■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
些細だけど気に障ったこと Part171
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 20:52:43.49 ID:DHEFbL3C
- 日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだよ!」な出来事を吐き出して、
スッキリするスレです。
荒れる原因となるので、過去ネタのコピペ投下はご遠慮ください。
投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の
「憶測に基づく叩き」は厳禁です。
ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。
些細ではない怒りは以下の適当なスレへどうぞ。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part212
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365658393/
友人関係の悩み・愚痴 part59
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1362765081/
【マターリ】電車で腹の立つこと 82両目【乗りたい】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1366501994/
☆運転中の腹が立つ瞬間〜64日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1358082461/
腹の立つCM Part99
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365866843/
ダメな接客、ダメな客part90
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367141827/
次スレは>>970が立ててください。
前スレ
些細だけど気に障ったこと Part170
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365748525/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 21:06:46.30 ID:3ojg7Lh/
- >>1乙
一番書きたい板に限って規制されてるのが気に障る
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 22:06:30.45 ID:qSmYnltp
- >>1おつ〜
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 22:54:07.00 ID:HnqW9L6A
- 本スレこっちだよ
↓
些細だけど気に障ったこと Part171
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367496643/
こっちは削除依頼が出てるんじゃなかったっけ?
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:10:04.76 ID:47WEJTW/
- >>4
削除依頼でてないし、
同義的にこっちが本スレでしょ。
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:15:27.58 ID:jlc7OPhD
- >>5
あっちにも書いたけどこっちはテンプレ勝手に変わってるからNGだよ。
あんなテンプレがあったらコピペ指摘厨が好きなように暴れるだけ。
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:20:05.42 ID:UARDHQjv
- こっちが本スレだろw
異論は認めんw
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:20:30.54 ID:cGOGDvUw
- 時間的にもコッチが本スレだわな
荒らしはどうせどうやったって荒らす
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:32:17.45 ID:YoVtG6xP
- 前スレ最後のグダグダがまったく些細じゃなく気に障るw
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:40:00.80 ID:47WEJTW/
- こっちのテンプレを嫌がってるのはコピペネタで荒らしたい人としか。
一応確認したけど出てなかった>スレ削除依頼
>>9
970踏み逃げした人がテンプレに文句だけ連投してたことにも気に障った。
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:49:32.12 ID:jlc7OPhD
- >>10
> こっちのテンプレを嫌がってるのはコピペネタで荒らしたい人としか。
それが実は存在しないってのが問題なんだよ。
コピペ!デジャブ! ソース出たことあるか?
キチガイみたいに連呼して気持ち悪いったらない。
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:59:47.50 ID:UTTcrE+g
- >>11
うざいから消えてくれない?
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 00:30:48.06 ID:cfpmSNXH
- 重複スレ建てやられると、グダグダだけが後を引いて結果廃るぞ
こういった場合は2chの基本ルールに則るべき
つまり、追い駆けで建てた本人が頭を冷やして、削除依頼を自ら提出するのが妥当
それが一番賢明な解決策でもある
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 00:39:01.10 ID:SHOelaNF
- ここは違うでしょ
コピペのことは誰も明確にしようとしてなかったのに勝手に入れて自治気取りとか
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 00:43:47.10 ID:S8ZgssnT
- >>13
恐らくだが暴れているのはひとりで
>>ID:m6nfduu7→>>ID:CU3S3WIi→>>ID:jlc7OPhD
そしていつもフルボッコにされてる人
もしそれがアタリでもハズレでも
頭なんて冷やすまともなアタマではないから
削除依頼なんて出すこともせず
しばらく暴れ続けると思う
>>14
ならば自ら削除依頼をだしてはっきりさせてみたらどうだろう
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 00:50:33.03 ID:4bHMuzFn
- >>1乙
>>15
荒れるからそういう特定厨はやめろよ!
と思ったけどリアリティ感が半端ないなw
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 01:24:01.24 ID:SHOelaNF
- >>15
特定して追ってんのもお前だけなんじゃないの?
数日見てたけどちょっと気持ち悪いよ
スルーしてスレタイどおりにレスしてればいいのに連日特定したり自治したりさぁ
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 07:53:18.64 ID:4T3WKqWU
- 双方のスレ立てした本人が、双方共に削除依頼を出さないのであれば、第三者の誰かがそれをする事になるな。
だが、生活関連板は専門板にも関わらず、削除人が怠慢で運営がクソだから数ヶ月放置は当たり前。
削除依頼も後手後手の追い駆け重複で提出されるのは目に見えてる。
そこで提案なんだが、シンプルに
「先に削除依頼を正式に提出して、その旨のアナウンス及び規定誘導を行う人が存在するスレ」
の方を本スレにするのはどうよ?
個人的には重複スレ立て自体が気に障ってるんで徹頭徹尾、気に障る話なんだが
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 08:08:15.74 ID:4T3WKqWU
- ていうか、テーマ別の長寿スレに軒並み、スレチいちゃもん粘着馬鹿と男女板マルチコピペが涌きまくってるのが気に障る。
何でこの板、メンテナンスフリー状態なんだよ?w
このままだと、どうでもいい独り言書き捨てして、とっ散らかった質問やアンケートや愚痴に応えて、しりとりするだけの板になっちまうぞ、
いや、なってるぞ
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 08:35:38.57 ID:AyHxj/9C
- コピペ投稿なんてとんでもない
しかもこの些細スレの過去レスなんてもってのほか
だから>>1のテンプレでいいよ
次スレでは「コテハンが気に入らない人はNGネーム登録」もテンプレに入れてほしい
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 08:38:02.70 ID:6QVEGC5g
- 普通に考えたら先に建ったこっちが優先なんだけど、テンプレが勝手に変えられてるからなぁ。
普通は前スレで提案して同意が得られてから変えるもんだけど。
俺はコピペ厨よりも特定厨、自治厨の方がうざいと思う。
コピペならスルーされるだろうし、もしスルーされなくてレスが付いたらそれはそれでいいんじゃないの?
厳格なルールで運営するようなスレでもないだろここ。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 08:44:46.11 ID:nEW7kdIb
- 完全なコピペや改変ならまだしも、似てるってだけで人格否定までする奴の方が問題
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 08:58:10.98 ID:rEKs+HbB
- 今度からコピペ指摘する奴は過去ログからソースも貼れよ。
ソース無しの指摘は単なる言い掛かりってことでいいんじゃないか?
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 09:25:58.33 ID:Te/K1HSZ
- 連休の朝だって言うのにスレの運営談義を真剣に見ている自分が気に触る。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 10:14:20.67 ID:vTGA5mK6
- スレローカルのテンプレに強制力はないけどなw
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 10:38:20.72 ID:xON/sq2/
- 談義どころか、スレタイに即したことをレスしても反証煽りばっかり。
投稿者が「些細だけど気に障ったこと」をレスしてすっきりするはずのスレで
些細どころか投稿者が相当イラついて終る稀有なスレだね。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 10:56:39.72 ID:Te/K1HSZ
- >>26
激しく同意。常連の機嫌を損ねないように書くことに気を遣うのが気に触るわ。
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 11:32:37.48 ID:DAKsViUo
- 西友ネットスーパーのリニューアル。
品数が増えます。留め置きサービス開始※詳細記載なし※
と事前の告知があったので期待していたが、
実際リニューアルされてみたら
品数が増える
→増えたのは一部日用品のみで配送も数日後に(それまでは申込時間により当日受取可)
留め置きサービス
→後日配送分のみで、宅配ボックスが設置されているマンションはそこに入れることもあるが、
それ以外は直接受取のみ。
だったこと。
他社より価格が安いから使うけど、騙された感があって気に障る。
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 13:39:46.57 ID:vOT/9DH1
- さっき10kmほど離れた親戚の家に届け物(ボディバッグに入る小さい物)に行ったら、
土産に米を持って帰れと言うので「自転車だから」と断った。「カゴに入れてきゃいいだろ」と
言うからカゴなんて付いてないと答えたら「安物だなぁ」と笑われたこと。28万のロードレーサー
なんですけど。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 13:57:42.84 ID:sA/A4eQa
- >>29
> 28万のロードレーサー
安っ! よくそんな玩具みたいなの乗って恐くないねぇ。
俺のカメラは10万もしたんだぞ!って言ってるのと同じだよ。
一般の感覚からは高価だけど、その道の人から見たら安物。
少なくとも威張るような値段じゃない。
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 14:05:12.78 ID:YOy8Up8G
- >>30
馬鹿マニアが一般人の感覚にケチ付けとるわwww
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 14:33:10.89 ID:pai+sa0w
- >>30
これは恥ずかしい
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 14:35:55.42 ID:RUngjqrO
- くやしいのうw
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 14:38:16.58 ID:pLZ1TDs1
- >>30がいくらの自転車に乗ってるのか知りたい
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 15:04:57.89 ID:StV1MgqO
- >>30は馬鹿な奴だなあ
場面を全く考えられないのな
その道の人って表現もまたw
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 15:54:00.20 ID:Ir7lFz1s
- 道を聞かれて教えてあげた
もう道聞いたから大丈夫〜って待ち合わせ相手に電話で報告してたけど
その電話がiPhoneだった
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 15:59:57.50 ID:xON/sq2/
- >>30
からかったりしないから、マジであんたの超高級車がなにか教えてくれ
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 16:04:41.89 ID:HEvkUD8/
- >>30
そーそーあと1000円出してカゴ付けてたらグレードアップだったのにな
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 16:29:19.13 ID:C/vuoYr7
- >>30の人気に嫉妬
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 17:59:16.91 ID:/nd+Kqg9
- >>30は今必死にロードレーサーについて調べています、もう少しお待ちを。
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:09:51.16 ID:JWfjC4//
- 自転車なんて安物なら今時一万円未満で買えるだろ
28万円するロードレーサーとやらは自転車一括りで安物とは呼ばない
判断基準が「カゴ」なら尚更
スレタイを考慮する迄もなく、
ここまで書かないと(書いてもか)何が言いたいのか分からない様な気違いを相手すんの止めてもらえます?気に障るんで。
次行こ
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:11:27.24 ID:KR9QDySh
- え??
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:15:11.90 ID:YOy8Up8G
- >>38
それに「ひったくり防止ネット」でも付けようものなら
その自転車に乗ってる奴には後光が・・・・・・
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:25:24.03 ID:C/vuoYr7
- >>41
まあ確かにロードレーサーは100万とか200万するのはあるけどさ、
プロ用つーかなんつーか。それにカゴと防犯ネット。見てみたいww
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:36:10.76 ID:NocZRYSN
- 何県住みか特定さてちゃうでしょうけど、この前ナンパされた話。
部屋着にスッピン、エコバッグで交差点に立っていたら車で中年男性が停まって何か言ってきた。
道を尋ねてきたとしか想像できなかった小汚い私は無防備に近づいて聞くと
おねーさん、ドライブしようよ♪
だって。
「いやいや無理。私結婚してるしね」
と断ると結婚なんて関係ないと自分の結婚指輪を見せる男。
逃げ帰り、自分のブログに、あれはナンパを装った拉致目的の外国人かもなどと書きこんだ。
すると数人のネット上の友人からキレイだからですよ〜、本当のナンパですよ、などとコメントをもらって嬉しくてニヤニヤ
そして夫が帰宅してそのことを話すと、最初はナンパということにドキっとした顔をしたものの
「でも北朝鮮の拉致かも」
と言うと真面目な顔で
「そうに違いないわ〜、気を付けろよ」
だって・・・
さらに追い打ちをかけたのがブログを見た弟からの電話。
「姉ちゃんその年でナンパされるなんてやるじゃん♪まあでも拉致じゃなくても誘拐とかだと思うから気を付けろよ」
と真剣に言われた。
私の実物を知っている人間は犯罪としか思わないのね・・・
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:37:19.61 ID:zgPksw65
- 何から何までウザい
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:54:21.37 ID:vTGA5mK6
- >>45
わかった。
お前は空のお城に死んでいる。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 18:57:09.64 ID:KR9QDySh
- >>46の即返しがあまりに的確で吹いた
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 19:00:34.87 ID:C/vuoYr7
- もっとスッキリ書けばいいんだよ。
全裸で歩いてたら車が近寄ってきて「おねーさん、ドライブしない?」って言われた。
嬉しくて人に話したらみんなに「そりゃ食肉業者だよ。気をつけなよ」と言われた。
こんな感じで。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 19:01:35.80 ID:ZRcOTvNx
- 公務員やってる20代男です
先日同窓会に行きました
宴もたけなわでそろそろお開きというところで幹事が
「今日は税金で奢りで〜す」
などと言って伝票を渡してきました
皆止めてくれたけどそいつは
「だって俺たちが払った税金だよ?」
「公務員だから金持ってるでしょ?」
と悪びれる様子もなく同調する奴も何人か出てくる始末
俺の給料はあなた方の給料の7割程度です
参加者60人全員に奢ったら月給超えます
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 19:49:55.46 ID:2VhDvyEd
- 公務員である自分に全額払えと言って来たのか。
いろいろ理解しがたい話だな
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 19:51:17.49 ID:StV1MgqO
- もしかして:いじめ
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 20:00:54.47 ID:C/vuoYr7
- >>50
ないないw
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 21:33:05.08 ID:AOJbmMBi
- >49
そういう夢なら見たことあるわ
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 22:13:48.13 ID:lE+R6Hd0
- この間うちに来たお客さんなんだが…。
インターホン鳴らすのはいいけど、間髪入れずに二回目三回目って鳴らして、ドアノブをガチャガチャいわすのって何なの?
いくら狭いアパートでも、一番奥にいたら、そんなにすぐに出れねぇよ。
出たら出たで、すっごくビックリした顔するし。
早く用事を済ませたいのかと思ってたら、無駄話ダラダラして長居するし、何なんだ…。
60前後の人に多い気がする…。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 22:39:53.26 ID:yzkw3DTF
- 金津園の某店に予約して行ってきたが、AVのパッケージ並みに容姿が違った・・・
ホムペの女性達はモデルや飲み屋の女達なのだろうか?w
まぁ所詮風俗なんだけどね・・・
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 22:58:45.75 ID:gGXInrMT
- ジェイコムから定期点検のお知らせの通知が来ていた。
普通にテレビ映ってるのに、わざわざ在宅時に点検なんてウザすぎ。
もちろん無視する。
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 05:54:32.72 ID:bvghnI+4
- 不在時なら来ていいのか
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 08:40:10.65 ID:6hBpGabY
- スレが2個あるんですが、全然面白くないうんコテがいないのはどっちのスレですか?
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 09:18:11.67 ID:l2xjxvab
- >>55
ドアノブガチャガチャはマジで神経疑う。
逆にドアノブガチャガチャして鍵がかかってなかったらどうするつもりなんだろうか…。
女性の一人暮らしだとそれって相当恐怖なんだよね。
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 09:34:51.09 ID:esFRYpGh
- サザエさんみたいに、先に玄関開けて「ごめんくださーい」と声かける時代に育ったんじゃね
時代が変わってピンポンは押すけどとりあえず開けてはみるんだろ
在宅なのに鍵かけてるのかよ!とびっくりしてるんじゃないの
昔の家は木造だから声響くし、コンクリは静かだけどね
うちのばーちゃん地域は今でもそうだ
恐怖感は同意
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 10:08:14.08 ID:Z66nI2Ar
- コンビニ店員です
毎朝6:30頃にくるおばちゃんがいる
めっちゃしゃべる、いわく
出勤時間が早すぎてご飯を作られない、だからここで買って職場で食べると
こんな時間から働かされて、とにかく早起きするのが大変!
こんなに早起きして辛いけど私偉い!だそうだ
これを同じことなんども繰り返して言われる
そりゃ一般的には早い出勤かもしれないけど、でもおばちゃん
私と平日毎朝お会いしてますけど、
既に働いている店員に早起きアピールする意味が分からないぜ
女だから夜勤じゃないって分からないかな
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 11:01:33.57 ID:yb9kro/J
- >>58
そもそも来る必要がないものだから。
検索したら点検は名目で、家に上がりこんでセールスをするのが
主目的らしい。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 11:18:04.64 ID:3AJiKIxE
- >>61
2年ほど限界集落みたいなド田舎に住んでたことあるけど、
あの辺はまだその時代の習慣が残ってるような感じで、玄関開けて
「○○さーん」というのが当然のように行われててびっくりした。
呼び鈴あるのにいきなり玄関を空けようとして、その後どんどん!と
叩いて「いないの!?」と大声で呼びかけて、慌ててカギを開けると
「何で家にいるのに鍵掛けてるの!?」と怒られたりしたこともあった。
去る頃には慣れてしまったが。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 11:18:39.11 ID:cVHBSJMN
- >>63
そうそう。点検ですって言うから玄関にある電話の線見せたら
じぇーコム入りませんか?だもん
問題無いならーって帰ってもらったけど、めんどくさいし
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 11:54:00.63 ID:HvGiMDAE
- >>62
独り暮し?の年寄りは、何かにかこつけて人としゃべりたいんだよ。
毎日食事買ってくれるんなら我慢したら。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 11:59:51.12 ID:gGkT8fqh
- このスレで説教し出す奴
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 12:01:26.77 ID:HvGiMDAE
- >>67
そんな奴ばっかりじゃん
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 12:19:05.15 ID:06Z1mIHC
- >>66
そのおばちゃん見た目50代前半くらいだよ
それに働いてるんだから独り暮らしで隠居の年寄りとは違うでしょ
早朝だからこっちも眠くてテンション低いし
歳いってる方がむしろ朝起きちゃうだろって言いたくなるだけ
些細なことなんで我慢してるわけでもないけどさ
一人勤務だからそのおばちゃんがしゃべってると
他のお客さんさばけなくて売り上げ的にはそっちの方が困るんだけど
アルバイターとしてはそれも些細なことだ
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 12:32:33.42 ID:gGkT8fqh
- >>68
どこがばっかりなの?反論レスしかつけられないの?サゲマンなの?
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 12:32:44.01 ID:AvvZADRc
- >>67
書き込む方も叩かれないだけの前提を書き込まなければならない
ただの書き捨てで、そんなの面倒ってのなら、叩きだろうが正論突きつけられようが一々反論してはいけない
とか前スレで主張してた常連気取りの馴れ合いアスペ馬鹿が、匿名で絡みまくってるだけだろw
本人の希望通りシカトしてやりゃいいんだよw
相手にしたって気に障るだけだw
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 12:35:04.75 ID:zXLQ2Btn
- >>67
同意。
それも大抵が的外れな斜め上目線なんだよな。
でそういうやつは大抵質問スレとかにも常駐してて、脊髄反射レスしてるわ。
リアルでもKY行為連発してて友達いないんだろうな。と思って見てる。
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 12:37:51.26 ID:zXLQ2Btn
- >>71が言ってる意味が全然わからん上に的外れっぽいのが気に障る。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 12:47:15.09 ID:mCd6RupO
- >>68
同意。>>72みたいに自分がその一員なのに自覚すらない奴ばかり。
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 12:56:34.73 ID:AvvZADRc
- 言ってる意味が全然分からんと言いながら、
何故か脊髄反射で>>71が的外れっぽいと感じて気に障ってしまう人
=前スレで>>71の御説教を垂れてた御本人様
と推測されてもしゃーないわなw
何故なら、他に条件が存在しない
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:18:27.63 ID:nIvs1P9U
- >>74
でもその68が筆頭・・・。
>>72
この流れをみてそんな気がした。
流れ変えるためにネタ投下。
夏の旅行用に部屋を探していたら、
訳ありの部屋で安め設定でお値段(仮)3万円があった。
※ボイラー室隣のため、ボーという音がかすかに聞こえるが夜間11-6時はボイラー稼働なし。
安いのか?と他の部屋を見てみたら
通常の部屋(眺望もそれなりにいい)が3万5千円で微妙・・・。
さらに調べたら通常の部屋を1か月前に予約すると、
早割でほとんど同価格(500円位しかかわらない)となることがわかった時。
なんとなく釈然としなくて気に障った。
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:21:53.32 ID:XB1USuWi
- 分譲中の宅地の名称がグリーンヒルなのに、すぐ脇を通る道路よりも低かった事。
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:27:56.08 ID:SYNlQI8J
- >>76
下調べが十分でなかっただけじゃんw
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:33:07.18 ID:H74ftLfB
- >>78
下調べ中の話では
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:33:38.50 ID:KmGQg7tJ
- >>77
気に障るw
>>78
十分だったってことでは?
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:37:55.81 ID:3AJiKIxE
- >>74
まったくだよ。このスレは説教する奴が多すぎる。
だいたいおまえらは普段から人様に説教できるような
立派な生活を送っていらっしゃるですか、ってんだ。
人に説教を垂れるんなら、まずは誰からも褒められるような
生活を送りなさい、ってんだよ。毎日ちゃんと早寝早起きして
仕事(勉強)もちゃんとやって、一日一善、世のため人のために
尽くしなさい、ってんだよな。そういう基本的なこともできず
ただただパソコンの前で怠惰な時間を過ごしながら、人のアラを
見つけてはくどくどと説教を垂れる。レスなんてのは1行か2行で
まとめるのがマナーってもんでしょ。そんなこともわからずに
自分の意見を一方的にダラダラと何行にも渡って書き込み、
長文なのに読みやすさを考慮した空白行を入れるという配慮すら
できず、もっと簡潔にまとめられる文章なのに5行以上にも渡って
ただただ、自分の感情を垂れ流しているだけ。そういうのを説教厨と言う。
説教厨は自分が正しい、自分が一番偉いと思っているから、
他の人のレスを見下すようなレスしか付けられないんだね。
正論で来れば今度はひらりとかわして揚げ足を取ったり、
人格を攻撃したり、挙げ句は血液型のせいにまでする。
そんなこと書くのはO型人間だとかB型人間だとか。
血液型で人の性格が判断できるはずがないだろう。
そんな科学的根拠のない戯言を信じているのはA型に決まってる。
B型の俺が断言するんだから間違いない。
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:42:04.04 ID:SYNlQI8J
- そこまでやるなら立て読みを仕掛けろよw
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:45:37.19 ID:KmGQg7tJ
- >>82
それ障ったらダメな人じゃ?
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:45:41.90 ID:o4IFb/Jj
- >>81
こいつって自己矛盾に気がついてないんだろうか?長文を否定しながら自分でダラダラと長文書いてるし。
説教を否定しながら自分で説教してるし。血液型を否定しながら血液型?頭おかしいのか?
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:52:20.46 ID:63VVpt3N
- >>83
>>84
ボケ潰し?それとも重ねボケ?
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:55:05.15 ID:SYNlQI8J
- >>85
自分も81はボケてくれたと思ったんだが
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:59:01.25 ID:bR6yu9tG
- IDで調べるといつものアレなレス乞食の人らしかったりするね
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 13:59:40.41 ID:H74ftLfB
- こういうボケ殺しが複数常駐してるようなスレなんだよ
空気が読めないのは当たり前だろ
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 14:32:50.22 ID:7FKBmNlz
- アマゾンで洗濯機の純正のごみ取りネットを、750円で買った。送料は無料だった。
古いやつだから売ってると思ってなくて
見つけたときは嬉しかった。
でも届いてみて袋をあけたら
希望小売価格630円と書いてあってちょっとがっかりした。
小売価格より高いのかい…
別に送料払うから+120円とか書いてくれたらいいのに
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 14:44:01.81 ID:SYNlQI8J
- >>88
御意。
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 14:45:01.85 ID:SYNlQI8J
- >>89
「些細だけどがっかりしたこと」だね
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 15:44:52.49 ID:V/xxNUIW
- 食べるときにスプーンやフォークを口に入れたまま目をつぶって「ん〜」って言って頭をプルプルさせる女
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 15:58:25.78 ID:JfFv+sJk
- そんな奴見たことねえw
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 16:13:15.34 ID:7FKBmNlz
- >>92
いるいるw
アナウンサーとか、王さまのブランチとかに出てる人とかそんな感じ
「おいひーとろけるー」みたいな、
スプーン口に入れるときも顔がカクカクゆれてたりする
「いただきまーす」カクカク
みたいな
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 16:30:42.07 ID:Qhgu39Zz
- >>94
そして左手は顔の横で微妙なパーにしてゆらゆら
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 16:47:34.55 ID:63VVpt3N
- >>94
普段の喋るときも揺れるんだよな。あれなんで揺れるんだろ?
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 16:48:26.05 ID:63VVpt3N
- >>87
うぜー、証拠出せ証拠。話はそれからだ。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 16:54:13.40 ID:nIvs1P9U
- >>92
いるいる、気に障る。
剛力さんで再生された・・・。
あの子は口をカパーっとあけてやるからもっと気に障る。
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 16:55:02.41 ID:7FKBmNlz
- あ、あとスプーンを口に入れるんじゃなくて顔をスプーンに近付けてく
カメラから体をなはなめにして
ハムッ
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 17:07:10.30 ID:nIvs1P9U
- >>89
たまにあるけど腑に落ちない。
あくまでも希望だからそれより高く売ってもいいんだろうけど、
希望小売価格よりも高い値段で売ってる店は
ぼったくりに思ってしまう。
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 17:52:58.17 ID:+wnvGLKC
- 昨日、六本木の付近でタクシーを停めようと手を挙げたら
クロスバイクに乗った黒人が満面の笑みでハイタッチの構えで近づいて来たから
手を引っ込めたらタクシーが行っちゃったこと。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 19:36:41.27 ID:V/xxNUIW
- 王様のブランチとか食べ物リポーター系の女の真似を正面の席でやられてぶん殴りそうになった
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 19:39:11.45 ID:npBOWcUO
- >>101
手を引っ込めずにビッグスマイル&ハイファイブで応えてもタクシーは通過しただろうから、
奴が出現した時点でお前の負けだ
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 20:01:54.34 ID:asS9kJ1s
- >>101
わらたw
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 20:03:55.58 ID:Jpso5xjM
- >>101
www
たまに馴れ馴れしい黒人さんいるね
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 20:24:29.35 ID:d26mKS8z
- >>94-95
今年八十になるウチのばばあまでそれやるから気に障る
いい年してブラン娘気取りはやめろよ
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 20:39:25.19 ID:V/xxNUIW
- つうかあいつらのせいで気色悪い食べ方する女が増えた
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 20:42:04.50 ID:l2xjxvab
- >>98
>ランチパックのCM
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 20:55:14.70 ID:rmjwRQe+
- >>89
それは金額は些細でも、自分は精神的には一生忘れないイライラ物件だな。
>>92
たまにテンションが高い時、独り暮らしの自宅でやってみることがある。
やった後、ばっかじゃね〜のと魚の死んだ目で食べる。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:11:46.50 ID:lPR4L4sW
- >>109
一人称自分キモい
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:13:19.87 ID:hahZvErA
- 自分さんいろんな板にいるのな
びっくりだわ
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:28:52.83 ID:4aGLAAkv
- 自分って呼称を用いただけで文句言われるの
噂には聞いてたが初めて見た
(それか振りボケのレス?)
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:30:10.11 ID:vYuW/nck
- いろんなスレで見かけた ID:lPR4L4sW
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:32:35.21 ID:4aGLAAkv
- なんだ特定の奴の仕業だったか。
自分も他スレで今確認した
すまんすまん
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:46:44.75 ID:ljDFY7fq
- 二人称が自分のヤツの方が喋ってて気に触るわ
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:47:33.50 ID:M5z2l3uZ
- 一人称くらい好きにさせて
仕事とか本当に交流少ない人達相手の時は普通にするからさ
俺って言ってないと弱くなりそうなんだよ
強くなきゃいけないのにさ
味方居ないから
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:51:23.15 ID:ljDFY7fq
- 麻呂は別に誰に何を言われ様が平気
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 21:55:00.51 ID:4aGLAAkv
- 朕も仲間に入れてくれ
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 22:04:41.69 ID:ljDFY7fq
- そんなことより不佞のレス>>106に誰も突っ込んでくれないから、
マジレス駄目人間がスルーされてるみたいになってるのが気に触る
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 22:07:52.92 ID:rmjwRQe+
- 回覧しているスレで、新レスがあるからとワクワクして開いたら、一人称自分、今戦争が〜男vs女…だった時は気に障る。
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 22:20:49.77 ID:9Ovid9bP
- 一人称で思い出した。
どっかの相談サイトで、ただの知り合い男性に対しての悩みを書いてる人がいたんだけど
三人称として「彼は〜」という言葉を使ってたせいで
アホな回答者が「彼って書いてますけど結局知り合いなんですか?彼氏なんですか?はっきりしてください!」と返答してて笑った。
普通に読んでたら三人称ってわかるのに。相談サイトってトンチンカンなレスする人多いよね。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 23:48:16.24 ID:kXVY9lmB
- >>106
それはお歳のせいなんじゃ
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/04(土) 23:57:07.13 ID:7FKBmNlz
- >>122
年取るとプルプルするよね
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 00:22:34.81 ID:kIkv7Bf6
- 玉ねぎの皮剥いてたら茶色い皮に予想外に硬い部分があって
親指の爪と皮膚の間に刺さって血が出たのが気に障った
脆いところは脆い癖に油断してるとたまに硬い部分があるのがムカつく
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 00:59:19.65 ID:EfmNnoga
- >>124
油断してっていうか予想外の物に痛い目にあわされると地味に凹む
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 08:02:00.78 ID:vRweqRTk
- 仕事が定期的に入るようになって休みの日は
本当はもっと寝たいけど
いつも起きる時間に目が覚める
仕事の日は目覚めてすぐは眠いのに、休みの日はスッキリ起きて二度寝できない…
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 08:26:54.76 ID:VaIaSKCt
- >>126
休みの日に意図せずに早起きできるとスゲー得した気になるけどなぁ。
で、朝早いと夜もすぐ寝ちゃうから翌日も早起きになっていいサイクルになるし。
休みの日に二度寝して起きた後のだるさというか後悔はハンパない・・・
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 10:01:55.76 ID:ZaDGf0az
- 上の方に女レポーターの食い方が気に触るってのあったが、
ついさっきやってた番組で、3人くらいの女が全員口に入れて
「むいむー!」(口に物入れたまま「おいしー」と言ってる)を
みんなで何度も連呼してたのが気に触った。しかも何度も。
新しい料理を食べるたびにやってた。
- 129 :( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/05/05(日) 11:04:46.35 ID:lUf3S7q0
- >>110の存在。
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 14:27:33.23 ID:M5AnUmpJ
- ケツポケに携帯いれたつもりがズボンのなかに入れてしまったらしく
歩いたら太股のところまで携帯が降りてきた
せめてストレートジーンズなら足首のところまで落ちただろうに
スキニーだったから取るのに四苦八苦した
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 14:38:43.54 ID:HvcirhS3
- 買ったものの値段にケチつける奴。
贈答品を安物や粗悪品にしたと言うなら文句言われても仕方ないが、私物として買ったものに一々高いだのどこの店が安いだのネットの方が云々と文句言われると腹立つ。
こっちは納得して買ってんだから放っとけ。
大体買った後に言われてもどうしようもないんだが。
売り払って安い方で買えとでも?
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 14:44:29.15 ID:KtL8S/9W
- >>131
身内に買って来てその身内が文句垂れるという場面?
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 14:54:31.50 ID:n8E+VMOk
- >>132
自分が、自分用に買って来て自分で使ってたら他人にケチつけられたという場面だと思う
例)新しいものを使っているとき
友人「あ、買ったんだ、コレいくら?」
「○○円」
友人「ええええ高いwwww××で買えば△△円なのにwwwwアホじゃねwwwww」
みたいな
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 15:11:12.77 ID:roy2dOL5
- なるほど!あー、そりゃむかつくな。ぜんぜん些細じゃないね
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 16:23:52.05 ID:65TsAJpV
- >>133
まあ値段にもよるわな。ネットで1万円で買えるデジカメを
近所の電器屋で3万で買ったとか言ったら俺も言うと思うけど
5千円くらいの差だったら言わない。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 16:48:59.67 ID:czK9PR55
- >>131-135がスレタイてんこ盛りのやりとりでクソワロスwww
>>132
何故こんな分かり易いシチュエーション描写が一発で理解出来んのかと?
>>134
これ程些細オブ些細な話も無いし、納得してるお前のIDが質問した奴と違うってどゆこと?
>>135
お前がどう考えようが>>131は正にお前みたいなタイプが気に障ると書いてるんだし、
そこんとこを>>131本人じゃなく、
わざわざ解説してくれただけの他人に突っ込んでどうするんだと
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 16:57:12.14 ID:ohkA/nME
- >>136のレス=スレタイ
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 16:57:54.58 ID:czK9PR55
- >>137
ですよねー
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 17:07:23.63 ID:YjGa9hQK
- てんこ盛りまで読んだ
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 21:25:38.36 ID:65TsAJpV
- >>137
それより>>138での変わり身がスレタイ
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 22:40:00.77 ID:wnSd/hyZ
- 女の友人が某ガン予防の注射で休みやがった
土曜にはずせない用事があるらしいが休むなよ
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 23:57:43.68 ID:zrVMow+j
- >>141
むしろ医療関係は平日の方が行きやすいと思うんだけどね。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 09:26:54.95 ID:6CqKOuvJ
- フェイスブックで中高の友人を検索したらたくさん見つかった、と言う話を
フェイスブックをやってない同僚に話したら「ストーカーかよ」と笑われたこと。
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 10:13:43.55 ID:5WrNw522
- >>141
緊急性もないのに平日打つ必要ある?
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:10:10.61 ID:5xdD276E
- >>144
ガンに急性ってあるの?
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:17:07.96 ID:TFFXUSfE
- >>145
は??
- 147 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/06(月) 11:25:23.32 ID:NC6zWL2B
- ここに真性がいることは確かなようだ
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:26:15.70 ID:+kOSheWa
- ダサい刺青は黙っとけ
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:36:39.18 ID:5xdD276E
- >>146
ニホンゴ、ダイジョブデスカァ?
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:40:45.80 ID:5WrNw522
- すぐに打たなきゃいけない必要性がないなら空いてる土曜日にしたら良いでは?と
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:42:53.36 ID:DXyASofr
- >>150
土曜日空いてるの?
- 152 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/06(月) 11:43:26.22 ID:NC6zWL2B
- ID:5xdD276E
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:48:58.88 ID:UTxOJUQ0
- >>148
気持ち悪いおばちゃんは黙っててね
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:50:37.08 ID:5WrNw522
- >>151
土曜日が空くのが六月になるんだとさ
六月にしたらとは言ったがある程度打つタイミングを決められてるから守るべきだろと返された
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:52:19.68 ID:DXyASofr
- それは守るべきだろ
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 11:55:06.23 ID:s/fNUhF3
- 一人称自分
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 12:58:42.73 ID:dxNjUqgR
- 日本がクロアチア下し優勝/U16
<U−16国際大会:日本2−0クロアチア>◇5日◇イタリア・グラディスカ
男子のU−16(16歳以下)日本代表は、16歳以下の国際大会の決勝でクロアチアに2−0で勝って
優勝した。吉武博文監督は「いろいろなチームと5試合できて、(好)結果も残って、いい体験になった」と
話した。(日刊スポーツ)
何のU16だよ
どっかに「サッカー」って書けよ!!
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 13:28:01.45 ID:CcQBGReK
- >>157
わかる。サッカーだと分かって当然みたいな書き方は腹立つ。
前も誰か書いてたけどニュースで日本人が得点に絡んだとかどうでもいい。
サッカー好きなら得点に絡んだことがすごいって思うんだろうけど
一般の感覚なら自分でゴール決めなきゃすごいとは思わない。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 14:22:19.47 ID:xLtQ/xjO
- サッカー関連の記事って、
昔はスコアが冒頭に書いてあった気がするが、
最近目にするネット記事だとそうでもないよな。
「途中出場の京都サンガ○○が、1得点1アシストの活躍で、バルセロナを圧倒した」
とかそんな感じでダラダラと内容に触れて、酷いのになると最終的なスコアがない場合がある。
スコアは別の関連記事で拾えるんだけどさ。
あと、ホームアウェーの表記不統一も混乱する。
基本的にホームのスコアを先に書く形で一本化してほしい。
ホームチームスコア−アウェーチームスコア(試合会場名)でヨロ。
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 14:32:08.96 ID:YYVtWB5g
- つーか、野球もサッカーも好きな奴はこっちも好きって前提で話してくるし、試合の時は群集心理でバカ騒ぎ
を正当化するし、ウザい。
競技に否はないが、お前らが図に乗って騒ぎまくるから競技自体観る気なくすんだよ、といつも思う。
放送も専用チャンネルだけでやってくれ。延長とか放送入れ替えとか本当にムカつく。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:15:33.21 ID:ZhXjwjwc
- >>156
この一人称『自分』って最近になっていきなり叩きの対象になってるけど何でこういう風潮になってきてんの?
昔の2ちゃんじゃ考えられないんだが。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:16:35.85 ID:xLtQ/xjO
- ワイも叩かれて困っとるねんでー
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:19:06.36 ID:7vMVLthz
- >>161
言ってんのは一人だよ
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:25:37.13 ID:4ow4IL2/
- 高倉健が住人だったらどうする気だこいつ
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:33:26.95 ID:qkizVy99
- 不器用きもい とか言い出すw
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:55:39.73 ID:fRQFrxuZ
- 関係ないHPにもでてくる楽天の広告が煩わしいので無効化したのだけど、
時間が経ったり再起動や電源オンオフで設定が有効になるのか
気づけばまた出てきてて、その都度無効化しなくちゃならないのがいちいち気に障る。
楽天モーションウィジェットと言うらしいがこんなのウイルスと変わらないだろ。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:57:21.89 ID:xLtQ/xjO
- アンドロイドアプリでミクシィなんてやらないのに
初期からインストールされてて消せないのが気に障る
店に持っていけば消してくれる云々聞いた気もするが面倒
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 16:26:00.02 ID:7vMVLthz
- >>166
エッチな下着の写真とかググってリンク先が楽天のショップだったりすることがあるんだが、
そのアクセス歴まで覚えてて表示されることがあるので困る。
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 16:59:17.53 ID:mGgYNbOa
- テープも切れ目もない魚肉ソーセイジの包装
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 18:46:33.07 ID:9LnDZ5au
- >>169
テープがあっても
肝心なところに影響を与えず
ただチビチビとはがれるのなw
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 19:03:56.56 ID:ucQg8NVf
- Facebook でものすごく不細工な顔の写真をアップで投稿するやつ(男女問わず)。
というよりモデルでもない限り、一般人の顔のアップなんざ見たくないわ。
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 23:32:10.14 ID:NbL1niuB
- コンビニの前でガリガリくんコーンポタージュ味を食ってたら
見知らぬ二十歳前後の女に
「コンポタとかありえねえだろwwwwきもちわりぃwwwww」
とバカにされた
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 23:36:54.19 ID:eXsl13hc
- ゲオに返却時、読み込み不可を伝えたら
「そうですか。すみませんでした。」
う〜ん…。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 23:52:37.64 ID:ucQg8NVf
- >>173
それ接客したバイトがダメだからちゃんとプッシュしてお金返してもらわないと。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 01:20:31.35 ID:c7f0sAyt
- 「わたしコミュ障だから〜」とかいう友人が多すぎて気に障る。
普段何かとコミュ障コミュ障と言うわりに、初対面の人ともしっかり話して盛り上がれてて、もはや人見知りですらない。
…わたしが人見知りだから気に障るだけかもしれないが。
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 02:37:07.27 ID:NrOUE0g0
- >>169
あれ、なんで頑丈に両端を止めてるんだろうね。
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 03:22:23.67 ID:6D4F1A/Q
- 小さい袋にピッチリ詰まった一口サイズの羊羹があるけど
魚肉ソーセージも同じ方法で作れないのかな
あれなら端っこがギザギザだから簡単に手で開けられるのに
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 09:05:57.12 ID:xC1dEwdt
- ゴールデンウィークにローカルなイベントがあって、その中でクイズ大会があったから
見てたんだけど、「鉄腕アトムを作った博士の名前は?1. 秋葉原博士 2. 飯田橋博士
3.お茶の水博士」と言う問題があったこと。
ちなみに早押しで回答者が「その中では3番ですが、本来は天馬博士です」と言ったら
軽口の多い司会者が「はい、アニヲタ君は余計なこと言わない」とか言って会場の失笑を
買っていた。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:08:21.76 ID:lX9QHhXJ
- 小さいゴム風船にピッチリ詰まった一口サイズの羊羹があるけど
魚肉ソーセージも同じ方法で作れないのかな
あれなら楊枝で突くだけだから簡単に手で開けられるのに
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:16:19.31 ID:tuBEpnQT
- 以降もド素人ニートの憶測による
魚肉ソーセージ封入考察が続くのかと思うと気に障りすぎる。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:39:18.73 ID:c0JnQYe6
- 私は既に退職しているが、元同僚が
「○○さんが、あなたのことを〜〜で働いてる(事実無根。でも不名誉ではない)って言いふらしてるよ」と、
わざわざ伝えてくれる。
○○さんっていうのは、ちょっと頭が残念な人なので、勝手に勘違いして適当に言ってるんだろう。
今でも付き合いのある人は嘘だと分かるし、信じる人がいたとしても害はない。
ただ、それを伝えてくる元同僚も別方向に困った人で、話を盛ったり、思い込みが過ぎる。
○○さんが勘違いしてるのは事実だろうけど、「言いふらしてる」というのは元同僚の決めつけっぽい。
事実と違うことを言いふらされているのは、もちろん気分が悪い。
でも、知ったところで対処しようの無いことを、わざわざ大げさに伝えてくる元同僚にイライラする。
会社外でも共通の友人付き合いがあって、切れないし。
SNSでも微妙な絡み方をしてくるから、だいぶ嫌気がさしてきてる。
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:41:31.80 ID:xC1dEwdt
- イトーヨーカドーPBの魚肉ソーセージのパッケージの開けやすさは感動ものだぞ。
説明するの難しいけど、端っこが簡単に切れるようになってて、端を切ってぺろんと
剥くとパッケージにソーセージが付くこともなく綺麗に剥ける。
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:44:12.10 ID:bdsCb5oK
- 俺のソーセージがどうたら
ていう下ネタが来るまえにもうやめろ
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:51:40.11 ID:3BlM/DUi
- 俺のソーセージくらいになるとパッケージの方がメインだからな
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 13:43:47.85 ID:Qu774A+V
- 袋入りの割れおかきを買ってきた。
裏の説明には入っている可能性のある味として「ざらめ・塩・醤油・味噌・
わさび醤油」を挙げ、「あくまでも規格外品の詰め合わせなので全種類入ってるとは
限りません」とも表記してあった。
いざ開けて食べてみたら一枚が「ざらめ」、一枚が「塩」であとは全部「わさび醤油」。
いくら規格外品の詰め合わせでも、バランス悪すぎ+わさびダメな人にとっては
爆弾以外の何者でもないだろこれ。
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 14:38:41.08 ID:Mx/gBWnc
- 外からある程度配合率は見当つかねえか?
まあ、まさかそこまで偏ってると思わねえで
中身を選ばず買うことが多いだろうが…
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 14:41:05.30 ID:S36fUFkX
- 俺はわざと偏ってるの買うけどなあ
醤油だけたべたいから醤油が多いの買う
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 15:05:11.12 ID:yYiW/qp+
- そういえばこの前、製造過程ででた割れせんべいを、
昔は販売していなかったがある時訳あり商品として売ってみた。
想像以上に売れたので『わざと割ったせんべい』を売ることにしたら大儲けでウハウハ。
というのをテレビで見た。
割れた所から味が染みてうまい。という利点もあるようだが、
割れせんべい=安い。と短絡的に勘違いして購入している客も多そうで、
得意げに小汚い工場で説明している社長をみて、なんだかなぁと少々気に障った。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 15:07:10.62 ID:TVV9UNvU0
- 楽天なんかだと
「発注間違えちゃいました!担当真っ青、社長にナイショでこっそりセールしまーす」
みたいなのを何度もやってるような店もあるなw
それでも売れるんだから、売った側の勝利なんだろう
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 15:29:59.09 ID:RrjA1EnN
- 「気持ち悪い」が口癖の友人。去年の夏に富士山の五合目までドライブしたとき
たまたまそいつから電話が掛かってきて「今どこにいるの?」と聞かれたから
「富士山の五合目」と言ったら「気持ち悪い」と言われた。
あとは「いいジャケットだね。どこで買ったの?」と聞かれたから「楽天」と
答えたら「気持ち悪い」と言われた。
話は変わるが、モーニング娘の何とかいうメインのメンバーがテレビに出てたとき、
「○○さんのオーディション映像があるんですよ〜」みたいな感じで流してたら
そのメンバーが盛んに照れて「いやだ、気持ち悪い!気持ち悪い!」と言ってた。
「やばい」みたいに「気持ち悪い」にも本来の意味を離れた使い方とかあるのだろうか?
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 15:34:55.43 ID:OyMouzKT
- >>190
そりゃ単にオマエが嫌われてるだけ。嫌いな奴がわざわざ富士山から
嬉しそうに電話してきたり楽天ごときでかった服を自慢してきたりしたら
俺だって「気持ち悪い」と言うわw
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 15:39:13.25 ID:Un2gcxZY0
- >>191
釣りなのか文盲なのか。ちゃんと読め。
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 15:45:24.75 ID:m1ZflpRm0
- >>191
こういう人って文章を読めないのか、それとも読めても
「富士山」「電話」「楽天」「気持ち悪い」辺りの単語しか
記憶に残らないのだろうか。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 16:14:47.70 ID:DzETQTDb
- 4月に異動してきた人が私の顔を見てしきりに首をひねるので、何かあるのか聞いてみたら、
大学時代の同級生にそっくりなんだけど、その人の名前が思い出せなくてモヤモヤしてると言われたこと。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 16:25:04.58 ID:EdatfWXd
- >>190
そいつ自身が相当気持ち悪いわw
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 16:58:37.67 ID:njI3tgcY
- >>191が気持ち悪い・・・
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 20:35:02.92 ID:8sWWeiJ2
- 幼稚園のお遊戯会の練習を見る機会があったんだが(自分の子ではない)、
四拍子のリズムに合わせて1234の2と4で太鼓をポンと叩くという踊りで、
子供なもんだから1と3の溜めができず、1.5と3.5くらいでポンと叩いてしまう
子供達の中に、一人だけきちんと2と4で正確にポンと叩けていた子がいたんだけど、
先生がその子に「遅い!」と注意していたこと。他が早いんだろ。音楽流れてるんだし
先生なら分かるだろ。
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 20:41:22.00 ID:WdyMOTRb
- >>197で思い出したけど、カラオケでもどんどん走って歌う人が気に障る。
走る人って、ドラムやベースのリズムを聴いてないんだろうか?
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 20:51:00.34 ID:8sWWeiJ2
- >>198
あとタンバリン持ってノリノリのくせにリズム感悪い奴とかな。
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 00:59:02.11 ID:gTp8y3Yr
- 歌だとわりとリズムとれるんだけど、
太鼓をずーっと一定のリズムで叩くことができない
途中で頭がこんがらがる
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 10:11:04.87 ID:6Ev3nsSG
- コンガだけに
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 10:30:55.59 ID:BNQYibvU
- からみの苦手な方は注意してください。
と小さくパッケージに書いてあるパンが全く辛くなかった
そもそも辛いことをうたってるパンではないので
注意書されてること自体が謎なのだが
苦情対策?でもほんとにまったくからい要素がない
ベーコン入ってたけどベーコンとしても超薄味だ
濃い味付けのベーコンと思って買ったのに
注意書なければ買わなかったのに
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 11:10:22.24 ID:wbbUhzA+
- 単語の発音に関する流れになるスレをよく見かけるがその度
無アクセント地域の自分はすごくどうでもいい!と気に触ってしまう
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 12:13:36.50 ID:lwn+wz51
- 福井?宮崎?
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 12:22:57.53 ID:r1ie3iJ4
- どこのバルタン星人だよ
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 12:49:38.93 ID:lwn+wz51
- 人がピザやインスタントラーメンの話をしてると
(別にそんなのばっかり食べてるわけじゃなくても、
どれがおいしかったくらいの話は雑談としてする)
デブのくせに「私そういうちょっと苦手だなぁ〜味濃いし〜」とか言い出すお局
なんちゅうか、どうでもいい雑談なんだし、
そもそも会話に参加しなきゃいけないわけじゃないんだから黙ってりゃいいのに
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 12:59:53.42 ID:p4FrO/+j
- >>202
クレーマー対策の事勿れの味付け&表示(どっちも)だよ。
日本ってばかみたいな世の中だよね。
輸入物は味が「Hot」だったら本当に辛い。それが通常。
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 13:00:25.27 ID:p4FrO/+j
- ×味が
○味の種類の表示が
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 13:03:04.81 ID:dOOQs7D3
- 「美魔女がオッサンたちに反論」みたいな記事を、どんな反論してるんだろう
と興味をもって読んだら、彼女たちがどうして叩かれているのか
全く分かっていない様子の、トンチンカンな記事で気に障った。
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 13:15:41.35 ID:k5gqeTjh
- エロ広告は十分見慣れたけど、最近米肌とか言う毛穴ブツブツの広告がウザ過ぎ。
地味にグロだし気に障る。
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 13:22:35.26 ID:7BJ1Opm6
- 2ちゃんの作品スレで「この人の本って売れてるけどどうなの?おすすめ?」という聞き方してくる人のこと
どういう傾向の本が好きかくらい言ってくれないとわかるわけないじゃん…
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 13:55:24.47 ID:sJHGLlRg
- いつも発泡酒を飲んでるけどたまにはカクテルとかチューハイとか飲もうと思って
近所のスーパーのお酒コーナーで見てみたら、あんまり種類がなかったのはいいんだけど
ほとんどに人口甘味料が入ってて、人口甘味料が大嫌いので
飲めるのが梅酒しか無かった
いくら種類が少ないって言っても人口甘味料入ってないのも少しは置いてくれたらいいのに
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 14:03:27.80 ID:3ktRa3Au
- お菓子でもそうだよ。人工甘味料ばっか。
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 14:38:22.90 ID:Zkogs/ks
- 6月1日に会社の行事(任意参加、出欠半々くらい)があるので先輩に出欠を尋ねたら
「その日は絶対に無理」というので何があるのかと聞いたら小学生の子供の運動会とのこと。
子供の結婚式とかなら分かるけど、別に「絶対に」ってほど重要な用事じゃねーだろ。
たかが運動会なのに大げさな言い方なのが少し気に触った。
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 14:42:39.11 ID:x2CCBFU8
- >>214
最近そういう勘違いイクメン多いよね
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 14:58:52.08 ID:r1ie3iJ4
- お前にゃ一生分からんってだけの話
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 15:02:05.48 ID:MK7FCUz7
- >>197
5,60代の歌手とかのライブ映像などで、演奏より微妙に遅れて
歌っているのが気に障る
松田聖子とか玉置こうじとか…なんかイラっとする
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 15:04:20.85 ID:VnSTjCrf
- ものすごくわかる
個人的に勝手にタメを作るやつね
堀内孝雄とかキムタクとかもかなりひどい
あれが表現力だと思ってるとすると、絶対違うと思う
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 15:04:28.06 ID:r1ie3iJ4
- >197に対して>217みたいなトンチンカンなこと書くのが気に触る
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 15:32:07.62 ID:3ktRa3Au
- >>216
そんな内容に「絶対に」と言ったこと=些細、という投稿では。
同じ断るのに、ふつうに「無理」で十分だし
>>219
レス番なけりゃそうは感じないのにな。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 15:58:42.04 ID:n2JI/eRA
- 玉置はあれでいいわ
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 16:13:22.34 ID:sp42BXi2
- >>217
それと同じなのか、海外のミュージカルでメロディから微妙に外して
歌うのが気に触る。CDで先に聴いてて好きな曲の板が来たから楽しみしてたのに
朗々と語るように歌われるとガッカリだ。
個人的にはジーザスクライストスーパースターのヘロデ王の歌がそんなのばっかり。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 16:16:55.91 ID:sp42BXi2
- >>220
そうだと思うけど、元レスのその先輩が「絶対」と言った気持ちは分かる。
俺は逆のケースで、会社の連中にバーベキューに誘われたときに「子供の運動会があるのでパス」と答えたら
「えー、奥さんいけないの?」「仕事だから行けないって言えばいいじゃん」と言われたのが気に触った。
しかもそいつら2人とも2人の子持ち。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 16:44:24.76 ID:CI5q+jPD
- >>223
よくわかりました。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 16:47:24.42 ID:bxF+kzJ3
- >>224
?
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 16:55:34.32 ID:BNQYibvU
- >>207
クレーム対策にクレーム入れたらどうなるんだろう...
入れてみようかな、これ辛くないんですけどって
クレーム対策って一応事実が書いてあると思ったのに
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 16:57:44.38 ID:r1ie3iJ4
- ※以降、粘着なレスが続きます。絡みの苦手な方は注意してください
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 17:05:35.61 ID:vg+r9VJg
- 自己紹介乙
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 17:07:54.14 ID:r1ie3iJ4
- >>202ぐらい読んでから突っ込めや
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 17:09:17.88 ID:dOOQs7D3
- ID:r1ie3iJ4自身が粘着だろ。
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 17:15:47.66 ID:bxF+kzJ3
- >>230
そいつ、ダメな接客スレでも暴れてるわ。放置推奨
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 17:17:56.96 ID:r1ie3iJ4
- ろくに話の前後も読まずに暴れてる事にしたい奴って死んでいいと思うよ
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 17:51:30.74 ID:bxF+kzJ3
- ほらね
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 17:55:54.31 ID:CI5q+jPD
- >>226
やってみても面白いかもね。
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 19:11:18.11 ID:n2JI/eRA
- お客さん、辛口ですね
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 19:23:54.38 ID:arCwwGnb
- バイトしようと思って電話するけどもう3往復くらい担当とすれ違うこと電話し直した
求人みました
↓
今担当居ないので折り返しお電話
↓
その電話に出れない
↓
連休挟む
↓
電話し直す
↓
担当は席をはずしております折り返しお電話いたします
↓
しばらく待つ
↓
待てど暮らせどこない
ちょっとトイレとか家事しててそのすきに電話くる
↓
一分でかけ直す
↓
担当は席をはずしております折り返しお電話いたします
↓
一時間待てど暮らせど電話こない←いまここ
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 22:25:48.22 ID:bxF+kzJ3
- ATOKがどんどんどんどん馬鹿になっていくこと。
「ちゅうがくせい」と入力すると「中学性」と変換されたり
「うけつけにだす」と入力すると「受付煮出す」と変換されたり。
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:00:22.74 ID:N84b6C7H
- 学習のさせ方によってはそんな変換するんだ>>237
ATOKはすごいねー
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:52:54.78 ID:XuDRIiYY
- >>236便所に携帯もってかないお前が悪い。このウンコマン
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:54:48.74 ID:DOoggY3J
- 某家電量販店で、他のお店ではこの冷蔵庫は○○円だったんですけど、と店員に言ったら信じてもらえなかったこと。
型番のお間違えではございませんか?とか、聞き間違えではないですか?とかとにかく信じてもらえなかったので、仮予約の書類見せたらビックリしてた。
某家電量販店が安すぎてビックリして信じなかったみたいだけど、気に障った。時間返せ。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 06:09:43.14 ID:L1TRrKMv
- >>238
いや学習させなくても勝手にわけわからん変換するんだよ
って書かなくても普通わかるだろ
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 07:22:44.93 ID:GJYAHzCP
- 嫁に「油もののお皿は重ねちゃダメでしょ!」って結構きつめに言われたこと。
食器洗うの俺なんだけど。つかオマエ結婚してから2回くらいしか洗ったことないだろ。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 07:52:36.65 ID:IJz1H6aO
- >>240昔ヤマダ○機行った後コ○マで
安値世界一!と言うからコ○マで買おうと思い
同じ商品の型番と値段を写メしておいた
そしたらやっぱり
「間違いじゃ〜」みたいな事言われて
写メ見せたら
「保証無しで、同じ値段なら売れます」と言われて
結局ヤ○ダ電機に戻って買った
確かにコ○マで21000円くらいの物がヤ○ダでは16800円だったし間違いだと思うのもわかる
でも安値世界一では無かった…
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 08:35:37.28 ID:3rOPLbbV
- 同じ趣味仲間を見つけるためにmixiとかファンサイトで見知らぬ人とメールのやり取りをするけど、
住んでるところが片田舎て、同じ県内の人でも
「どの辺に住んでるの?」
「○@です」
「ごめん。分かんないやー。」
分かんないって返信する前にネットできる環境ならググれや!と些細ながら気に障る。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 08:35:47.52 ID:18/4mbbw
- >>243
店内放送だと「安値世界一を目指して!」って言ってるよね。目指してるだけみたい。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 08:44:48.78 ID:TIPANmdG
- DVDの録画設定やら編集やらで時間とられて
「ごはんできたよ〜」と呼んでもなかなか来ない
お風呂に入る時間もぐずぐず遅れがちな、うちの姉。
しょっちゅう母に「自己中」「空気読めない」と叱られてる。
たまに珍しく早く食卓に着いて「どう?今日は早いでしょ」
髪だけ洗って「今日はお風呂上がるの早かったでしょ」
とドヤ顔で言われた時は流石に殴りたくなった…
子供じゃないんだから自慢にならないこと自慢げに言わないでよ
明日は急ぎだって言うから、お風呂の順番譲ったのに…
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 10:38:39.50 ID:aHJtxzms
- 今朝のバス停。
列がわかりづらく、混雑するバス停なのはしかたないけど、
初めてここを訪れたらしい、フリーター風の男性5〜6人。
まず列に並ばず、通行人の邪魔になる位置に立っている。
そのうち「こっちじゃね?」と列になんとなく並び始め、
そこから列が伸びてきたら、「やっぱりあっちだろ!」と列から
出て、また「こっちでいいんじゃん!」と戻ってきたのはいいが
最初に並んでいた位置に割り込んでいた。
彼らが出た時点で、後ろの人が当然間隔を詰めたのを
強引に「さっきここ並んでたんでぇ〜」と押しのけて。
その時点で、彼らも入れた人も神経がわからんのに、車内では
アナウンスの度に「うわーダセエエwwww」と大爆笑。
さらに、バス停で何人か降りて出発した途端「あああああ!!
今のところだ!降ります降ります!wwww」と後部からモタモタモタモタ。
小銭もカードの用意もなく、一人ずつ両替して、「ねぇいくら〜?」と
モタモタモタモタモタモタモタモタ。
朝の混雑する時間なんだから、少しは考えろバカ。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 10:51:09.95 ID:EbnNmrMr
- >>238みたいな的外れなレスが気に触る。わざとなのかと思ってしまう。
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 10:58:12.96 ID:q1RKtV1d
- わざとでしょう
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 12:00:24.59 ID:18/4mbbw
- >>246
なんだお前?生理?
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 12:06:42.57 ID:hsycC+3w
- 社食にて
今日の定食はトンカツだった
思いのほかカツが美味しかったので一切れ残して他のおかずを食べて
さあ最後の一切れってがぶっといったら玉ねぎだった
紛らわしいんじゃ!
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 12:11:47.70 ID:2/MTkkQl
- >>240=>>243の宣伝だったら結構高度な技だな。
最初のレスでは店名を出さず、どこだろう?と軽く思わせておいて
次の243で誰でも判る伏字で店名を出す、と。
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 13:24:36.97 ID:IbMzbg2s
- 全然好みではない芸能人に似ているとしょっちゅう言われること。
その人は世間的にはイケてる人、ということになっているので
嫌だとは言いにくいし、自慢とも取られかねない。
髪型のせいで似ていると言われるのかも?と思い、全く違う髪型に
してみたけど、やっぱり言われる。
自分はあんなエラの張った顔ではないし、受け口じゃないんだよ、
よく見ろよバーカと言ってやりたい。
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 13:35:33.59 ID:DOoggY3J
- >>252
宣伝じゃないです。残念ながら店名も違います。
何でもかんでも宣伝とか言う心がひねくれた人ってかわいそう。
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 13:41:30.96 ID:9PlOabRp
- >>254
仮定で論じてることも理解できない日本語の不自由な人ってかわいそう。
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 13:42:23.64 ID:bBy1g284
- >>254
じゃあ店名を伏せ字で書きなよ。
書けなかったら宣伝確定だなw
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 13:53:36.24 ID:DOoggY3J
- >>256
あ、勘違いされていると思いますが、店名を出している方は私ではありません。
某家電量販店としか書いていません。
どこまで心が荒んでいるんですか?かわいそう。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 13:56:12.56 ID:T99mRiPR
- 他人のつっこみをそこまで気にするとか、
それこそ些細な事を気にしすぎ
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 14:01:32.23 ID:DOoggY3J
- >>258
たしかにスルーすれば良かった話ですよね。大人げなかったです。
予想の斜め上の突っ込みだったのでビックリしてしまってつい・・・
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 14:11:30.89 ID:WNF42jDz
- >>259
気にすな気にすな
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 14:23:46.83 ID:YDvWdYIt
- つーか時間返せってなんだよ。店員はそりゃソース出せって言うだろうよ。
時間勿体無いなら最初の店で買えよ。
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 14:42:30.93 ID:5WY/0oUV
- 安値で仮予約までしておいて
他の店に行ってもっと安くしてもらおうと画策するカス
そんなカスを相手にすることこそ時間の無駄
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 16:03:54.00 ID:Yfqb3+q4
- 私の家に車で庭まで来る人達に関して少し気に障ります。
庭は、MPVでも止めれる広さが有るので、車で入るのは構いません。
むしろ庭に止めて欲しい位。
道もそんな広くないからです。
私の家は高い垣根が有ります。
なので車が来ても見えません。
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄こんな感じになっています。
それなのに頭から入れる人が90%です。
もしバックで入れていたら、頭を少し出したら見えます。
でも、頭から入れてる人は、道路に車体を半分以上出さないと車や人が見えません。
勿論家主も車が来るかどうか見てあげたりはしません。
もし事故起こされたらコッチにもとばっちりですし。
嫌だな〜ぁといつも思います。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 16:08:29.39 ID:wPqhcphx
- 家に来るくらいの人なんだよね?
普段から言っておけないの?
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 18:19:24.27 ID:W3bui109
- 遊びに来る友達じゃなくて、配達とかの人じゃないの?
サッと停めて用済ませてすぐ出るつもりだと、
なおのこと前から駐車する率が高そうだし
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 18:31:18.78 ID:GTae45uD
- まちBBSの地元スレにて。
うちの地元スレはマッタリ進行で荒れることも滅多になかったが、
この前こっちに引っ越してきた人が
「最近引っ越してきた者です、この辺で○○の美味しいお店ありませんか?」
という質問を書いたから、私がよく行くお店の情報をちょこっと書いたら
>>**の情報は○○の店のステマ
>>** 店員乙
>>** 店長さん、こんな時間にまちBBSに書き込むなんてそんなに店が暇ですか?
>>** なんだ、このスレにまで店の関係者がいたのかよ!
>>**のせいでスレが荒れ始めた、カエレ
>>**は在日だろ
というレスがついた。
私は店員じゃないし、店とは無関係の1人の客。
ただ質問に対し情報を書いただけだから、店員じゃないと書いたら
>>**の店員が顔を真っ赤にしてるw涙を拭けよw
>>**今更遅いよ
もう>>**がステマにしか見えない
>>**のホスト名***は○○の店関係者だから今後注意な!
だから店の関係者じゃないって!!
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 19:03:02.52 ID:Bgqdn7gJ
- >>266
そういうのはリアルにアスペなんだよ。
肝心の話の意味が通じないから、コミュニケーションが成立しないだろ?
この手の輩に実生活で接する可能性が極めて低いのは、そのコミュニケーション不全が仇して社会に出てこれてないから。
その分、ネット社会で暴れまくってるwこのスレにも約一名いるだろw?
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 19:50:31.24 ID:xMHK6LHw
- >>267
最後のひと言がなきゃ良レスだったのに
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 19:51:31.48 ID:mGuirdQY
- >>253
それは剛力さんの話をしてるんだと想像してみる
剛力さんは可愛い可愛いと言われてる筈なのに、
似てると言われると大ダメージを受ける人が多すぎる意味が解せない
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 19:57:43.35 ID:nANZJfiM
- >>267
このスレには1人どころじゃないだろ
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 20:14:15.63 ID:M3ChkQMs
- オマエモナー
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 20:17:29.15 ID:IJz1H6aO
- >>257うわーごめんなさい
>>243は私です240を読んでふと思い出して
出勤前に書き込んだら言葉足りなかった
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 20:21:05.37 ID:nANZJfiM
- さっそく現れやしたな
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 21:17:21.62 ID:xd1kRmG6
- いや、アスペは約一名だよw
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 21:22:21.88 ID:LnuEevNL
- 仕事情報サイトを見ていたら、ある求人の雇用期間が
「2013年05月10日〜2113年05月08日」
となっていた事。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 21:50:57.60 ID:/dAycutb
- てす
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 21:53:59.07 ID:HllL/Weo
- >>275
辞めたくても辞めさせてもらえないんだよ
死ぬのも不可
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 21:57:19.28 ID:wC5nlDq1
- 終身雇用
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 22:18:58.15 ID:SZDv1Ehl
- 死んでも解放されない
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 22:26:02.52 ID:rGZYYVCn
- 入社と同時に会社受け取りで1億円の生命保険が
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:23:00.92 ID:J3ygXA7r
- 某ショップでカメラのレンズを買った。商品を選んでカートに入れると、
一緒に買いませんか?とおすすめ商品のリストが表示され、その中に
レンズ保護プロテクター(先っちょに付けて保護するための素通しのレンズ)が
あったので、ついでにクリックしてから、念のため、最初に買ったレンズの
ページに戻って調べてみたら、おすすめ商品として提示されたプロテクターは
58mm径、買ったレンズは62mm径だった。違う径のやつをお勧めで出すなよと
気に触った。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:26:12.74 ID:2+mBAyRf
- 281読んでたら、すでにネット通販での買い物が
世の中で主流になっちゃったんだなあと思う。
冒頭の「某ショップでカメラのレンズを買った」時点では実店舗だと思って読んでた。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:31:04.39 ID:S8CWT8uL
- >>281
スレ違いでカメラの話を延々と書く頭の悪さが気に触る
どうせ人の迷惑なんて顧みずに写真を取りまくるキモヲタなのだろう
>>282
コミュ障だからネットじゃなきゃ買い物できないんだろ
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:32:26.51 ID:2+mBAyRf
- 283のほうがコミュ障っぽい
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:38:04.14 ID:ROIgbbCk
- >>284
たしかに
よくもそんなに文句がポンポン思いつくよね。
別のことに頭使えばいいのに。
怖いからスルーしよう!!
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:39:29.84 ID:a+Xcnox5
- 昨日の ID:XuDRIiYY じゃない?日付が変わるといくつかのスレで罵倒して去っていくっていう
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:46:18.57 ID:KUsetkYe
- >>281
自分は自転車のタイヤを買ったら類似商品としてサイズの違うタイヤを勧められた
すごく意味ないと思った
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:49:09.15 ID:4y4GZqYz
- >>269
同僚の女の子が元AKBのあっちゃんの事を可愛い可愛いと言うので
褒め言葉のつもりで「可愛いよね。同僚さん、ちょっと似てるね」って言ったら「はあ!?」ってキレられた
解せない
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 02:22:53.57 ID:8B7gwZaw
- 本当に似ているのであれば
自分をかわいいと褒めていることになるから
はぁ?って言うよ
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 02:56:55.88 ID:jYdjdOuf
- 女として顔が可愛いのではなくマスコット的な意味で可愛いと言っただけかもしれんし
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 03:31:05.15 ID:Gd2vN/rH
- くまのプーさんのグッズみて、「かわいい〜」って言ってるふくよかな女に
「そういえば○○さん、プーさんに似てるよね」って言って
すごい睨まれたことならある。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 03:56:47.97 ID:9CYqc/Xr
- 佐川の配達予定通知メールが来るのがいつも当日の早朝。
寝てるから、メールに気付くのは2〜3時間後。
配達時間を変更しようとリンク先をクリックすると「受け付け終了しました」と出る。
毎回非常に気に障る。
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 04:51:18.13 ID:Yg28gx5P
- >>292
飛脚はうちも、金曜日の午前中指定で頼んで、
きちんと荷物にも「時間指定 金曜日 午前中」のシールが貼ってあるにも関わらず
配達予定の2日前の午後2時に持ってきて、応対した玄関先で
「あ…これ金曜日の午前中になってる!じゃあ金曜日にまた来ます」
と言って、渡せばいいだけのそのまま荷物を持ち帰ろうとした!
たまたま私がその時間に家にいたから出たのに
また改めて金曜日に持って来ようとしてた。
予想外すぎて「ああああ!ハンコあります!!行かないで!」と言ってしまったw
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 06:25:40.22 ID:EuhxMI2L
- そういう人ってアスペなのかなぁ
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 08:31:26.12 ID:25WS90vL
- IQ低そう
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 09:44:41.33 ID:J+NYtT3q
- ゆうパックは郵便局に届いてても送り主の許可がないと引き渡してくれないよ。
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 10:25:30.52 ID:J+NYtT3q
- 近所のホームセンターのイートインコーナーは「ペットを連れてのご利用は
ご遠慮ください」と書いてあるんだけど、子供用に小分けする皿とかフォークとかを
置いてある棚に「わんちゃんにどうぞ」とペット用の食器が置いてあること。しかも
人間の食器と並んで置いてある。いくら洗ってあってもなぁ。ダブルで気に触った。
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 11:07:54.67 ID:sM+Ra7fO
- リンク集のurlをクリックした先も、リンク集のとき。
ひどいとさらにその先もリンク集。
些細だけど気に障る。
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 11:36:05.04 ID:q/NlwaCR
- >>297
それは持って帰れってことか?w
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 11:56:31.55 ID:QFsEZbvB
- >>299
その発想は無かったw
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 13:37:35.33 ID:PJQSINpN
- >>269
遅レスですが、ゴーリキーじゃないです。
何故か2chで評判が良い人で、〜様扱いされてますが、
自分はとても好みではないので嫌でたまりません。
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 14:08:55.84 ID:8IE1EZQJ
- 栗山千明に様をつけるはにわか
栗山千明がすでに格式高い名称であるため。天皇陛下に様はつけないのと一緒。
っていうネタキャラ扱いが一時期あったなぁw
最近はニュース系スレでもコレジャナイ、劣化したと言われてるね…(悲)
小夜子〜バトロワ〜キルビルまでは大好きだったわ
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 14:39:34.47 ID:w5XiEZKY
- 〜様がつくのって
女性だと他にはAKBのひとかねえ
男性なら杉サマ京サマ
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 15:27:19.37 ID:3+QCeerI
- >>303
元祖は吉永小百合様でせう
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 18:13:59.45 ID:a09gjA5s
- 先日、近所のセブンに昼ごはんを買いに行った。
そしたら社員研修なのか、スーツを着てセブンの社員証みたいなのを下げてる
人2人とセブンの制服を着ている人3人が、お弁当の棚の前でなにやら話してた。
それで私はお弁当が見たくてその集団に近づいたんだけど、それぞれ気付いてる風
なのにどかない。しばらく近くで立って待ってみたけどどかない。
そのうち私の他に男性が来て、その人も商品を見ようとしてたんだけどそれでもどかない。
男性は目当てのものが見つかったらしく、スーツの人の後ろにある棚に無理矢理手をのばして
「すいません」と声をかけてるのに誰もどかない・・・。
結局その後もその集団は棚の前でなんかゴチャゴチャ話したままだったので、諦めてパンを買って
帰りましたよ・・・。
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 18:15:15.18 ID:Pq2oFQHU
- >>305
それは実店舗名をさらしてネットからクレーム入れていい
セブンイレブンのクレーム処理はめっちゃ早いぞ
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 18:21:57.53 ID:5qRHLO0a
- >>303
ハート様を忘れるな。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 19:14:30.21 ID:1WGLNv4/
- 近所のスーパーでヘビーローテイションで流れてる
ユルキャラの「バリイさん」の唄が非常にウザイ
幾ら全国1位になったからってうっとおしいわ
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 19:17:18.76 ID:eLhUY2at
- 年下の上司や先輩に対して本人の前ではさん付けでペコペコしてるのに、本人いない場所だと呼び捨てにしたり、あいつと呼んだり、ちゃん付したりする人。
うわー小物だなーと思ってしまう。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 19:58:33.83 ID:5qRHLO0a
- クレーンゲームで2番ボタンが過敏だったのか、一瞬押したように判断されて、
景品の手前、何も無いところにクレーンが降りて100円ムダになったOrz
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 20:04:50.93 ID:wVRgF29r
- >>303
眞子様
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 20:11:31.59 ID:2O8CJK0I
- 気に障るとうかちょっとガッカリだけど、つべの有名な楽曲を弾いてみた動画でその楽器一本ではなくBGMに乗せて演奏してる人。エレキギターに多い。
余計な音はいらないからその楽器のみの音色・再現・アレンジ・実力を聴きたいんだよ。
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 20:13:18.05 ID:xLDJwlh8
- うーんどうでもいいのにネタ引っ張られると気になってしまう
・エラの張った顔
・受け口
・何故か2chで評判が良い
・〜様扱いされている
特定宜しくお願いします
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 21:12:33.04 ID:p4AAqmNs
- 様じゃなくてマサじゃね?
山本昌しか思いつかない
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 22:20:46.58 ID:sRj8IEpR
- >>312
俺は元歌が聴きたいのに
「これうたってみました」
みたいな、どこの誰だかわからん歌や演奏を聞かさせるのが嫌だ。
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 23:04:25.05 ID:kF4azVW9
- イトーヨーカドーのエスカレーターに乗っていた時のこと。
混んでる上りエスカレーターで自分の前に乗っていたおばさんが、なんか変な動きをし始めた。
「前後に人がいるのに、なにを動いてるんだよ!!」と思っていたら、急に振り返って「うわっ!!びっくりした!!」と言いやがった。
びっくりしたのはこっちのほうだっつーの。こっちはちゃんと一段間隔あけて乗ってるんだし、文句言われるようなことはしてない。混んでるエスカレーターで一段間隔あけて乗るのは普通のことだし。
たぶん、後ろに人がいないと思って変な動きしてたのに振り返ったら人がいたからびっくりしたんだろうけど、こっちに非があるみたいに驚かれたから気に障った!!('A`)
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 23:06:25.34 ID:nBuuap9W
- >>315
同感。他人のオナニーは見たくねえ。
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 23:23:02.98 ID:U2GRTP1/
- >>317
「東日本大震災の鎮魂のために」とか何とか題名付けて、
クラシック音楽をステレオで流して、指揮棒をそれに合わせて
振ってるだけの動画もあったよ。
誰かれ構わずアップできないようにすりゃいいのにと思う。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 23:24:00.75 ID:U2GRTP1/
- >>316
駅で待ち合わせしてたら、後ろからポンと肩を強めに叩かれて、
振り返ったらおばちゃんが「あらいやだ!」とさらに強く2回
叩いてきたことがあった。人間違いだったらしい。
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 23:43:24.42 ID:fqZX8sTI
- >>313
光浦様。
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 23:57:18.35 ID:06PSl2X3
- >>319
俺だったら二度目のポン!のタイミングでカウンター顔面パンチきめるわ。
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 00:23:30.95 ID:TPsVaIpI
- 「きめた」という経験はあるの?
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 07:32:27.49 ID:Yfjtvf6P
- >>319
> 人間違いだったらしい。
「ひとまちがい」か。「にんげんちがい」と読んでしまった。通じるけど。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 07:38:53.10 ID:fYXMJDjN
- 出雲大社の遷宮をニュースで伝えるとき
「パワースポットとして知られる出雲大社で・・・」
って言ってるとき。
悠久の歴史を持つ出雲大社の伝統神事を
昨今の流行り言葉である「パワースポット」って言葉を
前に持ってきて伝えてるのにすごい違和感覚える。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 10:10:44.92 ID:8OFZg7Eo
- >>324
なんか安っぽくなってイヤだね
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 10:15:34.55 ID:WccgTMyL
- >>324
まあ出雲大社側も最近はそれで売り出してる所
在るから何とも・・出雲市もそれで売ってるようだしな。
HP見てみ。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 10:21:16.15 ID:vuNoIQq5
- だいぶ前だが坊主の説法を聞いてたら「長い、長い、とてつもなく
長い時間を掛けて太陽から地上に届く日の光」と言ってたこと。
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 13:23:56.60 ID:vUsWO+xo
- 女と別れた時に、その女を紹介した女A子が「どうして?きちんと話し合わなきゃ!」
とうるさかった。
は?結婚してるならともかく付き合ってただけなのに話し合い?既に気持ちは
離れてるのに何を話し合うの?
「まさか、○○ちゃんの事遊びだったの?」
恋愛って遊びですよね?
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 13:38:48.21 ID:oBzFnTeO
- エリカ様
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 14:00:19.72 ID:43FKI73X
- >>327
気になってヤフってみたら8分しかないんだね。
今までずっと50年くらいかと思ってたわw
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 14:23:41.35 ID:Z4IA7skH
- 50年かかるとしたら、
50光年離れた所にあるってこと。
シリウスでさえ8光年しか離れてないとか、びっくりっすよ。
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 14:24:44.71 ID:8H3Vtrf2
- でも恒星はそんな感じだよね
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 14:28:41.59 ID:ciE7RU8a
- >>330
面白い事に、太陽の中心部で核融合によって作られた熱や光は、
太陽表面に達するまで数千万年かかる、らしい。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 14:33:17.54 ID:08COIg/3
- >>330
いいね!
>>333
それは知らなかったびっくり。
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 16:31:32.03 ID:/lKFN+z6
- 俺 弟と妹がいる
A 弟がいる
A「妹ってどんな感じなんだ?」
俺「弟と大差ないですよ」
A「俺には妹がいないから弟と同じかどうかなんてわからないよ」
俺「弟いますよね?」
A「弟はいるけど妹がいないよ」
俺「それと同じですよ」
A「俺には妹がいないから分からないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!教えてくれたっていいだろ!!!!!!!!!!!!」
俺「(え?なんでキレてるの?)今『弟と同じ』って教えたじゃないですか……」
A「同じかどうかなんて俺には判断できないんだよ!!!妹がいないから!!!」
こんな上司(50代)いやだ
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 17:07:09.01 ID:3HhAiFB4
- >>335
妹という存在が解らないから、お前の妹で解らせてくれよ。様子とか身体とか!
っていうかこんだけ言ってるんだから判るだろ! 妹抱かせろ!
の婉曲表現ではないかとgkbr
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 17:11:27.68 ID:LqxsAefy
- 逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 17:39:49.60 ID:a2Lf/AYw
- >>336
違うでしょ
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 17:53:47.13 ID:hpfeKmZM
- どっちもいるけどその質問に一緒って答えるのはいじわる&きょうだい思いだな
そのおっさんは「いもうと」という年下のきょうだいの性差によるときめきや違いを語りたい変態なんだから
それ相応の話題を振るのが大人であり世渡りなんやな
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 18:35:12.98 ID:eds9HMdJ
- >>335
中高生くらいの会話かと思って読んでたのに・・・
上司(50代)・・・
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 18:41:19.52 ID:F3MCmi0+
- >>327
まわりクドイ言い方だねw
でも太陽から光が出発して地球に到着するまで
約8分前後だったかと思う
長い長い時間て・・・・・・・・・・・・
もっとも
太陽内部で光が宇宙へ飛び出そうと右往左往するのは
何万年てかかってるみたいだけど
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 18:46:42.26 ID:YGHNPQYg
- ネイルサロンで予約時間から15分待たされた
これはたいしたことないんだけど、
遅れてる理由が前のお客が遅刻したせいだと聞こえる会話から分かる
その女子大生らしきお客はでっかいサングラスで、ずーっと
「ああー王子様が迎えにきてくんないかなあー」
「ね、せんたくほす竿ってどこで買うの?知恵袋?」
「シンデレラってむかつくよねー」
指を机のうえでタカタカカチカチならして
「早くない?あたし早くない?」
最後に女子大生の鞄の中から犬がでてきて、
「ああー○○ちゃんかわいいでしゅねーばぶー」
とかいいながら出てった
ネイリストさんも仕事でしょうがないんだろうがずっとしゃべっていて
会計時も急ぐでもなく女子大生とおしゃべり
ネイリストさんはその後謝ってくれたんだけど、
終わり時間に予定があったのもあって
すげーイラっとして結局キャンセルして帰ってしまった…
ネイリストさんには悪い事したと思っているが
あの女子大生の人をいらつかせるスキルはすごかった
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 18:46:59.22 ID:37haDK8t
- リロードって大事だね
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 19:04:33.83 ID:4jByAGXh
- >>335
本物のアスペルガーの人との会話ってそんなだよ。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 19:42:05.09 ID:b/Qpsgn3
- >>344
このスレ、というより生活全般板全般でお馴染みのパターンでもあるよねw
気の利いたジョークやってるなw、とか思って無闇に絡むと想像以上に酷いレスが返ってきて度肝を抜かれるw
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 19:49:52.53 ID:/x45Ud6t
- 2chに来る奴なんていい人なんていないと思ったほうがいい
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 20:47:35.04 ID:ZBE7iDHM
- >>346
この板にも長く
いい人優しい人スレなんてあったが潰れてしまった
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 22:41:30.49 ID:3bH/+pQh
- >>345
w
>>347
この板の現在の民度が示されてるね。自動的に。
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 23:11:28.64 ID:kM7drjzN
- >>348
生活板、特にここみたいに文句系のスレは
とにかく人を叩いてやろう、みたいな連中
ばっかりになったな。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 01:26:19.66 ID:PpnfzUls
- >>349
お・ま・え・も・な
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 02:40:28.82 ID:AEXWO2Uu
- ほら湧いたw
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 09:07:43.68 ID:+NCw7X6T
- >>350は自分のこと言われたと思ったんだろうな
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 09:38:49.11 ID:PIrIbEwj
- 大学にいる民青の連中を退学に追い込みたい
大学に批判的な連中は、一切の自治権利を主張すべきではないし
日本政府の政策に文句がある連中は一切の社会保障を受けるべきではない。
大学生にもなって不満があるのならばさっさと余所の大学に写って欲しい。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 09:49:18.60 ID:1tyANPO+
- >>353
君には中国か北朝鮮がお似合いだ
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 10:44:11.97 ID:B1OPofTE
- 会社に、よくお菓子をくれる人(Aさん)がいるんだが、別の人(Bさん)に
「ちゃんとお礼を言うんだよ」と言われた。毎回、ちゃんと言ってるのに。
で、Aさんに、いつもお菓子をもらってばかりじゃ悪いからと、
私がお菓子をあげたら「私があげたのより高そう、ありがとね」と言われたんだけど、
そばにいたBさんに「高くなんてないよね」と言われた。
どちらも些細なことだけど、妙に気に障った。
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 10:53:41.96 ID:P42qTPs2
- >>335
妹ってものに過度な幻想をいだいたまま50になっちゃったんだろうな
あんなもん弟といっしょだよなあ
違うところといえば着替えの最中に部屋に踏み込んだら変態扱いされるとこくらいか
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 10:57:36.83 ID:l5bOoENr
- こういうスレもあってな
新・妹との日常会話(荒らし禁止)4話目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1360120654/
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 11:59:30.70 ID:Lj1gNKb3
- 「振り込め詐欺」の新名称「母さん助けて詐欺」を選んだセンス
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130512/crm13051211430002-n1.htm
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 14:10:56.11 ID:CLSSVEKF
- >>355
Aさんみたいなお菓子くばりタイプに「いつももらいっぱなしだから」と思っていいやつもってくと不機嫌になるのは分かるな
ようは駄菓子やるかわりに下僕になれ、お返しをしたら輪に本格に入れてやるって意味で施しをしてるからAさんより高級品あげちゃうとNGなんだよね
同レベルぐらいの菓子とともに忠誠を誓うかガールズトークで拮抗できるレベルじゃないといじめにあうパターン
BさんはAさんとの仲を低レベルな次元に合わせて健全に取り持とうとしてて色々と要領いいタイプだろうけど一番腹黒い
- 360 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/12(日) 14:57:43.55 ID:qUCnHe7k
- >>359
>Aさんみたいなお菓子くばりタイプに「いつももらいっぱなしだから」と思っていいやつもってくと不機嫌になるのは分かるな
「分かるな」って言っても>>355はAさんに対してそんなこと思ってないんじゃないか?
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 17:31:40.25 ID:P42qTPs2
- >>358
「E電」を思い出させるセンスだよなあ。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 18:19:50.46 ID:xLyhV7DS
- タンブラーに氷入れて散歩の休憩中に飲んでたら
空にり、歩くたびにカラカラ音がしだした
帰り道薬局に寄ったらカップルに
「水筒カラカラ行ってるw」
「水筒w」
って笑われた…
タンブラーだよタンブラー!おしゃれなやつだから!
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 18:36:57.87 ID:i1WjI6i8
- コップもタンブラーって言うけど
どっちが狭義のタンブラーなん?
- 364 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/12(日) 18:45:00.54 ID:qUCnHe7k
- 「タンブラーカラカラ行ってるw」
「タンブラーw」
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 18:51:50.07 ID:C0iTC3JS
- >>362
笑われたのは水筒カラカラって言った人でしょ
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 18:56:32.15 ID:G7FLj85b
- >>365
だよね
>>362は生きにくい人種なんだろう
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 18:57:46.87 ID:TItSoYaP
- 犬の散歩仲間で会う度に、いらなくなった犬のおもちゃを
あげたりしてる人がいるんだけど
時々・・・これあげるって言ってないのに勝手にもってかえったり
バッグの中に入れたりすること
些細な事なんだけど、ちょとビックリする
え?それってまだあげてないよね?みたいな事を遠まわしに言うと
「あ、でもこないだもらったおもちゃもう壊れたし」って返されて
更にビビった。どうリアクションとればいいのかわからん
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 20:27:20.07 ID:H8GTq9sA
- あ〜あ、餌付けしちゃったね
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 20:34:02.74 ID:xLyhV7DS
- >>365
ちがうその後も「あー水筒ねアハハ」「水筒持ち歩くとかw」みたいな感じで喋ってた
362読み直したら「空になり」とか「言ってる」とか文章がかなり変だった…
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 20:46:59.39 ID:WttcfJ2+
- 入院中に隣に入ってきた爺が寝るときにCDを聞いてて、イヤホンから音漏れしてうるさかった
2〜3日後、爺から「お兄ちゃん、夜は音楽煩くないかい?」と聞かれたので、正直に「音漏れして煩い」と伝えたら、そのまま特に何も言わず
翌日になると、同室の違う患者に「お兄ちゃんから音がうるさいって言われたよ。たいして大きい音じゃないのにさ」と俺がいるのに愚痴ってた
こいつは相手にしたらダメな奴だと以降は何を話し掛けられても無視し、退院する時も爺が俺に声掛けてきたが他の同室患者にだけ挨拶して退院しました
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 21:05:32.04 ID:CLSSVEKF
- >>360
私があげたのより高そう!というAさんのことばは
高そうに見えるもんを持ってきた355への対抗心か当て付けなのかと思った
- 372 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/12(日) 21:15:07.48 ID:qUCnHe7k
- >>371
言いたいことは分かるよ
ただ、 >>355の主張とはあまり関係ないのではないかな?と、言いたかっただけだよ
って、ことでそろそろ寝ようか?
今夜はいい夢見ようぜ<ID:CLSSVEKF
皆さんおやすみなさい(^_-)-☆
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 21:28:36.69 ID:CLSSVEKF
- え…………「どちらも」きにさわったと書いてあるじゃん…………
なんか話が通じない上に勝手にもうレスすんなって雰囲気にされたしなんだコイツって
よくみたらクソコテだった…………きにさわった
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 21:34:23.65 ID:xkI2E7Je
- >>373
どちらもって、2つのエピソードのどちらもBさんに気に障った
という意味かと思うけど
クソコテの肩を持ちたくはないが、クソコテの指摘に同意
あんたの解釈のほうがズレてる
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 21:37:18.30 ID:Ezx0qqcm
- 邦画を見てて、エンドロールの時に役者の名前だけ出て
役名が表記されてない場合があるのが気に障る
この役やってる人誰だろうと確認したくてもわからない
洋画だとそういうことはないのに、書いてなくてもわかる
でしょってスタンスなのか何か事情があるのか
ちょっと不親切だなあと思う
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 21:42:39.02 ID:CLSSVEKF
- >>374
ああ、お礼言うんだよ&やすもん扱いのことか…………
Aみたいな女に遭遇したことあるから二人がうざいっていう愚痴かと思い込んでしまったw
クソコテすまんね〜
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 22:16:58.40 ID:G1s82xoI
- なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html
生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 23:05:28.29 ID:bYl0mHWg
- 京王線「女性専用車」 女性の主張 PART1
男性なんかいらない 日本は滅びればいい
http://www.youtube.com/watch?v=NdOy35PU06c
●京王線「女性専用車」 女性の主張 PART2
男性なんかいらない 日本は滅びればいい
http://www.youtube.com/watch?v=VrZdXh6EClM
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 23:40:50.86 ID:aU63JpDY
- >375
あるある。あれイラつくわ。
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 01:43:16.25 ID:ESLaOaxC
- 何々したら◯◯送るからねと言っていた親
興味がないからそんな贅沢品要らないよ、一万くらいの安いものでいいからその分お金のほうがいいよと散々言っていたのに
お祝い事だからいいものを!と4、5万のものをプレゼントしてくる親
勿体無いし金持ちでもないのに申し訳ないし愛情の押し付けぽくて辛いけどプレゼントだから怒れないしどーしようもできないから気に障る
子供に◯◯送るっていう人生のイベント達成できてよかったねーってくらいしか思えない自分も気に障る
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 01:59:41.31 ID:WglZ0Uwy
- まあまあ。
贈り物が経済をまわしてるって言う説もあるよ。
高級品なんて、自分じゃ絶対買わないけど、
人にあげる時は、自然と良いものあげようと思うから。
だから、これぞ経済効果!!って思えば・・・すこしすっきりするかも
いらなかったら捨てればいーし
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 02:03:59.72 ID:GLQFW7aZ
- バラエティ番組とかであるラーメンとかの麺類を複数人で回しながら
食べてるのを見るとうわって感じで気に障る
俺は男で酒をちょっと飲みまわしたりとかはできるんだけど、
麺類でしかも取った麺を食べきらずに歯で噛み切ってスープに戻したり
してるともう駄目だ
ああいうの平気な人じゃないと芸人なれないんだとしたら結構きついな
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 07:47:53.84 ID:/A/mLaDV
- >>382
確かに麺類はきついな。小鉢に取り分けるのならまだしも。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 07:56:35.28 ID:t4iGP1JJ
- 泣く泣く見送った遠距離恋愛の彼が向こうで女作ってた。
何が「帰ってきたら迎えに行くよ」だ。
「君の話は面白いから手放したくない」って言われて、信じて待ってた私バカみたい。「迎えに行くよ」って言われなきゃ離れなかっただろうけど、この仕打ちはないよ。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 08:20:31.27 ID:BGBYNnZ6
- >>384
それが「些細だけど気に触ったこと」なのかよ。
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 08:21:14.24 ID:BGBYNnZ6
- 「シングルファザー」という言葉。単に妻がいなくて
子供がいるというだけで、子供の世話は人任せなんだから
「一人で子育てしてます」みたいな言い方は気に障る。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 08:36:22.90 ID:Kq18H0Yc
- 「シングルマザー」だって
男が出来て離婚したかもしれないし自分勝手な理由で離婚してても
シングルってだけで母子手当て、生活保護もらえてしまう。
イカにも一人でがんばってますみたいな言い方が気に障る。
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 08:36:44.73 ID:W54O/MGj
- 友人が一ヶ月ごとに、1〜3万円の融通のメールが来る。
勿論翌月には返済してくれるのだが
今回は手渡しでなく振り込んでくれとメールが来た。
借りる身でそれは少し違うのではなかろうか…と気に障る。
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 11:23:50.11 ID:eDx6eFgi
- >>387
まったく同意
シングルマザーで子育てを人任せにしてない奴って、それより重要な
「自分と子どもの食い扶持を自分で稼ぐ」っていうのを放棄して
人様の税金とか補助にたかっている生活させていただいてるくせに
ほぼ自分で稼いでるだろうシングルファザーの足元にも及ばないクズの分際で
えらそうに「子どもの面倒はみている」とかぬかすのが気に障る
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 11:55:50.87 ID:2Zt6W85Q
- 昨日は日曜日だというのに会社の用事で呼び出された。
暑い中、屋外で4時頃まで肉体労働して、終わって帰ろうとしたら
呼び出した側が「慰労会をやる」と言いだした。見ると簡易テーブルの上に
簡単なつまみが並んでいて、下には発泡酒の箱があった。
こっちは早く帰ってシャワー浴びてキンキンに冷えたビールで飲もうと
思ってたのに、なんでこんな汗臭い格好で常温(昨日の気温なら30℃近く)の
発泡酒を飲まないといけないんだよ。しかも今日は無給で手伝ったというのに。
もちろん断って帰ってきたが、あの気の遣えなさが気に障った。
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 12:03:41.16 ID:Zmc4xuL4
- なんかどっちも気の毒
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 12:56:15.07 ID:YVH9gLGS
- >>390
それに付き合ってたら愚痴とか散々聞かされそうw
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 13:32:38.79 ID:2Zt6W85Q
- >>391
11人駆り出されて7人帰ったよ。
先輩なんて「暑い思いしてそんな生ぬるい発泡酒なんて
飲みたくないですよ」ってズバズバ言ってた。
- 394 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/13(月) 13:50:50.11 ID:ioWOxIo/
- >>374
ありがとさん!
>>376
構わんよ!
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 14:13:07.10 ID:Mbsp5uo9
- 「シングルマザーなんて言わないでよ、あたしワーキングマザーなの。」だって。
パチンコって仕事?
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 14:37:50.50 ID:bkaAgzNI
- シングルマザーとワーキングマザーってそもそもジャンル(?)が違う気がするが・・・
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 14:52:40.34 ID:hXlCiSpm
- >>390と似たような話だけど、何かにつけて
ビールとか酒とか出されるのは困る。特に昼間。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 16:58:06.44 ID:dr40Lma3
- ファミマの冷やしたぬきうどんにわさびがついてた事
生姜が良かった
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 17:26:22.28 ID:Zmc4xuL4
- >>398
書き込みをくさすわけではねえが、
その要望はメールでファミマに伝えた方がよくねえずらか?
正当な「お客様ご意見」だと思うずらよ。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 17:43:54.84 ID:iZKs9qCB
- コンサート等に一緒に行く友人。身長が低いから見えないだのなんだの文句いうので疲れる。
見えないのわかってるならヒールの高い靴はくなりなんなりして欲しい
見えないからと横でつまらなさそうにされるのがムカつく
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 18:18:01.72 ID:y2+GSo/1
- なんで誘うの
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 18:19:40.80 ID:WFVc+yWW
- >>398
冷やしたぬきにはわさびがベストマッチずら
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 18:31:26.07 ID:YHjtrXST
- >>402
激しく同意
- 404 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/13(月) 18:53:10.19 ID:KtgSXkSA
- ファミマの冷やしたぬきうどんがどんなモノか知らないが、たぬきうどん(関西でいうところの)には生姜が好き
いや、その前にたぬきの定義について揉めようかw
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 19:15:50.26 ID:fOKFCN2z
- ??
普通にたぬきはてんかすとか揚げ玉があるやつじゃないの??
私も冷製うどんなら生姜がいいなあ
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 19:21:40.26 ID:f7E/qr7C
- 出来る事なら極力ウンコてには触ってほしくない、結果気に障るだけだからw
なんて言われ続けても意味が分からなかった自分が気に障るw
キミたちもウンコに触っちゃダメだよw
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 19:23:08.01 ID:FBdInxVD
- 何々ということが本当になかったのなら、なかったという証拠を示せ!
みたいなことを言ってくる馬鹿がいて疲れた。
しかも俺は当事者じゃなくて、上のクレーマーと既に帰ってしまった別なやつとのいざこざ
相手がいない時に第3者にあることないこと吹き込んで、証言を引き出そうと巻き込むなんて最悪だと思う。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:10.20 ID:iYKvBNpv
- >>355
Bみたいなウザいお節介ババア、いるいる!
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 23:13:17.18 ID:bIvqSw2Y
- 2chでたまに見る「ギシアン」を「疑心暗鬼」の略だと思ってた…。
こういう甚だしい勘違いをする自分が気に障った。
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 23:25:45.02 ID:g+EqmSnm
- く囲みメイクのお姉さん、勿論つけまつげバッサバサ。
目の回り真っ黒。
髪の毛は明るい茶髪。
イオンの店員さんでした。
イオンの店員さんなんだし、つけまつげも軽めので、アイライン薄く程度は出来ないのかとイライラしました。
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 23:30:06.75 ID:kV+EPcbK
- >>409
最近どこかで同じ内容のレスを見たな。
割と多い勘違いなのかな。
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 23:35:23.54 ID:bIvqSw2Y
- >>411
俺と同じ勘違いした人がいたのか。
ちょっと安心したw
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 00:34:10.87 ID:c4MI3Uhq
- 甥とか姪が小学生で結構テストでいい点数を取ってるらしく、両親が
それを嬉しそうに俺に報告して「あの子は頭いい」って喜んでるんだが、
その話を聞いても小学生でいくら頭良くても進学して頭良いままの奴なんて
5人に一人もいないだろ、とか思ってしまう自分が気に障る。
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 01:15:57.96 ID:m0XUMa6o
- 私の事を親友という知り合い(私から見て)が
話しをしたいからお茶したい、ご飯食べたいと誘ってくる割には
人の話を聞かないでいつも携帯いじってる。
家に帰ってから、Facebookを見たら一緒にいる時間に
「○○にいまーす!」「××食べてまーす」と、逐一投稿している。
携帯いじっていない時は、自分の聞いて欲しい話をしているだけで、こちらが口を開くと携帯いじりだすってなんなの。
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 01:18:21.90 ID:HcIHgcP6
- >>413
親戚全員でべた褒めしてもなんもいいことないよ…………
ちょっと斜に構えた優しいおじさん(おばさん?)でいてあげて
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 05:49:21.80 ID:EWUlosey
- 数日前にジェイコムの測定検査のことを書いた者だが
無視していたらまたチラシが。
回答者が少なかったらしく
「測定期間を延長します」
「建物全体の測定です」
「○月○日に測定実施日をお知らせします」
など、あたかも測定が義務&規定済みみたいに
誤認させるずうずうしいチラシを入れてきた。
誰が回答するか。
ちなみにマンション玄関口に貼られていたジェイコムの
測定お願い張り紙は破って捨てておいた。
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 07:52:21.59 ID:p/150SfT
- ちょっとした「あー、あれ美味そうだなぁ」とか「あれ好きなんだよねぇ」と
言った事を覚えていて、
「これ好きだって言ってたよね!今食べてるよ!美味しい〜」とか
メールやらFBで報告してくる奴なんなんだ?
好きだったけど食事制限で食えないって話はしたはずなのに。
最初忘れてるだけかと思ったが「食事制限とかそんなの下らないよ!」
ってダイエットと一緒にすんなや…。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 08:11:08.96 ID:eIF6ivzs
- ちょうどさっきニュースでもやってたけど、「むずむず脚症候群」という病名。
ほかにも、「猫ひっかき病」とか「手足口病」とか「もやもや症候群」とか。
とくに「もやもや症候群」は命にもかかわる病気だというのに。
前に手足口病を娘からもらってえらい目に遭ったけど、「手足口病」という病名を言うと
薄ら笑いになる人が結構いた。
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 09:36:38.99 ID:rFAK/DC5
- >>418
エクボン症候群とかウィリス動脈輪閉塞症と言っても
テレビを見ている人の頭に入りにくいんだよ。
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 10:03:55.51 ID:is0SKYHG
- >>413
ジジババというはそういう生き物だw
うちの両親も孫のことになるとそんな感じなんだが
「おちつけ、あんたらの息子や娘の子だぞ」と言ってやりたい
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 10:24:19.01 ID:RWlbky1G
- 頭のいい人が集まる高校で挫折して三流大学か
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 11:03:07.96 ID:2YNT8hOc
- 気に入ってたからブクマしといたようつべの動画が
昨日見ようとしたらケータイから閲覧不可になってたこと。
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 12:31:26.53 ID:Xjmwn2nZ
- なんかの事柄を「へぇ、面白いね」と言ったら
「面白いなら笑えよ」と返してくる奴がいる
興味深いって意味合いで言ったんだよ面倒くせぇ
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 12:57:19.11 ID:fgYpJ61w
- 昔、高校生の時に行った美容院で、担当になった男の美容師が、
チャラチャラ系じゃなく、どちらかというと寡黙な雰囲気なのはよかったが
寡黙だからといって全く会話がないわけじゃなく、しかし寡黙だから全く盛り上がらないリアクションが辛かった
なかでも「普段何してるか」系の流れで、「図書館に行って本借りて読むのが楽しいです」と答えたところ
「でも腹かかえて笑うほどじゃないんでしょ?」と返されて絶句したのを思い出した
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 13:26:35.66 ID:dY5ETQnb
- チンピラに絡まれて「てめぇ面白ぇこと言うじゃねぇか」って言われたときに
彼女を連れてたから虚勢張って「面白きゃ笑えよ」って言ったらボコボコにされて
2ヶ月ほど入院したという15年ほど前の黒歴史を思い出した。気絶してる間に彼女も
連れ去られて消息不明になるし、最悪。ちなみにそのときの彼女は7年くらい経ってから
ばったりと街で会ったけど、ゲッソリ痩せてケバイ化粧で場末のスナックのママみたいに
なってた。俺のことを汚物を見るような目で見て、何も言わなかった。幸せになったのかな。
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 13:30:55.32 ID:lBvGK23Q
- 久しぶりにyahooメールを開いたら、仕様がひよよよ〜んて動くのになった。
あれ、何の意味があるんだろう、未だに分からない。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 13:32:03.63 ID:lBvGK23Q
- あ、間違えました。すみません。
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 13:32:52.00 ID:1W54MBZQ
- >>425
そういう武勇伝は100%自分の願望
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 13:54:17.99 ID:HcIHgcP6
- 田舎だから家族全員車もち(5台)で庭にキツキツにいれないと入らないのにデカイ車が三台なこと
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 14:13:17.93 ID:5CG63wzF
- >>425
それ武勇伝なの?
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 14:17:03.65 ID:/nV2Bfon
- >>430
そのツッコミは>428と思うが。
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 14:58:45.45 ID:rjqZxc+q
- さっきラジオで曲を紹介するときに「電気グループ」と言ってたこと。
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 17:11:49.96 ID:GuiWbmwF
- >>428
どのスレにもいるけど、こういうズレた突っ込みする人
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 17:36:14.73 ID:rjqZxc+q
- >>433
最近はダメ接客/客スレがそんなのばっか
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 17:53:01.15 ID:e3alkM8s
- スタバのカウンター席で、マグカップをガン!って机に乱暴に置いたり、ノートパソコンのキーボードをやたら強く叩く人。
カウンター全部に音と振動伝わってんだよ。静かに置け。
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 22:53:25.66 ID:nKuTZlAU
- はい論破ってレスが気に障る
例え筋が通っててもいわれた方は面白くないから結局言い争いでスレが荒れる
場を納めたいのか焚きつけたいのかわからん
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 23:24:51.42 ID:uZ0hwFdQ
- >>436
しかも論破できてないことがほとんどだしな
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 23:25:26.90 ID:JrC78cgI
- 論破ールーム
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 23:36:47.90 ID:uZ0hwFdQ
- さっきリンカーン見てたら嫌なこと思い出したので書く。
今年の正月4日の昼間から新年会があって「まだ正月明けだから
空が綺麗だよね」と言ったら「正月関係ないだろ」と小馬鹿にするように
笑われたこと。なんで1秒も考えずに条件反射みたいに言うんだろうか。
書いたのでまた忘れる。
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 23:47:39.34 ID:y7wvZuSx
- 土曜日に温泉施設で一泊する飲み会(近所なので旅行というほどではない)が
あったんだけど、風呂から出たら座敷の食事処で各自自由に頼んで飲むという
形式で(各自のリストバンドで注文して、各自の分を最後に精算)、長風呂して出たら
ほとんど風呂にも入らずに飲み始めていてすでに出来上がってる奴がいた。
俺がビールを注文しようとしたら「まだ残ってるよー」と自分の飲みかけの瓶から
俺のコップに勝手に注ぎやがった。
風呂上がりの人間にぬるいビールを平気で飲ませるという無神経さが気に障った。
もちろんそのコップは放置して自分のビールを注文した。
さらに今日の昼、会社でこの話をしたら「一杯飲んでから新しいのを注文すればいいだろ」
とか上から目線で抜かした奴がいたのでもう一度気に障った。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 23:52:50.12 ID:Xjmwn2nZ
- >>436
論破と言うより揚げ足取りが多いw
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 00:00:17.82 ID:uqx1n8RQ
- >>438
それは本当に育ちが都会の人じゃないと通じないネタな気がする
田舎も連休中のがきれいかのかな…?
なんかめからうろこじゃないけど…あんまり聞かない言い回し…
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 00:29:24.71 ID:Hqo+0KVH
- 論破も揚げ足取りもうざい
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 00:40:19.12 ID:YKGqFcZh
- >>442
本当は>>439に当てたレスだったんだよね?
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 00:44:45.30 ID:uqx1n8RQ
- >>444
そうです
レス先間違えててもうしわけない
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 01:02:49.61 ID:J29TaRBU
- 違ってたらごめん
>>439 は、例えば車通勤が少ないとか化学工場が休みとかで空気きれいって
そういう大気汚染の話?
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 01:12:54.98 ID:vkF19miW
- >>440
頑なに拒むのもなんだかねえ
なんか気持ち悪いなお前
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 01:57:41.55 ID:5uihuJNS
- >>440
風呂上りの人間に、ぬるいの飲ませちゃいけないとか
そんなのは、部下が上司にするような気遣いじゃん
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 07:54:45.67 ID:0uK/wuDr
- >>447
>>448
自分で金払って飲むのに風呂上がりにぬるいビール飲まされて平気なの?
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 08:14:13.11 ID:2Mf5zk55
- 他人にぬるいビールすすめるとか嫌がらせにしか見えん
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 08:18:38.05 ID:fub+KtvN
- >>450
それを拒むのを気持ち悪いとか言う奴が少し上にいるけど、きっと頭おかしいんだろうね。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 08:19:57.48 ID:LupMBdoT
- 相手はもう酒入ってたんだし、ビールは冷たいのが最上って価値観じゃない人もいるし、
何にせよその場で断って冷たいビールを注文できたなら、もうそこで終わっていい話だろ
いつまでも根に持って蒸し返してるから、周りに引かれたんじゃないの?
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 08:38:35.78 ID:9mLXAv8U
- こうやってうまく話をまとめたつもりでまとまってない奴
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 08:55:11.51 ID:nvIBFMK0
- >>449
ぬるいの注ごうとした人が払ったビールだよね?
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 08:57:08.02 ID:9mLXAv8U
- >>454
各自で払う飲み会ってことでしょ。バカなの?
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 08:59:21.85 ID:9mLXAv8U
- >>454
理解できないだろうから追記しとく。
君さ、「これは俺の奢りだ」って風呂上がりに
ぬるいビール注がれて嬉しいの?
もし、「そうじゃなくて、そのぬるいビールの
代金は注いだ人が払ったんでしょ?ってこと」って
言いたかったのなら単なるアスペ。細かいことが
気になって話の全体が読めないアスペ。
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 09:04:03.41 ID:YKGqFcZh
- 性感マッサージはおスペ。
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 09:19:30.99 ID:zycMWX1Q
- 火曜スペシャルは火スペ
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 09:25:55.10 ID:bryFMJbW
- どう見たって>>453が一番病的
- 460 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/15(水) 09:52:14.55 ID:/Q+qSy1F
- >>458
火曜サスペンスは火サス
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 11:21:45.57 ID:L2AtkN9z
- >>424
その美容師が栗原類に変換された。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 12:21:40.29 ID:bev3Krm3
- 美容院の予約をした。
当日になって、到着したらいつもの担当がインフルエンザで急きょ休みで
代理として店長の女性(最近産休から戻った)がカットしてくれることになった。
産休明けのせいか、やたら私(専業主婦)と子供(5歳)の事について矢継ぎ早に質問してくる。
実は私の子供は障害児。
療育施設の保育に通っているが説明が面倒なので適当に話を濁していた。
しかし、ウッカリ「子供は保育園の年中」と答えてしまった。
幼稚園だと嘘をつけば良かったのに後悔。
店長は「えーーー?働いてないのに保育園なんですかぁぁ〜!?」
と、鬼の首をとったように大声を出した。
私はしどろもどろになり、子供が自閉症で療育に行かなきゃならないこと。
施設が厚生労働省の管轄だから保育園扱いなのだと説明した。
(大声に驚いて私は相当テンパっていた)
すると店長は…
いかに子持ちでも社会に出て働くのが必要か
子供を預けてでも夢を諦めない生き様の大切さ
可愛い盛りの子供の昼間と1年で離れる葛藤と寂しさ
出産で仕事のスキルを捨てるなんてとんでもない
…髪をカットしながら、いろいろ語り出した。
私の子が行ってる療育施設は完全母子参加だし、
拘束時間的にも体力的にも働くのは厳しい。
それを言っても理解せず、専業主婦を否定して社会の外に出る大切さを
延々と語りだす店長さんの態度が気に障った。
そして、声の大きな相手に萎縮してしまう自分の弱さも気に障った。
もう、その美容院に行くのはやめた。
長文を失礼しました。
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 12:31:23.46 ID:QumtG/lD
- 長いよ 気に障る
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 12:51:19.28 ID:zycMWX1Q
- >>459
いやいや君が
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 13:23:13.89 ID:PuOHVFD0
- >>462
客に対してあり得ないな乙
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 13:27:57.44 ID:J29TaRBU
- 美容院も固定客掴むのに大変らしいのは分かる
でも自前の本を3冊も持参してるのに
なんで話しかけてくるのか
しかも絶対知らないジャンルなのに必死で
会話の糸口を掴もうとしてくる
なんか自分が酷い人間に思えてくるから
無視できない へたれすぎて、気に障る
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 13:46:08.73 ID:L2AtkN9z
- やっぱり「ノーレジ袋カード」みたいに「ノー会話カード」必要だよ。
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 13:47:53.78 ID:fj0W6P7J
- 絶対知らないジャンルの本てなんやろ…
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 13:51:31.36 ID:rMIfEt9O
- 医療系とか工学系の専門書とか?
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 14:11:01.26 ID:umFsFdYr
- >>467
タクシーにも欲しいわ。前にとても恥ずかしい病気で病院に行ったとき、帰りのタクシーで
「お客さんどこが悪いの?」って聞かれたから、とても本当のことは言えなかったので
「え・・・腎臓がちょっと」って答えたら、「お客さんも!?私も腎臓やっちゃってねぇ。
○○(よくわからななかった)はプラス?マイナス?」って聞かれたから適当に「え・・・プラス」と
言ったら「同じ同じ!それでさぁ・・・」って腎臓病談義が始まっちゃって針のむしろだった。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 14:32:05.62 ID:fj0W6P7J
- 恥ずかしい病気ってなんだろうと気になるけど
ここはぐっと我慢
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 14:36:16.05 ID:L2AtkN9z
- >>470
なんだかよくわからずに「プラス」と答えた姿を想像したww
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 14:40:10.87 ID:YIjj2JTS
- >>462
いやこれ、「些細なこと」じゃないよ……。
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:17:27.29 ID:XXdnTGR3
- >>447>>459
激しく同意
特に>>440の最後の2行が気持ち悪い。
会社の飲み会に出席して給料を出せと騒ぐゆとりを連想した。
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:39:30.09 ID:umFsFdYr
- >>474
> 特に>>440の最後の2行が気持ち悪い。
> 会社の飲み会に出席して給料を出せと騒ぐゆとりを連想した。
ゴメン。全然わからんだけど、どういうこと?
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:44:08.61 ID:fj0W6P7J
- 長風呂後のビールは格別だ。
あの一杯をより美味くする為、午後の水分補給を我慢する俺には、
>>440の気持ちもよくわかる。
「悪いな、最初の一杯はキンキンがいいんだ」で、まるく収まる気がするんだがなあ。
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:44:29.90 ID:l6FkW6jO
- >>473
酷いよなあ…
しかし店長がこれじゃな、チェーン店だったら本部に苦情を入れることもできるけど、
蒸し返したくないだろうしこんな嫌な奴の事はさっさと忘れて他に良い美容院見つけてほしいよ。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:46:31.32 ID:fj0W6P7J
- 補足
>>440の気持ちもよくわかる ってな
ぬるいビールを飲みたくないって気持ちな。
>風呂上がりの人間にぬるいビールを平気で飲ませるという無神経さが気に障った。
>もちろんそのコップは放置して自分のビールを注文した。
このくだりはキチガイですわ
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:50:57.93 ID:Sl3nZGlz
- >>474
ID変えたら煽り文句も別のにしないと
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:54:32.73 ID:xp98Zvqm
- >>478
> このくだりはキチガイですわ
別にキチガイって言うほどのもんじゃないんじゃない?
空いてるビール瓶でそいつの頭を殴った、ってんなら話は別だけど。
というわけで、最近特に多い、キチガイという言葉を多用するこいつみたいなのが
ホントに気に障る。自分とちょっとでも違うとキチガイって、どれだけ排他的なんだよ。
2ちゃんねるのキチガイは関西人の殺すぞみたいなもんなのかも知れないけど
一般の感覚で読んでる人も少なからずいるわけでして。
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:56:01.48 ID:xp98Zvqm
- >>474
煽りじゃ無くて教えてほしいんだけどさ。
> 特に>>440の最後の2行が気持ち悪い。
> 会社の飲み会に出席して給料を出せと騒ぐゆとりを連想した。
俺の頭が悪いからかも知れないけど、ここの関連性がまったく理解できないんで
ちょっと分かりやすく教えてください。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:56:12.54 ID:XXdnTGR3
- >>479
否定する人で同じニュアンスを選択する奴は、
すべて同一人物だとでも?
>>476>>478
同意。
仲間と仕事上の付き合いには越えられない違いがあって
社会人の嗜みってそういうことだと思うんだけどね。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:58:06.92 ID:Sa9NAC23
- >>481
マジにわからんのか?
これだからゆとりはw
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:58:17.90 ID:iBiKRncA
- >>474
飲み会で「素敵な気遣い()」をしてうざがられるバカ発見w
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:58:52.71 ID:xp98Zvqm
- >>482
え?>>440の最初の飲み会って会社の飲み会じゃないんじゃないの??
だから最後に「会社でこの話をしたら」って書いてあるんじゃないの?
上司に勧められたぬるいビールのコップを放置して新しいのを頼むのは
(上司には腹立つけど)ちょっと社会人としてアレだとは思うけど、
仲間内なら腹立つし別に構わないだろう、と思って読んでた。
違うの?
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 15:59:28.55 ID:iBiKRncA
- たしなみって言うなら、ぬるくてまずいビールを他人に勧めて
感謝してもらおうっていうトンチンカンを直した方がいいよ
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:02:36.42 ID:XXdnTGR3
- >>484
意味が分らんな。
気遣いじゃなく社会人としての嗜みだと思うんだけどね。
会社の新年会等のイベントは強制でないから出ません。
出席させるなら給料を払ってください。
というこの手の価値観を持ってるやつらは
実際そういうので訴える馬鹿もいるくらいだから
話し合っても無駄だと思うからこれ以上何もいわんわ。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:03:43.93 ID:Sa9NAC23
- >>485
馬鹿の上に文盲かよw
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:03:47.96 ID:9EeZ24DP
- >>487
だから会社の飲み会じゃねーんじゃねーの????
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:05:21.85 ID:9EeZ24DP
- >>488
じゃあ、おまえが会社の飲み会だと判断した根拠を書けよ。
第一健康ランドみたいなところで会社の飲み会やるか?
> 土曜日に温泉施設で一泊する飲み会(近所なので旅行というほどではない)が
> あったんだけど、風呂から出たら座敷の食事処で各自自由に頼んで飲むという
> 形式で(各自のリストバンドで注文して、各自の分を最後に精算)
これで会社の飲み会だと思う方が文盲だろ。
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:05:26.38 ID:Sa9NAC23
- >>486
ゆとりは文盲ばっかだなw
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:12:25.16 ID:sbVURBuq
- とりあえず、ぬるいビールを勧める奴はみんな死ねと思う。
ついでに宴会でお酌して回る奴。男も女も。
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:19:29.62 ID:vkF19miW
- 自分中心のゆとりお子様脳では無理な話か
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:22:37.90 ID:ae8BXwoa
- >>440の温泉旅行を、
"会社の慰安旅行"と勘違いしてねえか?
会社の金で温泉旅行行ってんじゃねえぞ?
仲間内の温泉旅行だぞ?
自腹切って参加してんだから、自分が飲みたいもの飲んで、何が悪い?って話じゃん
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:24:56.25 ID:sbVURBuq
- >>494
ちゃんとそう書いてあるのにねぇ。誰だってそう理解できるのにねぇ。
とにかく叩くのに夢中で理解できないのかねぇ。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:25:39.44 ID:9OPoT+za
- 熱が出たんで病院行ってきた。
病院で測ったら38.8度だった
熱さましだしときますね、って言われた
イリナトロンって名前もはっきり言ってた
処方箋に書いてなかった
薬局行って薬の説明を受けて気がついたが、
この熱どうすんだおい
気に障った
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:25:47.25 ID:0WNzx9bx
- 以降
風呂上がりに生ぬるいビールをすすめられた時に
「そんなん飲ませようとする奴が悪いから、それを飲まずに放置してかまわんだろ」
「そんなん飲ませようとする奴が悪いから、それを飲まずに放置してかまわんだろ。つか無視でもかまわんだろ」
「一杯くらいなら飲んでそれから冷えた奴を飲めばいいだろ」
「一杯だけなら飲めばいい、どうしても飲みたくないならひとこと断ればいいだけだろ」
etcのやりあいがしばらく続きます。
(_ _ )
ヽノ)
ll
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:35:06.44 ID:L2AtkN9z
- 誰が悪いか決まったら起こして。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:40:29.35 ID:vkF19miW
- >>494
自腹切ると場の雰囲気ぶち壊してもいいと
さすがお子様脳は違うな
人付き合いは大人になってからがよかろう
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:42:15.17 ID:ae8BXwoa
- >>499
なぜそれで場の雰囲気がぶち壊れるのかが分からん
頼んでもないのに勝手に注いだほうがわるいだろ
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:49:30.08 ID:vkF19miW
- やっぱりね
お子様脳には理解できないと
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 16:53:08.90 ID:sbVURBuq
- >>501
そしたらお子様にも理解できるように噛み砕いて説明してやんな。
大人ならできるっしょ?
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:03:03.69 ID:iBiKRncA
- お子様、ゆとりがコンプレックスの馬鹿がいるようだな
そうやって言われると相手がへこむとでも思ってるんだろう
自分がそうだからwww
特に>>487はほんまもんの低能でキチガイだな
どこに「会社の新年会等のイベントに出るなら給料よこせ」なんていう
アホの話が書いてあるんだか
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:07:12.85 ID:vkF19miW
- 効いてる分だけレスは長くなり、wの数は増えるんだな
やっぱりお子様脳か
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:07:17.23 ID:ae8BXwoa
- 「仲間と温泉旅行行ったら風呂上りにぬるいビール注がれてさー。断ったわ。」
仲間と仕事上の付き合いには越えられない違いがあって!!!(キリッ
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:11:52.01 ID:sbVURBuq
- >>504
マメにレスしてるんなら、仲間内の飲み会でぬるいビールを断ることが
なんで気持ち悪いのか、その辺ちょっと説明してくれない?
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:14:19.57 ID:L2AtkN9z
- >>503
このスレには例え下手が潜んでいますので
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:31:36.10 ID:vkF19miW
- >>506
ぬるいビールすすめる人間の死を願ってしまうお前の思考の方がやばいんでないの?
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:32:34.35 ID:ae8BXwoa
- 質問に質問で返す前にまず答えろよ
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:32:50.17 ID:kS7MV2MF
- >>508
おまえ大阪じゃ生きていけないぞw
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:32:52.39 ID:uqx1n8RQ
- TSUTAYAディスカスの無料登録したままで半年間たってたこと
ログインしにくくて放置したらすっかり忘れてしまった…………
1万円も損した…………
ログインのしにくさが気にさわる…………さわりすぎる…………
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:41:46.00 ID:kS7MV2MF
- >>509
吉良義影乙
>>511
あれログインしづらいよなぁ。ところで1万円って何?
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:45:01.93 ID:9OPoT+za
- プレミアムプラン(1,370円x6ヶ月)とか?
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:48:13.13 ID:uqx1n8RQ
- >>512
無料登録後の料金×5カ月ぶん
なんでクレカ登録したんだろ…登録しないと終わらなかったんだっけな
ちなみに完全に忘れてたため一回も利用してないし(泣)
やっぱ現物をその場で借りるのがいいや…………
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 17:50:38.56 ID:kS7MV2MF
- >>514
ツタヤは地元のレンタル屋にないようなコアな作品を借りるために
入会したわ。人気作品とかいつも貸し出し中だしな。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:04:27.83 ID:6ld9ucFa
- 上司の出張用で新幹線の指定席を4枚買ってきた。
課長には希望する窓側を渡してあったんだけど、シートを回転させてボックスにした結果、通路側になったと説教されたこと。
知らんがな。
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:07:28.79 ID:ae8BXwoa
- 椅子にDとかEとかついてんじゃねえぞ
窓側がE、通路側がDってだけだ
回転しようがなにしようが、常に窓側がEだぞ
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:24:47.40 ID:PPZR87BR
- >>514
毎月のクレジット利用をチェックしてないの?
ちょい気に触るんだけどw
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:27:47.61 ID:ae8BXwoa
- のぼりとくだりで進行方向変わりますよね?
椅子も回転しますよね?
その時、DとEってひっくり返ってると思いますか?
椅子がどっちを向いていても、つねにEの座席が窓側なんですよー
で
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:29:25.03 ID:w+y/f0mi
- たとえぬるくても注いでくれたビールを放置はない。
相手が悪いんだからどんな返しでもいいだろ、
と本気で思ってるなら餓鬼。
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:43:40.25 ID:kS7MV2MF
- >>520
じゃあおまえ、風呂上がりにお汁粉出されたら折角だからって飲むの?
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:47:02.18 ID:YyWKnJWu
- >>519
で?
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:49:21.52 ID:YyWKnJWu
- >>521
大阪じゃノリボケの一つもこなさんと生きていけへんで
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:51:56.39 ID:FcOoQ5dY
- >>523
ごめん理解できない
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:53:45.34 ID:FcOoQ5dY
- 弁当を電話で注文したとき「○○弁当2つと○○弁当3つお願いします」と言ったら
「すぐにお作りしてもよろしいですか?」と聞かれたので「はい、すぐにお願いします」と
答えたら「すぐには無理ですよ。混んでますから」と言われたこと。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:54:47.80 ID:9OPoT+za
- うわ懐かしいなw
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 19:56:19.46 ID:FcOoQ5dY
- >>526
昔のネタを使い回してるとでもいいたいのかよ殺すぞボケ
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 20:00:31.95 ID:YyWKnJWu
- いやあ、風呂上がりにはやっぱあっついお汁粉やねぇ〜
この喉越しのしつこさがまた
とか言いながら飲み干すんだよ
その後、キレる
大阪では基本中の基本のボケじゃボケが
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 20:01:39.98 ID:9OPoT+za
- これの改変コピペだよねw
http://hissi.org/read.php/kankon/20121218/cUJjYzBjQzc.html
些細だけど気に障ったこと Part164
374 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2012/12/18(火) 07:50:19.39 ID:qBcc0cC7
いつもなら早めに職場の昼食をお弁当屋さんにまとめて人数分頼んでたんだけど、その日はバタバタして
誰もお弁当を頼んでなかったので、お昼になる30分前にトンカツ屋に人数分の注文の電話を入れた。
個数としては11個くらい。ちゃんと職場名伝えてあるし時間的にもお昼用なのは明確。
で何時くらいに来られますか?ってんで、これから出るから12時10分くらいにはそちらに着きますって言ったらそいつが
えっ!あのー30分くらいはかかるのでその時間に来てもらってもゴニョゴニョ… とか言う。
だったら最初から30分かかるのでそのくらいに取りに来てください、で済む話だろうがと気に障った。
しかもトンカツ全部冷めてたのにもさらに気に障った。
もうあのトンカツ屋には頼まない。
懐かしいなー
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 20:05:47.42 ID:YyWKnJWu
- 流れも空気もちゃんと読まないで入ってきた俺は括るしかないよね
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 20:19:51.68 ID:dUQGJu82
- >>496は薬を額に塗ったのかな
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 21:09:55.79 ID:OnWN6Vj4
- このスレの荒れ方に微妙な作為を感じるのが気に障るw
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 21:41:53.06 ID:FcOoQ5dY
- >>529
あのー・・・弁当屋以外に共通点が見つからないんだけど、頭大丈夫か?
わざとやってるとしか思えない。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 21:44:43.65 ID:OnWN6Vj4
- >>533
ウンコがID使い回して暴れてるだけだから相手すんなw
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 22:49:14.72 ID:0ycWFA9C
- >>533
わざとだろ。わざとじゃ無きゃ精神異常だよ。
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 00:03:43.43 ID:OBzvSGIy
- オラアアあああああ!!雑魚共!!CanCam吠えてんなよ!!!
スレを荒らすな下痢野郎!!荒らしに構うやつも荒らしって偉い人が言っていただろーが!!
クソタレ!ボゲエエエエエエエ!タマキン!!ワキガ!
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 00:18:11.39 ID:0bpMtzxo
- ID変わる時を見計らってまでそんなレベルの低い暴言を吐きたかったの(´・ω・`;)
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 00:21:19.93 ID:B+r1auoO
- よっぽどだったんだなw
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 00:32:48.18 ID:qQVuwu0P
- 流れを見ずに投稿。
通勤時に駅の改札で前のおっさんが定期を取り損ねて落としたんだが、
なかなか拾えないみたいでしばらく悪戦苦闘していた。
まあそれだけなら別にいいんだけどその落とした場所が改札を出たまん前で、
後ろの人はそのおっさんがしゃがみこんでるせいで前に進めず、
後ろがどんどん詰まる。
結局おっさんは30秒近くかけて定期を拾ったんだが、詰まっていた後ろを
振り返ることなく足早にその場を立ち去っていった。
普通軽く頭を下げるなり、後ろの人が前に進めるよう位置をずらして
定期を拾おうとするだろう、と思ってそのおっさんが気に障った。
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 02:32:26.96 ID:rdKMgqwY
- >>440って、この板の他のスレにいた、風呂上がりに奥さんがぬるいビールを出すのが嫌で離婚した人かなぁ。
同じような頑固なこだわりを感じる。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 02:40:06.33 ID:S0qeOdZ0
- >>540
風呂上りにぬるいビールはイヤだろ
それも、本人は風呂上りに自分で出すからやらないで下さいと頼んでるのに、
嫁さんが、できた嫁アピのために早くから出して栓を抜いてしまうという話だったし
それを頑固なこだわりというのは違うような
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 03:42:24.20 ID:OhegUfPV
- 先に宣言されていなくとも、真夏日や猛暑日の話だと言うのなら、全く同意してもいい。
せめて全国で夏日を多数観測した日曜日(5/12)の話だと言うのなら一定の理解はする。
だが、>>440の話はどう見ても全国的に4月上旬並みの最高気温を観測した土曜日(5/11)
の話だ。知人の好意を無神経だと断罪して良いとは全く思えない。
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 07:06:54.30 ID:C/N3IRzw
- 知っているくせに、こちらが聞くと「へ〜知らなかった。初めて知った」と嘘をつく人が気に障る。
係わりたくないのか、知らないと言えば許されると思っているのか、こいつには誰も何も教えなくなった。
どうせ知りたくもないんだろ?w
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 07:49:31.03 ID:ki06jo+/
- >>540
ぬるいビールが嫌いな人間が少数派だと思ってんの?
ビール嫌いなんだか知らんがビールへの冷えの無理解が意外と多いのが気に障る。
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 07:51:01.52 ID:ki06jo+/
- >>542
長風呂したって書いてあるじゃん。場所は外じゃ無くて室内の宴会場だし。
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 08:34:08.57 ID:YFt8reCq
- 「もし○○だったとしたら」っていう仮定で投稿者を叩く奴が気に障る。
しかもその仮定が投稿者を非常識扱いしてたりするし、それでカチンときて
「そんなわけないだろう」みたいに反論すると今度は投稿者叩きが始まるし。
理由なんでどうでもいいから叩きたいだけだろ。
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 09:19:32.84 ID:wImzXv+2
- 地元の図書館の蔵書検索システムがリニューアルされたんだけど
検索結果一覧からある資料の情報を見てまた一覧に戻ろうとする時などに
ブラウザの「戻る」ボタンでは戻れなくなったのが気に障る
何か理由のあることなのかもしれないが前の方が便利だった……
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 09:22:18.66 ID:AMpj8PAZ
- 嫁が文房具オタクすぎて、ちょっと参ってきたし気に障ってる。
普段ほとんど使わないのに気に入った柄の鉛筆を見つけるとすぐ買う。
今多分200本くらいあると思うわ…。
それだけならまだ良いが、鉛筆削りも何台もあって食器棚に飾ってある。
でも一番参ったのが嫁がホッチキスにハマッた時だった。
針無しホッチキスに感動したらしくそこら中にカチカチカチカチやりまくってて、
まだ読んでない新聞にまでカチカチやって新聞を袋とじ状態にしていた。
「それだと読めないじゃん」って言ったら「それもそうね!」とあっさり引きあげてくれたが。
最近は修正テープにハマり出したみたいで、
何故かまた新聞に手を出そうとしてた(新聞の文字を消そうとしてた)ので慌ててとめた。
次に何を買いまくるのかと思うとちょっと恐怖すら覚えるわ。
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 09:53:11.06 ID:2tQJrhOE
- >>548
嫁、大丈夫か??
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 10:21:36.22 ID:VwJZe/xP
- 少し前にいらない雑誌を回収日に出すためにひもで縛っておいておいたら、
母が紐をほどいで中身確認を始めた。それなら、と、今回は雑誌を
ひとまとめにして母に縛っておいてとお願いした。
自分でやればいいじゃない言う母にどうせ前回のように確認するんでしょ、
と言ったら、やる、と返答してきた。
だったら、初めから文句言わなきゃいいのにと思った。
前回は掃除板で見つけた縛り方をしたんだけど、そうしたら紐を使いすぎと
文句言われるし、ため込む性格だから雑誌や服などを捨てるのはそれ相応の
覚悟でやってるのに、捨てようとしてるものを調べて本当に捨てていいのか
もったいなくないかと追い打ちをかけてくる母が気に障る。
汚部屋住人が必死に物を捨てようとしてるんだから、後ろ髪引くようなことを
言わないでほしい。
- 551 :548:2013/05/16(木) 10:22:16.44 ID:AMpj8PAZ
- >>549
文房具に依存しまくってることを除けば大丈夫だと思う。ちょっと自信ないけどw
結構迷惑だが…ちょっと変わったコレクターだと思うことにしてる
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 10:51:58.98 ID:XcX0Fw4F
- 万年筆や腕時計、カメラのコレクターと同じようなもんでしょ
文房具ってマニアが多いし、マニアでなくても眺めるのが楽しいから
特に用もないのに伊東屋やハンズに寄る人って多いしね。
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 11:21:18.76 ID:Y2WJ1Orw
- 職場にいるめんどくさい人がめんどくさくてたまらん
遅くなってセコムが電話してきたら「俺、実は泥棒!」とかめんどくさい対応するし
育休中の子が夫赤子連れてきたら「えっあの時の浮気相手の子?」とかめんどくさい冗談言うし
電話の自己紹介で「私弁護士ですけど勤務態度について訴えます」とかめんどくさい自己紹介導入から入るし
イジリ芸人のつもりか知らんがその度のドヤ顔がもうひたすらめんどくさい
別にウケとか狙わなくていいから事務的にやろうよ……
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 11:23:28.34 ID:RYDx1fE1
- >>553
うわめんどくせえ
- 555 :548:2013/05/16(木) 11:27:02.41 ID:AMpj8PAZ
- >>552
文房具マニアって結構多いのか。
だったら安心!という訳にはいかないが温かく見守ることにするわ。
しかし「文房具を飾る用の部屋と大きい棚が欲しい」って言われてるんだが、
それは断り続けるつもりだなw
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 12:16:14.17 ID:x3IOkrE+
- >>553
うぜええええ
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 12:19:15.66 ID:pvOTveFC
- >>553
いっぺんセコムに警察呼んでもらったほうがいいかも。
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 12:20:49.53 ID:iDlJWy8w
- >>553
周りがウケ狙いだと捉えるから調子にのるんだよ
「ほんとうに○○さんって嫌われる嘘つきですよね」
みたいに誰か言わないかあ。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 12:50:10.96 ID:XcX0Fw4F
- >>558
大学や新卒数年目の社会人くらいまでは、子供っぽい乗りが通用するからね。
学生時代からの知人に(縁切ったが)同様の、相手を貶す/笑うような気分を害する
ジョークやツッコミばかりやる奴がいて、まさに553の例のような誰かをネタに
する不愉快なジョークで周囲の笑いをとってた。
大学時代はけっこう人気者で、入社後も「おもしろい奴」で通っていたんだが
社歴5年くらいでその会社の同期からは縁を切られていた。
(同業で、会社は違えど同期入社の社員同士は交流があるので聞こえてくるわけ)
30歳を目前に社内でどこの部署も引き取り手が無くて、社内で完全に浮くことに。
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 13:06:17.63 ID:R7rv4ryZ
- なんで人気者のおもろいワイがはぶられとんねん
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 13:44:30.23 ID:rfF9wwIV
- >>531
え?
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 13:48:19.10 ID:rfF9wwIV
- >>548
強迫性障害じゃないの?
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 14:22:24.16 ID:Lt7ctBcK
- >>555
文房具好きだからって
これから読もうとする新聞を閉じたり修正テープで消したりはしない
何らかの病気としか思えない
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 14:44:18.05 ID:gmELcnU+
- >>553
今はまだサムイ人で済んでいるのかもしれないが、
いずれ会社的になんらかの損害出さないか、この人?
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 15:49:44.53 ID:tt2JITen
- >>553
電話の件、相手がどんな人だったのか気になる。
その人がばかだと、すでにわかっている人ならまだいいけど、初めての相手に
それだったら、「あの会社、頭のおかしい人が居る」って思われそうだよね。
それよりも、相手の気分を害してそうで心配だ。
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 16:25:36.84 ID:4vNMMtW/
- スーパーで牛乳、ジュース二種それぞれ1Lパックを買ったら
レジで、カゴに横に寝かして並べた。
普通は縦置きする。
まだ新人さんなんだね。
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 16:35:43.29 ID:x3IOkrE+
- >>566
自分は寝かして置いて欲しいほう
レジからサッカー台まで移動するときに倒れて他の商品が潰れることがあるので。
1リットルならまあ立ててもいいかもしれないね
2リットルのペットボトルが倒れると結構なダメージ
その時の買い物内容にもよるしスーパーのマニュアルがどうなってるのかは分からないけど
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 16:57:12.75 ID:TJrygRV0
- 知ってるスーパーのレジ全員じゃないけど必ず1リットルパック寝かす人がいる
紙パックなんだしぜんぜん気にしたことなかったな
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 18:00:33.74 ID:R7rv4ryZ
- おれも年中おっ立ててるぜw
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 18:07:35.79 ID:AxRYABpJ
- 寝かして置くのは新人だと勝手に決めつける566こそスレタイ
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 18:30:04.09 ID:z7PnPUEH
- >>540
あれの結末って離婚になったんだ
ビール出されて不満言ってるのしか知らなかった。
ぬるいビールは確かに気に障る。しかも、栓開けてあったんだっけ?
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 18:35:40.08 ID:nBQsewrW
- >>404-
「たぬきうどん」&「たぬきそば」と「たぬき」は全く別物。
関西のほうのそれは「油揚げを載せたそば」の料理名=「たぬき」だから
呼び名にうどんやそばが付かない単体の「たぬき」。
関東は、揚げ玉=たぬきを示すから「たぬきそば」「たぬきうどん」という呼び方になる由。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 18:58:03.54 ID:XAB6PoIX
- うちのアパートは、燃えないゴミや、段ボールなんかは、敷地内に設置してくれてるゴミ箱に入れておくと大屋さんが まとめて回収してれるのでとても助かっている。
だけどゴミ箱から溢れるぐらいたまってても、大屋さんが中々回収にきてくれないので、風の強い日は段ボールやペットボトルが駐車場や隣の田んぼに飛ばされて散乱してる時がある。
忙しいのかもしれないけど、ゴミ箱は大屋さんの自宅から見える位置にあるんだから、様子を見て回収にくればいいのに…と思うけど住人である自分は楽させてもらってるから何にも言えない…。
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 19:52:26.20 ID:chGnGOMJ
- 奥さんあんまり新聞読まない人?
そのうちまとめて資源ゴミに出す紙の束くらいに思ってるのかも
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 21:22:38.13 ID:rdKMgqwY
- >>544
あと、休日出勤してねぎらいとして出されたビールがぬるかったって怒ってた人もいたなぁ。
ビール党にとってぬるいビールってそれほど逆鱗に触れるものなのか。
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 22:03:39.86 ID:yaUo0UGj
- ぬるいビールを出されてもその場ではヘラヘラ笑ってて
ここで愚痴ってるんだと思うw
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 22:12:15.13 ID:rzJ579aK
- 昼休みにCoCo壱でカレーをガツガツ食べていたら、向かいのママ友(笑)集団と思われるババア達が、「そうなのよ、うちの子も下痢しててさー」「うちの旦那も下痢みたいでー」とか話していて、俺は死んだ
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 22:17:24.03 ID:rfF9wwIV
- >>576
しつけーよ!www
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 22:24:58.79 ID:q1BHvhDX
- >>575
そうだなぁ・・・「アイスクリームどうぞ」って半分以上溶けたアイスを出されたようなものか。
もしくは「ラーメンどうぞ」って伸び伸びのラーメン出されたようなものか。あるいは水温38℃
くらいのソーメンを出されたようなものか。
で、叩いてる皆さんは「別に食えるんだから同じじゃん!」と言ってるようなものか。
ものか。
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 22:27:36.69 ID:XtoLCnSo
- 真夏に汗だくでエアコン工事してくれた人に、熱々のお茶を出すようなもんだ>ぬるいビール
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 22:30:38.52 ID:q1BHvhDX
- >>580
あ、そっちの方が的確だw
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 22:33:03.74 ID:KHp2xtSN
- ではぬるいお茶を出してあげよう
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 22:46:07.10 ID:HHw4ssrC
- >>580
そういう時、一休さんのお母さんも熱いお茶を出してくれるよw
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 23:09:38.95 ID:q1BHvhDX
- それにしても最初に冷たくて薄いのお茶を出して、次に中くらいのを出して、
最後に熱くて濃いのを出したくらいの心遣いで大名に召し抱えられてりゃ
苦労は無いわな。
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 23:27:10.98 ID:0bpMtzxo
- その話って冷たいお茶だっけ
戦国時代は冷蔵庫ないのに
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 23:27:51.51 ID:q1BHvhDX
- >>585
冷たい、つーか常温だろうな。
- 587 :市川海老フライ:2013/05/16(木) 23:41:00.02 ID:rzJ579aK
- いつまでくだらねー茶の話してんだ蛆虫野郎共!
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 23:53:25.53 ID:0zaviw3K
- コンビニで買い物してレジに行こうとしたら、
車の利用客が入ってきたところのようだった。
30代〜40代くらいの、やたらもみあげが長いムサい男。
てっきり、その客のそばのレジに店員がいるのかと思って、
自分に近い側のレジに並ぼうとしていたら、こっちのレジの前に立ちやがった。
どうやら、店員がいなかったらしい。
先にやらせてやるからさっさと会計済ませろや、と見ていても、
振り向いて店員を探そうとはしない。
こっち向けよw 後ろがつかえてるの見ろよ。
一言、タバコの番号を言って、買って出てったけど、
車だけに地元(都心)じゃなくて、カッペが紛れ込んできたんだろうな。
まぁ、最初そう思ったけど、
店員がレジにいれば十分こっちが行くまでにさばけていたので、
ちゃんと客見てレジの処理しろや、って話な気もしてきた。
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 00:02:14.03 ID:q1BHvhDX
- 慣れない電車のホームで、俺も含めて慣れない人達が並んでいたら、
俺が並んでいた5〜6人くらいの列はドアとドアの間で、両脇の列が正しい列だった。
電車ほとんど乗らないけど、何両編成とかドアの数とかで並ぶ位置が違うらしい。
俺の前のおっさんが先頭の兄ちゃんに「しっかりしろよ」と怒ってた。
俺はむしろ近くに居た駅員が何故注意しなかったのかと思ったが、その次の
電車を待っていたと思われたのかも知れない。
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 00:22:34.02 ID:bTu3vKiH
- クマのプー太郎で同じネタ見たw現実にもあるんだな
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 06:10:55.18 ID:H788Rl43
- あの有名なコピペの展開じゃないんだが、以前コンビニでバイトしてた時に
「ポイントカードはお持ちですか?」とレジに来た客に訊いたら、
「持ってねぇわ!早くレジ打て!」とめちゃくちゃキレられたことがあった。
それも気に障ったが、そんなことがあって以来俺はビビりすぎたのか何なのか、
「ポイントカードはお持ちじゃないですよね?」と訊いてしまったことが数回あった。
そんな自分が一番気に障ったわ
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 07:16:07.88 ID:m8X/BfLT
- >>589
俺一人でそれやったことある。池袋の埼京線のホームで
いろんな電車が来るんだけど、ホームにドア位置を示す
ペイントがあったから、誰も並んでなかったところで
立って待ってたらまさにその状況。えらいこと恥ずかしかった。
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 09:36:07.22 ID:m8X/BfLT
- 楽天で商品選んでたら「一点物!早い者勝ち!」ってのがあって、
注文ボタンのところに「お一人様200点限り」と書いてあったこと。
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 09:59:11.95 ID:767Kv+qH
- 宣伝を兼ねたアンケートで利用者の声のうち
どれの印象が良かったか、という選択肢の中に
あてはまるものがないというのがないのが気に障る。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 10:41:52.26 ID:GHxXnf6I
- 複数回答可の質問やったら
空欄でも次に進めるようにせなあかんのにな
利用者満足度100%宣言やでw
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 11:13:07.10 ID:u2IB9CKb
- アンケートと言えばかなり前の話だが「韓国が好きですか?という
アンケートに対して8割近くが「好き」「どちらかといえば好き」と
答えています」という雑誌の記事があって、アンケートの選択肢を見たら
「好き」「どちらかと言えば好き」「大嫌い」だったのが気に障った。
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 11:16:13.17 ID:9/LrHoe+
- 最後の1つしかねえじゃんw
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 11:55:09.09 ID:u2IB9CKb
- >>597
「大嫌い」とまで言う人は少ないだろうから必然的に前の2つのどちらかに
丸を付けることになった結果が8割ということを言いたかったのだけど。
ネトウヨうざい
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 12:10:43.87 ID:NssWSGnN
- なんでスルーしないの?
神経質すぎ
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 12:12:32.56 ID:v0NjybP9
- コソアンならそれでも9割程が大嫌いになるのに
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 12:14:21.23 ID:u2IB9CKb
- >>599
坊やだからさ(俺が)。
>>600
今ならそうだろうな。まあ俺も当時でも大嫌いだけど。
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 13:12:31.23 ID:mn4dDfb7
- >>598
わかってて言ったんだが?
なんでもネトウヨ認定するほうがうざいわw
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 13:28:19.79 ID:t0qT4Z50
- >わかってて言ったんだが?
横からだが、「好き」「どちらかと言えば好き」に流れることを理解してるのに、敢えて
「大嫌い」と597を書いたのなら、2ちゃんだしネトウヨ呼ばわりくらいされるのは仕方ねえかと。
主婦、ニート呼ばわりと同様、日常茶飯事のことじゃん
韓国は中国で似たような誘導丸見えの構造のアンケートをやっているってネタで
>>597のようなことを書き込めばネチズン乙とか、無職の憤青だろpgrとなるしね
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 13:29:25.61 ID:NssWSGnN
- ネチズンwwwwwwwwwww
ネwwチwwズwwンwwwwww
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 13:29:52.86 ID:ViA8O8np
- 年寄りがわざわざステップ高い一番前乗ってんじゃねーよ
接客中に割り込んで普通に話かけんなよ糞年寄りが
さっさとあれしちゃえよ…
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 13:32:39.82 ID:t0qT4Z50
- ネチズンにこの食いつき(笑)
しかし、憤青には何故か反応しないんだなあ。
じゃあ、お茶会だとかミリシアあたりもスルーなんだろうなあ
どの辺にラインがあるんだ?
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 13:58:10.55 ID:8zWYwblV
- どこだろうねえ
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 18:09:13.61 ID:m/+ESrNY
- 奥歯がしみるので歯医者に行った。
一ヶ月ぶりなのに「昨日説明したようにですね〜」と言われ
村田(仮)なのに「山田さん」と言われ。
結局親知らずがかなりひどい虫歯になってたらしいんだけど
一ヶ月前の定期検診ではなにも言ってなかったじゃない!
それ以前から親知らずの臭いが気になる、虫歯じゃないか?って聞いても「大丈夫ですよ〜」って言ってたじゃない!
これでようやく臭い奥歯とオサラバ出来るのは嬉しいけど、なんだか不信感を持ってしまった。
場所が場所だけに虫歯が見つけにくいのはわかるけどさ。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 18:33:26.29 ID:GHxXnf6I
- 大口開けてっから言い返せないのが辛いなw
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 19:03:35.37 ID:E/BWERis
- 2006年に安倍晋三内閣が発足するや、米議会が慰安婦は性奴隷であり日本政府は公式謝罪と補償を
せよという決議を通そうとした。安倍首相が国会で国内での論争の成果に立って、権力による慰安婦連行
は証明されていないと答弁したことに対して、米国メディアが激しく非難し、日米関係がおかしくなりかかる
ということが起きた。その背景には反日日本人らが慰安婦性奴隷説を国連に持ち込み、国際的に嘘を拡散
させていたということがあった。
日本人の戸塚悦朗弁護士こそが「慰安婦=性奴隷」という国際謀略の発案者だった。戸塚は自分のその
発案について次のように自慢げに書いている(『戦争と性』第25号2006年5月)。
日本人w
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 19:28:48.71 ID:UI68/k4F
- 近所にある写真屋さんは軒先に看板みたいに写真が飾ってある
その中の1つに、結婚式の写真を持つ二人の手が撮られたやつがあるんだが
男の手らしいものが白手袋なのに対し、女の手は黒い手袋で喪服みたいなのを着てる
何か暗示してるのか何でもないのか、っていうか変な写真飾るなと気に障る
あと男の子の写真も飾られているけど、足を大きく開いて座っててだらしない
腕がわかっていいっちゃいいけど
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 22:34:05.21 ID:ApXd/D/a
- レシートを渡さない店員
いるかいらないかは、こっちが判断するんだから渡せよ。
レシート下さいって言おうとしたらもうレジから離れて他の仕事してるし。
レシート以外の接客はいいだけに残念。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 22:39:30.42 ID:ofKQU1UA
- >>612
欲しいときに渡してくれないと
一瞬変な空気流れるよね
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 01:07:03.76 ID:lQDbbmfK
- 受験前に行った近所の美容室でのこと
担当の人に進路を訊かれ、「○○(美術系大学の略称)です」と答えた
そしたら『えぇ〜?入れるのぉ〜?』とぬかしやがった
『○△大学でしょ〜?』
「あ、いえ、○○○芸術大学です。デザイン科」
『あぁ、なんだ〜そうなんだ〜』
「(失礼な女だな…!)」
『じゃあそのうち何かデザインしてよ〜あははは〜ww』
「………」
大学には無事受かったが、その日以来この店には行ってない
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 02:15:22.97 ID:9VseU7HL
- >>614
伏字で書かれても、どこが気に触ったかわからないですよ。
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 02:19:45.48 ID:bYHdKhv4
- >>615
普通に伝わるだろ。
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 03:16:26.95 ID:vyP6CSh3
- >>614
それ酷すぎだな。
無駄にテンション高くすればオッケーって思ってる人いるよな。
変にテンション高くて周りが見えてない感じ
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 03:28:14.12 ID:xiQJY3Jh
- 美容師は低学歴の仕事
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 07:43:35.89 ID:ct/RuEC9
- フカシの佐野
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 12:24:46.75 ID:T2tj02jZ
- 伏字にはなにが入るのだろう?
『京大です』
『えぇ〜?入れるのぉ〜?』
『京都大学でしょ〜?』
「あ、いえ、京都造形芸術大学です。デザイン科」
『あぁ、なんだ〜そうなんだ〜』
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 12:57:08.50 ID:BcqUKIz7
- 健康診断の数日前に「太ってるから体重測定嫌だな」って言ったら
同性の先輩に「あなたの体重あててやろっか?」って言われた。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 13:04:23.49 ID:PrUXZZ4J
- 東京芸術大学→芸大
秋田公立美術大学→秋美
静岡文化芸術大学→静文
愛知県立芸術大学→愛芸、県芸
金沢美術工芸大学→金美
京都市立芸術大学→京芸
沖縄県立芸術大学→沖芸、県芸
情報科学芸術大学院大学→IAMAS
東北芸術工科大学→芸工
文星芸術大学→文星芸大
長岡造形大学→NID
武蔵野美術大学→武蔵美
多摩美術大学→多摩美
東京造形大学→造大
女子美術大学→女子美
横浜美術大学→浜美
名古屋芸術大学→名芸
名古屋造形大学→名造
成安造形大学→成安
京都美術工芸大学→京美
京都精華大学→精華
京都造形芸術大学→京造
京都嵯峨芸術大学→嵯峨美
大阪芸術大学→大芸大
神戸芸術工科大学→神戸芸工
倉敷芸術科学大学→倉芸
さあ、どれ?
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 13:15:34.51 ID:yACR7J6E
- >>620
○○芸術大学ってつくのは、
東京芸術大学
京都市立芸術大学
静岡文化芸術大学
名古屋芸術大学
京都嵯峨芸術大学
京都造形芸術大学
沖縄県立芸術大学
宝塚造形芸術大学
大阪芸術大学
文星芸術大学
くらいか、まあ東京か大阪だろうよ。
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 13:18:12.42 ID:4EFH0I91
- >>614
年齢も判らんし大学名だけであんたが特定されるわけないんだから
変な伏せ方したら皆が不毛な言い合いになるからちゃんと書いてよ。
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 13:31:08.52 ID:7+JhkJWx
- 『灯台です』
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 15:14:51.75 ID:Zf0/cdqs
- 大学名を書くと、自慢したいのかとか、Fラン美大なんかと叩きだすとか
妙なレスが来る可能性があるので、警戒したんじゃねえのw?
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 15:21:36.98 ID:SH50udYj
- スーパーであさり買ってきて砂吐きさせようとパックから出したら
あさり並みの大きさの石ころがゴロっと出てきた。
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 16:13:19.76 ID:hR9ChwS8
- >>614が使った略称が大事
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 16:23:59.57 ID:T2tj02jZ
- 略称が難関大とかぶっている美術系大学
ふつうそうは略さねえよって略称で言ったのか
美容師があれなのか
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 16:46:44.30 ID:PrUXZZ4J
- だから俺が全部の美大の一般的な略称のせたろ
どれも難関大とか他の大学と勘違いしそうな名前じゃねえだろ
つまりそういうことだ
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 17:19:52.82 ID:0Vc68g+7
- 略称云々より美容師の聞き間違いだったのかもよ
詮索するだけ不毛な気が
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 17:30:26.98 ID:4UtNvU6x
- 「東京ゲイ大です」
『えぇ〜?入れるのぉ〜?』
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 18:39:37.00 ID:vyP6CSh3
- 職場のパートのおばさんが仕事中も休憩中もほぼずっと喋ってて少し気に障る。
のどがカラカラになってないかと心配になるレベル。
そして、よく人の話に割り込んでいる。
休憩中にバイトの高校生たちが、ある物をアンチする人たちについて話していた。
「マジでアンチって最悪だわ」とか彼等は言ってた。
そしたらそのパートのおばさんが急に「えっ!いいじゃないの!大切よそれ。
やっぱり若々しさって大事。」と言った。
高校生たちはぽかーんとしていたが、
おばさんはアンチエイジングのことだと勘違いして発言したようだ。
急に会話に入ってくる上にこういう勘違いもやたら多いので、ちょっと対応に困る。
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 18:51:13.50 ID:Jjw9KQsV
- 近所のホームセンターで駐車場の出入りを担当してる年配の警備員。
客の車を誘導する際に前の道路を走ってる車を停めるとき、ニンジンの
振り方やその後の停め方が偉そうで、会釈もしない。車が出てからも
「とっとと行け」みたいな感じでニンジンを激しく振って、ここでも
会釈なし。目が合うと「うむ」みたいな感じで頷くだけ。いつも同じ。
あとでまた行ってみようっと。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 18:58:19.64 ID:zYEFt+lo
- 馬でも誘導してんのかと思った
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 19:19:07.67 ID:SHluZeLN
- もと交通課とかなんだろうな
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 21:02:35.76 ID:CnBzB7Rk
- 昼過ぎのNHKラジオで千堂あきほが心の病になった話を
し始めた途端にまるで狙ったかのように地震情報に切り替わったこと。
地震だからしょうがないとはいえ、都合悪い話を無理やり切り上げ
させられた感じで気に障った。
地震空気嫁。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 21:17:47.02 ID:Jjw9KQsV
- >>636
おお、その発想はなかった。たしかにテキパキとはしてる。
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 22:30:52.11 ID:TlBNQsdJ
- 母の日に、兄弟がシリコンスチーマーを送ったこと
おかげで連日いまいち口に合わない料理がでる…orz
おしゃれな創作料理みたいな。
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 23:02:22.40 ID:CJ/gLhKg
- 子供のクラスメイトのお母さんとの会話
(子供同士はとても仲良し)
母「今日の夕飯なににするのー?」
私『うちはギョウザです』
「買ってきたの焼くだけだね、楽でいいなー」
『いや、いつもギョウザは手作りしてます』
「えー、ヒマな人はいいなー」
なんだかんだ羨ましがってる表現で見下されている
「実家が遠いのいいなー」
「子供一人しかいなくていいなー」
この奥さんは私の事が嫌いなんだろうね
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 23:32:08.89 ID:4tG2MjXD
- ちょっと足らんのよ ほっとき
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 00:38:16.56 ID:Yv1h14l8
- 同僚と二人で残業してた時のこと
同僚がトッポを食べたいけど1パック全部は食べたくない
袋を開けてしけるのも嫌だからあなたも食べるなら開ける
あなたが食べないなら開けない
というようなことを言ってきたて、私もちょっと甘いものが食べたかったから食べると答えた
苺味のトッポだった
普通トッポって言ったらチョコ味を想像しないか
苺なら苺って言って欲しい
茶色くないチョコは苦手なんだよ
でもこんな下らないことで空気悪くするのも馬鹿みたいだし
食べると言った手前食べないのも悪いので一応「苺味か、普通のチョコかと思った」
とだけ言っておいて一本取って我慢して食べた
残りは全部同僚が食べたようで気がついたら袋が空だった
私食べる必要なかったんじゃね?
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 02:15:02.49 ID:iAfAKE2Z
- >>642
馬鹿かお前
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 09:14:09.27 ID:fFQfSYhY
- >>642
病気
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 09:42:22.10 ID:tTZ7Z905
- >>634
警備員が道路を走る車を勝手に止めていいもんなのかねえ
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 10:08:03.02 ID:sTfdQx1g
- >>645
ダメなんだっけ?道路工事の人と同じではないの?
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 10:09:22.43 ID:sTfdQx1g
- >>642
久々にスレタイに沿った投稿を見た。
叩いてる人の方がスレチだと思います。
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 10:28:17.02 ID:ZWgHWsk3
- PTA総会があり体育館で1時間ほど役員さんや校長先生の話を聞いていたんだけど
校長先生曰く
「ここの生徒さん達は素晴らしい、700名以上もいるのに集会で集まった時
おしゃべりしないできちんと静かにしていられる」と話してる中で
ダンナの愚痴やどこそこの何が美味しかっただのどうでもいい話を
その1時間の間ずーっと喋り続けていた母親達4人が気に障った。
やっと静かになったと思ったら20秒もしないうちにまた話しだす。
口動かしてないと死ぬの?こういう人達。
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 10:57:55.47 ID:jRgvBPSp
- 俺の考えが歪んでいるんだと思うけど、障害者(重いダウン症や知能障害)の娘や息子を持つ親って、
子供が何でも優先してもらえると思っている親が多いよな。
買い物で商品を見ていても、障害者様のおなーりーだみたいな感じで場所を譲ることを強要されるとイラっとくる。
申し訳なさそうな顔さえすれば許されると思っている親が多すぎ。
病気上、公共の場で順番を待つことが難しいんだろうけど、ものの1分待ったからって死ぬわけじゃないだろう?
「○○(名前)ダメよ。今見ている人がいるでしょう。」とか躾出来ないものかね。
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 11:19:36.21 ID:9dRKUpan
- うちの車に付いてるカーナビ。「この先、急カーブがありますので
注意して運転してください」って今そのカーブを曲がっているところ
なんですけど。オービス警報も同じ。
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 11:21:16.35 ID:9dRKUpan
- >>648
わかる。いるよそういう母親。
前にも書いたかも知れないけど、4階の大講堂で保護者会があって、
終わってから「生徒は授業中ですので、階段を降りる際はくれぐれも
おしゃべりはご遠慮ください」って毎回言われてるのに、毎回ほとんどの
母親がおしゃべりしたり大笑いしたり。頭おかしいのかと思ってしまう。
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 12:10:24.45 ID:fAl2XFWo
- 新しい職場で「○○です。お願いします」と言ったのに、拍手も何も
されなかった。
私の目の前にいた人は「今の挨拶、微妙だったよね」と隣の人に言ってた。
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 12:16:33.35 ID:9dRKUpan
- >>652
職場全員が変な人、意地悪な人だとは考えづらいので、
よほど変な挨拶でもしたんじゃないの?と勘ぐってしまう。
ボケかまして滑ったとかない?
お手間でなければ挨拶の全文を書いてみてください。
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 12:29:07.14 ID:fAl2XFWo
- いや、本当に「○○です。お願いします」としか言いませんでした。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 12:55:43.59 ID:tuox5H4F
- 「お願いします」だけではアッサリしすぎて微妙ってことなのかな
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 13:17:07.73 ID:kZf1d7/9
- そりゃ確かに微妙だよ
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 13:25:47.96 ID:CdV4/+qW
- でも、その場ではどう言われようが、
余計なことを言わないで結果的に正解になることだってあるよね。
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 13:35:07.98 ID:T7RJVhQ+
- せめて「○○と申します。どうぞ宜しくお願いします」
ぐらいは言おうぜw
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 13:43:58.85 ID:CdV4/+qW
- ああ、そういうことなら、たしかにw
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 13:50:19.58 ID:1W+3Xf1N
- そこまで言うならお願いいたしますじゃないの?
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 14:23:04.96 ID:CPE2Lw1v
- ○○ですよろしくお願いします、だけでも別に微妙って言われるほどでもないし
拍手もないほど変ではないと思うけどね
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 14:27:11.97 ID:kJcDy6IZ
- えっ、終わり?みたいな感じでタイミング逃して拍手できなかったんじゃ。
- 663 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/19(日) 14:36:47.51 ID:q28edYi5
- 「よろしく」を付けることによって、前後に何かしらの省略された意味を持たせることが出来る(例えば、ご指導のほどとか)から
>>661のいう様に○○ですよろしくお願いしますで最低限の挨拶としては成り立つと思うんたけど
「○○です。お願いします」では何をだよ?ってことになるかな〜
ちょっと微妙だよねw
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 14:38:57.74 ID:gnyaUmU6
- 俺の職場にもしょっちゅう中途の人入ってくるけど、挨拶の時に拍手なんてしないなあ。言われてみればだけど・・・
たぶん、社員の入れ替わりが多いところは、あんまり「歓迎」っていう雰囲気が少ないと思う
若くて可愛い女子社員が入ってくれば、男性社員は拍手喝采するかもだけど・・・
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 15:10:56.18 ID:DCiN64Qy
- 拍手って始めるタイミング難しいと感じてる
偉い人が最初にパン、パンと手を叩いたらあとにパチパチ続けるけど
自分がパン、パンとやって誰も続かないと単なる柏手になってそうで
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 15:15:39.93 ID:mZWuI/P5
- そんなのまで気にしてる人もいるんだね
自分がそう思ってしたくなったからする
それでいいじゃん
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 15:19:29.79 ID:71JqrsWk
- >>649
特別じゃないんです、個性なんです。
ごく普通の子どもなんです!キーッ
あなた達と同じなんですっ!
と、言ってるくせにね。
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 15:40:35.42 ID:9dRKUpan
- >>662
それだな。
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 15:43:26.85 ID:mZWuI/P5
- それなら、「今の挨拶、微妙だったよね」ってのが変だな。
まあそんなこと言えてしまうんだから発言者が変なんだけど
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 16:27:02.36 ID:fNCj2VCW
- 何でもS気質かM気質だと言う奴って何なの?
強引な上司に就いて、忙しく動く日が続いた時、
「名無しさんって、働き方ドMですよねー」
ゲームのレベル上げが好きで、今居る場所の敵を一発で倒せるまで上がるまで進まない。と言っただけ、
マラソンが趣味、灰汁とりはキッチリしたい、ママチャリで30kmくらい走った、基礎練習好き、我が子の学校で役員やってる…そういう、
飲み会なんかのどーでも良い話でなーんでも私を「ドM」と言う。
何が基準なの?気持ち悪いんですけど。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 16:32:19.08 ID:tTZ7Z905
- >>646
道路工事は届出を出して許可をもらっているわけでしょう
そういうのじゃなくて、このホームセンターだとかスタンドとかで自分とこの客を出すために往来を妨害するのはダメなはずだよ
まあ、このホームセンターが警察の許可を受けてやっている可能性もゼロではないかもしれないけれど
ふつうは、そんな公共性のないことに許可はおりないんじゃないかなあ
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 16:47:27.02 ID:9A/n04cP
- >>670
それ気持ち悪いよね
自分から「ドMです」って名乗る人もいる
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 16:52:24.05 ID:DjJm/qSP
- 辛い物が好きつったら
ドM認定された
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 17:38:01.60 ID:+3dX/l2G
- 歯医者行く前に、事前に歯を磨いて行ったんだが
念のため受付後もう一度口臭とかあったら嫌なんで
ささっと磨いたんだが、呼ばれて椅子に座って倒された時衛生士から
「さっき見てましたがあんな雑な磨き方ではダメです」と言われた。
家ではちゃんと磨いてますと言おうとしたが
口を開けさせられてて言えなかった。むかつく。
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 17:46:01.06 ID:Wbhqcujq
- かなり些細なことなのだが、
友人(20代後半)が分かりにくい表現をちょくちょくするので気に障ってきた。
因みに友人は2ちゃんねらー
例えば1ヶ月程前に送られてきたメールには
「やっと彼女できたっ!長いも生活終了!」と書かれていた。
「彼女できて良かったな!ところで長いも生活って何?長芋?」と返信すると、
「長い喪生活ってことだわ。長らくモテていなかった俺の生活ってこと。
喪男(モテない男)の喪!そのくらい分かれよ。マジ理解に苦しむわ」と来た…
上記の「長いも生活」の様な分かりにくい表現がしょっちゅうなので困る。
こちらが説明を求めると何故かキレ気味な対応をするしな
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 17:52:17.68 ID:9dRKUpan
- >>675
> そのくらい分かれよ。マジ理解に苦しむわ
殴ってやれ
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 17:53:30.23 ID:eodpGWZh
- ドMとかドSとか言うやつは自分の性癖語ってるってわかってないんだよ。
SMって元々は性的なことでしょ。
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 17:56:57.19 ID:T7RJVhQ+
- >>675
説明なんか求めなくていいよほっとけw
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 18:01:23.76 ID:9dRKUpan
- どの漫画雑誌も色恋の話ばかりなので、少し枯れた漫画が読みたいと思い、
老人専用のビッグコミックオリジナルという雑誌を買って読んだら、島耕作の人が
ジジィとババァの恋愛漫画を書いていたこと。
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 18:09:04.06 ID:Wbhqcujq
- >>676,>>678
なるべくスルーしようと思うんだが、
どんな意味なのかとついつい興味を持って説明を求めてしまうw
やたら略語を使うから本当に何言ってるのか分からん時があるんだ。
でもやっぱりほっとくのが一番だな
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 18:34:50.10 ID:DjJm/qSP
- またキモい略称使ってやがる…
てな程度の認識で臨めばOKだろうな
しかし680の好奇心がそれを許すかどうかw
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 19:36:50.74 ID:8fN87iOJ
- >>670
どうせそいつはM、Sの本当の意味も語源も知らないアホなんだろうな。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/19(日) 20:58:38.77 ID:JIyHIAyE
- スーパーのゲームコーナーにあった販売機でポップコーンを買ったら、キャラメルコーンのピーナツばりに不発が混じっていた事。
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 02:40:32.60 ID:eHTgX+YE
- ジュンク堂とかで店舗によっては設置してある端末で探してる本の有無が
確認できたり、さらにそれがどこにあるかを印刷できたりするんだが、
実際印刷してみるとあまりにも区分けが大雑把過ぎて非常に
見つけにくいのが気に障る。
新書欄みたいにわけられてても本棚5つか6つぐらいあったり。
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 03:03:08.69 ID:OpqXxnIH
- 接客業なんだが新卒が素で失礼なやつ
何か返事する時とか「はい」じゃなくて「はぁ」
教えてて聞き逃しても「は?」か「え?」
理解しているとき、「わかりました」じゃなくて「わかってます」等など
終始無表情
チリツモで地味にストレスだ
まだ入って2ヵ月にも満たない半人前以下のあんたにこっちは時間費やしてんだよ
教えてもらうときくらいそれなりの態度があるだろ
しかもこれ客にも同じ態度
その度その返事は失礼だからやめた方がいいよとかこう言うと印象よく聞こえるよとか注意するがその返事が「はぁ」な訳で
なんでサービス業に就職したんだよ
最低限の愛想も持ち合わせずに
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 04:42:19.35 ID:qsyFN1uR
- いとこ(幼稚園と小学生)がうちに来る度に、
「何して遊んだらいい?」って聞いてくるのが気に障る。
そのたびに「好きに遊べば?」って言ってるのに「何したらいい?」「どうしたらいいの?」って質問攻め。
自分の頭で考えて好きに遊べないの?おもちゃを与えられないと遊べないの?
すっごい鬱陶しい。
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 04:52:56.05 ID:MXhYCoHY
- >>679
高齢者だから恋と無関係と思うのはどうだろう
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 07:39:07.85 ID:6BAnQxlj
- 妻の友人が俺の家に遊びに来ると、なかなか帰らないのが気に障る。
晩御飯は子供と外食に行くからと言っても帰ろうとしない。
挙げ句に一緒に行きたいという始末・・・
親戚も来るから遠慮してと嘘をついて、やっと諦めて貰う始末。
彼氏と別れて寂しいアラフォーなのは分かるけど、過干渉で気持ち悪いから、もう家に呼ぶなと言った。
妻も本当は来て欲しくないと本音を言ったが、何かの理由を付けて来るんだろうな。
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 08:28:19.48 ID:efH7YwEC
- うちの叔母さんがそれだわ。
だらだら居られても迷惑なんだよね。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 09:32:09.86 ID:Di/qChct
- デパートのエレベーターで地下1階から5階に移動していた。
エレベーター内には自分一人だけ。
1階で物凄い香水の匂いがする女性が乗って来た
鼻が変になりそうで、コッソリ口呼吸で凌ごうとしたら口の中まで香水臭く感じるくらいひどかった。
その女性は3階で降りたけど、残り香も強烈だった。
そして、4階で別の家族連れが乗って来た。
奥さんらしい人は鼻の前で手をパタパタやってる…やはり香水臭いんだろう
自分が降りる5階まで重たい沈黙が続く
エレベーター内に残る強烈な香水の匂いは私のせいだと思われていただろう。
臭い密室から逃げ降りなかった自分
沈黙のときに咄嗟に上手く弁解できなかった自分
思い返すと、両方がモヤモヤして気に障った。
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 09:55:31.29 ID:CTjKhWjB
- 円高の時はあれだけ悪いイメージをこんこんと垂れ流ししてたのに、
円安になったらガソリンや電気代、小麦をはじめ輸入食料品とかなんでも値上げで
円高の方がはるかに恩恵があった。
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 11:26:11.05 ID:uh3JPHuw
- >>691
愚民というのをもろに感じた瞬間。あんた3年前、民主党に入れただろ?
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 11:28:42.53 ID:l/AuEsE8
- 一般の消費者には円高のほうがいいけど、企業や国単位では不利だからね。
長期的に見れば円高のほうが不利。
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 11:37:21.35 ID:0W30YF9z
- >>691
こういう人のことなんて言うんだっけ?
「木を見て森を見ず」のもっとスケールのでかい言葉があったような。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 11:54:53.31 ID:fLiSPGl6
- 木を数えて林を忘れる
金を攫む者は人を見ず
鹿を追う者は山を見ず
獣を逐う者は目に太山を見ず
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 12:24:28.56 ID:ZEQ8cZLd
- じゃあ物価の安い最貧国に住めば幸せなんじゃね?
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 12:25:07.75 ID:0W30YF9z
- >>696
そうなるよな。
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 12:35:41.74 ID:/i4K57xP
- >>691
やっぱり民主党が良いですよね!
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 13:05:57.91 ID:x0baBtG/
- >>688>>689
私と旦那の共通の女友達がそのタイプだわ。
うちに子供が産まれて1ヶ月ぐらいの時に、赤ちゃんが見たいと言ってお祝い持って来てくれたんだけど、中々帰らない…。
しかも、風邪ひいて鼻水ずるずるの自分の子供連れてきてた。
「親に預けようと思ったんだけどぉ〜連れてきちゃったぁ♪」じゃねぇよ…。
旦那さんからの電話がかかってきて、ようやく帰っていった。
まぁ、うちの子にうつらなかったから良かったけどさぁ…。
夫婦でお世話になってる友達だし、こっちからは指摘しづらかったわ。
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 13:12:28.90 ID:YtuxIXir
- 生後半年以内の赤ちゃんて
胎児時代の抗体が残ってて病気しないって
聞いた記憶があるけど俺間違ってる?
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 13:34:27.75 ID:x0baBtG/
- >>700
間違ってないけど、気分の問題ってのもあるし、稀に風邪ひいてしまう子だっているし、親の方がかかってしまう事だってある。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 13:41:14.01 ID:Di/qChct
- >>700
お母さんが持ってない抗体は赤ちゃんも持ってないですよ
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 13:43:26.76 ID:E4HuE5Ge
- >>691
株価高騰でもうすぐ含み益1000万超えますどうもありがとうございました
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 13:44:20.37 ID:0W30YF9z
- >>691みたいな人が民主党政権にしちゃったんだろうなぁ。
こういう人は3年間、何を学んだのかと気に障る。
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 13:44:54.98 ID:Du4Vvitw
- >>700
病気しないんじゃなくて、病気にかかりにくいってこと。
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 13:53:49.98 ID:UWgkmD5F
- とある観光地に行ったときのこと
そこには高いところから下を覗ける絶景(?)スポットがあるんだけど、そこが狭くて一度に覗けるのは2,3人が限度。
みんな並んでちゃんと順番待ちしている。そのとき後ろには4,5人並んでいた。
それを少し離れたところから監視員が見張っているんだけど、その監視員がずーっと観光客に大声で呼びかけててかなりうるさい。
「そこの人早くどいてー!!写真撮ったら早くどいてー!後ろ詰まってるから早くどいて!写真撮ってないで早くどいて!!!」
とこんな具合でずっと言ってる。途切れない。
誰もマナー違反もしてないし、みんなちゃんと並んでスムーズに流れてっているし、写真とっても多くて4,5枚。急かされるほどのんびりしてない。
それに一瞬覗き込んだだけの人にも、写真をほんの2枚撮っただけの人にも、5枚くらい撮った人にも一様に早くどいてと言うから腹たった。
せっかくの良い景色も急かされて見たら記憶に残らないし、とにかく急かされたという思い出しかない。
帰ってからデジカメ見返したら、急かされて撮ったせいかぶれていた・・・
もうちょっと図々しくなってもよかったかもしれない
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 14:17:40.94 ID:G3P39znw
- 小泉も応援しまくった
民主も応援しまくった
安倍も応援しまくってる
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 14:20:34.88 ID:0W30YF9z
- >>706
あー、いるわそう言う人。「静かにしてくださいね!
おしゃべりしない!静かに!」ってあんたが一番うるさいわ。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 14:56:13.32 ID:nf6zWedR
- 実家から電話があって、妹夫婦がもめているから、相談にのってやってくれと。
妹に電話して、事情を聴くと、確かに旦那がおかしい。
でも、一方の情報だけだと判断しきれないのと、旦那と腰を据えて話したことも
なかったので、旦那と酒でも飲みながら話すことになった。
(母と妹からも、男同士で話してみてほしいと言われた。)
ただ、妹夫婦が住んでいるところまではかなりの距離があり、簡単には会いにい
けない。なので、有給やら、週末やらを組み合わせて、旅行ついでに会いに行った。
旦那と二人で飲んで、話を聞くと、やはり妹の言い分だけだと偏っていたし、旦那
なりに考えてのこともあったから、妹に「具体的なことはいわんから、もっと二人で
コミュニケーションをとったほうがいい。」といった内容のメールを送った。
文章のほうがきちんと説明できると思ったし、妹もすこし冷静になって考えてほしか
ったから、あえてメールにした。
そうしたら、まず母親から「妹から話を聞いた。あんなメールを送るなんてどう
いうつもりだ!お前は独り身だから、自分勝手だ!」的なお怒りのメール。
わけがわからず、母親に電話したら、妹がメールの一部分だけを伝えたようだった。
(例えば「妹もわがままなところがあったかもね」を「妹がわがままだ!」と伝えた
ような感じ。)
それを聞いた母親が、自分が上から目線の身勝手なメールを送ったと勘違い。
ブチ切れて、前述のメールを送ったらしい。(自分が妹に送ったメールは見てない
らしい)
母親には説明して誤解も解けたし、妹には改めて電話して、メールで書いたことを
再度説明、こっちも理解したみたいだった。
旅行ついでだし、家族相手なんで、まぁいいんだけど、相談に乗ってくれって行って
自分なりの言葉を伝えたら、わけのわからん逆ギレだったり、独身者だからわからん
とか言われると、なんだかモヤモヤする・・・。
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:02:57.08 ID:LFZiqXgY
- 「妹が我がママだ」
まで読んだ
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:08:26.79 ID:rOmU1viO
- >>709
> 再度説明、こっちも理解したみたいだった。
申し上げにくいのだが、
理解したという態を取っただけという可能性が高いと思う。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:10:22.17 ID:sL9g1tPV
- 家庭内の問題を実家に持ち込んでくる妹や
それを鵜呑みにして他に巻き込んでくる母もウザイね。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:11:20.69 ID:TyB0KOua
- 「妹を心療内科へ連れて行く」
まで読んだ
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:19:57.33 ID:teYWB8h6
- 近所の喫煙者にいらっとする。休みの火に部屋の窓を開けていると、隣の家のおじさんがわざわざ外でタバコを吸う。
家の中で吸えねーもんすうなよ、と思いつつ隣に面した窓を閉めて別の窓を開ければいままでは良かったんだが、最近もう一つの窓側に家がたった。
家自体は離れてるんだがそこのおっさんが庭の手入れをしながらタバコを吸いやがる。しかもお隣よりさらにキツイやつ。
おかげでのどががっさがさだよ。そこそこ田舎で空気がいいのがこのあたりの魅力なのにお前らのせいで台無しだちくしょう
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:47:47.98 ID:Q+v/wGas
- >>709
もう妹も母親もほっとけよ
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:59:29.05 ID:n+N/yN6d
- >>714
そろそろ「屋外を含む、喫煙許可場所以外での一切の喫煙」を禁止して欲しいわ。
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 16:02:35.40 ID:IbUFwhEE
- >>709
女の「ねえねえ聞いてよ〜、酷いんだよ〜」って大抵そんなもんだぞ
自分に都合よく編集、改ざんして一方的に被害者ぶって同情してもらおうとする
問題の解決は2の次で、とにかく自分が共感してもらいたいだけ
それによって問題が余計こじれたり、相手が不当に貶められる事なんか一切おかまいなし
基本女は「常に私は悪くない」「自分さえよければ言い」
幼稚園の時に、ケンカで負けると「せんせー○○君が私をぶったー、けったー、バカって言ったー」
って自分の被害ばっかチクる奴居ただろ?
(実際は先にちょっかい出したの自分だったり、自分もそれなりにやり返してたり)
小さいうちはそういうのは男も女も無いけど
女はオバサンになってもそこから成長しないやつ、ホント多いわ
女の話はハナから話半分しか聞いちゃいかん。大抵残り半分に真実がある
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 16:07:51.33 ID:Di/qChct
- 服や下着のタグが肌に触れると痒い。
いつも縫い目を切ってタグを取り外してる。
なんでブランドタグに痒くなる素材を使うんだろう。、
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 16:08:48.29 ID:Di/qChct
- >>717
うむうむ、嫁姑のケンカもそんなもんよw
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 16:29:14.88 ID:sL9g1tPV
- >>714
近所のオッサンもそんな感じ。
暗い中、庭にポツンとタバコ持って佇んでる。
ローンの為に働いて働いて、その家ではタバコ1本吸えず
幽霊のように庭に佇む姿は哀れにすら思える。
庭に汚い空気を綺麗にする木を植えてみては?
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 17:07:56.93 ID:YtuxIXir
- そんな木あんのかよっ!?
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 17:48:16.02 ID:qPyioUrF
- >>718
すごく分かる。自分もタグで痒かったりチクチク痛かったりする。
洗濯用の表示なら、衣類自体に印刷出来ないかねぇ?
薄れていっちゃうから。
首のタグは、着たら見えないし必要ないよ。
サイズなんかは値札と同じように付けたらいいだけだと思うのだが。
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 18:03:35.54 ID:aFcUKtv+
- 政治家とか、お偉い立場の人がよく使う「とらまえる」って言葉。
なんか気持ち悪い。とらえる、じゃダメなの?
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 18:09:27.29 ID:ydSl+V06
- とらえるとつかまえるの合成語らしい
狂言で使われることがある
時代劇でもたまに聞くような気がする
関西の方言という説もあり
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 18:16:34.97 ID:E4HuE5Ge
- http://yan-cocktail.sakura.ne.jp/hp/uranai/kakaku/
あなたの価格決定会議
このサイトでは、あなたの値段を占います。
といっても値段を占うサイトはたくさんありますが、このサイトでは、
6人の選ばれた精鋭が会議を行い、あなたの価格を決定してくれます。
議論の末、あなたはいったいいくらだと判定されるのでしょうか。
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 18:58:24.39 ID:/GfYk8uS
- >>724
方言じゃないよ。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 19:30:27.55 ID:sL9g1tPV
- >>721
ある。
名前は忘れたけど汚い空気を綺麗な空気に変える木。
ただ植物にはどれもそんな作用があった気がする。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 19:42:52.83 ID:YtuxIXir
- >>727
ぐぐったらこんなのが引っ掛かった↓
http://gigazine.net/news/20090211_plant/
真偽はともかく面白かった
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 20:30:27.47 ID:f/J/MTo1
- 会社で昼休みにOL達が話していたのを一緒に聞いていたんだが
「新しい彼と日曜ドライブだったんでしょ?」
「うん、でも振られちゃった」
「なんで?」
「よくわからないけど、スマホいじってるのが気に入らなかったみたい」
「え?何それわからない?」
以下、話が長くなるのでまとめると、ドライブ中、彼女は行きも帰りもずっと
スマホをいじっていたらしく、彼女としてはとても楽しい一日だったらしいが
帰宅してから「あなたとは性格が合いそうにない」と振られたとのこと。
その後の聞き手側のOLのひと言が馬鹿すぎて気に障った。
「それ絶対ウソだよ。別に女ができたに決まってる。あわてて言い訳を考えたから
そんな意味不明なことしか言えないんだよ。○○ちゃんに落ち度全然ないじゃん」
これで二人ともそろそろ30歳なんだよなー。「どうおもいます?」って振られたから
「さあ?」とごまかしたけど。
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 20:33:29.84 ID:kROOgpjH
- >>729
ちゃんと言わずにごまかしたのが些細に障る
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 20:45:20.80 ID:U7DcKoz2
- >>730
その女達との関係も分からないのに懇々と説教をしろと?
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 21:10:46.29 ID:kROOgpjH
- はあ?「懇々と説教しろ」なんて一言も言ってねえだろ。
「スマホいじり続けてたのがいけなかったんじゃねえの?」くらい
さらっと程度にも返せなかったのかということだろ。
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 21:35:45.12 ID:U7DcKoz2
- >>732
うわ文盲だよ恐いよお母さん
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 21:43:10.13 ID:UIycxfq5
- 親身になってアドバイスする労力が惜しい程度の馬鹿どもだから
今後も不幸が続くように何もいってあげないよぉ〜んwwww
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 22:15:27.51 ID:Rvi/3QhW
- 電車で座ってたら肩にカバンを乗せられたら
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 22:16:45.63 ID:kROOgpjH
- >>733
自分の日本語の読解力の皆無を棚に上げて
文盲と言われても困ります。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 22:21:16.69 ID:YEo4Kqz6
- 文盲で脈絡もなく思い出したが
「文武両道」って単語
最近は、アナウンサーや作家さえも「ぶんぶりょうどう」と発音するのが気に障る
・・・・と思ったら、IMEでさえ「ぶんぶりょうどう」でないと変換しやしねぇorz
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 22:28:16.83 ID:BiEmHT1/
- ・>>730のレス内のどこに「懇々と説教をしろ」と書いてあるのか
・「どう思います?」とその女たちからU7DcKoz2が直接感想を訊かれているのだから、
「その女たちとの関係」の分る分らないは関係なく、「何らかの感想を返答することそのもの」は可能だよね。
なのに、それを中途半端に「さあ」とごまかした。
そのことを事後にこんなスレでチマチマ書くくらいなら、>>732が言うみたいに
ひとこと程度は何で言い返さないのかということじゃねえの?
まあ文盲って返してる時点でそのレベルの人間であろうことは推測できるけどな。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 22:30:58.21 ID:T24VanVc
- なんでみんなそんなにしゃかりきに反応してんの?
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 22:36:19.51 ID:T24VanVc
- >>737
こういう書き込みで本当はなんて読むのか書かないのが気に触るわ。
知ってて当たり前だと思ってんの?
辞書で引いたら「ぶんぶ」の項しかなくて、その中に「文武両道」と
読み無しで載ってるだけ。ググったら「ぶんぶりょうどう」しか見つからない。
ふざけんなよおい。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 22:38:23.58 ID:T24VanVc
- >>740
> 辞書で引いたら「ぶんぶ」の項しかなくて、その中に「文武両道」と
↓こういうことね、いちおう。
ぶん ぶ[1]【文武】
学芸と武道。「文武両道[1]」
三省堂 新明解国語辞典 第6版
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 23:29:45.07 ID:p0EBqQRm
- 文武天皇を知らないのか
とか言うてみる
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 23:34:09.61 ID:T24VanVc
- >>742
「もんむりょうどう」って読むの? ホントかよ???
仮に本当だとしてもほとんどの人が知らないはずだから
>>737の書き方がイラッとすることに変わりはない。
実際、「もんむりょうどう」って読むこと知ってた人いる?
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 23:54:30.11 ID:LdISRMAC
- ぶんぶりょうどうでいいんだよ
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 23:56:17.35 ID:4Y9nGmMd
- 職場で、休憩時間に上司や同僚と雑談していた
そのうち旅行の話題になり、京都・奈良で寺巡りするのも
風情があってなかなかいいよね〜、みたいな話になった
そこで私が「寺巡りいいですよね、私は枯山水が好きで
いろんなお寺の庭を巡るのが楽しいんですよ」と言ったら
上司に「庭はどうでもいいけど、仏像をあれこれ見るのは
楽しいよな」と言われた
上司の発言だし、たかだか職場の雑談なので適当に
「ああ、仏像いいですねー」と受け答えしておいた
(実際仏像を見るのも好きだけど)が、本当はかなりムカついた
あんたにとってはどうでもいい庭巡りかも知れないけど、
「私は」それが好きなんだよ!
自分が興味ないからって他人の好みをどうでもいいとか
勝手に切り捨てる無神経さが気に障る
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 23:57:13.95 ID:T24VanVc
- >>744
ええのか
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 00:00:31.24 ID:6FY5k/th
- 知らんかった バカでいいです
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 00:01:41.04 ID:C1UCQLAr
- 後ろから腰あたりを軽く叩かれたので、そちらを向いたら、男性が
「あ」
とだけ言って、そのまま追い抜いていった。
てをぶんぶん振り回してあたったとしても、そのリアクションはないだろ。
変態扱いしてあげるべきだったんだろうか。
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 00:03:55.66 ID:7vklQJN4
- >>745
わかる。去年、海の話しててそんな感じになった。
伊豆で素潜りして魚の写真をたくさん撮ったりしたんだけど、
「南伊豆から西伊豆に掛けては海が綺麗だよね」とか話をしていたら
割り込んできたおっさん上司が「海なんて入るのは2分くらいでいいんだよな。
あとはビーチで遊んだりビール飲んだりするのが楽しい」とかそういう話に
持って行かれてしまった。
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 00:15:10.43 ID:OdpyzrK+
- >>749
そのおっちゃんはちょっと憎めないかも
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 00:29:08.91 ID:o8zCF3dw
- さまぁ〜ず三村からコミュ力引いたかんじ
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 00:36:55.24 ID:ELx2udI+
- 俺と友人AとBで飲食店で食事をしていた
食べ終わって雑談し、店もそこそこ混んできたのでそろそろ行くかと思っていたら
AとBスマホ取り出しパズドラ…
うわぁ…と思いつつしばらく待っていてもやめる気配なし
俺「混んできたしいい加減やめて店でようぜ」
A「このダンジョンクリアしてから」
B「もうちょいで終わるからwww」
呆れつつもしばらく待つと終わったらしく、会計して車に乗り込むとパズドラ再開
そんなに好きなら家でずっとやってろって思った
移動中もずっとパズドラ、遊んでいるときもずっとパズドラ…
俺もやってるけど本当に暇なときしかしない
俺は友達と遊ぶときは電話や、メールの確認するくらいで携帯はいじらないようにしている
携帯いじるのなんて家帰ってから十分やし
ひたすら携帯いじってる人の気が知れない
携帯に触ってないと死ぬのか?っ思う
あと会社でもやってるらしく、メタドラきたからって後輩に仕事押しつけてパズドラしてた、と笑いながら話してた
他の友達は笑っていたが笑えなかった
すごく胸糞悪かった
長文失礼しました
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 00:45:25.42 ID:Hvn1vGI1
- みんなで遊んでいるのにずっとテレビのリモコン握ってテレビ見続けている人も
家でひとりで観ていればいいのにと思う。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 07:07:14.67 ID:8kNATgN3
- >>753
そういえば小学生のとき、みんなで遊んでるのに一人だけRPG始める奴いた
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 07:51:34.04 ID:7vklQJN4
- >>754
漫画の単行本を読みふける奴とかな。
「その本貸してやるから家で読めよ」と言っても
「いいよ」と空気が読めなかったり。
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 10:25:46.14 ID:gAA2r81S
- みん違みん良
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 11:40:17.66 ID:Pzm8bcKP
- 弁当を作ってくると茶化す奴
「朝よく作ってこれるねー 俺は無理だわ」
「前の日おかず作って朝タイマーの飯詰めるだけだよ サルでもできるわ」
「いや 俺には無理 すごいよ」
褒めてないよな
お前はサル以下なのかと言いたい
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 12:05:17.55 ID:CKoJnKX4
- 洗い物してるおかんから「明日何時に起こすの−?」と聞かれたので
「6時にお願いー」と答えたら「洗い物してるから聞こえないー」と言われたこと。
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 12:34:00.27 ID:aKKzZGq+
- >>757
私は逆にお弁当作れ作れ言われて気に障ってる
いつも早起きだから「早起きするなら作ればいいじゃん」て言われるけど
お弁当ってなんだか食べたくないんだ
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 12:37:44.14 ID:CKoJnKX4
- >>759
冷めてるし、食中毒恐いしね。空の弁当箱もなんか臭うし。
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 12:45:06.95 ID:rXd9SdXP
- これでもか!ってぐらい人の話を聞かない友人Aが気に障る
俺が仕事に行こうとした時にAから「今って暇?」というメールが3連続で来ていたので、
「今から仕事だよ」と返信した。
そしたら何故か「そっか、それじゃ会おうぜ!」とか言い出す始末。
そしてこの間はAから「今から昼飯食いに行かないか?」というメールが来たので、
「ごめん、もう飯食っちゃったわ。また今度な」と返信した。
そしたら「今いつものラーメン屋にいるから。1時頃来いよ」という返事が来た。
めちゃくちゃびっくりした。
Aは本当に奇想天外な返事をしてくるんで、
俺は自分が気付かない内に変なこと書いたんじゃないかと思って、自分が送ったメールを見返してしまう
どこをどう読んだらそのような解釈になるのか…と首をかしげたくなることが多すぎて困る。
誤解を解くために電話をすると分かってくれるので、まだ良い方なのかも知れんが
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 12:48:21.58 ID:EG12eeoX
- まったく個人的な感情でこの感情に正当性はないのはわかってるけど
>>757のレスに>>759がそういうレスをつけることがなんとなく気に障る
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 12:53:25.27 ID:8kNATgN3
- とあるコレクションしている物を見せてと言われたから
持ってきて見せたら
「これは…いる、これは…変だからいらない」と、勝手に仕分けを始められた
「いやいや、どれも差し上げられませんよ?」
と言ったら
「うん、こっち側はくれると言われても要らない。これと、これなら欲しい」
と言われた。
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 13:16:52.01 ID:xaQeihuf
- ちょっとオタクな話。
なりきりの人とツィッターで会話してるんだけど、
気がつくと暇だし肉体関係(こっちが女)する?か、おべっかの使いあいに発展して、ちっとも可愛いとか言ってくれないのが気に障る。
こっちはネタ考えて一生懸命変化を出そうとしてるのに、気がつけばいつもセクスかおべっかの使いあい。
新しく始めた子なんて、全然ネタ振ってないのになりきりしてる人から可愛い可愛い連呼されて、毎回変化に富んだネタ振られてるのに、てちてちって歩く奴のどこがいいのか分からない。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 13:56:04.76 ID:gAA2r81S
- なにやってんのお前
馬鹿じゃねえの気持ち悪い
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 14:27:57.98 ID:eXE+vioY
- おべっかの使い合いが嫌だと言いつつ、可愛いと言ってくれなきゃやだとはなんという矛盾。
なりきりってググったけどきめえww
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 15:52:42.66 ID:1eqT4pSu
- 何か知らんが激しくきめぇのは分かる
闘えよ現実と
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 16:27:53.38 ID:JfM0tWyj
- >>763
私もそれやられた
「並んで買うのはイヤw欲しいのが出るとは限らないし」
と自分では買わない奴が「見せてー♪」と勝手に人の手からもぎ取って見始めた
そいつの周りに居る全然仲良くない奴らまで一緒に見始めて
「は?何コレいらないwいらない、いらない、あー!!コレいい!!」
「コレは誰々ちゃんにあげたら喜ぶよね!」
「えーだったらアタシはこっちでいいかなー」
これまた勝手に仕分けし出して分配を始めた
欲しいのがあったら譲るよなんて一言も言ってないのに
自分達が欲しいものだけをなんのリスクも無く譲ってもらえて当然という態度
意味が分からないし腹立って無言で取り返した
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 16:36:16.58 ID:gAA2r81S
- なんだそりゃ
お前ロクな友達いねえな
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 16:41:37.17 ID:JfM0tWyj
- 面目ないw
もう縁切ったよ
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 17:45:24.07 ID:xaQeihuf
- @Seve_19_Snape
言いたいことある奴はツィッターのここへ来いよ。
「はは、なんだか青春時代に戻ったような気がするよ(くすくす)…今日は気温が高いから冷たい飲み物でいいか?アイスティーにしよう」こんな台詞が読める。
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 18:24:37.85 ID:xaQeihuf
- 「健気だな…我輩は、君のそういったところが好きだよ(ふ…と小さく笑い)やはり君は菓子作りに才能があるらしい。これなら、我輩でも食べれる(もぐもぐ)紅茶も…口に合えばいいのだが」
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 18:27:27.34 ID:xaQeihuf
- 鍵かかってて、停止中ってあるけどちゃんと活躍中
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 19:02:04.49 ID:gAA2r81S
- けちょんけちょんに言われて発狂したか
荒らし方もきもい
どうにもならねえなお前
- 775 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/21(火) 19:32:28.29 ID:rQqoPyaB
- ツイッターでやれ
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 20:48:11.46 ID:kEWEu1H0
- ものすごく些細だが、「ポカホンタス」というディズニーアニメを
かなり前に見て、その2があることを知ったので初作と一緒に
DVDを借りてきて1、2と見直したら、1での恋人が死んだとか
裏切ったとか一切ないのに(むしろまた命がけで救ってくれたのに)
ポカホンタスがあっさりと別の男に乗り換えていたこと。
まあアニメだから些細なことだけど、後味が悪い。
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 20:54:52.34 ID:o8zCF3dw
- バイト先のちょっときもい人に話しかけたら露骨に照れられた
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 21:51:50.78 ID:Pb0XyLrv
- >>762
>>759が弁当の話という事以外全然関係の無い内容で、
>>757の逆の話じゃないから気に障るのでは。それは正しい感情だと思うよ。
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 22:00:53.42 ID:x0v87w+2
- >>776
前に見たとき同じこと思ったわ。乗り換える必然性ないもんなぁ。
- 780 :市川海老フライ:2013/05/21(火) 22:04:31.79 ID:WgmSvEs/
- >>777
で、お前の顔面レベルは?
お?この勘違い糞尿マンがぁ…
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 22:05:16.00 ID:LbFBinue
- 銀行で千円札を19枚下ろしたら、ほとんどが裏表と上下が
ばらばらで出てきたこと。
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 23:43:58.88 ID:x0v87w+2
- 残ったラーメンの汁とかを流すときに排水口に注がずに
流しに無神経に捨てる奴。
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 00:28:37.79 ID:+YbITiwh
- >>743
「モン」+「ム」はどちらも呉音読み。一般的では無いが、決して間違いではない。
漢音だと「ブン」+「ブ」になる。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 00:33:04.21 ID:WVqjuzxw
- >>783
つーか>>737は釣りだろ?
- 785 :市川海老フライ:2013/05/22(水) 00:42:02.01 ID:LxNiEom1
- 一期一会←読めるか?
正解は
越後製菓!
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 00:51:06.10 ID:BEo8dbIU
- フォレストガンプ
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 01:19:09.22 ID:9ArUB2rJ
- ある体質についてのスレで、漢方医にかかってちょっとよくなってきた、みたいなことを書いたら
言葉尻(専門用語とか)をいちいちとらえては、
おかしいなあ、○○っていうのは××な状態の時にいうことであってウンヌンカンヌン
そう言ってるってことはこういうことになるけど、本当にそう言ったの?
どうせ漢方薬局だろうからなあ(←医者にかかってる)
医者でも普通の内科医でもちょっとかじれば漢方はだせるしね(←漢方専門医)
専門医といっても、自分でそういえばそうだし(←日本の重鎮の弟子みたいな人)
(エキス剤じゃなくて煎じをつくってもらってると言ったら)
医者は薬をつくることはできないのに、どういうことだろう、
処方を指定して薬剤師につくらせてないなんて、違反だよ
(←システム的にはそうでも、医者でつくってもらってるくらいの言い方はするってわからんか?)
とからみまくってきて、直接関係ない漢方系の薀蓄をのべまくるので
一体どういう立場の人か聞いたら、鍼灸師だった
鍼灸師も立派な仕事だし、医者よりも患者によりそったり専門分野の知識があったりと
鍼灸師ならではの良さもたくさんあるのはわかるけど、
なんというか明らかに、鍼灸師の自分を医者よりageたくて絡んできてる感じがうざかった
少なくとも、鍼灸師は漢方薬を処方できるわけでもないし、
鍼灸師だって専門学校通って資格とればキャリアは別にして名乗れるわけだし
大体、良くなったって話になんでケチつけてくるのかわからん
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 01:39:00.43 ID:VJ5nE4/7
- >>781
きちんと揃えずに入金する人がいるから。
ATM管理者がいくら揃えてセットしても
こればかりはどうしようもない
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 07:17:37.35 ID:+DV185gT
- 馬鹿みたいに改行入れる馬鹿のレス落ちは100%笑えないのに、
馬鹿みたいな多改行のせいで、その落ちのセンスの無さが後々まで際立つというスレタイ
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 07:21:07.99 ID:lftpClyP
- >>789
(相手しない方がいいよ)
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 08:00:34.40 ID:yiTTMbrp
- >>787
なぜだか鍼灸師や整体師はそういうのが多いね。
自分がかかってる整体師はマッサージしながらしてくる話題が
ほとんど2chソースのもの。
全て知ってるよ!しかもソース2chじゃねえか!と思いながらも
へぇ〜そうなんですか〜と相槌打つのがつらくてやめた。
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 10:16:16.71 ID:PQNeI/1J
- 今やってる朝ドラ。能年玲奈がブスの設定って、リアリティなさすぎ。
しかも橋本愛が雲泥の差の美少女って設定だけど、そんなに差は無いというか
単なるタイプの違いだろ。
どうせならNMB48の小笠原茉由くらいの真性のドブスをキャスティングしろと思う。
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 10:46:56.03 ID:37dmy/7w
- >能年玲奈がブスの設定って、リアリティなさすぎ。
引っ込み思案で自分に自信がないとか、天然という設定はあるけど
ブス設定や自分をブスと思ってる設定なんてあったっけ?
ブスなら観光協会が勇んでネットに上げないし、オタ客がカメラ片手に
あの子を目当てに集まらないでしょ。
ブス設定ならあつまったオタから、可愛くないとか、ミス北鉄だけ
撮るから消えろという類の文句も出るだろうし、アイドル志望の親友が
能年とユニットを組もうと野望を燃やすこともないし
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 10:50:56.66 ID:wTqzRfr7
- >>792
同じこと思ってた。
ヒロインの子、かなり可愛いと思うので、ブスブス言われるたびに
「実は照れ隠しで言ってるのか…?」と勘ぐったり、
本当にブスという設定だとしたら、脳内でリアルに地味ブスっぽい顔に
変換しなきゃならなくて、ドラマの内容が頭に入ってこなくなることが
あるので気に障る。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 11:17:48.79 ID:PQNeI/1J
- >>793
アイドルヲタク(観光協会のスーパバイザ)に
「うるせぇんだよ、このブス!」とかよく言われてるよ。
橋下愛との比較分析でもブスだの馬鹿面だのと言って
海女の婆さんたちに殴られそうになってたし。荒川良々
演じる副駅長にも「なんだこのブス」とか言われてた。
あとは小泉今日子演じる母親に「あんたみたいなブスが
アイドルになれるわけないでしょ!」と叱られてた。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 11:18:57.44 ID:Kn+vtbXv
- ある友人とカラオケに行ったらとあるバンドのボーカルに「声質が近い」と言われた
しばらくして、その人とカラオケの話になった時に「声似てるよね」と言われた
またしばらくしたら「真似するの上手いよね〜」と言われた
因みにこの間にその人とカラオケには行っていない
真似しているわけではないし、そもそも似てる度合いはどの位置にいるんだよ!と微妙に気になる
しかも思い込みが激しい人みたいで、何度か否定しても認識を訂正してもらえないのがまた面倒臭い
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 11:19:02.79 ID:PQNeI/1J
- >>793
追記。
> ブス設定ならあつまったオタから、可愛くないとか、ミス北鉄だけ
> 撮るから消えろという類の文句も出る
最初の頃は出てたよ。ウニ丼を売りに言ったら「どいてどいて」と言われてた。
主人公がウケたのは女子高生なのに海女をやっていることと、あまりにも訛りが
酷いのと、子供みたいな言動がウケてるという設定。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 11:22:12.99 ID:jYvLllOO
- 朝ドラ見てないのでささd;klsdjr
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 11:22:30.56 ID:PQNeI/1J
- >>794
そうなのよ。上に書いたNMBのドブスみたいな人がやってくれれば
素直に観られるのに。せめて田畑智子とか多部未華子とか、あの辺の
顔の女優をキャスティングして欲しかった。
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 11:53:44.44 ID:IV+A72ge
- 私は自他共に認めるデブなんだが、低血圧。(上が91とか。)
血圧が高そうに見えるので、病院で血圧を計ると必ず看護師の方に「え?」みたな顔されて毎回3回は計り直される。
別にこれはいいんだけど、会社の健康診断の度にこの事でパートのオバサン達に笑われるのが腹立つ。
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 11:57:07.02 ID:37dmy/7w
- >>795.797
ありゃ。朝飯食いながら横目視聴のせいか見逃していたようです。
スマンです
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 12:03:37.39 ID:PQNeI/1J
- >>801
いえいえ、毎日録画して真剣に観てるこっちのほうが変だと思いますw
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 12:31:30.10 ID:hGhcMNVJ
- あまりのブス連呼に能年が脚本を書いてるクドカンに
私はブスですかってきいてきて、クドカンが本当にブスなら
ブスなんて書きませんとか書いてた。
今の朝ドラは主人公がたまにのだめのようなしゃべり方を
するのが気に障る。というか、いらいらする。
もっときちんと話せ。
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 12:40:29.76 ID:SxQQqAP9
- >>789
俺の使ってる専ブラは連続改行があると1行にまとめてくれる
書いている本人はいっぱい改行しているつもりでも落ちがまる見えで、いつもニヤニヤしてる
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 12:43:49.26 ID:77sgCYCQ
- >>803
つーか最近どんどんワガママになってきてるのが気に障る。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 13:17:49.24 ID:BOstXi+A
- >>804
それどこ?
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 13:20:02.73 ID:vSnl2QQJ
- そのドラマには興味ないけど、
テーマソングが流れると生後11か月の娘が体をクネクネさせて喜ぶと聞いたので、
見てみようと録画一覧を見たら、嫁がもう見たからと全部消去していたことがスレタイ
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 13:45:40.48 ID:ZyTY8YUS
- >>803
同意。のだめ本人、滝本美織?、そして能年。
皆同じ話し方で苛々する。
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 14:37:36.03 ID:AnKutt8h
- アニメちびまるこちゃんで、家族が一人も「ももこ」と呼ばない事。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 14:46:27.25 ID:X0VeSxJR
- おじいさんが「ももこや」とかって言ってなかったっけ?
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 14:53:33.94 ID:77sgCYCQ
- あのアニメはあくまでもさくらももこの生い立ちをモチーフにした
フィクションなんだから「まるこ」でいいんだよ。実際のおじいちゃんは
家族中から嫌われてた糞ジジィで、こうだったら良かったのにという
イメージで描いたのがあの友蔵だと、さくらももこ本人が書いてたし。
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 14:54:53.65 ID:0H+GUdGH
- 意味分からん
フィクションだからまる子でいいっつーんなら、主人公もさくらまるこにすりゃいいじゃん
- 813 :810:2013/05/22(水) 15:06:06.06 ID:Mj1+MVDL
- すまん勘違いしてた。作者の名前だったね
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 15:18:34.65 ID:Suoq6uLG
- 友人がオススメ回転寿司があると言うので、一緒に行った。
「私は白いお皿(105円)のしか取らないって決めてる!」
「最初は巻物を2皿食べてお腹を膨らまさないと!!」など
大きい声で言うのが恥ずかしかった。こちらが最初に
金色の皿(525円)を取って食べていたら「それいくら??」
と聞いてきて、金額を答えたら「ぇぇ〜!?」と言って
身体をわざと震わせたり、しまいにはツマミで
頼んだ竜田揚げの量を見て「少ない!客をバカにしてる!」
と言うし(別にそんな事はない。4つ160円)
凄く嫌な気分だった。会計は各自なので関係ないのに。
なんでそんな事言うの?って感じだったけど
連れてきてもらった手前、黙っていた。うんざり。
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 15:25:02.36 ID:pXsWYUyM
- >>814
ひどい友達だなw
これからは、気兼ねなくおいしいものをすし屋で食べられるように、最初にコンビニでおにぎりを5個ぐらい食べてから行ったらどう?
とか言ってみたらいいんじゃないだろうかw
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 15:29:32.15 ID:kgBHrnc1
- >>814
些細じゃなく大いに気に障った
縁切れば?今後の付き合いで何かと厄介そう。
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 15:33:41.22 ID:Suoq6uLG
- しかも「普段は100円寿司にしか行かないから
今日は特別だよ?」と連れてきた事を恩着せがましく
言ってたが、白い皿しか食べないなら金額は
同じじゃん。と心の中で激しく思った。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 15:36:56.71 ID:pXsWYUyM
- 腹痛いwwww
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:00:10.18 ID:bEH3Ubyh
- >>806
Androidだけど2chMate
たまたま使ってた機種でスクリーンショット撮ってみた。画像が大きいので見る方は注意してね
http://i.imgur.com/3HNck4O.png
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:01:57.10 ID:wTqzRfr7
- >>817
バカだそいつwwww
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:03:44.83 ID:FE5ZrvGZ
- 不覚にも>市川海老フライ
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:11:26.11 ID:EUj267j2
- >>817
お客様!皿は食べないで下さい!!
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:11:44.11 ID:5uhJ6a80
- >>817
いたよそういう奴。
なんでも、100円寿司のネタより高めの回転寿司の100円皿のネタの方が
いいものを使っていて、美味しい。のだと…。
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:11:49.39 ID:kgBHrnc1
- >>819
わざわざThx!
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:52:26.04 ID:fSgHrzjb
- スーパーに買い物に行った嫁に、
「久しぶりに金平糖食べたくなった。買ってきてくれる?」とメールした。
そしたら金平ゴボウを買ってきた…。
「店員さんに、甘めのあるか聞いたら「え?」って顔されたよ」とか言うので、俺が「え?」って感じだったわ。
嫁は、『金平糖』だから甘い金平ゴボウのことだと思ったらしい。
しかし金平ゴボウが想像以上に美味しかったわ
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:54:03.98 ID:hpzw/HoE
- ごぼうの品種かと思った
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:55:44.30 ID:1LGTZOKt
- >>825
発達障害の人の特徴のひとつがそんな感じらしいね
他に「えっ?」って思うような行動はあったりする?
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 16:56:15.03 ID:pXsWYUyM
- こんぺいごぼうwww
ちゃーざー村とか言いそうw
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 17:00:14.57 ID:wTqzRfr7
- >>827
825奥さんのカワイイ勘違いでそこまでゲスパーするか…
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 17:03:20.28 ID:fSgHrzjb
- >>827
嫁はちょっと早とちりなところはあるかなぁ。
多分、発達障害ではないと思うんだが…
俺が「『きんぴらとう』じゃなくて『こんぺいとう』だよ」って言ったら、
「ああ!そっか!ww」って言って爆笑してたからただ勘違いしちゃっただけって感じだと思うな
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 17:03:38.03 ID:1LGTZOKt
- 先に深刻に捉えてて結果ぜんぜん問題なかったというほうがダメージが少ないから言った。
カワイイ勘違いだと軽く捉えてて実際は発達障害だった、のほうだったら厭でしょ
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 17:04:19.76 ID:1LGTZOKt
- >>830
そりゃよかった。ごめんね
笑って終えられるっていいね
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 17:33:51.61 ID:fSgHrzjb
- >>832
むしろ心配してくれてありがとう
今日、「今日こそ、き…金平糖買ってくるね」というメールをくれたわ。
こういう2ちゃんねらーなギャグをとばしてるので大丈夫だと思いたい
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 18:09:09.34 ID:fDCVLqOQ
- >>830
だいぶ前にもどこかに書いたけど、うちの嫁は電話で「綿棒切れたから買ってきて」と言ったら
麺棒を買ってきて「うどんでも打つの?」とワクワクしながら言ってたな。「切れたから」って
言ったのに。うちは麺棒を切らさないように絶えずストックしてるのかと。
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 18:12:39.25 ID:jYvLllOO
- もうそこまで行ったらうどん作れ
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 18:54:35.87 ID:ubPIKpWj
- >>825 >>834
嫁気持ち悪い
絶対アタマおかしい
ゾっとする
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 19:10:24.33 ID:BLkLIffL
- >>836
そこまで言っちゃうお前の方が気持ち悪い
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 19:12:20.20 ID:VYz9RFmY
- 私も「かわいい勘違い」だなんてとても思えない
男性はそういう女がかわいいと思うのかな
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 19:20:16.80 ID:mbO0hbSM
- たまになら笑えるが、常にその調子だと疲れそうだな。
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 19:27:30.66 ID:5uhJ6a80
- お前ら本当に他人の家庭円満が嫌いなのな。
- 841 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/22(水) 19:34:15.54 ID:fLC2p7yp
- これを思い出したw懐かしいのう
80 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/05/09(日) 10:32:28 ID:bAXcajPH [1/2]
昨日の夜、嫁がスーパーで買ってきたステーキを食べながら
「やっぱり中国の肉はイマイチだね」って言うもんだから
この肉中国産?って聞いたら「うん、豪州産!」って言い放った時
嫁によると、中国の中でも豪州は牛が有名で日本で言うところの
松坂産みたいなものだと思っていたらしい
81 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 10:47:49 ID:0UMRMLdW
嫁・・大丈夫か?中卒なの?
82 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 10:55:09 ID:bAXcajPH [2/2]
>>81
それが、まともに大学も出てて(俺は高卒)、親も躾が厳しい家系で
しかも今33才ときたもんだから、余計にビックリした
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 19:43:42.74 ID:iD+ASNbS
- 逆パターンで友人同士、家庭などで略しててもわかるだろう?!ということまでいちいち言葉に出させる人が気にさわる
え?なにそれ?わかんないよ?全部言って?どっちの?など言ってるような。
はたから見てるだけで嫌な気分だし、その指摘がカッコイーとでも思ってるどや顔が気にさわる
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 20:30:27.98 ID:HWPPHyNc
- 金平糖って今でもちょっとスーパー行ったついでに
買えるものなのか、
もう十年来見た記憶無いわ。
- 844 :市川海老フライ:2013/05/22(水) 20:40:47.86 ID:LxNiEom1
- >>843
金平糖って誰?中国とかの偉い人?
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 20:51:34.99 ID:o9yVGN6s
- >>843
お菓子コーナーに小分けされた子供向けのがあったり99円均一菓子コーナーとか和菓子の一帯をよく見てるとあると思うよ
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 22:06:55.61 ID:x+8HCrfx
- モヤっとボールみたいな飴だよね
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 22:15:39.41 ID:Hd5iE5gp
- >>844
もしかして読めないのか?
- 848 :市川海老フライ:2013/05/22(水) 22:31:36.03 ID:LxNiEom1
- >>847
こんぴらさん
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 23:16:44.62 ID:iD+ASNbS
- 金平糖「もやっとぼーるが俺に似とんねん」
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 23:24:15.83 ID:x+8HCrfx
- >>849
モヤットボール「キンピラトウ先輩、マジサーセンッシター!」
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 23:30:02.55 ID:89Z7BtRP
- 職場の先輩が、書類とか事務用品とかを指して「この子」と呼ぶのが気に障る
他の点においては、特にブリッコしているタイプというわけでもないし
仕事もできるし親切に指導してくれるし、日々すごく感謝してるんだけど
「この子達(古い資料類)はもう廃棄リストに載っけて良い子達だから、
廃棄専用の箱用意しといてね」みたいな言い回しで仕事の指示をされると
どうにもこうにも背中がモゾモゾして、何とも言えない気分になる
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 23:30:14.69 ID:9LHAUm4D
- 直径1cmくらいある大きな金平糖が好きだけど品揃えの悪いスーパーだと
小粒のしかないのがシャクに触る
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 23:33:39.40 ID:x+8HCrfx
- 金平糖って噛んで食べる?
飴を噛めない自分、食べるのとろくて気に障る
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/22(水) 23:56:01.72 ID:jCCCEEfF
- >>851
おばあちゃん口調だと思えば、温かく聞こえるかも。
うちのばあちゃんの言い方に似てるし。。。
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 00:57:03.65 ID:0NZB4WdF
- 洗えない帽子(手洗いもドライクリーニングも不可)
と、洗える帽子(手洗い可)を
両方、手洗いで洗ってみたら
洗えない帽子はビクともせず、大丈夫だったのに
洗える帽子は、生地にポコポコと凹凸ができて
くたびれてしまった事
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 01:16:35.95 ID:x2gClqRf
- >>851
化粧板とか@コスメとかいくと
口紅とかファンデーションの事この子って呼んでるのがわんさかいる
そういう類いの人種かと
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 06:47:05.34 ID:tkLoX56P
- >>856
そういう類の人なんだと解説されても、だからといって
>>851の気に障らなくなるわけでもないと思うけどね
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 08:06:27.84 ID:4dFFO3GJ
- >>851
「この子」なんて擬人化しておきながら廃棄ボックス行きというのがシュールだなw
自分も>856みたいなところでバイト経験ある人なのかなーと思った。
この子、〜〜してあげてくださいね〜みたいな店員いるよねw
>825は三宅裕司と話が合うと思う。
三宅裕司 嫁 でググってほしい
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 08:22:45.74 ID:hpiJ5rNn
- コスメとかバッグとか、そういう個人が愛着を持ちやすいものに対してなら
まあ分からなくもないけど(それでも個人的にはちょっと嫌だけど)
仕事で使うものをこの子呼ばわりは良く分からんわ
毎回そういう口調で指示されたら地味にイライラしそうだ
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:13:47.12 ID:cDd4Jd23
- 昨日、回転寿司屋でたまたま聞いた隣の客と板前とのやり取り。
客「真アジください」
板「はい」
客「あ、さび抜きでお願いします」
板「はい。えーと、生姜は大丈夫ですか?」
客「はい」
・・・・
板「真アジです」
客「あれ?生姜もなしでってお願いしたんですけど」
このやりとりで「大丈夫」=「要らない」って、客の方がおかしいだろ。
つーか最近の「大丈夫=要らない」っての自身がややこしいわ。「いる」か
「いらない」かハッキリ言えばいいのに。元々「○○は付けなくても大丈夫です」って
ことなんだろうけど。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:18:42.72 ID:0CFas6RL
- >>860
あるある!
イエスかノーかで答える物を「大丈夫」と言われると
もう一度質問しなきゃならなくなったりで軽くイライラ
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:22:27.65 ID:/J3Tvqhb
- >>861
「アイス食べる?」
「大丈夫」
「要らないってこと?」
「だから大丈夫」
「だから」じゃねぇぇぇぇぇぇよっ!!!
些細じゃ無いな。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:27:23.62 ID:WXwJNn9D
- >>860-862
「折角のお心遣いですが、私は頂かなくても大丈夫です」って意味だろ。
「そんなもん要らねーよ」って言われた方がいいの?
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:28:24.93 ID:n8CjRena
- わかるわーーーww大丈夫で済ますやつムカツク
「お箸は大丈夫ですか?」ってレジで聞かれて「はい」「いいえ」で答えると
入れられたり入れてもらえなかったりが半々でややこしい
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:35:27.91 ID:YfKlPubI
- 食べられるので大丈夫ですとも取れるな
関東って言葉があるのに関ジャニの「関」ぐらい意味が無くなってるな
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:35:33.34 ID:0AtLCZ29
- 俺は以前、会社のバイト女子に仕事指示するに当たって
「これ大丈夫?」
って聞いたら
「微妙」
って答えたのでそんな自信ないのに任せられないって思って
ほかの子に頼んだら泣かれた。やる気だったのに無視されたって・・・。
「やる気あるんだったら微妙って答え方おかしいだろ?」
って聞いても
「そんな意味でいったんじゃないんです!!」
って・・・どんな意味なんだよ!!
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:36:21.54 ID:4dFFO3GJ
- そもそも入ってるのが当たり前なのか、
入ってないのが当たり前なのか、
前提が各々で違ってると、はい いいえが変わってくるというわけだ。
そう思うとお箸の場合は確かに微妙だな。日本語って難しい。
受け手の方もはいいいえだけじゃなくて、要る要らないを添えると親切だよね。
誰にでも伝わる言葉で伝えるというのは大事だ。
それがたとえ日本語としておかしくても。
年寄りから見ると若者は言葉足らずだよなって思う。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:36:58.04 ID:0HNHDMhA
- >>863
> >>860-862
> 「折角のお心遣いですが、私は頂かなくても大丈夫です」って意味だろ。
> 「そんなもん要らねーよ」って言われた方がいいの?
「(生姜を入れても)大丈夫ですか?」と聞いているのに
「(生姜を入れなくても)大丈夫です」とアホみたいな答を返されるぐらいなら
「そんなもん要らねーよ」って言われた方がいいと思う。
- 869 :867:2013/05/23(木) 09:37:53.45 ID:4dFFO3GJ
- あ、この流れで微妙って言っちゃった
文脈としては合ってるはずだけどなんかはずかしい
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:38:32.99 ID:0CFas6RL
- >>863
「そんなもん要らねーよ」なんて、何故にケンカ腰の返答なのよ
「いりません」でしょう
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 09:52:44.61 ID:WXwJNn9D
- 「大丈夫」アレルギーの人が意外と多くてびっくり。
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 10:04:46.58 ID:0CFas6RL
- >>871
そういう事じゃないよ
曖昧な返答だと最悪二度手間になるから困ると言っているんだよ
それくらい話の流れで解るだろ!といっても
立場によってデフォルトが違う場合もあるのだから
イエスかノーでハッキリしたほうがよいと言うこと
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 10:10:38.24 ID:WXwJNn9D
- >>872
ハッキリ言えばいいというものでもないと思うけど。
「プリン食べる?」
「要らないよ!」
「プリン食べる?」
「あ、ボクは大丈夫。ありがとう」
後者の方がよくなくないか?
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 10:23:47.28 ID:WXwJNn9D
- あ、読み間違えてた。
ごめんなさい。
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 10:25:30.15 ID:q/pqJCyA
- 主観でばかり考えて相手の立場になって考えないから理解されないんだよね
ちょっと話がズレるけど流れで思い出した
TVのインタビュー等で繁華街を遅くまで遊び歩く中高生が
親にうるさく言われたり門限決められたりする事に対して
「もっとウチらを信用してほしいよねーw」とか言うのを見ると
信用してもらいたかったらそれなりの態度と行動で示せと言いたくなる
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 10:31:45.36 ID:0CFas6RL
- >>873
その場合は「いらないよ、ありがとう」ですね。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 10:36:25.26 ID:YfKlPubI
- そのレスのせいで後でプリン買ってくる
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 11:17:40.53 ID:HBHAatn2
- 今は>>844みたいな簡単なボケすら通じなくなったね。
844がボケだったならの話だけど
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 11:18:47.84 ID:HBHAatn2
- >>860は客が変。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 11:22:13.09 ID:6/m+hCEe
- >>879
そ・・・そうだよねぇ・・・あははは・・・
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 11:23:22.39 ID:HBHAatn2
- >>880
何が「あははは」なわけ?
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 11:44:34.29 ID:oJK+AtOI
- >>881
何と言えばいいのか
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 11:53:47.27 ID:HBHAatn2
- まあいいや。
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 11:57:42.86 ID:7Wwg0JXY
- だからこのスレ好きだよ
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 12:37:40.63 ID:teMp47mi
- >>836
禿同
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 12:39:24.35 ID:teMp47mi
- あら、リロッて無かった…
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 13:39:21.89 ID:98iMmvrD
- >>881
最初から全員が分かってることを改めて書くからでしょ。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 14:23:21.55 ID:KTN81Z8C
- そういうことか。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 16:54:27.50 ID:/CLNB7Kw
- 「から揚げクン揚げたてで〜す」と言っていたから買ったのに、だいぶ冷めてておいしくなかった
揚げたてだって言うから買ったのに…。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 17:12:05.96 ID:6dwp+eZK
- ホームセンターの受付に用事で行ったんだけど先客がいたのでその場で待つことに。
応対していた若い女性店員にも「待ってるから」と意思表示。
10分くらい経って終わったので俺の番かと思いきや別の仕事をしだした。
思わず「まだかい!」と言ってしまったがそれにはお詫びの言葉も無く
その場から離れてしまった。
後から来た店員が状況を掴んだらしくひたすら謝っていた。
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 17:31:36.11 ID:Z3Xjv0k+
- ナンパと勘違いされたの?
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 20:12:06.77 ID:xw20hFLi
- >>889
それ俺も経験あるわ。「揚げたてで〜す」と言うので買ったら
すでに並んでたのを取ろうとしたから「折角だから揚げたての頂戴よ」と言ったら
「いえ、こっちになります」って、だったら揚げたてとか言って誘ってんじゃないよ。
もちろんキャンセルしたわ。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 20:22:27.62 ID:OgLayQZ1
- >>891
はいぃ?
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 20:27:54.31 ID:LcSHQ+kD
- 帰りしな空いてる電車で中国人の青年がシートに書類広げて
ゴソゴソやってて、少し離れた場所に座ってる女性に
「○○駅はまだですか?」
みたいに聞いた。
その女性はまだですよ、と答えると青年はまた書類をゴソゴソしはじめ、
そして女性が降りた後、今度は俺に「○○駅はまだですか?」と聞いてきた。
俺が次の次ぐらいだよ、って答えたらまた青年は書類をゴソゴソしはじめたんだが、
海外の人とはいえ何か聞いて答えたのにお礼の言葉も頭を下げる程度も
してこないとちょっとイラっとくるな。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 20:38:55.62 ID:Rlk9+Z0X
- 帰りシナ?
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 20:54:07.19 ID:hLqBWUjN
- 庄内480
い 34-92
窃盗糞ジジイ
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 21:37:54.25 ID:euiXJgpj
- >895
関西方言だよ。
標準語だと帰りがけ?
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 21:41:13.68 ID:+LXfm4H8
- いや「帰りしな」は共通語だよ。
895が知らないだけ
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 21:50:45.82 ID:gbkeCwHI
- 関東でも使うな>帰りしな
古い言葉だから若者は知らないだろうが
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:05:05.59 ID:4dFFO3GJ
- 洒落で書いてるだけちゃうんかい
ジャイケルマクソンみたいな。
あー古い例えしか出てこない自分が気に障るわ
- 901 :市川海老フライ:2013/05/23(木) 22:23:54.51 ID:BvxAKr9z
- おいおい聞いたことねーよ、帰りしなって言葉。いやマジで。
いくらなんでも標準語ではないだろ?
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:25:16.21 ID:lu1SvZZu
- え、シャレのつもりなのかと思った。
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:27:59.09 ID:CbfW7J21
- 中学生の頃に、担任から国語と英語のテストを返してもらった。(本当は担当の教師が返すけど、たまに担任に預ける時がある)
1教科ずつ返さずに、2教科をいっぺんに返してた。
私のを返してもらった後に、担任が
「あれ?Sさん(私の次)の英語が無い」
と言ってた。
よく見たら、私の英語のテストにSのテストが重なってた。
もちろんSに返しに行った。
私に点数を見られた事がムカついたらしくて、後でSが友達に
「ほんっと鈍臭い!1枚ずつ返しゃいいのに横着して2枚いっぺんに返すから2枚重なったりすんだよ!
出来もしないくせにカッコつけてバカな真似しやがって!教師のくせにトロくてほんっとイライラする!死ねよクソババア!」
と言ってるのが聞こえた。
私が悪口言われたわけじゃないけど、担任の悪口を言ってるSにいろいろと腹が立ってきた。一生懸命頑張ってる先生を悪く言うなんて酷すぎる。
点数を見られた事がそんなにムカついたんだったら、良い点数取れるように自分で努力すればいいのに。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:28:21.73 ID:mB2jWIbK
- 最近のモノ知らずってのはドヤ顔で無知を自慢するのかw
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:29:28.01 ID:q/pqJCyA
- 中国人だけにってことだと
〜しな は国語辞典にも載ってる
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:33:30.46 ID:YsBG+BaG
- なぜ辞書をひくなり検索するなりしないのだろう。
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:39:47.35 ID:IcQXPc2G
- >>901
寝しなとか言うでしょ?
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:46:42.63 ID:bxzrrC6b
- >>907
背伸びしたい盛りの無知な中学生にマジレスしても、不愉快な反応しかないと思うよ。
中身小学生レベルだしw
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 23:02:02.25 ID:SlWU0uql
- シナチクは?
- 910 :市川海老フライ:2013/05/23(木) 23:09:34.20 ID:BvxAKr9z
- >>908
バーカバーカ(笑)お前の母ちゃん売春婦ー(笑)
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 23:11:32.90 ID:4dFFO3GJ
- >>903ってさ、ほんと真面目だよねwww
って当時言われなかった?
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 00:59:14.60 ID:G5UcHjDw
- シナチクって名前は不味そうに聞こえるよな。
割り箸を加工して作ってそう
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 01:06:59.19 ID:g9M+4Cdi
- ファミマのポテトが好きなんだけど
シナシナになってたり味が薄かったりするとちょっと嫌。
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 01:58:21.12 ID:EgZltvTb
- くしゃみが出そうなのに手が塞がってるとかの状況で
肩で抑えるかせめて誰もいない方向を向いてくしゃみしようと思って
体を捻った体勢でくしゃみすると高確率で脇腹が攣るのが気に障る
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 02:01:29.50 ID:8PTd9fYa
- あー、あるあるw
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 05:37:21.67 ID:2Htp+Su0
- セブンイレブンの干し芋の原産国中国の記載に気づかず
買ってしまったこと。なんでこんなの平気で売ってるんだろ。
店員の中国人も採用しないでほしい。
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 07:06:27.22 ID:SlNCoopz
- メガディスカウントストアのレジの人に、これ中国産だから返品するわーと文句言ってるオバチャンがいた
このチェーン店で国内産見つける方が難しいと思う
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 08:44:52.28 ID:Ypkggoow
- 野球中継で画面隅に常に表示されている現在の得点経過
1回表
広7-0ディ
『ディ』って何だよ。DeNAだから『De』でいいだろ!といつも思う
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 09:47:27.49 ID:nY1IjmaY
- >>890
それ些細じゃない。店長クレームレベル
客が怒ってるのに無視って…
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 09:50:48.79 ID:X8uzvU5i
- 車の「子供が乗ってます」系ステッカー
事故のときに子供の存在に気付いてもらうため?
その主張にツッコミは多々あるけれど、まぁそれは良いとしよう…
じゃぁ、何で子供が乗ってない時にステッカーを剥がさないの?
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 10:08:50.37 ID:tNOSatiU
- めんどくさいから
なんだろうね。
大体あれ簡単に貼ったりはがしたりするつくりじゃないし。
わざわざ乗るたびに後ろの窓に手を伸ばして・・・なんてするやつはいないだろうな。
得てしてそういうずぼらとは言わんけど何も考えない親が貼ってるんだろう。
仕事兼用車で貼りっぱなしの見ると馬鹿丸出しと思うけどね。
同様に犬ステッカーも自分にはわからん。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 10:27:14.22 ID:QkmUar0D
- つうより>>863 の解釈「折角のお心遣いですが、私は頂かなくても大丈夫です」はありえないから
前提が"不得意な物を抜く"という趣旨での会話で、「では、これは大丈夫か」と
訊かれているのに、返事の「はい」が「私は頂かなくても大丈夫です」という意味に
なるのが普通だという863の解釈を通すなら日常会話が崩壊する
「大丈夫」「結構です」という言い回しが意思疎通を欠く場合があるという
程度の話だって。英語でもyesやtake,go,aheadの肯定的な語が質問や定型句に
よっては否定を意味するのと同じ
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 10:30:27.59 ID:QkmUar0D
- つうより>>863 の解釈「折角のお心遣いですが、私は頂かなくても大丈夫です」はありえないから
前提が"不得意な物を抜く"という趣旨での会話で、「では、これは大丈夫か」と
訊かれているのに、返事の「はい」が「私は頂かなくても大丈夫です」という意味に
なるのが普通だという863の解釈を通すなら日常会話が崩壊する
「大丈夫」「結構です」という言い回しが意思疎通を欠く場合があるという
程度の話だって。英語でもyesやtake,go,aheadの肯定的な語が質問や定型句に
よっては否定を意味するのと同じ
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 10:31:50.47 ID:QkmUar0D
- すみません。ダブルクリックしたわけでもないのになぜか連投になってました
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 10:36:18.92 ID:RNlMXxeA
- >>924
大丈夫ですよ
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 10:41:16.37 ID:3SRpo4nS
- 仕事などで疑問点が生じる度に「これ、世界七不思議のひとつだわマジで」と言う同僚がいる。
もうかれこれ5年は一緒に仕事をしているが、
「これ世界七不思議だわ」という発言を数百回は聞いたわ…
七不思議は七個までにしておけよとも思うが、
そんなことより何でもかんでも七不思議で片付けることが段々気に障ってきた
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 11:16:36.89 ID:RNlMXxeA
- その同僚の中にザ・ベストセブンで毎週7位までのチャートがあると思えば気も楽に
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 11:37:08.79 ID:X8uzvU5i
- >>921
要するに、そういう事でしょうねー
親達がよく言う「事故のとき、レスキューの人が優先的に子供に気付くように!」
とかいう道理なら
(実際、そこを確認しないアホなレスキューはいないけど)
その親達の道理をひっくり返すと
乗ってない時にステッカー剥がさないと
レスキューの人が乗ってない子供を探して緊急時にタイムロスする事になるってことじゃないの?と思う
そこまで事故対策を主張するのなら子供が乗ってない時は剥がせよ
マメに剥がす気が無いなら最初から貼るなよ
主張と食い違い過ぎてモヤモヤする。
本当は「我が家の可愛い王子・姫ちゃんが乗ってますよ」アピールじゃないかとゲスに勘ぐってしまうw
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 11:52:26.88 ID:u22K2qZ/
- > (実際、そこを確認しないアホなレスキューはいないけど)
後部座席足元に乳児の要救出者が居るのをレスキューが見落としたという事案が
あのステッカーが世に出たきっかけなんだが
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 12:01:53.26 ID:XBIlSQfk
- >>903
他人に見られても恥ずかしくない成績をとる、ということと、
他人に見せる必要のないものを教師のせいで他人に見られた、は、別次元の話
それとこれとは別問題
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 12:02:10.00 ID:WTzqVABh
- 「子供が乗ってます」系ステッカー が貼ってあることに対して
なぜそこまで気に障るのか?
走行中、具体的にどんな迷惑が掛かるというのか?
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 12:04:40.81 ID:x6hSvE4v
- >>931
僻みレスでは?
いつも言われてるやつ
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 12:04:55.37 ID:aNCisKFb
- つーか、アジ食うのにサビ抜きはねえわ
アジなら生姜だろ普通常識的に考えて
サビ抜き以前にサビつかねえだろw
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 12:20:46.82 ID:x6hSvE4v
- >>933
レス主が無知なんだよ
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 12:37:35.83 ID:3SRpo4nS
- >>927
週毎に7位までのチャートがあるなら仕方ないなww
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 12:45:30.14 ID:QkmUar0D
- >>927のレスが爽快でなごんだ
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 13:01:50.34 ID:X8uzvU5i
- >>931
自分に迷惑はかかってないけど
なんで実際に子供が乗ってない時もステッカーで乗ってるアピールを続けるのかなぁ
スレタイ通り、些細なことですがね
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 13:03:32.78 ID:LTbjtQ88
- >>925
いいね!
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 13:06:36.26 ID:LTbjtQ88
- >>934
> レス主が無知なんだよ
まるで最初の書き込み(>>860)が作り話だと言ってるように読めるけど?
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 13:29:27.11 ID:/HaTH/5i
- >>931
何かの免罪符に利用しているような気がするんじゃないかな
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 13:43:44.22 ID:vlICjn9M
- パソコンを買い換えた。
家族に操作などを聞かれるけど、自分も調べながらやってる状態なので即答できない。
そんなときに、
「え、わからない?」
みたいな反応をされると、自分がやれと言いたくなる。
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 13:48:11.50 ID:QJRaRMzd
- >>933
注文した方が生姜が載ると知らずにさび抜き注文
↓
元々ワサビは入ってなくて生姜が載るんだが、生姜はOKか?と板前が質問
って流れだろ普通に読めば。
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 13:59:15.61 ID:WjlVgptk
- >>942
もともとワサビ入ってないことを他のお客さんもいるなかで指摘しづらかったから
生姜の時も曖昧な言葉を選ばざるを得なかったんだよね
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:18:51.66 ID:8zTrtkJQ
- まあどっちにしてもレス主がヘンコなんだってば
もう終わり!
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:20:26.73 ID:DBK5kUZ8
- >>944
> まあどっちにしてもレス主がヘンコなんだってば
釣りじゃなかったら壊滅的な国語力だな
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:22:11.60 ID:DBK5kUZ8
- >>945
国語力→読解力
「ヘンコ」にツッコミ入れてるわけじゃないぞ
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:25:49.34 ID:8zTrtkJQ
- >>945
はあ?
レス主ってのは「当該ネタを最初に投下した人(のレス)」って意味で使われてるじゃん
俺の作った表現じゃないぞ
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:27:28.85 ID:WjlVgptk
- ヘンコって方言?
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:28:16.94 ID:8d6LVLZD
- >>947
指摘されてるのは、
そういうことじゃないと思うよ・・・
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:31:36.79 ID:8zTrtkJQ
- >>944
いつまでも延々と話題が続いてるのを終わらせたかったので
「もういいから、最初にネタを投下した奴が変な解釈だったということで終わらせようよ」、
という目的で書いたのが>>944のレス。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:32:19.44 ID:8zTrtkJQ
- 950は>>949宛て
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 14:48:51.62 ID:vEzr6Q36
- >>950
>最初にネタを投下した奴が変な解釈だった
だから読解力が壊滅的って言われてんだよ。君も多分>>934も。
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 15:00:03.54 ID:Uzy4bcMl
- 手のひらサイズというほ小さくないリモコンやデジカメの電池に
単四を使っていること。素直に単三使えよ。単四高いんだよ。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 15:05:58.88 ID:XBIlSQfk
- 最近のダイソーはそうでもない
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 15:57:32.80 ID:DpCXJMXB
- 近くの駐車場に置いてある軽自動の盗難防止装置がしょっちゅう反応して
ビービービービーとクラクションが鳴り続けること。設定変えろよ。
つーかそんなボロ軽誰も盗まねーよ!
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:06:13.00 ID:+CnS5bx6
- 家の周りにローソン、ファミマ他一通りのコンビニがあるんだけど
どこ行っても同じ定番の商品、同じシリーズばっかり並んでて選ぶ楽しみが無い。
大型スーパーでは置かないような新商品置いて欲しいのに。
同じエリアにSCあるのに、そこと変わらない商品構成ってどうなのよ。
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:12:23.92 ID:0Wob5HaB
- >>956
まあ、売れるからその商品が定番化するんでしょうね
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:16:29.83 ID:wBf8d2g+
- 今朝、前の車に
「伊達政宗公がのってます」ていう表示があった
うそつけ!
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:19:02.66 ID:pSOZl/sX
- 軽自動車を軽自動と略すのが気に障る
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:21:19.46 ID:Yu2HaHux
- >>959
こういうレスが気に障る
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:26:23.94 ID:iVuwEIUm
- IDの出ない他板の話なんだけど、
いつも休憩時間を数分オーバーするだけで怒る上司がむかつく!
という書き込みがあったので、休憩時間は守るべきだろと言ったら
基地外上司乙と上司認定された
数分ならいいだろうって休憩時間を数分ずつ長くとる奴は気に障る
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:26:24.24 ID:DpCXJMXB
- >>959
普通だろ。つーかそこまで気にしてたら疲れないか?
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:28:51.87 ID:iVuwEIUm
- >>962
同意
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:29:41.63 ID:GPN/KUIP
- アスペなんだろうと言ってみるテスト
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:31:04.33 ID:lLM93p/B
- なんでもアスペって言えば良いと思ってる最近の風潮が気に障るわ
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:31:04.36 ID:pSOZl/sX
- 軽自動車を軽自動と略すのは普通じゃねーだろ。
おまえら日本人か?
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:31:41.18 ID:GPN/KUIP
- >>961
あるあるw
ID出てる板でもそういう奴いるわ
己を否定する奴は全部同一人物で己の書き込みをした相手だと思ってるような奴も
一体誰と戦ってるんだろうか
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:32:54.85 ID:Yu2HaHux
- >>966
そういう問題じゃないと思うよ
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:33:04.23 ID:qwh4WxCd
- 軽自動なんて略し方は初めて見たよ
これって普通なのか?
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:33:17.17 ID:tEr4S9Dr
- >>955
それは気に障るw
音は我慢ならないよね。
- 971 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/24(金) 21:34:10.47 ID:CFUEb9Jy
- 昨日、乗用に乗ってたら突然自転が飛び出して来て危うく対抗線の清掃にぶつかりかけた
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:37:19.29 ID:tEr4S9Dr
- >>969
普通なのか普通じゃないのかよくわからんが
その略し方が気に障る程でもない気はする
まあ、スレタイ通り些細なことなんだろうけど
次スレ
細だけど気に障ったこと Part172
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1369398890/
- 973 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/24(金) 21:39:08.94 ID:CFUEb9Jy
- >>972
乙で〜す!
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:45:55.07 ID:SlNCoopz
- 白いでかい犬を殺してしまった朝番組のコーナーが動物園を転々として
動物の世話をするみたいな企画に変わってるのだけど、朝飯食ってる時
にいつも糞の掃除とかなんとか・・・
動物の世話にはつきものだけど、朝食時は気に障るからやめてくれ〜
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:47:24.87 ID:DpCXJMXB
- >>971
そんな略し方しねぇよ馬鹿野郎。
軽自動は古い言い方かも知れないけど言うよ。
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 21:59:00.35 ID:5RsbAW/D
- 俺の自転車は軽両
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:04:18.54 ID:pSOZl/sX
- 「軽自動」という表現を普通と言う時点で、普通じゃない。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:16:23.80 ID:2FhVC/o/
- 軽自動車を軽とは言うけど軽自動は聞いたことがないな
4文字が3文字にしかならないなら略す意味がないような
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:24:22.80 ID:XBIlSQfk
- 普通は軽
ちょっと特殊な時は軽自
だよね
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:28:14.34 ID:dMiojjII
- 軽自動なんて表し方しか出来ない馬鹿いるんだな。
他人に見せるときは略さないで書くもんだ。
赤ちゃんのことを「赤」と略す馬鹿女と同じレベルだわ。
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:31:14.52 ID:DthJqC3g
- 軽四と呼ぶ
- 982 :蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/05/24(金) 22:34:29.46 ID:CFUEb9Jy
- もうどうでもよくね?
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:36:37.95 ID:Sn1vUUkD
- 春の異動で今の部署に来たのだけど、春までの業務評価方法(旧部署での業務評価)が腑に落ちない。
新と旧、全く違う部署で、業務の繋がりは一切無い。
旧部署の部長はプラス評価で今の部長に報告、最終的な評価を下すのは今の部長。
今の部長は旧部署での私の業務には一切かかわっていないけど、最終的な評価は今の部長に委ねられている。
『名無しさんの業務課題だったレポート類は未だ読んでないんだけど、プラスの評価を与える事には抵抗がある。』
『名無しさんにプラスの評価を与える為には、誰かをマイナス評価にしないといけない。』
要するに、私にプラス評価を与えてしまうと、部下の一人をマイナス評価にする、若しくはお気に入りの部下のプラス評価を取り消す必要がある、との事。
しかも私の業務課題のレポート類を読んでもいない、私の業務実績を把握していない。
こんな奴が上司になるかと思うと吐き気がする。
案の定、今年度の業務として与えられた個人毎の課題も酷い。
明らかに『プラス評価を与えたい部下』と『そうで無い部下』との差が歴然。
周りの話を聞いていると、次期課長候補と推している部長お気に入りの部下がいて、何が何でもその部下が一定の点数を取る(積み重ねる)までプラス評価を与え続けないといけないとか。
その犠牲として、それなりに仕事は出来ていても気に入らない部下には、アレコレ理由をつけてマイナス評価としているらしい。
異動で心機一転のはずが、この一週間の面接でまさに一転した。
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 22:49:55.05 ID:9CYix7uq
- 10月になるとFacebookやTwitterで「今年も残すところあと2ヶ月☆」というフレーズが溢れること
10月ならあと3ヶ月だろうが
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 23:06:01.58 ID:i/SmIkSR
- >>961
理屈はそうだけど、そういう点でゆるい会社の方が人が長く居つく。
一分でも早く現場仕事を切り上げると嫌味を言う職場にいたことがあったけど、
バイトが長続きしなかった。
ちなみに朝礼は仕事開始10分前に行われていた。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 23:35:44.39 ID:DpCXJMXB
- >>980
> 軽自動なんて表し方しか出来ない
ここまで妄想膨らんだら言うこと無いわ。
つーか、自分が知らないことは存在しないと断言する奴多すぎだな。
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 23:43:23.68 ID:QkmUar0D
- >>961
数分オーバーに限らず、場当たり的に甘くすると、ちゃんと守ってる多数の
人間が不満を持って、職場モラルが落ちるから当たり前のことなんだけどね
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 23:50:39.29 ID:4QqQHHbJ
- >>980
それより何より、そんなに怒ることか?
そんな短いレスに2回も「馬鹿」と書くなんて。
あなたと付き合ったら疲れそうだ。
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 23:55:53.93 ID:S8v74huI
- >>972
スレ立て&糞コテ阻止乙ーw
ウンコが立てたら、まあたややっこやしい諍いが起きてスレタイになるトコだったわw
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 01:58:48.28 ID:TeSsuA9c
- >>476
ビール(アルコール全般)ってのはなー脱水するためのものなんだよ
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 06:25:07.61 ID:3nHZWMjX
- >>983
そういうのチクれる部署ないの?
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 08:26:10.32 ID:rpDCPImE
- >>978
次長課長→次課長
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 08:28:57.74 ID:T3enpOli
- >>978
マクドナルド→マクドナル
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 08:40:22.52 ID:W5BufTxW
- >>978
松たか子 → まつたか
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 09:46:29.86 ID:W4kaCw4J
- おもしろいといって欲しいのか?
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 10:15:39.53 ID:W5BufTxW
- >>995
>4文字が3文字にしかならないなら略す意味がないような
これへの返しなんだけど、何つっかかって来てんの?
「まつたか」知らないとか?
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 11:09:03.00 ID:py14b0nd
- お前のレスをどれだけまつたか
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 11:28:48.32 ID:Cgf2gsU6
- そういや松たか子の一家って全員名字違うんだよな。
自分は松、父は松本、兄は市川。
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 11:34:04.45 ID:Cgf2gsU6
- よし、今度こそ念願の1000を獲るぞ!
後1つだ!
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/25(土) 11:34:57.88 ID:1RwE7obi
- 全部芸名じゃんか。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
278 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★