■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第181話
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 19:39:09.77 ID:SGLKrBE9
- __ _
/⌒ヽ (: : :z >==<,z: : )
ゝ く > ´ `;:ヽ
|| / (;;;;;;;) i i (;;;;;;;) |::';
|| | - | - |: :'; 書籍化は禁止ね
|| | `ー /: : ';
|| _,.人 〓 人.,_: :'; 荒らしや釣り等は華麗にスルーしてね
|| /: :`ー─────'": : : : : : ';
|| /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ';
|| /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i : :';
|| /: ,.イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :';
{;ヨ:r' |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ::{
|| ト、_ _,.-'´ ̄ ̄ヽ/ ヾ;;)
|| | ヽ、: :/ 人
|| | T| /: : :\
|| ', !| ∧: : : : :丶
|| ', || / `ー-'"´
|| ヽ || /
|| '; || /
|| (;,,;,;,;,;,;||;,;,;,;,;,;,;)
前スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第180話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1391785856/
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 20:07:52.20 ID:o9F9RxN+
- レスは僕達のお小遣いになります。どんどん書いてねw
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 23:50:22.45 ID:RFV9wURg
- 転載禁止です
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 01:31:59.76 ID:9fRigM4S
- 無理だよ。スレ民がどんだけ拒否したり話し合っててもテンプレに入ってなきゃ問答無用で
持っていかれる
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 02:08:07.05 ID:kF3o6i+2
- 新運営の影響なのかブロガーがやけになってるとこ多いみたいっすな。一応次スレテンプレ案。
その頃には2chが全体禁止になってたらいらんけど
__ _
/⌒ヽ (: : :z >==<,z: : )
ゝ く > ´ `;:ヽ
|| / (;;;;;;;) i i (;;;;;;;) |::';
|| | - | - |: :'; 転載・書籍化は禁止ね
|| | `ー /: : ';
|| _,.人 〓 人.,_: :'; 荒らしや釣り等は華麗にスルーしてね
|| /: :`ー─────'": : : : : : ';
|| /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ';
|| /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i : :';
|| /: ,.イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :';
{;ヨ:r' |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ::{
|| ト、_ _,.-'´ ̄ ̄ヽ/ ヾ;;)
|| | ヽ、: :/ 人
|| | T| /: : :\
|| ', !| ∧: : : : :丶
|| ', || / `ー-'"´
|| ヽ || /
|| '; || /
|| (;,,;,;,;,;,;||;,;,;,;,;,;,;)
前スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第181話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1393756749/
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 02:08:48.16 ID:kF3o6i+2
- あと>>1さん乙です
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 04:36:52.95 ID:ZbZrpycJ
- VIPが転載禁止になったね
デフォルトネームが「以下、転載禁止でVIPがお送りします」になってる
ここも転載禁止方向なら、運営に掛け合って名前から変えないと
そのうち、2ちゃん全面転載禁止方向になるだろうから、わざわざ掛け合わなくても一緒かもだけど
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 09:23:08.27 ID:YGA1D0BX
- >>前スレ912
そういう人って自分は(口を使う以外は)何も負担しないで良い顔したいだけ
電車の中に限らずあちこちに居る
典型的なのは、たかられてるのを拒否してると脇から口出して
「○○くらい譲ってあげれば良いじゃない」とか言ってくるパターン
で、「じゃあ、あなたが差し上げれば良いんじゃないですか?」と
言われると途端に逃げ出す
今回の場合にはオバサンは自分が譲る事は無いから強気一辺倒、と
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 10:49:01.54 ID:dRQz4aD5
- ああ俺よく言うわ
海外旅行の値切り自慢とか言うてるやつな
50円100円値切ってどないすんねん
機嫌ようボられたらえやないか
ついつい言うてまう
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 10:51:29.24 ID:uQUUZnVf
- スレ立て乙です。
vip見てきたけど冗談かおもたwなんJもか。すごいね
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 16:39:13.76 ID:3minvMV3
- >>9
タクシー代値切って死にたくないしな
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 18:10:41.34 ID:QUV2nRLm
- >>1
スレ立てるなんて、なんてずうずうしい話
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 19:30:29.45 ID:GpWro0VF
- 一週間くらい前の夕方の話。仕事帰りにとある大きな本屋さんへ入った。
プログラミングの教材を探しての事で、教材を手に取って凝視した後、元の位置へ戻した。
声「ちょっとそこのあなた来なさい」
背後から声がしたら40代半ばくらいのおばちゃんが怒った様子で俺を見ていた
俺「何か?」
オバ「育児本はどこなの!?ほんとこの店解りにくいわ!案内なさい」
俺「はい……?」
オバ「だから案内なさい!育児本はどこなのよ!?」
俺「いや知りませんよ」
オバ「何よその態度!店長呼んで!」
俺「なんで店長?」
おばちゃんが怒鳴るもんだから、近くの店員さんがこちらへ
店員「どうしました?」
オバ「ちょっとこの人何よこの態度!注意してよね!」
店員「は・・・はあ・・・?この方は当店の店員ではありませんが」
オバちゃんここでようやく俺が店員じゃないことに気付いたらしいが
オバ「なんて紛らわしいの!こんな平日の夕方にスーツで本屋に来て!みっともない!」
俺「務めに出てる身で仕事帰りに寄って何かおかしいことでも?」
俺がそう反論するとオバちゃん「二度とこない!」と喚いて店から出て行った
ドリフのコントのような展開だったが
あのオバちゃんは何だったんだろう。妖怪の類だったのだろうか
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 19:57:56.06 ID:kvsXtIln
- 妖怪に失礼だ。
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 20:10:26.41 ID:SQBk2247
- >>13
これ読んで気付いた
数年前にスーパーで知らないおばさんに話し掛けられて「○○売ってるのどこですか?」と聞かれたから、「あの辺だと思います」と親切心で答えたら怪訝な顔というか、不服そうな顔をして私が指差した方へ歩いていった
これ、店員に間違えられて声掛けられてたのか
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 20:20:24.12 ID:lG2ZvZST
- >>15
読むまで気づかなかったのかw
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 20:36:45.53 ID:h5lQrYsj
- 怪訝な顔というか、不服そうな顔 っていうのは回答が不確かだったから?
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 21:03:07.20 ID:SQBk2247
- >>16
何で私に聞くんだろうなーとは思ってたけど、まさか店員に間違えられるとは考えてもみなかった
>>17
店員だと思って話し掛けたのに答えが曖昧だったからだと思う
何で自分の店の売り場のことも分からないの!?って思ってたんだろうな
そう考えたら辻褄合うしスッキリした
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 22:05:15.54 ID:HBztPD9U
- まだD2やロイヤル・カインズ・ビバホーム等のホームセンターが乱立する前の、20年以上前の事
首都圏近郊の30万人都市で配送の仕事(制服は青)があらかた終わり、営業所に帰る前に立ち寄ったとある家具屋系ホームセンター(制服?は赤いエプロン)
会社の軽貨物にドリンクホルダーが無いので買おうと車用品コーナーを目指してたら、やはり店員に間違えられて声掛けられた
「やれやれ、またかよ。ここのHSは赤がイメージカラーなのに、どうして青い服着た俺に声掛けるかな?」と思いながら振り向いたら、親戚のおじさんでした(w
でも目と目が合ってもしばらく甥である俺に気がついてくれないorz
しかたないから、目的商品の場所まで案内したら、その行った先で別の客がやっぱり俺を店員と間違え、商品の場所を訊いてきた
その勘違い客を案内すると、またその行った先で・・・と繰り返す事5回(なんてお人好しなんだろう俺は)
行ったり来たりする俺の行動をオカシイと感じた店員が寄ってきて、事情を説明したらパート店員が平謝り(w
で、そのパート店員引き継いでくれるのかと思ったら、「じゃあスイマセンあとお願いします」ってそのまま持ち場に帰りやがった(www
因みにその一件以降その店には、制服着た状態で寄るのを止めました
そういえばオートバックス(制服はオレンジ)でも、店員に間違われた事があるなぁ
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 22:12:06.49 ID:n2zJtKLz
- 見るからに誠実そうで真面目そうな方なんでしょうね。
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 22:34:48.69 ID:m1IXXzCd
- 褒め上手やねw
- 22 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/03(月) 22:36:56.67 ID:k8MC9zmL
- 柏か
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 22:58:34.08 ID:33iUoKGE
- 自分も白衣着てメガネやにお使いに行ったら偉そうにふんぞり返った中年小男に
指でクイクイされて呼びつけられたことがある 眼鏡屋に白衣の店員なんかイネーヨ
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 23:03:14.32 ID:fxUm165P
- >>9
海外では値切るところではちゃんと交渉しないと日本人全体が甘く見られる。
トルコのカパルチャルシュあたりだと価格交渉は礼儀みたいなもんだとまで言われた。
なので、金額の多寡は関係なくふっかけてきたと思ったら値切るのが正しい。
ただし、どこかのインテル新婚旅行カップルのように安全と引き換えになるような
交渉はしないこと。言うまでもないことだけど、平和ボケしてると難しいよね。
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 23:28:48.41 ID:33iUoKGE
- リクルートじゃなくてインテル?
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 23:41:21.05 ID:eAVVdntb
- 以前ニューデリーのホテルに泊まっていたら、廊下ですれ違ったネパール人のボーイが、
「部屋変えようって言われても変えちゃダメ!」って言ってきた。
翌日オーナーが来て、「良い部屋が空いたけど、同じ金額で良いから変えてあげる」と提案してきた。
あっ、これね!その時点でもう可笑しくて、必死で笑いこらえながらも「今の部屋気に入ってる」って断った。
事情を知りたくて、注意してみていたら、表の部屋に泊まっていたドイツ人夫婦が、車の音がうるさいってクレーム付けていた。
オレが側で聞いているのに気付いたオーナーはかなり気まずそうだった。
判らないのはネパール人のボーイで、ちゃんと断ったよって言っら凄く嬉しそうだった、ドイツ人何かしたのかな?
>>24
インドも言い値で利用する旅行者はまずいないよ。
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 23:49:53.85 ID:/rhBJpD+
- >>26
その親切なネパール人のボウイにはお礼したの?
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 23:52:27.42 ID:/NUMWw46
- 金もない極貧で
海外旅行する予定もないってのに・・・・・・・・・・・・・・・
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 00:13:54.31 ID:ShvpWc6R
- >>25
レスの意味が分かんなかった。
すまぬ、インテルじゃなくてインテリね。
>>26
確かにインドもそうだね。
でもタイで同じように露店のおばさんに値切り交渉に入ったら
「そんなにお金ないんならいいわよ、もう!」とキレられたことがある。
文化を理解するのは難しい。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 00:28:29.70 ID:xMclKRP1
- >>2
ほんとにお前らってテンプレに入ってない限りスレ民がいくら議論してようが持って行くんだなw
この2つは常連だけど
>>13
生活ちゃんねる : 本屋で俺を店員と間違えたオバさん「なんて紛らわしいの!平日の夕方にスーツで本屋に来て!みっともない!」
http://seikatuch.com/archives/37450578.html
隣人注意報 : オバちゃん「なんて紛らわしいの!こんな平日の夕方にスーツで本屋に来て!みっともない!」
http://blog.livedoor.jp/rinjinyabai/archives/37452877.html
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 02:57:33.51 ID:9NEBd/+4
- どうでもいい
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 08:31:41.59 ID:idhervIR
- 昔の青木光恵の漫画で、「全身ユニクロでユニクロに買い物に行ったら他の客に店員に間違われた」
ってのが有ったな
自分も時間が自由になる仕事だから真っ昼間に買い物行ったりするせいか
結構店員に間違われたりするけど、あんまり失礼な人に遭遇した事は無いな
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 09:04:59.53 ID:fj0hxaWK
- 財布しか持っていかないときはよく店員に間違われたけどバッグ持つようになったら間違われなくなった
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 09:39:48.89 ID:M6//NxlC
- >>33
そこなんだよな。
俺もカバン持ち歩かないからよく店員と間違われる。
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 09:41:49.23 ID:nwwxrzpp
- 制服のジャンパー着て上から白衣羽織ってネームプレートつけて
HSにBBAからかいに行きたくなった
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 10:09:52.52 ID:ysTfaWXG
- HSってなに?
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 10:31:51.29 ID:ZgbRzbFd
- ほーむしぇ
スーツにジャンパーなら車屋とかはどうかね
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 11:00:38.47 ID:JUe1hNTX
- 高校の制服が某銀行の制服とそっくりだったので、母と銀行行ったら行員と間違えられた。
今は高校の制服はモデルチェンジ、銀行は合併でなくなった。
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 11:04:14.94 ID:8XIhC10/
- スーツで店員に間違われ
時期的に寒いし隠そうと上に羽織って家電屋に行っても店員に間違われ
赤や黄はダメだな
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 11:17:54.16 ID:aIJbwaxa
- ユニクロの店員は普通すぎてガチでわかんない。
愛想もないし商品見てる客の前を平然と通り抜けるから
店員のはずがないだろうと思ってしまう。
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 11:19:27.15 ID:IXeNPO73
- >>36
硫化水素、化学式はH2S・・・あれ?
詳しくはエイチ・エスでggr
- 42 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/04(火) 11:49:18.12 ID:98wH/o39
- ツアーの案内ばかり出てくるけど?
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 11:56:22.83 ID:sROxOhu8
- home center
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 12:37:40.10 ID:rxC4BuMa
- >>40
でも「これがお似合いですよ(睥睨)」とかしつこく薦めたり、がないから好きだよユニクロの店員
もうセレクトショップとかの客を値踏みするプゲラッチョ店員とかうんざりだ
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 12:44:33.27 ID:k31kqZL2
- 接客悪い店では買わない。サイズだけ確認してネットで買う。
高ぇ金出してんだから客がイラつくような言動する奴からは一切買わん。
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:12:29.06 ID:KnCXMxco
- >>45
サイズだけ確認してって服のこと?
同じ服売っている別の店のネット販売があるってこと?
服の話の続きだから意味が分からない
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:16:53.38 ID:6FTSGtkV
- >>46
服の話をしてるんだからこそ、ZOZOTOWNで買うとかそういう話なわけでしょ?
意味が分からないのは、おそらく46が通ってる服屋の服がネットで売ってないってだけじゃないかと
- 48 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:25:53.42 ID:SQz8nsJe
- 当方某サービス業。
とあるお客様に、普通に接客とサービス提供を終えて、その何ヶ月後にクレーム。
曰く『なんで⚪︎⚪︎はやってないんだ(注文に無かったからです)』『普通はやるものだろう(あなたの常識は世間の常識ではありません)』
正式に追加作業としてご依頼頂くなら正規料金を頂くこと、ご自身でやる場合の簡単な手順をお電話でお伝えして、こちらの対応はそこで終了したのだけれど。
最後まで相手は「当店が当然やるべきことをサボった、だから無償で対応すべきだ」という主張だったのがずうずうしい。
結局こちらの説明通りにお客様方で自己対応したらしいけれど、当人からはご丁寧に「代わりにやっておいてやった」と事後報告を頂きました。
客商売やってればこの程度のことはザラなのだけれど、今回は特にイヤミな言われ方だったので、ここで吐き出し。
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:27:18.50 ID:SQz8nsJe
- 一部文字化け失礼。
伏字にする箇所に機種依存文字使ってしまった模様です。申し訳ない。
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:49:41.95 ID:qBeTNn+/
- 震災から数か月後の話。
俺はPCが好きで、ブログもPC自作ブログみたいなものをやっている。
パソコンは古いの新しいの全部で10台ほどあるし、そのパーツも色々おいてある。
そんな中、中学校の校長を名乗る知らない人からメールが来た。内容が
「震災でパソコンが壊れてしまった。なので余ってるならパソコンを譲って欲しい」
という内容だった。
みなさんが苦労されてるんだなぁという思いもあり、また部品もあまってたのでその人に対し
「古いパーツで組んだパソコンでよければ着払いで送りますよ」と返事した。
そしたらその人から
「送るならふつうは古いパソコンじゃなくて新しいパソコンだろう。ゴミを送っていい気になるなんて信じられない。新しくパソコンを組んだとブログに書いていた。それを送ってほしい」
ってな返事がきてこっちもオイオイオイオイ、と。
古いパソコンでも4年前くらいはそれなりの値段がしたパーツ使ってて、起動も作業も、高スペゲームでもしないとスイスイ動くものだ。
だいたい当時新しく組み立てたパソコンは数十万かけてi7などを使用して組み立てたものだし
仕事でも使うからあげられない、と。
そしたら「それに近いスペックのものを送れ、どうせ使ってないパソコンがあるんだろう、もったいぶるな、そんなパソコンで壊れたらだれが責任取るんだ(原文)」
とまぁ、やたらと高圧的な言葉を並べてきたので、もうこの話はなかったことに、と返事した。
すると「弟のパソコンを組んでタダであげてるじゃないか、ブログに投稿してるぞ。差別する気か」
とかわけの解らない事言われたので無視する事に。
そしたらコメント欄も荒らし始めて「薄情な奴」「女々しい奴」と小馬鹿にしてきたのでブロックした。
弟のパソコン組むのは肉親だからであって、だいたい弟は建築士やっててマイホーム建てた時に世話になったからこっちもお返ししてるんであって
知らない人にそれも無償で、それも新しいパソコンをあげるほど俺は人間ができちゃいない。
まぁ知らない人のパソコンクレクレを快諾した俺にも原因があったんだろうなぁと後悔した。
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:53:12.68 ID:vhIAN4HM
- そいつ日本人じゃねーだろ
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:58:52.69 ID:Myo/5k/+
- >>50
ああ〜
住所、指名、電話番号の情報ぐらい
ゲットしとけよ〜
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 14:59:56.83 ID:Myo/5k/+
- 氏名な
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 15:26:57.29 ID:g/lY30WH
- 身内が有名な漫画家と読みが同じ名前なんだが(東清彦、矢沢亜衣、みたいな感じで)
この前「ワンピースの人のサインもらってきてくれって頼まれちゃってさ
本人に本人のサインじゃなくて違う作家のサインもらってきてって、結構失礼な話だよね…」と愚痴られた
確かに
身内は漫画とは全く関係ない職業に就いているのに(有名漫画家が兼業でバイトしてるとでも思ったんだろうか?)
出版社も書いてる雑誌も違うのに、なんでワンピースの人のサインをもらえると思ったのか
『ワンピースの人』で頼んでくるんだから漫画には詳しくないんだろうけど、ひでぇ…
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 16:12:22.46 ID:0XVk9f4E
- >>54
その手の人達って自分の周囲の世界が全てで、そこからはみ出た思考は一切しないんだよ。
当人達は「A社に勤めてる漫画家に、B社に勤めてる漫画家のサインを頼む」のではなく
「編み物得意なお隣さんに、縫い物得意なCさんを紹介してもらおう」程度の感覚しかない。
こういう人達は、世の中には自分と違う価値観、異なる常識があるってのがまず理解できない。
説明しても無理。
「プロなんだから簡単にできるでしょ。ちょちょっとやってくれたらいいのよ」とか
「これ使った方がいいって教えてあげてるのに何で使わないの?」とか
よく言えば親切、悪く言うと話が通じない人はみんなこれ。
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 17:00:07.32 ID:O360pKap
- ワンピースのエロ同人描いてる奴のサイン貰ってくればいいんじゃね?
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:03:50.86 ID:/o6SN6R6
- >>48
「あなたの常識は世間の常識ではありません」なんて言うやつは
サービス業に向いてない。
お前の店の常識がどれほどのものか知らないが、
サービス業ってのは客の要望に応えてナンボだ。
無償で出来ないのはお前のところの経営スタイルのせいであって、
客が無理難題を押しつけたからではない。
だいたい、「世間の常識」に反したことはやりません、なんて言っちゃうやつは
ビジネスの世界で伸びていくことは無い。
(当たり前の話だが、法の範囲内の話だ。お前の頭だと分からなそうだから言っておく)
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:09:36.99 ID:VCvWVhfE
- >>57
タダで商品を寄越せ
という客の要望に応えてたら
商売にならないだろ。
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:09:58.51 ID:/o6SN6R6
- >>50
震災時の人の親切心に便乗して、
タダで物をもらおうという魂胆が卑しいね。
見ず知らずの奴から古いパーツのPCをもらう、という時点でも相当厚かましいよ。
その上、新品よこせときたもんだw
こういう人間のクズのような見本が校長やれるんだから、
日本の教育ってのはどんどんダメになっていくな。
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:10:54.50 ID:YSW/sirB
- ビジネスのセカイww
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:14:29.75 ID:/o6SN6R6
- >>58
>>48を10回読んでそれからもう一度レスしろなw
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:19:01.59 ID:Myo/5k/+
- >>57
あんた何言ってんの?
>>48がレスした内容を全部その客に言ったんならまだしも
本音でレスしたことに対して、どんだけ斜め上から
しかもその斜め上のとこから、さらに上からモノ言っちゃってるわけ?
つか、あんたサービス業以前に、人との会話に向いてないよ。
黙ってなよ。
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:21:46.55 ID:nA3qbLeh
- >>57
そうだ黙ってろ
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:22:01.37 ID:/o6SN6R6
- 人間が聞いたときに心地よいか否かの問題だから、
根本的にはピアニストと鍵盤上の猫に大差は無いという考え方なら、
何も言わん。そういう人にとっては発酵も腐敗も似たようなもんなんだろう。
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:22:32.26 ID:/o6SN6R6
- 誤爆したw
こっちじゃねーよw
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:26:21.60 ID:/o6SN6R6
- >>62
発言は自由。人に黙れとか、お前こそ何様?w
自分が気に入る気に入らないで人に指図出来ると思ってるとか、
どんだけ上から目線?
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:29:17.93 ID:Myo/5k/+
- >>66
ナイスブーメラン!
お前のブーメラン、めっちゃキレッキレだな!w
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:42:24.57 ID:pa/kN3hL
- >>59
言うまでもないしわかってると思うが本物の校長ではないと思うぞ
子どもたちを抱える学校の長っていう状況をでっち上げただけ
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:43:33.05 ID:KnCXMxco
- >>66
>>48を10回読んでそれからもう一度レスしろなw
- 70 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 18:49:04.09 ID:nA3qbLeh
- >>66
お
ま
え
がいうなw
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 19:54:14.64 ID:VCvWVhfE
- >>61
おい、池沼、それはこっちのセリフだ。
>正式に追加作業としてご依頼頂くなら正規料金を頂く
ようなサービスをタダでやれというのは
正当な客の要望とは言えないだろ。
料金の発生するサービスをタダでやれというのは
スーパーで商品をタダで寄越せというのと同じだよ。
君の乏しい脳みそでは理解できないかもしれないけどさ。
- 72 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 20:17:09.67 ID:GxYU3sNB
- 私の地元には浮浪者なんてほとんどいないんだが・・・
(今まで1回しか見た事がない)
どうも深夜は駅の待合室にいるっぽい
1畳ほどの小さなスペースなんだが・・・入ると臭い
異常に臭い
臭いが染みついて取れない感じ
猫の小便は鼻が曲がりそうで酷いが、なんとか耐えられる
その浮浪者の臭いは生理的拒絶したくなる臭い
こんな臭い臭いがあるのが衝撃的だった
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 23:17:11.89 ID:NHAtEEQe
- サービス業とは、形無いものを提供してお金を頂く商売であって、無償で何かをするのは業種云々以前に商売では無い
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 23:43:56.40 ID:9UlAAFtW
- >>50
震災ピアノの焼き直しだな
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 23:55:44.73 ID:M6//NxlC
- >>61
お前が読み返せよwwwww
- 76 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 00:08:08.66 ID:SzMOkxav
- >>68
校長ではないどころか被災者ですらないだろ
震災の時に救援物資クレクレ詐欺が横行したが、そういう連中の一人だと思うよ
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 00:26:49.31 ID:bmOKlFHk
- >>74
どっかで見覚えあると思ったらピアノかー
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 01:40:18.74 ID:KVEIsTkW
- >>74
でもこういう話よくあるからねぇ
ピアノもウニイクラよこせ震災キチの焼き直しだし
- 79 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 03:53:45.61 ID:0clWu47j
- >>66
いいねえ〜
初期の2ちゃんでよく見かけたような純粋な厨房がまだ残っていたかw
ブーメランに刃物つけて強化したつもりになってるのはお前だけなんだがせめていい夢だけは見ろよと言っておくwww
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 09:11:50.43 ID:OCeP11Jd
- ID:Myo/5k/+は至るスレで馬鹿に絡まれて悲惨だったな…
全て見事なブーメランで終わったがw
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 09:48:15.60 ID:KVEIsTkW
- え?ID:/o6SN6R6って他スレで粘着してたの?
キチガイすなぁ
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 21:42:43.65 ID:Up3pZgRq
- ウニイクラか
ウクライナって空目したった
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 00:03:34.02 ID:CUy21tZC
- 自分はニライカナイみたいな沖縄の言葉かと思った
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 00:31:59.76 ID:1BTGxNfG
- ウリクリ・ウニイクラー
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 00:41:27.18 ID:kxkI7QB3
- 細かい事だけど、エレベーター乗った時に、後から乗り込んだ奴が自分に向かって「五階(のボタンを押せ)」と言い放たれるとムカつく。「五階お願いします」なら何の抵抗もなく押すけど。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 07:05:38.68 ID:PMUdJeX5
- >>85
あるあるだね。場所にもよるけど、「店員(or係の人)と思われた??」と
モヤる。
あとマンション内のエレベーターで「開」のボタン押して貰ってたら
お礼言って降りるけど、自分が「開」のボタン押してる時に、黙って会釈すらされずに
降りてかれるとムカつくね。
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 08:23:48.20 ID:VWm30Ysi
- >>86
あと赤ん坊持ってる人が居たからドア押さえてたら
チラ見してお喋りしながらスルーとかされたり
まぁ私は事故満でやってるけど、
このまま手を離してやろうか?
と思う…
でもお婆さんだと気にならない
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 08:52:45.04 ID:kNQVnjOU
- 駅のエレベーターでたまに開押し係を自己満足でやるけど意外にみんなお礼言って降りていく
言わないのは真っ先に降りることに夢中な人(乗るときもわざと最後に乗る)
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 09:01:37.80 ID:GDt2Lg8k
- ずうずうしいクソコテ
他スレに転載すると喜ぶよw
http://i.imgur.com/nMJMa7K.jpg
http://i.imgur.com/nfUXJYi.jpg
http://i.imgur.com/t7ugPSt.jpg
http://i.imgur.com/E8RY1nx.jpg
http://i.imgur.com/QBR9Jxl.jpg
http://i.imgur.com/X7KVurt.jpg
http://i.imgur.com/SVCADSr.png
メールhiroi1019あっと以降はEZweb
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 17:49:04.13 ID:Abj1cw5Z
- エレベーターに数人しか乗ってないのに、開くボタンを押して待つ人は不要。さっさと降りてね。
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 18:04:23.57 ID:Vww0OAdM
- >>90
大勢乗ってて、自分も降りるのにボタンを押してる係は更に不要
その人が降りればそこから後ろの人も降りれるのに、ボタン係のせいで
関係ない人が一旦降りて後ろの人を通す事になる
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 19:15:51.75 ID:/1CDzJvi
- >>72
それ遺伝的に近いにおい
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 21:24:37.22 ID:gOdOAoJP
- 以前、隣の家に住んでいてもう引っ越したのに、まだ
うちのさらに隣の家に遊びにくる男の幼児(幼稚園入学前)連れの主婦
住んでいた頃から窓開けっ放しで息子に奇声を上げさせてドタバタ走らせていて隣接するウチに一言の詫びもなし
で、うちとは関わり無しだったのですが隣は定年夫婦でうっかり出身地方が同じだったらしく
食べ物の交換とかその親子を家に上がらせて餓鬼の面倒とか見ていた
一軒家を建てて引っ越したのに、まだ週に2回は隣の家にお裾分けだかを持ってくる 今日も来た
隣もさすがに異常に思っているのか居留守を使っているのに気づかない
(親子が帰ると家のそとに出て来る音がする)
「OOさ〜ん。いないねぇ」って餓鬼を大声で玄関先で叫ばせないで欲しい
引っ越し先で同年代のママ友を早く作ればいいのに
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 21:50:00.23 ID:Hp7OFROU
- 職場のお局社員をはじめとする一部の女性社員が図々しい。
うちの職場はシフト制なんだが、ある女性社員(権利は100%主張するタイプ) が
どこで調べたのか生理休暇を申請するようになった。
しかも、シフトを申請する段階で既にプランニングされている。
労働基準法では、あくまで「生理の為、就業するのが困難な場合のみ」となっているのに
なんで前月からその日がプランされているのか。
上司が指摘すると、こんどは当日に突然休むようになった。
生理だっていっても所詮自己申告だし、確認のしようがない。
毎月、有給とはべつにきっちり休んでやがる。
しかもさらに図々しいのがお局連中。
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 21:58:57.27 ID:Hp7OFROU
- そんな便利な休みがあるなら、取らなきゃ損とばかりに
私も私もと、どんどん広まっていった。
20代の子は遠慮して取らないんだけど、40代、さらには50代の
女性社員が当たり前のように申請してくる。
ある月なんて50代のババアがひと月に二回も生理休暇申請してきやがんの。
さすがにそれはおかしいだろってことになって
社員ミーティングで当たり前のように権利ばかり主張するな、
となったんだけど、労働基準法上は認められてるからダメとは言えない。
今も毎月必ず申請してくる。
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 01:37:46.57 ID:ZodqmCGG
- ん?支援
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 01:58:52.53 ID:ecq64rjE
- 何で首にしないの?
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 06:19:03.08 ID:Yfiygmmc
- >ある月なんて50代のババアがひと月に二回も生理休暇申請してきやがんの
50代になると生理じゃなくて不正出血かもね
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 06:51:17.98 ID:B9IoY/iH
- 生理が重くて就業が困難という理由で休むときは
婦人科で受診して診断書を会社に提出させては?
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 08:17:19.26 ID:YCJYGTHu
- >>94-95
うちの会社では一月に3日以内でしかとれないけど、何日でも何回でもokなの?
私は幸い生理軽くて一度も取ったことないけど、本当に辛い人は鎮痛剤も効かず、貧血ひどくて、
点滴して寝込むしかないらしいからなぁ。
本来はそういう人のためにある休暇なんだろうけど、女性の多い部署だとなぜかローテーション
組んで申請上がるって人事の人が言っていたわ。
>>99
毎月毎月それをやるのは、本当に生理が重くて辛い人は大変だよ。
ただ、3ヶ月以上連続で申請出ていたら、一度医師の診察受けること、とかはあってもいいのかも。
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 08:50:01.59 ID:K3mO99HW
- 別に生理休暇に限った事じゃないよね
なんでもそうだけど、利用しなくていいだろというかアウトみたいな
連中がこぞって乱用するから、正規の利用者が使いづらくなるんだよね
障害者用駐車場所みたいなもんだ
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 09:10:14.90 ID:6f8ZlmLo
- 一度勝ち取った権利なんだから行使することが大切、と言う派と、
「なんだ、偉そうに必要とか騒いでた癖に要らない奴居るのかよ、じゃあ要るほど酷いやつってのはそもそも人間として社会人に向いてないんじゃねーの?」
という男の意見からのめくらましに、全員が示し合わせて取るという派があるらしい。
俺の勤務先の女子は後者だった。
- 103 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/07(金) 09:21:39.07 ID:isTXyAzH
- 田嶋陽子みたいな女が沢山いる職場か
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 09:32:07.48 ID:2w2f2GKM
- うちの会社でも、ある社員(20代)がそれまでほとんど誰も使っていなかった生理休暇を申請、
まあ当然受理されたので、それから毎月きっちり使うようになった。(その社員のみ)
そしたら総務から
「規定よく見たら生理休暇は無給だったわー」
「こっちも勘違いしてたから今までの分はしょうがないけど、これからはその分給与から差し引かれるからよろしく」
という連絡が来て、それ以来全く使わなくなった。
時々にしとけば総務も確認しなかったかもしれないのにあほだなあ、と当時笑い話になった
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 09:39:52.06 ID:nSna9zev
- >>104
有給なら毎月休むけど、無給だったら休まないって
生理キツくて仕事出来ないってわけじゃないのねwww
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 10:26:50.45 ID:WjJIjv5y
- そんなに働きたくないんだったら仕事辞めてニートでもやってりゃいいのにな。
そしたら、その分、やる気のあるけど仕事がないって人が働ける。
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 11:31:02.69 ID:K3mO99HW
- >>102 に目からウロコw
程度や個人差が激しいからなんとも言えないけど、簡単な問題じゃないね
自分は隔月で酷かった10代後半〜20代後半
30代になって卵巣腫瘍見つかったから、左右どっちか忘れたけど
腫瘍のある方が排卵してる月が酷かった模様
当時はなんで痛くて寝ることすら出来ない月と
我慢できる月があるのか不思議だった
毎月今月も軽く済みます様に〜とか祈ってた
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 12:02:52.64 ID:pgjHvzYS
- >>90
社会に出ればマナーだということが分かるよ
まあデパートにしか行かない主婦には分からないと思うけどw
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 12:04:18.85 ID:579pmC26
- デパートにしか行かない主婦ってすげーな
旦那さんが相当金持ちでお手伝いさんが家事をしてくれるのかな
羨ましい
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 12:05:37.39 ID:pgjHvzYS
- >>95
会社も悪いね。そこまでして休暇取りたいほどに、仕事のやりがいも無ければ、
社内の居心地も悪いんだろう。
どうしたら、会社に行きたいと思わせる会社に出来るか。そこが根本的なところじゃない?
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 12:20:43.68 ID:WEBPk0Pj
- それだけの文章で、デパートにしか行かない主婦と思い込んじゃうのもすごいな。
社会に出れば、いろんな人がいるということがわかるよ、といいたいところだ。
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 13:07:41.30 ID:pgjHvzYS
- 自社も含めてあちこちの会社行くけど、降りる人がホンの2人だろうが3人だろうが、
誰かが「開」を押すのはマナーになってるけど。ほとんどビジネスマナーに近い
そんな現状を知らないのは主婦かガキだろう
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 13:10:24.79 ID:WEBPk0Pj
- >>112
マナーを知ってるのはわかったけど、だからといってデパートしか行かない主婦とか
妄想をたくましくするのは別の話。かっこ悪いよ。
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 13:15:32.25 ID:U3uqjY2D
- デパートに反応したのかw
マナーに反応したのかと思ったよw
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 13:18:49.98 ID:jcTLxhP5
- >>90は>>86>>88に対する返しだと思えば、
どこのエレベーターの話なのか分かると思うがなあ
> あとマンション内のエレベーターで
> 自分が「開」のボタン押してる時に、黙って会釈すらされずに
> 降りてかれるとムカつくね。
> 駅のエレベーターでたまに開押し係を自己満足でやるけど
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 13:31:27.23 ID:fG/7R3JP
- >>110
会社は娯楽施設じゃないからね?
みんな居心地悪くても行きたくなくても食べてく為にがんばってんの。
なんで会社のせいになんのか不思議
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 16:31:15.44 ID:yZzGXOWs
- 生理休暇を僕にください〜♪
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 17:14:37.16 ID:JZ5wIOfO
- >>117
お前には一生分の休暇をやるから
ゆっくり休んでこい。
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 17:43:08.27 ID:pgjHvzYS
- >>113
「デパートしか行かない主婦」とか、物の例えだろうが
そんなのも分からないの?w
それとも何か悔しかった?w
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 17:54:58.96 ID:YCJYGTHu
- >>100ですが、就業規則改めて見たら、月一回と3日以内の記載はどこにもなかった…。
新人研修でそう聞いた記憶があるのだが、なんかと混ざってしまったらしい。
ごめんなさい。
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 18:16:23.65 ID:WEBPk0Pj
- >>119
いや、すみませんでした。
その物の例えとやらが、あまりにも下らなかったもので。
いつも、そんな感じの方なんですか?
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 19:06:01.24 ID:z8RQxjhP
- さすがにその切り返しはないんじゃ‥
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 19:09:03.36 ID:k1NX62ca
- 結論:どっちもおもんない
スレ占拠してくだらない脱線ずうずうしい
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 19:24:48.20 ID:SySGpDk8
- マナーを語る奴に限って、人間性が下劣だったりする。あくまで一般論ですがね。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 19:31:51.11 ID:6zxfGoKz
- 自己紹介乙
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 19:33:17.21 ID:SySGpDk8
- いえいえ、どういたしまして。
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 19:39:38.24 ID:Ih2Sj1F7
- ID:pgjHvzYS
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 23:35:11.82 ID:Un10lb+1
- てすこ
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 01:31:53.16 ID:9AvYHO3p
- 通りがかりに見かけた看板
Beauty Palace
美の宮殿だと?ワンルームのアパートのくせに図々しい
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 02:21:22.57 ID:dUPlHyZt
- リバーサイド パルテノン てのがあった
ラブホかとおもったら普通のアパートw
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 02:37:34.14 ID:YdoilsnO
- うちの田舎には○○荘ってラブホあるぞw
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 04:43:02.01 ID:atKBTSn1
- 「〜マンション」という名の安アパートはデフォだよねw
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 05:02:11.41 ID:QK/yc5hw
- ↓だいぶキテるねwwwwww
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 08:22:45.48 ID:Hj6LlYJA
- てすこ
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 09:35:34.69 ID:Xk/A7HoT
- セレブマンション、てのもあった。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:10:58.35 ID:fTvNBLgu
- 昔、『いつもの所』という名前のラブホテルがあった。
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:42:03.07 ID:dUPlHyZt
- だったら「ホテル だぞぉ〜」ってのもあるぞ
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:44:29.38 ID:ZOT1Agr7
- よく行く寿司屋があるんだが
そこはカウンター席で、タバコも吸える(分煙してない)
ある日の夕方、かなり混んでる中、俺は寿司を満喫
寿司を食って一服するかって直前に、隣に若い女3人が着席
俺はいつも通りタバコをふかしてたら、露骨に隣の女3人が嫌そうな顔して
「すみません、テーブル席あいたみたいなんでそっちへ行かせてもらっていいですか」と。
あまりにも腹が立ったので
俺「ここは禁煙じゃないし何が不満なの?」
と言ってやったら
女「別に不満ではないし、せっかくのお寿司を他人の煙を吸いながら食べたくないから移動するだけです」
とか意味不明な事を言ってきた。
俺「不満じゃないしって、矛盾してるじゃねーか。席移って」
女「不満じゃなくて席移るだけです。貴方は私が席を移るのが不満なんですか?」
俺「は!?バカかお前!!!」
その後板前の仲裁があって、女は2Fの席にいったので以後顔を合せなかったけど
喫煙可能な場所で偉そうに煙から逃げて何様だ?
初めから来るなよバカ女
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:46:33.01 ID:nV6ygeED
- ヤニ厨は頭が不自由だからな
さっさとじね
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:47:21.04 ID:ZOT1Agr7
- >>139
吸っても良い場所なんだが?
お前もバカ女と同じレベルか
寿司はタバコ吸いながら食べるのがうまいんだよ
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:48:05.26 ID:I85fOcdG
- >>138
・あなたにはタバコを吸う自由がある。
・女性グループには席を移動する自由がある。
以上
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:49:02.58 ID:ZOT1Agr7
- >>141
だから嫌そうに席移るのが頭おかしいんだよクソが
バカ?
タバコの煙にまみれようがそこで飯食えよ、気分わるいな
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:53:48.42 ID:nV6ygeED
- 鼻が腐ってる奴には何言っても無駄
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:54:31.68 ID:P/Jtnndf
- これって喫煙者sageしたい嫌煙厨の書き込みだろw
釣られんなよ?
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:55:24.82 ID:I85fOcdG
- >>142
タバコ原因じゃなくても、席の移動なんてよくあるじゃん。
隙間風入って寒いとかエアコンから直接風くるとか。
人のことそこまで気にしている方が頭おかしいわ。
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:55:52.62 ID:ef2CEMhv
- うむ、リアルでここまで基地外なわけがない
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:56:28.81 ID:I85fOcdG
- 書き込んでから言うのもアレだけど、そもそもどこが「ずうずうしい話」なんだろう?
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:57:48.54 ID:zZ3NiSYz
- こんな書き込みをするアホがずうずうしい
- 149 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/08(土) 10:57:58.38 ID:OWEbXQC5
- いつもの奴にすぐに釣られる馬鹿ども達
言い訳が全力で叩いて辱めないと!
釣りはんには逆効果でっせ
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 10:58:14.83 ID:P/Jtnndf
- >>147
嫌煙厨が喫煙者のフリして書き込むのが図々しい
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 11:24:59.95 ID:8gN3Pzn+
- 席が空いてきたら、「相席したくない」だけで十分に移動する理由だろ
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 11:36:02.24 ID:zvdWZHVC
- >>138
タバコネタで釣れると思ってるなんて、ずうずうしい
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 12:13:23.96 ID:b1hroGL+
- あまりにも腹が立ったので ←なぜ腹が立つか意味不明
俺「ここは禁煙じゃないし何が不満なの?」 ←嫌な顔はしたがその根拠がタバコである根拠は138が勝手に決め込んでる
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 12:21:47.48 ID:v7Hk127x
- 飯時に見たくない顔だっただけかも知れないのにね
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 12:24:15.78 ID:/Bn21EKC
- みんなわかってないな。
女性グループはキモい>>138の隣で寿司食いたくなかっただけ。
タバコのせいにしたら>>138も傷つかないだろうという配慮だよ。
キモい男の横で女性グループが寿司食わなきゃならないなんて
罰ゲーム以外の何物でもないだろ。
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 12:28:58.55 ID:nk8r/q+1
- >>155
納得
その後、他のスレでもZOT1Agr7を見た者はいなかったという…
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 12:32:23.67 ID:b1hroGL+
- てか不満ではないけど移りたいってのは
寿司食べたいけど138がルールに反してないから文句は言えないのは承知してるってことでしょ
女性は煙が嫌っていう個人的な感情を理不尽に138にぶつけないだけ理解のある人だといえる
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 12:33:08.50 ID:BfN8EqU1
- >>138
レスついて嬉しいか?
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 12:38:45.99 ID:4Z/caRX4
- >>156
それは困るなぁ
見かけ次第ちょっかいかけてやろうと思ってたのにw
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 12:58:38.27 ID:jZceMMpW
- 寿司屋で刺身を頼むのって失礼だってほんと?
ラーメン屋で麺なしを頼むみたいなものだって聞いたけどホントですか?
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 13:13:14.23 ID:IFbyNjHa
- 誰がそんなこといってんの?
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 13:16:52.86 ID:P/Jtnndf
- >>160
嘘です。
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 13:21:41.66 ID:o16aCnT3
- >>160
高級な寿司屋は行った事無いから知らないけど、
「つまみ(=刺身)で作りましょうか?」って板さんが言ってるのを
聞いた事あるから、失礼でもないんじゃない?
それより、親戚から送られてきた父&母、私宛に来た洋菓子詰め合わせセットを
父1人でほぼ全部食べてしまった。
3〜4人×2セット。つまり少なく見積もっても6人分を、
3日経たないうちに・・・楽しみにしてたのに、図々しすぎる。
私はクッキー1袋食べただけ、母は一口も食べない間に、綺麗に消えてた、
信じられん。
そのくせ、人があげたバレンタインのチョコとかは放置。
何なのこれ。
- 164 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/08(土) 13:31:15.40 ID:OWEbXQC5
- 見るからにマズそうなんだろ
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 13:34:53.69 ID:o16aCnT3
- 釣り師に反応する訳じゃないが、一応補足しておくと、チョコは
手作りでは無いwww
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 13:37:11.23 ID:fTvNBLgu
- >>163
知り合いの初老の男性の奥さんが
夫が土産物の饅頭を一人で一箱食べてしまった
みたいな愚痴を語ってからしばらくして
その男性は脳梗塞だか卒中だか忘れたけど
脳の病気で急死してさまった。
個人的には脳にある満腹中枢の機能が失われていたか
充分に機能してなかった為じゃないかと
想像してる。
一度精密検査を受けてみては?
単に健康診断として受けると健康保険が使えないかもしれないから
時々もの凄く頭が痛くなるんだけど…
みたいな感じで受診して調べてもらえば
治療の為の検査って事になって保険が適用されるかも。
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 13:38:39.02 ID:X7L8gp09
- >>163
ちょうど良いじゃないか。
あと一週間しないうちにホワイトデイなんだから、
そのときに高くて大量のお菓子を自発的に差し出されるくらいになるまで
母・娘の両方からネチネチいびってやれよw
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 14:11:04.39 ID:canoGnj/
- 実家の近所に住んでる姉
お盆の帰省時に食べようと思い、お中元にローストビーフとハムの詰め合わせを贈る→帰省したらローストビーフだけなかった
正月の帰省時に食べようと思い、お歳暮にお菓子詰め合わせを贈る→帰省したら全部持っていかれた後だった
贈ったお中元お歳暮を自分らで食べようっていうのも大概だとは思うけど、それにしても少しは容赦しろよ姉
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 14:23:07.88 ID:T5wF3k6G
- こいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。
詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 14:35:16.41 ID:P/Jtnndf
- >>168
あなたがずうずうしいって話で良いですか?
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 14:39:01.82 ID:LbGkXUAe
- >>168
手土産で持って行けばいいじゃん
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 14:42:21.33 ID:canoGnj/
- >>171
手土産をそこで開けちゃって食べちゃうのって気が引けるじゃん
だから4000円ぐらいの、とても2人じゃ食べきれないお菓子の詰め合わせ贈ってはみたんだけど、
家に帰ったら1個も残ってなかったわw
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 14:55:44.32 ID:zZ3NiSYz
- 知るか
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 14:56:12.23 ID:mwcjesaI
- ついさっきのこと
デパートでガチャガチャやりまくってたら いきなり知らない幼女にちょうだいって言われた
母親はテンプレ通り「あらあら良かったわね〜」だけ
断ったら「いっぱいあるんだからいいじゃない!!」でひとつ奪われて…
色々あって無事に返却されたけど
たかが300円をけちるなよ!!
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 16:03:23.42 ID:4Z/caRX4
- >>173
ワロタw確かに知ったこっちゃない
>>172
知るか
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 16:19:15.49 ID:LbGkXUAe
- >>172
実家なんだから、「一緒に食べようと思って持って来た」って言えば済むがな
ずうずうしいのか、よそよそしいのかよく分からんわ
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 16:21:43.17 ID:DCsS/2sx
- >>160
店によるかと
昔のしきたりで軽食感覚だからササッっと食べてすぐに出ろとか
最近増えてる店の回転を重視する居座るなって空気の店だとイヤがられるかも
高い所や普通の所は何かお作りしましょうかって飲みの肴を作るよ
ラーメン屋だってワンタンとかスープと炒飯とか頼むでしょ
>>163
うちもそれだわ
修学旅行の時にこれ生八つ橋ねこっちが広島のもみじ饅頭でこれ沖縄のちんすこう
って説明をしている間に15個入り1箱の奴を1個数秒のペースで食べやがった
5分くらいで回った場所の説明が終わった頃には空箱が8ケースになって
あー邪魔なゴミが片付いた大変だったと言われたよ
家族全員1つも食べれず終わった
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 16:39:51.24 ID:8gN3Pzn+
- 空箱が残っているということは、”ゴミ”は食べられたお菓子のことを指してますよね。
当分の間は一人だけゴミを食べてもらうのは如何でしょうか。
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 17:24:09.15 ID:o16aCnT3
- >>166
ちょっと前に心筋梗塞をやったが・・・そういう事もあるのかな。
元々家族の為に残すとかしないで、全部食べてしまうっていう傾向は
あったんだけど、最近その量や短時間差が更に顕著に。
>>164指摘すると不機嫌になるから、ホワイトデーで集るしか無いかの・・・
>>177 うーん、そっくりだ。お土産では無いけど「邪魔だから早く食べちゃわないとね」とか
そういう言い方する。
お土産でそれやられたら、私なら発狂する。
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 17:25:18.62 ID:o16aCnT3
- あ、間違えた>>164へのレスじゃなくて、>>167へのレスです。
- 181 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/08(土) 18:37:36.36 ID:ZOT1Agr7
- なんかネタ認定されてるのでトリップつけるわ
どう考えても俺が正しいだろ
だって吸っていい場所で、そんな態度見せられたんだぞキレて当たり前だろが
隣がタバコ吸ったくらいで席変えるなら
んなとこ食いにくるなっつーの
次やったらタバコ顔面にぶっかけてやろうかと思う
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 18:44:55.41 ID:Ws5mzOrX
- トリップ付けて居座るとか図々しい
いいから消えろよ
- 183 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/08(土) 18:47:14.41 ID:ZOT1Agr7
- 口が悪いなぁ
なんで消えろって言われなきゃいけないんだ?
俺が悪いところなんて無いはずだが?
嫌煙キチガイは頭おかしいなぁー
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 18:51:45.24 ID:QBrrgXdv
- おさわり禁止
次の方ドゾー
- 185 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/08(土) 18:52:16.81 ID:ZOT1Agr7
- >>184
逃げるのか?
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 18:53:32.55 ID:DCsS/2sx
- >>178
空箱も記念写真もグシャグシャと破壊してからポイ
うちの場合は典型的なキチガイで今思えば人格障害だったと思う
同級生や会社の同僚など1度も遊びや電話が来ないし
家族名義の借金ばかり残して家族全員が逃げ出して孤独死したよ
>>179
発狂しかかったけど殴りあったら勝てないからね
死にかけた時なら勝てるかもだけど関わりたくないし犯罪者になりたくないし
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 19:03:25.12 ID:wP5k3c4n
- あいつ死んでよかったと思われるような生き方はしないようにしようと思った。
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 19:26:03.72 ID:Wn8/DxK1
- >>179
うちの母、認知症の傾向に家族が気付くしばらく前あたりから
ものすっごく甘いものばかり食べるようになったよ
やっぱりなにか病気が隠れているかもしれないね
でも娘からもらったチョコはもったいなくて食べられないんだね、可愛いね
- 189 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/08(土) 19:31:44.05 ID:ZOT1Agr7
- 嫌煙バカは結局、自分の思い通りにしたいみたいだな
吸っていい場所なんだよバーカ
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 19:47:20.64 ID:EvMcYBWB
- 野球パパと同じ匂いがする
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 20:21:19.06 ID:b1hroGL+
- 吸うのも自由だし吸わないのも自由だけど
吸わなくて人に迷惑かけることって普通ないよね
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 20:28:26.24 ID:jZceMMpW
- >>189
昨日ひとりの男が死んだ
戦って戦ってひっそり死んだ
あいつは何の取り柄もないすかんぴんな若者だった
- 193 : ◆65537PNPSA :2014/03/08(土) 20:33:14.52 ID:9EbQ4llK ?PLT(13051)
- >>191
納税額が減る
とか?
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 20:38:49.04 ID:s/XSEHAP
- >>192
だけどあいつは知っていた
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 20:45:36.50 ID:oF0FMsRS
- 安価つけんなよ
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 20:46:26.67 ID:TsbTSfku
- 吸うのは自由だが、喫煙者の隣から立ち去るのも自由だわな。
互いに自分の権利を行使しただけなんだから、文句を言われる筋合いはないわな。
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 20:55:48.14 ID:/671NQCx
- >>184以降誰もレスしてないのに>>189の発言
これが基地外か
- 198 :蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/08(土) 21:03:56.56 ID:NAkLAzwk
- >>192
それって杉良太郎さんですよね?
- 199 :蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/08(土) 21:09:27.84 ID:NAkLAzwk
- >>189
最近の非喫煙者は、昔よりも煙草の煙を嗅ぐ機会が少ないから
昔の非喫煙者よりも煙草の匂いに対して敏感なのよ
喫煙者と非喫煙者、どっちが大人になるかですよね
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 21:14:29.26 ID:nxKloae3
- 流れ読まずに投下
高校時代の友人A、B(二人とも子持ちの専業)と私の車でショッピングセンター行った時
買い物終えて食事時だからとショッピングセンター内のレストランへ
私とAはデザートつきのランチセット頼んで、Bは一番安いパスタだけその時点で嫌な予感したけど案の定Bは
「デザートおいしそー」「食べきれなくない?」とチラチラするけど私もAも無視
Bの子育てと旦那の愚痴も聞き流しつつ食事終了
会計の時Aが「私子は車出してくれたから」と私の分も出してくれることに
それを聞いたBが「早く言ってよ!Aのおごりなら私もセットにしたのに!」
と言い出して私呆然…いやいや誰もあんたの分出すなんて言ってないだろ…
Aは冷静にレジの店員に会計別でもいいかと聞いてOKだったので
自分と私の分だけさっさと会計済ませてBもしぶしぶ自分の払って帰ることに
Bは帰りの車でも文句言ってたけど家まで送ってさよならー
その後Aは「折角の休みに車出してくれたのに嫌な思いさせてごめんね」ってお茶に誘ってくれて仕事の愚痴聞いてくれました
最初Bは子供(1歳)連れてこようとしてたしもう二度とあいつと出かけないと心に決めた記念にカキコ
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 21:19:29.05 ID:b1hroGL+
- 高校時代の友人で子供を持つ年齢までBのヤバさは露呈しなかったん?
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 21:26:36.52 ID:WniybGDW
- 危険物に触ります。
例えば隣の席にクチャラーがいたら嫌だよね?つまり、そういうこと。伝わるかな?ダメかな?
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 21:30:15.06 ID:nxKloae3
- >>201
昔はおおらかな子だったんだけどここ何年かで変わっちゃったみたいです…
同じ立場のAの方は変わらないから結婚とか出産が原因とは思いたくないんですけどね
- 204 :蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/08(土) 21:40:35.09 ID:NAkLAzwk
- >>203
じゃあ、経済力の差じゃね?
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 21:50:44.82 ID:nxKloae3
- >>204
二人とも公務員家庭なんですけどやっぱり違いがあるのかもしれないですね
長い付き合いだから…と気にしないようにしてましたけど距離置きたいと思います
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 22:11:13.06 ID:/Bn21EKC
- 旦那にもよるだろうし、義実家との付き合いで神経やられているのかもしれない。
ま、今後誘わなければいいだけじゃない?
- 207 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/08(土) 22:35:23.74 ID:ZOT1Agr7
- >>202
バカ?
クチャラーOKの飯屋でそれは筋違い
論破余裕だったね
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 22:47:28.63 ID:b1hroGL+
- 自分に都合のいいレスだけ反応するようになったら終わりだよ
てか論破できてないしね
- 209 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/08(土) 22:59:51.06 ID:ZOT1Agr7
- 何が都合がよいの?
喫煙OKの店で俺はタバコ吸った
クチャラーはクチャラーお断りじゃなければ別に問題ない
両方とも、OK前提で入店してるくせに嫌な顔したり席立つのはマナー違反だね
はい完全論破
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 23:02:46.90 ID:X7L8gp09
- >>208
いつまでも 構ってちゃんなキチガイに触れるなよ。
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 23:08:56.52 ID:JNlmnLVY
- つか、こいつジエンだろ。
無視無視。
- 212 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/08(土) 23:09:44.19 ID:ZOT1Agr7
- 何が自演なんだよ。
反論する能力もない愚か者の負け惜しみか。
悔しかったら反論してみろよ
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 00:19:28.65 ID:ThqxLuV5
- 回転寿司でさえ全席禁煙になってるのに、高い店だったら完全分煙ぐらいして欲しいな
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 00:52:13.21 ID:QF0N7oGf
- でも女性の前でタバコを吸うなら確認するのがエチケットだよね。
妊婦だったり赤さんがいたりする女性だったらどうするつもりだったんだろ。
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 00:58:38.44 ID:FPKLRn2z
- >>214
そんなの喫煙キチガイが考えてるわけ無いだろ
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 01:11:22.94 ID:xJr0a6S8
- 妊婦さんだったら、分煙すらしてないお店には入らないんじゃないかな?
だって隣に居た人が吸わないでいてくれたとしても、次に来た人が
吸わないでいてくれるとは限らないし。
でも、喫煙者から離れて座る事が可能な間は、そうするのも自由だよね。
喫煙可能な場所で「喫煙やめて下さい」というのはおかしいけど、
吸わない人が居るならその近くに移動する、っていうのは、そこまで
おかしな事では無いと思う。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 02:46:48.49 ID:Jwn0cx4g
- 喫煙関係なく、席が開いてない時は
カウンターに一旦入ってテーブル席が空いたらそこに移る、
というのはよくあることだけどね。
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 02:55:01.79 ID:Mr30SPKz
- いやまぁ、きちがいの隣からはなるべく離れたいよね
電車でいつもの時間、いつもの車両に乗り込むと、
きちがいと必ず遭遇するようになった。
ちょっとアレなせいか、体のサイズが認識できないのか、背は180越え、体重も90越えてかなりでかいのに
椅子のちょっとの隙間に容赦無く尻をねじ込んでくる。
そこ私のももの上です。
別の車両に乗るようにしたら遇わなくなったけど、
自衛ダイジネ
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 05:16:43.14 ID:bzl4TrXZ
- ここに書き込むほどではないけど、予告パピコ
俺のバイクを見かけるたびにジロジロニヤニヤ眺めてくるオッサン(40くらい)がいる
「俺も昔乗ってたんだよ」「懐かしいなぁ」「これ○○でしょ?メンテしてる?」
とか、どうでもいい事を長々話しながら物欲しそうにバイクをガン見してくる
いつか「ちょっと跨らせて」「乗らせて」って言ってきそうで怖い
もしそうなったら一悶着あるだろうから、その時はここに書き込ませてもらいます
カミングソーン
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 07:20:52.57 ID:cg8tinTe
- >>212
あなたは飲食店で隣の席にクチャラーが座っても、強烈わきがな人が座っても、目付きがイッてる危ない人がいても、気にしない出来た大人な訳ですね。ふむふむ、なるほど。
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 07:32:07.29 ID:VoS5556I
- もうそいつに触るなよ…
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 08:04:47.78 ID:3gkH82+Y
- いつまでも喫煙キチガイに触りまくって悦に入っている、
ここの住民たちがずうずうしい。
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 08:25:43.11 ID:VoS5556I
- 喫煙キチガイっつーか、喫煙キチガイの成りすましなw
わざと突っ込みどころを残してレス稼ごうとしてるのが見え見えwww
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 08:46:57.01 ID:lNT0a4ob
- アンカーあったら2円貰えるらしいよw
- 225 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 09:41:53.19 ID:EyYpfK+d
- >>220
クチャラーOK、わきがOK、目がイッてる危ない人OKの飲食店なら別に気にしないね。
はい、完全論破
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:07:33.54 ID:SEgakOwC
- 喫煙OKなだけで喫煙強制じゃないんだろ?
ならば可能な範囲で避けるのは問題なし
そして席移動OKだったんだろ?
席移動したらなんでダメなの?
席移動禁止じゃないんだからいいだろ
ハイロンパ
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:11:01.55 ID:VoS5556I
- >>226
だから構うなって。
お前みたいに構うのがいるから、いつまでも居座るんだよ。
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:13:50.69 ID:DDyTyP1p
- >はい、完全論破
もうこの言い回しで気付けよ。
毎回毎回同じ奴じねえか。
お前らがムキになって食い付いてくるのを、
ニヤニヤして見てんだよ。
無視無視。
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:20:53.68 ID:SEgakOwC
- 是非とも
「席移動OKの店なら別に気にしないね。」
って言ってほしい
- 230 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 10:24:39.28 ID:EyYpfK+d
- >>226
席移動OKとは書いてないね、残念
喫煙OKの場所で煙を嫌がる意味がわからない。
喫煙所に入ってきて、煙を嫌がるみたいなもんだよねっ
どう考えてもおかしいのは明らかだよねっ
はい論破
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:28:47.48 ID:SEgakOwC
- >>230
あれ?禁煙じゃないとは書いてあったけど喫煙OKとは書いてないね
席移動は店員咎めなかったの?
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:29:09.62 ID:gUX3Gpnd
- >>219
スーンだろ
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:29:19.27 ID:R4mJVeQ6
- 論破の人にレスするならアンカー打ってくれよ
- 234 :神 ◆tN9HZC7B0E :2014/03/09(日) 10:30:01.82 ID:pl9X5u6F
- >>225
そんなことよりこの前ファービー人形買ったのよ。
そしたらファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いでお前の首が飛んで行った。
完璧なる論破の前に平伏しなさい。
- 235 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 10:35:04.23 ID:EyYpfK+d
- >>231
喫煙OKと、店員にも確認取ってるよ
喫煙OKだよね
席移動はOKかもしれないけど
喫煙を理由に席移動はおかしいよね。
喫煙OKのところにわざわざ来てるんだから
煙にまみれようとも「喫煙を理由にした」席移動はダメだよね
はい論破
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:38:14.44 ID:pfFv92j7
- だから 喫煙家が嫌なんじゃなくて
あ・な・た が イヤ だったってことで
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:38:38.12 ID:Qi/hSa/e
- オレの会社のオヤジだけど
食堂で飯食ってると、オレの前に座って、タバコ吸い始めるんだぜ
コッチは吸わないのにさー
うどん吸い込んだら、煙も一緒に吸い込んでしまうんだぜ
そして、灰皿あるのに、取りに行くのが面倒だから
「食べ終わったらカップ貰おうか?」とか言って、食べるのを焦らせるんだぜ
そして、食べるのが遅いと
「まだ?」とか言って、テーブルに置いてあるカップメンのフタに
取り合えず、灰を落としてんだぜ
で、灰皿に使ったカップはオレに片付けさせるんだぜ
どう思うよ?
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:39:37.13 ID:NwNxW53G
- >>235
愛煙家が一度もまともに論破できてないのを見るのは楽しいね
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:41:00.35 ID:SEgakOwC
- >>235
喫煙強制じゃないんだから
吸う人もいれば吸わない人もいる
その中で取捨選択するのは自由だろ?
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:43:10.72 ID:HPx/9Ybo
- >>235
嫌煙厨が喫煙派を装って喫煙sageしたいのまでは分かるけどさ
- 241 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 10:45:46.05 ID:EyYpfK+d
- >>236
>>239
違うね。煙を嫌がって席を立った
つまり喫煙OKの店にくるのがそもそもお門違い
煙にまみれてでもそこで食えってこと
だって喫煙OKのところに来てるんだから。
>>239
だから喫煙OKのところで喫煙を理由に席を移動するのが間違いなんだよ
じゃあ来るなよバーカ
>>240
sageしたい?
むしろageしたいんだけど。俺間違った事言ってないし
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:49:47.16 ID:Lf5kSPi2
- 釣りなのかなー。
公園なんかでも、花でも見ながらぼーとしてると
わざとすぐ近くで煙草吸って、そっと離れると睨み付ける人、案外いるよ。
- 243 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 10:52:31.15 ID:EyYpfK+d
- >>242
喫煙OKの公園で、煙吸ってるところに後からやってきて手パタパタするような嫌煙なら
嫌煙が頭おかしいよ
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:53:15.06 ID:3gkH82+Y
- なにかデジャブると思っていたら、
数年前から 「電車内で携帯で喋るのは問題ない。なぜなら俺様が迷惑じゃないから。はい論破」 って粘着していたヤツか。
もしくは そいつと同等レベルの阿呆のどちらかか。
釣りでもマジでも、どちらでもいいけれど、
こんなクズな意見を垂れ流すキチガイが世の中に二人以上いるのは問題だから
やっぱり同一人物であった方がいいのかなぁ。
しかし、お前らも簡単に釣られるなよ。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:54:23.04 ID:SEgakOwC
- 店にいる全員が吸ってるならまだしも
吸わないのもOKならそれ選ぶよ
そもそもタバコ吸うなら寿司食ってる間もタバコ吸い続けて自分はタバコ吸いますアピールしなかったのが図々しい
客もタバコ吸ってなかったからこそ最初にその席を選んだかもしれないじゃない
愛煙家と言うくらいなら喫煙OKの場所では常に喫煙し続けるくらいの事はしないと
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:55:51.51 ID:m/PHSkXm
- こういうので「釣れた釣れた」って喜んでる奴は
釣れたんじゃなくて自分が喰われてるだけって事に気付こうな
のAA↓
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:56:49.05 ID:BpxO8Iuv
- 誰かーずうずうしい話投下してーー!
とりあえずひとつ
週3のシフトのBBAが休みたいと代替頼んでおkもらった翌週くらいに
別の人が同じように代替の打診をそのBBAにしたところ、
「予定見てみたらその日は空いてるけど、出勤したら週4日勤務になって疲れるから」と断ったという
なんというずうずうしさかとめまいがしたYO
- 248 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 10:57:30.83 ID:EyYpfK+d
- >>244
誰と比べてるか知らんけどそいつじゃないよ
お前みたいにスレ常連()じゃないから
キチガイのレッテル貼りとか、敗北宣言もいいとこですね
>>245
喫煙OKの寿司屋なんだから
嫌な顔するのは筋違いだよね
煙を顔に浴びてもそこに居続けるべき
だって喫煙OKの場所にきてそれは自分勝手でしょ?
喫煙車両にきて、喫煙を嫌がるようなものじゃん
- 249 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 10:58:16.87 ID:EyYpfK+d
- >>246
残念ながら釣りじゃないねぇ
キミ達嫌煙ってしょぼいよね
反論できないと駄々こねる
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 10:58:34.68 ID:BpxO8Iuv
- >>248
ゴメンよ…
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:01:15.61 ID:j5IqUlN4
- つか禁煙じゃない寿司屋なんぞゴミだろ。
回転寿司如きでも禁煙なのに。
- 252 :神 ◆tN9HZC7B0E :2014/03/09(日) 11:02:03.23 ID:pl9X5u6F
- 女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『ここは禁煙じゃないし何が不満なの?』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『なんかネタ認定されてるのでトリップつけるわ』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『吸っていい場所で、そんな態度見せられたんだぞキレて当たり前だろが。』
男『…ライトは点く?点かない?』
>>249
女『なんで消えろって言われなきゃいけないんだ?』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『次やったらタバコ顔面にぶっかけてやろうかと思う』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『バカ?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『論破余裕』
男『え?』
女『何が都合がよいの?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『喫煙OKの店で俺はタバコ吸った。』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『クチャラーはクチャラーお断りじゃなければ別に問題ない』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『完全論破』
男『だから怒ってないです』
女『何が自演なんだよ。』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『悔しかったら反論してみろよ』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『どう考えてもおかしいのは明らかだよねっ?』
男『ああそうそう、キチガイの話だった』
汝、神の完璧なる論破の前に平伏しなさい。
- 253 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:02:22.95 ID:EyYpfK+d
- >>251
お前のような嫌煙の頭がゴミ
タバコ吸いながら食べる寿司はうまいんだよ
ブハーーーーー
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:02:58.21 ID:SEgakOwC
- >>248
喫煙所、喫煙車両の話はちょっとズレてるねー
分煙してる店でわざわざ喫煙側に来た場合の話になってしまう
飲食店は飲食がメイン
そこが禁煙、分煙してないなら
可能な限り煙避けるのは自由だよ
喫煙を理由に避けられるのが不快なら
常に煙草を口から離さない位のアピール必須だよ?
- 255 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:03:09.16 ID:EyYpfK+d
- >>252
長い。
読んでほしいなら何が言いたいかまとめて
- 256 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:04:09.94 ID:EyYpfK+d
- >>254
>飲食店は飲食がメイン
残念ながらタバコ吸いながら飯を食いにきてる俺のようなものもいる
嫌煙の自分勝手な妄想主張をしないでくれたまへ
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:05:12.62 ID:SEgakOwC
- >>253
あれれー?食ってから吸ってる描写だったよ?
- 258 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:06:02.12 ID:EyYpfK+d
- >>254
あと禁煙分煙してないなら
タバコにまみれても席移動しないのが基本
それを了解して来てるんだからね
嫌なら来るな
- 259 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:07:48.28 ID:EyYpfK+d
- >>257
ん?どこに食ってから初めて吸ったって書いてるの?
それまで食いながら吸ってたんだけど?ん?
で、ある程度食べ終わってまた一服したわけ
嫌煙はバカだなぁw
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:07:55.82 ID:SEgakOwC
- >>256
だからそれを避けるのも自由だろ?
店入ったら全員がタバコ吸ってたからそこはやめて別の店に行くのも自由だ
- 261 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:09:39.43 ID:EyYpfK+d
- >>260
避けるのは自由じゃないな
店が喫煙OKしてるんだから。
こちらに不快な思いをさせたんだから謝罪するべき
「私は煙が嫌いなのにこの店に来てしまいました。願わくば席を移動させてください、お願いします」
と素直に言えたら「よかろう」って言ってやるよ
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:09:45.41 ID:MVNMAz+/
- >>241
あんたが言ってる事は間違ってはないが、頭でっかちで融通が効かない。
駅の階段で左側通行だからと、右側が空いてるのに、わざわざ混んでる左側を通るのと似てるね。
トラブルメーカーだな。
- 263 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:12:02.29 ID:EyYpfK+d
- >>262
は?
混んでるなら左側通行当たり前だろ
右側通行するなんざルール違反だ
お前、自分が通行してる側を逆走してくるアホいたら腹が立たないか?
俺なら腹が立つわ
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:14:09.12 ID:SEgakOwC
- >>259
食いながら吸ってたって描写はなかったね
それまで吸ってたんなら吸い殻なりがあるわけだし
それで喫煙する人かどうかもわかるからその席を選ばなかったかもしれない
混んでたそうだからそこ以外はその時点では選べなかったのかもしれないけどね
そして吸い殻なりがある状況でソレが起こったならば
もう少し違う表現で怒る気がする
自分が起るならそっちを理由にする
- 265 :神 ◆tN9HZC7B0E :2014/03/09(日) 11:15:24.36 ID:pl9X5u6F
- >>255
この間駅前で、◆TMPi9aKkR6がいきなり服抜いで全裸になって、右手の握りこぶし上げて、
「我が生涯がいっぺんに論破された!!」って叫んで警察に捕まってた。
完璧なる論破の前に平伏しなさい。
- 266 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:17:13.07 ID:EyYpfK+d
- >>264
ほらね、残念ながら初めて吸った描写は無かったね
はい、お前の敗北が確定したから謝れよ
ほれほれ
>>265
0点
他には?
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:17:50.80 ID:SEgakOwC
- >>261
えっ?避けるのも店がOKしてるじゃん
席移動したんでしょ?
板前が仲裁したわけだから目を盗んで移動したわけでもない
席移動OKの店で席移動してなにが悪いのか?
そんなに不満なら店に入った時に席移動禁止かどうか確認しなかったあなたが悪い
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:17:54.06 ID:tYOy84+4
- >>225
>目付きがイッてる危ない人がいても
これ、アナタのことだと気付けよ
呑気に「はい、完全論破」じゃないよ
- 269 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:21:00.93 ID:EyYpfK+d
- >>267
避けるのを店がOKしてるってどこ情報?
タバコOKとはなってるけど
タバコを理由に席移動OKなんてどこにも書いてないよねぇ
そんなんだから寿司食って初めて一服した、なんて勝手に読むんだよオバカちゃん
や っ ぱ 嫌 煙 っ て バ カ だ な ぁ w
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:21:29.12 ID:SEgakOwC
- >>266
はい、残念ながら「初めて」という表現はあなたしか使ってません
「食ってから吸ってる」と言う表現は
「寿司を食って一服するか」にマッチします
はい、ダンガンロンパ
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:22:45.91 ID:3gkH82+Y
- お前らの スルー能力の あまりの劣等ぶりに絶望したw
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:23:52.69 ID:R4mJVeQ6
- 252から連鎖あぼーんで何も見えないw
ここは釣り堀か
- 273 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:24:19.12 ID:EyYpfK+d
- >>270
あれれれ〜〜?
>「食ってから吸ってる」と言う表現は
>「寿司を食って一服するか」にマッチします
それまで吸ってなかったってキミが勘違いしてたんだけど
勘違いで勝手に解釈したってことを認めたってことでおk?
や っ ぱ 嫌 煙 っ て バ カ だ な ぁ w
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:24:41.85 ID:MVNMAz+/
- >>263
融通きかないなぁ。イラッとしても俺は空いてる右側行くと。現実的解決だから。
あんたの主張してる事を、その寿司屋の親父かなんかに言ってみ。そんで嫌煙家はお断りの札でも出してもらうといいよ。
あんたが入店お断りになるかもだけどね。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:24:43.05 ID:VoS5556I
- >>271
今頃この似非喫煙キチガイがモニターの前で
「うはっwww釣れた釣れたwwww大漁wwww」
とか大喜びしてんのになw
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:24:47.13 ID:SEgakOwC
- >>269
「食ってから吸ってる」を「寿司食って初めて一服」なんて読んだ間抜けはあなただけだね
- 277 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:26:11.07 ID:EyYpfK+d
- >>276
あれれ〜〜?
悔しくいのか連レスしててワロタ
君が勘違いしちゃって悔しいのは解るよ、うん
もう少し書き込む前に確認したほうがいいよね??
や っ ぱ 嫌 煙 っ て バ カ だ な ぁ w
- 278 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:27:14.80 ID:EyYpfK+d
- >>274
お前が逆の立場で
自分は正しい方向に歩いてるのに
逆走集団がお前の進行方向妨害してもいいのか
で、文句言ったら「融通きかないなぁw」って?
面白いね〜〜〜
- 279 :神 ◆tN9HZC7B0E :2014/03/09(日) 11:28:14.40 ID:pl9X5u6F
- >>266
反論できない論破は只の愚論だ。
完璧なる論破の前に平伏しなさい。
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:28:19.71 ID:SEgakOwC
- >>277
うっかり「初めて」なんて書いちゃって焦るのはわかるよ
こっちは大笑いだよ
- 281 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:29:31.06 ID:EyYpfK+d
- >>280
おおっと元気が無くなった〜〜大笑いって自分のマヌケさに?ん?ん?
やっぱ痛いところ突いちゃったみたいだねw
ごめんねw
またキチガイ嫌煙を壊してしまったよw
や っ ぱ 嫌 煙 っ て バ カ だ な ぁ w
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:30:16.46 ID:p9+9R34Q
- ス ル ー 検 定 実 施 中 !
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:31:57.76 ID:SEgakOwC
- >>281
とりあえず吸い殻なりなんなりははじめからあったってことなのかな?
- 284 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:32:59.87 ID:EyYpfK+d
- >>283
勘違いして顔真っ赤に敗北した君が
「すみません僕の勘違いでした僕はバカで低能な嫌煙です」とレスしたら
答えて あ・げ・る
や っ ぱ 嫌 煙 っ て バ カ だ な ぁ w
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:34:56.29 ID:SEgakOwC
- >>284
え?それならなかったと判断するのも自由な状況になっちゃうね
- 286 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:36:37.38 ID:EyYpfK+d
- さて、きちんと謝罪するまでID:SEgakOwCはスルー
や っ ぱ 嫌 煙 っ て バ カ だ な ぁ w
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:38:50.40 ID:MVNMAz+/
- あのさ、タバコ吸ったら隣席の人が移動して僕とても傷付きました、て話だよね。もうどうでもよくね?
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:39:40.28 ID:SEgakOwC
- もしかしたら相手側ははその銘柄の煙草の煙が嫌いだっただけかも知れないしね
だからこそ吸い殻のあたりはキーポイントだったんだけど
よほど都合が悪いようだな
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:41:47.44 ID:p9+9R34Q
- ス ル ー 検 定 実 施 中 !!
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:44:24.93 ID:JlHRM+ko
- 馬鹿は虫しる
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:45:25.08 ID:gZht+lhx
- このスレ落として誰が得するんだろう
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:46:31.27 ID:usn30V0I
- この後>>286の釣りにかまうなよ
- 293 :愛煙家 ◆TMPi9aKkR6 :2014/03/09(日) 11:48:32.90 ID:EyYpfK+d
- >>292
ID:SEgakOwCはかまってくれるよ、きっと
ま、謝罪するまで残念ながら相手にしてあげないけどね(藁
- 294 :3343:2014/03/09(日) 11:54:24.73 ID:SEgakOwC
- >>138の内容だけだとタバコそのものがダメだったわけじゃない可能性も否定できないんだよね
あえて「他人の煙を〜」と表現しただけで
そいつの安っぽいタバコの煙がダメだっただけかもしれない
かなり詳しくないとわからないだろうけど吸い殻の件も重要なんだけだなー
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:58:05.89 ID:S9nsiqbc
- 喫煙はOKだけど喫煙者はお断り
どうせ寿司屋から取った許可は喫煙だけだろ
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 11:58:53.40 ID:+tQL5vZZ
- とりあえずID:SEgakOwCが顔真っ赤なのはよく解った
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:00:49.44 ID:SEgakOwC
- >>293
「すみません僕の勘違いでした僕はバカで低能な嫌煙です」
さあ、答えよう!
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:05:39.74 ID:+tQL5vZZ
- もう見苦しい
いつまで成りすましの釣りに付き合うつもりだずうずうしい。
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:07:39.95 ID:VoS5556I
- >>298
マジそれな。
ここまで来ると自作自演なんじゃねぇかと勘ぐっちまうレベル。
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:11:13.24 ID:SEgakOwC
- 「すみません僕の勘違いでした僕はバカで低能な嫌煙です」
謝罪を要求しておきながら
いざ謝罪されても答えないとはなんと図々しいとオチをつければいいのか
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:29:19.05 ID:SEgakOwC
- 「すみません僕の勘違いでした僕はバカで低能な嫌煙です」
ちなみに吸い殻があったなら喫煙するのがわかるわけで
私なら席移動ではなく最初から違う席か他の席が空くまで待てよってツッコミ入れますね
作り話で釣るにしてももう少し遊んで欲しかったな
むしろ釣りたいからこそワザと文章に隙を作るんだけど
もっとうまくやって欲しい
その辺の所下手くそなのに釣ろうとするなんて図々しい
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:33:59.41 ID:VoS5556I
- >>301
散々釣られておいてお前は何を言ってるんだ?
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:36:48.32 ID:SEgakOwC
- >>302
え?こういうのいじるの好きなんだもん
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:37:39.81 ID:+tQL5vZZ
- バカな釣りに簡単に食いついて
なおも見苦しくスレに居座るID:SEgakOwCがずうずうしい
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:39:28.29 ID:SEgakOwC
- 全力で食いついてどこまで来るかってのも面白いよ
それで相手が破綻して逃げるとか
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:40:00.37 ID:bWs+mrMj
- 同意
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:40:27.71 ID:VoS5556I
- 荒らしにかまう奴も荒らし
この格言に納得。
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:40:44.52 ID:bWs+mrMj
- >>304
アンカつける。
同意
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:43:27.87 ID:VoS5556I
- >>304
完全に釣られてるのに途中で気付いて
「俺は最初から釣りだってわかってていじってただけ」
だもんなwww
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:44:51.35 ID:+tQL5vZZ
- むしろいじられて劣勢だったのはID:SEgakOwCのほうだしね
いいように釣られて目的達成させられてるのに
ID:SEgakOwCみたいに沸点低ければその事すら自覚できないんだろうなぁ
まさに無能な働き者
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:45:23.57 ID:SEgakOwC
- >>309
最初から「席移動OKの店なら別に気にしないね。」と言う返しを期待してたんですけど?
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:46:33.24 ID:SEgakOwC
- 追い払ったあとに叩くとはなんと図々しい
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:47:11.71 ID:3gkH82+Y
- ID:EyYpfK+d …… メシ食っているときに 隣に座られたくない程度の人
ID:SEgakOwC …… そんな人に 親切にもエサをバラ撒いて スレ荒らししている人
もう これでいいよ……。
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:48:11.32 ID:+tQL5vZZ
- 釣られてさんざんスレ荒らしといて追い払った宣言か
まこと愚かの極み
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:51:04.51 ID:7n4KXN1i
- この流れが図々しいってことでOK?
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:55:19.21 ID:aeK2dO4w
- 新着90とかなってたから何事かと思ったらまたこいつかw
NGIDにしてスッキリ〜
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 12:57:29.89 ID:6dckV2jQ
- 終わった?
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 13:01:12.64 ID:AsBd6GjG
- 小学生のときコンビニにパンを買いに行ったんだ。
おばちゃん店員がレジしてたんだけど、パンの袋に貼ってあった景品の応募シールを「いらないよね!?」と言うと同時に無理やり剥がされた。
袋にはいびつな穴が開いたが、当然のようにそのまま会計された。
そんなおばちゃんにスレタイでした。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 13:02:39.97 ID:SEgakOwC
- 荒らしになってんのは申し訳ないが
レスを稼ぎたいだけってのは向こうにとってはなんか実になるの?
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 13:05:56.59 ID:+tQL5vZZ
- >>317
もう両方NGにしちゃったよ
レス一気に抜けてワロタ
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 13:06:24.55 ID:m/PHSkXm
- ID:+tQL5vZZの一人勝ちに終わったな
実に清々しい最後だったw
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 13:08:59.35 ID:R4mJVeQ6
- >>318
大学の生協のヤマザキパンにはシールがなかった。店員がはがしてたんだろうなあ。
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 13:13:01.50 ID:VoS5556I
- 昔勤めてたバイト先にも
缶コーヒーについてる応募シール片っ端から剥がしてた同僚いたなぁ。
- 324 :神 ◆tN9HZC7B0E :2014/03/09(日) 13:18:02.23 ID:pl9X5u6F
- 結局ID:SEgakOwCは俺に反論らしい反論も出来ずに遁走か。
神の完璧なる論破の前に平伏するがよいwww
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 13:32:51.44 ID:7n4KXN1i
- 春休みになって、このスレも賑わってきたね。
弁護士のフリしてたあの子、元気にしてるかな。
- 326 :蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/09(日) 13:39:47.13 ID:KNZmW19C
- >>318
俺もコンビニでパンを温めてもらったら袋が少し破けてた
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 14:20:01.74 ID:ZngIe1c1
- >>322-323
それって厳密には業務上横領になるだろ
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 14:22:28.89 ID:DDyTyP1p
- あーあ、ここが絶好の釣り場だと味しめたな。
またそのうち来るぞ。ネタと人物設定変えてな。
あからさまなネタで煽り、食らいついてきた奴には
無茶苦茶な屁理屈こねて、決め台詞は「はい論破」。
毎回毎回釣られるなよ。
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 14:29:51.10 ID:6RzonqSa
- はい論破、とか全然論破出来てなくて、それを見てると和むから好きなんだけどなぁ
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 14:30:44.70 ID:3oR1AxzA
- え、え、偉そうに言うなよ(≧へ≦)
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 14:55:56.92 ID:53qW1Hcl
- ミドル論破とロー論破まだ?
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 15:00:16.75 ID:XYBDke6L
- なんだこのスレ(笑)
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 15:03:18.63 ID:c+5G3cvK
- なんかおもすろいスレすね。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 15:04:12.08 ID:gZht+lhx
- >>332
なんか図々しい奴がID真っ赤にして暴れていったとこ
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 17:14:45.51 ID:t3HOjtNJ
- IDが赤いだけで十分NG物件
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 18:40:11.31 ID:+2i3Ea/E
- カラオケ併設のでかい中華料理店でチャーハン注文
ガンボ?という、でかい虫の死体が入っていた
店員にクレームつけたが一切謝罪なし
代わりの品なし
金もそのまま取られた
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 19:17:26.27 ID:lNT0a4ob
- なにそれこわい
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 20:27:29.03 ID:aIAwWPml
- ガガンボじゃね?
蚊のでっかい版の学校のトイレとかによくいる
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 20:49:03.01 ID:pfG/pBfc
- つ正規の具材だった可能性
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 20:52:16.75 ID:wTa4ZEM1
- ガガンボって、なんで血を吸わないのに
あんなでかい図体、維持出来るんだろ・・
うまい汁すすってるのかな?
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 21:33:27.55 ID:xJr0a6S8
- >>318
そういや、スター○ックスの某店舗行った時に、
「レシートはご入用ですか」って聞かれて、「はい」って言って
貰ったら当たりレシート(1杯無料で頼める)だった事があったな。
もしかしたら店員さんが当たりと気付かなかったのかも知れなけど、レシート自体は
出てたから「要らないって言わなくて良かった」って思ったのを、
よく覚えているw
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 21:37:00.81 ID:pfG/pBfc
- >>340
そもそも蚊だって血を吸うのは産卵の為の栄養補給で普段は花の蜜吸ってるよ
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 23:10:24.69 ID:nFawStX5
- >>342
オスは通年花の蜜なんだよね
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 23:43:11.12 ID:aIAwWPml
- ♂の蚊は緑色だもんな
田舎のアパートに住んでた時に耳元でぶんぶんうるさいから潰したら緑色でビビったわ
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 10:02:25.92 ID:vWx9HU2h
- 義理の姉の通夜・葬儀が先月末にあった
最後のお別れに遠戚が来てくれたのは有難いんだけど
親と同居で香典さえ纏めてる従兄が「子どもが〇〇好きだから」と
お供えを分けたものを2袋〜3袋も持って帰るってどういう事なんだよ?
そんな家族が二家族も居たもんだから8ぐらい余分に作ってあった
お供えが見る間に足りなくなって驚いたわ
葬儀はただ飯食えるみたい思ってるのか夫婦プラス子どもで
式の時はいないのに、ふるまいだけ参加するとか
考え方の違いなんだろうけど浅ましくてゾッとする
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 10:27:26.63 ID:4jXzYBYG
- こじきだな
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 10:48:12.50 ID:PimT7Bt8
- 香典泥までではないんだな
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 21:10:04.08 ID:SEeiUu5R
- ヤニ中エゴイストはどーした
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 21:11:35.85 ID:5BCPRxn2
- 親戚付き合いを今後考えるあぶりだしになったね
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 21:16:22.07 ID:e5u+bP6M
- >>348
ロンパールームで一服中( ̄。 ̄)y-〜〜
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:00:17.59 ID:1k1BtEZB
- 今月限りで異動する小学校で同僚だったTって女教師。
5年生を担任してたTは本来なら昨年度で異動だったけど、どうしても一緒に卒業したいと校長に直訴してもう1年残留、Tの希望する6年生の担任をする事になった。
しかし昨年の夏休み後、妊娠が発覚しそのまま結婚と1月から産休に入る事になった。
突然の事にその辺の経緯を知ってるいる周囲は唖然。代わりの担任を誰にしようかと悩む学校幹部(発表前日に知らされたらしい)しかし6年生と関わりのある先生は他の担任や異動で一人も残っておらず、仕方無く講師を依頼して充てる事に。
校長達も子供と講師との事を考え、婉曲にもっと早く産休に入る事をTに提案するが、Tは少しでも長く子供と一緒に居たいと主張。秋の社会見学も出っ張った腹で参加。
結局年明けから来た講師の子も1月からの2ヶ月程では殆ど子供と接する時間も無く、卒業式も卒業証書授与の時もそのクラスだけ何とも白けた雰囲気。当然保護者からも不満げな声無き声がチラホラ。
卒業式にはTからの祝電が届いていたけど、式では読まれず掲示だけされた。
多分復職しても陰口叩かれるだろうけど、希望しといて無計画な同僚にスレタイ。
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:08:09.23 ID:ZOQtoa0Q
- >>351
その女教師は社会人としてどうしようもない人間だと思うけど
そんな奴の我儘が通る職場の方が信じられない
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:08:13.53 ID:B2uJCXDk
- そういうことするから女教師嫌われるのに…ハズレって言われるんだぞ
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:09:29.18 ID:7BmmyCl1
- >>351
これ同僚じゃなくて保護者の投稿だね
学校の中では講師じゃなく臨採と呼ばれるから
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:17:46.55 ID:rUCb5LYb
- >>351
B型教師ってやつは
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:34:24.42 ID:1k1BtEZB
- >>354
おっ同業者の方ですかw?
うちでは人に因っ言い方が、臨採だったり講師だったりですよ。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:48:04.25 ID:IS5iwTpO
- >>354
ドヤ顔恥ずかしいww
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:50:43.09 ID:HElohwnQ
- また逆上して居直り荒らしやる奴になるかもしれんから放っとけ
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/10(月) 23:56:45.08 ID:9RuBdArV
- >>356
イイ打撃だ、GOOD!!
>>354ザマァアアア
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 01:01:01.80 ID:/9xTv7iG
- >>356
マイルドに非常勤さんとかも言うよね。
二十年来の友人がずっと臨採で、何度も採用試験受けてるけど、
毎度公務員的発想ができず民間的な身の振り方(生徒からのウケは良い)するし、共産党も無視するから常勤になれずにいる。
高校の免状も持ってるんだから私立高校行けと言うんだが、
落ちこぼれの俺が教師になれたから可能性を与えたいと公立中学を受け続けてる。
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 03:17:23.10 ID:75WsBmqg
- 俺は男だけどなんで祝福できないのかもにょる。
子どもを授かるってとても神聖なことだし社会貢献なのにね。
子育ては仕事なんかより大変だと思うし俺は主婦を尊敬してるぜ。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 03:37:02.85 ID:zLr+QTrj
- もちろん実話
最初の5ページ読んだら全てわかる
逆に最初の5ページ以外は読むな
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 07:19:21.55 ID:Ghp0cOaf
- >>361
祝って無い事は無いけど、やはり教師のでき婚は教育上まずい。
しかも自ら異動を待ってもらって最終学年希望しといて、その年末に産休入りでは子供が余りに気の毒。
これが普通に結婚してて、子供にも同僚にとさほど影響の無い形での産休入りなら、多分こうはならない。
因みにTの年齢は30後。
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 08:02:19.92 ID:x/Yz53eT
- >>361
なにが「もにょる」だよ
糞チュプ死ね
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 08:28:06.74 ID:frdUn6QN
- >>351
おめでたいのが霞む程の自己中&厚顔無恥。恥ずかしくないのかな…
留学生が来てて韓国、カナダ、ドイツの女子が同じ学部にいる。
「アナと雪の女王」の25カ国バージョンがつべにあってカナダとドイツの2人が
「日本語のパートが一番綺麗で声もすごくいいい!」と絶賛してくれた(歌:松たかこ)。
元々日本が好きで留学生で来たんだろうし、と思いつつ やっぱり嬉しくてありがとう、と言ったら
韓国の留学生が「でも日本語は韓国に入って来た中国語が起源で、考えたのは韓国人だけどね」
と言い出し、私とカナダ、ドイツの留学生が反論した。
すると韓国が余計に激怒、日本はいつも歴史を捏造してる、と言われ
「日本人はいつも韓国の真似してばかりのくせに!」と言われた。
ネットで韓国は悪く言われがちだけど、その人は普通に良い人だったので
火病なんて偏見だと思ってた。
図々しいと言うか無知なのかも知れないけど 一番近い国なのに一番相容れないと思ってしまった。
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 08:30:14.99 ID:frdUn6QN
- >>361てか、もにょるって何?
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:25:58.28 ID:IpunEfiq
- 胸にモヤモヤが残る、納得行かない状態とでも思っておけ。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:26:10.03 ID:eNY/+3y5
- もにょる
鬼女板方言
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:32:28.18 ID:2zQRh3d6
- >>360
>落ちこぼれの俺が教師になれたから
ヤンキー教師もそうだけど、まじめにやってなかったやつが教師などの
お堅い職業についたからともてはやすのは何とかならんのかと思う。
そのせいでこうやって勘違いしたのがつけあがるんだから。
そういうやつらをもてはやすなら、まずはまじめにきちんとやってきたやつらを
ほめてからにしてほしいもんだといつも思う。
真面目に普通にやるのだってなかなか大変なんだからさ。
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:34:14.54 ID:ft1gma2X
- >>368
発祥は同人板
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:42:01.31 ID:j4z7eaJF
- >>369
同意
ヤンキーとかオール1とか、タレント教師は要らない
道を外さず真面目にやってきた人間こそ評価されるべき
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:42:18.99 ID:aXSIIjB2
- >>365がおかしいよ。
>>351の担任はでき婚はダメだし、受験生だっているんだから
無責任だよ。
仕事をまっとうすることと、妊娠がおめでたいことは別問題。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:42:19.11 ID:xgoarytr
- >>352
教師を社会人と呼ぶのは抵抗がある
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:45:31.02 ID:frdUn6QN
- >>370 ありがとう
後>>369同意 真面目にやるのがアホらしくなる。
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:47:51.36 ID:u2FHHMjo
- こち亀の一幕であったな
ヤンキーが構成したらそれはただ単に普通の人に戻っただけのこと
最初から真面目にやっていた人のほうが何倍も偉いって
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 09:48:49.45 ID:UafHb3kC
- >>373
ちょっと同意
もちろん立派な人もいるけど
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 10:06:40.60 ID:/9xTv7iG
- >>369
真面目にやったら、本当に成果は出るんだ!と言う話だよ。
落ちこぼれのままでそのまま教師になった訳ではない。
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 10:38:28.61 ID:iF/NGejz
- >>369
炎の転校生でブラック滝沢の戦法がそんな奴。
普段は悪い奴が少し良い事をすると拍手喝采。
優等生が一回でも失敗すると袋叩き。
まあ滝沢は不屈の闘志で克服したがな。
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 10:42:10.40 ID:RQ6uw6te
- 映画のジャイアンか
- 380 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 11:30:14.58 ID:3rHbJyJA
- >>369
真面目なことは、人として当たり前のことだから。日本は、一度レ
ールを外れた人が成功するのは、たぐいまれな幸運。なので元DQN
ほどいい扱いを受けることになる
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 12:17:46.69 ID:GuDC+eC4
- >>365
すごいなその留学生達(韓国含む)
日本語で論争できるほど完璧な日本語能力の持ち主なんだ
そんな留学生がいてうらやましい
さぞかし立派な大学なんだろうな
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 12:57:00.02 ID:O5CJDuht
- >>354
自分の周りのことが世界のすべてだと思い込んでいる、世間知らずの「先生様」の見本のようだな
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 13:11:03.56 ID:62nBhpHZ
- なんか韓国人は可哀想だな
どーせ小さいうちから間違った教育されてるんだろ?
歴史を歪めたその間違った常識を正しいと信じて育っているから
他所の国でも(自分にとっては)正しいと思ってることを言っているだけだよね
(自分の国だけでは)正しいことを声高に言って
みんなの認識の間違いを正してあげようとしているだけなのに
バカにされて嫌われて 本当に可哀想
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 13:21:11.51 ID:RPk39+vY
- 日本語と朝鮮語についてはどっちが先とかどうやって伝わったとかまだ不明な部分もあるのでまあどっちもどっちなんだけど、
「○○の日本語バージョン、声も良くて一番いい!」に対して、「でも日本語は云々」って言っちゃうあたり、
さすがかの国の人ってかんじだわなw
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 13:27:00.65 ID:RHHixqme
- そもそも日本語の起源に関しては
まだ明らかになっていないんだが。
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 14:26:36.01 ID:l53t8Ji1
- >>365の元ネタは↓だろ
松たか子の歌声が世界で大反響【動画】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394498200/
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 15:12:12.25 ID:wGkJFEM1
- 今朝のスッキリでも松たかこの事やってたよ
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 15:13:58.36 ID:HscwRFAS
- 松たか子は「コイシイヒト」って曲が大好きです
スレ違いすまそ
- 389 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/11(火) 15:55:46.86 ID:G5n+yN7G
- 謝るくらいなら書くな
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 16:09:43.14 ID:5nvF37Ek
- >>386
でも、松たか子はヘビースモーカーなんだよな
小雪も
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 16:13:20.33 ID:4s/AH7NV
- >>390
でっていう
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 16:14:54.26 ID:acxVjvaS
- でも、謝らなかったら
それはそれで、文句言うんだろ?
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 16:23:50.76 ID:FDsKP1n5
- この流れが図々しいってことでいいの?
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 16:44:20.13 ID:nX6zt1qW
- >>391
継続して喫煙しているといずれ声が掠れる事が多いから
「でも」なんじゃねえかな
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 18:25:57.63 ID:n5Uc3TGl
- >>368
おーっ、もにょるだったのかぁ、「かもにょる」って何だろ思ってた
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 18:35:55.04 ID:n5Uc3TGl
- >>394
おれもでだなぁ
美空ひばりとか、ジュディガーランド、喫煙者の歌手結構多いし
別に煙草吸っていてもマナーさえキチンと守ってくれれば良いと思う
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 19:22:11.10 ID:hWswobIZ
- どうでもいいけどかの国とか日本人じゃないとか言わず
韓国のこと言いたいならストレートにそういえよ
日本以外の国全て見下してるみたいで感じ悪いぞ
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 20:19:33.35 ID:MxqjlVkH
- 検索に引っかからないからか?
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 20:25:23.80 ID:tLFfCd+4
- アメブロ社長ランキング1位のこいつ(http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。
詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 20:37:00.85 ID:RHHixqme
- >>397
2ちゃんねるでは「かの国」と言えば韓国だし
「日本人じゃない」と言えば韓国人or在日朝鮮人だって通じるよ。
- 401 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 20:46:12.24 ID:ZZBsP+Ep
- 残念過ぎる
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 21:27:09.47 ID:Pw3nPmoS
- >>400
おまけに「私は日本人だが〜」とか日本人のフリするから分り易い。
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 21:38:35.05 ID:RHHixqme
- >>402
日本人が日本の掲示板に書き込みすんのにいちいち
「私は日本人だが〜」とか「我々日本人は〜」なんて言わないっていうw
わかりやすいよなーw
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 22:04:17.73 ID:RPk39+vY
- >>397
が俺の>>384に向かって書いていて、
>>397が日本人でも韓国人でもないそれ以外の国の人ならよく見てほしいよ
>>365の場面で>>384みたいな事を言う人って、あなたの国にいますか?って話だよ
ここまでずれた日本コンプレックスを持ってるのって、かの国の人以外に知らないよ?
ちなみに中国人だって、日本のいいとこはいいと認めたうえで日本に文句言うからね
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 23:00:08.73 ID:KoXQNx1T
- 同意
今は中国とすごく険悪だけど、何十年かしたら仲良くなれるかもしれないとは思う
でも、朝鮮人とは永遠に無理だと思う
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 23:01:06.94 ID:ZZBsP+Ep
- そういうこっちゃ無いのに突っ走る人達はずうずうしい
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 23:01:55.27 ID:RHHixqme
- 韓国人はそれを本当の事だと信じて無茶を言う。
中国人はそれが本当は嘘だとわかってて無茶を言う。
正直、敵に回すと面倒なのは中国人。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 23:26:17.38 ID:nC39fYyq
- >>390
「でも」だろうと「だって」だろうとこの話題に関係無いだろ
只一言
「松たか子って音痴だよな」
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 23:32:48.42 ID:ZjyFTtlU
- >>397は>>404に言わなきゃならん事があるだろ
偉そうな事ぬかしといて黙ってコソコソ逃げやがってどんだけクズなんだ
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 23:55:07.50 ID:ZGUh0TWW
- どこがクズなんだ意味わかんね
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/11(火) 23:58:23.67 ID:70hhqHHt
- >>409 一度書き込んだらずっと2CHに張り付いてなきゃならないのか…?
3時間も後の書き込みにその一時間半後までに対応しろと…。
書き逃げすることもあるんだけど、どっかで>>409みたいなこと
言われたりするのかな、私もw
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 00:04:44.50 ID:htViG1nr
- 流れなんてガン無視していいから誰かネタ投下してくれないかなぁ
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 03:48:06.35 ID:VXW7msKz
- 他人に頼るなよ自分で投下しろよずうずうしい
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 06:22:11.93 ID:JJuccaIq
- >>405
わかるわかる
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 07:21:07.08 ID:m+Xe+KA5
- >>414
共産党が倒れたら来年にだって仲良くなれるかも
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 09:09:37.31 ID:7yXCzqEi
- 中国人は中共批判と日清戦争以降の歴史に触れなければ、割と客観的に物事を見れる
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 09:32:28.57 ID:HiShGr4e
- マンションの来客者用駐車場に毎晩とめる住居人がいる。
たしかに来客者用は一番玄関に近いし朝出かけるのに楽なんだろうが
本来その人が契約してる駐車場とは距離でいうと30mくらいしか違わないのに。
休日なんか昼間もとめてるし。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 10:27:51.02 ID:D+NrN6yw
- >>417
いつも同じ車が停まってて、使えないんですが
って管理会社に通報できないのかね
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 11:02:41.45 ID:UHid1an0
- でも韓国人って目上の人の前ではタバコ吸わないんだよね
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 11:29:49.31 ID:6a43he4K
- 韓国人は上には凄く媚びて、下には凄く偉そうにするって言うよね
それが韓国人が考える美徳
日本人は上にはっきりものを言い、下を大切にするのが美徳とされる
実行出来ているかは別だが
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 12:31:51.72 ID:bVgS72iD
- 儒教だべ
本場中国では、仁、義、礼、智、信で五常、忠孝悌が加わって八徳
ただ、中国の場合”侠”の方が人気あるんよね
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 12:51:19.85 ID:cjwyPJxz
- >>420
>日本人は上にはっきりものを言い、下を大切にするのが美徳とされる
下は分かるが、上にはっきり物を言うのを美徳なんて聞いたことがない
無礼講でもはっきり物を言わないのが美徳
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 13:41:36.29 ID:KBBcrfDK
- >>422
上のメンツを保ちつつ
下の不満も聞いてやる
やね
>>420は日本を買いかぶり過ぎやで
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 14:02:45.82 ID:XZGsJa/6
- せっかくあの半沢直樹が降臨したのにお前らときたら・・・
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 15:12:38.45 ID:Gi3N08aB
- 上には弱く
下には強い
の間違いでは
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 20:57:10.80 ID:O1Jb5uBG
- >>420
> 日本人は上にはっきりものを言い、下を大切にするのが美徳とされる
だったら「阿吽の呼吸」なんて言葉は存在しないはずなんだがなw
儒教のことをちょっとでいいから勉強してまたおいで。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 21:06:30.80 ID:JyjAK/lH
- >>426
宗教で言う阿吽って、口を開いてから閉じるまでの音のこと、転じて、全部、って意味だろ。
さらに転じて、絶妙に息が合ってる様になったが、それも、事なかれで話を合わせる事ではなく、
様式美としてのやりとりも指す。
何を言ってるんだろうな。
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 21:10:00.74 ID:arze+rdy
- 同族嫌悪ってのは厄介だな。
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 21:17:32.70 ID:2WUYGr3X
- >>417
一度味を占めたらそれを続けたくなる
それが人間ってものよ
お前は車の駐車に関してはルールを厳守してるかも知れない
だが、他のことで味を占めてやってることが何かしらあるはずだ
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 21:19:53.00 ID:CYhhe/t6
- 何言ってんのこいつ
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 21:31:27.15 ID:2WUYGr3X
- >>430
↑
出たw
2ch弁慶。アスペ君は、2chの中ではすっごく強そうだねぇw
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 22:18:29.81 ID:r5xlYuN7
- ID:2WUYGr3X
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 22:51:00.92 ID:r2jBSVzz
- そうだねえ
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 00:05:09.86 ID:RrhL8fBx
- ID:2WUYGr3Xはキチガイ
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 00:16:34.40 ID:nagm9HsX
- 私は阿吽の呼吸よりあふん♪の呼吸が好きだがね!
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 00:51:23.43 ID:ig/0qpqe
- >>427
お前こそ何を言ってるんだw
空気読めないなら黙ってろ
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 01:46:09.62 ID:kKUyroMt
- 前スレ>>520の友人のツイ垢が特定されたようだ
520: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/21(金) 22:45:31.15 ID:piuq3TCh
ネット上の友人の話。
スペック
俺 男26歳会社員 都内一人暮らし
友人(元) 男20歳 高卒フリーター 某県実家暮らし
高卒フリーターの友人(元)が東京で就活することになった。
そのための勉強なんかも面倒見てたので、一週間くらいなら家に泊められるよと言った。
1ヶ月ほど経った某月下旬のこと。
友 「来月の2日から9日までそちらに行くことになりましたので宿泊お願いします」
俺 「え?あと一週間も無いじゃん。そんな急に言われても困るよ、事前に相談してくれなきゃ」
友 「でも泊めてくれるって言ったじゃないですか」
俺 「それは言ったけど、普通は事前に相談するものじゃないの?
何月何日から面接の予定を入れたいのですが、行ってもよろしいですかって。
先に日取り決められても俺の都合はどうなるの」
友 「でも俺のバイトの休みがその日しか取れなかったので」
俺 「それ君の都合だけしか考えてないでしょ。お世話になるって自覚ある?」
友 「もういいです。自分で何とかします」
俺 「当たり前だ。常識をわきまえてくれ」
その後も自分勝手な振る舞いをした挙句、そのことについて叱責したら「鬱が再発しました。もう付いていけません」と言い出し向こうからCO
本当に最低な男だった。
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 02:13:19.41 ID:Q34mC9ui
- >>436
理解できないなら、儒教仏教日本神道勉強してまたおいで。
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 07:57:52.47 ID:ig/0qpqe
- いやそうじゃなくて、誰が宗教の話してるんだっつってんだよカスw
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 08:04:23.61 ID:YkDJEo09
- 儒教仏教日本神道を勉強しても、空気は読めないってことだね。
当たり前のことだけど。
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 08:14:24.23 ID:uyOEpTO/
- >>437
その特定されたツイ垢とやらは?
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 08:37:17.76 ID:Tzc7EWLh
- >>438
よう雑魚w
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 10:45:41.68 ID:KhCf/Y52
- 何年か前の話だが投下
当時好きなバンドのミニライブが、とあるイベントで行われると知り、同じくハマってた友人を誘い前売り券を買った
しかし場所が野外で、先着順でオールスタンディング。
友人と相談して始発で現地に向かったんだが、既に徹夜で並んでいたという熱狂的なファンたちが100人近くいた。
入り口の門のようなところの右側に、ここから並んでくださいとの札があって並んでたんだけど
そのうちに自分たちの後ろにもどんどん人が並び始めて、かなりの列になった昼過ぎに
門の左側に人が並び始めた。きっと列がすごすぎて、後ろに並べなくなったんだな、と思っていた
なのにいざ入場の時に、係員が「はいこちらの方から走らないで入場して下さいね」と案内し始めたら
左側の先頭に並んでいた男性たちが「俺達も並んでるんだから一緒に入場するべきだ!」と
いやいやいや、何言ってんのこの人達!あんた達が来た時はこっちにもう何百人も並んでたの知ってるだろうが!
係員も呆れて「いやこの人達日が昇る前から並んでたんですよ?昼に確認した時にあなた達まだ並んでませんでしたよね?」
と諭しても、並んでるのは同じだから入れろの一点張り。その人たちの後ろに並んでる人たちも驚いて見てた
結局無視して、右側から入れだしたんだけど、私達が入る頃に係員の隙を見て左側の人が無理やり入り込んできた
私達は慌てて前に行けたけど、結局そのずうずうしい男たちの後ろに並んでる人も一緒に入り込んでカオス
係員が「後ろに並んでた左の人は戻ってください!」と言っても戻るわけもなく、結局gdgdのままだった。
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 12:29:38.18 ID:JzzMMaN2
- コレだから中国人はイヤなんだよな
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 15:36:12.80 ID:C2F9sbU+
- 列を作って待つ国は少数
フランスでバスを待っていたら、並ばずに乗り口に押し寄せてきて焦った。
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 16:32:15.31 ID:S0aymflu
- 日本の話に海外のこと言われても…
- 447 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/13(木) 16:45:58.13 ID:450bApNf
- フランスに行った自慢をしてるんですよ
気付いてあげてください
- 448 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 17:08:05.86 ID:I2Y6Qega
- >>446
日本でさえ列をろくに作らない場所があるというのに
ユニバーサルスタジオに最初に行った時はあまりの酷さにびっくりしたわ
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 18:00:16.15 ID:GwWS2iPB
- 慰安婦問題で「誠意」要求=日韓次官会談、溝埋まらず
時事通信 3月12日(水)21時26分配信
捏造しといて誠意要求て ヤクザか
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 18:37:00.46 ID:URTaYaTb
- >>448
だから海外の話は(ry
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 18:50:22.98 ID:+n721G19
- これだから日本は竹島を盗られたりするんだよ。
最初に場所を取ったら、その優先度が持続されると思ってる。
それは日本だけの珍しい現象なわけで、
外人たちにそういう発想はない。早いもの勝ちだと、先に生まれたもん勝ちのようなことになり、
結局は後天的に何も変えられないということに繋がる。
日本人がすぐ環境のせいにするのに対して、外人たちは自力で取りにいく。この姿勢は見習いたいもんだね。
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 19:16:28.42 ID:7D/EgTkt
- いつも来てくれるお得意様のおばさんは少し気が強い。
目が合った瞬間に「なんだ?」と因縁つけてくる。口調が強い。態度がでかい。
気に入らないことがあるとすぐデカい声を出す。
まぁいろんな人がいるよな、と気にしないでいたが、先日その人が朝鮮半島系の人と知って、否が応にも納得させられた。
俺は以前まで、すべての朝鮮系が悪人な訳ない、と思い込んでいたけど、本当に認識を改めさせられた。
今度、旭日旗プリントのシャツでも着て行ってみようかな。
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 19:21:50.59 ID:36e6M1vU
- >>448
いやいや並ぶって
と一応マジレスしとくわ
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 19:36:45.00 ID:I2Y6Qega
- >>453
最初に行った時って書いているじゃないかw
あまりに割り込みが酷くて係員に言ったけど改善されず
頭に来たから自分が列すっ飛ばして先頭に割り込んだら
何をしているんですかと言われたんで
割り込みしてるんだよと大声で答えたら、その係員含む全員それっきり黙ったwそしてなにもせず
って事実があって、もう情けなくて情けなくて
その場で説教かまして(いくらなんでも止めろって言った)元の列(家族を待たせてた)に戻ったわ
改善されているならいいんだけど
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 21:12:56.14 ID:ldJsVihW
- まさに今日割り込みされたわ
スーパーのレジで並んでいて次自分の番って時に
BBAが割り込んで来やがった
「並んでるんですけど」って声を掛けたら睨んでくる始末
睨み返しながらもう一度「並んでるんですけど!」って言ったらやっとどいた
いい歳して恥ずかしくないのかな
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 21:53:45.00 ID:xxOlvrgn
- イタリアンのチェーン店に行った
定額を払うとピザ食べ放題というのがあって、1枚単位で席で注文するシステム
早速注文して1枚食べる、やっぱり焼きたてはうまい
メインの料理も食べおかわりを頼んだ
しかし待てど暮らせど持ってこない
店員に聞いてみるが、ただいまお作りいたしますと言われてさらに待たされ、理由の説明もなし
子供はグズりだすし頭にきたので帰ることにした
レジでその旨を告げると責任者らしき男が出てきて謝罪(やっぱり理由の説明なし)、本日のお代は結構ですと言われる
食べた分は払うと言ったら、ピザ代を引かれた金額を提示されたので支払って帰ってきた
自宅では食べられない釜焼きの焼きたてを味わいたかったし、美味しかったからおかわりしたのに、その気持ちを無下にしておいて金で済ませようなんて図々しい
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 22:00:27.32 ID:C2uqm1xk
- >>456
釜焼きなら1から作ってるんじゃないの?
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 22:05:58.94 ID:7D/EgTkt
- ピザ生地の原料である小麦を刈るところから手作りしてるんだから時間かかるのは仕方ない。
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 22:06:34.78 ID:v686Ctqs
- 「待てど暮らせど」が何分だったのか気になる所
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 22:17:58.36 ID:nf86rmQ0
- 店が混んでいたのかどうかも気になる。
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 23:14:05.70 ID:7G+AMlHd
- >>457
昼時だったから釜は常に回転してる状態で、食べ放題のピザは2種類(うち1つはデザートピザ)しかないから、注文順に作ってるとしてもこっちが店員に聞いた時点で優先的に持ってくるべきだと思う
待ってる間に他の席にピザが運ばれてくのを何度も見た
>>459
20分くらいは経ってたかと
>>460
上記の理由で、混んでたからこそ遅いのはおかしい
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 23:19:10.72 ID:3mbm60Bg
- 時間制限あり?
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 23:36:54.50 ID:ud6CUpm1
- >>456が釣り臭く見える俺ってかなり毒されているかな?
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 23:53:29.24 ID:T3fxdTEt
- >>463
俺にもいつもの人としか思えない
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/13(木) 23:57:24.46 ID:aXSOSk7R
- 叩いてるのは子梨かな?
子育ては大変なんだし時間ぎないんだよ。
店も配慮して優先にするべきでしょ。
それにママと分かったら料金ただにするくらいサービスあった方が口コミで儲かるのにね。
ママネットワークてすごいから。
ピザとかうちの旦那は手作りが美味しいよって言うから私は外で食べないけどさ。
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 00:03:11.14 ID:5dajbtri
- >>465
サラッとこういうのを書けるの上手いな、
ムカつくけどさw
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 00:07:10.51 ID:LTpXNJ9a
- ママネットワークがすごいってどんだけ
サラッとバカ晒し自慢かよ
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 00:14:51.59 ID:zowHYznj
- >>465
「ママ無料」なんてのがママネットワークで広がったら
口コミで儲かるどころか大損するだろwwwwwww
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 00:16:17.11 ID:qn/nL31+
- >>467
465は既女板で子ありが子無しを煽るときに使う典型的な文章いくつか合わせ技のパロディだよ・・・
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 00:23:31.16 ID:kaQdBlXV
- 子育て大変!周りが配慮して!ってその子育てをやることを選んだんだからぎゃーぎゃー文句言わずにやれよって話
なんで周りが合わせること前提なんだか
- 471 :456:2014/03/14(金) 00:25:49.17 ID:nDZex/aZ
- 俺なんかおかしかった?
注文の品が運ばれてこなくて、もういいかって帰ったってだけなんだけど
ごちゃごちゃ言ったんでもなければ安くしろとかごねてもないし、ちゃんと金も払ったよ
うちが食べなくても別の客に回せるから料理が余るわけでもないしな
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 00:26:54.55 ID:xZeFvYEf
- 以前、マックに行ったらレジが埋まってる状態で、一人で後ろに並んでいたら
何故か隣に大学生ぐらいの男が並んで、フォーク並びしろよなーと思ってたら
「次の方どうぞ」と言われて、その男がさっさとレジに入ったことがあった
ムカついたけど、そんなに急いでないし次もう空きそうだしいいか、と思ったら
いつの間にか先に行った男の後ろに何人もフォーク並びになって、その後ろの男がまたレジに行った
これはさすがに文句言おう!と思ったら、レジ横にいたオバサンに
「ちょっとお客さん!一列に並んでるんで後ろ行ってください!」
さすがに呆れて帰った
しかし後ろでレジの若い女の子が「ちょっと、あの人ずっと前から並んでるんですよ!」と慌ててるのが聞こえた
怒られろBBA
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 00:29:56.06 ID:pJXURHyp
- うわー、状況よく見ないで決めつけるやついるよね。
マックだから怒られはしないだろうね。
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 00:41:07.38 ID:sP626K7c
- お先マックらですな!!
マックだけにッ!!
ウッシャッシャw
シャッシャッシャw
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 06:44:07.45 ID:s1/RvZez
- >>461=>>471
うん、おかしい。
>注文順に作ってるとしてもこっちが店員に聞いた時点で優先的に持ってくるべきだと思う
そこは注文順に持ってくるべきでしょう。
店員に聞いた人が優先だなんて、それこそ図々しい。
それとも、食べ放題でない人も居て、食べ放題は時間制限あるんだからって事?
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 08:48:41.13 ID:kqAoNi1Q
- ご飯食べに行って、なかなか物が来ないのってストレスになるとは思う。
デリバリーピザも配達まで30分かかるとペナルティがあると昔聞いた
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 08:54:39.11 ID:bXWraTo2
- >>461
よく分からないんだけど、最初の一枚はすぐに持ってきた。
2枚目を注文したが運ばれてこない。
自分たちより後に注文したピザを先に運んで行くのを見た。
店員に聞いたら注文が通っていなかった。
それにも関わらず、自分たちの注文は今オーダー通っている人たちの後に回された。
ってこと?
もしそうではないなら、店が混んでいたら時間がかかるのは仕方がないと思うし、
あとおおよそ何分かかるのか、聞いてみたらよかったのでは?
オーダー順ではなくて、店員に聞いたモン勝ちみたいなことを期待しているのなら、
それは君がずうずうしい。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 08:59:27.25 ID:kqAoNi1Q
- >>477
店員にどれくらいで来るのか聞くのいいね。
私はわりと待つ方だけど、なかなか来ないときずっと待つだけだったから
モヤモヤするよりいいね。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 09:05:24.77 ID:bXWraTo2
- >>478
一人の時ならいいけど、同行者がいる時はその人に「聞いていい?」と確認してからに
した方がいいよ。
友人と一緒の時店員に聞いたら「やめて」と怒られた。
飲食店でバイトしてたから、嫌なんだって。
老婆心ながらご忠告。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 09:52:01.88 ID:OQmDELWj
- >>465
ママ無料wwww
バカ無料の間違いだろwwww
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 10:20:21.55 ID:HvAmuCs7
- >>471
ピザ屋のおかわりは、店にもよるけど40分ぐらいは見ておいたほうがいい
注文した時点でおかわり頼むぐらいがちょうどいい
20分とかでおかわりが来る店はよっぽど回転早い店かと
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 10:28:03.26 ID:ummGpcXK
- >>456は>>465にみんな持っていかれて可哀相っすw
マックは基本バイトのみだし、客層も客層だからね
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 10:40:18.72 ID:zW5OKLxy
- >>479
バイトとして働いてる身になって考えてやれ、だから客として我慢させるのは
間違ってると思うけどね。
- 484 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/14(金) 11:10:01.37 ID:2ObUA3mZ
- マックでおかわり頼んだのに何分たっても来ないし後から頼んだ客のハンバーガー先に持って行くしもう一度クレームつけようと思ったら店員のババアが「順番に持って行きます!!」とか言ってくんの
呆れて帰ろうかと思ったら後ろから若い子に「あの人ずっと待ってるんですよ!」って言われたとかなんとか
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 11:15:11.20 ID:HvAmuCs7
- >>479
>飲食店でバイトしてたから、嫌なんだって。
知らねえわそんなことw
そういうのってキッチンとどんだけ連携取れてるかにもよるんじゃないかね
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 11:49:48.85 ID:dgwwEfLg
- うちの会社は雑居ビルの1階にあり、トイレも1階にある。
トイレは倉庫とつながっていて、トイレを通らないと行けない仕組みになっている。
1階にあるので、時々別の階の人が使うこともあるけど大目に見てた。
もちろん水道代やトイレットペーパーはうちの会社持ち。
そのトイレに目をつけたのは大手宅配業者、
毎日決まった時間に2、30分入るようになった、休憩も兼ねてるようだ。
最初は大目に見てたが、倉庫に行くときに何度も長時間入りっぱなしで行けない。
さらに別の宅配員にも教えたらしく、何人も利用するようになった。
それに切れた社長が宅配員を呼び止め利用停止にした。
遠慮して使ってればよかったのに、ずうずうしいから便利なトイレを失った。
アホだな。
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 12:01:44.62 ID:tUu/8HuK
- >>477
イマイチ状況が理解できてないみたいだけど、店は常に同じピザ焼いてる状態なわけ
どの席でも同じ品を注文してる
オーダーが通ってなくてしばらく待たせてる状態だったら、それが分かった時点で優先するだろ
なんでオーダーが通ってないのが分かった時点で別のオーダーとして扱われるんだよ
列に並んでて順番飛ばされたのが分かった時点で最後尾から並び直せって言われてるようなもん
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 12:20:32.86 ID:xFWB1+Jx
- あるなあ、最後尾に回されたこと
弁当屋でからあげ弁当頼んだら後から来た人達に先に渡されて
自分が先に頼んだんですがと言ったら謝られて待っていたら
また後に来た人にから揚げ弁当渡すから、俺のはと聞いたら
順番ですからと言われて
はい、ぶちきれましたよ、なぜか警察沙汰になりましたよ
警察は同情してくれたけど
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 12:31:21.84 ID:6Qo/e+nG
- >>488
キレる前に帰ろうぜ。
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 12:32:53.23 ID:BorrbshD
- 電話予約してたんじゃねーの
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 12:58:59.10 ID:Qwh5e4IS
- >>488
先に注文してて30分待ちになりますなんて言われたから
コンビニに飲み物やオヤツを買いに行くから作っといてと言って
後から来たように見えただけじゃね
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 13:04:31.26 ID:vuozU9MP
- >>488
ちょっと沸点低すぎるだろ
警察はバカにいつまでも構ってられないから同情したフリをしただけ
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 13:14:45.44 ID:kqAoNi1Q
- >>488
そんな時に
「あとどれくらいで出来ますか?」
って言うんだね!
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 13:21:57.53 ID:yilVbu69
- >>479
アーホ
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 13:36:19.26 ID:bXWraTo2
- >>487
ご本人かな?
ABCの順で同じピザを注文したのに、後から注文したBCにはとっくに来てるがAには来ていない。
で、店員に言ったら、Aより先に、今注文が入っているBCより後に注文したDEを作ってからAに
持ってきます、と言われたと。
明らかに店員のオーダーミスが確認できたなら、そっちを普通は優先するだろうね。
怒りの気持ちはよく分かるわ。
だけど、ずうずうしいとはちょっと違うかな?
神経分からんか、接客関係スレ向きかも。
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 14:56:14.30 ID:UN2PHs+s
- >>495
本人だけど、まず店から理由の説明は一切なかった
オーダーが通ってないのかどうかも不明(それ以外に理由が思い当たらないから多分そうなんだろうが)
あと俺が図々しいと言ったのは店の不手際を金で済ませようとした点だから、ちゃんと読んでね
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 15:08:52.10 ID:+jBj09JY
- 割り込みというか、回転寿司で他人が頼んだ品を横取りするオバサングループなら見た事ある
店員から「注文の品ですので…」とか言われても無視、席番の札立てて流しても無視してゲット
最後は奥で職人(ロボット?)がコンベアに乗せたらそいつ等の席より前で店員さんが取って、注文した客のところへ運ぶ始末
そしたら今度は出口で一人が待機して、めぼしい皿を横取りしようと店員とにらみ合い
最後は店長らしき人が出てきて追い出してたが、そこでも追い出すならタダにしろとか言ってるのが聞こえた
何があのオバサン連中をそこまで増長させてたのかは知らんが、そこまでされる前に警察でも呼べよと思った一件
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 15:24:45.53 ID:OcH145ZC
- おばさんら・・・自分で好きなネタ注文すればいいのに
というか他人のものだから欲しくなるのか?
隣の席の人が食べてるの見て「あ〜らあっちも美味しそうね」みたいな
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 15:47:22.02 ID:Qwh5e4IS
- >>497
新幹線レーンを作っても見事に奪うから
今ではトンネルでしっかりガードした所があるね
指定したテーブルの所までドアが開かない
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 15:50:41.20 ID:WXJ5euG+
- >>496
あなたが考える図々しくない対応とは?
謝罪して、無料にして、あと何が?
事情は不明だったら、いいかげんな事は言えないのでは?
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 15:53:29.48 ID:HvAmuCs7
- いま窯で焼いてるピザ、なんでもいいから持って来い!とかかw
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 15:59:56.65 ID:ummGpcXK
- て言うか、まだ引っ張る気でいる>>496が超図々しい上にうざい
- 503 :456:2014/03/14(金) 16:02:57.46 ID:Pc3qiVBH
- >>500
少なくとも事情を説明してから謝罪するのが筋だと思う
今まで理由も言わずに安くするから許してくれ、で引き下がるような客が多かったんだろうね
それじゃ全然解決になってないのに
俺は金なんかより、うまい料理が食べたくてわざわざその店を選んで足を運んで、実際うまかったからおかわりしたにも関わらずその対応ってのが何よりも納得いかない
- 504 :456:2014/03/14(金) 16:04:09.41 ID:Ulofsrrv
- >>502
じゃあレスしなければいい
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 16:08:48.48 ID:XiDCs+sY
- うわずうずうしい
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 16:16:19.41 ID:QQtUu9YW
- >>503
納得いかないのはここの反応でなく
店の対応の悪さだろ、ここで愚痴らず店にいえ
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 16:29:01.41 ID:N/M8acGS
- >>497
長次郎は注文したら、店員さんが直接渡してくれるよ?
確実でいいよ。ちょっと高いけど、ストレス感じて食事はしたくない。
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 16:37:45.60 ID:H+A1+VHS
- >>506
それじゃこのスレの意味なかろうw
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 17:17:41.90 ID:NnliOSA5
- >>456 >本日のお代は結構ですと言われる
これ羨ましいな、自分もまったく似たような話ある。
食べ放題飲み放題90分の店で、30分待っても頼んだピザでてこず、店員に聞いたらすぐ出てきます、さらに15分待っても出てこない。
友人二人でこのままいても時間が勿体無いから店を変えようって事になって、レジでツキダシみたいに最初に出てくるサラダとポテトと生ビール2杯の値段にならないかって聞いたら、
食べ放題飲み放題で頼まれたので、料金は食べ放題飲み放題の料金5000円でお願いしますと言われたよ、食べ放題なのに全然食べてない、なんだか納得いかなかったよ。
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 17:22:22.35 ID:0Uc5HIbc
- >>509
で、払ったの?
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 17:41:36.23 ID:OQmDELWj
- 納得いかなかったってなら払ったんだろ
馬鹿丸出し
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 17:41:44.40 ID:yilVbu69
- だからいつまで引っ張るの?
どいつもこいつも>>502が見えないのか?
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 17:42:42.82 ID:WXJ5euG+
- >>503
少なくとも、ってそれはメチャクチャ大変でしょう。
昼の忙しい時に、真相を究明してきちんと事情を説明しなさい、って?
ひょっとしたらあなたが注文してなかった(ことになってる)かもしれないじゃない。
そしたら水掛け論ですよ‥まさか、それは出来ますまい。
それとも、あなたが取りあえず納得するような「事情」をいえばOKってことかな。
それって意味がありますか?
世の中にはミスはつきものだし、その理由がわからないこともある。
少なくとも忙しい時間帯の飲食店なら、謝罪とお金で勘弁してやって下さいな。
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 17:43:25.99 ID:WXJ5euG+
- >>512
すまん、まじで見てなかった。
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 17:56:39.75 ID:HvAmuCs7
- >>509
これを
>なんだか納得いかなかったよ。
で済ましちゃうなんて太っ腹だなw
俺ならぶちきれるわw
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 19:27:22.27 ID:vuozU9MP
- >>497
>そしたら今度は出口で一人が待機して、めぼしい皿を横取りしようと店員とにらみ合い
さすがにこれはネタだろ
横取りしたとて料金がタダになるわけじゃなし、自分で注文すればいいだけじゃん
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 19:44:36.59 ID:29CbI3kb
- 注文して待つのか面倒なんだろ
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 19:48:36.79 ID:urXRAna6
- 注文のない料理店
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 20:16:23.62 ID:+3/nP9ZQ
- まさか自分自身がここにネタ投下する身になるとは・・・
と思ったけどモメてるみたいね。治まってからのがいいかな?こっちも現在進行形だし。
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 20:19:19.44 ID:y8DDFCxJ
- スレを長期間占領することになりそうなら纏まってから投下してくれ。
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 20:20:01.23 ID:HvAmuCs7
- >>519
どうぞどうぞ
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 20:20:38.55 ID:+3/nP9ZQ
- >>520
なるほど、長けりゃ数週間にわたって証拠集めするかもなんで、全て終わってから投下するわ。
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:19:10.72 ID:1900N0p5
- >>512
レスの有効期限を自分の生活基準で決められると思ってるなんて、なんて図々しい
仕事上がりの連中が今来て話題にしても問題あるまい
昼間っから常駐してる連中は仕事するフリでもしてROMってた方がいいんじゃねーのw
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:19:38.41 ID:mGZzVxSv
- ピザなんか、1枚2〜3分で焼き上がるんじゃないの?
生地広げるとこからしても5分ぐらいでできそうじゃん
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:21:02.19 ID:1900N0p5
- >>522
概略だけでも2〜3行で教えてよ
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:21:16.28 ID:sBm3q+4Q
- >>513
理由っていっても、店員が忘れててオーダー通ってませんでしたってだけじゃん。
今後指導を徹底します、でよくない?
原因究明するほどのことかな?
究明にそんなに時間がかかるほどの理由なら、後日上司が電話かけるとかできるしね。
接客業やってたけど、混んでて忙しいなんてのは店の都合で、お客さんには関係ないんだよ。
忙しいんだからぞんざいな扱いでも許してくださいなんて通用しない。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:22:05.95 ID:HvAmuCs7
- >>524
客のオーダーに対して窯のキャパが足りてない事がほとんどなのよ
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:33:06.30 ID:dgrd1kh9
- おばさんグループ用に、注文があったらもう一つ作っといたら
ちょっとは回避できたのかな?
手を出さなければレーンに流しときゃ済む話だ。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:44:05.37 ID:sVHUeAlE
- ピザの話まだやってたんだ
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:47:31.23 ID:FliBrvBG
- 謝ってお金チャラにするのがぞんざいな扱いだなんて何様なのか図々しい
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:47:58.48 ID:+3/nP9ZQ
- >>525
一軒家購入したけど諸事情あって未入居、たまに見に行っている
今日仕事帰りに見に行ったら、1台分しかない駐車スペースに見知らぬ車が駐車中
明日の朝行ってみて、まだいたらその場で凸るか、常習犯かどうか確認してからにするか思案中
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 21:50:19.36 ID:UXgkyD2F
- 空家に家主以外の車があるって普通に通報できそう
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 22:09:42.25 ID:TsSr7rBw
- >>531
今警察に通報で良いと思う
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 22:09:45.82 ID:OQmDELWj
- 日付が変わって一日経過してるわけでもないのに
「まだやってたのか」ってどういう事なんだろうね
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 22:12:20.51 ID:+3/nP9ZQ
- >>532
塀とか門扉とかあるわけではないんだ。ただ、当方雪国で、玄関前を一台分だけ除雪してある状態だから、敷地だと思わなかったは通用しない状態。
入居まではハウスメーカーが管理してくれてて、モデルハウス的に他の客に見せるのもOKしてる(明け渡し時に再度整備の契約済み)
家の電気はついてなかったから、家を見せてるってのはないけど、他のモデルハウス見せていてその間駐車してるって言うなら許容範囲。
幸い発見直前に雪が降っててウインドウにうっすら積もってて、その後降ってないから、明日の朝行ってみて積もったままなら一晩停めっぱなし=
メーカーの可能性はほぼなしと判断できる。なんで、明日の朝再度様子見に行く予定。
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 22:14:44.41 ID:+3/nP9ZQ
- >>533
>>535って事情があるんで、メーカーの人の車じゃないと確信持てる状態になってから対処する予定。
後は即凸か、しばらく様子見して常習犯なのか確認してから凸するかってところかな。
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 22:29:50.57 ID:UgMKWAxK
- 駐車してある写真は必須だな
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 22:58:48.94 ID:siszSvJB
- なんか、色々錯綜してるね
窯焼きのピザに関して言えば、店にもよるだろうけど
デリバリーのピザ屋なんかにある
コンベア式のオーブンより
焼き上げるのは早かったりするからそんなにアホみたいに
待たせるってのが意味不明な気はする
しかし、チェーン店で窯焼きピザ食べ放題なんて
(ちゃんと品物出て来るなら)敷居低そうだし行ってみたいな
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 22:59:27.33 ID:vuozU9MP
- >>533
私有地内の無断駐車は警察は何もしてくれないよ
前にマンションの駐車場に無断駐車された時に警察に通報したけど、公道上だと取り締まることができるが私有地だから何もできないって言われた
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 23:04:25.45 ID:7+6Mxoc/
- 来てくれるよ
通報の仕方が重要
うちは敷地内に駐車されたときに
「見慣れない車があります。犯罪に使われたりしたら困るんですけど…」
みたいな感じで通報したら来てくれたよ
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 23:09:34.36 ID:8L9cndrx
- >>539
そう言われたこともあるけど、ナンバーから所有者突き止めて電話してくれたこともあった。
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 23:18:10.84 ID:c6jR3MSl
- 持ち主にどけろという連絡はしてくれる。
ただし家に誰もいないと連絡はつかないので、迷惑ですみたいな紙を貼って
終わりになる。
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 23:29:04.55 ID:+mSGrTNL
- 亀だけど言わせてね。
でもピザとか外食するんだね。
そんなんで栄養偏らないの?
うちは旦那が外食ばかりだったけど結婚してから教育して今じゃスリムだよ。
トメがメシマズだったらしい。
今じゃ自分でも簡単なもの作れるくらいだけど義実家でそれ言ったらトメフジコってたw
けどやっぱり私が作るのが一番だよって言ウットリ言うからdq返しになったかも。
やっぱり美人は飽きるって言うけど胃袋掴むのが一番かね。
ママ友とのホテルランチでレシピ交換したりやるけどみんなも勉強してみたら?
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 23:40:33.00 ID:7+6Mxoc/
- だれかこのアスぺをどっかやってくれw
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/14(金) 23:45:32.35 ID:yilVbu69
- どっかやった所でまた湧いて来るし
いつも通り潰すしかないね、シラミみたいに
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 00:57:08.12 ID:e3xuqzHq
- 飲食店で厨房がオーダー伝票を見落とすってのは意外によくある
忙しい時はなおさら
だからそれを防止するために各店いろんな手を使って工夫してるんだがそれでも起こる
で、それが露見した時の対応が問題なんだな
素直にストレートに事情を話して謝罪するってのができないんだよ
なんか理由を作ったり言い訳したり
客商売1000年の課題だなw
- 547 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 01:07:56.62 ID:3y/sTB2t
- >>543
亀
で
そ
う
と
い
け
や
ま
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 01:20:36.67 ID:nuqWW/nk
- >>545
相手にするから寄ってくるんだよ。
挑発に乗らない理性を持とうよ。
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 04:06:14.75 ID:s3M8z1i2
- >>546
今の時代は注文をしていないのに言った言わないの世界だから
ファミレスのように繰り返しても気休め
店側としてはクレーマーがくると大変よ
そう言えば俺は記憶力も低下してるから
自分で注文したのを忘れるから
出されたらそのまま食っちゃうけど
- 550 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 05:42:15.26 ID:MHmZnJHx
- >>548
相手しないと自演はじめるからな
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 07:56:07.67 ID:aZUykEW6
- >>550
しかし、ここの住民のスルースキルの低さも 大いに問題なんだがw
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 08:43:57.86 ID:YMhT/pXw
- >>535
メーカーで管理しているなら、そちらに話を通して引き渡しまでチェーンが何か張っておいて
もらえないの?
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 08:46:34.13 ID:DjJlJuOu
- >>549
痴ほう外来をすすめる
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 09:37:26.04 ID:2mYqfMlJ
- さあ、今日も張り切ってピザの話をしよう!
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 09:44:50.70 ID:gGMq09Jq
- じゃあピザって十回いってみて
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 09:57:35.92 ID:tqd07FIE
- もーあんたとはやっとられへんがな
「そこは肘だっちゅーの!」
「膝」
(肘を指差す)
「じゃあここは?」
「ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ」
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 11:48:40.52 ID:e3KSW/Zu
- ピザをみんなで食べてるときに
いきなりタバスコかける馬鹿!
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿!もう馬鹿!
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 12:04:05.86 ID:q2kCOF9a
- >>557
何が馬鹿なの?
唐揚げにレモンみたいな一般的なものならOKってこと?
でも、ピザにタバスコも一般的だよね?
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 12:04:06.33 ID:pkLgR1Go
- 食べる前にかけないとね
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 12:09:00.85 ID:RV4ij1mk
- 辛いの苦手な人の気持ちにもなろうよw
- 561 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/15(土) 12:13:54.17 ID:9SWEj6S7
- かけちゃうぞピピ
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 12:21:24.65 ID:Q8Z4K1uc
- ピザが自作できるということに気づいてから
家で作りまくっている
ピザ屋のチラシをトッピングとかの見本として
使用するのはずうずうしいかもしれないw
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 12:27:32.07 ID:UKmwKGWE
- 貰ったものをどう扱おうが貰った人の自由キリッ
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:05:21.81 ID:2XztwxZW
- 石窯作るのがなかなか難しいんだよねぇ
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:07:09.97 ID:LRcMJOC5
- ピザで思い出したけど、前の家でピザの宅配届いた時に、同じ階の若いカップル(同年代だとは思うけど)が、
「ピザいい臭いっすね、自分等も一緒していっすか?酒持ってくるんで」といきなり話し掛けられた。
普段挨拶してもスルーだったのにw
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:19:17.50 ID:mTvIB7lE
- >>557
タバスコ食えない奴がピザを食べる方がずうずうしいな
醤油がまったくダメな人間が寿司食おうとするようなもん
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:23:44.07 ID:jQ0h5H39
- 唐揚げにレモンはブチ殺したくなるほど非常識だけど
ピザにタバスコは全然おかしくない
むしろタバスコあってのピザだろうに
よって>>557がずうずうしい、そして馬鹿
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:27:58.44 ID:YMhT/pXw
- レモンもタバスコも苦手な人がいるのに、勝手にかけるなんてずうずうしい。
…でok?
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:35:53.18 ID:K5YR1Ln0
- 自分で食べる分だけにしとけ
レモンでもタバスコでも
- 570 :蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/15(土) 13:39:22.54 ID:+p3jlQAT
- タバスコとタバコではどっちが迷惑かって話
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:41:01.37 ID:2XztwxZW
- 寿司に勝手にわさび入れているのもずうずうしい
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:45:00.02 ID:2mYqfMlJ
- いつまでスレチ続けるんだ、図々しいな。
ピザの話をしよう。
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:47:01.76 ID:MHmZnJHx
- ピザにレモン?
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 13:49:12.30 ID:rfu5TabV
- タバスコより粗びきペッパーがうまい
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:01:25.89 ID:d/SEKa9L
- パスタになんでも粉チーズもヤメテ。
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:02:13.38 ID:tsMG2sG8
- メロンパンにメロン果汁が入ってるぐらい迷惑
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:06:09.02 ID:gGMq09Jq
- うぐいすパンに鶯肉汁が入っているよりはややマシ
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:07:11.59 ID:1VIMJGd2
- >>565
そのあとどうしたの?
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:10:29.89 ID:o+75xmeB
- タバスコかけなきゃ食えないほど不味いピザなら食うなよ
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:15:27.83 ID:ny1oG/dY
- なんか…
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:17:43.38 ID:M2zDDHSP
- >>574
こんな所で同士をみかけるとは!
近所のスーパーで月1回程度の割合でレシート1,000円お買い上げごとに
1枚のくじ引きってのをやっている。
ハズレはポケットティッシュで、末賞は小袋菓子なんだけど
末賞3本ほど引いて小袋菓子3袋当てた所で隣のクソガキ連れのババアが
「大人がお菓子なんかいりませんよね?この子にわけてくれない?」とクレクレしてきた。
「すみませーん。お菓子大好きなんですよ〜」と言ってその場を離れつつ、
目についたお子様に渡して歩いて帰った。
ちなみにお子様は皆「ありがとう!」とちゃんとお返事くださいました。
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:23:25.68 ID:MHmZnJHx
- >>581
一等はなんなの?
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:25:58.77 ID:LRcMJOC5
- >>578勿論断りました。来客あるんでーと
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:29:53.61 ID:DS7tvCXK
- ここの住民は何処でピザ食ってんだw
タバスコなんかピザにかけるのアメリカと日本の安っい店だけだろ
- 585 :蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/15(土) 14:47:31.41 ID:+p3jlQAT
- >>584
ピザにタバスコかけて出す店なんてあるか?
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 14:56:42.32 ID:ZUcFonPj
- ピザが食いたくなってきたから、今日の晩飯はパスタにする。
流れぶった切っておく。
普段から職場で同僚のフォローとかをよくする俺。
他の仕事が押してて時間内に終わらない奴がいる時とか、そもそも人手が足りない時とかな。
おかげでそれなりに頼りにされてるんだが、やっぱ勘違いする奴はいるらしい。
ある日、引継ぎの書類を読んでいたら、引継ぎ前の担当者が行うべき業務の報告が抜けていた。
確認すると、「すいません、やり忘れてました」との事。
「じゃあ、帰る前にちゃんとやっといて下さいね」って言ったら、
「え? もう定時で今から帰ろうとしてたんですけど……」だとさ。
「それがどうかしましたか?」って突っ込めば、
「(俺)さん、やっといてくれないんですか? いつもみんなのフォローしてくれてますよね」ときた。
「職場でのフォローと、すっぽかしの尻拭いは別です」ってはっきり言ったら、
「……でも忘れてただけで……何で俺だけ……もう定時なのに……」と、デモデモダッテ。
もちろんきっちり〆て、社会人としての基本から叩き込んだ。
ナチュラルに仕事押し付けようとスンナ。
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 15:09:44.58 ID:q2kCOF9a
- >>584
イタリアでピザを食べる時に、ダメ元でタバスコを頼んだら持ってきてくれたよ?
向こうじゃ庶民の食い物だけど、そこそこ普通のお店で。
だから、どこの国でも、誰でもピザにはタバスコだよ?
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 15:16:15.96 ID:wDFI5zyo
- >>586
シフト制の職場って書いてくれたほうが分かり易い
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 15:49:11.71 ID:3y/sTB2t
- >>586
つまり「業務上必要な」フォローすべき仕事はやるけど
「単に忘れてて」とか「自分のミスをやって欲しい」みたいなのはフォローしないって事か
まぁその同僚だか知らんけどずうずうしいね
>>588
お前が社会経験ないってのはよくわかった
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 15:53:12.34 ID:bm7ky571
- >>587
味障の観光客がバカみたいに騒ぐから仕方なく置いてるんじゃないの
- 591 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/15(土) 16:29:35.44 ID:9SWEj6S7
- マジレスするとタバスコより唐辛子沈めたオリーブオイルかけた方が美味しいよね
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 16:32:40.31 ID:wDFI5zyo
- >>589
お前と違ってこっちは0900-1700の完全週休2日で働いているんでね
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 16:32:52.75 ID:F8yUhh/N
- スレチ承知で書き逃げする。
仕事でサンマリノに二年半いたけど、外食でタバスコを見た事はなかった。
代わりに唐辛子のオリーブオイル漬け(ラー油のようなもの)が置いてあった。
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 16:33:45.49 ID:F8yUhh/N
- >>591
すまん、かぶった。リロってなかった。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 16:35:10.40 ID:4TUro96g
- オリーブオイルは某ZIPのせいでネタ調味料にしか思えなくなった俺がいる
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 16:44:21.97 ID:q/fprGbP
- >>588
これ、シフト制かね
単に残業時間に手伝ってくれるいい人の話かと思った
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 16:46:14.96 ID:RV4ij1mk
- >>593
それうまそう
今度自作しよう
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 16:46:53.75 ID:UAoqXlCY
- 外国ではピザにはタバスコかけないってやってたような。
ピザにタバスコって日本だけだって
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 17:38:48.43 ID:2XztwxZW
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm7909484
タバスコの歴史
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 17:41:36.66 ID:lzV+apDt
- そうですね、アメリカでもロスあたりは、チリペッパー(唐辛子)の粉が付いてくるけど、タバスコを掛けている人は見た事無いです。
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 17:48:31.06 ID:EdoNjBSG
- はちみつかけるピザもあるね。
チーズをいっぱい使ったピザにはちみつ添えて出された。
意外に美味しかった。
- 602 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/15(土) 18:03:57.00 ID:9SWEj6S7
- 888
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 18:08:54.52 ID:7Ow9mDf9
- 8が3つでハチミツってか?
吊ってこいや
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 18:09:59.03 ID:4TUro96g
- >>603
…えっ?
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 18:13:13.11 ID:YN9M4Hwk
- タバスコ自体がアメリカ生まれだからね
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 20:39:33.85 ID:ITiyqVC+
- 猪木が日本にタバスコを持ってきたってホント?
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 21:00:02.59 ID:3vPe5pis
- >>596
だよな。>>592は社会人経験無いよな。
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 21:02:22.52 ID:3y/sTB2t
- >>592
お前社会経験ないだろ
どこをどう読んだらシフト制になるんだマヌケ
かわりに残業してまでやってくれって事だろ
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 21:05:55.47 ID:jQ0h5H39
- >>592が大人気と聞いて
そして>>608GJ
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 21:50:19.45 ID:682Lee7W
- >>592
赤くしとこう
昼休みの時間が入ってないって凄い職場ですね
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 22:15:36.48 ID:q2kCOF9a
- >>610
ごめん、これ、ちょっと意味がわからん。
うちの会社も09:00-17:00の1日7時間が定時だけど、
09:00-12:00, 13:00-17:00って書かなきゃならないってこと?
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 22:25:42.62 ID:9+RIz3uj
- >>611
正社員の経験がないんだよ
可哀想な奴だから触らないであげてw
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 22:27:28.78 ID:RV4ij1mk
- >>611
なんか、この人をターゲットにしたくてたまらない人がいて、ID変えて粘着してるように見えるよ
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 22:42:01.77 ID:v6KvEJ1g
- いいなぁ。土曜の半ドン無くなってから、17:45定時だ。
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 22:46:34.19 ID:q2kCOF9a
- >>614
以前の会社で 17:36 終業ってのがあったよ。
週38時間を単純に5日間で割ると、確かにそうなる。
- 616 :586:2014/03/15(土) 23:13:36.34 ID:ZUcFonPj
- えーと、586だけど、俺の書き方が悪かったみたいで、変に揉めてるな。 すまん。
今更だがkwsk書いとく。
俺は夜勤ありのシフト制の職についてる。
で、普段やってるフォローは「定時内に終わらなさそうなオーバーワークの手伝い」とか、
「自分の担当分が終わったら、人手が足りてないところにヘルプに行く」とかそんなの。
もちろん、結果的に残業になる事も多々ある。
>>586は「俺が今から夜勤で日勤の引継ぎを確認してたら、すっぽかしが発覚」
「やるはずだった仕事を図々しく丸投げしないで、ちゃんとやってから帰れ」って言ったって話な。
重ね重ね、紛らわしくてすまん。
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 23:36:13.90 ID:apwgQNWa
- >>608
ねぇ?社会人経験の無いマヌケさん。今のどんな気持ち??ww
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 23:47:53.65 ID:8J1i0tOf
- >>589
>>607-611
>>612
社会人経験どころか、シフト制のバイト経験すら無い糞ニート共、ちゃんと
>>588に土下座しとけよ
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/15(土) 23:55:41.76 ID:aGkX43we
- そこまでみんなに叩かれるような事かなぁ…
- 620 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/16(日) 00:10:10.83 ID:1T0GjsLl
- >>619
ネタだろ
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 00:34:58.58 ID:S4cffok1
- 少しでも叩ける要素があれば全力で叩く
それが2ch
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 09:50:02.45 ID:l3YRknet
- >>618
お前は誰なんだよ
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 09:54:18.30 ID:BHaZREdT
- >>619
ご本人様乙
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 09:56:35.90 ID:Xfdn5Fky
- まぁ>>592がニートなのは間違いないか
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 09:59:39.02 ID:i1AsZuyJ
- >>624
中卒ニート自己紹介乙
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 10:46:27.34 ID:L9G2pSdS
- ニートって物凄く羨ましい職業だわ。
よく見かける職業「投資家」ってニートに含まれる?
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 10:50:06.10 ID:BHaZREdT
- ニートは職業じゃないし利益を上げて食えてるならニートじゃない
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 11:03:46.55 ID:iPMcbCxV
- >>626
逆に聞きたいな。なぜ、自分の食い扶持を自分で稼げる投資家をニートと同じ呼び名が出来ると思った?
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 11:07:45.14 ID:Xfdn5Fky
- よく勘違いしてる奴いるが
「ニート」は無職ではないしな
ニートは無職でかつ勤労意欲が無い人間
テレビでよくただの無職をニート言ってるアホいるが
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 12:34:32.47 ID:ppSLbVdW
- さらにニートは家事すらしない
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 12:36:33.40 ID:EdsX1qXh
- 兵庫県南あわじ市広田広田の無職 岡本 正男(53)
同署によると、岡本容疑者は正子さんとの2人暮らし。
遺体は布団の中で見つかり、目立った外傷はなかったが、腐乱が進んでいたという。
岡本容疑者は「昨年末ごろに死亡した」などと供述。
正子さんの年金収入で暮らしていたといい、詳しい動機を調べている。
死亡したんじゃなくて、●したんじゃないの?
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 12:58:49.86 ID:lKSL8NIM
- 殺したんじゃないの?と書きたいのにヘタレ故に
●したんじゃないの?としか書けない>>631がずうずうしい。
恐かったら半年ROMってろ(藁)
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 13:09:56.10 ID:4j2hoiFo
- 唯一の収入源を殺すわけはなかろう
収入源が断たれるのを恐れて死亡を届けなかったんだろうし
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 14:00:17.48 ID:l3YRknet
- なんかお前がニートお前がニートの言い合いになってて悲しいな
なんでこんな幼稚な流れになってるんだ
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 14:49:55.03 ID:4JjLpDm/
- >>634
HP>ブログ>バカッター
バカほどどんどん文字数が減ってるから時代の流れ
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 15:10:24.99 ID:iPMcbCxV
- 俺はガチ童貞の時は、童貞って言われると反発したくなったけど、
今は童貞って言われると童貞のフリしたくなっちゃう
ニートって言われて傷つくのはそれそのものか、それに毛の生えたレベルだからだよね
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 16:00:22.57 ID:W3BR8eNj
- >>636
禿同
社畜の俺はニートになりたいと思う事があるし、戻れるものなら童貞に戻りたい。
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 16:14:00.24 ID:dWX3n7cc
- 昔、ドンキでサンダルをみてた時のはなし。
となりでサンダル見てたおばちゃんが、いきなり、「息子のを探してるんだけど、あんたと体系が似ているから、ためしにコレはいてみて」と言って来た。
気持ち悪いんで断った。
- 639 :蠍 ◆l2.NWrKO3. :2014/03/16(日) 16:20:37.30 ID:UiX1V5AF
- >>638
すまん
微笑ましいエピソードに感じてしまう
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 16:21:51.89 ID:6cxtZcrX
- 近所では有名な放ったらしにされた小学生の子供が
私の居ない間に息子が家に連れてきてしまった。
勝手に冷蔵庫は空けるわ、お菓子や飲み物を要求するわでイライラMAX状態。(お菓子や飲み物は与えませんでした)
その子が帰ったら晩御飯にしようと想ったが6時になっても中々帰らず
もう家に帰る時間だよと声かけたらキョトンとしたアホ面で『ぼくまだ晩御飯食べてないよ』と言いやがった。
晩御飯なら自分の家で食べなさい!と叱り気味に言ったら
婆さんの仏壇が置いてある和室に閉じこもり『ここは僕の部屋ああああああああああああーーーー!!!』とかなりウザイ行動された。
以前にもその子には息子と歩いてるところを纏わり付いて
普通に『ただいまぁ〜』と家の中入ろうとしてきたりなんか凄い気持ち悪い子だったので
息子には絶対あの子と遊ぶなと言っておいたのに・・・。
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 16:39:42.83 ID:V2JQR+it
- >婆さんの仏壇が置いてある和室に閉じこもり『ここは僕の部屋ああああああああああああーーーー!!!』とかなりウザイ行動された。
耳たぶ引っ張って玄関から叩き出したくなる糞ガキだなwっw
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 16:49:49.12 ID:6cxtZcrX
- まじでそうしたかったわw
他人のガキなんて可愛くもなんともないし。
その子の自宅へ電話しても居留守使われているような感じだったので警察よんで引き取ってもらったよ。
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 16:50:32.30 ID:BKC4hFho
- ネグレクトだと思ったら児童相談所へ。
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 16:55:21.26 ID:12uhHNzj
- >>638
ごめん、離れて住んでるかぁちゃんの服選ぶ時に
体系似てる人間(客・店員問わず)探してしまうわ
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 17:09:08.10 ID:avZMRAvD
- 今日銭湯行ったら婆さんに「洗い場に洗面用具忘れたから取ってきてくんない?もう靴下履いちゃったから」
と浴場の出入り口で言われ、最初は親切に「これですか?それともこっち?」と素っ裸で指示を仰いでいたが
結局全然違う場所に置いていたらしく、婆さん自力で発見。私の親切は意味ナシ。
ただ周囲の注目を浴びることになった。
あがって服を着てたら「食堂って何時まで?ねえねえ」と違うオバチャンに話しかけられた。
また別のオバチャンは見知らぬ若い女性に「あんたの身長はちょうどいいねえ」と話しかけていた。
閉店間際によく行ってたんだけど、一度も話しかけられたことない。
昼の銭湯ってこんなとこだったのか
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 17:30:05.83 ID:dWX3n7cc
- >>644
知らない人に着てもらうとかよくあることなの?
自分は気持ち悪かったのと、一足ですまないだろうな、と思って断っちゃったけど。
- 647 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 18:11:39.78 ID:ccGsafU9
- まともに日本語が出来ないくせに書き込むID:6cxtZcrXがずうずうしい
- 648 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 19:05:43.05 ID:6cxtZcrX
- 図々しいの意味わかってんのかなあ・・・?
だから日本語読めないんだよ。
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 19:26:20.57 ID:Xfdn5Fky
- >>640
そういうバカほどグレて周囲を巻き込むから
息子とは早めに縁を切らせる事推奨
中学高校と、体大きくなってきて注意しにくい状況でたむろされたら面倒臭くなる
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 19:53:06.58 ID:ccGsafU9
- >>648
怪しげな日本語を書く奴に日本語読めないとか言われる筋合いは無いわ
小学校から勉強しなおしてこいや、キチガイ!
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 19:58:48.88 ID:lzIXoJM/
- NG物件
- 652 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 20:21:19.58 ID:6cxtZcrX
- >>649
息子には変な子だから遊んだらダメ、遭遇したら逃げろと耳が腐るほど注意しています。
だが息子によれば逃げても服引っ張ってくるらしいと。
本当に気持ちが悪い。
あの子の親も親で自分の子供なのに『私関係ありませんから』という態度で救いがない。
>>650
自分の学習能力が低いことを棚に上げ他人を貶めるとは朝鮮人そのものですね。
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 20:25:24.08 ID:ix9wyU/1
- >>648の最初の二行がちょっとおかしいかなとは思うけど、補正して読めばいいって程度だな
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 20:27:23.33 ID:UOdwM3rk
- >>653
ちょっと待った>>648は二行しかないよ!!!!
アンカミスと知っててツッコミましたすいませんなんでもしますから!
- 655 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 20:34:26.31 ID:ix9wyU/1
- >>654
ああ、ごめんアンカーミス
>>640のレスの最初の二行ね
ご本人は気づかないようだけど
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 20:35:34.75 ID:dWX3n7cc
- >>652
小学生くらいの子供って、いくら親に「あの子と遊ぶな」って言われても、学校での付き合いもあるし、なかなか難しいだろうね。
しかし、警察沙汰ってすげーなw
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 20:38:42.13 ID:ViAF1I7m
- 以前会社に居た女性が図々しかった
中途採用でコネ入社(ぶっちゃけ当時の部長の愛人)の上なんのスキルもないのに、極端な男女平等論者のふりをした女尊男卑
お茶汲みかコピーくらいしかできないくせに、同年代の男性社員と同じ待遇を堂々と要求
なら同程度に仕事しろやと言われると男女の性差ガーとか言い出して逃げる
当時の田舎の会社には珍しく育休制度とかあったんだが、取得してる女子社員への当たりが厳しいこと半端ない
でも自分は制度もない生理休暇を要求して、完全消費した有給を更に増やせと総務に怒鳴りこむ
モンスタークライアントならまだしもモンスター社員(しかも実績なしのヒラ)と仕事なんかできるかと部長に大ブーイング
結局同期である社長の息子から社長に告げ口され、その女は解雇部長も更迭
辞めさせるにあたって色々調べたら、備品横領多数で気付かなかった(部長に丸め込まれてたとの噂)総務課長も左遷確定
田舎の中小企業創立以来(社長談)の大騒動にまで発展した
辞める時も女性に対する差別で訴える!とか田嶋陽子みたいな人達を引き連れて喚いていたし心底迷惑だった
横領とか迷惑行為で訴えるぞと言い返して黙らせてたらしいが
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 20:52:55.06 ID:ccGsafU9
- >652
てにをはも知らずに俺に学習能力とか文句言う?
よーく推敲してみたら?
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 20:58:14.27 ID:P54UBKR2
- うせろ
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 21:02:56.75 ID:i1AsZuyJ
- >>652の日本語は目くじら立てるほど、特段おかしくはない
よって>>658は朝○人
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 21:05:58.29 ID:rTVWYI3D
- ID:6cxtZcrXの論破っぷりがいちいちスゴイなぁ。絶対敵に回しちゃいかんなw
そしてID:ccGsafU9みたいな残念なアホにいちいち相手してやるなんて優しいなぁ
よかったねID:ccGsafU9
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 21:31:31.97 ID:NXE5+Xac
- >>657
確かにその女性は変なやつだが、生理休暇は会社に制度が有る無しとかの
問題じゃなくて法律で決められた権利だよ
無給か有給化は会社によるけどね
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 21:35:07.40 ID:iJycZQva
- >>640
知ってるかもしれんが。ここにいってみてはどうか。
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない116【玄関放置】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1389106901/
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 21:40:32.43 ID:6cxtZcrX
- >>658
まだ言ってるよこの人(笑)
ああーこのしつこさ放置子に似てるわ。
朝鮮人そのものですね。
最後に言っておきたいことがあるんですが小説ではなく普通の愚痴ですよ?
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 21:42:04.40 ID:6cxtZcrX
- >>663
託児を直接押し付けられたわけじゃないからスレ違いになるのでは。
第一その子の親は放置の子に無関心なんだし一切絡んでこないよ。
姿も見たことないわ。
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 21:42:21.41 ID:ViAF1I7m
- >>662
説明が下手で申し訳ないです
一応当社でも暗黙の了解として傷病休暇扱いで有給(6割補償)だったんですよ(女性社員は全員知ってるし利用もしてました)
暗黙の了解にしてたのは当時はまだ在籍してた団塊オヤジ共の中に、差別だとゴネるアホが居たからです
でもその女性は「当然の権利」と称して100%の給与+使わなかったら他に振り変えられる休日を寄越せと詰め寄った訳でして
有休完全消化しておいて追加で有休くれ、はさすがに図々しいと思ったんで書きました
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 21:54:24.65 ID:rTVWYI3D
- >>663
余計なお節介は煙たがれるだけだよ
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 22:01:45.44 ID:ccGsafU9
- なぜ俺が叩かれているのか解らない
小学校で習う当たり前の日本語が出来ていない奴に言われる筋はないし
日本語が不自由な人にレスしているのになんで俺が朝鮮人?違わない?頭大丈夫?
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 22:09:00.76 ID:UOdwM3rk
- >>668
ネット上の常識として、掲示板に書き込む文章が多少文法的におかしくても、意味が読み取れれば通常はスルーする。2ちゃんなら特に。
よって、>>647の発言自体が本スレの趣旨にそぐわないと判断されるのは当然であり、何故叩かれるのかわからないという台詞には、こう答えるしか無い。
「半年ROMれ」
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 22:16:28.89 ID:E7rFwK94
- 承認欲求すげえひといるな
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 22:21:34.50 ID:ccGsafU9
- >ネット上の常識として、掲示板に書き込む文章が多少文法的におかしくても、意味が読み取れれば通常はスルーする。
>2ちゃんなら特に。
おう、そう言われればそうかもしれん。納得。
ただ、ID:6cxtZcrXは自分が日本語不自由なくせに人を朝鮮人呼ばわりしたり、納得いかん。
>>661の言っているように論破もしてないし。
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 22:23:55.03 ID:rTVWYI3D
- なんか最近日曜日は必ず一匹は変なのが粘着するようになったな…
まぁ大体自ら頭の悪さをさらけ出しちゃう馬鹿だからこちらは楽な気持ちで叩けて楽しいんだけど
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 22:24:14.13 ID:6DkKov1L
- ?
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 23:02:11.91 ID:bGK6zeCG
- >>671
アスペか?
自分の主張を通そうと延々スレチの話題を続ける ID:ccGsafU9 がずうずうしい
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 23:05:16.96 ID:SsOlnwRp
- 特定されるとまずいので、フェイクあり
とある中堅企業Yで勤務するAさんは、イケメン高学歴スポーツマン
AさんはIT関連能力が高く、「特殊能力」もあり仕事をバリバリこなしていた
だが不当な扱いを受けていた
原因は同期B(Y取引先の超大企業役員の師弟)が「Aは無能」などと嘘をY社幹部に報告していたからだった
Bは、Aさんの社内外での人気が気に入らなかった模様
特にある女性が、Aさんに好意を寄せていたのが気にくわなかった模様
ある時、Aさんのおかげでもの凄く大きな契約が取れた
会社が大発展間違いないという長く太いもので、会社中が歓喜に湧いた
そして・・・Bは手柄横取り工作をした
会社の上司や幹部はその工作に騙され、鵜呑みにしてしまった
Bは異例の大出世
Aさんには金一封(多分1万円とか)のみという対応になった
さすがにAさんもこれまでの事があり、激怒して退職した
そして超大型プロジェクトが2年目に入った頃から頓挫
Aさんあってこそ成り立っていたのだから当然だ
Y社の社内調査でBの工作や他にも手柄横取りが判明
Y社の会長、社長を始め全役員と直属の上司などが高級料亭でAさんに土下座して謝ったらしい。そして戻って欲しいと・・・
Aさんは既に起業し社員も抱えていたため、会社には戻らなかった
結局、Y社はプロジェクトを大失敗させ、会社が傾き、崩れそうなほど大損害を出した
当然、信用失墜し、業界での笑い者というか、伝説の語り草になってる
今、Aさんは数千万の超高級車に乗ってます 会社は少し有名ですね
Bさんやその関係者は業界にいられなくなり、仕事もせず細々と暮らしているみたいです
元々B一族は資産家らしいです
最後にAさんの「特殊能力」とは何か・・・
アッー!
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 23:06:08.48 ID:SsOlnwRp
- あ これスレ違いです
忘れて下さい
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 23:22:02.04 ID:6cxtZcrX
- >>671
最初に難癖つけてきたのはこの人なんだが。
納得いかんと言われても・・・笑
自分で火付けといて最終的には他人の所為にする。
まさに何から何まで朝鮮人みたいですね。
なんでもかんでも『ずうずうしい』と付ければ良いってわけじゃありませんよ。
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 23:33:24.01 ID:W79QMrDb
- >>677
もうお腹いっぱい
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 23:34:01.01 ID:ppSLbVdW
- >>677
うんこに触ると自分も臭くなるから触らないのがいい
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 23:35:09.98 ID:rTVWYI3D
- ID:ccGsafU9
「2chで最も多く同じ人に論破された人」でギネスに挑戦でもしてんのか?
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/16(日) 23:44:29.80 ID:ix9wyU/1
- 煽られたからと言ってヒステリックに煽り返す方も何だかなあ
子供の喧嘩を見てるようだ
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 00:11:14.44 ID:GkZsmcir
- 諸手をあげて賛同しないとこういう面倒な流れになるのだ
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 00:34:49.83 ID:2criTJ0Q
- まぁこういうスレに書き込む人って結構な割合で『基本的に自分の意見、感じ方が正しい』だったり上から目線な人が多い気がするから、日本語ガタガタだと余所で見るよりは気になるかもね
(言いたい事はわかるけどこの人もちょっとな〜)って思う人もいるんでないの
書き手に感情移入できるかどうかって大事じゃん
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 00:37:41.62 ID:tX+Zem7p
- 改行もちゃんと出来ない人に言われたくないと思うの
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 01:47:54.92 ID:zI/ANgmZ
- >>677
「難癖」ではないし
日本語不自由なくせに他人を朝鮮人呼ばわりする事が頭のイカレタ証拠だわ
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 03:32:57.50 ID:Az1PyvCO
- NGID:zI/ANgmZ
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 04:20:08.87 ID:/oFonsni
- >>666
それは解雇妥当ですわ
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 07:35:56.54 ID:E9YDH9ni
- >>679
もはやかみにも見捨てられた
これからは自分の手でうんを
掴んで生きていこう
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 08:20:50.46 ID:5B9sRzx1
- 父子家庭だったんだけど、事情で父とは暮らせず、高校まで叔父一家と暮らした。
叔父夫婦はとてもよくしてくたんだけど、従姉がやなやつで、
「小遣いが増えない、クリスマスや誕生日のプレゼントに良い物を貰えないのはお前が
増えたからだ」と陰で苛めてきた。
叔父たちはわりと大雑把な性格で苛めに気付かず、
私も後から家庭に入り込んだということに引け目を感じていて告白できなかった。
大学進学を機に独立し、その後従姉も結婚して独立、叔父夫婦は定年後生まれ故郷に戻り、
従姉ともほとんど会わずに済んだ。
さらにその後、私は高校の同級生と結婚、空家になっていた家に住むことに。
叔父一家が住んでいたけど父の持ち家だったから。(現在は私が相続)
しばらくしたら従姉が来て、「あの時(育ててもらってた時期)のお金を返してほしい」と言いだした。
父からは充分過ぎるほどの養育費が支払われていたこと、(これは大人になってから知った)
そもそも返すとしたって、それは叔父たちにで、
従姉にではないだろうと指摘すると「だったらこの家を売る、お前は出ていくしかないがそれでいいんだな」と怒りだした。
「ここは私の家ですが何か?」と言い返したら血管切れそうな顔で帰っていった。
従姉は叔父たちに、家の所有者について事実確認しに行ったらしく、その後叔父たちから謝罪があった。
なんであののんきな叔父たちからああいうずうずうしい従姉が生まれたんだろうなあ。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 09:08:29.98 ID:jQ8KWZzI
- 大学の夏休み 家に突然電話が入った おれはもう実家に帰省いしていたが
帰省する時おれの住んでる県をバイクで通るから1泊させてくれという(こいつは他県の島出身)
最初断ったが(おれの家は旅館じゃない) しつこく頼むんで折れて泊めてやった
そいつは手ぶらで現れ、飯食って風呂入って次の日ありがとうと残して帰っていった
それから時は流れ数年ぶりそいつに電話、そいつが電話に出て近況を聞けば
結婚すると言う、おれがへぇ〜と言うと そいつは「気にしなくていいよ」と言い終るやいなや電話を切って終わった(この間わずか1〜2分)
あれから10年以上経つがそいつから連絡はもちろんない 図々しい奴を見分ける目が無かったなあの頃・・
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 09:18:10.97 ID:6/1PjI7w
- >>675
なにこの小説
クソワロタw
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 10:04:44.11 ID:nYo0u0u0
- ずいぶん前なんだけど、美容院の受付のバイトをしていたんだけど
子連れ客が子供をシャンプーとカットしてくれと来た
担当を呼んで、シャンプー台に案内してもらったんだけど
すぐに担当と店長が頭を下げて、子連れは、シャンプーもカットもせずに帰っていた
後で聞いたら、子供の頭がシラミがいっぱいで
他のお客さんに移ったら大変なんで、謝ってお引き取り願ったそうです。
でも子供の頭がシラミまみれで洗うのが嫌だからって
美容院に連れてきて、洗ってもらおうとするのは、ずうずうしいと思う
親が洗ってやって、スミスリンパウダーまみれにして、目の細かいクシで髪とかせよ…
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 10:07:43.16 ID:RL4UQ/iY
- >>692
自分シラミ見たことないんだけど、気づいてなかったって可能性はないの?
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 10:27:45.61 ID:Xli0b9/a
- まみれって書いてあるんだからウジャウジャいたのに
親が気づかないってあり得ないよ
愚弟も保育園で貰ってきて、親が家でパウダーと櫛で奮闘したの見たのを
思い出した
- 695 :694:2014/03/17(月) 10:29:56.42 ID:Xli0b9/a
- まみれ×
シラミがいっぱいでと美容師さん談 〇
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 10:37:20.51 ID:DdkO5Sw4
- シラミとかまだいるんだ!
うちの親が子どもの頃学校で粉かけられた話を聞いてたから、その時代だからだと思ってたよ!
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 10:47:17.28 ID:i97nu3pn
- >>694
親は気づいたから他人に駆除を押し付けたんじゃない?
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 11:06:25.64 ID:RL4UQ/iY
- なるほど、見たらすぐわかるレベルなんだ。
怖いもの見たさで一度見てみたい気もする。
- 699 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ :2014/03/17(月) 11:17:53.72 ID:gBc8CRSg
- 俺小さい頃頭から虫降って来たよw
親に言ったら家族皆で頭に粉かけてたwww
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 11:20:05.26 ID:9+umyc0G
- >>689
たぶん従姉はあなたより頭が悪いかブス、或いはどっちも!なんだろうな
コンプレックスでねじくれてあなたのことがひたすら嫌いなんだろう
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 11:33:15.47 ID:QKaSWZkP
- うちの娘の保育園でも一時期シラミが流行ったことがあったよ。
男の子より女の子の方が髪の毛が長いからもらっちゃった子が多くて、
ある日を境に急に園がショートカットの女の子ばかりになったな。
誰が持ち込んだのかはわからんかったが。子供がもらってくるまで
昔の話だと思ってた。
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 11:43:46.07 ID:DdkO5Sw4
- >>701
へー!
発生源の子だって毎日頭洗ってるだろうに、それぐらいじゃだめなんだね。
>子供がもらってくるまで
>昔の話だと思ってた。
やっぱそう思うよねえ!
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 12:20:05.30 ID:KCZRbeLw
- 頭シラミは今でもあるよ。保育園・小学校でも一定の期間で流行る。
上の子がもらうと下にもうつり、保育園・小学校でループしたりする。不潔にしているからとかは関係ない。夏場は特に帽子なんかで感染するらしい。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 12:55:34.05 ID:X0tQDpuF
- 子供の頭にシラミ繁殖させてる親は
子供に感心がないんだろうね、シラミ親
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 12:57:24.41 ID:EdLXDl8t
- ご飯食べながらレス開くなんてお行儀の悪い子とするから
バチが当たったんだ・・・(涙
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 13:30:41.07 ID:pD9dCdmI
- 米(rice)食べながらシラミ(lice)
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 13:54:34.38 ID:vfFZUAIr
- シラミつながりで
子供の頃母親と電車に乗ってた。
母の隣におっさんが座り、おっさんはおっさんの子供らしき子供の頭をいじってる。
母男子 こんな感じで座ってた。
ある駅でその親子が電車を降りたので、空いた席に座ろうとしたら、母親にすごい剣幕で怒られた。
なんで怒られたかわからないまま目的地に着くと、母親が
「さっきはどなってごめん、子供の頭についてるシラミをつぶしてたから、うつったら大変なので注意した」とのこと。
さらに、あの頭で今からプールに行こうとしてたらしい、ずうずうしというか無神経と怒ってた。
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 14:05:37.21 ID:lli3t4Ob
- シラミで思い出したが、お隣さんの旦那さんは単身赴任中。
子供が幼稚園でシラミをもらい、姉妹そろってシラミがわいた。
すぐさま薬で退治し、たまごもお隣さんの奥さんが丁寧に取り除き
シラミ騒動は鎮静化。
しかし、奥さんの頭は自分でチェック出来ない。
ということで、俺にチェックして欲しいとSOS。
嫁以外の女性の髪の毛をじっくり触ることは久しぶりだったのでドキドキした。
ちなみにその時、嫁は仕事で家を空けていた。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 15:05:48.29 ID:i4ShvQCT
- >>708
スレチずうずうしい
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 16:27:37.24 ID:dXs3hJ1w
- >>708
もげろ、毛虱うつされろ。
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 16:50:33.62 ID:RLPsqqGm
- >>707
いや、プールもさる事ながら、電車内でシラミ潰すってのもどうなんだろう?
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 17:57:02.33 ID:VN5qZ5ry
- シラミでこんなに盛り上がるとは、さっきから頭かいい
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 18:19:06.25 ID:9dNXaFQk
- シラミは主に海外旅行した人が持ってくるらしい
そして大人より子供の頭皮を好む
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 18:20:59.46 ID:9dNXaFQk
- あと、プールで移るってのは主に脱衣場
水中ではシラミは髪しがみついて離れないそうだ
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 18:35:54.07 ID:/MZP3DQV
- シラミってそんなキモいものなのか
もうしらみつぶしって言葉にすらゾワゾワする
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 19:41:11.87 ID:MboDfdDi
- シラミよりダニが怖いな
なんかのウィルスを媒介するってこの前テレビで言ってたし
よくうちの猫の首筋にくっついてたりする
血を吸って小指の先ぐらいの大きさに膨れ上がってるよ
引っ張ってとっても強力に肉に食い込んでるから首だけ残っちゃうんだよな
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 19:47:56.44 ID:hTXrSDXw
- うちも二回子供が貰ってきた
一回目は気づくのが遅れて増えてたし家族にもうつってた
二回目はすぐに気づいたから大したことなかった
一度目は新幹線が怪しい。やたら中華系のツアー客が多かった時期
二回目はお泊まり保育。
最近は暖房で冬でも繁殖する
薬剤耐性ある個体が増えている
そして途上国からの持ち込み
で一時期より増えているそうだよ
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 20:20:50.28 ID:9dNXaFQk
- ヒトの頭皮の上でしか生きていけないのに何故絶滅させられないのか
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 20:20:53.58 ID:tNlhjINs
- >>689
いつから高校までいっしょに暮らしていたか知らないけど、
金だけじゃはかれないよ
本来自分に割かれるべき、親の手間と時間と興味を奪われた、って思ってるんでしょ
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 20:25:04.09 ID:9QK3r65L
- シーラミ シーラミ ソラシラミー
頭の体操スレはここですか?
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 20:37:35.83 ID:pBZnG3Oj
- ここでシラミのうじゃうじゃわいてる頭皮の画像をうpする奴が現れる
↓
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 20:44:43.96 ID:wO+PcjIV
- 716だけで参ってんのに…
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 20:49:46.96 ID:lpUMANA+
- メール1:「お金貸して下さい」
メール2:「3000円でいいんで貸して下さい」
メール3:「返事もしないんですか?3000円でいいんです」
メール4:「来月の給料から3000円引いておきますから」
以上本日携帯に届いた勤め先の社長からのメール、全部保存したので明日労基に持ち込む予定
尚これ以外にも書面で残してる経費の肩代わり分が数万円、給料の支払遅れ現在1週間
元請けからの入金は確認済み、ちなみに社長は熱心な某学会員
熱心にやってるあそこの人ってこんなんばっかな、個人的主観だが
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 21:08:21.80 ID:r2+iWwvd
- 禿はいいなぁシラミの心配ないんでしょ?
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 21:17:01.20 ID:Tor2AUFv
- >>720
懐かしいな、2巻ぐらいだったか
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 21:19:19.78 ID:BRo1kaoW
- クレクレにあった話。
うちは社宅マンションで、フロアの真ん中にエレベーター、
そこから両側に部屋が続く、と言う形。
うちの部屋はエレベーター近くで、建物の端の部屋の人は
うちの前を通っていく。
私は外廊下に面した部屋にミシンを置いていて、そこで手芸をするのが趣味。
多分廊下を通る人は、ミシンを動かしている音は聞こえると思う。
(非常識な時間には動かしていない、せいぜい9〜18時とか)
住人同士のやり取りはうちはほとんどしていないので、
同じフロアの人も知らない人ばかり。
先日いきなりインターホンがなって、電話越しに対応すると同じフロアの人。
知らない人だが、何か社宅関係の連絡などがあるのかととりあえず出てみると、
近くのイオンの布屋の袋を持っている。
「あなたミシン持ってますよね? 子供の入園用品作って欲しいんだけど」
「4月から使うから早めに作って。作るもののメモは袋に入れている。
布以外で足りないものは何でもいいのであなたの家に余ってる紐とかで作って」
いつも部屋の前を通る度にミシンの音がしていたので
そういうものを作るのが得意なのだと思ったらしい。
とりあえず、今妊娠中で臨月(実際は9ヶ月)でいつ産まれるかわからない、
そうしたらあなたの期日に間に合わない、
そして初対面の人のそういったお願いには応えられないと言い張って
どうにかお引取り願ったが、赤の他人にそんなこと言えるなんて意味がわからない。
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 21:44:05.99 ID:pD9dCdmI
- 社宅ってことは旦那さんの会社の人の奥さんってこと?
こわ!
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 23:00:40.39 ID:pkBWVnf1
- つhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351322988/
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 23:02:15.67 ID:jhd2oJOv
- 今日ずうずうしいやつがいたわ
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 23:07:48.75 ID:pBZnG3Oj
- それは大変だったな
もう寝ていいぞ
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 23:12:56.61 ID:YRaggzbS
- >>716
それって蚤じゃない?
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 23:16:21.29 ID:pHJW9Qc4
- シラミ患者は美容院に入れたら
法律?的にヤバイとかなんとか聞いたことある
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 23:25:50.30 ID:mwmk+Dc2
- >>731
血を吸って大きくなるのはマダニ
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 00:43:12.31 ID:Ln+Sufjm
- この流れで頭がむずむずするわーーー
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 01:03:16.76 ID:3lhINggn
- ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1197591941
図々しいというか痛々しいに近いかもしれないが
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 01:09:26.42 ID:V6HPoOZZ
- >>735
なんだこれ気色悪い
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 01:18:46.30 ID:kp8gh+il
- マジで精神病院に連れてけば治るんじゃないかなw
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 08:27:46.40 ID:yJc49h3L
- >>725
問題も好きだが、あの絵も大好き。
久しぶりに見ようかなあ。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 10:45:21.27 ID:HKUn2a7f
- >>726
おいおいw
あんたの対応おかしいって。
それじゃまるで、臨月じゃなかったら引き受けますよ、って言ってるようなもんじゃないか
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 11:13:41.56 ID:70RHH76k
- 断るときに理由をつけちゃあ駄目、
という話は聞くよね。
図々しい奴はそれが解決すればOKだと
突き詰めてくるみたいだから。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 11:37:29.87 ID:mAXsj/TR
- 禿げててよかった>>シラミ
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 12:15:29.96 ID:HGGIn7qj
- うちの子供が通ってる幼稚園がずうずうしい、インフルエンザにかかるともちろん登園できない。
完治した証明をもらって提出してやっと登園できる。
その間、兄弟、同居家族も園に近づけない。
そういう前提で、役員を引き受けた。
そんでうちの子供インフルエンザにかかりました。
役員の会議に欠席すると伝えたら、役員は出て来いと言われたので渋々出席。
幼稚園で全体でインフルエンザ流行ってたからか、私が出席したことが原因かわからんが、
役員全員(私含む)インフルエンザ感染。この時期の各種イベント大混乱。
幼稚園ずうずうしすぎる。
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 12:19:21.59 ID:MpiLfH7V
- それってキチ案件じゃね?
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 12:30:26.29 ID:iCrpkBwu
- 無理やりにでも図々しいと付け加えてここに書きたかったんだろう
そうとうこのスレを愛してるようだ
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 12:39:15.03 ID:HGGIn7qj
- 言われてみればキチか
まあ、愛してる
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 12:48:39.53 ID:k/65DcXo
- >>741
禿げててもお股の毛にもシラミはつくんだよ
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 13:30:57.48 ID:qEJ8ed7l
- 無敵戦隊パイパンジャー
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 13:44:31.97 ID:/5zNz/1m
- 週末でかけて高速で帰ってる途中で、事故による大渋滞が発生。
大渋滞の中、現場に急いでいる消防車が通ったんだけど、
なんとその後ろから全く関係ないワンボックスカーがちゃっかり渋滞の中を走り抜けて行った。
途中で無理矢理空いているスペースにねじ込んで合流してたけど、図々しいというかおかしい
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 13:44:51.46 ID:H78JMu6H
- お股の毛でヒトジラミとケジラミが領土争い
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 14:04:48.21 ID:RD7U3bx8
- 3年前、大学生の時にPCを自作した
そしたら特定のソフトウェアでエラー
凄く困ってしまい、動作検証のために、友人にPCパーツを貸してと頼んだら断られた
普段、友人は凄くいいヤツなのにね
他の面倒毎とか、金が無駄になる事にも対応してくれるのに・・・
PCパーツだけは貸してくれなかった・・・なんでだろ・・・
たかだか1万程度の部品で断られるとは思わなかった
ちなみに友人はかなりの金持ちボンボン
バイト歴なし 車は1000万以上の高級車 服はブランドものばかり
趣味はパチンコで、湯水の如く金を使う
先日、職場恋愛で結婚したそうだ
で、高価なお祝いクレクレされた
現在の乗っている車も夫婦それぞれが成功者が乗るような高級車で、親からのプレゼント
さらに実家敷地横100坪の自宅新築したがこれも親からのプレゼント
何か貰うのが当たり前みたいになってたわ
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 14:10:50.40 ID:/vrNI9Xz
- いきなりスルー検定か
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 14:14:19.72 ID:I6IBa3zJ
- >>748
警察車両に同じ事をしていた車を見た事有るけど
マイクで注意されて、割り込もうと思ったみたいだけど
誰も入れなかったら、路肩が事故車などで通れなくなり
遥か後方に消えていった。
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 14:14:22.90 ID:eCevHi0c
- >>750
断られるのは当たり前
お前の方が図々しいわ
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 14:33:53.09 ID:+gfWqQJ7
- 公務員のとんでもない手当
メガネ手当 ・・・仕事で目を悪くしたから、その補償という意味だそうです。
出張手当・・・隣のビルで数時間働いたらもらえるみたい。
独身手当・・・勤続15年以上の職員が独身のまま満40歳になると、互助会から現金7万円がもらえる。
出世困難手当 ・・・出世できない職員に対して係長、課長を5年やっても課長になれない職員を 内々に「困難係長、課長」と呼んで手当を払っていた。
窓口手当・・・ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に「住民への応対は気を使う」という理由でもらえます。
元気回復手当・・・同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円といった元気回復手当が職員互助会を通してもらえる。
外出手当・・・国でも地方でも、公務員は距離にして8キロメートル以上、もしくは時間にして5時間以上の外出をすると「旅行手当」が支払われる。
寒冷地手当・・・国では「北海道および北海道と同等」の寒い地域で働く公務員に、11月から3月まで、暖房費として「寒冷地手当」を支給している。
印刷業務手当・・印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。
雨中手当・・ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。
現金取扱手当・・現金を取り扱う人に支給される手当。 その分神経を使うということで特別に支給されています。
不快手当・・・窓口業務、トイレ掃除に従事した時に支給
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 15:36:43.59 ID:vN/qWjFq
- あかんやん
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 16:10:12.35 ID:uwW+RrgK
- >>754
マルチポストがずうずうしい。
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 16:17:35.58 ID:KeyU62BJ
- 流石にお役人上がり、仕事はまったく出来ないのに言い訳させると世界有数の頭脳
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140318/plc14031813190019-n1.htm
普通はね、ここまでくれば第三者機関に判断任せるんだけど、流石は自民党さんもお約束のぬるさ。
さらに論文のコピペや流用に対する説明も無いし、こんな理屈通用するのは日本国内だけ。
ココまで悪質な事をやって、誰一人責任取らないとなると、韓国の黄博士以上に日本の研究機関は信用無くすよね。
ずうずうしいって言うか、恥知らずって言うかまぁ
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 17:38:37.47 ID:/9W6QPPN
- 韓国、河野談話継承では不十分
「河野談話継承」以上の措置必要=日本との首脳会談―韓国外務省
【ソウル時事】韓国外務省報道官は18日の記者会見で、日本との首脳
会談実現のためには、日本側の「誠意ある措置」が必要との見解を改め
て示した。その上で「誠意ある措置とは、慰安婦問題を解決する措置だ。
河野洋平官房長官談話を見直さないことだけで、問題が解決するわけで
はない」と述べた。
首脳会談のためには、安倍晋三首相による河野談話継承の表明だけ
では不十分で、日本側が慰安婦問題解決に向けた具体的な意思表示や
措置を取るべきだとの考えを示したものだ。
ほら見ろ ずうずうしい!!
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 18:28:26.61 ID:hMxbSzGP
- 小さな事だけど。
友人から「今度の土曜日引越手伝ってくれない?」と来た。
俺は土曜日はいつも仕事なので普通に仕事だよと返すと、
続けてその友人から「仕事休めない?」と。
なんで俺がわざわざ仕事休んでまでお前の引越手伝わされないといけないのか。
そもそも言ってくるのも急過ぎだろ馬鹿か。
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 18:30:39.87 ID:4FcY3iy+
- 帰宅ラッシュで混んでる電車に乗って
しかも頑張れば奥に行ける状態なのにわざわざ入り口を陣取って
凄く人の出入りが多い駅で乗り降りする波にのまれて
大声で文句言ったり威嚇してる人が本当にずうずうしい
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 18:33:51.44 ID:Fm++vLBX
- >>760
そんなバカいねーだろ・・・
いたら池沼だろ
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 18:53:11.33 ID:yolOfb0h
- >>759
小さくないと思う。
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 19:01:02.08 ID:HGGIn7qj
- >>759
格下とか奴隷としか思われてないのだろうな
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 19:46:41.99 ID:F5/j1PXE
- >>760
ごめん、そういう奴にわざとカバンをぶつけるのが俺だわ
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 19:53:44.16 ID:KgHyOSKa
- >>760
俺はそういう奴を巻き込んで電車を降りるのを趣味にしていたことがある。
ドア横の手すりにしがみついてないで、さっさと降りて横に避ければ済むだけの話なのにね。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 20:26:26.61 ID:qcpl6rIT
- >>765
俺もよくやるわw
「この圧力には勝てない」って悟った瞬間の表情が面白い
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 21:59:11.03 ID:NKSBmdzP
- >>765
>>766
それやめた方がいいよ
東京での一コマだけど、他の人がそれやってて近くにいる俺も「GJ」と思ってたんだけど
ドア横に立ってる奴がキチガイで、巻き込んで電車降ろさせた奴を捕まえてボコボコに殴って逃走したのを目撃した
目撃者として警察に同行した
殴られた人、頭何度も蹴られて下半身不随になったし防犯カメラあったのに2年経った今でも犯人捕まらずだし
そういうキチガイに遭遇するリスク考えたら辞めた方がいい。
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 22:21:08.19 ID:f67ffN6T
- 降りる駅でドアの前に立ってたらあとから横に並んだ
ジジイに停車とタイミング合わせて体当りされ、停車のショックと
相まって2、3m吹っ飛び他の客も巻き込んで怪我もしたが
ジジイは階段かけ上がって逃げおおせた事がある。
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 22:21:50.44 ID:x46A8/pq
- >>767
横入だけど。
キチガイ感だしてれば避ければいいし。
自分が邪魔になってるのを分かってても塞いでる自己中な奴には積極的にやるよ!
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 22:28:55.37 ID:2R95YJfa
- 都会の電車に慣れてないんだろうね
三月から五月はことのほかドア立ち人間が増える気がする
でも初夏のころにはルールになじんで消えてゆく
そしてまた春が来て繰り返す
最近は「ああ都会に慣れてないんだな」と温かい目で見られるようになった
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 22:29:23.82 ID:UDHnNFxw
- >>765
この間カップルがドアの前でイチャイチャしてた。
降りるとき女の方が人の流れに逆らおうとして、
「きゃぁ、きゃあ、」
とか変な声出して彼氏に必死に捕まってた。
そのせいで、彼氏は靴を踏まれ、人の雪崩に巻き込まれ、女の方も遠くへ流されていった。
あと、田舎から試合に来たのか、ドアの足元にスポーツバッグを置いてお喋りに夢中な少年。
私はバッグを避けようと、短い足を上げたら、もろに肩紐に足が掛かって、バッグをホームに出してしまった。
降車する人達がバッグが無くなった瞬間、ドアから勢いよく出てきて、
ちょっと気持ち良かった。
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 22:54:33.73 ID:k/65DcXo
- >>771
短い脚GJ!
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 23:16:09.43 ID:d37ebTT2
- 昔、東南アジアのスーパーマーケットに行った時のはなし。
基本、そこの人達ってレジで並ぶって文化があまりないらしく、気をぬいたらどんどん割り込んでくる。
そこのとある子供がやってた行為なんだけど、なんと行列並ばないどころか、レジの裏から物を渡して会計してもらおうとしてた。
もちろんやってもらえなかったし、ずうずうしい行為なんだけど、頭やわらかいなーと関心してしまった。
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 23:37:48.76 ID:P3b3oJEa
- 絶対レジの前に並んで会計しないといけないっていう頭が日本人にはあるからね。
でも老人はレジ前だろうが裏だろうがどんなに店員が忙しかろうが関係なくやるな。
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/18(火) 23:51:42.04 ID:d37ebTT2
- 調教されてるともいえるけど、礼儀、マナーについて日本人の右に出る民族はいないなw
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 00:58:57.63 ID:H2i8ccyE
- >>748
( 0M0)<見たか、スリップストリームだ!
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 02:05:11.39 ID:My7M4+xx
- >>776
( 0w0)<はいっ!
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 07:18:34.76 ID:xZ8BziTQ
- >>775
> 調教されてるともいえるけど、
言えねーよw「割り込みは良くないこと」だと
小さい頃から知らず知らずのうちに学ぶんだ。
お前の国と違って誰かに訓練されたり、
独裁者に強制されるわけじゃないんだよw
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 07:44:59.16 ID:+UrjbnV/
- 先にいた人から順に優先されていくっていうのは理屈が通ってるでしょ
じゃないとしたら何を根拠に順番が決まるのが筋が通る?って話
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 07:49:19.28 ID:e+arh29m
- >>773
べつに東南アジアに限らないし行列だけの話じゃないけど、「先着者に優先権を与える」というのが発展してるのは日本ぐらい。
つまり、後発組はひたすら日の目を見ないのが日本なのに対して、
他の国ってのは後発組がたくましいし、後発組にもチャンスが与えられる仕組みがある。
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 08:05:27.03 ID:+UrjbnV/
- 選抜試験で後発組にもチャンスが与えられる仕組みに納得しても
買い物の列に割り込んではいけない理由には適用できないよ
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 09:36:30.33 ID:vpcohu8F
- 秩序が無いことがチャンスなのか?
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 09:51:30.13 ID:n6KOLzVT
- >>780
>「先着者に優先権を与える」というのが発展してるのは日本ぐらい。
欧米人は行列は作らないとでも?
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 10:22:09.42 ID:sbcA1OIc
- バイク屋を営む友人からの話し。
震災の時にガソリンが無くて困っている人達に中古の自転車を無料であげた。
↓
後日、ここから買ってすぐに壊れたから無料で修理しろと偽るバカママ数人現れる。
軽トラックにタンクを積んで給水して来た水を老人ホームや児童福祉施設に差し入れ。
↓
うちにも持って来いなんで駄目なんだ差別だと言い出すバカが数人現れる。
携帯電話の充電出来なくて困っている人達のためにバイクのエンジンかけて発電して充電してあげる。
↓
深夜帯にもかかわらず押しかけて充電させろと迫るバカが数人現れる。
こんなバカどもが近くの住んでると思うといやになるわ。
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 10:33:10.81 ID:zCEyG8rN
- そのバイク屋
マザーテレサか何かか
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 11:39:39.98 ID:olLF/oqJ
- 昼休みによく利用するコンビニは大抵先客がいる
入店するときはドアを引くのだが、俺が入るより先に出てこようとするBBA連中が図々しい
なので最近は俺一人だけギリギリ通れるだけ開けて入店するように心がけている
無駄なエネルギー使わないし時間も節約できて一石二鳥だ
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 11:40:21.55 ID:LvyZ3KYj
- 森はあたたか〜い
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 11:43:36.18 ID:olLF/oqJ
- 途中で送信しちまった
それと店から出るとき、普通は後続の人のためにとドアをギリギリまで抑えるものだが、直前がBBAだとこの暗黙のルールが守られない
なので最近は、直後にBBAがいるときはドアを抑えないように心がけている
これも省エネ&時短で一石二鳥だ
- 789 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 11:56:47.92 ID:B3BWCsyj
- 電車のドア横を陣取るのは別に気にならないんだよ。
一人分なら立つスペースあるんだし、大荷物を置いたり席側に向いて背中がドアにはみ出してない限りそれを引っぺがしてホームに突き落としたのなら、突き落とした奴が悪い。
ただスペースに一人いるのに、ドア横のポールにしがみついて(当然ドアを塞ぐように立つことになる)動かなかったり、あまつさえドアの真ん中を陣取って動かない奴は自分でやらずとも強制排除されるから問題なし。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 11:59:45.10 ID:Ont3BJIR
- >>786
自分比だと、推定50~70代の男性>>子供連れ女性>>オバちゃん、の順でこちらがドア開けてるのに、先に
ずうずうしく出入りしようとする。
ドアをこっちが持っているのにお礼を言わない率が高いのも、この順な気がする。
あと、最近の20~30代くらいの人は、男女問わず後ろに人がいても構わずドアから手を離す、こちらが
ドアの取っ手を渡そうとしているのに自分で支えず、隙間から強引に出ようとする、こちらがドアを
支えていても目礼すらしない、という人が増えている気がする。
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 12:03:04.25 ID:n6KOLzVT
- >>784
日本に寄付文化が根付かないのは
こういうタカリ根性全開のハイエナの存在が一因だろうな。
まともな人なら好意に対して感謝するけど
ハイエナは「もっとよこせ」「前もやったんだからずっとやれ」になる。
どこかの国みたいに。
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 12:09:33.30 ID:olLF/oqJ
- >>790
時間があるときは、こっちが開ける前にドアの向かい側の人が開けるまで待つというのもアリだよ
ジジババ&子持ち限定だけどたまにこれやるw
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 12:27:13.38 ID:bf46iNyA
- >>791
どこかの国みたいにとかもっともらしく言ってるけど
外国に寄付文化が根付いてるのは宗教の教えだからですよ
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 12:27:55.35 ID:qYN/ELhd
- >>783
インドで汽車の切符買う為に何度も並んだけど、インド人も一応列らしき物を作る。
そして必ず何人かが割り込んで、列に並んでいる人と喧嘩になる。
列作っている方が多数派なので、行列組みが勝つけどね。
ちなみに汽車に乗る特は絶対に並ばないし、かなりの数のインド人は窓から乗り込む。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 12:28:59.27 ID:E/T2fAPS
- >>767
AKB駅で、降りようとしたら、
降りる客無視して乗ってくる高校生くらいのがいて
おもいっきりぶつかったら
肘鉄を背中にもらったことはある。
まあ、乗ってくる気満々なのがわかったので
ぶつかったのは、ほぼわざとやったんだけどな。
何故ぶつかったのか、なんて、考えないんだなー可哀想な奴って
無視して立ち去ったけど。
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 12:36:43.07 ID:6I5JSTpd
- >>764-771,795
お前ら何故それを武勇伝スレに書いてやらない…
あっちは駄作続きで廃れかけてるというのに
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 12:44:15.81 ID:LvyZ3KYj
- この間献血ボランティアの学生がその活動に対して表彰されたって記事を見た。
俺の地元のSCとかに来る移動献血に結構な頻度で行ってるが、こいつら現地でテントの下の椅子に座って飲み食い、同僚と雑談、スマホ弄ってる姿しか見た事が無い。
こんなのでも居るだけで表彰とか余りに滑稽で二度と献血行く気が失せた。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 13:09:13.06 ID:qYN/ELhd
- いっそ売血復活させれば良いのにって思っている
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 13:11:15.29 ID:AuacT3K4
- でも、若くて健康な血液を献血してくれるならいいか、と青い血を採られるカブトガニを思い起こしてみる
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 13:15:55.41 ID:zCEyG8rN
- >>798
ワープアの人たちがこぞって売りに行くやろ
居酒屋とかでお客さんに喜んで欲しいから言うて
自分の血売った金で酒買い揃えたりするんやで
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 13:26:57.61 ID:e+arh29m
- >>796
武勇伝と同じレベルで考えようとする魂胆がずうずうしい
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 14:19:20.80 ID:sjhYqLau
- 割り込まれないために密着して並ぶインドの行列
http://sociopouch.files.wordpress.com/2013/05/37.jpg?w=580&h=436
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 14:40:02.48 ID:8sltkXJQ
- >>767
その話怖いけど、キチガイがボコボコ殴っているのを誰も止めなかったんだな。
係わり合いになりたくない気持ちもわからないことはないが、なんだかなぁ。
でも、殴られた他人のその後とか、犯人が捕まったかどうかの情報を詳しく知ってる>>767の
情報収集能力が怖いな。新聞に事件として載ってた?
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 15:33:38.85 ID:rKqhoeva
- 迷惑なヤツが一番悪いのはもちろんだけど、わざわざチョッカイ出してる人もどうかと思うよ。
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 16:32:07.65 ID:Ont3BJIR
- >>760
帰宅じゃなく出勤時で、列車に乗る前だけど、邪魔な人には会ったことある。
10年くらい前にある営業所に勤めていた時、下車駅で毎朝必ず階段駆け下りて飛び込み乗車するオバちゃんがいた。
その列車はホームの階段の昇り口側に止まるから、オバちゃんは逆走して降りてきて迷惑極まりなかった。
しかも、階段の入口にはドアがついているんだけど、ホームの側から押す、階段側は引く形なのにオバちゃんは
階段側からホーム側に押すから危ないし、こっちが戸を押し開けたところには無理矢理突っ込んでくる。
あと5分家を早く出るか、階段の反対側にあるエスカレーター使えばいいのに、といつも思ってた。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 17:11:35.28 ID:Q75ADniz
- >>786がよくわからないんだけど、電車やエレベーターはもちろんだけどお店も出る人が先だと思ってたんだけど違うの?
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 17:12:06.81 ID:sbcA1OIc
- たぶん友人の前職が自衛官だからなのかもしれないけど。いやいや自分には到底真似出来ないわ。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2014/03/19(水) 17:23:19.16 ID:5g8OAEe6
- >>806
電車やエレベーターみたいに限られた空間は
その空間を空けてから詰める、というのが大事だけど
店みたいに余裕がある場合はそんなに厳密ではないと思う、
タイミングで譲れる方が譲る、という感じじゃないかな。
- 809 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 17:31:04.95 ID:Q75ADniz
- >>808
そうだよね、ありがとう。
自分はどこでも出入り口で鉢合わせなら出る人優先にしてるからおばさん軍団が先に出ても気にならないけど、開けてもらって当然って態度の人は嫌だね。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 17:51:40.16 ID:ZJWVMhfU
- 電車繋がりでだけど
昔地下鉄の優先席から遠い場所で携帯弄ってたらおっさんに頭思い切り叩かれたことあるよ
隣にいたOL風のお姉さんも叩かれた
でも自分の反対隣で携帯弄ってたサラリーマンはスルー
おっさんはでかい声で電車で携帯使うなって怒鳴ってて当時まだ高校生の自分は怖くて泣きそうだった
隣のお姉さんは反論して暴行だから次の駅で降りろとかやってて私も叩かれたけど蚊帳の外ww
不意に横のサラリーマンみたら今まで使ってた携帯をこっそり閉まって我関せずの態度で
理不尽かもしれないけどそれにも腹が立った
- 811 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 18:10:03.89 ID:QQyaqi58
- >>810
あなたも理不尽すぎて笑った
- 812 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 18:17:17.33 ID:Jjqlbety
- 地元の公立小中は今日が卒業式。家の近所に母子寮があるんだけど、出勤途中で見たそこから出てきた母子に絶句した
子供は女の子だったけど、服装はブレザーにスカート(でもバーバリー)。
髪型がアゲハだった。その母親はバッグはシャネル(あのロゴが大きく入っていた)、スーツだったが紫。指にはいくつもキラキラと指輪が。髪にも何かキラキラしたものが付いていた
偏見入っているかもしれないが、母子寮って・・確か生活が苦しい人が入る所ではなかったかと
母子そろってブランドっていいのかな
- 813 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 18:18:23.36 ID:Q75ADniz
- 私も図々しいじゃないけど電車繋がりで失礼します。
電車に乗る前に電話してて、電話を切ろうとして「これから電車なので折り返しますね」と言いつつ乗り込んだ。
そしたら自己啓発本持った50代くらいのおっさんに腕3回ほど引っ掻かれて「電車で電話するなあっ!!」って言われてびっくりした。
いや、乗るからって言って切ったじゃんと。血も出てるしって事で次の駅で降ろして駅員呼んで警察呼ぶことになった。
警察来るまでお互い別部屋で待ってたんだけど、おっさんの部屋の隣が階段になってて警察来る前に逃走した。
いやいやなんでそんな逃げられるような部屋に通したの?なんで誰もおっさんについてなかったの?って駅員に言ったら
「まさか逃げるとは思わなかったからねー、もう逃げちゃったから見つけるのは無理だから、とりあえずこれから電話は使わないようにねー」って言われて呆然とした。
山手線での出来事です。
- 814 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 18:23:57.29 ID:Q75ADniz
- >>812
母子寮はDVとかが原因で一時避難に使う所もあるよ。
自立支援の寮でも、別に元々持っていた服飾品を処分する必要はないしブランド持っちゃ駄目って事はないと思う。
確かに場合によっては母親が水商売やってるのを隠して〜とかもあるから偏見ある人がいるのもわかるけどね。
- 815 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 19:19:42.33 ID:FZrVB31g
- 電車にはキチガイが潜んでいる
- 816 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 19:27:37.39 ID:Ia/sR4ez
- 前に誰かが言ってたけどああいう場所って人の本性が出るよね
- 817 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 19:49:15.09 ID:e+arh29m
- >>813
俺も都内のラッシュに乗ってるけど、あまりキチは見ないな〜
「てめえらブチころすぞっ!」って怒鳴りながら降りていった客なら数年前に見た。
それ以降はキチらしいキチは見かけん。お前ら運が悪いんだなw
- 818 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 20:10:50.32 ID:Q75ADniz
- >>817
いや、私もキチに当たったのはその1件だけだけですw
最初の駅員の「本当にされたの〜?」みたいな態度にもびっくりしたなぁ、腕見せたら信じたっぽいけど
話した感じ、相手がスーツの男性で自分はハタチそこそこって点でなんとなく私が大げさに言ってる風に見られてた気がするわ
- 819 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 20:13:25.46 ID:P2bpyOg5
- だけだけだけー!
- 820 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 21:15:09.58 ID:xZ8BziTQ
- >>806
電車でのあの暗黙のルールはマナーじゃなくて鉄道会社が作ったルール。
通勤ラッシュが社会問題になり始めた頃につくられた。
ホームでは整列乗車、と同じ話。
電車が混まない田舎では整列乗車も降りるほうが先、も徹底されてないけど
田舎の人がマナーがないわけじゃない。
- 821 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 21:17:55.78 ID:P2bpyOg5
- >>806
引いて入って押して出るコンビニの場合、引いた方が負けというか、押す側が優先されちゃう感じじゃないかねえ
一回引いて鉢合わせた人を押しのけてまで先に入るほどずうずうしくできないわ俺
- 822 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 21:29:51.91 ID:zibVkFaG
- >>813
うわームカつく駅員だなー
一度味しめて次も逃げられるって調子にのって
行為もエスカレートするかもしれないのに
次にキチガイの標的になるのは自分ら駅員かもしれないのに
- 823 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 23:05:37.43 ID:bkD2L/xI
- yahooトップに転載禁止が
ずうずうしい奴らざまあ
- 824 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/19(水) 23:34:52.40 ID:j8g52JAt
- >>821
完全外開きのドアのコンビニって見たことないなぁ。
あるとしたら万引き対策で内開きだと思うけど、だいたい内外両開きだよね。
で、押して入り押して出れば、誰も押しのけなくて済むよ。
- 825 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 00:39:08.49 ID:2ONGSvra
- まー転載禁止ってログ速とか丸パクリサイトに対しての措置みたいなので、
ぶっちゃけまとめは転載okみたいなんだけどね
とりあえず静観するだろうけど
- 826 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 01:15:08.21 ID:7EgJJwLW
- >>824
押して外に開かないと火事の時に大惨事になるから消防法で決まってたと思うの
小さなコンビニやビルのテナントだと外開き限定はたまに見るかな
- 827 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 06:42:15.35 ID:R2JivsHq
- >>825
JIMがアフィカスの希望に添うような事はしないって名言したよ
マジで英文にAfikasuとか書いてて笑った
フェアユースつまりアフィなしのまとめなら容認するって言ったのをアフィブログは認められたと勘違いしてる奴が多いね
- 828 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 09:17:24.49 ID:67gipcqn
- >>820
マナーなら、マナーを犯す人の存在も容認せざるを得ないからな。
電車の場合、出る人を優先しないと混雑時は電車そのものが機能しなくなってくるから
強制的なルールにするより他は無い。
田舎ならむしろお年寄りが先に降りるのを待つ、って方がマナーになりそうだな
- 829 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 11:07:16.18 ID:IUlqCHDG
- 「マナー違反を犯す人」の間違い?
- 830 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 11:34:54.95 ID:R2JLesn2
- >>826
どこかの火災で、引いて出る扉を押して出ようとして
出られなくて大三時とかなって、
なんたら法が変わったんだっけ。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 13:59:14.38 ID:5PTDZkgY
- >>830
なるほどね、それでここ数年は押して出るコンビニしか見てないのか
10年以上前には引いて出るコンビニあったもんな
- 832 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 14:19:04.95 ID:67gipcqn
- >>829
もしかして日本語が不自由な方?
- 833 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 14:28:18.12 ID:/cD5uxEX
- ボランティアで無料で見やすくまとめてくださっているのを叩くイナゴが図々しい
- 834 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 14:38:42.61 ID:5PTDZkgY
- ネットイナゴw
- 835 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 15:25:27.40 ID:H9qr6i6e
- >>832
お前がな
- 836 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 17:16:32.72 ID:67gipcqn
- >>835
マナーを違反する
マナーを犯す
両方を足すと頭痛が痛いみたいなことになることが分からないぐらい
日本語が不自由な方ですか?w
- 837 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 17:24:07.18 ID:5PTDZkgY
- これはぐうの音も出なそうw
- 838 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 17:50:50.64 ID:HMvb1Gt/
- 旅行に行く
旅行するぐらいかな
違反を犯すもありっちゃあり
- 839 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 17:52:27.93 ID:wZFz9k6B
- 電車ではないけど駅の階段で、上り下りがきちんと分かれてるのに平然と逆走するやつも腹立つよね
- 840 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 17:54:26.48 ID:5PTDZkgY
- >>839
↓↓↓↓↓↓↓↓|↑↑↑
↓↓↓↓↓↓↓↓|↑↑↑
↓↓↓↓↓↓↓↓|↑↑↑
(手すり)
ってなってる階段で、
↑↑↑んとこ逆走してくる阿呆がいるよねー
そいつ一人のせいで登る客全員が大迷惑だわ
- 841 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 18:26:26.82 ID:67gipcqn
- >>838
誤用を認める認めない、の話はしてないからな
正しい使い方をしているのに、それを「間違いだ」と言い出す
日本語の不自由な連中に失笑してるだけだよ
- 842 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 19:52:40.48 ID:A3d5hkQB
- 指定のゴミ袋しか集めない市に住んでいる。
今朝燃えるゴミの日だったんだけど、6時頃出そうとしたら集積場で見知らぬババアが、余裕のあるゴミ袋開けては自分のゴミを突っ込んでた。
君が悪いので管理会社には通報しておいた。
- 843 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 19:53:33.65 ID:5PTDZkgY
- 僕はわるくありません
- 844 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 20:16:13.40 ID:JcyKlyEN
- マナーって犯すもんかな?
犯すのって犯罪とか間違いとか罪とかネガティブなもので、マナーがくるのは違和感がある。
「犯す」という単語を使いたいなら、「マナー違反」になっちゃうんじゃない?
- 845 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 20:24:32.90 ID:5PTDZkgY
- >>844
「法を犯す」という使い方が、正しい"犯す"の使い方でございます
- 846 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 20:25:37.66 ID:JcyKlyEN
- >>844
自己レス
良く考えたら「規則を犯す」という言い回しがあるので「マナーを犯す」とも言えそうだね
ただ、「マナーを守らない」「マナーに反する」の方が自然な言い回しだと思うけど
- 847 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 20:53:04.18 ID:1kDoWLB7
- もうその話はこのぐらいにしとこうな
- 848 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 21:02:53.85 ID:wJbE5acp
- 頭が頭痛で痛い。
- 849 : ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/03/20(木) 21:11:25.69 ID:viAQBgxy ?PLT(13051)
- 腹痛で頭が痛いよりマシ
- 850 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 21:21:24.45 ID:if2SAeSW
- >>848
これは頭痛が痛いとは違って有りじゃないかな
- 851 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 21:28:17.89 ID:BnriDKRB
- >>845
「罪を犯す」、「過ちを犯す」は間違いということ?
- 852 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 21:49:42.54 ID:gyeDydAp
- 何?このカオス
- 853 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 21:52:24.60 ID:5PTDZkgY
- 転載禁止がたたってネタ投下する人がいなくなったってことじゃないかね
- 854 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 21:57:46.03 ID:ZcRYVN+b
- 転載OK ならネタ投下する人が増えるってか?
アフィカスの思考回路はずいぶん斜め上を行ってるなw
- 855 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 22:02:23.71 ID:BnriDKRB
- ルール違反犯す
アフィカス
それはカス Yeah!
- 856 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 23:16:21.13 ID:g/Af8zEn
- くそっこんなのでwww
- 857 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 03:28:30.80 ID:+sOFhIlA
- 規則は破るもんだ
- 858 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 03:30:01.20 ID:cMZGePMk
- マナーたん、ハアハア。
- 859 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 08:37:15.26 ID:bRVEo2yA
- 旅行に行く、は正しい日本語だよ。
細かく言い出したらお湯を沸かすとかおかしいだろ
旅行に行く、についてぐぐってみなよ
- 860 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 10:24:42.49 ID:FEscnck2
- 朝起きたら
頭痛が痛いから休むよ
- 861 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 12:38:43.67 ID:u4Q0gAXf
- 頭痛がする と 頭痛が痛い って与える印象だいぶ違うよね
後者は少なくとも苦しんでることは伝わる
- 862 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 12:54:05.30 ID:Q9J2S3JJ
- う、馬から
- 863 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 12:59:18.83 ID:k0cBpJpk
- なんかリアル鬼ごっこを思い出す
- 864 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:17:40.57 ID:wbtOk8IT
- >>862
駒が出た!
- 865 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:25:37.07 ID:KBX0EWVV
- >>862
おれは牛から落馬した
- 866 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:51:35.08 ID:9GKBXEAq
- >>865
馬の名が「牛」ならありうるな
- 867 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:52:10.43 ID:ViFiGO4t
- フランスに渡米
朝食を食べる
朝食にする
朝食をとる
動名詞
- 868 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:53:14.57 ID:SNOJOhXl
- まだやんのか
歌を歌う
はい解散
- 869 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:54:16.96 ID:ectPd1EJ
- ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
- 870 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:55:01.92 ID:9GKBXEAq
- 歌は聞いたり、作ったりもするからな〜
よし集合
- 871 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:55:13.16 ID:cbIWVbjl
- どのあたりが図々しい話なの?
- 872 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 14:10:08.97 ID:qjMw2rAR
- 図々しくスレ違いな話を続ける俺ら
じゃないかな
- 873 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 14:28:05.85 ID:uEYIAdj9
- >>869
渡「米」?渡「仏」ではなく?
あ、コピペか
- 874 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 14:39:07.50 ID:9yJI53o1
- フランスに渡米
久々に見たな、このコピペ
- 875 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 14:47:34.25 ID:+e8kZDe6
- >>869
おれも中学しか出てない高卒だけどよく分かるわ〜
- 876 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 15:32:58.91 ID:DFOPuf2r
- これ誤用じゃないのって時さ、金田一センセとか出てきてこの使い方は漱石が草枕で・・・とかさ。
いや、それ漱石が間違ってるんじゃないのとはならないのかな。
それが有りなら、この使い方は山田悠介がリアル鬼ごっこで・・・も有りだよね、金田一センセ多分言わないけどさ。
普段使ってる念を押すって意味の「釘をさす」とかも本来は誤用で「釘を打つ」が正しいらしいんだけど、
今さら釘を打つとか言っても何それだしさ。
- 877 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 17:07:54.08 ID:hxSA9mL1
- キンダー先生って偉いの?
- 878 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 17:15:57.02 ID:eJPeaFju
- 戯れ言を言うなアホ
- 879 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 17:28:34.54 ID:KDVYRQkQ
- >>877
えらいえらいものすごくえらい、どのくらいえらいかというと
金田一一族っていうだけで子、孫どころか曾孫までテレビ出演できるぐらいえらい
京助、春彦までは分かるけど今テレビ出演している金田一は分からんw
- 880 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 17:31:44.18 ID:XanpVUEw
- 今あった話
スーパーマーケットの会計でフォーク並びしてたら、(床にそういうふうに並べとサインある)
前に糞じじいが横入りした。
並んでるのですけどって注意したら、少し移動してまだ前にいる
また、すみません、並んでるんですって強く言ったら
おまえはそこのレジに並んでるのだろって。
そこで会計の人が次に並んでるひとどうぞと呼ばれたので無視して会計した。
今時フォーク並び知らないのか。
でも、めちゃくちゃ混んでるサッカー台で俺の横が開いてるのに糞じじい入ってこなかったのは、
そのあと理解して反省したのかなと思った。
- 881 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 19:10:40.17 ID:AeUdSLdK
- まあお前も大概性格悪そうに見えるけどな。
- 882 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 19:32:25.32 ID:EDpO5Zcp
- 糞じじいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 883 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 19:52:44.68 ID:eJPeaFju
- >>880
ホンの数年前までは、フォーク並びなんてどこも無かったからな。
ジジイの習慣には無いだろう。
- 884 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 20:11:20.68 ID:Tp0qXH/N
- フォーク並びは20年前から会った気がする
- 885 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 20:14:15.02 ID:gTuUkUZr
- 並びと言えば、その昔、ゆりかもめで「3列でお並びください」って書いてあるのに、わざわざ1列で行列作ってて、
俺が2列目最前に並んだら、「順番抜かすな」って言って来たやつはいたな。
- 886 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 20:48:28.94 ID:nQxsPh/D
- >>883
- 887 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 21:24:37.23 ID:9Gl6tSVB
- >>885
気持ちはわからなくもないけどね
3列に並ばせるのは、列の長くなるのを抑えるためなんだろうけど
どうしても真ん中の列の人が困る
ドアが開いて降りてくる人と正面から向き合っちゃって邪魔になって右往左往しちゃう
本当は
ドアの両側に1列ずつ2列が一番良いんだけどなあ
- 888 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 21:54:03.07 ID:5ZhJMW25
- 図々しいといえばババァが定番だけど、ジジィの図々しさも相当なもの。
ただ、ジジィはヤクザ系の可能性があるので、その場で抗議されない。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 23:18:52.50 ID:7JCreiwQ
- >>876
大御所が使うと、正しい使い方として認定されるようなものだから仕方ない。
鎌倉時代、歌合で「草の原」という使い方はどうかと言われて
源氏物語にあったから問題ないと、その後良く使われるようになったりね。
- 890 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 01:56:20.01 ID:CJd4OBaG
- なんでジジイババアって自分たちの時代のもの=基準って認識のままなのかね
電車の待合室でスマホいじってたら爺さんが隣りに座ってきて「最近の若いものはそうやって機械ものに頼って云々私達の頃はそんなものに頼らず云々」
言い出して無視してニュース見てたら「ほあ!白鵬負けたんか!」って騒ぎ出して続き見せろって言い出してワロタ
その後相撲の話でちょっと仲良くなった
- 891 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 04:29:10.64 ID:bdpQASNx
- 電車に頼らず、歩けよジジイwwwwwwwwwww
- 892 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 05:00:48.94 ID:WLEsKlWl
- >>890
そのジジイ、おまえと話したかったんだよ。ツンデレの一種。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 06:41:37.78 ID:4jyKPZ9x
- >>869
>ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
>重視されるのは経験な
>俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
>今は充実した仕事してるよ
>お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
>今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
http://samuragochi.blog.jp/
- 894 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 06:55:27.13 ID:8c7I/5V0
- ジジィのツンデレって最悪だな。周りの空気を悪くするし、そいつが地位持ってるとそのままパワハラになる。
ツンデレが許されるのは若くて何の権力も持たないメガネっ娘だけだ。
「俺は見かけは取っつきにくいが、本当はいい奴。みんなはわかってくれない」とか思っている。図々しいにも程がある。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 12:48:42.48 ID:60E02HRH
- >>859
“沸かす”というは“加熱する”という意味では無くて
涌き出る、涌き出させる
という意味だったんだと思う。
水を加熱するとあら不思議
冷たい水の中から熱いお湯が涌き出てきました
という文脈だから
お湯を沸かすでいいんじゃないと。
水を沸かすというのは
水を涌き出させるという事だから
水を沸かしても涌き出てくるのは水じゃないかと。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:34:05.56 ID:Gc+gxPj2
- ヘソで茶を沸かす、とも言うしな
- 897 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 13:35:14.44 ID:aEhNl5Xi
- >>895
煙草盆に火を入れて持ってきてくれ
- 898 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 17:18:01.88 ID:tA7zdgID
- 逆に水を沸かすはあまり使わないよね
- 899 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/22(土) 19:42:54.22 ID:gpL54JOJ
- 客を沸かすとかはどうなんだろ
元々の意味からは若干ズレた用法なのかな
- 900 :900@転載禁止:2014/03/23(日) 00:56:52.29 ID:aSjDR0O9
- 900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
- 901 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 02:06:42.48 ID:qmxl/HFo
- 盛り上がる様子を、沸騰したときの泡ポコにたとえたんじゃ?
- 902 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 02:26:02.15 ID:TOtMk634
- 虫が泡ボコのようだ
- 903 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 02:56:44.54 ID:F0+/ZKuv
- 高校2年の時に、違法の罠で怪我をした鷹を発見して保護したので、県の鳥獣保護委員に保護してもらおうと電話したら断られた。
仕方なしに鷹をリュックに入れて背負って動物病院に連れて行き、2週間後くらいの朝刊読んでびっくりした。
保護を拒否した鳥獣保護委員が、わしが保護した、密猟者に憤りを感じる、と載っていたからだ。
お前のずうずうしさに憤るわー!
- 904 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 08:25:01.20 ID:ChxKdizF
- >>899
客を笑かす
がなまったと今思いついた
- 905 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 08:48:11.23 ID:K+ewLrjo
- 鷹をわしが保護したとな?
- 906 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 12:11:48.95 ID:ukR4WPxE
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 907 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 15:56:53.96 ID:NvdIjd9d
- 鷹とワシって大きいか小さいかの違いだけなんだっけ
- 908 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 16:47:39.06 ID:U+xwcJV0
- しかも例外あり
- 909 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 17:22:10.60 ID:tNs4RmCn
- ワシのはデカイ
ソープ嬢に言われたから間違いない
- 910 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 17:41:28.38 ID:ihhUoADq
- 海豚と鯨も大きさの違い
- 911 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 17:54:38.55 ID:PnccGtjr
- ハゲタカとタカの違いは?
- 912 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 18:00:49.48 ID:ihhUoADq
- ハゲワシとハゲタカはどちらも育毛剤など使わない潔い人生を送る
- 913 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 18:49:18.22 ID:TwrE7ySC
- インコとオウムは!?
- 914 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 18:52:07.49 ID:ihhUoADq
- インコもオウムもオウム返し
- 915 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 19:13:23.79 ID:UGR4LdH5
- >>908
鹿も?相手は牛か?
- 916 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 20:07:52.39 ID:BRot2igU
- 我が輩のオチンロンに適うものなどいないのじゃ
- 917 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:09:52.72 ID:WIAYEcuy
- ふくろうとミミズクの違いも耳が有るか無いかだけど例外あり、何故例外つくるんだろ
- 918 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:31:55.95 ID:ukR4WPxE
- >>915
相手は馬ですよ。
- 919 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:46:58.13 ID:8Z+bK9Po
- 鷹と鷲と隼の違いがわかりません
- 920 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:53:53.93 ID:Sqpff6Gw
- 隼はなんとなくわかるが
鳶と鷹と鷲はわからん
- 921 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:59:31.31 ID:U+xwcJV0
- 鷲と鷹は昔の人が大体で決めた。
>>917とかも。
生物学とか遺伝子学が発達していない昔に言われていたことを、
まだ全部直しきれていない。
- 922 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 21:59:41.17 ID:U8Owe+LJ
- アイアイは結局おさるさんなのか
タヌキっぽいのもいろいろあってわからん
- 923 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:06:18.12 ID:WIAYEcuy
- おさるさ〜ぁんだよ〜♪
- 924 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:18:54.97 ID:KOCmSbCI
- アザラシとオットセイの違いがわからん
- 925 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 22:20:14.47 ID:6oj6z44E
- いい加減にしろ
- 926 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 23:51:07.52 ID:voMd6S4Q
- じゃあ、適当にしときます
- 927 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:06:23.59 ID:W/o7ZRJK
- 随分前のずうずうしい話
秋の三連休で友人たちと4人で国内旅行行った。帰り3日目は駅もホームも大混雑、自由席は長蛇の列
自分たちは往復特急指定席取ってたのでそれを横目にのんびり売店を覗き電車を待った
しかしその駅始発ではないので、既に自由席満席状態で到着
席について最初は旅行の話で盛り上がったもののそのうち疲れが出て爆睡
ふと目が覚めたのは「もういいわよ!」という誰かの大きな声。4人中3人がそれで起きた
何が起こったかわからず、起き抜けでぼんやり見合ってたら、隣のおば様たちが
「あなたたちほんとに今起きたの〜?」と笑いながら事の次第を教えてくれた
小学生ぐらいの子と幼児を連れた父母がやってきて、私達の席の隣でずっと
「こんな若いのに堂々と座っちゃって図々しい」「今の若い子って目上を尊敬する気持ちとかないのよね」
「子供連れで大変でしょうって席を譲る気持ちなんてこれっぽっちもない」「本当にね、日本の未来が心配」
「狸寝入りバレバレなんだよ」等々言いたい放題だったそうだ。
他にも色々酷いこと言ってたけど、私達がぴくりともしないのでイライラしていたらしくどんどん口汚くなり
最終的に前の席のおじ様が「指定券持ってないのに指定席来るな!」と一喝からの「もういいわよ!」の流れだったみたい
このスレ的にはよくある話だろうが、指定席譲って貰えると思うなずうずうしい
- 928 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:16:00.45 ID:LtiSnbtN
- そいつに育てられる子供が大きくなって社会にでるんだから日本の未来が心配だよな
- 929 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:43:14.78 ID:UqWZxEli
- >>922
お猿さんの中でもお猿さんっぽくないのが原始的な種類だとテレビで見たことある
- 930 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 00:45:03.52 ID:UqWZxEli
- すいません、go ahead
- 931 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 02:11:37.57 ID:aXibep/E
- >>927
4人中の残り1人は、最初から起きてたってこと? それともまだ寝てたの?
- 932 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 02:33:23.19 ID:W/o7ZRJK
- >>931
まだ寝てたw 前の晩に慣れないお酒飲みながら、夜遅くまで別の友人とゲームしてたからかも
結構強行軍な旅行だったので本当に爆睡してたわ
- 933 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 02:35:22.65 ID:5AreEanm
- 4人中3人が起きたって書いてあるんだから
3人起きて1人はまだ寝てるって普通に読めると思うのだが
- 934 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 08:22:00.97 ID:SVZY4lCO
- 今の会社に就職前、面接受けた会社
ハロワの求人票には『社保完備』『給料日、月末〆の翌15日払い』『出張多め、手当あり』だったんで基本給が安いが受けてみた
会社という名の社長の自宅で面接、この時点で嫌な予感がしてたが条件聞いて確定
『保険・年金・税金全て自己処理自腹で』『給料は月末〆だが入金があったら払う』『出張多いよ、手当?元請けが出したらね!』
求人条件と違うじゃないかとさすがに文句を言ったら
ああ書かないと人が来ないってハロワに言われた、大体入金は俺(社長)の口座に入るのに社員に分けろなんておかしいよね?とか言われて呆然
メンヘラで社長とか図々しいなと思いつつ、なぜ断るの的な物言いをされながらお断りして帰った
帰る時に倉庫を見たら某政権与党の寄生虫の看板、ああこれじゃそうなるわなと思った
やってる人には失礼だが、土建業の○会員ってキチガイしか居ないのか?
- 935 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ @転載禁止:2014/03/24(月) 08:24:50.14 ID:9G2zEg5P
- キチガイだから創価学会入るんだろ?
- 936 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 08:44:36.31 ID:AIBseFoH
- うちの零細配管会社も求人内容いいかげんだな
今は0800-1800の休憩時間120分で出しているらしい。
昼休み一時間だって「おいあれやれ」とこき使われているのに
- 937 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 08:54:13.32 ID:SAyGAeen
- >>927
指定席は空いてたの?指定席も満席だったとしたら、ちょっと愚痴りたくなる父母の気持ちも分からんでもない
- 938 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 09:04:37.68 ID:wzSCJxyX
- 子持ちだが、たとえ指定席も満席でも、席譲れって難癖つける気持ちはわからん。
まして指定席取ってる人に難癖つける気持ちはさっぱり。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 09:59:53.51 ID:V7Akxr8x
- >>937
ごめん本当に何で?書き間違い?
カシオペヤスイートとかプレミアチケットならともなく一般指定席なら一月前から予約できるし
万が一取れなくても早めに並んで自由席確保すればいい
自分の不手際で関係ない若者に攻撃して強奪って愚痴とかそんなレベルじゃなくない?
- 940 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:28:26.43 ID:SAyGAeen
- >>939
あくまでも子連れの家族という前提の話だよ
自由席が思った以上の混雑で、車内で指定席を買おうと思ったらそこも満席。
見渡せば、頑強な20歳の若者が快適に寝てる。
そんなときに、若者なら自由席で寝てろよとか、八つ当たりしたくなる気持ちは分かるけどな。
まあ俺は子供いないけどw
- 941 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:30:30.86 ID:wzSCJxyX
- ( ゚д゚)
- 942 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:32:26.34 ID:Fyh1/uLL
- >>937
指定席が空いてたら指定席に座ってる人のとこにきて席譲れとは言わんだろ
- 943 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:38:42.55 ID:B7NA2gaF
- そんなに座りたいなら例えばのぞみじゃなくてひかりやこだまに乗れば良いのにね
特にこだまの自由席とか通勤時間以外は常時がらがらだし通過待ちの時にホームで土産物かえるしな
まあ時間かかるのは仕方ないけど快適性だよ
- 944 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:44:22.09 ID:j0wsusko
- そういうのは、後ろから抜かされるのもファビョるだろうよ
- 945 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:46:52.61 ID:V7Akxr8x
- >>940
子連れは大変だからこそ普通は指定を事前に予約してるんだよ、とか
そもそもチケット無いのに指定席入ってきたらダメだし
わざわざ来なきゃ目に入らないのに…と言いたいことはたくさんあるけど
子供の前で赤の他人に八つ当たり、罵声、タカリなんて絶対にやってはいけないよ
- 946 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:48:32.58 ID:B7NA2gaF
- >>944
要するに「私の思い通りにしなさい!でも、私からはなにもしないわよ!!ふじこふじこ!!!」ってことかw
そういうやつってどうやって今まで暮らしてきたのか不思議に思えてくるよな
- 947 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 10:57:53.45 ID:4OGKNq3+
- 今ってそのトラブル対策で指定券がないと車両にすら乗れないはずじゃなかったっけ
この手の話があがる度に個室を用意して欲しいと思うわ
- 948 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 11:03:09.29 ID:B7NA2gaF
- >>947
それはグリーン席じゃない?
- 949 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 11:30:05.89 ID:c06LOfs7
- >>948
そうだよ指定席車両でも立って乗るならOK
グリーンは通行可能でも立ち乗り禁止(一部例外あり)
- 950 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 11:33:17.78 ID:g1yUDfZD
- >>949
付け加えるなら、グリーンはデッキもグリーン指定でないと
使われんのやで…(立ち乗りどころか使用禁止的な)
- 951 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 11:47:09.13 ID:NMqqnILX
- 子連れは大変とかまったく思わない
まして席とかまったく譲る気になれない
あいつらたいして重力かかってないし
よたよたの年寄り連れにはある程度同情するけど
- 952 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 11:54:11.16 ID:G1S8QuQA
- >>940
こういう馬鹿がいるから
正当に対価を払って入手したサービスや特権さえ
搾取されてしまう弱者が生まれる。
- 953 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 12:02:41.37 ID:ulsoG04h
- >>940
あなたが自分の指定席を気前よく差し出せばイイだけのことで、それを他人に強制するのはおかしい
あなたの言ってることちょっと判らないわ
- 954 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 12:03:43.76 ID:B7NA2gaF
- なにこの>>953
- 955 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 12:28:40.95 ID:sro3i6Uc
- >>943
こだま いいなあ。
時間に余裕があるとき、時々利用する。
余裕ないときは、大阪→東京だって、立ちで移動するけど。
- 956 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 12:32:08.53 ID:haghBWiz
- うちは子連れだから必ず指定席を取る
席料いらない年齢からそうしてる
問題は繁忙期に親が死んだりして満席で指定席が取れない場合とかだなあ…
- 957 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 13:57:59.67 ID:ERdhY+TD
- うちは〜
うちの場合は〜
- 958 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 14:19:12.59 ID:htgGAUya
- 子持ちの友達が、子供連れでお店入るの大変だから次はあなたの家で遊びたいと言ってきたのが図々しい。
つまりお昼ご飯を私の家で食べたいということだから用意しろってことだろうし、いつも子供にお店でやりたい放題やらせてとくに注意もしないから絶対汚される。
そんなに大変なら無理に遊ばなくていいのに。
ていうか普段子供と2人でよくランチに出掛けてるって某SNSに書いてるのに、それは大変じゃないのかな…。
- 959 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 14:45:32.16 ID:ulsoG04h
- なんで子持ちなんかとつるんでるのさ 嫌な思いするばっかでいいことなんか何もないだろうに
- 960 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 14:46:23.71 ID:DG0O6ifR
- >>958それ友達じゃない。切ってよし。
- 961 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 15:22:48.37 ID:htgGAUya
- >>959-960
だよね。なんか私も妊娠中なので仲間だと思われてる模様。妊娠するまではたまーに会うけどこんなに頻繁じゃなかったし。
私は子供生まれてもこうはならないように気をつけよう
- 962 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 16:03:19.34 ID:36LkpZcN
- 朝鮮戦争から逃れて、日本に来た人の子孫が、日本でそれなりの教育も受け
それなりの暮らしをしてきたと思われるが
留学中に指紋押捺を拒否して入国できなくなったと文句言っていること。
武器を持って戦いたくなかったというが、
要は戦争が嫌で祖国を出て勉強したいからという個人的な欲求で日本にわたり
豊かな暮らしをして、満足ではないのだろうか。
文句を言っている当人も私立中学から音大など多くの日本人より豊な暮らしをしているのに
そして強制連行といっしょくたに語っているあたりもずうずうしい
良いところだけ利用して、自分たちが自由にならないと文句を言う…
- 963 :.@転載禁止:2014/03/24(月) 16:22:49.61 ID:ks3axXof
- ついに一般紙やNHKにも扱われて表面化した
日本相撲協会「1億円パチンコ利権」北の湖理事長の“右腕”への裏ガネ授受現場
相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
動画 https://www.youtube.com/watch?v=Xq_pS_T8MRI
意見・抗議はこちらへ
相撲協会 http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
こんな協会に公益法人なんていいのか みなさんの力が必要です
この問題をうやむやにしようとした相撲協会を許さな!
そして新横綱鶴竜の誕生でまたもうやむやにしようとしている
相撲協会への厳罰を求めましょう
公益法人反対
内閣府 https://form.cao.go.jp/koeki/opinion-0002.html
- 964 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 18:01:31.51 ID:SAyGAeen
- >>953
何をどうねじ曲げて解釈すると、そう読み取れるんだ?
お前からはモンスタークレーマー系の臭いがするな
- 965 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 19:21:40.79 ID:c06LOfs7
- >>964
ちょっと鏡持って見てみ
馬鹿が写っているからw
- 966 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 20:30:30.08 ID:lqH5y7Jo
- >>964
お前からはゲロ以下の臭いがプンプンしてる
- 967 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 20:48:17.76 ID:ZlE1KkXC
- >>964
ば〜か
- 968 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 20:54:24.25 ID:rlXFvLCu
- >>964
モンスター級の馬鹿だな
- 969 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 21:01:45.19 ID:LtiSnbtN
- うわ・・・自分の考えを客観視出来ない人かわいそう
- 970 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 21:32:00.16 ID:zgtK/jb5
- 自分では賢いと思ってそうなところがまた笑えるな
- 971 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 21:35:09.99 ID:SAyGAeen
- なんか頭に病気を抱えた人がレスをしているなぁw
そんなに悔しかったの?
>>他人に強制するのはおかしい
どこからそんな解釈を生み出したんだろう?
こういうのってやっぱりアスペとか統合失調症の人なんだろうね
- 972 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 21:39:34.17 ID:Cwg3DVeY
- >>964
> モンスタークレーマー系の臭い
それ、おまえの体臭。
- 973 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 21:44:43.96 ID:LtiSnbtN
- >見渡せば、頑強な20歳の若者が快適に寝てる。
そんなときに、若者なら自由席で寝てろよとか、八つ当たりしたくなる気持ちは分かるけどな。
いや全くわかんないっす
- 974 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 22:00:42.80 ID:SAyGAeen
- うわぁw
なんかキチガイの逆鱗に触れるようなことを言ってしまったらしいw
こわいこわいw
- 975 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 22:19:37.92 ID:rVUR9fHf
- いや、冷静に考えて>>ID:SAyGAeen が最も基地外度が高い
- 976 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 22:21:11.80 ID:NMqqnILX
- 自己紹介乙としかいいようがないなぁ
- 977 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 22:25:09.85 ID:zS2w/RBS
- >>964
の基地外に子供が居なくて良かった。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:08:28.20 ID:lxXiTSFE
- >>975
同意。他の人も書いているが、子連れで大変な人はあらかじめ指定券を買っている。
それをしないで、指定席の人に愚痴るのは卑怯としか言いようが無い。
- 979 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:10:53.89 ID:SAyGAeen
- 何か群がってきたなw
そういや、春休みだね〜w
文脈も読めずに、部分的な文だけを取り上げて、
しかも「強制されたくない」とか意味分からないことを口走るw
もしかして、俺は中学生とか相手にしてんのかな?だったら納得だわw
- 980 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:22:33.53 ID:WB7pv74s
- 指定券買ってやればいいんだろ?ったく
あー、でも中古だから半額以下な
- 981 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/24(月) 23:58:58.26 ID:Yl3YTj/6
- リムジンかヘリを呼ぼう
- 982 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 08:03:00.03 ID:w4Qwpvcv
- 指定席を譲るのも粘られるのも、嫌味言われるのもごめんだし、
愚痴りたくなる気持ちが理解できない。
お前が譲れではなく、気持ちはわかると書いただけの人に、
何故かお前が譲れだの強制するな、だのと絡む気持ちも理解できないし、
愚痴りたくなる気持ちが分かる人、の気持ちすら理解できない。
最近の糞子連れのように、ガキを理由に弱者の権利を主張したり、
年上を理由に敬えと主張したり、これが一番理解できん。
譲る立場の方が、子供を気の毒に思ったり、年上を敬うのは、
譲る方の自由意志であって、席を譲るのは下手からの交渉次第。
上から強制されるもんじゃ無いだろう。
そいつらのは口実でしか無い、図々しすぎる。
病院の待合とかなら、自分より具合悪い人には喜んで席をどくけど。
指定席で、予め何とか出来るところで健康な奴に何で。
- 983 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 08:29:48.67 ID:w4Qwpvcv
- 投稿してみたら長くなった、ごめん。
要約すると、譲る義務もないし要求されるのすら迷惑、
座れなかったからって、八つ当たり受ける筋合いすら無い。
百歩譲って愚痴りたければ家庭内でやっとけ、外に出すな。
乗客の誰の責任でもないのに図々しいわボケ、です。
- 984 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 08:32:15.53 ID:CmMuhzcb
- >>979
どの部分をどう読んだらあなたの真意が読み取れるの?
- 985 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 08:33:07.73 ID:Wt/Mi/6D
- 指定席の意味優先席と勘違いしてない?
- 986 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 09:06:23.96 ID:zT6bq1uf
- 「(お金が勿体ないから)自由席で乗ったけど席がないから指定席でも座らせてくれ、空いてない?なら若い人が譲って」
これを気持ちがわかるって、単にお前も図々しいだけじゃないかで終了でしょ
- 987 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 09:24:08.24 ID:AAdOWwt3
- 本当乞食根性って始末が悪いよね
- 988 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 09:27:01.92 ID:Pbe89yMy
- >>979
お前わざとか?面白すぎるw
でなかったら、お前金出して「指定席」乗ったことないだろ?
外へ出ろよ、旅行へ行けよw
- 989 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 09:54:33.68 ID:9mMNDuko
- なぜ指定席で譲れっていうのかな、まったく意味不明。
自由席で譲れって言うなら、まだほんのちょっとだけ分かる。
- 990 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 10:22:03.31 ID:XUzwPNWt
- 次スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第182話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395710456/
ここ埋めてから使ってね
- 991 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 10:31:31.68 ID:CWzfD+H9
- 中で指定席チケット買えたらいいんだろうけどね。
そしたらタダで譲れとは言えないし必要なら買えるし。
イギリスに昔行った時は指定席にカードが差し込んであって
指定で押さえた区間が書いてあった
で、その区間以外の空席の時間は自由に座れた。
- 992 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 11:06:50.17 ID:mJ6mZkF0
- 埋め
- 993 : ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/03/25(火) 11:09:40.82 ID:seViBSD/ ?PLT(13051)
- >>991
新幹線なら買えたはず
- 994 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 11:44:12.55 ID:5BvmdegI
- >>927は指定席も満席の場合のシチュエーションなのに、なんで中で指定席チケット買えたらいいんだろうとかって話しになるのw
乗客同士で転売できたら面白いとは思うけどw
- 995 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 11:50:30.70 ID:5Tz2uhE8
- >>991
良い面悪い面どちらもありそう
改札のシステムのこともあるし、券がない人間を咎めて「中で買うつもりだった」と言われたら罪に問えない
- 996 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 12:33:41.42 ID:DwlGQzSC
- >>995
JRに乗ったことないのか?
- 997 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 12:40:43.59 ID:Ja7QCOG9
- どこの国の話?
- 998 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/25(火) 13:03:26.49 ID:S5Z1FAPF
- ソ、ソロン王国…。
- 999 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ @転載禁止:2014/03/25(火) 13:13:48.91 ID:CGi3MV1G
- ↓
- 1000 :いたお【公式】 ◆ITAOchPutQ @転載禁止:2014/03/25(火) 13:14:19.81 ID:CGi3MV1G
- 全く図々しいマンコだな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★