■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その神経が分からん! part317
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:pIypFX1B
- 日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
※書籍化禁止スレです。
【前スレ】
その神経が分からん! part316
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371774461/
- 2 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uXvgyfyk
- ここが本スレデス
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Y6qgBzRo
- このスレッドは他の重複スレ同様に削除依頼が提出されています
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1285676626/274,275,276
使用しないで下さい
削除が行われない場合も再利用はしません
本スレ誘導
その神経が分からん! part317
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373716129/
- 4 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:uXvgyfyk
- 本スレあげ
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:mz1Jg4K7
- ここが本スレ?
しかし、前スレのマンショントラブルの人も
頑張ってもらいたいもんだ
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fsomhn3U
- レスが400越えてる方が先に立てられてるから、向こうが本スレ
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cX/H5bto
- こっちが先に立ってるからこっちから先に消費だな
前回の重複スレ(ここ)が残ってるのに
わざとさらに新スレ立てるやつの神経がわからん
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SUDPm8Q1
- 図書館の自習室
隣席が荷物を片付け席を立つ
椅子は出しっぱなし
俺は椅子を机の下へ仕舞った
席を立った男が戻り、また座る
でも数分後に席を立つ
また椅子は出したまま
俺が椅子を仕舞うとき視線を感じた
席を立った男が遠くから眺めていた
数分後その男が戻って座ろうとしたが躊躇して去って行った
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8K66G8Z5
- AKBヲタの言動
ZIPで千本桜が話題になったけど
元々ボカロの曲なのに自分たちのオリジナル曲だと勘違いしてテレビ局にクレームを入れるバカ者がいた
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ibWWrNyd
- バカはどこにでもいるもんだ
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0MDF6VTk
- マイナーな作品Bがあって、そのアイデアを使って大ヒットCを作った
この場合、マイナーな作品Bが大ヒットAのパクリと言われるのはよくあること
そしてさらにBの元ネタとなる作品Aがあったりするのもよくあること
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:mqAfBEJj
- >>11
おいCが消えたぞ
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0MDF6VTk
- ほんとだ…
わかると思うけど一応訂正しておく
マイナーな作品Bがあって、そのアイデアを使って大ヒットCを作った
この場合、マイナーな作品Bが大ヒットCのパクリと言われるのはよくあること
そしてマイナー作品Bの元ネタとなる、作品Aがあったりするのもよくあること
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:58GYBcm2
- テッカマンをパクってオーガンを作ったらパクり返されテッカマンブレードになった感じか
この件はお互いに許可とりあってるけど
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:jZe37fpq
- おいアニオタ
余計わかんねえじゃんか
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xFZF6mAE
- テッカ巻きは美味いよな
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1EgIJwgW
- 借金が異常な日本の神経が分からん
http://www.kh-web.org/fin/
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XoMxYpMF
- >>17
なにをもって異常って判断しているの?
ひとり当り500万円なら異常じゃないの?
異常だと言える根拠は?
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Ffq7UvA0
- >>18
そいつバカだから相手にしない方がいいよ
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CY8f+rpo
- 自分と異なるもの(特に楽しい嬉しいなどの感情)に対して頭がおかしいとか、異常とか言う人
それも含むけど煽りのレスをしてくる人も。2chでもTwitterでも他のSNSでも自分の快は誰かの不快、
その逆も然りなのに煽ってくる理由が分からない。普段無視するし、腹が立ってもすぐ忘れるけど神経が分からない
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ASFH6xWE
- 20代の頃って正しいことを歌おうとしていたって気がするんです。
何が正しいのか自分に問いかけながら、自分で正しいと思うことを
一生懸命に歌っていたように思うんだけれど(略)
わかることよりもわからないことのほうがはるかに多いんだって思うようになったんですね、多分。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ASFH6xWE
- 誤爆ったゴメン
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4q/vISwo
- 尾崎みたいな子だね
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vvFpQ59f
- >>23鋭い!!
ググったら尾崎の兄貴分、浜省だった模様
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 16:56:04.02 ID:V8244LhZ
- 似たようなもんやな
どっちも臭くてかなわんわ
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:00:50.31 ID:kR/Gm9BO
- スーパーで立ち止まって商品見てたら、
後ろを男が通って、持ってたカゴ同士が軽くぶつかった。
思わず見たが、向こうはすぐに反対側の商品を見続けてる始末。
30代後半くらいで、スカしたつもりになってるオッサン。
ぶつかってきておいてアイサツもなしかコラ。
向こうは一切こちらを見ずに商品を見てるので、
余裕でカゴをぶつけて通りすぎてやれたけど、
あまりにも安易に出来すぎるだけに拍子抜けしてやめた。
某都心のスーパーだけど、
ああいう非常識な人間に限って、地方出身者なんだよな。
同じ空気吸える立場じゃないんだから、さっさとイナカへ帰れよ、カッペがwww
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:10:13.57 ID:P1oD7k95
- そういうくだらない釣りつまらんからやめたほうがいいよ
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:36:02.98 ID:D0M1aQpC
- >>26
そういうのって、案外、ぶつかった本人は気付いてない場合多いよね。
駅構内とかでも、走り去った女性のバッグがぶつかった、とか経験あるけど、
ぶつかった本人は全然気づいて無いと思う。
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 06:47:39.01 ID:plPINgKN
- 自分でトレイに取ったパンをレジに持っていくタイプのパン屋で
並んで待っていたら前にいた髪の長い女性が髪をかき上げた瞬間に
後ろに並んでいた人のトレイのパンをザザザッ〜って髪の毛が
撫でたんだって、後ろの人はパンを戻す事も出来ずに
そのまま買って食べないで捨てたって聞いた事ある
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 07:36:47.60 ID:QYzXlmhc
- のぼりのエスカレーターで似たことあった
前の人が肩に掛けている大きいバッグを担ぎ直したとき
私の顔に当って後ろに転倒しそうになった
前の人に悪気は無かっただろうし、そういうのはお互い気を付けるしかないね
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:52:26.46 ID:An9Mdy1K
- 俺はエスカレーターや電車でポニーテールにはたかれたことが何度かある
正直あの髪型はなくなればいいのに
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:56:07.15 ID:NRgTz2MI
- / ̄\ ご飯はできてないし / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) そのうえ私はせ・い・り☆
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:28:41.03 ID:0Qvh7h7i
- >>31
近ずきすぎなんじゃない?
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:36:00.32 ID:0X7VVvct
- >>33
まあ当たり前だけど、満員の時は離れられないわけで
自分はつり革を思いっきり離す奴が分からん
自分は背が高いからもろに顔にぶつかるのだが謝られたことが無い
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:39:38.53 ID:4wv0SJXT
- 背が高くてポニーテールが顔にあたる…?
それもしかしてちょんまげじゃない?
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:47:11.08 ID:+p8X2+7a
- 別人だよ >>31と>>34は
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:50:39.83 ID:0Qvh7h7i
- なんか想像してしまった
背の高い男が女の後ろから顔に髪があたるくらい近づいてる姿
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:54:58.21 ID:4wv0SJXT
- >>36
うわああああ
失礼しました!
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 13:02:14.11 ID:zJSbaHNe
- つり革といえば、人が持ってるつり革の上の方を握るやつ
そいつがよろけるたびに引っ張られたこっちまでよろける羽目になるんだよ
つり革の上の金属棒握れよ
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 13:14:39.05 ID:ubN+lID/
- >>34
網棚に大きめの荷物置くとき
荷物が吊り革を引っ張って
置き終わったら振り子になって自分のおでこ直撃経験がある
けっこう痛いよなあれ
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 13:36:35.15 ID:0X7VVvct
- >>38
別に謝らなくていいよ、想像して笑った
ポニーテールが顔に当るはエスカレーターではよく経験するよ
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 17:39:37.34 ID:SsJXBRqL
- >>29
髪の長いヤツは非常識なのが多いよね
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 18:38:43.28 ID:nySSsU5L
- 貞子とか
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 20:15:50.80 ID:3C3asRYH
- >>43
あーあいつに常識は通用せんなー
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 22:53:35.57 ID:L8NMwYf3
- ttp://i.gzn.jp/img/2012/04/07/sadako-kitty/sadako-kitty.png
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 00:42:26.72 ID:z+1/XTa5
- ずいぶん昔の話なんだけど、とある趣味の集まりで
ある夫婦の旦那のほうが、
「初恋の人が忘れられないから別れてくれ」
と言って奥さんに離婚を要求
↓
周りの自称友人たちは何も騒がず。
※1つめの分からんところ
(私は旦那の自分勝手な行動に怒りましたが)
↓
何故か奥さん泣いていたわりに、あっさり離婚を受け入れる
※2つめの分からんところ
↓
その後、
旦那「初恋の人は既に結婚してたから、よりを戻してくれ」
※3つめの(略)
↓
奥さんなぜか了承する
※4つめ(略)
周りの自称友人な人たちは完全に他人事で冷めてて
私は一緒にいるのが怖くなって、この後にすぐ集まりを抜けました。
あとで知ったのですが、集まっていた人たちはほとんどが離婚経験者だったらしいです。
今でもときどき思い出すのですが、私が変だったのでしょうか。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 02:17:03.92 ID:O3cyfLPK
- いや、あなたは正常。
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 06:34:15.49 ID:fxhWy7Oa
- うん、正常ですね
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 08:50:18.88 ID:5p239H/t
- 離婚とかは、最終的には当人同士で決める事だし、
他人が口出しするのはトラブルのもと。
口出ししていいのは雇われた弁護士くらい。
経験してるからその辺がよく分かってたんだろう。
何も騒がなかった友人達も正常。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 09:47:01.02 ID:SSNND2q9
- 子供がおらんかったらまあええやろな
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 09:52:38.65 ID:fdr8Unr1
- >>46は自称友人な人たち()がどうすれば納得したんだろうか
皆でその人をハネにするとか?追い出すとか?
大人なんだからスルーするのが普通の行為だと思うんだけど
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 10:48:22.88 ID:Rp4hOlUM
- 自分が離婚する予定が無いのなら神経分かる必要無いね
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 11:13:09.52 ID:SV+BKd+9
- 衝撃スレで奥さん側の視点のがあったね。
なぜか子供も、こんなに一生懸命なら別れてあげれば?って言ってたね。
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 13:46:08.10 ID:pvjNfNov
- つか、神経分からないとすれば
他人が大勢いる集りの席でそんな話を切り出した点。
二人きりの時にすればいい話じゃん。
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 14:44:41.41 ID:BxWWlffr
- 証人の承認が欲しかった
大勢とは書いてないから、もしかして
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 14:45:30.96 ID:8U3+ktXm
- >>51
> ハネにする
仲間外れにするという意味でしょうか
どこの方言?
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 16:36:28.06 ID:YoPO3rd2
- 46は口出ししたんだろうか?
周りが何も言わないからって黙ってたなら、笑えるんだけどw
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 17:45:49.80 ID:SSNND2q9
- >>56
ワイも気になて調べたんやが
検索能力と根気の足りなさでズバリ正解にたどり着かんかった
仲間外れ、村八分、ハブられるなんかの類語っぽいで
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 20:51:00.65 ID:fdr8Unr1
- >>56
えー「はねる」って良いものから悪い物だけはずすような意味で使わない?
ぐぐったら広島方言だったわ
「仲間はずれにする 」って意味で正解です
ハブにするって割と聞くけど最初意味が分からなかったよ
蛇がなんで出てくるのかと思ってた
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 22:53:38.33 ID:1E2QCIA3
- 方言使ってレス書き込むのも
文脈から明らかにわかるだろう言葉に検索せず
疑問レスをつけるのも両方理解しがたいな
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 23:15:04.26 ID:fdr8Unr1
- ごめんね方言だとは知らなかったのよ
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 02:27:12.85 ID:IXuHqBOX
- 確かに毎回こういう流れになるとき、
疑問に思ったらレスする前に調べろよ、とは思う
その上で「○○って〜〜の方言なんだね」ってレスするのがいいと思う
自分とこは「仲間外れにする」を「ハブる」って言うなあ
「仲間外れにされる」は「ハブられる」
「ハブる」って言葉だけで使ってきたけど、「省く」からきてるのかなあやっぱり
「省く」を若者言葉風に言ってる気はする
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 02:44:03.60 ID:XaArKDip
- 「村八分」から来てると何かで読んだ。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 02:58:21.77 ID:NUf/iyo+
- 〇〇っての方言なんだねっていうレスを流れ読まずにしちゃう神経が分からない。
そこに食いつくなよ、レス内容について返信しなよ。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 11:03:00.61 ID:A+wIiKu1
- 人のやりとりに噛みつく神経がわからん。
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 11:34:40.58 ID:LTeD4I/P
- おまえら俺に免じて 噛みつけ
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 11:35:46.25 ID:MPqXYOgi
- >>66
ガブー
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 14:03:41.35 ID:k4ZD+hXk
- >>66
ちゅぱちゅぱ
- 69 :蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/05(木) 21:04:10.09 ID:WcBYF8TC
- >>66
構ってちゃんタヒね
- 70 :まー:2013/09/05(木) 21:18:54.25 ID:9SXWC+yZ
- テンション上がると誰でもため口
普段は極度の人見知り
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:05.61 ID:ASZ1a2de
- あら、まー
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 08:54:02.56 ID:j9gge8A4
- >>55
少人数の証人の承認
ですかも
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 14:39:23.38 ID:u/tUpYjW
- 商人をハブるなよw
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 14:58:17.07 ID:Ddu+kaRI
- 商人の少人数の使用人の昇任の承認する証人
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 14:27:56.50 ID:6Nq5/52d
- ???
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 14:46:29.96 ID:28GHdeLk
- ドラクエ3最強は商人
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 17:41:40.77 ID:az+CHPyg
- @esse_ipsum (現@V_E_I_F)
暴力ってとても素敵な力だと思うの。
それを行使する者が厳選されるだけで。
動物のように言葉の通じない低俗な人間には論理を分かりやすく翻訳して伝えてあげる必要があるからね。
- 78 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/09/28(土) 10:08:53.93 ID:I5lTya1E
- 459 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2013/09/27(金) 16:54:14.84 ID:GdXUVp2Q
本人たちの目に留まるかもしれないので転載禁止で。
この前友人たちと遊びに行った時に見た衝撃的なこと。
ガタイのいいA男が、ちっさくて痩せてて華奢な体格のB子のお腹にパンチをしていた。
もちろんお互いふざけてだけど、見た感じと音からしてA男はけっこうな力でパンチしてたと思う。
でもB子も痛がることもなく、ちょww何すんのwと平気そうな感じ。
A男はそれを見て余計に「おっ、やるなお前w」とさらにパーンパーンとパンチ。
後で一緒にトイレに行った時に、B子に大丈夫か聞いたら、
大丈夫だよ〜だってこれだものwとおもむろにバッとお腹を見せてくれたんだけど(トイレには私たちだけ)
なんとB子の腹筋が見事な6パック。
腕とか体格とか見える部分は本当に細くて華奢で、雰囲気もモヤシ(失礼)な感じだったから
まさか6パックとは思わなかった…
手加減してるとはいえ男が女のお腹をポコポコしてるのもビビったけど、
何よりモヤシっぽいB子が6パックなことがものすごく衝撃だった。
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:05:02.48 ID:ocNrI0+J
- 転載禁止と書いてあるのに転載するその神経がry
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 17:14:01.18 ID:PJtmq0RH
- 転載禁止で
って偉そうに書いといてどんな面白ぇ話かと思ったら
これやからなあ
転載ちゅうより晒しやろ
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 15:04:53.70 ID:7sB7aml0
- 仕事上必要な資料として机に某モデルAのフォトブックを置いていたら
「えーっ!?○○さんってA目指してるんですか!?www」と私を
上から下まで見ながら言われた。ないわ。
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:48:15.19 ID:7zY5DhCU
- なんで本スレに告知が乗る前に新スレで盛り上がってるの?
早く言えよ
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:08:43.83 ID:7zY5DhCU
- んでこっちでいいのかよ喧嘩の場所はー!
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:10:05.52 ID:hHb35zaW
- いやー日本語が出来るのに会話が出来ない基地外 ID:dPOEp92Bの相手は疲れる
ソース出せ出せ言うくせに自分が出せないゴミクズだったな。びっくりしたわ
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:14:46.05 ID:cz0NorM9
- こっちかな
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:16:31.80 ID:dPOEp92B
- >>84
俺はなんにもソースが必要な話はしてないからw
早くソース出せよw
> 974 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 18:48:56.32 ID:g7uUGoY7 [2/4]
> >>973
> 死んだ女性の父親の証言。
> 老人は踏み切りをくぐってから横になって
> 首を線路に乗せたんだってさ。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:19:58.28 ID:wD/RBmGF
- 遮断機が上がってる時に老人が倒れたら、
安全に助けられると思うんだ。
遮断機が下がってる時に老人が倒れるって
どういうシチュエーションなんだろう?
自分で線路に入り込むイメージしか沸かない。
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:24:00.57 ID:7zY5DhCU
- >>87
何がおかしい
そういうシチュエーションもあるだろ
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:26:35.94 ID:hHb35zaW
- >>86
おまえバカだなぁ〜。オレはそいつじゃねーよ、タコ
相手が間違ってるってことを証明するなら、自分が正しいことを証明しなきゃいけないの。意味わかる?
単純になんで?って聞いたオレに対してバカだの死ねだの言うから、そこまでいうならお前は証拠あるのか?と聞いてるんだよ。
迷惑だから、頭悪いなら絡まないでくれな。
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:29:59.33 ID:g7uUGoY7
- http://www.youtube.com/watch?v=tsTDBjlMvls
これを見た上で、自殺だったか、自殺じゃなかったかは
各々で判断したらいい。
俺は自殺だと思う。
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:33:32.83 ID:dPOEp92B
- >>89
> 自分が正しいことを証明しなきゃいけないの。意味わかる?
自殺じゃ「なかった」ことを証明するのは悪魔の証明だから不可能だよw
君本当に馬鹿だねw
よく職場で「お前なんか要らん」て言われるだろ?wwwwwww
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:34:25.17 ID:hHb35zaW
- >>91
だから、おまえの説を補強するソースだしてね。
そしたら相手してあげるからさ。またね。
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:36:12.58 ID:dPOEp92B
- >>92
そんなことより自殺だったなら自殺だったってソースを出せば話はすぐに終わるだろw
ソース出せよw
いったい↓の話のソースはどこにあるんだよ?w
> 974 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 18:48:56.32 ID:g7uUGoY7 [2/4]
> >>973
> 死んだ女性の父親の証言。
> 老人は踏み切りをくぐってから横になって
> 首を線路に乗せたんだってさ。
新聞?雑誌?何に載ってた話?
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:37:40.15 ID:hHb35zaW
- >>93
だからオレはどっちの意見でもねーよ
おまえが自殺じゃないというならソース見せてって話してるの。ソース出せば信じるからさ。
まじではなしかけないでくれる?頭おかしすぎだよ君
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:38:14.54 ID:hHb35zaW
- 必死すぎて同一人物にみえてるんだろうな…こいつ
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:38:48.66 ID:dPOEp92B
- >>94
> おまえが自殺じゃないというならソース見せてって話してるの。ソース出せば信じるからさ。
だからそれは悪魔の証明だから不可能だって言ってるだろw
ボクチンはあくまのしょうめいのいみがわらかないのかな?w
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:40:05.92 ID:wD/RBmGF
- >>88
おかしいと言ってるわけではなく、
私には思いつかない。
どうなったらそうなるの?
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:42:01.76 ID:hHb35zaW
- >>96
なーんだ、じゃあソースないのね。
詭弁でごまかして人格批判しかできないのねぇ。気持ち悪w
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:43:29.70 ID:dPOEp92B
- >>98
お前マジで「悪魔の証明」の意味知らないの?w
すげーこんな無知なやつ初めて見たwwwwwww
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:45:51.48 ID:hHb35zaW
- >>99
知ってるよ。で、ソースないの?
そこまで言い切るならソースあるんだよね?人に死ねとか言うくらい自信あるんでしょ?
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:46:06.45 ID:g7uUGoY7
- >>93
ニュー速+の過去スレにいくつかあったと思うんだけど
今は自宅にいなくて携帯だから過去スレのログから探せない。
まぁあなたが絶対に自殺じゃないと信じたいなら
それでいいんじゃない?
別に統一見解がなきゃ駄目なもんでもないでしょ。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:46:20.66 ID:wD/RBmGF
- 事故だったというソース出せばいい。
これなら悪魔の証明じゃないよ。
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:49:23.35 ID:dPOEp92B
- >>100
言葉は知ってても意味は判ってないんだねw
>>102
新聞もTVも「事故だった」って言ってるじゃん全部w
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:49:51.06 ID:hHb35zaW
- >>102
自殺じゃなかった=事故or病気だった、という記述を持ってくればいいだけの話なのに
それすら出来ないみたいだから本物の基地外でしょうねぇ…
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:55:18.12 ID:g7uUGoY7
- 40歳だろうと70歳だろうと命の価値は等しい
という価値観は理解できるし本来そうあるべきなんだろうけどさ、
40歳の女性と70歳の老人のどちらか一人しか助けられない
というシチュエーションだとさ、
やっぱり優先順位として40歳女性を助けるべきなんじゃないかと
俺は思う。
俺の親父と見ず知らずの40歳女性の
どちらか一人しか助けられないというシチュエーションでどうしますか?
と聞かれたら親父には悪いけど40歳女性を…
と言うべきな気がするし
自分が70歳になった時に
自分と、見ず知らずの40歳女性のどちらか一人しか助けられないシチュエーションなら
自分じゃなくて40歳女性の方を助けてあげて下さいと
言えるような老人になりたいと思う。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:55:20.04 ID:hHb35zaW
- 「事故」は列車の衝突事故のことで横たわってた爺と関係ねーぞw
本格的に日本語出来ねーのか
自己で寝ころんでたってかいてある記事はやくもってこいよw
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:57:26.95 ID:dPOEp92B
- >>106
報道されてるのは横になってたってだけだろ。
自殺だったなんて報道はどこにもないじゃんw
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:59:59.78 ID:hHb35zaW
- >>107
じゃあ事故かどうかもわかんねーじゃん、カスw
そもそもオレははじめから自殺だとも断定してねーよ。どっちなの?って聞いただけ。何回いえばわかるの?
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:00:22.37 ID:g7uUGoY7
- >>107
自殺とは言えないだろう。
老人本人がそう言わない限り。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:00:50.17 ID:dPOEp92B
- >>108
自殺だったなら自殺だったって報道されるはずじゃん。
なんで報道しないのか説明してくれ
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:05:03.01 ID:lLx7Sd3g
- 誰でもいいから流れぶった切ってー
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:05:08.80 ID:hHb35zaW
- >>110
本人がどうだと言わなきゃそんなんわかんねーからだろあほ
本人が言ったのかとおもってどっちなのか聞いたんだよ
そしたら結局わかんねえんじゃねーかよ
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:05:14.05 ID:gDyKVkuJ
- 当日の夜のニュースの時に、>>93の貼り付けた父親の証言を聞いたけど
ニュースサイト漁ったけど、無くなってるね
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:05:53.93 ID:7zY5DhCU
- >>97
えっ、マジで言ってるの?
脳卒中とか急性心不全とか色々あるじゃん
なにその知識の薄さw
今までよく生きてこれたね
恥ずかしくて死にたくならなかったんだねw
図太い神経してるんだね、これからは遠慮なく死んでいいよw
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:06:57.94 ID:7zY5DhCU
- >>110
もうイイだろw
コイツ引っ込みつかないだけだからw
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:07:04.48 ID:wD/RBmGF
- >>110
配慮w
もし自殺だったとしても自殺とは報道しないでしょう。
病気や事故だったらそう報道されるだろうから、
何にも言わないってことは「配慮」なんでは?と推測。
本当の所はわからないからどっちでもいいよw
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:10:06.80 ID:dPOEp92B
- >>112
本人が言わなきゃわからないことがなんでお前には判るんだよ?
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:10:49.68 ID:dPOEp92B
- >>115
そうねw
もうやめるw
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:10:50.34 ID:wD/RBmGF
- >>114
ちゃんと読んでレスしてくれる?
遮断機が下がってから中に入り込んで脳卒中って
どういうシチュエーションなんだよww
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:13:39.27 ID:hHb35zaW
- >>117
会話になってませんよ、もはや
どっちなのか聞いただけって何回言えばわかるの?
どんだけ頭悪いんだ
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:13:39.36 ID:g7uUGoY7
- >>117
目撃者の証言からの合理的な推測でしょ。
もちろん推測だから間違いかもしれないし
正しいかもしれない。
そこら辺は各々で判断すればいい。
ある人は自殺だったと判断して発言するし
自殺じゃなかったという前提で発言する人もいるだろう。
別に統一見解がなきゃ駄目なもんでもないでしょ。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:15:02.81 ID:dPOEp92B
- >>120
本人が語らなきゃ判らないことがここで聞けば判るとどうして思ったの?
超能力者でもいると思ったの?
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:17:11.44 ID:hHb35zaW
- >>122
オレの一連のレスよく読んでくれな
理解できたら今後不確かな情報で人につっかかるのをやめた方がいいよ
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:17:53.72 ID:dPOEp92B
- >>123
だから聞いただけって、なんでここで聞いたの?
本人が語らなきゃ判らないことがここで聞けば判るとどうして思ったの?
超能力者でもいると思ったの?
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:18:52.25 ID:hHb35zaW
- >>124
だからてめーが先に人につっかかってきたから、確証があってつっかかってるかのかと思って聞いたんだろーが
何回言えばわかるんだよ
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:19:48.48 ID:dPOEp92B
- >>125
本人しか知らないことなら俺が確証を持ってるはずないじゃん。
そんなこともわからないほど馬鹿なの?
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:20:13.48 ID:7zY5DhCU
- >>119
あのなー
この男性は女性の反対側から侵入したんだよ
踏切は左車線から先に降りるの知ってるか?
自分の車線は遮断機降りてても反対車線はまだ降りてないことあるんだよ
よく分からないで必死に否定するのやめようね恥ずかしいから
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:23:10.26 ID:hHb35zaW
- >>126
じゃあ、わかんないのに何で人にバカとか死ねとかいっちゃったの?
自分で勝手に思い込んでバカにしてただけでしょ?
不確かな情報で人につっかかるのやめたほうがいいよ
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:23:43.11 ID:dPOEp92B
- >>128
ソースも貼ってない2ちゃんの書き込みを速攻で信じるほど馬鹿な奴は早めに死んだほうが世の中のためじゃんw
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:25:03.99 ID:hHb35zaW
- >>129
いや、だからはじめからオレは断定してないんですけど。
自分で矛盾してるの気づいてないの?
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:26:22.17 ID:dPOEp92B
- >>130
判った、もうやめようw
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:31:02.72 ID:7zY5DhCU
- いっちょ片付いたか
んで>>119お前はどーなの?
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:32:36.16 ID:wD/RBmGF
- >>127
誰かと間違えてる?
別に否定はしてないよwどっちでもいいし。
遮断機降りる→中に入る→倒れる
だと思ってたから、自殺っぽいって思ったけど、
踏切中で倒れる→遮断機降りる
という順序なら病気かもね。
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:33:36.35 ID:7zY5DhCU
- >>133
うん
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:44:12.41 ID:g7uUGoY7
- はい、じゃあ言い足りない人はこちらでどうぞ
【神奈川】「助けなきゃ!」「駄目だ!」父の制止振り切りお年寄りを救助へ…踏切事故で亡くなった女性★12 (392)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380957699/
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:30:39.98 ID:JULOxf+l
- ショッピングモールのフードコートで走るガキを野放しにする親
普通に店内でも走ったり、兄弟や友達とふざけっこしているのは見るけど
フードコートだと衝突すれば食べ物を落とすことになりかねない
ラーメンなど熱い汁モノが盆から落ちてガキの頭に丸かぶりって有りそうで無いんだよなぁ
一度痛い目にあえば良いのに
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:55:44.65 ID:4DxmA//T
- ソース
http://m.youtube.com/watch?v=2nO00Mr7SvU
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 02:14:32.96 ID:epYfVOHz
- あぼーんだらけでよくわからん
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 05:47:08.53 ID:5tpazhaP
- 上司が冷凍チーズケーキを得意先と部署のお土産に買ってきた。
冷凍庫で保管して、と言われ(10ケ入2箱) 袋に入れ取引先用と書いておいた(念のため)。
翌日1箱しかない上、その1箱も開封され8ケになっている。
パートさんが「あ、あれね1つもらったから、まだ8個あるから大丈夫だよ」と平然と言った…
いやあれ○○銀行さんへの手土産なんですよ!!書いてあったのに!!と言う私に
「まだ8ケあるでしょ!昨日うちの子達風邪で食欲なかったの!仕方ないでしょ!旦那も私もいるし!」と逆ギレされた
色々理解不能だが開封済の菓子を取引先に持って行けという感覚がスレタイ。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 05:53:38.30 ID:5tpazhaP
- 今更だけど子供2人にチーズケーキ12個は多杉内?旦那も自分も…とは言ったけど、
風邪の時はあったかいものが食べたいよね。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 06:27:56.23 ID:hE9zPklf
- もちろんパートは首だよな
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 06:31:19.27 ID:QpjqisQ7
- そのパートの処遇は?
お咎めなし?
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 06:52:10.60 ID:3Z3cSh6i
- 昼休みに買ったペットボトルを冷蔵庫に入れても勝手に取って飲む卑しい奴がいるねぇ
それよりも卑しいパートさんだ
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 07:10:39.76 ID:5tpazhaP
- >>139です
一応土日挟むから同じのを買って持って来るように と上司が言い渡してた。
遠出だけど行けない距離じゃないし。
ただ交通費とチーズケーキが4千円ちょっとなので
4千円×2箱に交通費足したら2万くらいの出費になるから パートさんは
「こっちは子供預けてまで仕事してやってるのに!!そんな事する義務ない」と陰で愚痴ってた。
買って来るかはわからないけど、来なかったら解雇だと思う。
前も一回解雇になりかけた人だから
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 07:36:18.18 ID:hE9zPklf
- 今日明日にオチがわかるのか
前回の首なりかけも食い物絡みかな
パートさん、いやしぃ系?
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 10:03:34.53 ID:43/YIfN6
- 4000円もする冷凍チーズケーキってこれかな?
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=SE&KAT_BTGO=950776_411_2013_03
往復交通費に12000円もかけるなら送ってもらった方がいいね
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 10:23:19.65 ID:GNXd9Ulb
- 結果報告待ってるぞ。
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 10:33:30.07 ID:f5KBnVs5
- 買って来ないだろうなあ。
その辺のスーパーで買ったチーズケーキ持ってきそう。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 10:53:37.13 ID:5oBu2YoH
- これで解雇にできるんだから安い出費だよなw
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:01:43.35 ID:AjiK78+D
- よくそんな奴が入社できたなw
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:10:49.66 ID:puhcAQbR
- 小粒だけど投下
よその学科の大して親しくもない大学教授に
幼稚園の先生みたいな口調で話かけられた
なめてんの?こっちはもうとっくに成人してますけどね!
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:16:13.85 ID:btq+agx+
- >>144
>一応土日挟むから同じのを買って持って来るように と上司が言い渡してた。
これはくびにするための布石だな。
多分上司も買ってこないだろうと踏んでるんじゃない?
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:19:55.54 ID:hE9zPklf
- 横領して弁済を拒否だからね
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:23:04.86 ID:qc9ItpMx
- >>151
大学の教授や医師によくある独特の丁寧口調だっただけじゃねえかと
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:24:11.35 ID:D27UzvRv
- >>151
授業とか教育に熱心な教授はそういう傾向があるように思う。
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:39:02.72 ID:qc9ItpMx
- インテリやその家系の人によくある口調だよね。
北杜夫なんかも嫁さんをさん付けで「喜美子さんは〜でございますか」、
母を「おばあちゃま」と呼んで「〜いたしましょう」てな口調だし
阿川佐和子や黒柳徹子も素で「まあ、すてきですわね」とか言ってるしね。
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:48:29.11 ID:5oBu2YoH
- >>156
父・母・弟が異常な奴だったのに兄は常識人だったぞ
斉藤茂太
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 12:19:50.31 ID:M1BWfcCh
- 料理投稿サイトに、
食べかけで皿が汚れた料理の写真載せる奴。
「食べかけでスミマセン〜★ミ」とご丁寧なコメントまで付いていた。
撮影なんてど忘れしてがっついた結果だろうけど、
だったら載せなくて良いのに。
どうしても掲載したい自己顕示欲が見え隠れして嫌。
それと「●才の娘と×才の息子がパクパク食べました〜」のコメント。
「だから何?」としか言えない。
子供を絡めたポエミーなコメントも気持ち悪い。
「我が家の味見係さんが沢山味見していきます〜君たちはゴリラですか?」とか。
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 12:30:45.19 ID:BlTUgMBm
- >>158
ゴリラに失礼な奴らだな。
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 12:39:32.85 ID:NX8YJG4y
- >>158
お前がゴリラの何を知ってるんだ、と
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 12:51:39.05 ID:bHzgUZ/4
- 身に覚えのあるママか
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 13:06:59.11 ID:f5KBnVs5
- ゴリラなんじゃね?
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 13:30:14.10 ID:43/YIfN6
- 子供のいる人なら、
ちびっこが食いつくかどうかは参考になるんじゃねえの?
味見ばっかりで食べられちゃうってのも「あるある!」
とか言いながら微笑ましく見るんじゃねえのか。
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 15:11:29.35 ID:cpnnrHVB
- 子供・虐待表現注意。
昨日某テーマパークのトイレで母親が子供に対してぶち切れていたんだ。
トイレに失敗して、上から下までぐっちょり濡れてしまったらしい。
着替えもないのに、どうするのー、こんなぐっちょりだとバスにも乗れないじゃないのよーと立腹してた。
ぱちーんと何かを叩いたような音がした。
子供を叩いたのかも。
子供は下を向いていた。
胸糞悪かったんで、係員に24しといたんだけど、すでにトイレにいなかったらしい。
人がたくさんいるような所で、子供を虐待?できる神経がわからないなーと思った。
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 15:34:19.16 ID:f5KBnVs5
- おもらしするような年齢の子をテーマパークに連れてくって理解できないね。
花火大会や夏祭り、旅行に幼児連れてく親って自分が行きたいだけだよなあ。
なんで数年の我慢ができないんだろうね。
自分の意志で子供作ったくせにさ。
幼児が行ったって楽しい場所じゃないし、トラブルも起きる。
親に引っ張り回されて粗相したら虐待されて・・・
いい加減、日本ももうちょい親による虐待に厳しくなってもいいのに。
どれだけの子供が死んだら変わるんだろう。
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 16:43:10.94 ID:17IzrDr8
- >>165
でも旅行先のホテルやテーマパークが子連れ歓迎してる場合もあるからなあ。
未就学児は宿泊、入場禁止って看板でもつけたら満足?
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 16:43:24.33 ID:r/e9itdo
- >>144
その後の報告も待ってます
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 16:50:56.40 ID:JQkJEq5E
- >>166
なんでそっちに矛先が向くのw
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 17:15:40.72 ID:hD1MBKGl
- 私の親はお漏らしした場合を想定して着替え濡れタオルとか用意してくれてたわwそれが普通だとばかり
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 17:20:12.29 ID:UI3W6Tcn
- >>169
ふつうそうするよね
荷物はかさばるけどしかたない
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 17:25:24.43 ID:17IzrDr8
- >>168
>>164の話はスレタイ通りに共感出来るけど
>>165は幼い子を連れて出掛ける親が非常識っていう認識で違和感あったからww
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:16:15.31 ID:5tpazhaP
- >>139>>144です
パートさんは今日無断欠勤してたぶん解雇です、、
退職って事かね…仲間内で話していたら
昼過ぎにパートさんからメールが来て「(上司)の奴、私の事責め過ぎたって反省してる?」と書いてあった。
無視しようかと思ったが一応上司にメール内容を報告して
「無断欠勤はよくないです、チーズケーキ買えましたか?」と返信した
「何言ってんの?!冗談やめてよ!
まあ明日には上司も反省するだろうし明日は出勤するから」。
さらに上司にそのまま伝えた。
上司はパートさんが来たら、退職勧告書渡してロッカーの鍵返してもらって、と話し
チーズケーキ代と宅配便の送料の請求書を作っておくように言われた
解雇ってわりとあっさりしてるんだね…。
人事から解雇の連絡入れたようだけど、反省してお詫びの一言も欲しい。長くてスマソ
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:20:08.42 ID:5tpazhaP
- 今更だけど 会社の贈答&土産物を子供に食べさせておいて
悪びれないその態度はマジでスレタイ。
チーズケーキを「うちのちび達、喜んでパクパク食べてて、働いてて良かったなあって思った」とかもうね
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:23:31.15 ID:MzXpCeHn
- >>173
うわぁ…まじでスレタイ
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:24:42.86 ID:yTqc5RO0
- ウィンカー出さないで曲がる車
曲がり始めてからウィンカー出す車
同じことを自分の前の車にされてもなんとも思わないのだろうか
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:27:57.75 ID:M5jegtkC
- 子供の頃の話。
近所の借家に住んでた兄弟に毎日嫌がらせをされて、キレて喧嘩をした。
喧嘩と言っても怒鳴ったり騒いだりしただけで暴力はなかった。
そんでなぜかその家に俺が謝りに行くことになった。
で、弟の方にこういうことをされたと言ったら「あんたより弟のほうが小さいんだから我慢するべき。あんたが悪い」と言われた。
次に兄の方にこういうことをされたと言ったら「兄より年下のくせに年上に逆らうようなことをするあんたが悪い」と言われた。
今だったらいくらでも言い返せるけど、馬鹿だった子供の俺は何も言い返せなかった。
思い出すと悔しいw
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:29:18.34 ID:yTqc5RO0
- >>172
なあなあで済まさない上司や職場で良かった
そのパートの人からみたら何でこんなことでクビにならなきゃいけないのかスレタイ!とか思ってんのかねぇ
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:39:15.50 ID:4UI8Hs/0
- モンペの精神構造ならそうとらえるとオモ
不当解雇で訴えてやる!とか
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:44:08.70 ID:jZbZE83x
- そもそもなんで会社で買ったものを病気の家族で食べなきゃいかんのかって話だな
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 18:57:55.70 ID:EehAsWUT
- >>175
たぶん思わない。だってヤツらまわり見てないもん。
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 19:32:08.63 ID:VuDWsJCG
- 竹輪があるのにちくわぶ頼む奴の神経が分からんスレタイ
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 20:03:39.54 ID:hE9zPklf
- おでんのうどんにちくわぶトッピング ウマウマ
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 20:05:57.68 ID:79VkdPh1
- ちくわぶは竹輪というより消しゴムの仲間。
包丁で切ってる時にそう思う。
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 20:40:50.04 ID:VuDWsJCG
- コンビニで100円ちょっとでコーヒーマシンから美味いコーヒー飲めるのに
棚からジョージアヨーロピアン買ってるガテン系の兄ちゃんの味覚がスレタイ
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 20:43:15.66 ID:b3SiuG55
- >>181
夜鳴き蕎麦で竹輪が入っていると嬉しいよね、ちくわぶなんて入っていたら激おこ
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:12:50.85 ID:QLvtanA2
- おでんにはチクワブとトマトが入ってないと怒る
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:17:21.27 ID:VuDWsJCG
- >>186
ト、トマト?マジで?
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:20:13.58 ID:D27UzvRv
- おでんの専門店とかだとふつうにある>トマト
もうすっかり市民権を得てるよ。
家でもたまに入れるよ。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:24:29.13 ID:v2L0f88S
- 嫁さんがおでん作るときは大量に作る
その神経が分からん 食いきれないだろ
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:37:17.51 ID:5tpazhaP
- 関係ないけど 給食でちくわに青のりかけて揚げたチーズ味のおかずおいしかった。
>>189
作った次の日のが味がしみてるのに…
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:40:56.31 ID:gPPNP8sr
- キヨの作ったおでん、また食べたいなあ。
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:44:15.91 ID:5tpazhaP
- >>191
坊っちゃん乙
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:49:53.53 ID:g+VVo+HC
- >>139
そのチーズケーキすげえ気になる
フェイク入ってるんだよね?
勝手に8センチくらいの小判型のスフレチーズケーキを想像していた
冷凍のチーズケーキで10ピース4000円以上なんて
催事ならわかるけど、作り手の誠意がないわー
それなら当日買えるところで、買った方がうまいのに
それなりの店が開く前に取引先に行かないとだったのかな
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 22:12:24.59 ID:oeo7yja2
- >>184 コップは持ち運びに不便だろ
缶なら開封しないかぎり数日置いててもいいし
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 22:32:48.74 ID:AQ6Ouwf9
- >>172
ケーキ代と宅配便の送料を請求するのは当然だけど、その人払うわけないと思うんだが・・・
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 22:35:20.84 ID:uo7ZQbKm
- >>166
素なの? 頭ウジ湧いてんの?
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 22:44:13.05 ID:4C7aGGSg
- >>195
最悪未払いの給料から天引きするだろう
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 23:35:24.95 ID:/WD0sNWN
- >>197
会社の法務が、払わなきゃ窃盗花王涼香の前科持ちにするといえば払うだろ
一般消費者と直接取引しない会社はいいよな
流通とかなら絶対jモンスタークレーマーや食品に針入れられたりするからなあ
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 23:36:01.57 ID:/WD0sNWN
- 窃盗か横領な・・・Orz
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 23:43:23.84 ID:l/Nx7stU
- 新しい石鹸でも出たのかとwww
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 00:37:14.45 ID:gQxn1G5a
- ここでいいのかどうかわからんが投下
経理事務の仕事してるんだけど、先日売買両方取引のある会社から届いた手紙の内容が
「我が社は創立20周年です。ついては、今月の取引から5%値引きさせていただきます」
ほー太っ腹だなーと思ったら、付いてきた別の書類見たら、
うちが送った請求書そのままの金額が書かれていて、その下に5%値引きで○○円振り込みします
と書いてあった。
勝手に値引きすんな。
そんならうちだって去年90周年だったわい。
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 01:31:39.37 ID:VKH/NtRC
- 花王せっけん 涼香
ありそうw
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 02:14:51.74 ID:xJUtBE9k
- 学力と教養は比例しない話
長文書き込めないので短く区切ります
前提として私は三陸沿岸出身で、父が養殖を営んでいる。
大学に入って、酪農もやる農家?出身のAという友達ができた。
Aの家も代々その仕事を営んできたようで、私もAも一次産業の大変さを知っており、それを職とする両親を尊敬し地域を愛してきた。
もう一人、Bという友達ができた。
この子は親が大学病院の医者兼教授?で、何度か転校し、いずれも市街地で育ってきた。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 02:17:48.59 ID:xJUtBE9k
- >>230から続き
入学当初の休み時間の会話で
A「うちで牛飼ってるよ!」
みんな「えー!すごい!」A「子牛の散歩したりするよ〜」みんな「かわいー!なごむ!」
といった会話をしていたら
B「えーでも牛って臭そうwwww匂いとか染み付きそうwwwww」
周りは⁈状態。
Aは「まーね」と言いつつ内心激怒。幼い頃に牛の匂いのことで弄られたことがあったようで本当に気にしていたことを言われた。
その場は、一応角が立たないように「ま〜生き物相手だから仕方ないよね〜」とフォローした。
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 02:20:03.86 ID:xJUtBE9k
- >>231から続き
今度は私の話になり、
「うちは湾内で養殖やってるよ〜」
B「震災あったけどもうやってるの?ゴミいっぱいだったよね?」
「なんとかね〜いろんな人に助けてもらったから思ったよりはやくできたよ」
B「ヘェ〜でも湾って海水流れなくて汚そうwwwwなんかヘドロとか浮かんでそうwwww」
と言われ唖然とした。
風評被害や放射能被害で先行きが不安でありながら、頑張って漁業を再開した父親のことを考えると言い返せなかった自分が悔しくて悔しくて授業中静かに泣いた。
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 02:29:54.11 ID:xJUtBE9k
- >>204と>>205の安価間違えました…
>>205から続き
それ以外にも「この大学レベル低いわ〜センターで失敗しなきゃもっといいとこ行ってたわ〜(確かに医学部の滑り止め候補。Bは県内トップクラスの高校出身)」
という発言を繰り返し「そうだねすごいねー」と流していた。
けどこないだ「じゃあ浪人してもっといいとこ行け!あなたの周り浪人多いから恥ずかしくないでしょ?頑張って入った人もいる前でなんでそんなこと言うの?」と言ったら黙った。
点数稼ぎが得意でもこれじゃ人は離れていくわ、と思った。失礼しました。
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 02:32:56.63 ID:qyFvMP3Q
- _, ._
( ゚ Д゚) …?
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
( ゚ Д゚)
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 02:36:55.18 ID:xJUtBE9k
- 読み返したら文章変だし、クソ長いしでごめんなさい…
銀の匙見てたらこの出来事思い出したから書いてみました…
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 03:10:14.27 ID:3a1m3De5
- 銀の匙は読んでてイラつく
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 03:22:47.41 ID:xJUtBE9k
- 漫画読んだことない
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 06:28:12.96 ID:TeHnzLu2
- >>209 私も
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 07:14:14.85 ID:TtPQzpTr
- >>201
買った方が勝手に値引き支払は許されないよ
その取引先は社長を筆頭に社会常識が無い、また法務関係が弱いね
弁護士に相談するまでも無いが、ちょっと突けば慌てて払うよ
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 07:14:46.72 ID:ddimdwiI
- Bみたいなクズと友人になんぞなる
ID:xJUtBE9k神経がおれには一番理解できん!
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 08:10:28.02 ID:g6APlIDT
- >>213
はぁ?Bが勝手に会話に割り込んで好き勝手に言ってるだけ
友人というほどでなく同じ教室内にいる1名にすぎないだろ
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 08:29:05.75 ID:cdMYGxab
- Bも友達って書いてあるけど
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 09:10:26.38 ID:1IOo8J36
- 出会ったばかりで性格なんて詳しく分からんだろ
サトリやサトラレじゃあるまいし
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 09:19:20.14 ID:xo6k+DJx
- >>201
あそこは支払いがヤバイってこぼすとあっと言う間に広まって
取立てにあうよ。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 09:30:06.89 ID:vcTOCaAA
- 勝手に値引きして振り込みます。なんてメールで報告されて財務・会計部署はどう対処したらいいんだろう?
銀行にもやったのかな?こいつらw
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 10:33:15.88 ID:8qDtTa+U
- >>201
ね、値引きは、ど、どうなったの?
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 10:34:06.25 ID:+URwm+PJ
- >>217
売り買いの取引先だから売掛の回収ができなくなる
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 10:48:26.11 ID:xJUtBE9k
- >>203ですが
Bとは普通のクラスメイト?友達?ですね
話題選びつつ距離感とりつつ〜って感じなら、他愛もない会話で盛り上がれるので
彼女にも色々コンプレックスある故の発言(大学の下り)だと思いますし、雰囲気悪くなって卒業まで続くのは嫌なので…
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 11:32:38.95 ID:LwvH9l3D
- >>220
支払い繰り延べならまだ判るけどな
分割や割引を要求したら間髪入れずに適当な金額を振り込んでくる
ところあるけど、売り掛けから金利をつけた債権に切り替えてやろうかと
思う時がある。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 12:23:07.14 ID:A482zyuP
- >>175
自分は割りと平気。
みんなあまりにも出さないからアテにしない運転するようになったから。
前の車はウィンカー出して無いけど右左折するかもしれない。
対向車もウィンカー出して無いけど右折してくるかもしれない。
逆に向こうから来るあの車はウィンカー出してるけど
直進してくるかもしれない。
みたいに素で想定してウィンカーじゃなくて
車のスピードやドライバーの顔の向きとか挙動の方に
気をつけて運転してる。
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 12:43:27.75 ID:wXH7mdDW
- >>223自身はウィンカー出すの?出さないの?
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 12:46:20.48 ID:DcqPZZE1
- >>198
>窃盗花王涼香
すげえ誤変換だな。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 12:50:17.61 ID:A482zyuP
- >>224
出すよ。
曲がる時はウィンカー出してから減速しないと
煽られるからw
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 13:18:09.79 ID:Fye3Zdab
- >>225
だいたいそこまで一気に打ち込んだら一括変換しないよね
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 13:23:24.84 ID:wzSsjKkb
- よって単なるウケ狙い
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 13:43:17.80 ID:XAHxeekp
- 駐車場を直進していたら、バックで駐車している人がこっちを見て
ニヤニヤ笑ってた。
同じ場面で、こっちをじーっと見ながら駐車している人もいた。
なんでこっちは待ってる立場なのにそんな態度とられないといけないの。
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 14:06:29.93 ID:f25HLtcF
- >>229
自意識過剰
どんな態度だったら満足するんだろう
そして自分はどんな態度をとっているんだろう
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 14:33:00.53 ID:tKKJrKOY
- >>193
他人様の手みやげにケチつけるおまいの神経がわからん
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 15:51:54.42 ID:Fye3Zdab
- >>229
お前が詰め寄り過ぎたから愛想笑いか威嚇
あと、お前が世にも奇妙なブサイク
この3つのうちのどれかが原因
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 16:29:13.21 ID:Pn62XkRK
- >>201
請求書から数パーセント引いて支払いって業界、結構あるんだよね。その会社、他の業種にも手を出してないかな。
まあ請求する方も単価にその分を予め乗せてるんだけど。
セールをするから協賛願います、って勝手に引いてくる所もあるし。
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 17:17:42.69 ID:Y7UYrd/w
- 窃盗花王でD1のymkを思い出した
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 17:35:47.08 ID:pZce2bAo
- >>233
そういう業界があるんだ・・・信じられない。
じゃあ契約って何なの?って話だな・・・。
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 18:24:47.13 ID:urCZViYG
- ちょっと思い出したのでカキコ。
結婚前、地方の小さな営業所で経理事務をやっていた頃の話。
単身赴任で転勤してきたイケメン営業マン(Aさんとする)がいた。
仮払金の清算をしていて、妙なことに気が付いた。
その会社では経理マニュアルとして、タクシーチケットの請求が来た時に
整合性をチェックすることになっている。
例えば○月○日に△△町から××町まで乗ったことになってるとすると、
同じ日に△△町にある店の接待費の領収書を出したのが
××町に住む領収書提出者だとすると問題ナシ、みたいな。
ある時からAさんが利用したタクシーの請求が「**町経由」になってることが多くて
**町ってのがいつも同じだということに気が付いてしまった。
最初は単純に接待したお客さんを自宅まで送っていったのかなと思ってた。
でもしばらくするうちに、それにしては同じ人ばかり
月に何度も接待するってのもおかしいなと思い始めた。
なんとなく不正に臭いを感じたけど、20代のしがない事務員が
40代の係長相手にどうのこうの言えるわけもなく。
で、ある夜、Aさんがある女性と一緒にタクシーに乗り込むところを目撃してしまった。
私が勤めていた会社の事務所は、同じように東京や大阪に本社がある会社の
営業所ばかりが入ったテナントビルなんだけど、
その同じビルに入ってる会社の事務員さんがその女性だった。(Bさんとする)
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 18:26:19.95 ID:urCZViYG
- ビル自体が小さくて、事務員さんは大抵ひとりなので
なんとなく事務員さん同士仲が良くて、お昼を一緒に食べに行く仲の人も結構いる。
Bさんも以前はみんなと一緒にお昼食べに行ったりしてたんだけど
みんな独身だったけど、真面目(というかマトモ)な人ばかりだったから
だんだん敬遠されるようになって、その頃は仲のいい人がいなかったと思う。
30代できれいな人なんだけど、Aさんの前にも私が知ってるだけでも数人との不倫の噂があった。
とにかく単身赴任者が好きみたいで(あとくされないと思ってるのかも)
一度は軽い殺傷沙汰にもなってBさん書類送検されてたはず。
あー、あの人そう言えば**町に住んでたなーと腑に落ちた。
それですごく迷ったけどAさんと事務所にふたりの時に忠告したんだ。
うちの経理はこういうチェックしてるから、こんなことしてたらいつかバレるよって。
逆恨みされると怖かったからBさんのことは言わなかった。
Aさん、不倫って初めてだったみたいだけど
そんなチェックしてること知らなかったみたいで真っ青になってたw
「私なんかが気付いたぐらいだから所長も知ってるかも知れないよ」って牽制しておいたから
慌てて不倫に決着つけようとしたみたいだけど、それで却って奥さんにバレたみたい。
家庭を捨てる覚悟もないくせに、なんで不倫なんかするんだろう。
容姿にも勤務先にも恵まれてるのに、なんで不倫ばかり好んでするんだろう。
どっちもスレタイ。
- 238 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/08(火) 19:11:50.61 ID:N4+EqMwC
- 不倫したい
腐乱死体
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 19:13:31.20 ID:Fye3Zdab
- >>237
ヤリんだからしょうがないだろ
経費使う馬鹿なのはまた別の話
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 19:19:20.97 ID:nCS2ilPX
- まー盗癖と一緒で病気なんだろうねえ。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 19:25:11.62 ID:qJ81W6d+
- >>235
手形割引料相当分を差し引くから
平然と言い出す会社があった
それなら手形でくれ、下請けに廻し手形で使うからと言ったら
面倒だからイヤ
最近はファクタリング会社に債券譲渡した上で割引料を引いて払う場合あり
ただし当事者間とファクタリングの3社で契約を結ぶ
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 19:48:06.05 ID:O+IFBOA/
- 新幹線の車内で駅弁食べてたんだけど、通路挟んで隣の席の子連れが、座席でオムツ交換(大)始めてスレタイ。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 19:52:23.31 ID:Fye3Zdab
- >>242
うわーご愁傷様w
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 20:17:13.54 ID:tFVaDCfT
- チーズケーキさん、今日の続報あるかな
- 245 :201:2013/10/08(火) 21:00:00.42 ID:gQxn1G5a
- >>219
値引きした金額そのまま大人しく受け取りましたw
>>233
今年に入ってから、大きな企業の傘下に入って社名も変わったばかりで(20周年は前身から数えて)
それにしても「5%値引きします」と堂々と書かれたら、値引きしてくれるもんだと思うのおかしくないよね
みんなも上司もそう思ってて、値引きの伝票起こしてから、計算しようとして「あれ?おかしくね?」となりました。
売買両方あるので相殺にしてるんですが、売掛の方が断然多いのでこちらから支払った記憶はないぐらいで。
その月の売上はいつもより少なくて10万前後だったので、
上司も「まー20周年だし引いて!って言うからしょうがない…」と受け入れてました。
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 21:01:23.09 ID:nCS2ilPX
- >>245
マジかよあり得ねえwwwwwww
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 21:16:17.93 ID:P4QxSxBj
- >>244
なんか昼間にまとめサイトで読んだ、プリン12個をパクった派遣の話と被るんだよな。
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 21:57:12.83 ID:Fye3Zdab
- アイデアアイデアw
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 22:05:44.86 ID:wzSsjKkb
- 言い忘れたけど>>229って生きるの辛そうね
10年ぐらい笑ってなさそう
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 22:51:52.18 ID:ax+NugV9
- >>241
ひでぇ取引先だな
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 23:04:10.54 ID:SMDdCcY0
- >>235
歩引き(ぶびき)って言う支払い方法なんだけど元々は三ヶ月手形で支払うのが慣習の業界で、現金で支払うから三ヶ月分の逆金利を引いて振り込みますって支払い方。
それが何故か三ヶ月手形でも歩引きするようになってしまった。
繊維業界に多いみたい。
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 23:31:46.47 ID:eGUtackw
- 何年か前にダイソーがやらかしたやつか
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 23:32:53.30 ID:9P3MmGTC
- なにそれめんどくさそう
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 00:04:18.66 ID:3yectsVi
- 会社間の取引じゃないけど、最近携帯ショップで機種変更とか契約の時に
「頭金」と称する謎の金額を請求してくるのが神経わからなかった
色々説明聞いて納得して、じゃあ契約しましょうとなったら突然それまで全く話に出てなくて
店内にも一切表示が無い「頭金」というのを頂く事になっています、と言い出すんだよな
で、「頭金」って言うから当然、機種代金とかからいくらかを最初に支払って
残り分を後から払うんだろうと思って確認したら「いえ、機種代金は別に満額分お支払頂きます」
でこっちがわけわかんなくなって「え?どういう事?、じゃあその頭金って何から引かれるの?」
「いえ、これまでご説明した金額とは別にこの頭金をお支払頂きます」
…ってそれ絶対「頭金」じゃねぇだろ!www
あまりにも理不尽なんでそこでは契約せずに帰った
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 00:17:02.42 ID:Gl35j3ZX
- 三鷹市の事件はじめ、最近の学生らはなんであんなに昭和の文通欄並みに個人情報を晒してるのか謎
忘れ物取りに戻って‥の高校生もそうだった。なんなのあれは
どうも知ってる人に探し当ててもらって絡みたいってことで情報載せてるみたいなんだけど
お前らの知り合いなんざリア知り合い数人探し当ててツイッターの履歴から辿ってけば全部フォローしきれるだろっての
誰かあの危機感のなさを分析してくれないだろうか
昭和生まれには全くわかんねー!
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 01:21:26.09 ID:Z1R12d5o
- >>255
自分が晒した個人情報は、お友達しか見てないって思っているから…らしい。
膨大で広大なネットの中で、無名の一般人の情報なんて、知り合いでない限り、いちいち見ないだろうから…らしい。
ごめん、テレビの受け売りです。
昭和な自分には、やっばり理解出来ません。
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 03:05:51.29 ID:rnHUgMky
- そういう子らにとってはネットの世界やSNSっていうのは
学校や教室の延長でしかないんじゃないかなあと割と本気で思う
ツイッターですら、「知らない人にフォローされると何か怖い、嫌だ」
なんていう子もいるから…大人でもいたけど
自分たちの狭いコミュニティしか見えてなくて、それが全てだと思っているんだろうね
私平成生まれだけど、平成生まれでも理解できません
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 03:14:26.63 ID:sEFAE4mf
- 昭和の子達も、雑誌のおたよりコーナーとか文通相手募集ページでばんばん住所載せてたし、
ネットが無かっただけで似たようなもんだと思う
書籍の最後に作家の自宅住所・電話番号を載せてた出版社とかも今思えばマジキチ
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 06:35:03.97 ID:dtW95fPq
- まあ所得が低かったから知ったところで行けないんだけれどね
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 07:08:51.00 ID:HBLjsM8E
- >>258
その頃はGoogleとか無いから
雑誌に名前や住所が載っていても
その雑誌を手に入れた人しか情報を得られない
という部分で不特定多数に晒すのとは
違っていたように思う。
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 07:32:59.41 ID:ZppqSgP5
- >>254
続きは?
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 08:58:59.54 ID:WuanXJI8
- >>254
それはちょっと問題がある「あかんやつ」じゃないのかなー。
明らかに頭金の意味が違う。
- 263 :261:2013/10/09(水) 09:23:01.81 ID:ZppqSgP5
- ごめん、武勇伝スレと勘違いしてた。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 10:40:49.29 ID:ty3H880q
- いよいよ意味分からなくなってきたので吐き出させてください
職場のフルタイムパートのおばちゃん
「お金が貯まらない〜」が口癖なんだが、肉は国産しか買わないし、海産も観光客向けの店で買う
7人いる子ども達(皆成人済み)のうち5人は頻繁にたかりに来てるみたいだし、週に最低一回は外食してる
で、一週間前におばちゃんのおばさんが危篤になったんだけど、そこから一回も仕事に出てこない
おばちゃんだけじゃなくて同居の子ども4人も病院に籠りきりで家にも帰ってないらしい
長男、ヤミ金に借金するほど困窮してておばちゃんも保証人になってるらしいのになに考えてるんだろう
本気で理解できない
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 10:41:36.79 ID:j2l/hNgf
- >>251
一方的に値引き宣言してくるのってオレも初耳だ。
その手形分の金利をキックバックするっ慣習は、先払いでの割り引きのような
もんで双方に利点があるから判るんだけど、勝手に5%ディスカウントを
宣言するのとは違うと思う(その業界の常識でもないようだし)。
売り掛けが回収できないんだから損失になっちゃうでしょ
そういや最近は振り込み手数料のさっ引きを"常識"としてる会社は
ほぼ全滅したけど、業界によっては慣習として残ってたりするんだろうな
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 10:56:31.84 ID:9W5HIjH1
- >>265
給料振込から手数料引かれる俺
- 267 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/09(水) 11:04:05.43 ID:mTxX3y4V
- >>266
ブラック
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 11:12:53.75 ID:WkYpwhh6
- >>244
ずうずうしいスレに続きがあった 本物かどうかはわからない なりきりかもだけど
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380441091/382
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 11:52:19.55 ID:hXHSYUQa
- >>264 「金がない」が口癖の奴は、=金の使い方を知らない だと思ってる
ウチのパートのおばさんも、金がないといいながら毎日菓子買って食べてるし、割高なスーパーの惣菜とか「おいしそうだから」と高い食材ばかり買ってたりする
そういう人は時間の使い方もおかしくて、「忙しい」「寝る暇もない」「昨日も忙しくて家事ができなかった」なども口癖
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 12:48:20.19 ID:yG0H6/hy
- >>254
「頭金」と称して別に金取ったらいけないのに
以前禿の店がやってて問題になってたような
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 13:29:27.14 ID:miLaEw/Y
- >>255
フェイスブックやツイッターやらなんやらで、フルオープンしてる人たちは
ストーカーされたい人が頑張ってるって思ってるし
あと、URLのワールドワイドウェブってのがどういう意味なのか、わからないまま
ただのwwwっていう記号だと思ってるんだと思う
昭和生まれだから、これが精一杯
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 13:36:11.81 ID:o0aNy/5a
- >>258
>昭和の子達も、雑誌のおたよりコーナーとか文通相手募集ページでばんばん住所載せてたし
だよね。
正直。貧乏キモオタの俺からしたら、住所氏名知られたところで屁でもないわ。
これが美少女や金持ちならいろいろ面倒なんだろうけどな。
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 15:29:23.59 ID:KoM6NTyN
- 今朝、突然やってきたY男(38)と、ウチのダンナ(36)の話。
Y男「玄関で立ち話もなんだから…」
ダンナ「…俺の家だ、勝手に上がるな」
Y男「いや、たしかにお前に渡す封筒を、オレがずっと持ってたけど」
ダンナ「びっくりしたぞ!子供の学校から突然電話があって」
Y男「そう!毎年、1年生の親が役員になって、
地区全員の在校生と卒業生から寄付を集めて、学校に収めるんだ。
オレは去年の役員で、今年はお前でいいと思って推薦したから決定になったんだ。」
ダンナ「は?勝手に役員なんて!しかも突然、寄付金を集めるって何だよ!」
Y男「でも、9月中なら断れたんだぜ?」
ダンナ「今10月だろ?!何も知らない俺がどうやって断れるんだ!」
Y男「役員を依頼する通知が9月に出てたんだって」
ダンナ「来てない!」
Y男「俺があずかってた。学校から、お前に渡す通知を渡されてオレが持ってたんだ。
ああいうのって、持ってるだけで終わるもんじゃん?」
ダンナ「じゃあ、アンタのミスだろ!俺が知るか!」
Y男「だからだよ!!!だから!オレの顔を立てて!お前が役員になるんだって!
なんせ、卒業名簿をたどって卒業生全員の家を訪ねるんだぜ?
もらえない寄付金の話を一軒一軒に〜」
ダンナ「〇△※□×〇△※□×!」
気持ち悪かったのは、Y男が終始笑顔だったこと。
結局、引き受けたダンナもバカ。私は知らない。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 15:56:26.94 ID:dzyLhYjo
- 旦那、底なしの馬鹿やんけ。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 16:01:01.85 ID:eGIePycP
- Y男の手際の悪さ、やり口の小ずるさに不満はあったにせよ、
引き受けざるを得ないケースはあるし、
一概に馬鹿と決めつけたものでもないだろ。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 16:02:44.19 ID:0c+2JHbU
- お人好しで優柔不断な男って一対一でつきあってる時は
やさしいし人当たり良いし良い旦那さんになりそうって思うけど
実際生活共にすると八方美人で貧乏くじばっかり引いてへらへらしてて
奥さんはストレスたまるってありがちだよね
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 16:38:13.46 ID:KIYJEfCp
- >>272
そういえば昔の本の奥付には著者略歴といっしょに住所まで載ってた
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 16:46:03.78 ID:zp3K2aLk
- 2,30年前のプロ野球の選手名鑑には
選手の住所が番地まで記載されてたな
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 16:46:28.66 ID:oy6n4kH5
- >>275
無いよ、馬鹿w
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 17:07:17.47 ID:o0aNy/5a
- >>278
住所も妻子の名前もばっちり載っとったなw
幾らなんでも無防備過ぎた
妻子の名前は眺めてて楽しかったけどな
「あれ?この選手奥さんの名前変わっとるやんけ」とかな
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 17:22:59.63 ID:DM9Kz4hW
- ああ、STRANGEじゃなくCHANGEの変わっとるかw
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 17:47:12.69 ID:1vHxER26
- ユニーが11月から新しく導入する電子マネーがunikoカード
http://www.paymentnavi.com/wp-content/uploads/2013/10/20131008uny.jpg
どうしても最初unkoと見間違うだろ
なぜこの名称で規格とおっちゃったのか神経分からん
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 18:03:24.36 ID:IPWbSy12
- >>273
バカじゃないの旦那
読んでていらいらするわ
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 18:05:45.17 ID:miLaEw/Y
- UNNKOって読んじゃったよw
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 18:11:01.48 ID:57nyUlOY
- わたしのかんがえたさいきょうの断り術の披露で何レスいくか楽しみ。
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:33:34.82 ID:TON4kegT
- >>273
> Y男「俺があずかってた。学校から、お前に渡す通知を渡されてオレが持ってたんだ。
> ああいうのって、持ってるだけで終わるもんじゃん?」
この時点で(・∀・)カエレ!!して終わり
それでも帰らなきゃぶん殴るわ
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:46:59.45 ID:Ux3pwney
- >>282
ユニコから愛をとらないで下さい…ってやつかw
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:55:40.28 ID:9W5HIjH1
- >>287
地方ローカルの話すんなや田舎モン
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:59:29.33 ID:Ux3pwney
- >>288
え?地方ローカルなの?
手塚治虫の「ユニコ」って映画の
キャッチコピーじゃなかったっけ?
「ユニー」のことなら自分も知らないけど。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:03:30.33 ID:chBNJGwS
- >>282
この感覚だとJALとANAが合併したら確実にANALだよな
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:20:51.87 ID:ZGP4QPmX
- 二十年ほど前、山梨の水晶屋さんの手伝いをしてた。毎月、京都の数珠問屋さんに行商してた。
数珠玉をおさめて、先月おさめた分の数珠玉の代金を貰う。
小切手なんだけど、おさめた分より少ないんだそうな。百万円分の数珠玉をおさめてるのに、支払ってくれるのは八十万円分くらいだけ。
理由は、「大切な御縁を切らない為に」なのだそうな。水晶屋さんは、「京都だけで千五百万円くらい有るんだよなあ」ってぼやいてた。
でも、さすがに、「おい、半年先の手形なら満額、小切手なら二割引やでえ」なんていう店は無いって言ってた。
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:22:03.93 ID:xGdFZvhM
- 東京の家賃が高いってやつの神経が分からん
地方とそんな違いはないのに・・・
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:31:35.09 ID:KoM6NTyN
- >>292、東京のワンルームでいくらくらいなの?
私の地域(北陸の田舎)では、ワンルームで平均5万だよ。
安いことなら3万。
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:32:31.52 ID:7SI5J8fx
- >>292
東日本だと大差ないけど、西や南と比べるとだいぶ違うよ(観光地除く)
関西と九州に住んだとき、この値段で築浅の広いマンション住めるのかーって感激した
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:35:30.81 ID:Gl35j3ZX
- >>292
うち3LDK11万だけど地方だといくら?
そもそも地方だと3LDKの賃貸物件なんかないよね
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:39:11.93 ID:WpTLIVnp
- >>295
それ多摩か足立か練馬だろ
東京の平均からするとかなり低いぞ
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:54:20.63 ID:miLaEw/Y
- >>295
うちの方、2階建ての3LDK戸建て庭・駐車場付き7.5万てのがあるよ
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:55:24.42 ID:qhh67jcc
- うちは都心部から地下鉄で15分、最寄り駅から徒歩5分で1DKで8万。
地方の家賃がよくわからん。
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:55:46.54 ID:Gl35j3ZX
- うん、23区ではないけど3駅使える文教地区
これでも昭和生まれ物件だからお得な方
それでも地方よりはかなり高いよね
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:16:08.08 ID:7gsoL3g1
- >>273
ゲッツ板谷の新作かと思った
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:30:40.86 ID:paD6nB+l
- 自分は地方者、五大都市まで一時間弱で出られるところに住んでる
私鉄駅から徒歩6分・鉄筋コンクリート造3LDK
駐車場一台分つきで管理費込み67000だよ
ちなみに築18年だけど新築のときからこのお値段
更新料というものは存在しないw
だから東京の家賃やら更新料やらの相場を聞いたときは驚いたw
とても自分には生きていけないww
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:41:42.77 ID:HfG/S4f6
- >>296
山手線の内側でも築年数が古いと3LDK11万円は有るよ
同じく山手内側で4畳半フロ無しトイレ共同なんて物件も健在だ、たしか賃料3万くらいで貼り紙してあった
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:44:59.07 ID:j2l/hNgf
- うちは都心の狭い1LDKで13万円。もとは15万だけど値切った。
実家も政令指定都市だけど、その家賃なら家が買えると親や親戚が
文句をいう。都心じゃこれでも安いんだって。
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 23:43:54.59 ID:CMgYyVz7
- もう地方自慢はいいんで神経わからん話してくださいね
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 23:53:13.96 ID:TUI4Ks2r
- 平米で語らない時点で不毛な書き込みだわな
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 00:07:20.57 ID:w9tUIBjR
- >>291
1行目だけ読んで、運が良くなる怪しいやつかと勘違いした
なんかごめん
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 00:25:42.40 ID:3sISMWT0
- >>301
五大都市ってどこ?
三大都市なら、東京、大阪、福岡だけど。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 00:28:12.77 ID:jJiuZOrf
- >>307
札幌と名古屋足すとかかなあ
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 00:32:27.65 ID:wUxRiwBX
- >>307
三大に福岡は入らないだろw
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 00:33:09.90 ID:w9tUIBjR
- >>307
三大って東京大阪名古屋じゃないの?
名古屋外して福岡入れるの?
福岡住みなので逆に驚いたわ
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 00:38:20.30 ID:t9kuaAj7
- 東京、大阪、仙台だべ
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 00:44:22.93 ID:ybLCGFYz
- 昔は六大都市とも言ってたなぁ
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 02:08:38.63 ID:FAkt8T+v
- >>256
数ヶ月前、最近知ってびっくるしたスレで
”ツイッターはフォロー、フォロワー以外の人からも検索閲覧できるし
リツイートもDMもできるのを知ってびっくるした”
なんて書き込みを見てびっくりしたことがある
自宅にインターネットが普及する前の世代は雑誌書籍で
仕組みをある程度理解してから使っているが
ものごごろついた頃にすでにネットがある世代だと
何も考えずに使っているんだな
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 02:23:29.62 ID:zbV9Fmdp
- DMはできない気がする…
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 03:29:01.10 ID:repaCfcN
- Twitterの何が楽しいのか分からない
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 07:16:37.59 ID:kGHNhDGM
- LCCで座席を倒す奴の神経がわからん
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 08:08:27.20 ID:++QCzmkK
- LCCで座席を倒しては駄目は暗黙のルールでもあんのか?
乗ったことないけど、そんなに窮屈な席なんか?
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 10:16:31.12 ID:WS10/fS7
- ピーチ国際線に乗ったら、あまりのシートピッチの狭さに
乗客全員が一斉にシートを倒したw
これなら不公平はあるまいwちなみにデカイ外人は
立ってうろうろしてた。座るよりマシだったんだろう。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 10:21:30.55 ID:SITEX+9F
- LINEもツイッターもやる、大学生辺りになったらそのうえFBもやるってのが分からない
リアともなんてそんなに多くないだろうに
世間狭いのにSNSの使い分けとかなかろう
それが必須な雰囲気のある今の若者はちと可哀想かもね
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 10:24:38.81 ID:RXx49rn2
- >>292
ワンルームで1300万
3LDKだと7000万ぐらい
賃貸だとワンルームで10万、3LDKだと30万以上はする
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 10:39:33.10 ID:R2MsKBID
- >>292
確かに東京は地方よりは高いんだけど、でもすごい田舎で
近くに駅もバス停も無いようなそうとう辺鄙なところでも
「えっ、これで7万!」とか驚く事があるので
確かに田舎の賃貸ってそんなに安くないなと思う。
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 10:56:55.04 ID:onQh0Cq/
- 北や西の、個人的にはどの付く田舎で
1R六畳7万なんて見たことないけどな。
そもそもそんな一人暮らし物件自体が、需要ないんだろうけど。
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 11:02:36.68 ID:H72td05Z
- もう地方自慢はいいんで神経わからん話してくださいね
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 11:05:37.43 ID:ybLCGFYz
- このスレ都会が大半だと思ってたのにカッペ多すぎ萎えた
大体>>292はそんな事聞いちゃいねーのに何なんだコイツら
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 11:17:26.19 ID:uQWbRIJ/
- 被災地のある県の奴がTwitterで「テスト嫌だーまた震災でも起きて延期なんないかな」とか言っててうわぁ…
家と家族壊滅して跡形も残らなくてもいいのかな
今度被害被るのはそいつだけなら別に天変地異でもなんでも起きていいけど
- 326 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/10(木) 11:37:58.45 ID:xpMMfa1z
- 不謹慎厨
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 11:38:26.25 ID:32ShX/Jg
- >>324
> このスレ都会が大半だと思ってた
なぜw
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 11:55:16.90 ID:75LgM65D
- >>326
その神経がわからんと思ったから書いた
後だしだけど誰が見てるかもわからんTwitterで身バレする情報載せた上で言ってたのもあるなぁ
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 11:57:11.50 ID:KlICA8+2
- 東京と地方だと家賃はともかく駐車場の相場が全然違うよな
東京じゃマンション、アパートに駐車場は基本的についてない
地方だと1台分は含まれるものだね
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 14:20:21.28 ID:nxCVNI5y
- 大田区築浅2LDKで3500万円駐車場別25000円
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 14:35:23.62 ID:uZHwJ4eF
- 賃貸の話と違うんか?
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 14:46:34.38 ID:fHsRh/vF
- いつまで続けるん?
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 14:51:20.99 ID:DNqBFTOK
- アホの子達が飽きるまでかな...
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 14:52:09.65 ID:qAjVjqtX
- 一人暮らし用なら差は少ないけど、ファミリー向けになると差が凄くなるよね
東京で子育ては難しい
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 18:19:15.06 ID:jQL6CnY5
- もういい加減やめとけよ
二刀流やらす日本ハム
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 18:30:31.51 ID:repaCfcN
- 俺風呂トイレ共同で8千円
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 18:39:14.23 ID:WYk/73Gg
- 口コミサイトで、少し郊外にある落ち着いた隠れ家的な雰囲気が売りのダイニングについて
「高評価を見て行ったけど、子どもと楽しめないしファミリーには高い、
こういう店は都会に行けない田舎者が雰囲気を味わいたくて行くんだろう、
コストパフォーマンス悪いから二度と行かない」
というような趣旨のことを書いてた人の名前が◯◯ママ(40代前半)なのを見た。
いい年してダイニングとファミレスの区別もつかん奴の神経がわからん。
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 18:59:27.33 ID:on1FTs6z
- これがかの有名なダイニングメッセージと言う奴か?
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 19:03:00.02 ID:repaCfcN
- >>338
誰がうまくない事言えとw
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 19:18:46.68 ID:ybLCGFYz
- うまくねえのかよwwwwでも同意!
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 19:42:32.07 ID:uZHwJ4eF
- 隠れ家ダイニングってキャッチコピー自分でつけちゃう店はたいてい地雷
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 19:48:35.35 ID:WqYjH1nB
- 隠れ家的ネイルサロンはただの自宅。
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 19:54:22.86 ID:a9P/BJCj
- サイトにのっかってるんじゃ、隠れてないわw
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 20:19:43.76 ID:0yNQrfkZ
- 隠れ家(的)だからww
京都みたいないちげんさんは普通の店じゃ無理w
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 20:19:52.52 ID:YrBcQjuV
- 隠れてないのにだれも見つけてくれない…
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 20:22:08.80 ID:RXx49rn2
- 数年に一度税務調査のときだけ隠れ家に
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 20:31:32.32 ID:qAjVjqtX
- ハゲを隠すのはOKですか?
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 20:38:24.80 ID:4h+B2NjX
- >>347
本体があるだろ?
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 20:42:53.78 ID:xWWAPVkr
- 私が出産後入院していたとき。
実母と叔母と祖母がきた。
しばらくは雑談していたが、祖母が席を外した瞬間、叔母が同居の祖母の悪口を言い始めた。
体臭がきつくて一緒に食事すると吐き気がするとか、片付けできないとか、世話しているのに反抗的な態度をとるとか。
数年前まで、私の実家で同居で母が世話していたが、風呂も世話も大半をデイサービス任せなので、それほど大変ではないはずなんだけど。
母はそんな文句いわなかったし、母では不十分と文句つけて祖母と同居したのに、スレタイ。
そもそも出産祝いっぽいこともなかったし、毒吐かれて疲れた……。
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 21:10:17.92 ID:kGHNhDGM
- >>317
国際線は知らないけど
国内線でシート倒す人は殆どいないよw
倒されると膝にかかる負荷が倍になりまっせ
居心地よく寝ていたら、叩き起こされましたわ
>>318
LCCの国際線は地獄ですな・・・
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 21:12:24.10 ID:xPpzAA3G
- ウザがられてるのにマンションの話題を続ける奴の神経がわからん。
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 21:23:05.12 ID:4h+B2NjX
- >>350
国内線で、シートベルトサインが消えた途端、前の席のねーさんがシート倒してきて
自分の膝にあたって痛いので、あのー痛いんですけどって言ったら
フンッって不機嫌そうに睨んできたこと合ったわw
マジスレタイだった
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 21:41:22.58 ID:TLioOkx4
- バイク一台通っただけで狂ったように雨戸叩きつけて閉める家
結局対象は何でもいーんだよな
以前は俺に向かって(若いってだけで)一斉射撃だったが今は5分おきにタバコ吸いに出てくる向かいが標的になってたり
独善的な老人の憂さ晴らしが早く違法にならねーかな
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 21:59:47.19 ID:4B09n39d
- 数人で食事している時
コイモか何かを食べて
「これおいしいですね」隣席の年輩の女性に言うと
「じゃあ私のをあげる、持って帰り〜」(皆同じものを食べていた)
オシボリの空袋にコイモを詰め込まれて押し付けられて
何なのこの人すっごいスレタイ
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:21:46.70 ID:zgOgnaho
- コイモって何?
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:35:54.01 ID:S7tlhQcA
- 小芋じゃない?
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:47:04.50 ID:zgOgnaho
- よくわからないんだけど、
里芋の小さい奴ってこと?
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:55:12.77 ID:4YpDq+v1
- 小井藻っていう海藻の一種
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:56:12.54 ID:F/Zed1Eq
- ニードメーナラ
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:05:56.94 ID:b9Tr0Yuq
- 新聞の地域欄に載ってた記事。都内の公園に生えてたキノコを食べて
中毒おこしたおっさん達。公園に生えてるキノコなんて普通食べるか?
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:28:48.35 ID:FfzjoiCf
- 大阪京都兵庫では里芋のこと小芋(コイモ)っていうよ。
鹿児島の人もコイモって言ってた。
西の方で言うのかな。
兵庫の播磨で『小芋ご飯』って言う家庭料理がある。
里芋入れて炊いたご飯。
大阪育ちで、お好み焼きオカズにご飯食べるの平気だけど
『小芋ご飯』は炭水化物に炭水化物でビックリした。
おんなじやろ!って言われそうだけど。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:30:23.49 ID:Ap/JvjFe
- カエンタケ食べて死にかけた親戚は神経がわからんと思ったが…
カエンタケって、真っ赤で見るからに毒キノコ!っていう見た目なのにさ
美味しいから食べてみてと言われても本能的に拒否してしまう雰囲気
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:34:44.52 ID:8zhDK/z9
- いわゆる河内だけれど、
しょうゆご飯(かやくご飯)の具に細かく刻んだ小芋入れるね
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:37:04.60 ID:8zhDK/z9
- さすが弩糞、異音
偽装バラされ逆切れかよ
支那チョンバリュー
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:38:09.15 ID:f857SppX
- >>362
トリップ目的でベニテングダケ食すジャンキー共もいるでよ
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:41:26.98 ID:FfzjoiCf
- >>363
最初はビックリしたけど、美味しいよね〜。
取れたての小芋ってあんなに美味しいものだとは知らなかった。
まぁ、何でも取れたては美味しいか。
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 00:03:46.51 ID:H72td05Z
- まーた地方自慢かよ
スレチだって
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 00:06:42.51 ID:n2Rf/g5m
- >>367
じゃあ地方の話や雑談ができないくらい面白いネタで埋めろ
批判だけの包茎野郎
- 369 :354:2013/10/11(金) 00:45:13.87 ID:IdPbiK/S
- ちょっと待ってw
確かに私は関西人で、小芋と呼ぶのが全国共通じゃないのは今知って驚いてるよ
けど、そこじゃなくて
オシボリの空袋なんてものに食べ物を入れられた件に
食いついてくれww
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 00:51:37.65 ID:+NF62ILc
- んー、あー大変だったねー
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 00:58:48.65 ID:uCn97Pza
- >>354
(+_+)すいませんでした
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 02:57:14.67 ID:V1M3+zY4
- >>369
普通入れるだろ
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 04:23:15.00 ID:CxM+t1ZE
- 入れない
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 05:38:07.82 ID:Z5oM1VFu
- 避妊具になるしな
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 08:18:41.86 ID:SYLaAnYD
- 俺の恋も愛してくれ・・・
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 09:10:28.86 ID:ofIt1hbv
- 愛でよければ
つ【受】
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 10:48:12.53 ID:PZ2WI69C
- >>369
常識がないなら書き込まないでください。
図鑑や百科事典に乗っている名称で書いてください。
そういう人は住んでいるところがいいとか悪いとかじゃなくて
ただ単にバカなんですよ。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 10:57:46.57 ID:H8a1ajnq
- >>377
バカはお前。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:04:40.59 ID:TPmmHCFS
- >>377
地域によって呼び名が違うのはよくある事だろwww
お前さんはすべて辞書に乗ってる言葉で喋ってるの?
コイツがスレタイ。
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:05:44.59 ID:FMnrxJCw
- >>377
せっかく小芋でほのぼのしてたのに、荒らし目的のバカは書き込まないでください。
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:09:45.27 ID:SyLPuDrB
- 猛烈に甘いドーナツにハンバーグを挟んだバーガーとかバターの塊に衣をつけて揚げたバター揚げとかアメリカ人の食に対する神経はまったく分からない
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:16:28.37 ID:H+FUzIc8
- >>377は、書きかたや独特の幼稚なトーンから
いつもいろんなスレで鬱憤ばらししてる
レス乞食でもなく単に可哀想な人だと思う。
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:16:40.82 ID:H8a1ajnq
- 食い物は小さい頃からの慣れの部分が大きいから
分かり合えないことが多いだろうね。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:21:47.18 ID:OmzOzZlb
- 外食したら、スープがこぼれてお盆が汚れてた。
思わずお盆を凝視したら、「替えましょうか?」と聞かれたけど
普通最初からそんなものもってこないだろうに。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:22:34.47 ID:SbsJdagS
- 小芋ニードメーナラwwww
くっそこんなのでwwww
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:45:35.60 ID:w8cBVloL
- そういう事か。カタカナで書かれても、なんのこっちゃ?と思ってたわ。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 12:45:55.44 ID:1G2xev6r
- >>353
他はともかく5分おきにタバコ吸いに外に出てこられたらキレるだろ
- 388 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/11(金) 12:53:16.77 ID:Ph8Q/Q68
- タバコ一本吸うのに五分くらいなんだしもうずっと出てれば良いのにね!
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 12:59:54.42 ID:POjjdMu1
- タバコの煙成分をボンベに詰めて売るんじゃダメかなあ
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 13:17:41.62 ID:I9P3W4UK
- まあ、自分の知ってる単語、知っている人間が相手も知っている前提で
喋りだすんのはバカの証拠だよな。
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 13:25:46.01 ID:+WU6nZke
- みんなが知ってる単語自分が知らなかったくやしい で意訳あってる?
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 13:30:24.85 ID:I9P3W4UK
- こいつはバカだから、適当にうんうん言っておこう、って判断の基準になるわ。
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 13:40:32.92 ID:V1M3+zY4
- 里芋ってけっこうデカイのもあるよな
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 13:41:07.09 ID:bHG6clH1
- うんうん。そうだねー。
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 13:44:19.17 ID:w8cBVloL
- >>377必死杉
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 14:00:16.77 ID:jz7pJ1QN
- 関西土人はどうしても自分らの方言の正当性を主張するなw
方言だから標準語喋る人には通じませんーーーw
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 14:19:15.29 ID:uCn97Pza
- 関西にかぎらず、方言とはしらなかったって
どこの地方の人でもあることだよー。
方言いいじゃん。おもしろい。
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 14:22:22.57 ID:A718W6GR
- >>396
関東の「山猿」よりははるかにマシ
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 14:24:51.45 ID:QSSRA5+n
- 「小芋をおしぼりの袋に詰められた」って話を、
本題そっちのけで小芋の方言にだけ言及してる人たちにスレタイ
別に意味分からなくたって理解できるだろうがアホか
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 14:25:12.54 ID:f/OpF3mY
- 三省堂 大辞林より。
こいも0【子芋】
(1)里芋の親芋についた小さい芋。芋の子。[季]秋。
《三日月の頃より肥ゆる―かな/正岡子規》
(2)里芋の別名。
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 14:29:53.27 ID:H1bzempQ
- 広辞苑にも載ってた
こ‐いも【子芋・小芋】
(1)里芋の親芋についた小さい芋。芋の子。[季]秋。
「十五夜の頃よりこゆる―かな」(蕪村)
(2)里芋の異称。
ってか、用例w
正岡子規のがパロディなのかな?
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 14:36:12.14 ID:DFtJRbRv
- 3cm以上が里芋、未満が小芋でいいじゃん
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 14:45:51.22 ID:FmR814Cl
- おいも>>377叩きに参加したかったぜ
芋だけに
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 15:28:43.84 ID:FMnrxJCw
- >>399
なんと無粋な…
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 16:32:51.33 ID:KriuhhDB
- コイモ とかカタカナで書いたのもバカっぽいよな。
「小」の次とか知らんのかw
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 16:33:22.37 ID:KriuhhDB
- 関西土人の哀れさw
- 407 :中森明菜:2013/10/11(金) 16:39:56.57 ID:+WU6nZke
- ♪小芋二度目なら―
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 16:40:51.95 ID:CfNkb6R3
- ID:KriuhhDB
哀れすぎる
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 16:52:30.58 ID:1G2xev6r
- 小さいじゃが芋かとオモタ
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 17:09:47.49 ID:2/kG5Av2
- >>377
すげー釣り針だなおい
食べ物や食材の名前ほど地方色豊かなものはない
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 17:12:40.02 ID:TPmmHCFS
- 中森明菜フイタwwwwww
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 17:27:08.86 ID:Ntw55P7B
- こんなひつこい江戸っ子居るかよ。
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:22:18.45 ID:SRV2AcTV
- 同じ市内で別に暮らしてる父親から「遊びにおいで」と電話がきたので
あんこの入った大判焼きを二つ買って行った
するとそこには小二の娘を連れた従姉妹がいた
父と私だけだと思ったから余らせたくなくて大判焼き二つしか買わなかったのに
でも従姉妹はあんこが嫌いだから冷蔵庫の葡萄でも食わせておいて
姪に一個、私と父で半分ずつ食べようと思ったら従姉妹に
「子供があんこなんて食べるわけないじゃん、気が利かない」と文句を言われた
しかし姪はパクパクと大判焼き二つ完食したので私と父のビールのつまみが無くなった
従姉妹の用件は父に借金の申し込み
借金の申し込みみたいな肩身の狭い立場でお菓子に文句つける神経がわからん
そして呼びつける時に客がいるのを言わない父の神経もわからん
いるって知ってたらクリームも二つ買ったのに
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:24:20.04 ID:SbsJdagS
- >>413
>いるって知ってたらクリームも二つ買ったのに
買っちゃうのかw
無心に来た相手にw
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:31:23.56 ID:4ADZOr8G
- >>413
おつ
>>414
イトコだけならともかく姪もいるのに
413親子だけ目の前で食べるわけにはいかないだろう
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:31:32.98 ID:8s7pPvwa
- >>407
違和感ないな
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:48:54.38 ID:AxJwZmyV
- 水も素材も悪いから溝の水みたいになるまで濃い口賞とか言う泥水を入れたり
乞食の靴下の匂いのする下痢便豆を食ったり
本当に口に入るものはなんでも食べるトンキン原人はうるさいなあ
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:50:27.16 ID:AxJwZmyV
- 訂正:濃口醤油
汚い食器を隠すには最適な色だな
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:51:22.03 ID:8OmEOXHM
- 乞食の靴下の匂いを嗅いだことがあるって、凄いな
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:55:26.77 ID:DVVlrQXE
- >>413
隔世遺伝ですかね
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:55:53.70 ID:CfNkb6R3
- >>413
>大判焼き二つ完食したので私と父のビールのつまみが無くなった
あんこの入ったお菓子がビールのつまみになるのか
生クリームのイチゴのショートケーキ食いながらウイスキーが飲める奴が書くことじゃないが
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 18:57:14.52 ID:SyLPuDrB
- >>419
関西では普通
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:15:00.05 ID:gkwjKn5o
- >>413
あんこ入りの大判焼きがビールのつまみだと…?!
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:19:55.50 ID:Ursq9ON0
- >>421
ウイスキーと甘いモノは合う。
ビールの場合、その味よりも炭酸がつまみを選ぶ。
あんこ、生地と炭酸はキビシイ。
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:22:15.41 ID:1mgQJUS8
- 普通に料理してたら、地方に限らず小芋なんていくらでもレシピに出てくる
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:22:41.26 ID:CObgKtvk
- 関西では出汁が…とかよく聞くけど、
東京人からすると関西≒大阪だったりするんだけど、
その大阪名物は大抵ソース味なんだよなぁ…
大阪は食い倒れの街と聞くけど、
昔ながらの料理はないの?
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:23:58.49 ID:uCn97Pza
- ビールにアンコはおらもびっくり。
てか、糖分取りすぎになるでよ。
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:28:57.99 ID:CObgKtvk
- >>425
試しにGoogleで里芋って検索したんだけど、
検索結果に小芋の単語は2つだけ。
しかも、里芋=小芋ではなく、
里芋の小さい塊茎の呼び名としてしか出てなかった。
逆に小芋で検索すると、里芋だらけ。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:29:27.82 ID:V1M3+zY4
- 子供連れて遊びに行ってビール飲む親なんて碌なもんじゃねーな
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:31:34.66 ID:V1M3+zY4
- >>428
だから行ったろ
里芋にはデカイのもあるよなって
小芋=里芋なんて言う地方は馬鹿しかいないんだよ
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:31:51.98 ID:uCn97Pza
- >>426
大阪の昔ながらの料理→ないお。
でもまんべんなく美味しいよ。
江戸を開く時に、家康が大阪の人いっぱいつれてったそう。
漁師さん、お医者さん、料理人、、絵師、お茶の先生とかも。
京都からもだけど。
もんじゃ焼も元々はお好み焼きが元と言われてたり、
江戸と関西の文化が入り交じって、独自に発展していったのが江戸の文化なんでつ。
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:34:48.40 ID:SbsJdagS
- >>429
どのレスの話?
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:35:51.26 ID:SyLPuDrB
- >>430
あのね、里芋の元の芋は親芋、その周りに出来た新たしい芋を小芋、その小芋の周りに出来たもっと小さい芋を孫芋って言うの。こんなの常識。
無知なのはかまわないけど無知に気づかずに他人を非難するとか馬鹿じゃないの?
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:47:53.08 ID:CObgKtvk
- >>433
そんなのは植物学や農学の話であって、
一般人には常識ではないと思うなぁ…
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:49:58.44 ID:dQkcR63m
- 引っ越した先ではじめて歯医者に行った。
その歯医者のおっさん、問診票を見ながら「へー○○ちゃんっていうんだ?おれがいってるキャバに同じ名前の子がいるわ〜」
「××丁目に住んでんの?超ちかいじゃんー君んち家行って歯磨き指導してあげようかwなーんてねw」
とか言ってきた。
診察終わって会計待ってたら、えらいふくよかでド派手な女の人が呼ばれて診察室に入っていくなり
「せぇんせぇ〜〜い、最近お店きてくれないじゃないですかぁ〜〜」とはしゃいでるのが聞こえてきた。
色々神経わからなすぎ!二度といかねー!
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:50:14.46 ID:SyLPuDrB
- >>434
だってググればたくさん出てくるんだろ?常識として知られてるってことじゃん。
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:52:21.15 ID:RGHcPZoQ
- >>430
里芋はこい
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:55:47.29 ID:CObgKtvk
- >>436
だから、まずそれには、
小芋っていうキーワードが先に必要なのよ。
里芋をwikiで調べでもしないと小芋って言葉が出てこない。
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 19:57:55.96 ID:SyLPuDrB
- >>438
ていうか普通だれでも知ってるよ。あんたが無知なだけ
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:02:51.19 ID:ZmWOl11Y
- 小芋、薄芋〜数ある中に〜
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:02:58.12 ID:CObgKtvk
- >>439
そうなの?
でも、小芋で検索すると、
小芋を芋の種類と思ってる人が多いみたいよ?
小芋と里芋は何が違うんですか?みたいな。
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:04:15.16 ID:FMnrxJCw
- >>439
いや、知らないっす
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:04:57.78 ID:SyLPuDrB
- >>441
じゃあお父さんかお母さんに聞いてみな
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:20:41.91 ID:4ADZOr8G
- >>435
おつ
初回でわかってよかったね
もうちょっとまともな歯医者探しがんばれ
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:26:42.63 ID:V1M3+zY4
- >>433
馬鹿か?
関西じゃ里芋の事を小芋って言うと書いてあるじゃんか
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:30:51.99 ID:SyLPuDrB
- >>445
だからなんだよw
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:40:22.59 ID:2/kG5Av2
- 別スレのカキコ晒し 釣りにしても神経わからん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380441091/435
455 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/10/11(金) 20:32:42.40 ID:Pmz+QrZT
高校生だけどはじめて投稿します
今日の電車でいきなり注意してきたオッサンどもがずうずうしい。
ダチ4人とモンハン4やって爆笑しながらやってたらオヤジ2人がやってきて
「うるさいよ」とか言ってきた
俺がイラッときて
「うわ、このオヤジのせいで興ざめだわー」
ほかのダチも「空気読めよなー」
って言ったらオッサン発狂
「みんな迷惑してんだよ!!」
ダチのマッチョのワタルが
「テメーの声のほうがうるせーし迷惑だよオヤジ、あ?」って言って凄んだら黙った
「雑魚の癖にえらそうにすんなよオッサン」って俺が追い討ち
その後ダチが途中の駅でみんな降りて俺だけその先の駅だったので別れたら
オッサンどもが俺を囲んで
「さっきみたいに威勢の良い態度見せてみ?」って俺を囲んだのですぐ駅員呼んだ
オッサンどもは「何もしてない」とかトボけてたけど
俺は「脅された」って言ってオッサンともども警察いき。
最終的に俺が正しいことになって被害届け提出した。オッサンざまぁwwww俺GJwww
人数が多いからって偉そうに絡んでくるオッサンはずうずうしい。
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 20:41:20.29 ID:2/kG5Av2
- あ、リンクミス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380441091/455
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 21:08:46.00 ID:ORXgUe8t
- >>413
大判焼きって何?
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 21:09:21.29 ID:FMnrxJCw
- >>447
ほんとは何も言えなくて半泣きになったのが悔しくて
脳内で「こうしてやれば良かった」って話を作ったんだと思う
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 21:11:52.77 ID:8Vf0ZF25
- ラーメン屋
ひでえ客
小皿にニンニク山盛りにして
ラー油と唐辛子をたっぷり混ぜ、
酢と醤油をちょっとかけてかき混ぜてる
どうすんのかと思ってたら、
出てきた餃子の皮を開けて中に詰めて食ってる
ひでえ匂いでたまらず席変えて貰った
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 21:14:44.54 ID:FmR814Cl
- >>450
2chですら妄想話しか逃げ場がなくなる奴って惨めにも程があるなw
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 21:26:05.32 ID:aYoCpmP3
- 自転車置場で自転車取るときに人のを倒してそのままにしてるやつ
倒れちゃう時もあるだろうけど、せめて直しておけよ
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 21:27:03.26 ID:YK5ximxg
- >>447
もともと釣りは神経わからんもんでしょう
あっちは宣伝効果もあってか荒れてるね
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 21:30:46.75 ID:RGHcPZoQ
- >>449
今川焼とか御座ろうみたいなの
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 21:54:13.12 ID:V1M3+zY4
- 芋なんか食ってる貧乏人共の雑談は聞くに耐えないね
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:13:46.59 ID:+9OW6zMv
- いつまでイモの話してんだよこのイモ野郎が
まさにスレタイ
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:16:11.67 ID:dvv5szg3
- >>456
イモ食ってるから貧乏人て今時何処の発想だよ、
実体験でトラウマでも在るのか可哀想になぁ www
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:21:08.63 ID:ZmWOl11Y
- >>455
御座そうろう
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:23:20.13 ID:ES1vUXog
- >>456
おまえは死刑の時なにか希望のもの食わせてもらえるとしても
フライドチキンか、ハンバーガーか、ピザしか思い浮かばなさそうだな
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:25:46.00 ID:ES1vUXog
- 今川焼きが全国共通の呼び名と思ってんだろうなあ
東の京の田舎者は
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:29:01.31 ID:1mgQJUS8
- 小芋でググればいくらでもレシピ出てくるし
サトイモの小さい奴だってことは料理をしていれば当たり前のことだし
小芋が方言だとか専門用語だとかまったく関係なく無知なだけ
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:35:58.82 ID:xit1h8SM
- >>461の神経がわからない
京都が日本の中心でそこに住んでる自分は偉いニダとか思ってるのかな
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:45:28.11 ID:7BaRA0CO
- 蜂楽饅頭にかなう敵なし
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 22:57:42.00 ID:CObgKtvk
- >>462
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/satoimo02.html
里芋は里芋であって、小芋なんて呼ばないし、
小芋なんて言葉自体が一般的じゃないからググらないよ。
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:05:32.11 ID:SyLPuDrB
- >>465
お前は少し自分の無知を自覚した方がいいよw
ちゃんとお父さんとお母さんに聞いたのか?
お父さんとお母さんも知らなったならお前の家は格別に無知な馬鹿の家系なんだと思うよw
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:05:55.84 ID:SB2syQFh
- 飼い猫がいるのにいきなり捨て猫を家に持ってきた義姉
「病院代払ったんで〜」たかが初診の1000円 しかも請求wwww
「私の家は借家なので〜」 じゃあ拾うなkz
「私子も可愛がりたいみたいなんで〜」 面倒は全部俺負担だろ この先の費用もこのkz
トドメに猫が決められたところでトイレをして、少し処理するのが遅れて、甥と義姉に言われたのが
「この家の人達は捨て猫ちゃんに関してみんな役に立たない!と言われたので」
義姉に厳重注意
生き物を押し付けて、人を悪く言う奴は二度と来るなと疎遠宣言
今では飼い猫と捨て猫が仲良くなったけど、当時は飼い猫がストレスを受けていた
義姉の神経が腐っているとしか思えない
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:08:32.60 ID:B0z2mzvF
- >>463
違うよ、東の京に住むものの殆どが、東の京に来た田舎者なんだよ
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:09:44.28 ID:CObgKtvk
- >>466
だって、里芋は里芋なんだし、
小芋なんて言葉を知ってる必要なんてまったくないよね?
何故知ってるのが普通なの?
理由を教えて。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:12:27.39 ID:R9ON531M
- おやきも忘れないでください
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:14:23.46 ID:SyLPuDrB
- >>469
ここはね、お前の無知を晒すための場所じゃないのw
どっか他へ行って聞きなさいw
まー確かにこんなところで延々とスレ違いの質問を続けるお前の神経は判らないがw
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:16:10.07 ID:vrLh8Jvj
- レオパレスには受信設備設置者でなく居住者(占有者)に契約汁って裁判しかけといて
一方で東横インには受信設備設置者に1台ずつ契約汁って裁判してる自称公共放送
レオパレス裁判にて居住者と契約義務と判定されると
東横イン裁判の判例として宿泊客が契約義務を負うことになりホテルとの受信契約が違約
東横イン裁判にて受信設備設置者と契約汁となるとレオパレス居住者との受信契約が違約
NHK 必 死 だ な
主張が矛盾しとるぞ
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:16:15.31 ID:CObgKtvk
- >>471
答えられないんでしょ?w
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:18:04.30 ID:jykaA7eN
- こいつらマジスレタイ
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:18:44.99 ID:SyLPuDrB
- >>473
お前はみんなに迷惑をかけているって言ってるんだけど?
ここまではっきり言われてもわからないほど馬鹿なの?w
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:20:24.18 ID:YzbCrgZb
- 試しに「小芋」で検索をかけたら約1,380,000件ヒット
>>473
なんでそんなに必死なの?
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:21:30.48 ID:CObgKtvk
- >>475
だから答えられないんでしょ?w
里芋を小芋と呼ぶ方がマイノリティで、
このような各地の人が読む掲示板で使う方が無知なのに、
顔真っ赤にして小芋を知らない方が無知だとかw
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:21:54.67 ID:vrLh8Jvj
- >>292
厚木基地の近くですら1K6万くらいするけど
長崎だと1K4万円台(駐車場つき ネット回線別)で広い
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:24:33.98 ID:SyLPuDrB
- >>477
だからさあお父さんとお母さんに聞いてみろよw
そのぐらいは知ってるからw
もしも知らなかったらお前の家はおかしいw
その時は近所に聞いてみろw
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:25:22.62 ID:YzbCrgZb
- >>477
だからさー、普通は知らない言葉をググって「へー、そうなんだ」でおしまいなの。
きーきー言ってるあんたがスレタイ。
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:29:26.15 ID:XFUna5q6
- はいはい、田舎田舎
小芋でも何でも良いから田舎者は田舎で腐れ死ねばいいのに
わざわざ出て来て語っちゃうからうざいって言われるんだよ
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:30:02.80 ID:CObgKtvk
- >>479
だからぁ、簡単なことじゃないですか?
何故、里芋の別名が小芋と知っているのが普通なのですか?
文科省が学習指導要領に載せてるとか?
理由を教えてくれればいいんですよ。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:30:14.49 ID:Jwh6tYd0
- >>477
は本人光臨ってことなのかな
地味だしつまらないし
スレ的な価値はまったくないんだけど
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:34:32.07 ID:CObgKtvk
- >>476
試しに「里芋」で検索をかけたら約6,140,000件ヒット
圧倒的じゃないですか?
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:34:47.69 ID:uCn97Pza
- 里芋小芋も本望でしょう。
かつてこれだけ議論されたことがあったでせうか。
芋は炭水化物、それだけの存在だったのに。
おしぼりの袋の件は置き去りのままに。。。。
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:35:30.95 ID:8OmEOXHM
- つまらないことでいつまでもスレを消費してる人たちがスレタイ
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:38:17.04 ID:B0z2mzvF
- お願いティーチャー?とか言うアニメのオープニングが酷い
音痴では無さそうなのに、音楽が気持ち悪い。
昔のアニメってなんで歌変なの?スレイヤーズ?ってくらいのアニメも酷かった。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:39:37.79 ID:GAzN6Doh
- 里芋だろうが小芋だろうが美味けりゃ呼び名なんぞどうだっていい
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:44:02.96 ID:SyLPuDrB
- もはや本気なのか釣りなのか分からないw
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:47:37.58 ID:pEb+n0cC
- もう小芋とか里芋とかどうでもいいんじゃない?
ID: SyLPuDrB が負けを認めて、
勝利宣言するまで消えないんじゃないかな。
面倒だから無視しなよw
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:48:41.55 ID:Jwh6tYd0
- 恥ずかしくって出てこられないでしょ
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 23:51:30.33 ID:XRWrzuaY
- >461
ねぇねぇ
「回転焼き」って、何が回転してんの?
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 00:14:27.43 ID:7XIL+Ylv
- 出先の駅に、地元の子供を対象に近隣で行われた写生大会の作品が展示されていた。
作品に添えられた年齢と氏名から、1歳児から小6まで幅広い年代の子供が参加したらしい。
同行の知人がその中の数枚を見て発した言葉が信じられなかった。
「うわー、これ描いた子は明らかに虐待受けてる。あとこっちの絵描いた子は十中八九発達障害。
どっちも社会に出る前に淘汰されてほしいよ・・・。」
本人の目の前じゃないとはいえ、当たっているかもわからない無神経すぎる発言にドン引き。
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 00:47:53.31 ID:ph8FixBd
- >>493
臨床心理士でも、絵を見て心理を判定するのは又別にお勉強するんだよ。
その手の本ちょっと読んだのかわからないけど
専門でもないのに、よくそんな発言できるもんだね。
しかもえげつない。
そんな発言を平気でできる人奴の方が間違いなく病気だわw
あんまり関わらない方がいいとおも。
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 00:59:56.61 ID:BJUDxpbJ
- そいつがどんな絵を描けるのか、非常に興味があるw
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 02:40:21.74 ID:ITbAEGlc
- ID:Jwh6tYd0
いやー犬喰い人でしょアンタそのしつこさファビョりっぷり
さっさと半島に帰って、いや済州島の出身かw
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 03:21:11.86 ID:ml1l7Uig
- 仕事帰りに深夜までやってる店で夜飯を食べていると向かいの席の会話が聞こえてきた。
子供を2人連れた母親とその友達だと思うんだがその会話が下衆すぎて引いた。
子供は6〜7歳くらいと3歳くらいなんだが
母親「こいつ(上の子)の父親がマジ貧乏だから養育費も毎月4万くらいしかくんねぇのww
こいつ月額4万の価値だからねww」
友達「うわーwwきっつwwwもうちょっと貰えるんじゃね?どこかに相談できんの?www」
母親「なんか色々めんどいし、こいつの父親今無職だからねwww生きてる価値ないしww」
友達「wwwwww」
母親「○○ちゃん(下の子)の父親から毎月20万入ってるからいいけど、こいつ(上の子)は高校も行けないからねwww」
友達「うわー20万とか超リッチじゃんwwwうらやましーーーwww」
子供の前でそういう話をするなよ・・・
そもそも0時過ぎてる時間に連れ回すなと。
胸クソ悪くて完食できずに店を出た。俺オッサンだけど泣きそうになったわ。
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 03:31:41.42 ID:yqMO/7b5
- 人じゃないな、、。
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 03:35:27.67 ID:Eb+hYaYi
- そんな貴重種のカカオなら
一度食べてみたいなあ
マラニョン ハロウィンセット
http://shop.bonnat1884.jp/shopdetail/001000000017/order
- 500 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/12(土) 03:36:18.28 ID:Eb+hYaYi
- すまん誤爆したw
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 04:31:59.77 ID:cnw2S64q
- んもー
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 07:13:32.72 ID:7vHKWvzN
- >>500
カートに入れました
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 08:35:57.93 ID:QLH46FKt
- マックでママ友同士と思われるグループが、各々自分はモス派だとアピールしてるのを見た。
そのマックはキッズスペースがあるわけでもないし、子どもがオモチャのセットを頼んでる様子もない。
近くにモスもあるんだからあと1分歩いてモス行けばいいのにと思った。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 08:55:03.50 ID:5d3RGEg6
- >>429
つ 父と私だけだと思ったから
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 09:14:45.77 ID:eZyo5yBk
- >>497
非嫡出子裁判のせいで今後もっともっと婚出子と婚外子が
増えるだろうね。
おまえらおっさんがフェミばばあを甘やかした結果だ。
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 10:43:26.32 ID:zZ/gRB4l
- 御座早漏
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 13:10:43.47 ID:5QMAWcNG
- >>497
口だけであって
実際にはちゃんと食事も世話もしてて
ちゃんと撫でたり抱きしめたりしているといいんだが
子供たち、強く生きてくれ
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 13:16:26.57 ID:Pf+w4A+5
- 昨日、夫と一緒に同僚の家に行った(3人とも同期)
前々から同僚の奥さんは「アレンジャーでインスタントラーメンもまともに作れない」と聞いてたので半ば覚悟して行ってみた
が、出てきたのはまともというか、超おいしいものばかり。私なんかおよびじゃないくらい
後で本人に聞いたら、自分好みな調理法は他の人の好みに合わないから、自分のためにしか作らないそう
同僚は自分が出されてるわけじゃないのに、アレンジャーだメシマズだとこきおろし、言いふらしていると聞いてスレタイ
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 13:26:16.76 ID:5d3RGEg6
- >>508
> 出てきたのはまともというか、超おいしいものばかり。
その場でも「超おいしい!」的な反応をしたと思うんだけど、
その時の同僚はどんなだった?
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 13:27:04.55 ID:5QMAWcNG
- 嫌がる夫や客に強要するわけでないなら
自分の好みでヘンな調理するくらい
どうでもいいじゃん
その同僚うざいなー
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 13:33:28.02 ID:Pf+w4A+5
- >>509
自慢げに上から「まあな〜」とか言いながら「でもこいつの料理ひどいんだぜ」とアレンジ例を言ってた
だから「馬鹿じゃねーの、自分で好きなように食べるくらいいいじゃん」って鼻で笑っといたけど多分わかってない
「俺が矯正してやんねえとわかんねえんだよ!」とか言ってた。あれは駄目だ
因みに、奥さんのアレンジ(?)は茶碗蒸しに三つ葉を大量に入れるとか、ラーメンは1分半しか煮ないとかそんな感じ
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 13:35:51.39 ID:xEqMaucN
- >>508
ロミオスレだったかな?
メシウマ嫁の料理に対して
「不味い不味い、アレンジャー」
を連呼して、会社や友人関係にも吹聴して。
気団のメシマズスレにも常駐して。
とうとう、嫁さんノイローゼにして離婚。
離婚後に
「あれはツンデレ。美味くても不味いと言うのが男の愛情表現」
と、復縁を求めてきたって報告があった。
自分の知り合いでも、せっかくメシウマ嫁を貰ったのに、不味い料理下手を連呼。
ただ、嫁さんは結婚前から料理上手で、仲間内では有名だったから、病気か?て話になり。
結局「自分の言葉に振り回されて、オロオロしたり悩んだり。言った通りに料理を作ってくれたりと、自分の言い成りになってくれる様が楽しかった」
「自分の言葉に振り回されるいる姿で、愛情が確認出来た。本当は、店で食べるより美味しかった」
結局、嫁さんは「精神的DV」を理由に離婚届けを突き付けて。
呆れた友人達からCOされてたな。
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 14:00:30.03 ID:UVcO+l1L
- どんだけ嫌われても バカにされても 次の日には忘れさり すべて人のせいにする 千春
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 14:03:23.55 ID:1F4aeZU/
- >>447
こんな頭の悪いDQN高校生にしては文章がまともすぎ
もっと頑張りましょうって感じ
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 14:06:13.86 ID:cdewPWd4
- >>514
「」とか改行しないよね
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 14:09:05.92 ID:6G8Ge5Iv
- >>511
バリカタが好きだからと言って、人様にだす料理にバリカタ出すわけねえわなw
…俺も反省しよう
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 15:27:00.67 ID:vyxwZazB
- >>511
躾でもしてるつもりなのかね。うぜー
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 15:52:16.75 ID:vyxwZazB
- >>503
ヒント 金額
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 16:20:39.52 ID:7vHKWvzN
- >>518
第二ヒントお願いします
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 16:33:58.20 ID:6G8Ge5Iv
- 第二ヒント 見栄
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 17:54:59.41 ID:7vHKWvzN
- >>520
降参
答え教えてください
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 18:17:10.91 ID:LOwB65Wn
- モスへ行ける財力がないってことでは?
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 18:39:24.52 ID:7vHKWvzN
- >>522
有難う御座います
ROMに戻ります
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 18:52:41.43 ID:RiwGgPvA
- マックなんて行く奴は底辺だしね
って何度目だろこのセリフww
未だにマック行くような人は軽蔑してしまう
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 19:49:20.56 ID:sgXHMhez
- ガキのころからマックに慣れしたんだ
58円くらいまで値下げしたときに慣れ親しんだ
そういう人が通い続ける店
ハンバーガーは食べないけど
コーヒー飲むために行く
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 20:41:00.53 ID:3CEfQPLK
- 年収1600万あるけどマックヘビィユーザー
単品ハンバーガーに家でスライスチーズとケチャップ足して美味しく頂いてます。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 20:53:05.89 ID:3CQna6j5
- ファーストフードpgrな人ってバブル世代?
昔は金持ちは金持ちらしくしてたし、
バブルの時代はひたすら金持ちに見えることに固執してたけど、
今って金持ちでもヨレヨレの服着てたりするよねえ。
高級ホテルでもレストランでもドレスコードがほとんどなくなっちゃってる。
かつては一見お断りだったところも、解放されてきちゃってるし。
実際、格好だけじゃわからない時代になってきた。
フェイスブックの創始者なんて、どう見ても金持ちに見えない。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:14:42.71 ID:fQuN30P7
- >>527
ファストフードな
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:15:28.68 ID:WHUc+LHT
- >>527
バブル世代でも学生の頃は色々お世話になってる
ロッテリアのサンキューセットとか、それに対抗したマックの
さぶろくセットとかはよく食ってた
今でも年に一度、月見バーガーだけは食う
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:25:35.63 ID:/OGJVjry
- >>527
バブル世代は高級レストランも吉野屋も好きとか、B級グルメやインスタント食品を
これはこれで美味いのだといいだした、チープを持ち上げることで威張る世代だから違うと思う
マックやユニクロ、コンビニ弁当を底辺向けだからどうたらって主張する人の方が、
貧しく見られることに自意識を持ちすぎてる証拠でしかないのだけど、
こういう人はどの世代にもいると思う。
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:30:19.39 ID:YpQ4tJdK
- >>528
これよく言うけど、イギリス英語の発音が「ファースト」で、日本に浸透し出した時にそっちで覚えられちゃっただけなんだよね
別にfastをfirstと間違えてるわけではないから、次からは訂正しなくてもいいと思うよ
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:40:11.27 ID:fQuN30P7
- >>531
まぁそうムキになるなよ
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:41:39.06 ID:YpQ4tJdK
- >>532
?
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:46:37.06 ID:vzOSpofk
- 毎日のようにマック食べてたらそれはそれで金あるなあ…って気もするし
何ヶ月かに一度急に思いたって食べる程度で底辺wwって言われても困っちゃうよ
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 21:49:37.70 ID:b9zZABez
- >>532
まあ一つ賢くなって良かったじゃないか、情弱君
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 22:08:32.91 ID:RiwGgPvA
- >>532
ざまぁwww
今日から君のアダ名はガラピィな
「ファスト」だけにwww
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 22:08:52.05 ID:cnw2S64q
- >>531
おお、豆知識面白い
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 22:19:57.44 ID:W0YpTpYg
- お先マックら
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 00:27:48.73 ID:BjmneoVP
- >>529
マックがサンキュー(390円)セットでロッテリアがサンパチ(380円)トリオじゃなかったかな
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 00:40:00.25 ID:kPgZJLQV
- >>539
丁度大相撲で北尾、保志、小錦のサンパチトリオが活躍してたな
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 01:55:13.25 ID:vXexfhcN
- >>530
実際昔のユニクロは安い粗悪品しか売ってなかったんだよ
まさに貧乏人の服屋のイメージが抜け切らんのよ
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 09:23:46.87 ID:vF4lDsSB
- >>541
UNIQLOの製品は90年代終わりまではかなり残念な印象だったな。
PATRICKやVISIONと言った社外ブランドくらいしかまともな品の記憶がない。
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 10:19:45.38 ID:fMs6gY+F
- そうなんだ。
ユニクロって昔の方が品質よかったイメージある。
色味が豊富だけど、デザインはシンプルなものしか取り扱ってなかった時代。
昔買ったユニクロのカットソーは生地も厚く、しっかりしていて何年も使えた。
下着や靴下も。
今のはペラペラのペラペラでワンシーズンしか保たない。
しかもパターンが変わっていて胴は太め、手は細長めに作られている。
どういう体型を元にしているのか不思議だわ。
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 10:40:42.72 ID:cmNw9rtZ
- >>543
だよね
デザインは別にして、生地と縫製はわりとしっかりしてた印象
で、どんどん酷くなった
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 11:25:56.99 ID:4bm+t1U2
- ユニクロって山口位にしか店舗が無くて、ロゴも今のじゃなかった時代は粗悪品だったかも
それから、オバさんがレジで服を脱ぎだして「いつでも返品OK」になった頃から急に品質が
良くなって、40歳位の若い人が社長になるまでは品質が良かった
で、その若い人が社長になると、なんか布の裁断部が外に見えるような奇抜なデザインばかり
になって誰も買わなくなった時期に品質が落ちて、社長が変わってまた全員がユニクロ着てても
わからなくなった位に、品質は落ちたままでデザインだけ普通になった。
パターンは多分、本当に10代の子向けと言うかなんというか。
本当にモデル体型になっちゃったよね。
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 15:18:57.37 ID:d1TiMx2p
- >>541
実際に貧乏人がメイン顧客層かどうかは関係ないでしょ。
「ユニクロやマックを私は食べるのは」という人間が滑稽だっつう話だから
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 17:02:40.77 ID:WPlBnw7f
- >>541の言う昔と>>543-544が言う昔は時期が違うんじゃないか
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 17:37:58.30 ID:d1TiMx2p
- 90年代後半、まだ旧ロゴで東京でもCMを打ち始めたころ、ちょうど仕事がアパレル関連との取引を
していて、アパレルやファッション関係の人間が「ユニクロってミニマムファッションの
くくりなのか、いまいち判らんよね」と話題にしてたのを覚えている。
だから安いとか量産品というイメージはあったけど、少なくともビンボー人御用達とは
思われてなかったと思う(山口や初期展開した西日本は知らんよ)。
それにフリースブームでは、別にユニクロのフリースを着るのは恥ずかしくなかったし
メディアでも新しいアパレル企業の製品という扱い。
さすがに>>541の「昔のユニクロは安い粗悪品しか売ってなかった」と
断言した評価は、一般論としては無理あるだろ。
浸透するに従って安かろう悪かろうイメージに転化していったとは思うが。
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 17:58:58.28 ID:pS0UYfzE
- >>548
あぁ、そうか。
俺は九州出身だから認識違うんだな。
あっちでチェーン展開しだした頃は
街中でユニクロと分かる服着てると恥ずかしかったんだよ。
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 18:23:24.96 ID:4bm+t1U2
- 90年代後半はもう、オシャレ的な雰囲気なのかな
自分も山口だから、フリースブームの前のイメージが強いからなあ
一代であれだけ大きくした社長は本当にすごいと思う
- 551 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/13(日) 22:17:21.95 ID:8f0igsQa
- 「しまむら」も忘れないであげてください
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 22:25:23.74 ID:BhRbv7S6
- >>551
俺の町のファッションセンター。
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 06:07:27.46 ID:5jtSpIeY
- ユニクロはすごいなと思うよ。
上で出てるフリースもそうだけど、ダウンも。
フリースとダウンなんてユニクロが広める前は
スポーツ系かアウトドア系の人しか着てないイメージだった。
それが今や冬場はウォーリーを探せ状態だ。
ヒートテックもそうだよね。
今じゃインナーは猫も杓子もヒートテックとパクリもの。
服飾業界にそういった革命起こした商品を
複数所持している企業って、ものすごく珍しいんじゃないかなあ。
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 06:46:25.57 ID:vzM7HHv5
- >>553
ダウンは割と前から街着みたいになってたよ
ユニクロが広めたのはウルトラライトダウンだね
今はもうモコモコのミシュランマンみたいなダウンは着られない
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 08:20:49.11 ID:A3MdNJk2
- >>540
後の双羽黒、北勝海、KONISHIKIだな。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 14:46:50.12 ID:sjGk/5By
- 残業した仕事帰り、ネットでも美味しいと評価のある塩ラーメン専門店に
以前から気になっていたので、寄ってみた。客はカウンターに私と熟年夫婦。少し離れ隔離されたテーブルに親子連れ。私がイチオシの塩ラーメンを頼み食べていると、数席離れて座っていた熟年夫婦が、店員に塩を要求。
店員と私は(えっ?)。妻「塩だよ、塩。早く頂戴」店員が、「塩ですか…」と言いつつ渡すと、夫が、自分のラーメンに塩をドバッドバッと大量投入…夫「悪いな、好みが違うからなw」と言いつつ更に塩をドバッ。
なんか嫌な空気になり、ラーメンさっさと食べて帰りました。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 14:54:58.47 ID:4l7d9y3u
- >>556
そのラーメンって美味しかったの?
そのじじぃは塩入れすぎだろうが、あなたも薄味だと感じた?
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:05:41.22 ID:xt+ZBf+B
- 塾や習い事させれないくせに自分はちゃっかりパーマあててやんのwww
次々○○さがしてばっかしてんじゃねよーwww無計画夫婦
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:05:50.35 ID:LBxyZQRm
- >>556
塩分取りすぎで早死するだろうなw
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:09:24.94 ID:sjGk/5By
- >>557
薄味ではなかったです。普通に塩味が、程よく利いていて
スープ自体は美味しかったです。
ただ麺が私の好きな縮れ麺でないし、あんな事があったから
もう行きません。
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:11:35.94 ID:PnszH/Ov
- >>560
>あんな事があったからもう行きません。
店が可哀想すぎる
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:42:58.41 ID:TFAXtB1W
- 店は悪くないのに…
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:46:21.55 ID:sjGk/5By
- そだね。店は、悪くないね…
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:46:39.51 ID:uQ0uAN4X
- ま、少し前までだと何にでも醤油ドバドバの爺様や
片っ端から味の素orハイミーを雪のように掛けるオッサンとか
結構居たし、最近でも牛丼屋で紅ショウガ山盛りとか
七味バッサバッサのは居るよね
カスタマイズ()を全否定はしないけど
元の味が無意味になるようなやり方はちょっとねぇ
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 15:47:08.85 ID:6K0rEqFG
- >>560
スプーンでドバドバなのか卓上容器でドバドバなのか
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 16:01:42.79 ID:l6+i+NvW
- >>539
昔つきあってた消防士の彼氏に聞いた話
「サンパチ」って消防隊の隠語で乞食とか浮浪者って言ってたわw
朝鮮系ロッテリアのサンパチトリオからかな?
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 16:06:21.56 ID:OQb6Yw3e
- >>564
それで全部食べきるなら他人が気にする事でもないと思うけどな
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 17:18:13.99 ID:JlN3xrvg
- >>567
んだんだ。。
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 17:34:31.83 ID:JUjj/4Nr
- 紅ショウガ目当てで牛丼屋に行ったらダメなのか
コショウが食べたくてラーメンとかスパゲティとか
にんにくのホイル焼きもダメか
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 17:57:27.20 ID:/75RiXfI
- 紅生姜は少し体に良さそうじゃない?
おじさんは味も見ないで塩やら醤油かけちゃうみたいだから、
早死にしちゃうんだなーと思いながら見てればいいよ
- 571 :ここまで読みました:2013/10/14(月) 18:04:58.32 ID:npVv2A3a
- ここまで読みました
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 18:13:59.02 ID:LDLt7wjE
- 牛丼屋は年齢関係なく紅生姜てんこ盛りって多いよな。
牛丼に大量の七味をかけて、その上から紅生姜をてんこ盛り。
おしんこにも味噌汁にも香り付けとはいえないレベルで大量の七味をかける。
どう食おうと勝手だが、個人的には味覚障害者だと思ってる。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 18:22:06.25 ID:6K0rEqFG
- >>572
紅生姜大量に入れたら紅生姜の味しかしないんだから
家でご飯炊いて紅生姜ご飯食えばいいのにな
死ねばいいのに
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 18:51:02.61 ID:dEONiJ23
- 紅生姜ご飯は美味い
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 18:55:41.70 ID:aZjSc6Q8
- >>529
サンキュー -> マック
さんぱち -> ロッテリア
さぶろく -> マック
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 19:04:25.42 ID:4OEeS/ld
- >>556
事故死に見せかけた自殺やな
お店に賠償してもらう
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 19:29:49.77 ID:OQb6Yw3e
- >>573
本当に紅しょうがの味しかしないならそうするのかもね
肉も食べてるのに紅しょうがの味しか感じられないならそれも味覚障害だな
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 19:35:35.07 ID:d2wXYNuw
- 前から時々留守電に保険のセールスの勧誘が吹きこまれている
それが明らかに中国か韓国なまりの話し方
保険みたいな人生設計上重要なことに
中国人とか韓国人みたいな人種的に信用できない相手に相談なんか絶対できない
一億歩譲って誠意のある人だったとしても
会話をしていて細かいニュアンス伝わるかどうかわからない
そんなのを雇っている保険会社の神経がわからない
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 20:21:19.16 ID:khsBEbYN
- >>571
乙
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 20:26:32.55 ID:6wslgxna
- >>566
何でも朝鮮韓国に絡めて考えるのか?2chの嫌韓ネタに毒されてないか?
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 20:57:39.31 ID:hrm70aLj
- >>556
そいつらが帰った後塩まいたんだろうな。
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 21:33:33.96 ID:4OEeS/ld
- >>566
さんぱち言うたら日立のハンマードリルやで
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 00:47:42.21 ID:rZ6VXB0/
- 人から借りた本をトイレで読んでる友人の神経が分からん
その友人宅ではトイレに本棚が置いてあって、そこに自分の貸した本が並べてあった
友人宅へ遊びに行ったのはそのときが初めてだったのでまずトイレに本棚があることにびっくり
(自分が貸した本さえなければ驚くだけで済んだのだけども)
その後、普通に返ってきたけどトイレの消臭剤の匂いがすごくて結局捨ててしまった
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 02:41:44.26 ID:ZfcP59hk
- ソークーの臭いじゃなくて良かったじゃないか
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 10:26:25.50 ID:awqQi469
- 本好きさん以外、借りパクか汚本になって返ってくる率高いよね。
「探してもないんだよね〜、返した筈だけど?」とか、このパターンも結構ある。
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 10:36:45.06 ID:mVBAORsG
- >>573
牛丼は持ち帰りや通販があるが紅ショウガはない
>>585
思い出したけどゲームを本体ごと借りて行って返さない奴がいたわ
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 10:57:53.61 ID:VDxwhRq/
- 借りパクで思い出した昔の話だけど、義理の従兄弟がひどかった。
学生の頃から距離なしで家に来てはゲーム機や漫画本等を借りていき、家具の中身を漁る。消えた物は多数。
彼女同伴で頻繁に我が家に遊びに来て食事をねだる。
こちらの食事が終わった後に来てもねだる。
しかも0時回っても帰らない。
こちらも結構厳しく注意をするがヘラヘラして動かず居座り続ける。
そんなある日従兄弟の祖母が亡くなった。
親戚中が大勢集まった中そいつの姿が見えない。流石にどこかにいるのかと思っていたら彼女とデートしていたらしい…
しかも我が家に上がり込んで寝室入ってたとか…
そりゃ孫で気の利かない自分がいた所で役に立たないとか分かるけど、ばあちゃん泣いてるぞ…
今考えると糖質だったのかなぁ。
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 11:23:39.47 ID:awqQi469
- 借りパクできる人って、
確信犯で借りパク→返したくない。もらっちゃお♪タイプ
もしくは、人と他人の物の区別すら曖昧、全てにおいて適当、だらしないタイプと
あるような気がする。
どっちにしても返せよって話だが。
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 11:41:59.22 ID:xg093EEl
- >>573
牛丼屋にはただの白飯が売っているので
紅ショウガだけのご飯が食べたければ白ご飯を頼むだろう。
牛丼にかけるのは牛丼+山盛り紅ショウガを食べたいのだろうと、
状況や心情を慮れないアスペ参上、といったところかw
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 11:53:47.00 ID:XwoEFSCT
- >>578
テレアポ営業と契約係は別の人だよ
テレアポが保険の詳細に関わることはない
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 12:05:01.88 ID:EQgE1mni
- コバエが練りこまれたパンを、ハエを取り除いて食えと言った学校
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 12:07:22.25 ID:Q5w9jlNH
- 別の支那人や朝鮮人が出てくるだけだったりして
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 12:23:20.84 ID:W2bnqESy
- >>588
返すって言ってるじゃん
うるさいなー
しつこいなー
そんなに信用できないのぉ
有り難うも言わないで投げるように返す
無くした、壊したで謝って弁償すれば御の字
どうせ使用済み、中古だからと言って勝手に値踏みした金額で弁財か
安い代用品で誤魔化すバカもいる
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 14:31:15.79 ID:3YoHeuzc
- >>578 あれ、どうなってるんだろうね
庭木に水遣りしてて、通りかかった外交員に癖で会釈したら
「客!」となったらしく、立ち話したけど
疾患があって保険は大抵は入れないからって断ったら
外交員に勧誘されたよwwww
悪い人ではなさそうだったけど、一生懸命以外褒めようがない日本語で
専門知識の熟知ダイジョウブー?だった
雇う方に問題ありそう
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 14:55:08.45 ID:WucAHPhT
- スーパーで商品の品出ししてるんだけど、お客さんに商品がどこに
あるか聞かれたので答えようとしたら60代のパートのおばさんに
「答えなくていい、この人はいつも人に聞いて、自分で考えようとしないの」と
言われたこと。
お客さんは悲しそうな顔をして、去って行った。
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 14:57:25.84 ID:EQgE1mni
- >>595
百歩譲って
「答えなくていい、この人はいつも人に聞くだけ聞いて買おうとしないの」ならまだ分かるが、
お客さんにその言い方はないわw
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:06:49.86 ID:rvdbrs+U
- >>595
そこで何のフォローもしなかったんなら、595の神経もわからん。
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:10:26.34 ID:dxipdEBr
- そこで「悲しそうな顔をして去って行った」だけの客を好きになってしまいそうw
いや最近珍しいからな、すぐキレる猿ばかり見てると
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:19:55.16 ID:biJ/rzbg
- 入店し開口一番「○○どこにあるの?」っていう爺婆死ね。
店内を探して見つからなかったら聞け。
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:24:55.96 ID:zgwXB93z
- >>599
探し回る無駄を省きたいんだろ
客に対してそういうこと考えるほうの神経疑うわ
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:34:13.44 ID:u/06bRAX
- >>599
あるある
店の入口で○○頂戴っていうジジババ多すぎ
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:37:35.88 ID:8dkCoutQ
- >>600
ホントだよな。ジジババだったら足腰も弱ってるだろうし、みんながみんなお前と同じパワータイプの池沼だと思うなよ。
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:49:53.64 ID:vXoLUud5
- 自分で探せというなら検索端末置いとけよ。
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:53:48.64 ID:dxipdEBr
- >>599
「どこにありますか?」ならまだしも「どこにあるの?」は許せんよな。
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:54:18.06 ID:UjFU2W01
- >>600
死ね。爺婆。
まずは最低限の努力をしろ。
こっちにとっちゃ他の客が普通にしていることを
できないキチガイに時間を割くことが一番の無駄だ。
爺婆の時間なんて無駄に余ってんだから
他人から強奪しないで、自分の余命を削れよ。
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 15:55:53.31 ID:vXoLUud5
- 最低限の努力をしてたらスーパー店員なんてやってないと思うの。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:11:18.70 ID:s0MlRDWn
- ジジババは足腰だけでなく、緑内障や白内障を患ったりで目もよくないから
看板表示も見えないだろうからなあ。
中年のおばはんが開口一番に尋ねるというのなら気持ちもわからんでもないが
人が加齢で衰えていった結果は、ある程度は受容してやれよ、「最低限の努力」の
ハードルが老人なら違うことに思いを馳せる余地を持てよ、と。そもそも客なんだし
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:15:36.72 ID:8dkCoutQ
- >>605
パワータイプの池沼乙
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:18:46.58 ID:Mff9a1mF
- 接客もできないスーパー店員か
最低だな
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:38:17.77 ID:p08LzS24
- 流通は親の言いなりで進学したFランク大学卒の吹き溜まりだからな
でも実務でコミュ力のあるちょいワル高卒にかなわず顎で使われてる
プライドだけ高い使えないFランク大卒くんはストレスたまって大変だろうね
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:39:22.71 ID:k8ZEoqLg
- 市役所内の新聞や広報の閲覧スペースで電話してる若いリーマンがいた
じいさんが注意したら手でシッシッ、じいさん激高して喚くもガン無視で
電話続行。最近の若いのは常識なさすぎ
って状況に遭遇した俺リーマン。だがジジイ良く回りを見ろ。
ココは講堂のロビーだ。講堂内は電話禁止・ロビーでしてね♪
の注意書きもある。勘違いで絡む→喚くとか迷惑過ぎだ
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:41:08.11 ID:Q5w9jlNH
- >>607
そういう気遣いは必要だと思うけど、年寄りのほうも言えばいいと思うよ
べつに悪いことでも恥ずかしいことでもないんだから
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:44:06.86 ID:M5fX3a1h
- 接客って、ただ迷惑をかけるためだけに沸く爺婆は客じゃないし
別に客だからと言って何でもかんでも言いなりになる必要もないわ
ちょっと神様かなんかだと勘違いしちゃった老害が多いね
白内障で品物の見分けも付かないレベル、なんて外出できないレベルだわ。
想像だけで書き込むんじゃないよ勘違い野郎
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:45:31.07 ID:v3kGaRRT
- じゃあ爺婆は死ねってのか?人間のクズが
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:47:13.09 ID:3YoHeuzc
- 初めて行く店や、買ったことない商品で
急いでる時は、なるべく手すきな店員探して聞くけどな
今時分は人件費削減で人手も足りてないだろうから
品出しやレジで手一杯なのかもしれないけど
接客である以上、商品案内も仕事のうちだと思うよ
尋ねる際のマナーも大事だけどね
店員も客も両方気分よく過ごせたらいいと思う
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:48:26.39 ID:p08LzS24
- >>613
お前がそうなる歳の頃には
お前は今言ってることなんか覚えてないだろうなあ
今でも頭悪そうだし
子供を叱るな来た道だ、老いを笑うな行く道だ
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:49:56.07 ID:szECUwuA
- 品出し担当は客を客とも思ってないし知能も低いから、アテにしても無駄
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:53:07.59 ID:vXoLUud5
- 客が何から何までやるようになったら店員なんてリストラ一直線だ。
客に何かを頼まれるうちが花だよ。
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 16:58:21.52 ID:s0MlRDWn
- >白内障で品物の見分けも付かないレベル、なんて外出できないレベルだわ。
こんなこと書いてないんだけどなあ。
「緑内障や白内障を患ったりで目もよくないから」店員に尋ねるって意が
なぜこんな無茶苦茶な解釈に?
誰しも鬱憤が溜まることはあるから、そういうスレで吐き出してれば良かったのに。
1でちゃんと「書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください。」と
断り書きがついてるスレなんだから、無神経を批判されてバトってどうすんだと
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 17:06:23.74 ID:QLfRa7r/
- 単に老害言いたかっただけっしょ。
- 621 : ◆65537PNPSA :2013/10/15(火) 17:12:16.24 ID:1pCHji2N ?PLT(13051)
- 巨大スーパーだと聞きなくなる気持ちも分からんでもない
スーパーって広すぎてもダメだよね
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 17:26:58.77 ID:8dkCoutQ
- 底辺職って見下したりしたくないんだけど、人間性が底辺なんだなぁと思わせられたわ。
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 17:38:01.70 ID:X0w+w3qJ
- 本屋で働いてた時に学生さんが
「〇〇についてのレポートを書きたいから載ってる本がほしい」
って言ってきたけど、その〇〇がコンピュータ関係の専門的な話で
それをメインに扱ってる本が出版されていなくて、色々な本から情報を拾い集めないとならない状態だった。
説明してそれらの本がある場所に連れて行って、載ってる本を渡してからレジに帰った。
そしたらまた来て「どこに載ってるかわからない」と。
目次見なよ…
それと資料を捜すのもレポート作製作業のうちじゃないのかな?と思った。
大学の図書館の方が置いてあるような。
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 17:41:21.75 ID:p08LzS24
- でも実際問題、天井から吊るしてある区分くらいの棚割り図くらいは
入り口のところに貼っておいてくれるだけで助かる
手書きでラフなのでもいいから
まあダメスーパーは棚割変えを反映できないからできないだろうけれど
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 17:41:24.91 ID:F3E3PAhE
- >>622
そういうタイプって自分がジジババになるって想定がそもそもないし
実際ジジババになっちまったら誰よりも図々しい
っていう黄金的法則があるんだよ
生きててよく恥ずかしくないなって奴w
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 18:03:48.67 ID:Q5w9jlNH
- >>621
レジャー感覚で行くと楽しいけど純粋に買い物だけしたい人は困るだろうね
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 18:06:11.56 ID:jrZ8bp1J
- ずうずうしいジジババのほとんどは若い頃からずうずうしいよ
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 18:24:04.70 ID:mBm6UCvw
- スーパーでバイトしてるけどジイちゃんが
「飴はどこ?」と聞くから飴のところに案内した
次に「青のりはどこ?」と聞くから青のりのところに案内した
そしたら「納豆はどこ?」と聞かれた
小さな店なので人員をギリギリまで削って品出しやりながら
混んだらレジも呼ばれるのでコレはきついよ
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 18:46:57.64 ID:CB3TLnRF
- 店員なんかやってる奴より、爺婆が経験してきた人生の方が
よっぽど国の為になってるんだよ
そのくらいの我儘聞いてやれや
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 19:10:40.99 ID:udRkYY1Z
- 徹頭徹尾見事なアホ理論
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 20:10:10.81 ID:CbifYSHf
- >>627
んだんだ。。
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 21:14:02.00 ID:30ImS0IA
- 無神経なのは、店人が客の事を
>「答えなくていい、この人はいつも人に聞いて、自分で考えようとしないの」
こう言ってる部分だろ
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 21:15:59.21 ID:8dkCoutQ
- 営業職相手でも過剰なサービスをしろとは言わないし思わないが、ジジババに優しくできないやつは総じてヒトモドキだわ。
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 21:17:49.76 ID:jqxs74RX
- 流石に>>628みたいなのには親切にしなくてもいいと思う。
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 21:31:52.89 ID:PNqQjrjN
- 腹立つのは
スーパーのレジ列に並んでやっと自分の番で会計している最中に
店員に話し掛けて質問する客と
されを丁寧に受け答えして肝心のレジ会計の手が止まっている店員。
最悪のケースだとその店員が客を売り場まで案内して
レジ途中の自分は置いてきぼり。
列の後ろに並んでいる人にも申し訳ない気分にんってくる不思議。
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 21:36:13.03 ID:8vzhIrl1
- ジジババというか主にジジだけど
あいつらは「勝てる」と思った相手に対して本当に横柄だよ
おまけに暇も金もあるから影響力が無駄に高い
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 21:47:36.50 ID:s0MlRDWn
- >>636
具体的にどういうシチュエーションでのことなのか、説明がないといまいち判らんなあ。
「爺さんが"勝てる"と思って居丈高になる状況」ってのは、体力や戦闘力で
劣る爺さんがあきらかに優位と判断するわけだから、相手がまったく
非はない状況で起きるというのなら、どういう事態でそれが世間では
よくあることであることも含めて説明してもらわないと。
>おまけに暇も金もあるから影響力が無駄に高い
まさか世間で大物と呼ばれる老人のこと? ならば別に老人であることは
関係なく、単に権力や実績、権威で圧倒してるだけじゃねえの。
一般に若い権力者ほど横柄だし、政治番組や成り上がり経営者を見てれば
わかるけど若くて権力との距離が近い政治家や財界人ほど尊大。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 22:02:15.23 ID:oTZYuJEQ
- 女性店員なら若かろうが中年だろうが
あんたじゃ駄目だ、男の人よんで、早くっ
こういう爺ならスーパーやコンビニや書店で見たことある
そして○○はどこにある、教えて
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 22:13:39.92 ID:8vzhIrl1
- >>637
エレベーターに乗ってたらジジイが駆け込み乗エレ
エレベーターに乗ってたのは、私と子供の他には、若い男性二人組み
何故か私がエレベーターを閉めたといちゃもんつける
影響力については、個人的じゃなく一般的な話
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 22:20:30.47 ID:t8XsmLKN
- >>638
電話でもそう
爺やおっちゃんだけじゃなく婆やおばちゃんもひどいもんよ
「アンタただのオペレーターでしょ!話の分かる人に代わりなさい!」
と最初に電話取っただけでオペレーター扱い
用件も言わずに初っ端から怒鳴り散らすけど、「オペレーターじゃ
ありません」
「違います」とはっきり答えると「あ、あぁー?」とキョドリ出す
「ご用件をお伺いいたします」と聞き出して完璧に答えると
「あぁー分かりました、、、」とキョドったまんま電話切る
会社の電話は女性オペレーターが最初に取って、男性担当者に
回すもんだと未だに思ってる年寄りが多いのかね
女性には怒鳴り散らすけど、男性が代わると人が変わったように
丁寧になる人も多い
いつも最初に電話取るから毎回怒鳴られ損ですわ
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 22:20:37.67 ID:I1vbvx8o
- 636じゃないけど
若い女性店員をガンガン怒鳴りつけ
次に出てきたのび太系の小柄な男性に喚き
最後、ガタイのいい男性が出てきて諭されたら
しおしおになってたりするジジイ
若いころからチンピラだったのが年食ったタイプと
痴呆が入って抑制がきかなくなったのかなというタイプとあるが
はた迷惑で傍若無人に怒鳴り散らすのはどちらも同じ
世の中には普通の老人以外にも糞ジジイとしか呼びようのない人種もいるんだよ
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 22:26:15.28 ID:s0MlRDWn
- >私と子供の他には、若い男性二人組み
了解。
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:07:37.57 ID:8dkCoutQ
- 元はこれなんだけどね↓
595 おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/10/15(火) 14:55:08.45 ID:WucAHPhT
スーパーで商品の品出ししてるんだけど、お客さんに商品がどこに
あるか聞かれたので答えようとしたら60代のパートのおばさんに
「答えなくていい、この人はいつも人に聞いて、自分で考えようとしないの」と
言われたこと。
お客さんは悲しそうな顔をして、去って行った。
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:21:18.01 ID:p08LzS24
- ニ・ニ・ニートのニ♪朝から晩までにちゃんねる
楽しいな楽しいなあ♪ニートにゃ平日も台風も関係ねえ
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:24:43.70 ID:2/NmwF/k
- 焼肉屋に行ったんだけど、フロアにはバイトらしき女性二人と男一人
一度目のオーダーは女性で何事もなく通る
2回目のオーダーを兄ちゃんにした。が、10分経っても一品も来ない
で、兄ちゃんを呼んで
「さっきのオーダーちゃんと通ってますか?・・○○と○○と〜頼んだんだけどそれらがオーダー入ってるか確認してください」
といおうとしたら、兄ちゃんは半分くらい聞いたところで「ああ、・・・はい・・・」と去って行った
更に来ないので女性に再度オーダー確認
結局オーダーはまるっとシカトされていた。
あの兄ちゃん、あれじゃ早々に首になるんだろうなあ
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:33:42.69 ID:xNUZiDi0
- 両親が妄信的な「賞味期限が過ぎた、あるいは当日のものは加熱しなきゃ駄目」という思想の持ち主。
ある朝、食べようとした生クリームとつぶあんが入ったパンが賞味期限一日過ぎてた。
案の定母に「そのまま食べたら危ない」とトースターに放り込まれた。
クリーム入りだから焼いたらどえらいことになると言っても問答無用。
当然、どろどろに溶けた熱い生クリームが流出してきて食べにくいこと極まりなかった。
しかもそれを見て無邪気に「その方がむしろ美味しそうじゃん?」というのが腹立たしかった。
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:38:26.53 ID:EQgE1mni
- 焼きクリームパンwwwww
想像しただけで来るわw
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:50:51.74 ID:YHdEuIGy
- >613
1年前に白内障の手術をした身なので一言
白内障って進行が遅いから本人には「自分が見えなくなってる」事に鈍感になってるんだよ
手術受ける直前でも「なんとなく見え難いかなぁ〜、でも日常には殆ど支障ない」とか思ってるのが殆ど
で、手術後に眼帯取ってあまりの視界のクリアさに愕然とするんだ
そして、1ヶ月くらいして視力が安定して、手術後の視力に合わせた眼鏡作るんだけど
そこで、今までどれだけ「見えてない」状態だったかを理解してまた愕然とするわけ
そういう物なんだよ
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 00:08:16.70 ID:u6B14okk
- 37度の熱で救急車呼んだ近所のおばさん。
「三連休だから病院あいてないじゃない。」と言ってたらしく、ドン引きした。
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 02:22:11.15 ID:RXVYONIU
- >>645
その男は霊的な存在なんじゃ…
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 02:37:44.95 ID:PuuUaqQN
- >>646
母ちゃんの脳味噌も加熱の必要がありそうだな。
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 03:11:02.59 ID:phVsoNw+
- 日本で一番不味いハンバーガーを
日本で一番ひどい接客サービスで提供する
それが馬糞ナルドです
社長はマクドナルドを本気で潰す気かもしれません
他社の工作員かもしれません
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 06:58:43.79 ID:9widVG7l
- なんか構ってちゃんな年配男性が苦手
まぁジジイなんだけどさ
持ち上げられないと拗ねるところがウザイ
まぁ舅のことなんだけさ
トランプ遊びで孫に一切容赦ないのは別にいい
そういう意味で厳しさを教えるのも有りだと思うし
ただ動機が躾けじゃなくて自分の勝ちに
拘ってるところがなんだかなー
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 09:34:44.02 ID:DF99rncs
- >646-647
ご両親の盲信はさておき
焼きクリームパンは、おいしそうだよ。
焼き方次第なんじゃないかな。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 10:09:09.85 ID:7y7GaqP9
- >>654
カスタードならともかくすでに生クリームが入ってるパンを焼くのは無理では
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 10:26:24.66 ID:BnmouXIE
- 俺の「焼きクリームパン」が誤解を生んだな
すまぬ
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 10:37:18.85 ID:QmAAQWwF
- >>654
生クリーム焼いて旨いわけ無いだろ。
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 10:57:49.37 ID:X2YDY9na
- 焼く前に入れるタイプなら美味いだろうね。
焼いた後に入れるタイプなら破綻するだろうね。
生クリームは後者でしょ?
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 11:07:20.78 ID:K+x44swk
- 生クリームパン自体が好きじゃない、焼き立てでほかほかのカスタードクリームパンうめー
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 11:32:59.18 ID:DF99rncs
- 生クリーム入りパンでしたか。
生クリームは、ダメそうですなw
失礼いたしました。
>646
きっと若いころに、生ものに当たっちゃったんでしょうね。
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 12:18:05.37 ID:pBkCn0UT
- スーパーに行ってインスタントコーヒーを買おうとウロウロしたけど売り場を見つけられず
仕方が無いので近くにいた店員(おそらくバイトの若い男性)に「コーヒー売り場は何処ですか」と聞いたら
真顔で「分かりません」と言ってそのまま去って行った
分からないなら分かる人呼んでこいよ
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 12:37:40.21 ID:JLdnagn1
- スーパーの上方視界の開けた特売ワゴンの角手前で人とぶつかった
「何で避けないのよ」って、、、こちらが避ける事が前提?
自分から突っ込んで来て被害者顔して派手に痛がっていたのがスレタイ
こっちは1/3ほど視野欠損してて相手と違い、ぶつかる寸前の防御体制
とれないからダメージは上なのに絵的にはこっちが悪者でイラッとした
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:34:17.19 ID:OGR0xaAO
- >>660
羹に懲りて膾を吹く をリアル体言ってわけか
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:37:17.63 ID:Ec3u7Gjt
- 5年ぐらい前の話だが、その日は仕事中から脇腹の後の方が時々ズキッと痛んで
筋でも違えたのかなーとか思いながら、薬局で湿布を買って帰ってきた。
帰宅後それを貼って、飯食ってテレビを見ていたらズキッの頻度が増してきて
しかも痛みもかなり強くなってきた。
ベッドに横になって痛みに耐えていたけど、なんかだんだん気弱になっていって
もしかしてヤバイ痛みだったらどうしようとか、
何かのキッカケでポックリ死んじゃったりしないんだろうかとか、
そうなったら無断欠勤で会社のやつらがアパートに訪ねてきて
俺腐乱死体で発見されたりするんだろうかとか、そんなことまで考えたら恐ろしくなって
パソコンで夜間診療やってる総合病院探してジャージに着替えてタクシー呼んで行った。
その間にも痛みは酷くなってきて歯を食いしばっていた。
夜間診療の受付をすませ、待合室に向かうと昼間と変わらぬ人人人。
座れる椅子など全くない。
仕方なく隅っこの壁にもたれて待っていたが、脂汗が止まらなくなってきた。
誰か気付いて席譲ってくれないかなーとか思いながら眺めていると
家族総出で来てるやつらの多いことと言ったら。
しかもどう見てもおまえただの運転手で来ただけだろーみたいなおっさんが座って寝てやがるし、
家に置いておけないから一緒に連れてきたんであろう元気なガキまでが1席占領してゲームしてやがる。
むかっ腹が立って文句言って座らせていただこうと思ったところで足に力が入らなくなって
壁にもたれたままヘタってしまった。
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:38:53.05 ID:Ec3u7Gjt
- 病院のバイ菌だらけの床なのに、つべたくて気持ちいい。
床と壁のL字部分にセットされたように横になって気持ちよさと痛みが交互にやってくるのに耐えていたら
時々俺の方をチラチラみてるやつが何人がいたが、やっぱり誰も席を譲ってくれなかった。
俺の前を2度看護士が横切ったが、声すらかけて貰えなかった。
病院に来て2時間ぐらい経ったであろうか、そのうち最大級の痛みが襲ってきて思わず悲鳴を上げたら
なんか回りがバタバタしだして、気が付いたらベッドの上で点滴しながら寝ていた。
その後緊急入院して胆石が見つかり、あれやこれや検査して、破砕手術を受けて無事退院。
今でも思う。「夜間診療」ってなんぞ!?あの混み方はなんぞ!!??
付き添いで来たやつらが、何故椅子をああも占領しているのだ?
酷いのになると1家族で4つ占領してやがったぞ?
病院も病院で本当の患者とせめて付き添いひとり残して、あとはロビーで待たすとかしろよ。
看護士も病院で横になってるやつがいたら、それは寝てるんじゃねーぞと気付けよ。
なんかもう色んなやつらにスレタイを叫びたかった。
そして急な入院にビックリしながら職場を代表してお見舞いにきてくれて
すぐに退院したけどその後色々助けてくれた職場の女の子が今は俺の妻でござる。
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:42:12.39 ID:9widVG7l
- ああ、一人暮らしだと悲観的妄想止まらなくなるよね
でもよかったね無事&嫁ゲット
つべたい床キモチイーわかるわ
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:45:36.35 ID:ttBleBrp
- >>665
大変だったね乙。
でもそんだけDQNが多いってことは、元気いっぱいで
眠いから床で寝てるバカなんて日常茶飯事なんだと思うよ。
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:50:34.21 ID:Ec3u7Gjt
- >>666
サンクス。
悪いことのあとにはいいことがあるって本当なんだなw
>>667
えええ、そっかー?
看護士だったら顔歪めて脂汗かいてる大人の男がいたら
寝てるんじゃないって分かりそうなものなのに・・・orz
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:51:24.90 ID:8turA5Un
- 最後の行で台無し
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:54:52.94 ID:Fg/x4Q+3
- >>664
胆石発作でブッ倒れた事あるから気持ちわかるわー
本当に辛いよね、交互に痛みの波がきて。
自分はその後胆のう事取ってしまったけど、先日同じような痛みで休日診療にかかった。
そして同じような光景に出くわしたよ…
幸い通りかかった看護婦さんに助けてもらったけど。
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 13:55:44.34 ID:Ut8tGfGQ
- 歪んだ顔が素かどうかはなかなか判断つかんだろ…
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:00:35.36 ID:Ec3u7Gjt
- >>671
確かに俺、素顔が歪んでるかも・・・orz
看護士さんごめん。
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:00:56.25 ID:QmAAQWwF
- これだから必要な時はやはり救急車なんだよなぁ。
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:01:50.51 ID:Ec3u7Gjt
- >>670
胆嚢ごと取るかどうかってそういえば聞かれた。
なんか胆嚢って無くなってもいい臓器なんだってな。
次また石ができたら取ってしまうかも。
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:12:13.54 ID:N0Oh3xed
- 盲腸で夜間診療に行ったとき同じような感じだったわ
>患者とせめて付き添いひとり残して、あとはロビーで待たすとかしろよ。
これ、ほんと同意。
救急車ってマトモな人は自分の足で歩ける間は
なかなか思いつかないもんだよね・・・
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:38:26.79 ID:LcLK+j5A
- おれも結石でのたうち回ったりインフルエンザと足の大けがでは
病院の廊下で意識を失いかけで待ち続けたので>>664の苦痛はよくわかるけど
我慢できないほど辛いときはナースや職員に声かけして対処してもらうのは
マナー違反じゃなく、逆に必要な手順ではある。
病院の勤務者は急患慣れして、顔が真っ青でハアハアしてる人とか
見慣れちゃってるからね。「あ〜これは、さぞ痛かったでしょうね。はい
じゃあ処置しましょうかあ」ってな感じで、悪気はなくても日常業務モード。
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:39:24.68 ID:/ZV4Y3qM
- >>656
ほんと余計なこと、
「クリームパン」っていうのは、ふつうカスタードクリームをパン成型時に包んで焼くんだよ
クリームパンは焼いて当然なの
>>646は生クリーム入りのアンパンを焼いたって書いてあるのに、
そういうつまらないことを書くから、>>654みたいな表面的にしか物を考えられない
バカがつまらないこと書いちゃうの
「焼き生クリームパン」とでも書けばいいのに
>>654なにが焼き方次第だよ
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:44:15.70 ID:PF4b8ehJ
- 今更必死こいてレスする神経が分からん
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:44:20.01 ID:fKJZPlq9
- 石系の病気は、連れて行ってくれる人がいないなら、救急車を呼ぶべきだって聞いた
痛みに波があるから、車を運転するのも危険だからだって
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:51:45.43 ID:XLIbdlFX
- >>678
自分は常に張り付いていて最新の話題以外をだめだしするニートの神経がわからん。
2,3日に一回程度見る、ってレベルで充分普通。
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:59:30.69 ID:Ut8tGfGQ
- でも、>>677の言い草はなぁ。
「すまぬ」って言ってるじゃん。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 15:05:14.71 ID:aCIul07h
- 地元の大病院の夜間救急に行ったときは
インフルで40度こえそうなのに自分より後に来たお子様がどんどん呼ばれて行って
連れてきてくれた親が聞いても「順番にお呼びしますのでお待ちください」
1時間以上たってブチ切れた親が家から5分の医大付属に聞いてみたら
受け入れてくれて即診察してくれた。
車で事故ったとき、同じ大病院の休日診療に検査してもらいに行ったら
全く同じ扱いで、でもその時は検査だししゃーないかと思って待ってたんだが
3時間経って待合室に人っ子一人いなくなったと思ったら
通りかかった看護師が「あの、どうかしました?」とか言ってきやがった。
あれ以来あの病院は二度と行かないことに決めた
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 15:08:44.07 ID:GaE0Pnnu
- 677や680みたいなのは相手にするだけ無駄だよ。
>>682ひでーなそれ。
大病院なのに受付予約券の発行とか無かったの?
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 15:21:45.18 ID:EKgU8bJ6
- 大病院つながりで・・・
うちのオヤジ脳梗塞の後遺症で車椅子生活になってた。
ちょっと具合悪くなって大きな総合病院の救急受付に行った。
受付してもらったら
「ではそちらの部屋でお待ちください」
って言われてもうひとつ奥の部屋入ってベンチで待ってた。
かなり長いこと待たされて、親父の顔色もかなり悪くて熱も上がってきたみたいだから
(オヤジは脳梗塞の影響で言語障害もあったので喋られない)
たまりかねて母親がその辺うろうろしてる看護師に聞いた。
そしたら「あれ?受付されてないですよね?」って言われた。
どうやらその奥の部屋に入ったとき、そこのカウンターで係りの人にもう一度申し込みみたいなこと
しないといけないらしかった。
母親ド発狂!
「最初の受付ではここでお待ちくださいとしか聞いてませんよ!
そのひとことだけで、こちらの人のいないカウンターで大声で人呼んで受付してもらうべし
って理解しないといけないんですか??」
よく聞いてみると、最初の受付の人は奥の部屋のカウンターに誰かいるから
部屋に入っただけで自動的に受付されると思ってて
奥の部屋の人は、最初に説明されるだろうから必要なら「すみませ〜ん」って声かかるだろうし
って場所はなれてウロウロしてたらしい。
オヤジの命にかかわることだったからホントに腹たった。
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 15:28:16.29 ID:aCIul07h
- >>683
今は知らんが6年前はなかった
夜間の方は夜間の、休日の方は総合受付で受付しただけ
でも初診の時に書くアンケートもやったし忘れられてるとか普通思うかよ…
まあ二度と行かないといっても実際は職場の健康診断がそこなんで何回も行ったわけですが
おガキ様がいないから速い速い
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 15:48:14.24 ID:3akbmW5m
- 今はコンシェルジュのいる病院もあるというのに・・・
スカーフ巻いたお姉さんが案内してくれる。
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 16:00:08.49 ID:1hzpoDnz
- ほんとにしんどい時には、スカーフ巻いてようと腹巻き巻いてようと、
早急な応対さえしてくれりゃ何でもいいよ。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 16:09:26.07 ID:XLIbdlFX
- >>683
よ、張り付きニートw
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 16:13:43.74 ID:+3uYfdIU
- >>684
多分、最初の受付も奥のカウンターの人もお互い
「あいつが使えないせいでとんだとばっちりだ」
と思ってるんだろうな
- 690 :684:2013/10/16(水) 16:26:14.33 ID:EKgU8bJ6
- >>689
奥のカウンターの人は平謝りだったけど
最初の受付の人は納得いかないような謝り方だった。
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 16:35:06.29 ID:m5coEsFR
- >>682
それ、病院クチコミに書いて欲しい
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 17:10:07.73 ID:Y1eYJZ4b
- どいつもたいして救急でもないけどな。
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 17:13:11.71 ID:9widVG7l
- はぁ? 救急じゃん
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 17:34:32.16 ID:E2TjLgeL
- 普通でかい病院て
病気うつるから子供つれてくるなとか書いてあるよね。
あと付き添いは一人とか
昼間の病院なら紹介状無いと手数料取るとかやってたけど
配慮の無い病院てやだね。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:17:25.68 ID:jNfMyevx
- 配慮配慮しろ配慮しろ(ホッホー)♪
配慮配慮しろっホッホー♪
大きくなれよ(*´д`*)
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:29:35.46 ID:mC05BfFp
- なんだっけ?
オレンジ色のニクイ奴?
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:34:42.77 ID:oC9XOM6u
- >>696
丸大ハンバーグのCMにそんなんあったっけ?
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:35:27.15 ID:MwQ2CLcP
- >>696
それは夕刊フジじゃないか?
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:37:20.94 ID:y+KVyOps
- 丸大ハムのは
背理背理フレ背理法〜
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:37:43.51 ID:uG65ycm6
- >>695
一行目が微妙にメロディに乗らないのがイラッとする
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:43:56.05 ID:MwQ2CLcP
- >>699
丸大ハムというか丸大ハンバーグのCM
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:47:04.68 ID:lk3sziRS
- >>700
俺ムカっときた
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:30:55.14 ID:f6Mw4IOJ
- 自分を馬鹿だと理解した上で他人を馬鹿と言うのは良いが
自分の馬鹿さ加減から目をそらす為に他人の馬鹿さ加減をあげつらうのは醜い
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:38:01.18 ID:/oYjHsIC
- K察ネタ注意。
ガキの頃から大事に持っていた物を落としてしまった。
方々探してあちこち問い合わせしまくったんだが、見つからず・・・
一縷の望みを託してK察に問い合わせたんだ。
そしたら「どこかでゴミとして捨てられてるよpgr」「汚いものがあったら誰だって捨てるでしょww」という対応だった。
さらにこの一言に驚愕した。「うちでは保管後2週間経過したら処分していい事になってる」法律と違くね?
先日K察から数人懲戒免職者が出た。部署は自分が問い合わせた所。他人の物を盗んだらしい。
人の大事な物をゴミや汚いもの呼ばわりとか、他人の物を盗んだり出来る神経が分からない。
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:38:05.34 ID:jNfMyevx
- 認めたくないものだな、
馬鹿さ故の過ちというものを…
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:45:18.29 ID:GfjL1bAV
- テスト
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:56:37.56 ID:koJUEp9Q
- 人の家に来て汚く使う奴の神経がわからん
鼻くそ飛ばしたり、切った爪を床に払い落としたり、スープこぼして勝手に人んちのタオルで軽く拭いて「拭いといたよ!」とか…
自分の家以上に気使えよ、お前は自分の家でもそうやるのか?自分の家ではやらないけど他人の家ではやるのか?とイライライライラ
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 21:06:43.21 ID:7jXS+I+k
- >>707
そういうやつは自分の家でもやっている
汚屋敷育ち
そいつの親は一ヶ月以上風呂に入っていない
さっさと付き合いを切れ
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 22:34:04.13 ID:X+hlvhVV
- w
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 22:39:58.28 ID:paY9dFQf
- >>704
> K察ネタ注意
なにに注意するんだよw
それに落し物って、他人からしたらゴミにしか見えないような物なんでしょ?
逆切れ乙
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 22:43:53.21 ID:paY9dFQf
- 言い過ぎました。すみませんでした。
<(_ _)>
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 22:47:55.17 ID:bSTHFVCR
- >>710-711
たった4分の間に何があったのw
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 22:54:50.12 ID:NBV99iIr
- >>712
イッちゃったんじゃない?w
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 23:04:48.63 ID:jNfMyevx
- >>711
気にしなくていいよ。
この板には人の書き込みにケチ付けることでしか
会話に参加することの出来ない可哀想な人が常駐してるだけだから。
あなたの憤りはとても理解できるし
間違ってない。
監察室に電話してもいいくらいの話だと思う。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 23:09:19.62 ID:9widVG7l
- >>714 (p)ID:paY9dFQf(2)のレスを全部読んで
>>704もよく読んでレスしたらどうか
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 00:09:43.03 ID:i23gvlaE
- >>714
>この板には人の書き込みにケチ付けることでしか
>会話に参加することの出来ない可哀想な人が常駐してるだけだから。
まさしく710のことだと思うんだが
714=710=711の自作自演なのか
そこまでして704を叩きたい頭のおかしい人たちがたまたま複数いたのか
704おつ、超おつ
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 00:33:03.16 ID:2cc8fKpK
- 金貸して→遊びに使う→返さない、の繰り返しという男にはまってる女の精神。
おまけに愚痴を周囲に言いまくり周りからの忠告は聞かない。
まともな精神なら途中で利用されてると気付くと思うんですが。
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 02:21:12.86 ID:M8zP+YO7
- ・このゴミ男を支えてやれるのはアタシしかいない
・こんなクズ男に尽くすアタシってなんって健気なの!
と、女は女で悲劇のヒロイン演じるために利用してる。
んである日唐突に飽きて止めるんだよね、この手の人は。
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 02:49:20.09 ID:SM3LQF8z
- 今のマクドナルドの接客全般が
その神経がわからんだ
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 04:46:42.44 ID:x0QLsyyl
- 接客っつーと以前の職場の後輩思い出す
いわゆる「勘違い男」だったんだが接客の笑顔を自分に気があるんだと思い込んだ
定食屋の娘さんがターゲットになり毎日通いつめてしつこく絡む
手を握ったりメルアド押し付けたり連絡がないとまた絡んだり…と
接客業で相手が強く出られないのを脈アリと判断したらしい
結局相手が辞めちゃった後も「気を引こうとしてるだけ」とか言ってた
他にも彼氏いるとか言われてたらしいのに照れ隠しとしかとってなかった
何故嫌がられてるのがわからないのかその神経がわからん
普段から先輩含む若い女性社員を「お前」呼びして注意されてめ「親しみ込めてるのに」逆ギレするような奴だった
何故か年輩のパートにはやたらウケ良かったけどね
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 07:15:09.85 ID:WlP/hqvY
- ああ、ターゲット以外のBBAにも愛想がよかったのか
遺伝子レベルでくるっとるな
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 08:11:18.51 ID:x0QLsyyl
- 流石に年輩には最低限の礼儀払ってたせいか「明るくて気さくな子」と言われてた
自分には無神経でずうずうしいとしか思えんかったが
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 08:24:53.24 ID:GBJpYjd5
- おばさん達の懐が広いというか、
あーバカな子だわウフフみたいな
自分に被害は無いから優しいんだよね
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 11:46:41.66 ID:g5e78MgH
- 悪っぽい方が意外と可愛がられるんだよねえ
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 12:13:38.45 ID:jpz3SV+c
- >>720
それ日本での話? まるで近隣国のデフォ話じゃん
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 12:32:33.72 ID:rITY9z5U
- >>725
そういう思考回路のバカ男は何度も見ている
どこにでも勘違いバカはいるよ
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 13:37:11.06 ID:vTN/8Ki+
- >>725
俺みたいに魔法使いこじらせると、お釣り渡される時に手を触れられるだけで勘違いしてしまうんだぜ
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 13:50:30.51 ID:WWbmC03H
- もしかしてだけどー もしかしてだけどー それってオイラを誘ってるんじゃないの?
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 13:57:38.44 ID:BBeh6TR6
- 休憩時間に二人きりになった先輩バイトが、突然重苦しい顔で実はさ…と自分の過去の恋愛を話し始めた。
最後には「これが俺の過去…くっ!」とか言って泣き出したんだけど、その恋愛の内容が
昔の彼女とちょっとした言葉の行き違いで別れたってだけの話だった。
こんなクソみたいなどうでもいい話を、あんなに悲痛な顔で、別に仲良くもない後輩に話す人の神経が分からない
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 15:00:58.11 ID:zw3yRfVg
- >>729
wwwwwwwwww
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 15:16:14.79 ID:2Bm8Ngdb
- 「つまらん話聞かされて時間を浪費した…くっ!」って気分か
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 15:21:47.02 ID:21GM2wGW
- >>729
くっ!のあとに「別の人格が…!」が来ると思ったのでちょい残念
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 16:44:24.39 ID:E+hsSdDd
- >>729
それ高確率で告白の前フリだよ
次に二人になった時に「この前おまえに話したら、なんか何もかもラクになってさー…なんか、ありがとな」と来て、
その次には「最近、気が付くとおまえのことを考えてるんだ」と来る
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 16:48:33.49 ID:584pRdH6
- >>733
うぜええええええええええええええええ
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 16:55:59.40 ID:fLsbpFm8
- うざいがあり得る話ではあるw
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 18:13:32.70 ID:g4KeQ0o6
- 「静まれ、俺の左腕!」なんかと同じレベルにしか思えない。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 19:31:34.00 ID:sAQUyQb1
- 朝、職場のおばちゃんが道の向こう側から歩いて来てて、
その進路上に車に轢かれてぺちゃんこになった犬の糞があったので
「地面、地面」と言ったのに「えっ!何々?」と全然下を見ない為
結局踏んでしまった。
でも、おばちゃんは「乾いてたからセーフね」と気にせず歩いて行ったけど
それ思い切りアウトですから・・・
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 19:44:04.45 ID:+pQy3xiq
- 乾いてたらセーフじゃないんか
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 19:46:29.10 ID:LIDaHhKZ
- 大人になると河合タウン子踏んだくらいではびくともせんわ
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 20:13:43.37 ID:SsoT0x4T
- どういう人だ、そりゃ
- 741 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/17(木) 20:38:15.02 ID:nwaKpLaZ
- 今日、おもいっきりウェッティなウンコを踏んでしまいました。
心は乾いています
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 20:56:11.64 ID:9sWpH+ET
- 靴につくか否かが運命の分かれ道だね
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 22:02:28.35 ID:iVtXdcrO
- 河合タウンこ輪ロタw
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 22:32:51.62 ID:vuvwbIrp
- 今日会社で若くて見た目可愛い感じの女の子が犬の話しててさ
犬種パピヨンらしいのよ
でうるさいから手術したとか言ってて???聞き違いか?
って思ったら「それからハフハフ言う様になった」
とか言うんだよね、マジかよって
で挙げ句「可哀想だったよ、だけど鳴くのがわるい!(キリッ)」
ってさ、うるさいからって声帯手術して声出なくさせちゃえるのと
しかもそれを平気で普通の声で言えちゃう所がドン引きだったわ
>>737
そう言えばこの間猫の乾いたの踏んでもうたわ
その時の自分の心境的にはアウトとセーフの中間…かそれよりはアウト寄り位かw
うわっ!!踏んじゃったょ、乾いてたからまだ良かったけど…何かうわぁ…みたいな
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 22:38:08.69 ID:iVtXdcrO
- >>744
水分が生き物の判断基準なのか?
ミイラならただの土塊なのか?
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 22:40:47.45 ID:GBJpYjd5
- ミイラを踏むのとどろどろの腐乱したいを踏むのとどっちがいいかというと…
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 22:51:30.99 ID:3WVFk6RG
- なんで踏む前提なんだよw
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 22:54:51.25 ID:vuvwbIrp
- それより犬の声帯手術したり、会社で平気でそれ話せる神経がわからんわ
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 23:01:41.34 ID:Qmo3EhBW
- >>736
その後「ああ、他人にされてるようなもどかしさに興奮するぜ、ハアハア」になるんですね。
- 750 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/17(木) 23:06:05.89 ID:nwaKpLaZ
- 犬の声帯切る手術なんてあるんだ!
はじめて知った
てか、そういうことを平気でする奴がペット飼うんだな
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 23:08:39.07 ID:iVtXdcrO
- あぁ、何となく分かってきた
人間は動物の顔を食べるのは気持ち悪くて
手足なら平気で食べるんだよな
それは何故かと尋ねたら
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 23:08:41.15 ID:Ug5s4/XZ
- 猫の爪を抜く手術もあるよ!
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 23:13:49.68 ID:eYDlaQWc
- 犬の声帯切るのってそんなに悪いことかな。
チワワやダックスみたいな奇形の品種作るのと線引きできんと思うけど。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 23:21:42.10 ID:dt/qQV3B
- >>753
犬がノイローゼになる
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 23:22:15.03 ID:vuvwbIrp
- >>753
うわぁ…
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 23:30:52.59 ID:+m9lzfgh
- ここで次に出てくる話題は、やっぱ犬の靴かなw
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 00:01:23.71 ID:HoLblY4u
- いや、パグとかブルドッグとかが奇形化で先天的呼吸困難、とかの話題でしょ
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 00:06:51.84 ID:gSvxBluz
- >>753
君も声帯取ってみようか
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 00:09:06.69 ID:Ro/4nXKG
- >>758
ですよねー
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 01:21:00.33 ID:vKHXdBG1
- 魚にハートのタトゥー入れてそれを喜んで買う人も居るしね。
だんだん麻痺してくんじゃない。
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 01:34:34.05 ID:TT4w+0oX
- >>758
愛玩動物とヒトの区別もつかないのか
ど低脳。
- 762 : ◆65537PNPSA :2013/10/18(金) 02:15:52.64 ID:MwDdxCSp ?PLT(13051)
- 「ペットは家族」っていう人でも、骨を同じ墓に入れる人は少ないんだよなぁ
変なの
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 02:34:03.40 ID:IXCgR04U
- >>761
親の顔が見たいわー。
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 03:03:25.62 ID:Dx4LJm3X
- 会社で、子供が犯罪のターゲットになる事件が多くて世の中物騒だ
みたいな世間話中に既婚・子供ありの女性社員が
「公園は子連れ専用にして子供いないない人は入れないようにしちゃう?」とか言ってて引いた。
子供を持つ人達だけで話してるならいいけど、俺含むその場にいる半数以上が独身なのにそれを言う神経がわからない。
カチンときたのか他の独身社員が「ま〜子供が犠牲になる犯罪はだいたい親が犯人ですけどね(ニコッ」とか言っちゃうし
事実だけど胃が痛くなるからやめてくれよって感じだった。
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 03:06:33.26 ID:GdXZp4ER
- >>761
愛玩動物は愛玩するもので虐待するものじゃない。
声帯を取るのが虐待かどうかも判断できないのかキチガイ
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 04:17:55.86 ID:zo461PZV
- 虐待するキチガイの頭の中を見てみたい。
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 06:49:21.63 ID:MqkhGFk0
- >>762
畜生だからな
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 07:10:16.94 ID:Ro/4nXKG
- 線引き難しかろうが家族と一緒の墓にいれなかろうが、
だからと言って飼い主が声帯手術するのが良いって事にはならない
そもそも神経が分からないスレで
そんな苦しいまでの屁理屈で反論しないと気が済まない神経が分からない
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 07:16:49.73 ID:thF4lT/b
- >>768
激しく同意します。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 07:52:16.53 ID:5n1078ka
- 電車混雑時に7人がけの席に隙間作って座るリーマンの神経がわからん
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 07:59:52.88 ID:IpcYLF3t
- 去勢するよかピル飲ませたりコンドーム常時装着しておけばいいのに
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 08:30:50.83 ID:EteUShnp
- >>752
あれ、抜くんじゃなくて、指先チョン切るんだぜ
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:13:55.33 ID:9tSZ6DAw
- >>762
寺や霊園が許可しない
最近は民間霊園で許可する場所も有るが少ないよ
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:29:28.51 ID:hQHI6tKK
- 台風が来るその日に友達の家にお泊り
自分には気安いママ友皆無なのでそういう発想がないのかもしれないが
小学校のうちにお互いの家を泊まり歩くなんて絶対ダメだし
ましてそれが台風直撃のまさにその時に人の家に預けるなんてちょっとよく分からない
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:31:43.51 ID:ftAyqWUw
- >>770
鞄とかを横に置く人とかも神経わからん
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:41:39.95 ID:yoKtSg9/
- 友達が音楽イベントに参加したいからと夜に泊まりにきた。
かなりの衣装?を持ってきたらしく大きいスーツケースをゴロゴロ。
駅に迎えにいって食事でもしようと言ったら「あ、もう食べてきた」
夕食一緒にとか言ってたのどっちだよ!と仕方ないから家に戻ったら、
「家からずっとひとりで運んできて重〜い!手伝ってよ」「というか車じゃないんだ」と文句を言う。
こんな子だったか?とイラつき始めたが煩いから手荷物だけ持ってやった。
家についてスーツケースを玄関からそのまま室内までゴロゴロと押してきたのがスレタイ。
フローリングも絨毯も気にしない。
本気でビックリした。
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:50:38.94 ID:TT4w+0oX
- で、去勢はよくて声帯切除が駄目な基準って何よ?
去勢のほうが生命の尊厳を踏みにじってると思うけど?
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:55:09.27 ID:DxsyPFha
- 近所で小型犬を何時間も延々と吠えさせてる神経がよくわからん
声帯取るのは言語道断だとは思うが
あれは躾で何とかならないのか
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:56:29.91 ID:JOY5pESJ
- >>776
もう縁切りしたの?
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:57:12.01 ID:ZC1mQnqC
- >774
仲の良い友達通しで、泊まり合いってのは、あったなぁ。
互いの両親も承知のうえだったから、問題なし。
楽しい行事の一つでしたよ。
まぁ、台風直撃のときなんぞ、ありえんがw
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 10:30:15.28 ID:1e0OAXGM
- 犬の声帯切除なんて、昔っからほとんどのペット病院でやってる
非常にメジャーな極々当たり前の手術だけどな。
好き嫌いはともかく、世間知らずがバカみたい噛みついていて神経がわからんわw
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 10:38:03.19 ID:eF0cvyOX
- 犬の声帯を取ることがあるのを知らない人がこんなにいるとは思わなかった
まあ、自分はZIPの犬が蒸し頃されたので知ったんだけど
しつけるも何も大型犬なら可能だろうけど、小型犬は難しいんじゃないかな
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 10:45:44.57 ID:sik/rP7k
- 自然のまま飼うのがいい(キリッ
とかいう奴だろう。犬猫がどんな迷惑かけようが知ったことじゃないキチガイ
糞尿なんか当たり前の生理現象なんだからどこでしようが構わないとかね
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 11:23:40.33 ID:iB6E9ssS
- 去勢はありで生体除去は無しとかの線引きが良くわからん。
人間に例えたらどっちもダメだろう。
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 11:29:47.33 ID:l2ZAwSo8
- 別にここ議論スレじゃないんで。
分からんものを理解したいんなら
該当スレ探してそっちで好きなだけやってくれ。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 11:41:04.75 ID:z0N7fCmn
- 畜生と人間を同列と思う神経があさましい
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 11:53:28.66 ID:xu3dAi7K
- >>744
その内きっと車内で蒸し焼きになるんだぞその犬
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 12:21:10.40 ID:ahTGF+dt
- 声帯除去なんか当たり前ー な犬飼の姿勢に驚きだ。
あれだよね、耳やシッポも「見栄え悪いから」って理由で切るんだよね。
やっぱりこう愛玩動物って存在もそれを飼って喜ぶ人も理解できないわ。
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 12:23:56.93 ID:4lg21GEl
- いつまでも、めんどいから
>>788
の声帯除去してくれ。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 12:24:12.10 ID:thF4lT/b
- しつけもできないくせに、「うるさいから声帯切っちゃえ」の方がキチガイだと思う。
だったら子供の方がギャーギャーうるさいんだから子供の声帯切っちゃえよwww
同じ事だろ?
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 12:32:05.64 ID:Dx4LJm3X
- >>789
すごいこと言うな
>>785だな
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 12:38:05.89 ID:YH638xmG
- スレチ続けるだけあって随分と読みもズレてんね
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 13:13:56.91 ID:0X9cVm9C
- 通勤時の割と混んでる電車で、膝の上にノートを広げて横の空いてる席にペンケースやらスマホやら広げて勉強してた女子大生。
お前んちじゃねーんだよ!
思いっきりペンケースの上に座ってやったわw
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 13:17:57.86 ID:PfBmWr7R
- >>788
愛犬キチガイきめぇww
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 13:20:29.40 ID:fw5gfQDu
- >>790
だよね
躾すればいいのに
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 13:31:55.11 ID:oM2DQ4d5
- 誰彼構わず噛みついて野良犬みたいだな
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 14:02:31.24 ID:s9gmoZwI
- >>789
wwwww
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 14:45:47.59 ID:6k4BerFL
- >>787じっぺい・・・(;_;)
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 14:57:20.41 ID:F0FseLBX
- そんなことより、うちの可愛いネコちゃんの自慢話しようぜ!
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 15:01:41.39 ID:SjE75tan
- ガキのがうるせーからガキの声帯切ろうぜ!
ガキなんてヨダレまみれで汚いし変な喋り方でキモいし同じ事何回も叫んできて頭おかしいし、その親ももれなく放置ゴミだし(笑)
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 15:09:23.53 ID:3eIOh7wQ
- 新しい部署に異動になったとき、30代の男性が直接の上司になった
部署の皆で親睦を兼ねて御飯に行った時、ふとした事から恋愛話になった。
するとその上司が、極最近結婚前提の彼女と別れてしまったと言った。
その上司はおかしな振る舞いはなかったし、見た目も好青年だった。
周りが理由を聞くと、「とにかく食い意地が張っていて、嫌になった」と。
いつもお腹空いた、疲れた、なんか食べたい、と言って時には泣くと言う。
「良い年した女がお腹空いたーって泣きべそかいて、いつも食べ物屋を
探してる。体型は普通だったけど、あまりに食いしん坊過ぎるだろ…」って。
デートで常時食料補給を気にするなんて変わった女性だなあと思ったら、
その上司は一日一食どかんと食べる生活習慣の人だった。
しかもラグビー部出身で体力が凄い。彼女と待ち合わせして、
飲まず食わずで丸一日歩き回ったりしていたそうだ…。
でも本人は平気なんだよね。夜焼き肉ドバッと食べて回復。
だから、彼女が何か食べたいって言うのが理解出来なかったみたい。
ていうか今も理解してないみたい。んでスレタイ。
私は密かに転属の根回しと準備を進めた。案の定、その部署は
社内随一のブラックと化した。半数が退社してしまった。
上司の無茶ぶりのせいなんだけど、本人は気付いていない。
私はめでたく転属願いが通った。
その上司は今独立したがっているが、誰も留めないし誰も付いていかない。
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 15:09:58.81 ID:F3Tt5kGg
- >>793
鉛筆おしりに刺さらなかったの?
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 15:13:07.80 ID:YefvPgYl
- >>801
過食嘔吐の大食い彼女話かと思ったら…そりゃ誰もついていかないわ
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 15:16:30.95 ID:s9gmoZwI
- >>801
本人がどういう生活おくろうがどうでもいいけど、自分が一般的じゃないと自覚していなくて、
彼女がおかしいと思うのは変だよね…
なんで気づいてないんだろうね?
普通気づくよね
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 15:48:21.80 ID:5n1078ka
- >>794
中国の方ですか?
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 15:50:56.77 ID:y314cbNT
- >>804
俺の昔の上司は、食欲がなかったわ
別にお腹は空かないしうまいものを食べたいという欲求もないらしい
だから、昼休みは「仕方なく」で毎日同じものを食べてたよ
んでこんなのが上司なもんだから、部下に休憩が必要だってことがさっぱり分からない
昼飯を食おうが食うまいがとにかく仕事を振ってくるし、
晩飯を食わなくても働けるから、21時22時から仕事振るのも当たり前な人だった
本人に聞いたら「お前らは飯食わないと働けなくてかわいそうだな」って思ってたみたい
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:43:25.61 ID:0X9cVm9C
- <<802
大丈夫。ちょっとケツがゴリゴリしたけどw
<<801
上司の彼女さんバセドウ病だったとか?あれ痩せるのに異常に食欲とまらないらしいよ。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:44:29.73 ID:JLTS9y4h
- >>807
アンカーぐらいまともに打てるようになれよ
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:44:57.62 ID:C+Jlz0EF
- >>807
アンカータグくらいまともにつけてよ…
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:45:52.86 ID:vMnwJ8sr
- >>807
なんだよその安価・・・
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:47:22.01 ID:iB6E9ssS
- アンカーは酷いが内容はもっと酷い
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:50:52.87 ID:0X9cVm9C
- あ、807は「だから異常なのは彼女」ってことじゃなくて可能性の話な。
結婚考えるくらいの恋人に異常な点があって、健康なりメンタルなりの不調を疑ったり心配もせずに切り捨てるのはスレタイだと思う。
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:51:08.60 ID:m6KLHOr7
- >>807
一日一食以上食べるとバセドウ病疑われるとは知らなんだ。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:52:18.24 ID:BeUCOhm6
- >>812
アンカーの件をスルーした時点でお前はもうスレタイ
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 17:53:43.64 ID:0X9cVm9C
- そしてリロードせずに書き込んでたら物凄い勢いで突っ込まれてた…orz
お目汚し失礼しました。
アンカータグ覚えて消えます…
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 18:08:02.71 ID:Z+rOgmhF
- 言い訳うぜぇ
もう来んな
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 18:32:56.60 ID:tJxqTnaN
- 家族として愛するのも普通だが、ペットなんて基本法律上ではモノだからな。
年配にとってもモノ。
迷惑をかければ調整されたり間引かれて当たり前。
他人にとっちゃ、おまえの持ち物迷惑だから処分しろ、ってだけだわ。
そこがわかってないからペット飼ってる、ってだけで
バカの代名詞みたいに言われることがあるんだよ。
2ちゃんでなんかなおさらバカにされるわけだww
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 18:37:03.60 ID:Ro/4nXKG
- 躾と世話が出来ないならひとえに飼わなきゃいいだけ
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 19:13:08.15 ID:LcJNHH9c
- 自分をコントロールできないならネットに書き込むな
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 19:40:02.77 ID:gNvZKSNB
- >>777の飼い主は、コイツがタイピングできないように爪を抜く手術をして欲しい。
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 19:49:08.18 ID:TT4w+0oX
- ヒトと愛玩動物の区別もつかんのかね。
で、君も去勢は良くて声帯切除は許せない
エセグリーンピースかね?
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 19:54:53.82 ID:8BfoSrph
- >>818
そうそう
シーザー・ミランの番組見せたいわ
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 19:58:04.71 ID:cgvwt900
- >>804
自分だけが正常で周りがすべておかしいという考え方
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:11:32.08 ID:thF4lT/b
- >>821
去勢手術はやらないと、ストレスにもなるし生殖器の疾患にもつながるんだよ(呆れ)
愛玩動物って言葉よく使うけど、どうゆう意味で使ってるの?
何か勘違いしてない?
家族なんだから、一生幸せにしてあげれないなら飼うなよ。
いきなり喋れなくさせられて幸せか?
わからないなら犯罪者予備軍だわ。
池沼か?
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:13:24.00 ID:LP4HGCRq
- あぼーんだらけ ('A`)
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:16:28.58 ID:+gpqUGCO
- うちの親は自分の子供には興味無かったのか、運動会やら何やら一切来なかった
弁当もコンビニ弁当だった
なのに、姉が子供産んだとたん、孫の行事には毎回顔を出してる
マジ神経わからん
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:17:26.67 ID:DUiTziXA
- まあ車でペット轢いても物損だわな
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:17:46.33 ID:+gpqUGCO
- ついでにもう一個
子供の誕生日祝ったことないくせに、孫にはケーキ買ってんの
ばーか
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:27:45.04 ID:z0N7fCmn
- 家族?
バカか? 畜生と人間を同一視すんな
テメーはその畜生と交尾して繁殖できるのか?
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:37:38.32 ID:thF4lT/b
- >>829
家族と交尾すんのか馬鹿wwwww
妻や夫なんて言ってないよwwwww
あったま悪いなーwwwww
やっぱり池沼なんだな。犯罪はやらないでくださいね。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:38:13.90 ID:thF4lT/b
- >>829
馬 鹿
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:41:39.79 ID:BtdvnUae
- ID:z0N7fCmn
ヤバいwwwww
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 20:58:32.86 ID:Z+rOgmhF
- ID:z0N7fCmn
久々の神降臨w
え?神は言い過ぎだって?
馬鹿一名が急所を突かれて発狂してる様がそれを裏付ける何よりの証拠じゃないかwww
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:00:46.19 ID:5n1078ka
- ID:z0N7fCmnの存在そのものがスレタイじゃないか・・・
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:01:58.00 ID:s9gmoZwI
- >>824
そうそう
特にメスの犬だと、小さいうちに動物病院で去勢手術すすめられる
何故かというと、子宮筋腫とか子宮蓄膿症にかかるリスクがあるから。
老犬になってからだと手術するリスクのほうが高くなっちゃうから、
小さいうちに手術して病気を回避するんだよね。
声帯はまた別の話だよね
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:05:29.51 ID:yXlvKdoB
- >>835
いつまでもスレチ続けてんなアホ
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:05:34.65 ID:8BfoSrph
- >>828
子供は自分で育てないといけない責任あるから面倒だけど、
孫は責任ないからねー
可愛がりたい時だけ可愛がればいいしねー
とうちの親が言ってたw
ちゃんと育ててくれたけどね
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:05:47.83 ID:z0N7fCmn
- へぇ〜
配偶者は家族じゃないんだww
ぢやぁ、てめーにとっては配偶者の方がペットなんだなwwww
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:07:12.54 ID:RU+PhTfC
- >>829
お前んち交尾出来る家族が沢山いるんだな
楽しそうだな
- 840 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/18(金) 21:10:18.46 ID:M3xIed91
- お互いあげ足とってるだけだしやめたら?
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:16:25.58 ID:thF4lT/b
- >>838
お前もう負けだよwwwww
潔く消えろ
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:20:02.60 ID:r5cRN4w4
- ID:z0N7fCmnは配偶者と家族の区別がついてないんですねわかります。
近親相姦キモチワルイ
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:23:26.75 ID:ZC5uXI/o
- ぢやぁwwwww
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:38:36.78 ID:s9gmoZwI
- >>843
ほんとだすげぇww
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:44:33.34 ID:thF4lT/b
- 馬鹿ワロスwwwww
ぢやぁwwwww
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:51:43.91 ID:FyJvDW1Y
- >>826
現役バリバリの頃は、仕事内容や勤務先がスティタスになってたけど。
定年退職後は、孫がスティタスになるの。
「孫(+子供夫婦)と一緒に、どっかに行った」
「孫(+子供夫婦)と一緒に、イベントに参加した」
「孫がこれだけ成長した」
老人仲間の集まりで、こんな話題が自慢話になり。
写真が多い程、ヒエラルキーが高くなるの。
ぶっちゃけ、学歴中卒の土方でも、友蔵(@ちびまる子ちゃん)みたいに、孫に慕われて、いつも孫と一緒(しかも孫から寄ってくる)な老人が、東大卒で元一流商社マンでも孫無し、もしくは孫に嫌われている奴より、上なの。
だから、現役時代は子供に無関心でも、退職後は必死になって、孫に擦り寄るの。
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 21:55:57.78 ID:vsQND2by
- そういう穿った見方しかできないお前の神経が分からんよ
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:05:05.20 ID:z0N7fCmn
- ぢやぁ ひとつでここまでかちほこれるやつらのしんけいがわからんw
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:05:45.80 ID:WSLmKTEH
- うん、ぢやぁと同レベル
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:07:27.75 ID:WSLmKTEH
- >>849は>>847宛てね
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:10:58.25 ID:q0V5pz5t
- 綺麗に論破されて、1人フルボッコにされて顔真っ赤にして恥ずかしいタイプミスまでしたのにまだ出てくるID:z0N7fCmnの神経が本当にわからない。
友達いなくてさみしいの?
でもここにいるだれもがID:z0N7fCmnとは友達にはなりたくないと思うよ。
- 852 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/18(金) 22:14:12.91 ID:M3xIed91
- この程度でフルボッコなのか・・・。
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:23:03.62 ID:Ro/4nXKG
- ま、NGされまくられてる奴はフルボッコにもならないわな
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:26:50.97 ID:Ro/4nXKG
- ってスマヌ
いたおにうっかり反応してしまった
NGしとくわ
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:27:43.86 ID:+gpqUGCO
- >>846
もう姉が産んじゃったから今更遅いけど、
それなら一生孫の姿なんて見せてやらねーわ!と思う
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:28:48.46 ID:/Zn3F5/+
- え?むしろ ID:thF4lT/bの方がキモいし必死杉だろ。
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:33:36.38 ID:Z+rOgmhF
- 俺だけはID:z0N7fCmnの味方だ
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:34:34.91 ID:z0N7fCmn
- ぢやぁ がみすたいぷってすごいもうそうだねw
そういえばはいぐうしゃいがいのかぞくとせいてきこうしょうをするってもうそうでかみついてきたんだっけ?wwww
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:40:00.99 ID:5n1078ka
- ID:z0N7fCmnは土人
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:46:33.53 ID:z0N7fCmn
- >>はちごきゅう
それはどじんさんしつれいだよ
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:49:42.43 ID:z0N7fCmn
- しまった
どじんさんぢやぁなくて
つちひとさんにすべきだった
あたまがいいのがばれてしまいそう
こまったこまった
- 862 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/18(金) 23:01:02.10 ID:M3xIed91
- >>861
いいぞもっとやれwwwww
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:07:24.32 ID:S3HVj405
- マンションに住んでるんだけど今日の夜9時頃、インターホンが鳴り玄関を開けた瞬間に、40歳くらいのおばさんに罵声を浴びせられた。
とにかくご立腹のようでこちらの話は一切聞いてもらえずに
治療費や慰謝料や弁護士を立てた等の話を一通り言った後に人違いだと気付いたらしく、顔真っ赤にして帰っていった。
「誰と間違ったんだろう」と思っていたら上のフロアから同じような話が聞こえてきた。
っていうか、人違いならせめて謝れよ。
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:08:09.86 ID:vlj0yiK3
- つまんね。
死ねよスレ汚し。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:09:07.18 ID:vlj0yiK3
- >>856
土人乙
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:12:41.83 ID:htHKCTun
- ID:z0N7fCmnはあきらかに>>851のレスでショック受けてるなwwwww
痛いとこつかれたからキチガイのフリで誤魔化してるつもりなんだろうなwww
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:14:01.60 ID:htHKCTun
- あ、もとからキチガイだったな。
もう出てくるなよ恥晒し。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:16:48.08 ID:z0N7fCmn
- あ、>>はちろくぜろの
どじんさんしつれい
は
どじんさん のあとの に がぬけてたみすたいぷでしたごめんなさいです
してきされるまえにじぶんからあやまるぼくって
おりこうさんでしょ?
あ、おそだちのいいのもばれたかな?
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:48:34.75 ID:HoLblY4u
- >824,835
>何故かというと、子宮筋腫とか子宮蓄膿症にかかるリスクがあるから
じゃあ自分の娘も小さいうちに去勢手術するんだね、凄いなぁ
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 00:07:23.63 ID:8BfoSrph
- >>863
随分前に似たようなことあったなぁ
レンタルしたCDかDVDだかをいい加減返せって
深夜に突撃されたけど覚え無し
名前確認されて全然違うって言っても信じない
つか性別すら違うのに何その自信
免許証持ってくるぞと押し問答して帰らせた後、
下の部屋の住人の家族だったと判明
下の部屋の住人から菓子折り付きで謝罪されたけど、
店からは謝罪無しだったよ
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 00:12:27.39 ID:kpRMWd9P
- >>870
そういう時こそ警察使えよ
脅迫として
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 00:16:05.11 ID:c6+0WFwt
- >>871
脅迫されてない
返さなきゃ覚えてろとかその手のことを言われた訳ではないので
脅迫には当たらんわ
はた迷惑だっただけで
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 00:40:49.58 ID:fASJX8Qb
- >>869
アホですか?
発情しても何もすることができない辛さがわからないの?
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 00:48:37.02 ID:QNNUNA6p
- 日をまたいでも荒らし続ける神経が分からん
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 01:22:14.35 ID:c6+0WFwt
- >>873
幼児レイプした仕返しに竿も玉も切り取られそうになったペドが
言いそうだなぁとふと思った自分の神経が分からんので寝る
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 01:32:04.34 ID:Ve7d56FV
- 神経分からんのはそこじゃないだろ……
もうその話題はいいだろ的な空気なのにいちいち荒れそうなレス飛ばす神経の方が分からんわ
何も言わずに寝ろよ……
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 01:47:21.47 ID:alw1okSG
- >>870
なんでこういう人って絶対謝らないんだろうね
前に自分も濡れ衣きせられて怒鳴られた事あって、その途中で人違いだと気づいてくれたんだけど、
「ふんっ!」って言って謝りもせずに去られた
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 04:25:06.70 ID:xEu5vgfV
- >>863
誰なのか確認せずに玄関開けたの?
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 05:29:04.91 ID:KAKXDYmz
- 飲みの席だからと人のことをショボいとか貶す奴の神経がわからん
実際そうなのかもしれないけど凹ませて何が楽しい何の特がある
ここでもし「そんなあなたはデブスババアですね(笑)」なんて言い返そうものなら理不尽に怒り出すんだろうな
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 06:09:34.49 ID:yZUnW2up
- 店から出るとき自動ドアで
ちょうど外から入ってくる人とタイミング重なったんだが
普通出る人優先なのにそいつ入ってこようとしたから
「出る人まてよ。常識ねえな」って睨みつけたらきょどってて笑ったw
ああいうやつって頭の構造おかしいんだろうな。神経わからん
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 06:20:36.03 ID:RMjYX32g
- >>870
その勘違いって店の店長にクレームいれるか
チェーン店なら本社に直接言うのもありなんじゃないかな?
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 07:13:44.98 ID:kza1wn2R
- >>869
少しは調べたら?(笑)
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 08:33:32.22 ID:GM2xKoAS
- うちの息子(小学校高学年)のせいで不登校になった子がいると昨日学校から連絡を受けたがその理由がなんとも……
前提として、うちの夫は40代半ばにしてつるっパゲ。父(私から見たら舅)も父方母方両方の祖父もオジ達もハゲ方は違えど全員ハゲのハゲエリート(夫談)。
周りの大人が全員ハゲと言うことで「あぁ、自分も将来禿げるんだな」と小学生の時に悟りハゲってことをコンプレックスと思わずむしろ話のネタとしている精神的に明るいハゲ。
私の息子も夫と同じような境遇なので「俺は格好良いハゲ日本代表になる!」みたいなことを言って将来を嘆いたりはしていない。
ここまでが前提でここからが本題なんだけど、息子のクラスメートに鈴木くん(仮)と言う子がいるんだがその子のお父さんも若くして薄くなっているらしい。
で、鈴木くんも「自分も将来ハゲるのか?」と思ったのだがうちの息子のように諦めるのは嫌だ!となりお父さんの育毛シャンプー?を使ったらしい。
で、学校で「お前頭くせー!」みたいな事を言われ「ほっとけばハゲる、対策をとればからかわれる」となり学校に行きたくない!となったらしい。ちなみに臭いと言ったのは息子では無い。
息子の担任に、鈴木くんのお母さんが「息子くんがハゲハゲ言ってるから息子が必要以上に気にするようになったんだ!」みたいなことを言ってると連絡を受けたんだけれど、これってうちの息子関係無いんじゃないか?
実際にそれを電話してきた担任に言ってみた所「そうですよねぇ?」みたいな返事も帰って来たし。
これが「お前も将来絶対ハゲるぞ〜」と息子が鈴木くんに言ったりしたというならわかるが、不特定多数に「俺は将来ハゲても気にしないぜ!」って言うのが悪い事か?
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 08:47:31.19 ID:sv1pBSmd
- >>883
「なんでですか!頭が薄いのは恥ずかしいことなんですか?気にすることなんですか?
それはうちの家系に対する差別じゃないですか? うちの家計の男性陣全否定するんですか?」
って切れたフリすれば??
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 09:20:25.49 ID:bleZNu/p
- >>883
子供が育毛シャンプー・・・
父子そろってコンプレックスに苛まれているとすれば
それは家庭の問題だろう
家庭内で誰かが父子を追い込んでいる
ハゲエリート家にはとんだとばっちり
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 09:32:09.06 ID:/fGpuCS4
- >>857
701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 22:40:06.18 ID:Z+rOgmhF
ID:fxesHQPpが何気に無双状態
移り気さんめ(o‘∀‘)σ)Д`;)
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 09:39:43.07 ID:TZ7hwI/O
- >>881
家も顔もバレてるから仕返しされたら怖いし
下の住人宅の事情が色々あったので、毒気抜かれた感じ
今考えたら、店から一言詫びだけはあっていいのに
なんも無かったのでスレタイってことで
>>883
直接の原因は鈴木くん(仮名)に頭くせーって言った子だけど
その前に「将来ハゲても〜」って刺激しちゃった分、
良い悪いは別として、鈴木くん(仮名)のお母さんが
遠因と考えてもしょうがないかなぁと思った
ハゲは悪いことじゃないから気にしなくてもいいけど、
気にする子もいるんだよと息子さんに教えてあげれば?
気にしすぎたら余計ハゲるんだよとは絶対に言わないように
モテるかどうかは別として、明るいハゲは好かれるので、
ぜひカッコいいハゲを目指してほしい
- 888 :883:2013/10/19(土) 09:51:16.25 ID:GM2xKoAS
- おぉ、レスが。
夫に学校からこんな電話が〜〜と話したところ(子どもが寝た後)、
「子どもが育毛シャンプーっつうのはちょいとやりすぎだけど、鈴木さんのように気にする方が一般的」
「うちみたいにハゲを笑える方が少ないんだから」ととりあえず様子見しようってことにはなってるんです。
もちろんこれが原因で子ども同士のトラブルになるなら場合によっては子の盾になりますが。
息子には887さんの中3行の部分を話してみます。アドバイスありがとうございました。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 10:21:29.55 ID:Eqy0dPdy
- ハゲは母系から遺伝するとどこかで読んだ
だから息子がハゲるとしたら鈴木くんのお母さんの親がハゲてるのが悪い
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 11:40:13.97 ID:OY8iPiuR
- 40前半の額拡大型ハゲの叔父が言うには
ハゲをからかうのは、まぁいい
しかし、カツラの人はからかうな と言っている
理由としては
ハゲはハゲを晒している分、ハゲという事にはコンプレックスは小さ目だが
ヅラはハゲを隠すと共にヅラである事も隠している2重のコンプレックスがある
から、ヅラをからかわれる事は
ハゲ+ヅラのダブルパンチだからだそうだ
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 12:21:57.80 ID:QbWJuQp9
- >>890
ツルっぱげに黒海苔振ってる人はどうなんだろうな
残ってた髪は白髪だし、補うどころか無いとこに
たっぷり振りかけてたから、時々ダマになって汗で垂れてた
おかげで腹筋鍛えられたけど
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 12:27:42.50 ID:/ssPQV1z
- うちは祖父も父もまったく剥げてない。その点には感謝してる。
だがちんこの皮がすげー長いんだよまったく
父親は小学生の頃に手術したらしい
そのくせ俺には手術させやがらなかった
生まれた息子ももちろん包茎だ
なんでこんなの遺伝させんだこんにゃろ
- 893 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/19(土) 12:40:55.84 ID:JFgo/z4Y
- 俺は親父に小さい頃からチンコの皮は剥く癖つけとけって言われて最初痛くて我慢してたけどそのうち痛く無くなって成長するにしたがってズル剥けになった
だから小さい男の子がいる家庭は小学校低学年から無理矢理でも剥く練習をさせた方が良い
- 894 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/10/19(土) 12:41:36.70 ID:JFgo/z4Y
- ただ初めて剥く時は本当に痛かった
- 895 :山崎まさよし:2013/10/19(土) 13:07:21.13 ID:QLg0Aps1
- 「いてーーー!」
剥んくの叫び
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 13:08:41.07 ID:QLg0Aps1
- あ、なりきりスレの名前がのこってたスマン
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 13:13:59.90 ID:7XDYIgSi
- 実際、山崎まさよしも相当長そうだからいいよ
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:11:43.22 ID:+X8o2zs7
- >>888
鈴木(仮)くんが大きくなる頃には、いろんな治療法が発達しているだろうから、そんなに気になるのなら、頑張って金を貯めろと。
現在でも、飲み薬とか有るし。
鈴木くんの毛根が気になる頃には、それこそiPs細胞で、毛根再生とか。
あるいは、クローン技術で毛根培養→移植とか。
飲み薬だって、もっと進歩するだろうし。
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:11:45.68 ID:cl7LeIsp
- >>885
それこそ去勢すればいい
鈴木くんたまとっちゃえは以後ハゲることは絶対ないぞw
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:22:23.83 ID:/GZC2WYZ
- ハゲ話なら、このコピペを貼らない訳にはゆくまい。
★どっかの>>1の遺伝学に基づく禿げ家系診察速見表
★(Xhが禿げ遺伝子、Xa、Yは正常染色体)
男:XaY=普通の髪(・∀・)
XhY=禿げ(´・ω・`)
女:XaXa=禿とは無縁(・∀・)
XhXa=禿げ因子アリ(´・ω・`)
XhXh=健常一族を禿げ一族へと豹変させる呪いの遺伝子('A`)
@父方禿げ×母方普通の場合(XhY×XaXa)
娘は100%XhXaとなりはげ遺伝子を保有する。 ただし、発症はせず。
息子は100%XaYとなり、禿げ遺伝子は途絶える←勝ち組(禿率0%)
A父方普通×母方禿げの場合(XaY×XhXa)
娘は50%の確率でXhXaかXaXaとなる←禿げ家系か途絶えるかの分かれ道。
息子は50%の確率でXhYかXaYとなる←禿げるか禿げ家系脱出かの分かれ道。(禿率50%)
B父方禿げ×母方禿げの場合(XhY×XhXa)
娘は100%禿げの系統を受け継ぐ、しかも内50%はXhXhの最強禿げ遺伝子を持つ。
息子は50%の確率でXhYかXaYとなる←両方禿げの奴はこの50%にかけるべし。 (禿率50%)
C最悪のケース、父方禿げ×母方禿げ(最強型)の場合(XhY×XhXh)
娘は100%XhXhの最強禿げ遺伝子を持つ。←呪われた家系
息子は100%XhYで禿を発症する←ご臨終 (禿率100%)
D父方普通×母方禿げ(最強型)の場合(XaY×XhXh)
娘は100%XhXaとなりはげ遺伝子を保有する。
息子は100%XhYで禿を発症する←親父禿げてないのに('A`) (禿率100%)
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:43:04.28 ID:I/cwPhnq
- ウチは多分Dなんだろうな
母親の妹たちの所の息子は例外なくゲーハー
本家を継いだ弟の所の息子はフサフサ
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:44:37.52 ID:QCUZB0o6
- 母方は70代後半でも白髪だけどふさふさ、親族は80代でもちゃんと髪あるんだけど
父方はハゲ家系の息子の髪質はどう見ても父親似。
まだ中学生だけどこの先どうなるんだ?
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:45:15.35 ID:/ssPQV1z
- >>902
ハゲるにきまってるじゃん!
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:53:33.61 ID:dJPrKuJO
- Dだなと思うけど、父が禿げ始めたころの生活を聞くと
労働基準法なにそれ?な時代で大変だったようなので
生活習慣もあるかな?と、そっと甥の頭を見る
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:54:24.63 ID:WxAvrnRO
- >>889
>>900
まとめサイトさん、追記よろしく!
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:14:25.35 ID:zzTBASyE
- ウォッシュレットがあるからお尻を拭かなくても綺麗なのに、汚いって言う嫁の神経が分からん
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:21:27.18 ID:iXadEk/T
- >>906
雫拭かなかったら汚いだろ
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:29:40.31 ID:dJPrKuJO
- >>906
拭いてからをウォシュレットだよな?
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:40:15.67 ID:4gJqfxBZ
- 汚れ拭き取る→ウォシュレット→水拭く
じゃないの?
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:41:13.30 ID:/ssPQV1z
- 汚れ拭き取る→ウォシュレット→刺激につられてまた催す→汚れ拭き取る→ウォシュレット→刺激につられてまた催す
の繰り返し
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:44:45.61 ID:iXadEk/T
- >>909
肛門周辺に残っているうんこのカスを水流で流してから、肛門周辺や陰毛についている
水をトイレットペーパーで拭く
でしょ
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:47:07.14 ID:4gJqfxBZ
- 自分の場合は初め大まかな汚れ(大して付かなくても)拭くな
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:49:33.98 ID:z0icEOVf
- >>908
え?洗ってから、水を拭くんだろ?
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:49:36.70 ID:3wgoktSj
- >>883
学校に
「じゃぁうちの子がどうすれば良かったんですか?遺伝的に将来こうなるだろう、という話をするといけないんですか?
親が背が高いから自分も高くなるだろう、というのは良くて親がハゲげるからハゲるだろう、というのは差別じゃないですか?」
と聞いてみては?
ただ、職場にもハゲが居るけど、ハゲの人が自分のハゲをネタにするのってウザいんだよね
「俺は背が高いんだぜ」「私は可愛いのよ」「私はブスなのよ」「自分はハゲないんだよ」「自分はハゲるんだよ」
「俺は食っても太らないんだぜ」「俺はあまり食べないのに太るんだぜ」
これ全部、結構ウザい
息子さんには、容姿をネタにするのは辞めた方が良いと言っておかないと、周りから距離を置かれると思う
自分の容姿や体質は、必要以上に人前で誇示しない方が良いと思うよ
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 19:03:40.41 ID:4gJqfxBZ
- 他人に迷惑かけてない限り子供の好きな様にさせればいいんじゃないのかな?
それで本人身をもって学ぶんだよ
色んな受け取りかたがある
笑ってくれる人、ウザがる人、無関心な人、潔さにちょっと感心する人…etc
で、その後どうしたいか又本人決めればいいと思う
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 19:07:28.72 ID:cl7LeIsp
- ウォシュレットって温風で乾かすんだろ?
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 19:10:40.52 ID:P9hgmVEn
- コンビニのトイレに何十分も入り続けてる奴
ノックしても当たり前のようにノック返して
一向に出てこようとしない
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 19:20:28.16 ID:iXadEk/T
- 神林長平著 狐と踊れ
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 19:20:59.71 ID:iXadEk/T
- しまった、誤爆失礼
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 19:37:49.50 ID:GXLzoGKh
- >>800
このスレで久々に同意できる意見だ
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 22:02:59.49 ID:2KqXs25H
- 俺は、セ・リーグのあるチームの本拠地の近くに住んでいる。
そのチームが優勝しなくても3位以内に入れば、
スーパーなどで「感動をありがとうセール」というのをやる。
数年前、3位以内に入った際も例外なく「感動をありがとうセール」というのをスーパーでやっていた。
セールといっても大幅値下げというわけではないが、セールというだけあってやはり客は多かった。
そしてそのセール期間も終わり、
若干閑散としだしたスーパーで50歳くらいの女性が店員に「ちょっと、あんた」と声をかけていた。
店員が振り向くか振り向かないかの内に、その女性は「セール終わっちゃったわけ?」と続けた。
「はい。大変申し訳あり」と店員が言いかけた時、
その女性は「え゛〜〜※○♪×!?」とめちゃくちゃわざとらしい素っ頓狂な声をあげたw
そして「私の感動はまだ続いてるんだけど。なんで勝手にセール終わってるの?」と、
かなり真剣に言っていた。
冗談で言っていたとしても怖すぎるわけだが。
半径10メートル以内の人たちが硬直状態になっており、俺も冷や汗をかいてしまった。
本当にどうなるかと思ったな。
そうしたらその女性は、
「ま、いいわ。来年に期待しましょう」と言い放って去って行ったわ。
神経が分からないというか、思考回路がどうなっているのか本当に理解不能だったな。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 22:31:39.06 ID:GbMz8GYN
- >>920
ありがとう
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 22:52:23.41 ID:HAxTx6IX
- >>916
ちょっと前に街中でお腹が痛くなった
コンビニでトイレ借りられれば良かったんだが
あいにくコンビニが見当たらなかったから
すぐ近くに有ったパチンコ屋に飛び込んだ
そのエリアではそこそこ名の通ったチェーンの
新規開店から間もない時期だったので
「トイレは綺麗だろう」って期待も有ったし
個室に駆け込み「ふぅ、セーフ」とか思ったら
紙が無い!
ホルダーに無いし、予備らしきモノも置いてない
セーフと思ったら大惨事か? と思いきや
乾燥機能付きのウォシュレットだったので
洗った後にゴーと乾かして事なきを得たけど
ビチャビチャの状態から乾燥機能で乾かすのには
結構な時間がかかるのを思い知ったよ
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 22:53:57.84 ID:WwQQKi3X
- >>921
カルトのおばちゃんじゃない?
電車とかスーパーでひとに迷惑かけてるおばちゃんって
パフォーマンスか修行でやってるんじゃないかって意見を
某スレで見て思ったよ。
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 23:58:17.26 ID:J/N9VqtJ
- >>923
街中で快適なトイレを借りようと思ったら、一に消防署、二にパチンコ屋だってね。
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 00:00:52.78 ID:P1LouxM/
- 大学生だった頃の話
俺は夜道を車で走っていたのだが、田んぼの中の見通しのいい十字路で大きな道に出ようとした
右側からはかなり離れた位置にライトが見えたが、距離もあるので左折した
ところがその車は速度超過だったらしく曲がり切った時には真後ろに
長い直線、後ろからはなぜか思いきり煽られる
意地になって制限速度で走っていたら、急に後方の車は追い越しをかけてきた
そして危険な車間距離で元の車線に戻ってきたと思ったらなんと急ブレーキ
あまりの事にブレーキは当然間に合わずぶつかったのだが、その後が意味不明だった
下に川が流れている場所に車を止め、お互い車の外に出ると相手はDQNだった
様々な暴言、襟元をつかまれて川に落とされそうになる俺
携帯を出せ!俺が警察を呼ぶ!と言うので携帯を渡してDQNは警察を呼んだ
しばらくして警察が来たんだが、なぜかDQNは警察に絡んだ
俺はビビりだったけど落ち着いて警察と話をしていたが、DQNは暴れていた
しまいには対応した警官の頭が寂しかったのを指摘し、「うっせーよハゲと頭を叩いていた」
結果公務執行妨害、同乗者のDQNツレもお持ち帰り、周囲の警官ポカーン
後日警察から受けた説明では、
DQNは忘年会で飲んだ帰りで飲酒運転、車も自営業の自分のところの社用車
更には警察では顔なじみなくらい昔から迷惑をかけていたらしく、相手の親である社長謝罪
なお、急ブレーキの理由については「急に猫が飛び出したから」と言っていたが、誰も信じなかった
しかし、なんで飲酒運転してるのに自分で警察呼んだんだろうなっていうのがスレタイ
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 00:01:58.38 ID:bcnWj5SH
- 消防署?
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 00:02:55.60 ID:bcnWj5SH
- >>920
こういうこと言う人に限って
クソガキ時代は手の付けられないうっさい子供だったんだろうなあと思ってしまう
同族嫌悪
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 00:08:20.91 ID:+4+ifTT2
- >>928
バカ親乙www
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 00:30:18.06 ID:JmHX5zz0
- >>139
ネタにされているwwww
ttp://kijosoku.com/archives/34103310.html
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 00:48:18.71 ID:vn6Fwyt5
- >>930
ただまとめに載っただけじゃねと思って開いたらw
本物だったらまた後日談くるな
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 01:18:54.55 ID:maV+rJ6z
- >>931
ずうずうしいスレに書いてたよ
パートは上司に怪我させて警察行きだって
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 01:22:23.39 ID:xnJ+kT9r
- >>932
>>931は、そのエピをあっち視点で書いたのが来る、って意味かと。
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 01:26:02.15 ID:vn6Fwyt5
- >>932
>>930読んだら意味分かるよ
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 01:31:22.49 ID:NUMQ8jz4
- >>917
消化器系の病気だとそうなる。
見た目的に五体満足だから障害者認定されないし、当然働かなきゃならないし外出もしなきゃならないから、
外出時に大波が来たらそうならざるを得ない。
下手すると一時間以上ホントに出られない。
>>925
比較的新しい公の庁舎や、大病院や大きな複合商業施設(ショッピングモール)等も複数の個室がある。
大病院や大型ショッピングモールには、利用者があまり居ない外れた場所のトイレがあるので、落ち着いて出来るのもいい。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 01:34:56.04 ID:SvzyNg3f
- 夫と両親と弟夫婦で費用私夫婦持ちの食事会をする予定を立てた
なかなか予約の取れない高級レストランを確保
しかし弟夫婦の都合でその日は駄目になった
せっかくの予約がもったいないので、私と友人達でその日その店で食事することに
結果合計人数が1人減ったので、その旨を伝えにレストランに電話した
すると「すでにお客様の御予約はキャンセルされていますが」との事
弟嫁が勝手に人の名前の予約キャンセルしたらしかった
自分が自分の都合で行けなくなったからって他の人間も行けないようにキャンセルかよ
人数変更なしだったら当日レストラン行って判明して大変な事になってたわ
人の名前勝手に使って人の予約キャンセルってどんな神経だよ
その上で「食事会、いつ行くんですか?」としつこく厚かましく催促してくるのもわからん
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 01:41:34.40 ID:uFpznk7F
- >>936
もう弟夫婦呼ぶ必要無くね?
これで呼んだら格下認定されるだけなような
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 01:47:02.63 ID:SvzyNg3f
- >>937
うん
すでに両親とうち夫婦だけで代わりの食事会はしたよ
はじめのレストランよりいくらか予約が取りやすくてかなり値段が上がるところ
弟夫婦いないから行けたわ
弟嫁とは食事したくない
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 01:51:47.06 ID:uzegxwZL
- >>936
予約を勝手にキャンセルしたのは親切のつもりだったのだろうか
そういう行動に出るのはなんか理解できんな
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 02:24:52.58 ID:32Vmrt3z
- レストランからしたら騙られたとはいえ顧客の予約を間違って取り消したことで
店の信用は落ちたしその顧客につながる人たちも失いかねない
信用を大事にする高級店のレストランからすれば大損害だ
あそこのレストランで私の名前を騙って予約取り消したのは犯罪ですよ
向こうも大騒動になったし結果身内の仕業とわかって恥をかきました
今後のお付き合いはそれなりにさせてもらいます
自分ならぴしゃりと言ってしまいそうだ
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 02:36:42.68 ID:b0Y/aOb5
- 学校帰りの電車内で、シャツとTシャツを脱いで着替え始めた高校のクラスメイト(男)
いきなり上裸になってびっくりした
隣の車両から移動してきた女子大生も急いでUターンしてた
人が少なかったからとはいえちょっと考えられない
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 02:46:17.22 ID:tqmU5Ngl
- 料金先払いの所だったら、キャンセル料差し引いた金をネコババされそう。
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 04:21:46.46 ID:G30YP8x7
- 猫をいじめるキチガイ
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 04:31:49.95 ID:W2wtnWZh
- >>940
学生さん?
正論言えばそれで周りが感心して万事解決、
なんつーのは物語の中だけの話だよ。
親戚付き合いだの仕事関係だので、
そんな振る舞いしたら自分の株まで下がる。
もっとうまくやらないと。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 04:39:24.13 ID:QBQdKkPn
- とニートが脳内社会人こじらせています
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 06:11:54.30 ID:rrSYRMj4
- 悔しいのう
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 07:03:37.45 ID:a/WyUcnm
- >>944
も の が た り w
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 07:56:39.04 ID:d8b8Q2Ur
- 小川っつう一家はろくな奴いねえ
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 10:57:15.91 ID:TlOUHOyl
- 唯一知ってる小川さんは脇が物凄く臭かったな
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:03:32.00 ID:ROu1kcEc
- 「脳が臭い」ってどうやって嗅ぐのすごい
と思ったら見間違いだった
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:03:41.31 ID:0ELyEgax
- >>940
素朴な疑問なんだけど、弟の嫁のやったことはさておき、
店はキャンセルの電話あった時どうすればよかったの?
飲食店のキャンセルの電話は何度かしたことあるけど、いちいち本人確認とかされたことないわ
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:24:02.83 ID:UURRAIPp
- >>944
早く死ねよ
正論を言い放った時点で全てその人の勝ちなんだよ
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:33:23.74 ID:Nthc7oie
- >>952
正論だけで世の中生きていけると思ったら大間違いですよ
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:54:41.82 ID:2FB0Dat8
- >>899は
鈴木君の子孫は大丈夫ってことかな
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:57:55.45 ID:DpbW25Qn
- >>951
予約の時点で、予約者の連絡先を聞いている筈だから。
予約者本人に、確認の電話をするとか。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 12:07:24.57 ID:GVTm0/a/
- >>955
ええええええー!
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 12:48:59.15 ID:Z+V//68t
- >>921
チーム名書かないとタイガースだと思われてファンと球団に迷惑がかかるぞw
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 13:02:00.03 ID:rwJzM28d
- 人数の変更・キャンセルは予約本人様に確認をとります
そのため予約時に連絡先は複数承ります(家電と携帯とか、会社と自宅とか)
予約本人様はフルネームいただきます
冠婚葬祭は色々ありますから…
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 13:10:24.94 ID:s7hSQAGk
- >>953
こいつ最高にアホ
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 13:49:39.26 ID:y3A9mQHl
- >>951
940は店に落ち度があったなんて書いてなくね?
店がキャンセルした事にそこまで問題はないと思う
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 14:20:37.08 ID:Nthc7oie
- >>958
>>936はレストランだよ
>>959
ネットしか知らん引きニートには分からん話だったな
正論吐いて悪かった
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 14:38:26.35 ID:xzNthMT6
- >>960
レストランの信用が落ちるっていうのは落ち度があったってことだよ
私はこの件では信用に関わるとは思わないけど
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 14:42:23.57 ID:/EFgtuFU
- 成りすましに対する毅然とした対応は逆に株あがるんじゃね?
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 14:57:19.17 ID:F7iq5FKA
- 予約人数、名前、日時が合ってて参加者の1人の誰々で予約者本人の
代わりに電話してますって言われたら大概はキャンセル受け付けるよ
正論を言われて毒を吐くのは自分に都合が悪い場合が大半
歪みすぎて麻痺してんでしょ
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 16:10:58.05 ID:s7hSQAGk
- >>961
よっぽど悔しかったのかしらないけど
自分が社会常識を知らないヒキニートだからといって
自己紹介乙の捨て台詞はかなくていいよ
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 16:43:36.48 ID:WiG/Oujp
- >>930
まとめ嫌いなひといるから、こっち貼っとくわ
【時給】パートタイムママンPart33【日給】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379920181/393
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 16:44:12.46 ID:Nthc7oie
- >>965
いやいや働いてるし一緒にしないでw
社会常識と「正論言ったら勝ち」っつーのは別問題だってことも
分からんのか
まさにスレタイ体現しとるなw
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 16:45:20.92 ID:OwVf7ZAO
- >>964
「代理で電話してます」って言われたら、後日申込者に確認するんじゃない?
それがなかったんだから、最初から940のふりしてキャンセルしたんだと思った。
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 16:52:08.09 ID:n5Q0ylFk
- >>968
レストランだと前日までならキャンセル料がないところが少なくないし、
そういうところは申込者に直接確認までしないかもな
- 970 :936=938:2013/10/20(日) 17:11:48.51 ID:UtcTs98h
- 携帯からだからID違うけど…
ついでに一応言っとくと>>940は別の人です
別にレストランの対応は悪くないと思いますよ
私の名前でキャンセルの電話があったらしいですし
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 17:26:58.03 ID:ACVGZCn9
- 母親の話なんだけどいいかな。
うちの家族は母、兄、私、弟、弟の5人で今は私と弟たちは実家を出て一人暮らし。両親は私が5歳の時に離婚した。
その離婚理由が母が宗教にはまったから。父親は稼ぎはいいが海外出張ばかりだったので親権は母親に。
4人兄弟全員小さいころから母親から宗教に洗脳され、小さい頃は他の子と違うからって学校でいじめられた。
そして反抗期が来て宗教がおかしいことに気付き、いろいろあったがようやく辞めることができた。
そこから私の居場所はなくなった。母親は兄と弟だけを可愛がり、私にはご飯も弁当もないしお小遣いもない。
まるで空気のように扱われた。育ち盛りの時期なので食料を得るために援◯もしたし万引きもした。
かまってほしくてわざと警察に補導されたこともあった。本当に母親が嫌いだった。家族より宗教が大事なのか、と。そして高校の卒業と同時に家を出た。
実家を出てから連絡は一切しなかったし母からも来なかった。
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 17:27:35.62 ID:ACVGZCn9
- つづき。
それでも一応親だからとお中元などは送ったりしていたがお礼を言われたことはない。
私が家を出た1年後に弟1から連絡が来て、宗教を辞めれたと聞いた。嬉しくて涙が出た。
その直後、母親から10年ぶりに連絡がきた。何かと思えば金の無心だった。
どうやら可愛がっていた弟2も宗教を辞めて家を出て、家に残ったのはニートの兄。
母はパートなので相当金銭的にきついようだ。母は国家資格持ってるから正社員で働けばいいのに、宗教に割く時間が減るとかでずっとパート。馬鹿じゃねぇのかと。
毒親スレの人たちに比べたら全然たいしたことないんだろうけど。あんな扱いをしてきて、贈り物にはお礼も言わないくせに金の無心だけはしてくるその神経がわからん。どうしようか悩み中。
長々とスマソ
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 17:46:03.48 ID:HVe2bAGV
- >>972
母親は切り捨ててOK
>育ち盛りの時期なので食料を得るために援◯もしたし万引きもした
宗教にすべてを捧げて自分の子供にこんな事させるなんて
宗教は何の救いにもならなかったんだね
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 17:48:34.72 ID:g610bOIv
- >>972
お中元とか送ってることにびっくり
十分毒親だと思うんだけど
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 17:57:13.69 ID:4ziQccKs
- 某ミュージカルの公演映像上映会とキャストさんの舞台挨拶があったので行ってきた。
上映会が終わり、キャストが登場して公演中の裏話や面白いエピソードを話した後、お客さんでキャストさんに質問したい人がいたら手をあげてキャストさんがランダムに選んで質問する、というコーナーが。
私も質問したいことがあり手をあげたら選ばれて質問をしました。私以外にも質問をしていたお客さんはいました。
キャストさんも質問に答えてくれて、楽しかったのですが、舞台挨拶も終わり会場を出ると、二人組の女の人達がわざと私に聞こえるように悪口?を言ってきたんです。特に変なことを質問したわけでもないし、???でした。
悪口を言われてすごくムカッときたんですが、何も言えず…。
楽しい気分で帰りたいところを台無しにされた気分でした。
見知らぬ人の悪口を言う神経がわからん!
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:08:32.10 ID:AuQ/Qiml
- >>972
お前の母親はもうとっくの昔に死んでいる
その金の無心をしてくるのは母親の皮を被って化けている妖怪だ
もう一切の連絡を断て
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:08:47.74 ID:GJILYGds
- >>975
その二人も好きな舞台を見に来たはずなのにね。
楽しい時間だったと素直に解釈出来ず、
嫉妬しか出来ないんて幼稚で見苦しい二人だね。どんまい。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:14:54.31 ID:w1r3+LZL
- >>972
切り捨てようぜ!
君の母は生ける屍になってます!
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:24:55.21 ID:Bfgsl/aP
- >>972
産んだだけのやつは『母親』とは言わない
そいつは母親じゃないからCOしてヨシ
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:34:14.41 ID:yxCrgIis
- コテが次スレを立てる前に誰か立ててくれ!!
あと宗教狂いの親は絶縁しとかないと
結婚をぶち壊されるから早めに絶縁しといた方がいい。
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:48:58.86 ID:eHqOAj0e
- >>980
親と絶縁する方法を教えてくれないと
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 19:49:25.93 ID:Vfrt9Rh3
- 経緯や生い立ちがはっきりしないが、悲しい事だが四歳の少女は両親だと思って物心がついただろうな。
経緯や生い立ちがはっきりしないが、悲しい事だが四歳の少女は両親だと思って物心がついただろうな。
経緯や生い立ちがはっきりしないが、悲しい事だが四歳の少女は両親だと思って物心がついただろうな。
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 20:06:40.43 ID:AVph3dJY
- この前の金曜さー会社の飲み会でさっきまで駅前の魚民で飲んでた訳よ。まー俺は二次会行かず帰ってきたけど。
みんな席にあつまって恒例の飲み会の音頭あるじゃん?
あれを事もあろうか部署内で明らかに陰キャラ発揮してる俺に振ってくるわけ!
でみんなが静まり返る中考えて考えた末俺は言ったよ。「いつ飲むの?今でしょ!」
みんな、「うっわ・・・」誰も何も口にしない凍りついた時間が数秒流れた後誰かが、ハイカンパーイw
最初からそうしろよ!こんな始まってそ早々帰りたくなる飲み会初めてだったわ!糞が!
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 20:11:14.72 ID:FuOcIeG9
- >>980
ほい
その神経が分からん! part318
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382267408/
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 20:25:05.80 ID:0ELyEgax
- >>983
あなたはよくやったと思います。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 20:26:16.37 ID:vAKVb6zp
- 今日の駄ヒキニート
ID:s7hSQAGk
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 20:27:32.69 ID:yxCrgIis
- >>984
ありがとう、素敵な人。
フォースと共にありますように。
- 988 :チラシ:2013/10/20(日) 21:32:49.36 ID:Mku7lbgc
- >>984
スレ立て乙です
ターミナル駅で乗降する人が多い割に階段が狭い駅があるんだけど
今日、後ろから何度も傘を勢いよくぶつけられた
何度目かで、靴と足の間に傘の先が入って
危うくこけかけたんだけど
思わず「危ない!」と言って振り返ったら
謝りもされなかったよ
階段を登りきったところで、その人は周りの人をおしのけるようにして
改札口にダッシュしていったから、相当急いでたみたいだけど、
前もつかえてるし、間隔を詰めても前にはいけないし
万が一、事故にでもなったら、余計時間をくうだろうに。
その神経がわからん
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 21:34:46.29 ID:L2yJg3rm
- >>984
乙です。
先日、マンションの1階の管理人室のトイレから下水が逆流し、ロビーが水浸しになった。
夕食後にまったりしてたら館内放送で手の開いている人に手伝ってくれと要請があったので手伝いに行った。
ワラワラと住人が集まり、手分けして水をかき出したり、簡易な堰を作ったりしてたら
自転車に乗ってエレベータからロビーを颯爽と駆け抜けて出て行く住人らしき女が1名。
都合が悪くて手伝えないのは構わないけど、みんなが必死に悪戦苦闘してる中、自転車で屋内を走り抜けるその神経がわからん!
他にも自転車で廊下やロビーを走る輩がなんにんかいるが、そもそもロビーや廊下を自転車で走る神経がわからん。
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 21:38:13.58 ID:41zC90KX
- 今日の上から目線のバカレス
247 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 20:29:51.73 ID:vAKVb6zp
今日の豚キムチ
ID:2ZVVWgLG
986 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 20:26:16.37 ID:vAKVb6zp
今日の駄ヒキニート
ID:s7hSQAGk
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 21:58:27.75 ID:xBBmXqrY
- >>983
それ、タイミング取りづらいw
「今でしょ!」つった後になんて言っていいか分からないw
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 22:08:13.52 ID:50uSNRwd
- 普段まとめサイトしか見てない奴なんで変なとこあったらゴメン
高校の時に元友人から、昼時間のお弁当を食べてる時に「箸忘れたから貸して」って言われたことがある
断ったら
・借りた箸は水で洗って使うし、(水で)洗って返す
・今すぐじゃなくて、食べ終わってからでいいから
・皆(彼女の部活仲間)やってること
・箸を貸し借りするのは当たり前のことで、おかしくない
という主張で「貸さんとか神経疑うわ」と言ってくださった(笑
断り続けた結果、諦めてくれたが逆恨みだろうメールが届いた
「あんたのせいで10円で箸を買うはめになった」と怒りマーク付きで
マイ箸の貸し借りなんて、家族以外無理だってーの
まぁ、COした後も鉢植えの水やりとかでCメールを送ってくるし
「絶交したのに会話してるのなんておかしいやん!」ってメールの方が有得ないww
他にもいろいろされたが、この2つが一番理解できん
当たり前のように言ってきてた、お前のその神経がわからん
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 22:21:25.90 ID:tCau+Qw4
- 洋皿やフォーク、スプーンの類は使いまわしで気にしないのに
茶碗と箸だけはその人専用のものとして使い、他の人が使う事に抵抗を感じる。
ぶっちゃけ家族であっても、自分以外に使われるのは何だか汚れるような気がする訳です。
要するに食器に他人の穢れを感じる。
様々な迷信が科学万能の時代に潰えていく現代日本にあって、特に茶碗と箸だけは
誰もが古代日本の穢れ思想をしっかり受け継いでいるというこの事実。
もっとなんかこういうことを凄い感じで表現したいのに、何が嬉しくてこれ書いてるのか
じわじわと自分の神経が分からん。
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 22:40:46.53 ID:rT2PAFJY
- >>972
縁切ったほうがいいよ
連絡先も教えないほうがいい。
血がつながってるから家族っていうのは間違ってる
心のつながりがあってこその家族だよ
そういう人間は死ぬまで変わらないし、迷惑をかけ続ける
謝ることもなければ、反省もしない
むしろ死んでからも迷惑をかける。
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 22:45:16.27 ID:JmHX5zz0
- 追い討ちをかける>>991の神経がわからん
そっとしておいてやれよwwww
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 23:24:43.94 ID:OPjyZMbK
- 埋めついで。
昔、ある市役所で働いていたんだけど、住民課にいた時のこと。
「引っ越してきたんだけど、駐車場が見つからない。なんとかしろ。」という電話が
かかってきたことがある。
市内の不動産屋を電話帳で探して教えて、そちらで相談してください、と言ったん
だけど、不動産屋ではどこも空いていないと言われたから、市役所でなんとかしろと。
出来ませんよ。
なんで最初に駐車場付きの物件を探さなかったのか、分からなかった。
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 23:31:03.53 ID:8oH01o4Q
- その神経が分からん! part317
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373716921/
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 23:33:39.92 ID:y3FWueY1
- 重複スレがあるのに新しくスレ立てる奴の神経わからん
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 23:34:54.02 ID:0ghAs5sH
- >993
茶碗は別に使い回しでも構わんよ、磁器だから
箸とみそ汁椀は木だから水分が沁み込むので使い回し拒否
ってだけだろ?
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 23:41:04.37 ID:xnJ+kT9r
- ハラホロヒレハレ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★