地下の麺類の試食販売で
店員さんが私に接客してる隙にベビーカー押した男性がやってきて
カウンターの内側に置いてあった試食用カップに手を伸ばした
それだけでもちょっとあつかましいなと思って見てたら
そこから更に勝手にめんつゆボトルを開け麺にかけて
ベビーカーに乗ってる子供に食べさせ始めた
私がそちらばかり見てたので店員さんも気づいて男性に接客し始めたけど
子供に麺食べさせる事にばかり気を使ってた
子供がイヤイヤしたらカップ持ったまま
終始接客無視、商品一切見ないで行ってしまった
狭い陳列棚にベビーカーガンガンぶつけながら無理やり入り込んだり
育パパでもこんな厚かま非常識な人いるんだなーと衝撃でした
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 10:11:49.44 ID:iPJ6KVBj
- 昨日の夕飯。
母が冷凍のチキンナゲットを揚げ
父が惣菜のチキンナゲットを買い
兄がマックのチキンナゲットを買って来て
俺がケンタのチキンナゲットを買って来た
どうすんの?
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 10:31:43.08 ID:t6/NVDVO
- 骨無しチキン家族
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 10:43:20.56 ID:Lvu35zns
- 「骨なしチキンのお客様ー!」を思いだした。
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 10:49:33.75 ID:N3IcCXpK
- >>197
そんな時こそ、チャンスです。
買ってきたチキンを4つの皿に出してA,B,C,Dと札をつけて
どの皿がどの店のチキンかを当てるゲームのはじまりです。
味だけで全部当てた人は「チキンの神」という名誉ある名前が与えられ
以後20年は町内の有名人となるでしょう。
- 201 :197:2013/04/13(土) 11:58:11.59 ID:iPJ6KVBj
- ネタ臭いけどケーキでも同じことやった
母がスーパーで買い
父がコージーコーナーで買い
兄が不二屋で買い
俺がコンビニで買った
せめて種類が違ったら良かったのに
全員がモンブランを買って来てた…
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 12:10:04.84 ID:iVXtLwHs
- 仲いいなw
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 12:12:34.91 ID:7oVU5QSX
- 全員が人数分を買って来ちゃったから困ってるんだよな?
良い家族だなw
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 12:13:18.23 ID:4+6ylQI8
- >>197
の話読んでコピペでそれのケーキの話があったなーと
思っていたらまさかの>>201だけど
前にケーキの話どこかに書き込んだ事はありますか?
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 12:22:50.87 ID:AMrZlFQi
- 友人が「カレー食べたいな〜」って外食でカレー食って帰ると
必ず家にカレーが用意されている件に似てるw
友人と友人母のカレーバイオリズムがまったく一緒らしい
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 12:25:24.83 ID:Wc33avgn
- 昔、学校の給食がカレーだった日に
うち昨日の夕飯がカレーだった!という同級生が多発して
自分が親になりカレーを準備したら子供に今日の給食カレーだった!と言われることが多発した
カレーは、何かあるよね
- 207 :197:2013/04/13(土) 12:28:55.68 ID:iPJ6KVBj
- >>204
書き込んでないと思う
けっこう考えがシンクロする家庭が多いようで安心した!
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 13:00:47.46 ID:4+6ylQI8
- >>207
そうなんだ、ありがとう
コピペ見た時に家族が仲よさそうな感じでなごんだので
そのような偶然が2回もある207の家はいい家庭なんだろうね
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 14:04:31.41 ID:/w/UcAcw
- チキンナゲットって鶏肉の比較的高価な部位を全部取った後の
ケツ肉などの残りカスを骨ごと砕いていろいろ混ざったもんをこして
油で揚げて作ったタダ同然の原材料費で作れる食い物だったっけ?
まあケーキといい、油っこいものや糖分の多いものが好きな家族なんだなと思った。
よく糖尿病などの成人病が遺伝要因がどうのっていう話を聞くけど
まあ食生活同じでみんな揃って同じもの食ってれば
みんな揃って同じ病気になっても不思議じゃない罠。
カレーとかはほほえましいが、みんな揃ってファーストフード好きの家庭は
将来の疾病とかいろいろ不幸な未来が見えて笑えない…。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 14:16:03.49 ID:kuKsZbSh
- いつもファストフードを食ってるわけではないだろw
たまたま買ってきたらかぶっただけじゃないの?
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 14:23:51.57 ID:+rOfARqi
- 交通事故に遭い一時的な記憶喪失になった事。
漫画や映画を観て記憶がなくなるってどんな感じだ?と思ってたけど、本っっ当に思い出せなくて物凄く焦った。
例えると飲み過ぎて記憶がなくなるのと同じ感覚じで、お酒は飲んでないのに頭痛や吐き気の症状もあってまさに二日酔い状態。
救急車の中で名前言えますか?と聞かれても「うぇー吐きそう…ちょっと今、頭痛くて吐きそうでそれどころじゃないですぅぅ」としか言えなくて
名前を言うだけなのにちゃんと考えないと答えられないような、物凄く億劫な取り調べを受けてる気分にだった。
病院に着いてからも「後で言いますから今はちょっと待って。とりあえず具合悪くて頭が回りません」って感じで意識朦朧としてて答える気力もない。
翌日も頭痛や吐き気は続いていたけど「あー…そういえば名前とか住所とかちゃんと伝えとかなきゃ。そんで家族にも連絡してもらって…家族?ん?」って感じで
まず家族の顔が思い出せない事に焦って、家や自分の部屋の映像が全く思い浮かべられない
普段の生活も友達も何も出てこないってなってから、ようやく自分について考えて
年齢や職業や名前すらわからなくなってる事に気づいて内心パニック。
「えー!?あれー??」と焦れば焦るほどわからなくなって頭痛と吐き気がひどくなるので強制的に思考ストップ。
そんな感じで結局1ヶ月くらいは何も思い出せないままだった。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 14:31:06.12 ID:oCiMndu1
- >>209
お前はこっちだ
おまえらが中二病だった時の行動あげてけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1282225605/
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 14:53:25.02 ID:g1Gcn6bU
- >>209
他人が不幸になっなたら真っ先に笑うくせに〜
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 15:09:59.98 ID:d3zif475
- >>209
基本は胸肉、国産でも安い部位
ちなみに油があまり含まれていないので
水煮にしてボディビルダーが食ってる
少しも油っこくない
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 15:11:59.52 ID:/w/UcAcw
- >>210
まあファーストフードっていうか中食中心の家族に見えた。
だって、わざわざチキンナゲット持ち帰りだよ?
夕食代わりにマクドでバーガー買ってきたとか、
クリスマスにケンタッキーでフライドチキン買ってきたとかならともかく
どこか行ったついでにわざわざチキンナゲットを持ち帰りで買ってくるって
普段から頻繁に利用してる奴じゃないとやらない行動でしょ。
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 15:20:18.89 ID:+rOfARqi
- >>215
頻繁に利用してたって別にいいんじゃないの?よその家庭の事じゃん、何か問題あるの?
馬鹿じゃないの?
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 15:39:39.43 ID:7oVU5QSX
- まあ、無性に肉や甘いものが食べたくなる時ってあるし。
そんなに情報が出てないのに他人の食生活なんて勘ぐらなくて良いでしょ。
気が合う家族で面白いね、で済ませば良いのに。
それより、>>211
記憶が戻る前に身元は判明したんだよね?
記憶に無い名前や家族に会ってどうだった?
思い出した時はどんな感じだった?
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 15:45:39.86 ID:hU2nXQi2
- >>211
すごいな
思い出すまでの一ヶ月は病院では名無し状態?さすがに身分証があったのかな
家族や職場では行方不明状態だったのだろうか
思い出した時はどんな感じ?何かきっかけがあってパーっと全てクリアーになるの?
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 15:48:32.17 ID:/w/UcAcw
- >>216
落ち着いて。あなた宛じゃなくよその人宛のレスだよ。
あなたは攻撃するようなことはまったく書かれていない。
交通事故の精神ショックがいまだに抜けきれないのかもしれないけど
他人の他愛のない言葉を自分が攻撃されたかのように感じるあなたは
言いにくいのだけど少し情緒不安定なように見える。
別にあなた自身のことなので、決めるのはあなただと思うのだけど
こういった場を利用するのはしばらく控えた方がよいかもしれないね。
普通の人に比べてあなたは少し繊細で優しすぎるのか
ちょっとしたことに不快感を覚えてストレスを感じてしまうみたい。
決してあなたを傷つけるようなつもりじゃなく心配してる。
できればしばらくネットを控えてゆっくり休んでね。
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 15:52:14.16 ID:ftzsSwHJ
- >>216
馬鹿は無視すればいいよ
それより思い出した時ってどんな感じなのか自分も聞きたい
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 15:57:24.34 ID:+rOfARqi
- >>217
病院の人が所持品から家族に連絡してくれて、すぐに駆けつけてくれたんだけど
家族と言われれば「母親…?え…?あああ、そうだった。あーっ!そうだそうだwごめんごめん」って感じで思い出せた。
名前も「こういう名前だよ」と言われれば「そうだった気もする…。うん、きっとそうだ間違いない」って感じで違和感なく受け入れる事が出来たけど
当時、就職して一人暮らししてた事とかは、社会人になって日も浅かったせいか違和感がありまくりで全然受け入れられなかった。
退院したら社会人としてやってかなきゃいけないの?どうしよう何もわからない。といきなり放り出される感覚に陥って鬱っぽくなった。
実際は家族の判断でそのまま退職する事になったから実家に戻って一年半くらい無職のまま静養してました。
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 16:08:53.43 ID:+rOfARqi
- >>221つづき
教えてもらって初めて「そうだった気がする…そうかも?きっとそうだ!」って思えるだけだから
真実じゃない事を言われても「そうかも?」となってたと思う。
でも、そういう場合は後々になって違和感というか何とも言えないモヤモヤ感が募るので、記憶喪失をキッカケに騙し続けるのは容易じゃないはず。
逆に本当の事は、最初は思い込ませてるだけでも日数を重ねるごとに確信に変わっていく感じだった。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 17:00:32.56 ID:/w/UcAcw
- 柳浩太郎っていう俳優は、交通事故に遭った後、
1ヶ月くらい親の記憶が完全になくなっていて
両親のことがさっぱり認識できない状態だったらしい。
記憶と混濁した状態で事故後、最初に父親(日本人)を見て
子供の頃に世話してもらった外人の召使い?と勘違いして
英語で話しかけたとかって話をyoutubeのドキュメンタリで見た気がする。
その人が事故の後に撮影された映画見たことあるけど
後遺症でうまく言葉が話せてなくてひどい状態だった。
>>211さんもいろいろ苦労したようだけど
麻痺とか肉体的な後遺症が残らなかったようで何よりだ。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 17:31:12.38 ID:+IJfE7zV
- >>215
何と戦ってるんだよww
> クリスマスにケンタッキーでフライドチキン買ってきたとかならともかく
これを肯定している時点でアレだな。
アメリカ人の前では言うなよ。恥ずかしいから。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 17:32:59.22 ID:A0D2U7lV
- 便乗、ちと違うがかなり前に叔母が結婚後に髄膜炎?かなんかでぶっ倒れて意識不明になった。
数日そのままでもう頭を開けるかってとこで意識回復。
しかし当時夫婦二人暮らしの夫がだれか判らず、定年後の両親(私の祖父母)のみ認識。
結婚した記憶が抜けていたらしい。今は子供二人生んで孫もいる。
遠方にいたのでこちらの家族もなんやかんや大変でした。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 17:33:28.48 ID:5Hnaj7UI
- あれだろ?
シンクロする家族とか恋人がいないからひがんでんだろ?
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 17:41:56.87 ID:kuKsZbSh
- シンクロといえば、しばらく会ってない友達どうしてんだろってメール送信した直後に
友達から「最近どうしてる?」ってメールが来たことが何度かあるw
友達ともシンクロするんだなw
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 18:08:25.60 ID:1lxyVE5o
- 敗北を知りたい奴らが集まったりな
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 18:09:53.45 ID:t6/NVDVO
- そういう巡り合わせで生まれたのがシンクロナイズスミング
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 18:28:15.24 ID:gt+CueVO
- しばらく見かけないあの芸能人どうしたかなと思ってると
2〜3日後にテレビに出てくるって事は結構ある
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 18:29:56.03 ID:9EdueT2c
- 10年以上前に膝裏になにかプクッとした小さい物が出来て、痒かった。
しばらくしたらころっと取れてそれっきりだったんだけど、
ここ最近のダニによる感染症で死亡した人のニュース見てたら
膝裏にあった物と同じでびっくりした。
あれはダニだったんだなぁ。
家屋内にいるのと今話題の山野にいるダニは違うらしいから、死に至ることはなかったんだろうけど。
ていうか毎日風呂にも入ってたのにダニがつくことにびっくりだ。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 19:58:12.32 ID:fmSAMFyE
- >>231
そら、布団や畳、カーペットや衣服に住んでるからな
身体だけ綺麗にしてもなあ
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 20:07:47.09 ID:Vt+VKSkX
- >>230
それは二三日後にテレビで見ない場合は最初に思い出したことを忘れちゃうだけ。
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 20:21:20.14 ID:hbVxvDz0
- >>229
ドとイが足りない
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 20:58:09.31 ID:N7J7CiDo
- >>206
インド人なんて365日一日3食ほぼカレー
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 21:02:00.97 ID:R5d2M4aY
- カレー給食とカレー夕食がカブりやすいのは、
学校で作ってるカレーの匂いが周辺に漂うからではないだろうか?
と推理してみる。
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 21:07:42.48 ID:f9fy0Scc
- >>235
今は外食が入ってきてそうでもないらしいけどな
まぁどの国も発展と同時に同じ道を辿ってるんだけどな
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 21:32:57.05 ID:TDvQP4Wz
- >>234
ありがと
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 22:15:05.73 ID:N5kXDxH+
- >>236
なるほどなるほど
と思ったけどよく考えたら学校では給食作ってないだろ
作ってるのは給食センターだし
でも給食の時間に学校から匂いが漂いそうではあるな
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 22:24:59.71 ID:f9fy0Scc
- >>239
うちの小学校も中学校も構内に給食室があって毎日そこで作ってたぞ
中学校なんて食器を地元の陶芸家に作ってもらうなんて無駄金使うほどだったし
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 22:36:28.79 ID:DuBKb5FS
- ラーメン屋だけど、やたら餃子の出る日と、全く売れない日がある。
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:01:48.33 ID:Iw/JfWiD
- >>240
うちも同じ〜。小学校も中学校も校内にあった給食室でおばさんたちが作ってた。
お陰様で汁物はアツアツ、牛乳はキンキンに冷えたおいしい給食だった。
都内はこういう所が多いんじゃないかな?
4時間目のお腹の空く頃になると、ちょうど料理の匂いが充満してくるんだよねw
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:10:45.43 ID:2XA9M8oO
- 給食って、一か月分の献立を事前に配るだろ?
それ見りゃかぶることはないと思うんだが。
あ、無意識に見た献立表の「カレー」という文字に影響されるのかな。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:13:58.16 ID:T/UVd0k5
- 給食って給食センターでまとめて作って各学校に運ばれるんじゃないの!?
あと給食と家のごはんがかぶるなんて献立表見てればあり得ないと思うんだけど
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:17:37.19 ID:mErO/k7U
- >>161
女性の社会進出(笑)
信者ですな。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:28:44.31 ID:xz9BeFdO
- >>244
給食方式は自治体で色々みたいだ。
同じ市でも僻地と市街地で異なることも。
最近は外部委託で弁当みたいなのもあるようだし。
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:30:31.67 ID:Iw/JfWiD
- >>244
食材を切ったり洗ったりするところから全部校内で作ってたよ。
米も超特大の炊飯器(釜と呼んだ方がいいか)で炊いてたし。
自分の場合は高校に進学して他県の友達が出来て、埼玉県の給食センターの話(仕出し弁当状態らしい)を聞いて驚いたクチ。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:38:13.06 ID:f9fy0Scc
- >>244
普通に1から作ってたぞ
構内で作ってるから普通にラーメンが出たりしてたし
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:49:59.14 ID:hbVxvDz0
- 普通に普通にってゆとりか
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:51:07.62 ID:f9fy0Scc
- はいはい、ゆとりゆとり
よかったねー
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:58:27.90 ID:1lxyVE5o
- ぴっこーん☆
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:58:52.44 ID:T/UVd0k5
- 給食って一口に言っても様々なんだなー
衝撃受けました、ありがとう!
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 23:59:01.28 ID:vdhdWRHO
- ゆとりだけど、小中と何度か引っ越したりしたけど、
都内だからか給食センターから配送されてた
昼間運転してると給食センターって書かれたトラックよく見る
長野は給食室だった
たぶん学校の一つ一つが遠いから配送する手間がかかるんだろうね
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 00:39:19.03 ID:sp7tzvB5
- 給食センターが40年以上ある地域で、自分も子供も保育園〜中学まで給食だな〜
同じ県内の友達の学校は、「揚げパン」「コーンフレーク」が給食に出てたと聞いて羨ましかったな
今もうちの給食センターでは、どちらも出てない…
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 01:07:45.99 ID:tcpDqMDn
- そろそろ給食から離れようよw
- 256 :なかやまきんに君:2013/04/14(日) 01:36:12.99 ID:quYMZgwC
- じゃあ、次はカレーの話な。
ココイチのほうれん草カレーにチーズトッピングは合わない。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 01:43:01.37 ID:c6HkEg/E
- 年配の人は洋食をあまり好まないけど、カレーは完食するんだよね
つくづく不思議な飲み物だよ
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 01:53:39.89 ID:5udQLNTf
- もう給食話は休職な
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 02:16:27.06 ID:/YdF5Dwu
- >>258
辞めて求職しなきゃ。
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 08:53:55.10 ID:hQe3qrdn
- 早朝犬の散歩してたら、犬が茂みに花を突っ込んだ。こいつは拾い癖があり、腐ったパンでも食おうとするのでやばいと思いくわえたものを速効取り上んだが
暖かい上にひくひく動いて、ぶにゃーとへんな音のするぼろぞうきんの正体は子猫だった。
あわてて行きつけの動物病院に連れていったが、処置中に亡くなってしまった。
先生曰く、おそらくサバイバルゲームに使う銃で至近距離から執拗に撃たれたんじゃないかという事だった。
正直近所に、そんな事してるやつがいる事が信じられん。
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 08:55:02.08 ID:j/S/yVbi
- そいつを見つけ出して瀕死になるまでエアガンで撃とう。
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 09:05:03.80 ID:oXr3EvhI
- >>260
警察には届けた?
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 09:13:42.36 ID:4DNxbLlC
- 死因は噛み傷だろw
犬からすりゃ食べ物だし
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 09:42:29.07 ID:6rhvMdrL
- そのうち人にも銃を向けそう
怖い
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 10:02:37.93 ID:AIDP5S6O
- >>260
最近花火を押し付けられて瀕死状態の子猫の話もどっかで読んだ気がする
子供でもないのになんなんだけど、こういうのって、どう受け止めたらいんだろうな
残虐性のある人間が生まれ変わって今その子猫たちの経験をしたのだとでも
思えばいいのだろうか・・・
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 10:10:41.06 ID:iLwyJEGC
- >>250
ゆとり関係無しに「普通に」連発は馬鹿っぽい
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 10:24:29.85 ID:niiLPJOg
- >>残虐性のある人間が生まれ変わって今その子猫たちの経験をしたのだとでも
この考え方だと今目の前で死んでいった子猫は前世で残酷な行いをした事になってしまう
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 11:01:00.01 ID:9D9ew0Lr
- >>266
そんな必死になってまで引っ張るなよw
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 11:51:22.59 ID:AIDP5S6O
- >>267
「ことになってしまう」ってことで引っかかりを感じるのは第三者だから、
関係ない他人としては、虐待された小動物は扱うべきように扱えばいいとは
思う
でも意識というか魂の記憶みたいなんがあるとしたら、被害者と加害者
両方経験してプラスマイナス0、じゃなくて永遠にどっちかがどっちかを
偏って苦しめてる、という理不尽さがいたたまれない
まあ「いたたまれない」と思うのも関係のない他人である第三者なんだけれども
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 11:54:03.01 ID:xtRtqAM5
- おフダの裏にでも書いてろ
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 12:34:42.22 ID:jqdIkJlb
- 人は死んだ瞬間、それまでの人生で他の生き物に与えてきた
快感や苦痛を自らの体験として追体験する。
快感が多い人はそれを天国と認識し
苦痛が多い人は地獄と認識する。
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 13:44:01.18 ID:tlNgzOuQ
- >>265
だと、今イジメを受けている子供は前世の報いだから同情無用。
イジメてる子供は、前世ソイツにイジメられた復讐をしてるんだから、罪に問わないって事か?
アホくさ!
前世なんか無い。
死んだら終わり。
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 13:52:31.68 ID:gESB6y5M
- 見てきた人間しかわからない事言っても仕方がない。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 14:05:02.12 ID:tcpDqMDn
- 電話でお客様の対応をする機会が多い業種。
ある女性社員が東北弁を話し始めたw東北の年配の方が相手だったらしい。
少し耳も遠いようで最初は標準語で大きな声で話してた。
でも、なかなか伝わらなくて思わず相手に合わせて訛ったら通じたらしい。
東北の生まれらしいけど、普段は訛ったりしないから衝撃的だった。
代わりに関西のお客様に訛られると通じなくて困るって言ってたわw
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 14:07:33.95 ID:tZLWutjs
- 給食でカレーが出た日に家でもカレーの法則は、
給食でカレーを食った後、家もカレーだとガッカリ感で強く記憶に残るから
実際には、給食でカレー以外が出て家でカレーなどの方が多いのに
毎回給食でカレーが出ると家もカレーのように錯覚するらしい。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 14:08:18.83 ID:1dVwEj1/
- >>274
おぉ、女性社員GJw
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 14:46:49.67 ID:cBtGZrcF
- >>225
こういうの聞くと、悲しいけど夫婦なんてやっぱり所詮他人なんだなぁ…って思う。
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 15:05:48.85 ID:dOwEBXvT
- >>271
うわアホくさwwww
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 15:23:51.12 ID:TOq4JOAZ
- >>277
たびたびすまない。でもそんなに悲しまないで。
当時叔母夫婦は結婚2,3年だったから。長い年月一緒にいたらまた違うよ。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 15:58:34.16 ID:hI7Hag/8
- 初めての ぎっくり腰
痛いとは聞いてたし、実際なった人も身近に居たけど、体験して本当にわかったよ
も〜なんじゃコリャー!痛い(ノ_・。)
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 16:12:02.37 ID:fCXxIwG0
- >>280
痛いよねー私はぎっくり背中やった。
箸が上げられなくてご飯も食べられなかった。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 16:22:05.25 ID:hI7Hag/8
- >>281
ぎっくりは背中もあるんですね
しかし、拷問ですなコリャ
M体質なら嬉しいのだろうか
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 17:16:06.96 ID:1LRdmtUd
- ぎっくり腰、どっかの国では「魔女の一撃」と言うんじゃなかったかな
確かにあれは誰かにいきなり一撃くらったかのような衝撃だった
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 17:22:56.13 ID:F9kcyg+Z
- 友人夫婦が結婚式から丸一年で離婚したとき
悪い冗談かと思ったら本当に別れてた
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 17:28:32.77 ID:niiLPJOg
- 自分は高校の体育の時にズーンと来て何が起こったのかわからなかった
腰を曲げてへこへこと歩く変な格好で1時間電車乗って家に帰ったよ
テレビ見て笑っても腰に響いてつらかった
ぎっくり腰は癖になるらしいので>>280は気を付けてね
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 17:33:20.71 ID:tZLWutjs
- >>277
老人が痴呆になると子供の頃に戻るとかいうし、
本人の想いの強さとか関係なく古い記憶の方が
脳の構造や機能的に残りやすいみたいなのになってるんじゃないか?
記憶喪失の夫婦っていうと、
アメリカかどっかで、妻が記憶喪失になり夫のことを愛せなくなり離婚したが
その後夫が諦めずに友達としてデートに誘ったりしてくうちに
再度妻が夫を愛するようになって再婚したって話があった気がする。
その一方で、韓国?で妻が行方不明になり夫は20年以上も妻のことを探していたが
妻は記憶喪失になり助けてくれた男と結婚して子供も作り、
20年後くらいに身元が判明して夫と再会したが結局新しい夫を選んだ
みたいな話もあった気がする。
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 17:41:23.69 ID:hI7Hag/8
- >>285
ありがとうございます
帰宅大変でしたね、この痛みで自力で帰るとか考えただけで…
さっき、クシャミで痛すぎ笑えます
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 19:01:59.92 ID:iLwyJEGC
- >>282
ぎっくり腰って正式名は腰椎捻挫だからね
捻挫だから色んな所に有る
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 19:21:13.23 ID:btPu+rCh
- 子供を連れて買い物中にぎっくり腰になった時は悲惨だったな。
子供は抱っこせがんで泣き叫ぶし、旦那はケタケタ笑って1人でどんどん先へ行っちゃうし…orz
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 19:39:02.05 ID:dOwEBXvT
- そんな旦那とちゃんとやっていけてんの?
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 19:58:39.15 ID:yTIpcGzU
- >>286
そ れ だ !
記憶喪失のふりして愛人のところに転がり込んで新しい生活を始めれば四段腹の古女房を捨ててあぐぁっ!
誰だ?いきなり俺の後頭部を蹴るn
ぐおぉぉぉぉぉぉぉぉお、、、
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 20:11:15.85 ID:qkQz5RKL
- たった今の出来事
晩飯だーーー
ブリの刺身うまそ〜〜〜
あれ・・・もやし・・・?
箸でつまんだら、結構堅い
なんだこれ・・・
寄生虫だ〜〜〜
ブリの糸状寄生虫は危険じゃないそうだ
むしろ天然物の証明らしい・・・・・
だが食欲げんなり
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 20:22:14.74 ID:Vpkx6L31
- 生魚はよく噛むようにってTVで言ってた
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 20:34:16.82 ID:sKz2r00x
- これ予想以上に美味かったから食ってみて。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1113c62a.b77ad26a.1113c62b.0c2bc6a6/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2ftakumikoji%2fs07005%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2ftakumikoji%2fi%2f10000111%2f
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 20:34:38.63 ID:dOwEBXvT
- それは寄生虫をよく噛んで殺してから飲み込めってこと…?
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 20:34:58.10 ID:WEF9q6WZ
- >>284
仲良かったのになぜか離婚してたって感じ?
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 20:48:02.32 ID:XSr8FEMK
- >>286 >>291
「澪つくし」「ハイカラさんが通る」を思い出したw
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 21:29:25.34 ID:KPm2vAJs
- ぎっくり腰辛いよねー
もう癖になっててこの1年間で3回もなった
傷害保険の保険金でだいぶ儲かってるけどw
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 22:11:31.99 ID:/Exu70uh
- だれか>>292の後頭部を蹴ってやってくれ
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 03:07:18.06 ID:9UYZrhBJ
- 腰は辛いね。
重くなると前屈みになることも、体を捻ることも出来なくなるし、
日常生活に差し障りがなくなっても、きっかけ次第ですぐにぶり返すし。
自分もなったことあるけど、寝たきり+左足が痺れちゃって大変だった。
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 09:12:15.95 ID:qreTU2q6
- 誤って音楽データを1万曲分消されたこと
そんなことがあるのかと怒るよりびびった
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 09:16:11.54 ID:keX+6wiA
- >>301
誰に、どういう状況でか書いてくれないとさあ…
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 09:35:00.29 ID:/w845Pnr
- 昔入院してた時の出来事。
ある女性の見舞い客を大勢目撃した。
五十人はいたかな…。
廊下はその関係者でびっしりだった。
どこぞの令嬢だったんだろ…
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 10:32:34.90 ID:YfChsQAL
- ★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?
もともと「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。
彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)
したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
教養がない故に工作員の誘導に騙された思考することができない白痴によるものです。
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 10:41:55.56 ID:t0yvRgwp
- >>280
お仲間〜(´・ω・`)
治りかけてきたころの油断がいちばんこわいから慎重にね
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 10:56:32.26 ID:8/1KYyMH
- >>303
うちはそんなに(50人は)来なかったけど、毎日数十人誰かしら来てたな。
婆ちゃんが入院してた時だが、近所の人とかはもちろんなんだけど、
会社関係の人とか死んだ爺ちゃんの知り合いのヤクザの奥さんとか。
農家で土地持ってたりしたから地元ヤクザと仲良かったりしたんだよね。
病院から入院中は静かに休んでくれと言われたよ。
ナースステーションで勝手に断ったりもしてたし。
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 11:19:54.84 ID:cKsJCVhd
- そりゃ迷惑だから断るでしょうね。そんなのか来るんじゃ。
退院を促す病院もあるはず。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 13:34:35.05 ID:FuWKOXET
- ヤクザがくるんじゃそらダメでしょw
いつも外部の人間がたくさん出入りしてると、他の入院患者やスタッフにも迷惑だし
ヤクザご一行様が定期的に病院内を道中しにくるだなんて噂にでもなれば、
地方の病院なんかだと間接的に営業妨害になるかも
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 13:45:47.65 ID:yqEx1o07
- 個室を借りられないようなヤクザさまはでかい病院に入院しちゃだめ
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 13:53:12.13 ID:UdwCQ2fi
- ばあちゃんはヤクザじゃ無いから。
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 14:18:51.91 ID:GmV7YUfu
- ヤクザの人が入院するのも面会に来るのも問題じゃない
むしろ騒がないし場所をわきまえてる
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 14:23:04.07 ID:cG0Dx99A
- はいはい
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 16:52:00.62 ID:htoHf714
- ヤクザではないが、10代の頃時急性盲腸炎で大部屋に入院した際隣にいた綺麗なお姉さんに日替わりで違う男の人が見舞いに来たのにはびっくりしたな。
別に騒ぐ訳じゃなかったけど、同室の女の人たちは凄く嫌ってました。
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 18:08:08.80 ID:FuWKOXET
- 女の嫉妬ミニクス
別に二股、四股とかじゃなければいいじゃんね
でもよく鉢合わせしなかったな、予約制にしてたんかしらw
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 18:13:52.39 ID:0kxryktk
- まあ入院してて身だしなみととのえられるわけでなし、
日替わりで知らない異性にこられると無関係だけれど同室ならではのしんどさはちょっとあるかも?
同じ顔だったら慣れそうなかんじもするが
大部屋構成は同性のみだしねぇ
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 19:45:38.05 ID:WV4Buhqk
- 18の時卵巣嚢腫って病気で入院したら
隣のベッドに新婚の夫婦の奥さんが居て
お見舞いに来た旦那とキャッキャしてる隣のベッドで
座薬挿されたり浣腸されたり
逆光で透けるカーテンがつらかった
それよりも大部屋に移って
30代でガンを患って薬の副作用で頭にバンダナ巻いた人達に囲まれたときの方が別の意味でつらかった
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 22:52:37.14 ID:h+0sm/zH
- サッカーしてたら相手に蹴られ、アキレス腱を切った
切れた部分がべっこりヘコんでいたのが、衝撃だった
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 22:57:39.76 ID:FX+ophjx
- >>316
ちょ、お前いまは体大丈夫なのか?
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 23:09:25.52 ID:rtRdI+It
- アキレス腱って切るとへこむのかコワス
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 23:13:11.37 ID:NgOmnUmc
- アキレス腱切ると音もすごいんだってね
「バッチン!」っていうんでしょ?「バッチン!」って
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 23:35:20.17 ID:ID5XgBHw
- 「親の言いつけを守ったことで難を逃れた」って話はよく聞くが、その逆のパターンに遭遇したことがあるな。
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 00:27:34.38 ID:sttc+EFb
- 魔球を投げすぎると負担で伸筋と屈筋が「ピシッ」と破滅の音と共に切れるという(ry
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 13:32:34.33 ID:D9pojNx8
- アキレス腱がくっついてる踵の骨が剥がれたときは「パチッ!」ってか「バチッ!」ってな音がした
踵に衝撃があって誰かに踵を蹴られた?何かぶつけられた?と思ったが誰も居なかった
歩くと踵(足の裏)から脳天に電気が走る様な感じがあった、3歩程歩いてからケンケンで移動した
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 14:22:38.30 ID:mEVMgwvW
- 体に衝撃を受けた経験談は好きじゃないw
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 14:26:16.58 ID:1fsf1Rsc
- 海外で200V電源に感電した
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 14:29:39.28 ID:LfyGVhUI
- 痛い系ではないが
大学病院の眼科で死角の検査をしたときは衝撃だった
当時小学生
死角などというものの存在すら知らなかった
(言葉としては知っていたが物理的に目に物が映らない領域があるとは知らなかった)
医者の示す移動するマーカーがふっと見えなくなったときの衝撃
詐欺にでもあったような心持ちになったw
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 14:31:10.47 ID:A1iC4GMh
- なんでそんな検査したの?
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 14:37:11.42 ID:LfyGVhUI
- 目の障害を負っていたのだが
それが治ったので追跡検査みたいなものをやったの
いろいろやったけどその一つが死角の検査だった
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 14:57:31.90 ID:OARu8anQ
- >>325
国内で動力が漏電してて、触った瞬間全身硬直意識も飛んでた
気がついたときには漏電箇所から数メーター飛ばされて床に倒れてたよ。
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 15:01:45.53 ID:mEVMgwvW
- >>325 >>329
んもう!
200Vは吸い付くけど300V以上だと弾き飛ばされるとか昔教えてもらった。
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 15:01:46.61 ID:1fsf1Rsc
- >>329
うっわ、マジこええ
それ何ボルト?
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 15:03:46.98 ID:GqXqrvtV
- 動力は200V
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 15:04:42.92 ID:OHCTN7xe
- 家庭用の100Vに感電した
電気器具のプラグの金属部分で手が離れなかった
頭の中で「ぶーっ」って音がしてた
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 15:11:58.55 ID:4e4Rrxyt
- >>328
盲点とは違うのかい?
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 15:17:29.59 ID:CmEhNHAJ
- ガラスの仮面で亜弓さんが感電するシーンがショッキングで
以来コンセントをいじるときは手を拭くようになった
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 15:31:28.71 ID:Afrerqih
- 小さい頃、嵐の後に電柱に繋がる針金の束みたいな物を触って
全身に電流が走ったな
「あっ」って声出た
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 15:57:01.77 ID:49Ze3Oij
- >>336
すまない、帰ってくれないか!
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 16:16:12.03 ID:hRn9DGaG
- >>337
お供え物を忘れてるぞ
・C ・C
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 16:18:09.83 ID:Afrerqih
- >>337
なんで?
いまだに強烈に残ってる記憶なんだけど
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 16:27:38.93 ID:iugnPIKY
- >>339
火傷とかしなかったの?
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 16:29:04.85 ID:puJYoePG
- >>339
南無阿弥陀仏
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 16:45:21.74 ID:GqXqrvtV
- >>339
定型だからキニスンナ。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 16:47:32.60 ID:Afrerqih
- >>340
全然大丈夫だった
手に火傷の跡なんて無・・・
あれ?手は?・・・
いや、そんな事ある訳な
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 17:24:01.78 ID:Gmf7Fy19
- >>337は阿部さん。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 17:58:42.98 ID:A1iC4GMh
- 感電の事故で射精が止まらなくなった症状をどっかで見た
そうならなくてよかったなw
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 18:37:14.72 ID:VmWoFxMV
- エ、エレクチオン・・・?
やっぱ電流とかんけいあるのか
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 18:44:07.14 ID:GSrGd9pb
- 今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 18:45:57.54 ID:mEVMgwvW
- 電子を意味するエレクトロンは勃起を意味するエレクトから来ています。
RとLの発音の違いは区別つきません。
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 19:39:42.99 ID:hjrOFNwb
- 寮生活してた時ヘアピンをコンセントの穴に入れてみたくなって
入れたらバチっときて水ぶくれができた
寮の管理してる人が「漏電してるって警告が出たんだけど!」って来たから素直に謝った
小さいときは指でコンセントの頭の部分の金属触りながらコンセント差してて
よくビリビリした
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 20:38:54.15 ID:vNzXJ8Ld
- ボルトがでかいよりアンペアがでかい方が危険なんだよねえ??
昔はやったよね
コンセントにシャープペンの芯刺して……ってやつ
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 20:52:27.76 ID:geZIHUp8
- E=IR
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 22:11:42.24 ID:l7Nlyr/e
- コンセントにシャー芯は頻出ネタ
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 23:20:03.07 ID:BUtcRUw8
- 俺も海外で200V、日本で100Vにそれぞれ感電した。
100Vの時は腕がしびれるような感覚で引き剥がすのに苦労した。
200Vの時は、突然電線が触った部分から煙が出て皮膚が焦げた。
海外の時は途上国で電圧や電流料が不安定な国だったからどっちかが
少なくて弾き飛ばされずに焦げたのかな?
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/16(火) 23:54:44.09 ID:pVHGSc/J
- 幼稚園ぐらいの時におじさんがカッターで鉛筆を削っていたのを見て、こっそり真似したら左親指を爪に沿って、縦に切り落としかけた
ブラブラしている肉片にびっくりして、親戚が集まっている所に落ちないようにゆっくり歩いて
母親に手を見せようとしたら側にいた
オバサンが悲鳴、それに驚いた私は手を隠したら、祖父が私を見ようとしてぎっくり腰、母親に頭殴られて泣いて母親に確保されたけど、母親悲鳴、急に痛みがきて父に抱っこされて私は気絶、記憶がない
20年前の話しだけど
今は指の肉は2センチほど切り込み入っているけど引っ付いている
驚いたのは痛みより、怒られるのが怖くて、それまで痛くなかった
母親の悲鳴で痛みがきた事
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 00:24:57.09 ID:YaOXelpV
- 昔インドで所謂ゲストハウス一泊900円ぐらいの宿に泊まった時コンセントが壊れていたな。
文句を言ったら何故かスタッフが棒切れみたいな物持ってきて、コードがはみ出しているコンセントいじっていて、
挙句の果てに感電したみたいで、絶対に触るなって言って戻って行った。
あまりの馬鹿馬鹿しさに、ひとまず諦めたけど、翌日になっても対処しないので、部屋変えてもらったけど。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 03:36:07.76 ID:zKhHaGC3
- 不妊治療に通ってた病院でたまに一緒になる人が居て、
それなりに年は重ねていても綺麗な人で、旦那さんも背が結構あってカッコいいなーと思っていたら
某高笑いが有名なアニメキャラの声優さんと旦那様だと後に知った。
あちらも今は恵まれていればいいんだけど……
スレイヤーズ直撃世代だったので、後でものっそいビックリした。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 07:21:42.43 ID:F9AvwcRk
- へえー
10年ぐらい前の話かな
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 08:43:10.75 ID:LgB6Bp6u
- 川村さんか
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 09:24:54.22 ID:RiL54Rlh
- >>354
怪我している子供の頭を殴るような母親おそろしい
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 09:32:17.28 ID:c6gKsb0k
- >>359
こういう流れじゃないの?
354手を隠す→祖父がぎっくり腰→何をしてると母親ゲンコツ→指を見て母悲鳴
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 09:40:12.57 ID:avciEmQA
- >>360
そのエピソード内で祖父ちゃんだけ激しく無関係&邪魔だもんな
俺でも殴ってしまうかも知らん
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 09:45:58.34 ID:avciEmQA
- あ、よく読んでみたら母親に頭殴られて泣いて確保されたのは祖父ちゃんの方だ。
本人は母親の悲鳴で痛みが来て気絶して父親に抱きかかえられてる。
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:04:08.32 ID:zz9YcrMb
- どこをどう読んだらじいちゃんが殴られたと読めるんだ
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:07:38.64 ID:racG50vJ
- どうとでも読める。
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:19:20.38 ID:zz9YcrMb
- 読めねーよw
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:25:02.36 ID:avciEmQA
- >>365
>祖父が私を見ようとしてぎっくり腰、母親に頭殴られて泣いて母親に確保された
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:35:10.84 ID:zz9YcrMb
- >>366
そこだけ抜くなよ
その前に>それに驚いた私は手を隠したら、って書いてあるじゃん
殴られた描写に主語が無い以上、主語を書く必要が無い人物=>>354と考えるのが普通だろ
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:37:37.60 ID:avciEmQA
- >>367
>祖父が
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:38:02.95 ID:Cvc955fN
- その解釈は逆に難しいな
じいちゃんは頭叩かれたぐらいで泣かんだろww
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:39:46.71 ID:bOvEpVaX
- >>369 に同意
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:40:03.89 ID:WV2CF9Jn
- >>368
読み間違ったからって意固地になんなよ
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:41:44.29 ID:zz9YcrMb
- >>368
あーもうアホすぎるー
「祖父が」にかかるのは「ぎっくり腰」とその後に省略されてる(になった)っていう部分でしょうよ!
小学校からやり直せ
- 373 :354:2013/04/17(水) 10:42:58.57 ID:bjoJtD+e
- >>359
母親は、多分私がヤモリか何か持ってきたと思って頭殴って、手を見てびっくりして悲鳴です
>>361
母親が祖父を殴ったわけじゃなくて
360が正しいです
説明下手でごめん
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:45:08.91 ID:avciEmQA
- マジレスの嵐になるとは思いもよらなんだわw
>>361を発端にしたネタ的解釈だよ、これ
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 10:51:25.81 ID:lCj2dI9b
- >>374を書く前に回線切って吊ってたほうがマシだったと思うよ。
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 11:01:58.89 ID:WFtiiRg1
- 読み間違いを認めさせようとしてる方もかなり意固地
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 11:31:46.69 ID:racG50vJ
- >>369
ぎっくり腰の痛さとなぜか嫁に殴られてびっくりして泣いたとかw
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 11:38:46.42 ID:avciEmQA
- >>377
そら祖父ちゃんにとっても衝撃的エピソードw
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 11:47:28.29 ID:t+jh/0rT
- 稀によくある
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 13:55:01.21 ID:kfeX+yfP
- 稀なのか?よくあるのか? とお約束で>>379に突っ込もう
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 14:09:25.63 ID:XhCKbOcK
- こんな所にもブロンティストがいるんだなw
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 14:54:37.24 ID:F9AvwcRk
- 母の怒りも有頂天
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 16:55:59.95 ID:1cUlYmD6
- 悲鳴をあげたおばさんも思い出してあげて
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 19:23:46.10 ID:StQvT1u0
- メシマズではないが、物臭な嫁が作る弁当。
安い時に大量に買い込んだ冷食と卵焼き。ずっと同じ弁当で流石に飽きた。
俺「…べ、弁当、作ってくれるのは嬉しいんだけど、いつも同じだね?」
嫁「ああ、流石に飽きたか。」
俺「うん。ごめん。」
嫁「わかった。考えとく。」
次の日の弁当。
内容は同じで配置が換わってた。思わず笑ったわw
今は冷食のバリエーションを増やしてローテーションしてくれてる。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 20:33:15.04 ID:FkAx7a6c
- >>384
嫁さんなりの節約術かもしれないな。
改善されるかどうかは、お前のお給料次第じゃないか。
「早起きしたくない」と言う理由から、一度も弁当作ってもらったことない俺からしたら、凄く羨ましいわ。
贅沢言うなハゲ
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 20:33:36.61 ID:5oq7M+zl
- 流れ読まずに投下
こないだハラキリされて星が出た
母親・姉・祖母・叔母家系の中の女性はみんなビックリするほど安産で1時間でツルンと出産してきた
私も妊娠中からずっと順調で恵まれた家系に感謝してたら出産当日大どんでん返し
30時間の難産の末、赤ちゃんが死にかけたので麻酔なしで帝王切開されたorz
この時代にまさか自分がリアル切腹されるとは思わなかったw
耐性がない人のために詳細省くけど、途中で星が出た
ボールを顔面で受けた時に出るらしい星を分娩室で初めて拝んだw
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 21:16:15.58 ID:qyusVK4C
- >>386
ちょっと聞いてよい?局所麻酔もなしなの?
ありえないんだけと
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 21:21:27.54 ID:jtPoROFc
- 麻酔が効くまで間に合わなかったとか少しずつ入れていくからまだ浅かったとか
そんなのかな?
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 21:32:56.86 ID:0R/H9eI8
- 麻酔無しで切った話どこかで見たよ
それ聞いた旦那が半狂乱で手骨折だそうな
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 21:57:36.62 ID:B+0kj9zR
- 早産しかけて麻酔無しで子宮口を縫われたことあるよ
泣いた
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:02:51.61 ID:qyusVK4C
- 856: おさかなくわえた名無しさん 2012/10/01(月) 03:47:26.55 ID:fNvE08Tf
痛い話スレが消失してたので投下
この時代に麻酔なしでハラキリされた
出産の時に難産で、子供の命が危なくなり、麻酔が使えない状態になった
母体も意識が朦朧としてたので、先生の説明をちゃんと聞きとれなかった
「帝王切開に・・」は聞こえたので、やっと終わると安堵して快諾
なぜか涙目で「ごめんなさいね」と謝る先生
どこから湧いてきたのか多数の看護師さんが現れ、私の両手両足肩を押さえる
遠くから聞こえる旦那さんの悲鳴と絶叫
その後「チクッ」が激痛に変わり、視界のものの輪郭が薄れ
「では子宮に・・」と遠くの方で聞こえた後、
この世のものとは思えない激痛が走り
頭にボールがぶつかった時みたいに青白い☆がいっぱい見えて気絶した
気絶するも痛すぎて起きる、その後痛みで気絶、その後痛くて起きるを繰り返し、最終的には気絶
個人的感想は、表皮の痛みは通常の切り傷の切った部分の面積に比例する感じで
内臓ってか子宮切られた時は本当に本当に痛くてこの世の地獄を見た
麻酔なし帝王切開と病室の外で聞かされた旦那さんは
発狂して手術室のドアを叩き続けて両手骨折
車を運転して病院に向かっていた私の実母は、連絡を受けてパニクり
真っ直ぐな国道を走っていたのに道路沿いの民家のモルタルの塀に垂直に突っ込み大破
家族全員入院する羽目になり、かなり修羅場だった
旦那さんは両手・実母は右手骨折でサポートメンバーに頼れなくなり
家事全般から全面的に甘えるつもりだったので、退院後も辛かった
手術室のドアを叫びながら叩き続けた旦那さんの名誉の為に書いておくと、
通常は決してDQNではなく、一生怒らないような温和な人です
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:03:30.84 ID:qyusVK4C
- これねこれ
どこかでそっくりな内容見たなと思ってた
星が見えたというのも同じだね
すごーい( )
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:13:01.72 ID:M9TRM3X2
- >>392
これを基にした創作だと言いたいのかもしれないけど麻酔ナシの帝王切開は普通に行われているよ
そんなに頻繁じゃないけどね
背中に麻酔の針を刺して下半身だけ麻痺させる…という事は一刻を争う時には無理だから。
全身麻酔は、全身管理してる時間が無い。
(母親の気管の確保とか色々めんどくさい)
そして星が見えるのは、血圧が急激に上がると目の前がチカチカするんだよ。黄色っぽい星が見える。
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:18:48.64 ID:YzCGOIfd
- 緊急性があるのはわかりましたが、
やっぱり痛いんでしょ?
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:30:39.73 ID:YXAbqqZE
- >>393
×創作
○マルチポスト
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:39:46.55 ID:RiL54Rlh
- >>384
まぁ、社食や外食でも業務用惣菜に火通しただけみたいな場合もあるしさ。
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 22:46:03.73 ID:5oq7M+zl
- 広い世界で自分だけくらいに思ってたのに頻繁にあるんだ、知らなかった(汗)
自分は旦那も実母もいないので>>391は羨ましい
星は確かに黄色かったw
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:00:17.70 ID:gH25DdTC
- こんなに見事な創作乙は久々に見ましたw
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:27:12.65 ID:4j75iVcj
- 慢性的な頭痛持ちだけど、
頭痛が来る前に星が見えるよ。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:52:37.13 ID:1cUlYmD6
- >>399
偏頭痛持ちか
お大事にな
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/17(水) 23:57:57.47 ID:Y7kiOZz+
- >>399
そりゃ閃輝暗点だな
脳は異常ないのかちょっと心配
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 00:09:00.17 ID:mAEjsXbX
- 座っててフッと立つと目がチカチカしたりするよ
あと光の小さな玉が這いずり回ったり
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 00:39:25.58 ID:ZvgFG063
- >>397
旦那もいないのかい…子育て頑張れ!応援しか出来ないけど、応援させてくれ
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 08:22:30.59 ID:iZPX/WXt
- >>392
痛みのあまり星が見えるってのはよくあることだけど、そんなにドヤ顔することかなぁ?
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 08:26:58.40 ID:JdvUpj64
- JINで元花魁が麻酔無しで帝王切開するシーンあったね。
あの元花魁の旦那の影の薄さったらw
旦那も実母もいないってのは
未婚で実母他界という意味にも取れる。
さあ、真相は?
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 08:56:08.71 ID:wL9naCuV
- >>405
旦那ってルロンだかって名前のフランス人だったろ
元々孤児だったから親はいないし
まぁ原作じゃ麻酔無しで帝王切開したのは別の人だし、助手だったのもシーボルトの娘だったから
ドラマ用の改変シナリオに無理があってもおかしくはないけど
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 09:42:29.31 ID:mZQepNnp
- 麻酔効かない状態で盲腸の手術された事あるんだけど、
あれだけでも本当に死ぬかと思ったのに、帝王切開だったら想像しただけで死にそう。
私の衝撃体験。
3年前に、妊娠中に子宮筋腫が大きくなりすぎて予定帝王切開(麻酔は効いてます、念のため)をした。
その際に、子供を取り出した後助産師さんが
「おめでとうございますー!元気な男の子ですよ!」
と、子供を見せてくれた。
そしてそのまま子供を私の顔の横に持ってきてくれて、
「はいでは記念写真とりまーす!笑って笑ってー♪はいチーズっ!」
と記念写真を撮られまくった。
勿論写真を撮ってる間は手術の真っ最中なのでおなかは開きっぱなし、
その開いたお腹を医師二人がのぞきながら子宮筋腫を取るかどうかボソボソ小声で相談してる。
(しかも結構深刻そう)
一言で言うと、上は天国、下は地獄状態。
正直「この状況で笑えるかっ!」って言いそうになった。言わなかったけど。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 09:44:47.88 ID:+Amdjsyu
- >>389
スルーされてるけど、意味不明なので詳しく聞きたい。
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 09:47:51.22 ID:/92GXfCf
- >>408
>>391
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:24:51.60 ID:P1Zj42zo
- しばらくの間、チュプのどうでもいい「私の衝撃出産体験」が続きますが、ご容赦下さい。
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:31:24.89 ID:ZvgFG063
- 嫌み言うくらいなら見るなよ
- 412 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/04/18(木) 13:40:11.01 ID:LZqPAykh
- そうそう!余計なお切開です
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:40:19.29 ID:H/lrWU/q
- >>410
嫌ならこのスレに来なきゃ良いじゃん
スレタイ嫁
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:40:37.46 ID:fICm3ZiY
- 釘刺しとかないとほんとに延々やるからな
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:42:11.94 ID:H/lrWU/q
- 出産話でもスレタイに沿ってたら良いじゃん
書き込むなという人の方がスレ違い
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:43:35.98 ID:fICm3ZiY
- 「そろそろいいだろ?」って釘刺してもやるからな
タチ悪いよほんと
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:46:40.41 ID:H/lrWU/q
- id:fICm3ZiY
お前がな
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 13:50:37.36 ID:GgOP3V/I
- ID:fICm3ZiY「アッハハハハ…えっ」デーーーーンテケテケテケテケ♪
ざまぁww
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 14:12:18.07 ID:4ge6w4qg
- ☆って短い金の糸みたいなのが
目の前をチラチラ横切っていくやつと同じもの?
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 14:24:12.80 ID:1iGg3DHH
- 鬼女は腐海
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 19:33:35.74 ID:ydAq0cBD
- >>412
クソッ
蠍なのに…うまいと思っちゃった…
悔しい…
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 20:01:46.43 ID:B7xwel8n
- Yahoo!で「衝撃的」って検索すると予測で「衝撃的な腰振り女」って出るw
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 21:59:05.66 ID:+sUiRMnC
- >>419
それ私もなる、一体何なんだろ?
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 02:05:07.69 ID:zp46W6h7
- >>423
ヒント 統合失調症
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 05:20:14.77 ID:FQIa0OV7
- >>42
閃輝闇点
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 06:32:24.17 ID:7VjNpN3h
- サイマー&プリンの父が失踪。
サイマー&パチンカス&アル中の母を支えながらATM乙状態だった私。
稼ぎの半分は親族への借金返済やらなんやらで消え、
住むところがなかったので、友達の家に居候しながら頑張ってた。
(母だけは親戚に預かってもらえた)
そんな時に母から「お前だけ幸せになるのは許さない」という
呪いの言葉を聞かされた時は衝撃的だった。今でもトラウマ。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 06:52:52.32 ID:U4SG8/UO
- で、今はどうなの?
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 06:58:10.33 ID:tNaOJzuT
- サイマー=債務者ってこと?
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 07:09:53.46 ID:7VjNpN3h
- サイマー=債務者です。すみません。
呪いの言葉を吐かれたり、ATMとして側に置くために急に擦り寄ってきたり、
思い通りにいかないと暴れたりと散々でした。
見かねた親戚が私から母を遠ざけるよう手配してくれたお陰で
平和な日々を送れるようになりました。
時々、恨み事や懐柔するような電話が稀にある位です。
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 08:07:02.73 ID:Y94iSYV6
- 大学時代熱を出して瀕死の友人を助けたら、謝礼金100万渡された事。
娘を溺愛している親バカってここまでするもんなんか…。と呆れたもんです。
ぶっちゃけ目が眩んだけど、高級焼肉を奢ってもらうにとどまったよ。
今では彼女の従兄弟の嫁ですw
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 08:40:51.40 ID:Q+Uee8iI
- お金はあるに越したことはない
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 08:47:29.24 ID:sZEJFOw2
- 本当に瀕死だったなら、別に親バカじゃないよ
渡せるお金があるなら、親は誰でもそのくらいしたいと思うよ
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 09:09:15.39 ID:Hz3t+kAU
- >>432
でも現金は引くだろー
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 09:13:14.51 ID:Y94iSYV6
- あ、そういう物なんですね…。
とにかく小市民で育った私にとってはものすごく衝撃的でした。
男兄弟が続いた後の待望の女の子という事で、めちゃめちゃ甘やかされていた子でした。
本人は至って普通の感覚の子でしたが。
熱出して様子見に行ったら熱が40度超えてて、向こうの実家に連絡したり
救急車呼んで入院の手続きしたりしただけなのに100万て一体何事?と驚きました…。
あれ以来100万の束には一向にお目にかかっておりません…。
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 10:23:43.41 ID:utIewKX5
- お礼にお金を渡す場合もあるし、
この金で恩は返したから今後たかるなよって切るためのある場合も
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 10:38:25.74 ID:U/qXg1w1
- 茶魔をよろしく!
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 11:10:03.28 ID:tNaOJzuT
- 100万は常識外れだなー驚くね
自分が出せる、出しだい金額よりも相手が気持ちよく受け取れる金額を考えるべきだよ
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 11:11:54.50 ID:Z68SCpS/
- 感謝の気持ち、の額が庶民と違う人たちだったのねん。
高級焼肉、いいなあ。
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 11:15:40.02 ID:fxIsye4S
- で、そういう庶民とは違う感覚の方の従兄弟に嫁ぎましたと。
自慢じゃねーかよw
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 12:14:55.47 ID:Y94iSYV6
- いやいや金持ちなのは彼女の家だけ。
私の旦那は奨学金で大学行ったレベルだし。
地方のちっこい賃貸アパートで細々と暮らしてますw
当時、東京で芸能人がよく行くと言われていた焼肉の焼肉は今思い出しても美味しかったなー。
ではROMに戻ります。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 13:19:25.96 ID:+uSVCSB8
- でも実際人生のたいがいの面倒事はお金で解決できるみたいだし、
そういう感覚の人たちだったのだろうね
難しい手術執刀して成功させた医者に謝礼渡す感じで「命の恩人」扱いに
なってたんだろう
話変わるけど、こういう相手の厚意による多額の謝礼金って、税金かかるんだろうか
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 13:27:56.48 ID:q+B313FQ
- 変わってNEE!!!
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 13:31:01.94 ID:+i//Khad
- 焼き肉の焼き肉食いたい
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 13:49:18.83 ID:Hz3t+kAU
- 叙々苑の最後に出てくるアイス食べたら美味しくてびびった
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 15:10:38.72 ID:P48JJUtk
- >>441
>でも実際人生のたいがいの面倒事はお金で解決できるみたいだし、
>そういう感覚の人たちだったのだろうね
これね、うちの旦那家がこれだわ
貧乏育ちの私には衝撃だったよ…
でもなんか世の中お金で解決しないことの方が多いらしいよ
だからお金で何とかなることはお金で済ますらしい
真意はわからんがそういうことなんだとさ
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 16:17:19.34 ID:ffJlaK6K
- 去年の秋頃、俺はちょっと太ってきたんで、カロリー計算して食事をするようにした。
大体1日1500kcal以内になるようにしてたんだけど、待てど暮らせど体重は減らなかった。
つーか、むしろ増えてきた。
何で増えるのか分からなくて2ヶ月くらい悩んでたんだが、本当にある日突然訳が分かった。
カロリー計算が超絶間違ってた…。
実はずっと、ある料理の本を見て自炊してたんだが、
その料理の本は2人分の材料が書かれていた。
そして表記してあるカロリーは1人分だった。
でも何故か俺は、2人分のカロリーが表記してあるのだと勘違いしてた。
俺は2人分作って1人でそれを食べて、
「2人分食べてもこんなにカロリー低いんだ~。へぇ!」と…。
へぇ!じゃねぇわ…。あの頃の自分マジぶん殴りたい。
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 16:22:37.78 ID:63bWdaER
- >>446
お前面白いやつだなwww
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 16:25:28.24 ID:gYSlibq0
- 声出してワロタwwwww
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 17:14:57.06 ID:ommCUeQy
- 小5か小6の11月……だったかな? けっこう寒い朝だったのは覚えてる。
朝の6時30分に起きて、尿意を催して寒い中トイレへ行こうとした。するとトイレで婆さんが首を吊ってた。
前々から睡眠薬の過剰服用とかの自殺未遂が何度もあってその度に大騒ぎ。
でも婆さん、トイレで首を吊ることはないんじゃないかな。おかげで漏らしちゃったじゃないか。
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 17:32:45.78 ID:ODByJjl9
- >>449
何年前の話か分からんがそんな衝撃的な事があったのに命日を覚えていないのが衝撃的だわ
トラウマが記憶に残りそうだけど
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 17:50:31.30 ID:ommCUeQy
- >>450
それよりも前に自殺未遂があったからね。一度や二度じゃなく、何度も。例としては、睡眠薬を酒と一緒に大量に飲んだり。その度に騒ぎになって病院に連れて行ってた。
それと普段から死ぬ死ぬ言ってたせいもあってか、心構えみたいなのができてた。だから驚きはしても、トラウマになるほどではなかったんだと思う。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 18:36:39.30 ID:iop5amHe
- 12月
寒い冬の朝
お気に入りの服をタンスから出して着替えた
服の中からハチが出てきた
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 18:38:44.25 ID:iop5amHe
- 小学校低学年の俺には衝撃的すぎた
そしてバシっと俺のアゴにぶつかっていった
刺されたと思い込み、泣きながら母の所へ
俺 ハチだ〜〜〜〜〜
母 ええええ 火事???
母はストーブから出火と勘違いして、たらいに水をためて持ってきた
お気に入りの服はお気に入りじゃなくなった
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 19:17:40.30 ID:ywpZYHB1
- 可愛い
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 21:13:48.68 ID:qEK8SL8s
- 呪怨とかの映画を真夏に見て
夜中
暗い中で掛け布団掛けずにねれない
あついのに
掛け布団掛けないと
襲われる気がする
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 21:16:02.29 ID:U/qXg1w1
- で、蒲団の足の奥の方からこっち覗いてるんだな
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 21:46:34.53 ID:b/ovN18n
- >>455
「夫を恨みつつ死んだ妻の霊が現れ、夫は布団に隠れたが片足だけが出てしまい、妻の霊に脚ひきちぎられてあぼん」
という日本の昔話をふと思い出した
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 22:00:58.29 ID:3X/Lho5t
- 以前ホラービデオを借りてきて
いざ観ようとしたけど画面が真っ黒で映らない事があった
何度もテープを入れ直したりしたけどダメ
デッキが壊れたかな、と近づいた途端
「ミャッ」って音がして心臓止まりそうになった
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 23:30:53.32 ID:Jw9SwQOJ
- 所詮作り物のホラービデオごときじゃ
霊的な現象なんて起きるはずもないし。
そもそも霊的な経験なんて
本人の思い込みでそう感じるだけってのがほとんど。
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 23:41:42.73 ID:gIiVHeQS
- 霊的とは一言も書かれてないが
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 00:19:59.65 ID:kcBbYKHa
- 昔から塩おむすびが大好きだった。
俺は手に塩を付けて握るんだけど、こないだ義母が作ってくれた塩おむすびが
あらかじめ塩を混ぜたご飯を握るものだった。
それがめちゃくちゃウマくてもっと早くその作り方に出会えればよかった。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 00:53:05.18 ID:uqKuVWub
- >>461
地方によって違うのかな
自分の地元ではご飯に塩を混ぜて握るんだけど
テレビで手に塩を付けて握るシーンがあって
そういう握り方もあるんだなって思った
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 01:31:10.20 ID:QqYLDDtq
- うちは濃い目の塩水で手のひらを軽く濡らしてからご飯を手に乗せるよ
ご飯がべっちゃりしない程度に手を湿らせて握るのが普通だと思ってた
ちなみにその握り方を教えてくれた母は浅草育ち(自称)
勿論、同じ浅草育ちでも塩水でおにぎりを作らない人はいると思う
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 06:55:05.01 ID:1rOV+96w
- ご飯を炊く時に塩を入れておくやり方もあるらしい
味にムラが出なくていいとか
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 08:02:25.66 ID:hT5NH3b9
- 塩むすびか…。
俺が学生時代の話だけど、
その当時付き合っていた女の子が
「これから毎日お弁当つくってきてあげる!」と言ってくれた。
そして、2週間ぐらい本当に豪華な弁当を作ってくれてた。
でもある日、急に飽きたのか疲れたのか分からんが、
「ごめん」というメモと共に塩むすびが5個入ってた。
衝撃的だったな。
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 08:05:14.02 ID:O7maLPrC
- >>465
そしてその後は?
1日だけなら寝坊したとか体調悪かったとかもあるし
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 08:30:21.64 ID:hT5NH3b9
- >>466
塩むすびの日がずっと続いて、
「ああ、弁当作るの負担になっちゃったんだな」とマジで思った。
だからと言って「もう作らなくて良いよ」って言うのも、
彼女の好意を台無しにする気がしたから言えなかった。
塩むすびにしろ何にしろ嬉しかったしね。
結局、彼女は卒業まで塩むすび作ってきてくれた。
ほぼ卒業と同時に別れた。自然消滅。
今思うと、何か申し訳なかったわ。
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 08:36:24.88 ID:zFJtvBcj
- >>467
塩むすびうまかったの?
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 09:19:42.97 ID:HmWdWfDv
- 親に作ってもらってたんだろうね
自分で出来るのは塩むすびだけなんだよ
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 09:24:20.59 ID:MfbQN8N4
- 食べ盛りに塩むすびはひもじいなー
栄養偏りまくり
近くにスーパーあって、お惣菜買ってこれるならよいけど
- 471 :467:2013/04/20(土) 10:10:53.98 ID:hT5NH3b9
- 旨かったな。
何より、おにぎりが完璧な球体だったのが印象に残ってるわ
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 10:24:07.24 ID:WHp5gz7I
- 丸いの!?
でも、お米って結構高いから
おかずだけ買っていけばかなり助かりそうではあるよね
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 11:10:28.33 ID:txc24ivN
- 丸おにぎり5個か、記憶に残りそうだなあ
でも好きな人がくれるなら嬉しいよね
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 11:24:54.35 ID:ENll7GVK
- >>461
最初から塩水で炊くと多分とんでもない塩分になるからやめといた方が良いよ
ポテトチップでも成形ポテト(プリングルスとかチップスター)は普通の塩をまぶしたポテトチップの
3倍の塩分含んでいるから
同じ塩味を感じるにはそれぐらい増やさないとダメ
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 11:31:08.21 ID:kxRk61n5
- >>474
塩を混ぜたご飯と、塩水で炊いたご飯は違うだろ…
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 11:31:23.01 ID:F3nql9pK
- >>474
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 11:38:52.12 ID:xLs2Dycs
- 普段は飲み会でもサワーを2杯くらいしか飲まなない女。
何を思ったか今回はサワーを10杯くらい空けてた。
しかも、顔色も変わらないし言動もしっかりしてる。
ちょっと衝撃的だった。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 11:48:48.55 ID:5XIVWBM2
- 焼酎は後から来る
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:03:32.09 ID:9rK8eDx2
- ノンアルコールじゃなかったのかね?
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:05:39.57 ID:kxRk61n5
- つかサワーで酔わんでしょそんな
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:08:03.26 ID:ENll7GVK
- >>475
ちょっと勘違いしていたが同じだと思う
表面だけに塩と塩を混ぜたご飯じゃ同じ感覚の塩気(逆に低くても)にするには何倍も必要だし
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:10:22.88 ID:kxRk61n5
- >>481
同じじゃないよ…居直るなよ…
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:24:34.79 ID:5R+aMAae
- 最近素直に「そうでした、ごめんなさい」が言えない奴が多いな。
謝ったら負けと思っているんだろうか。
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:29:49.07 ID:xLs2Dycs
- >>477だけど
飲み放題で注文は位置的に俺がしてた。
メニューの端からサワーを制覇してたっぽい。
元から飲める子だったのかな?
普段は金額が気になってセーブしてたとか…
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:35:41.49 ID:kxRk61n5
- >>484
俺もそう思うw
どんなに飲んでも酔わないって自覚してる&普段はお金がかかる+女子だからセーブしてた、とかだろねw
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 12:54:05.72 ID:ENll7GVK
- >>482
同じというのは塩分の取り過ぎになるってことなんだけど?
ちゃんと読んでる?
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:01:16.43 ID:BHb6LMKh
- ID:ENll7GVK
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:05:46.45 ID:hqakqGqk
- >>486
何と比べて同じなの?
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:13:22.39 ID:ewDi+2U2
- 表面だけ塩の味がするのとどこをかじっても塩の味がするのだったら
後者のほうが塩分少なくて済むと思うんだが
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:20:14.85 ID:nA9rYACF
- えっ
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:20:43.63 ID:ENll7GVK
- >>489
ごめん、その考えは理解できないし、絶対に間違っているって断言できる
>>488
塩水で炊いた御飯で作ったおむすびと同じ塩味の、塩を混ぜて作った御飯で作ったおむすびの塩分量
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:25:03.07 ID:6UYW4On4
- 同じ塩量で炊けばいいじゃん。
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:34:18.31 ID:ewDi+2U2
- >>491
計って作ってるわけじゃないけど、普通のおにぎりの時は1個につき濡らした手に塩をじゃりっと塗って作ったけど
塩混ぜむすびはそれと同じ量をご飯にかけたらそれで4個分作れたけど。
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:34:28.98 ID:ENll7GVK
- >>492
料理作ったことがない奴が多いのかな
そんな分量で混ぜこんだら塩味なんてしないよ
塩なんて一粒口に入れたら塩味はするけど、10粒100ccの水に混ぜても感じないよ
表面にかけて感じる塩味と混ぜて感じる塩味はまったく違う
だから成形ポテトチップ(プリングルス、チップスター)と普通のポテトチップの塩分って書いたのに
成形ポテトチップスは塩分量2%、普通のポテトチップは0.6%
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:37:11.39 ID:ENll7GVK
- >>493
ざっと4倍か、予想より多いくらいだね
やっぱり塩分が心配だわ、美味しくても体に悪ければしょうがないよ
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:37:15.15 ID:nQ19nM4f
- ご飯の中まで塩水を浸透させて炊き込むのとプリングルスは似てるだろう
だが、炊いたご飯に塩をまぶして混ぜ込むのとプリングルスを同じで考えるなよw
ホントこいつ馬鹿じゃねーのw
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:37:57.04 ID:nQ19nM4f
- >>495
どこをどう読んだらそれが4倍になるんだよwwww
こいつ救いようねーわw
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:38:31.44 ID:IK3e7w16
- わかった
君の勝ちってことでいいから明日までは持ち越さないでくれよな
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:38:52.40 ID:ENll7GVK
- >>496
ごめん、お前が馬鹿だと思うわ
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:39:38.66 ID:ewDi+2U2
- うわー・・・基地外にマジレスしちった。
さり気に目分量わからない認定されたしwww
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:40:42.67 ID:nQ19nM4f
- >>500
これ以上触らんとこうw
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:42:54.12 ID:ENll7GVK
- >>497
読み間違えていたか
でもそれじゃ何をどう考えても料理にはならんぞ
どう考えても逆だろう
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:44:43.50 ID:ewDi+2U2
- 読み間違え大杉www
ちなみに塩混ぜむすびは作りたてよりちょっと時間置いたほうがおいしい
朝作ってお昼に食べるくらいが(゚д゚)ウマー!!
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:47:50.79 ID:hqakqGqk
- >>491
そんなもんさじ加減じゃね?
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:48:10.27 ID:ENll7GVK
- >>500
ID:ewDi+2U2
お前本気で書いていたら舌がおかしいwww
誰が実際本当に試したらいいよ、自分何一つ間違ってないから
混ぜ込んだ方が振りかけた塩より少なくて塩味を感じるなんてありえないから
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:51:20.76 ID:EvAp7Rw6
- よくわからんけど、
おむすび山を1袋用意して
しっかりご飯に混ぜ込んでから握るのと
握ったご飯に振り掛けるのと、どっちがたくさん作れるかって話?
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:51:33.39 ID:N4ehHyg/
- いい加減にしろよ
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:54:01.44 ID:kxRk61n5
- いい加減に塩うよ
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 13:57:55.93 ID:1rOV+96w
- ごめん
464だけど
きょうの料理ビギナーズっていう、初心者向けの料理番組で言ってたの
おにぎり用に少量を炊くだけだから、そんなに塩は使わないと思うの
自分で試した訳じゃないのに、迂闊な事を書いちゃってごめんね
こんなに盛り上がる(?)とは思わなくて
もうやめてね
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 14:01:05.44 ID:hqakqGqk
- >>505
バカ舌乙
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 14:03:48.08 ID:ENll7GVK
- >>510
ちゃんと作って試すんだぞ、話はそれからだ
わかったな間抜けwww
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 14:11:26.03 ID:F3nql9pK
- >>511
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 14:12:15.90 ID:hqakqGqk
- >>511
バカ舌乙
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 14:22:29.99 ID:ewDi+2U2
- 少ないお塩でおいしくいただける自分と
そんな量で味なんか感じない!!と主張する人と
どっちが舌がおかしいのやら
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 14:26:22.32 ID:tzRYoky9
- キャンプで海水で炊いた飯盒飯は旨かったが、洗うのが異様に大変だった。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 14:36:08.09 ID:hs+DNEDK
- そもそもポテチとおにぎりを一緒にするのがおかしいわけで
>>511
まずはお前が試してみろ
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 15:04:50.33 ID:QGM5wutu
- これだけ複数から突っ込まれてるのに何でこんな必死なの?
文章もどんどん幼稚になってきてるし
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 15:11:18.70 ID:cYmjj9t2
- ID:hqakqGqkさんになら抱かれてもいい
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 15:27:13.46 ID:UPkAzyg1
- >>515
どういうこと?
普通に真水で炊くよりこびり付き易くなるとか、そういうことなのかな。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 15:39:36.52 ID:510xGaJw
- >>494
カルビーのポテチとかは一袋以上いこうと思えばいけるけどチップスターはすぐに腹がつらくなってきて食えなくなる。半分ぐらいが限界。
塩の量とか関係しているのかな?
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 15:41:14.74 ID:4spG3uBX
- >>483
ヒント:女が増えたから
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 15:43:36.05 ID:TNgVzD6d
- ああ、女の子にモテたくて見栄張ってるってことね。納得
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 15:43:44.27 ID:vjNIdNJL
- 海水って、にがり分とかプランクトンとか不純物が多いんじゃない?
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 16:37:28.79 ID:V4AjSOgt
- ID: ENll7GVK は言ってることは正しいのに、
ちょっとカッカきて読み間違ってるところがあるから誤解を招いてるw
減塩食を作る場合には塩を最初から混ぜ込まないのがセオリーだね。
とはいえ、それは病気で制限かけてる人とかの場合だから、
普通の健康な人なら炊込みご飯くらいの塩加減でご飯たけば、
特に健康には悪くはないんじゃないかな。
二合で小さじ1.5くらいだから普通のおにぎりよりは多いと思う。
具を入れるならもう少し減らした方がいいかもね。
ついでに昆布もいれて炊くと美味しいぞ。
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 17:33:07.63 ID:ENll7GVK
- >>514
>どっちが舌がおかしいのやら
お前だ馬鹿
>>524
かばってくれてありがとう
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 17:49:59.56 ID:hqakqGqk
- >>525
バカ舌乙
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 17:50:54.07 ID:hN5YaUYb
- 友人が高校時代にチャリを大破させたらしい
一人で遊びに行こうとして家の近くの坂道をボーっと下って電柱に激突したとか
自分は無傷だったけどチャリのカゴは取れ、ライトは砕けてタイヤはパンク
普段からボーっとしてると言うか何も考えないで生きてるというか…
いつか事故るんじゃないかと思って心配になる
加害者にされた方も堪らないだろうし
ちなみに、そいつ、学校からの帰宅途中に強風に煽られて車道に飛び出たこともある
俺は何とか持ちこたえた
信号が赤だったから車が通ってなかったけど心臓に悪すぎるわ…
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 17:52:20.41 ID:9rK8eDx2
- ______
,,. ”ミ*、
/ __,,.. .-‐==ミ、 }
,′ ,. :::: : : : : : : : : : :..V }
./_ ./: : : : : : : : : : : : : : :i} ,′
′ ./: : : : : : : : : : : : : : : : :i} ,′
. .〃: : : : : : : : : : : : : : : :..:../ ′
i /: : : : : : : : : ___: : : : : : : ././
i .i: : : : : : : : 〃 ⌒v. : : :.* /
{ .{: : : : : : : :{ト イ: :/ /
{ V : : : : : : : : : : : イ ≠ ., ‐、
{ .≧=‐-==ニ イ“ミ*、 / /
.V ,斗*''¨ _,,.. .-‐===‐- . / /
V斗*{ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /ミ*、
{ .〃i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i:i:v ` 、
.V {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .{i:i:i:i:i:i:i:i} > ごはんです
.i≠”乂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_i_i_〃 }i:i:i:i:i:i:ノ x*"
.{ト、: : : ::>xぅ゙ 、 , ⌒ '′~ ゙゙ _> '" ノ r_ v
i .\: : :>'"“''¬======≦{ .,イ”气丿 }
{ X{I ≠⌒メ*''¨.,,*''¨V ◯ }
.八 { ◯ i rく ...,,*V .ノ
v v V v< x≦/ .}
ヽ ◯ V v*''斗*' }
`ー‐ “ ノ
\ /
\ /
\ >'"
` ===----=≦
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 17:54:13.73 ID:oejBR36G
- ご飯の表面だけに塩が付いた状態だと、塩気が舌にダイレクトに伝わるし
混ぜ込むよりも少ない塩分で済むって事だよね
同じ塩分量でも調理法で違いが出るからね
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:15:09.31 ID:ictL1Bsk
- 塩分って温かい時より冷たい時のほうが強く感じるよね
スープとか加熱しながら味見して丁度好いと思って火を止めて
冷めてから味見すると凄くしょっぱく感じる
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:17:07.58 ID:uD/+/pMK
- やっとで>>527がスレに沿ったレスしてくれたのに
いつまでもおにぎりの塩加減の話なんかすんなよ
飯まで炊きやがって
みんな馬鹿か
おにぎりスレでも立ててそっちでやれよクズが!
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:28:14.23 ID:HNHDGYW6
- >>531
スカッとした
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:28:37.45 ID:4spG3uBX
- >>531
女が増えたから。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:28:49.32 ID:ENll7GVK
- >>526
おい、間抜け
ID:ewDi+2U2は
>計って作ってるわけじゃないけど、普通のおにぎりの時は1個につき濡らした手に塩をじゃりっと塗って作ったけど
>塩混ぜむすびはそれと同じ量をご飯にかけたらそれで4個分作れたけど。
塩の量が4倍違うのに
>少ないお塩でおいしくいただける自分と
>そんな量で味なんか感じない!!と主張する人と
>どっちが舌がおかしいのやら
なんて書いている馬鹿舌だぞ
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:31:05.41 ID:rQ7UpyXr
- ID:ewDi+2U2さんになら掘られてもいい
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:31:28.67 ID:HNHDGYW6
- >>534
わかったからもう見ないほうがいいよ
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:37:44.03 ID:5R+aMAae
- >>534
内容云々より、指摘している人達に対してあまりに強気な態度で
あまりに悪意がこもった文章で返しているのがいけないんだと思うよ。
だから擁護する人もいなくなる。
周りから散々言われてヒートアップしとるんだろうが、
気分が悪くなる文面丸出しでは駄目だよ。落ち着け。
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:52:33.83 ID:hqakqGqk
- >>534
バカ舌乙
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:55:32.56 ID:mv0o/u4K
- 煽ってるやつも面白がっていつまでもやってんじゃねーよいい加減にしやがれ
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 18:57:02.78 ID:EoaTPiLN
- 煽ってるやつも面白がっていつまでもやってんじゃねーよ!いい塩加減にしやがれ!!
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:07:16.33 ID:IS5tOJS3
- >>533
なるほど、料理できる男ですよアピールって事だな
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:08:24.09 ID:4sAC1p57
- >>1-1000
バカ舌乙
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:12:04.05 ID:ewDi+2U2
- >>534
あんた塩分多可だ
もうちょっと薄味に慣れたほうがいいよ…
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:22:32.90 ID:6UYW4On4
- せっかくの塩おにぎりほのぼの話も塩分厨のおかげで台無しだな。
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:33:10.93 ID:V4AjSOgt
- 最初は普通のアドバイスだったのに、
レスアンカ間違ったせいで誤解されて否定されて
さらに読み間違って引けなくなっちゃったんだな。
基本いいやつだと思う。
>>543
でもID: ENll7GVK の言ってる事は正しい。
>>489は間違ってる。逆だよ。
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:36:12.02 ID:l1oj2oeh
- ID:ENll7GVKが根本的に間違ってる。
書き込むスレをな。さっさと出てけ。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:36:38.24 ID:xLs2Dycs
- ごめん。今さっきの出来事を。
俺は妹と妹の彼氏に多大な誤解をされているかもしれない。
妹の彼氏が家に飯を食いに来たんだけど、俺への土産が水あめ。
300グラム入りの料理で使うような。
俺「何で水あめ!?」
彼「○○(妹)が」好きって言ってたので!」
妹「好きでしょ?」
嫌いでは無いよ。たまに駄菓子の練りあめを買うし。
でも、何かもう少しどうにかならなかったのかw
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:44:20.50 ID:kxRk61n5
- >>547
そりゃー好きだろうけど、お土産で買ってくるのとは違うよなあwww
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 19:58:11.61 ID:eaXJv10H
- 売春してると言われたこと
相手はご近所の、会えば立ち話する程度の奥さん
ケバいとか美人ならともかく私は見事に喪女で
容姿は脂ぎったもたいまさこなのでその嘘を信じる人よりも
「あの奥さん心の病じゃないの」と心配する人の方が多かった
どっちかといえば話を教えてくれたご近所さんとの会話で
「私みたいなのを買う男がいると思うんですかねえ」
「だよねえ…(ハッ、ヤバッという顔)」
で、ご近所さんの方が修羅場だったと思う
他にも、×1のご近所さんが転職したのを「職場不倫がバレていられなくなった」と
堂々言いふらしたりあまりにひどいから
地域で顔役の人を通じてご主人に伝えたら、びっくりして
病院に連れていったところ精神系の病名がつけられたらしい
私とは道で会ったら無難な天気の話くらいしかしてなかったのに
なんで売春してるなんて発想に行き着いたのか全く訳がわからない
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 20:00:17.44 ID:cYmjj9t2
- いつまで続くのこの流れ
もう飽きた、早く次
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 20:00:52.75 ID:cYmjj9t2
- リロってなかったわ
反省?なにそれ
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 20:30:37.21 ID:rzXWXvTa
- >>549
近所の奥さんwww
まあ、549は…誤解が解けてよかったね!
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 20:54:43.32 ID:d5tPHoGG
- >>547
ちびちび舐めるのかね。
地域名産の土産物で、小瓶詰めの水飴とかもあるけど違うんだろうなw
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 20:59:19.94 ID:ae3YIa2/
- 確かに水飴は減らなくて困る
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 21:20:44.43 ID:EoaTPiLN
- 一休さんにお願いすればおk
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 21:52:08.80 ID:vjNIdNJL
- >地域名産の土産物で、小瓶詰めの水飴
ちょうどこないだ旅行先でそういうの見つけて買ったわ(自分用)
「国産の米を麦芽をつかって糖化した、今では珍しい昔ながらの天然の飴」
ってことで、陶器の小甕にはいってて贈答用で十分通じる包装してあるから、
地域のお土産品としてアリだと思う
値段も高かったよ
同じものでの原材料や製法に手間隙かけてて原価もそれなりっていう
こだわった品は、大量生産の流通品とは値段設定も扱いも違うけど、
もし知らない人にあげてたとしたら「飴wwwwwww!ネーダロ」に
なってたかもしれないな
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 21:57:44.32 ID:OnvMgjWB
- 水飴は、お好み焼きを作るときに重宝するな。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 23:03:23.16 ID:4sAC1p57
- >>557
kwsk
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 00:40:26.30 ID:YizVniHU
- 水飴、子供のころ、割り箸につけてねりねりネリネリしたなあ〜
透明なのが真っ白になるんだよね
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 01:22:44.31 ID:gftL7vli
- >>528
最初、胎児に見えた
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 05:31:33.96 ID:vuGKqXwL
- 部屋の中にヤモリが入ってきた
捕まえようにも動きが素早く、何処かに隠れてしまった
出て行ってくれるといいなと思いながら、窓をほんの少し開けておいた
翌日ヤモリの姿は無かった
しかし夕方になると、今度はコウモリが部屋の中を飛び回り始めた
失禁しそうになった
散々飛んだ後、エアコンの吹き出し口から中に隠れてしまった
対処しようがなく、恐怖に震えながらも取りあえず寝た
一夜明けて不動産屋に相談すると、軽く笑われたが人を寄こしてくれた
苦戦しながらもその人が上手く外に逃がしてくれた
その人に後光が差していた
そして惚れてしまいそうになった
それくらい衝撃だったある夏の出来事
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 06:56:01.05 ID:WgcpG7oX
- >>561
俺の家は、築120年以上であちこちに隙間あるのが
アレなのか、何年か前の夏に天井から青大将が落ちてきた
ことある。追っかけたら雨戸の戸袋に逃げ込んだんで、蚊取り線香
&線香焚きまくって、ガラスの窓に少し外に出れる隙間空けて
放置してたら出て行ってくれたようだった。
真夏にシャツの襟(首筋)に、15cmのムカデが落ちてきた時は
流石にビビッた。古い家は色んなモノが出るわw
勿論生死は問わない。
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 07:38:49.54 ID:TN9daG1e
- ヤモリも蛇も守り神だから家にいると金持ちになれるってじっちゃが
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 07:54:34.16 ID:D5Uz8dom
- 寒いなあと思っていたら雪が降っていたこと
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 07:56:19.55 ID:/wgYdIXM
- >>543
それを言うなら「過多」ではないのかな?
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 08:22:18.01 ID:v0CX5B+W
- ですよね〜
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 08:38:50.11 ID:dlJB1y9C
- ヤモリ…可愛いのに(′・ω・`)
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 08:45:14.34 ID:gftL7vli
- ヤモリの形の痣が這ってても元気にしているやつもいるってのにな
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 08:48:49.14 ID:7i3ntyOA
- 昔、どっかに同じことを投稿したけど。
二十歳の妹がよつばと同じ行動をしてた。
まず、9巻のP14〜P16を確認してもらいたい。
夢の内容は違うが、言動がほぼ一致。もう本当にどうしようかと。
あ、俺は、とーちゃんと同じ言動してたwww
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 09:04:17.60 ID:I+MrmC1I
- よつばってデスノー卜の? 殺しはいかんよ。
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 09:10:58.39 ID:v0CX5B+W
- プリキュアちゃうんか
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 09:29:46.08 ID:7i3ntyOA
- よつばと!
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 09:32:13.43 ID:SzQqBFi1
- よつばとか…
気球の話が三回続いた時に購入を止めた
よほどネタがないんだな
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 09:52:49.84 ID:Z98ngejG
- 青大将は台所によく居るよね
だいたい米びつの裏とかに逃げて消息不明になってしょーがないかーーーーってなる
ヤモリは雨戸にくっついて戸袋の刑になるよね ぺったんこ
冬場はPCで暖をとってるときもあるし
こうもりは夕方にわがやの屋根裏に向かって大群が飛行してるのを外から見て、おまえら普段どこにおるのよ
って遠い目になることあるよね
たまに庭に死骸が落ちてたりして片付けるはめになるよね
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:03:30.18 ID:8UBIhiB+
- 前日小さいコウモリが窓エアコンの裏にくっついていたのを知らないで窓を閉めてしまい
夕方の活動時間になったら部屋の天井付近をクルクル円を書きながら飛んでいた
「おお!流石だ!レーダー付だから壁にぶつからないぞ!」と感動しつつ
捕まえて隣の大きさの違う部屋に連れて行って離したら
部屋の大きさに合わせてクルクルとぶつからずに飛んでいる
「コウモリすげー」と感動した
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:07:22.89 ID:gftL7vli
- 天井に留まるとプラプラしてかわいいよね
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:25:50.34 ID:u+uxf4MX
- 10年程前、3階建てビルの1階でバイトをしていた。お店の店長がそのビルのオーナーでもあり3階の空き部屋がバイトの休憩所だった。2階は店長の兄弟がまた別のお店をやっていた。ある日、仕事が終わり3階へ荷物をとりに行き帰るため階段を
下りていたら、2階の店長の兄弟に、ちょっとコーヒーでも飲んでいきなさいと呼び止められた。
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:29:27.38 ID:u+uxf4MX
- コーヒー苦手だけど、普段から階段ですれ違ったりすると、とても感じのいい人だったし、まあ少しならとお邪魔した。店内には客はいなくてその人と2人きり。コーヒー不味いし話つまらんし、寄ってしまったことを後悔し始めたころ、
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:35:16.33 ID:u+uxf4MX
- 「女紹介して」と突然懇願してきた。しかし、自分とその人はおそらく40歳は離れているし急に気持ち悪くなり、誰も紹介する人はいないと
断った。しかし、その後も粘られて最終的には「あんたのお母さんでもいいよ」と言われた。とにかく誰か紹介してくれるまで帰さないといった雰囲気になり身の危険を感じ逃げるように店を出た。
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:43:44.13 ID:u+uxf4MX
- 帰り道、突然今まで体験したことのない頭痛しかもかなりの激痛に襲われた。なんとか家に帰りその日はそのまま倒れ込むように朝まで寝てしまった。今思えばコーヒーの中に何かを盛られてたんじゃないかと。
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:47:32.02 ID:SzQqBFi1
- つまり本当の目的は女ではなく…
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:52:02.75 ID:H+7B5R89
- ID:u+uxf4MX自身だったと…?
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:52:04.59 ID:u+uxf4MX
- 後日、店長にはチクらなかった。その店長もかなりのセクハラヤローだったので、言っても無駄な気がしたから。その後すぐにバイトを辞めた。兄弟揃ってエロ爺だった。それ以来、その辺を歩いているジジイでもどんなに人の良さそうなのでも見ただけで吐き気を催す。
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 10:52:06.82 ID:mUmLCMcL
- 粘って粘って話を長引かせ、薬が効いて眠り込んだら
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 11:02:55.28 ID:luC5brno
- うわ、怖い
その場で薬が効いてこなくて&うまく逃げれて良かったねえ。
この手の話題は「Kに相談しとかないと被害者が増えたり云々」が湧きそうw
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 11:04:20.25 ID:VWIdun7i
- 改行しろ
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 11:06:35.02 ID:SzQqBFi1
- ID:u+uxf4MXは男でいいんだよね?
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 11:24:07.64 ID:AYrLLobj
- Kに相談しとかないと被害者が増えたり云々
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 11:42:10.99 ID:luC5brno
- おー
湧いた湧いたww
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 12:53:22.62 ID:dlJB1y9C
- ここまで天麩羅
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 12:56:13.63 ID:u+uxf4MX
- 当時は純粋で無知で小心者だった為何も対処はできなかった。
店を出た後体調に変化があったものの、追い込まれて精神的に疲れたからかなくらいにしか思わずまさかコーヒーになんて考えには至らなかった。
ちなみに自分は女です。
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 13:36:25.35 ID:cAq3HCjB
- >>585
なんでそれが悪いのかさっぱりわからん
>>591
すごく大変だったとは思うけど、
ヤバイもの服用させられたかもしれないのに、時間たって落ち着いた今からでも
その薬品とかどんなものだったんだろうとか思わないの?
あとから副作用的なもの出るかもしれないし、原因不明の
体調の変化とか起きるかもしれない、とかさ
もし本当なら意図的に騙して飲まされた時点で事実上犯罪被害者じゃん
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 14:19:39.52 ID:l1nq8ckw
- >>592
善意面したセカンドレイパー
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 14:28:19.02 ID:Y6AIRb0q
- セカンドレ◯プとは違うような…
安易に飲食物もらうから云々誘うような隙が云々がセカンドだと思ってたが
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 15:08:15.23 ID:cAq3HCjB
- >>593
「セカンドレイパー」言いたかっただけだろ?
>それ以来、その辺を歩いているジジイでもどんなに人の良さそうなの
>でも見ただけで吐き気を催す
心的外傷・トラウマになってるから、それの対処治療は必要かもしれないが
レイプされてないし、私の「後遺障害的な二次被害の可能性」を示唆した
レスに対しては、筋違いのご指摘
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 15:12:47.77 ID:UhGvU8vx
- >>591
自分の場合は、ストーカーまがいの事をした人が某芸人に似ていて
テレビに映ると胸が悪くなる
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 16:14:06.59 ID:cAq3HCjB
- >>596
日常生活に支障が出るなら専門のカウンセリングが必要
(いきなりよく知らない個人クリニックなどには行かず、
まずは総合病院の心療内科などの総合窓口的ところで受診し、
紹介してもらう)
軽いものなら、私はこういうので自分で対処できた
http://www.amazon.co.jp/dp/4393365046
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 16:53:41.46 ID:UhGvU8vx
- >>597
半ば諦めてたけど、そういう対処法があるんだね
ありがとう、参考にさせてもらうよ
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 17:18:57.63 ID:Di6NfIsb
- 俺がスーパーで卵とキャベツを買おうとしてレジに持って行ったら、
レジのおばさんが袋に入れてくれた。
でもそのおばさんは、卵のパックの上にキャベツを載せようとしたんで、
俺は「あっ、上に載せないでください」と言った。
するとそのおばさんは「大丈夫ですよ」と、恐ろしく穏やかな対応。
大丈夫なんだろうかね?
俺「あの…卵が潰れるんで…。」
おばさん「ん〜、そうでしょうか?」
俺「キャベツ重いんで、卵潰れる…」
おばさん「確かに!」
という、冗談のような会話をしてしまった。
衝撃的な対応としか思えなかった。
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 17:24:30.39 ID:r6hPzkLL
- 確かに!
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 18:41:59.20 ID:v0CX5B+W
- サッカー検定失格やなおばちゃん
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 19:23:23.31 ID:E7N4EYEY
- おばちゃんかわいいよおばちゃん
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 19:33:04.57 ID:rGMx515K
- 俺は生まれてこのかた彼女がいたことないブ男。
大学の同期に、化粧もしない垢抜けないおとなしい女がいる。
最近まで話したことも無かったんだけど、たまたま講義で席が隣になったことがきっかけで、
少しずつ話すようになった。
お互い性格も似てて、話も合った。
ある時その女から、「私、○○くんと話してると楽しいな。今度の休み、一緒に映画でも見にいかない?」と誘われた。
正直言って、女として意識したことは無かった。
話す内容もマンガとかゲームの話だったし・・・
でも、ひょっとして、休日は化粧もしてお洒落な格好して、可愛かったりするかな?
ひょっとして付き合ったりできるかな?とか妄想が膨らんで、期待ですごく楽しみだった。
で、当日一緒に出かけたら、喫茶店でその女に宗教サークルへの勧誘をされたこと。。
つまり、俺へのデートの誘いは、勧誘目的だったってこと。
宗教サークルの素晴らしさを語る女の眼はキラキラ輝いてた。
「こんな漫画とかコントみたいな展開が現実に!!!」と思うと笑えて泣けてしょうがなかった。。
その日はご飯も食べずに解散して帰って、泣いた。
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 19:40:31.08 ID:mUmLCMcL
- >>603
気の毒な展開だな
でも実際はよくあることで声かけてくる奴には用心した方がいいけど
今後いい彼女ができる呪いをかけておく
俺も最初の彼女候補が某せんべいでしばらく女不信に陥った
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 19:43:11.79 ID:gxvvpu13
- 思い切って、毎週やらせてくれたらサークルに入ってもいいって言ってみては
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 19:52:36.13 ID:+FsfPmIZ
- >>605
やらせてくれたら、それはそれで怖い状況だな。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 19:55:07.36 ID:6c4KqHMY
- 愛媛のブラック企業でで美人局の詐欺に遭った、ただ美人局というものは知らなかった。
相手は既婚者のおばさん数人で恋愛感情などない。
それでも色々と誘われて男女何人かで一緒に
会社の誰でも出入り出来る休憩所でお茶をした。
すると、誘ってきたおばさんの旦那が怒って
会社に怒鳴り込んでくると言われ突然懲戒解雇になった。
こっちは誘われてお茶しただけ・・しかも個人的じゃない・・・。
現在、調停が物別れになり、刑事告訴を渋られと裁判中・・・
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 20:01:55.86 ID:cAq3HCjB
- ついこないだ名古屋の会社での美人局の経験談を、この板で読んだばかりの
気がする・・・
ひょっとしてシノギで流行ってんの?
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 20:18:45.28 ID:wFS4pE6d
- 数年前サ○コのケースで大成功して悪い前例作っちまったからなあ
あれは関○連合のシノギの美人局らしい
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 20:21:43.98 ID:AHwub82+
- >>607
そういうリストラの手口もあるのか…
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 20:50:13.11 ID:VplxGHI6
- び…美人局
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 20:57:46.16 ID:IENRMtwl
- >>611
お前「びじんきょく」と読んでるのか?
「つつもたせ」で美人局と変換できるだろ
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 20:59:40.40 ID:R+wK7nc0
- レスした奴は負け。
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 21:01:47.55 ID:uRg7w78Q
- わかってて書いてると思うの
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 21:15:57.28 ID:YizVniHU
- マジレスまでがネタってやつか
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 21:21:00.46 ID:H+7B5R89
- > マジレスまでがネタってやつか
それなら許す
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 21:37:14.51 ID:mUmLCMcL
- 最近どこまでがテンプレなのかわからなくなってきたぞ
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 21:40:52.40 ID:+x1YCnFO
- び…美人局
つつもたせって読むんだよ
ネタにマジレスかこわるい
ここまでがテンプレだろ?
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 21:52:37.18 ID:3lpyL0mA
- 美人局
つつもたせって
読むんだよ
一茶
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 21:56:57.04 ID:Hucmlwzv
- よし
美人局
局長に>>620を命ずる
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 22:00:42.14 ID:3lpyL0mA
- テンプレここまで
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 22:08:42.94 ID:yhaxvsa9
- >>607愛媛みたいな田舎でもそんなことがあるのが衝撃だ
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 22:10:40.66 ID:xBad1yAg
- みかんしか無いと思ってたわ
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 23:57:21.01 ID:Fna5Br+P
- 愛媛といえば、病気、ブサイク、美人局の3Bで有名だと思ってた。
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 00:13:03.21 ID:KTpjcO4X
- 目欄に正しい読み方を仕込んでおかなかった611が悪い
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 00:15:15.27 ID:Aqzv3Ce3
- か…漢だな
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 01:46:11.68 ID:XNTvwyie
- 漢と書いてオトコと読むんだよ
ネタにマジレスかこわるい
ここまでがテンプレだろ?
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 04:09:17.44 ID:ok3nuRmN
- ネタばっかでつまらんな。
衝撃的なこと書けよオマエラ
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 05:17:20.46 ID:+R5Hb6MJ
- 最近人差し指の先端の皮が剥けるようになった
原因が分からず、まぁいいかなって思ってた
そして今日もいつものように2ch
次々とスレをクリック、スクロール
時に力強く、時に素早く、クリック・クリック・スクロール
ハッとして手の動きを止めてマウスを見つめた
「原因はこれか・・・」
これ読み終わって自分の指先見ただろ?
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 05:31:35.09 ID:w1AAsErd
- いや、そんな状態になった事はないけど
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 05:48:02.74 ID:VLBklwca
- これだから素人は
一日平均2万6千回クリックする俺のレベルになれば
指先の皮が剥けるなんて過去の話で
今では踵のように分厚い皮になって今では剥けようがないぜ
- 632 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/04/22(月) 06:08:50.43 ID:bc7QwrLK
- >>631
チンコは剥ける様になった方が良いよ
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 08:37:35.21 ID:dNUFKB4M
- 専門学生時代に、山奥の空家を借りて女三人で住み始めた。
その全部が衝撃の連続だった。
仏壇が置いてあるままなので住んでくれるだけで有難い、ってことで月8000円。
水道は山水が直接引いてあるのでタダ。超旨い。
ただ飼い猫とかはタヌキに狩られたりするので注意ね、とか言われて猫餅2人はビビってた。
ザッと片付けて住み始めて一日目で、子猫大の巨大ネズミが出た。
でも既に死んでて、二階に積んであった古いマットレスの間に「犬神家」な感じで刺さってた。
ギャーギャー言いながらジャンケンで負けた私が片付けた。
二日目で巨大ムカデ。あと庭にはヤスデ(茶色の毛虫)が数万匹。
住み始めて気がついたけど、玄関から見える位置でここんちの墓が並んでた。
横溝正史好きだったが一切読めなくなった。
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 08:40:02.97 ID:sT4LAu+A
- その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 08:44:01.32 ID:dNUFKB4M
- 続き。
秋にはカメムシが大量に出た。窓閉めてても大量に入ってくる。
なんでだろう、と思ってふと壁と天井に隙間があったので覗いてみたら、
天井裏?が見えてそこに何千というカメムシがびっしり挟まって?て、
速攻ビニールテープ買ってきて目張りしたら入ってこなくなった。
猫が蛇を獲ってきて、でもサイズが猫よりも大きかったせいで、
首に巻き付かれて絞められて死にそうになりながら自室に入ってきた時も修羅場だった。
うわああああ!!!って絶叫しながら猫から必死で蛇を剥がそうとするけど怖くて触れなくて
でもそのうち猫が横倒しになってピクピクし始めて、うわああああ死ぬ死ぬ死んじゃう!ってパニック。
無我夢中で素手で引き剥がして窓から投げ捨てた。猫は無事だった。
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 08:50:45.57 ID:dNUFKB4M
- あと、近所のばーちゃんが勝手に家に入ってくるのも衝撃だった。
食べられない量の野菜(それこそゴミ袋いっぱいのナスとかかぼちゃとか)を毎日くれる。
貧乏だったから有難かったけど、正直処理に困った。
田舎のおばあちゃんって自分たちで食べきれない量を作るよね。
居間で同居人のねえさんと寝っ転がってコタツにはいってたら、格子状になってる天井を
缶コーヒーほどの太さの蛇が「のたぁ・・・」って感じで這って?横切っていくのを見た。
3メートルほどの距離をゆっくり這っていくのを二人で無言で見てた。衝撃だった。
同居解消の最終日、一番年長のねえさんに
「言わなかったけど、この家、出てた」
と言われて最後のスレタイ。
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:07:22.63 ID:dNUFKB4M
- 結構雰囲気のある古い田舎家だった。
納屋があって、土塀があって、開かない部屋があって、使わない布団が大量にあった。
話を聞いた友人が面白そう!って泊まりに来るんだけど、誰も絶対二回目はなかった。
家主に聞いた話だと、最後に住んでたおばあちゃんが寝たきりになって、
介護するためにリフォームしたんだけど使わないうちに亡くなったらしい。
だから風呂はボイラー焚きで綺麗だったし、トイレは水洗だった(外で汲み取りだったけど)
星が綺麗で、川がそばにあって、川の音を聞きながら寝た。
ただ春は、川から裏山に帰る?カエルが、夜になると何百匹と道路に上がってくるので
車で帰宅するとタイヤで何匹も轢いてしまうのが辛かった。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:12:34.48 ID:dNUFKB4M
- 同居を解消したのは、三人のうち一人の結婚が決まったのと、冬の雪深さに辟易してたから。
残った二人では物理的に生活出来ないので、二年半で山の生活は終わった。
あと裏山が土石流でちょっと崩れたことで
親から「なんでもいいからソコに住むのはやめて」と懇願されたから、ってのもある。
長々書いてごめん。衝撃いっぱいの毎日だったけど今から考えたら楽しかったのかも。
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:16:26.79 ID:Iz/lm4Dx
- その勝手に入ってくる野菜おばあちゃんは実は30年も前に亡くなってて・・・
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:31:17.32 ID:sY6nEk+E
- >>467
衝撃の連続だけど、素晴らしい人生経験だったんじゃないかな〜
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:31:49.60 ID:sY6nEk+E
- あら、変なアンカーついてしまった、申し訳ありません
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:32:41.77 ID:dNUFKB4M
- >>639
ちょ、やめ!洒落にならんwww
二件隣(といってもすごく離れてたけど)のばーちゃんが本気で犬神家の双子婆さんにそっくりで
そのばーちゃんものっそのっそ家に入ってくるから超怖かった。
もう亡くなってるだろうなー。あの当時で90くらいだったもんなー。
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:38:45.15 ID:bHGLXoTg
- >>642
うざ
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:40:41.52 ID:dNUFKB4M
- >>643
あ、ごめんね、もうやめるよ〜。
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 09:54:07.08 ID:38X2n1Da
- おつ
大量のカメムシだの
猫の首に蛇がだのに比べれば
実害与えられない「言わなかったけど、この家、出てた」なんて
どうでもいいわなw
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 10:01:54.51 ID:0XKBr3V5
- リアルトトロだなw
まっくろくろすけもいたかもよ
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 10:09:23.99 ID:3YqQ90SN
- すごい体験ばかりでゾワゾワしながら読んだ
二年半も住んでいたのもすごい
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 12:12:28.72 ID:5197Krbd
- 美人局
オレはびじんアナって発音してたよ
まぁうそだけれどね
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 13:13:24.45 ID:dRad9RHJ
- 今から四十年前の北関東の農村はどこもその様な感じだったな。
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 13:19:49.31 ID:A5CvOV//
- 衝撃的な体験が投下され、話を膨らませれば スレタイ嫁と言われ、
スレタイどおりに衝撃的な体験を投下しても連投になれば うざ と言われ
どない性中年
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 13:53:08.29 ID:NJUaqKxi
- 野菜とかスーパーで要る分だけこまめに買う消費生活だとなかなかわからないけど
実際園芸って1〜2人できっちり食べきれる量だけ栽培するって、無理
ベランダのちっこいコンテナ栽培でも今年はなんだか獲れすぎちゃって・・・とか
あるもん
一定の面積の畑あったら、なおさら
まあ、普通は余剰分は漬物とか保存食にするんだけどね
- 652 :633:2013/04/22(月) 14:11:29.62 ID:dNUFKB4M
- なんか書き込んだらいろいろ思い出してきた。
近所のじいちゃんが「たぬきが捕れたからやる」ってボコボコした生肉を持ってきた。
タヌキってあれ、牛とか豚とかの肉と違って丸い筋肉が連なってる感じなのね。
食べ方を教えてくれなかったから女三人で考えた結果、
なんか昔話で聞いたことある「たぬき汁」にすることにした。たぬき鍋。
「珍しい肉食わしてやるから集まれ」って友人数人も招待して、野菜をグツグツ煮たたせた土鍋に、満を持してタヌキ肉投入。
結果、どうにもならん悪臭爆発。
アクが凄くて一口も食べられず、客は無理っ!って即退散。
残ったのは悪臭漂う一軒家と、生ゴミとなった鍋と、呆然な女三人。
野生の獣の肉って、食べる前に何回も湯に通してアク取りしなきゃいけない、って初めて知ったよ。
数週間は匂いが残って居間にははいれなくなったし、土鍋は匂いが取れず結局捨てた。
>>646 そう、まさしくトトロの家って感じの場所でした。
連投ごめんよ。これで最後にする。
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 14:52:12.54 ID:zvY5CFyK
- 山賊ダイアリーって漫画で、ようやく罠にかかった
獲物がタヌキだったから逃がすエピソードがあったなあ。
作者は食べたがってたけど、初の獲物は仲間に
振る舞う習慣があるから、みんなの不評を考えて逃がしたらしい。
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 14:59:37.37 ID:/2KVcYLa
- 二年半分のエピソードを読みたいけど、そんな空気じゃないね
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 15:00:10.79 ID:WxmgZgEb
- てか普通の田舎の話じゃない?
父親の実家周辺が未だにそんな感じだよ、住んでるの老人ばっかで時間が止まってるみたいなど田舎w
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 15:24:32.88 ID:HU4+dVZ8
- 嫌がる人がいるから遠慮するけど、いろいろともっと読みたい。
別スレを建てたら、似たような経験をした人からの書き込みも読めてワクワクしそうだけど、やめとく。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 15:27:43.73 ID:Td3KG5nv
- 私も個スレ立ててほしいくらいワクワクゾワゾワしながら読んだw
そんな環境に年単位でいられたのが私にとっては衝撃だわ。
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 15:33:42.45 ID:FgSpaivg
- そんな貴方に
僕らの知らない生活をする人たち 60人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1355317189/
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 16:01:42.71 ID:3EKrG/+K
- 小説気取りや冗長な描写が無く淡々と書いてるのが好感持てますね。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 16:59:10.04 ID:8U/OW6Vf
- たぬき汁w
あんたがたどこさ♪の世界だなあ
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 17:02:16.69 ID:WxmgZgEb
- たぬきは大学構内走ってたなw
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 17:10:57.09 ID:beMZX0Yl
- ホームレスが自分のウンコを食っていた
私は可哀想に思い、ホームレスにパンを与えた
するとホームレスは牛乳を要求した
私は牛乳を与えた
ホームレスは調子に乗った
今度はバター、チーズ、ジャム、ハム、肉、レタスなどを要求した
私は、全てをホームレスに与えた
驚いた事に、ホームレスは金を要求しだした
私はホームレスを厳しく叱った
数千万円を使って、自分の仕事を紹介してやり、住む家も与えた
電気ガス水道なども整備してやった
10年後、この元ホームレスは
「かつて私がホームレスになったのは、お前のせいだ 謝罪と賠償を請求する!」
と言い出した
こんな馬鹿な話があるかって?
本当にあるんですよ
それが日本とあの国の関係です
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 17:31:20.10 ID:pBWiKo3z
- 狸が臭いのはやっぱり食生活かな
山の掃除屋さんばりに何でも食べるもんなあ
お尻をぷりぷりさせて走る後ろ姿には地元猟師も萌えてる
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 17:33:38.08 ID:K5bz3Y1G
- 狐も臭いのかな?
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 17:37:40.64 ID:0sC9fz0L
- >>664
肉食動物の肉は臭いっていうね
雑食のイノシシなんかだと生息域によって食べてるものが違うから肉の味もだいぶ違うらしい
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 17:39:30.54 ID:hvqNlamp
- でもたぬき嫌い
奴等わざわざヘッドライトめがけて突進してくるんだもん
道路を横切ろうとしてるたぬきがいたからわざわざスピード緩めてやったのに
「ドンッ!!」ってぶつかってさぁ
急いでいたからって通り過ぎるまで止まって待っててやらなかった私も悪いけど
普通野生動物ならあれくらい避けるでしょってくらいゆっくり行ってやったのに
はじめは「ひえ〜っ!やっちゃったごめんなさい」と思ったけど
だんだん腹が立ってきて
あんな鈍くさいたぬき私が轢かなくても何時か誰かに轢かれるわ!と思って仕事に行ったわ
その日一日すごく気分が悪かった
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 17:57:40.18 ID:uv5rGZWq
- >>666
>ヘッドライトめがけて突進してくるんだもん
>と思って仕事に行ったわその日一日すごく気分が悪かった
夜のお仕事の方ですか?
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 17:58:38.00 ID:VLBklwca
- >>666
向こうも仕事なんだから仕方ないだろ
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 18:02:36.07 ID:Aqzv3Ce3
- >>666
瞳孔が開ききってる所に車のライトをあてられて瞬間的に失明してるのに逃げられるわけがないでしょw
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 18:07:33.73 ID:ykWrKFdD
- やっぱりタヌキは人間社会に潜り込んでたんだな
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 18:42:59.84 ID:OSdt6t3u
- 狸が出てくる手鞠歌って、よく考えると、けっこう衝撃的な歌詞だよね
あんたがたどこさ、肥後さ、肥後どこさ、熊本さ、熊本どこさ、船場さ
船場山には狸がおってさ、それを猟師が鉄砲で撃ってさ、煮てさ、焼いてさ、食ってさ
それを木の葉でちょいと隠せ
現代っ子には刺激が強いと思うの(´・_・`)
いや、深く考えないで遊んでた私が言うのもなんだけど
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 19:42:04.53 ID:g/kXAL9w
- >>666
レス番が獣の数字ってのも何か妙に因縁めいてますけどw
そんなあんたは、この衝撃的ミュージックビデオをちゃんと最期まで観て、
更に歌詞の意味を考えて頭が痛くなっておしまい!
狸じゃないけどな!ウサギだけどな!
Rabbit in Your Headlights
(ヘッドライトに照らし出されたウサギ)
by アンクル Feat. トム・ヨーク
http://m.youtube.com/#/watch?v=YNWFHpPu1qs&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DYNWFHpPu1qs
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 19:50:59.10 ID:ADwRhXOt
- >>671
子供の頃から馴染のある歌で
本当はそんな意味があったのかっていうのはあるね
シャボン玉の歌とか、かごめかごめとか
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 19:51:16.69 ID:hvqNlamp
- >>672
げっ!!本当だ!
レス番がダミアンだ!気が付かんかった
しかしそのつべは見てやらない
なんか怖そうだからw
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 19:56:30.94 ID:g/kXAL9w
- 寧ろ泣けるんだけどね
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 20:58:43.73 ID:b5p6Nt2l
- はないちもんめとか子供同士で人身売買歌うたいまくりだしな!
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 22:15:47.23 ID:Ql4TwQw5
- 車に引かれたぬこをカラスがつついてるのを目撃したとき
内臓とかは見えなかったけど、ぬこの亡骸が半分ぐらいになってた
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 22:36:06.44 ID:libaMo7s
- >>677
※一応グロ注意
似た状況があったので便乗するが、カラスがひかれたねこをくわえて飛んでいこうとしたが
ねこは重いので、途中で高いところから落としやがった。
カラスって頭いいんじゃなかったのかよ!!
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 22:42:59.69 ID:C9zMVG88
- 熱帯魚が共食いしてた
一匹だけ肥えてたのがいたから、そいつが餌を独り占めにしてたんだろうなあ…
たぶん、弱った2匹を餌を食べ損ねた奴等が食べてしまったんだと思う
漫画に出てくるような綺麗な2匹分の骨が水槽の中を漂っていたのを発見したのは衝撃的だった
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 22:48:20.62 ID:da0fTdvU
- 弱って死んでしまった骸を他のやつが食ったんじゃないかな
生きてる成体どうしの共食いはあまりしない種類の魚でも、
死体になった途端、普通に食べ物と認識するのは割とよくある
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 23:12:54.67 ID:O9tjn6W5
- メジナの稚魚水槽に複数入れるとすごい光景になる
一匹を標的に死ぬまでいじめ抜く
そしてそいつが死ぬと次の標的が生まれる
最後の一匹になるまで続く
以降潮だまりでメジナの採集はやめた
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 23:33:23.46 ID:9mkK1Ztm
- 銀行のATMで金おろしたときに
ふとATMの上のところに放置されていた利用明細を見たら
900万を超えていた時
名前も姿も知らないあんた、一体どんだけ貯めてんだ…
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 23:35:49.02 ID:9mkK1Ztm
- あ、超えてたのは貯金の残高のことな
「取引残高」って書いてある箇所に書いてある数字
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 00:20:05.80 ID:oBWpBo2k
- あー1000万超えくらいならわんさかいるよ
結構みんな金持っててビックリします
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 00:57:47.23 ID:QmUBrnIP
- 貯金トータルなら1000万超えだけど、
定期とか貯蓄とかに分散してるよ。
普段使う普通預金に入れっぱなしの人はあんまりないんじゃない?
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 01:14:39.29 ID:1md4Rgbe
- テレビで
主婦のへそくりの平均は500万だかなんかで
びびった記憶が…
我が家は底辺だからマイナスだわ
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 01:50:43.51 ID:QmUBrnIP
- へそくりの平均額は大分水増しされてるんじゃないかな。
へそくってない人は除外だろうし、
声高にへそくり額申告する人は金額に自信ある人だと思う。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 01:58:49.51 ID:1aCwvOJv
- 定期や証券に分散させた結果
端数の900万が口座に残っていた可能性
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 03:30:58.04 ID:oBWpBo2k
- >>685
それがさー結構いるんだよね
特に中年〜老年の女性の普通口座
または旦那名義だけど奥さんが管理してるのとか
ペイオフとかの話しても分けるとわからなくなるとかで聞く耳持たない
辛うじて定期預金にはしてくれても預り資産=投資は絶対やってくれない
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 05:45:34.26 ID:hGwn5II5
- 私正直個人資産二億近く持ってるけど
全て元金保証の定期とかにしかしてない
それとは別に不動産としてローン済みの一軒家一人暮らし
投資とか株とかはどんなに勧められてもしない
うちの親も製造業と言うモノを作る仕事で一財産築いた
錬金術(無から金を生み出す)は手出しならないがうちの一族の決まりで
みんな何か作ってる
そしてみんななぜか仲良く金持ち
ありがたいです
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 08:38:54.43 ID:hzr5GGuO
- >>690の通訳連れて来たぞー!!
/⌒ヽ
( ^p^ )
/ ヽ
| | | |
| | | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 08:42:13.91 ID:mEzS6QVn
- いつの間にか、金持ち自慢になってしまったわいo(^▽^)o
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 09:44:22.98 ID:LKoFnvoh
- 今まで生きて来た中で、俺的に衝撃的だったこと投下させてもらいまつ。
ややこしくて長いんだけど、すいません。
うちは、とうちゃんが幼稚園の頃に病気で他界。
とうちゃんは他の兄弟も亡くなってて、結果的に1人っ子で、とうちゃんの親
(俺からは祖父母)もすでに亡く、
祖父母がとうちゃんに残した田舎の広い家をもて余したかあちゃんは、
働きにでなければいけないこともあって、家と田圃を処分し
俺を連れて、同じ地域だけど交通の便がいいとこに引っ越した。
田舎だから、他所の家の離れみたいなちっこい家でかぁちゃんと二人で住んでた。
最初はすごく寂しい暮らしだったけど、近所に何かと気にかけてくれる家があって、
野菜とか米をただ同然で分けてくれたり、鍵っ子の俺を不憫がって可愛がってくれて、
次第に自分の家みたいに自然に出入りできる位になって行った。
かぁちゃんもすぐに打ち解けて、困ったことがあれば相談してたし、
そこの家の親戚が来てる時も、俺のことを遠縁に当たる何とかの何とかって話を
その家のおじさんおばさんでしてたから、子供心にやっぱり親戚なんだ、
だからこんなに良くしてくれるんだなぁー、と納得し、又親戚であることが嬉しくて益々なついてた。
そこの家のお兄ちゃんお姉ちゃんも、歳が離れた俺をめっちゃ可愛がってくれて
兄弟同然の扱いで、御飯もしょっちゅうご馳走になってて、おじちゃんの
「喰え喰え、喰わねば大きいなれんぞ!」の掛け声のもと、常時三杯は遠慮なくかっくらってますた。
続く
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:07:21.04 ID:O6o6CtKv
- ある日、つきたての餅を飲めと言われ、
そこの家の爺ちゃんがお手本を見せると言い出し飲み始めたんだが
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:13:33.61 ID:W5svrstx
- 続きまだですか?+(0゚・∀・) +
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:13:47.68 ID:pm7dre8R
- 餅すすりってあるよね。
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:16:03.49 ID:LKoFnvoh
- そんな暮らしをごく当たり前に過ごすうちに、俺も高校生になり
部活だ、友達だと外で過ごす時間が増えていき、遊びにいくのも2〜3ヶ月にいっぺん
位になっていた。
でも、かあちゃんは相変わらず親しくしてたし、俺的にはいつでも行ける親戚の家で
ある訳で、行かないことも気に止めてなかったし、むこうもそうだったと思う。
そんなある日、就職して都会に出てた兄ちゃんと姉ちゃんが帰って来てるから、
庭でバーベキューするからあんたもきんさい、とおばさんから電話があり
その頃仲が良かった坂本君(仮名)と行って、たらふく肉をご馳になって帰って来た。
家に帰ってから、盆や正月でもないのに、なんで兄ちゃんや姉ちゃん帰って来てたん?
と不思議に思い、かあちゃ聞いたところ、
「ああ、砂糖さん(仮名)ちの本家の法要らしいよ、五十会期の人がおるからお位牌まとめるんよ」
俺「ふーん、うちは行かんでええの?」
かぁちゃん「いくら親しいしてもらってても、他人の本家の法要には行けんわね、
お供えとご香料は送ったけどね」
俺「へ?他人?…まじ?( ; ゜Д゜)ええぇぇー?」
かぁちゃんも「( ; ゜Д゜)え?……あんた、私ら他人じゃよ。名字おんなじだけど…」
俺は、親戚だと信じてたからこそ甘えきってたし、御飯も丼飯三杯も食った
小学生の時にいじめにあって不登校の時も家に入り浸り、昼寝をし
おじさんの鶴の一声で転校し、安心し今に至ってるのに、他人てどゆこと?…
俺は恥ずかしさのあまりにパニックになり、かあちゃんを罵り、かあちゃんの
図々しさを責め立て号泣させた。
その後数ヵ月、家の中は暗かった。
おじさんの家も前を通るのさえ恥ずかしく、遠回りして避けていた。
続く。 長くてすんません。
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:21:05.49 ID:LRBhsFDo
- >>678
かしこいから「落としたらバラバラになってくれるかも」と思ったんじゃない?
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:32:11.93 ID:ZH+FriUV
- まだインターネットも整備されていないようなかなり前の話
引っ越したばかりの町で歯医者に行った時のこと。
よれよれで汚れまくった元白衣を着た歯科医に
清潔感にかける治療室に通され、
自分にかけられたエプロンが明らかにもう何日も洗ってない使いまわしの体だった時。
器具は消毒済みなのか心配MAXの衝撃度でマジで治療途中でも帰りたいと思った。
しばらく血液感染する病気を心配した。
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:33:47.57 ID:pm7dre8R
- >>693
スーパーに行ってくるから、帰って来るまでに全部書き込んでおくように。
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:35:01.33 ID:F+u9SH31
- >>699
銀魂の歯医者回を思い出した
戦闘妖精シャザーン
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 10:49:01.23 ID:LKoFnvoh
- その間も、全然顔を見せない俺やかあちゃんを心配し、おばさんからしょっちゅう
「顔見せんね? 米ももうなかろう?」と電話が入ってたりしてて、電話は
かあちゃんが出て、お礼言ったり、忙しいけんすんません…と言ったりして
砂糖家には顔を出さず過ごしていた。
ある日、ちっとも顔を見せないのを心配したおじさんおばさんが家に凸してきた。
「米持ってきたどー、どないしたんや?」
と言われ、家に上がって貰い事情を話すかあちゃん。
俺もかあちゃんも涙目。
かあちゃん「息子に言われて気が付いた。今まで好意に甘えっぱなしで…(T-T)
赤の他人にほんまにようしてもろうて、図々し過ぎました……本当にすみません」
かあちゃんと俺、号泣。
おじさん「はぁ?何? あんたんとことうちは、遠縁じゃゆういても親戚じゃろが!」
俺&かあちゃん「ええぇー?( ; ゜Д゜)」
おじさん「バッカじゃなかろか!(ほんとにこう言った) だいたいなぁ、ここら一帯
の砂糖姓はみんなどっかで血が繋がっとるんだわ!」
これは、俺とかあちゃんのために言ってくれてるんだと、俺とかあちゃんは思った。
おじさん、ありがとう……(´Д`)
そしたら、それを察知したおばさんが「いやぁ、ほんまに親戚なんよ。なぁ?」とおじさんを見ながら
「うちの何代か前のご先祖さん(明治らしい)の次男だか三男さんが、新開拓地
(実感もちの資本で開拓)に分家して、そこから又分家でナンタラかんたら」
「でそっから又養子がナンタラかんたらで、分家の分家とはいえ云々ー」
「お寺さんの話じゃから間違いないし、山添町(仮名)の川沿の砂糖さんは、まぁ、そういう訳で親戚じゃわね」俺 (やっぱ親戚だったんだ!) 嬉しかった……。
続く。 ほんとに長くてすいません。もうちょと。
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:04:12.32 ID:z6NaPIJE
- ドラマみたいな話だな
期待!
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:11:42.33 ID:9cJNCPuo
- これでまだオチが有るのか凄いな
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:14:32.12 ID:LKoFnvoh
- したら、かぁちゃんがプルプル震えてて、口ごもりながら
「あの……うちの亡くなった主人の実家は山添町の……川沿い砂糖さんでなくて
川向こうの砂糖です……」
おじさんとおばさん「( ; ゜Д゜)ええぇぇぇー?」
家の中、し…ーーん。
おじさんがおもむろにキレキレモードに突入し
「まぁ、そんなややこしいとはどうでもええけん!今まで顔見せとったもんが来ずば
心配するやろ!今まで通りでええんじゃが!他人でも親戚でもどっちでもええ!」と
怒声をあげた。
おばさんもオロオロしながら
「他人じゃろうと親戚じゃろうと、俺君やかあちゃんさんのことみんな
大事に思ってるんよ。」と言ってくれて、俺とかあちゃん号泣。
おじさんもおばさんも釣られて号泣。
ひとしきり泣いて、鼻水ずびずびになって恥ずかしくなった俺は、近くにあった
ネピアで鼻をかみ、それを合図に皆泣き止んだ。
なんかすごいスッキリして、それからは以前の付き合いに自然に戻れますた。
俺は、大学生になりますた。他県に出て1人で暮らしています。
おじさんおばさんは米や野菜を、1人でどうせいゆうねん量を送ってくれます。
余った分は仲間に分けてます。かぁちゃんも元気です。
とうちゃんは死んでしまっていないけど、いろんな誤解があったみたいでも
俺とかあちゃんに親切にしてくれる人に巡りあわせてくれたんだと思ってます。
とうちゃん、かあちゃんは勿論だけども、おじさんおばさんに恥ずかしくない人間に
なるのが恩返しだと思います。これが今まで生きて来た中での衝撃的な話でした。
長くてすいませんでした。読んでくれた人ありがとうございました。
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:15:27.59 ID:O6o6CtKv
- 砂糖さん曰く、おめぇの父ちゃんはしょっぺーなぁと
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:41:21.21 ID:W5svrstx
- >>705
(ToT)感動しました。泣ける話ありがとう。
ところで、2ちゃん歴は長いんですか?・・・
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:49:10.12 ID:lNWM0IuX
- おっちゃんたちが温かい人達で良かったな。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:52:57.55 ID:4Pp9nr2q
- いい人達だね。巡り合えた事が羨ましい。
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:53:06.23 ID:HS0zGXpl
- >>705
>おじさんおばさんに恥ずかしくない人間に
>なるのが恩返し
すばらしい心がけだな!
ぜひ俺みたいな人間のクズにならないように、
2ちゃんねるは控えめにな!!
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 11:57:08.55 ID:LKoFnvoh
- レスありがとうございます。
おじさんおばさんには長生きして貰いたいです。
2ちゃん歴は、大学生になってからなんでこの何年かです。パソコン買ってからでつ。
大量の野菜の料理の仕方とか、他にも質問投下したら親切に教えてくれる人がたくさん
いるし、俺は2ちゃん好きなんです。
怖いとこもあるけどw
では、バイト行ってきまつ。ありがとうございました!
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 12:00:03.59 ID:pm7dre8R
- まっすぐな子ね。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 12:09:31.91 ID:rOPgUKMk
- 息子の嫁に欲しいわぁ
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 12:13:56.92 ID:kwtwBnyy
- >>713
>>702の3段落目。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 12:26:53.99 ID:rOPgUKMk
- >>714
このさい性別なんてなんでもいいんだよ
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 12:34:46.60 ID:9evCTC9R
- まあ釣りなんだけどなw
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 12:41:06.98 ID:ILhA5aT/
- >>705
がんばれよ!
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 13:15:12.41 ID:NaVu13QH
- という作り話 ってまだ誰も書いてないんか
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 14:37:27.25 ID:36Ofn7/L
- >砂糖さん(仮名)
斬新さに感動した
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 14:42:52.99 ID:e2JkVpLk
- 単身赴任で、超ど田舎の一戸建てに入った。
4LDKの家に入ると、全室フローリングというか、煉瓦造りの土間で、家具は一つもなく、
窓にはカーテンもない。
部屋の中には見たこともない白っぽいカエルが2〜30匹。
とりあえず外に出てもらいました。
荷物や家財道具は別便で送ったので翌々日まで届かない。
幸い春だったので、床に毛布を一枚敷いてコートを被って寝ました。
翌日街まで出かけてベッドとイスと食器類と掃除用具を買い、ベッドとイスは配達を依頼しました。
次の日は3kmほど離れたスーパーまでリュックを背負って買い物へ。
野菜はあんまり種類がなくてキャベツは硬いしナスはやたらとでかくて皮が分厚い。
でもスパゲティは種類が多くて牛肉はとても安かったしトマトは美味しかった。
この日の夕方にようやくベッドと椅子が届いた。
何で遅いんだよと文句をいうと、自分たちは配送を頼まれただけだからわからんと。
やっと人間らしい生活が始まり、数日後の夕方、ベッドルームの窓を閉め忘れてなおかつ
電灯もつけっぱなしで出かけて、戻るとベッドが真っ黒け。
なんだぁ?とよく見ると無数の羽蟻がベッドを埋め尽くしている。
どうにもならんので居間で寝て、朝ベッドルームにいくと無数にいた羽蟻は一匹もおらず、あとにはおびただしい数の羽が。
その数日後、朝何気なく窓の外をみると何やら真っ白。
目を凝らしてみると、羽化して飛び立つ数万匹の紋白蝶(多分)。
昨夜降った雨と暖かさで一斉に羽化したらしい。
綺麗だけど怖かった。
初出勤で挨拶回りを済ませたあと帰宅途中で道端にいるカメレオンを拉致して
部屋で飼い始めたが、餌のハエやゴキブリが予想の他少なくて数日後にもとの場所で解放。
週に一度乗合タクシーで15km離れた街まで乗合タクシーで買い出し。
ホテルのレストランでやっと久しぶりの人間らしい食事でホッと一息。
リュックに目一杯の買い物を詰め込んで乗合タクシーでいえ近くのバスターミナルにつき、
パブでビールを買い、歯で王冠を開けてラッパ飲み。
歯が少し欠けた。
のちにライターやテーブルで開ける方法を教わってからは歯で開けなくなった。
ほんと、世界は広いなと感じた転勤でした。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 15:29:11.60 ID:BFZpiEsf
- そんなところで何の仕事してたんすか
つかおれ文系でよかったなー
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 15:53:49.85 ID:1Myc5sdu
- >>716
2ちゃん歴は長いんですか?
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 16:11:57.08 ID:9evCTC9R
- >>722
15年くらいかな
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 16:27:59.67 ID:teemnQM5
- >>720
羽蟻がシロアリじゃありませんように
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 16:35:26.28 ID:tjrJ5oUc
- 日本の話と思って読んでたら海外赴任ですね
野良のカメレオンが道端にいるはずがないし
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 16:38:56.84 ID:HS0zGXpl
- 海外なら、レンガ造りの土間って言われてもしっくり来ますな
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 16:41:45.52 ID:z6NaPIJE
- 地中海付近だろうな
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 17:28:35.37 ID:A5xb2+58
- 頭から日本の話だと思って読んでたら
野良カメレオンが出て来てビックリ!
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 18:47:17.91 ID:UUbY4aEs
- グンマーなら・・・
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 19:23:41.32 ID:ETyt34Ax
- 喫煙者採りません 強まる社内禁煙
http://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nsmk/kzh/asa040419.htm
「たばこ追放」の動きが広がるなか、喫煙者は採用選考の対象にさえしない企
業が出てきた。「社内の和を保つ」「優秀な人材をそろえたい」などが理由。
大手企業はここまで顕著ではないが、社内禁煙の流れは確実に強まっている。
たばこを吸うというだけで、「不適格」の烙印(らくいん)を押され、企業選
択の幅が狭まる――そんな時代が近づきつつあるようにもみえる。
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 19:26:14.73 ID:bwgXix2q
- >>705
母さんには何かの機会にちゃんと謝っとけ
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 20:03:34.13 ID:2AQBHj9m
- >>729
バカこくでねえ!
いくらグンマーだって野良カメレオンなんかおるもんか!
モンシロチョウの集団羽化や羽アリの絨毯はあるかも。
野良熊、野良シカはいるな。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 20:29:06.50 ID:qkMEOrgZ
- 20年くらい昔の中学時代の話
学校で友達と喧嘩してキレた男子がカッターを振り回し始めた
何を思ったか、喧嘩相手では無く、野次馬をしていた女子達に突進
しかし、ある女子にカッターを持っている腕を抑え込まれた
息を荒くして獣みたいに唸って空いてる方の腕で女子の頭を殴った男子
でも、逆に自分の方にダメージを受けたらしく、男子は怯んだ
女子は「石頭、舐めんな!ボケ!」と啖呵を切ってトドメに頭突きw
額にヒットして男子は蹲って、その隙に他の男子が取り押さえて職員室に連行
女子は少し切れた制服を見て「お母さんに怒られる!」って涙目に
そっち!?
ちなみに、頭突きを食らった男子はタンコブになってた
数か月後に進級したんだけど、その時には居なくなってた
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 22:42:38.45 ID:ijNKi9Li
- 右頭に見えたもうダ
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 23:07:35.25 ID:h8LxDXYq
- 中学時代、違う小学校だった友達に、
彼と同じ小学校で不登校中の奴の家に遊びに行こう、と誘われて
その不登校の奴の家に遊びに行った
友達は不登校の奴の家に入るなりそこにいた不登校の母親に
「サチコ(仮)、不登校いる?」と名前呼び捨てで話しかけた
サチコは「2階におるよ」と答えたので、
友達と2階に上がって不登校の家に入った
不登校の家で格闘ゲームやってたところ
サチコがせんべいを持って上がってきて
「みんなで食べなさい」と言ったんだけど
不登校は「こんなもんいらん」とせんべいをつかんで
床に叩きつけて足で踏みつけた
「不登校ちゃん、食べ物は大切にせんなんよ」というサチコに
「うるさい黙れ」と踵落としを決める不登校
サチコは「いたい、不登校ちゃん骨折れたわ」と
さほど驚いた様子も痛そうな様子もなく言った後、
普通に階段を下りて行った
不登校は格闘ゲームの途中、もうこんなんいいわとソフト抜いて壁に投げつけた
そこで帰ることになって、不登校が見送りに来たんだけど
不登校が足になんかを巻いていた
聞くと5kgだか10kgだかのパワーアンクル?らしい
それをいきなりはずして「死ね」と友達にぶつける
友達は腹に直撃して「今ちょっと息できんくなった」と笑いながら言ってた
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 23:10:14.32 ID:h8LxDXYq
- 後日、友達に聞いたところ、サチコは本当に骨が折れていたらしい
他にも不登校は、サチコにゲーム機を買ってくるように頼んで
サチコが違うゲーム機を買ってきたら「これじゃないわ」と叩きつけて
鍬で壊したらしい
こんな世界があるのかと衝撃的だった
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 23:21:18.73 ID:9cJNCPuo
- 不登 校
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/23(火) 23:38:13.92 ID:lww0eDla
- アスペルガーか。怖いね。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 00:23:23.05 ID:dugyr/1d
- アスペルガーは発達障害、人格障害とは別ものだよ。
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 00:44:34.53 ID:XnU3PdkT
- 子供だから屈折してしまっているだけかもしれないけど、
ここまでくると知的障害や発達障害の可能性も大きいね。
母親や友だちはなんでそんなにヘラヘラしてるんだろうなあ。
もうどうしようもないから笑うしかないのかな…。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 00:59:33.43 ID:Fjx0tXqR
- リアル虚構新聞w
http://kyoko-np.net/2012120801.html
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 01:28:30.09 ID:fs3e5+fX
- 母親が障害者なんでしょ
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 05:10:54.91 ID:aoxZ4MIy
- 友達とサチコが不義密通の仲なのかと思った・・・
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 06:51:20.58 ID:5wttnt/l
- むしろ、専門家()の゛怒るな、本人のやる気を待て゛を実行して失敗したような感じかな
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 06:57:36.84 ID:MM/ze0Qs
- >>744
一時期あったな〜そういうの。
不登校の子への正しい対応として
親は絶対に子供を怒らず、指示もせず、全て子供の言うとおりにしろ
できれば敬語を使え。というもの。
あれで状態が改善した例があるのだろうか??
うちの親戚にそんな奴いたけど、親が何も言わず奴隷状態だったもんだから
今では立派な基地外になってしまったぞ。
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 07:11:20.07 ID:Bm3gmuN/
- >>743
俺もそうなのかと思った
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 07:54:35.32 ID:1EDYULTF
- 不登校とかひきこもりについて、いまでこそみんなに知れ渡っているけれど
昔も実はいましたね。私は中学校のころにショックな光景をみた。
昭和50年台のはじめ頃。クラスにくらーい男子がいて、いつも一人ぼっちだった。
みんな無視していたけれど、気の毒に思った私はなるべく声掛けをしました。
その後、その男子生徒は出てこなくなった。先生が何度も訪ねて行って
学校に来なさいと促した所、どうやら私となら行くって。
理由は、唯一無視しなかったやつだからっで。
家に訪ねて行ってみたら、お母さんは青たんがいっぱいで手には包帯、
暴力を振るわれているみたいでビクビクしていた。
しばらく迎えにはいったけど内心は怖かった。
いつ暴れるかわからないひとだったし、登校途中に2度ほど蹴られましたね。
母からは、誰かにいじわるしたり仲間はずれをしてはダメよと
言われてきたのでそうしてきただけなんだけど、自分の子には
もしも暴力的な子がいたら、できるだけ距離を置けって言い育てました。
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 08:34:27.44 ID:p1HwYIK/
- 聖人・誠実を絵に描いたような大学時代の先輩がチャラ男になってしまったこと
何が彼をここまで変えたのか
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 09:09:26.99 ID:wdvS6O+d
- 遅いイメチェンなんだろう
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 09:32:12.95 ID:fs3e5+fX
- 女の味を覚えたんだ
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 10:10:23.54 ID:N5Vk+jx7
- 昔の話(25年位前)だけど言ってもいいか?
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 10:15:56.94 ID:o4fyITmK
- お おう
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 10:26:50.19 ID:f0+tR7hQ
- >>750
それだろうなw
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 10:59:33.67 ID:PXIwmNFW
- >>751
ダメ
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 11:06:04.28 ID:fNPw5qU+
- 今年から長男が小学校に入学したんだが先日学校から電話が。
父子家庭だから俺に電話があるんだけど内容が、
・体育の時間に転んで怪我をした。
・保健室で手当てをした。
・大した怪我ではないが・・・本日、お伺いします
どんな怪我かと心配したが、帰って来た子供を見てびっくりした。
膝にカスリ傷みたいな小さな傷。保育園の時の方がまだ大きい怪我をしていたくらい。
連絡帳を見たらA4サイズのページに経緯などがビッシリ。
その夜、担任が家を訪れ何度も何度も謝っていた。
モンペ対策かと思われるけど今の小学校ビビリすぎだろ。逆にこの先が心配になるわ…
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 11:31:59.48 ID:p1HwYIK/
- >>750
いや、使用前の方で既に覚えてたはず
そのときめちゃくちゃモテてたし
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 12:00:59.11 ID:IANlv2vr
- >>755
傾向は違うけど、やっぱビビり過ぎなんじゃないかって思った話
うちの妹が、夫の暴力や浮気が原因で離婚して子供を連れて実家に戻ったんだ
それで、ごく当然のこととして俺らの母校でもある近所の小学校に転入させようとしたら断られた
理由は「別れた夫が、子供を返せと学校に乗り込んでくるかもしれないから」
そのうえで「お母さんが車で送るなりして元の学校に通わせてくれ」だって
けっきょく、市役所に相談に行ったり親の知り合いの市会議員に動いてもらったりして編入できたけど
似たような事情を持っていて、断られた時点で諦めた人もいたんじゃないかなと思ったよ
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 12:26:22.80 ID:GpNNllyp
- >>705
田舎じゃよくある話なんだけど、そのおじさん、君のかーちゃんを
狙ってた(狙ってる)んだろうね 若い時(君の事)はわからないけどね
田舎は40〜50代でもまだまだ若手だからあっちの方もドロドロ入り乱れて
る。 名張毒ぶどう酒事件とか広島一家失踪事件などもそれ系だ
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 12:38:36.88 ID:UUSZr1oa
- >>758
うわぁ(;´д`)
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 13:15:51.09 ID:uaOHE6nZ
- 今の学校と昔の学校って本当違うよね。
自分が小中学生だった頃、父親が酷くて家庭内暴力、金使いが荒くて問題の多い家庭だった。
当時の先生達は入れ替わり立ち代わりうちに来て、
父を諌め、母には私達がいい子に育っていると励ましていた。
高校進学を家庭内の問題で行かせてもらえなかった時、
生徒内では化け物と恐れられている身体の大きな先生(担任ではない)が、
「おやじの飲み代減らせ!高校行かせろ!メガネ買えよ( 当時私は近眼でメガネを買ってもらえなかった)」と、
笑いながらも目に力を入れて半分怒って説得してくれた。
あの先生がいなかったら高校行けなかったな。
今は我が子いれてて思うけど、ほんとっ事なかれ主義の先生多いね。
もちろんいい先生もいるけどね。
いい先生に出会うと人生変わるわ〜
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 13:21:34.88 ID:l1UJLYA4
- >>760
田舎じゃよくある話なんだけど、その先生、君を
狙ってた(狙ってる)んだろうね 若い時(君の事)はわからないけどね
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 14:27:10.78 ID:hjiekcQA
- >>758
広島の一家失踪事件ってアレだろ?
ある朝、食べかけの暖かい朝食を残したまま家族全員と愛犬までが忽然と姿を消したやつだろ?
どっかから車に乗ったままの遺体が出て来たんだよね?
真相がわかったの?
検索したら出て来るかどうか探して来る。
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 14:37:54.17 ID:N7m5gpi4
- >>760
多分あなたよりちょっと上の世代だけど、その頃の教師は毒親を味方して
もっと子供を虐待しろ、みたいなこと言ってたんだよ
事なかれの方がまだマシだわ
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 14:40:09.43 ID:XnU3PdkT
- どこをどう読めばそう変換されるんだw
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 14:43:09.12 ID:uNnp/3eq
- >>758とか>>763とか嫌ですねえ
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 17:38:59.09 ID:o4fyITmK
- >>763
「積み木くずし」とかそうだよね。父親が女遊びして家庭をかえりみないから
長女が不良になって父親にサイン送ってるのに、父親は娘を締め付けて攻撃するだけ。
攻撃して攻撃して無気力の人形になったら「更生した」だもん。
あれ、結局、娘は自殺した。 世間は娘を自殺に追い込む父親のやり方を絶賛してたんだよね。
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 17:45:42.88 ID:Njbah8cB
- 現在進行形。
少し雨が降ってるから傘をさしてたら風が吹いて傘が大破。
周りを見ても、そんな状況になってるのは俺だけ。
しかも、会社で間違われないようにネームシールを柄に貼ってある。
いや、全国で3位以内に入る名字だから良いけど。凄まじく恥ずかしい。
壊れた傘が広がらないように抱えて電車に乗ってるから柄を隠せないし。
学校帰りだと思われる中学生か高校生に笑われるし。
とりあえず、俺の傘だけが大破したのが衝撃的だって話。
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 17:55:14.69 ID:q09VfLkJ
- >>766
娘は自殺した事になってるの?
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 18:05:23.91 ID:o4fyITmK
- >>768
穂積隆信の現実の娘は自殺してるよ。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 18:29:52.94 ID:o3+jNe4g
- >>767 佐藤?
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 18:29:59.30 ID:q09VfLkJ
- 最近テレビに穂積本人が出演してた
前妻が自殺で、娘は病死って
財産持ち逃げされたとか、後で娘と血の繋がりが無い事を知ったとか
びっくりな内容だった
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 18:56:17.87 ID:1FlAFWsA
- >>771
ひでぇな、おい
娘、穂積にそっくりだったじゃねぇか
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 19:01:11.19 ID:biDvjFoA
- >>770
いや、きっと砂糖さんだと思う
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 20:11:36.02 ID:hPvX74Sg
- 免税店でお試しのジューシーチューブを何本も鼻にさしてる人がいる。
何でだよ買いたいのに買えないじゃない。
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 20:37:20.80 ID:dlqxhOp3
- 何という衝撃的光景
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 20:58:16.16 ID:5VnbrQtL
- 整備、部品交換はまめにしているが走行中バイクのアクセルワイヤーが切れた。
10km程押して帰ったが小学生に指差して歌われた。
そして今度はクラッチワイヤーが切れた。
右折中チューブタイヤのバルブ部分ももげた。
ゴールデンウィークちょっと秩父のくねくね道行ってくる!
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 21:14:05.86 ID:WPfOeETH
- おめーそれフラグだからやめとけ
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 21:51:34.06 ID:BVSC17Vl
- >>774
お試しサイズとはいえ常人ならば、片穴三本もいけば鼻血が吹き出る
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 21:52:59.17 ID:biDvjFoA
- 無茶しやがって・・・(某
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 22:24:18.96 ID:cLofA+JA
- >>776
誰かに激しく恨まれてたりしない?
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 23:05:55.02 ID:BVSC17Vl
- >>780
ランコムには烈しく恨まれるだろうね、そんなことしたら
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 23:09:01.90 ID:BVSC17Vl
- 間違えたスルーしておくれ
- 783 :sage:2013/04/25(木) 00:27:15.80 ID:6zTyaU8X
- >>776
血恥舞GWか。
楽しんでねー。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 00:28:14.75 ID:HhbVoIP4
- >>97読んでいて思い出した話
5年くらい前の話
離島なんだけど、定期船が終了してから放送があった
海岸に荷物がずっと置いてあるので心当たりがある方は、◯◯(自治会長)のところまで、とりに来て欲しいと
で、結局荷物はどうなったかわからないまま数日経って、今度は人探しの張り紙がきた
どうやらその荷物の持ち主が、行方不明の人だったらしい
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 00:30:02.23 ID:HhbVoIP4
- 同行人は別の場所にいて、夜になっても、その人が帰って来ないので警察に届けたそう
日帰りで一人海水浴に来ていて、そのまま
しかも観光施設やバスも走っているのに、それらを利用してなかったらしく、誰もその人をみてないらしい。観光客が多い時期だったのも影響してるかも
で、結局その人はまだ見つかってないそう
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 02:30:54.20 ID:cPSS+1Ct
- >>782
やっぱりジューシーチューブってランコムのグロスのことなんだポカーソ
鼻に何本も挿せるもんだから、もっとストロー状の別の何かと。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 04:33:02.95 ID:s3iffM3Q
- 親や友人、挙げ句は職場の人からも「その人との結婚はやめた方がいい」と言われていたのにできちゃった結婚した人がいたのが衝撃的だった。
周りから反対されまくって燃え上がったんだろうけど、「できちゃった結婚するしかない有名人の気持ちが分かる(うるうる)」って言ってたので燃え上がったと言うより自分に酔ってたんだろうな。
結局、週2日計6時間程度のバイトがキツいし辛いって言って旦那が出産前に実家に帰ってムスコちゃんに戻って離婚。
だから
正社員じゃないどころか働いてもない人との結婚はやめた方が良い。今結婚しなくてもまだお互い22歳なんだから彼氏に今から就職してもらって収入が安定した1〜2年後に結婚しても遅くはないよ
って言われまくったたのに…。
無職と結婚しても生活出来ると思ってた事も衝撃的。
いくら自分が働いてるとは言えバイトで月7万稼いでないし妊娠したら働けなくなるのに…。
実家暮らしで家賃食費光熱費携帯代込みで毎月2万家にいれてたらしいので5万のアパート借りても残り2万でやっていけると思ったんだろうね…。
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 04:55:39.47 ID:M/TS/J4V
- ロミオとジュリエット症候群ってやつか
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 07:55:34.30 ID:Kt0I5/OW
- 「結婚すればしっかりしてくれるかもしれない」←しません
「子供が生まれれば父親らしくなるかもしれない」←なりません
すこしくらい頼りなく見えても、しっかりしてる人は結婚前からしっかりしています
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 08:34:23.88 ID:BiMN097X
- >>774
ジューシーチューブが何か分からなくて検索したけど
あれって、鼻にさすもんじゃないよねw
匂いを嗅いでたのかもしれないね。
しかし、何本も鼻にさして匂いを嗅ぐのもおかしいし・・・頭のおかしいひとかもしれない!
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 08:53:00.80 ID:YD/0sOWB
- >>776
アクセルワイヤーが切れたら、アイドリングの回転数を上げてやれば走れるぞ、クラッチワイヤーが切れるまでは。
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 10:08:16.59 ID:v+D65gby
- ネタばれありになってしまうかもなので映画「セブン」観てない人は
飛ばしてもらって・・・
字幕読むのが面倒で吹き替えでセブン観てたら
途中嫁が「さっきの犯人じゃない?」と言い出した。
「えっ、なんで」と聞いたら
「だって声が野沢那智だったから。どうでもいい役だったら
別の人がやってるでしょ」
・・・まんまと犯人でしたよ。
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 10:23:05.43 ID:oUMH/pWj
- >>792
嫁すげーな
俺は吹き替えあまり見ないし、
声優とかもわからんわ
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 10:36:02.72 ID:pT0dMXCf
- >>792
嫁が鋭すぎるwww
浮気はあきらめろ
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 10:43:29.65 ID:SNqRiPWs
- それって、金田一耕介(じっちゃんのほう)シリーズで、大物俳優の名前だけで犯人わかるのと同じやねぇ。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 10:52:03.63 ID:08K4N5wj
- >>792
吹き替えならではの推理だね
感心した
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 10:59:53.40 ID:u/MU9NYX
- 二時間ドラマや吹き替え物って好きな人には分かっちゃうんだよね
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 11:23:19.13 ID:VCGfL3qv
- 昔、2時間サスペンスで最初の方にほとんどモブ扱いで出てきた
萩原流行が案の定犯人だったり、
ちらっと事情聴取受けるだけの男が石黒賢で案の定犯人だったりと
サスペンスは配役から犯人わかりすぎるw
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 11:47:16.07 ID:O5g6tMgw
- 岸恵子は昔、鉄板だった
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 11:58:15.63 ID:cvYqrqHR
- >>798
最近のサスペンスは同じドラマに大物俳優が何人も出ること多いぞ。
大物俳優が重要な役だと予想されるのを防ぐためだと思ってるが。
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 12:01:03.43 ID:SX58zjpX
- 確かキャスト順の三番目か四番目あたりが犯人ってトリビアか何かでやってた様な
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 12:25:08.82 ID:KHwOv4zs
- サスペンスの基本的な構造上、ドラマスタートから15分以内に
かならず犯人は登場しているよ。
誰からわからない描写じゃなくて、ちゃんと他の登場人物と絡んだりする。
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 12:26:57.89 ID:DxvZT4U4
- たけしが良くネタにする
「2時間ドラマの冒頭で誰か有名な俳優がラーメン喰ってたら、そいつ刑事か犯人に決まってるじゃねぇか!」
ってアレだ
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 13:05:54.30 ID:Y+CeP39P
- 実家の隣に築何十年?という古い木造住宅に一人暮らしの爺ちゃんがいたんだよね。
爺ちゃんは私の祖母の妹の夫。そんな繋がり。
爺ちゃんが亡くなって、家を壊す前に遠方に住んでいた息子さんと私の母と私で片付けをしたんだ。
畳の上に敷いていたカーペットを剥がしたら、びっちりお札が並べてあって三人でびっくり。
聖徳太子と伊藤博文も並んでた。数えてみたら二百万ちょいあったよ。六畳間に並ぶお札はなかなか壮観でした。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 13:23:26.98 ID:MJg/Gk5q
- そういえば、うちのおじちゃんは信用金庫の理事長だったんだけど退職金が一億ちょっとあったらしいんだけど
それを全部仏間の畳の下に敷いてるんだって
銀行は信用できん!らしい
意味のわからんおじちゃんだけど親戚はみんな(うちをのぞいて)金持ちだから、なんか笑い話みたいにして
みんなが話してるんだよね
減らないのが不思議だよ
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 13:28:25.33 ID:ClECYzWM
- 利子ついてるかも
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 13:31:48.32 ID:Z1kHckwA
- 古い木造住宅にお札なんてかえって火事とか心配で眠れんわ
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 13:43:54.33 ID:XiFejTAN
- >>800
前に、犯人女優が2人出てて「どっちかが犯人でもう一方がダミー」と
思ってたら共犯だったわw 川島なおみと誰だったかな。
あと、配役的にも脚本的にも鉄板の犯人が "事件の舞台となっている
観光地の観光協会の職員" って設定だったから「タイアップの関係上、
この人が犯人ってことは無い。真犯人は別にいる!」と力強く断言したが、
素直にそのまま犯人で、家族から馬鹿にされたなあ。
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 13:51:53.70 ID:OhcVoZ8D
- >>805
内部事情を知っているだけに、信用できなかったんじゃないかな
昔パン工場に勤めていた人から聞いたけど
サンドイッチ担当のおっさんが、トイレの後に手を洗わず作っていたと
今では衛生面が厳しくなって、そういう事は無いかもしれないけど
いまだにサンドイッチは買おうとしない
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 14:44:19.11 ID:8UxodSyF
- >>809
まあ当たり前だけど
食品工場では結構昔から、マスクと使いすての手袋は必須だよ
ちょっとでも何か出たら即工場停止、取引中止だからね
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 14:45:37.15 ID:WXbVDnoC
- 水戸黄門は20:10分に地回りヤクザが町娘と(ry
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 15:38:15.91 ID:0mT8JoYY
- >>810
最近は外国人バイト多いし、根本的に衛生観念が違うからなー
そういう食い止め方じゃなくて保存料をぶっこんでるのが実情では?
賞味期限大幅に過ぎてもなーんにも起きない食品の方がこわいよ
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 16:19:55.21 ID:ulRVvog9
- >>810
今では手洗い指導が徹底されて、管理者もチェックしてるだろう
という事が言いたかった
手袋を付けていても、手を洗ってないと感染の危険性が高くなるから
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 16:34:31.63 ID:8UxodSyF
- >>813
ある意味当たり前の話だけど、トイレに行っても手は汚くならないよ
人間の体で一番汚いのは手、トイレって手よりもきれいなんだよね実際は
もちろん自分は手を洗うが、大学の時学んだ衛生学の先生は
トイレに行く前に手を洗わない神経が分からない、よく汚い手で自分の大事な物が触れるな
気持ち悪いと本気で教えていたよ
トイレから出るときに手を洗うのはただの馬鹿だってさ
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 16:58:24.13 ID:VL8v/8A6
- 片平なぎさは犯人。
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 17:08:18.41 ID:880316I1
- もう数十年前、某有名マヨ工場で友人がバイト。
ともかくトイレは勿論ライン離れたら皮ふやけるほど手洗い。
そしてその後手袋で意味判んねって言ってた
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 17:19:12.55 ID:Z1kHckwA
- 手袋つけるときに手袋を手で触るからじゃないの
そういう工場に行った事ないからよくわからんが
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 17:24:24.38 ID:ulRVvog9
- >>817
そういう事だよ
菌などが手に付いていたら、手袋が汚染されて
手袋をはめる意味が無くなってしまうから
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:13:37.54 ID:GManYeNG
- >>812
封を開けて放置して見なあっという間に痛むから。
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:15:49.34 ID:0mT8JoYY
- >>818
放射性物質も細菌も五感でわからんから、どれほど説明しても
この辺の感覚が理解できない奴はもう絶望的に理解できない
色や強烈なニオイかなんかつけた塗料でも使って実際生活してみれば、
どれだけ日常で家の中や体の中に持ち込んでるか、どれだけ盲点だらけかって
ちょっとはわかるかもしれない
しかし一方で、細菌の世界もまだまだ未知の領域で、殺菌とか余計な手出しを
しなければ放っておいても刻一刻と弱肉強食で勢力範囲が変化していってる
という見方もある
(核種や化学物質は消えないけどね)
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:19:51.64 ID:0mT8JoYY
- >>819
そういうこと書くときは具体例を挙げて書けよ
特殊例とかいらんからな
○ムラヤのアンパンとか大手メーカーペットボトル醤油とか
コンビニの食いもんとかの話してんだよ
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:23:50.54 ID:W4VeQNCi
- ダウン症の姉がいたことが判明。
ずっと施設にいて私は一度も会ったことすらないし両親の口からも聞いたことがない。
アルバムとか見ても姉の写真なんて一枚もなかった。
なんで判明したかっていうと両親不在の時に施設の人から電話が来て姉が肺炎で亡くなったと連絡があったから。
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:29:43.74 ID:Yl073Ysj
- 微生物舐めすぎだろ。
ホントに殺菌しようと思うとだいたいの物は変質してしまう。
口をそれだけで開けたらほとんどの物が汚染されるわ。コンビニの物とかに限らず。
ただ単に人間の方が多少頑丈で、中らないだけ。
体調にもよるし、一概にどこからが危ないかの線引き次第だろ。
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:29:56.65 ID:vlKXHn/6
- 「セブン」の場合、真犯人初登場シーンのセリフが確か
「署長ー、署長ー!。私が真犯人でーす!逮捕して下さーい」
だから、声優が野沢那智云々は全く意味ない様な
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:34:12.48 ID:ovLRkVhJ
- >>822
たった今の話なのかな?
ご両親には連絡した?
気持ちを落ち着けてね
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:37:25.27 ID:W4VeQNCi
- >>825
いやいやもう1ヶ月前の話だよ。
でも未だに不思議な感じが抜け切れない。
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:45:17.26 ID:vpOKs9WQ
- 俺にとってのストレス解消法は料理をすることなんだが、
最近イライラしすぎなのか、料理すらあまり上手くいかない。
ボーッとして、卵の中身をゴミ箱に割り落として
殻をボウルに入れるなんてのはしょっちゅうやらかす。
泡立て器でボウルの中のお好み焼きの生地を混ぜてた時
どんだけイライラしてたのか知らんが、
混ぜる勢いが強すぎて生地がそこら中に飛びまくった。
ボウルの中身がゼロになる程の勢いで混ぜていた自分のイライラに衝撃を受けた。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:57:09.20 ID:SX58zjpX
- パイ投げの誕生である
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 18:58:12.79 ID:Y8FGv7Wa
- それストレス解消法じゃないよ
単に料理をストレス解消法だって思いたいだけ
ストレス解消法があるって意識するだけでもストレスの緩和になるから脳がそう思い込んでるんだろうね
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 19:03:17.89 ID:75Oi4TCq
- >>827
俺も料理でストレス解消してるわw
おいしいのが出来た時はすっきりするんだよね
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 19:04:47.32 ID:0NQ/EcRs
- 俺も作って食べるのが好きだけど、後片付けでストレスMAXに戻る
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 19:20:59.31 ID:I2mO+VnK
- >>824
ていうかここまでの流れで、>>792を始めそのネタに感心してレスを寄せてる人全てが、実はセブンを鑑賞した事がないのでは?という衝撃的推理が成り立ってしまう
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 19:32:10.27 ID:SX58zjpX
- 見た事は有るけどだいぶ前だからあんまり覚えてないのじゃ
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 19:44:00.03 ID:Rsb0JU20
- あの映画は微に入り細に入った構成そのものが衝撃的ラストに繋がってるから、それはないんじゃないか?
その1:タイトルクレジットでは、犯人役の名前も演じる役者の名前も出ない
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 19:55:10.46 ID:IOKlcVyB
- >>822
家でお葬式したの?
それを親に伝えたときの反応は?
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 20:24:01.75 ID:4nksQ0eT
- 小学生の頃、目をこするとしみる時としみない時があって
しみるのは手が汚れているからだと気づいた。
一見綺麗でもバイキンはついてるんだなーと思った。
>>812
サンドイッチは一日放置ですげー色になるよ
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 21:16:44.95 ID:lFJnsR3e
- ・めちゃくちゃ可愛いおばあちゃんに会ったこと
容姿はお上品なおばあちゃんなんだけどしぐさ喋りがめちゃくちゃかわいくて、衝撃的だった
・ずっと20代前半だと思っていた華奢で可愛らしい女性が子持ちの40代だったこと
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 21:30:18.43 ID:tnCw0NOG
- >>829
良く分かんないけど、結局ストレス解消法ってことで
いいんでなかろうか
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 21:37:24.21 ID:6zTyaU8X
- >>827
自分も料理がリフレッシュになってるけど、そこまで一心不乱に暴れてみたいw
撹拌した中身が飛び散って、はっ!?と気が付いたら空っぽとかw
憧れる!!どんだけシャカシャカ!?
小心者なもんで、汚れが気になったりして、多分、一生無理だろうなぁ。
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 21:38:51.70 ID:+LwtjwpA
- それストレス解消法じゃないよ (キリッ
そりゃお前が料理嫌いだってだけだろバーカ
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 21:39:49.36 ID:X8jmeC9J
- 節子、それ料理やない
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 22:02:55.46 ID:gC80JDeS
- 友人でお菓子作りがストレス解消法のがいる
そいつの悩みは作ったお菓子の処理
いつもおいしくいただいているw
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 22:04:13.79 ID:8SSbcP+y
- 「これは料理ではない」
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 22:32:15.30 ID:v+D65gby
- >>824
えっ、そうだっけ?
嫁が気がついたのがブラッドピット(刑事役)が新聞記者に
取り囲まれて連続殺人について聞かれながら階段を下りるシーン。
その中の新聞記者の一人の声で気が付いてた。
そんなセリフじゃなかったよ。
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 22:44:01.41 ID:m0lDPnfs
- 今まで同い年の友達だと思ってた人が2個上だったこと
訳あって留年していたらしい
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 23:02:45.92 ID:JX4MkH/u
- >>798
最初から犯人がわかっているのが「サスペンス」
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 23:17:24.68 ID:V+mc2PP4
- 乙武さん
原発事故で水道水の汚染が懸念された時のツイート
「水道水、俺は飲むぜい!」
「飲んだら、むしろ生えてくるかなo(^o^)o ワクワク 」
「被曝する前から奇形だしな!とか言うと怒られるの?」
相変わらず衝撃的な人だw
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 23:22:11.35 ID:iJRfCtSU
- 体のパーツが足りない代わりに精神力が有り余ってるなw
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 23:39:05.91 ID:VCGfL3qv
- >>846
ぐぐったら、サスペンスは最初から犯人がわかる物(古畑やコロンボ)
ミステリーは最後までわからない物って説明があったけど
それは全く違うという意見もあって結局どっちなのかわからなかったよ。
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 23:41:18.78 ID:8SSbcP+y
- >>848
体のパーツだけじゃなくてお脳のパーツも足りなかったw
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 00:02:08.76 ID:Oofj37IG
- 小説だけど、ミステリは犯人が語り手になる手法とかあるからなあ
ミステリ=推理を楽しむもの。邪道も存在する
サスペンス=緊迫して不安定、シリアス雰囲気。推理も可能だがそれを軸としていない
だと個人的には思ってる
あとサスペンスドラマと聞くと安っぽいイメージw
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 00:02:24.02 ID:qnn5hDF6
- 今、日本国内では、「戦争」が勃発している。しかし、この「戦争」に気づいている人、
この「戦争」の恐ろしさに気づいている人はほとんどいないだろう。
なぜなら、この「戦争」は、長い年月をかけて、用意周到に、徐々に徐々に、仕掛けられたものであり、
これを「戦争」と(正しく)認識することは極めて困難だからである。
もちろん、「女性専用車両」や「クオータ制」などの女性優遇策を目の当たりにして、
「今、日本で、おかしなことが起こっている」と察知している人はいる。しかし、まさか、それが「戦争」
だとは思っていないだろう。私・ドクター差別にしても、これが「戦争」だと自覚したのは、つい最近である。
その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。この「戦争」を仕掛けてきたのは「女性」であり、
「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を目指している。一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
ただし、相手は、「女性」だけではない。と言うか、本当の相手は、その裏にいる「似非フェミニスト軍団」
と「反日勢力」である。「似非フェミニスト軍団」が、「女性」をそそのかし、男性に戦争を仕掛けている、
それを「反日勢力」は(「棚からボタ餅」とばかり)利用しているのである。
この「似非フェミニスト軍団」は、陰に隠れているのだが、実は、判別しやすい。彼らは、「女性の視点」とか、
「女性の目線」などという言葉を多用するので、すぐわかる。これらの言葉を聞いたら、「要注意」である。
ところで、「似非フェミニスト軍団」は、どんどん、兵力を増強している。「女性学」という似非科学を用いて、
学生を洗脳し、毎年、多くの似非フェミニストを世に送り出している。政治家、官僚、マスコミ、裁判官、
検察官、弁護士、学校の先生、大企業の社員など、社会的に影響力のある職業に、多くの兵士を送り込んでいる。
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 00:04:59.27 ID:oQMs4HGa
- 電波系コピペか
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 00:12:52.54 ID:qnn5hDF6
- しかも、厄介なのは、「クオータ制(女性枠)」などというインチキ制度を用いて、それらの兵士を増強しよう
としていることである。それらの兵士は、能力なんぞなくていい、能力なんぞ求めない。何しろ、
「似非フェミニスト軍団」にしてみれば、似非フェミニズムに洗脳された「頭数」が増えればいいだけだからである。
と言うことだから、「似非フェミニスト軍団」が、能力主義を否定する「クオータ制(女性枠)」に賛成する、
その導入を推進するのも頷ける。彼らには、はなから、「優秀な人材を採用する、登用する」なんて気は
サラサラないのである。むしろ、「能力のある男性」は、足手まとい、と言うか、「敵」なのである。
この意味では、「似非フェミニスト軍団」は、「反日勢力」と利害が一致している。能力のある男性が蔑ろにされ、
能力のない女性が優遇される、これは、日本の弱体化に繋がるので、「反日勢力」にとって、好都合である。
しかも、この「戦争」によって、男性と女性がいがみ合うわけだから、直接、(「反日勢力」が)手を下さなくとも、
日本がどんどん自滅していく、反日勢力にとっては、さぞ、笑いが止まらないことだろう。
「熱湯に投げ込まれたカエルはビックリして飛び出るが、水から徐々に温められたカエルは茹でられて
死んでしまう」と言われるが、今の日本は、まさに、その状態である。「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」
を画策する連中の悪業に気づいて、早く手を打たないと日本は「一巻の終わり」である。
「反日勢力」に(完全に)乗っ取られてからでは、何をやっても、もう遅い。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」
に参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 01:12:55.30 ID:FBCVuPu2
- >827が医者とか運転手とかでありませんように
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 06:23:34.15 ID:cea9vfPL
- >>814
衛生学の先生ともあろう者がそんな事教えてんのか?
呆れた
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 07:45:09.56 ID:OXH8xGtu
- 昔、他県への引越しをしたときに
引越し先への転入届を半年ほど出さなかった。
でもって役所へ行って転入届を出すときに
「何故 転入届をださなかったのですか?」
と理由を記入するアンケート用紙を渡され
その用紙の理由蘭に
「米の配給を受ける必要が無いので」
ってのが有ったのには驚いた
昭和63年だったかな?
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 07:52:07.55 ID:qwHJqBg6
- >>847
足りない分は他が補うって言うしなw
例えば盲目の人は聴力が敏感とか
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 08:47:02.94 ID:ECMEkOUn
- 昭和ってまだ米の配給制度あったっけ?
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 08:57:07.65 ID:Nbn9pzYt
- >>859
ヒント:第二次世界大戦
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 08:59:16.06 ID:bJr41Wyl
- 夜遅く電車に乗っていた時の話。
その電車は座席が向かい合わせのボックス席があるタイプの電車で
乗客は1車両に10人くらいでわりと空いていた。
私の座っていたボックス席の斜め前のボックス席でこちら向きに座った
サラリーマン風の男の人がいて、その人は疲れているのかぐっすり眠っていた。
そんな風に特に気を引くようなこともなくぼんやり電車に揺られていたの・・・だが!
寝ていたはずのサラリーマン風の人が突然ガバっと起き、
手際よくズボンのチャックを開けたかと思うと手際よくチンチンを全開に取り出し、
物凄い勢いで手でこすり始め、ええーー!!と思い呆然としていると
手際よくカバンからティッシュを取り出し手際よく発射して手際よく拭き取り、
手際よくチンチンしまって手際よくまた寝てしまった・・・。
分かりやすい変態さんならそこまで衝撃じゃないけれども、
普通のちゃんとしたスーツを着た普通のサラリーマン風で、
変態行為ぽくはなく夢遊的なのか酩酊してるのかどっちかっぽかったのもあり、
当時まだ中学生だった私には衝撃すぎる出来事だった。
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 09:06:48.78 ID:pRdUK+UP
- >>861
ワロタw
ネボケのヒドイやつなんかねー
実害なくて良かったね。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 10:31:38.41 ID:uvqLQUKV
- >>859
お米の配給を受ける為の米穀手帳って、1982年まであったらしーよ。
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 10:43:03.71 ID:wdL9F+b+
- 手帳じゃなくて米穀通帳だろう、と思ってググったら米穀通帳のことを米穀手帳と呼ぶ人も少なくないみたいだった
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 11:36:37.14 ID:WG8Zm77Y
- 手際よく寝るって何だよw
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 11:43:29.96 ID:uW6MCmck
- >>861
衝撃だわ
ホント実害なくて良かった
夢遊病にしてもカバンからティッシュ出すって、完全に家の外にいることをわかっている動きだよね
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 12:11:51.90 ID:XZkWu8cq
- 食品の衛生の話が出てたので思い出しをひとつ。
以前務めていた一部上場企業の飲食部門で、美味しいケーキを作ってくれる小さな会社と取引してた。
地方発送もあるので、その会社で密封・個包装までしてくれてたんだけど、ある日小さな穴が開いていたらしく
個包装の内側の脱酸素剤?だっけあれが変色(酸素反応)があってクレームが来た。(カビとかではない)
それもたった1件だったんだけど、会社では「すぐに該当の商品を全回収・お詫び状・損害賠償etcと、
どんどん話が大きくなってそれを全部その小さい会社に押し付けた。
自分はその後転職したので気にはなっていたんだけど、久しぶりに会った同僚にそれとなく聞いてみたら
言いにくそうに「実はあの後すぐに社長さん心臓発作で亡くなったんだよね・・・家族経営だったのに」
と言われてすごく衝撃だった。
会社にしてみれば信用問題だし、やり方は批判しないけど後味が悪かった。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 12:23:58.23 ID:TSVFM6mZ
- タヒね
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 12:25:41.25 ID:s6iLzNk9
- >>867
多分、あなたたちの周りは良い死に方しないと思うよ
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 12:31:21.99 ID:bJr41Wyl
- >>866
変態の人だったら周りの反応見たりハァハアしたりこっち見てきたりしそうだけど、
その人は完全に自己世界で周りも目に入らぬ様子でパッパと事を済ませ、
またパタっと寝てしまったのだよ。
でもティッシュ鞄から出す、使ったの速やかに鞄にしまうって家ではない動きだよね。
でも全自動的な無駄のない動きだった。何だったのか今でもかなり謎w
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 13:28:13.04 ID:n8CXHyCZ
- >>870
慣れてたのかな?w
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 15:41:44.53 ID:ltAEKSpv
- >>871
明らかにプロの犯行。
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 18:20:39.93 ID:IxRfPCp4
- 戦前からある大学に入学して間もない頃の話。
森鷗外の『舞姫』を読んで主人公に憧れていた私は煉瓦造りの校舎の夜の風景が大好きで、様々な理由で夜大学内に残っては一眼レフと三脚を持ってうろつき
(通っていたのは別のキャンパスだったが)、戦前の学生気取りで抜刀隊を歌いながらカメラを固定し、撮影していた。
その後、自分が都市伝説の様に一部で語られていたのを聞いた時は衝撃だった。
今から思うと単なる痛い学生だった……
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 18:27:35.22 ID:w8rbb44G
- 鴎
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 18:35:50.43 ID:g3CaUotf
- Oh!
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 18:40:03.92 ID:IxirifSq
- Guy!
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 18:48:09.86 ID:fPQc0QPv
- >>873
「舞姫」に憧れたんなら
ヨーロッパ行って貧しいダンサー囲ってセックスしまくって
ゴミのようにポイして帰国するくらいしたんかと思った。
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 18:48:49.22 ID:/v2Xu50Q
- 白米食え!
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 20:07:03.27 ID:wdL9F+b+
- 軍医長殿!脚気が治りません!
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 20:46:16.54 ID:VUmMAmPC
- 「タイムスリップ森鴎外」思い出した
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 20:50:19.26 ID:8iX1uwXG
- 森鴎外を知ったのは教科書に載っていた『舞姫』
教科書なので一部しか記載されていないが
それでも『舞姫』は面白く(読み応えがある)
図書館で本を借り前編読み通した
軍人でありながら詩文に優れた人
と思っていたら
>>878 >>879 の事を知り愕然としたよ
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 21:26:34.58 ID:zDMKN1RP
- まあリアルで留学先でヤリ捨てして、日本まで押しかけられた人だし…
- 883 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(-1+0:8) 蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/04/26(金) 22:35:37.97 ID:xU7XBKbF
- 今でいう東大医学部の卒業名簿で、森鴎外の2〜3人隣に俺の婆ちゃんのお兄さんの名前が載ってる
俺の名前の一部はその人の名前を頂いている
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/26(金) 23:25:41.23 ID:ANokLADk
- 鴎外について言いたいことは全て書かれた後だったw
とりあえず鴎外死ね
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:01:31.36 ID:Nbn9pzYt
- >>884
もちつけw
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:35:39.91 ID:n2W9+EFp
- もう死んでるやんw
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 00:54:09.00 ID:PoyPsQJc
- 以前白杖ついた人がだんだんと歩道からそれて店がある方に近づいて行くんで
危険そうなら声を掛けようと身構えていたら花屋の前で立ち止まり花を見比べ始めた。
今なら全盲じゃなくても白杖持ってると知ってるが、当時は騙された気分だった。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 01:29:32.27 ID:GIR+U20Y
- 高校の頃、始業が遅い日があり、遅い列車で通学するつもりでいたが、
親に「事故で遅れるかもしれないからいつもの列車で行け!」と言われ、
渋々いつもの列車に乗車…
と言っても、言いつけ守る気など端からなかったので、乗り換えの駅で時間つぶしていたら
「○○線は、△△〜■■間で発生した踏切事故のため、運転を見合わせています。」と運転
見合わせを知らせる構内アナウンス。
親の言った通りに事故が発生して運転見合わせになったわけだが、事故に遭ったのは親に乗るように言われた「いつもの列車」…
思いのほか早く運転再開したので学校に遅れる事はなかったけど。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 06:37:23.11 ID:J73NtQoq
- >「事故で遅れるかもしれないからいつもの列車で行け!」
oh、別の意味に取ったら一気にホラーテイストに
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 07:27:31.09 ID:cCWsKImn
- 暇さえあればスルメを食ってる程スルメ好きな友人がいる。
こう言っちゃなんだけど、ちょっとスルメ臭い。
俺は、その友人が俺の家に来る時は必ずスルメを出す。
この間、俺の家で雑誌を読んでた時、そいつが「ちょっとトイレ行ってくるわ」
と言って、手に持っていたスルメをしおりにして雑誌に挟んだ。
呼吸をするのと同じくらいの当たり前さで、それをやってのけた。
酔っ払っている時はもっと酷い。
「涼しいな〜」と言いながらスルメをうちわ代わりにして扇いだり、
スルメをDVD挿入口に入れようとしたりする。
「無人島に3つ持って行くとしたら、スルメとチャッカマンと焼き網だな」と嬉々として言ってた。
友人のスルメへの愛には衝撃を受けまくったな。
こんなスルメ好き人間見たことないわ。
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 07:40:29.99 ID:Rt2Zo8Gs
- 何故かすごく魅力的な人に感じる…!
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 08:48:35.66 ID:ImvfEHwu
- >>890
無人島云々は生木でも燃やすつもりなのか?
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 08:54:57.38 ID:iKxyyFck
- その友人にとっては、イカ釣り漁船の操業停止が衝撃的だろうな
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 08:57:32.33 ID:/R1aa9hs
- >>890
その友達への誕生日プレゼントは悩まなくていいね
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 09:27:45.86 ID:c9NX7J3J
- ゆでたまごに異常な執着を持ってたおっさん知ってるけど
ゆでたまご欲しさに悪事に手を染めて今は世間に顔向けできなくなってる。
何かに執着しすぎる人間は危険だよ。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 09:33:51.31 ID:d2IfgzLV
- どんな悪事なのか・・・w
養鶏場で働けばよかったのにw
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 09:36:28.80 ID:J73NtQoq
- >>895
ゆで卵のために脱税ワロスw
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 09:38:32.82 ID:fCc6iuPj
- 何を思ったか嫁が辛口と甘口のカレーをルーを一箱ずつ使って作った
それを半分ずつ混ぜて中辛にしつつ、1週間のカレー地獄
カレーライス、カレーうどん、カレードリア、カレーグラタン、カレーコロッケ
カレーオムライス、カレーパスタ、スープカレー、カレー餃子、カレーピラフ
嫁「やっぱり飽きるね?」
俺「……うん」
嫁「まだ少しあるから頑張ってねw」
俺「……うん」
クックパッドで残ったカレーのレシピを見て作りたくなったらしい
何故、一気に作った!残った時に作るものだろ!?
まあ、不味くは無かったし、他にもオカズがあったから耐えられたけど!
- 899 :890:2013/04/27(土) 09:55:09.29 ID:cCWsKImn
- 冗談半分で、そいつの誕生日にマジでスルメあげたことはあるぞ。
確かにスルメに執着しすぎだな。
無人島でもスルメを炙るつもりなんだろう。
イカ釣り漁船操業停止の件は告知しないでおくわ。
告知したら卒倒しそうだしな。
>>891
魅力的なのか!?
でも冷静になって観察してみると、魅力的と言えなくもない
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 10:19:53.28 ID:7IT5MYZP
- >>899
タイのカオサンのゲストハウスの1階のオープンテラスでまったり飲んでると、次々と「ツマミ売りの屋台」が来る。
その中に、スルメを売る屋台があって、小ぶりなスルメを炙って伸しローラーで伸して渡してくれる。
炙りたての香ばしいスルメがタイで食えるなんて最高だった。ぜひ友人に教えてあげてほしい。
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 11:12:06.04 ID:vvKZnhsh
- 服屋に行ったら、接客してきた店員に、絞頸されたような痕があったのを見たこと。殺人ドラマにあるようなのがくっきりと首にあった。
「今日はお仕事お休みなんですかあ〜?」とか話しかけてきたけど、怖かった。
レジで無駄話してきて、包む時に縫製チェックをしていなかったから、家に帰ってよく見たら生地がぼろぼろで二度目の衝撃。
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 11:39:49.03 ID:FW2978Uq
- >>890
顎の筋肉強いんだなあ
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 11:51:15.59 ID:Ne1Ee1il
- >>899
知り合いが、自家製干しイカ食べまくってたら痛風になってたぞ。健康は大丈夫なのかね?
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 12:17:29.27 ID:QPF7m+WV
- まとめサイト読んで来た
>>711
そのうち孫が生まれたら、おじさんとおばさんに見せに行けよ。
母ちゃん大事にしろよ。ちゃんと帰省しろよ。
そのうち結婚するなら家庭板を読んでおけ。
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 13:26:37.88 ID:cCWsKImn
- >>900
タイでスルメか!凄くいいなあ。確実に大喜びしそうw
伝えとくわ。ありがとう。
>>902
痛風になることもあるのか。
「スルメのスメル良いわーwwあなたもイカが??」とかいつも呑気なこと言って食いまくってる友人に
ちょっと釘を刺した方がいいのか。
- 906 :905:2013/04/27(土) 13:33:30.51 ID:cCWsKImn
- すまん、>>902じゃなくて>>903だった。
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 14:13:00.22 ID:5HGXqwYJ
- >>904
帰れ
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 15:06:47.83 ID:MTLQzpG3
- >>905
やっぱり魅力的だわw
確かにイカはプリン体が多いし
スルメって塩分もありそうだよね
末永くスルメを楽しむために健康診断も勧めて欲しい
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 16:24:10.10 ID:3ck7epIC
- >>901
窒息プレイとかが好きなのかも…。
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 19:15:53.08 ID:5fQ/tjzX
- >>898
カレーは冷凍できるよ、奥さんに教えてあげて
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 19:32:31.23 ID:RvuorKIL
- >>910
じゃがいも入ってたらアウアウ
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 20:07:40.24 ID:sCWVidSv
- 鬼女板では、祭りがあるとカレーというのが定番らしいが
もしや…
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 20:17:05.56 ID:fCc6iuPj
- >>898です
冷凍はしてるんだよ
食べたいんじゃなくて作ってみたいっていうのが大きいみたいで
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 21:35:37.77 ID:4SMnwKrJ
- >>912
なんでも2ちゃんと関連付けて考えてそうだな…
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 22:46:16.73 ID:6nnXMFhl
- >>895
白身しかたべなかったらしいからな・・・
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/27(土) 23:25:00.77 ID:OGLAct0I
- 俺は専用機で真空に近いパックをしてパウチ化して
レトルトパウチカレーのように冷凍して、湯煎して使ってるよ
圧力鍋で作った牛スジカレーがめちゃうまい
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 00:12:56.36 ID:7emRqxmn
- >>912
台風コロッケと同じようなものか?
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 00:36:52.20 ID:+LllhiGO
- >>916
牛スジって圧力鍋だとすぐに柔らかくなるけど
煮込んでないから本来の味が出ないって肉屋の人に言われたんだ
灰汁を取りながら三時間は煮込まないとと力説されたんだけど、圧力鍋でも美味しい?
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 01:25:58.08 ID:zts8Q3hm
- >>918
まずは10〜20分(お好みで)、酒と水やスパイスなど香料で圧かけて下処理して汁は捨てる
んで、野菜と一緒に切って入れて(普通にor圧掛けて)煮込み、
あとはルーを入れるって感じかな
手間の割りには普通にトロットロしてるよ
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 03:08:05.54 ID:YkC4NkZn
- >>919
最後に「おためしあれ!」ってつければ
ムカつき度最高だったのにダメだなおまえは
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 05:40:31.89 ID:v5pHqWSt
- 神様が世界を創る時に叫んだんだよな。
「おためしあれ!!」
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 06:47:10.18 ID:H1Sc9xn4
- 長渕の「乾杯」じゃなかったか?
♪君に おためしあれ〜
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 10:24:38.94 ID:JT/2OTLN
- >>921
神様がそれを叫んだのは、世界を創り始めた初日じゃなくて「八日目」
なんつーブラックジョークネタが分かると少し優しくなれる
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 11:44:07.74 ID:Z7Mo8V2W
- >>918
実際作れば分かるけど、牛すじは3時間程度じゃ柔らかくならないよ
圧力鍋がいやなら、保温鍋を使え
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 12:19:32.40 ID:6uAtzfNS
- >>924
そこは、保温鍋をおためしあれ、にしないと
ホントに駄目なんだよ
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 12:20:19.82 ID:XZ2e2KQ4
- 牛すじ、パイコー肉、スペアリブ、煮凝りの出来る魚の煮付けの料理はお肌プルプルに
なりそうで心が踊るわ 短足婆さんのヒアルロンゼリーとか降順なんかクソのもと
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 12:33:14.39 ID:wdX8Pe/e
- >>926
岩本初恵さんdisってんのかゴルァ!!
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 14:39:02.18 ID:XKc4EqXs
- >>901
首はきっついな〜
自分が服屋行ったときは店員の手首にリストカットありまくりでぎょっとした
1.Fラン大に行った大津並のいじめっこが「俺教師一家だから公務員試験顔パスだしw」と言って本当に公立の教師になったこと
公務員の無試験合格が大問題になった地域で、かなり叩かれたのにまだやるんだ…と衝撃だった
2.芸能人を目指していて、事務所に所属している女の子がバイト先にいた
普通にかわいかったし、生で見たことがあるアイドルAより可愛かったから売れるかもなーと思ったが
雑誌のちょい役やテレビのエキストラ、本人のブログを見るとアイドルAの足元にも及ばないくらい残念な写りだった
結局鳴かず飛ばずだった
3.友達に頼んでGカップの胸を揉ませてもらった
下着+服の上からでも柔らかくて水みたいで、なんかもうとにかくすごかった
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 15:08:30.55 ID:QMkJ+LuY
- >>610
>>622
とりあえずブラック企業に対する行政処分は決まりました、
これにより刑法違反と労基違反の刑事告訴が出来なくなるのが残念です。
あくまで刑事告訴して新聞に載せたかった。
ここから民事訴訟になりますが、松山地裁にて訴状のチェックは完了しています。
そこで証拠が出ればまた刑事告訴出来る可能性があります。
法違反についての状況証拠だけはたくさんあるので物的証拠さえ出れば刑事告訴する方向。
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 15:38:57.07 ID:QIr2qpfN
- おれも頼んだら揉ませてくれるGカップの友達が欲しいなー
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 16:37:42.97 ID:ecViGetO
- 100kg超のおでぶ男子のおぱーいと変わらんよ 揉ませてもらいな
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 16:45:39.82 ID:uMx9o/5O
- つまり100kg超まで太って、自分の乳を揉めばいいという事ですね
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 17:41:36.53 ID:XKc4EqXs
- >>930-931
お相撲さんと100キロおでぶとマッチョ(推定Dカップ)のおっぱいも揉んだけど全然違うよ
お相撲さんはパンッ!と張った感じ(着物の上から)
100キロおでぶはズブッ…という嫌な感じ
マッチョはかたい
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 17:55:11.21 ID:JxBin4cV
- 隣でブローしてもらってたおばさんの髪が燃えた。
警察と救急車が来るまで従業員は全員平謝りに土下座。
店内は髪が焼け焦げた臭いが充満。
何が衝撃かっていうと、そのおばさんの髪を燃えさせたドライヤーで
「お客さん、とりあえずブローしちゃいますね!代金は構いませんのので;;」と言われたこと。
もちろん断って散発だけにしてもらって帰ってきた。
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 17:57:27.16 ID:i0xNi5Mi
- 10年以上前の話。
俺がまだ小学生だった時、同じクラスに無口で大人しい奴(A君)がいた。
そいつは一人で何でも頑張っちゃう奴で、
例えば授業中に分からない問題があっても絶対に誰にも聞こうとせず一人で解けるまで頑張ってたし、
忘れ物をしても誰かに借りようとせず、忘れたことを正直に先生に言っていた。
ある日、学校で初めて調理実習があったんだが、調理器具はそうそう沢山あるわけでもないので、
早い者順で使っていく感じだった。
A君は大人しいこともあり、なかなか調理器具を使う順番が回ってこなかった。
そして、A君は痺れを切らしたのか、手でキャベツを千切りにしだした。
それを見かねた学級委員が「あ、包丁使えよ」と言ってA君に包丁を貸したんだが、
なんかもうここからがA君の人生における転機の始まりであった。
もう、早送り映像かと思うほどの手際の良さでキャベツを切り終え、
ネギなんてザザザザザザーっと目にも止まらぬ速さで小口切りにしてしまった。
皆それを見て、マジで目が点だったわ。
そこら辺のものをつまみ食いしてた先生の手も止まってたしな。
先生も余程驚いたんだろうな。
大人しい子が凄いパフォーマンスをすると衝撃的過ぎる。
まあどうでもいい話だけど、俺も料理は昔から上手いんだ。
でも俺(騒がしい奴)がザザザザザーってネギなんかを切ったとしてもだよ、皆「ふーん」って反応。
それもそれで衝撃的だったわ。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 19:34:34.59 ID:CfMibbZJ
- そういえば、小学生のときクラスの女子が
調理実習で
キュウリの皮を剥きだして、
みんなにすごいすごいって言われてたけど、
剥く意味がわからなかった
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 20:33:39.93 ID:AznQcIw/
- キュウリの皮剥きが凄い?
キュウリの皮を剥くにはピーラーが無いと駄目って思ってる子ばかりの中で、
包丁で皮剥きしてたとか?
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 20:39:10.90 ID:3J4e+ZEX
- 小学生の頃、アルコールランプ使った理科の実験のとき、
親切心で先に火を点け終わったアルコールランプを手に持って
他の班のアルコールランプに火を移してあげていたお調子者の男の子が、
ランプの瓶に微妙に垂れていたアルコールが加熱されて熱過ぎてアルコールランプを床に落としてしまい、
教室の床が一瞬で火の海になってひとり女の子に燃え移り、
クラスメイトは燃えてるわ床は燃え広がってるわで先生も生徒も大パニックだったのだけども、
先生が必死にその辺にあるジャンパーやコートで叩きまくって消火したあと
気がついてみると、いつも寡黙で大人しい男の子が唯一
でっかい箱いっぱいに水を入れて教室の入口に佇んでいた。
アルコールに水はダメだけれども、生徒は皆パニックなだけで身動き取れなかったのに
そういう時の行動力は凄いんだなとクラスメイト皆でビックリしたし感心した。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 21:11:15.72 ID:z9lLyVeb
- >>895
どこのピッチャーだw
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 21:46:20.88 ID:CfMibbZJ
- >>937包丁で剥いた
みんなはあんなに薄いのに!みたいな事を言ってた
皮を剥かなくてもキュウリって食べられるし、
ただ輪切りにするためなのになんで皮を剥くのかなぁと
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 23:05:42.24 ID:vjpdUhgS
- >>938
アルコール消すのは水でいいんだよ。だから小学校ではアルコール使う。
燃料にアルコール使うインディカーレースも消火するのは水でやってる。
その寡黙な男の子の行動は正しい。
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 23:34:25.60 ID:wcos9D0e
- 俺の親族がごっちゃごちゃになってること
親族といっても親の兄弟なんだが、
兄弟に迫害されてるというか…
遠い世界の話だと思ってたよ…
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 23:44:33.29 ID:lEvtgASZ
- >>935
「手で千切りにする」がよくわからないんだが
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 23:53:49.04 ID:3J4e+ZEX
- >>941
そうなんだー!なんかその時先生がその子のこと褒めて、
でも水はダメなんだよーって言っていた記憶と(時代が古かったからかも)、
防火管理者資格の講習の時やはり水ではなくと教わったのでダメなんだと思ってたよ。
防火管理者のやつの方はもっとスケールのでかい話の場合なのかもだね。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/28(日) 23:57:19.88 ID:kIkuOmmM
- ガソリンや油はまずいだろうな
あと、ナトリウムとかもやばい
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 01:09:47.36 ID:GYcz0pPI
- >>934
いったい何があったら
ドライヤーで髪が燃えるなんてことに!?
そのおばさんが無事ならいいんだけど
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 04:49:07.47 ID:GKGyVB8p
- >>943必死に考えたが、
皆はスライサーを使ってたけど、その子は包丁でやったという事か?
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 06:00:01.17 ID:jyulZWax
- >>947
学級委員が包丁を貸す前は、
A君は何も調理器具を持ってなかったんじゃない?
だからつまり、文字通り手で千切ってたんだろう。
その後、学級委員に渡された包丁で凄いパフォーマンスしたってことだと思うぞ。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 07:48:08.56 ID:B/xTKdMX
- >>947が正解だと思う。
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 08:54:35.85 ID:wGxKZrnk
- >>948
「手で千切り」
よゐこにおける「ちねり」みたいなもんか。
一晩かかるな
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 10:05:35.99 ID:Q2TXb6J2
- >>947>>949
後で包丁渡されたんだから違うだろ
千切るを千切りって書き間違えただけだろう
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 12:37:45.80 ID:3f5rj6Y1
- 刃物繋がりで
数ヶ月前、友人Aが知り合いB(Aの元彼)を待ち伏せしてナントカナイフで刺した後
数日間逃げ回った挙げ句警察に捕まってた(´Д`;)
大人しい癒し系だと思ってただけに衝撃的
Aはメンヘラの引きこもり化しちゃったし
逆にBは刺された事を自虐ネタ化+Aの看病してるし
もうなにがなんだか訳が分からん
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 12:51:40.57 ID:Jchx9WIk
- ちぎり と せんぎり なのかもとおもった
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 13:55:07.28 ID:Jeoex8WX
- ある雷雨の夜。
姉ちゃんが風呂に入っていたので、悪戯で風呂の電気を消した。
しばらく居間でテレビを見ていたら、姉ちゃんが居間に入ってきた。
姉「あれ?雷で停電したんじゃないの?」
俺「は?」(悪戯したの忘れてた)
姉「いや、風呂に入ってたら電気が消えたから。」
俺「…消えた中で入ってたの?」
姉「うん。あと湯船に浸かってただけだし。」
俺「………」
姉「おっかしいなあ…何かで風呂のブレーカーだけ落ちたかな?」
俺「…ごめん。俺です。」
姉「………」
無言で俺が食いたくて買ってきたアイスを食われた。
しばらく俺が風呂に入ってると電気を消してくるようになったし。
まあ、何に衝撃を受けたかっていうと。
停電かもしれないのに平気で風呂に入っていたこと。
姉ちゃんは肝が据わっているというか、自分だけは平気と思っている節がある。
いつか災害や事故で死ぬんじゃないかと心配になるわ。
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 14:06:42.93 ID:P5IXONkB
- なにが「A君の人生における転機の始まり」だったのかもわからない
これをきっかけにクラスの人気者になったのか、料理人でも目指すようになったのか
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 14:06:58.59 ID:B/xTKdMX
- おまえ小学生か
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 14:59:23.90 ID:Oe/DAPyI
- >>954
仲が良くてけっこうだが、とりあえずお姉さんには「車の運転するな」と言っといてくれ
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 19:06:38.65 ID:lmEDr7LN
- >>954
姉は何歳ですか?姉は美人ですか?
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 19:46:30.90 ID:e8w7ldI1
- 居眠り運転した事
小学校中学年時、自転車で走っていて気付いたら体が横になっていた
痛みも無く普通に家に帰り、誰にも何も言わなかった
一度きりの経験だが、我ながらどんだけボーッとした子供なんだと呆れた
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 20:52:56.96 ID:nJw7aJ9H
- 自転車で通学中に車に撥ねられて
気付いたら道路に横たわってた事があったな
撥ねられた瞬間、目の前が真っ白になって
「アー」っていう自分の声が遠くで聞こえて
体がゆっくり弧を描く途中で記憶が途切れた
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/29(月) 23:20:10.85 ID:BscT0kxP
- >>957
なんで?
また、なんで停電くらいで騒がなきゃいけないの?
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 00:24:34.42 ID:AWTDAWDx
- >>960
今あなたが見ている現実はあの世の可能性があります
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 00:32:27.33 ID:hsdKV22F
- >>954
お風呂入ってるときに停電だと思って
大騒ぎすれば満足だったのか?
濡れたまま裸で風呂場でパニック起こしたら
危険なのに
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 00:41:35.04 ID:extkxGnd
- それ以上引っ張っても面白い話は出てこないだろうから終了していいよ
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 03:41:23.51 ID:BbwDcIkX
- 友達が彼氏殺して殺人犯になりました
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 03:56:41.78 ID:Ed36UhBW
- 高校に入ったとき、チン歩がおっきするとはみ出す
というやつがいた
その1年後、彼は溺死した
父親と高校すぐそばの川で釣りをしていた
その時、転落したらしい
同級生が亡くなるなんて衝撃的だった
その後、すぐそばの大学に入学
そしたら大学の同級生が、高校の溺死した同級生そっくり
(親戚とかではない)
どどど、どっぺるげんがーーーーー?
とにかく衝撃的だった
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 04:42:51.50 ID:96JEQhHL
- チンポの下りは必要なのかw
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 04:52:33.45 ID:xDiwEXFs
- チン歩関係ねぇww
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 06:26:36.77 ID:O7N0zfqh
- こどものころ、友だちの妹が目の前で車に轢かれ死んだ。
それも残酷なというか、ひどい殺され方をしたよ。
意図したんではなくてもあれは運転手が100%悪い。
たとえばチノパン。彼女がどんな轢き殺し状態になったのか想像できる。
恐ろしい。記憶を消せる魔法があればな・・いまでも数年にいっかい、
うなされて飛び起きるよ。
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 06:57:17.50 ID:9vvti9dt
- 小学生の頃の親友が泥子だったこと。
泥子は隣の席で、私の机の中からメモ帳やら鉛筆やらなくなることが時々あった。
次の日、必ず泥子が「同じの買ったの!」と言って持ってたので、買ったばかりなのに
何で使いかけなんだろう?としか思わなかった。
一緒に通学中、良くごっこ遊びをしたんだけど、たとえば私が駄菓子屋さんだとすると
私「いらっしゃいませー」
泥「くださいな!あっソーダ味のガムだっ!これはポケットにしまっちゃおう!
あっラムネだ!これはこっそり食べちゃおう!もぐもぐ
わたあめ!これは服の下に入れて‥じゃ、このラスクとえびせんください!」
私「(ポケットに入ったガムと、食べたラムネと、服の下のわたあめも含めて)100円です」
泥「はーい!チャリンチャリン」って言う子だった。
意味がわからなくてスルーしてたけど、この言葉の意味がわかったのは
大事にしてた名前入りの鉛筆を取られたとき。
名前が入っていても、返してくれなくて泣いた。
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 07:24:01.30 ID:WZeuaOWZ
- >>963
ちょっと様子を見るとか行動に出て欲しかったんじゃない?
変だなと思って他の部屋の様子を窺うとか1回でもスイッチを押したら電気はすぐにつくし。
それもしないで風呂に入り続ける図太い神経。
本当に近くに雷が落ちて火事にでもなってたらどうするよ。
お姉さんは度胸の使い道が少しずれてる。
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 07:48:29.79 ID:K/6/nady
- >>971
地震ならともかく停電じゃそこまで動じないだろ。
ましてや家族がいるんなら家族がブレーカー上げるなり復旧作業してくれるだろうし。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 07:59:28.25 ID:DLk4eBHc
- >>971
近くに雷が落ちたら気付かないわけないだろ馬鹿
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 08:00:24.42 ID:FxpF0ZDQ
- >>971
停電→雷で火事
って発想はおかしいだろ
単純に停電しただけなら時間が立ては復旧するって考えるのが普通だと思うが
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 08:25:49.13 ID:Zz2MutKP
- この話し続けて面白い展開になるの?
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 08:48:42.51 ID:kSbyhvTE
- そうやって気に入らないとすぐに話に水をさすやつはおならのガスに包まれてついでにPM2.5食らって転んでしまえ。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 08:50:49.90 ID:Zql80mT4
- 全く面白くなる要素が無い話を意地だけで延々と続けるのは、このスレの悪習だな。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 08:57:52.78 ID:8nTmUUUd
- >>971
雷で火事というのは無い話じゃないけど、確率的にはえらいこと低いわな。
電気消えたぐらいでそこまで考えないし、火事になるような直撃なら自分も無事じゃないだろ。
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 09:08:58.32 ID:bPI9AFj6
- いや、確率が小さかろうが頻繁にあることだろうが、
火災が発生するような落雷の直撃を受けて気づかない奴なんて居ない
盲人の聾唖者でもわかるよ
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 09:15:18.81 ID:Zz2MutKP
- ほらね、全然面白くならない話を意地だけで続けてる。
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 09:21:31.86 ID:4+cBVDKQ
- 帰宅したら、独り暮らしの家の中に凶器をもった知らない男がいた時
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 09:21:56.72 ID:LStEcaT7
- >>981
自覚があるのならやめろよ
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 09:35:35.71 ID:FQNdY+Qi
- >>981
どうなったの
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 09:36:37.69 ID:Bs2oEd/n
- 甘党過ぎる細身の友人に衝撃を受けた。
昨日、俺は友人と喫茶店に行った。
俺もそいつもコーヒーを頼んだんだが、
友人がテーブルに置いてあるスティックシュガーを3本もコーヒーに入れた。
「そんなに入れたら甘すぎじゃないか?」と訊いてみたんだが、
「これ、ご自由にお取りくださいシュガーだし、もらっとかなきゃ損だわ。
このくらいの苦味が程よいしな。」という答えだった。
コーヒーの苦味なんて完全に消去されてると思うんだが。
そして以前ケーキバイキングに行ったときの
そいつの食いっぷりは感動的なぐらい凄かった。
細い奴がすごい食うとびっくりする。
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 09:58:14.99 ID:tRlq2v5E
- 妬ましい…
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 11:29:36.96 ID:hMc44te+
- 上の莫迦な弟は「期待した反応が無かった=しょうげきてき」。違うし、しょうげきてきじゃないし勝手に驚いてるだけ
>>984糖分ぜんぶ消費してんのかな…
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 12:11:38.75 ID:+iEumU/Q
- >>984
昔からやせの大食いって言葉があってだな
女房がギャル曽根を始めてテレビで見た時「女の人であなたより食べる人がいるのね」と言った
今まで大食い選手権の予選なんて鼻で笑っていたけど、さすがにギャル曽根の食いっぷりは衝撃的だったな
そんな自分は身長185cm60kg、アンガールズ田中体型
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 12:28:37.68 ID:XfuAiQ4y
- >>986
吸収してないんだと思うぞ
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 12:31:39.96 ID:NlM5mSOh
- レス番をずらしてアンカーつけるの流行ってるの?
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 12:31:49.22 ID:Zk40NDFB
- 友人Aの子の名付けで衝撃を受けることがあった。
Aは妊娠中、私が中学生の時に書いていた小説キャラクターのDQNネームを使わせてくれないかと言ってくるほど、脳内がお花畑になっていた。
※使わせてくれと言われたのは『零一』と書いて『ディジタル』と読む、学生時代のイジメが原因で性格が歪んだキャラクター。改心後はいい奴だがさぁ…。
しかし旦那さんと友人一同の説得が実を結び、普通の名前を考えてくれた。『明』と書いて『あきら』くん。
産院で「いい名前だね」「素敵な子になるよ」と言っていたら、遅れて友人Bが到着。命名の紙を見て驚愕の声を上げた。
「ちょっとAちゃん! 何これ、ライトくん!? まさかサニームーン!!!???」
一瞬静まり返った後、一同爆笑。赤ちゃんまでも(雰囲気につられて)キャッキャと笑う始末。
正しい読みを聞いて、Bは赤面しながらAに謝り、Aは笑いすぎてお腹が痛くなっちゃったじゃん、も〜、と怒るフリ。
私は、今ってまともな名前を付けても、こういう勘違いが起こりえるのか! と衝撃を受けました。
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 12:44:30.51 ID:hMc44te+
- >>990赤ん坊(あきらくん)の笑顔、皆の笑顔、これほどのしあわせがあるだろうか
おしんの胸は幸せでいっぱいであった
つづく
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 12:47:20.79 ID:zUB2XVfj
- 明くんでよかった。
ディジタルだったら物心ついたらちゃぶ台ひっくり返すよ!
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 12:58:21.44 ID:8nTmUUUd
- >>990
>※使わせてくれと言われたのは『零一』と書いて『ディジタル』と読む
これが役所で受理されるのかどうか試してみたい気もする。
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 13:09:42.16 ID:uEyubOw+
- 一瞬デビルマンを連想してしまった でもいい名前だよね
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 13:10:47.96 ID:cuoaObDv
- 漢字と読み無関係でもおkだから、問題なく受け入れられるんじゃね?
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 13:17:20.96 ID:PnmW3PXP
- 零は人名漢字にあるから基本的に問題ない
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 13:19:52.76 ID:zvOxX46z
- 次スレできてますかね?
- 998 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/04/30(火) 13:23:11.71 ID:bqRS/DJv
- >>997
今から立てます
- 999 :990:2013/04/30(火) 13:23:34.70 ID:Zk40NDFB
- >>996
設定考えたのは中一でしたが、変にリアリティに凝って調べて決めました、キャラ名。
だからこそ、受理される危険性が高いからこそ、必死になって説得しました。
ちなみにAが逆に旦那さんを説得しようと、コピーを取っていた私の黒歴史な小説を…親戚中に…
すみません、なんか心臓が痛くなってきました。普通の名前になって、本当に良かったです。
- 1000 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/04/30(火) 13:24:25.02 ID:bqRS/DJv
- 次スレです!
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 93度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367295835/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★