■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
法政大学受験総合スレ part9
- 1 :大学への名無しさん:2012/02/09(木) 19:18:00.25 ID:mnXALMQ60
- 受験の話題、情報交換等
前スレ
法政大学受験総合スレ part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1328430879/
- 2 :大学への名無しさん:2012/02/09(木) 19:19:24.61 ID:mnXALMQ60
- 法政大学受験総合スレ part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1327660020/
法政大学受験総合スレ part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1326416871/
法政大学受験総合スレ part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298200361/
法政大学受験総合スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297833707/
法政大学受験総合スレ part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297488822/
法政大学受験総合スレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297231243/
法政大学受験スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297093672/
- 3 :大学への名無しさん:2012/02/09(木) 19:24:26.75 ID:F1Vxb3i3O
- >>959 全員まるつけしてから決まるからまだわからないべ
- 4 :大学への名無しさん:2012/02/09(木) 19:38:44.42 ID:mnXALMQ60
- >>3
前スレが終わってから移行よろsくどうぞ
- 5 :大学への名無しさん:2012/02/09(木) 22:13:55.33 ID:8R/Hc8PxP
- >>1乙
- 6 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/02/09(木) 23:22:19.14 ID:m+aat3EF0
- 亀だけど285/350でセン利法学部法律落ちた・・・
最低点300越えたろこれ
- 7 :大学への名無しさん:2012/02/09(木) 23:31:42.51 ID:w+1wTy1RO
- >>6
その点数じゃ落ちるわ
- 8 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:21:11.34 ID:aO0dvJFw0
- あげ
- 9 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:29:04.79 ID:mc700YiZ0
- 経済は定員多いからなあ
経営より志願者少ないし今年の穴場だな
- 10 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:35:25.96 ID:8/yuSWAy0
- 全て答えろ問題は過不足あったら0点だよ?
- 11 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:35:37.86 ID:DPjlTmw8O
- 多摩だしな
- 12 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:45:27.65 ID:3bjevDlT0
- あー市場経営受かんねーかな・・・
各教科6割5分じゃ怪しいよな
- 13 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:48:14.47 ID:mmLCszyo0
- >>12
信じろ
- 14 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:50:15.11 ID:XQcRMvAdO
- 誰か政経の答え教えてくださいまし
- 15 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:53:28.81 ID:n3fP2ZSl0
- 経済の数学オワタwwww
国語と英語余裕だったのに....
- 16 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 00:55:58.84 ID:PfMbLZxT0
- >>10
やめろ
- 17 :ninja:2012/02/10(金) 01:07:45.05 ID:n3fP2ZSl0
- だれか国語の解答さらして
- 18 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 01:27:24.10 ID:OypLdIT7O
- 標準化されたらどんくらい素点と変わんの?
全科目標準化っていうのが悩ましい
- 19 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 07:17:34.81 ID:XNUt5QZs0
- 得点取らせる問題で凡ミスった時の絶望感が半端ない
- 20 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 08:38:01.45 ID:WBHPCn//0
- 今日は試験なしか
- 21 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 09:05:12.50 ID:MKBYa4xRO
- メディ社が第一だったんだけど
落ちたわwwwwwて思った瞬間に
次の試験への気力が…いやあるんだけどなんかさ…ね、メディ社…うん
- 22 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 10:02:21.41 ID:vkzUdIdD0
- 社会の社会受かった
300/350(85.7%)
- 23 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 10:07:09.21 ID:PLFYmHgR0
- >>22
おめでとう!
おれも受かったよ!
メディ社だけど点数まったく一緒!
- 24 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 10:12:42.71 ID:o3x3COPs0
- あーあうかるきしねー
うかるきしねー
- 25 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 10:40:57.04 ID:EeY+MRScO
- センター利用の結果怖くて見れない
- 26 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 10:41:25.29 ID:oFxI1gzz0
- 俺明日だ
みんな受かるといいね
- 27 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:05:58.76 ID:F+AS7v4zi
- 現ビ
274/350 78%
で奇跡的に合格したー
志願者減ったとは言えこの辺が最低点か?
- 28 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:07:14.32 ID:oFxI1gzz0
- >>27
判定いくつだった?
- 29 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:13:29.75 ID:F+AS7v4zi
- >>28
バンザイがボーダー+4点のCで代ゼミがC-3位のDだった
- 30 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:14:31.53 ID:mIwzfBPW0
-
>>27
77%で落ちた俺を笑ってくれ
- 31 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:16:08.39 ID:EeY+MRScO
- 現代福祉学部受かったー!嬉しい(´;ω;`)
83% ボーダー+2
河合代ゼミC判定
- 32 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:18:26.06 ID:oFxI1gzz0
- >>29
Dあったんだ
合格おめでとー
俺は77.6%で建築だした
全部C判で河合のボーダー+8だったんだがかなり不安だ
去年より100人も志願者減ってるし合格者も減るのかなぁ…
- 33 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:23:12.14 ID:U86dfbB+O
- メディア社会受かった−!
83%で河合B代ゼミC
- 34 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:24:17.57 ID:mIwzfBPW0
-
あああセン利数学の書き間違えさえ無ければ受かってたのに。゚(゚´Д`゚)゚。
泣きそう
- 35 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:37:53.17 ID:DwiEzpzbO
- >>33
私も83%でメディア社会!
昨日経営戦略も受かったからどっち行こうか迷うな、落ちると思ってたからすごい嬉しい板挟みだwww
しかし去年の倍近くとってるよね?原発云々かな
- 36 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:50:29.70 ID:N9Mjoem80
- 市ヶ谷か多摩かの選択は悩ましすぎる
- 37 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:53:16.18 ID:F+AS7v4zi
- >>36
普通なら市ヶ谷だろう
俺は家近めで通勤ラッシュ回避できる多摩にしたけど
- 38 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:54:57.46 ID:AMSLwbBn0
- 多摩って東京のはずれだぞ
- 39 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 11:59:13.07 ID:GukZts+OI
- 81%社政不合格(;▽;)
- 40 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:01:13.75 ID:N9Mjoem80
- 日常は落ちついた環境のところで過ごし
休日など必要な時に都心部出れば充分と考えれば家賃も安い多摩は魅力。
アルバイトと両立させようと思えば種類も豊富な都心部の市ヶ谷は魅力。
- 41 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:05:53.80 ID:XaUDUnRD0
- 俺はもともと田舎育ちだし多摩の方が良かったわ。
田舎と言っても地方の40万人都市だが。
- 42 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:12:20.57 ID:DwiEzpzbO
- 多摩キャンパスはまだ行ったことないや
でも東上線の端っこの方に住んでるから田舎な雰囲気は慣れてるし大好きだ
どっちも勉強したい分野だしギリギリまで悩むことにする
- 43 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:26:31.78 ID:mmLCszyo0
- あああああ法政いきたいよおおおおお
- 44 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:29:26.60 ID:N9Mjoem80
- 今朝の日経新聞に法政の2つの学部から選ばれた人たちが載っていたね。
未来への提案?大賞だったっけか
- 45 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:36:43.87 ID:iCL+Q71iO
- 経営行きたかった…
個別で数学やらかしたからもうムリだけどorz
- 46 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:40:14.84 ID:A8PKnrXX0
- 滑り止め落ちた
これで法政受かってたら奇跡
- 47 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:42:03.49 ID:o3x3COPs0
- >>46
わたしもです、、、
- 48 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:45:21.00 ID:XQcRMvAdO
- >>46 >>47 わたしも… 速達だったから期待したらただの不合格通知だったわ
- 49 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:49:37.61 ID:PbnuIAOQP
- 俺も落ちた…
けど明日の応用情報の席は1つ貰うよ!
- 50 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:52:12.69 ID:iofyIT1N0
- 多摩キャンパスは凄いぞ、閑散としてるw
- 51 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:53:56.84 ID:MKBYa4xRO
- 政経8割で国語6割だったら英語どれくらい取る必要あると思いますか(´;ω;`)?
- 52 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 12:55:38.40 ID:Y9KWaEkrO
- 週間ダイヤモンド「大学出世ランキング」より50位まで
ランク/大学名/出世力指数/代表取締役人数
3 慶應義塾 2.72 661
10 早稲田 1.28 427
23 中央 0.85 162★
26 武蔵 0.76 14★
28 同志社 0.73 126
30 国際基督教 0.71 8★
33 関西学院 0.68 86
35 青山学院 0.66 55★
38 立教 0.62 65★
38 学習院 0.62 31★
48 明治 0.47 115★
50 上智 0.45 36★
★は国立明青上武中学(全大学ランクイン)
完全に
武蔵>>>>>>ア法政
- 53 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 13:21:48.00 ID:OVDfpAnC0
- 多摩は広すぎて嫌になるよ
市ヶ谷は新宿にも10分で出れるから立地としては完全に市ヶ谷のがいいぞ
ここにいるみんなが後輩になることを願ってます!!!
- 54 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 13:30:00.67 ID:eVeIYMm2O
- うざ
- 55 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 13:32:13.74 ID:XaUDUnRD0
- 武蔵はスルーが鉄則
- 56 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 13:54:17.54 ID:s7EsgqvC0
- >>53
低能丸出しw
- 57 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 14:15:49.63 ID:PUpqP+al0
- 昨日の社学アフリカ史オワタ
でも一番終わったのは中国文化史
国語の二問目アレなんだよ
- 58 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 14:18:49.56 ID:GHTRtC2M0
- 僕は僕なのに僕じゃない・・・(笑)
- 59 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 14:27:06.38 ID:o3x3COPs0
- ああ、師よ、、、
- 60 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 14:28:16.87 ID:63FvD2650
- 明日の一般会場まで行って
10時になったらセンター利用の発表みて合格だったらそのまま帰っていいよな?
- 61 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 14:31:41.84 ID:Bq9CeaXw0
- 世界史確かに難しかった
てかマーク欄たくさんあるからロト6やってる気分になってしまったww
- 62 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 14:33:21.97 ID:DwiEzpzbO
- ちょっと切実にポケモンだいすきクラブ入りたいんだけど こんなサークルあるんだ
おもしれー
- 63 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 14:39:31.94 ID:jMhP5ZbL0
- 情報科学部、デザイン工学部、理工学部、生命科学部
2012年度新入生に貸与するノートパソコンが決定しました
なんだよこのパソコンワロタwwwwwwwwww
- 64 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 14:52:07.91 ID:YPlQM+STO
- >>46->>49
皆さん滑り止めって、ぶっちゃけどこらへん?
オイラは専修だけど。
- 65 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:02:32.41 ID:XaUDUnRD0
- 滑り止めで滑りすぎだろw
- 66 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:16:03.74 ID:mmLCszyo0
- >>65
(´・ω・`)
- 67 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:16:07.53 ID:XQcRMvAdO
- >>69 フェリス 日曜日に専修受ける
- 68 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:17:28.44 ID:A8PKnrXX0
- >>64
俺も専修
- 69 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:21:03.30 ID:ObTu1VxJ0
- 俺もフェリス受けたかったなー
- 70 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:23:02.07 ID:XNUt5QZs0
- セン利で専修と法政だしたけど
法政はダメだったよ・・・マーチはやっぱ7割台じゃ届かないねぇ・・・(ヽ'ω`)
受かった人たちおめでとさん、入学式で是非会いたいもんだ・・・
- 71 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:27:55.41 ID:I6+uCCf40
- >>69
こらwww
- 72 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:36:00.33 ID:XQcRMvAdO
- >>69 フェリス田舎だよ 緑園都市という名の田舎だよ とか言ってるから落ちたけど(´・ω・`)
- 73 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:43:15.59 ID:ObTu1VxJ0
- >>71
すまんw
>>72
たまに緑園都市行くから知ってるよー
ほとんど住宅街だよね
- 74 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:44:48.64 ID:1QSSgMvWO
- 法政大学小金井って自然ある?それとも中央後楽園より都会?
- 75 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:47:54.86 ID:XQcRMvAdO
- >>73 そうね 田舎田舎いいつつなんだかんだでのどかで好きだったわ さよならフェリス B日程で会おう
- 76 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 15:54:29.48 ID:F+AS7v4zi
- >>74
住宅地と都心を比べちゃいかんよ
- 77 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:20:44.16 ID:DPjlTmw8O
- 社会政策受かったよ
292点83%
- 78 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:22:31.38 ID:OypLdIT7O
- 俺も274点だった
経済じゃなくて現ビ出せば良かったなー
- 79 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:42:03.87 ID:gSvv8ErR0
- 2月16日試験 志願者数確定版 ()内は昨年
法法 3190(4156) 77%
法政 886(949) 93%
国文 2950(3244) 91%
キャ 2275(3100) 73%
- 80 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:44:30.64 ID:I6+uCCf40
- >>79
かなり減ったよね
なんでだろうか…
- 81 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:46:48.52 ID:00RLp8Zq0
- 魅力があれば増え、魅力が無いと減る
- 82 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:50:53.94 ID:9BguewT/0
- キャリアの俺歓喜wwwwww
- 83 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:51:01.83 ID:PUpqP+al0
- 社会学部は増えたの減ったの?
誰か教えて
- 84 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:53:22.83 ID:SdYp2iml0
- 滑り止めでセンター利用で東洋と専修受かったんだけどお前らならどっち行く?
- 85 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:54:07.65 ID:GCd3f1/H0
- キャリア減ったのありがたいけど合格者も減るかな?
- 86 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:54:23.16 ID:SdYp2iml0
- 経営ね
- 87 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:54:25.76 ID:gSvv8ErR0
- >>81
今年に限ってはそれは関係ない
どこも減ってる
- 88 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:56:02.44 ID:XNUt5QZs0
- 法政に行く
- 89 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:57:31.40 ID:XQcRMvAdO
- >>84 就職率で専修
- 90 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 16:58:31.13 ID:QA25K0sT0
- 震災・原発関係で、関東の大学、どこも受験者減ってるよな
- 91 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:01:17.98 ID:Op2byWDW0
- 法政は去年、一昨年と9万超えで高倍率
特に去年は減少すると言われていた隔年現象の谷間だったが
予測を外して前年と同じまで伸ばしたので
今年は減って当たり前
大学募集で永遠に応募者が伸び続けることなんかないからw
大体は隔年で増減するもの
- 92 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:01:29.38 ID:gSvv8ErR0
- 倍率も計算してみるか
- 93 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:07:23.86 ID:PUpqP+al0
- マジかよ
キャリアこんなに減るのか
津波よありがとう
- 94 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:12:04.69 ID:gSvv8ErR0
- 2月16日試験 倍率
法法 4.9倍
法政 5.9倍
国文 6.3倍
キャ 9.1倍
(昨年の受験率、合格者数を基に算出した参考値です)
- 95 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:13:36.42 ID:mc700YiZ0
- >>93
最低だな
- 96 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:14:52.45 ID:aGUvGUrQO
- >>94
合格者数は減るのかな
- 97 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:18:06.80 ID:9BguewT/0
- 政経って過去問だけでいいのかな?
センターの問題でもやっといたほうが良さげ?
- 98 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:19:37.94 ID:yXPzasvU0
- そりゃ受験者が他大も含め全体的に少ない=受かったところに行く可能性が高い
そうなりゃ蹴られる率も低くなるから合格者数も減らすわな
- 99 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:22:31.60 ID:gSvv8ErR0
- >>96>>98
せやな
- 100 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:25:39.14 ID:yXPzasvU0
- それに震災や景気の後退の影響で最近は高望みしないで実力相応又は大事を取って受かる自信のあるところを受ける傾向がある。
ってことは受験者数は減っても減った多くは高望み組が辞めた可能性が高い。
元々受かる見込みの少ない高望み組が減っても合格難易度自体はそんな変わらんよ
- 101 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:26:43.14 ID:I6+uCCf40
- >>99
せやろか?
- 102 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:30:37.00 ID:oUjA+CC4i
- 法学部の外国語の履修パターンがよくわからん?教員免許取りたいから1か2のどれかにしようと思うけどみんなどれにした?
- 103 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:30:39.70 ID:gSvv8ErR0
- >>101
なんでや?
受験人口減ってない中での志願者減は記念受験者が減っただけの可能性がたかいね
100の言う通り難易度は変わらない可能性が
- 104 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:33:11.51 ID:gSvv8ErR0
- ただ法学部に関しては全体的に減って理系が+になってるデータが出てるから
多少は難易度下がるかも
- 105 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:36:49.80 ID:4TzlRXxK0
- 明日の社会受けるんだけど、記述ってどんなもん出されるの?
英国世です
- 106 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:37:26.35 ID:4TzlRXxK0
- 明後日でした
- 107 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:37:27.06 ID:ypWREVmj0
- 経済学部A1日程の日本史簡単すぎるだろあれ
ついでに英語も
- 108 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 17:44:38.57 ID:XaUDUnRD0
- 結局法は志願者数とボーダーに何の関係も無いから
そんなこと気にしないで勉強しろ
- 109 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 18:11:05.49 ID:6vyVP2NP0
- iPhoneで合格発表が見れません…
- 110 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 18:19:05.64 ID:mmLCszyo0
- >>109
でんわしる
- 111 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 18:21:35.01 ID:nSvgcq/rI
- 丸つけは怖くてしてないけど昨日のテスト爆死したわ
英語読めなかったし日本史はクソだったし
赤本には合格最低点6割ぐらいってあるけど本当だろうか
- 112 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 18:28:37.56 ID:mmLCszyo0
- 03 5659 3070
\(^o^)/法政大合否案内\(^o^)/
- 113 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 18:28:52.33 ID:PfMbLZxT0
- 標準化してるけど
- 114 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 18:42:34.41 ID:feV59zSd0
- おい8割で落ちたぞ>法(´;ω;`)
- 115 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:02:20.58 ID:fX8+IXNeO
- >>114
そりゃ落ちるだろ。法政でも法だぞ。法律なら83は必要だと思う。
現ビジなら今年は80%切りでも受かりそうだが。
- 116 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:11:27.81 ID:0HDgC6R60
- 内容:
法政の理工の機械工、去年のボーダーぎり超えたB判定だったんだがどうだろう
志願者は去年より300人近く減ってる
明日の試験開始30分前に発表なんだが
- 117 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:13:56.76 ID:jk2VibJCO
- ここの理工の電気電子受けるんだが、レベルって芝浦くらい?
- 118 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:16:10.40 ID:1QSSgMvWO
- 環境化学いる?
- 119 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:22:56.05 ID:fX8+IXNeO
- >>117
代ゼミ
法政電気電子工57
芝浦電気工54
法政の方が偏差値が3ポイント高いみたいだよ。
- 120 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:26:08.96 ID:fX8+IXNeO
- ちなみに明治、電気電子58。
- 121 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:33:43.88 ID:8tnAtt5g0
- センター利用スポ科86%で落ちたんだが。。。最低点どんだけやねん
- 122 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:42:12.00 ID:xsCcejoGi
- >>121
マークミスを疑った方が良いレベル
- 123 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:44:11.66 ID:gJt5Zdal0
- 明日の理工受けるんだけど…
俺、体調激しく壊して数日間家で死んでたんだが、今週英語の過去問を予備校で貰うはずがそれどころじゃなかったんだが、
英語の筆記の部分って何が出るの?
まぁ、こんなとこで聞いてる時点でダメだと思うけど…
- 124 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:49:37.24 ID:tCVuage5O
- 自分も理工です
河合とかのボーダーが去年の最低点より低くないですか?
B判定でも不安しかない
- 125 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 19:57:04.79 ID:OypLdIT7O
- >>123
何回だがとけど言うねん
- 126 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 20:41:09.82 ID:oQ4RWpDQO
- 史学のボーダーって今年はどれくらいだろ?
- 127 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:00:24.22 ID:XQcRMvAdO
- >>125 不覚にもわらっちゃったわ(笑)
- 128 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:14:37.87 ID:gJt5Zdal0
- >>125
?
- 129 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:15:47.77 ID:PbnuIAOQP
- 理工って6〜7割取ればいいの?
- 130 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:16:37.40 ID:v+EfMge70
- 藤原不比等ありえん。ほんと諸悪の根源。
- 131 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:19:11.89 ID:mmLCszyo0
- 俺、明日の理工の入試受けるんだけど…
体調激しく壊して数日間家で死んでたものだから、今週英語の過去問を予備校で貰う予定がだめになっちゃって…
問題の形式がわからないんだよね
英語の筆記の部分って何が出るの?
まぁ、こんなとこで聞いてる時点でダメだと思うけど…
じゃね?(´・ω・`)
- 132 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:20:14.34 ID:sScctRNM0
- >>131
通訳乙
- 133 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:22:16.94 ID:jk2VibJCO
- 理工の英語難しい?全部マークなんだよな?
- 134 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:26:20.07 ID:XQcRMvAdO
- >>128 あまりにも的確な突っ込みだったからさ、つぼっちゃったんだ(笑)
- 135 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:27:41.19 ID:y1E3e9nl0
- 電気電子って58もあるの?
2006年の頃は51と日大と変わらなかったんだが・・・
- 136 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 21:53:14.02 ID:1QSSgMvWO
- 三丁目おもろいわ
- 137 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:11:39.39 ID:gJt5Zdal0
- >>134
やっと理解したわ
つーか、マジで体調激しくわりーから頭バグってるんだよ。許してぇー
なんか、はい、勉強するより寝ます。
この体調じゃ勝負にならないですな…。
- 138 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:14:20.86 ID:jk2VibJCO
- >>133
- 139 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:15:37.35 ID:XQcRMvAdO
- >>137 理解していただけて何よりだわ っていうか大丈夫(´・ω・`)??暖かくして寝なね!明日は朝、薬のんで頭ボーッとしないようにね(^_^;)!!!
- 140 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:22:45.23 ID:vdwoJrYG0
- 2011の理工の数学難しくない?
- 141 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:32:14.81 ID:Bq9CeaXw0
- 東進に国語の解答出てたけど終わったw
英語9割撮れてる自信ないからもう不合格確実だ…
- 142 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:54:22.48 ID:DiuQJfZl0
- 英語5.日本史5.国語7
だったなにこれ死にたい
- 143 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:56:38.38 ID:DiuQJfZl0
- ちなみに社学です
- 144 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 22:59:19.38 ID:OypLdIT7O
- 東進のT日程の解答は当てにならない
特に国語は論外
たぶん法政なんてテキトーでいいだろ、みたいな感じで全然よく考えてない
- 145 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:03:06.68 ID:DiuQJfZl0
- 国語当てにならんとか僕もう詰みですね
- 146 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:05:24.93 ID:yXPzasvU0
- またこの流れか
まあ毎年の事だけど
- 147 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:21:47.26 ID:DPjlTmw8O
- 入金締め切り早い
新幹線代も洒落にならん
- 148 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:24:01.17 ID:AkYfpTe3I
- 当てにならないってことは逆にもっと点数上がる可能性もあるんじゃないの
終わったこと悩んでも仕方なくない?
まだ試験あるなら気にせず勉強した方が良いし
もう全部終わったならゆっくり休みなよ
- 149 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:32:04.56 ID:gSvv8ErR0
- 元気出していきましょう エーザイ
- 150 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:35:04.90 ID:OypLdIT7O
- >>146
そうなの?
やっぱ毎年東進の解答ってこんな当てにならないもんなの?
- 151 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:39:27.01 ID:DiuQJfZl0
- >>148
そうですよね、ありがとうございます。
- 152 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:40:45.14 ID:KruP+IZt0
-
>>146
えっ当てにならんの!?
結構問題コピーしてやってたんだけどなぁ・・・・・
どうでもいいけどマーチの中じゃ一番法政が文系数学むずいと思うのはおれだけ??www
- 153 :大学への名無しさん:2012/02/10(金) 23:43:11.03 ID:z9vkS87BO
- やばいホテルだと全く寝れんわ…
明日名古屋で受ける人いる?
- 154 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:08:33.97 ID:Z21BoFZG0
- どう頑張っても英語が半分しか出来ない
他8〜9割だったら受かる?
ちなみに法学部法律学科
- 155 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:15:08.54 ID:7i9E2eb/0
- >>152
あれで難しいのでは、他大も無理だって。
センターレベルじゃん。
日本史で受けてる俺でも、余った時間で大問1つは余裕で解けた。
- 156 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:16:55.76 ID:A6vgzkAU0
- 英語65%
政経70%
国語・・・配点分からんしな・・・だがおそらく55%くらい
現代福祉の福祉コミュニティ受かるかな。厳しいかな。また浪人かな。、人間やめたいな。
樹海オフしませんか?
- 157 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:18:00.15 ID:kMXEIAqP0 ?PLT(20000)
- >>153
はぇ〜
やっぱり同志はいるもんだね
俺も名古屋だよ
- 158 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:40:05.92 ID:i9oiWkQc0
- >>156
詳しい日程教えて下さい
- 159 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:41:46.63 ID:PZPnEumh0
-
>>155
う〜ん
立教とか中央の数学の方が断然簡単な気がするんだけどなぁ・・・・
まぁ全体的に法政の問題が自分に合わないんだけどねw
- 160 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:42:38.13 ID:HeA9eGE60
- >>153
やっぱホテルだと寝れないよな
飯もまともなの食えないし移動で疲れるしもう嫌だ
- 161 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 00:54:09.58 ID:wFYfF3Pw0
- あー明日発表だ緊張する
明日受験の人頑張って!
- 162 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 01:45:23.68 ID:03sGnHqQ0
- まかせとけって!
- 163 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 02:10:13.21 ID:u7oTiDdX0
- 受かるやつは受かるし落ちる奴は落ちる
ただ毎年前年のボーダーギリギリって奴は大体落ちている感じがする。
センターや成績優良者にギリギリ届かないで入った奴は大体学歴コンプに陥る
- 164 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 02:22:09.86 ID:KjTHL6dc0
- マジで受かりたい・・・
ホントお願い・・・
- 165 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 06:56:10.22 ID:MzL3rrfi0
- おはようございます。
- 166 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 08:47:05.97 ID:MzL3rrfi0
- 今日は理系の試験かな?
- 167 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 08:55:16.25 ID:dAVg0w4s0
- 君たち。たまにはオナニーしてストレス発散しないとだめだぞ〜。
http://blog.livedoor.jp/av_soku/archives/2787813.html
- 168 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 10:05:10.00 ID:WvzqCM+jO
- やはり法政余裕でした
ありがとうございます
- 169 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 10:08:00.07 ID:DZH4ZvB00
- 応用情報に83%で受かりました
ありがとうございます
- 170 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 10:12:58.12 ID:XZ1n9Qwj0
- 電電受かってた。
ありがとうございます
- 171 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 10:26:12.90 ID:eJHLyil70
- とりあえず法政はGET
- 172 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 10:36:19.57 ID:RRNPNcoy0
-
武蔵の締め切りが近づいてくる。゚(゚´Д`゚)゚。
- 173 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 10:42:38.80 ID:gavDHrfU0
- 機械受かった〜
まあ法政の傾斜で93%だったし当然だろ
- 174 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 10:58:41.75 ID:QbAmjUUe0
- 法政余裕w
ありがとうございます
- 175 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 11:19:59.55 ID:a7kgN63x0
- 亀だけどセ利で法学部法律学科うかった
行く人よろしく
- 176 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 11:45:57.91 ID:GkpGD+u50
- 誰か7日の経営の古文さらしてくれねーか・・・
- 177 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:13:55.89 ID:03sGnHqQ0
- 電電受かった―!
皆ありがとう!
- 178 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:30:23.31 ID:MzL3rrfi0
- 合格した人、おめでとう
- 179 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:32:25.26 ID:XMmjy9510
- みんな合格おめでとう
俺も一緒に喜ぶから今日受験してる俺と14日受験する俺の事も応援してくれwww
- 180 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:37:19.48 ID:QbAmjUUe0
- >>179
お前なら絶対受かる。
- 181 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:39:23.89 ID:XMmjy9510
- >>180
さんくす(`;ω;)頑張る
受かったら友達だで〜
- 182 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:44:51.83 ID:QeMY1efp0
- 今年は 法政 理工 のセンター利用 何パ−セント が合格最低ラインだろう?
- 183 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:52:20.98 ID:zmpwdWtHO
- 生命機能にすりゃよかったorz
- 184 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 12:59:56.78 ID:F5XJVtnl0
- みんなおめでとー!!
あああ受かりてー
>>179
俺も14日試験!
一緒に頑張ろうぜ!今日もがんばって!
- 185 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:16:46.58 ID:WvzqCM+jO
- >>179
試験頑張れよ!
いい報告待ってるぜ
>>183
俺多分それだわ
どこ出したん?
- 186 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:19:38.94 ID:m0WuLOD+0
- >>182
72%で落ちた
- 187 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:31:04.48 ID:QeMY1efp0
- >>186 今年、厳しいんかなあ。ちなみに電電だけど、78%で落ちた。80%
なきゃ受かんなかったのかな。もっと怖いのはセンターでマークミスしてること。
模試では1回もないんだけど。国立がんばります。
- 188 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:37:20.34 ID:XZ1n9Qwj0
- >>187
自分も電電だけど78.5%で受かったよ
これでリサーチもAだった。
マークミスか採点ミスあるんじゃないか?
- 189 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:39:53.32 ID:SGxww2CiO
- 経営戦略82%で落ちました(>_<)
- 190 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:45:30.89 ID:6bVt9HBSO
- 経営戦略83%がボーダーだからな
- 191 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 13:46:05.31 ID:dhVf86Ow0
- 明日試験だ
はああああうかるうううう
- 192 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 14:00:11.44 ID:KjTHL6dc0
- スポ健うかりてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 193 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 14:34:01.03 ID:mbgEIB8fI
- もう何の望みもないわ
法政明日3つ目受けるけど全部落ちちまう
- 194 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 14:41:40.32 ID:tJYRKrTw0
- また計算ミスった…はぁ…
- 195 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 14:43:40.15 ID:XMmjy9510
- >>184>>185
ありがとう!
お前らのおかげで数学自信持って全部埋められた!
英語は全くわからないけどシステムデザインだから数学と物理だけなんだ!
物理頑張ってくる!
14日も頑張ろうぜ
- 196 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:49:54.53 ID:zmpwdWtHO
- >>185
環境化学
- 197 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:52:25.18 ID:DLQqqOjpO
- >>187
自分も電電だけど
77%で受かったよ
- 198 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 15:57:46.49 ID:FQjP8p4uO
- 法政落ちたら武蔵…
- 199 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:09:51.23 ID:wFYfF3Pw0
- 77.6%で建築落ちた
やっぱ厳しかったか
- 200 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:24:32.16 ID:03sGnHqQ0
- 一般で合格すればおk
- 201 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:30:34.00 ID:6bVt9HBSO
- 入学手続きの書類届いた人いる?
- 202 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:36:58.14 ID:IEFt98YW0
-
>>186
よお俺www
- 203 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:40:24.45 ID:03sGnHqQ0
- 記念に一般受験でも受けてみるか
- 204 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:46:08.64 ID:mbgEIB8fI
- 7割とれば合格?
- 205 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 16:57:26.62 ID:03sGnHqQ0
- 7割強じゃないの?
- 206 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:01:04.46 ID:mbgEIB8fI
- >>205
まじで?
あー
- 207 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:02:42.38 ID:0K8JN/wlI
- この学部って赤本の最低点を目安にしても大丈夫なん?
- 208 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:07:48.51 ID:/crCcXQB0
- >>196
俺もそれだわ
- 209 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:18:10.75 ID:B67BoLDSO
- 物理死んだオワタ
もう駄目だわ、
- 210 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:20:06.81 ID:hmWGfYVVO
- 数学、簡単だったT日程から更に簡単になったな
- 211 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:24:25.96 ID:T38IBElK0
- 親が法政大は一括手続きと延期手続き共に振り込むもんだと思って200万と勘違いしてワロタwwww
振込み用紙が連なっててチラ見下だけならそうなるよなwwww
- 212 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:36:00.00 ID:IEFt98YW0
-
国語のすべて選べ問題って、一つでも間違えたらアウト?
- 213 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:51:10.31 ID:6bVt9HBSO
- 問1つ分だから当然アウト
- 214 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 17:55:51.36 ID:BxA7Vswd0
- 今日の応用情報工最低で300とれたけど大丈夫?
- 215 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:04:51.29 ID:oOcg2vU10
- >>214
満点かー
余裕だなw
- 216 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:09:12.55 ID:VNw1M82IO
- マジで標準化について詳しく知りたいわ
どんくらい素点と変わるんだよ
- 217 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:11:32.01 ID:dS1rAOlT0
- 300/450だよね
68パーセントだったら余裕じゃねw
応用情報って5割強から6割弱じゃねえの?
自分は64くらいかも
- 218 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:12:27.38 ID:oznv9Q+3P
- 答えどこー?
- 219 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:14:33.95 ID:dS1rAOlT0
- 自己採点です!
物理はニュートンリングとモンキーハンティングだったねw
- 220 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:24:04.47 ID:BcSwiI0GO
- 経営システム
77%で合格です
- 221 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:24:11.38 ID:3r9DFj170
- 物理コンデンサー出ないでくれと願ってたらニュートンリング出てオワタ
後数学だけど誘導全然関係なかったような…
- 222 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:24:51.00 ID:IEFt98YW0
-
明日経済って素点どんくらいいるのかなぁ・・・・
- 223 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:26:28.18 ID:A6vgzkAU0
- 国語50%くらいだわ・・・なんこれむずすぎだろ
- 224 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:31:00.25 ID:zmpwdWtHO
- 小金井ってどんなとこ?
- 225 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:36:06.84 ID:G6NfLNr10
- 英語簡単だったな、皆出来ただろ?
英語9割
数学6割強
化学6割くらいの手応え
PETど忘れ死にたい
- 226 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:50:22.20 ID:HMd3XLytO
- あんまできてないけど数学晒してみる
T117433421-2061-25
U24-1-1304314ス〜ニわかんない30-9
V4322343494243023
Y4593-60-5635126823
Z04-12262435233325
- 227 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 18:57:06.64 ID:x+Ru3LFY0
- >>225
できた
数学が5割くらい
ニュートンひっかけられたから物理が6割
- 228 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:04:09.40 ID:oznv9Q+3P
- >>226
1のイとウ逆じゃない?
- 229 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:09:03.99 ID:G/qLk0Tx0
- 数学の6と7晒してみる
違ったらどんどん指摘してくれww
6.45 93 -6 0-56 -5126 833
7.04- 262 435 23332 5
- 230 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:10:39.59 ID:HMd3XLytO
- >>228
うわコサインのほうがaか…解答ミスった…
ありがとう…
- 231 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:14:26.49 ID:03sGnHqQ0
- >>224
住宅街の中にドーンと建ってます
- 232 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:20:01.75 ID:dhVf86Ow0
- ハアハア
勉強する気起きない明日だし勉強しなくていいか
ううううううんアハアハアうかりたいいん
- 233 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:22:09.81 ID:1pBK9f1QO
- >>198
私も法政落ちたら武蔵
浪人も考えるけどどっちにしろ嫌…
- 234 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:45:04.20 ID:6pNUJX370
-
>>233
俺もw
ただ俺は某芸術系大学で仮面だから全部落ちたら武蔵行かざるを得ないw
- 235 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:51:08.77 ID:hmWGfYVVO
- 都市環境セン利81%で受かってた
今日受けに行かなくてもよかったわw
とりま滑り止めが受かってたから一安心
- 236 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 19:51:14.81 ID:3IonYH2g0
- 物理何出た?
友達はニュートンリングにやられたって言ってたが
- 237 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:07:05.51 ID:e0udUdqw0
- >>235
とりま? → とまれ、な
低能君は法政来なくていいから志望校受かるように頑張ってくれ^^
- 238 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:09:13.06 ID:oznv9Q+3P
- >>230
ドンマイ…
- 239 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:10:15.56 ID:UMo3u9Dz0
- >>237
何言ってんだこいつ
- 240 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:14:07.16 ID:8Ie1REc00
- >>237
どーいう意味だ?
- 241 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:16:27.53 ID:zn2j+a15O
- >>233
俺は法律落ちたら成蹊だ(>_<)
やっぱりmarchだし法政の方が活気ありそうだし法政行きたい!
- 242 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:18:14.80 ID:+pQ7JvUN0
- マジで言ってんのか釣りなのかわからんくらい唐突で意味不明な書き込みだな
- 243 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:21:23.59 ID:RYVbkaBb0
- 「とりま」を知らないとみたw
- 244 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:23:10.85 ID:ya5qG+5+0
- うわぁ……こいつら臭っ……
こんな臭いやつらにでもマーチ受ける資格があるってだけでゾッとするわ……
- 245 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:25:32.57 ID:WvzqCM+jO
- センター失敗してもセン利受かるのが法政
- 246 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:26:33.72 ID:UMo3u9Dz0
- >>244
何言ってんだこいつ
- 247 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:50:23.10 ID:9P5Yyv+Z0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \ CANON
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 当社は法政の方のエントリーを受付けておりません
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
- 248 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:51:07.93 ID:hmWGfYVVO
- >>237
お前に低脳と言われるとはwwwww
法政は低脳の集まりかよwwwwwwwwww
- 249 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:56:58.52 ID:VNw1M82IO
- >>237は法政生と見せかけてアンチ法政
- 250 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 20:57:14.33 ID:WoFnVc13O
- 明日経済
めちゃくちゃ緊張する
世界史難しいすぎる
- 251 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:03:13.22 ID:OzgOSGJv0
- 成蹊や武蔵も悪く無いと思うけど、法政とは明らかに学風が違いすぎるんだよね。
前者はこじんまりしててみんなが知り合いみたいな感じ。
高校の延長というか。
キャンパスも広々としてて大学らしくていい。
だけど、知名度は東京ローカル。
法政(市ヶ谷)は、キャンパスは狭いけど知名度は全国区。
OBも死ぬほどいるので、社会に出れば腐るほど同窓に出会う。
あと、キャンパスでは六大学の集いとかやる。
六大学の応援団が応援合戦とかやるんだよ。
六大学野球で優勝したときは、神楽坂までパレードもやる。
こういうイベントは六大学ならではであり、他の大学では味わえない。
どっちが上・下とかは思わないけど、一長一短だよね。
- 252 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:04:07.16 ID:WoFnVc13O
- >>251
パレードとか面白いそうだな
法政いきてうぃぃぃ
- 253 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:10:08.36 ID:Cj8pHTGq0
- 明日経済受ける!
受験生1200人くらいへってるけど、これって合格者数も減るんだろうか?
- 254 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:16:18.71 ID:hWQ40j9MO
- 俺も明日経済
がんばろー
- 255 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:17:15.65 ID:UNqUEd6D0
- >>225
英語晒して下さい><
- 256 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:21:51.55 ID:tdTfxtQfO
- 明日経済受けるけど
英語穴埋め全然出来ないわ…泣きたい
- 257 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:34:57.23 ID:A/ScrnceO
- ソニー、キヤノン過去9年間の合計就職者数
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/4112
慶應798>早稲田694>中央307>法政207>明治197>上智189>立命館173>同志社138>青学123>関大67>立教37=関学37
- 258 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:35:11.16 ID:KjTHL6dc0
- 英語次第・・・だな
- 259 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:42:45.85 ID:8MngN6N00
- 政経ヤマ絞らんと無理だな
金融にはってwikiみてこよ
- 260 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:50:48.52 ID:wFYfF3Pw0
- 14日の物理は何でるだろ
- 261 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:53:51.83 ID:zmpwdWtHO
- 生物は?
- 262 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:56:11.78 ID:XMmjy9510
- >>260
原子分野だけはやめて下さいお願いします
- 263 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:58:18.55 ID:anwgczpn0
- ニュートンリングひっかけもくそもなくそのままじゃねw
俺は熱力学だめだった
- 264 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 21:58:22.39 ID:03sGnHqQ0
- 電気系でてほしいなー 得意だから
- 265 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:08:15.69 ID:WoFnVc13O
- Uの穴埋めはマジで鬼門
U飛ばして残った時間でUやるのは俺だけじゃないはず
- 266 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:10:12.87 ID:WoFnVc13O
- 英語の話ね
- 267 :カルト警報:2012/02/11(土) 22:10:35.28 ID:yJwed4A40
-
早稲田大学合格後、カルト教団(浄土真宗親鸞会)に気をつけて!
新勧の時「生きる意味」「絶対の幸福」「人生の目的」などとしつこいよ。
マインドコントロールされて、激しい活動で中退・留年・死人も。
親鸞会って
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466068914
(2ch「カルト親鸞会」で検索)
- 268 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:13:18.96 ID:x+Ru3LFY0
- >>263
そうなんだけど、なんか頭こんがらがった 適当にテキスト流し読みしたのがいけなかった
- 269 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:20:54.32 ID:tuivDCAS0
- 受験とか懐かしいなw
- 270 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:22:09.67 ID:4RCh67f30
- 参考にぜひご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
- 271 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:23:49.31 ID:tuivDCAS0
- ???
- 272 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:39:18.28 ID:HBKd2/ve0
- 理工応用情報受けたけど
数学7割、物理8.5割はミスさえなければありそうだけど
英語が自信ないわ特に大問2、3が自信ない ペンギンは自信もってマークできたけど
- 273 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 22:53:32.75 ID:msFF7xzq0
- 経済学部明日受けるんだけど、ボーダーって7割くらいだよな?
- 274 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:09:25.33 ID:v+hPqldEO
- 6割じゃなかったっけ…?
- 275 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:15:58.93 ID:mndPFf3q0
- 物理全部できたけど、ニュートンリングのひっかけって明線じゃなくて暗線導くやつ?
てか記述欄せますぎだと思います
あとテスト中にゲボったやつ
怒らないので素直に出てきなさい
テスト時間延長になったおかげで色々問題考えられた@市ヶ谷キャンパス
- 276 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:18:29.35 ID:oOcg2vU10
- 情報工で 数物がざっくり6割弱。
英語も恐らく6割。
多分無理だよな…
芝浦、都市も落ちたし。あと中央、芝浦後期落ちたら浪人だww
現在、精神的にかなり来てるよ〜
- 277 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:21:04.94 ID:mndPFf3q0
- てか物理のニュートンリングの最後の数値計算7,4になった俺は積み?
あと水入れたあとの半径何倍ですかってやつ1/√nにしちゃったんだがどうですか?
- 278 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:28:12.14 ID:llF14eOE0
- >>276
応用情報理工ってボーダー55%ぐらいじゃなかったけ?
- 279 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:30:32.33 ID:dhVf86Ow0
- >>275
本当にいるんだなそういうの
せっぱつまりすぎだろ…
- 280 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:32:22.53 ID:UMo3u9Dz0
- >>279
最近は就職難民に押されがちだけど、受験ノイローゼにかかって自殺する受験生だっているからな
- 281 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:43:28.51 ID:tzpANdXRO
- 明日社会学部受けます
よろぴこ☆☆
- 282 :大学への名無しさん:2012/02/11(土) 23:56:44.01 ID:McfBOszl0
- >>275
ノロとかじゃないといいな(´・ω・`)
- 283 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 00:01:05.96 ID:fhOxTeTZO
- とりあえず14日物理対策はLC回路とレンズはやっといた方がいいべ?
- 284 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 00:32:43.99 ID:BoEjoVsIP
- >>277
俺も水入れた後の半径その値になったよ!
- 285 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 00:41:05.69 ID:OSZ02/tH0
- 物理でnmをmmに直せなかったのは俺だけじゃないはずw
- 286 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 00:45:48.07 ID:BLRt0Are0
- 締切日に申し込んだものだから社会学部なのに小金井に飛ばされますたノシ
遠いわ〜w
頑張ってくる!
現文3つ時間足りるか心配だが全力出してくる!
- 287 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 00:53:01.91 ID:oQ28n2k7O
- なんでレンズ出るって思ったんだ?
- 288 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 00:57:53.13 ID:1GFLaA2vO
- 今日試験なのに寝られねぇんだよくそがあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 289 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:02:53.59 ID:4xTwKN430
- 首都大倍率上がって無理そうで法政理工になりそうなんですが、浪人は浮きますかね?
- 290 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:08:23.50 ID:2bYL1Gn+0
- >>289
法政くらいのレベルになれば浪人も浮かないでしょ
- 291 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:10:33.01 ID:nhA/d7qt0
- 現役時受かった法政蹴って浪人→浪人しても受かったのは法政だけ
ってのはよくあること
- 292 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:14:24.59 ID:4xTwKN430
- おお。そうなのか。
学部は応用情報でやりたい事だから真面目に勉強したいんだが、周りがバカ(勉強的にではなく幼稚的な意味)多かったら泣けてくる…
- 293 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:20:24.64 ID:4xTwKN430
- 国語力が低く、見下してるような文意になってしまってすまない。
- 294 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:25:09.86 ID:2bYL1Gn+0
- >>292
幼稚なのが嫌なら国立大とかにならんと・・・
私立は良くも悪くも明るくてうるさいんじゃないかな
- 295 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:32:32.60 ID:4xTwKN430
- やはり首都大に受かるしか…だが6.6倍で俺の二次力(笑)
騒いだりするのは好きだが、勉強してる奴が浮く状態なのは……
そして若干ヲタな俺………
- 296 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:40:41.48 ID:aUPlrc9ZO
- >>295
そんな心配する必要ないと思うよ。法政レベルならちゃんと勉強したいやつもいるし、あまり気にしない方がいいよ。
- 297 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:47:59.63 ID:4xTwKN430
- 周り気にしてる俺が恥ずかしいですね。
普通にがんばります!
- 298 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:48:22.31 ID:R13JzM370
- 理系は勉強が忙しいし、真面目な奴が多いんじゃね
- 299 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:55:01.55 ID:KMflh16B0
- 文学部T日程の自己採点したら
英語50〜60点ぐらい?(空欄補充は死んでたけど長文読解はかなり合ってた)
日本史70%くらい
国語80%くらい
だったんですけど史学科行けますかね?
不安で吐きそうだ…
- 300 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 01:55:45.05 ID:4xTwKN430
- そうだと嬉しいです。
正直学友的な友人も欲しいですし。
とりあえず春からプログラリングと数学物理しっかりやって、ゲームとかiPhoneアプリ、3DCGグラフィックとかを自主的に作って見たいです。
受験で割と苦しんでる英語も大学でしっかり習い直したいな。
- 301 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:00:38.69 ID:pmaLVVPnO
- >>295
中学生じゃあるまいし、自分が勉強したけりゃ周り関係なく勉強しろよw
今時、日本人なら皆何らかのヲタだっての。
ちなみに俺は格闘ヲタなw
くだらない心配してないで試験頑張れよ!
二浪になったら親が泣くぞw
- 302 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:01:47.64 ID:bO5OVpASO
- 自分も二次力ないから法政の理工になりそう
貸し出しできるパソコンが楽しみな人、他にいない?w
- 303 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:04:54.30 ID:R13JzM370
- >>299
受かりそうな気もするけど、こればっかりは結果が出るまでは何とも言えないね
- 304 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:16:24.82 ID:iuNz25xH0
- >>302
dynabookなんてゴミもらっても・・・
- 305 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:19:14.18 ID:4xTwKN430
- >>301
お前良いやつオーラ出まくり。
友達になってくださいw
まあ後悔しない様に頑張る。
ただ、客観的観て若干首都大に特攻してしまった感は否めないわw
>>302
俺は寧ろマイパソコン(デュアルディスプレイ)ドヤッに憧れる。
まあパソコン好きだけどネット以外の機能は使いこなせないから、そこは大学と独学で頑張ろうと思う。
- 306 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:29:30.93 ID:MeMNi+9TO
- うざ
お前みたいなナルは友達出来ないから安心しろ
- 307 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:38:48.71 ID:R13JzM370
- 大学全体で3万人弱いるんだし、自分と合う人間と友達になればいい
ただ、基本的にここは”受験の話題”を扱う受験スレ
全試験日程が終わった後ならともかく、まだ試験は続いてるって事をお忘れなく
- 308 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:45:22.66 ID:4xTwKN430
- >>306
俺の不安な所をついてきやがる。
まあ自分の事は嫌いじゃないしナルと言われれば……俺はナルだったのか…orz
まあ普通に去る者追わずの精神でございます
- 309 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:46:58.39 ID:4xTwKN430
- >>307
お前の言う通りだわ。
そろそろねる。
最期に……3万ってまじかww
- 310 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:52:39.17 ID:nhA/d7qt0
- 気色悪
- 311 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 02:59:44.92 ID:iuNz25xH0
- ----------------------------------------------
- 312 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 03:05:28.98 ID:R13JzM370
- 仕切り直しだな
- 313 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 03:26:29.76 ID:R13JzM370
- 今日は経済・社会・現福か
- 314 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 03:43:59.04 ID:6uu/rU/n0
- 遅ればせながら法学部政治302/350で合格
バンザイ見る限り普通に法律で出しておけばよかった
- 315 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 05:17:22.11 ID:4xTwKN430
- 俺嫌われすぎワロタww
ネットでも以外に心にくる……
さあ数学やるか!
- 316 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 06:23:36.04 ID:QYBw21e/0
- 明日が合格発表だ!!!!
緊張するお!
- 317 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 07:39:25.98 ID:oXgahez9O
- 今日試験の奴
がんばろーぜ
- 318 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 07:52:58.31 ID:W2ZHXpxRO
- おう
- 319 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 07:58:38.28 ID:3SfhbRVC0
- >>278
今年は合格者枠が小さくなったし、受験者数増えたから多分ボーダー上がるよー
でも、そう言ってくれるだけで少し気持ちが楽になるwさんくす
- 320 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 08:33:38.41 ID:DSIa6Ywv0
- おれも応用情報だよ
おバカちゃんだけどよろしくね(棒
手応え的に受かったし、法政いくよ
- 321 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 08:56:57.16 ID:qHkJQxYU0
- 市場経営
3科目75%
だったんですが
希望はありますか?
- 322 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 09:35:53.13 ID:GFdKW3koO
- 小金井キャンパス男子しかいないナニコレww 女子校の自分にはツライww
みんな理系なのかな。自分日本史なのにワロエル
- 323 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 09:59:22.39 ID:1NFmuXjb0
- 暖房効きすぎワロタwwww
マジで暑いわ……
- 324 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 10:11:12.47 ID:EKMgBOSuO
- 俺札幌受験だけど周り頭良さそうワロタ
- 325 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 10:29:17.33 ID:3fKm1qgM0
- >>321
その学部についてよく知らないけど、結構安全圏だと思うよ
少なくとも理工でその点数だったらボーダー超えてる
- 326 :278:2012/02/12(日) 10:39:59.47 ID:/gw+/oc40
- >>319
まあ、昨年度は志願者数減ったにも関わらず、倍率上がるって現象が起きてるし、底上げしてるのかもね〜
まあ、だけど一気に上げすぎたら入る人居なくなるから、今年は60%丁度ぐらいがボーダーじゃないかと予想。
俺も数学6割弱、英語6割弱、物理7割弱ぐらいだから、たぶん受かるとは思ってるけど油断できないわ…。
英語が知識問題多くてどれくらい取れたか自分では判断つかないし
- 327 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 10:55:04.65 ID:S/bE72FN0
- ああ、明日は不合格発表か、萎えるな
- 328 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 11:09:21.44 ID:hzqcACkV0
- 誰か昨日の英語晒してくれ
俺は7割超えた自身がない
<1>ニニハニハ ハロニ ハイハ ハヘ
<2>ロリヌ ニニハロロニロハ
<3>ハハハイイハイ
<4>ロイニハイイ
<5>ホイ ハロ イホ ロハ ニハ ロハ
<6>ニニニイイニニロハハ
<7>ハイハハニニイロニロイ
- 329 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 11:37:45.85 ID:aUPlrc9ZO
- >>322
社会受けてるのかな?
経済とスポーツは男がかなり多いからね。入れば女の子いるから安心して。
- 330 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:09:50.39 ID:EKMgBOSuO
- カロリーメイト持ってきたのに誰も昼飯忘れた雰囲気の奴がいないぞ…
- 331 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:11:13.38 ID:Qh8m+CCgO
- 英語簡単杉ワロタww
- 332 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:12:37.86 ID:ZdkeyBMAO
- >>329
おっても数人やろうがwww
- 333 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:14:09.38 ID:qHkJQxYU0
- >>325
ありがとうございます
あてにはなりませんが、赤本に書いてある昨年の合格最低点は六割でした
- 334 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:18:56.75 ID:l6VpUXUNO
- 英語簡単だった?
もしかして。
できんかったけどw
- 335 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:18:56.51 ID:PlN4p4PO0
-
>>331
まじかw
なんか俺は逆に読み辛い感じがしたわwww
センター英語9割の俺はいづこへw
- 336 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:21:36.88 ID:oXgahez9O
- 大問Vがわかりづらかった
最後の正誤とか勘でつけたし
- 337 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:21:49.09 ID:syd57D8eO
- 昼飯ないんだが誰かわけてくれないか
経済受けてる奴頼む
- 338 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:22:06.34 ID:f+N+ui9GO
- 尋常でなく英語できない自分が40くらい行きそうだから平均高いなこれ
- 339 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:22:54.67 ID:l6VpUXUNO
- ちな名古屋会場 時計忘れて泣きそう
- 340 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:23:25.18 ID:syd57D8eO
- 国語さえ乗り切ればなんとかなるが、自信ない
- 341 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:23:53.59 ID:f+N+ui9GO
- >>337
富士見坂?もしくは富士見?
あめちゃんしかないからあげられないが
- 342 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:24:58.67 ID:oXgahez9O
- 経済の不合格発表ていつだっけ?
- 343 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:25:12.25 ID:syd57D8eO
- >>341
いや小金井だ
誰か小金井いないか?
ジュースおごるぞ
- 344 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:26:51.76 ID:f+N+ui9GO
- >>342
2/21
>>343
小金井かー
- 345 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:26:53.83 ID:oXgahez9O
- >>343
俺手作りのまずいおにぎりあげようかと思ったが
会場全然違ったわ
- 346 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:27:54.34 ID:EKMgBOSuO
- 札幌いない?
- 347 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:30:01.75 ID:Qh8m+CCgO
- 国語って大問何個?
- 348 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:32:45.87 ID:oXgahez9O
- >>344
サンクス
こえーな
国語と日本史頑張らなくちゃ
- 349 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:33:48.52 ID:5P5Z/U64O
- >>343
俺小金井にいるよ
でもなんか熱でて気分悪くて今にも吐きそうな気分だからヤバいwwwww
- 350 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:33:58.63 ID:GFdKW3koO
- >>343
買いにいけないの?自分も小金井だがコンビニあったよな
- 351 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:37:15.82 ID:syd57D8eO
- >>349
大丈夫かw
>>350
今確認したら無理って言われた
耐えるしかないな^q^
- 352 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:39:42.81 ID:f+N+ui9GO
- >>347
ここって評論・随筆・古典だったはず
多分あってるがもしかしたら他大学と混ざってるかも
- 353 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:42:15.99 ID:GFdKW3koO
- >>351
えーそうなのか…
うちの試験監督は校舎の外出ていいって言ってたけどな…
てか教室寒杉
- 354 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:42:30.73 ID:Qh8m+CCgO
- >>352サンクース^^一年も解かずにきたから困ってたもんでw
- 355 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:44:14.24 ID:vjvWXR6AO
- センター利用うかった〜。
経営と経済どっちにしようか(´・ω・`)
- 356 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:48:02.28 ID:QYBw21e/0
- 経営だろ
田舎か都会か
- 357 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:48:58.20 ID:Zf74jCJLO
- 今日の英語簡単すぎだぞ
絶対平均高いわ
英語得意でもないのにわからない所がなかったし
- 358 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:50:15.88 ID:5P5Z/U64O
- >>351
朝に食料販売してたから売れ残りを拝み倒したら売ってくれるかも
しかし大丈夫かと言われたら大丈夫じゃないれす(^p^)
でも本部で薬貰ったからなんとかなるれす(^p^)
法政じゃなきゃ死んでたぜ
- 359 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:51:12.09 ID:syd57D8eO
- 友達にわけてもらったo(^-^)o
- 360 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:52:19.22 ID:3SfhbRVC0
- >>326
お前いい奴だなw
もし奇跡的に受かったら大学ではよろしく頼むよ( ´ ▽ ` )ノ
- 361 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 12:55:36.20 ID:pvwUFH9u0
- >>357
どこ受けてる?経済は大門三なんかわかりづらかったんだけど
ていうか満点で英語得意じゃないって…
- 362 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:14:56.90 ID:f+N+ui9GO
- 時間たりねーわ
あと古典なかったすまん
- 363 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:17:03.23 ID:oXgahez9O
- みんな国語時間足りた?
- 364 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:17:23.89 ID:GFdKW3koO
- あぁ死んだ
もう落ちたわ
国語時間足りなくて10個近く適当に塗りつぶした あれ終わる奴いんのか
- 365 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:18:01.00 ID:6KUFz+Lo0
- >>364
おるで( ´ ▽ ` )ノ
- 366 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:18:11.72 ID:l6VpUXUNO
- いや、国語時間たりるやついるの?
- 367 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:18:20.03 ID:ku7tWnRoO
- 滑り止めだから過去問やってなかったんだけど問題配られたとき一時間でこの厚みってなんかの間違えかと思った
- 368 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:18:28.60 ID:EKMgBOSuO
- なんだよあの国語…
俺来年も受けるのか…無理だ…
- 369 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:19:27.65 ID:oXgahez9O
- 残り10分で大問Vだったが
本文のあまりの長さに涙したんだけど
つーか大問Uがひどすぎ
- 370 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:20:27.58 ID:pvwUFH9u0
- いやあれは無理だろ
過去問だとそこそこ長い文のあとは大体2、3ページくらいの短いやつなのに今回全部長かった
自分は09年が一番でき悪かったけどあれを上回るかもしれん
- 371 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:21:15.03 ID:f+N+ui9GO
- 玉虫をも彷彿とさせる小説
- 372 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:21:16.05 ID:ANWA6kNwO
- 余裕すぎ(笑
出来ないやつは帰って、他の対策したほうがいいんじゃね!?
- 373 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:21:20.72 ID:d+f5Qxyt0
-
小説長すぎwww
割には内容は単なるおっさんの都会オナニーwww
- 374 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:22:11.52 ID:EKMgBOSuO
- もう無理ぽ…尻叩かれたいレベル
- 375 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:22:15.88 ID:6KUFz+Lo0
- なんでおまえら飛ばし読みしないの
まさか、糞真面目に全部読んじゃったパターンか(´・ω・`)
- 376 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:22:27.47 ID:Qh8m+CCgO
- >>362古典ないじゃんwwまあなんとか出来た(ドヤァ 過去問しなかったぶん先入観なくいけたぜ。
- 377 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:24:05.63 ID:cnyCMwC7O
- 評論満点あるで!!
- 378 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:24:51.12 ID:ANWA6kNwO
-
時間足りないやつ大杉ワロタゎ
時計でも忘れたの?
- 379 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:24:55.40 ID:syd57D8eO
- >>371
周りみんな時間足りてない感じだったわざまぁwwwwwwww
- 380 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:25:34.14 ID:pvwUFH9u0
- 確認したけど去年の国語20ページ今年34ページwww
しかも傍線5が問題ないというミス
- 381 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:27:01.13 ID:Zf74jCJLO
- >>361
経済だけどややこしいか?
難読単語あんまなかったから、長文慣れと文法さえマスターしてれば難しくないと思ったが
てか国語の設問無いのに傍線とかマジやめてほしいわw
- 382 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:27:01.29 ID:iZ8bosLQO
- 英語30分、国語10分余った
なんか英語簡単だったな
- 383 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:27:15.02 ID:l6VpUXUNO
- >>378
はい。
忘れました。
あってもむりだわ俺にはw
- 384 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:27:33.74 ID:cnyCMwC7O
- 数学だから暇やねせやね
- 385 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:28:39.36 ID:6KUFz+Lo0
- まあ、国語はあれめんどいよな
でも流石に時間内に終わらないのはおまえらの学力に問題あ(
- 386 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:28:58.18 ID:GFdKW3koO
- 問題なかったってことは答えなくてよかったの?黒板何も見えなかった
- 387 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:31:10.02 ID:qZTTgjQZ0
- 早稲田の兄貴が法政は見た目の偏差値は普通だが
利口な奴が多いって言ってた
この問題の難しさからそれが理解できた
- 388 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:31:24.23 ID:pvwUFH9u0
- >>381
まあ俺の頭が足りないだけだが満点は普通の人には厳しいだろ
- 389 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:31:48.54 ID:cnyCMwC7O
- 設問なあ答える欄ない
どうやって答えるんだよ
- 390 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:32:33.74 ID:Zf74jCJLO
- あの手の小説は設問を全部確認してから流し読みすればいい
必ず書いてもないことが選択肢にあるからどんどん消してけば大抵一つに絞れる
内容理解する必要はない
ジジィの思考なんかわかるはずないんだから
- 391 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 14:37:23.58 ID:5P5Z/U64O
- いやあ国語時間キツイね
5分しか余らなかったよ
- 392 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 15:05:55.33 ID:dNyeUyIO0
- 物理の途中式は書かないと0点ですか?
- 393 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 15:33:06.43 ID:U6WCvJQe0
- みんなお疲れ!
昨日生物受けた人いる?
生物で進化のとこでてた?
古生代とかそんなかんじの
範囲だけどいままで一度も出てないから油断してるんだけれど…大丈夫だよな?
明後日本番とか吐きそう
- 394 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 15:49:11.63 ID:AeYhE/Hy0
- できなかったやつざまああああ!!!!!めしうめえええ
- 395 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 15:58:03.38 ID:cyrKOzc50
- >>394
大丈夫?
- 396 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:01:50.05 ID:DSIa6Ywv0
- 使い所間違ってる
発表でやれ
- 397 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:03:13.77 ID:4xTwKN430
- センター利用で余裕でした
- 398 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:11:51.67 ID:GCxIyHp30
-
数学簡単すぎ吹いたwww
差つかないやん。゚(゚´Д`゚)゚。
- 399 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:22:48.85 ID:syd57D8eO
- >>387
ヒント:得点率
- 400 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:33:58.42 ID:4xTwKN430
- ??????
- 401 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:36:25.72 ID:GFdKW3koO
- 日本史死んだ
自分なんて死んじまえ
- 402 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:41:14.07 ID:Zf74jCJLO
- 政経簡単すぎて差つかないだろ
あんな大まかな年号と当たり前の人物を穴埋めとか高校入試かっての
- 403 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:43:20.43 ID:jfneorcg0
- 政経簡単だったなあ
平均点が気になる
- 404 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:51:32.40 ID:ayjeSHeR0
- >>401
レベル的には大したことない
今回は難しかったと感じる人が多いようだが上智で簡単な年と同じくらいだろう
- 405 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:56:18.63 ID:abhipFXX0
- 政経見直してみたら司法の規定じゃなくて違憲立法審査の規定についてだった
憲法76条余裕でしたとか思ってた自分が馬鹿だったわクソ
- 406 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:56:29.88 ID:oXgahez9O
- 島津家久ミスったわ
- 407 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 16:59:19.19 ID:pvwUFH9u0
- 去年の政経難しすぎって言われてたけど
個人的には今回とあまり変わらんかった
すべて選べ系が少なければみんな簡単だと思うのか?
- 408 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:00:20.17 ID:5P5Z/U64O
- 政経なんか妙に難しかったなあ
予備校の先生が法政は変な問題出すとか言ってたけどやっぱ変だったわ
あれなら明治や早稲田の方が簡単だぜ
- 409 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:04:23.57 ID:abhipFXX0
- 政経は終始問題形式がめんどくさかった
内容的には差程難しくはないと思う
国語が難化で英語が前年と同じくらいかなぁ
- 410 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:07:26.84 ID:4NOcH2oa0
- ふー
- 411 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:13:45.68 ID:Eju01fYW0
- >>408
だから番狂わせが多いので法政は偏差値が低くでるんだよ
- 412 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:15:21.60 ID:ZdkeyBMAO
- 明後日
- 413 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:22:00.37 ID:abhipFXX0
- 数字と人名ばっかで世界史やってる気分だった
世界史やったことないけど
- 414 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:50:50.21 ID:Qh8m+CCgO
- 100ぱー受かった。数学余裕。特待期待しよっ
- 415 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:56:37.55 ID:q8Q+TJ8W0
- 何で日本史なのにチョン史があんなに出てくるんだよ
- 416 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 17:57:12.55 ID:q1t94t86O
- センター利用で第一志望とったからノー勉w
英語120国語60地理40くらいだな
東ヨーロッパとか忘れた上にビクトリア湖思い出すのに10分かかったわ
数学にしときゃよかった
まぁ落ちたわ
- 417 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 18:15:28.06 ID:DniJ3DFbO
- チョン史爆死した
あれ取らなきゃいけないとこだよなあ…
貨幣やらもオワタしオワタ
- 418 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 18:40:25.65 ID:syd57D8eO
- おっさんきめえ
- 419 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 19:08:26.43 ID:IVwHLWvI0
- 地理わろた
流石に旧ユーゴを細かく聞かれたって無理だって
- 420 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 19:49:54.62 ID:1NFmuXjb0
- T日程受かっててくれ
- 421 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 19:52:56.03 ID:syd57D8eO
- 隣の席の奴がキチガイだった^q^
- 422 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 19:53:00.92 ID:5HL3R9sh0
- 受かるから大丈夫じゃよ
ざまあとかいってるやつは留年
- 423 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 19:55:46.49 ID:cyrKOzc50
- >>422
ざまあとか言ってるのはシカトでいいが、簡単に受かるとか断定しちゃいかん
何も根拠がなく気休めにしか聞こえない
- 424 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 19:56:35.60 ID:6KUFz+Lo0
- >>422
むしろざまぁいうやつに感謝せな
- 425 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 19:58:09.73 ID:cyrKOzc50
- >>424
そゆこと
- 426 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:00:29.87 ID:pvwUFH9u0
- 何で感謝するんだよw
マゾか
- 427 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:02:13.41 ID:5HL3R9sh0
- じゃあ次からはみんなにざまあします・・・
- 428 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:11:50.56 ID:3l0rCJ2P0
- >>421
気になる。どういう奴?
- 429 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:17:52.50 ID:RbSatQBpO
- この時期の多摩キャンは寒いね〜。
試験から一年か、感慨深いな。
受験生はお疲れ様でした。
- 430 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:19:47.03 ID:IVwHLWvI0
- 自分落ちるからざまあと言っておかないと
- 431 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:23:02.27 ID:h10HhlMlO
- 英6国6.5世7割くらいの手応え
終わったわ
- 432 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:32:17.16 ID:jMvgW4C/0
-
英6割
国5割
数10割
っていう手応え。゚(゚´Д`゚)゚。
ナニコレツライ
- 433 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 20:36:24.48 ID:aQAaTVDgO
- 経済学部T日程英語30点国語100点で受かりますか?
- 434 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:04:26.70 ID:mTKHPggd0
- 英語6.5割国語6.5割世界史8.5割‥
経済学部うかってくれ
- 435 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:05:43.26 ID:5HL3R9sh0
- それは受かる
- 436 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:15:06.77 ID:ulzkNT4c0
- AとTってどっちが入りやすいの?
- 437 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:29:23.30 ID:ulzkNT4c0
- とうしん解答きてるね
- 438 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:44:50.67 ID:NE3ztf/N0
- >>437
できたら載っけてくれー
- 439 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 21:56:34.59 ID:Rk9m5wO/0
- 11日の数学のUの(2)すこしちがくね?
- 440 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 22:14:58.94 ID:lOPhcODV0
- なんか点数さらしてるやつらキモいな
- 441 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 22:26:29.29 ID:5HL3R9sh0
- まあ他人の点数なんてどうでもいいよね
- 442 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 22:34:15.30 ID:ulzkNT4c0
- >>438
いつの教科?
- 443 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:02:38.74 ID:ZdkeyBMAO
- 英語〜(´Д`)
- 444 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:25:47.51 ID:5P5Z/U64O
- /ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ こういう時はオナニーするんだお!!オナニー!!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ オナニーは全てを癒してくれる!!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r | オナニーは全てを忘れさせてくれる!!!
\ !l ヾェェイ l! / オナニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
/ヽ,,)ii(,,ノ\
/(●)))(((●)\
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
/⌒ヽゝ ノ~⌒ヽ
| ,Y Y |
| | ・ ・ |. |
| l | |
| ヽ l / ノ
ヽ ヽ / /ヽ
/\ \ / / ヽ ))
(( / . ◆◇◆◇◆ ヽ
. / ◇◆◇◆◇ ヽ
/ /◆◇◆◇ ヽ
. / / ◆◇◆ \ ヽ
- 445 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:27:01.47 ID:2bYL1Gn+0
- 品が無さ過ぎだろ
- 446 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:31:30.69 ID:6bXdCbnv0
- 3科合わせて6割ちょっとだったんだが望み捨てちゃいかんかな?
ちなみにメディア社会です
- 447 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:33:56.80 ID:VIr1S44eI
- 今までで政経受けた人に聞きたいんだけど、
どんな分野がでた?
- 448 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:45:06.36 ID:2bYL1Gn+0
- >>447
9日の政治経済は
TPP関連で農業とGATTやwto系、あとは地震関連で円高等々
あとは基本的人権
が出たよ
- 449 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:46:40.36 ID:3SfhbRVC0
- 英語
T 7/13
U 5/11
V 2/7
W 3/6
X 4/6
Y 8/10
Z 8/10
数学
T 17/17
U 4/26
V 9/16
Y 16/18
Z 15/16
物理
T 4/6
U 4/7
V 3/8
W 2/8
応用情報無理だ…
センター物理90だったのに物理がっ…orz
- 450 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:48:31.22 ID:6KUFz+Lo0
- >>449
あーだめかもわからんね(´・ω・`)
実は法政大自体うけたことないけど
- 451 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:49:46.82 ID:VIr1S44eI
- >>448
感謝です。
- 452 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:52:27.36 ID:3SfhbRVC0
- >>450
お前誰だよww
まぁ、この点数だし受からないよね(ーー;)
- 453 :大学への名無しさん:2012/02/12(日) 23:53:02.36 ID:oX86nwtw0
- センター利用出しとけばどの学部受けてもa判だったのに一般オワタ
オワタオワタオワタオワタ。・゜・(ノД`)・゜・
英語化学オワタオクタオワタオワタ
- 454 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 00:05:22.33 ID:/UAMhk7B0
- >>452
物理は何でた?
あーーそれにしてもケアレスミスで11点も落とさなければセンター利用受かったのにな…
まぁボーダーギリギリの人は皆そうか
明後日がんばろう
- 455 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 00:18:35.47 ID:vXqNmKTH0
- 本番でケアレスミスしないのも実力のうちなんで
- 456 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 00:32:55.42 ID:1Cx/KMHcO
- T日程受かってますように(>_<)!!
- 457 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 00:33:46.00 ID:A976eZ310
- >>454
http://www.toshin.com/sokuho/index.php
ここに載ってるよ
- 458 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 00:44:53.48 ID:/UAMhk7B0
- >>457
ありがとー
あー絶対コンデンサーかLC回路くるなこれ
- 459 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 01:28:07.04 ID:+jHM5v9W0
- 受かっててほしいわー
- 460 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 01:31:10.09 ID:jAjrsN4/0
- 16日。
もう何したらいいかわからん。
受かる受かる受かる受かる!!!
うおおおおおおおお!
- 461 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 01:46:15.22 ID:k9Ithtfu0
- モチベーション大事だぜ!
頑張れ!
- 462 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 01:47:49.98 ID:qC5Uk1wZ0
- おれも去年このスレにいたから、おまいらの気持ちがよくわかる
あと大学生活が俺みたいに灰色にならないよう、
どっかしらサークルには入っといたほうがいい。
by一浪GIS落ちの国際文化生
- 463 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 01:58:40.63 ID:vXqNmKTH0
- 去年もいたがby〜学部生とかなんとかは気色悪いからやめたほうがいい
- 464 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 02:06:18.45 ID:Mv6k8fB30
- >>462
全滅したらここの理工いくのですが、彼女できますか?
- 465 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 02:17:11.00 ID:jAjrsN4/0
- >>461
そう…このスレにはこういう応援してくれる人がたくさんいるんだよな…。
いいスレ…本当に法政行きたくなる…。
16日、法学部法律科受けます。頑張ります。
そしてこのスレの皆にも合格して欲しい!もうひと頑張り、頑張りましょう!
- 466 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 02:25:33.56 ID:k9Ithtfu0
- >>464
電電だったが120人に対して女5人
学科にもよるが、あまり期待しない方がいいかも
- 467 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 02:31:22.40 ID:Mv6k8fB30
- >>446
まじか。
ちな応用情報。
文系との交流は無いのかな?
- 468 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 02:48:44.46 ID:k9Ithtfu0
- >>467
校舎違うからね〜
小金井で出会いを求めちゃいかんよ
よくて学食のおばちゃん
- 469 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 02:54:29.19 ID:0wjU6SjK0
- 小金井との合同サークルはあまりない気がする
by経済学部生
- 470 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 04:06:47.71 ID:vjW9vv250
- 彼女は学外でも作れるわけだが
- 471 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 06:46:04.34 ID:K2jL+XnI0
- 今日合格発表見る人いる?
- 472 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 06:52:19.57 ID:OPJsj9w3O
- >>462
おれ国際文化志望なんだけど
学部の雰囲気どんな感じですか?
やっぱ女子多いよね?
- 473 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 07:08:50.35 ID:2hboYJ8n0
- 今日から上京!
ホテル怖いなあ 寝れるかな
14日の皆がんばろう!!
受かるぞ!!!!!!!!
- 474 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 07:22:42.53 ID:GLZCoNyB0
- 正直言って寝れない
- 475 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 07:24:38.36 ID:r9ZbPX2D0
- >>473
法政で待ってるからかならず来いよ! 頑張れ!! 君は受かる。
- 476 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 08:40:44.60 ID:3Npq5n630
- >>474
はげど
頭痛くなってきたは
- 477 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 08:41:38.70 ID:ijMczK5IO
- 14日受けるが物理自信無さ過ぎ・・・
何くるかな
- 478 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 09:17:09.80 ID:F/uqMV+10
- >>477
数学>>>>物理だとオモウ A日程受けた感想だけど
- 479 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 09:19:09.00 ID:/UAMhk7B0
- 英語長い
- 480 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 09:22:36.66 ID:IEUS9l1p0
- 経済の合格発表はどこでみれば…
- 481 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:13:42.62 ID:OPJsj9w3O
- T落ちた!!
今週末頑張らなくちゃ
- 482 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:14:48.63 ID:i8Sfs4ut0
- T日程の社会受かったああああああ
残りの早稲田頑張る!
- 483 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:16:07.37 ID:UwLy42voO
- マンガ・アニメサークルある?
- 484 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:34:04.88 ID:7Qb/DToD0
- 経済落ちた…
浪人決定や…
- 485 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:34:25.19 ID:6IS0Z13y0
- 東進の2/11の物理[V](2)(3)の解答
違ってない?
- 486 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:41:45.45 ID:F/uqMV+10
- >>485
解説はあってるだろ?
- 487 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:48:42.27 ID:2hboYJ8n0
- >>474
まじか…
寝不足だけは避けたい
>>475
ありがとう(´;ω;`)
勇気出てきた
このスレほんとあったかいよね
まじで法政受かりたい
必ずいきます!!
- 488 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:50:58.84 ID:Xli00JgEO
- 国際文化落ちたww
明学行きかな…
- 489 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:53:51.36 ID:K2jL+XnI0
- 経済受かりました
第一と第二がもし落ちたらよろしく
- 490 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 10:59:48.70 ID:xkEYilMv0
- 物理リーク
バネ単振動回路熱力原子
- 491 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 11:00:43.23 ID:Mv6k8fB30
- 法政行くもなんですが、長野県の人います?
- 492 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 11:09:12.01 ID:/UAMhk7B0
- >>491
長野市在住
- 493 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 11:30:07.49 ID:Mv6k8fB30
- 寮入る?
- 494 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 13:00:11.36 ID:IDnO/zhxO
- >>490
原子はないだろ
- 495 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 13:02:15.05 ID:EUrNfMWRI
- 08年に出たことはあるがw
- 496 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 13:56:25.89 ID:TLqKf2ik0
- 八王子の学生ハイツに来る奴いないかな?
共立女子、杏林、工学院、拓殖、多摩美
中央、帝京、東京工科、東京純心、東京造形、東京薬科
日本文化、法政など様々な大学の奴らが居て
毎晩誰かの部屋で酒盛り、合コンだ
法政、中央はモテほうなので楽しいぞ!
- 497 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 13:59:44.01 ID:kEeQ9Ixc0
- そんなんしたいなら大学辞めてホストにでもなれよMARCH
- 498 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 14:16:05.73 ID:GLZCoNyB0
- そんなキャンパスライフ送りたくない
- 499 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 14:20:33.39 ID:B8Ljd67g0
- 法政受かった人第二外国語何にしましたか?
- 500 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 14:22:57.57 ID:u9LHc0Gm0
- エスペラント語にしましたよ
- 501 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 14:24:11.69 ID:u9LHc0Gm0
- Bonan tagon.
- 502 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 14:51:16.16 ID:UwLy42voO
- 簡単杉ワロタwww
- 503 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 15:30:37.26 ID:H4EjY7ZC0
- 明日生命科学の環境応用化学受けるんだけど、ベネッセのサイトかなんかで見た去年の最低得点率が55%くらいなんだがこれほんと?
7割くらい必要だと思ってたんだが
- 504 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 15:34:30.48 ID:6oY4gDeQ0
- >>503
去年はな。
今年の理系は全体的に易化したからわからん。
- 505 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 15:39:50.53 ID:GLZCoNyB0
- 標準化してるけどね
素点は7割5分必要という人もいれば6割5分で十分って人もいる
- 506 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 15:45:00.49 ID:ppVFOaGr0
- 経済受かったー
だが、手続き締め切り早すぎだろ。絶対これ狙ってるよな
- 507 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 15:48:48.92 ID:OPJsj9w3O
- 標準化の仕組みがわからん
誰か教えてくだしあ
- 508 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 15:59:44.38 ID:hqxT8aQmO
- 経済落ちた
二浪?
- 509 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:00:14.03 ID:kp2S77xTI
- T日程落ちた上に日大一般も落ちた・・・
センターで日大受かってたけどこれはもう終わりだわ
- 510 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:04:19.74 ID:Mf6VuYGY0
- 誰かなんかおもしろいこといって
- 511 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:07:37.55 ID:Z76J4O/D0
-
飛行機にて
「お客様の中にお医者様はいらっしゃいますか!?」
「私で良ければ」
「お医者様ですか!?」
「いえ、葬儀屋です」
- 512 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:08:28.88 ID:KaBrUhJL0
- 社会の中核 法政大学
- 513 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:12:08.39 ID:wBk2d/+60
- 経済落ちたとかいってる人ってTのこと?
- 514 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:17:42.03 ID:l8iTS3M5O
- 郵便が届かないから落ちた
- 515 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:31:12.25 ID:Xli00JgEO
- 落ちたやつ多いなw
普通受かったやつの方が書き込む人多いのにw今年は倍率高かったのか?
- 516 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:35:58.28 ID:KaBrUhJL0
- bye bye率
- 517 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 16:51:38.46 ID:Ejh1MIpTI
- 山田君座布団持ってって
- 518 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 17:23:54.50 ID:l8iTS3M5O
- 数学が簡単だったらしいから、みんな出来たからね英語が全てだな。A日程は数学かなり難しいし
- 519 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 17:52:32.39 ID:cvR2/5my0
- http://i.imgur.com/t031b.jpg
- 520 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 18:18:35.97 ID:FG8EI49I0
- >>519
見れないけど
- 521 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 18:23:51.64 ID:OBRXLSbS0
- 芝浦と法政でめちゃ迷ってるわ
ネームバリューめ
- 522 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 18:31:46.13 ID:kEeQ9Ixc0
- >>521
ネームバリューきにしてんだったらホーセーいけよw
- 523 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 18:33:02.15 ID:JcznoRd3O
- 経済オチタ
国語のせいだな
あと16日しかないよシニタイ
- 524 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 18:36:10.67 ID:Mv6k8fB30
- 法政応用情報工の人国立前期終わったらオフ会やりませんか?スマブラ!
- 525 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 18:36:51.91 ID:O37xFTRS0
- t日程落ちてたら死ぬしかない
- 526 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 18:58:56.66 ID:LK5IEFZk0
- おいお前らこんなこと言われてるぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1328838300/401-500
- 527 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 19:02:20.16 ID:kp2S77xT0
- 社会学部受けて自信あるやついる?
- 528 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 19:18:26.30 ID:vjW9vv250
- >>525
T日程の発表はすでにあったはずだが・・
- 529 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 19:26:52.01 ID:tDVfBmP50
- >>526
芝ちゃんには国立、早慶煽りが有効だよ
二レスですぐ真っ赤っかになる
- 530 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 19:27:06.91 ID:UwLy42voO
- 理系は明日
- 531 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 19:29:57.75 ID:wlTSFn8K0
- 滑り止めといえど油断大敵。明日は頑張ろう!
- 532 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 19:57:49.90 ID:P9cAZoow0
- >>528
まだ発表してない学部なんじゃね?
オレ15日だよ。
- 533 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:02:49.05 ID:IDnO/zhxO
- あー明日不安だ
- 534 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:04:40.36 ID:Xli00JgEO
- >>521
そもそも両方受かったのか?理系はまだセンターしか発表してないけど。
偏差値的にも法政、ネームバリューも法政、芝浦は理系単科大だからその分野は強いのかもしれないが、総合大学の法政に進んでた方がいいだろう。
- 535 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:08:13.64 ID:Mv6k8fB30
- てか3万て多すぎ。人見知り増えそうで怖いな
- 536 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:10:23.53 ID:O37xFTRS0
- T日程の発表と一般が被ってるんだよな
ずらしてくれればいいのに
- 537 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:11:26.04 ID:8jzxNh85O
- 明日の物理…LC回路は出るとして原子は出ないよな?出たら死ぬんだが
- 538 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:15:00.39 ID:EJCwRjSm0
- >>535
3つのキャンパスに分散してるから、ほどほどの規模
- 539 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:25:33.18 ID:cjwXZAWR0
- 得点調整って、選択科目に対してだよな?
やっぱ日本史は下げられるんだろうか
- 540 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:27:57.36 ID:OBRXLSbS0
- >>534
受かった
偏差値的には1か多くて2ぐらいしか違わないから偏見持たずにいってほぼ同じだと思ってる
就職を考えると芝のが良い実績だと思うし、
やっぱり法政は文系大学のイメージが強いかもしれないけど
一概に言えないところが難しいところだな
- 541 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:29:59.32 ID:D2sXJWQKP
- 原子なんて出ないでしょ
- 542 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:32:17.89 ID:xGDmHJS80
- 原子でたらみんな取れないよきっと…
- 543 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:39:02.91 ID:EJCwRjSm0
- >>540
一昔前は、法政の理系と言えば工学部だけだったが、今は4学部もある
もう総合大学だよ
- 544 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:40:28.51 ID:u8ilNc9x0
- 受かってないかなー
- 545 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:44:32.77 ID:kNxMgjAV0
- 落ちた\(^o^)/
青山も受けたけどこの分だと多分落ちてるし
国立はD判だし
このままだと白鷗になるwwwwwwwwwwwwwwwww死にたい
- 546 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:47:19.73 ID:F/uqMV+10
- >>545
一緒に浪人しようぜb
- 547 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:48:28.81 ID:wASgxeDW0
- 法政の理工応用情報工うけたんだが
T日程で数学7.5割、英語6.5割で受かる?
不安で寝れん
- 548 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:48:34.27 ID:GLZCoNyB0
- 白鴎か・・・俺栃木在住だけどまあいいとこだよ、うん・・・
- 549 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:51:07.54 ID:r9ZbPX2D0
- 近代から現代までの社会の動きを見ると仕事は専門化分業化されてきている、が
大学は競争力の源は資金力の問題でもあり単科大学から総合大学へと淘汰、収斂される時代の流れがある。
芝?w 頑張ってくださいな。
私個人的には法政より芝を選ぶなどあり得ない自殺行為ですね。あしからずw
- 550 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:51:45.14 ID:IDnO/zhxO
- あー法政の建築受かりたいわ
落ちたら埼玉になるかもしれん
- 551 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 20:57:10.08 ID:EP8Qyx+L0
- 俺も建築受かりたいわ
理科大きついし…
- 552 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:04:59.86 ID:535h+mUcI
- 多摩に出会いはあるのかい?
- 553 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:08:18.93 ID:wASgxeDW0
- まだどこも合格してないんだ
頼むdれか返信もう
だめさ
- 554 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:08:29.26 ID:ijMczK5IO
- 物理もそうだが数学がやっぱ気になるなぁ
11日分の赤本も解いた方がいいのかな
- 555 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:13:32.08 ID:IqxhIgJl0
- 心の中にちょっとだけ受かって欲しい…っていう期待があるんだよな…
6割弱しか取ってないけど
- 556 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:13:59.78 ID:8jzxNh85O
- 去年の法政物理の大問1の最初の力のつりあいがどうやっても
A:ma+T=mg
B:3ma+3mg=T
張力をT上向きを正とした場合。
でa=−1/2gになるんだけど何がいけないだろう?
- 557 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:14:49.78 ID:Z2Av6+t70
- 法学部なんだけど、Tの結果の次の日A日程の入試なんだよな・・・
落ちてたら、尋常な精神状態で受けれる気がしない
誰か仲間はいないのかー
- 558 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:18:12.36 ID:rnCvpyOf0
- 出世力(男子学生数/役員ポイント*10000)
■別格
中央2056P
■かなり強い
明治1185P、立教994P、成蹊974P
■強い
青山学院864P、東京経済807、法政747P
■上位
明治学院603P、日本578P
■中上位
武蔵459、専修450
■中位
神奈川379、東海349、駒澤347
■下位
成城269、亜細亜268、獨協225
■最下位
東洋196、横浜商科192、高千穂184、和光137
- 559 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:22:34.98 ID:IDnO/zhxO
- >>556
その式はBが上に移動するように仮定してあるからでしょ
Bが上に加速度-1/2gってことは下に1/2gじゃん
普通は
A:ma=T-mg
B:3ma=3mg-T
ってたてた方がいいんじゃないか
- 560 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:23:40.24 ID:kNxMgjAV0
- >>546
浪人すっかーwwwwwwwwwwwwww
親に浪人ダメって言われてるけど
これからのところ全部落ちてたら頼み込んでみるかな……
- 561 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:28:41.73 ID:8jzxNh85O
- >>559
Bが下向きにいくのを正と考えたら滑車の場合Aが上向きにいくのを正と考えるんじゃなかったっけ?
- 562 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:32:32.15 ID:OBRXLSbS0
- >>549
もーちょいkwsk頼む
- 563 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:33:18.35 ID:ldIptkGb0
- >>561
え?
- 564 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:34:35.29 ID:kp2S77xTI
- >>555
6割弱ならいけるでしょ
6割切るとさすがにキツイけど。
てゆーかみんなよく採点とかできるな。俺は絶対にしない派だけど
- 565 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:41:53.66 ID:VzJS5cef0
- なんだと…
経営六割五分なんだがドラクエやってもいい?
- 566 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:42:18.02 ID:GLZCoNyB0
- 6割弱って6割切ってるじゃん
- 567 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:43:37.57 ID:+GPb8kKG0
- だよなあ
配点わかんねえのに
自己採点で一喜一憂してんのは理解できん
- 568 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:43:48.94 ID:8jzxNh85O
- >>563
あれ?
――――
|○|
↑| |↓
| |
A● |
|
|
●B
―――――
A↑を+と考えたら滑車ってB↓が正にならなかった?
- 569 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:47:25.41 ID:QMdSG4APO
- 明日デザイン工建築受けるんだけれど、
数学の選択ってどれにすればいいん?
- 570 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:47:27.04 ID:Ihpzmx+I0
- 国際経済受かったよ
上智も受かったから1席空けるわ
- 571 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:50:51.01 ID:D2sXJWQKP
- 加速度の向きも下向きだからじゃないのかな?
- 572 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:52:02.35 ID:siLUI71QO
- >>557
ナカーマ
俺はむしろ背水の陣で、ドライブかかるんじゃないかと思ってるぞw
- 573 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 21:54:56.04 ID:ldIptkGb0
- >>568
あー間違えてはないがAの加速度方向を正とするならBは負っていう考え方のほうが一般的なんじゃない
- 574 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:00:58.67 ID:OjjKhYYK0
- 問題文にはどう書かれてるんだ?
- 575 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:06:51.68 ID:EUrNfMWRI
- >>569
おれもそこ受けるけど
選択問題なんてあるの?(2009年までしか知らない)
- 576 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:22:03.35 ID:8jzxNh85O
- >>573
駄目だ…単純に下向きを正として力のつりあい考えても
A:−ma−T+mg=0
B:3ma+3ma−T=0
a=−1/2gになってしまう
- 577 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:23:43.14 ID:ldIptkGb0
- つか>>559が全てを説明してたからよくよめ
- 578 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:26:19.39 ID:xGDmHJS80
- >>576
>>559よく読め
- 579 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:27:11.52 ID:ldIptkGb0
- もう時間もないし滑車問題でmaを力として扱わないほうがいいよ
559の書いた式で解こうよ
- 580 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:28:52.19 ID:IDnO/zhxO
- >>576
だからそれはAが下向きに正、Bが上向きに正として加速度を仮定してるからだろ?って言ってるじゃないか
この問題って高2とかでやるやつじゃなかったっけか
- 581 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:37:28.19 ID:/olQ/1EaO
- >>521今どき偏差値での判断は古いぞww
もし理系で 就職を考えているならば 芝と法政なら確実に芝浦。
法政は最近企業からの評価がかなり落ちてきてるから。
反対に芝浦は工学系なら企業からの評価は高いから就職に困ることはない。
まぁ世間からの目を気にするのなら法政で良いんじゃないか?文系から見ると芝浦ってFランに聞こえるみたいだしwww
- 582 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:39:59.31 ID:7q82ob/Y0
- 明治落ちたから法政受験しなきゃ
あー法政で止まってくれー
- 583 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:47:19.44 ID:8jzxNh85O
- 皆ごめんそもそも力のつりあいを履き違えてたm(_ _)m↑1↑2↓1の力があるとしたら↑1=↑2−↓1ってことだよな今までは↑1+↑2=↓1だと思ってた。
- 584 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:49:28.77 ID:MyofYpOO0
- >>557>>557
俺も法受けるぜー
Tは自信あるけど逆に落ちたらそのせいでメンタル崩壊しそうで怖い
できれば春に市ヶ谷で会いたいものだね
- 585 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:50:24.67 ID:Mv6k8fB30
- なぜ理工は小金井なの死ぬの?
- 586 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:52:57.49 ID:F/uqMV+10
- >>585
受験してから知った
市ヶ谷じゃないのな死ねよ
- 587 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:54:05.08 ID:IDnO/zhxO
- 小金井って田舎なん?
てか今日デザイン工学部の校舎見に行ったけど意外と離れてんだな
- 588 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 22:59:16.97 ID:EUrNfMWRI
- 確かに離れてるね
机も狭かったし...
- 589 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:01:03.48 ID:ppVFOaGr0
- >>587
多摩よりマシ
でも田舎だよ
- 590 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:01:27.72 ID:Mv6k8fB30
- 俺が法政選んだ理由の一つは立地なのに…
因みに長野の標高1000超えてる所に住んでますw
- 591 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:02:29.60 ID:vXqNmKTH0
- 受験する前に見に行くもんですよ そういったところ
- 592 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:03:29.26 ID:wlTSFn8K0
- 物理と化学どっちで受けようかな…
- 593 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:04:53.44 ID:IDnO/zhxO
- >>590
おっ、俺も長野だよ
飯綱とか戸隠か?
- 594 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:09:56.62 ID:ppVFOaGr0
- >>590
小金井なら副都心まで電車で割とすぐいけるから安心しろ
- 595 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:09:57.92 ID:Xli00JgEO
- >>587
小金井は閑静な住宅街。新宿からもそんなに遠くないし、周りに大学も多い場所だよ。山がある田舎とは違うから安心して!
- 596 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:10:13.57 ID:qGj4qfae0
- 凄い地元の地名が・・・古海とかで伝わったりするのかしら(チラッ
- 597 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:10:54.11 ID:WV8ElhO10
- 長野よりは立派ですよ多摩も
- 598 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:19:17.91 ID:Mv6k8fB30
- >>593
法政スレでこの地名は和むなー
場所内緒だ!
- 599 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:29:57.24 ID:ZaCkhJqw0
- T日程の理工なんだけど
160/300取れてればまぁなんとか
受かりそうだよな?
- 600 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:34:16.36 ID:Mv6k8fB30
- 確かその後どうなるのだろう。
- 601 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:43:02.02 ID:UwLy42voO
- 英語やわー
- 602 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:55:31.55 ID:+fi86I+F0
- 経営戦略受かって! 国語自己採点してないから分からないけど、受かって下さい〜
- 603 :大学への名無しさん:2012/02/13(月) 23:55:40.09 ID:k9Ithtfu0
- >>599
本音言うけど、きつくないか?
- 604 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 00:30:57.71 ID:TIlrWa/1O
- 経済受かりたいが、そうなると滑り止めの入学金が無駄になるし、多摩キャン遠いから交通費もばかにならないし…
親に迷惑かけたくないから落ちてて欲しいとも思ってしまう…
多摩キャン試験の時無料送迎バス増発って書いてあったけど、普段からありますか?試験の時だけですか?
- 605 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 00:37:00.49 ID:1xj/dpb10
- 俺の分の席を空けてくれ
- 606 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 00:57:16.56 ID:rE6xScQ20
- 早く結果が知りたい…
なんだかこの1週間は長く感じそうだな
- 607 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:01:34.06 ID:b+IEKJQT0
- 長野県の人寮はいる?
俺は1人ぐらし憧れてるから1人ぐらしにするが…
誰か遊びにきて……くれるよな
- 608 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:03:28.53 ID:E0GWGK2j0
- >>607
神奈川だけど行くー
ゲームしようぜー
- 609 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:03:29.37 ID:XQXXv/4UP
- いいともー!
- 610 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:06:48.03 ID:b+IEKJQT0
- >>608
>>609
きてきて。
浪人だけど気にするなよ!
- 611 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:09:48.54 ID:E0GWGK2j0
- >>610
俺も浪人なんですわー
学部はどこですか?
- 612 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:10:46.10 ID:b+IEKJQT0
- 応用情報や
- 613 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:12:04.98 ID:XQXXv/4UP
- 俺も応用情報だわww
お互い受かってるといいですね
- 614 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:13:47.87 ID:b+IEKJQT0
- おお!連絡とりたいです!
手段はないのかな…
ですね!
- 615 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:16:51.77 ID:E0GWGK2j0
- >>612
理系か
かっこいいねww
俺は経済だー
- 616 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:18:22.19 ID:b+IEKJQT0
- >>615
経済もカッコイイじゃないですか!
キャンパス羨ましいな…
- 617 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:20:08.16 ID:BVb5hMBT0
- >>607
俺も応用情報を一般で受けんだがもし受かってたら行きたいです♪
- 618 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:22:47.92 ID:b+IEKJQT0
- >>617
勿論です!
みんなでワイワイやるの楽しみですねー
- 619 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:24:28.80 ID:XQXXv/4UP
- >>614
じゃあ受かってたら捨てアドでも晒してやり取りしますかw
- 620 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:25:04.92 ID:uVjJth5X0
- 明日緊張するわー
- 621 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:28:00.65 ID:b+IEKJQT0
- いいっすねww
法政は3万人いるらしいし知り合いつくっときたいですし。
特に田舎もんの俺は知り合いゼロだから不安
- 622 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:28:22.49 ID:E0GWGK2j0
- >>616
残念ながら経済は多摩です・・・
市ヶ谷は経営だww
- 623 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:33:13.29 ID:b+IEKJQT0
- >>622
知らなかったw
そんで多摩どこにあるか調べたら理工より田舎とはw
寧ろ理工に近いので遊べそうじゃないですかw
- 624 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:35:41.08 ID:E0GWGK2j0
- >>623
多摩は東京の奥地ですよw
このスレ雰囲気良すぎる
- 625 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:39:28.79 ID:b+IEKJQT0
- ですねー
明後日の中央がどうでもよくなってきてしまったなー不思議。
- 626 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:42:40.01 ID:E0GWGK2j0
- >>625
自分も明後日中央受けます。
- 627 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:44:45.52 ID:lW+oTe8x0
- みんな受かってるの?
- 628 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:45:57.08 ID:b+IEKJQT0
- 奇遇ですねw
ついでに言うと首都大もうけますw
- 629 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:47:07.94 ID:b+IEKJQT0
- >>627
>>613
>>614
- 630 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:48:24.05 ID:lW+oTe8x0
- 結果待ちですか...
自分もです
- 631 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:49:59.36 ID:b+IEKJQT0
- >>630
これで落ちてたら笑えますねw
ただ正直自信あります。
- 632 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:52:11.69 ID:lW+oTe8x0
- いいですねー
自分は数学は出来たのですが、英語が出来なかったから心配で...
- 633 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 01:54:01.05 ID:XQXXv/4UP
- >>628
俺も中央と首都大受けますww
- 634 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:01:33.52 ID:b+IEKJQT0
- >>632
合格することを祈ってます!!
大丈夫だといいんだが…
まあ結局俺も不安でここにいる訳だがw
>>628
なんと…奇遇
まさか俺みたく東京に憧れてるわけじゃw
まあ俺は首都大はキツそうですかね…倍率7倍て……
- 635 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:02:11.74 ID:b+IEKJQT0
- >>633◯
- 636 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:02:57.68 ID:lW+oTe8x0
- >>634
あら素敵
- 637 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:07:34.59 ID:b+IEKJQT0
- >>636
やれやれ客観的観ても俺マジいい奴になってるぜ…
てか勉強しろよ俺。
中央は……まっいっか。ごめん両親。
- 638 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:09:43.15 ID:gTVtVqNA0
- いいなみんな。希望あふれる書き込みばかりだ。まあ俺は最初から無理な戦いだったんだ。みんなが合格してるの祈ってるわ
- 639 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:13:58.50 ID:b+IEKJQT0
- >>638
お前みたいな奴が受かって欲しいわ。
それに俺も確信は……
絶対って自信あれば気にもせず首都大の勉強出来るんだがどうも気になって…
- 640 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:22:12.00 ID:BVb5hMBT0
- >>625
気持ちわかりすぎてワロタww
- 641 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:24:22.09 ID:BVb5hMBT0
- >>638 泣けた(>_<) まだ日本にこんないいやつがいたとは・・・
まだ日本も捨てたもんじゃないなww
- 642 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:26:35.95 ID:BVb5hMBT0
- >>638 ありがとうございます(>_<) もし受かることができたら友達第一号になってくれるとうれしいです♪
- 643 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:31:05.24 ID:BVb5hMBT0
- ↑ミスりました(>_<) >>618 ありがとうございます(>_<) もし受かることができたら友達第一号になってくれるとうれしいです♪
- 644 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:36:59.78 ID:b+IEKJQT0
- >>643
もち喜んで!
まじで合格発表日に捨てアドで連絡やりたいですねーー
落ちた時の落ち込み倍増したなーー……
- 645 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:40:46.17 ID:q0H/8ME/0
- 今すぐしてくれ
チャットみたいな流れになってるし
- 646 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 02:46:45.62 ID:b+IEKJQT0
- すまんな。
俺勉強手につかな過ぎてレスし過ぎだわw
また合格発表日にくる
- 647 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 04:56:02.50 ID:/sEk4yzkO
- もう寝るのやめたわ…
今日物理電気振動回路出るよな?
頼むぜホント
- 648 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 05:18:13.60 ID:/sEk4yzkO
- 後1つ聞きたいんだが去年のLC回路の問題の(c)なんだけど何で求める時間は周期の1/2倍なんだろう?
- 649 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 05:46:33.85 ID:15lNyxAy0
- >>593
俺も長野だわ
小金井でも十分都会だよなww
- 650 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 07:53:03.58 ID:pC2hLMPNI
- なにこのスレ...あったけー
LCはT=一周期として
t=0で、コンデンサーの上側に正電荷が溜まってa点電位MAX
t=1/4Tで、コイルに電流流れ(電荷が移動し)
t=2/Tで、コンデンサー下側に正電荷が溜まってa点電位min
t=3/4Tで、またコイルに電流流れ
t=T(=0)で...以下ループ
って性質があるからだよ。参考書いまのうち確認しとけ
- 651 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 07:54:58.56 ID:pC2hLMPNI
- 上のt=2/Tじゃなくてt=(1/2)Tね
- 652 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 09:14:06.36 ID:DHhcUUs80
- 今日Tの理系発表だ
6割、8・5割くらいだから多分受かってるとおもうので、おまいらよろしくな!
- 653 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 09:35:03.10 ID:ViM97+Wy0
- 法政経済T落ちてた
過去問やってなかったからか英語死んでてワロタ
あと法政経済2つ受けてるからマジで頼む
- 654 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 09:35:59.10 ID:A9yxH/160
- >>653
点数でてるの?
- 655 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 09:41:14.74 ID:ViM97+Wy0
- >>654
増田塾であわせたら英語は87だった
受験は市ヶ谷で受けたけど、駅から遠い 施設が古い 左翼がいる
こんなにも条件悪いとは思わなかったから、経済学部がある多摩で良かったような気がする
あと、このまま全部落ちたら受験料出してくれた親に申し訳ないから絶対受かって欲しい
- 656 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 09:47:32.00 ID:o3kCKZzCO
- 市ヶ谷は駅から遠いかな?
俺は近いと思ったけど
確かに左翼は勘弁して欲しいわな
- 657 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 09:55:10.30 ID:ViM97+Wy0
- なんか体感で10分くらい歩いたような気がした
良く分からんけど駅から徒歩10分って近いのかな
- 658 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:04:41.91 ID:qHwcIsmq0
- ぎゃああ 落ちてた… A日程ので受かってることを祈ろう…
- 659 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:10:32.31 ID:SwcXJHz9O
- 時計忘れた
オワタ
英語時計ないのキツいな
- 660 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:12:34.36 ID:2yCpXshy0
- 歩幅と回転率により7〜8分±2分てとこかなw
市ヶ谷の外堀に面する通学路の桜並木は綺麗だよ。
- 661 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:14:50.07 ID:2W457rJz0
- 受かってた人おめでとう
俺はT日程落ちてたorz
今日もデザイン建築頑張るので応援してくれ
- 662 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:16:49.88 ID:q0H/8ME/0
- 頑張ってくださいお願いします
- 663 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:35:33.84 ID:tUPAE24bP
- T日程応用情報落ちてた・・・はぁ・・・
俺って馬鹿だったんだな・・・
合計6割は余裕だと思ってたけど、全然取れてなかったみたいだ・・・
はぁ・・
- 664 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:36:39.08 ID:RjKgpo7S0
- デザイン工都市デザイン セン利77,56%で落ちた(ノд・。)
受かった人何%よ?
- 665 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:41:51.97 ID:z8WQ9VUdO
- みんな頑張れー。
- 666 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:47:48.88 ID:BBP7GEdBO
- 今年は理系のT日程は志願者増えたし、倍率かなり上がったね。受かった人おめでとう!
- 667 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:53:41.37 ID:tUPAE24bP
- 例年の合格平均点は超えた!と思ってたからショックでかいわ・・・
春からFラン大学生ですどうぞよろしくお願いします
- 668 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 10:55:03.11 ID:i74qMO280
- >>663
バカなんだよ
- 669 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 11:04:15.21 ID:GWGnevR+0
- ここの合格発表みるのに
なんかダウンロード必要じゃん
めんどくせえ
- 670 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 11:07:26.14 ID:qHwcIsmq0
- >>669
アドベくらい普通インストールしてるだろ… それとも携帯から見ようとしてるのか?
- 671 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 11:23:29.44 ID:pXp6YCjV0
- >>669
でんわ
- 672 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 11:35:45.08 ID:VAIawjo50
- 怖い・・・みんな落ちてる・・・
明日の結果gkbr
- 673 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 11:52:06.07 ID:GWGnevR+0
- いやpcだが
むかしネトゲやるためにいらんソフト全消ししたんだ
クソスペなんだよ
- 674 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 11:57:09.42 ID:GWGnevR+0
- 今みてきたは
ここって40人しかとらねえのか、、、
つまり点数が上からとってるんだよな
俺はA日程に期待してるんだけど
ボーダーラインで300にんくらい取るんじゃないの?
- 675 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 11:58:46.64 ID:ypx+WdBfO
- >>669
携帯なら余裕で見れたよ
- 676 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:06:39.05 ID:50wu2KKg0
- 機械工受かったー!
これで安心して国立挑める( ; ; )
- 677 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:10:21.70 ID:kwKNjqVVO
- 英語ちんだ
- 678 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:12:33.89 ID:SwcXJHz9O
- 英語簡単だった?
文法さっぱりだった
とりあえず時計ないから、急いでやったら時間は間に合ったが、回答が適当になってしまった
- 679 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:19:00.61 ID:HYTaWBm+0
- 今日の創成化学とやらはどんくらいとれば受かるん?
- 680 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:30:17.47 ID:kwKNjqVVO
- 理科大、法政A-Iで後ろにいたコミ障みたいなのがまたいるだが
何の嫌がらせなんだ
- 681 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:31:49.11 ID:RsxJb7j60
- >>607
いっていい?
- 682 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:34:18.88 ID:I8say5FwO
- >>680ワロタ
- 683 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:43:02.33 ID:VAIawjo50
- 運命の再会
- 684 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:50:59.25 ID:QwQTbKAzI
- まだ受ける人はいいよ
俺なんて社会学部もう終わっちゃったからな
まあ落ちるし進学する人には頑張って欲しいわ
- 685 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:51:48.52 ID:VAIawjo50
- 合格人数が年度によってかなり差がでるのはなんで?
志願者数の違いでそこまで変わるものなの?
- 686 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 12:58:54.65 ID:b+IEKJQT0
- >>681
ID変わってるかも知れんが昨日の人だ。
勿論!来いよ。
684とかもそうだが、このスレ良いやつ多すぎだろw
まじ皆受かって欲しいわ。
- 687 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 13:10:04.76 ID:ZXBc4o1S0
- 国際経済T受かったあああ!
- 688 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 13:12:33.13 ID:2yCpXshy0
- >>687
おめ! 何点くらいだった?
- 689 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 13:21:53.90 ID:ZXBc4o1S0
- 点数わかんの?
- 690 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 13:44:33.60 ID:1fvYlRhk0
- >>687
俺も受かった!
- 691 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:27:46.05 ID:ZXBc4o1S0
- >>690
今回の志願者数すごかったから
あきらめかけてたけど、良かったわw
- 692 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:34:26.71 ID:SwcXJHz9O
- 数学むずすぎワロタwww
明治より出来なかったわ
- 693 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:35:57.10 ID:/sEk4yzkO
- 数学どうだった?簡単そうに見えたけど半分ぐらいしか出来なかった感じだ…終わったかも
- 694 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:37:27.40 ID:I8say5FwO
- 数学簡単すぎワロタ
- 695 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:38:58.65 ID:kwKNjqVVO
- 大丈夫
周りの人死んだっぽいことはなしてる
場合の数全く分からなかった
- 696 :カルト警報:2012/02/14(火) 14:39:14.93 ID:ginsM0fz0
-
大学新勧で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。
親鸞会
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466068914
(2ch「カルト親鸞会」で検索
- 697 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:40:25.88 ID:bq1hY4oHO
- 三角関数の最後は1/3πになったけどいいのかな
- 698 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:41:44.13 ID:/sEk4yzkO
- Uうめたとこだけ
120
20
DA
20
にしたんだけど
全く持って自信ない
- 699 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:42:34.18 ID:tUPAE24bP
- 受かった人マジおめでとう
俺の分まで楽しんでね\(^o^)/
- 700 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:43:03.33 ID:HYTaWBm+0
- >>697
えっ、1/6πにしたわ・・・
- 701 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:43:54.16 ID:SwcXJHz9O
- これは6割あるかないかぐらいやなwww
普通にむずくねぇか?
- 702 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:44:52.54 ID:/sEk4yzkO
- >>695
計算は厳しいけど聞かれてること1つ1つはすごい基礎的なことだったから基礎が薄っぺらい俺には厳しかったよw
- 703 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:45:26.37 ID:NgG7uCoKO
- >>700同じ
- 704 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:46:09.56 ID:SwcXJHz9O
- マジ計算が多すぎだろ
- 705 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:46:58.72 ID:kwKNjqVVO
- 俺は三分の一だ…
まぁ数学の話ししても後の祭りだし、次に備えよう
みんなふぁいとだー
- 706 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:47:13.73 ID:HYTaWBm+0
- >>703
よかったわぁ〜
- 707 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:47:54.64 ID:/sEk4yzkO
- 大体各問後半捨てたwUに時間かけすぎたorz
- 708 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:51:11.36 ID:SwcXJHz9O
- >>707
同じ感じやな
各大問で一番最後まで解けたの1問だけかもwww
- 709 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 14:57:27.15 ID:5a4lSKZ30
- 数学間違えたとこマークしてて消す時間無かったんだが
そこは採点されないだけだよね
- 710 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:27:06.37 ID:A9yxH/160
- >>709
ん?5までだとして、8くらいまでマークしてあるってこと? それは危ないかもな
- 711 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:34:51.70 ID:/sEk4yzkO
- 物理死んだ
- 712 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:35:16.36 ID:rBcixjqoO
- 全学部受かった!
結果見る前に郵便物が届くとか…(笑)
- 713 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:39:51.96 ID:kwKNjqVVO
- おめでとう!
今日受けたから23日が運命の日だぁ
- 714 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:41:54.39 ID:SwcXJHz9O
- 化学のガラスのとこ死んだ
あんなん完璧に忘れてた
- 715 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:42:58.11 ID:YMUWycGqO
- 生物ワロタwww
なにあれwww
あれが私立の真骨頂かwww
- 716 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:43:42.27 ID:uVjJth5X0
- たぶん受かったわ
- 717 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 16:51:48.77 ID:rBcixjqoO
- >>713
ありがとう!
この掲示板はいい人ばっかだから受かるように祈ってます!
- 718 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 17:05:39.12 ID:bq1hY4oHO
- やべー物理全部解答用紙に書いたから答え覚えてねー
帰ったらもう一回やってみよ
- 719 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 17:11:24.57 ID:TIlrWa/1O
- 経済学部U日程とか去年より1200人も減ってるけど本当なのかな…
倍率はやっぱ減るのかな?
- 720 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 17:13:31.31 ID:CAc5Jxdr0
- >>719
法学部も約1000人減ってる。
倍率も多少は低くなるのかな…。
とは言っても難易度はさほど変わらなそうだが…。
明後日東京、多摩キャンパスの人よろしく!
- 721 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 17:20:02.76 ID:ViM97+Wy0
- >>719
いつもより減ってるから合最も下がるとみて良いと思う
A日程は国際より現ビにしたら良かった
- 722 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 17:20:35.03 ID:q0H/8ME/0
- U日程全然できなかったから結局落ちそう
- 723 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 17:22:04.25 ID:TIlrWa/1O
- >>720 1000人も減ってる大学って他にないんじゃないかな
俺は経済結果待ちだが、これから受ける人はリラックスして普段の実力を出し切って受けて欲しい。
普段の実力出せたらお前等の実力なら確実に受かる
- 724 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 17:55:03.45 ID:YMUWycGqO
- なんかもうダメぽ(。・ω・。)
- 725 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:09:19.00 ID:NfbJmO770
- なにが起こるかわからないのが大学入試
最後まであきらめないで頑張ろ!と自分に言い聞かせる....。
- 726 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:12:27.03 ID:5a4lSKZ30
- >>710
いやWXあたりが必要ないんだけどXに3つくらいマークしちゃった
- 727 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:14:47.20 ID:CAc5Jxdr0
- >>723
何かあなたのレス見て安心した…。
頑張ります!皆頑張ろうね!
- 728 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:15:53.43 ID:A9yxH/160
- >>726
なら大丈夫よ
- 729 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:16:35.03 ID:EicCFsts0
- あさって市ヶ谷で受けるんだけど、
なんか注意点とかある?
- 730 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:22:02.69 ID:A9yxH/160
- >>729
55年館は古いから少し寒いかも
あとトイレが小さいから混むぞ
- 731 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:29:57.55 ID:VAIawjo50
- >>712
何時ぐらいに速達きた?
- 732 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:32:44.03 ID:QwQTbKAzI
- 社会学部受けた人いる?
- 733 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:39:29.84 ID:x1F+pLLY0
- 特待狙ってたけど無理そうだなぁ
ショック
- 734 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:40:47.11 ID:pC2hLMPNI
- 誰か回答晒して
- 735 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:52:11.63 ID:BBP7GEdBO
- >>723
明治の会計学科も2200→800人に減ってたよ。あと今年は法と経済が多くの大学で減らしてる。
- 736 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:53:31.53 ID:nRSC6pLi0
- T日程落ちてた
今日の化学もガラスひとつもわかんなかったから終わった
- 737 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 18:55:07.42 ID:ViM97+Wy0
- >>735
あれはすごかったな
局地的に見たら今年のマーチは原発のせいで所々酷い事になってる
- 738 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 19:00:36.83 ID:pC2hLMPNI
- なんで原発が原因なんだ?
- 739 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 19:07:33.98 ID:VAIawjo50
- 放射能が怖いんだろ
- 740 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 19:09:11.02 ID:1SAs6DGU0
- 地方受験な
- 741 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 19:12:33.11 ID:BbTXvyqWO
- T日程、ハガキ来ないから落ちたな。Tの数学の簡単とみんな上の方で言ってたから、9割がボーダーかな
- 742 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:07:24.45 ID:1tb8z8Dc0
- 11日の物理の大問Iの(2)
√2gLじゃなくてgを根号の中に入れずに
g√(2L/g)にしちゃったんだけど駄目かな
- 743 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:10:40.99 ID:A9yxH/160
- >>742
減点はありえる まあ0ってことはないよ
- 744 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:10:57.43 ID:uWR8kUwF0
- 今日の数学67だけ晒すわ
Y 50612 1222422319
Z -43-4693 23443 162150
- 745 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:16:30.85 ID:1tb8z8Dc0
- >>743
やっぱり減点か
物理は有理化周り寛容だからこの辺も見逃して欲しいんだが・・・
半分くらいになるかな
- 746 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:20:53.60 ID:A9yxH/160
- >>745
大学は落とすための試験だからな?
- 747 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:26:09.84 ID:akE10Tfy0
- ようつべで滑り止めの新歓見てたら見事にDQNだらけでワロタ
マジでここ受かってくれ
- 748 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:27:13.33 ID:/sEk4yzkO
- 皆点数どんくらいいった?俺は感覚的には数学6割英語5割物理2割弱。はい落ちました
- 749 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:32:57.58 ID:1tb8z8Dc0
- >>746
そうだよなぁ
そう考えると減点は妥当、というよりも当然か
とにかく受かることを祈るのみだ・・・
- 750 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:35:38.44 ID:pC2hLMPNI
- 物理は別に有効数字じゃなくてもいんだよね?
- 751 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:36:29.51 ID:J/ZyUx5G0
- T日程は英語が壊滅したから明日がこなくても落ちたと確信できる。
問題は明後日や きついわ
- 752 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:47:07.39 ID:Rj+tIAXVO
- 国際文化人数少ないから最低点も自然と法学部より高くなるのね
死にたい
- 753 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:47:17.88 ID:KWbbTpVg0
- T日
数学四割
英語七割
物理九割
U
数学五割
英語五割
物理たぶん十割
- 754 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:47:43.19 ID:+CV3qN3G0
- 自信あったT落ちてたからかなりショックなんだが…
実際TとAだとどっちが入りやすいの?
- 755 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:49:47.84 ID:7tB4N6KQ0
- 受かってた人おめ!
落ちてた人よろしく!仲間だw
- 756 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 20:59:50.60 ID:qHwcIsmq0
- >>754
それはAだろ… Tは倍率高いし
- 757 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 21:21:22.48 ID:qHwcIsmq0
- センター利用、T日程 どっちも落ちてるとA日程も受かる気しなくなってくるな…(´;ω;`) 明日は中央受けてきます…多摩キャン遠いよ…
- 758 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 21:39:47.47 ID:WrpBpS2rO
- センター利用の締め切り16日だけど、消印でいいんだよね(;_;)?
- 759 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 21:49:54.11 ID:bGtpnkpn0
- >>725
本当に何が起こるかわかんないよ、私も絶対落ちてると思ってたから
センター直後の赤本はボロボロだったし、だからみんなも最後の最後まで諦めないでね
- 760 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 21:52:01.31 ID:bGtpnkpn0
- >>732
社会学部本命だよー
- 761 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 21:54:05.28 ID:EAST7a1x0
- 今日の物理の大門1なんだよあれ…
- 762 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 22:06:15.63 ID:pC2hLMPNI
- 個人的には大門3が嫌いだ
センター以降やってなかったああいうタイプの熱力
- 763 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 22:13:40.88 ID:bq1hY4oHO
- 物理の大門1は初めてみた問題だったわ
1番最後に解いた
- 764 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 22:15:31.12 ID:EAST7a1x0
- 大門1以外はまぁ出来たのにそこで落とした…
- 765 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 22:33:06.61 ID:VAIawjo50
- 明日はパソコンつけないで玄関で全裸待機しようかな・・・
- 766 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 22:37:56.52 ID:1U9dobNz0
- >>757
状況が全く同じだわ
タマキャン行くの2回目だ\(^o^)/
- 767 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 22:38:45.48 ID:pC2hLMPNI
- 大門1の初っ端
うっかりρALgと書いた人多そう
- 768 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 22:57:39.05 ID:NU47xXam0
- 全学キャリア受かってクレーーーー
- 769 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:03:45.31 ID:ZDsjgWeo0
- >>767
そう書いちまったorz
密度/体積だよな
- 770 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:18:20.69 ID:J/ZyUx5G0
- タマキャンってひyだな なんでだろう
- 771 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:18:26.23 ID:+CV3qN3G0
- >>757
>>766
俺もだ
しかもTは数学かなり自信あったから合格してると思ってたから余計落ち込んでる
今日受けたA方式も本当自信なくした…
- 772 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:19:57.22 ID:NU47xXam0
- >>770
俺らはキャンタマって呼んでる
- 773 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:20:53.87 ID:uWR8kUwF0
- >>769
密度/体積・・・?
- 774 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:25:47.88 ID:ZDsjgWeo0
- >>773
あれっ?違ったっけ?
- 775 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:34:15.40 ID:ZDsjgWeo0
- >>773
やっぱりなんでもない
解決した。
ρALだよね?
- 776 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:36:55.84 ID:pC2hLMPNI
- そういうことです
- 777 :大学への名無しさん:2012/02/14(火) 23:38:51.30 ID:y0yUMg3G0
- gいらないってことか
焦ったぜ、これ以上落とせん・・
- 778 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:12:49.08 ID:Pc8lh0o/0
- 自分は偏差値50程の高校から法学部の受験するわけだが…。
周りは偏差値60台70台がゴロゴロいるんだろうな…。
でもクラスメイトが推薦で大東亜やらニッコマとっていく中自分はずっと頑張ってきたんだ!
センターだって英語は9割とった!
国語は7割5分で世界史7割だったけど…
でもでも自信持って行こう…。
チラ裏すまない、吐きたかっただけw
- 779 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:18:45.89 ID:9G8flGmG0
- オエーー!!!! __
___/ \
/ / //⌒
/ (゚)/ / /
/ ( /。⌒丶。
| \\゚。∴。o
`/ /⌒\\゚。:o
/ | \U∴)
| ゙U|
||
U
- 780 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:41:06.41 ID:1Lk+7Rz80
- >>778
なんかわかる
おれの高校は偏差値50前半の田舎高校なんだがMARCHなにそれ?美味しいの?ってレベルのやつばっかりだから受験勉強がすげぇ孤独だった
- 781 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 00:51:55.77 ID:tj0yCi+O0
- お前ら頑張れ
受験まじできついね。何度吐いた事か
- 782 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 01:11:41.58 ID:nz8BO5Bl0
- >>780
聞いたこともないような大学に推薦でいったやつに
俺冬休みペンに触れさえしなかったんだけどwww勉強お疲れっすww
とか言われたときは一瞬我を忘れかけた
すまん関係ないことレスしてしまって
でもなんか上の人みたいにオエーしたかった
- 783 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 01:19:47.12 ID:1Lk+7Rz80
- >>782
言葉おかしいかもしれないけど
お互い見返してやりたいですな
- 784 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 01:29:06.61 ID:nz8BO5Bl0
- そいつの大学偏差値40くらいだし歯牙にもかけたくないけど
とにかくお互い受かるといいですね
合格信じてます
- 785 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 01:56:41.44 ID:z+f0TMYAO
- 俺の高校も偏差値50ジャストで指定校とかよくて専修、ほとんど偏差値40代の聴いたこともない大学なのにえらそうな奴ばっかいたな
俺らとは住む世界が違うということで無視するのがいいでしょ
- 786 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 04:34:57.90 ID:FPjVQozX0
- だいぶ入試結果が出揃ってきたか
- 787 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 06:12:24.25 ID:992gbrTgO
- 法政って後期あったっけ?
- 788 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 06:21:07.22 ID:FPjVQozX0
- >>787
後期はない
- 789 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 06:33:02.54 ID:IPJAysIp0
- 昨日の生物鬼だったわwwwww
進化分類たっぷりすぎだろ
- 790 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 06:49:40.56 ID:6qsy8p+bO
- 昨日の物理の大問1で断面積全部Sで考えちまった
Aだったのかよorz
こりゃ全部×だよね?
- 791 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 07:31:13.21 ID:kbSoLkVEO
- 落ちたと思ってた上智新聞受かってたからさようなら法政法学部国際政治。誰かが代わりに補欠で受かりますように。
- 792 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 07:56:46.64 ID:o0QOXGPS0
- CD受かってて。。。お願い
- 793 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 08:01:49.12 ID:iFIIUKj00
- >>789
いつもあんなに出てなかったから焦ったよな
底辺高校で進化と分類は自主学習状態の俺涙目
シルル期もど忘れするし最悪だわorz
せめて7割ほしい
トランスジェネル植物って青いバラもおKだよね?
- 794 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 08:03:27.63 ID:pT5JmHBzO
- >>790
記号間違いは厳しいんじゃないかな
- 795 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 08:14:53.16 ID:OD07E4F10
- 結構レベル低い高校から受けに行く人多いんだな
俺も偏差値50前半の高校だから仲良くなれそうだ
- 796 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 08:21:15.90 ID:b0QR8ib2O
- >>795
俺の学校なんて偏差値43だ
そんな奴もいるぜ
- 797 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 08:35:54.87 ID:RQ97trYg0
- ここのみんなが合格できますように
- 798 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 08:53:44.90 ID:raS/S4d00
- パソコンつけないつもりだったけど腹をくくった
さあどんときやがれ結果発表
- 799 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 08:57:13.22 ID:o0QOXGPS0
- @60分弱。。。。
- 800 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 09:01:05.47 ID:9CS1ddO3O
- やっと60分弱
- 801 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 09:03:58.21 ID:OD07E4F10
- あと1時間ほどこの緊張が続くのか
- 802 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 09:04:47.47 ID:o0QOXGPS0
- この1週間きつかったぜ。。
神様本当お願いしますって感じ(;´Д`A
- 803 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 09:56:39.71 ID:qm+JuPJJO
- 奨学金枠受かってるとかなり嬉しいなぁ
- 804 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:01:49.42 ID:o0QOXGPS0
- どこで合格みれんだ!?!? iPhoneだと表示されない!?
- 805 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:06:23.19 ID:raS/S4d00
- なんかうちのPCみれないんだけど
- 806 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:07:32.13 ID:o0QOXGPS0
- こちらもみれん!
- 807 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:07:59.14 ID:3jDIFjMY0
- T日程国際政治うかった!
- 808 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:08:41.56 ID:o0QOXGPS0
- ホップアップ解除でみれる
- 809 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:08:46.63 ID:8gVkH43CO
- ウカッタアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
センターで受かってたけど一般で受かるのかなり嬉しい
親の前で泣いちまったwwwwwwwwwwwwwww
- 810 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:10:03.43 ID:o0QOXGPS0
- イッタアアアアア(落ちた
- 811 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:11:04.42 ID:OD07E4F10
- 人間環境受かった!
しかも特別奨学金対象者に選ばれた!
これは堪らなく嬉しいぜぇ!
- 812 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:12:12.78 ID:raS/S4d00
- 法律受かったよ!
早稲田の結果まだだけど法政にいくことになったらよろしく!
- 813 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:13:38.35 ID:oL/xIqNK0
- 落ちたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 814 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:13:53.54 ID:pDVPR0jD0
- おめ&おつ
受かった人手ごたえはどんなカンジだった?
- 815 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:21:17.38 ID:OD07E4F10
- >>814
英国二科目で受けたけど8割取れたかもしれない
7割5分は自信ある
- 816 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:22:15.63 ID:8gVkH43CO
- >>814
落ちたなって思ってた
象wwうはwwwwwwwwしwwwらwwwんwwwwって感じで英語出来なかったし、答え合わせしてないけど国語で稼げたのかなって印象
延納延びるおwwwwwwwwwちょっとだけ親孝行できたおwwwwww
あっ経営戦略学部です
- 817 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:22:33.75 ID:raS/S4d00
- >>814
答案晒したほうがいい?
- 818 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:24:17.74 ID:8gVkH43CO
- 学部→学科
舞い上がりすぎた…
- 819 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:27:14.53 ID:pDVPR0jD0
- >>817
いや、感覚くらいで十分だよ
- 820 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:34:14.79 ID:65/WQmR50
- 落ちたああああ
- 821 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:34:27.07 ID:raS/S4d00
- 終わった直後はどの教科もまあ大丈夫だろうなって思った
回答速報とかでたときに国語がかなり違って一気に落ち込んだけど意外とあってたんだなあ
7割ぐらいは取れてると思う
- 822 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:41:11.85 ID:OD07E4F10
- 春から市ヶ谷通いです皆さんよろしく
- 823 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:49:34.02 ID:bzGm6vDTO
- 落ちました…。
やっぱり法政はmarchです。さようなら法政、こんにちは日大。
- 824 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 10:49:51.04 ID:3axBgSpd0
- キャリア乙ました…明日頑張ります
- 825 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 11:21:43.94 ID:ZRAXbNeP0
- 経営受かったぜ!
- 826 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 11:37:55.16 ID:egyB07Re0
- 法政大学wすごいね
- 827 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 11:43:06.79 ID:A/LujgIg0
- 国際政治受かった
- 828 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 11:55:27.65 ID:RZrUX1KmO
- 文学部だめだったー(´;ω;`)
春から現代福祉学部行きますよろしく!
- 829 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 11:56:05.98 ID:raS/S4d00
- さっき速達きたぜひゃっほーーーーーーーーい
- 830 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:05:45.80 ID:0pvO+Xcvi
- 法律うかったー
でも奨学金枠に入れなかったorz
- 831 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:09:49.95 ID:WEz37UUJ0
- 奨学金ってどのくらいで認定なんだろ
やっぱ9割くらいかね
手ごたえ的にはそのくらいとれた感じがしたんだけどなぁ
- 832 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:15:22.01 ID:2M5fNGyd0
- 合格者37人とかwwww無理ゲーwww
- 833 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:16:19.36 ID:lTNvSN3FI
- 日文T落ちた
本命だったのに
死のうかな。
- 834 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:23:37.15 ID:QKcK0xT90
- 明日国際文化怖い怖い怖い怖い...
明日落ちたら浪人だやだやだ
直前になって怖くなって勉強できない
- 835 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:26:25.08 ID:3Tj2fE2o0
- 前スレで和気藹々としてた人達の何割が合格しているのかすごく気になる。
- 836 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:31:58.20 ID:+ZCCQM9G0
- 発表まだだけど落ちたと思う。もし日大商行く奴いたら仲良くしようぜ
- 837 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:32:57.60 ID:lTNvSN3FI
- 法政、行きたかったな
うまくいっても國學院か二松学舎だ。
本当受かった人が羨ましいよ
- 838 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 12:42:33.46 ID:vJCQMX8k0
- 地方だったら速達でも時間に来なかったりする?
パソコンで見るの怖くて...
中四国より西の人教えろください(´;ω;`)
- 839 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 13:05:55.60 ID:Uc/NCeBD0
- 明日受ける人はこっちが書き込み多いよ
【2/16】法政【法学部U国際文化キャリアデザイン】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1326550083/
- 840 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 13:11:42.85 ID:BpV9CENq0
- たぶん6割5分くらいで史学受かった
- 841 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 13:15:45.61 ID:2M5fNGyd0
- 早くA日程の結果しりたいなあ
- 842 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 13:50:07.12 ID:6Nqw7LLM0
- 人間環境受かったわ
手応え無かったけど良かった
- 843 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 14:00:28.42 ID:nz8BO5Bl0
- みんな受かってよかったなあ
- 844 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 14:23:02.08 ID:lTNvSN3FI
- A日程とか落ちてる気しかしない
- 845 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 15:13:49.26 ID:AFy4niquO
- 大学偏差値ナビ 私大総合偏差値ランキング
http://www.scorenavi-univ.com/allhensa/
58 南山、武蔵
57 法政、関学、関西
・
・
53 武蔵野、東農、芝工
52 龍谷、甲南、福岡
51 日大、創価、佛教
50 専修、玉川、文教
49 駒澤
48 ★國學院★、東洋、帝京、神奈川
武蔵>法政>>>>武蔵野>>日大>専修>>>>>偏差値50の壁>>>>>帝京=ウン國學院
- 846 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 15:19:54.34 ID:WhbAxsmQP
- 発表が待ち遠しいわ…
はよ土曜日になってくれー
- 847 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 15:43:28.81 ID:66MRJM7x0
- ここと学習院のスレは平和だな
- 848 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 16:04:18.12 ID:s9L/oA0VQ
- 法政の法学部って古文出るの?
- 849 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 17:53:42.00 ID:CzoGtXmg0
- うかったああああああああああああああああああああああああああああああ!
- 850 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 17:56:59.24 ID:2he7/2kE0
- 今経営学部の国語の自己採点してて気づいたんだけど「2つ選べ」って問題があったのに気づいた
1つしか選んでねえ/(^o^)\
- 851 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 18:29:51.45 ID:5UDPhRa/P
- 中央理工死んだからたぶんここに入学かな
- 852 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 18:46:35.24 ID:xgqnX0KEO
- 明日キャリア受けるんだけど、プレッシャーがハンパなくて吐き気が止まらない・・・。
まだ何処も合格出来て無いし滑り止めとして13日に受けた日大も正直自信が無い。
明日奇跡的な出来とかにならないかなぁ・・・。
- 853 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 18:50:47.99 ID:7lHxCImnO
- もう受験された方に質問です
学校の近くのローソン混みますか?
- 854 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 18:59:48.53 ID:vJCQMX8k0
- >>852
終わってからじゃ後悔することしか出来んからな
明日のためにいまできることを惜しまずがんばって!
きっとできるよ
- 855 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 19:09:10.33 ID:ckPhXwpn0
- 英語6割、国語8割くらいの感触だったのに落ちた…
T日程よりA日程の方が受かりやすいよね?
- 856 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 19:14:32.97 ID:+ZCCQM9G0
- >>855そりゃあもう
- 857 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 19:27:46.36 ID:2M5fNGyd0
- >>853
狭い
- 858 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 19:33:34.22 ID:9G8flGmG0
- >>853
市ヶ谷のお堀の反対側にファミマあるからそっちの方がいいと思うよ
- 859 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 19:34:04.51 ID:3axBgSpd0
- >>852
俺と全く同じ\(^o^)/
明日のキャリア受からなかったこと全く考えずにここまできましたwww
- 860 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 19:56:14.14 ID:xgqnX0KEO
- >>854ありがとうございます。頑張ってやれる事をやりたいと思います。泣きながら机に向かってたら弟にめっちゃ心配されました・・・。
>>859お互い厳しい状況ですね・・・。なんとか法政の合格枠にしがみつきたいですよね。
- 861 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 20:02:33.21 ID:9G8flGmG0
- >>860
シュッ
シュッ
シュッ ハ,,ハ シュッ
ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/法政大 /
- 862 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 21:10:33.40 ID:1IlwLXOY0
- >>860
落ち着いて頑張って!
きっと受かるよ!
- 863 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 21:14:23.17 ID:nz8BO5Bl0
- 発表まで生きた心地がしない
- 864 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 21:23:13.05 ID:/vKJVQfh0
- センターに続きTも落ちた\(^o^)/
ま、明日絶対受かってやるけどな!
待ってろよ、法政法学部!
- 865 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 21:34:38.50 ID:+vPp1YdCO
- 日大法受かってるので、浪人は無いが、法以外でも法政いけたらいいなあ。
ポン大とか馬鹿にされてるけど
法学部はけっこうみんな落ちてたぞ。
- 866 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 21:50:57.41 ID:vwXBQ1BU0
- >>850
おま俺
- 867 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 22:45:55.25 ID:2M5fNGyd0
- A日程不合格なわけがないwwwww
解答速報見てないけどwwww
- 868 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 23:44:57.65 ID:z+f0TMYAO
- >>867そうやって不安解消してるんだな
12日の経済英語だけ答え合わせしたら61%だった
もしかしたら受かるかも!
- 869 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 23:46:23.86 ID:PsTgX4gR0
- ここの理工って発表いつだっけ?
14日の方なんですけど
- 870 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 23:49:02.09 ID:2M5fNGyd0
- >>868
解答速報は発表までのドキドキを味わうために貰わないでおいたw
- 871 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 23:49:40.83 ID:FIkWGtEB0
- >>868
おっ 受かりそうだな
現代文がけっこう勝負の決め手になりそうだけど
- 872 :大学への名無しさん:2012/02/15(水) 23:51:11.45 ID:vwXBQ1BU0
- >>868
12日の経済60パーセントで国語が40パーセントの俺が通りますよっと
期待すると死にたくなるぞ
- 873 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:05:31.29 ID:MQqjoUtX0
- ああ明日国際文化だ
自分も今までどこも受かってないから明日にかかってる
みんな頑張ろう!
1年間やってきた力を出し切る!
ということでおやすみ!
- 874 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:08:53.63 ID:rZ62N0gk0
- 理系だけど、英語5割、物理4割、数学5割でいけるかな?
- 875 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:12:06.07 ID:twPCHxl10
- 厳しくないか…
- 876 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:21:27.18 ID:Xcj22GnZ0
- 5割以下で受かれたら法政も末だぞ
- 877 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:23:40.62 ID:rZ62N0gk0
- いけると信じてる
- 878 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:24:43.08 ID:HvEz7faRO
- >>872国語は10分余ったから見直ししたし多分大丈夫なはず
12日経済の国語と政経の解答ってどこか出してる?
- 879 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:27:34.06 ID:jc/acdBA0
- >>878
よくあれで国語が10分も余ったな
明日の増田塾見てみろ
- 880 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:42:03.12 ID:yg4+Rckh0
-
12日経済
国語60%
英語65%
数学85%以上
東進のサイトで発表されてるけど国語爆死した人多いみたい(´・ω・`)
- 881 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:47:13.65 ID:ZpstKG3F0
- G-MARCHよりMARCH-Gのがかっこいい気がするのは私だけでしょうか
- 882 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:47:41.24 ID:DbSUDJ0k0
- 落ちたやつ、
俺は去年どこも受からなかったが、今年はなんとか法政と学習院受かったぞ
浪人すれば成績あがるとは限らんし、モチベーションを維持するのも大変だが
どうしても行きたい大学があるなら浪人も選択肢の一つだと思うよ。吐くほど辛いけど
- 883 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 00:59:44.82 ID:rZ62N0gk0
- >>882
理系?
- 884 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:12:39.43 ID:udVFtpaB0
- 自分の中ではずっと青学>法政というイメージがあったんだけど、塾の先生に就職や縦の繋がりを考えると絶対法政の方がいいと言われてどちらに入金すればいいか迷ってる。法政のいいところってどこ?理系です。
- 885 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:15:03.71 ID:jc/acdBA0
- >>884
好きな方でいいよ
文系なら青学>>法政だけど、理系ならそんなに変わらん
- 886 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:21:05.63 ID:Xcj22GnZ0
- 法学部は法政>青学やろ
- 887 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:24:22.58 ID:jc/acdBA0
- 法学部とか言っても就職は経営経済と大して変わらん
青学は今はオワコンの司法試験合格率が低いだけ
女子率高くて英語を徹底的に叩き込むGISを出して来るならまだしも
- 888 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:26:53.51 ID:twPCHxl10
- 青学と法政ってそんな差あったっけ
- 889 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:30:20.92 ID:T1orlfoK0
- 双方とも大学名だけじゃ就職できない学校だから就職の優劣つけようってもなぁ・・・
就職の足きりでも法政までOK青学はアウトとか青学までOK法政はアウトとかないしなぁ。
両方アウトはたまにあるが
- 890 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:37:51.59 ID:Mqv312Zp0
- 公務員とか法政が強いとか無かったっけ?
- 891 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:41:24.71 ID:uTgSZDJr0
- >>884
法政の理系は小金井と市ヶ谷(デザ工ね)だけど、青学は4年間神奈川じゃなかったけ?家近いならいいけど。
前者の方が理系に金かけてる感じがするね。小金井キャンパスを再開発してるし。
- 892 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 01:54:39.91 ID:HvEz7faRO
- >>879もともと小説とか読みまくってるから飛ばし読みはしないけど早く読める
増田塾明日か
ブログ英語しかあがってなかったから解答出さないかと思った
- 893 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 02:36:40.28 ID:jqhUdjYs0
- >>891
小金井キャンパス再開発は完了したよ
きれいになったよ
- 894 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 06:09:18.46 ID:am5yUM84O
- >>890
ぼちぼち
<地方公務員採用数ベスト10> プレジデント2011.10.17
01日本大学---782
02北海道教育-625*
03愛知教育大-593*
04立命館大学-526
05文教大学---519
06中央大学---433
07早稲田大学-432
08法政大学---380
09新潟大学---377*
10明治大学---369
*ハ国立大学
地方自治体幹部職員出身大学別ランキングベスト10(2007)
1.中央大学116人
2.東京大学93人
3.京都大学85人
4.早稲田大学68人
5.明治大学60人
6.立命館大学58人
7.法政大学37人
8.東北大学33人
9.九州大学28人
10.同志社大学26人
- 895 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 07:13:11.49 ID:0yNr5I1C0
- 今日政治学科だぜ
うかってくるわ
- 896 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 08:05:59.42 ID:MgNfmnmx0
- キャリア小金井です
今日受ける人頑張りましょう!
- 897 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 08:10:14.33 ID:JrrLL3OH0
- いよいよ今日が入試最終日か
- 898 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 08:11:11.65 ID:am5yUM84O
- 上場企業役員数(プレジデント201110月17日号)
1位慶應1323人>2位早大1107人>4位中央511人>5位日大505人>7位明治326人>11位法政264人
>19位立教187人>20位青山173人>21位東海163人>23位東理133人>24位専修129人>上智27位115人>29位学習104人
- 899 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 08:40:05.11 ID:+44St9DKO
- 西八王子まで各駅は遠いぜ
特急なら楽なんだけど時間はほぼ変わらないマジックwwwww
- 900 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 08:51:41.90 ID:llHdTh2LO
- 満員電車で貧血なっちまったorz 1回降りたけどまた乗るの怖い…
- 901 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 09:39:08.86 ID:+44St9DKO
- やっと着いたわ
予想外の田舎っぷりにワロタ
なにこれ山の中じゃん
- 902 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 09:58:31.63 ID:VqIxSj4x0
- 「法政・法学部国際系経済学科」と「明大・国際日本学部」だったらどっちがいいかな?
- 903 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 10:07:16.81 ID:JrrLL3OH0
- 法学部国際系経済学科?
- 904 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 10:19:38.48 ID:VqIxSj4x0
- >>903
申し訳ない。
「法学部国際政治学科」だった。
あと、法学部って法政の中では上位ランク・下位ランク?
- 905 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 10:23:34.67 ID:JLxYulPV0
- >>904
そんな質問するスレあるだろ? そっちで聞けば? 2ちゃんだしいい加減だけどw
- 906 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 10:43:00.80 ID:VqIxSj4x0
- >>905
おk、消えます
- 907 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 11:11:10.72 ID:KUpyIOvM0
- 英語4割 数学5.5割 生物7割
生命機能
たぶん落ちたよねコレ(´q`)
英語の馬鹿野郎があああ
14日の英語みんなどんくらいとった?
- 908 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:03:14.94 ID:EygRBJJH0
- >>865
賢い奴は先を見越して進学するからな
●2010年就職先 人気企業抜粋
【自動車】
トヨタ 日大12 明治10 法政8
ホンダ 日大47 明治19 法政13
スズキ 日大37 明治15 法政11
ニッサン 日大4 明治4 法政5
ヤマハ 日大7 明治3 法政1
富士重工 日大14 明治4 法政8
【建設】
鹿島 日大17 明治4 法政1
大林 日大25 明治6 法政6
大成 日大24 明治5 法政3
清水 日大16 明治9 法政1
竹中 日大8 明治2 法政2
積水ハウ 日大22 明治13 法政11
- 909 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:12:38.28 ID:uUcDqevn0
- 女子で法学部ってどう思う?
将来就職とかじづらいかな
滑り止めの女子大受けようか迷ってるんだけど
- 910 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:13:26.23 ID:ZWZwDH9/O
- 皆英語どんなかんじ??
- 911 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:17:54.29 ID:uchNt+RKO
- 法政の椅子ってちょっと前に体重傾けただけで動くもんなの?
すげぇ気になって全然集中できなかった\(^o^)/
- 912 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:19:11.41 ID:llHdTh2LO
- 英語唯一頼みだったのに死んだ泣きたい
- 913 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:41:41.89 ID:VQgp5gD6O
- 富士見校舎廊下寒すぎ
トイレ行くのつらい
- 914 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:46:18.37 ID:ZWZwDH9/O
- 廊下寒いよねww笑
てか汚い
- 915 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:50:05.14 ID:CcId2OMMO
- みんな頭よさそうに見えてだんだんつらくなってきた
もう自分以外みんな早慶狙いなんじゃないかと思うくらい頭よく見える
- 916 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:50:11.14 ID:twPCHxl10
- その辺の市立高校よりボロかった
- 917 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:53:33.37 ID:JLxYulPV0
- もともと富士見校舎は嘉悦女子高校から買い取ったもんだし
- 918 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 12:58:39.30 ID:4Qhm2do+O
- >>904
上位ランクな方。
同じ国際でも微妙にやること違う気がするから何とも言えないかな。
ただ法政国際政治は法学部だし、法政法と明治国際だったら法政選ぶ人も結構いるんじゃない?
- 919 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 13:30:27.84 ID:uUcDqevn0
- >>915
大丈夫、みんなそう思ってるから
むしろいっそ堂々として余裕ぶるんだ
- 920 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 13:31:44.00 ID:zRdmMCTu0
- ここ落ちたら工学院か・・・
- 921 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 13:35:42.16 ID:HvEz7faRO
- 俺は専修だな…
- 922 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 13:55:49.41 ID:1PpX6qrzO
- 素点230くらいだけど世界史60だとやっぱ厳しいかな?
- 923 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 14:13:51.43 ID:jc/acdBA0
- 俺は東洋か近畿だ・・・
明学や国学院とかいないな
- 924 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 14:16:22.93 ID:ZWZwDH9/O
- 法学部法律は毎年何割くらいで合格?
- 925 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 14:16:33.50 ID:KbazI1K5O
- 国語時間たんな
- 926 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 14:21:07.09 ID:1R6YgYraO
- 国語時間無さ杉オワタw
- 927 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 14:21:41.68 ID:twPCHxl10
- またか
- 928 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 14:23:50.02 ID:KbazI1K5O
- 古文ざっとしか見てない
- 929 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 14:30:04.37 ID:nEZzrpRk0
- 国語は出来た英語が死んだ
- 930 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 14:42:47.33 ID:C4igbdvOP
- また古文が悪さしたのか?
- 931 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 15:52:00.42 ID:HvEz7faRO
- 文学部は古文あるんだ
- 932 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 16:09:44.73 ID:ZWZwDH9/O
- 日本史最後16点かww笑
いくつ取れてるかなあ
- 933 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 16:27:50.36 ID:KbazI1K5O
- 日本史だるすぎたwww
- 934 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 16:50:58.60 ID:hyNKiIKtO
- 日本史大門3www
- 935 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 17:01:46.85 ID:ZWZwDH9/O
- 大問三って史料問題だよね?
あれめんどい上に微妙ww
- 936 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 18:22:09.52 ID:Hv00NM3qO
- 日本史簡単で良かった
- 937 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 21:24:48.91 ID:am5yUM84O
- 2011年度卒学生調べ 各専門誌による上位人気企業別実績
(毎日コミュ+リクルート+キャリアパートナー+東洋経済調べ)
文系ベスト5企業(最新2010年卒実績)
JTB 法政23>立教21>明治12>中央10=青山10
資生堂 明治5>法政2=青山2>中央1>立教0
ANA 青山23>立教13>法政11>明治10=中央10
オリエンタルランド 明治2=立教2>中央1=青山1>法政0
MTU銀行 立教25>明治24>青山18>法政15>中央11
JR東海 法政13>明治8>中央3>青山3>立教1
JR東日本 法政42>明治41>中央34>立教22>青山19
三井住友銀行 中央19>明治18>法政11=立教11>青山10
明治製菓 明治13=法政13>青山6>立教4>中央1
※明治133>法政130>立教99>青山92>中央90
理系ベスト5企業(最新2010年卒実績)
味の素 青山4>明治3>中央1>法政0=立教0
パナソニック 法政7>立教5>中央4>青山3=明治3
カゴメ 明治2>法政1>中央0=立教0=青山0
資生堂 明治5>法政2=青山2>中央1>立教0
ソニー 中央2=法政2>青山1=立教1>明治0
JR東海 法政13>明治8>中央3>青山3>立教1
JR東日本 法政42>明治41>中央34>立教22>青山19
ホンダ 法政13>明治11>青山3>立教1>中央0
三菱重工 明治7>法政4>立教3>中央1=青山1
明治製菓 明治13=法政13>青山6>立教4>中央1
花王 明治4>青山1=立教1=法政1>中央0
NTTデータ 中央22>立教13>明治10>法政8>青山7
富士フィルム 中央2=立教2>明治1>法政0青山0
※法政116>明治108>中央71>立教53>青山50
- 938 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 21:28:29.24 ID:jc/acdBA0
- >>937
立教ってかなりゴミだったんだな
偏差値高いだけじゃん
- 939 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 21:54:24.99 ID:+jva+CO10
- 8日の試験で政経受けた人いますか?
- 940 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 22:14:25.76 ID:Xcj22GnZ0
- >>938
立教は男子の進路1位がホモビ男優の大学だからね
- 941 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 22:16:39.59 ID:hgGQQJxt0
-
>>940あのさぁ‥
- 942 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 22:17:12.49 ID:/g6RSGGd0
- 14日に受けた理系だが…ざっと英語6割、物理6割、数学6割弱くらいだわ…
数学ケアレスミスしすぎて終わってた
素点で7割くらいなきゃ厳しいんかな
埼玉の勉強しなくては…
- 943 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 23:02:32.24 ID:4Qhm2do+O
- >>937
法政って結構就職いいね。やっぱりマーチでひとくくりなんだね。
- 944 :大学への名無しさん:2012/02/16(木) 23:14:00.85 ID:am5yUM84O
- 4私大の合同説明会とかもあるしね
『東京 4私大が合同就職説明会
この就職説明会は、中央大学、法政大学、明治大学、日本女子大学が
合同で開いているものです。学生の就職では、本来、ライバルとも言える大学どうしですが、合同で説明会を開くと、
単独の開催よりも多くの参加企業を集めることができるということで、今回は、130の企業の枠におよそ2倍の申し込みが
あったということです。』
- 945 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:01:21.13 ID:0rXq6Wba0
- 明日発表やー
ここ受かってなかったらやばいー
自己採点では7,5割だけど・・・大丈夫だよな?・・・
- 946 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:01:41.95 ID:0rXq6Wba0
- もう今日でした
おやすみなさい
- 947 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:11:01.44 ID:fx7lexPo0
- >>945
残念ながら無理だろ...
- 948 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:19:09.84 ID:eslx7K7Y0
- >>947
7.5割で無理なの?wwww
- 949 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:33:33.69 ID:EF7iHIkU0
- 7.5割あれば余裕
- 950 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:39:59.41 ID:J9LfWFJF0
- そもそも偏差値50程度の高校に行ってるやつがみんなが指定校で決まってる中おれはがんばってるとかいばるな
中学時代にろくに勉強しないからそんな馬鹿高校に通うハメになったわけだし、進学校行ってたら指定校使うやつなんて10人程度で他は全員受験勉強してるからな
中学でがんばりきれないやつは高校でもがんばれないんだよ、がんばった気でいるだけ
- 951 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:40:01.52 ID:CtmgEuvi0
- 7.5で無理とかwどんだけw
- 952 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:41:47.14 ID:cldMWKK70
- >>950
いきなりどうした?
- 953 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:52:34.80 ID:vWYXSNXT0
- 明日合格発表だgkbr
まあ期待しないでおくよ
- 954 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 00:52:47.99 ID:QSoEjfZ30
- >>950
一体なにと戦ってるんだ
- 955 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 01:04:25.04 ID:WSBtfl+80
- >>950
まあ、それが定説だよな
- 956 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 01:04:36.33 ID:8iZxAyGsO
- 進学校でも早慶marchに指定校で行く人結構いるよ
公立だから私立は知らんが
- 957 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 01:08:19.34 ID:VqWLzyTi0
- MARCH以上の指定校がないうちの高校は一体…
- 958 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 01:08:30.49 ID:MZ+bsWci0
- >>950
確率論の話になるな
日駒ごときでも旧司法試験受かる奴とかいるけど、稀の稀
- 959 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 01:09:29.44 ID:J9LfWFJF0
- >>956
自称進学校だろそれ
早慶指定校でとれるくらいのやつは大体東京一工受けるから指定校もらわないで一般で滑り止めで受けて受かるよ
- 960 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 01:24:28.58 ID:EZ8lXSWm0
- >>959
学歴コンプちーっす
進学校ってのは文字通り進学するかだけだから
TOPだけの話がしたいならここにはくるなよアホ
- 961 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 01:26:02.90 ID:R2RTbD1i0
- 指定校をバカにするヤツのレベルの低さ
- 962 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 01:49:19.37 ID:8iZxAyGsO
- 増田塾12日英語以外の解答上げないのか?
- 963 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 02:08:26.23 ID:eslx7K7Y0
- 本当に行きたいならAOだろうが指定校だろうが使うべきだろ
- 964 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 02:09:52.83 ID:z27iSz/z0
- >>959
おれの高校も偏差値50程度だが東大京大行くやつもいればFラン行くやつもいる
お前の言いたいことも解るが他のやつが勉強して切羽詰まってる中卒業旅行()がなんだ女子会()がなんだって話して騒いでるやつもいる
そういうやつがいるとうっぷんを吐き出したくなる気持ちも解るけどな
まぁそうかっかしなさんな
- 965 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 02:20:21.77 ID:J9LfWFJF0
- >>964
まあ別におれ受験生じゃないんだけどな
むしろ法大生です、すみません
- 966 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 02:24:28.85 ID:cldMWKK70
- 引退じゃなくて解雇なんだよね
- 967 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 04:04:02.65 ID:NviS4CXI0
- 頭悪そうな在学生のレスが目立つな。「受験」板なのに。
推薦と付属上がりの落ちこぼれであってほしいわ
- 968 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 05:26:45.30 ID:3xFA+Vn10
- 詐称し放題
- 969 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 05:28:42.85 ID:3xFA+Vn10
- 試験が終わるとスレが過疎るな
- 970 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 07:34:20.18 ID:7fsaaKl60
- >>961
まぁ大学入ったら顕著なのは
指定校のバカさだけどな
- 971 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 10:07:27.15 ID:W1QSZ1Hi0
- 情報科学受かってた!!! ひと安心\(^o^)/
- 972 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 10:12:01.08 ID:CtmgEuvi0
- 二次に期待しとくか
- 973 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 10:17:46.61 ID:MZ+bsWci0
- 50万人中20万人が推薦・内部
これじゃあ、企業が一般入試組を優遇する理由が分かる
- 974 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 10:29:56.60 ID:u4MRDoC6O
- 経営落ちた 日大以外全落ちだな…死にたい
- 975 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 10:30:53.62 ID:Hb4k3UrY0
- 指定校で早稲田(法)入ったやつが、入学当初その年の早稲田の問題で2割しかできてなかったのはショックだったな
自分も指定校にしておけばよかったと思ったね。
- 976 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 10:33:28.07 ID:bKlEt4QUi
- >>974
差し支えなければ何割か教えて欲しい
- 977 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 10:33:35.35 ID:WzzJmdW4O
- 経営戦略受かってたわ
落ちた奴らざまぁwww
- 978 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 10:58:39.87 ID:u4MRDoC6O
- >>976 英語6割 国語6割 日本史7割 笑ってくれよ
- 979 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:00:13.79 ID:u4MRDoC6O
- >>976 英語六割 国語六割 日本史七割 笑ってくれ
- 980 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:00:35.58 ID:NSdT3e360
- 法政落ちて青学受かったw
法政のほうが行きたい学部だったのに(T_T)
- 981 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:01:32.59 ID:9X+ZF0it0
- 文系なら青学のがいいと思うし頑張れ
- 982 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:04:01.71 ID:bKlEt4QUi
- >>978
ありがとう
したらばで似たような得点率で受かってる人いたからスレスレかも
二次来ると良いな
- 983 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:09:01.42 ID:9Aj4lD0GO
- 法政は補欠ほとんど出さないよ
- 984 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:11:41.23 ID:bKlEt4QUi
- >>983
そうなのか
とりあえず席空けるために早稲田頑張る
- 985 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:14:11.14 ID:My3EpYCn0
- >>975
本当に推薦はなくすべきだよね
- 986 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:21:52.70 ID:9X+ZF0it0
- 別に推薦を馬鹿にする必要もないよ。
一般で入った人のが実力あるから就職とかで差が現れるだろ。
ただ、入学後に推薦だからと言って差別するのは辞めようぜ。
まあ明らかに推薦っぽいバカなら人間的にという理由で近寄らないが。
- 987 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:24:10.44 ID:cZ5fU0Y40
- Aでも受かってた
春からおまえらよろしく!
- 988 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:27:14.95 ID:9X+ZF0it0
- おめでと!
俺も国立ダメなら来るからよろしく!
- 989 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:32:01.66 ID:6rSbwHkEO
- 法政受かったけど武蔵落ちちゃったよ
- 990 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:32:58.77 ID:W1QSZ1Hi0
- 情報科学だれかいないか?? やっぱ理系少ないのかな
- 991 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:33:36.19 ID:9X+ZF0it0
- 応用情報ならいるが
- 992 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:36:59.31 ID:W1QSZ1Hi0
- >>991
おお! キャンパス一緒だな! 春からよろしくw
- 993 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:39:25.30 ID:VimR9DH30
- 情報科学受かったー
都市大の後期出願しちゃったけどどうしよう悩むわ
とりあえずまだ勉強は続けとくか
- 994 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:46:29.18 ID:3Jp9HSm10
- 英語七割 国語七割 日本史五割で落ちたwwwww
俺の人生詰んだwwww
- 995 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:47:28.82 ID:9X+ZF0it0
- >>992
よろしく!
てか首都大と理科大がまだあるからw
でも法政なら満足。
- 996 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 11:53:04.27 ID:XRBfoTSP0
- >>994
全く同じ
- 997 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 12:02:34.31 ID:JjPTydq30
- 情報科学受かったー
余裕だと思ってたけど、番号無いっ! うわあああああああああああ
って思ってたら違う学科見てたwww焦ったwww
- 998 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 12:05:39.26 ID:xf9GoouV0
- 11日の応用情報Aで受けたものですが、何割くらいが合格ラインですかね?
受けた大学全落ちしてて行くところがここしかないのでとても不安です
- 999 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 12:08:32.14 ID:3Jp9HSm10
- >>996
なんであれで落ちんだよって感じだよな…
- 1000 :大学への名無しさん:2012/02/17(金) 12:09:49.37 ID:MZ+bsWci0
- >>994
その点数で落ちたのか・・・
俺もやばいな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
174 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)