■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 108度目
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:16:33.00 ID:rMkvH5Vj
- 引き続き衝撃的に語れ!
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
書籍化はお断りだああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 107度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1385559809/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:28:31.00 ID:pvKyv90d
- >>1
もうお前に用はない
○
く|)へ
〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
`|
/
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:48:09.80 ID:dhkTWWVW
- 俺が弟で兄が弟だったこと、ちな双子
俺のほうが10センチも背が低いんだけどな。
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:48:50.61 ID:dhkTWWVW
- あ、俺が兄で弟が、あれあ、あ?
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 13:55:45.46 ID:E1XiUb8M
- >>4
「兄より優れた弟などいない」
・・・あとは、わかるな?
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:01:53.10 ID:xARw+dWG
- >>4
IDからもう笑ってるからネタだろw
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:37:52.36 ID:AOAa2VNx
- しっかし前スレで出てた神経麻痺って怖いな。
報告見るととんでもなく下らない原因だし
別名も何かふざけてるように思えるけど
(まあ実際そういうシチュエーションでなる場合が多いみたいだから仕方ないのか)
いきなり手足が動かなくなるなんてショックどころじゃないだろ。
衝撃的を通り越して絶望すらするかもしれない。
気を付けようと思った。
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:40:44.76 ID:Vl0txFTR
- >俺のほうが10センチも背が低い
二卵性…、だよな?
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:42:11.80 ID:qe0/pUzM
- 乳の出の悪いほうの乳房を吸ってたんだよ、きっと
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:50:30.77 ID:dhkTWWVW
- >8
一卵性だった医者が帝王切開して手を突っ込んで適当に取ったらし、二人の差は一分だった。多分育てる過程で何回か兄弟間違って育てるからもうドッチかドッチだかわからん。
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:56:06.31 ID:MuiPniPK
- バイク倒されて荷物ほぼ持ってかれたのは衝撃的だった
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 14:59:20.49 ID:38ynHqqo
- ちょっと休もうと片腕を枕にゴロ寝、なんて普通にやっちゃうしね
腕しびれたな〜とか呑気に思ってないで気をつけないと、とんでもないことになるね
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:28:19.52 ID:umN9p0lI
- おかーさーん。この子迷子みたいなのー。お腹すいてるみたいだからごはんあげてー。
と玄関から当時小学3年生だった娘の声が聞こえたので。
また何か拾って来たなぁと玄関向かったら牛がいた。
これまで犬や猫はおろか兎に狸に鷹まで拾って来た娘だけど。
まさか牛まで拾って来るとはお母さん想像もしてなかったよ。
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:32:11.31 ID:JNqFYACM
- >>13
童話のようだ…
野良牛、って福島とかだろうか
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:33:11.40 ID:lQPsd0yp
- >>13
野良牛なんてどこにいたんだ?w
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:33:47.24 ID:E1XiUb8M
- >>13
牛は方向感覚(というか帰巣本能)めちゃめちゃいいから迷子にはならんぞ
昔は牛車で出かけたときは、帰りは寝てれば家まで勝手に連れてってくれる
っていう夢の乗り物だったんだぜ
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:35:19.07 ID:pvKyv90d
- >>13
「会ってほしい人がいるの…」って時も相当ドキドキしちゃうなw
てか、牛はさすがに引き取り主すぐに現れただろうけど
その辺も聞かせてほしい。
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 15:35:23.99 ID:J6YOjy//
- 当時高校生。幼稚園から始めてたバレエを一生続けたいと思ってたけど
事故でアキレス腱断絶という大怪我をして、復帰は無理だろうと言われた。
一通りの事が出来るまで人の倍以上の努力が必要で、小学校からずっと
放課後も休みもレッスンに費やして、親には遠回しに諦めるように言われて
それでも続けたくて、レッスン代の足しにとバイトをして頑張ってた。
遊べる友達なんていなかったけど、そんなの全然問題なくて
バレエだけが私の人生だと思ってた。
手術しても学校の体育程度まで動けるようになるのに3ヶ月くらいかかるし
後遺症が出ない補償はないと言われて、涙も出ないほど絶望したけど
別次元で「やったー!バレエしなくいい理由できた!」と
思ってる自分がいた事が衝撃的だった。
入院中は泣いたり死にたいとか本心で言ってたりしたけど、結局自分から
バレエ教室を辞める事にした。憑き物が落ちたって感じだった。
その後はギプスで登校したりして目立ってしまったので、クラスの子に
話しかけられたりしてちょっとずつ友達が出来て遊ぶようになって
行かないつもりだった大学にも行って今に至る。
結婚して30歳越した今は、大人向けのバレエ教室に通ってます。
経験者は違うわねー綺麗ねー上手だわーと言ってもらえて満足してますw
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:03:19.17 ID:c9HiJuTj
- >>17
まさか、おいしくいただきました・・・なんて事ないよね?
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:07:58.67 ID:+V8nrNEh
- 〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:11:45.69 ID:umN9p0lI
- 牛は少し離れた所の家から逃亡中の身でした。
迷い牛保護中と警察に通報しようと思ったのですけど。
与えた大根と白菜食べ終えたらどこかに帰って行きました。
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:17:56.69 ID:C5QYdMPR
- >>13 >>21
乙でした!
いろんな動物を拾ってくる、懐かれる娘さんカワユスなぁ
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:23:08.50 ID:umN9p0lI
- すみません。書き方がおかしかったですね。
どこかに帰って行きましたではなく。
どこかに去って行きました、です。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:28:26.26 ID:1rmF4Iv7
- >>13
クスッというか、我慢して変な声出たw
牛かー。牛はビビるよなー。どこ住みですかと聞きたいw
>>18
いい話だわー。
最後の一行で読んでる方も爽やかな気持ちになれますた。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:51:15.19 ID:lQPsd0yp
- >>18
今、楽しくバレエができてるようでよかった。
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 16:52:43.61 ID:gJb+gHen
- この前、ギネスブック読んでたらスポーツのところで『もっとも世界中で競技者人口の多いスポーツ』みたいな項目を見たら
テコンドー(5000万人)てなってた。嘘つけ
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:23:30.21 ID:0WUzRUyC
- あらやだほんとうにーw
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:38:29.83 ID:UOqhUUXw
- なかなか興味深い
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 17:53:34.16 ID:X3Q3KSML
- >>26
最近まで、高校での軍事教練必須だった国だし、今も選択科目らしいじゃん
それにラジオ体操参加みたいに、みんなでテコンドーとかw
1回くらい教わった人数も入れてれば簡単にいく数字なんじゃね
- 30 :1/8:2013/12/10(火) 17:54:43.77 ID:ixQkliMx
- 不倫問題かと思ったらもっと根深い全然違う問題だったりでどのスレか迷ったんだけど
こんな漫画みたいな事が本当にあるのかと衝撃的だったんで書かせてもらいます。
凄く長いです。
嫁の不倫(?)が発覚した・・・んだけど。
事に及んでいた事実が確かにあったんだけど、
最終的に俺に離婚の意志が無くなり離婚しなかったので
嫁は元ではなく今も嫁であるという事を先に書いておきます。
俺27リーマン、嫁24専業主婦。
規模的には零細だが、割と当たった方のベンチャー企業なので年齢にしては収入多い方だと思う。
俺の実家と嫁は普通に付き合いがあったが、俺と嫁実家の付き合いは
嫁が何故か拒否するので殆ど無かった。
- 31 :2/8:2013/12/10(火) 17:56:51.42 ID:ixQkliMx
- 発覚の切欠はよくあるパターンで、嫁が携帯をいじる頻度が増す、
友達の所に行く等と言って外出する回数が増す、
俺が仕事から帰ってくる時間を気にしだす、など。
ただ違和感があったのは、普通こういう不倫のパターンだと
夜の営みを嫌うようになったり、家事を手抜きするようになったりするのも
セットだと思ってたんだが、この2つに関してはそれが見られなかった。
家事は以前と比べて全く劣る事無く全てキッチリこなしていたし、
夜の営みも回数こそ変化は無かったものの、内容的には
逆に積極的と言うか、前にも増して献身的にすらなっていたように感じられた。
- 32 :3/8:2013/12/10(火) 17:58:28.69 ID:ixQkliMx
- 違和感を感じつつも、今までしていなかった何かをしている事は間違いなかったようなので
嫁の携帯にこっそりとGPS機能のあるアプリを入れ、俺の方から追跡できるようにした。
そして休日。前もって言っておいた、同僚に釣りに連れて行ってもらうという嘘の予定で
「○○時ごろには帰るから」と言い残して外出するフリ。
近くのネカフェで少し時間を潰し、嫁が家を離れたのを見てネカフェを出る。
GPSを確認したところ、一発アウトだった。マークが止まってるのはホテル街。
いかにもなラブホの駐車場に嫁がいつも使っている軽が止まってるのも確認した。
もうこの時点で首根っこを捕まえにいきたいところだったが、
以前から2chの浮気話が書かれるようなスレを見させてもらっていたお陰か、
証拠を集めてがんじがらめにしてからにしようと頭の中でブレーキがかかり、興信所を使う事にした。
- 33 :4/8:2013/12/10(火) 18:00:22.31 ID:ixQkliMx
- 何度かラブホの現場を見に行った日のような仕掛けを作り、
興信所の人に動いて貰い、証拠を集める。
しかし出てきたのは想像してたものから大きくズレたものだった。
嫁が俺以外の男とラブホ等に入り、事に及んでいたのは事実だった。
ラブホの部屋の中にまで入って確認した訳ではないが、
他の証拠からするにヤったのはほぼ間違いないらしい。
しかし変なのは、その相手男が嫁の両親と何度も会っている事。
結婚を前提としたお付き合いとかそういう話ではなく、会う時は必ず嫁抜きで会っていた。
嫁・相手男・嫁両親が揃って会ったのは、少なくとも
俺が興信所を使った期間の中では1回も無かった。
興信所の人は単に相手男の素性を確認するために張っていたのだが、
あまりにも想像と違う状況が明らかになってしまったためか、
「相手男と嫁両親の会話はこちらですが、覚悟して聞いてください。
嫁さんへの対処を考えるのはそれからにしてあげてください」と前置きしてきた。
- 34 :5/8:2013/12/10(火) 18:02:05.31 ID:ixQkliMx
- この興信所の人が掴んできた証拠と、
それを元に嫁を問い詰めた内容をまとめると以下のような感じ。
嫁の不倫の実態は、両親にさせられていた売春だった。
相手男は両親が金を借りた所の関係者らしく、
男が嫁の事をいたく気に入ったが故に個人的に借金を肩代わりしてやると持ちかけたらしい。
1回○○円と言った感じで定期的に嫁を呼び出し、借金を減らしてやっていたとか。
嫁両親と会っていたのはヤった回数と借金棒引きの額の確認のためだそうだ。
最初は義理の息子である俺に借金の穴埋めをさせようと画策したらしいのだが、
それをさせまいとした嫁が体を張ってシャットアウト。
ならばと、嫁両親は男から出された条件を飲むように強要。
当たり前だが嫁自身はこれも最初は激しく拒否したのだが、
嫁自身が両親の借金の連帯保証人に(勝手に)されていた事が発覚した事と、
度重なる両親からの強要にとうとう断りきれなくなって応じてしまったそうだ。
嫁が、俺が嫁実家との接触を持とうとすると嫌がったのは
俺に借金の肩代わりの話が行くのを防ぐため。
同時に、俺にバレて捨てられるんじゃないかとの恐怖のためでもあったらしい。
夜の営みが積極的になっていたのも俺の気のせいではなかったようで、
罪滅ぼし的な意識が確かにあったとの事。
- 35 :6/8:2013/12/10(火) 18:03:21.66 ID:ixQkliMx
- これだけだと到底信じられないような漫画のような出来事だったし、
実際、もしこれが嫁の口から聞いただけだったなら、いくら「なんか良くある不倫と違う」
と感じていても流石に信じる事が出来なかったと思う。
しかし興信所の人を使った成果が別な意味で役に立った。
男と両親の会話内容から推察できるものとほぼ合致したので、
嫁が嘘をついていないのは明らかだった。
思わず涙が出てしまった。
こんな事が起こっていたのに、俺は今まで全く知らないでノホホンと生活してたんだ。
話を聞き終わった所から俺がうつむいて黙っているのを見た嫁は、
震える声で「ごめんなさい」と繰り返した。
何度目かのごめんなさいを聞いたところで我に返った俺は思わず言った。
「こっちこそ気づいてやれなくてすまなかった。お前を捨てるなんて絶対にしないから」
それを聞いた嫁は糸が切れたようにワーッと俺にしがみついて泣き出した。
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:05:05.85 ID:QmqzxhRe
- しえん
- 37 :7/8:2013/12/10(火) 18:05:55.02 ID:ixQkliMx
- かくして俺と嫁との間の疑惑は解決と言うか解消したんだが、
肝心の嫁両親および相手男についてはまだ何も解決してない。
そいつらをどうにかしないと嫁と俺は安心できないだろう。
証拠が固まったところで出番を頼む予定だった弁護士の人に
「方針が大きく変わってしまったのですが」と相談。
売春を強要した嫁両親や買った相手の男にはどういう社会的制裁を与えられるのか、
売った嫁本人は罪に問われる事は無いのかなど。
弁護士さんからの回答は以下のようなものだった。
・売春防止法と言う法律があるが、これは他人に売春を斡旋する事等を禁止する法なので、
嫁両親はストライクアウトだが、嫁本人が罪に問われる可能性は限りなく低い。
よしんば触れたとしても罰則が無い部分である。
・買った方も違法ではあるが罰則が無いと言うオチになる可能性が高い。
持ちかけたのが男の方で、持ちかけた先が本人ではなく両親であるなら
十分に黒と言えるが、現状では証拠が揃わない可能性が高い。
・男&嫁両親は嫁に夫がいることを知っていての行為なので、
民事での慰謝料請求は十分可能。
・借金の連帯保証人にされていた事に関しては、後から発覚したという点からすると
連帯保証人にされていた事自体が嘘であるか、印鑑を捏造または勝手に持ち出した
なんていうパターンの可能性が高い。印鑑が本物であっても筆跡鑑定すれば一発なので
裁判になる可能性はあるが偽造である証明も十分可能。
嫁の希望としてはこんなでも実の親だし刑事事件にはしたくない、
今後関わらないようにしてくれさえすればそれでいいと言うスタンスだったが、
何かしら法的に制裁を加えないと懲りない恐れがあるし、
そして法的に制裁となるとどうしても売春防止法によって刑事事件になるのは
避けられないとの事だったので、嫁はそれで了承した。
- 38 :8/8:2013/12/10(火) 18:10:37.70 ID:ixQkliMx
- 結果。
両親は塀の中決定。
警察に持ってって貰った後は関知してないのだが、猶予無しで塀の中行きが決まったと聞いた。
猶予無しって事は前科があったのだろうか?今となっては知る術は無いし知ろうとも思わないが。
連帯保証人の話はただのデマカセだったらしい。
男とは示談になった。
最初に会った時は知らぬ存ぜぬで通そうとしていたが、
買春の事実について両親との会話など証拠が全て揃っている事、
売春を斡旋するように持ちかけた事を刑事事件にすると言うことを伝えたら(カマかけに近いものだったが)、
裁判になるような事だけはやめてくれ、慰謝料の話を全面的に呑む、と言い出した。
嫁両親が塀の中送りだけになってしまった事も考えてかなりの額(8桁近く)を吹っかけたのだが
即答でOKしやがったため、それで示談と言う事になった。
もちろん、弁護士を挟んだ上で今後接触しないとの念書は書かせた。
俺の親には、嫁両親と相手男を片付けた後に俺から話した。
実は俺は片親で、俺が幼稚園くらいの頃から母子家庭。理由は父親のDV。
俺自身も結構な暴力を受けていたためか、俺の母は虐げられた嫁に凄まじく同情し、
許容できるかどうかを通り越して、嫁と抱き合って一緒に泣いていた。
そんなこんなで俺、嫁、俺母の3人で今は平和に暮らしている。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:11:13.74 ID:n5Ex09Pg
- 4/8と5/8んとこをもっと詳しく聞きたかったわ
興信所と>>30の会話とか、>>30が嫁を呼び出して会話をした一部始終とか
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:12:32.42 ID:OEkRmz/K
- よし、殺そう!
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:14:09.17 ID:E1XiUb8M
- >>38
激しく乙
子供が出来る前(だよね?)に解決して良かったね
- 42 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:15:58.76 ID:JNqFYACM
- >>38
嫁さんは方法は間違ってたけど38を守るためにやって
38ははじめの動機は違ってたけどその行動が嫁さんを守ったんだね。
嫁さんはその鬼のような両親にずっと虐げられて生きてきたんだろうね。
二人共お疲れさま。お幸せに
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:16:12.72 ID:lQPsd0yp
- >>30
それは衝撃的かつ辛い話だね。
これから嫁さん目一杯幸せにしてやってくれ。
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:22:42.06 ID:I0XqHT62
- >>30
嫁さんが救い出されて良かったな
これからも大事にしてあげてね
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:25:44.64 ID:pvKyv90d
- >>30
おつです。
男前過ぎてちょっと泣きそうになったわ。
うまいこと興信所が核心に迫ってくれたのは本当にラッキーだよね。
>>30自身が先走って問い詰めちゃったりしてたら、
嫁さん真相を語れずに黙って離れてっちゃったかもしれん…。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:27:10.01 ID:T9YKE44x
- >>30
不倫(?)した側に同情できる話って初めてだ。
相手の男ももちろんだが嫁両親も相当なクズだな。
これから嫁さんを全力で愛してケアしてやってくれ。
嫁さんだって相当傷ついてるはずだから。
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:31:42.55 ID:T9YKE44x
- あと、他の男と寝た嫁を許した>>30も男前だよ
理由があまりにも特殊だけどな
人によっちゃ理由抜きで「他の男と寝た嫁は汚嫁」と捨ててるかもしれんし
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 18:54:45.22 ID:2F7wB3eh
- 不倫ではないよね。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:06:42.79 ID:qDs4QceL
- >>39
ゲス
そこまで話したら個人情報漏れるかもしれないから止めた方が良いよ
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:08:47.66 ID:grnHmFjB
- まあ身バレまで行かなくとも、瞬く間にアフィブロに転載されるであろうことはほぼ確実でして
フェイク入れてたにしても、あーあ
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:15:16.95 ID:8EaAAMPk
- >>48
レイプの一種かなと思った。
しかも親が手引きしてるという…
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 19:46:52.81 ID:tm325q4n
- 嫁をまだ愛しているのならオクビにすら漏らさず
墓場まで持っていくべき話であることは確か
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 20:20:06.63 ID:wNCCY+lj
- 勝手に保証人にされてたら、それ破棄できるんだけど、弁護士が知らない訳がないね
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 20:25:34.27 ID:ddp/erKR
- 事後に破棄してなにか救いになるとでも?
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 20:33:36.47 ID:ixQkliMx
- >>53
そりゃそうだけど、勝手な契約である事の立証は必要だぞ。
少なくとも弁護士さんは「連帯保証人にさせたのは無断である」は前提で
どうすればその契約を合法的に白紙にできるかの話しかしてない。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 20:45:02.31 ID:eRHrQLSy
- 正直これだけ情報が直ぐに手に入る状態なのに
売春してから相談とかありえない
それまでに弁護士に相談すればいいのに
いい年してありえない
この前の弟夫婦にって人と同じで釣りかな
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 20:47:05.94 ID:B6qTQATy
- >>38
色々あっただろうけど嫁の立場からするとお母さんには言って欲しくなかったんじゃない?
話すことお嫁さんにはOKもらったの?
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 20:51:02.56 ID:24riLfbJ
- まあ、その話が釣りネタか事実かは正直どうでもいいよ
但し、オマエがソレをこの場で得意気に語れば語る程、
聞いてる側が普通の感性の人間ならどんどん胸糞悪くなっていくんだよ
不思議だろ?でもそうなんだよ
その理由はその不自由な頭を振り絞って真剣に考えろな
そうすれば、今よりは少しでもマシな人間になれるかもしれんぞw
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 20:52:48.85 ID:C++WGOPk
- ここにもクソチュプがわいてるのか
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:10:44.79 ID:Xp7GR3yJ
- じゃあもうスレタイを
今まで生きてきて凄く衝撃的だった聞いていて胸糞悪くならない体験
に変えなきゃなぁ
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:17:45.65 ID:bkcoIBQs
- >>53
連帯保証人はデタラメ、って書いてあるよ。
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:21:04.34 ID:grnHmFjB
- つか、本当に嫁の為を思うなら、世界中に赤裸々に発信すんなよと
匿名でも何か嫌だろ
先にも書いたけどアフィブロの良い餌だ
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:25:15.95 ID:sgKfnRwX
- 毒両親のために売春させられた奥さんも、苦しんだダンナさんもいないんだよ…創作だよ。
それでいいだろ。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:26:52.31 ID:q3xedLEl
- >>62
ネタに決まってんだろ
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:39:28.50 ID:XTx2sMhX
- その作品の中に「苦しんだダンナさん」なんて登場しないよ?
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 21:45:52.78 ID:sgKfnRwX
- 付け足してしまったか!
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 22:01:30.77 ID:XTx2sMhX
- >>60
その必要はないよ
それは衝撃的に胸糞が悪い話
ということになるだけだから
良しも悪しも分からん様なこと書くやつは
創作だろうが叩かれて当然
良しも悪しもなくただ何でもかんでも叩きたいだけ
なやつはそれこそ論外だけどw
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/10(火) 22:31:53.40 ID:Meav2J1O
- まさかのマジレス
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 00:11:17.97 ID:LykyTibb
- >13
のんのんびよりのれんちゃんで脳内再生された
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 00:26:26.33 ID:sg07t497
- 作り話はそれ自体気持ち悪いが、こうやって荒れるから嫌なんだよ
原因の殆どは作り話擁護派が口汚く罵ってるだけ
作り話認定されると、そんなに困るのか?
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 00:56:44.93 ID:afVXirhD
- 批判説教不要
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:19:59.40 ID:0NsW7sHb
- 家族からモラハラを受けてた
まず言われた通りにすると怒られる、しなくても怒られる
例えば部屋を掃除しろと言われてやったら勝手にものを動かしたと怒る
洗濯物を取り込めと言われて畳んでしまったらそこまでやれとは言ってないと怒る
次は取り込むだけにしてみれば、どうして畳んでしまわないのかと怒る
そして食べ方が汚いから綺麗になるまでは一緒の食卓には座らせられないと
1人だけ台所の隅の別のテーブルで食事させられる
こぼさず残さず食べても、必ずどうしてこんなに汚く食べるのかと怒られる
風呂に入れば水を使いすぎると怒られ、寝れば布団にシワが寄っていると怒られ
一つ一つ挙げるときりがないが、生活の全てがこんな調子
両親と弟との4人家族だったんだが、標的は常に自分だけだった
両親には「何一つまともにできないクズ」と蔑まれ続け
弟もそれに倣って俺を嘲笑った
肉体的な暴力は一切なかったし
父親は社会的地位が高い職業で信用もあったから
自分がそんな扱いを受けていることは家族以外誰も知らなかったと思う
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:20:36.97 ID:0NsW7sHb
- 当時モラハラなんて言葉はなかったし
子供にとって家庭は絶対の場所だから、自分にとってはこの扱いがずっと通常運転だった
ただその扱いを当然と思っていた訳ではなく、なぜなのかという疑問はずっと抱えていた
洗脳されきってしまわなかったのは多分、本をよく読んでたからだと思う
家に帰るのが嫌で学校の図書館に毎日入り浸っていた
帰りが遅いことは毎日怒られたけど
本は現実逃避のための道具で、自分の周りだけが世界の全てじゃないということを教えてくれる存在だった
そして今でも本当に不思議なんだが小学6年の時、芥川龍之介の「河童」を読んでいて突然
「おかしいのは自分ではなく家族だ」
ということを唐突に確信した
内容に触発されてそういう結論を導き出したというより
本当に雷に打たれたみたいに突然それが閃いた
天の啓示があるとしたらまさにあれなんだろう
それまではなぜ自分だけが家族とうまくやれないのか、自分の何が悪いのか、どこがおかしいのかと思い悩み
うまく折り合いを付けられる道がどこかにあるはずと信じていたが
その瞬間から100%家族の方がおかしい、取り込まれてはいけないと考えるようになった
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:21:53.72 ID:0NsW7sHb
- 世間体を気にする家だったから進学を阻まれなかったのは幸いだった
大学に入学してからは一度も家に帰っていない
ちなみに今はもう就職し家族や親戚には住所も職業も教えていない
地元にいる友人の話では割といい大学に入った俺を母親は自慢の種にしていて
今は海外で勤めていることになっているそうだ
まあそんな話はどうでもいい
俺の人生の一番の衝撃は学校の図書館で自分の尊厳を取り戻したあの瞬間だった、それだけが言いたかった
長文すまんかった
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:22:04.74 ID:srRixQeK
- >>39
一部始終とか書いてるあたり、関係者さんなの?
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:23:31.47 ID:srRixQeK
- >>74
乙 ほんとうに乙
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:45:50.04 ID:NSHjfORk
- 未だにどうしてだかさっぱりわからないんだけど
高1から高2にかけて、太ってもいないのに胸がいきなりバーンと大きくなったと思ったら
高3で元に戻った事。一時期ブラウスのボタンも閉められないくらいパンパンで
下着とかも買い直しに行ったのに、あれは一体何だったんだ?
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:53:08.64 ID:afVXirhD
- >>77
蚊に食われてた
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 01:56:51.11 ID:vRNbj2F9
- ホルモンバランスの乱れとかじゃない?
高校生ぐらいだったらまだ何かと不安定だし。
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 02:05:00.68 ID:XTkdqX7d
- >>74
機能不全家庭か。
74が家族の生け贄になってたんだね。
本ってすごいなあ。
ほんと乙
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 02:26:26.05 ID:+cYD6TTV
- >>77
行き場のない青春が詰まってたのかもな!
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 02:58:12.14 ID:c8khT5TM
- アミバに激震孔を突かれたんだろ。
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 03:44:25.63 ID:0ouA6ooe
- >>77
想像妊娠とかじゃね?
(鼻ほじ)
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 05:35:49.32 ID:SdVmN0yS
- >>74
文学が人を救ったんだね
とにかく乙
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 07:18:16.69 ID:AE70+bCI
- >>74
機会があったら土屋隆夫 著「芥川龍之介の推理」角川文庫を読むといいよ!
今は絶版だけど…。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 08:01:25.80 ID:nKIMZWqH
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383815278/21
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 08:13:34.59 ID:HoqmDWW6
- 実社会の理不尽さと真っ向勝負してるのが一般的社会人なんで、
そのレベルの家族の小言が逆に愛おしく思えてこないことの方が衝撃的だわw
中二病を拗らせる為だけの読書が衝撃的に無意味だ
という事実も合わせて覚えておいた方が良いかとw
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 08:14:08.10 ID:lDhPWSMh
- 幼稚園児の時父母と、はとバスで東京観光した時の事。NHK(だったと思う)へ行き、スタジオを窓越しに見学してると
母が「あ、キューちゃんだ!きゃー!キューちゃーん!」ハシャぎ始め「バカッ!静かにしろ!迷惑だろうが!」と
父にドツかれてた。当時の私はキューちゃん=オバQと思い「Qちゃん見たい!」と父にせがみ、抱っこされてスタジオを覗くと
そこにオバQの姿は無く、人の良さそうな叔父さんが座っていた。期待を裏切られた私が「Qちゃんじゃない」と文句を言うと
「何言ってんの、キューちゃんよ!キューちゃん!きゃーry」「バカry」と、再び夫婦漫才が。
その翌日ニュースで飛行機事故があり、その犠牲者の中に昨日のキューちゃんが居たと大人達が大騒ぎしてた。
それから数年経って、その飛行機事故が日航機墜落事故で、件のキューちゃんが坂本九さんだと知ってスレタイ。
今日、朝のワイドショー見てたらご遺族の音楽活動のニュースをやってたので、思い出しカキコ。
もっとも当時の私には、キューちゃんの姿より、普段大人しい母のハシャぎっぷりの方が印象に残ったけど。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:21:37.27 ID:Aasqc8uj
- >>74
機能不全家族はつらい。同感。
若いときは自身で自足できるから機能不全家族など捨て去ることもできるし、
それは全く悪くない。神でさえ諸手を挙げて祝福するだろう。
けど歳を重ねてくると、自分の生みの親の
存在と必ず正面から向かい合わなければならない時が、必ずくる。
そこからが本当の勝負が始まる。
人を呪わば穴二つ。
親を恨み続けることは自分の身をも滅ぼす
ことと知り愕然とする。
この選択は辛い。
身に覚えのない罪を自力で償わなければならないような感覚。
怒り、悲しみ、絶望、その苦しみを
乗り越えることができる人は幸い。
負けないでほしい。
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:30:35.70 ID:qQBql05L
- >>74
男性で長男でしょ?普通なら長男教で次男が半殺しにされるよね
不思議…連れ子とかなのかな
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:33:34.72 ID:mUA5VGgP
- >>90
出来婚で夫婦仲がイマイチだと標的が長子になったりすることもある
「お前のせいで」ってね
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:38:46.82 ID:qb4j65r9
- >>90
ちゃんとした理由なんて無いんだよ
両親の歪んだところが、長男に対して露わになっただけ
次男が産まれてオモチャ扱い猫かわいがり出来るから
その分長男に八つ当たりとかね
普通の感覚もってる人間の理由を当て嵌めちゃいかん
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:55:56.26 ID:YSoJpJ8C
- >>87
がんばったね。
よしよし^^
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 09:58:50.10 ID:f2oGa5Wg
- 最初の子って我が儘だからなあ。
二人目は産まれたときからライバルいるから親に甘え上手。
それと比べると自然に上が生意気に思えて、何をしても癇に障るってのはよくあることだ。
親が子供だと上の子が憎いとしか思えないんだよ。
残念な親で気の毒だ。
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 10:23:13.67 ID:+1xLEILh
- >>88
九ちゃんが本当にQちゃんになってしまったんだね
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 10:54:36.66 ID:JgRtF13S
- レス主本人が実際に役立たずの無能である可能性は無視?
レスの流れが宗教並の同調性示してて怖いw
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 10:55:10.22 ID:0cgvUIZN
- 人の死をそんな風に軽々しく扱うもんじゃないよ
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 10:56:56.94 ID:0cgvUIZN
- >>96
仮に有能でないにしても虐待してはいけません
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 10:57:20.09 ID:vEVfZBpS
- >>96
どのレスだかわからんよ
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 11:42:52.91 ID:YDsOwF19
- キューちゃんというからマラソンの人だと予想して読んだら違ってた
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:37:13.43 ID:NKED8DZH
- 引き籠りやニートの仮想敵であり攻撃対象になるのが常に親、という事実が衝撃的
何もしないのに何もかも提供してくれる存在とか、神以外の何物でもないのにw
何故にそうなってしまうのかが理解不能
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:39:14.75 ID:BqdHR8Y1
- >>96
さてはお前・・・
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 12:59:10.80 ID:sm7QZoMC
- >>101
それは中途半端に甘やかして子供を部屋から出す努力をせずにグチグチ言うだけだからだろ
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 13:03:19.56 ID:GFXVkZq/
- ちょっと芥川龍之介の河童買ってくる
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 14:09:34.88 ID:g1jgxv0B
- >>101
そりゃニートにとって飯や電気やらを提供してくれる事は
地上に空気があることと同じように当たり前の事であって
親から受けてる恩じゃないからな
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 14:52:11.99 ID:Zv9556Qz
- >>101
親から何度も殺されかけて下さい
経験がない人は逆に甘やかされてる。理解されない世界
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 15:07:19.40 ID:wjxxvV26
- 普通の親元で普通に育った一には何をどう説明したって
絶対に理解なんか出来ないからこういう話しは
毒親スレが良かったかもしれないけど、衝撃的な話しだし難しいね
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 15:22:45.65 ID:iZKJVucn
- 自分の平凡な人生で凄く衝撃的だったのは超美形のヤクザに会った事
土建関係の会社に勤めていた時の呑み会は、親会社が同じ暴力団から
数人の幹部らしき人とお付きのチンピラ10人くらいが毎回来ていたが
一度だけ来た幹部ヤクザがびっくりするくらい美形だった
芸能人のレベルを通り越して彫刻みたいに整った顔とスタイルで
正面から見る事ができなかった
もう20年近く経つけどあの人以上にきれいな顔の人は見たことない
あれだけの容姿があってどういう経緯を経たらヤクザになるんだろう
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 15:28:45.09 ID:inKM8MVT
- >>101
引きこもりやニートからしてみれば、「自分をこんな惨めな境遇にしたのは
親が安易に保護してるからだ」という認識が意識下にあるから。
こういう人は社会に出ても恵まれない状況になると、社会を恨んだり、大企業や電通、
メディア、どっかの国、高年齢者などを仮想敵や攻撃対象にして「責任は自分にあらず。
アレが悪いせいなのだ」という言動をとるだけだから、同じなんだけどね。
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 15:33:03.52 ID:wePuS8UL
- 跡取りとか?
ヤクザの親分がぶっさいくな女をはべらすのが
一般的なら話は別ですが
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 15:46:36.14 ID:iZKJVucn
- >>110
有り得る!
ただこの暴力団代表ははっきりいってかなりのブサだったので
よほど強い美形遺伝子を持った女性がお母さんなのか
他の親分の子を預かっているかのどちらかだと思うw
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:03:27.80 ID:EjeiBb8F
- 横レスだけと、土屋隆夫、懐かしいそれは読んだことないけど、不安な産声とかは読んだ。
芥川龍之介の推理も読みたいな
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:16:43.25 ID:UufhwMpy
- ここに書くことではないかもしれないけど、自分的には衝撃的だったから。
20代半ばの自分(男)が小6の頃の話だから、かれこれ10年以上前の話。
かなり記憶もあやふやなので(〜だったと思う)って部分が多いけど、まあ書いてく。
家族は父、母、自分、三つ下の妹と、どこにでもいる普通の家族。
当時は遊○王のカードゲームが流行っていて、自分もカードを集めたり、そのカードで戦ったりしてた。
その日はカードでは遊ばず、外で遊んでいて、夕方になって家に帰った。
そして、いつもデッキ(40枚くらいの自分のお気に入りのカードの束)
を置いてる本棚を何気なく見たら、デッキがそのまま無くなってる。
(あれ?どこかに移動したっけ?)と思って、机の中や鞄の中を探したけど無い。
そもそも移動してない、ここに置いておいたはずなのに、無くなってる・・?
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:17:24.44 ID:UufhwMpy
- とりあえず妹に聞いてみよう、と。
俺「ここにあったカード知らない?」
そしたら
妹「今日、S田K秀が家に来て、兄(俺)の部屋に入った。」
あ〜、こりゃ盗まれたな、と。
そのS田ってのは、はっきり言って評判が良くなかった。
ケンカとか暴力的な意味では無いんだけど、とにかく非常識というか、後でわかるが親がキチだったんだ。
これは話には直接関係しないけど、自分とS田は少年野球のチームが同じだから面識はあった。
でも自分ではどうしていいかわからなくて、親父(たまたま家にいた)にこれまでの経緯を話した。
父「たしかにそれまでは置いてあったんだな?ちゃんと探してみたか?」
俺「ここ以外には置いてないはず。今日も持っていってないから、盗まれたんだと思う。」
父「じゃあ電話して呼び出せ。後輩にナメられんなよ」
俺「あ〜、わかった。」
連絡網でS田に電話した。(この辺の会話が曖昧だが)
俺「もしもし、S田?今日、うちに来て俺の部屋に入っただろ。カードが無くなってるんだよね」
S田「うん・・・」
俺「まあとりあえず、言いたいことわかるよね。とった物を持ってきて。今すぐにね。」
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:18:17.80 ID:UufhwMpy
- その後、S田が盗んだデッキを持って家にやってきた。
デッキを調べてみたけど、40〜50枚のうちの何枚かは帰って来なかった。
自分の部屋に入れて、万引きGメンみたいに問いた。
俺「で、なんで取ったの?」
S田「・・・」
俺「聞いてるんだよ。答えなよー」
S田「・・・間違えちゃった」
俺「ははwww人の部屋に入って、カードを手に取って、それで間違えちゃったの?www言い訳はいいからさ」
S田「うん・・・」
俺「で、これで全部じゃないよね?何枚か足りないんだけど、どうしたの、返せよ。」
S田「・・・無くしちゃった」
俺(はぁ?無くした?盗んだ後、すぐ交換したのか?まあもういいや、見たところ、重要なカードでも無いし)
俺「もういい。次こういうことしたら、周りにお前のやったことを言いふらすからね。」
S田「うん・・・」
俺「まあ、もう家には入れないけどね。じゃあいいよ、帰れ。」
とりあえずカードの8割〜9割を取り返せたし、まあ一件落着かな、と。
そんでS田が帰って、一時間くらいしてからだろうか
親父「向こうの親から電話だぞ」
俺は思ったね、ああ謝罪の電話だ、と。
当時は謝罪なんて言葉知らなかっただろうけど、謝って来ると思ってた。
「もしもし俺君?家の息子が馬鹿なことをしてごめんなさい!」
そういう言葉を期待してたけど、キチ母は違った。
このあたりの会話は結構鮮明に覚えてる。
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:19:09.21 ID:UufhwMpy
- S母「もしもしぃ?」
俺「はい(謝ってくるんだろうな)」
S母「あのさぁ、ウチのK秀ちゃん(名前にちゃん付けだった)のことさぁ、周りに言いふらすとか言ったんだって?」
俺「は?えぇ?(混乱)いや、それはあなたの息子がカードを盗んだのが」
S母「だからぁ、そうじゃなくて、言いふらすとか脅す様なことを言ったんでしょ?そういうのやめてくれるぅ?」
俺「いや、だから先にカードを盗まれたので」
S母「そういうことを言ってるんじゃないのぉ、K秀ちゃんのことを脅したんでしょって言ってるの」
俺「」
この後どうやって電話を切ったか覚えてないんだけど、自分が言い負かされたなって思ったのは覚えてる。
小学生の自分にとって親(ましてや他人の)だったし、言い返すことも出来なかった。
S田は話してるとき終止 (´・へ・) こんな顔をしていた。
反省してるのかな、と思ったけど違ったね。(あとでママに言いつけてやる!)って顔だったんだ。
今なら汚い言葉で罵ったり、相手の家まで話つけに言ったりできるんだけどね。
なんか思い出したらムカついてきた。
ちなみに自分の家族はそれから三年後に引っ越したので、S田が何をしてるかは知りません。
まあ親がアレならろくな大人にはなってないと思う。
S田とS田母のエピソードを二つほど書きます。
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:20:09.48 ID:UufhwMpy
- S田が小学校一年の頃
小学校に向かうまでに、下に国道が通ってる歩道橋を渡るんだ。
その日は参観日か何か忘れたけど、自分は母と一緒に帰ってた。
歩道橋の上を歩いてたときに、S田ともう一人が、歩道橋の下を見て何かしてた。
一年生って黄色い帽子を冠るんだけど、よく見るとその黄色い帽子の中にはたくさん石が入ってた。
母が何をしているのか聞いたところ「下に向かって石を落としてた」と。
うちの母絶句。「危ないからやめなさい!」と注意。(このときはその場の口頭だけで、キチ母とは揉めなかった)
そのときは(あぶねえ〜)くらいにしか思わなかったけど、今それを自分の車にやられたらぶん殴ってしまうかもしれん。
もう一つは短いんだけどキチ母エピソード
上に書いたカード盗難のことを、後から帰ってきた母に伝えたら
S田はコンビニ(ドラッグストアだったかも)でも万引きなどをしょっちゅうしていたそうで
当然、小学生の万引きなんて行動も怪しいし、すぐわかる。
だから捕まったこともあったみたい。
そのときに呼び出しをくらったS田のキチ母が店長に言った一言
「取った分の金額を払えばいいんでしょう!?」
うちの母も又聞きというか、近所のうわさ話で聞いたことなんだけど
まああのキチ母の言動を見れば、それも本当なんだろうなぁ、と思ったよ。
一回だけ少年野球のときに見たけど、気持ち悪い顔したクソババアだったよ、目はキ印のそれだった。
自分に子供が出来たら、悪いことをしたらしっかり注意できる大人になろうと誓ったよ。
もし万引きや盗みなんかしようものなら、引っ叩いてでも注意するのが親だと思う。
それと世の中には、大人でも話が通じない、大人でも間違った人間がいるんだと学んだ。
帰ってこなかったカード何枚かは授業料だと思うことにした。
以上、この板に書くのは初めてだから、読みにくかったり板違いだったらごめん。
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:30:17.90 ID:inKM8MVT
- >>116
よく泣かなかったなあ。俺も小学生のとき、クラスの問題児(ちょっと知恵遅れ)の
キチガイ母親(この人も少し変)から突然、家に電話があり理不尽な理由を並べる
とんでもない言いがかりで抗議されたとき、言い返せないくやしさで泣き出してしまったよ。
今なら理路整然と相手の主張のおかしなところを指し示して、反論することが
できるけど、頭の悪いの丸出しの言葉使いのオバサンさえ、じゃりんこチエでもなければ
小学生では太刀打ちできないんだよなあ。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:35:37.02 ID:08OntG2f
- facebookで検索すればでてきそうw
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 17:43:05.63 ID:O7EmYcKN
- >>116
いるよねえ、変な親
明らかに自分の子供が悪いのに、折れないの。
子供の頃は大人はみんな正しいと思ってたから衝撃だった。
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:04:38.60 ID:m8BqbLic
- >>111
あと、そのものずばり、代表の愛人枠かもしれん そっちの趣味をお持ちの方も多いと聞く
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:28:10.80 ID:lNkwsDgS
- ブランドバックの値段を知ったとき。
祖母には娘がいなかったので、遅く生まれた三兄弟末っ子長女の私は、私が自覚できるくらい溺愛されてた。
その次に、東大→一流メーカーの花形部署勤務→アメリカに単身赴任という、分かりやすいエリート街道歩いてた叔父も可愛がられてた。
兄たちと差をつける程、私を甘やかしてたので、私の両親(祖母にとって長男夫婦)とは仲が悪かった。
少々マザコン気味の叔父は、在米中、誕生日とか関係なく、いいのを見つけたからとか言って、よく祖母にカバンをプレゼントしていた。
服とかアクセサリーとか関係なく、何故か毎回カバン。それも、男性が選ぶせいなのか、大抵祖母の好みに合わない。
祖母は海外ブランドにはまったく興味が無かったし、「売る」=金に困ってする行為、という感覚だった時代の話。
普通はここで、嫁や娘にカバンが流れてくるんだろうが、娘はいない、嫁とは仲が悪い、ということで、孫の私によこしてきた。
(母にどうか、と声をかけたのかもしれないが、だとしたら母は断った)
田舎の小学生なので、服に合わせてカバンを変えることもせず、そもそも、大人向けのカバンは好みに合わない。
家庭科で作ったナップサックと同等の扱いで、汚れがひどくなったり、使わなくなったら処分されていった。
時は過ぎ、就職をして上京。
初めてのボーナスで、自分へのご褒美(笑)を買いに百貨店へ訪れて、祖母からもらったカバンの価値を知ったときは衝撃的だった。
プラダのリュックにぬいぐるみを詰めて山を駆け、プリマクラッセのバックに絵の具を詰め込んでた小学生時代…。
変な人が寄り付いたりしなくてよかったなぁ、と、一人でゾッとした。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:35:20.66 ID:OVCrNYgG
- >>122
プリマクラッセの画像をググったら、絵の具を詰め込みたくなる気持ちをなんとなく理解できたw
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:39:01.38 ID:a70OGRaN
- プラダにぬいぐるみを詰めて野山を駆け回るなんて素敵
皮肉じゃなくマジで
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:40:06.74 ID:/DdpN97H
- >>122
凄いねえ、大人には大層なものでも
子供には言わなきゃ分かんないもんね
私も小学生の時に父の知り合いの社長婦人に貰ったイヤリングが
たぶんCHANELの物で玩具にして遊んでた
今はどこに行ったか分かんなくなっちまったよ
ネットで当時の価格見て子供の玩具じゃねー!って思った
金持ちの感覚はわからん…
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 18:46:45.67 ID:9s4hI3La
- >>122
カバンの身になってみれば、成金BBAとかスイーツのお飾りよりは
よほど理想的な生涯を送れたんじゃないかな
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 19:03:39.65 ID:41GJDayL
- お前よくカバンの身になれるな
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 19:34:46.94 ID:/G9L8IbU
- ww 腹痛いw
何その冷静なツッコミ
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 19:44:58.35 ID:OVK8RdnD
- リアルで>>127みたいなツッコミ嫌だw
話途中で終わってしまうよ
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:26:54.01 ID:K+p1UUsq
- ワロタw
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:35:14.13 ID:zIYL3PHb
- 昔々、俺が流通関連で働いてた頃の話第三弾。例によってフェイク盛々。
これは本気で詐欺案件。ど真ん中ど直球で受けた瞬間に無言で切れば皆幸せで終わっただろうな的な。
聞いた瞬間に詐欺だと分かる、とても親切なクレームでした。
「商品に髪の毛が入っていた」はよくあるクレーム。
まあ、よくあっちゃ困るけどわりと多いクレームの代表格。
ただし今回のはこれに便乗しちゃった、とある中年男性の末路です。
ちょっと長いのでまずは実際のクレームを書き出します。
かなり昔の案件であることもあり一部セリフには誇張や脚色があります。
「『商品に髪の毛が入っていた』と米国在住の友人から着払いで送られてきた商品の着払い代金5万円と
もう一度良品を送る際の送料5万円と、手間賃5千円を寄越せ」の巻、はじまりはじまり〜。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:37:39.77 ID:zIYL3PHb
- ある日、電話でクレームが届いた。内容は前述のとおり。
受けた瞬間にそれと分かる詐欺案件。けれど「商品に髪の毛が〜」とあるからには動かないわけにもいかない。
お客様は何故か住所を言わず、とあるレストランで直接話をしたいと言う。
指定されたレストランは住宅街にあり、こじんまりとした店構え。
恋人同士で来ればさぞかし楽しめたであろう店内で顔を突き合わせるのは男二人。
とりあえず詳しく話を聞いてみた。
何でも米国在住の五十年来の親友が来日した際にうちの商品をお気に召し、お買い上げして帰国されたそうだ。
そして、しばらく経ったある日に5万円の着払いで商品が送られてきて、中を見たら髪の毛が入っていた、と。
胡散くせー、としか思わなかったが、とりあえずいくつか質問してみた。
質問そのいち…送り状か領収書を確認したい。 答え…そんなものは初めから付いてない。
質問そのに…どんな箱に? 答え…捨てた。
質問そのさん…送り主の連絡先は? 答え…知らない。
質問そのよん…運送屋はどこ? 答え…変な外国人が持ってきた。外国の運送屋だから当たり前だろ。
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:38:23.35 ID:zIYL3PHb
- 送り状も領収書も持って来てない怪しい外国人に「荷物荷物、5万円」と言われて素直に払った。
開けてみたら連絡先も知らない親友からのクレームだった。着払い代金を返せ。
連絡先知らないけど送り返すから送料寄越せ、手間賃は大負けに負けて5千円でいいよ。
お前、世の中舐めてんのかと問い詰めたい衝動に駆られたがとりあえずコーヒー飲んで落ち着く。
件のおっさんは普通に料理を頼んでバクバク食べてる。
嫌な予感がしたが、案の定食べ終わると同時に席を立ち「明日この時間に金持ってこいよ!」と走り去った。
「ちょっ! 代金代金!」と追い掛けたが店を出るわけにも行かず素直に見送るはめに。
その騒ぎを見ていた店員に「さすがにおっさんの素性は知らないだろうな」と思いつつ聞いてみた。
すると「知っている」という。しかも店員いわく「ウチで働いてるAさんのご主人。家はあそこ」と斜向かいの一軒家を指さす。
お前、いくらなんでも奥さんの勤務先の近所のレストラン指定するとか無いだろ、とあまりの詰めの悪さに頭を抱えたくなったが何とか持ち直す。
しばらく待っていると店員さんがAさんを連れてきてくれたので事情を話した。
「そんなの嘘です! 確かに髪の毛は入ってましたけど主人が電話しておくって言ってたのに、どうしてそんな話に…」
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:39:20.72 ID:zIYL3PHb
- この後は詳しく書いてもアレなので顛末だけを書いとく。
リストラされて腐ってたおっさんはちょっと小遣い稼ぎに今回のクレームを利用した模様。
何か最近公園に寝泊まりしてる人の中に似た顔がいるような気がしなくもない。
「どうして家内に言うんだよー!(´;ω;`)」
奥さんは今回の件を理由にして離婚に踏み切った模様。
「主人の…いえ、元ですね。退職金と家を慰謝料として頂きました(*´艸`*)」
良い子は絶対に真似をしないでね(´・ω・`)
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:45:51.44 ID:zIYL3PHb
- 補足
一応、クレーム自体は実際にあったので。
今回は返金処理にするということで奥さんに商品代金とお詫びの品を渡しています。
ご主人の料理代金は向こう持ちなので相殺みたいなものだけれど。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:50:38.03 ID:/G9L8IbU
- 商品って食べ物なの?
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:51:53.71 ID:/G9L8IbU
- そんなわけねえよ!
商品に紙が入るってのがどんな状態か想像つかない
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 20:54:44.31 ID:zIYL3PHb
- おお、商品内容を書き忘れたw
商品は「酒のつまみ的な乾物詰め合わせ」
1000円くらいの品だと思いねえ
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 21:30:01.35 ID:A1gpGgmC
- おっさん・・・アホや
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 22:18:32.04 ID:AaHS3hFz
- >>89
そういうのってトラウマを抱え込んでいる
心と体を救う トラウマ治療最前線
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3445.html
今晩 0:10再放送
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 22:45:21.00 ID:GSKCH0Gq
- 高校生の頃、帰宅途中にT字路の門を曲がった時
坂道(Tの字の縦棒部分)を小学生三人が自転車で下ってきた
私が曲がってきた道からトラックが交差点に差し掛かる頃で
「ストップ!ストップ!」と叫んだものの間に合わず
手前の二人の自転車は突き飛ばす様に横倒しにしてとめれたものの
一人は交差点に突っ込んで行って轢かれた
事故現場を直視する勇気が持てず、警察と救急車が来るまで
発狂寸前状態の小学生二人と震えてた
警察で話をしてる時に轢かれた子は一命はとりとめたものの
車椅子になるかもしれないと聞いた
事故から三日後、跳ねられた小学生の母親に襲われた
殆ど奇声を上げてるだけだったけど
なんでうちの子は助けてくれなかったのというような事を言われたみたいだった
事故に合った子の母親とは事故の前も顔見知りだったけど
極々普通の母親だった
ほんの数日前まで普通の人だったのが狂人としか言い様のない状態に
なって襲いかかってきたのが衝撃的だった
一時期は入院が必要なくらいだったけど、今は普通に暮らしてるみたい
謝罪の手紙を何通も頂いたし恨んだりとかはしてないけど
「どおしてぇええどうしてええなんでよおおお」と叫びながら
迫りくる姿は今でも夢に見て飛び起きるよ
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 22:46:04.90 ID:a70OGRaN
- >>135
面白かった。ありがとう。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 22:46:48.16 ID:TcQsEe42
- >>106
やっぱ親もおかしいんだよなぁニートの家庭って
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:02:22.31 ID:hx3Oj/GQ
- >>141
母親、精神いかれちまったのか
いかれた人間に襲われたら怖いよな
乙でした
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:05:34.33 ID:vvs5wfje
- >>141
乙
141は何も悪くないどころかむしろ修羅場に巻き込まれた被害者ともいえるし、
ほんのわずかなタイミングの差でそうなってしまっただけで
その場でできる最善のことをしたはずなんだけど、
その母親にしてみたら「何でうちの子だけ」ってのが先に立っちゃって
矛先が141に向いてしまったんだろうね
相手の人も今は落ち着いたみたいで良かったけど、いろいろやりきれん話だわな
141のトラウマが癒えることを願ってる
- 146 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/12/11(水) 23:06:09.02 ID:lMHRCw8P
- >>141
面白かった。ありがとう。
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:08:33.99 ID:OVK8RdnD
- >>141
キツイ経験したね、乙
怪我した小学生も、その母親も気の毒だけど
救おうとしてくれた高校生を襲ってきた段階で、もう気の毒な人では無くなったんだよね
141自身も忘れようとしても忘れられない記憶と付き合って行かなくちゃならないんだし
狂乱してた母親を無理に許そうとしなくて良いと思う
あと146は無視していいから
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:23:38.62 ID:5I9Rqfj3
- >>124
571:名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:57:30 ID:5WhsueVG>567
ハハハ、うちの近所のママさんも葡萄狩りで持ち帰りは禁止されているのに、
プラダのリュックにしこたま葡萄つめてたよ。
しかし帰りのバスで彼女の子供がそのリュック(色ベージュ)の上に乗ってし
まい、中の葡萄がつぶれて、ご自慢のブランドがえらい事になっちゃてたよ。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:32:27.64 ID:nqRVoEHH
- 子供は異性の親に似るというよね。
実際私は父に似ているし、弟は母に似ている。父は祖父と祖母を足して割った感じだけど、祖母に確かに似ている。
うちの母は祖母(つまり母の母)にそっくりだった。
几帳面だけど、どこか抜けている性格は勿論、顔立ちだって瓜二つだ。
まぁ友人にも母娘そっくりな子もいるし、そういう場合もあるんだなーと思ってたら
母と祖母には血の繋がりがない、というのを教えられたのは中2の時だった。
当時自分は不登校でグレかけてて、そんな自分と大喧嘩したある日、勢い余った母が口走ってしまったらしい。
中身も見かけもそっくりなのに?てか、あんな優しくて厳しい婆ちゃんが実は他人!?と
正にドタマかち割られたような衝撃を受けた。
母も大学入学までは知らず、それを家族ではなく他人から教えられたそうな。
その時の母の心境を考えると衝撃どころじゃないわな。
そっから2年後に祖母は亡くなったが、母は祖母にだんだん似てきてると思う。
見かけはともかく、口調とか。
不思議なこともあるもんだね。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:40:07.31 ID:70hPtY4B
- >>77
俺はいきなり腹がバーンと出て15年たっても戻らんのだが。
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:41:30.95 ID:tmkhJXnW
- >>150
脱腸
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:59:15.23 ID:a70OGRaN
- >>150
俺もだ
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 00:20:05.44 ID:0/saaSgJ
- >>149
ギャグ漫画にあるような一家全員同じ顔ってのもあながち嘘ではないとw
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 00:21:53.23 ID:caGxMREZ
- >>149
小説家の幸田文(幸田露伴の娘、6歳で実の母が死んでその後露伴が再婚し、継母に育てられた)が書いてたけど、
育ての母にもやっぱり似てくるってさ。幸田文の場合、継母がかなりきつい人の上に露伴との夫婦仲も悪くて
幸田文は相当苦労したみたいだけど、気がつくとあれだけ嫌っていた継母に似ているところもある、って。
一緒に暮らしてない恋人どうしだって口癖が似てきたりすることがあるし、実の母じゃないとは気づかないくらい
「家族」だった祖母と母が似てくるのは当然だと思うよ。
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 00:26:57.17 ID:7CjxABRT
- >>149
母親も知らないくらいならほぼ赤ちゃんの頃から育ててもらったんだろうし
顔立ちはともかく、環境から性格が形成されるのは当然だから
まあ似たもの親子だったんだろう
もしかしたら遠縁で顔が似たのかもしれないし
子供にも孫にも優しいいいばあちゃんだったんだね
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 02:53:17.41 ID:YB4jhLDP
- 産院で取り違えられた人は逆だね
育ちより血のように見える
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 02:55:44.79 ID:uVM+DRFJ
- ペットの犬や猫が飼い主にそっくりになる現象もやっぱり環境なのかな。
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 04:23:29.53 ID:69Cc7Ip3
- どっちにも似てない俺…祖父母にも親戚にも似とらんw
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 05:19:52.29 ID:SKmwpfpX
- 自分もだw
中学位までは父(イケメン)に瓜二つで初対面の女の子に声をかけられたこともあったけど
高校生を過ぎると誰にも似ずただのブスになった
衝撃的だったのは厳しい母が複数の人間と浮気をしていたこと
父がイケメン高収入だったから父が浮気するならともかく母が浮気したのは意外だった
浮気相手が一人や二人ならともかく結構な人数で、出会い系で調達していたので怒りを通り越して呆れた
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 07:36:17.85 ID:NArvfJXJ
- >>149の祖父さんが、非常に好みの一貫した人だったという可能性
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 08:27:02.65 ID:SN4udBPe
- >>160
新説!ワロタw
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 08:55:42.38 ID:qnXZBNz4
- 三谷幸喜が浮かんだ
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 09:13:31.20 ID:yYaT0sWz
- >>159
大変だったな。
うちも父親がすごい浮気性で、自分や兄弟(こども)のPTA内とか、近所とか、
自分が高校生位になると、同級生のお姉さんとか、あちこちにお手付けしてた。
うちの母で4回目の結婚だし、会った事の無い母違いの兄弟が複数いる。
自分は父親に顔がそっくりだし、母には似ていない。
そのせいか母は自分に辛く当たってた。
もしかして自分は父親の連れ子かな?
だから、他の兄弟とは違う対応なのか?と今でも思う。
ちなみに結婚相手が異母兄弟だとまずいので、氏素性は調べてから結婚したw
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 09:18:11.78 ID:fc+f1lg1
- >>156-159
取り違えられた人だけ私立の中堅大学で他の兄弟3人は一流大卒だったよね
でも単なる結果論でしょう。よくある話だもん、一人だけ学歴や能力が違うのって。
逆に一人だけ医者や博士やスポーツ選手で、あとは普通って兄弟も多いし。
知能が遺伝するのは確かだけど、もっと確実に遺伝する体格や顔つきでも
中川家の兄弟みたいに似てない兄弟も少なくない。
>>160-161
好きな顔立ちとして、自分の母親、父親似を自然と選ぶという説があるよ。
あと性格や趣味嗜好が似た人を配偶者に選ぶのはよくあることなので、顔かたちも
生活様式も似た人同士で一族が形成されるということはあるかと。
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 09:50:54.33 ID:tmMI/PDL
- >>141
心から乙
ヘタしたら3人死傷者が出る大惨事を2人救ったんだから表彰者なのに・・・
ちなみに助けられた2人の子の親はちゃんとお礼言ってくれたんだろうか
助けられなかった子の惨状を考えればいくら感謝してもし足りない事はない出来事だよね
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 09:55:42.53 ID:DBa+DPtA
- 白黒写真だったけど、一般家庭の茶の間で撮られたと思われる親戚集合写真が
全員同じ顔で衝撃を受けた事はある
くりっというかぎょろっというかそんな大きめの目つきと輪郭、髪の毛の感じがくりそつ
そういえば似てるのは男の人ばかりだったような気がするけどコラだったんだろうか
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 10:01:34.28 ID:QWVfea7L
- >>165
突き飛ばすようにして止めた以上、助かった2人も擦り傷程度は負ってるんだろうな
もしも3人とも助かっていたら、3人の小学生を突き飛ばしてケガさせた高校生扱い
されていたかもしれない
1人轢かれたからこそ大惨事を防いだことを証明した、とも言える
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 10:40:16.33 ID:SKmwpfpX
- >>164
血のつながりがないことを確信してDNA鑑定し、取り違えを確信して捜し当てたということは半端なく異質だったんじゃないかな
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 10:52:14.16 ID:opMG4yfO
- >>166
こんな感じ?
ttp://blog-imgs-10.fc2.com/m/e/i/meidancer/20061101002122.jpg
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:00:21.28 ID:gN9aZNEe
- >>166
岩合光昭が撮ったニホンザルの写真で、三世代、四、五頭のそっくりな雌が写ってるのがあったな。
しかも、なんとなく東北のおばちゃんぽかった。
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:11:28.06 ID:G3emgqGz
- >>167
そうなった時の方が酷い話になりそうだな
危険から救ったなんて誰も証明出来ないだろうし
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:11:35.80 ID:JwLH49gO
- >>168
それって考えてみると怖いな
ずっと一緒に育ってもやはり異分子なのか
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:15:33.29 ID:fc+f1lg1
- >>168
まあ、醜いアヒルの子を地でいってた可能性はあるけどね。
報道された限りだと、遺産相続でなぜかその取り違えられた長兄だけが
たくさん遺産を相続する遺言を父親が作っていて、それで兄弟が
怒ってDNA鑑定という騒動になったらしいので、トリガーは容姿や性格なのか
どうかは不明瞭かな。
(しかし戸籍上は兄弟なんだし、遺言は有効なんじゃねえの?)
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:24:48.98 ID:uVM+DRFJ
- >>173
自分がニュース見てた時には実の母親が亡くなる寸前に、取り違えを調べて欲しいと遺言。
産院で自分が用意した産着と違う、違和感をずっと感じていたとか。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:46:01.75 ID:8VBYYK0c
- 長男だけ親の面倒をろくに看ないからってのもあったらしいね
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:48:07.42 ID:8VBYYK0c
- >>173は初めて聞いた
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 11:52:28.45 ID:DBa+DPtA
- >>169
ちょwwwそれどストライクの世代www
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 12:22:20.26 ID:QAccBt+m
- >>174
最初に指摘しろよ
母親の勘(キン肉の母)で
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 12:43:38.49 ID:5noR0biE
- ふたり鷹って漫画(アニメも)があってだな
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 13:24:08.51 ID:SKmwpfpX
- >>178
なかなか出来んらしいよ(当時はDNA鑑定が不完全というのもあるし)
うちの母親なんて6人きょうだいで全員顔も体格も違うし誰一人親に似てない
「偽物じゃね?」って空気も何度か漂ったらしいが結局スルーされて終わり
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 13:47:26.29 ID:8VBYYK0c
- >>178
当時、用意してた産着と違うって言っても流されたらしいけどね
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 14:42:48.35 ID:LPzT6kUk
- 金持ち長男(実は貧乏家末弟):家庭教師付きで大学卒、父親の事業を継いでいる
父親の介護をする約束で、母の遺産大半を得るが父を施設に入れようとして弟たちと対立
金持ち弟たち(3人):母が死に際に「長男が実の子かどうか調べて」と言い残した(と主張)長兄だけ誰にも似ていなかったらしい
結局弟3人で長兄から父親を引き取って世話した
長兄への不信感もあり興信所などで調査、長男の入れ替えと実の兄の現状を知り兄に連絡
貧乏家末弟(実は金持ち家長男):父は2歳の時死亡。兄3人(うち一人は早世)大変貧しく中卒後工場で働きつつ定時制高校卒業。現在トラック運転手。
金持ち家弟の話を始め信用せず。弟の送ってきた写真が自分にそっくりなので、やっと信じるように。病気の次兄(実は血縁関係なし)の介護をしている。金持ち家長兄として戸籍に復帰
で今いろいろ裁判してる
取り違えた病院には勝訴した
金持ち母の相続(ニセの長兄がほぼ受け継いだ)も無効でやり直しになるとか
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 14:53:45.50 ID:YzzTpYX+
- 間違われて貧乏家庭で育った人は、真面目に頑張って育てられた家庭を守ってきたらしいね
進学して勉強したかったという記事を読んで胸が熱くなったよ
賠償金なんて失ったものに足りないと思うけど、これからの人生ゆったり暮らして欲しいと願う
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 14:56:12.75 ID:qRqBZxcu
- >>159
初対面の女の子が、イケメン父に瓜二つて…
って何だろう、って思った。
ニホンゴムズカシイ
子供の頃に北陸を家族で旅行した時、
観光バスで一緒になった親子(父母、男の子)が瓜三つだったな。
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:10:10.18 ID:YAAX0xVq
- ニセって言い方はないでしょ…
どっちも被害者だよ
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:20:21.31 ID:qnXZBNz4
- >>180
6人全部取り違えだったらかえって凄いなw
しかしこれがアメリカなんかだとテレビにどちらの取り違え子も顔出して
貧乏育ちのほうは「でも真実がわかって本当の兄弟に会えて今はハッピーだよ」とか
金持ち育ちの方も「僕らはお互い被害者同士さ。お金のこととか先々「みんな」が
うまくいくように決めていきたい」とかうまく立ち回るように円満アピールしそうだ。
失った過去より未来をどうするかに焦点合わせるような発言が多そう。
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:34:41.40 ID:hFkLC24f
- 多そうっつーか、TVに露出するのはそういうケースってだけな気が。
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:39:58.95 ID:25kUNshz
- アメリカだったら頼んでないのに弁護士が群がって大層な裁判沙汰になるのでは。
なんせ起訴大国だし、どこからともなく起訴チャンスをかぎつけて弁護士がやってくるし。
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:47:34.70 ID:fc+f1lg1
- >>186
養子でもらった男の子は出来が悪くて、不細工で、成人してもダメ人間。
実子の二人の弟はハンサムで、優等生でスポーツの花形という3兄弟がいて、
出来がわるかった長兄は、成人後に事故に遭って脳に障害が出て性格が変わり、
兄弟へのコンプレックスにも障害にも苦しんでいるので弟が兄貴のルーツを探したら
オーソン・ウェルズとリタ・ヘイワースの孫だった、というアメリカのドキュメントがあるよ。
兄貴の顔立ちはウェルズそっくり。演劇や音楽の才能もあって血をひいていたとか。
事故の後遺症で家族に迷惑をかけているんだけど、兄貴のことを弟が大事にしてやって
ウェルズの身内に引き合わせたりして、兄貴には自尊心と自信が。なかなか感動的だった
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 15:52:10.73 ID:AoWWeMdS
- 雑談婆の巣窟
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 17:08:50.51 ID:+cjf8x2q
- ふたなりが本当にいたこと
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 17:42:42.45 ID:UGvRD71n
- 見たの?
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 18:23:43.00 ID:9k8j+JN9
- >>182
取り違え事件。
裕福家の弟達は子供の頃から、横暴で粗暴な兄に悩まされていたって。
やっと探した本当の兄は、極貧生活でも自力で高校を卒業し、トラック運転手として生計をたてている。
取り違えが判明した後でも、寝たきりの兄の面倒をみている。
真面目で優しい人だった、と知った時の弟達の心情も複雑だったろうな。
この弟達も人生を狂わされた。
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 18:38:12.76 ID:shGM8sHw
- その辺はどこまで本当なのか…
マスゴミも介入してるからなあ。
視聴者が聞いて面白がるような情報を引っ張り出そうとするわけだろう。
裁判沙汰で揉めている最中だし、兄に不利な情報を出して
病院と強突偽兄のせいで起きた悲劇を演出するだろう。
でもさ、本当のところがわかるのはそれに決着ついた後だよね。
偽兄との裁判終わった後で、実兄にどこまで遺産分配するのか。
その頃にはまた演出が変わっていると思う。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 18:51:36.02 ID:57xo+FgU
- 貧乏家の弟が真っ直ぐに育ったのは遺伝なのか環境なのか
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 19:05:56.34 ID:07KfqRPV
- 裕福家で育っても疎外感はあったんじゃないかな。
長男なのに母親は違和感感じてるし、弟たちのほうが親そうだし、
成績も振るわないし、粗暴な振る舞いで弟達はますます連帯強めたくもなる。
実の親子でも兄弟差別はあるからね。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 20:08:00.54 ID:ZNFPWQSB
- >>194
マスコミの情報だけ鵜呑みにするのは良くないよね
面白おかしく書くだろうし、本人達にしか真相は解らないんだよ
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 20:22:47.40 ID:s27+GUIv
- みんな
「仮にマスコミの報道が正しかったとしたら」
という前提で話してるだけなんだから
わざわざ言う必要無くね?
マスコミから新たな情報が更新されたら
それに沿って話をする。
それだけの話だろ?
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 20:30:09.86 ID:hwHtEm8M
- スレタイ読もうず!
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 20:58:02.24 ID:YAAX0xVq
- その前提がない人も結構いるんだよ
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 21:24:20.32 ID:n2wMgX8/
- 【話題】 大新聞が報じない 「韓国」・・・3.11の後に津波型の建物を建設! “日本人は全員死ねばいい”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819701/
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 23:06:42.18 ID:fc+f1lg1
- >>194
マスゴミだーってのも相当に幼くみえるよ
権力や政府、企業、メディアを懐疑主義を前提にするのって
ただの思考停止だから
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 00:56:01.64 ID:QHzGL8lB
- うちの仕事関係が叩かれてた時、
こちら「(マスコミの取り上げている問題)というのは実はこういう状況で△△なわけです」
朝日「つまり○○ですよね?(全然違う)」
こちら「いいえ、だから〜、問題は顧客が△△を〜」
朝日「つまり○○ってことですね(だから違う)」
(一時間後)
こちら「だから○○じゃなくて△△です」
朝日「だったら最初から△△って言ってくださいよ(言ってた)」
→翌日の朝日新聞「当方記者の取材により○○だということが判明!」
ってことがあったからマスコミを信用なんて出来るはずがない
奴等の「取材」とはあちらで用意した結論にするための手順の一つでしかない
あんなに説明したのに全て無駄だったというのはかなり衝撃
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 05:04:47.32 ID:YHoleDpn
- 電話で
こっち「Oが壊れてたんですけど」(外的破損)
東芝「それはサポートの方が見てみないと分かりません」
壊れてると言ってるのに何ふざけた事を言ってくるんだ
東芝は謝りもしなかった
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 06:22:21.39 ID:DLbOHP7d
- >>203
全部録音して公開してやりたいね
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 08:00:21.47 ID:300sE/Eb
- マスコミ、特に新聞なんてまず結論ありきだからな
俺も電話取材受けた時、
・○○に関連した新製品がしばらく出ていないのはなぜか
→ちょっとスパンが延びているがそのうち出る
・いつ出るのか?
→社外秘事項なので答えられない
・もう出さないのではないか?
→そんなことはない。現在開発中だ
・その資料をくれ
→社外秘事項(ry
・本当は作ってないのだろう。
→いったい何の取材なのか?新商品の事前リークならお断りする
・いや、○○には未来がない、というテーマで取材をしていまして…
→…その中にうちの名前は入れないでくれ。うちはそうは判断していない
なんてやりとりをしたことがある。名前連ねられたらえらいことになるところだった。
まあ、結論ありきの悪意丸出し取材はweekly friday日本語訳タイトル雑誌にかなうものはないと思うけど
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 08:13:37.78 ID:GeLd4Gfk
- 成る程!
権力、政府、企業、メディアの喧伝を疑念一つ持つことなく信じ込むようにすれば、
何も考える必要が無くなって楽になるな!
これは目からウロコの衝撃的逆転発想だ!
思考停止のレッテルを貼られることもなくなるから一石二鳥だしな!
おやっ!?
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 08:45:19.68 ID:YHoleDpn
- テレビでは世界の日本みたいのばかりを放送してるが
日本を信用してない国って沢山有るのなドイツとか
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 09:21:34.80 ID:c170OIzt
- >>207
リテラシーの欠落を嗤われているんだから、興奮しないように
- 210 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/12/13(金) 09:32:36.08 ID:ThEJsy0X
- >>208
ドイツなんて日本と同盟結んどきながら裏で中華に武器供給してたからな
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:16:20.32 ID:wunngo5e
- 小さい頃、姉の友人(中学生くらい?)にいたずらされた。
家で留守番してた時にその友人が来て、
なんやかんや理由をつけて居座り、
何故かひざ上に座らされた。んでモニョモニョされた。
当時マセガギだったので、何と無くこれは
いけない事だとわかり、抵抗とかしてはいけないなと
思ったためされるがままだった。
んで帰り際に「誰にも言わないでね」とか言われ、
満面の笑み付きで「うん、わかったー!」といい見送り、
父が帰宅した途端大号泣しながら「チソチソ触られたァァァ」と
飛びついた。(女のそれもチソチソだと思ってた)
その後どうなったのかあんまり憶えてない。
という事があり、後ろから肩の当たりに顔がくると
鳥肌総立ちで涙目になるようになった。
んで就職したときに、セクハラ上司に後ろから抱きつかれ、
トラウママックス蘇ったので、
母に上司の件を愚痴ったら
「あんた小さい頃にもチソチソ触られた〜とか言ってたもんね〜w」
と笑いながら言われたのが衝撃だった。
その件は父にしかいってなかったので
母は知ってか知らずか触れないで居てくれたと思ってたのに、
子供の戯れ言だと思ったのか、
そのくらいwとしか思ってなかった。
自分の娘にされた事を何も気にしていなかったのが本当に衝撃だった。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:31:46.10 ID:AP0o+jWf
- >>211
私が小2の時にイタズラしてきた当時大学生のいとこのいとこ♂(私から見て他人)は
ロリコン変質者認定されていとこの親戚中にバラされて二度と顔見なかったな。
40近くになってやっと結婚したらしいけど奥さんはそれ↑を知らない。
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:32:36.02 ID:YHoleDpn
- 下手な作り話
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:33:03.66 ID:hHOp1Uj0
- >>211
母ちゃん俺に預けろ
ものすごいトラウマ植え付けてやるよ
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:33:51.62 ID:YHoleDpn
- 211の事な
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:48:34.04 ID:gSSGaX8D
- >>212
自分も似たような事ある
小1の時隣に住んでた家の息子多分高校生か大学生くらいに
公園でほぼ毎日悪戯されてて(秘密って言われたから馬鹿正直に誰にも話さなかった)
ある日親に最中を目撃され連れ戻されて、気付いたらお隣さん引っ越してた
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:51:16.42 ID:E1Cpi+mT
- も・・・最中・・・
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:52:46.24 ID:jLw8XpIP
- ( ・∀・)つ旦
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 10:57:07.41 ID:wunngo5e
- 残念ながらネタではないです。
なんとなく憶えてるのは、その後その友人は見なくなったし、
姉が泣いていたような気もするしで>>212さんとこのような
事はあったのかもしれません。
まぁ母は器がデカイ?という事にして
無理矢理納得しました。
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 11:16:06.15 ID:aFFbmpGB
- なんだ母はデブか・・・
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 11:28:26.81 ID:3u6cSb5H
- >>212
奥さんにバラせよ 面白いから
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 12:17:00.93 ID:ZASj4cY5
- >>73
河童、読み直してみたけどすごい恐怖感じたわ。
特に最後からまた最初を読むと。
衝撃雷は天からのプレゼントだったんだね。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 12:42:42.60 ID:XhAD4Dpv
- #### グレンデール市の売春婦像、撤去署名 ####
親日米国人テキサス親父がホワイトハウスの署名を立ち上げました。
サインと拡散を是非、宜しくお願いします。
2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。
初めて署名される方への解説です。
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
署名サイトはこちら
http://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:20:44.09 ID:4RT4nmT4
- >>204
>見てみないとわからない
そりゃあそうだろう。
出荷の段階で破損してたのか、小売業者の不手際で破損したのか、お前の手に渡って以降破損したのか確認してからだろ謝罪は。
お前みたいなクレーマーが最近多いからメーカーも慎重にならざる負え無いんだよ。
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:32:11.51 ID:WshiwlxB
- を得ない。
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 14:42:07.45 ID:DOWIgNhe
- >>207
>権力、政府、企業、メディアの喧伝を疑念一つ持つことなく信じ込むようにすれば、
>何も考える必要が無くなって楽になるな!
なるわけないだろ
政党がいくつある、メディアがどれだけある、皆言っていることはバラバラだぞ
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 18:26:12.99 ID:IyzmbcNh
- >>223
署名してきた
まだ5809しか署名されてない
どうやったらマスにアピールできるんだろ
けっこう拡散はしたんだけど
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 18:58:14.79 ID:t13xuPB1
- >>223
「売春婦像」じゃなんのことかわからんわ
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 19:13:41.79 ID:YDuQWBxB
- 従軍慰安婦の件か
売春婦とか書くからスルーしてたわ
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 23:44:06.10 ID:OqvkyZh5
- 田舎のアパートの2階に一人暮らししてた時に
真夜中(2時過ぎ)にチャイムが鳴った。
女の一人暮らしで怖いので無視。
しかし何回も鳴るので気になって忍び足で
玄関まで行ってドアスコープ覗いたら
老婆が立っていた。
ぶつぶつ独り言で「**さん困るねぇ」と呟いてる。
ちなみにうちは**さんではない。
もしやボケ老人?保護か通報するべきか?と
悩んでいるうちに老婆は諦めたように退散。
あー怖かった。と奥の部屋に戻ったんだけど
数分後にベランダからメリメリメリ…という
大きな物が裂けるみたいな音がした。
ガラス戸開けたら、さっきの老婆がアパート横の
樹木に登って太い枝を我が家のベランダの柵に掛け
そこから身体伸ばして移ろうとしている。
笑顔で「あ、**さーん」と片手を離した途端に
また枝がすごい音を立ててしなってる。
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 23:47:06.62 ID:OqvkyZh5
- 「ぎゃー!落ちるー!」と悲鳴あげたらまだ起きていた
向かいの部屋の男の人が窓を開け、その光景見て
「きゃーーー!」と何故か私よりかわいい悲鳴www
慌てて駆けつけた男の人と私が協力して、老婆をベランダに
引き上げるまで何とか枝が持ちこたえてくれたので
けが人は出ずに済みました。
警察に連絡すると心配して探し回っていた家族が引き取りに来た。
かわいい悲鳴の男の人とは、この夜の事がきっかけで付き合い
最終的に結婚したので、今でも時々夫婦で衝撃の光景だったね…と思い出す。
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 00:00:31.63 ID:65x4kKmn
- 老婆は落ちずに男女が恋に落ちたというオチですな
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 00:15:35.94 ID:lNQAmKDo
- 座布団持ってきて
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 00:21:36.05 ID:LZfKkXAu
- すげーオチがちゃんとある
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 00:53:43.59 ID:4PhjjCac
- >>231 旦那www
ばあさんこえーな
乙
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 01:42:24.25 ID:+tnMzGy7
- それは恋のキューピットのいたずらです
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 01:43:56.27 ID:SuyoKWUt
- 「キャー!!」ワロタw
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 02:47:53.43 ID:sF2A2Jna
- >>74
今更ながら文章に惚れた。普段なら読んで衝撃を受けても書き込まないけど一言伝えたい。君のような表現が出来る人と結婚したいと強く思った。乙でした
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 03:52:02.25 ID:DLdzDqbm
- 家は、焚いてるお風呂なので風が強いと焚けない。
ボイラーでも焚けるが、色々理由が有り、2日入れなかった。
3日目に不幸が有り通夜に出席するから入ってから行ってと言ったら、風邪引く葬式に出られなくなるの一点張り。
結局3日入らず通夜へ。
衝撃でした。
ちなみに両親です。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 07:03:53.64 ID:dmOAwxPV
- ええ〜っ!!
3日風呂に入らないだけで衝撃なの!?
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 08:15:01.97 ID:OVfS6kJp
- >>166
こんなのだろ?
正に金太郎あめ
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7e93q9sR71qa2hcyo1_500.jpg
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 08:34:32.06 ID:3AGn8trx
- どうしてもやりたいゲームがあって初めてオンラインゲームってのをやったんだけど、ゲーム内で仲良くなったグループが不登校の小中学生やパチンコが趣味の大人みたいなのが集まって出来たような集団でスレタイ。
まともな子もいたんだけど、大体家庭環境が荒んでて情緒不安定だったり…。
結局グループ内の大人と学生がネット恋愛もどきをし始めて気持ち悪くなってゲームもやめてしまった。
ネトゲのコピペとかは読んだこともあったけど、リアルにこんなに荒んだ世界だとは思ってなくてショックだった。
小中学生の子達は本当にネトゲにしか居場所が無いんだろうな、って感じの子が多くて悲しかった。
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 09:06:48.03 ID:56pQKO4I
- そんなゲームにどうしてもやりたい程憧れてたのか
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 09:32:51.14 ID:3AGn8trx
- >>243
私はオタクでもなくて普段もまったくゲームとかやらないんだけど、そういう層でもたまにやってる人がいるくらい有名なゲームだよ。
スマホのアプリでも出てるし。(わかる人はわかってしまうかな…。)
だから、コピペになるようなネトゲよりかは普通の人が多いかなーと思ってやってみたらこんな状態だったから…。って感じかなぁ。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 10:05:39.75 ID:fLdakitm
- オタクでもなく普段もまったくゲームとかやらないけどサッパリわからん
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 10:10:41.51 ID:D+c92l6q
- 数年前、化粧品関係の会社(現在はもう潰れたようだ)に勤めていた。
俺はある商品のサンプルに表示するキャッチフレーズを考える事になったんだが、
その時に上司に「以前のキャッチフレーズの没案はこれね」と言われて、没案が書かれた紙を渡された。
そこの会社は『反面教師にしろ』という名目でやたら没案を提示してくれる会社で、
毎回珍回答みたいな変な案を見る事が出来たので面白かったわ。
しかし、上記の件(サンプル品に表示するキャッチフレーズ)の没案はかなり衝撃的だった。
以下が没案。
・試供品は1回だけにしてください。2回目以降使いたいと思ったら買ってください。
・「私のこと試してるの?」
・サンプル品です。他人に売らないでください。
・無料!(←パッケージ全体を覆う程の大きな文字で)
一生懸命考えすぎるとおかしな案にたどり着く事ってあるのかもしれないな…と思ったわ。
もしかしたら、テキトーに考えたが故のおかしな案なのかもしれんが。
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 10:13:20.94 ID:fLdakitm
- 能力とやる気がないだけだろ
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 10:19:56.80 ID:65x4kKmn
- 言っちゃ何だけどオタク的にゲームやってる人間の方がマトモだよ
だって「ゲーム」自体が楽しい人達の集まりだもの
逆にゲームに「癒やし」を求めてる人達が>>242に出てくるタイプ
日常とは違う自分を演じたいのが見え見えで無茶なことをして嫌われてる
場合によってはゲームの寿命を縮めるような出会い系もこういう連中の仕業
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 10:33:26.06 ID:D+c92l6q
- >>247
確かにそう言われればそうかもしれんなww
割とマジメ系の人が多かったんだが、
ボツ連発して自棄になってた人もいたわ。
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 11:13:03.56 ID:9/9s03CI
- 以前入院して手術した時の体験。(ややシモかも)
開腹手術だったので術後一晩、経過観察室に入れられた。
腹筋に力入らないからほとんど身動きできないし、血栓防止のマッサージ機が脚についてて揉みまくってるしで
うとうとしつつも完全には眠れないって状態だったんだけど、
真夜中になんかガタガタうるさいなと思ってふと目を開けたら
薄暗い中、ベッドを仕切ってるカーテンの上にお爺さんの生首があった。カーテンレールと天井の隙間のところ。
もう怖すぎて声も出なくて硬直してたら、そのおじいさんが「俺はションベンしたいんだ! ここで立ちションする!」と絶叫。
看護士さんがばたばた駆け込んできて、
「○○さん、今は導尿の管入れてるから! 自分でおしっこしなくて良いから!」
「ベッドの上に立ったら危ないから!」
同室のお爺さんが、手術直後なのに尿道カテーテル入れたままベッドに仁王立ちしてたらしい……。
立ち上がると丁度カーテンの上のところに頭が出るんだよね。
生首じゃなかったんだーってほっとしたのも束の間、
その後もお爺さんは数十分置きに「ションベンさせろ!」と大騒ぎ
駆けつけた医者が鎮静剤?を投与するまで3、4回はカーテンの上におじいさんの頭を見たと思う。
翌日大部屋に戻ってから、あのお爺さんは腎臓だか肝臓だかを摘出する大手術をしてたのだと聞いて二度びっくり。
そんな体で立ち上がっちゃうほど自力での排泄にプライド持ってたのかなあとしみじみ思った。
ちなみに自分は導尿なにこれめっちゃ楽!癖になりそう!とか思ってた。
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 11:28:58.59 ID:Dg1mEf7I
- オカルト話かと思った
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 11:33:14.86 ID:CAg7ZMxZ
- >>246
>・「私のこと試してるの?」
試供品のコピーとしてこれは秀逸だと思ったんで、どこかで使わせてもらうw
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 12:20:41.96 ID:Z1gnYOy5
- 衝撃的だったことと言えば、養子だと言われて育った自分が実子だったことだわ
物心ついたころから俺だけ誕生祝いやクリスマスプレゼントがなかったり
おかわり禁止だったり小遣いが0だったり
新品の洋服やら用具やらを与えられたことがなかったりと
何かと兄と差を付けて育てられて、その理由が「お前は養子だから」だったんだが
中学の時に戸籍を見たら養子なんて書いてないわけ
まあ特別養子縁組だと戸籍に「養子」って載らないらしいけど
当時の俺はそんなこと知らなかったから疑問に思って
親戚で唯一俺を気遣ってくれた叔父に聞いたのよ
そんで聞いた話としては
俺は間違いなく母親から生まれた子供
でも外見とか持病とかいろんな要素で両親や親族との共通点が少なかったらしい
それで父親が母親の浮気を疑ってDNA鑑定をしたんだが
結果としては実子でファイナルアンサー
そのころには疑った父も疑われた母も相当疲弊してたらしい
叔父はその後どんな経緯で両親が俺に「お前は養子だ」と言うようになったかまでは知らなかった
というか俺から相談を受けて初めてそんなことを言われていると知ったらしい
叔父が父に怒ってくれたんだが父は「そんなこと言うならお前が育てろ」と聞く耳持たず
結局高校は叔父のところで世話になった
未だに両親の行動の意味は分からんが
そうすることで家庭のバランスを保っていたのかね
兄と叔父の両親(俺の祖父母)も長男絶対主義の人だったし、そういのも関係あるのかな
長男と差を付ける大義名分みたいな
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 12:24:39.12 ID:6bb0YLz/
- 肌がめちゃくちゃ綺麗な友達がいた
薄く粉のかかったお餅みたいで、さわると中に水がつまっているかのような感触
彼女の親御さんを見るに遺伝ではないようだったので、
泊まったときに彼女のスキンケアを見た
1日目→クレンジングシートで拭って終わり
2日目→1000円しない化粧水と乳液
3日目→乳液のみ(面倒だから)
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 12:31:07.72 ID:gdIPGe87
- >>252
なんかオタ向け商品とかアダルトグッズの試供品に向いてそうw
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 12:37:58.58 ID:Dg1mEf7I
- >>253
逆の話はよく聞くが、実子を養子と嘘つく話は初めて聞いた
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 12:57:47.90 ID:AX3xTM7q
- 大学の同級生に友達いなくていつも一人でいる奴がいる。
同じゼミなんでたまにみんなで話したりするんだけど、ある日そいつを含めた何人かで話してた時、
話の流れで誰かが、「俺ロトで6億円当たったからもう就活しなくて良いんだわ!
お前ら頑張れよ〜」みたいな冗談を笑いながら言った。
その後その冗談を言った奴は先にその場から去っていったんだけど、そしたら
その友達いない奴が首をかしげながら、
「なあ、あいつって、どうしてああいう見栄を張るんだろうな?
嘘をついたら、すぐにばれるのになあ・・・ばれたら恥ずかしいとか思わないんだろうか?」
と言うことを、真面目な顔をして言ったこと。
え?こいつ、冗談を冗談を認識できないの?と思ってすごく衝撃だった。
笑いながら言ってるし、周りの奴も笑ってるし、絶対に冗談ってわかる状況だった。
やっぱりアスペルガーって言うやつなのかな?指摘してやったほうが良いんだろうか・・・その場ではみんな無視して流してたが。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 13:09:07.52 ID:65x4kKmn
- 「見栄」って言ってるんだから「嘘」なのは認識出来てるでしょ
「冗談」と「嘘」の境目はそれまでの友人との関係で決まるもの
で、アスペルガーはね、その場合は「本当」と受け取るのよ
「あいつ、6億当たったのかスゲーな」って言ってたらアスペルガー
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 13:12:10.55 ID:jA0Qt1TQ
- >>256
疑っているのなら、むしろ「お前は養子だ」だとは言わんだろうしな。
「父親が母親の浮気を疑って」ともあるが、嫁さんの浮気の子なら
やっぱり養子と呼ぶわけないし、長男と差をつけるだけなら跡取りという
大義名分があるので「弟だから」で済む話ではあるな
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 13:51:08.31 ID:D+c92l6q
- >>252
没案も報われそうだw
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 13:51:36.31 ID:Yw2U1CH+
- >>258
なるほど!
なんか納得できました。
アスペルガーとかじゃなくて、ただ単に性格悪いって言うか、
物の見方が歪んでるって言う感じなんですねきっと
友達出来ないのも納得できます・・・
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 14:23:09.68 ID:fYx+ZxLa
- >>253
ひどいな…
そんな扱い受けたのに、レスは恨みがましくないし
あなたは寛容で強い人なんだね。
クリスマスにサンタを1ダース要請しとく。
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 14:25:35.03 ID:k8GhLkV/
- >>261
ありえない内容だと認識出来るところまでは親や周りに繰り返し指摘されてパターンとして判断してる人かもしれない
嘘つくとこうなるというのもよく聞かされて知ってはいるけど使いどころがおかしいし
言ってる通り認識が歪んでるだけでそういう環境で育ってる正確悪いだけの人なのかもしれない
親がアスペだとかね
迷惑かけられていないならゼミ仲間の距離保っていればいいと思う
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 14:27:40.52 ID:jA0Qt1TQ
- >>261
性格が悪いのじゃなく、前後の文脈や行間つまり空気を読めないので、人間関係を
築くのが下手な人に多い「冗談が通じない奴」じゃないかい、その同級生は。
真面目な顔をして言ってたんでしょ?
単に性格が悪いだけだったら冗談を冗談だと認識できるわけだから、頓珍漢な解釈による
批判で自分が恥をかいたり評価を堕とすようなことは言わないでしょ。
つまり6億当選は嘘と判るけど、嘘ではあるが冗談の類だと分析する能力には欠けてる。
子供は冗談が判らない。だから人間関係をこなしてこなかったので精神の成長が遅いだけかと。
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 14:56:52.87 ID:IhafR+jZ
- >>258>>261
病院できっちりアスペルガーの診断が出てる人でも、
そういう時に「これは嘘だ」ってことは分かる、
むしろそれがただの嘘なのか冗談なのかという空気が読めない、っていう、
>>257の友人そのままの反応をする人はいるよ
大学生まで成長してれば尚更だと思う
アスペとか自閉症とかは割と大きなくくりの名前で、いろんな症状が出るものなんで、
「アスペルガーなら必ずこう反応する」ということはない
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 15:14:41.45 ID:65x4kKmn
- まあアスペかどうかはひとまず置いとこうぜ
面倒なのが絡んでこないうちにさ
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 15:20:56.07 ID:LmDrsNnT
- そうだな、>>258でとっくに結論付いてんだし
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 16:03:59.17 ID:k8GhLkV/
- >>267
それが間違った認識なんだって話
だから皆さん配慮費てねなんて思わないけど
嫌われてる?とか思ってしまう人にとっては有用な情報だと思うよ
昔知らずに仕事で関わったけど精神的に疲れた
知ってたらもう少しきつい思いしなかったのにと思う
深く付き合う気ないけど立場上関わっていかなくてはいけない人は割り切ればいいと思うよ
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 16:11:17.87 ID:65x4kKmn
- ほらみろ
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 16:51:51.35 ID:vGR5mcs/
- でもまあ、>>267は確かにバカ
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 16:56:56.97 ID:6bb0YLz/
- けど、「ロトで6億当たったから就活しなくても云々」なんて言うのもどうかと思うけどなあ
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 16:59:51.89 ID:CVPrjgOR
- そもそもBIGならともかくロトで6億って何だよ、っていうね
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 17:23:24.54 ID:DKwxkXv3
- >>245
たぶんドラクエかFF
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 17:41:22.58 ID:56pQKO4I
- ちゃうやろー
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 18:31:57.86 ID:B1vSdmIy
- 虚言とか粘着なヤツが身近にいたのかもな。
ストレス感じると他の人と関わるのがきつくなるとか。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 22:09:41.05 ID:SRQ97yff
- >>254
自分の友人もそんな感じだった
聞いたら、すごく肌が強いらしく、漂白剤に直接手をいれて布巾を洗ってもなんともないって言ってた
肌強い子は何もしなくても綺麗なんだな
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 22:37:41.83 ID:dqaRlGlf
- >>271
だな
それで思い出したけど昔宝くじ板の高額当せん者スレに降臨してた人が、
学生時代に億当てて、大学中退、引越しを余儀無くされ、就職もままならず
「確かに平均生涯賃金以上の金は手に入ったが、失ったものを考えるとなんとも言えない」
と書きこんでたな
有名な、松山大学でBIG当てた人ではなく、ジャンボ系だった記憶
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 22:39:01.46 ID:IimWViBE
- >>276
肉質が硬い(弾力がある)人は
あんまりチチ垂れないもんね
きっとそれとおんなじ感じなんだろ
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 22:47:55.98 ID:6bb0YLz/
- >>278
いや、触るとこの上ない柔らかさなんだよ
弾力もあるけどふわんふわんしてる
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 22:56:05.57 ID:65x4kKmn
- 石鹸やボディソープがダメで水と湯だけで身体洗ってた人が身近にいたけどメッチャ肌きれいやったなー
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 23:00:05.85 ID:FLlAbEo9
- 化粧品つけてる人は肌の細胞を殺してるようなもん
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 23:09:59.36 ID:aIBtcG3p
- 化粧はなー
肌を殺さないと非常識と言われる世の中
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 23:15:11.04 ID:qxj6Hu5m
- >>281
それはファンデとかメイクのほう?それとも基礎化粧品のほう?
どっちもサボり気味だけど
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 23:41:51.97 ID:Cw8+RCf8
- >>273
マジレスすると、モンハンだな。モンスターハンター。
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 00:11:34.25 ID:OXDJdjpO
- モンハンなんかもっと違うと思うぞ
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 00:18:32.33 ID:PBD9Qho6
- >>281
ひと塗りでツヤ肌になれるカバー力
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 00:39:46.03 ID:WCZabCD7
- >>286
ひと塗りでツヤ肌になれるか、馬鹿?
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 01:07:55.74 ID:Fh30WD2c
- 横暴で陰険でがめつくてパワハラしまくり、手柄横取りしまくり、
他人を陥れまくり、不正しまくりのババア上司
当然同じ部署の人からもよその部署の人からも嫌われまくってた
私は異動してきて以来いつもババアはもめてて、ババアからは私が嫌われまくっていた
色々あってとうとうババアが辞めさせられることになった
「念願がかなったね」「ついにあの顔を見なくて済む日が来る」「祝杯上げよう」
「これからは安心してそちらに電話できます」等々、皆大喜び
しかしババアは最後まで態度を変えずとんでもないことをするのでまた私ともめた
そしてババアが叫んだ
「あなたが来てから何もかもメチャクチャになったんじゃないの!
あなたが来るまでは私は皆と上手くやっていたのよ!
私がいなくなったらあなたが皆をどんな目に遭わせるか心配で仕方ないわ!
皆がかわいそうでかわいそうでたまらない!」
ババアが自分が皆から嫌われているとは全く思っていないことが判明した
そりゃ私みたいに正面切って逆らう奴は少なかったけど色々言われてはいたのに
さらにババアは私に嫌がらせされていると上に訴えていたそうだ
ビックリしすぎて言い返せなかったのが悔しいw
辞めさせられた半年後にババアに会った上の人がババアに部署の現状を聞かれて
「皆で仲良くやってるよ。仕事も今までより良くなったと好評だよ」と言うと
ババアは口もきけないほど驚いてたって
でもババアのことだからたぶんその言葉は信じてないと思う
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 01:12:46.60 ID:Lut4RKK9
- >>287
くそぅ先を越されたw
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 01:26:09.86 ID:86cCJ/iG
- >>288
簡単に想像できたww
いるよな、そういう脳内ハッピーババアww
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 01:39:11.95 ID:a5G3q4xN
- 自分の職場にもそういうやついたわ
すっげー皆に怖がられて嫌われてるのに、自分はすごい好かれてて必要とされてると思い込んでた
ある日、新しく入ったバイトがすごく気に入らなかったらしく、
「あの新人気に入らない!あいつ辞めさせてもらう!私がやめるかあいつが辞めるかって言えばOK!」
とすごいウキウキしながら店長と話しに行った
そのままその人が帰ってこないので、店長に聞きにいったら
「だったら辞めていいよって言ったらキレて帰ったぞ。辞めさせたかったから丁度いい」
って言って、結局そのババァそのまま辞めたよw
なんなんだろうね、あの思い込み
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 02:39:05.71 ID:hegMc8LP
- >>291
あー、いるいるそういうの
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 12:35:48.02 ID:Fh30WD2c
- やっぱ結構いるんだな、ああいうバカw
皆さん、乙です
あのババアも自分が信頼されて必要とされていると思い込んでたよ
自分がいなくなったらたちまち仕事が行き詰ると思ってたみたい
仕事や情報を独り占めして自分だけでコントロールできるようにしてたから
自分がいなきゃ動かないと勘違いしてたようだけど
そんな奴がいない方が何でもスムースに動くのは考えるまでもないのにアホだ
とにかくあれだけ周り中を苛めて侮辱して脅して嫌がらせして悪口言いふらして
相手から好かれてると思えるってとこがホント衝撃だったわ
要は自分が何やってるか自覚がなかったってことなんだろうな
- 294 :1:2013/12/15(日) 13:14:35.75 ID:rWi8O0n4
- 本物のメンヘラを見たときかな…
元友人
卒業して就職してからなんかちょっと変だなとは思ってたら、メンタルやられてた
最後は鬱を患って退職、休養
もちろん彼女のせいじゃないし、気晴らしならいつでも付き合うよー
なスタンスで細々連絡は取り合ってた
私は仕事が多忙でなかなか直接会わずにいて電話も無理。ほぼメールだけ
その間に次々と他の友人たちは脱落してたらしい
急にメールが増えたと思ったら、学生時代からの友人で
まだ繋がってるのは私だけになってた
他の友人からは「会わない方がいい」と忠告を受け
会いたい、会って話したい、をのらくらスルー
そのうち朝から深夜まで電話攻勢が始まるけど
「忙しいから電話は出ないって言ったよね」とそれもスルー
それでも続く電話とメール攻勢
なんか怖くなって、一度会えば私も縁切りできるかな…と会う約束をする
- 295 :2:2013/12/15(日) 13:16:33.75 ID:rWi8O0n4
- 当日の待ち合わせ場所には服装も目付きも一目でヤバイとわかる人がいた
会うなりこっちの腕組んで絡んできてベッタリ離さない
そしてマシンガントーク。会話にならない
心の病気なんだから、こんなに病んじゃってかわいそう、と理性は思いつつ
無理!!!無理無理!!!気持ち悪い!!!
が正直な感情だった…
その後駅ビルの行きつけのブティックに行きたい、店員さんが友達で〜と
引っ張っていかれて、ターゲットらしい店員さんにつきまとってマシンガントーク
でも店員さんは「そうなんですかー、ところでこれなんかどうですか?」
と適当にあしらいつつ服を勧めて、友人はそれを全部買う、をエンドレス
10万近く払って帰る
「いつも話聞いてくれる。あの人が今一番のお友達」
そうなんだー、ととにかく流して流して、やっと帰って
やっぱり無理だ、と着信拒否した…
一言でも否定したり忠告っぽいこと言ったら、なんかこう
キエーー!ってなりそうだったんだ…ほんとに
殺されなくても確実に危害は受けそうなヤバさ
あの雰囲気はリアルで肌で感じないとわらかないと思う
そんなわけで罪悪感は感じつつ私も離れてしまった
その後は知らない
- 296 :1/2:2013/12/15(日) 14:12:45.05 ID:ZbXVlwgt
- 1年ほど前の話。
同じ部署の人約20名で、ある和食レストランの一部屋を貸切にして忘年会をやった。
今思い出しても本当に衝撃的で悲惨な忘年会だったと思う。
その忘年会中に伝言ゲームをやる事になった。
チーム1,チーム2に分かれてそれぞれ列を作った。
そして幹事が先頭の人に耳元でお題を言い、
それをどんどん後ろの人に伝えていく…という感じの伝言ゲーム。
チーム1,チーム2に、幹事はそれぞれ違うお題を伝えた。
因みに俺はチーム2の先頭で、
幹事は俺には『時に及んでまさに勉励すべし、歳月は人を待たず』と伝えてきた。
皆かなり酔っていたこともあり、最後まで正確に伝わるはずないだろうなぁとは思ったな。
そして伝言が最後まで伝わりきって、チーム1の最後尾の人がまず発表したんだが、
長めの文(『兎走りて株に触れ頸を折りて死す』)を言って正解していたので驚いたわ。
意外と酔っ払っていても大丈夫なもんなんだなと思って、
俺は自分のチームの伝言にも期待してしまった。
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 14:13:16.54 ID:aPEAIPR6
- その店員、商魂たくましいなw
- 298 :2/2:2013/12/15(日) 14:14:42.43 ID:ZbXVlwgt
- そうしたら俺のチームの最後尾の女が物凄く言いにくそうに、
「これ言っていいの…?『この部署のAとBが不倫してます…』」と言ったw
どうやったらそんな伝わり方をするんだよと思ったわ。
ガヤガヤしていた人たちは一瞬にして静まり返ったし、俺含め皆凍りついてたな。
AもBも既婚者。
AとB(2人ともチーム1)は一瞬の間の後に物凄い否定をしており、
その場はなんとなく皆ぎこちなく笑って終わった。
誰のイタズラか知らんがとんでもないジョークをやらかす人も居るなアハハ…と。
この時点では衝撃は一旦収まったんだが、
それから1ヵ月後にAとBが二人そろって辞めていったので、もう言葉が出てこなかった。
2人が辞めた理由を上司に訊いていた人も居たが、
上司は「そんな事いいから自分の仕事をやれ」と言うだけだった。
なんというか、AとBとあと誰か一人(伝言ゲームで仕掛けた人)はかなりブッ飛んだ人たちだと思ったわ。
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 14:36:06.16 ID:AnL5P9iD
- 最後尾の女じゃねーの?
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 14:57:26.99 ID:AUmUm9Sv
- いい歳した社会人が伝言ゲームやってることが衝撃だ
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 15:05:34.54 ID:PkhpsuPg
- 大きな飲み会で比較的若い人間が多いときとかは
こういう出し物は割とあると思うけど
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 15:12:07.36 ID:zGw8c0OJ
- 夜の伝言ゲーム
男と女の伝言ゲーム
大人の為の伝言ゲーム
不思議とやりたくなる。
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 16:09:27.70 ID:itG+q3fR
- おかしを食べていた
何か床にいる・・・
アリだ!!!!
ええ?
手にもアリ
服にもアリ
お菓子にもアリ・・・・・
数日前に開封したおかしを放置したのが原因
俺、アリを食ってた・・・・・
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 16:13:00.59 ID:KZPbuHZq
- それもまたアリだな……
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 16:18:19.31 ID:itG+q3fR
- ナシだ ナシw
ちなみに食ったのは、2mmぐらいの小さくて弱い感じのアリ
単純計算だけど多分、50匹は食ったと思う・・・
油で揚げたお菓子で味が濃いので、全然気付かなかった
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 16:24:19.09 ID:KZPbuHZq
- そいつ噛むと甘酸っぱい味がするんだよな
蟻酸のせいだと思うけど
身体の小ささのわりには凶暴で噛まれて血を流したことも……
まあ夜になったら消えるから
カーペットの上にいるやつをうっかり殺虫剤でコロコロしたりすると
繊維に絡んで取れなくてエライ目に遭うから気を付けなー
原因になってる菓子を撤去して進路を水拭き
侵入箇所にアリの巣コロリ置いとくと幸せになれるさアリ以外
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 16:37:51.62 ID:lAkkJItA
- バブル時代、大きな会社に一般職でコネ採用された。
同期は何百人もいた。当たり障りなく仕事し、結婚し、
出産して退職する未来しか考えてなかった。
意外と仕事は難しかった。
その上空気も読めなかった。上司に頼まれた雑用を断ったりしてた。
数年経って昇級の時期になり、同期は一斉に級が一個上がった。
私は上がらなかった。
次の年も上がらなかった。
自分はそこそこ普通だと思ってたので、
最低限のレベルをクリアできない人間なんだと思い知ったことが衝撃だった。
その辺にいる誰よりも仕事ができない。私だけ劣った人間。
そのうち、会社の人達がおしゃべりして笑う声を聞いて、自分があざ笑われてる、と
思うようになった。被害妄想。
夜もよく眠れないし休日はずっと布団から出られなくなった。人と話せないし笑えなくなった。
だんだん死にたいしか考えられないようになった。
その後は「このままだとうつ病になる」と思い、必死で転職しました。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 16:46:17.08 ID:sl3PR2+M
- >>305
茶色っぽい小さな蟻は旨そうにみえるよな
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 16:57:04.29 ID:JgxI2CVv
- 友人がみるみるおかしくなっていった。
本来、クールな人で自分とはつかず離れずな関係。
少し前までは外で会うだけでたとえ家に誘っても返事はするが、って人がいきなり
我が家に遊びに来たいと言う様になった。
で、その日までのカウントダウンメールが毎日来る様になり
返信しないと呼びかけメールがまた届く。
内容は家に行く事を考えたら夜も眠れないとかそういう感じ。
ここまでは大げさな、と思ってた。
しかし当日、約束時間の4時間前の「そろそろ行くかな」メールで異変に気づく。
当然、約束時間にこだわったがそこもすぐ受け入れなかった。
家に来たら物欲全開で「これ欲しい」断る「いいなー」断る、の繰り返し。
で、これが一番の衝撃だったけどずかずかと寝室に近付いてドアノブに手をかけた事。
「ちょ!ここ寝室!」と断っても「ええー見たい」と…
で、旦那が帰宅しても挨拶も適当で座ったまま。
夕食を考える頃になっても椅子から立とうとしない。
怖くなって帰ってもらった。それ以来会ってない。女同士。
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 17:05:36.17 ID:KZPbuHZq
- エイリアンにアブダクションされてインプラントされたんだよきっと
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 17:13:30.33 ID:FIHJZkxH
- >>309
でもメールは来たでしょ?
と言うか、相手も自宅知っているのだし、来られたりはしたのかもね
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 17:19:43.85 ID:VnF33j6E
- >>294
うちの糖質兄弟そっくり
見た目からわかるやばさ、お店の人との関係、こっちの話を一切聞かないところなんかそのまんま。
本人には悪いけど付き合いきれなくて当然だ。
身内でもきついんだ。
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 17:32:15.88 ID:JgxI2CVv
- >>311
ん?その後メールが来たかって事?
自宅に来られたりはしたか…確認は出来て無いけど、
たとえ来たからって家にあげる事もないし、まぁ無視するしかないんじゃないかな。
ごめん、ちょっと理解してないかも。
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 22:12:03.83 ID:4BYDyqoB
- >>307
がんばれ
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 23:14:14.68 ID:eYtcLVC5
- >>305
ナシなのかカシなのかw
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/15(日) 23:59:58.24 ID:WYRo524I
- >>290のハッピーババァという響きに笑いを禁じ得ない
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 00:56:45.10 ID:RNcPHC2u
- \アリだー!/
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 01:51:26.39 ID:6c/iMTeR
- 蟻の踊り食い
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 02:35:47.08 ID:1IamSTUs
- >>309
似たような幼なじみがいた。
子供の頃はお互いの家を行き来して遊ぶ同級生の女子だったんだけど、高校に入ってからおかしくなった。
クラスは離れてたんだけど、ある日共通の友人から「放課後に話し合いをする(ほぼ喧嘩レベル)」と聞いてびっくりして理由聞いたら
「なんでも"いいなあ""ちょうだい""クレクレ"といってしつこく、気の弱い子は盗られたりしてた」とのこと。
それが複数人で長期に及んだためキレたらしい。
なんでそういう性格になったのかは分からない。
ついでに数年後に自分は進学や就職結婚出産と実家から離れたけど、たまに帰省したらまだ彼女は実家暮らしで
挨拶で名前を呼んだらマンガみたいに「フンッ!!」と言われてそっぽ向かれる(´・ω・`)
何もしてないのに…
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 03:39:52.77 ID:lyzONnOh
- 衝撃的というかびっくりした事です
近所に美味しくて、とても雰囲気のいいカフェがあります
友達とお茶をしにそのカフェにいき お茶の途中にトイレにはいったら 綺麗なちょっと大きめの箱が置いてあり、汚物入れにしては綺麗すぎるなと思い、何気なく箱を開けたら 中に
「トイレの備品を盗む奴は地獄に堕ちろ!」
と書いた紙が入ってた
多分 トイペや芳香剤盗む人がいて 防止の為だったのだろうけど びっくりした
なんかたいした事ない話ですみません
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 09:14:31.14 ID:fi3PDslB
- >>319
クレクレって欲しがる割にはそれを大事にしない気がする。
319の友人は本当に欲しい物を強奪したかっただけかもしれないけど、
私の場合はクレクレされたものも、こちらからプレゼントしたものも、大事にしてなかった。
相手の愛情や自分の影響力試す為にやってるのかなーと。
貰ったものを人に自慢してる様だったし。
昔はクールだったのに話が盛り上がると誰と話してるの?って感じになって、
陶酔ぶりも凄くて>>294と似てるんだけど、人の相づちすら(yesかnoかも)聞いてない感じ。
話は頭の中で既に完結してて、相手は居なくても良い?って思って話聞いてたな。
その話の内容も全部嘘じゃない物の、どこか作られてる感がいつも拭えなくて。
そうなると自分の話もどう伝わってるか分からない…と怖くなった。
ベッド見せろやカウントダウンメールもそうだけど、
他の友人に対抗し始めたのは理解し難かった。同性だからこそ不気味だったなー
319はそのクレクレと関わらなくて良かったね。
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 09:23:10.45 ID:s/SKRmdx
- 実家の隣の地区が部落だったことと、差別意識が残っていること。
どうりで小学生の頃に隣の地域の子と遊んでたら親に咎められたはずだ。
あと本当は部落地区の境界が微妙に複雑なんだけど適当なネット情報なんかだとうちの実家をひっくるめて
その近隣付近意外な広範囲が部落みたいな取り扱いになってたのも衝撃的だった。
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 09:54:06.21 ID:f1i43Wlj
- >>322
小学校の前が朝鮮学校で親から関わるなと言われたのを思い出した。
東京だと差別部落とか話題にならないし学校でも聞いた事が無い。
基本は(東京)朝鮮か在日だと思うので関西の方面の友人が出来ると意味不明だったり。
でも下町の方は差別が酷いらしいのは成人になってから聞いた。
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 10:17:37.95 ID:c8Yp2uhg
- 今年の夏ごろ、同僚女性が昼休み中に嬉々として話していた内容に衝撃を受けた。
同僚女性はとにかく先輩A(女)が好きではないようだった。
先輩Aは他の社員から見ると正確の良い人だが、
同僚女性からすると腹黒女にしか見えなかったようだ。
そして同僚女性は「どうにかして日頃の鬱憤を晴らしたい」と思い、
A先輩に直接暴言を吐くことは出来ないから、3日かけてジワジワ攻撃したようだ。
その方法が、
1日目「A先輩、私『類は友を呼ぶ』って名言だと思ってます」
2日目「A先輩、そういえば後輩Bって頭悪そうですよね」
3日目「A先輩、そういえば後輩BってA先輩の所に本当によく寄って来ますよね。仲良さそうです」。
上記のようなジワジワ攻撃をやったことで同僚女性としては本当にスッキリしたようで、
それを聞いて俺も他の社員も呆れるしかなかったわ。
当の先輩Aは表向きは全然ダメージを受けているようには見えなかったので、良かったな。
頭が良い人なのでもしかしたら同僚女性の言ったことの意味は分かってしまったかもしれないが、
分かったとしても余りにも低レベルすぎて反撃はしないだろう…と思う。
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 10:22:09.25 ID:czGcGMy0
- >>324
ごく近いどっかの国を思い出したw
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 10:46:13.76 ID:hGcM10Yx
- >>323
下町や関西つうより、育ちが悪いとかろくな躾や教育を受けてない人間が
差別意識が強く表に出すことが多い。都会だと存在は判っていても、たしなみとして
そう表に出さない。関西人でも同様だし、これは洋の東西を問わずおなじ。
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 12:05:53.21 ID:vlVmQ4aM
- >>324
回りくどすぎるだろ・・・
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 12:57:40.31 ID:tXKSTqlB
- 学生だったときのこと
とある小さな出版社?でアルバイトをすることになった
仕事は、カッパブックス的な新書サイズのいろいろな本から指示されたところを切り抜いて切り貼りすること
しばらくたってそれがもとの本と違うタイトルと装丁で別の本になっていた
これって盗作とか言わないんだろうか販売していいんだろうかと思った当時の私
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 14:50:05.05 ID:DZsLEfyV
- その「新書サイズのいろいろな本」はその出版社が出した物?それとも(ry
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 15:15:58.39 ID:E8uJSalS
- 新書や啓発系の本がどれも同じような事を書いてるのはそういう事だったのか
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 15:49:27.83 ID:aGyiXbrX
- あ〜 るる部なんて宿の人が書いてるのをほぼそのままだものねぇ〜
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 16:11:13.84 ID:r8+H3bnG
- >>322
>その近隣付近意外な広範囲が部落みたいな取り扱いになってたのも
実際部落だったんだろう
うちは山を切り開いた新興住宅地だが場所的には部落だ
お殿様の別邸だった昭和天皇が利用した旅館のすぐそばが部落だったりする
昔はそこを含めた5〜6キロ四方が部落だったんだが今は小さな部落が何箇所か残っているだけ
高速のICやJRの駅、小中学校、イオンショッピングセンターになった
部落の人も土地が売れたら引越しするんだよ、当たり前だけど
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 16:36:06.92 ID:CIOYkhS6
- 下ネタ入ります。
小学校で性教育ってあるでしょう。
現在の性教育はストレートらしいが
昔はめしべとおしべが〜というぼかしたものだった。
その授業があった後、友人が言った。
「精子ってどうやって卵子まで辿り着くわけ?」
「そういえばそうだね」と私。
「寝ている時に精子が身体をはっていって、女の人まで辿り着くのかな」
「なるほどー○○ちゃん、あったまいー」
漫画とかにあるように男女が一緒にベットで寝ると
運が良ければ子供が出来ると思ってた。
それから数年後、高校生になった私は
Hしたら子供が出来ると知って衝撃を受けました。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 17:00:54.26 ID:tOhR/MH3
- >>314
ありがとう!
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 20:08:11.82 ID:4e6seczA
- >>333
めしべとおしべってどんだけ昔の話ですかww
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 20:16:46.10 ID:tDa+w4M2
- >>333
中学の生物で
花粉管がめしべの中を伸びていって、
精細胞を胚珠内の雌性配偶体に運ぶあたりは、
エロい!と思ったけどな。
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 21:20:23.60 ID:6TT6j5bU
- 試験で「授精」と書いてしまってバツくらったが、「先生!俺はオトコです!」と抗議したら半分くれたな
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 21:21:58.98 ID:IZrAzTz4
- 精を?
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 21:53:49.86 ID:Cqejgu5T
- >>333
自分は夜にTVでやってた中絶がテーマの番組で理解して衝撃だった
思い返せば理解してない時に半分乱暴された事が多々あった
危険回避の為しっかり教えるべきだと思う
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:06:40.17 ID:FIwuwtE6
- >>337
アーッ
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:26:02.33 ID:aLWYBfZ2
- >>339
>思い返せば理解してない時に半分乱暴された事が多々あった
多々あったて!普通多々はないよ!
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:31:26.63 ID:HVf5Fs6w
- 乱暴は別にして
そういうのって知らなければ良い思い出で残るの?
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:42:02.37 ID:Cqejgu5T
- >>341
でも、みんな一回くらいはあると思うんだけど…
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:42:37.41 ID:pW1UgEBS
- >>327
回りくどいか?思いっきり露骨だと思うが
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:47:35.10 ID:cIaDU1D3
- >>343
えーーっ?マジか…
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:52:15.39 ID:hKMbDkXw
- >>343
ないよ、ないよ!!!
どういう環境なの?
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:55:08.79 ID:pW1UgEBS
- >>343
半分乱暴て何?詳しく
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:56:40.05 ID:88u/coPx
- >>347
残りはロッキーだ
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 23:15:35.92 ID:Cqejgu5T
- >>346
そうなんだ…今まさに衝撃状態だよ…
普通に近所の年上の子と遊んでていきなりね…
その時は学校でイジメられてたりで相まってかなりストレスとトラウマになったよ
今では立派なひきニートです
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 23:50:05.58 ID:bwI2snRV
- >>348
こんなので笑っちった
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 23:53:35.20 ID:BTtiX72u
- 個人経営だけどデカイ楽器店にCD買いに行ったらボイトレ教室やってる店主に
「君にはオーラがある!歌手にならないか?レッスンタダでいいよ!」
と言われてボイトレ受けたら
「酷い音痴だ!矯正する自信がない!」
と追い返された。
音痴なのは知ってるけどそこまで酷いのかと衝撃だった。
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 23:55:10.53 ID:V26sXG+h
- >>351
ひどい店主だなw
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 23:59:52.39 ID:/AJ5FvtL
- >>351
誰にでも適当にふかしまくってるんだろうw 気にスンナw
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 00:37:19.35 ID:Rwxbd0S4
- デビュー詐欺しかけようとしたけど、さすがに無理なレベルの音痴だった、とか
- 355 :351:2013/12/17(火) 00:50:05.31 ID:dRSPsd/i
- 地元で結構有名?な人がいるんですけど、その店主が発掘したんですよね。
そんな話をお茶飲みながらして「さ、こっちで発声してみて」と言われて、言われるがままやったんですが…。
音痴過ぎて人前で歌うくらいなら知らない人を逆ナンしてホテル直行する方がマシなくらい歌がきらいなので、
克服できたらな〜とか、これ矯正出来たら教室の名前も上がるな〜とか思ってたのにヒドイ;ω;
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 01:54:43.66 ID:HuKjfYHf
- 今年の9月頃、職場の後輩が「今日、仕事が終わったら彼氏と指輪見に行く予定なんです」と、
会う人会う人に言って回っていた。
後輩としては、『結婚』という言葉が彼氏の口からなかなか出てこず不安だったが、
指輪を一緒に見に行くってことは…ウフフ!…と、一人で盛り上がっていた。
仕事が終わったら彼氏が会社に迎えに来るということだった。
後輩は仕事中なのに鼻歌を歌ったりしていたし、
仕事が終わったらスキップで職場から出ていったわw
この時点で結構衝撃的だったわけだが、
翌日後輩が魂が抜けた顔で出社してきたときは本当に驚いた。
そして開口一番「彼氏に騙された、最低」と言った。
「一昨日彼氏が『明日一緒にリング見に行こう。お前の職場までむかえにいくから』って言ってて、
そう言われたら普通『お店に指輪見に行くんだぁ』って思いますよね?
そうしたらアイツは迎えに来た時、映画のリング(貞子3D)見に行くとか言い出して」と言って、
本格的に泣き出した。
こう言っちゃアレだけど、後輩の顔は貞子並に真っ青だった。
凄まじい勘違い過ぎてかける言葉が見当たらなかったわ。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 01:59:32.77 ID:phKalIKq
- >>356
アハハハハ!
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 03:04:06.84 ID:kwps1+6b
- >>356
可哀想だけどワロタwww
去年の夏休みに大阪でトラックに乗った巨大貞子見たの思いだしたw
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 04:15:47.89 ID:kwps1+6b
- 実は今眠れなくてさっきまで寝室から出てぽーっとしてたら、いきなり携帯から着信音が鳴った。
心底びっくりしながら真っ暗な部屋に戻って恐る恐る携帯見たら
"着信0"履歴見ても誰からもメールすら来ていない。
目覚ましの設定は2時間後。
えっ何これマジで貞子の呪いwwwうはwww
って念のため今日のスケジュール確認したら、「1時間前」に鳴らすアラームを
「11時間前(つまり今)」にしてた。
自分のせいだった(´・ω・`)
アラーム音がぱみゅぱみゅだったのが幸いして怖さ半減。
おやすみ。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 11:12:13.01 ID:uJ36oR2X
- >>356
彼氏「リング見に行こう」
後輩「今度は映画じゃないよね?」
彼氏「違うよ」
行き先はプロレス会場だった
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 11:27:07.71 ID:O9muLeuv
- >>360
ダイヤモンドリング見たいよな
ほんと!いつ行く、明日?
えっ、次の金環食は18年後の2030年6月1日だけど・・・
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 11:29:17.19 ID:WAFMLWpe
- それはプロポーズと解釈してもよさげw
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 11:58:13.81 ID:1g6t2VIe
- >>339を見て思い出したんだけど
乱暴とは違うけど
小学校三年生くらいの頃にスイミングスクールに通ってた。自分は女。
水着に着替えて体操している時に怪我してしまって、その日はそのまま早退することになり、
誰もいない更衣室で一人で着替えていた。
そしたら男の先生(30代くらい)が入ってきて私の周りをうろうろ。
「先生どうしたの?」
「いや別に。怪我したのか」
「うん」
気にせずそのまま着替える私。
水着の上からシャツを着る→水着を下ろす→スカートをはく→水着を脱ぐ→下着をはく
といういつもの手順で着替えていたら、先生が
「いつもそうやって着替えるのか」
「うん」
「そうか」
そのまま出ていった。
しばらくたって大きくなってから、
男の先生が用もなく女子更衣室に来ないよなあ……
まさか自分の身にそんなことが、と思ったのが衝撃でした。
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 12:29:21.57 ID:YifrW1ME
- 先生キンモ〜
でもその着替え方、服濡れんかね
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 13:36:11.91 ID:+BJrZoWU
- >>361
こないだの金環食のときに実際にやった男が500人位はいそうだ
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 13:45:48.89 ID:b+eTlN8B
- 早退するほどの怪我をした子がいる、或いは自分の担当の子が怪我をした
しかも小3の児童
そりゃちゃんと着替えられるか様子を見にくるだろ
で、変な着替え方してるけど、痛みのせいではなくいつもなのか
なんも問題ないな
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:07:38.98 ID:EFkH77eL
- 中学生の時(10年くらい前)クラスに頭の悪い子がいたんだ(以下Aとする)
Aはいわゆるテストの点数が全科目低空飛行の勉強できませんっていう子だった
ただAはテストの点が低いことを除けば普通の子だったから私はそこそこ仲が良かった
ある日Aの家に初めて遊びに行って部屋に入ったんだけどそこでの一連の出来事が色々衝撃的だった
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:11:07.95 ID:EFkH77eL
- Aの部屋は結構大きな部屋だったんだけどもう足の踏み場も無いくらい本本本
ベッドや机の上までとにかく本で埋めつくされてた
それだけでも中学生だった私には衝撃的だったけど本の内容が漫画とかうっふーんでムフフな本とかじゃなくて全部軍事関連の専門書
ざっと見た感じ旧日本海軍の艦艇に関する本が多かったけど戦車とか戦闘機とか銃火器とか自衛隊とか特殊部隊とか多分軍事についてオールジャンルで揃ってるって印象だった
しかも値段が1万とか普通に超えてんのが何冊もあって目が飛び出るかと思ったよ
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:11:14.58 ID:CI7J9CpA
- >>366
それは女の先生に頼むべきだろw
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:11:45.11 ID:CI7J9CpA
- 脚の踏み場もないくらい六本木って何?て思ってしまった
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:11:58.72 ID:vJwpbao3
- 初めて書き込みます。おかしなところがあったらすみません&フェイクだと思って下さい。
衝撃度は薄いかもしれませんが、自分的にはすごく衝撃だったので。
うちの夫。
夫は母子家庭で、義母は一人で義姉と夫を育てるためにとても忙しく仕事をしていた人らしい。
その事を何かある度に「うちの母親は〜」とドヤ顔で語る。
義母の苦労はわかる。でも衣服の洗濯が3人分でも1週間に1回とか、
手拭きタオル(帰宅後とかトイレ後とかに手を洗ったら拭く用にかけてあるタオル)ですらも1週間替えないままだったというのを聞いてすごく衝撃的だった。
小中学生とか遊びや部活で服も汚すだろうし、義姉も年頃だっただろうに着たものをおいておけることが私には信じられなかった
後、義祖父母が厳しい人らしい(私はお会いしたことがまだない)んだけど、
「うちはしつけとか家が厳しかったから〜」とドヤ顔で語る割には、3食パンとコーヒーのみとかざらにあるってきいて更に驚いた。
義祖父母はともかく、成長期の子供にそれでいいのかと。
私の家は決して裕福ではないものの、母は綺麗好き・料理好きだったので、
汚れ物が翌日まで残ってることなんてなかったし、食事もいろいろ工夫してくれていたのを知っているのですごく衝撃を受けた。
世の中の母子家庭が全部とは勿論言わないけど、義母はもう少し頑張るべきじゃなかったのかなと他人事ながら思う。
さすがにロールキャベツ作って泣かれたり、ミネストローネ食べたことないって言われた時は言葉に困った。
そんな食生活してたからか独身時代はおなかが膨れりゃいいって考えでコンビニ弁当かマックのローテだった夫を餌付けするのに日々奮闘中。
長くなってしまった。長文失礼しました。
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:14:31.07 ID:+5RqiwR4
- まあ、自分が恵まれた環境に育ったことを理解して感謝することから始めたらいいよ
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:16:36.09 ID:wvDKAHjg
- 逆パターンでうだうだ言われたら超めんどくさいけど、今が大絶賛ならいいじゃない!!
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:18:27.95 ID:EFkH77eL
- でも一番の衝撃はその後何冊かペラペラと本をめくった後に(私は当時から祖父の影響で大の本と歴史が好きだった)この本の内容解るの?ってAに聞いたら
すっごい嬉しそうな顔で(その本はたしか太平洋戦争中の海戦の本)スラスラと参加した軍艦の性能に始まり日本海軍と米海軍の目的、海戦の経過と結果それによる影響なんかをそれこそ学校の先生どころか下手な大学の教授なんかよりも上手く解りやすく教えてくれたのが衝撃的だった
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:20:19.97 ID:EFkH77eL
- 結局Aとは高校が別で自然消滅したけど今振り返ってみると艦隊これくしょんとかストライクウィッチーズとかガールズ&パンツァーとかが流行るよりずっと前だったからなぁ
同年代に同好の士とかいなかったし自衛隊も悪の巣窟みたいな風潮があったからAは相当肩身の狭い思いだったんだろうなぁと艦これに嵌まっている今日この頃
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:26:21.54 ID:PKTMqJzs
- 軍事オタは世間がどう思おうが肩身狭く感じないと思う
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:27:49.94 ID:4rMggzV4
- >>371母はフルタイムで働いてたのかな?
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:39:43.98 ID:HxvvLYBu
- 母一人で子を2人養うべく忙しく働く母と
専業主婦(371母は知らんが)を比べたらいけないよな。
躾が厳しかったドヤとかも言ってはいけないがw
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:49:01.72 ID:r+EAQ0hv
- >>368
きっと特定の方向に異状な才能発揮するタイプだなw
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:50:45.90 ID:+Ofirz5a
- >>375
後のテレンス・リーです
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 14:54:07.79 ID:Cvo6muwF
- >>371
身内の恥を晒して何が楽しいのかが真面目に分からん
旦那が不憫だ
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:10:44.96 ID:/dw1zAo5
- >>375
自分は逆にそういう本は一切なく、てか本を読む習慣すらないような人だったのに
そういう戦争もの?の専門家を名乗り仮想戦記が流行った頃に作家になった奴がいて
ほんとこういう世界ってコネとゴリ押しだけなんだなーと思った
料理一切しないのに料理人を名乗るのもいるし
Aみたいな人こそが専門家を名乗っていいと思う
- 383 :371:2013/12/17(火) 15:28:54.84 ID:vJwpbao3
- ID変わっちゃってるかもしれませんが371です
母は私が小さい頃はパート程度でしたが、小学生に上がるとフルタイムで働いてました。
ちなみに私にも弟が居ます。
なので洗濯物を取り込んでたたむ、食事の支度(ごく簡単なことですが)等手伝えることはしていました。
夫はそういったことはほとんど手伝わず、義母がやらなかったからやらないというスタンスだったそうです。
他にもありましたが、スレ違いになってしまいそうだったので省きました。
確かに私の母と義母を比べてはいけないですし比べたつもりもなかったのですが、
洗濯や食事は私にとって当たり前の事だったので衝撃的だった、ということです。
身内の恥…そうですね、匿名だからといって書いてはいけないことだったのかもしれませんね。
気を悪くした方がいたらすみませんでした。
名無しに戻ります。
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:29:05.34 ID:pKGdFx+P
- >>371
義母はもう少し頑張るべきってのは違うと思うな〜
自分的にはそんな家庭なのになぜ子供が家事しないんだ?ってほうが衝撃。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:38:16.73 ID:la1FSiHU
- だんなから自分がろくでもないと思ってる義母について
自慢げに言われるのが癇に障って鬱憤たまってるのは分かるけど、
不特定多数に言いつけてもどうにもなるもんでもないってだけっしょ
そういう事はだんなに直に言った方がいいよ
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:42:05.64 ID:QqcJZEL3
- >>371
気にしなくて良いよ、ココにカキコするのはバカが多いから。
書き捨てで良いと思う。見てないかもだけど。
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:43:43.78 ID:+5RqiwR4
- まあ生活に余裕があるいわゆる二馬力と母子家庭で二人子供食わすのじゃ必要な稼ぎも労力も段違いな訳だが
その辺も理解できないとか・・・
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:51:01.19 ID:+Ofirz5a
- >>385
>不特定多数に言いつけてもどうにもなる>もんでもない
どうかしようとしてる訳じゃない。衝撃的だった事を吐き捨ててるだけでしょ。
ドヤ顔で頓珍漢な事言ってかっこわるw
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:54:22.81 ID:1BGHnwFp
- テレンス・りーも衝撃よね。
自称元傭兵なのに酔っ払いサラリーマンに本格的にボコられたっていう
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:54:46.80 ID:la1FSiHU
- 吐き捨てた所で問題は解決しないと言う話なのだが
君も大丈夫か?
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 15:56:30.82 ID:3r4LrgZ9
- >>383
別に謝らなくていいと思うよーすごいわかる
うちの父親が似たような環境で育った人だったみたい(母から聞いた
家での食事は一年中、ご飯・味噌汁・漬物・缶詰のみ
別に貧乏だからではなく、姑(私の祖母)が料理下手で、ほとんど作らなかったかららしい
母が嫁に来て、毎日ちゃんとした料理を作るようになったら
「家でこんなものが食べられるのか」とか「毎日ご馳走だ」って大喜びだったらしい
ちなみに祖母は掃除も選択も苦手で、全然やってるところみたことなかった
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:01:27.12 ID:OlAXoaK7
- >>367
軍オタの人の知識ってすごいね。
うちの夫もそうです。
初めて会ったときに「今はエロゲしか興味ない」って言われた。(これはこれで衝撃なのですが)
萌えアニメとかエロゲが好きな人だった。
はじめは気持ち悪くてしょうがなかったけど、性格はとても良かったので好きになり結婚しました。
夏に「風立ちぬ」に連れて行かれたんだけど、私は飛行機のことはちんぷんかんぷんで、そしたらゼロ戦についてズババババーと説明してくれた。
こないだは夫が艦隊これくしょんをやってて、戦艦擬人化っていう意味のわかんなさに、どういうものかちょっと聞いてみたら
旧日本軍の軍事装備とかズバババーっと説明されてびっくりした。
普通のことにも興味あったんだ…って嬉しい衝撃。
「昔はエロゲしか興味ないって言ってたよね」って聞いたら、興味には波があるじゃんって。
ホッとしたっていうか惚れなおした
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:05:53.81 ID:er9wfXqR
- >>361
ダイヤモンドリングが見られるのは金環食じゃなくて皆既日食だとマジレス
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:06:57.36 ID:iAfoEXOZ
- 共働きで土日しか洗濯しないってのは割とある気がする
フルタイムでも近所のパートと電車通勤じゃ自由時間が違うしね
どっちにしろ家庭板向けの話だと思う
ていうかこう、義実家をこき下ろす内容書く人ってどうしてこうあざといほど丁寧語なんだろうな
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:11:54.46 ID:Cvo6muwF
- >>391
似たような身内話でも、親子の話だと不思議とすんなり読めるんだよな
なんでなのかは分からん
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:14:44.00 ID:r+EAQ0hv
- >>393
でもさ、金環食からちょっとずれた状態って、皆既日食からちょっとずれた状態と
変わらないような気がしない?
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:22:59.96 ID:vE07sx7i
- >>392
ほほえましいし、言葉は悪いけど悪意は無いよなんて前置きしつつ。。
>普通のことにも興味あったんだ…って嬉しい衝撃。
>ホッとしたっていうか惚れなおした
ハードル低くね?w
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:31:50.30 ID:gbW+/oc+
- >>396
金環食前後→三日月を細長くした形というか、1箇所だけ切れた円環
皆既食前後→月の表面の谷間から太陽の光がパーと輝く、回りはコロナ
全然違う気がする。
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:32:37.25 ID:WAFMLWpe
- >>395
知らんがな
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:39:34.93 ID:Cvo6muwF
- >>399
お前には言ってないが
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:41:21.96 ID:bmcMPcFJ
- >>400
知らないから知らんって言っただけでしょ
もしかして共感して貰えなくて怒っちゃった?
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:53:10.69 ID:phKalIKq
- 喧嘩はよそでやれ
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:56:34.27 ID:iAfoEXOZ
- >>401
質問してる訳でもないのに知らないって事をわざわざ言う必要ないよね?
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 16:58:12.04 ID:OlAXoaK7
- >>397
Σ(o o)
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 17:16:02.34 ID:KboHfWtW
- >>394
自分は「きちんとしてるのよ」って思われたいんでしょーな
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 17:25:44.88 ID:TSbVkG0p
- >>367
自分が高校生の時、とにかく社会科だけほぼ満点でそれ以外は落第しない程度の成績っていう男子がいた。
そして通学カバンには毎日全教科+文庫本をパンパンになるまで詰め込んで、社会科以外は寝てる感じ。
社会の時間はイキイキしながら先生に質問したり。
言動はちょっと変わってたけどいじめとかはなくて、DQNとかでも友だちになってた。
どうやらその子の親が有名な小説家だったらしく、国語の先生とかは「◯◯先生のご子息」みたいな扱いw
残念ながら肝心の小説家の名前を(興味なかったので)聞き忘れてて誰だったのかは不明。
関西某公立高校。
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 17:40:18.19 ID:6F0qMRz5
- >>404
すごい鼻の穴でかいね
- 408 :404:2013/12/17(火) 17:45:40.19 ID:OlAXoaK7
- 違いますw
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 21:09:08.24 ID:U2GEJfQW
- この間合コンに来た男の人が衝撃だった
みんなより三歳くらい年上だったんだけど、来てもなんだか居心地悪いみたいで
話しかけてもあんまり会話が続かなくて、30分くらい経ったら会話の輪から外れちゃって
隅っこの席で黙って座ってる様子だった。
しばらくしてぱっと見たら、なんとその人は、一人黙って、文庫本を取り出して、読書してた。
みんな「見てあの人本読んでるwww」みたくひそひそ笑ってたけど
ぜんぜん聞こえない振りをしてずーっと本を読んでた。
なんか突っ込むのも馬鹿らしいからしばらくほうっておいたんだけど、
いつまで経っても読むのを辞めないから、男の一人がイラついた口調で
「○○さん、つまんなかったら帰って良いっすよ」って声かけた。
そしたらその男がパッと顔を上げて、さっと立ち上がって、
「あ、その言葉待ってたんだわ。自分から帰るって言い出したら、雰囲気悪くなると思って。
俺やっぱ合コンって性に合わないわ。今日よーくわかったわ。
でもきっと、今日俺と仲良くなっておかなかったはいずれ後悔すると思うよ」
って言って、お金置いて駆け足で帰っていったこと。
人見知りでプライド高いとああなるんかなーと思って衝撃だった・・・
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 21:13:23.32 ID:59h+auH3
- >>409
捨て台詞が惨めだなーなんで来たんだろうねw
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 21:20:01.85 ID:rP7uQSR1
- VIPかどっかで
「頼まれて合コン参加したら女のレベル低くて参ったわーw
他のやつらは食いついてたけど低レベル過ぎてマジ無理w
やってらんないから途中で帰ったわーw」
なんてスレを立てているんじゃないだろうかw
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 21:55:05.26 ID:BGIe9TAN
- >>409
仲良くならなかったの後悔するよって一言がすごいカッコ悪いな…
どこから来るんだその自信はww
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 21:56:35.37 ID:O9muLeuv
- >>409
家族親戚一同からチヤホヤ、どんなときでも○○ちゃんが居ないとと言われて
良いところ取りで育ってたりすると、そうなるのかもと想像した
つまらなそうにしてれば、相手から声掛けてくれるのが当たり前で
自分は特別な存在だと信じ込んでるとかね
ぜったい側に居て欲しくないタイプだw
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 22:44:15.82 ID:360XbVz+
- 歯石除去をしたら、口が臭くなくなったこと。
歯磨きは毎日しっかり、糸ようじは2、3日に一回でケアしてた。
それでもふとしたときに右側の歯の隙間から息を吐くようにすると嫌な臭いがしてたのが歯石除去した途端に全くなくなった。
たまにそこの歯茎が腫れたりもしてたから初期虫歯かと思ってた。
寝起きの口臭も全然違う。
今までは半年に一度くらいの頻度で歯医者に行ってたがこれからは3ヶ月に一度にするわ
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 22:47:25.82 ID:3r4LrgZ9
- でもそれさ、もうちょっとそいつにも気使って話しかけるなりしてあげればよかったんじゃない?
そいつが好きそうな話題でふってやるとかさ
30分くらいたって会話の輪から外れて端っこで黙ってる→しばらくしてぱっとみたら文庫本読んでる
その間全然その人気にもとめてなかったってことだよね?
確かにそいつのコミュニケーション能力低すぎだと思うし、人見知りでプライドたかくて厄介だとは思うけど、
ちょっと冷たすぎない?
しかもクスクス笑いながら馬鹿にしてた挙句、そんなことして再度輪に入れないようにしてたくせに
そのことにもイラつき「つまんなかったら帰っていいっすよ」ってさ
小学生じゃないんだから
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:05:58.82 ID:KboHfWtW
- >>414
3ヶ月ではそれほど歯石は溜まらないよ。
半年〜1年に一度程度でいいと思う。
その間、自分でフロスとか使って歯の間の汚れを取ったりデンタルリンスをするのがお勧め。
それから親知らずは抜いたかな?
抜いた後の奥歯って歯ブラシでもなかなか届かなくて意外とそこに歯垢が溜まっていたりするので
指でこすり取ってみて。この歯垢の匂いが口臭の元なんだよねw
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:07:34.35 ID:0mL83rTC
- >>415←こいつ何言ってんの?
話しかけても続かないって一番最初に書いてあんじゃん
冷たすぎるとかアホか
皆そいつのために集まったんじゃないでしょ
お前、本人か?相手にされなくて悔しかったのか?
気使ってほしいなら気使えよ空気読めよ
帰っていいよ
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:23:52.10 ID:3r4LrgZ9
- >>417
会話続かなくてもちょこちょこ話しかけてやればいいじゃん
そいつのために集まったんじゃないとかいうけどさ
そういう人の輪に入れないような人間にたいしてなら何やっても許されるの?
会話に入れないなら入れないで、それでも話ふってあげればいいし、
それにのってこれなきゃ本人の責任なんだからほっとけばいい
なのに、クスクス笑って馬鹿にして、あげく「帰っていい」って
小学生のイジメみたいでしょ
いい歳こいた大人がそんな対応おかしいでしょって言ってるだけ
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:27:46.27 ID:b+eTlN8B
- ガキの集まりなんてそんなもんだろ
その場の海苔が全てなんだろう
>>417みたいなお子ちゃまには特にな
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:35:37.38 ID:rYc7X5sv
- 味付け海苔が好きだから
その場で採って生で食べるのには抵抗があるな
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:46:42.68 ID:rP7uQSR1
- >>415=417はコミュ障なんだね。
周りが話しかけてくれないのが悪い−!
なんてのが通じるのは、せいぜい中学生までだよ。
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:53:57.55 ID:wlda8qm0
- 流れ読まずに投下してみる
小6の頃、帰り遅くなるから一人で先にご飯食べててねって親に言われて
味噌汁があったから食べようと蓋を開けたら、中に脳みそが入ってて叫んだ
帰って来た親に誰の脳みそか聞いたら「あれはタチだよ」って言われた
くだらないけど当時の自分には耐え難い恐怖だった
それ以来タチが怖い
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:54:43.00 ID:O9muLeuv
- >>418
合コンなんだろ
会費払って集まってるのに
なんで会話にのってこない人の世話しなきゃならないのさ
良い感じの異性が隣り合わせになったかもしれないのに
そいつのほうに興味があると誤解されてチャンス逃すのも
またそいつに勘違いされるのも迷惑
面倒見るなら声掛けた男性らだよ
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:59:18.96 ID:HND3atcY
- タラの白子のことね。知らんかった。
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 23:59:50.57 ID:3r4LrgZ9
- >>421
なんで415と417が同じ人間と思ったのか知らないけれどw
周りが話しかけてくれないのが悪いなんて言ってないけど
それを馬鹿にして笑って帰っていいなんていうのがガキだって言ってるの
何度書いたらわかってもらえるの?
>>423
それは理解できる
でも馬鹿にするのは変だよやっぱり
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 00:02:31.81 ID:3r4LrgZ9
- >>419
だよな
415みたいなヤツは滅多にいないw
まーどーでもいいじゃん最後の捨て台詞から察するに帰ったヤツもクズなんだから
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 00:06:07.72 ID:HZ1oEUJf
- 415を書いた者だけど今衝撃を受けた
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 00:12:53.81 ID:IidC7GS2
- 無理に噛み付いた>>417がざまぁとしか思えないw
今思えば>>395が悔し紛れにやったのかな
とりあえず>>426GJ
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 00:18:15.00 ID:R0zne3dj
- >>427
425-426かw
IDだけ見てたら、わけわからんかったわw
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 00:34:12.50 ID:l7qctzDq
- 417だけど427と同じく衝撃を受けた
なんで415=417になるのか分からないし
なんで395が苦し紛れに無理して噛みつくと417になるのかも分からない
合コンで構って野郎って本当にうざいからガキっぽいこと書いた
415すまんかった
話題提供し続けるの大変だったなーって勝手に自分とダブらせた
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 01:39:17.62 ID:dsmbaVNm
- 409の話に噛み付いてる人は外で働いたことが無い人だな
いい年した大人に気を使うほど世間は甘くないし、就活の面接で落とされる人材だよ
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 03:09:39.28 ID:qapL22WT
- 喧嘩はよそでやれ
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 07:32:08.85 ID:wMDlnCuK
- >>416
歯石が溜まる前にケアしようと思って、3ヶ月ごとに行こうと思ったんだ。
親知らずは全部抜いてあるよ
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 08:01:23.53 ID:f77m+BMT
- 合コンは楽しむためのものだと思ってたけど、ガッツいた人の集まりだったんだな。
そんなに本気でその場に出会いを求めてたのかぁ
…
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 08:09:13.98 ID:ug7V/Jni
- >>370
同じく
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 08:47:53.75 ID:JGMPl3DV
- 正直なんでその人合コンに来てたんだろう?
自分からセッティングしてくれだの俺誘えだの言って・・・とは考えにくい
どちらかと言えば後輩に人数調整に無理矢理誘われて渋々来た感がある
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 09:02:41.58 ID:CJhMAZh9
- 人数合わせに仕方なく来た人ならそりゃつまらないだろうねお付き合いさせちゃってごめんなさいねとは思うけど、捨て台詞が
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 09:26:00.15 ID:sY7Mt41u
- 捨て台詞野郎を擁護する人がいることに驚きだよ。
少なくとも30分くらいは周りも気を使ってたんだろうに、
好きそうな話題だって、少なくとも女性側はダンマリされちゃわからないでしょ。
>>434
楽しもうとしない人が捨て台詞野郎だったって話でしょ。
本気で俺様に構ってこい!って完全受身でさw
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 10:00:23.92 ID:JGMPl3DV
- 別に特別養護する気はないけど捨て台詞が100%悪いわけでもないだろうと思うだけ
他の参加者がどういう人なのか分からないしその場の雰囲気も分からないんだから
書かれた文章からいろんな推測が成り立つ以上は1人をフルボッコにするのはどうだろう?と思うわ
まぁ結論としたら合コンに参加したくないならキッパリ断るべき、参加したくない人を無理矢理誘うのも良くない
もっとも皆ノリノリ参加だとしても狙ってた相手を横取りされただの参加者を小バカにしただのとモメるのも合コンw
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 10:20:18.14 ID:IxEVsFy/
- 経緯はどうあれ飲み会で文庫本読むとかキチガイ
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 10:31:57.52 ID:yo6f6IXv
- >>438
途中まで読んでブスしかいなかったんだなと思ったけど
捨て台詞で「仲良くして欲しかったのかよw」って
中二病の拗れた変人に話しかけてやらないのが悪いとか
そういうこと思う人がいるほうがビックリだよね
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 10:32:12.20 ID:OUReqh2I
- 自分もコミュ障だから合コンの場に馴染めなかったことは同情する
だけど捨て台詞がカッコ悪すぎる
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 11:20:01.73 ID:wZdo+jj1
- 耳垢
グリーンピースより1回りほど小さいのが出た
最近、米粒を少し小さくしたような、デカイのが取れるなとは思っていたが・・・
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 12:04:13.99 ID:v1sumaSR
- >>443
グロ注意って書いとけよ
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 12:20:05.47 ID:675qNDp6
- 耳クソぐらいでデリケート過ぎだろお前
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 13:11:40.16 ID:MqTZG4Zb
- 脳みそかもね。
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 13:18:21.81 ID:lWNS0Ywf
- 悪意があってコンパに誘ったのかなとか思うとモヤモヤするけどな
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 13:39:07.74 ID:vNRzXFHZ
- 捨て台詞格好いいじゃんw
文庫本読んでるのをわらったり、キレたりするんだから
かまってほしいのは周りの方だろw
>>447
悪意だろうな〜w
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 13:55:34.67 ID:wMDlnCuK
- いいから歯石取りに行けよw
口くせーんだよお前ら
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 13:59:04.18 ID:0mltd5C7
- 同じ部署の同僚(女)の発想が本当におかしい。
最初の頃こそ、この人冗談キツいな…と思っていたんだが、
どうやら本気で変な考え方をしているのだと気付いて衝撃を受けたわ。
例えば、昼休み中に話していた内容。
「お菓子の料理の本に『調理時間60分』って書いてあったんです。
そのお菓子を、友人たちと私の計6人で作ったんです。
そしたら10分で終わるはずですよね?なのに10分で終わらなかったんですよ」と。
周りにいた人間は言葉を失っていた。
他には「60分1人1000円のバイキングに私と友人と2人で行って、
『30分だけしかいないから2人で1000円にして』って言ったら却下されたましたよっ(笑)。
本当に世の中厳しすぎますよね〜」と。
本気で言ってるあたり怖すぎるな。
彼女の職場での信頼は日に日に薄らいでいってるわ。
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:02:59.70 ID:CRL3ZwGe
- 工場の工程管理っぽいw
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:06:47.30 ID:v1sumaSR
- >>445
だって気持ち悪いんだもん
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:08:38.64 ID:4dGiHHPK
- 小学生中学年のころの話。
幼稚園から一緒の幼馴染の女の子がいた。A子とする。
かわいいもの好きで活発な、いかにもオンナノコって感じの子だった。
少し言動がキツいのが気になってはいたけど、普通に仲良しだった。
そんなある日、転校生の女の子(B子)がやってきた。
アニメやマンガが好きな、ちょっとインドア派な子だった。
自分も当時、わりとオタクだったので、すぐにその子と仲良くなった。
だけど、B子と仲良くなればなるほど、A子の言動が変になった。
「私と同じアクセサリーを買ってきなさい」←ブランドもの、結構高い
「私と同じ習い事を始めなさい」←装備を揃えるのにかなりお金かかるスポーツ
「今日は私と一緒に帰るって言うまで帰らせないから」
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:13:15.54 ID:4dGiHHPK
- ちょうど同じ時期に、実家にイタズラ電話が頻繁にかかってくるようになった。
親が対応していたので詳しくは知らないが、無言電話で、かなり気味が悪かったそうだ。
そのころ、不審者のニュースもよくやっていたので怖かった。
困り果てていたら、ある日A子とA子の親が菓子折りを持って謝罪に来た。
A子が自宅の電話から我が家にイタズラ電話をかけまくっていたとのこと。
つまり、B子と仲良くなった私へ、嫉妬のあまり嫌がらせをしていたらしい。
その後、A子は私と口もきかなくなり、そのまま卒業して別の中学に行った。
先日同窓会で再開したが、やはり挨拶だけしてどこかへ行ってしまった。
無言電話の犯人が同級生の友達だということも当時はかなりショックだったが、
10年以上経ってもいまだに引きずっているらしいA子の執念?にも驚いた。
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:29:01.40 ID:aO595Ukc
- 執念っつーか、普通にバツが悪いよねw
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:31:20.49 ID:XGn53UTA
- 読んでる本を話題にして話せばいいんだけどね
それまでのコミュ障っぷりがそれをさせなかったんじゃない?
あとは黙ってそばでニコニコしてくれるタイプの娘が好きなんだよきっと
頑張って庇ってみた
その場にいないとわからないね
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:31:39.92 ID:0mltd5C7
- >>451
確かに…
しかし管理者にはなってほしくないww
本人によると「昔から計算だけは得意で…私の唯一の取り柄ですかねえ」だと。
計算得意なのは良いが、論理的に考える力を養ってほしいわな。
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:51:10.56 ID:g3/Ln5nF
- こういう例を聞くと最近話題の「掛け算の前後を入れ替えたら不正解」っていうのに理があるように思えてくる
1つ100円の林檎が5個、っていう状態は「100×5=500」であって「5×100=500」ではない、ってアレね
この女性にとっては「単価」も「個数」も関係なく、どちらもただの数字としか理解してないから
そういう頓珍漢な間違いを素でしてしまうんじゃないかな
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 14:53:58.57 ID:nfeWkmxl
- 身長が自分(150センチ)と同じかそれ以下の、15歳上のオッサンを紹介された事
ちょっとした飲み会で紹介者と話した時に、彼氏候補の条件として
年齢差はいくつまでか聞かれたので、見た目若ければ気にしないと答え
身長は拘るか聞かれたので、いや別にと答えた
後日、イイヤツを紹介するからと言われて会ったのが上記の人物だった
その人は確かに優しげで将来安定職だった
だがどこからどう見ても中年の小さいオッサンだった
そして趣味はゴルフで休日はゴルフで洋服もゴルフ系だった
翌日お断りした
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 15:00:53.42 ID:hpxOXYpn
- 海の波を見て打ち寄せる波の式が頭に浮かぶような
人間論理計算機なら凄いけど
ただの人間四則計算電卓なんて用無しの時代だからな
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 15:39:58.02 ID:Z4ZMVtnf
- 人月計算の恐ろしい所だな…
>>458
あれは全部間違ってると思う
100円×5個なら、単位が円になるのがおかしいんだよ。
100円/個×5個で、単位の個が消えて円になるってなんで説明出来ないんだろうと思うなぁ。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 15:44:29.58 ID:CRL3ZwGe
- >>461
個数は無次元数なんでその教え方もおかしい。
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 15:47:25.74 ID:LU/a9PSG
- 兄貴が前触れ無く自殺したのが衝撃的でトラウマだったな。
明太子を弟に食わせてたら母が兄に「死んで詫びろ」って言って、兄は「わかったそうする」って笑顔で言って即自殺した。
母が短気で口が悪いのは昔からで死ねなんてしょっちゅう言うしその度に「はいはい」って流してたから自殺に何の前触れも感じなくて本当に驚いた。
会社であった心身の健康診断も正常だったし、鬱っぽくもなかったし、衝動的にそういうことする人でもないし、自殺の原因が母の暴言にあるのかは謎。
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 15:50:56.96 ID:hpxOXYpn
- その後、お母様が如何されたのか凄く気になりますが・・
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:03:20.08 ID:nxe3s50L
- >>463
> 会社であった心身の健康診断も正常だったし
とあるからお兄さん大人だったんだよね?
なんで弟に明太子食わせると死んで詫びなきゃいけないの?
まあそれは言った本人(母)にしかわからないことだろうけど
弟っていくつ?乳飲み子に明太子食わせたんなら
それくらい怒り狂っても気持ちはわからんでもないけど
トラウマほじくり返して悪いけどどんな方法で自殺なさったの?
- 466 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/12/18(水) 16:09:40.63 ID:mjcJV7KT
- 根掘り葉掘り
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:09:48.54 ID:rKVn5SJE
- >>465
ゲスい質問やめようよ
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:11:56.11 ID:MeP/blG7
- 辛い報告してるときに、自分の興味だけで細部について質問する
空気読めない奴っているよな
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:12:01.29 ID:CRL3ZwGe
- でも、明太子食わせただけで死んで詫びろというからにはよっぽどのことだと思う。
でなければ母親がキチガイ、お兄さんには遺伝もあるかもね。
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:13:23.34 ID:Z4ZMVtnf
- >>462
molだって無次元数だが書くだろう。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:15:57.55 ID:CRL3ZwGe
- >>470
あれ?molってSI基本単位じゃなかったっけ?
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:48:23.71 ID:cki5fOha
- 書いてよい?
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:49:50.31 ID:dfUII94Z
- >>472
どぞ!
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 16:58:25.38 ID:wMDlnCuK
- >>465
別に明太子食わせてたのがキレた原因じゃないんじゃない?ww
普通わかんだろ
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 17:02:26.06 ID:9O4DV1Na
- >>470
じゃぁ、意味から考えようぜ。
1000円x5個=5000
この5000って何よ っつー話だw
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 17:31:55.27 ID:vLPqA1Xw
- まあ誰にでも心の闇ってあるけど、それを家族にすら微塵も見せずに自分の中だけにとどめておく人もいるからね
なにが引き金になるかわからんよ
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 17:45:39.08 ID:sY7Mt41u
- 明太子を弟に食べさせていたのは誰?
弟って>>463本人?
文脈から、3人以上の兄弟で、463が弟に食べさせている間の
母と兄とのやりとりなのかと思ったんだけど。
気になるのよー
463かその弟が兄に食べさせられていて母親がそのセリフを言ったのなら、
アレルギーある子に無理やり食べさせてたのかな、と思うんだけど。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:03:44.84 ID:rKVn5SJE
- >>477
兄が自殺した人にその原因が気になるのよーって興味示して根掘り葉掘り聞きたがる人がいるのが衝撃だわ
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:10:16.89 ID:IidC7GS2
- >>478
君何なのさっきから
人が気になった事を何聞こうが勝手だろ
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:14:31.69 ID:UcQOGSXm
- 何が衝撃的かって地元の名産品が違う言葉で伝わって地元で言われる言葉を使うと
それが間違っていると思われること
今は地元でもちゃんぽんの生麺のことをちゃんぽん麺という人が主流になったけど、正確にはちゃんぽん玉、
ラーメン麺とかうどん麺とは言わないラーメン玉、うどん玉が正しい日本語、ラーメンは替え玉でしょ
これは徳島製粉って多分徳島の会社が欽ちゃんちゃんぽん麺と言うちゃんぽん風インスタント麺を発売して
全国CMの流したのが由来
東京のもつ鍋やでちゃんぽん玉頂戴と言うとはぁ?と言われるのが少し許せない
あと明太子、これはただのタラコのことでからし明太子でもなんでもない
東京だとこれがなおかつ簡略化されて明太スパゲティと書かれたりしている
それじゃただの魚のタラのスパゲティだよ、俺は間違ってないよ
何が明太と言ったら明太子ですよだ、それでもタラコのスパゲティが出ないとおかしい
地元の言葉をなおかつ簡略化するんじゃないよ、通じるかぼけ
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:22:27.26 ID:atSuX+GX
- >>479
うわぁ…
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:24:27.86 ID:ZIeadwlx
- めんたい‐こ【明太子】
スケトウダラの卵巣。一般に、塩とトウガラシで漬けたものをいう。
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:25:39.28 ID:MY6Hax2b
- からし明太子→からし入りの辛い鱈子
明太子→唐辛子とか一味とかのからし無しで辛い鱈子
鱈子→ただのしょっぱい鱈の卵のつけたやつ
だと思ってた
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:26:16.05 ID:ZIeadwlx
- めんたい【明太】
(朝鮮語)
(1)スケトウダラ。
(2)明太子の略。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:28:07.50 ID:ZIeadwlx
- >>482と>>484から
明太=明太子=からし明太子
だと広辞苑は言っているが?
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:37:16.25 ID:IxEVsFy/
- 明太子食わせた兄が自殺したとかさらっと書き込んでるんだから、
本人にしても大してダメージじゃないんだろ
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:44:42.28 ID:vLPqA1Xw
- >>477
下衆の勘ぐりもほどほどに
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:48:34.06 ID:cki5fOha
- それでは。
夏休みのある日に祖母から銀行でお金を下ろして来て欲しいと頼まれて銀行に行き。
ATMからお金を引き落としてさあ帰ろうと出入り口のドアを開けようとしたら。
「あ、すいません」
「い、いや、いやいやおめぇも戻れ」
「!?」
「オラー金だせー」
ドアを開けてくれたのは親切な方ではなく猟銃を持った銀行強盗でした。
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 18:59:24.48 ID:sWd14/Pc
- 聖明太子<呼んだ?
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 20:10:36.85 ID:nxe3s50L
- >>488
それもしかしてお母さんの手引で…
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 20:14:04.55 ID:Lxirvi0z
- >>489
それを言うなら昭明太子だろ
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 20:39:20.20 ID:J57mw1lu
- リアルで言葉少なに兄が自殺したっていう人に突っ込むのは下衆だけど
ここにわざわざ書き込んでる人に、説明されてない部分を聞くのは
おかしいことだと思えないんだけど>>478
語れって1に書いてあって、語りたい人が来てんだから
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 20:59:52.21 ID:W/mXvnwb
- 俺もそう思う
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 21:10:09.17 ID:vNRzXFHZ
- >>480
ラーメンの時点で麵って使われてるんだからラーメン玉だけはないだろw
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 21:13:19.21 ID:YizQeQF8
- 自分が小学校に上がる前だったと思うけど
兄が滅茶苦茶親に叱責されて
お前なんか家から出ていけ
とか言われてホントにプイっと外に出てった時は
衝撃的だった。
もし帰ってこなかったらどうしようって思ったら
怖くて怖くて泣きながら裸足で追いかけていったわ。
追い付いて兄に抱きついて泣いてたら
おんぶしてくれて家の方向に歩き出したんで
凄くほっとしたのを覚えてる。
裸足は痛かったけど怪我はしてなかった。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 21:49:29.11 ID:KM0C/9xH
- >>463と似たような人がいた。
幸い未遂だったけど。
その人の親も短気で口が悪く、死ね出ていけが口癖だった。
その日も些細な事で詰られて、死ねって罵倒されたら、親の目の前で窓を開けてダイブ。(4階だった)
植木その他に当たったりして、一命は取り留めたけど。
見舞いに行った時に
「これからも、この親がいる限り些細な事で、罵倒され続けられるのかと思ったら、何もかも嫌になった」
と語った。
その後、戸籍や住民票も完全ブロックして逃亡。
親は親戚や近所から孤立した。
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 21:50:30.99 ID:6r5d263D
- >>492
おなじく
ありふれた話でもないのに、他人の気持ちわかった風なレスする人は上辺だけっぽいな
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 22:06:14.80 ID:RIZ4adsc
- 2ちゃんのオフ会で会った人Aとつきあって
めんどくさい人だったので(モーニングコール毎日要請、一応毎日目覚ましセットしておいてねと頼んでいたが
吹雪のせいか電話がつながらなかったその日の昼に、寝坊して遅刻したどうしてくれるの?と怒りの電話、
犬食い&握り箸など)すぐ別れたんだが、その半年後、なぜかAから結婚式の招待状が届いた
同じくオフ会で出会って今も連絡を取っている友人Bから、彼女にも招待状が来ているとメールが来た
Aと私の交際期間は半月ほど、AとBは2回しか会ったことがない
B曰く、Aとその結婚相手はオフ会で会った人と結婚、オフ会で会って連絡先知ってる人ほとんどに
招待状送ってるとかなんとか(Bとつながりのあるオフ会メンバー全員にメールが来てるらしい
しかもそのほとんどがA&結婚相手とは片手で数えるほどしか会っていない)
結婚式に招待する人ってもっとこう…仲の良い人じゃないの?そんなに友達いないの?とか
いやでもオフ会が縁で結婚するんだから呼ぶのは当然?いやねーわ
しかしよくもまあ相手の方はあんなめんどくせえワキガと結婚する気になったなあとか
色々びっくりした&私の中でAは完全に黒歴史となった
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 22:33:14.95 ID:wMDlnCuK
- ワキガを恋愛対象にできて、尚且つ付き合えるあなたの方が衝撃的。
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 23:08:54.14 ID:X7RX0q1e
- 帝王切開で出産したんだけど、その傷跡を見た夫が「その傷どうしたの?」と言う。
疲れてるのか?と心配になりつつ「帝王切開の傷じゃないのw」と答えたら
「帝王切開ってお腹切るの!? 大手術じゃん!」
と本気で仰天していた。
いい年した大人で帝王切開を知らない人がいることに衝撃を受けた。
そのあと、どこを切開するものだと思っていたのか尋ねたところ
「股の方をちょっと開いて引っ張り出すのかなって」
そっちの方が怖いわ……。
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 23:08:56.01 ID:R1dewP+u
- 経理責任者Aさん(定年にリーチ)からの引き継ぎ期間中に
職場の大金庫を開けて中を確認していたら、説明を受けていない箱を発見。
取り出そうとしたらAさんが「あ、それ私の私物だから触らないで」
自宅に空き巣が入って通帳や印鑑を盗まれお金を引き出されかけたことがあって
それ以来自宅に貴重品を置くのが不安で10年以上も職場の金庫に入れてたんだって。
呆然としている周囲に「この指輪150万円したのよ」とか自慢げに見せてくる。
私「そんなの私は管理できません、置かないでください」
A「今までずっとこうしていたのよ、貴方にそんなこと言う権利ないわ(怒)」
ここでAさんと同じくらいのベテランBさんが私に加勢してくれた。
B「何かあったら鍵を預かる(私)さんの責任になっちゃうじゃないの。
私物は自分で管理してちょうだい」
A「(ぶすくれながら)わかったわよ、ロッカーに入れておくわ」
ロッカーなんかカギもチャチだし余計に危ないっつーの。
B「そうじゃなくて家に持って帰ってと言ってるのよ。
ロッカーなんかに入れてて紛失したら私たちだって疑われるのよ」
A「そんな、貴方たちを疑ったりしないわ。警察にもちゃんとそう言うわ」
B「貴方がどう思おうと盗難があったら警察は私たちを調べないわけにいかないのよ!
冗談じゃないわ、持って帰って!」
いつも穏やかなBさんが半ギレしてたのでいつも我儘なAさんも引き下がった。
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 23:10:21.15 ID:R1dewP+u
- Aさんはとにかく非常識でやることがムチャクチャで色々ぶったまげた。
職場の口座から引き落とすことになってる自分名義のクレジットカードも作っていた。
使った形跡はないので、作っただけらしい(何がしたかったのか謎)。
すぐに解約させたけど、Aさん「貴方、何を疑ってらっしゃるの!」とカンカン。
作っただけでも大問題だっつの。
他にも色々あって、こんな人が経理でよく問題が起きなかったなと感心したけど、
やっぱり横領も含め問題は多々起きていたらしい。
でも経理責任者になった時点ですでに一番古株だったしコネもあるしで
上も見て見ぬふりをしていたんだって。
なんだそりゃ。
あと引継ぎで、『エクセルで作った書式を印刷して、電卓で計算した数字を手書きして、
それをエクセルで打ち込んで清書するように』と指示を受けて呆然。
関数を教えてあげたら「ここにはここのやり方があるんです!」と怒られた。
付き合ってられないので無視して計算機能使ったりしてたら、
バカにされたと思ったらしいAさんに恨まれて、退職までずっとパワハラされた。
Aさんがいなくなった今でもAさん派の人から嫌がらせされてる。
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 00:02:34.74 ID:3R5oL5WT
- >>502
何のためのエクセルなのか。
アナログでやってきた人って、そうすることに意義があると思いこんでるよね。
効率が悪かろうが、これが仕事なんだ、と。
だったらもう電卓もやめろ。そろばんか筆算でもやれって思うね。
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 00:23:40.17 ID:gRB9Ss+U
- 虫 グロ注意
25年前、既にコンビニ全盛の時代
駅から近いという理由で、さびれた店でガムを買った
ねっちょり
銀紙がガムに癒着してまともに食べられない
弟もそこでガムを買ったがウジ虫が出てきた
複数のスナック菓子からは蛾の成虫「など」が出てきた
それより衝撃的だったのが、定価35-38円ぐらいのインスタントラーメン
ケーシー麺(鶏?麺)
これがこの世の物とは思えないほどまずかった
味が悪いとかのレベルじゃない
インスタントラーメンってまずくても我慢すれば食えるのにもう本当に何か分からない感じ
残さず何でも食べる俺が、すぐ捨ててしまった
ちなみに弟も同じく購入し、まずくて捨てていたそうだ
この店が、やっとなくなった
生花とタバコ販売と馴染み客で生きながらえていたんだな・・・
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 00:27:18.72 ID:gRB9Ss+U
- ガキの俺にお菓子虫入りはショックだけど
お金を無駄にしたという事の方がダメージ大だった感じ
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 00:27:54.89 ID:inRXzPYD
- >>500
頭が出にくいときに会陰裂傷で傷口が酷い裂け方しないように切ることもある。
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 00:43:33.53 ID:TNv6vsc0
- 帰宅中に目撃したちょっとした出来事。
駅の構内を歩いていたら、向かいから来た歩きスマホなねーちゃんと、俺の前を歩いていたオッサンがぶつかった。
……のだが、そこは6人は横並びできるかなり幅広い通路で、居たのはその3人のみ。
ねーちゃんも歩きスマホというよりチラチラ見る程度で、基本は前を見て反対に避けていたのに、なぜか近寄っていってぶつかったオッサン。
(ねーちゃん地味で気弱そうだったので、たぶんただの嫌がらせ)
俺から見たら『歩きスマホが原因でぶつかった』というより、完全にオッサンの謎のタックル。
歩きスマホにワザとぶつかるにしても露骨すぎるだろ……!
とその時点でも衝撃だったのだが、ぶつかってすれちがった後、ねーちゃんが踵を返してダッシュでオッサンを追いかけた。
振り返ってギョッとするオッサン。喧嘩になるかと若干wktkな俺。
だが、ねーちゃんは何も言わず、ただオッサンの後ろを歩くだけ。
そのうちオッサンは後ろをチラチラ振り返ってソワソワし出し、
最終的に小走りで、改札に挟まれながら逃げるように駅を出て行った。
ねーちゃんのがわざとやった精神攻撃だったのかは解らないが、お互い何も喋らない静かな攻防は衝撃的だった。
というかオッサン……そんな気が小さいなら嫌がらせするなよ……せめて雑踏の中でやれよ……
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 01:01:53.65 ID:/sFi257r
- >>500
手術の前に同意書にサインさせられるでしょ?説明受けてご主人がしたんじゃないの?
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 01:16:48.24 ID:ZbassxFr
- 数年前、地元でフリマに参加した
フリマといっても露天ではなく市民ホール的な会場を借りて
各自に割り振られたスペースに出品物を展示するスタイルで
店番・休憩用のパイプ椅子が支給されていたんだけど、
自分の隣のスペースでパイプ椅子に座ってた出品者が
何の前触れもなく椅子ごとガターン!と横倒しになった
心臓が口から飛び出るかと思うくらいびっくりしたし
何かの発作か?と慌てたけど、横倒しになった当の本人は
ちょっとボーっとしながらも案外普通に起き上がった
自分が声をかけるより早く、スタッフが飛んできてたけど
どこも何ともないようだった
どうも、前日に徹夜か何かして寝不足だったらしく
居眠りが激しすぎて椅子ごとひっくり返ったってオチらしい
重大な病気や怪我でなかったのは良かったけど、
居眠りでそんなに激しく倒れるなんて衝撃だった
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 01:38:04.40 ID:8eEA1sjE
- >>500
> 「股の方をちょっと開いて引っ張り出すのかなって」
> そっちの方が怖いわ……。
……違うの…?
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 01:48:09.42 ID:6wquVB8Y
- >>509
想像して吹いたw
びっくりしただろうけどなんか羨ましい
高校の時、授業中に居眠りしてた男子が
椅子と机ごとひっくり返ったことがあった
でもそれも私の席からは見えなかったのが残念
いっぺんそういう豪快なの見てみたい
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 01:51:43.37 ID:NQ/WfAGa
- >>508
お医者さんも、「帝王切開」で通じると思ってるから、
「切るのはおなかですよ」とかいちいち説明しないんじゃないかなあ
「陣痛がなかなか来ないので帝王切開に切り替えようと思います、
切開時の麻酔で副作用が起きる確率が○パーセント、
切開した部分を縫合した際にうまくつかない確率が○パーセント…」みたいな説明だから、
根本的なところで勘違いしてる人は案外そのままだと思う
>>510
それは会陰切開であって帝王切開ではない
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 02:05:40.15 ID:KZmp+OYg
- >>506
帝王切開の話してるのに
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 02:10:54.90 ID:8fKze5iv
- >>507
この間大阪でおっさんがすれ違いざまに肘撃ちして、自転車の女性が顔面骨折っていうニュースがあったよ。
(犯人が自転車だったかも)
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 02:17:28.97 ID:E6d2A4bu
- 出産の話はいつも荒れるからもういいよ
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 02:29:15.34 ID:8fKze5iv
- >>500
うちと同じ反応でワロタw
緊急手術だったので署名も後からだったし10日間も入院してたのに
退院後に「えっお腹切ったの?!!」とか言ってた。
手術中に高齢担当医が3回もおならしたことと、麻酔医のお腹が空腹でぐうぐう鳴ってたのも忘れられないw
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 07:40:32.54 ID:XyQkhFrt
- 経産婦が会陰切開を知らないと思ってドヤ顔で説明しちゃうって衝撃。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 08:34:03.38 ID:5UNz/4QM
- >>504
スナックから成虫が出てきたのは、製造元にクレーム入れろよ。
いくら古くても虫は入りこめないだろ。
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 08:35:52.93 ID:5UNz/4QM
- ガムもそうだなwww
もしかして:創作
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 08:45:16.44 ID:RVBvEkDJ
- 昔読んだエロマンガでも、作者が会陰切開を帝王切開と勘違いしとったなあ。
産婦の旦那が医者に「あと2針縫ってくれ」って懇願してたのを憶えてるw
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 08:46:06.40 ID:0XhW00Ac
- アメリカンジョークかよw
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 08:51:13.77 ID:uqo9NAv1
- ふと思ったけど帝王切開ってなんかスゴい言葉だね
帝王の切開ってどこから来た言葉なんだろう?
その地位を追われた帝王の腹を掻き切るような切開?
帝王様のお腹を開かせていただくように細心の注意を払った恭しい切開?
「帝王」と呼ばれたスゴ腕の医師が始めた切開?
なんかムチャクチャ気になってきた
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 08:57:14.77 ID:5sKm2DCF
- ググれよ
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 09:04:17.08 ID:0XhW00Ac
- >>522
英語でシーザリアンセクション。そのまま直訳だね。
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 09:07:13.85 ID:0XhW00Ac
- ふむ。wiki見たけど由来は諸説いろいろあるんだね。
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 09:23:15.95 ID:uqo9NAv1
- >>523
ありがとう、ぐぐってみたけど語源はとんでもなく古いんだね
もっと医療が確立されてからの言葉だと思ってたわ
しかしwikiの解説からすると帝王切開は子供を産むための措置じゃなくて
母子の遺体処理のための処置だったことに驚愕だ
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 09:55:45.13 ID:eBWyDyUu
- シーザーが産まれた時に使ったから「帝王切開」と呼ぶ。
というのは俗説で、ドイツ語で「シーザー」と「切開」の単語が似てから誤訳したのが由来。
まで含めて割と一般的な雑学。
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 10:00:30.28 ID:LMUANLzK
- >>459
つ「無罪」
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 10:11:14.74 ID:LMUANLzK
- >>480
徳島製粉なんて全国区じゃないからwww
チャンポン麺なら、まだイトメンの方が中四国では知名度高いと思うよ?
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 10:16:23.37 ID:Bcp2BRe9
- ググれよって言われて素直にググっちゃうバカ正直な奴は滅多にお目にかかれない
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 10:41:24.99 ID:amtSaTQg
- バカ正直というより素直って感じするけどな
ググれ言われて頑なにググらない奴の方が鬱陶しい
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 10:41:49.86 ID:Q10C2VN7
- >>529
徳島製粉は昔からなぜか長崎で売られているから長崎県民には馴染みが深いんだよ
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 10:53:03.04 ID:OT8T+xjw
- >>511
寝てるとびくっってなったりするじゃん?
俺割と体格が良くて、膝をちょっと動かすと机の下に当たっちゃうんだよね。
爆睡してビクッってなった瞬間、机が飛び上がったことはある。
それもきれいに垂直に上がるらしい。当然周りは大爆笑。。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 10:58:51.06 ID:f9WY9Mox
- >>511
落としたケシゴムを拾おうとして、椅子ごと真横に倒れた男子は
私の目の前の席だった(しかも教室内ど真ん中)。
ものすごくスローモーションに倒れていき、(え・・・?あ・・・?!)と私は声も出せずに見守るしかできなかったよ。
倒れた姿しか見てないクラスメイトは大爆笑だったけど
ゆーっくりすーっと倒れていく様は衝撃的だった。
後日その話を電車内でしていたら、側に立っていた女性が話を聞いていたのか
「プッw」と吹き出したのがちょっと嬉しかったw
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 11:29:51.96 ID:8fKze5iv
- >>511
中学生の時体育館に集められて性教育と言う名の講師付き講演会があった。
いわゆる無知による望まぬ妊娠や病気から身を守りましょうというわりと具体的な内容だったんだけど
前の方に立っていた男子が真っ直ぐそのままの体勢でバターンと倒れて気絶したw
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 12:11:49.12 ID:MMRm+a+H
- 関東で、イトメンのチャンポン麺を知らない人が多くて驚いたわ
インスタントラーメンの中でも1,2を争う旨さなのに・・・
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 12:16:07.69 ID:NqUs3vLP
- 「餃子の王将」社長暗殺
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 12:40:12.20 ID:zrBYQbfq
- >>536
イトメンを知ってる人が全国でどれだけいると思っているのか
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 12:50:31.68 ID:MMRm+a+H
- 私は中部地区
ほとんどの人が知ってます
九州中国四国では有名みたいですね
チャンポン麺を知らないって人生の半分損していると思います
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 13:00:55.14 ID:PzZlNuWy
- >>536
関西以西のやつらだってペヤング売ってないだろ
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 13:28:56.68 ID:P7Q5ZPUT
- 我が家が汚屋敷だということを初めて知った瞬間は衝撃的だったな…
うちの母は掃除というものを全くしてくれないので、家はゴミ屋敷。
でも、小さいころからそうだったから、それが普通だと思ってた。
小学生低学年のころ、初めて学校のお友達の家に遊びに行くことになった。
そしたら…テレビで見るようなキレイに片付いた、おしゃれな家!!!
友達のお母さんは優しくて綺麗で、手作りおやつとか出してくれた。
衝撃的すぎて、自宅に帰ってからそのギャップに落ち込んで本気で泣いた。
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 13:57:37.00 ID:51RcJm58
- 母親が馬鹿なの?
家が貧乏なのに掃除する暇が無かったの?
今はどうなの?
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:06:37.22 ID:0XhW00Ac
- テレビで見るようなw
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:11:57.34 ID:LhVD4/bQ
- 漫画「JIN-仁-」では帝王切開のプロセスを細かく描写してたなあ。
局所麻酔が無い(全身麻酔だと胎児に回って死ぬ可能性あり)ので、
麻酔無しの切腹に母親が耐える姿が強烈だった。
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:13:53.05 ID:P7Q5ZPUT
- >>542
馬鹿っていうか、鬱?で、家事ぜんぜんできなかった。
今も似たような感じで実家はゴミ屋敷。
帰省するたびに頑張って片づけてるけど、あっという間に散らかるから無駄だね…
>>543
本当にオシャレだったんだよ!ww
オープンキッチン?とか、ソファとかあって…
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:33:44.96 ID:p/aCRWQQ
- >>518
そういう種類の蛾がいるんだなこれが
チロルチョコでも最近あっただろう
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:39:04.96 ID:5UNz/4QM
- >>546
いやこの人の話は嘘か脚色してると思う。
25年前にコンビニ全盛期?
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:47:06.42 ID:j7KpE598
- >>547
>25年前にコンビニ全盛期?
そんなもんでしょ。
自分のコンビニの一番古い記憶では、32年前に近所にセブン-イレブンがあって、
親と一緒に利用してたし。
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:50:31.03 ID:nKEcPPUJ
- ぐぐったけど、麻酔するじゃん
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:56:42.43 ID:5UNz/4QM
- >>548
それけっこう栄えた都会でしょ?
そんなけっこう栄えた都会の駅前の店の商品がそんな事になるか?
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 14:58:37.88 ID:4qf+OJ9a
- うちの糞田舎でもコンビニくらいあったわw
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:12:27.71 ID:5UNz/4QM
- >>551
全盛期ってくらいいっぱいあったの?
てかもうどうでもいいわ
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:23:03.59 ID:4qf+OJ9a
- >>552
だいぶ潰れた
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:26:45.10 ID:JFcXRdhH
- >>550
> 既にコンビニ全盛の時代
→時期、時代背景
> 駅から近いという理由で、さびれた店で
→コンビニに行かなかった理由
だとオモ。
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:28:12.08 ID:5UNz/4QM
- >>553
25年前に、全盛期っていうくらい、コンビニがいっぱいあったんですか?
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:29:27.06 ID:j7KpE598
- >>550
いや、ごくふつーの住宅地だよw
25年前のは23区のはじっこ。駅近くにさびれた駄菓子屋もあったよ。
32年前のは東京都下で、駅からバスじゃないと行けないような田舎。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:32:26.97 ID:NQ/WfAGa
- コンビニ業界にとっての全盛期じゃなくて、
既にスーパーや個人商店を押しのけてコンビニ最強になってた時代、
くらいの意味じゃないの?>「既にコンビニ全盛の時代」
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:32:36.47 ID:j7KpE598
- 〜年前のは
↓
〜年前に住んでたのは
ってことです。へんな日本語すまそ。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:34:00.16 ID:5UNz/4QM
- もういいや。
頭悪そうなチュプばっかりで疲れた。
まともに考えてくれた人ありがとう。
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:39:48.31 ID:4qf+OJ9a
- >>555
うん、今はだいぶ潰れた。
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 15:42:15.88 ID:kn8lUj/y
- >>518
>>546も指摘しているけど、メイガという蛾は
紙どころかビニール系の包装も食い破って進入する
古びた包装ならなおさらだ
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 16:08:02.77 ID:yjzql1kc
- >>557
そういう意味だよねぇ。
25年前を凄い昔だと思ってしまう人って若者とか子供なのかな?
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 16:16:53.48 ID:z4LMo7J/
- 88年だったらパソコンが普及してなくて携帯がない以外は今とあまり変わらないような
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 16:30:53.17 ID:Y6CTkvrt
- >>562
20年前と100年前、同じに思ってる人見かけるね
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 16:43:01.35 ID:y+y8F7p1
- 頭が悪いのはID:5UNz/4QMのほうだと思う
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 16:44:01.75 ID:57L9IAry
- >>565
間違いない
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 16:46:36.51 ID:BOauGeDZ
- >>502
Aさん派がいることに衝撃
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 17:11:41.24 ID:NoRJiw9R
- 部落民とか被差別部落とか言うけれど、そういった意味の「部落」って言葉をはじめて知った時衝撃だった
関東(非東京)だと普通に「町」より小さいくらいの「地域」の意味で使ってて
小学校の集団帰宅とかでは「はい、部落ごとに集まってー」とか皆言ってた
主に関西や九州の方で差別用語としての「部落」は使われているみたいだけど、
この言葉自体は別に悪い意味じゃないと思うし、今の言葉狩り的になってるのはなんだかなあと思う
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 17:15:25.91 ID:6komKEsn
- ID:5UNz/4QM は間違いなく知的障害者だよ
相手にしちゃダメ
>>568
中部地区だけど、うちも部落は差別用語じゃないよ
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 17:19:56.42 ID:yjzql1kc
- >>563
25年前だとパソコンはPC-9801全盛の頃だな。
今のように一家に一台とかではないがそれなりに普及してたよ。
ネットはパソコン通信があった。
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 17:24:31.77 ID:57L9IAry
- >>568
人権CMバンバン流れてる福岡だけど
普通の意味で部落って使うよ。部落対抗リレーとか。
特に言葉狩りって感じはしないな。
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 17:24:40.01 ID:qkKPq9AC
- ブラック差別なんちって
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 17:27:11.33 ID:p/aCRWQQ
- >>568
九州でも差別用語ではなかったけど
エッタが使えなくなってから、差別用語になったってかんじ
30年くらい前からかな、それまでは集落って意味で部落は普通に使ってましたよ
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 17:28:24.56 ID:NoRJiw9R
- >>571
うちも部落対抗リレーはやったことあるw
たまに外で何の気なしに部落って言って注意されることが何度かあったから
部落民とか言われても、ああ、うん、としか思わない
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 17:58:19.10 ID:jH52nf4T
- 結婚前、夫の実家に挨拶に言ってご飯ご馳走になったら義母と義妹が
子供用のプラスチックの食器で食事してた
あまり量食べないし子供用買おうと思ったらプラスチックのが沢山あったんで
割れないからこれは便利だって思ったそうだけど
食器に乗ってる量が本当に子供並の量しかないのが大食いの私には衝撃的だったし
家族だけでなくお客がきてるのにあせたプリキュアとかがついた食器で
平気で食べるセンスもちょっと不思議だった
(義父は亡くなってるので)夫と私には普通の陶器の大人用の食器だった
ご飯はすごく美味しかった
あんな美味しいのにちょっとしか食べないなんてもったいないくらい
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 18:00:56.79 ID:JFcXRdhH
- なんかなごんだw
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 18:15:44.31 ID:f8W/coas
- >>368
ロングですまん
でも言いたくなった
讃えよ鉄兜!!!!
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 20:54:42.51 ID:2Eo62bJK
- >>544
因みに今でも麻酔効かないのに切られたりするよ。
他の手術では考えられないけど。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 21:30:22.19 ID:J6X66GZR
- お袋が先月、独り暮らしの俺に電話をかけてきた。
お袋は「最近気付いたんだけど、炊飯器に『Oh』(オウ!)って表示される。何なの、あれ」と言った。
俺としては訳が分からなかったが、一応飯は異常なくちゃんと炊けているらしかったので、
「まぁ気にしなくていいんじゃない?」と、あまり慰めにならないことを言って電話を切った。
そして先週末俺は実家に帰ったんだが、その時に炊飯器の『Oh』が一体何なのか分かった。
飯が炊けてから『0h』ということだったw
つまり『0 hour経過しましたよ』の略で『0h』らしかった(1時間経過したら『1h』)。
お袋は0(ゼロ)をアルファベットのOだと思ってしまっていたようだ。
お袋にそれを教えると、
「良かったあ。何か異常があってこの炊飯器は『Oh no!』とか言いたいのかと思ったわ」と言っていた。
お袋の勘違いと解釈に衝撃を受けたわ。
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 21:42:03.44 ID:5a1AYI3A
- お母ちゃんに萌えた
ほっこりした
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 21:46:54.91 ID:E6d2A4bu
- こういうお母ちゃんお父ちゃんならではの天然エピソード好き
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 21:52:05.92 ID:4AG38Tv1
- 0h!w
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 21:53:37.10 ID:CZhu3bpR
- >>577
フーたくん?
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 22:25:37.59 ID:VbJNVfSR
- >>507が居たから強く出られたんだと思うよ。君の存在がGJ
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 23:04:40.89 ID:fP2r58kj
- BB2Cが落ちるから、一度消して入れ直したら、お気に入りも閲覧記録も消えてしまった…
ここが出元の、山奥で暮らす三人の若い女性の話のタイトルを思い出せない。
誰かー知ってたら案内しちくり
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 23:08:11.48 ID:r+TxCzgV
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1366889332/
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 23:08:42.72 ID:11UEOMxf
- >>577
懐かしいw野口英世の本かと思ってたら鉄兜だったやつか
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 23:33:20.52 ID:trdUP4g4
- 501だけど、他にもちょっと思い出したのでついでに。
台湾の取引先へのお金の振り込み先についてAさんが先方に問い合わせていた。
先方の担当者は基礎レベルで日本語が話せる。
しかし段々Aさんの口調が荒くなってきた(元から居丈高だけど)。
何かトラブルかと思ってたらついにAさんがキレて叫び始めた。
「だからローマ字って言ってるでしょ! ローマ字! ローマ字っ! ろ、お、ま、じっ!」
事態が把握できたので電話を保留にさせて説明。
「ローマ字って言い方は日本特有のものですから、外国人には通じませんよ。
アルファベットって言ってあげてください」
「だめよ、銀行がローマ字で書けって言ってたもの!」
「同じことです、日本語をアルファベットで書くことをローマ字と呼ぶんです」
なかなか納得しないのを無理に押し切って、アルファベットと先方に伝えさせた。
やがてファックスされてきた先方からの振込先案内を見てAさんがまた叫んだ。
「ほらやっぱり! 英語で書いてあるわ! だからローマ字って言ったのに!」
見てみると、例えば「上海」を「Shanghai」と書いてあるようなやつ。
Aさんによるとそれは英語だからダメで、ローマ字だから「Shanhai」でなきゃダメなんだって。
もしクリントンなら「Clinton」じゃダメで、
「Kurinton」って書いておかないとお金が先方に届かないんだって。
もらった表記が正しい、ちゃんと送金できますと言ってもAさんは耳を貸さない。
疲れたので、だったら銀行に問い合わせてみてくれと頼んだ。
意気揚々と電話したAさん、やがて不審そうな顔で受話器を置いた。
「銀行も英語でいいって言ってるわ…。おかしいねえ。ローマ字って言ってたはずなのに」
ちなみにAさんは「英語ができる」のと、
「若い頃に国際機関の日本駐在事務所で働いていたことがある」のが自慢。
確かにAさんは基礎的な英語は操るけど、それだけにこの展開が謎だったわ。
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 00:02:32.83 ID:o8q8kipF
- ヘボン式で書いて!って言えばええやん
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 01:19:19.43 ID:z/ddY9gd
- >>588
Aさんには日本語学校に通うところから始めてもらいましょう。そのほうが英語もローマ字も上達します。
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 01:52:25.61 ID:RxLSaUL2
- 修羅場スレの662を見て昔の職場にいた女性を思い出したけど、
向こうだとスレチなのでこちらに。
事務員として入って来たその人は、北欧ハーフのようなすごい美貌の女性だけど、
ものすごくキツい性格で仕事があまり出来ない人だった。
給湯室当番は消耗品の補充をするんだけど、ワンフロア100人近くで使うから
コーヒー用ミルクパウダーはビッグボトルを買うんだよ、と教えられても
「こっちにしました。」と勝手に個包装24包入り1箱で注文する。
案の定、数日で無くなったら
「きっと○○さんが盗んだんです!」とキレてるので
「なんで彼が盗んだと思うの?」と聞いたら
「今回だけこんなにすぐに無くなるなんてあり得ない。だから最近入った人が盗んだに違いない。
いちばん最近入ったのは○○さんだから彼が盗んだに決まってます!」と超理論を展開され、
その場にいた全員が絶句したのは今でも忘れられない。
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 01:55:11.56 ID:RxLSaUL2
- でもいちばん驚いたのは、彼女の採用経緯を聞いた時で、
「まさか採用されると思いませんでした。」と言うから、
「沢山の応募から選ばれたんだから、あなたの能力が買われたのよ。」と皆でフォローしたら、
「私、これまで保母やってて事務経験全くないんです。
それにここで働く気なかったから、面接も遅刻して適当に受けたし
履歴書の志望動機と自己アピールも白紙で出したんです。」と言われ、
彼女ほどの美貌ならそんな態度でも採用されるのか…と衝撃だった。
その人は職場のエリート君捕まえてすぐに寿退社した。
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 02:01:13.64 ID:TJqYR6hT
- 確かに一部上場だと、男正社員の嫁用に
女正社員は顔だけで取ってる節があったなぁ
偶にブッ細工が居ると縁故かなという
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 02:09:22.62 ID:Mqx2RcuM
- まあな・・そりゃそんな美人なら取るわな・・
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 03:00:06.36 ID:qSBoDnJm
- 女性の職場で、スイミングスクール受付、産婦人科受付
保育所等適齢期の若い独身男が来ないので、あせり
普通の事務員に転職する女の子が居るな。
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 03:17:54.44 ID:87t9o+ws
- >>592
うちにもいたわ、謎の中途採用美人事務員w
副社長のコネ(身内ではない)で入社してきたその女性は、170cmくらいのすらっとした超美人。
背中に流れる黒髪のワンレンストレートで目も二重で涼しげ、色も白くて大人しいとくれば
男性社員が目に見えてそわそわし始めたw
結局上司であったモサ男部長と他部署のキモ男部長で奪い合いになりキモ男が美人をゲット。
入社1年もせず寿退社した。
今考えたら副社長の愛人だったんだろうけど、社内の役員にあてがうつもりだったんだろうか。
ちなみに自分が転職して5年くらいしてからキモ男さんと会ったけど夫婦仲も良くて、
赤ちゃんが産まれるよ〜って幸せそうでした。
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 03:51:42.06 ID:h9OTp91b
- モサ男とキモ男www
まあ幸せなら何より
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 04:46:49.60 ID:sqeZVAts
- うちらも美人を採用するがもちろん嫁候補生
結婚相手はこちらで準備するから気兼ねなく仕事漬けで働け、って感じなのだろう
女性の方も入社前の恋愛関係を振り切ってほとんど社内結婚してるし
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 09:36:39.38 ID:ryNxNp2M
- >>598 そうかー大きい会社はいいね
ウチの支社は逆だったな
しかも美人は落とされてたw
面接に来た女性で営業男性全員がダントツ一押しだった人が
居たけど、部長が却下、別の女性を採用して
「美人は揉め事が起こるからダメ」だってw
美人でも仕事できて性格良ければいいと思うけどね
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 10:02:04.16 ID:opdV9MXd
- 自分の脳が他人とは違っていた事。
教科書も地図も見た時にページ数ごと暗記してて思い出す時は脳内でページ捲って探す、
景色も一回見たら暗記、車窓からの景色も同じ。皆そうやって暗記したり受験勉強してると思っていた。
今建築会社で図面書いてるけどそれもレイヤー一枚一枚暗記するくせがついた。
仕事が増えた時、眠れなくなって神経が異様に冴えるので、病院行ったら脳の検査で知った。
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 10:05:47.61 ID:E4D7HQoW
- そういう仕事できない女性のジュニアは顔だけで残念な子供になりそうだ…
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 10:12:44.02 ID:Owhht8YB
- >>600
安易に羨ましいとも言えなそうだね…。
ちなみに、景色って動画で記憶されるの?
それともシャッターを切る感じ?
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 10:32:42.91 ID:SMl/cdLQ
- >>583
バカボンの友達だお!
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 11:31:47.83 ID:yzixleM4
- >>600
瞬間記憶だったかな、サヴァンの人で居たような
一度観た景色を事細かく絵にできるって人
建物の窓の数まで間違わず描けるとか
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 11:42:43.77 ID:Mqx2RcuM
- >>600
山下清がそうだったって
テレビでやってた
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 11:45:17.04 ID:C+14DAxQ
- >>600
別に同じだとは思わないけど、受験勉強の時は意図してそういう勉強方法をやってた。
ページごと丸暗記。思い出すときはあそこのページで〜〜という記述を頭の中で検索する感じ。
結構有効だったよ。
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 11:48:36.25 ID:opdV9MXd
- >>602
テキスト類は脳みそにカラーコピーする感じ、動きは集中すれば1秒単位で暗記可能。
びっくりされそうで親には話していない
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 11:48:55.75 ID:9k1lhOZ6
- >>600
うちの母親も同じこと言ってた
医学的にはどういう名前がつくの?
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 11:53:39.37 ID:b7EBQO1X
- >>607
俺の場合耳がそうだわ
脳が耳から入ってきた情報を勝手に記録している感じ
たとえば、授業中にくっちゃべってて全然話を聞いていないとき
いきなり当てられたりするでしょ?そのとき、耳に入っていた情報を
遡って再生出来るから、普通に質問に答えられる
あまり実生活では役に立たないけどw
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 11:59:30.83 ID:CSContOl
- >>607
その記憶は忘れることができますか?それとも忘れられなくなるのですか?
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 12:56:51.95 ID:h9OTp91b
- 絵とか音楽とかやったら才能を活かせそうだなー
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 13:07:18.94 ID:3yDpX5Jr
- そういえば職場に過去に見た映像と音声を脳内再生できる人がいたな。
何かと瑣末なことでお世話になった。
記憶系のテストでは有効だったそうだけど応用が残念だったそうで
さすがに東大は無理だったとか。
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 13:12:10.28 ID:T2teV6CB
- 便利だよねぇ
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 14:05:39.60 ID:9klsyE93
- すごい人たちって急に集まり出すんだな
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 14:41:14.46 ID:OqZa6b5L
- イディオ・サヴァン(白痴賢人)かな
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 14:43:51.95 ID:yL0hkB7q
- 説明が上手な先生だと耳から入りやすいし、内容が
頭の中でイメージ再生しやすい。
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 14:59:02.41 ID:ba+7uamg
- 自分記憶力悪くて、一度おぼえた事もドンドン忘れていくからちょっと羨ましい
暗記系全部苦手だったし
でもできたらできたで辛い事も多いんだろうな
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 15:05:45.37 ID:qSBoDnJm
- 美人さんの採用話に便乗
某日立系統の特約店の方針。
10人くらいいる女子社員が、どう見ても平均以下の容姿容貌です。
日立の看板があるから、もっと少なくても平均以上の女の子を雇えるはずだが・・
後日聞いたら、「美人を採用したら、直ぐに結婚し、退社するから
やっと職務に慣れて、辞められたくないので、ブス優先採用」 との事。
・・・納得!!
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 15:11:11.67 ID:uwkf+Z8k
- 営業や窓口はルックスがいい方が色々と有利なのに。
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 15:23:39.57 ID:T2teV6CB
- 冷徹な感じの美人よりは愛想のいいブスの方がいいよね
- 621 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/20(金) 15:35:16.99 ID:BCsfWGLO
- 先日、2年前にうちの職場を辞めた人が、
新しい仕事の関係で来社して、うちの部署へ顔を出した。
辞めた頃は太っていたのに、随分と痩せてポッチャリ程度になっていた。
聞くと、ウォーキングや軽い筋トレでゆっくりと痩せていったそうだ。
上司なんて、「可愛くなったねー」を連呼。
ところが、彼女が帰った後、
当時「痩せなよー」「痩せたら、絶対に綺麗になるよ」
と言っていた女子社員達が、
「痩せたって言っても、まだまだ太ってるよね?」
「なんか、○○さんの魅力がなくなった」
というような、悪口の嵐!
いやいや、その頃よりも若々しく見えるし、実際(好みもあるだろうが)可愛くなったと思う。
あれだけはやし立てていたのに、女子社員のこの変わりぶりに驚いた。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 16:18:33.06 ID:Jq1A4/wG
- 高給だけど仕事が超きつい某運送会社
事務員には見た目に難があるおばさん主婦か、若くてもかなりのブスしか採用しない
普通の男性社員は、高級に釣られて入社するが、仕事がきつすぎて半年ももたない
仕事を何年も続けられるのは、絶対に逃げられないようなヤバイ借金があるか、どうしてでも開業資金を欲しいという気合いの入った男性ばかり
そういう男性は、身近に可愛い社員がいると現実逃避し、逃亡、職務怠慢、三角関係、その他の問題起こすそうだ
(本当に危なすぎて、ここに書けない事もちらほら・・・)
それでブスしか採用しなくなったそうだ
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 16:36:35.32 ID:raH5cF1U
- >>450
仕事率を習うのは中学校の理科だっけ?
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 17:02:15.52 ID:ItARunbh
- >>622
あんたもそこの事務員ってオチ?
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 17:39:14.50 ID:xCJ75rgE
- >>600
それ、当たり前に出来ていたのに18歳の終わり頃に突然出来なくなって以後10年ダメ人間人生です。元に戻れる気がしない。悔しい。
治る方法あるのかな…。
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 17:49:20.08 ID:6GKJBERA
- >>625
女性ですか?女性はホルモン関係で丁度そのくらいに脳が変化する人がいると
発達障害の講義で聞いたことあります、関係ないかもだけど
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 17:53:49.25 ID:QwIKxPJJ
- >>625
私も一緒。
高校二年くらいで蛍光で引いたところしか覚えられなくなり、
18歳でページめくる感覚がなくなった。
今思うと、書字障害があったから、生まれつき発達障害で視覚優位だっただけかと思う。
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 18:17:04.11 ID:xCJ75rgE
- >>626
はい女です。そして自己診断だけど発達障害持ちだと思っています…部屋がぐちゃぐちゃなのは小さい頃から。
一度にいろんなことを出来るのが唯一の特技だったのに、記憶力の異常な低下で出来なくなってしまって、
でも自分では出来るはずだったという思いも残っており、
出来ない自分、出来ないと思われている自分を受け入れなければならないのがつらいです。
速読術の本なんかがあるけど、それを当たり前にやっていたことが出来なくなった人が元に戻る方法が書かれている本があればなぁ。
昔は本やマンガはパラパラめくってれば頭に入っていたのに。
>>627
たぶん、あなたとかなり共通点あると思う。
授業は退屈じゃなかったですか?一つのことだけやるのが苦痛でした。
他にもできるのに一つのことだけやらせるのは良くないと思っています。
あと、矛盾してるかもだけど、黒板に書かれたのをノートに取るのは苦手でした。なぜか私ばかり何度も何度も黒板をみてノートに書いていました。
ちょっと脱線かな。該当スレをご存じでしたら教えて欲しいです。
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 18:27:03.03 ID:comqpSYS
- これやってみなー
https://www.adhd.co.jp/treatment/selfcheck_adult/default.aspx
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 18:53:12.43 ID:QwIKxPJJ
- >>628
元には戻らないと私は思ってる。
テストの前にぱらっと教科書をめくって、そのまま覚えられてた、
冴えきっていたあの感覚、もう戻る感じしない・・・。
>記憶力の異常な低下
これ痛いほどわかる。
同じ思いを引きずってる人、私の他にいたんだね。
人生大変だけど、それなりに生きていけてるよ。
だから、君も大丈夫。
苦手なことをフォローできる方法を見つければいいんだから。
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 19:07:51.84 ID:87t9o+ws
- >>630
>>628
みたいな人がこのスレに二人もいることにビックリ。
サヴァンかなとも思うけどいろんな方がいるんだな〜
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 19:32:28.69 ID:HdpB4wcK
- アルージャーノンにはなたばを
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 19:51:08.69 ID:QqVyn8Hw
- >>618
いつの話だろう。
ブスは結婚しない=辞めない
という発想の会社より、
結婚しても働き続けたい・働ける職場環境を目指す会社がいいなぁ。
>>622の理由なら納得。つかすごいねw
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 20:12:23.68 ID:mgJcnq9Q
- 発達障害ってADHDだけじゃないよ
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 20:14:33.20 ID:comqpSYS
- そりゃそうだけどアスペルガーの症状じゃないもの
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 20:15:34.51 ID:comqpSYS
- アスペルガーも判定したきゃこれなー
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 20:34:47.73 ID:mgJcnq9Q
- いや、発達障害って人によって症状様々だし、ADHDやアスペルガーだけじゃないし、症状あてはめて素人が括れるようなものじゃないんだって
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 20:48:12.72 ID:comqpSYS
- ごめん、発達で精神二級なんだ俺(´・ω・`)
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 21:09:53.85 ID:mgJcnq9Q
- スレチだし、健康板かどっかの該当スレ行ってね
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 23:09:01.29 ID:comqpSYS
- ( ´・ω・) ……
(´・ω・`)
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 23:13:21.72 ID:eTd20yY+
- 自分は記憶力は全く平凡なんだけど、音や言葉を聞くと色や模様が見えて(共感覚っていうの?)
今はだいぶ弱くなったけど子供の頃は特に強かった。
幼稚園ぐらいの頃、電車に乗って駅名アナウンスを聞くと
○○駅→オレンジ色、××駅→紫…みたいにハッキリ色が浮かぶのが自分でも不思議で、
でも他の人もみんなそうだと思ってたので「○○駅はオレンジ色だね」と親に言うと
「はあ?」と怪訝な顔をされ「…え、じゃあ、何色に見える?」と言うと益々不審がられた。
自分の聞き方が悪いのか?いや子供同士なら…と年の近い従姉妹や友達にも聞いてみたけど
「えー?なにそれ?」と笑われ、ふざけてるとしか受け取ってもらえなかった。
子供心に「なんで?私って異常なんだろうか?」と衝撃を受けた思い出。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 00:11:28.47 ID:46MBs0kW
- >>641
共感覚?
爆笑問題田中が持ってるというやつ。
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 00:29:07.41 ID:yhXCwNwF
- >>641
虹だ虹を出してくれ
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 00:41:25.87 ID:GXNdAXW5
- 俺は数字の羅列を何故か覚えてしまうんだが、
ある日から気持ち悪がられるとわかって特に言わなかった。
嫁が、嫁の同僚と浮気して、相手が何度か来てる奴だったから、
住所と番地(ストビューで見て遊んでたのを見てた)、生年月日(言ってた)から弁護士さんに住民票調べてもらって内容証明送ったり、
相手の実家に電話したりしたんだが、
元嫁が「探偵雇うなんて卑怯!」とか斜め上にキレて
思わず、「ホントに旦那の何も見てなかったんだな…」って言ってしまった。
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 00:41:59.93 ID:0hCw9xsk
- >>643
神峰乙
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 00:52:27.10 ID:/tv/vVNH
- >>625
私も同じ〜
でも、記憶力のピークは18歳と聞いて、そんなもんかなと思ってる
あの頃にもっと難資格試験とか受けたらよかったなあと後で思った
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 01:09:39.02 ID:XfLM8ne3
- >>607
六法全書を覚えたら?
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 01:10:03.26 ID:3MG8dtOJ
- もう、特殊能力の話題はお腹いっぱいです。
他の話題が出たら止めるという選択は無いのでしょうか?
2,3人のレスで「私と同じような人もいるんだなぁ」と、思うだけで済まない人が多いのはどうしてでしょう?
どうせ書き込んでも似たようなレスだし、「私も同じ」とかわざわざレスする事じゃ無いですよね?
レスを斜め読みする限りでは、みんな大人のようですが。
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 01:30:18.02 ID:GXNdAXW5
- >>648
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 01:33:04.14 ID:Q8QbNGqp
- 工場で短期バイトしていた、あるお昼休みのこと
同じ班のおばちゃんと一緒に並んで座って食堂でご飯を食べてた
一つ向こうのテーブルにこっちを向いて座ってる人が正面に見えた
その人は30歳くらいで顔立ちはまあまあきれいな人だったんだけど食べ方がすごい
お茶碗は上から縁を鷲掴みにして持ち上げている
お箸を持っている方の肘をついたままご飯をかきこむ
お箸は握りこむような持ち方
お箸を両手に一本ずつ持っておかずに突き刺して引き裂く
そしてお箸に突き刺したおかずを口に突っ込む
あるいは突き刺したものを噛みちぎって残りをお皿に放って戻す
口を大きく開けたまま咀嚼するのでぐちゃぐちゃの中身が丸見え
お味噌汁は「ジュバーッ」と音を立ててすする
犬だってもっときれいに食べると思った
「○○さん… 前に座ってる人…」
「しっ。見たらダメ!」
でも目に入ってくるんだよ
なんだか泣きたくなったのは怖かったからかもしれない
周りを見て自分だけ食べ方が違うと思わないのかな
どんな家庭で育ったらあんな食べ方になるんだろう
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 01:34:09.64 ID:XdFnz1Nc
- 衝撃も書かず、「書き込んでも似たようなレス」と既に百万度言われた、「わざわざレスするような事じゃない」レスを、斜め読みで出来るんだから才能を感じるわ
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 01:36:03.56 ID:Q8QbNGqp
- あ、その食べ方がすごかったのは女の人ね
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 01:49:14.04 ID:YtvEBirt
- >>651
一生懸命嫌味考えて書いたの?
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 02:05:31.92 ID:KrQEb5HZ
- 西暦2000年に入った後、たった1カ月一緒に研修を受けただけの人に
『自分には分かる。(私)さんは必ず選ばれる人だから伝えておくね
もうすぐ天変地異が起きて世界中が壊れるけどノアの箱船がやって来ます。
最初に来るのが沖縄です。(あとは箱船が来る国やらを羅列)
その時のために○○(失念)をしましょう』
みたいな長文のメールが来たこと。
もちろん大笑いして返事もしなかったんだけど、彼女はマメに年賀状などで近況を教えてくれる。
アロマ教室の講師や習字教室など割と人を相手にする仕事をやっていた。
今は交流ないけど色んな人がいるもんだと思ったよ。
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 02:51:32.46 ID:9ra6Carh
- アトランティスの光の戦士かな
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 02:52:09.92 ID:Pyrv+nqA
- >>654
そういう人とは一切関わらないが吉。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 07:44:20.37 ID:TyZa8XeG
- >>651
ちょっとわかりにくいや
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 09:08:36.52 ID:Of5qDekP
- >>651
煽りヘッタクソだなぁ
もっと勉強しろ
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 10:53:14.50 ID:BWlMfF94
- >>650
ジャングルで動物に育てられたような社会性のかけらも無い奴を見たとき、俺もおなじ哀しいような
なんともいえない感覚を味わったな。
俺が見たのは駅のコンコースで、20歳くらいの男がハンバーガーを食べながら歩いていて
そのまま包み紙もティッシュも床に落としながら歩いていた。
ポテトにかじりつくと、飽きたのか食いさしのまま下に落とす。
こいつは捨てているではなく、用が無くなると手から離しているだけだと気づいた。
携帯に電話がかかってくるとハンバーガー屋の紙袋を捨て、周囲の人間が振り向くようなデカイ声で
下品な会話をはじめる。その間、他の通行人がいても避けることなく押しのけていく。
精神薄弱とか厨二病でいきがってるのではなく、ただただ見ちゃいけない人だった。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 11:17:14.02 ID:0hCw9xsk
- >>659
そういう人間がケータイで誰となんの話をするのか興味深い
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 11:49:26.99 ID:h33kEN59
- 小ネタ
@雨が降り出したんでルームメイトに「すまんが洗濯物よせといてくれ」と電話したら物干し竿の隅に寄せ集められてた事
よせるって方言だったんかと衝撃
A泉美ちゃんが和泉さんと結婚して和泉泉美さんに(漢字だけ変えてる)
あだ名がイズイズ。某パズルゲーか
B何年も前にオカ板に書いたカキコがお笑いカキコまとめ動画でニコ動にうp
コメがざまぁで埋め尽くされてた
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 11:51:58.06 ID:Un/DcXN7
- >>661
Bkwsk
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 12:32:17.48 ID:h33kEN59
- ざっくり要約
深夜に友人とドライブ中、見ても無い女の子に話かけるって車降りて話してるフリをするってイタズラ仕掛けたら友人がビビって俺を置き去りにして車で逃走
そんな内容のカキコを10年近く前にしたんだがそれが今更まとめ動画で紹介されてた
スレじゃあんまり反応良くなかったからビックリしたわ
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:16:41.62 ID:VrWCwW4z
- ついさっきのこと
残り物の豚汁食べてたらカメムシ入ってて噛んじゃった…
スレチだったらすいません。
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:18:20.30 ID:0hCw9xsk
- くさっ
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:26:20.75 ID:ThlUXaR/
- >>664
いやあああああああああああああああああああああああああああああ
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:35:14.74 ID:0mnScfOg
- >>664
「コリアンダーが入ってた」と思えばいいんじゃね?
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:35:49.46 ID:DUrhSagW
- >>664
こっち向いて喋るな
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:38:18.88 ID:nM86rClf
- >>653>>657>>658
同じような煽りの単発ID
分かり易過ぎるww
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:40:07.13 ID:3MG8dtOJ
- >>667
思えるかw
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:43:15.07 ID:VrWCwW4z
- レスありがとう
死んでる奴って全然臭わないんだね…
口の中でジャリって言って、出してみたら足丸めて死んでるソイツがいました
きれいに背中が凹んでました
さっき帰ってきた母に言ったら、
「あたしも経験あるよ、気にすんな」
で流されました…田舎怖え…
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 13:44:04.33 ID:Un/DcXN7
- 生きてなくてよかったあああああああああああああああ
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 14:42:20.19 ID:hX26ZmAO
- 下ネタ注意
私はもの凄い便秘になる
2013/2/15は本当に酷かった
もう死にたい!と思うほど酷い腹痛で、冷や汗が出て足がガクガク、とこのスレか修羅場スレに書きました
最近、それに近い予感がして、やっべー・・・・・と思っていました
そしてついにその時がやってきました
軽い腹痛から始まり、トイレに向かう最中で激しい腹痛
絶望感が襲ってきました そしてトイレ(伝説)へ
座ってすぐにあれ・・・痛いけどスルっと出た
スルスルスルスルスル
多いなー じゃーーー〜〜〜〜 腹痛もほとんど消えた
スルスルスルスルスル
うん????何いっぱい出るな じゃーーーー====
スルスルスル
うわまだでるのかよ!!! じゃ〜〜〜〜〜
スルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスル
ええええええええええええ? どうなってんだ?じゃ〜〜〜〜〜
母が、水を無駄にするなと怒鳴ってる
スルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスル
もしかして大量に出血か???と立ち上がって見ても普通に便
そういえば2週間以上、ほとんど出ていなかったな・・・
ちなみに臭いは中盤ぐらいから超絶臭かったです
動物のウンコみたいで、人外の臭いでした
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 14:46:34.83 ID:068VXaYC
- 二週間もウンコたまると口からニオイそうだな
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 15:04:02.64 ID:bjmdeHrK
- 最初のほうが古いから臭そうで新しいほうはマシかと思ったら新しいほうが臭かったのか
流さずに溜めてみて欲しかったが便器から溢れるかもなあ…
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 15:24:16.63 ID:Tl+H3tRM
- スルスルわろたw
すっきりして良かったね
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 15:31:12.01 ID:0hCw9xsk
- そういえばバイトしてた頃、
柴崎コウ似の美人なのに
口臭がウンコそのものだったお姉さんがいたなあ
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 15:43:02.93 ID:RH2KD5aZ
- 下ネタじゃなくて下のネタだな
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 15:50:59.75 ID:+sYBQqHu
- いやいや、下ネタってエロだけじゃないよ。これも下ネタ
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 15:55:04.28 ID:cE28hspQ
- いいなあスルスルウンコー
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 16:18:45.72 ID:JHWbmxYp
- >>673
自分もすごい便秘症だから、だいぶ溜めて出したときは
洋式便器の通常水たまってる所のさらに5pくらい上まで全部便になる。
水流したら流れなくて水が縁ギリギリまで来たときはどうしようかと思った。
そこから一気に吸い込まれていったから安心したけど
それからはちょっとずつ流しながらしようと思った。
しかし自分は全くおなか痛くならないんだよな。
腹はパンパンになるから下剤で出すけど。
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 16:57:41.84 ID:ncPN9oiL
- >>681
> 水が縁ギリギリまで
私もある
大量のトイレットペーパーが原因だけど
本当にひやっとしますよね
ウンコ水があふれ出すぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅって感じでw
同じ高校に通っていた俺と弟だけの秘密
弟は高校で、大根みたいなウンコをして流れず詰まったそうだ
で、無理矢理流そうとしたらみるみる水があふれて、トイレ中がウンコ水で水浸しになった
翌日、学校中で話題になった
数年に渡り、高校へ無職おっさんが侵入し、財布を盗む事件が多発し、やっと逮捕された事件もあり、外部犯行説が有力となっていたw
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 18:54:40.40 ID:hZOJ86Iw
- >>603
あ、そちらでしたか。藤子先生の漫画にも鉄兜キャラがいたもので
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 19:27:47.26 ID:URJyTQnj
- ご飯中にこのスレ開いて激しく後悔(´・ω・`)
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 19:56:52.93 ID:D61M+jw2
- うんこネタを嬉々として書くような奴は小学校の便所で首釣れってばっちゃが言ってた
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 21:02:05.90 ID:QhFHRYW+
- 食事中に2ちゃんやるヤツにはいいクソリだと思うよ
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 21:02:58.28 ID:y7Y2xVGC
- >>681
固くて太いのが出て、水は綺麗に流れるのに、本体だけそのまま残る事があるなぁ
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 21:03:18.00 ID:vyhHYJlN
- 雁首を釣れとな…!
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 22:02:06.24 ID:Ot8WJK1/
- 俺は、一日2〜4回。だからトイレは男性用は、たまにしか使わない。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 22:19:24.47 ID:yU6AlsqK
- >>681
ちょっとずつ流すのが吉だけど
勿体無いと思っちゃうんだよなどんだけ出たのか確認したい
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 22:20:05.06 ID:aMtK6SRx
- (女ってそんなに大量にクソするのか・・・・・・・)
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 22:22:00.13 ID:OcSdXJgp
- >>689
普段は女子トイレ使ってるってことか(°Д°)
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 22:23:37.16 ID:qQisW+vD
- 知り合いに携帯電話からメールを送ると数分後に電話がかかってきて、
出てみると「そっちに返信しようとしても、メールが送り返されてくる。俺のメアド、受信拒否してる?」とのこと。
そんな覚えはないが、念のためメール受信拒否リストを確認してみると
「@docomo.ne.jp」と登録されていた。自分で登録した覚えは一切無い。
つまり、いつのまにか、ドコモから届くメール全てを受信拒否してたということになる。
すぐさまリストから外したけど、なにせ知らぬ間に登録されていたのだから
もしかしたら何件が大事な内容のメールなども無視した形になっているのかも知れない。
それにしてもなぜ…?
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 22:48:34.56 ID:kgNwI8DC
- >>690
わかるわかる。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 23:26:48.91 ID:9rd3q3ie
- >>669
えっ、何?
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 23:31:44.44 ID:Ot8WJK1/
- >>692
ちゃうわw
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 00:54:51.95 ID:Od+bEUZF
- >>693
彼女が束縛したくてこっそり設定した
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 01:28:37.91 ID:ME0lC8jJ
- 前スレで
借金した金をアイドルに突っ込んでたクズと縁切った後に
コンサートチケットが届いたので借金のカタに没収。
転売したら大金GETで衝撃、と書いた者です。さらなる衝撃がw
縁切った元友人から便せん5枚にもおよぶ長い手紙がきた。要約すると
自分は諦めてるけど、友人がどうしても諦めない。
同封した封筒で友人宛にチケット送れ。縁切られても、私たちズッ友だよ!
速攻廃棄したら案の定、共通の友人に連絡してきたので、
何もかも全部捨てたと伝えてもらったら発狂号泣してたらしい。
そしたらまた手紙がきた。
チケットと知らずに捨てたと聞いた。知らなかったこととはいえ、
あんな貴重な物を捨ててしまったら連絡しづらいだろう。
でも身分証があれば大丈夫。保証金出すから保険証貸して欲しい。
身分証貸与の相場5000円のところ、1万円払う!
という、マジキチっぷり。
これも速攻で廃棄したら、また共通の友人に連絡してきて、
いい大人が連絡無視なんてドン引きだ。
保険証借りられなかったら偽造しかない!そんな金ない!
って大泣きして私の悪口言いまくってたとw
ちなみに友人の借金だが、転売でプラスになったので、
お祝いにちょっとお高い店に飲みに行ったら少し赤字になったw
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 02:06:07.56 ID:ooveIpZv
- 意味がわからないのは読解力がないからですか
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 02:07:54.46 ID:BfcbpBok
- 前スレのログ拾ってきて読んだら理解できた
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 02:10:46.62 ID:1UedaRbi
- 借金がいくら位プラスになったのか気になるw
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 02:13:25.46 ID:tRKTuAPJ
- ちょいグロ
蓄膿のせいで痰が絡む咳が止まらず2週間くらいゴホゴホいってた
痰を切りたくて思いっきり咳込んでたので咳き込む度に腹筋が痛くなった
やっと治ったところにカラオケの誘いがあったので行ったら
高音が以前より延びるようになっていて周りも自分も驚いた
咳が発声トレーニングになってたのかな?
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 02:29:41.46 ID:0U4swD8T
- 虐められっ子メンヘラ体質のaとその子の幸せをぶち壊しに来る団体b(aの友達に文句を吹き込む等する)が居た
そいつらがとうとうaとcの結婚をもぶち壊した
bは大喜び、事情を知ってる周囲はドン引きaはますます被害妄想を悪化させて周囲に危害を加えるの泥沼
aも可哀想だけど無関係なcも可哀想だねーという評価だった
でも実は、cはaの事を裏でボロカスに言っていた。それも初めて会った時から
長期間に渡って付き合っていたのは、aがメンヘラで怖かったから仕方なしに・・・らしい
つまりbらが引き裂くまでも無かった。全部がお情けだった
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 03:23:59.41 ID:sRQv+cow
- どうです?見てください!小文字にしただけでこの読みにくさ!!
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 05:33:43.88 ID:ilODXp9a
- >>704
大文字でも読む気がせんわ
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 08:07:09.30 ID:09uWXxJ8
- 職場に、ことわざや寒いギャグをやたら言う同僚Aがいる。
雑談の時に言うだけならまだ良いが、
仕事の話(かなり重要な話)の時も冗談めかして発言している。
ある上司がそいつに「ちゃんとしてくれ。ハッキリ言って引くわ」と言ったんだが、
それに対してAは「僕は歩くことわざ辞典ですから引いて下さい。辞典だけに。」などと言っていたw
返す言葉もないな。
壁に耳あり障子に目あり・豚に念仏、猫に経・二階から目薬・棚からぼた餅・寝耳に水
などをAは特に多用していて、いちいちドヤ顔で言うので反応に困る。
そしてこの間ある後輩が余程苛ついたのか、
「『寝耳に水』とか『棚からぼた餅』とか…怪奇現象ですか」と呟いていた。
勿論後輩はイヤミで言った訳だが、
それに対してAが真顔で「あれ?ことわざ知らないの?」と言っていたので衝撃だった。
なんかもう、鬱陶しいというより不思議な人だなと最近思う。
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 08:44:57.07 ID:qVJ7W2Me
- つ「過ぎたるは及ばざるが如し」
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 09:24:04.18 ID:hC7vA+LY
- つ「あれ? 社会常識知らないの?」
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 11:43:26.77 ID:VidgMIcM
- >>704
ジャパネットたかたw
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 12:52:08.69 ID:dDF+Z+Jv
- >>706
どう考えてもアスペだろ。
空気読めなさすぎるもん。
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 13:12:51.69 ID:09uWXxJ8
- >>707-708
是非その言葉で応対したいわww
また何か適当に切り返されそうだが。
>>710
アスペかどうかは分からんな。
しかし兎に角Aが変わった人であることは確かだな。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 13:42:15.82 ID:SxSTwH50
- 知ってる言葉を使いたいだけの子供か。
意味知ってるか突っ込んでやれ。
今必要ないでぶった切る。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 15:09:39.42 ID:mHvs/Wnt
- 穴に出さずんば児を得ず
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 15:47:58.93 ID:H4zTOH80
- 馬鹿のひとつ覚え
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 15:55:34.29 ID:diDiFmvz
- 十を聞いて一を知る
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 16:10:50.25 ID:tPNdU7cq
- おけつに入れずんばエイズを得ず
なんて昔は言ってたな、血友病患者のエイズ発症を隠すために
厚生省、血液製剤輸入会社がエイズはホモの病気と世間に宣伝したと
真相を聞いた時は衝撃的だったな
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 16:23:37.63 ID:mHvs/Wnt
- 新規感染者の67%が同性愛者だから
ホモ特有の病気と言ったら間違いだけど
ホモの人が掛かりやすい病気という認識は間違いじゃないと思う。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/aids-m/aids-iasrd/3612-kj4002.html
日本のHIV感染者・AIDS患者の状況
(平成24年12月31日〜平成25年3月31日)
1.新規HIV 感染者報告数:
○同性間性的接触によるものが151件(全HIV 感染者報告数の約67%)
○異性間性的接触によるものが44件(全HIV 感染者報告数の約19%)。そのうち男性35件、女性9件
○母子感染によるものは1件
○年齢別では、20〜30代が多い。
【献血の概況(平成25年1月〜3月)】
1.献血件数(速報値)は、 1,304,418件(前年同時期速報値 1,325,793件)
2. そのうちHIV 抗体・核酸増幅検査陽性件数(速報値)は23件(前年同時期速報値14件)。
10万件当たりの陽性件数(速報値)は、1.763件(前年同時期速報値1.056件)
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 16:36:07.91 ID:OJ1z8wyI
- ホモは避妊の必要がないからコンドームを(今はしらない)使わないし、切れ痔にもなりやすく傷口からも感染しやすいとかだったな
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 17:56:43.40 ID:BAqvxhuA
- 某国売春婦が昔から危険と言われてきたけどな
- 720 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/12/22(日) 18:00:27.87 ID:7Lxb0QJY
- ディズニーランドか・・・。
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 23:04:38.12 ID:jT6XcHPb
- 「やおいの穴」に入れれば問題無し。
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 08:36:37.64 ID:HWgF6IWy
- まあ、大した経験ではありませんが・・・
某総合病院に仕事で定期的にお伺いする仕事に従事していますが
時々、放射線関係の従業員控え室で、雑談をしていました。
それも、約20年間です。
「あの2年前に定年退職され方は、今如何されていますか?」
答えを 「あの●●私立病院で働いているよ」を予想していましたが・・・
「死んだよ」
えっ!! 「死因は?」
「肝臓病だよ。エックス線技師は肝臓を悪くするのは、常識よ」
さりげなく、言われたのは衝撃でした。その方も放射線技師でしたが・・・
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 08:46:42.27 ID:RpDv9tTn
- あー常識とまではいかなくても認知度は高いんじゃないか
知らない人にしたら確かに衝撃的なのか
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 09:16:49.14 ID:yPFFCPR1
- 遅発性統合失調症@
https://www.youtube.com/watch?v=MhbdTw1WqoM
電磁波過敏症テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=oCPrQrqq0A0
精神分裂病 難病請負人 中村司の最も早い治療法
https://www.youtube.com/watch?v=SBDc2w8heB8
アマルガムと電磁波
https://www.youtube.com/watch?v=Z0wCxPx5y7A
医療ゴロw
ある意味医師は教祖様
誰を信じるかは自己責任です。
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 10:23:04.01 ID:PWgYQXZ6
- >>722マジで?!! 病院でレントゲン撮る人の事だよね…
「はい息止めて〜」とか気楽な仕事(病院では)と思ってた…
祖父が自宅療養後亡くなった、机の引き出しに大量のレポートが入っていた。
認知症の98才祖父の日記だろうと思っていたら論文だった。
「イエネコの知能と言語認識能力に関する所見及び記憶力について」と言うテーマから
10年間、自宅で左半身が不自由になってから飼い始めた猫についてまとめてあった。
昔大学で講義をしていた経験のある祖父は古い「猫のしつけ方(昭和46年発行)」の本を読みながら
そこに書かれた「猫の記憶力は5分」「呼び掛けや名前を認識しない」の本の説は誤りであり
人の子供にして2歳4か月程度の知能を持つ…などと書いていた。
たまに姉の息子が遊びに来ていたので何度となく比較していたらしい。
参考文献が古すぎで今では当たり前の事になっているので
発表する事も出来ないけど、最後に論文を書く気力と体力が残っていたのが衝撃的だった。
猫は高齢だがまだ元気にしている。
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 10:38:45.30 ID:fpAbwabZ
- >>725
えっ 死蔵なんかさせないで、この時代なんだから、おじいさんのお名前でネット公開
してくださいよ お願いします ペット飼いで犬猫のものなら何でも読む人は多いんだから
現代に即さない部分は注を入れて、ぜひお願いします
おじいさんも喜びますよ
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 10:46:25.00 ID:vyVWDZdh
- >>725-726
古い時代に書かれてて、今では常識ってなにげにすごいよね。しかも、自分のお孫さんを比較対象にしてる。
読んでみたいわ。
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 10:55:55.74 ID:toGSNvnM
- 古いのは参考文献で、書いたのは不明だけど、わりと最近では?
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 13:01:29.18 ID:6S+n0WGH
- 家猫学という学問を創設してみては
需要はあるでしょ
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 13:12:52.42 ID:OQWm44kJ
- >>728
大学を引退してから亡くなる数年前までに書いたんだろうね
んで参考にした文献が昭和48年のなのでまったく参考になってないと
とはいえ、ネットで公開してほしいなあ
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 13:18:13.58 ID:75wn4PC6
- >>717
異性愛者と同性愛者の比率でそれか
かつての、エイズはホモの病気じゃない
厚生省の陰謀だ!という運動はいったいなんだったのか
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 13:24:59.89 ID:iJMbx9Fa
- >>725
凄く興味ある。
猫っていつも犬と比較されてあまり賢く無いて思われてるけど
猫飼いからしてみたら全然そんな事無い。
人間の言葉をちゃんと理解してるんだよね。
- 733 :いたお ◆ITAOchPutQ :2013/12/23(月) 13:30:30.18 ID:BBSYWIqN
- 猫好き馬鹿は何処でも猫猫言ってんのな
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 13:56:28.96 ID:lIB+cNA2
- >>725
じいちゃんかっこいい
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 14:31:04.33 ID:s14+/XCR
- >>717
衝撃
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 14:55:22.39 ID:84ST1sMT
- 今年の夏、人生で初めて気絶した。
俺(一人暮らし)は割と自炊するので台所をよく使う。
そして台所にキッチンマットを敷いていたんだが、
そのキッチンマットが安物だったこともあり本当によくぐちゃっと動いた。
マットの裏に滑り止めがついていないタイプだったので。
一度盛大に滑って持っていた鍋の中身をぶちまけたこともあり、
危ないので滑り止め付きマットに買い換えることにした。
その滑り止め付きマットを買ってきて、俺はそれをくるっと丸めた状態で玄関に置いておいた。
「明日会社から帰ってきてから台所に敷こう」と思って。
翌日は大雨が降っており、帰宅した俺は急いで洗濯物を取り込もうと思った。
玄関のドアを開けてベランダまで走ろうとした。
そこで完全に記憶が途絶えてるわ。
つまり、丸めてあったマットに足を引っかけて思いっきり転倒したらしいということ。
我ながら情けない話だと思うが、
危険回避の為に買った『滑り止め付きマット』で転んで気絶したのは衝撃だった。
因みに意識を取り戻したのは夜中の3時頃だった。
自分が一体何をしてるのか、どういう状況なのか、しばらく理解出来なかった。
物凄いでかいコブができていたわ。
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 15:03:28.34 ID:qnQzy7Gc
- こえぇーw
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 15:10:38.36 ID:oPC4XB8W
- 病院行った?
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 15:19:17.17 ID:1xaUI9lZ
- 100均に滑り止めのゴムネット売ってるよ。
切っても使えるから。
- 740 :736:2013/12/23(月) 15:24:27.73 ID:84ST1sMT
- 病院は行ってないw
一応行こうかな…と思っていたんだが、
仕事が忙しくてなかなかいけなかった。
その内に痛みもコブも引いてきたのでそのままになってしまった。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 15:34:14.54 ID:oPC4XB8W
- ありゃ〜 身体に何もなかったのなら良かったね
一人暮らしでそんなんで死にたくないw
- 742 :736:2013/12/23(月) 15:41:31.14 ID:84ST1sMT
- >>741
ありがとう。
多分異常ナシだから良かったわ。
意識取り戻して何が起こったか理解した時は、かなりゾッとしたなw
マットでコケて死ぬのは嫌だわ…
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 15:53:28.19 ID:naIoJucH
- >>736
頭は怖いよー(つд`)
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 15:55:43.27 ID:v+ZWS1cN
- >>736足元注意な
パートの同僚に、縦にも横にもデカい初老のおばちゃんがいる。
外見は、まるで怪獣みたいだ。
しかし、そのおばちゃん、家で旦那さんには、「にゃんこさん」と呼ばれてるそうなんだ。
いったいどこがにゃんこさんなんだ?!化け猫さんだろ!と言いたくても言えない。
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 16:05:08.07 ID:65M0xd5t
- >>736
夏やっちゃって今まで大丈夫だったのなら大丈夫だと思うけど…
次はちゃんと病院行ったほうがいいよ!
無事でよかったね!
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 16:36:00.69 ID:0zh9MDYO
- そういや、人気少女漫画家で、引越し作業中に転倒。
その時は大丈夫だったけど、翌朝にベッドの中で冷たくなってた人がいたよね。
当時、連載中だった作品は「作者死亡につき」で打ち切りだった。
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 17:04:03.67 ID:224Nbjn0
- >>744
ちょw それは衝撃的ww いったいどんな経緯で知ったんだ。まさか本人の激白?w
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 17:07:13.27 ID:Fq/gq+S+
- 大理石のテーブルの下、掃除しててそのまま立ち上がったら頭打ち付けただったよー
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 17:25:53.17 ID:vyVWDZdh
- >>741
おれも、一人暮らしだから、気をつけないとなあ。
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 17:30:02.96 ID:ondlaLpr
- 「いたずらなKiss」の作者だね
- 751 :736:2013/12/23(月) 17:30:51.72 ID:84ST1sMT
- >>745
ありがとう、次頭打ったら本当に病院行かないと…と思う。
一見大丈夫そうでも異常がある事ってあるらしいしな。
しかしもう次はないと思いたいww
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 17:41:12.40 ID:vsdSy/r7
- >>746
それどこで聞いたのかな?
理由は748の通り、亡くなったのはしばらく経ってから病院でだよ。意識は回復しないままだったみたいだけど。
作者死亡により打ち切り、はショックだったね確かに…
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 17:50:50.89 ID:8n4469hq
- >>744
カワイイw
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 19:33:29.03 ID:sbtDWlC+
- 現在進行形で、衝撃現場。
生まれて初めて記憶を書き変えられる人間と遭ったわ。
心を落ち着かせるために書く。相手は元カノ。
2年前、大学時代から付き合ってた元カノに「他に好きな人が出来た」と振られ、当時は結構落ち込み、
未練たらたらで友達に愚痴ったりもしたが、交際のラスト1ヶ月くらいは浮気してたことが分かると、自分でも不思議なくらい吹っ切れた。
で、この2年間仕事に打ち込んでいたら、業界大手にヘッドハンティングされ、給料が倍くらいになった。
そんな話を土曜日の大学同窓生の忘年会でしたら、出席していた元カノの耳にも入ったらしい。
そしたら、昨日からひっきりなしにメールが来るわ電話が来るわ・・・・・・怖かったけど、一応、出てみたら、
「私たちも来年で三十路だから身を固めても良い年だろう」、「この2年間の努力は本当にすごいと思う。見直した。彼氏として及第点」、
「だから、2年前の貴方の醜態(?)は水に流してあげる」、「とりあえず、明日(つまりは23日ね)はどこでディナー食べる?」
人ってさ、本当に理解できない言動に会うと恐怖を感じるんだな。未知への恐怖っていうのかな?
これを究明しないと怖いことが起こる!っていう妙な胸騒ぎに駆り立てられて、詳しく話を聞いてしまった。
で、元カノの話のまとめ。
2年前、俺が余りにも不甲斐ないから「俺が」新しい彼氏を容認して別れた。
その間、俺は「元カノのために」相応しい男になるべく努力を重ねた。元カノが認めれば、再び付き合う約束した(してません)。
そして、今は業界でも大手企業のポスト持ちにまでなった→だから、結婚してあげる→とりあえず、クリスマスプレゼントはティファニーね?
本当に怖かった。
俺は彼氏作ることなんて認めてないし、再会の約束だってしていない。
確かに彼女はいないが、元カノへの好意なんてもうカケラもないから、今さら付き合うつもりなんて無い。それをハッキリ告げても、
なぜか涙声で、「まだ足りないって思ってるんだね? もう頑張らなくてもいいんだよ?」と慰めるように言われて鳥肌立った。
で、さっき家の呼び鈴なったと思ったら元カノの姿が・・・・・・今居留守しながらガクブルでこれ書いてる。
家は階層ごとにオートロックだからエントランスから先は来れないけど、マジで怖い。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 19:37:15.65 ID:Uzd/46o7
- それもう林先生案件だろ
発病したんだから全力で逃げるしかない
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 19:39:05.68 ID:bfOlVm5J
- そんな頭のおかしな女がいるはずがない
きっと疲れてるんだ早く寝ろ
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 19:40:07.14 ID:ergUtk4U
- こえええええ
とりま大学時代の友だちに話しておくべき
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 19:48:42.29 ID:VPSWSLNZ
- こっわぁぁぁ
スルーし続けて電話は着信拒否だ!
それでも付きまとうようなら恋人がいると言え!
それでもまだしつこく絡んでくるならこれが恋人、って男友達紹介しろ!!
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 19:51:19.10 ID:OQWm44kJ
- >これが恋人、って男友達
それは…
あたしが洗脳を解いてあげる!って方向にいって彼に迷惑かけそうだからやめといたほうがいいかと
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 19:56:21.07 ID:VPSWSLNZ
- >>759
ああそうなるかぁ…本当そういう人の考え読めないわ…
下手に反応しない方が良さそうだねぇ。
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 19:59:14.39 ID:OQWm44kJ
- >>760
電話に出ちゃったのが運の尽きって感じだよね
ひっきりなしのメールの時点で全部拒否るべきなのに
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:04:04.53 ID:CEtNDbBL
- 意外にそういう記憶の書きかえさんっているなぁ。
知り合いも、昔バッサリふられておかしくなるまで泣いて何年も立ち直れなかったけど
今になって「彼とは学歴が違いすぎて、つき合ってあげられなくて可哀想だった」
って憐れんでたもん。
「いやいや、あんたがふられたんでしょ、覚えてないの?」ってきいても
「何言ってるの?私の学歴への妬み?」とこっちが狂ったみたいな目で見てくる。
相手の所に突撃して被害出してないだけマシだけど、でもやっぱりキモイ。
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:07:09.38 ID:EMI2693X
- これはもう
フルチンで鼻くそ食べながら対応するとか、玄関でうんちするとかしないと逃げられないレベル
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:08:08.87 ID:bI40zOgh
- >>762
それはイラッとくるな
自分に嘘をつき続けると本当になるって感じかな
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:08:23.83 ID:bx1Ceqia
- 誰かに名刺渡していたら勤め先の場所まで割れてしまってるかな
何とか逃げてー
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:14:27.03 ID:JtsU1uua
- こういう記憶の書き換えの人数人知ってるけど、その中の1人
付き合ってた男性と上手くいかなくなって距離置いていた時期があって
その後また少し会うようになったんだけど、なんと!
私の方がしつこくメール攻撃してきた!って言われた事がる
本当は逆でメールの保存もしていたから見せながら説明したら
「ああそうか・・」だってwしかもそれを周りの人達にも
言いふらしてたみたいで私が危ないストーカーだと思われてるんだよ
最悪!もう縁切ったけどああいう思考の人って病気だよね
早く死ね!
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:20:37.20 ID:1zcYzrU9
- >>754
このアテクシを振っておいて、出世して勝手に幸せになるなんて認めない!
あなたにはアテクシがいないとだめなのよ!
キーッ!!!
こうですか
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:23:22.70 ID:aIUa1rKX
- >>754大丈夫?
無視が一番だ。絶対絶対情に流されないようにっ
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:27:18.72 ID:sbtDWlC+
- とりあえず元カノいなくなったみたい。
なんかこういう人結構いるんだなぁ〜、と思ったら気分的少し落ち着いてきた。
>>757の書き込み見て、さっきまで知ってる限りの共通の友人たちに連絡取ってみた。
そしたら、男友達複数から、「元カノは友人Aと付き合ってるだろ?」との話が。
友人Aにも連絡取ったけど、まだ折り返し無し。
で、女友達の複数人からは元カノが同棲してるって話が。
しかも、どうにも相手はAじゃなくて、俺を振った時に出来てた彼氏(職場の上司)みたいなんだわ・・・
ダメだ、書いててまた混乱してきた。
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 20:43:44.28 ID:W+3FWBmN
- >>769
とりあえず落ち着け。
他にも男がいるってことはまだマシな気がする。
まわりに根回しして、必要とあらば警察に通報も辞さない気構えでいればなんとかなりそうじゃないか?
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 22:15:41.19 ID:z8gF/0vm
- >>736
病院行った?
実家で一人暮らしの母がそんな感じでしかも風呂場で転倒して
数時間意識不明の後顔に凄い青あざ作ってた。
…のを退院してから聞いた。
親を心配させたくないのは分かるけどもしまだなら精密検査おすすめ。
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 22:18:58.14 ID:3TCBSX/0
- うちはかーちゃんが記憶改竄する人。昔の思い出話が俺の記憶と違うとかしょっちゅう。わざとじゃなく本気だと気づいてびっくりしたが、まさかこの歳でボケてきてんのか?と言う感じだったので、そう強烈ではなかった
でも、ひょっとしたら記憶改竄してるのは俺だったりしてな…とか考えると、ちょっと怖い
客観的証拠や他の人との一致がない記憶だけの話は、過信できないなーと思う
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 23:51:34.63 ID:sbtDWlC+
- なんか色々状況見えてきた。
Aに愚痴を垂れ流されている大学時代の後輩と連絡くれたAが、洗いざらい教えてくれた。
まず元カノの現彼氏だと思われたA。
確かに付き合っていたそうだが、わずか1ヶ月で別れたそうだ。
理由は、当時(というか今も)元カノは上司の家にいたが、Aが同棲を提案→Aと部屋を決めようとしたが、
二人の収入で借りれる部屋は、上司の家よりかなり狭い→元カノそれに納得せず→じゃあ、せめて上司との同棲は解消してくれとA→
生活レベルを変えたくないと元カノ拒否、で破局。
この一連の流れが上司にバレて、上司との交際も終了した。
で、ここからが俺には全く理解できない状況なのだが、その上司はAに対してもう彼女扱いはしないし、結婚も考えないが、
セフレ兼家政婦としては便利だから(実際、Aは美人。家事はそんな出来なかったはずだけど・・・?)、同居は続けても良いと言ったそうだ。
知りたくもなかったが、上司が生活費の全てを出す代わりに、週に4回はとある変態的なプレイでセッ○スさせること、
とかいう約束になってるらしい。
後輩をはじめ、共通の友人たちは自業自得とはいえさすがに気の毒に思って、色々と独り立ちの協力をしたらしいが、
皆が見つけてきた住居にAが色々文句をつけたせいで、「じゃあもう好きにしろ」と全員がサジを投げた。
俺は速攻で酔っぱらって気付かなかったが、土曜の同窓会も女子の間では「なんで元カノがいるんだよ・・・」と引き気味だったらしい。
ちなみに元カノの望む住居状況は、俺と同棲してた時の部屋(現俺の部屋)が最低ラインらしい。
ここは当時の給料ではかなり無理して借りてたとこで、俺一人の稼ぎでは家賃が高すぎる部屋だった。
しかし、家に帰っても元カノのいない寂しさから、家に帰らないように残業を入れまくってたら維持出来てしまった。
仕事が忙しすぎて、趣味に使ってた金がまるまる家賃に回せてたのもあるけど。
それが元カノの中では、俺が必死になって二人の場所を維持してたと脳内変換され、>>754のストーリーが出来上がったようだ。
それにしても、一度は結婚さえ考えた女性がほとんどの友人を失い、エ○ゲみたいな状況にいるのは本当に衝撃的だわ・・・・・・
美人で明るくて、誰からも人気者の同窓のアイドルだったのに・・・
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 23:56:34.03 ID:FrVO1jDl
- びの何がいいかわからないんだよねえ
パート先にも若いってだけで男からチヤホヤされてる子いるけど
あと数年してファンデで消えないシミできたくらいに劣化して初めて気づくのかな?こういう勘違いしてるイタイ女は
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 23:56:49.96 ID:fNrr8qgk
- >>773
色々落ちつけ
現彼氏と思われているA(♂)と、元カノがごっちゃになってるぞ
今、お前に状況を教えてくれたのは
現彼氏だと思われているのがA(♂)と、そのAの愚痴を聞いているB(大学時代の後輩)でいいんだな?
で、元カノは未だに上司の家にいてセフレ兼家政婦になっている
ということでいいんだな?
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 00:11:13.66 ID:9i07/BYY
- >>773
なるほど〜ってどうやったら逃げれるかだよね
この部屋を維持してくれたのねー⇒もっと狭くて汚い部屋へ引っ越す
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 00:40:44.35 ID:fTX1yYTd
- 引っ越すなら黙って引っ越せばいいじゃないか
わざわざ汚い部屋に引っ越さなくても
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 01:01:23.49 ID:/gQimrJ/
- なるほどねー部屋を維持してるのは彼女を待ってると思われたのか
なら引っ越して、引っ越し先を友達の誰にも教えなければおk
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 01:34:36.66 ID:Bs2Cbyfz
- >>775
すまん、本当に全然落ち着いてないな。文章めちゃくちゃだ・・・・・・
状況と人物を整理すると、
友人A=かつて元カノと付き合っていたが、今は別れている。
後輩B=元カノに愚痴られている女性。今は元カノと絶縁状態。
元カノ=上司と付き合っていて、Aへ乗り換えようとするが自爆。
現在、上司からも交際終了を告げられたが、同居は続いていてセフレ兼家政婦になってる。
上司=元カノとは別れたが、セフレ兼家政婦として家に置いている
確かに未練は無いし、付き合うつもりもないけど、かつての人気者の彼女と今の落差が衝撃的すぎた。
自分で撒いた種は自分で刈り取るべき、という判断と同時に、人として酷い扱いを受けている知己を放っておいて良いのかという思いもある。
二股をかけようとした元カノは最低だが、上司の扱いも酷いのは事実だ。プレイの内容は正直吐きそうなくらいどぎつい。
今の状況が、元カノがまた二股かけて自爆して、両方から捨てられたとかなら「ザマァwww」で済んだけど・・・・・・
あれほどの変態プレイを強要されているとなると、頭がおかしくなるのも無理ないかも、とか思ってしまう。
さっきから「心を鬼して逃げるべき」と決断しては、数十分後には「でも同情すべき点もあるな・・・」とかふと考えてしまい、
慌てて打ち消す、を繰り返してる。
自分で書いてても優柔不断だけど、こればっかりはどうしようもない。頭で考えても、実際に行動に移さなければ良いと言い聞かせてる。
あと、引っ越しは少し無理だ。
職務上、俺の家が半ば拠点のようになっていてうちのチームが出入りすることもよくある。
何にしても、俺が元カノの面倒を見るのは無理だ。とにかく状況が落ち着くまで待つ。
考えもまとまらないし、今日はもう寝る。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 01:36:33.60 ID:jbIbLc4Q
- >職務上、俺の家が半ば拠点のようになっていてうちのチームが出入りすることもよくある。
実害(チームの人間に被害)出る前に引っ越した方がいいコースな気がするんですがそれは・・・
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 01:38:02.82 ID:/gQimrJ/
- 上司のプレイを受け入れているのは彼女の意思
べつに強要じゃないんだし、拒否して普通の生活をすればいいだけ
何でもいいから今の部屋に住みたいってんだから、ほっとけばいい
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 01:54:54.37 ID:XUOmxJcq
- >>779
中途半端に関わるのが一番ダメ
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:09:12.75 ID:HBJhQMDK
- 書き込むの初めてなので、読みにくいorスレ違いだったらすみません。
しかも長くなったorz
10年近く前の話だが、中1の夏休み中の昼下がりのこと。
当時クラスメイトだったサバサバ系女子(以下サバ子)と某有名古本屋の前でばったり会った。
そして私を認識するや否や、急にぼろぼろと泣き出すサバ子。
サバ子は男前な性格で弱いとこを見たこと等皆無、私はぷちパニック。とりあえず近くの公園のベンチに座らせ、話を聞いてみた。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:10:07.16 ID:J8IMLlYD
- >>779
被害者を増やしたくないなら引っ越した方が良いと思うよ
それかウィークリーマンションに一時避難した方が良い
早めに警察や弁護士にも相談した方が良い
あと変態プレイを受け入れ時点で自業自得だから
いくら好きな相手でも変態プレイが拒否するから
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:10:17.47 ID:HBJhQMDK
- 以下サバ子の話の内容
父が1冊だけ持っていた古い野球漫画の続きが欲しくて古本屋に行く
↓
少年誌コーナーの棚に向かっていると、自分の斜め後ろにおっさんが来て、微妙にくっついてきた
↓
まさか最近まで小学生だった自分に(しかも真昼間に)痴漢はないだろう、もしかして私が邪魔なのかも、と少し移動
↓
おっさんも移動
↓
気味が悪くなり、サバ子は少女漫画コーナーへ移動
↓
着いてこなかったので、ほっとして少し立ち読み
↓
おっさん、音もなくサバ子の真後へ移動(やや囲い込む形)
↓
おっさん、自分の股間をサバ子に押し付け、さらにサバ子の内股?に手を入れる(この日は暑く、サバ子は素足に短めのスカートだった)
↓
サバ子ようやく痴漢と認識し、怖くなる
↓
しかしそこで持ち前の男前っぷり?を発揮、ヒールのあるサンダルでおっさんの足の指を渾身の力で踏みつける
↓
おっさん「くがぁっ…!」と奇声をあげ悶絶
↓
サバ子、おっさんに冷たい一瞥をなげ、店を出る
↓
私と会う、安心して号泣
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:11:38.98 ID:HBJhQMDK
- 話を聞いた私はさらにパニック、(サバ子やりおるすげー!!)(いやでもなんて危険な)(てかお店の人に報告しなきゃなんじゃ)(にしても痴漢て、確かにサバ子は大人っぽいけどまじか)等、頭の中ぐるぐる。
気の利いた慰めの言葉も言えない私に、まだ涙目のサバ子が微笑みながら一言「会えてほんと良かったほっとした」
何が衝撃って、うっかりサバ子にときめいてしまったこと。(私は女です。w)
でも普段は可愛げのカケラもないサバ子のこの一言は強烈だったんだ…!
後にも先にも女の子にときめいたのはこの時だけで、今でも鮮明に覚えてるくらい私には衝撃だった。
明日、クリスマス女子会(とゆー名の独り身の集まりw)で久々にサバ子に会うので書いてみました。
文才なくてごめんなさい。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:30:43.11 ID:gSL+wp7h
- そして、その女子会が、私の人生を変えるきっかけになったのです。
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:36:24.75 ID:Sjr8Ied6
- 続けなさい
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:43:20.18 ID:5GCwKgSH
- 豚切りで思い出話を
DQNに絡まれたと思ったら通りすがりの妖怪に助けられた
大学の飲み会の帰り、私と友人女の二人で夜道を歩いてた
友人は最初は軽く酔ってる感じで自力で歩けてた
でもだんだんと足がふらついてきたらしく
仕方が無いので公園で休憩する事にしたんだけどこれが失敗だった
どこからともなくDQN参上、更に最悪な事に他に人が見当たらない
にやにやしながら近付いてきて「大丈夫〜?運んであげるよ?」とボディタッチしてくるDQN
結構です。触らないで欲しいと言ってもお構いなし
大声出す、と言えば「痛い思いしたくないっしょ〜?」と脅してくる本格的DQN
友人は酔いもあってか、足腰立たない状態で震えながら私にしがみつくだけ
私もどうしようかと内心ガクブルだった時
「「ポォピーーーーーーーーーーー!!!!」」
と言う叫び声が深夜の公園に響き渡った
びっくりして辺りを見回す私とDQN
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:45:22.60 ID:5GCwKgSH
- ごめん割り込んだ、これで終わりだから勘弁
見ると公園の反対側のやや離れた入口の辺りに人影
上半身裸の男?が手を真上に上げ、緩やかなテンポでくねくねと揺れていた
しかもそれが二人いて、くねくねしながらだんだんとこっちに迫ってくる
場所は深夜で微妙な街灯しかない公園。物凄いホラーな光景
あからさまにビビるDQN、色々怖くて動けない私と友人
くねくねは着実にこちらに迫り、距離を詰めてくる
そして一方のくねくねがいきなり腕から発火、もう一方は更に俊敏にくねくねし
「「うぇひひひひひひひはははははははははは!!!!」」
とぶっこわれたピエロの様な盛大な笑い声を上げながら猛然と迫って来た
炎に揺られて微妙に見えるくねくねの姿は正に物の怪のそれだった
DQNはビビったのか走って逃げて行き私達が取り残された
私自身も怖いわ友人にしがみ付かれてて動けないわで固まっていたら
発火してない方のくねくねが私達の前でピタッと止まり
「大丈夫?危ないからもう帰りなよ」
と一瞬だけ人間に戻りニコッと笑うと
また直ぐにクネクネしながら発火くねくねと共にDQNを追って行った
その後直ぐに携帯で最寄りの友人にSOSを出して回収してもらい
深夜にそんな所歩くな、と方々にキツく怒られました
友人はその事をよく覚えていなくて、夢か何かだと思ったがその後昼間にその近辺を歩いていたら
燃え尽きた発煙筒が2本、道端の土手に突き刺さっていた
今日車の発煙筒を買い替えた時にふと思い出した昔話
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:49:58.26 ID:vc62gSMf
- >>790
発火してないクネクネw
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:59:08.05 ID:reIxDmP6
- >>779そういう扱いを受けるだけの事を元カノがしてたんだから仕方がない。
不幸になるだけだから情や思い出補正で安易に関わらない方が身のため。
不幸になりたいなら止めないけどな。
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 03:00:21.92 ID:/gQimrJ/
- 歩けないくらい飲んだり、深夜の公園で女二人とか本当に馬鹿だなというかんじだけど
まぁ無事でよかったね
くねくねに感謝だな
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 03:05:06.57 ID:0lsTgKsf
- >>790
登場のタイミングとやっつけ方がヒーローみたいw
まぁ無事でなりよりだね
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 03:50:46.50 ID:00Is1ru5
- >>779
狭い部屋より変態プレイ付きの広い部屋が良いっつうんだから元々おかしい人なんでしょ
ほっとけほっとけ
あと無理でも引っ越さないとろくな事にならないとおもうけどなあ。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 04:19:27.35 ID:Gbyoh+cG
- >>790
私の心の発煙筒が発火しちゃう
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 05:08:51.81 ID:Zo7me17/
- >>773
>セフレ兼家政婦としては便利だから(実際、Aは美人。家事はそんな出来なかったはずだけど・・・?)、同居は続けても良いと言ったそうだ。
もともとそのつもりだったんだけど、Aとの浮気発覚(?)で
堂々と口に出しただけなんじゃね?
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 07:31:45.50 ID:pokuW0WC
- 職務の関係で拠点になっているのら
引っ越し先が新拠点になるだけなんじゃ
チームからも便利に使われてるだけってこと無い?
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 08:16:06.78 ID:C1eok6F+
- 私見:今更強要じゃなく、もともと変態プレイだったんじゃないか?
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 08:31:01.75 ID:So3QPS8M
- 男って細かいこと気にして最低だね。
今でも気になるんなら元彼女さんとより戻しちゃいなよ。
過去がなんだ言って器が小さいよ?
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 08:53:58.89 ID:jUTN24n1
- クマー
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 09:03:43.20 ID:TDBDQQf8
- もう全部ひっくるめてプレイなんだろきっと
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 09:09:54.93 ID:k3ijAqcu
- だね
助けるとか思って関わるなら
一生助け続けて人生ぶち壊されるのも覚悟でとしか言えない
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 09:15:54.32 ID:gBPeFDV1
- そんなことより変態プレイの内容kwsk
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 10:23:22.47 ID:3yk7xEmp
- 高校時代、同年代が右翼左翼を知らなかったこと
自分は小学生のころから親や周りに左翼的な考えを植え付けられてた
友人がネットでかじってきたのか韓国や中国の事をバカにして悔しくなって「この右翼が!」って叫んだら「右翼ってなに?」って素で返された
その後クラスの全員も右翼ってなんだよみたいになって、知ってる人もいたけどどうでもいいって感じだった
当時は周りがおかしいと思ってたけど洗脳が解けた今はそういうのと縁のない人生を送ってた同級生たちがうらやましすぎる
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 10:28:53.45 ID:jvnEjSlE
- >>754
猛烈に危ない。 二台目の携帯を契約して少しづつ取引先に周知して
一台目を解約に持ってゆくべき。
元カノと上司の変体プレーって、糞食や院尿だろ?? 精神破綻するのはww。
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 11:22:13.99 ID:cuf5v06J
- >>785
サバ子よくやった!がんばった!
中学生に痴漢する男は滅びろ
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 11:27:08.96 ID:9Zll6Ftz
- 754さんの職場の上司に相談して住居兼作業場を別の場所に移転させた方がいいと思うよ。
その気が狂った元カノが突撃して来たときに同僚に女性がいたら、、、。
早いところ754さんの上司や上層部には相談した方がいい。
個人の防衛策だけでは防御できないレベルに達してると思うよ。自分だけの問題と思わずに。
その会社の社員として仕事とそのチームを守る義務と責任が754さんにはあるのだからね。
754さんが倒れたり同僚達が被害にあったら会社としての被害も計り知れなくなるのだから
信頼できる上司と一緒に善後策を考えた方がいい。
また同僚達にも危険を正直に伝えて万が一を考えて女性の立ち入りをしばらく控えさせるなど忘れずに。
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 11:37:44.95 ID:/TBdzasj
- そもそも、「元カノがおっさんの家政婦件変態プレイのお相手で
変態プレイは週に4回で、その内容はこんなにエグいんですぅ〜」
ってそんなことを周りが知っている時点で、既に常軌を逸している。
関わっていいはずないだろw
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 11:49:28.83 ID:J8IMLlYD
- いやいや下手したらさ元カノに言われない罪状で訴えられたら男の方が立場弱くなる訳で
痴漢に強姦はたまた予想外な事で罠に嵌められる可能性だってあるのに
まあ実はネタで変な性癖のある元カノに狙われてる男なんていないってなら良いけどさ
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 12:09:42.27 ID:gBPeFDV1
- >>808がなんか怖い…
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 12:20:03.00 ID:jvnEjSlE
- >>808
女性はいない可能性大。 男性社員の大きめの賃貸マンション(だと予測)の
フロアを、職場のチームのミーティングに使用している時にピンポンタンポン
鳴らされるのも迷惑だし、狂気じみた言動で突入されても困るだろ?
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 12:24:41.36 ID:LLbtztyS
- >>805
その左翼は左翼じゃない。
ただの売国奴じゃん。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 12:43:41.24 ID:/6g5M+VU
- できれば下ネタの絡まない体験が訊きたい、というか読みたいな
性的な話なんて思春期過ぎたら薄汚く感じるだけ
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 13:00:12.23 ID:KI0GFYvK
- >>754
今時ティファニーとか創作臭がきつすぎる
どうせどっかにまとめられるんだろねこれ
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 13:07:08.42 ID:RHIBKuyB
- >>815
文章がダラダラ無駄に長くて女みたいだと思ってた
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 13:27:29.14 ID:zyVgYO4I
- >>814
潔く回線切ってもいいのよ。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 13:41:09.02 ID:Yy6IXQ+Q
- ま、本当にプレイが嫌なら一緒に住みはしないわな
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 14:05:47.17 ID:30lhW1kQ
- >>790
クネクネは変態仮面で想像しといた。
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 14:11:23.95 ID:5h7oOf2f
- 緩やかなチンポでくねくねと揺れていた
と空目して、絶望的な気分になったでござる
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 15:19:29.09 ID:uqH62zwx
- 週4で変態プレイするくらいなら
週4でたちんぼでもした方がよっぽど楽なのに
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 16:02:40.75 ID:0Iezwrh7
- 週4でプレイ内容まで事細かに話してるあたり、可哀想な自分に酔ってるんだろうね。
普通だったら、そんな恥ずかしいこと他人には話さないし
そこまでして家に居座ろうとは思わない。
要するにそのプレイは傍から思っているほど、彼女は嫌じゃないってこと。
おそらく754と付き合っても上司との付き合いもプレイもやめないよ。
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 20:45:31.73 ID:JX7Xn5O3
- 変態プレイといっても、上司赤ちゃんプレイかもしれないし
上司を鞭打ちかもしれないし、よくわからんわな
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 22:12:31.87 ID:zKm56+hk
- >>819-820
おまいらのせいでいろんなモノが走馬灯のようにクネクネし始めたじゃないかw
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 22:21:38.64 ID:/1W7WQhb
- 私はオカルト板で見た「クネクネ」を思い出したw
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 22:41:31.30 ID:JxYa/kw1
- 次スレまで持ち込まないくださいね。
ネタでもネタじゃなくても。
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 22:58:49.91 ID:KtLa7HHw
- 大手企業で、社員の自宅を作業場やミーティングルームにするってどんな仕事?
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 23:06:59.71 ID:XUOmxJcq
- >>790
そのくねくねズはオカ板住民だな
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 23:07:55.56 ID:XUOmxJcq
- >>805
自分も言葉くらいは知ってたけど高校生ぐらいの頃は思想とか意識したことなかったわ
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 23:29:12.13 ID:tFVGcRI6
- >>754
これ、男女逆にして考えてみたらわりと簡単に答えが出るよな。
金持ちマダムと私とを二股かけてたことがわかって別れた元カレが、そのまま金持ちマダムと同棲した。
マダムに生活の面倒を見てもらうかわり、週に4回怪しげなプレイをしてるらしい。
でも私がキャリア積んでそれなりの地位にいるのを知って「やっと俺にふさわしい女になったな!結婚しよう!」って言いだした。
どうしようなんかかわいそうな気もするし、私が彼をマダムから救い出してあげるべきなのかしら・・・
って女友達に相談されたら、「やめとけ関わるな」って言うでしょ?
たとえ結婚してたって、別れたらもう他人なんだよ。過去にちょっと付き合ってただけの相手に関わるだけムダだよ。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 23:43:49.83 ID:ekZrulfd
- 某まとめサイトに載ってた“かちかち山”の今のストーリー。
最後にいたずらタヌキが謝ってチャンチャンで終わり。って…
え?違うじゃん!タヌキがおばあさん○して、お汁にしておじいさんに食べさせて、
ウサギがおじいさんの代わりに仇討ちしてタヌキを溺死させて終わりじゃんっ!
って憤慨したんだけど、↑これは「子供にとってトラウマになるし悪影響」なんだと。
えっと…子供の頃に読みましたが、全うな生活してますが?
タヌキウサギが言葉喋る時点で架空の物語として考えて別段トラウマにもなってませんが。
(恐怖投稿ビデオの顔ニュー動画のほうがよっぽどトラウマ)
衝撃的だわ…。悪いことしたら最終的には同じ目に遭う、みたいな教えはマイナスなのかな?
すごい悪いことしても、謝って相手が許したらハイそれまでよ、っていう考えのほうがある意味恐ろしいけどさ。
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 23:47:16.08 ID:zKm56+hk
- 謝って済む程度のいたずらしかしなかった、って設定にかわってるんじゃないだろうか。
お婆さんを〇してたら、謝ろうが沈もうがトラウマものだし。
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 23:56:08.81 ID:l5vrusgz
- それを言ったら、太宰治版かちかち山なんて
キモイし後味悪すぎるのにどうするんだw
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 23:56:35.80 ID:PGFcsjCU
- そういえば昔、住んでたマンションの入口で男がしこってたのを見て踵を返し即ツーホー
おまわりさんが沢山きてそっちの方が色々びっくりしたかも。
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 00:14:36.39 ID:SiWOJR8k
- 子供の頃、カチカチ山に衝撃を受けた記憶がない衝撃
ねーーーわーーーー
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 00:17:07.48 ID:0o5JYtG3
- トラウマで言ったらなまはげみたいな幼児を怖がらせる伝統行事のほうがよっぽどだよね
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 00:30:10.57 ID:TxVHIBGV
- 754だけど、一応、報告に。
一日経って色々落ち着いたらやっぱり元カノとは一切接触を取らないことにした。
ここのレスを見て、ネタ認定が出るくらいありえない話なんだから、まともに取り合ってもしょうがないと妙に納得してしまった。
実家に帰れない理由だとか狭い部屋に住めないワケとか、下手に事情を知ってるから色々考えてしまったけど、
やっぱりどうしたって今の自分が大事だ。
この2年で仕事が上手く回って成果が出たせいで、自分が成長したような気がして、「俺は人を助けられる」とか自惚れてた。
今のポストだって何も俺個人の手腕じゃなくて、チームの皆の努力があったからで、特別に俺が優秀だったわけじゃない。
俺が出来るのは、今まで通りチームの皆が万全に仕事がこなせるように全力で環境を整えるだけ、なんだと思う。
何か今日仕事場で皆の顔見たら改めてそう思った。
もうインターフォンの設定も変えたし、電話もメールも拒否した。
引っ越しもする。さすがに年末の追い込みのある今は、やろうと思っても無理だろうが、物件が見つかり次第、実行する。
幸い、仕事仲間が俺の家に来るのは年内では今日で最後だし、年始も1月一杯はチームごと現地がそのまま仕事場になる。
今後何かあっても被害は俺一人で済むだろうし、何か仕掛けてくるならそれ相応の責任は取ってもらう。
ちなみに、友人に内容話して写真を見せるっていうのは、それ自体が上司が命じたプレイのひとつ・・・らしい。
人の業は深いとしか思えんが、多分、上司も何かぶっ壊れてるんだと思う。そんなヤツらに関わるのはゴメンだ。
多分、元カノのことだから周りに何か迷惑をかけまくるんだろうが、それはもうどうしようもない。
朱に交われば・・・じゃないけど、おかしな人間と関わったらそれだけでこちらもおかしくなると思うから、全力で回避する。
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 00:33:40.86 ID:sDaNC2us
- >>831
「やーいやーい、婆汁食ったー。流しの下の骨を見ろー」
という台詞がぐっとくるのに。
知人の子が通う幼稚園のお遊戯会、桃太郎の鬼は段ボールの書き割り、
おむすびころりんには悪いおじいさんは登場せず、だったそうな。
そういう時代なんだね。
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 00:42:29.45 ID:2p9EsHTv
- >>837
メリークリスマス!!!
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 00:56:16.86 ID:+Kfy64pF
- じゃあ猿蟹合戦とか今や発禁なんだろうか
あれもおばあさんが猿に殺されるんだっけ?(うろ覚え)
報復に猿に栗のイガが刺さるとか、頭の上に臼が落ちてくるとかも
動物虐待とか残酷描写と言われそう
でも死や残酷描写がないと話が進まない昔ながらの名作が廃れてしまうのは考えものだね
安寿と厨子王とかそういや最近見かけない(子供が奴隷として売り飛ばされたり、姉が拷問で死んだりする)
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 00:58:11.94 ID:S2j4SU7L
- >834
20年くらい前に東京駅で、う○こしてるおっさんを見てしまったことを思い出してしまった…。
柱の陰で壁に背を向けて力んでて、思わず立ち止まってしまったら目が合っちゃったら、
立ち上がって追いかけて来そうになって慌てて全速力で歩いて逃げた。
かなり離れてから振り向いたら、またう○こ続行してた。
心臓バクバクしてて日本橋口からバスに乗ろうとしてたの忘れて茅場町まで全速力で歩いた気がするw
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 01:09:55.69 ID:i+b6fHFv
- 昔話て戒めみたいなのがあって、みんな子供の時にお話を通じて物事の善悪を学んだものなんだけどな。
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 01:26:23.41 ID:pdcvtVKK
- >>840
人間自体出てこねえよwwwwww
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 01:36:38.03 ID:gLOaON8t
- >>842
そう言った説を唱えている学者はいるよ。
残酷な昔話は、過酷な世間をロールプレイングさせたり。
その対処法を学ばせたりする役割が有ると。
改変された昔話は、誤ったメッセージを子供に与えるから、むしろ有害だとか。
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 01:45:13.20 ID:vgN5QrLV
- ノンタンは悪書だから地域の図書館から撤廃すべきだって言われてて衝撃を受けた
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 01:53:33.17 ID:l+aBbaOY
- >>838
友達の子の幼稚園の桃太郎は、桃太郎チームと鬼チームのダンスバトルだったそうだw
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 02:02:38.88 ID:R+f5Zwvn
- >>840
カチカチ山とまじってるw騙されて殺されるのは親カニ。
おにぎりと交換した柿の種(猿が食べた柿の実の種)を立派な柿の木に育て上げ、柿の実が取れないから
猿が登る。猿、食べまくる。カニが怒る。うるさいカニめがけて柿を投げつける。カニさん脂肪。
おはなしによっては、ここでわらわらとカニの子供たちが死んだ親カニから生まれる・・・。
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 02:19:00.54 ID:BRRa96s/
- >>825
(自分もオカ板が真っ先に浮かんだw)
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 02:22:10.19 ID:WjOD2KXA
- >>844
仲良しこよしなアホな話にするのはもちろん反対だけど
王子さまと結婚するために足を切り落としたり
婆汁たべたりするようなスリリングなお話が現代の子供に必要なのかって話だね…
それよりお姫様系ストーリーを規制したほうがよほど女児のためになると本当に思う
ディズニーの本場ではたしか問題視されてるよね
寝てるだけでキレイなだけで玉の輿にのってはい勝ち組〜で終わるから
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 02:35:45.37 ID:O91hPbxh
- でも子供向けの話をお花畑に改変する風潮は自分(アラフォー)の
子供時代にもすでにあったなー
「小公女」は原作では主人公が貧乏になった時、自分を苛めた先生達を許さないんだけど
アニメでは(金持ちに戻ったし)これから仲良くしましょうになってたw
原作での困った時に助けてくれる友が真の友みたいな教訓がふっとんで
金持ちになれば周囲の人間は皆優しくしてくれてハッピー☆みたいな話になってて
子供ながらに全然納得いかなかったw
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 06:21:33.13 ID:apQR24lQ
- >>846
ののののののののののんたんんんんんん???????
えええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええ?
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 06:28:01.92 ID:apQR24lQ
- >>850
セーラってそうだったっけ?
ミンチン先生は従順な妹から反撃食らって大ダメージ受けてなかったっけ?
で、セーラはインドに去る、と。
意地悪な女の子は最後まで意地っ張りで大口たたくんだけど、
やっぱり悪役はかっこよくなくっっちゃ!と思わせてくれるような台詞を
最後吐いたよねw「次に会うときはアメリカ最初のファーストレディーとして」みたいな。
ぐぐったら
「きっと何十年も経って、あなたがダイヤモンドプリンセスからダイヤモンドクィーンになった頃にね。その頃はきっと私、アメリカ大統領夫人になっていると思うけど。」
だったはw
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 06:31:33.64 ID:apQR24lQ
- >>850すまん、なんかあなたの書き込みを勘違いして、
ググってまで長文書き込んでしもうた(´・ω・`)
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 07:24:37.23 ID:9gaR13YS
- オープニングだけで泣ける>小公女セーラ
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 09:15:37.53 ID:Sr5Yk8Wk
- こんな物が作られると知った時。
ttp://www.tbs.co.jp/seira2009/
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 10:21:27.34 ID:Gl95MZqN
- >>851
ノンタンのあっかんべーとかぱっぱらぱなしとかまねする子がいるみたいだね
私はあっかんべーとかやらなかったけど、やる子もいるんだなあ
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 11:05:58.64 ID:2vPxjlxA
- 子供に綺麗なものだけ見せていたら綺麗な社会が出来るんだろうか
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 11:24:20.87 ID:jZrQ+Ni7
- >>857
ここ十年の日本を振り返れば答え見えるんじゃないかな
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 11:37:28.78 ID:2p9EsHTv
- >>855
なんだろう、もう脳が溶けているとしか思えない
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 13:05:36.47 ID:i6WCOFcO
- >>837
恐らく、君の残りの人生は50年ほど残っているのだろう。
人生の半分も経過していないのに、対戦車地雷を踏む必要は無いww。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 13:24:27.05 ID:/YMIQxny
- 大阪城が復元されたものだって知らなかった
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 13:27:04.06 ID:AmsB8Yeu
- >>847
猿かに合戦を読んで、後に同じような争い事が起こらないように
発明されたのが、柿ピ(ry
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 13:42:38.30 ID:S0YEmh3U
- 桃太郎は桃を食べて若返った(元)爺婆が作った子
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 13:52:43.33 ID:IFvxmHQ/
- >>861
そして、復元された大阪城天守閣は、現存する世界最古の鉄筋コンクリート地上建築物。
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 13:54:46.77 ID:gA2O8O1N
- >>863
そんな桃欲しいw
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 13:59:31.34 ID:+z33dPES
- ちょっと柴刈り行ってくる!
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 14:10:06.72 ID:LiuvhURP
- >>857
現実は少女漫画で過激な性描写、ネットじゃエロバナーもちろんアダルト動画が蔓延してるのにね。
エロが絡まない暴力はNGで、エロが絡む暴力はOKという変な社会。
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 14:11:25.93 ID:0o5JYtG3
- 大阪城、確かエレベーターもあるよね
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 14:20:58.72 ID:BomZnuKW
- 上沼恵美子の御屋敷はすごい
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 14:27:37.51 ID:Sk8Ktuua
- この前トイレで芸術的な一本糞をしたあと、続いてこんな音の屁が出た。
「ぷわぁぁぁ〜〜〜っ!びょ〜びょ〜!プンッぷすっ!
めえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!」
最後山羊みたいな声だったw
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 16:11:30.99 ID:+EXMDH0+
- >>870
今日からお前の仇名「ケツ山羊」な
ケツ山羊でトリもつけとけ、いいな!!
- 872 :ネーミングセンスゼロ:2013/12/25(水) 16:12:54.42 ID:T7L9quex
- 今日からお前の仇名「ネーミングセンスゼロ」な
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 16:32:38.73 ID:ehXHg+Kd
- www
お前の名前になっとるぞw
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 16:40:38.59 ID:T7L9quex
- 我ながら無いなと思ったからね。
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 16:47:12.47 ID:s0If4PPZ
- まぁ、なんだ…
3光年ほどROMれや…
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 16:50:08.61 ID:8HGMgAtd
- だったら、どんな仇名だったらOKなんだよ?
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 17:01:47.72 ID:UCCJ3pZF
- >>856
その程度で規制されるなら「クレヨンしんちゃん」なんて発禁処分にしないと
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 17:02:46.10 ID:+z33dPES
- >>875
それ距離…
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 17:09:17.97 ID:abyClfUb
- ギャグってもんはわからん人?
ギャフン
そしてガチョーンww
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 19:57:10.95 ID:TmyA23MC
- ツッコミが入るところまでが様式美だろ?
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 21:13:30.06 ID:XqyQyFSF
- >>866
柴刈りじゃ桃拾えないぞ
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 21:28:33.39 ID:BTpIkeQg
- 洗濯行かないとなw
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 21:40:52.48 ID:H24NVMgr
- 桃太郎の話、実は丹塗矢型伝承との関連がある、と示唆したレスを
前に民俗板で読んで、ほーっと思ったことあるわ
丹塗矢伝説については、大神神社とか下鴨神社の神さんにまつわる
ちょいエロ伝承(というか古事記とかの時代はわりとエログロスカトロあり)
とだけ書いておくのでw、興味ある人は検索どうぞ
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 21:51:25.87 ID:cIT9IEZR
- 衝撃的だったと言えば、親不知を抜いたら同じところから親不知2号が生えてきたこと
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 21:51:53.14 ID:BTpIkeQg
- >>884
それはすごいwww
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 21:54:39.11 ID:05iwhNP9
- >>884
それ親不知じゃなかったんじゃ…
んなわけないか( ̄∀ ̄)
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 22:02:29.64 ID:TLMRZ1xI
- 親不知の後に生えたのなら
子不知なのかもしれない。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 22:32:56.80 ID:j3rzCcJn
- >>884
3号が生えるかどうか、2号もちょっと抜いてみて欲しい
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 22:57:21.54 ID:iTUb/frk
- そこはX3にしてほしかったw
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 23:26:11.92 ID:98OBFSsa
- 歯の生え変わる前の頭蓋骨模型は衝撃的だった
顎の骨の中に永久歯がずらっと
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 23:27:55.79 ID:cIT9IEZR
- えっと・・・ 残念ながら3号(2号が子不知なら孫不知か?)は無いみたいです
左上の親不知を抜いて数か月後、抜いた痕に白くて硬いものが生えてきた
抜いた時の歯の欠片だろうと思い、動かしてみたがびくともしない。ま、そのうち取れるだろうとその時は放置
でもって数年後、右の親不知を抜きに行ったら歯医者さんがレントゲンを導入していた
抜く前に撮ってもらったところ、欠片と思ったものは実は小さいながら立派に歯だったと
右には抜く前の親不知の奥に2号がスタンバイ中。でもこっちはかなり小さいようで、出てこない可能性が高いとか
ということで上限定ながら親不知には予備がありました。レントゲンには3号は映ってないので無さそうです
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 23:37:53.50 ID:1WGDqIxw
- すごいなぁ
悪い意味じゃないが、一種の奇形なんだよね
そういう自分も、上顎の親知らずは両方とも最初から存在しない(これも一種の奇形と言える)
下の親知らずは、片方は前方向に向かって生えてきて、隣の歯を押して痛かったので
口腔外科で、あごの骨の中でたたき割りながら摘出した(そのままだと骨から出せなかった)
反対側は…レントゲン撮った時に口腔外科の医師が「こりゃかわいいな」って言うから何かと思ったら
綺麗に外側向いて入ってて「こっち向いてるよー」って…
頬の外側からレントゲン撮ると、歯を真上から見た状態で写る
鼻の骨のあたりから斜めに撮ると、あごの骨の間で 「 な感じに折れ曲がって入ってるのが見える…
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 23:52:23.50 ID:WjOD2KXA
- 奇形は奇形だけどあと一歩で進化になるレベルだな
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 00:02:30.01 ID:44et4AKk
- げっ歯類なんじゃね
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 00:32:55.36 ID:XKU29SHP
- それで思い出した
歯が痛かったので虫歯かな?と思って歯医者に行った
そうしたら、先生に「まだ奥歯が何本も乳歯のままだねー抜けてないんだね」と言われた
その当時16歳くらいで、まだ乳歯があるなんて考えもしなかったのでビックリ
それよりもっとビックリしたのが、歯が痛かった原因
「虫歯じゃなくて、下からはえてこようと永久歯が頑張ってるんだけど、乳歯が丈夫すぎて抜けないんだよ
それで、下から歯が押されて痛いみたいだね。今までもこういうのなかった?」
と聞かれ、そういえば年1くらいでズキズキする時があったなと思い出した
でもそれも1日で痛くなくなるので、平気だと思ってほっといたんだけど
「虫歯は一本もないし、そういうことならほっといても大丈夫だと思うよ。
でも抜こうと思えば抜けるけどどうする?」
って聞かれたので、抜かずに帰ってきた
現在32歳、まだ歯はそのままです
このまま一生乳歯VS永久歯の戦いは続くんだろうな
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 00:33:44.57 ID:XKU29SHP
- あ、ついでに
親知らずが奥歯の奥にあるんだけど、綺麗に上向いて完全に歯になってるから
それも抜かなくても大丈夫って言われましたw
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 00:35:42.34 ID:3y/We+YD
- >>890
想像しただけでギャーだ
妊娠した時に腕の付け根にあったイボっぽいのが副乳だと知った時
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 00:45:23.90 ID:FcHzIC3t
- >>890
あれはギャアアってなる
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 00:49:44.74 ID:zUVT2WC4
- >>861
壊したのはコイツです。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090730/06/kenz-coco/3a/1e/j/o0350045010222997049.jpg
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 00:53:49.07 ID:3y/We+YD
- 蓮の実を見た時もギャーとなったな
何か生理的に受け付け無い何かがあるんだろうな
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 01:29:48.52 ID:gG/d92UO
- グロ注意
道に落ちてた手袋に中身が入ってたこと
中学の頃、部活の帰りに一人で歩いてたら、道端に分厚い手袋が落ちてた
まだ綺麗だったし落し物かと拾ったら妙に重くて、変だなと思ったら
手を入れる所から赤いような白いようなぐちゃっとしたのが見えた
ああいう時って悲鳴とか出ないのね。無言で手袋放り出して
学校に戻って職員室にいた先生に説明しようとしたんだけど、パニくってるから
「ててててぶくろっ中入ってて手が手袋にてがてぶくろてぶくろ」みたいな事しか言えなかった
その後は手袋を確認した先生が警察に電話してくれて
どうやら私が歩いてた道の上を通ってる陸橋でバイクと車が事故を起こしてて
手袋はそのバイクの人のだって事が分かった。警察も手を探してたんだけど
まさか私が歩いてた道にまで飛んでたとは思わなかったみたい
あれ以来、道に手袋が落ちてると怖くてしかたない
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 01:32:42.02 ID:oTYjqJo0
- やっぱバイクなんて乗るもんじゃないわー
ちょっとバランス崩したら即重体か死亡
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 01:35:03.19 ID:06lDoA5o
- >>899
不覚にもワロタ
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 01:43:53.01 ID:95nEO3sW
- >>901
こえええええええええ!!
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 01:43:55.39 ID:ddVT731h
- 今年のイブの夜、職場の人たちとファミレスで飯食ってた。
隣の席には大学生の男2人、同じく大学生くらいの女1人。
飯食いながら、聞こえて来た会話が衝撃的だった。
女「じゃあ○○くんはどんなことされたいの?」
女「M性感行った時はどうだったの?気持ちよかったの?」
等々色々聞いていた。
女はタバコ吸いながら終始ニヤニヤ。男2人は恥ずかしがりながらも答えていた。
あの若さでS気質。イブの夜にM男2人連れてファミレス。
その後がすごく気になった・・
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 01:50:31.37 ID:6xiisGRg
- >>899
ごもたん!
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 02:34:06.61 ID:+hrQwDnl
- >>891
自分も奥歯の親知らずが生えるスペースに、中途半端に顔出してる2号と
さらに斜め下に横向いた3号が左右の下顎にいるw
顔出してるやつが歯茎を蓋みたいにしてるもんだからモノがはまるはまる食べ辛くて仕方がない。
だけど抜くなら歯科じゃなくて口腔外科で手術ね!砕くから!って言われて
今度腫らしたら即手術とか超ビビってる。
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 04:11:04.20 ID:se1zwyhm
- >>907
まさに手術したばかりだけど、普通に歯医者で抜くのとたいして変わらなかったよ。
どのみち麻酔するし、薬が切れた後の痛みも知れてる。
顔のはれが治まるのと抜糸までしばらくかかるので、とうぶん外食する気分にはなれんのだが、そっちの方がよっぽどつらい。
今年はクリスマスも誕生日も正月もおあずけだorz
どうせ抜くなら早いほうがいいと思うけど、祝い事とご馳走シーズンは避けときましょう
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 07:32:10.91 ID:lyjR/zc/
- >>908
親不知の抜歯後の痛みは個人差があると思う
中学生の時に鬼瓦のような顔の怖い体育教師が保健室で
親不知を抜いた痛みに頬を抑えてのたうち回っていた
普段こわーい体育の先生がのた打ち回ってると
光の速さでみんなに伝わって保健室の半開きのドアから
みんなで覗き込んで半笑いでザワザワしていたら
真っ赤な顔の鬼瓦が腫れた頬っぺたを押さえて
怒って何か叫びながらこちらに向かってダッシュしてきたので
みんな「わーー逃げろー」と言いながら蜘蛛の子を散らすように退散しました
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 07:57:43.07 ID:/WCj3KDx
- >>837
思ったんだがただのSMじゃないのか?羞恥系の。
多分彼女メンヘラだろ。
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 09:41:14.17 ID:dS1Nvl8t
- 痛みも不快感もなく、親不知が勝手に生えきって自然に抜けた。
あまりにも自然だったので、その時は何が起こったのかも
親不知だったのも分からなかったよ。
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 09:42:46.92 ID:W/QHHTxc
- 乳歯を放置しておくと永久歯がショートカットしてすぐ横に生えることもあるんだぜ?
前歯が縦に二重に計4本生えてる女がいてキスして初めて気がついたw
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 09:44:45.80 ID:k+WHqBiQ
- 虫歯になりやすそうだな
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 10:28:59.64 ID:JH1lMAQj
- >>912
そんなホラー小説なかったっけ?
既存の歯の内側に黒い歯が生えてきたら・・・・っていうやつ
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 11:01:17.07 ID:/uqBb/wr
- げっ歯類←これ、正しい読み方知ってるのにどうしてもげっぱ類と読んでしまう…
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 11:08:32.19 ID:BaQA3/86
- >>915
Jブラウン乙
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 11:42:47.23 ID:tVuq+jUv
- げっ歯類は伸び続けるんであってスペアがたくさんあるのとは違うよなあ
例えるならサメあたりか
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 11:50:59.15 ID:XXLc6heQ
- >>914
瑞歯ってお話あったかな。
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 12:41:46.01 ID:zz7YfsY3
- >>83
そう言う癖に殺すを伏せ字にしたのは何故?
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 14:26:20.62 ID:djA7RS+5
- 私も親知らずが自分の知らないうちに両側ともはえていた。
親知らずがはえる時は、七転八倒の苦しみがあると信じていたから、
歯科医師に「親知らず両方共、虫歯になってるから治療しましょうねv」
て言われて、ええっー!!!!いつの間に!!て驚いたよ。
あとで聞いたら、やはり個人差があるらしい。
私は、最初から奥歯の奥にスペースがちゃんと確保されていたから痛みや熱がでなかったんだろう、との事。
下の歯が普通の人より、2本足りない(父方遺伝)から、そのせいなんだろうね。
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 14:27:11.75 ID:9Xj4y+dx
- >>77
どんぐらい膨らんだのかちょっとうpしてもらわないとなんとも
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 15:31:37.77 ID:fEz2kGKE
- >>907
自分が抜いた時は腫れてる時は避けなくちゃいけないっていわれて
落ち着いてるときに歯茎切って大手術したから
即手術はまぁ冗談だよ
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 15:44:50.92 ID:oQxGavL6
- 職場の後輩が『ら』抜き言葉を連発する(「食べれません」「出れます」等)ので、
上司が軽く注意した。
上司は『ら』抜き言葉についての説明と、それがあまり良くないことを話した。
そうしたら後輩は余程衝撃だったのか、『ら』抜きにならないように徹底しすぎている。
そして『ら』抜き言葉にならないように注意深くなりすぎて、
いらんところにまで『ら』を入れだした。
そのせいでこちらがいちいち衝撃を受ける羽目になってるわ。
例えば、後輩は先日「○○さんは、先程お席を祟られましたよ」と言った。
俺はびっくりしたんだが、後輩は「立たれましたよ」と言いたかったようだ。
他には、「コンビニの傘立てに傘置いといたら盗られて、俺本当に怒られましたよ」と言っていた。
後輩が母親にでも怒られたのかと思ったら「(後輩自身が)怒れた」と言いたかったらしかった。
上司は注意したことを後悔し始めているわ。
『ら』抜きの方がかなりマシだったかもしれん、と。
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 15:59:48.67 ID:xbOl0DAV
- 「俺本当に怒れましたよ」もそうとうおかしいけどw
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:15:03.19 ID:9Xj4y+dx
- ムカつきましたを丁寧にしたのかなw
- 926 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:16:59.89 ID:Hh4dRaCQ
- 怒りました
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:35:06.66 ID:DPXNDkUh
- そういや歌舞伎のえびぞーブログも、ら抜き言葉だったわ
NHKインタビューでも亡父に対して丁寧語使ったり
古典的な言い回し勉強してても、ちゃんと話せないんだな
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:39:24.02 ID:oQxGavL6
- 傘の話を後輩がしたあと周りがシーンとしたので、
後輩は「俺が『怒れた』んですけど、『怒られました』でいいんですよね?」と言っていたw
その解説のおかげで後輩が怒ったのだと分かったわ。
最近、職場の皆の会話がぎこちなくなってきているw
後輩を始めとして俺も皆も言葉の言い方を意識しすぎているのか、
こんがらがってしまう時があるわ。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:42:14.61 ID:WOUJ+0jN
- 『ら』抜きはいまだに自分でもよくわかってないが、
その後輩はひどいな
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:50:11.88 ID:tVuq+jUv
- いかに本を読んで無いかだな
文字として頭に入ってきた言葉はそうそう間違えないぞ
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:55:06.14 ID:XovidA1A
- >>928
後輩さんは「怒った」「怒りました」と言いたいんだよね……?
「られる」は上一段・下一段・カ変動詞の未然形、サ変動詞の未然形「せ」、
使役の助動詞「せる」「させる」の未然形に付く……とかなんかもう
そういう文法的なこと以前の問題なんだな。
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:56:44.27 ID:9Xj4y+dx
- 五段活用の動詞には「れる」ってだけ覚えてたらいい
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 16:58:53.37 ID:X7IQAR9G
- 「怒れる(おこ・れる)」だと、名古屋の人が使っていたわ。方言じゃないかしら?
頭にくる、怒りを覚える的なニュアンスで。
「怒れる(いか・れる)」だと標準語? 映画タイトルにも使われてますよね
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 17:01:30.18 ID:lGSdm4WT
- 関西弁だと「食べれる」(可能)「食べられる」(受動)で使い分けてたりするから
ら抜き言葉が気にならないんだよね。
「アリがアリクイに食べれる」って言われたら違和感ありありだがw
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 17:06:17.28 ID:9Xj4y+dx
- 「食べれる」(可能)「食べられる」(受動)「食べはる」(尊敬)
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 17:10:31.62 ID:beGEewe/
- 元夫の愛人が男だったこと
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 17:51:27.37 ID:JgAHwJYs
- >>933
怒れてきたって使うよ。
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 17:52:32.52 ID:BGsqGXfz
- ら抜きは国語学者にも自然の言葉の変化なんだから気にするなという人も増えてるというのに、お前らも気にするな。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 18:01:03.79 ID:/ywrUWPo
- >>936
バイの素質のある人は多いらしいね
殆どの場合は目覚めないままらしいが
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 18:01:35.63 ID:VgrdQGM3
- 後輩へクリスマスプレゼント丁寧語の本にしたら
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 18:11:37.17 ID:lGSdm4WT
- >>939
その素質は自覚してるが、まず相手に巡り合わないと思う。
女性に対してよりルックスについて何百倍の要求があって、その選ばれた芸能人クラスの
ルックスの中でゲイだったりバイだったりしてしかも自分を好きになる確率ってまあ有り得んw
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 18:38:08.76 ID:v+yclpUU
- まぁでも、今時言葉遣いを上司に注意されて、一生懸命直そうとする素直さは買ってやりたい
素直さだけは、な
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 19:31:51.24 ID:/uqBb/wr
- 素直なだけじゃ金になんないよ。
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 19:53:17.55 ID:/WN+HZoq
- >>914
呪い歯かな?
小説とお化け屋敷で展開してた企画。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 19:54:03.63 ID:/WN+HZoq
- >>916
それげろっぱ
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 20:01:58.70 ID:uQbDoXdf
- >>943
いや、素直に指示通り仕事してくれた方が金になる
ていうか、ひねくれ者が指示を無視して自己流でやったあげく
ミスして周囲に迷惑かけまくってムダな金が飛ぶよりよっぽどマシだ
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:48:04.20 ID:iBf2edEu
- >>901
>手袋の中に手
あたりまえやんね
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:49:19.90 ID:9Xj4y+dx
- >>947
え?手袋の中に切断された手が入って道端に転がってるのがあたりまえなの?
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:52:33.02 ID:yMEJjlgM
- >>948
修羅の国の方なんじゃないの?
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:53:01.74 ID:31/G6vEq
- 過去の親知らずの話しを読んで書いてみる。もしもしからなので見苦しいかも
中学生のある時いきなり奥歯が生えてきて永久歯ばかりなのになんで!?って思った。
いきなり奥歯が生えてきて
自分だけだと思って怖くて相談できずにいた。完全にはえても痛くなかったからなんでかわからないし、ずっと大人になってるのに奥歯が生えてきて怖かった。
それであまりにもこわいので親と一緒に歯医者に行った。
歯医者の先生に泣きながら奥歯が生えてきて怖いこと伝えると
いきなり先生と看護士さんみたいな人?と歯科衛生士さんたちがみんな
ポカーンと(゜д゜)こんな顔に
そして大爆発された。
私は訳わからなくてパニック。
どうやらそれが親知らずらしかった。
そして一緒にきた父もついでにみてもらったら親知らずを奥歯だと思うくらい上下きれいにまっすぐ生えて、しかも痛みも全くなかったために親知らずだと気づかなかったみたい。
先生いわく昔通っていた母も兄も親知らずがきれいに上下生えていて奥歯が二本あった感じできれいにはえていて、ある意味すごい家系みたい。びっくりしていた。
いきなり中学生ではえた歯が親知らずと知ったのが衝撃的だった。あとまわりにきいたら普通痛いか変に生えたりするのが当たり前で驚かれたのも衝撃的だった。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:53:55.63 ID:9Xj4y+dx
- ドカーン!って感じか>大爆発
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:55:31.45 ID:NPEzzZxs
- たしか、はみ出て生えてくる歯じゃなくて一番奥にあるべき歯を親知らずっていうんだよね。
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:57:18.30 ID:FcHzIC3t
- >>914
ちょっと違うけど蟲師に歯が生えてくる話しあったの思い出した
「重い実」だったかな
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:58:00.01 ID:31/G6vEq
- >>951
大爆発じゃなく大爆笑でしたorz
すみません
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 22:02:22.20 ID:18Wjhcfs
- 第三大臼歯のことを、一般に親不知という。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 22:03:35.09 ID:31/G6vEq
- >>952
初めてしりました
すべて永久歯ばかりなのに奥歯の後ろに奥歯がまた…ですごくそのときは怖くて変な病気だったらとgkbrでした
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 22:03:44.76 ID:ijpePFtS
- 親不知の事を妊娠と間違えるような叙述トリックめいな表現をした少女小説が有りました
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 22:04:44.16 ID:DPXNDkUh
- >>950
弟もきれいに並んで生えてたが、それが親知らずだって知ってたよ
その年頃には知識として知ってるのが当たり前だと思ってたし
おまけにそれが珍しい家系だと言ってるのに、逆びっくりだ
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 22:14:13.86 ID:31/G6vEq
- >>958
レスありがとうございます
昔からの地元密着型でなおかつ変な生えたかただったり、痛くなくても歯並び的に抜くような歯医者さんだったようで、だいたい抜いていたみたいで親知らずがきれいに生えてるのを見るのは珍しかったみたいです
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 22:25:38.71 ID:DPXNDkUh
- >>959
自分も地方だったし、かなり前の世代だけど
保健の先生はもちろんクラスメートや親戚からも
親知らず生える頃だから歯医者でチェックして貰えとか言われてたな
アゴの成長と歯の生え方のバランスとか、結構周囲もうるさかった覚えがある
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 23:05:57.92 ID:UvboaH1C
- >>949
修羅の国育ちだけど、んなことねーわwww
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 23:08:21.86 ID:v+yclpUU
- 手袋に手榴弾が入って落ちてたら、そこは修羅の国かもしれない
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 23:15:15.08 ID:UvboaH1C
- >>962
それなら、あるかも
この間も、バズーカ砲が発見されてたw
フツーに通学路として使ってる通りで、ビックリしたわw
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 23:21:46.74 ID:yMEJjlgM
- 学校で生徒から没収した銃が暴発(?)したりなww
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 23:26:36.57 ID:3y/We+YD
- 手袋から狐の前足が落ちたら号泣してしまいそうだ
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 23:50:16.08 ID:aAL7MKzl
- ごん、おまえだったのか。
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 23:50:57.08 ID:mLe3IN72
- 節子、それなんか別の混じってる
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 23:54:44.18 ID:dxpy+mkk
- 手袋買いに、今日ちょうどEテレでやってたわ。
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 00:05:13.48 ID:uxEN70ls
- >>928
方言でら抜き言葉使う地域もあるらしいね
後輩はそういう地域の出身なのかな
>>963
バズーカすごいな
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 00:06:34.33 ID:KAGeb1h3
- >>968
お母ちゃん、お手々が冷たい、お手々がちんちん←ちゃんとチンチンって言ってた?
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 01:07:04.97 ID:ObdYHhM4
- バズーカとかはないけど、子供の頃に近所でよく22口径の薬莢を拾った
近所に競技射撃でもやってた人がいたのかねぇ・・・
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 02:59:21.58 ID:Ek7Z0tDO
- 低学年の頃は家庭環境によるストレスでよく胸痛になって病院に行ってた。
うずくまるくらい痛いのにレントゲン撮っても異常なしで終わり。
年イチの身体検査で毎回「要精密検査」で心電図取るけどやっぱり異常なし。
そんな私が高学年になったある日、胸の一部にしこり発見。
絶対癌だ、もう死んじゃうんだと誰にも言えず悩み続けて
隠せなくなったある日母親に告白。
母は今までのこともあるし真っ青になってがばーっとTシャツまくられて触診。
「あ、これおっぱいやわwww」
思春期に乳腺がそんな風に発達するとか全然知らなくて、違う意味で死にそうなくらい恥ずかしかった。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 03:40:32.35 ID:m3D5F8Qm
- >>972
あるある…
私も小学生のとき乳癌じゃないかと思い詰めて泣きながら母親に告白したらただの胸ですごく恥ずかしい思いをした
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 04:46:26.32 ID:dAruKmow
- >>972
あれすごく痛いよね
うつ伏せなんてしたら悲劇
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 05:09:16.95 ID:le+tZefl
- >>971
田舎に住んでたせいで猟期になると散弾がパラパラ屋根やアンテナに当たる音が聞こえた
家の周囲を猟銃持った人が構えたりするもんだから怖くて、注意する人がいると「ここは狩猟区だから」と
地図見せられて逆に丸め込まれたりした
発射地点から何百メートル離れてたら当たっても殺傷性が無くなるから安全というおっさんまでいてポンポン打ってたな
ただ一番酷いのは猟期が終わったら猟犬を捨てて行く人がいることだな
野犬化して哀れだ
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 06:39:20.61 ID:cBuS5/JP
- 実家の近くも山だったので、猟犬の野良犬を時々見かけた。
うちの雑種の駄犬とは明らかに違うスラッとした精悍な犬なのに
どうしてこんな子が?と子供の頃不思議だったなあ…
本当、可哀想だよね。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 08:46:58.98 ID:a0hOcNzw
- 捨てていくの?
猟犬になるまでに育てるのって、すごい手間かかるはずなんだけど。
たぶん獲物追ってるうちに迷子になって、はぐれて置いて行かれたんじゃないかと。
なんにせよ地元の人大迷惑だけどなー>野犬化
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 09:04:39.32 ID:8URTSLdg
- >>977
聞いた話だけど、育成する費用<維持する費用らしくて使い捨てするんだって
許せないよね
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 09:07:59.16 ID:idUTqtGu
- 「銀牙」にも、そんな犬がいたような覚えが。
- 980 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 09:11:04.85 ID:tOQuDsVp
- 猟犬は帰省本能はないのかな?
逆に頭良すぎて、飼い主戻ってくると信じてそこに留まるのかな…
- 981 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 09:24:12.29 ID:VrXSc0Qz
- >>980
うぁぁ可愛そうすぎて涙でた(;;)
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 09:50:52.99 ID:WcqzgmL0
- 帰巣本能な
お土産でも持って帰ってくれそうだw
>帰省本能
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 10:04:25.40 ID:UFKCp3dy
- いや、猟犬ってそんなに賢くないよ、ソースは代々の我が家の猟犬(ポインター・セッター)
猟場での行動(獲物を見つけてポイント・セット)獲物を取って来るは殆ど本能?特に訓練しなくてもやる
でもって結構山中で迷子にもなる(これは個々の性格にもよるけど)
うちの犬も1頭迷子になってついに見つからなかったよ
コイツは前科が何度かあってしょっちゅう迷子になった、前日車を止めた辺りに戻って来てて帰れたけど
1日見つからなくて翌日再捜索に行った事もしばしば
最後に行方不明になった時は近所のの人にも見つけたらと連絡先を渡し、交番・保健所とお願いしてたけど
ついに見つからず・・・
猟犬って案外飼い主以外にもついて行っちゃうから誰かに拾ってもらえたと思いたい
維持費>犬っていうとんでもないハンターも実際にいるらしいけど
こういうバカは厳罰に処して欲しいわホント
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 10:08:58.27 ID:0Cuj947Y
- そっか、一年の殆どは禁猟期間だもんね
その間にご飯と諸々のケアや注射や登録費用とか嵩む訳か
でも猟犬兼ペット兼家族なんじゃないのかって問い詰めたいね
>>983みたいな人ばっかりだといいのにね
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 10:09:32.19 ID:UFKCp3dy
- あ、ハンパな書き方になった
つまり本能で猟で必要な行動を取るから特に訓練しない→手塩にかけて育てたわけじゃないから
使い捨てするアホハンターがいるってコトで
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 10:21:19.63 ID:LLhwzDZX
- 帰省本能ジワジワ来たw
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 10:23:25.74 ID:opK3wY0E
- もうさあ、捨てられた猟犬を集めて飼って、狩猟の解禁シーズンにその犬たちをハンターたちにレンタルしようや
そしたら犬捨てなんてなくなるかもよ?
でも、犬の維持費はどうしよう・・・
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 10:57:30.43 ID:8URTSLdg
- >>987
デポジット取らないと返却しないでその辺に捨てるだろうなあ>レンタル猟犬
捨てる奴はなんでも捨てるんだよ…
次スレの季節かも 自分はダメだったです
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 11:27:22.40 ID:n1rr+wRB
- まあ、遊びで動物を鉄砲で撃ち殺すような連中だしな。
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 12:17:29.47 ID:25i6FR06
- >>988
次スレやってみる
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 12:19:28.45 ID:25i6FR06
- できたー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1388114323/
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 12:26:02.17 ID:WcqzgmL0
- それを漁師が鉄砲で撃ってさ
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 12:33:12.62 ID:vR4xmC74
- >>991
乙ってさ
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 12:42:23.58 ID:kiyJQPeu
- >>972
私はママ友さんに、娘の胸にしこりが、って相談されたことがあるよ
大人でもそうなんだから、なんら恥じることはないし、みんなが通る道なのでしょう
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 12:46:36.49 ID:Yi41UISj
- >>991
よくできました
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 13:09:53.69 ID:r2HsOL8S
- >>992
漁師が鉄砲って鯨撃ち?
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 13:14:06.36 ID:n54JJzFb
- >>994
男も人によってはその頃おっぱいでかくなるんだぜ?
体育の着替えの時、同級生のを皆で見ておぉぉぉぉっ、エロいなオイw って感動したことがあるw
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 13:23:57.17 ID:s7oASsrh
- ああ、なったな乳首の後ろにグリグリ。
妙に詳しい奴がいてそうなったら声変わりするって教えてもらってたから
俺のクラスは病気の不安はなかったな
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 13:59:29.78 ID:8URTSLdg
- >>991
おつありでーす
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 14:03:37.18 ID:5qvqiAV2
- イエイ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
325 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★