■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ218
- 1 :大学への名無しさん:2013/01/26(土) 22:28:26.89 ID:4FjWzPO/0
- ここは東京工業大学受験生用スレです。
合格者・在学者からのアドバイスも随時募集です。
荒らしはスルーで。詳しくは>>3を参照。
※頻出な質問の回答はたいていはWikiに載っています。質問するまでによく読んでください。
⇒ http://tokyotech.net/index.php?FAQ (携帯可)
・このスレはsage進行でお願いします。板の上位にきて荒らしの標的になるのを避けるためです。
⇒ http://tokyotech.net/index.php?FAQ%2Fsage%A4%CB%B4%D8%A4%B7%A4%C6
★過去スレ一覧(過去ログが観覧できます)−近日中に追加します。
http://tokyotech.net/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
前スレ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ217
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358682339/
- 2 :大学への名無しさん:2013/01/26(土) 22:28:58.84 ID:4FjWzPO/0
- ▼TOKYOTECH.NET(東工大スレまとめページ・携帯可)
http://tokyotech.net/
▼東工大スレblog(携帯可)
http://blog.tokyotech.net/
▼学参.info(東工大志望者向け参考書紹介)
http://gakusan.info/
▼東工大スレうpろだ
http://up.tokyotech.net/
▼大学受験@2ch掲示板 東工大別館
http://jbbs.livedoor.jp/study/6317/
▼国立大学法人 東京工業大学
http://www.titech.ac.jp/
▼東京工業大学 モバイルサイト
http://mobile.titech.ac.jp/
▼東京工業大学 携帯電話サイト(DCJ)
http://daigakujc.jp/u.php?u=00131
▼東工大の研究室紹介冊子 LANDFALL
http://www.titech-coop.or.jp/landfall/
★twitterアカウント―いくつか用意しています。ご利用ください。
▼blog更新情報
http://twitter.com/#!/reitensan
▼化学oxボット
http://twitter.com/#!/chem_ox
- 3 :大学への名無しさん:2013/01/26(土) 22:29:31.37 ID:4FjWzPO/0
- ▼次スレは>>950が立てる。
ダメならスレで宣言してから他の人が立ててください。
▼東工大の肩を持つことは不要
東工大を罵倒したり、「○×大学以下だ」というような書き込みも多く見られます。
しかし、スレにいる人のほぼ全員は東工大関係者ではなく受験生でしょう。
東工大関係者ではないのなら、東工大がどう罵倒されてようと、肩を持ったり援護をする必要はありません。
なぜなら東工大関係者じゃないのですから。
無駄に一喜一憂して神経をすりつぶさなくてもいいです。
荒らし対策とは関係ないのですが、必要以上に東工大を神聖化したり絶対化したりしないほうがいいです。
そのような態度を取った上で不合格になるとかなりつらいです。変な言い方になりますが、コンプになるかもしれません。
人によっては荒らしになってしまうことも…。
あくまでも受験生として、東工大は受験する大学の一つとして考えるといいですね。
荒らし対策
http://tokyotech.net/index.php?cmd=read&page=%B9%D3%A4%E9%A4%B7%C2%D0%BA%F6&word=%B9%D3%A4%E9%A4%B7
- 4 : 【東電 82.9 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 74.82.226.237.ifibertv.com:2013/01/26(土) 22:34:44.73 ID:aBtVuIwe0
- んあ
- 5 :大学への名無しさん:2013/01/26(土) 23:22:13.34 ID:htbYcpspO
- 頑張ろう!
- 6 :大学への名無しさん:2013/01/26(土) 23:23:41.33 ID:8xVh9F0d0
- http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
- 7 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 00:51:21.01 ID:fvCYB6Pc0
- 誰も言ってないので乙
- 8 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/27(日) 01:03:46.61 ID:V5N9DQL40
- おつ
寝る
- 9 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 01:06:43.59 ID:fvCYB6Pc0
- 誰と?
- 10 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 01:08:55.24 ID:3Rp4EZlk0
- 一乙
規制されてる人も多いと思うので、避難所貼っとくヾ(@⌒ー⌒@)ノ
東京工業大学(東工大)入学試験スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1359025300/
- 11 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 01:09:47.60 ID:U0i8JIM60
- プリキュアの最終回があるから早く寝ろよ
- 12 : 【東電 69.0 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 p5B3FC77E.dip0.t-ipconnect.de:2013/01/27(日) 01:22:21.97 ID:MDFb0ZLw0
- 有機が鬼門だわ……
- 13 : 【東電 68.9 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 p5B3FC77E.dip0.t-ipconnect.de:2013/01/27(日) 01:26:18.19 ID:MDFb0ZLw0
- おジャ魔女は欠かさず見てたけどプリキュアは白黒までしかわからん……
- 14 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 06:26:34.39 ID:dibN42Mp0
- >>6
慶應はいっても損になるだけだなwww
- 15 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 07:31:46.69 ID:/Rjn0u3H0
- 英語の採点厳しいってなに情報?
- 16 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 07:46:54.81 ID:PCOZ/LIj0
- / ̄ ̄\ 落ち着け
/ _ノ \
| u ( ●)(●) ____
. | (__人__) /::::::::: u\ 東工大は世界一優秀な大学!東大はでていけ!
| ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ |\/|
. | /::::::⌒( 。)三( ゚)\ | |
. ヽ |:::::::::::::::::⌒(_0 0_)⌒ | | |
ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | |
/  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿
| ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´
\ ./ / / |
- 17 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 10:51:07.02 ID:8hvmCR8gT
- ξ
これってなんだっけ
- 18 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 10:53:50.53 ID:fvCYB6Pc0
- クシー
- 19 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 10:55:35.80 ID:ROhg8hNJI
- 積分の平均値の定理で使うけど書きにくいよな
- 20 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 11:11:08.56 ID:fvCYB6Pc0
- 日吉キャンパスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 21 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 11:43:51.92 ID:ni5uNoJ20
- 受験番号や氏名って試験開始前にかけるのかな?
- 22 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 11:45:08.16 ID:dibN42Mp0
- 慶應入学者偏差値57とかwww
- 23 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 11:45:36.86 ID:nsgjXMYH0
- 馬鹿な夢と思われるかもしれないが・・・
たくさん金をためてお前らみたいな理系大好き野郎が金や生活の心配なく自由に研究できる会社とか施設を作りたい
俺は理系科目さっぱりだから自分では理系の研究とか勉強とか無理なんでな
そのためにとりあえず東大法入って頑張るからお前らも自分のやりたいことを曲げずに頑張れ
- 24 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 11:54:48.81 ID:9ZybqI010
- >>21
確か開始後だったよ
- 25 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 11:58:08.27 ID:Za+Fz/qw0
- >>21
名前が勅使河原左近介近松門左衛門図書輔とかでもない限り前か後かなんて気にしなくておk
- 26 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 11:58:53.85 ID:h6JF+0u00
- >>23
ドヤァァァエャァァァァエエェ
- 27 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 12:01:59.48 ID:LGatHomc0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今>>23が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
- 28 :23:2013/01/27(日) 12:22:19.51 ID:Za+Fz/qw0
- いや・・・馬鹿にされるのは分かってたけどさ・・・割とマジなんだぜ・・・orz
- 29 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 12:25:52.37 ID:8hvmCR8gT
- 夢を追うのはいいことよ
- 30 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 12:27:25.29 ID:Za+Fz/qw0
- お・・・おう・・・頑張るさ・・・
- 31 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 12:32:04.81 ID:ni5uNoJ20
- >>24 >>25
ありがとう
- 32 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 12:34:16.23 ID:QIyVbFGK0
- 割りと応援してる
夢に向かって努力する人好き
自分もそうなるべく勉強してるけど
- 33 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/27(日) 12:40:34.35 ID:wcBQu5j40
- じゃあ俺その会社予約で
- 34 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 12:59:42.17 ID:U0i8JIM60
- >>21
解答用紙に書くのは受験番号だけで名前は書かなかったと思う
- 35 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 13:12:03.60 ID:fLClAM8f0
- 俺の名前は画数が多かったから
駿台大阪校の化学の恩師(下の名前が「一」)
と名前と交換したかった@過去の京大二次試験
- 36 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 13:21:58.18 ID:h6JF+0u00
- チラ裏にでも書いてろよ
- 37 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 13:23:45.93 ID:QIyVbFGK0
- 東工大の化学時間多すぎじゃね
こんなに時間なくても8割ぐらい解けるんだが
- 38 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 13:25:51.90 ID:h6JF+0u00
- 10割とれてから言えよゴミ野郎
- 39 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 13:34:28.57 ID:l1mggdfm0
- 東工大の物理時間多すぎじゃね
京大だったら大問5つでさらに難しくできるレベル
- 40 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 13:49:05.16 ID:9mnvpWWE0
- ここって整数問題出るの?
- 41 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 13:49:16.53 ID:l1mggdfm0
- 今年は万有引力が出る
出なかったら物理の途中で抜け出して帰る
- 42 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/27(日) 13:53:05.83 ID:V5N9DQL40
- >>41
時終わってから帰るってことか
- 43 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 13:57:31.40 ID:fvCYB6Pc0
- ぶちゅり じぇんじぇん とけないよぉ・・・グスン
- 44 : 【東電 70.8 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 50-39-95-178.pool.ukrtel.net:2013/01/27(日) 14:03:13.45 ID:nkWdZY9R0
- 今年はコリオリくっぞ……
- 45 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 14:05:04.00 ID:iqj15smo0
- ベテルギウス爆発の関係で光と衝撃波の複合問題
- 46 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 14:05:33.96 ID:fvCYB6Pc0
- マジで物理がてんで駄目だ
- 47 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 14:15:40.32 ID:TRJ1Wm0F0
- またコリオリカ
- 48 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 14:58:08.51 ID:2Wnn0Mab0
- >>39
んなことやったら京大看護科とかの最低点が大変なことになるわな
- 49 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 15:05:18.54 ID:tjFd+cXU0
- >>46
何得意?
- 50 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 15:40:25.91 ID:/Rjn0u3H0
- 自慰
- 51 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 15:52:03.56 ID:dinYTgs70
- >>45
俺もそれくる気がする
- 52 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 16:34:35.28 ID:8hvmCR8gT
- 衝撃波て
普通に波はあるかもしれんけど
- 53 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 16:51:00.84 ID:h6JF+0u00
- 原発問題もあるし今年は原子物理が出ると思うが
- 54 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 16:55:03.05 ID:fvCYB6Pc0
- >>49
得意不得意がない均衡型
のはずだった、しかし理科がムズすぎて駄目だ
- 55 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 17:13:20.60 ID:SXbM1TV60
- 原子物理とかやめろよほんと...
化学は去年ちょっとだけ放射能出たよね
- 56 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 17:16:09.40 ID:dinYTgs70
- 原子は範囲外だと(ry
- 57 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 17:44:25.42 ID:fvCYB6Pc0
- 化学で出てくる可能性が
- 58 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 17:50:14.23 ID:ni5uNoJ20
- 明日東工大下見しにいってくるわー
- 59 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 17:56:38.84 ID:Onc66N9i0
- >>23
昨日NHK(?)でやってたドラマ見た?
- 60 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 17:59:59.02 ID:h6JF+0u00
- 明日東工大見下しにいってくるわー
- 61 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:15:03.37 ID:SXbM1TV60
- 彼女連れるのだけはやめろ
- 62 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:17:36.93 ID:U0i8JIM60
- >>61
pc持ち歩くの面倒くさい…
- 63 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/27(日) 18:26:32.92 ID:wcBQu5j40
- 過去問を物理→化学の順でやると落差で心が折れそう
- 64 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:34:26.25 ID:h6JF+0u00
- お前らネタとかじゃなく本気で二次嫁とか言ってんの?
- 65 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:37:36.15 ID:BxHYbbBH0
- 誰が二次嫁って言ったんだ?
- 66 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:48:18.01 ID:zAxhp7pz0
- ここ受ける奴らはオープン何点くらいだったんだ?
- 67 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:55:11.64 ID:SB6TmMKJ0
- roughly 450/750
- 68 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:56:16.50 ID:U0i8JIM60
- 二次嫁とは言わないけど三次への関心は薄い
- 69 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 19:06:12.93 ID:SXbM1TV60
- 僕は二次だろうと三次だろうと可愛い女の子が好きなだけだよ!
話変わるけど三次って可愛い女の子居ないよね!!
- 70 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 19:17:36.97 ID:83cQom7c0
- 大学四年あたりから男は性欲がだんだん衰えてきてもはや二次(絵)なんかじゃ抜けなくなるんだと
- 71 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 19:18:21.99 ID:LLPH9sB90
- >>66
330くらい
- 72 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 19:26:54.93 ID:dibN42Mp0
- 慶應糞すぎワロタ
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
- 73 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 20:45:00.20 ID:58cQRL2xP
- 昨日言ってた河合の東工大数学のテスト欲しい人いる?
本番よりだいぶ簡単だったと思うけど、、
- 74 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 20:53:39.12 ID:fvCYB6Pc0
- >>63
物理6割ってどうやって取るんですか・・・
化学と同じくらいの点数なんですけど・・・
風邪ひいて頭ひいちまった・・・
- 75 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 20:54:10.77 ID:fvCYB6Pc0
- なんか日本語がおかしい
頭が痛いの間違い
- 76 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 20:55:54.57 ID:LLPH9sB90
- >>73
欲しいです
できれば答えも
- 77 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 21:04:26.41 ID:fvCYB6Pc0
- ,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
署 ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
ま \ l トこ,! {`-'} Y っ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
- 78 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:14:27.67 ID:58cQRL2xP
- ふえぇ思ったより反応薄いよぉ
もしうpが法律なんかで禁じられてるなら俺の手書きで出すけどいい?
- 79 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:20:15.04 ID:81jq/t80O
- 卍ここいすぎだろ
落ちるに1000ペリカ
- 80 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 21:20:14.74 ID:fvCYB6Pc0
- 俺らは構わないが
- 81 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:20:24.80 ID:wyF6dxRI0
- 第7類は今年入学する者から進級が難しくなると思うから、第二志望に書こうとしてる奴は考えた方がいい。
- 82 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/27(日) 21:21:14.45 ID:fvCYB6Pc0
- >>79
か、かき込み頻度高いだけでいる時間長くないし
- 83 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:23:23.07 ID:dibN42Mp0
- 卍電気ってことは5類だよな
- 84 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:24:16.46 ID:ni5uNoJ20
- >>73
うpしてください。マジでお願いします。できれば解答もお願いします
- 85 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:25:56.42 ID:o1WB+vj60
- 必死過ぎ
- 86 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:33:59.24 ID:1c6e33420
- >>81
アドバイス乙
第二志望無しにしようと思ってたけど第7類にするわ
- 87 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:38:37.76 ID:ni5uNoJ20
- 俺も7類にする
- 88 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:41:35.36 ID:dibN42Mp0
- 卍は4月には上智にいるよ
- 89 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:50:01.11 ID:dinYTgs70
- ちょwwwうp汁www
- 90 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/27(日) 21:56:28.12 ID:V5N9DQL40
- 東工大模試ってやたら双曲線とか出してるけどそんなに頻出なの?
- 91 : 【東電 84.8 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 xdsl-89-0-50-76.netcologne.de:2013/01/27(日) 22:07:08.87 ID:XkzkJxr50
- 円錐曲線への苦手意識は半端ないわ
あと1月で克服できるか
- 92 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 22:22:08.39 ID:ifhijTeH0
- ピキー
- 93 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 22:37:16.44 ID:cUh8w67z0
- 来年受験する予定なんだが質問させてくれ
合格者はどこの塾行ってたの?
やっぱ河合が多いのだろうか
- 94 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 22:39:31.57 ID:3gjumNLv0
- 昔の東大文系数に円錐曲線そのものの問題があったな
- 95 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/27(日) 23:10:11.71 ID:V5N9DQL40
- 塾行ってない
参考書買ってやってるよ
- 96 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/27(日) 23:10:42.74 ID:V5N9DQL40
- 俺合格者じゃないけど
- 97 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:19:39.30 ID:58cQRL2xP
- 塾頼みは駄目よ
今のうちからはじめて、塾が必要な科目が何かを見つけなさい
その科目だけ行くようにするべき
- 98 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:22:20.26 ID:58cQRL2xP
- 俺合格者じゃないけど
- 99 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/27(日) 23:23:54.92 ID:V5N9DQL40
- 推薦入試でうかんねーかなーと最近よく思う
考え出すと怖くてたまんないぜ
- 100 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:28:03.90 ID:ni5uNoJ20
- >>98
問題のうpはよ
- 101 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:35:46.43 ID:h6JF+0u00
- 乞食うるせえなww
講習もとれないクソザコがww
- 102 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:37:21.81 ID:58cQRL2xP
- 待ってくれ今願書書いてる
いまノコノコとあげるのと来週に上げるのどっちがいいかな?
- 103 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:40:19.05 ID:ROhg8hNJI
- あげたら捕まるぞ
- 104 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:48:32.66 ID:BxHYbbBH0
- 数学の問題自体には著作権とかほとんどないようなもんだけどな。
- 105 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:51:27.48 ID:ifhijTeH0
- いびつなサイコロ
- 106 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:55:50.99 ID:2PYcYVr80
- ここには東工大附属からの受験生はいないの?
内部推薦は10人程度らしいけど、やっぱ相当大変なのかな?
- 107 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:58:22.71 ID:58cQRL2xP
- やっぱり来週日曜9時28分に上げる
みんな模試みたいに受けてくれ
- 108 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:58:44.02 ID:Tw9ohslv0
- 400取れば受かるんだ……数学4完すれば大丈夫だ……大丈夫だ……
- 109 :大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:59:22.58 ID:PCOZ/LIj0
- \ l/|
\ |
` ‐- 、._ _,. ‐''´ ̄ l\ l
` ‐-_.、._ \ l \ l、
,.‐'´ ` ‐- 、._ \ | \/
,.‐'´ \ / `‐、.
_/ / / ` ‐- 、._
/ _ ,.‐'´ / l、 _,, -‐'"´ ̄
_,,. -‐''"´_,.‐'´____,. ‐/ / .i´ . l.‐''"´
"´ ̄/ ./  ̄\'´\ ./ / .| .! l.
/ / /| .`‐∠..、-─‐i‐-''´ | .| l
/ ,/ ./ヽ|、__ノ `‐:ヽ、 l _,.-i'"´ ./ |
,i / \_ `i./ __,.∠二⊥ / | 闇のゲームの始まりだぜ!
l /  ̄∠.:-─''"/:_.ノ /! / ,.‐'´
,.‐';'l / l゙ヽ-‐"ヽ,l /i .,.‐'´
,.‐'´ /,l / i、 l、 ヽ_ .// l// /
/ ,l / i、 lヾ_‐.、._ ''"´ / / .//
‐、./. ,l ./ i、 `‐-‐"´ ,. ‐'´ / ./
:::::`‐,l /. i、 ,. ‐'´ | /
::::::::::l/‐.、._ ヽ、_,,. ‐''´,l ,.‐''.| ./
:::::::::/:::::::::::`‐.、_ /、 ,l ./ |./
::::::::::::::::::::::::::::::/:`i. /::::`‐:、l_/_ |'
::::::::::::::::::::::::/::::::::l./ヽ、:::::::::::∧. |
::::::::::::::::::/:ヽ、::::::::|,',',',i::::::::::/:::::\、._
- 110 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 00:47:11.82 ID:kW+TH4LT0
- 数オリの問題は著作権が明記されてたな
- 111 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 01:39:25.78 ID:o788+szR0
- >>99
1.7倍かー
13日にいなくなるに10000000000ジンバブエドル
- 112 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 03:23:53.95 ID:VR7A6UDF0
- 数学3完2半 200/300
物理1完2半 100/150
が安定して取れるならほぼ間違いなく受かるだろう
- 113 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 08:36:51.36 ID:O9zu8YaUP
- 悪いけど数学で稼ごうと思うなら、試験終了直後は5完したつもりじゃないと無理
問題もそんなにいうほど難しくないから、みんな点とってくるし、採点厳しいらしいから多分それなりに点引かれる
- 114 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 28.Red-88-19-153.staticIP.rima-tde.net:2013/01/28(月) 08:47:48.82 ID:/ESF/Kat0
- そういや今日から出願期間だっけ
- 115 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/28(月) 10:45:07.17 ID:WPX0XAtK0
- 数学は5完したつもりで3完2半 200/300
物理は3完したつもりで2完 100/150
英語は100/150
これで勝つる
- 116 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 10:48:50.85 ID:rIWwvFEK0
- 朝一番で出願してきた
4-2で出したわ
数学230英語70物理100化学100
- 117 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 10:56:07.53 ID:H0w9I7hd0
- 東進の東大模試うけた人いる?
- 118 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 12:24:01.05 ID:o788+szR0
- >>115
ふええ・・・そんなに取れないよぉ・・・
- 119 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 12:31:04.34 ID:UxWgGnI60
- 東工大模試はどれもA判だったし、もう妥協して東工大でいいや
お前らよろしく
- 120 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 12:36:10.65 ID:TofHkEyH0
- 俺は数学220
英語20
化学70
物理100
意外ときついな
- 121 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 12:38:30.49 ID:0IrlEDvS0
- 英語もっと取れるだろセンター読めりゃ東工大なら50、60は取れると思う
- 122 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 12:41:55.48 ID:o788+szR0
- 東工大の英語は簡単って言うけどなんだかんだで結構難しい年もあるしな
数学160
英語80
物理75
化学75
でどうだ かなりスレスレだが
- 123 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 12:48:37.14 ID:kW+TH4LT0
- 理想
数学200
物理100
化学50
英語50
- 124 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 12:49:12.83 ID:0IrlEDvS0
- 数学180
英語80
物理70
化学80
目指すわ
- 125 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 12:50:28.87 ID:o788+szR0
- 流石兄者、合計410点か
- 126 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 12:59:23.56 ID:0IrlEDvS0
- 合格最低点上がる上がるいっといて結局例年並っていうオチが待ってる気がするな
2005年とかの東工大模試の過去問やってるけど、数列の初項求めさせる問題で20点もくれるのにもかかわらずその大門の平均点が18点だったんだが。相当数学できない人じゃない限り絶対できるはずなのに。つまりはネタ勢がめっちゃいるってことなのかね?
- 127 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 13:00:51.45 ID:YgTn7hx60
- 取らぬ狸の………なんとやらか。
数学210
英語75
物理120
化学75
- 128 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 13:01:26.43 ID:rIWwvFEK0
- 去年問題簡単だったし今年は普通なら最低点下がるはずだよ
- 129 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 13:02:23.91 ID:4DYGvU07T
- まあ全部満点くらいの気持ちがないと落ちますけどね
- 130 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 13:03:19.48 ID:o788+szR0
- うるさい俺はネタ勢じゃない
- 131 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 13:04:26.58 ID:SKUf0M8J0
- 最低点450いくぞ!
いくぞ!
- 132 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 13:06:55.19 ID:o6WbtIGv0
- 数学220
英語100
物理130
化学 90
余裕すぎワロタwww
- 133 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 13:10:39.70 ID:0IrlEDvS0
- 物理得意な人っていいよな
物理って型にはまるかどうかが勝負だから、苦手な人はずっと苦手になりがちな気がする
現に電磁気が全くはまんなくてオープンも実践も力学波動で受けてる感じだわ
数学、化学は努力ともなってくれるから好きだわ
- 134 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 13:15:47.70 ID:o788+szR0
- 英語が一番比例するよね
- 135 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 13:29:10.04 ID:0IrlEDvS0
- 英語は完全に量だからね
今からどうしようとかは一番きついかもね
- 136 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 13:31:31.90 ID:o788+szR0
- 1類最近書き込み多くないか
勉強しろ
- 137 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 13:38:53.70 ID:UxWgGnI60
- コテハンきもちわり
- 138 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 13:42:55.68 ID:o788+szR0
- >>137
俺たち仲間だな
- 139 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 13:58:37.46 ID:H0w9I7hd0
- 実践過去問の化学71点でやばいかと思ったらそんなことはなかった
- 140 : 【東電 78.6 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 dtmd-4db23419.pool.mediaWays.net:2013/01/28(月) 14:37:06.50 ID:yloh/5RY0
- >>133
物理って屍鬼さえ立てばあとは自動でサクサクって感じじゃん
数学は何やっていいかわからなくなると辛い
- 141 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 16:45:33.86 ID:lyrHSEjK0
- 5-2or5-1or5-6で出そうと思っている
明らかにやめたほうがいい奴とかあったら教えてほしい
「〜はやめてほしい」とかはいいので
- 142 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 16:47:31.48 ID:0IrlEDvS0
- 俺は1-5で出すわ
倍率で選んでたら後悔しそうだし
浪人の皆様お手柔らかにお願いしますね
- 143 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 16:47:58.21 ID:4DYGvU07T
- >>141
○類はやめといたほうがいい=こっちに来るな
- 144 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 16:51:52.60 ID:jvgbSSrL0
- >>141
俺は5-1で出すつもり
- 145 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 16:53:27.40 ID:NF0Y4kFg0
- 5-1 物理好き
5-2 大岡山好き
5-6 意図不明(イカ5が6に混ざると浮きまくり)
- 146 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 16:58:53.23 ID:lyrHSEjK0
- >>144 >>145
レスありがとう
5-2を大岡山好きとしている点について聞きたいのだが、
たとえ一類に入ったとしても主にいるキャンパスは大岡山なのではないか?
また六類について聞きたいのだが浮きまくり、というのはどの程度本当なのか
- 147 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:03:37.90 ID:UxWgGnI60
- そもそも第二希望制がおかしい
- 148 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:09:01.03 ID:lyrHSEjK0
- 一類でも二類でもキャンパスは大岡山じゃないの?
やっぱ二類のほうが大岡山にいる機会は多いの?
- 149 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:15:27.68 ID:8Fzi1JXWO
- 4、6、7類は隔離されるよ
- 150 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:19:26.35 ID:NF0Y4kFg0
- >>146
冗談半分に書いたらまじめな反応がw
もちろん1類は大岡山
5類と1類の共通点は「物理(応用と基礎の違いはある)」(と情報・大岡山)
ゆえに「物理好き」なら自然な志望パターンかと
5類と2類(材料科学=物性物理・応用化学)のおもな共通点は「大岡山」
2類は「化学」も大きなウェイトを占めるので「大岡山好き」なら自然な志望パターンかと
ただし2類でも(5類志望者の好きそうな)電子物性は研究できるし
2類からも大手電機会社の研究員等になれる
5類と6類(建築・土木)は研究対象や研究方法や進路がまったく別もの
- 151 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:22:33.82 ID:lyrHSEjK0
- 1-5の人がいるっぽいので聞きたいのだがその人たちはみんな合格最低点が5>1になるかもしれないということを承知で1-5で出す漢たちなの?
それとも単に今回1>5になる可能性が高いソースでもあんの?
- 152 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:24:43.60 ID:lyrHSEjK0
- >>150
なる
サンクス 6類は怖いな・・・
- 153 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:53:09.77 ID:rIWwvFEK0
- 4>>3>5>1>>2>6>>7 になりそう
- 154 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 18:06:47.38 ID:0IrlEDvS0
- 合格最低点なんてわかんないから、自分の行きたい学部を第一におけばいいと思うんだけど。
- 155 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:08:13.98 ID:jvgbSSrL0
- なんでみんな数学とれるの?
助けてぇ
- 156 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:14:47.61 ID:H0w9I7hd0
- 数学270
物理130
化学110
英語90
かな?とっとと数学で合格決める
- 157 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:22:13.80 ID:8cVwXPvQ0
- 5類はダメだけど1類は合格、とかあり得るのか心配
第二志望は合格ライン低い2類か7類あたり安定な気がする
- 158 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:27:32.05 ID:Y8b5VcLb0
- 願書面倒すぎワロタ
- 159 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:28:47.07 ID:p55RDEPh0
- やっぱ、みんな、東大受けた方がいいよ
センター八割ある人は東大受けよう!
- 160 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:36:45.43 ID:0lp5w7r+0
- 第二志望に第7類を書くのは止めた方がいい
- 161 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:43:54.72 ID:1P0kqaZ90
- もう第二志望は何も書かないほうが良い
- 162 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:55:27.30 ID:dth98OFq0
- 願書早く出したほうがメリット多いから
早く出せよ
明日出せ
- 163 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:59:16.40 ID:AhD59L5F0
- 願書明日出してくるわ
なんか緊張してきたおww
- 164 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/28(月) 19:07:04.24 ID:WPX0XAtK0
- >>133
物理ほど楽な科目はないだろ
数学は命題の探求だから試験と親和性が高くてバリエーションが多いけど物理は自然法則をいかに楽でシンプルで幅広く使える式化するかだからバリエーションも何もあったもんじゃないし
- 165 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 19:16:24.71 ID:0IrlEDvS0
- >>164
だから得意になればこっちのもんなんだよね
電磁気はてんでダメだわ
- 166 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/28(月) 19:23:58.16 ID:WPX0XAtK0
- 核融合が出ませんように
- 167 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:27:03.73 ID:kN9hKA+q0
- うつほかわいい
- 168 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:36:34.58 ID:jvgbSSrL0
- 願書早く出した方が有利とかないだろ
ないよね?
- 169 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 19:41:41.58 ID:0IrlEDvS0
- あるわけないだろ
はやくだそっと
- 170 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:45:06.50 ID:eg24Ehm20
- 早慶は糞大学wwwww
- 171 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:45:47.11 ID:H0w9I7hd0
- マジレスすると受験会場が大岡山になるか田町になるかの違い
- 172 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:47:25.32 ID:nVhJbKm6O
- センターの帰納法は反則だったね。
できてる奴1割いるの?
- 173 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:47:59.99 ID:eg24Ehm20
- 駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
- 174 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:48:32.81 ID:p55RDEPh0
- >>172
あそこ簡単だったろ
- 175 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:49:01.48 ID:4DYGvU07T
- むしろ帰納法ができない東工大受験者っているの?
- 176 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 19:50:37.09 ID:rIWwvFEK0
- 帰納法のやつ典型的なやつだし誘導なしで解けるぐらいじゃないと・・・
- 177 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 20:02:57.16 ID:o6WbtIGv0
- 東工大志望で出来てない奴1割いるの?
- 178 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 20:03:47.47 ID:0IrlEDvS0
- あれは余裕だったろ
- 179 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 20:10:46.76 ID:o788+szR0
- . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : やめてくれよ・・・
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
>>165
電磁気さんがいなくなると物理の点が線香焚くレベルなんだが
2類最低点は6類超えるかも知れんね
- 180 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 20:11:45.56 ID:kN9hKA+q0
- やめろ解けたと思ったら盛大な勘違いしてて全部間違えてた俺をいじめるのはやめろ
- 181 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 20:12:32.35 ID:stIwRtkr0
- 優良企業役員数だと慶応はここ10年間で大凋落しているよ
慶応卒役員減少、東大卒増の企業 (PRESIDENT 2011.10.17 66p〜69p 掲載20社)
役員のシェア 01年慶応 11年慶応 01年東大 11年東大
トヨタ自動車 18.0%→11.8% 14.8%→29.4%
三菱商事 27.0%→5.0% 29.7%→35.0%
みずほFG 16.7%→7.1% 55.6%→57.1%
三井不動産 52.2%→25.0% 13.0%→31.3%
ANA 26.9%→4.5% 7.7%→27.3%
三越伊勢丹 71.4%→53.8% 7.1%→38.5%
パナソニック 9.4%→8.3% 12.5%→16.7%
三菱重工業 2.8%→0% 27.8%→43.5%
コマツ 8.3%→6.7% 33.3%→46.7%
武田薬品 17.6%→11.1% 11.8%→22.2%
JR東海 8.8%→0% 41.2%→64.3%
慶応減、東大増の傾向が見られない優良企業(PRESIDENT掲載20社中9社)
鹿島、東レ、新日鉄、日立、東芝、キャノン、7&i、NTT、東京電力
全20社の役員シェア平均の推移 慶応17%→12.1% 東大29.1%→34.9% 京大8.1%→10.2%
(東大は69年入試が中止で、現在60歳前後の一番役員の多い年代、約1割を欠いている)
- 182 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/28(月) 20:13:21.01 ID:WPX0XAtK0
- あれはボーナスステージ
最悪帰納法が分からなくても誘導に乗れば埋まるし
- 183 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 20:15:41.50 ID:o788+szR0
- うるせえ黙れお前ら
- 184 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 20:18:46.29 ID:kN9hKA+q0
- この話はやめのAA
はやく
- 185 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/28(月) 20:21:56.16 ID:o788+szR0
- 少女さんに優しく物理を教えて貰いたい(´・ω・`)
- 186 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 20:27:43.93 ID:H0w9I7hd0
- 実践物理105来た
もう落ちる気がまるでしない
- 187 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 20:58:13.95 ID:bgCWE3Be0
- ところがどっこい
- 188 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:18.74 ID:8NdZJZUD0
- どっこいがところ
- 189 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 21:17:26.96 ID:kN9hKA+q0
- 力がみなぎる!負ける気がしないぜ!ひゃはははははは!!!
- 190 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 21:25:33.05 ID:eg24Ehm20
- 理科大はゴミ
- 191 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:22:29.88 ID:7GQiQCWs0
- ひゃっはー
- 192 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:28:46.16 ID:TofHkEyH0
- 5-1で出すか
- 193 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:31:04.86 ID:Y8b5VcLb0
- 2-3で出したが意味はない
- 194 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:31:27.85 ID:4DYGvU07T
- 2−4で出す
単純にやりたい順だけど
- 195 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:32:21.93 ID:Y8b5VcLb0
- まだ出してないが
- 196 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:37:31.96 ID:bgCWE3Be0
- 何かレス見てると競馬みたいだな…
全然知らないけど
- 197 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 22:40:45.43 ID:0IrlEDvS0
- 1-5か5-1か
どっちも情報あるけど5の情報と1の情報って具体的にどう違うんだ?
- 198 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:44:13.59 ID:eg24Ehm20
- 5が工学で1が理学。
就職に強いのは5
- 199 :1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 22:45:30.27 ID:0IrlEDvS0
- 工学の情報と理学の情報ってどう違うの?
- 200 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:46:00.12 ID:eg24Ehm20
- ようわからんけど心配なら5に出しとけ。
- 201 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:47:05.25 ID:4DYGvU07T
- まあ入ってどうしても合わないんなら転類って手段もないことはないから
- 202 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:48:28.47 ID:eg24Ehm20
- 転類はほとんどできないらしいが。
- 203 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:51:12.87 ID:eg24Ehm20
- 今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
引く手あまたライン----
3位:情報工学系←5類の情報 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系←1類の情報 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
就職限界ライン----------------
- 204 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:53:16.44 ID:eg24Ehm20
- >>203みたいな表があるのに4類と5類以外選ぶやつがいるのがマジでわからない
- 205 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:53:45.43 ID:8t4233Gz0
- 整数問題やってる?
今年でそうだよね
- 206 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:53:55.86 ID:62HuuzI/0
- 転類ってそもそも申請が少ないからそんな難しくないとか聞いたけど
- 207 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:55:07.43 ID:4DYGvU07T
- >>204
ニーズとかそんなこといいはじめたら医学部が一番就職も収入もいいわけで
重要なのはやりたいことがなにかでしょ
- 208 : 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 leg31-2-78-216-88-74.fbx.proxad.net:2013/01/28(月) 22:56:31.24 ID:G4KcP6AN0
- 転類できなきゃ受け直せばいいじゃん
- 209 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:56:45.49 ID:eg24Ehm20
- >>207
俺たちは基本的には国立医学部にいけないことを忘れていないか。
医学部にいけないなら機械か電気、それでいいとおもうんだが
こんなこというとまたステマとかいわれんだろうが。
- 210 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:58:00.81 ID:YgTn7hx60
- 5類とか大体ITドカタで過労死がオチ
- 211 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/28(月) 22:58:37.23 ID:0IrlEDvS0
- 5-1にすっかな
情報できりゃどっちでもいいけど
- 212 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:58:46.87 ID:4DYGvU07T
- >>209
全統だけど医学部B判です(半ギレ
俺はここで勉強したいことがあるからここ受けるしもし落ちたら医学部行けとも言われてるけど絶対嫌だからここ頑張ってるんだよ
- 213 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 22:59:27.10 ID:eg24Ehm20
- >>210
電気か制御にいけばいいだろ。
>>211
5のほうが大抵合格最低点高いしいいんじゃね
- 214 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:00:41.31 ID:eg24Ehm20
- >>212
工学勉強したいならいいんじゃね。ただわざわざ選択肢を減らす必要はない
というのが俺の考え。
- 215 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:00:46.62 ID:O9zu8YaUP
- >>209へんなの出てくるからそういう事いうのやめとけ
- 216 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:04:53.93 ID:kN9hKA+q0
- 知的好奇心を満たすために勉強するっていう考えが分からないやつが一定数居るのはしょうがない
- 217 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:08:02.48 ID:8NdZJZUD0
- >>216
勉強楽しいよな!
知らない事とか出てきたらワクワクする
- 218 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:08:59.21 ID:eg24Ehm20
- 最初材料と機械で迷っていたが、需要が違うし機械でも材料系の研究ができる
ということで迷わず4類にした
- 219 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:12:00.39 ID:8NdZJZUD0
- 第2志望なしで行こうと思うんだがほかにもいる?
やっぱ何かしらの類希望したほうがいいんかな?
- 220 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:13:07.15 ID:O9zu8YaUP
- 大学のレベル的にもちょうどここは勉強嫌いは人はすごく少ないと思う
東大は超絶天才とかいそう
- 221 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:14:15.77 ID:eg24Ehm20
- >>220
勉強したいやつが理系いかないだろwww
マーチ理系はなんとなく遊んでるイメージがあるが
- 222 :221:2013/01/28(月) 23:15:38.53 ID:eg24Ehm20
- ×したい○嫌いな
- 223 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:17:31.33 ID:9yq4lL280
- 後期、横国か電通かどっちがいいんだろうね?横国のが良いとは思うけど、情報やりたいし、電通でも良いのかね
まあ後期は受ける必要ないから考えなくていいんだけど
- 224 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:19:05.37 ID:eg24Ehm20
- 横国 電通は埼玉大レベルで過大評価すぎる
- 225 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:23:05.02 ID:eg24Ehm20
- 情報科学は↓だな
数学系が母体となっている場合: コンピュータの教員を
外部から導入して学科を成立させている。もともとコンピュータサイエンス
の教員も昔は数学科出身の人も多くいて、オートマトンやコンパイラ、
離散数学などを専門とする人も多いので、これはこれであり。ただし、
代数学、解析学、幾何学などの研究室が多く、情報を学びたいと思っても
数学の研究室が多いところもある。LP(リニアプログラミング)など
経営工学の方に振っている場合もある。いずれにしても、電気系の会社への就職は少ない。
- 226 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:27:11.54 ID:OJiOr1M40
- そんなに就職が気になるんなら警官や消防士などを目指したたほうがいいよw
- 227 : 【東電 76.0 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 leg31-2-78-216-88-74.fbx.proxad.net:2013/01/28(月) 23:30:43.27 ID:G4KcP6AN0
- コンパイラといえば去年ドラゴンブックを途中まで読んで挫折したわ
- 228 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:31:27.17 ID:eg24Ehm20
- ■情報系(情報工学科)は、
Javaなどの上級プログラミング、OS理論、アルゴリズム、分散処理、オブジェクト指向プログラミングなどを学び、IT技術者を目指す学科です。
この学科は大きく2種類に大別されます。@数理系要素の強い学科と、A社会科学系要素の強い学科。
@は高度な数学理論とプログラミング技術を学び、情報処理のエキスパートを目指す学科。電子工学も学び、計算機アーキテクチャに踏み込みます。応用面として、CG(コンピュータグラフィクス)、画像認識、音声認識、人工知能なども学びます。
Aは経営学、経営情報学、社会学、情報セキュリティ学、メディア学、心理学なども学ぶ、文系要素の強い学科で、情報理論を企業の経営・管理、メディアの発信、情報管理などに活かすことを目的とした学科です。
- 229 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:33:12.69 ID:Vc5xH+n90
- おわらねえ・・・
おわらねえよやりたいことが入試までに
つーか早慶の合格最低点すら越えないんですけど、浪人ってどんな感じ?
やっぱりつらい?精神的に
- 230 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:34:48.18 ID:eg24Ehm20
- つらいんじゃね しらんけど
- 231 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:34:58.71 ID:bgCWE3Be0
- 5月くらいまで精神的にヤバい
後は楽
- 232 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:36:17.40 ID:+mJ3Q8iK0
- これが分かりやすいと思うが
・無限回繰り返せば答えが出るものに対して(ダランベールの判定法)
情科の人→収束するんだすげー。成功だね。
情工の人→実用性無いじゃん。失敗だね。
・なんか知らんがうまくいくアルゴリズムが見つかったとき
情科の人→理論的な裏付けないじゃん。ダメダメ。
情工の人→動くんだからいいじゃんか!ヽ(`Д´)ノ
- 233 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:36:42.83 ID:eg24Ehm20
- 早慶落ちて理科大いくなら早慶文系のほうがいいよね
- 234 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:38:43.91 ID:eg24Ehm20
- 理学部(情報科学)→理論
工学部(情報工学)→実用性
こんなもんだろ。
つか東工大の理学ってどうなんだ 東北に劣ってる気がかなりするんだが
- 235 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:40:15.78 ID:4DYGvU07T
- 世界最高レベルのスパコン使えるのは大きいアドバンテージじゃない?
- 236 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:41:42.17 ID:eg24Ehm20
- それは旧帝東工大ならどこでもって感じがする・・・
- 237 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:42:58.43 ID:OJiOr1M40
- >>234
総理大臣を輩出したからなかなかのものだと思うよ
- 238 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:46:09.11 ID:62HuuzI/0
- 総理大臣排出というのがマイナスになる稀有な例
- 239 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:46:12.78 ID:eg24Ehm20
- >>237
総理大臣になるのに学部は関係ない
- 240 :大学への名無しさん:2013/01/28(月) 23:49:49.49 ID:kN9hKA+q0
- 浪人はなんだかんだ気楽
勉強だけしてれば良い毎日ってのも案外悪くない
浪人生になって真面目に勉強しだしてから勉強が好きになったってのも大きいのかもしれない、現役の時はあんなに嫌いだったのに
ただやっぱ成績上がんないとキツイし今くらいの時期は精神的プレッシャーがやばい
しない方が良いとは断言出来る
- 241 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 00:35:55.88 ID:1OzAN2ufI
- 慶応の青本の2008の数学の解答の37ページ間違えまくってない?
39ページの「小し」もなんて読むの?
- 242 : 【東電 65.9 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 255.Red-79-156-58.staticIP.rima-tde.net:2013/01/29(火) 01:26:54.97 ID:3dRqo1Si0
- 夜勉強してると無性に腹がへる
- 243 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 01:28:03.53 ID:DW7xb0Pn0
- 今更だけど一部の難問を除いたら数学は簡単だと気付いた
11年の問4作った奴は頭おかしいだろ
- 244 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 01:47:25.31 ID:j1EqX3ON0
- 11年の問4は完答した人いるってどっかに書いてあった気がする。
ぱっと見捨て問だし多分全完したんだろうな。やべえわ
- 245 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 01:58:23.77 ID:KTi9Zo4I0
- パップスギュルダンの証明問題を解いたことがあるなら
食らいつけるかもしれないけど
やったことある奴がどれだけいるのかって話
- 246 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 02:16:12.41 ID:tCigILJx0
- 俺はここで学びたいことがあるんだ(キリッ
きめえww
- 247 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 02:17:51.78 ID:K8Jk+XtJT
- 社畜まがいのつまらん人生よりはマシちゃう
- 248 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 02:22:04.92 ID:tCigILJx0
- このスレみてると無駄にプライドだけは高そうなやついっぱいやなwwww
そういうやつがボッチになるんだろうなwwww
- 249 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 02:29:39.06 ID:F8td30CF0
- >>211
. ___
|[\_498]|\ (~)
| ̄ ̄ ̄| | γ´⌒`ヽ
|___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/| {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | ( ´-ω)ω- )
| .|. | (:::::::`つ⊂´ i
|__________|./ し─J.し─J
- 250 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 02:30:52.00 ID:gXjuzw4g0
- >>248
馬鹿だなあ。人間はみな一人ぼっちで生まれて生活して死ぬんだよ。
身内や他人とのつきあいは全て「ご挨拶」に過ぎないんだ。
- 251 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 02:35:48.67 ID:F8td30CF0
- >>211
間違えたこっちだ
. ___
|[\_798]|\ (~)
| ̄ ̄ ̄| | γ´⌒`ヽ
|___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/| {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | ( ´-ω)ω- )
| .|. | (:::::::`つ⊂´ i
|__________|./ し─J.し─J
- 252 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 05:18:18.82 ID:EOO4+FML0
- 豊川工業の体罰の話を見たら、東工大の体罰なんて甘すぎるじゃん。この程度の体罰で辞めるなんてひ弱。
934 : 名無しさん@毎日が日曜日[] :投稿日:2013/01/16 22:18:11 ID:8IufMJrU [1/5回]
確か大学1年の時だと思うけど、物理(化学だったかも)実験で
最初教官が来て内容説明するとき、結構うるさく私語してた奴がいて、
教官がお前来いって、実験室の横の備品とかある部屋に連れて行って、
大声で怒鳴って何発か平手打ちしてたのはあった。
- 253 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 05:20:25.89 ID:EOO4+FML0
- 豊川工業なんて、死に追い込んでやる、って怒鳴りながら何十発も拳で殴ったんだろ。
東京工業大学の体罰なんて甘いじゃん。東工大の卒業生の貧弱さが証明されました。
935 : 名無しさん@毎日が日曜日[] :投稿日:2013/01/16 22:19:27 ID:8IufMJrU [2/5回]
当然、平手打ちされた奴は、その後、泣きながら備品部屋から出ていて、
後日、他の奴が話していたのを横で聞いてたら、
あいつの母ちゃんが来て退学届けだしたとか言ってた。
- 254 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 05:43:11.38 ID:vVBrrcqM0
- 勉強って基本は自習だよな、
予備校や塾なんていらない
講師は本に書いてあることを機械的に教えてるだけだ
- 255 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 06:01:28.04 ID:fqF3Z7FK0
- 学校も行かなくていいな
- 256 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 06:13:02.65 ID:QYz2lfcz0
- いや学校は行っといたほうがいい
- 257 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 13:36:17.50 ID:gX6Apque0
- 学校の授業は糞
- 258 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 13:38:50.56 ID:gX6Apque0
- 今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系←5類320
2位:機械系←4類 306
引く手あまたライン----
3位:情報工学系←5類 146
4位:化学系←3類 143
5位:材料系←2類 122
6位:土木・建築系←6類 97
就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系←1類69
8位:経営・管理系←4類(ただし文系就職はよい) 50
9位:物理系←1類 42
就職限界ライン----------------
- 259 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 13:53:32.46 ID:vr0QG7RX0
- ※東工大はどの学科もニーズあります
- 260 : 【東電 76.1 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 ks3296627.kimsufi.com:2013/01/29(火) 14:06:46.99 ID:pDubXuiy0
- プログラミング好きだし暇さえあれば書いたり読んだりしてるけど
学校で教わるようなことじゃないよなー
と思って土壇場で4類志望に変更
- 261 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 14:09:28.69 ID:F8td30CF0
- 大学でやるのは専門学校でやるのより高度な理論とかじゃないの しらんけど
つーか新しいタイプのコテハンだなおい
- 262 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:19:02.97 ID:gX6Apque0
- >>259
違うな。現実は
理科大電気機械>>東工大土木
こんなもんだ
理系は学科ですべてがきまる
- 263 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:20:15.39 ID:gX6Apque0
- >>260
プログラミングなんて学校で学ぶようなもんじゃない。それで正解
- 264 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:20:18.12 ID:8u4gchLVi
- 理科大(笑)
- 265 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:21:08.11 ID:gX6Apque0
- >>264
理科大電気機械>>東大バイオ
理科大の名前+電気機械の就職はかなりのものだぞ
- 266 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:22:14.96 ID:aKeymIy00
- 理科大すげえ!
やっぱおら理科大受けるだ!
- 267 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 14:26:34.03 ID:F8td30CF0
- そして彼は見えなくなった
- 268 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:26:49.24 ID:gX6Apque0
- 【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系(5類) 320
2位:機械系(4類) 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系(5類) 146
4位:化学系(3類) 143
5位:材料系(2類) 122
6位:土木・建築系(6類) 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系(1類) 69
8位:経営・管理系(4類、文系就職学科) 50
9位:物理系(1類) 42
- 269 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:27:16.96 ID:pzNh/t9X0
- > ID: gX6Apque0
コイツからは偽iPS森口尚史との同類臭がプンプンする
- 270 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:28:05.20 ID:gX6Apque0
- --------------就職限界ライン----------------
10位:農学系(東工大には該当なし) 33
11位:生物系(7類) 20
12位:航空宇宙・船舶海洋系(1類) 20
13位:薬学系(該当なし) 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系(?) 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
- 271 : 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 ks3296627.kimsufi.com:2013/01/29(火) 14:28:05.29 ID:pDubXuiy0
- 芝工機械の友達がIHI内定決まったって嬉しそうに言ってた
- 272 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:29:05.82 ID:gX6Apque0
- そりゃ機械ならきまるわな
- 273 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:29:47.35 ID:4s60DaDm0
- 遠隔操作事件あったろ?
あれの被害者の身の上話聞いてまじで胸糞悪くなったのよ(検索すりゃ見れる それが昨年の暮れ頃)
類も迷ってたしんなことするやつ取り締められるようにならんくちゃいかん、と思って5類にしよう、とか思ってたんだけど
もしかして5類はそういう、なんというかインターネットのセキュリティが云々、とかいうことはやらないのかな
- 274 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:34:15.16 ID:tCigILJx0
- 将来の夢はサイバー警察です!(キリッ
・・・プッ
- 275 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:35:25.57 ID:YMSWP4On0
- >>273
無能な警察のせいで被害者が生まれたんだから東大に行って官僚になってくれ
- 276 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 14:40:04.17 ID:F8td30CF0
- あれの犯人って大学で情報習ったようなやつなら誰でもできるようなことやって快に浸ってるんでしょ?
いい年こいて恥ずかしくないのか・・・
警察はすごいよな、脳内ラノベメーカー
- 277 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:41:07.48 ID:gX6Apque0
- 今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系(5類) 320
2位:機械系(4類) 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系(5類) 146
4位:化学系(3類) 143
5位:材料系(2類) 122
6位:土木・建築系(6類) 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系(1類) 69
8位:経営・管理系(4類、文系就職学科) 50
9位:物理系(1類) 42
- 278 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:41:43.57 ID:dE5+kBZn0
- >>261
え
- 279 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 14:45:58.31 ID:F8td30CF0
- 何が言いたいんだ!
!ninjaとかそういう感じだってことは知ってるぞ! 他は文字列忘れたけど
- 280 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 14:46:26.94 ID:4s60DaDm0
- >>274
まあ笑われるとは思っていたよ
- 281 : 【東電 75.2 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 ks3296627.kimsufi.com:2013/01/29(火) 14:49:23.05 ID:pDubXuiy0
- >>273
あれは警察がなんの知識もない無能だったから起きた事件だからなぁ
CSRFの方はともかく、遠隔操作の方はそもそもユーザー側が怪しいコードを実行したのが悪いし
あんまり大学の勉強とは関係ないと思う
それはそうと、セキュリティに興味あるならこの本おすすめ
Hacking: 美しき策謀 第2版
http://www.amazon.co.jp/dp/4873115140/
第一版がちょっと古いから載ってるのは古典的な例だけど、本質的な考え方は今でも十分通用する
予備知識はいらないけど、Cとアセンブリが読めるといいかな
- 282 : 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 ks3296627.kimsufi.com:2013/01/29(火) 15:08:46.18 ID:pDubXuiy0
- 写真表のサイズ合わねぇ……
焼き増ししてくる
- 283 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 16:12:45.20 ID:qBhDqpp4O
- >>280ほっとけよ
人の夢を笑うのなんて超簡単誰でもできますし
- 284 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 16:33:45.12 ID:ihEP4hdx0
- 写真サイズ5×4とかひねくれてんな
- 285 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 16:51:45.37 ID:vr0QG7RX0
- 東工大の数学の解答用紙を真ん中を線で区切って右半分と左半分にして解答しても問題ないよね?
右に長いと使いにくい・・・
- 286 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 16:52:47.02 ID:tCigILJx0
- >>285
ちゃんと断りいれてからな
- 287 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 16:54:05.06 ID:HP0+wzuV0
- >>285
全然平気でしょ
- 288 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:01:05.42 ID:HP0+wzuV0
- 実際、東大諦めて東工大受けて受かった人なんているの?
1人もいないと思うわ
さすがにもとから東工大志望の人には勝てないでしょ
- 289 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:14:47.36 ID:4s60DaDm0
- 5-2で出してきたぜ
どのくらいで受験届が来るのだろうか…
大体知ってる人いないか? 愛知だ
- 290 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:21:55.61 ID:gX6Apque0
- 【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系(5類) 320
2位:機械系(4類) 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系(5類) 146
4位:化学系(3類) 143
5位:材料系(2類) 122
6位:土木・建築系(6類) 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系(1類) 69
8位:経営・管理系(4類、文系就職学科) 50
9位:物理系(1類) 42
- 291 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 17:28:37.21 ID:TdbwT1Et0
- 遠隔操作は完全に無能な警察のせいだからなぁ
串刺しただけで完全犯罪になるとかサイバー方面にうとすぎた結果
ちゃんとした部署もうけりゃいいのにね。サイバー警察(笑)
- 292 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:33:40.08 ID:cFadKoh10
- quantum cryptographyの研究をやってる助教が1類におる
- 293 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:39:54.47 ID:4TK9Ukdb0
- 東京工業大学に行ったら就職できますか?
できたとしても安い給料で定年まで会社と上司の言いなりになるしかないんでしょ?
会社やめたらおわりでしょ?中途じゃまともなとこ行けないでしょ?(一部の天才以外は)
でもね、東京工業大学と同程度偏差値の医学部に行ってごらん。
就職は選びたい放題。1年海外旅行行ってきても同じ待遇で簡単に仕事は見つかる。
上司や職場が気に入らなくてやめてもまたすぐに次が見つかる。
東工大なんて就職の面接のときに若干評価が上がる程度でしょ?
会社入れば一切関係ない。でも医師免許は一生もん。
忙しいのが嫌なら週3日もバイトすれば楽に1200万はいくよ
東京都/外科/週4日勤務・年収1,800〜2,400万円
東京都/内科/週5日 1700万円!6月からのご勤務開始です
東京都/皮膚科【日勤】週1!水曜のみの半日勤務可!日勤ですと72,000円+交通費
千葉県/内科【日勤】日曜 内科外来+簡単な皮膚疾患+簡単な生計疾患 時給12000円
東京都/皮膚科/管理医師急募!院長手当を月10万付与します!週2日以上〜応相談
埼玉県/内科/*開業前の期間限定勤務も応相談* 外来・健診・ドック診察 年収1600〜2000万円
岡山県/内科/年収1500万円以上・心カテ可能な循環器の場合、年収1900万円も!
岡山県/循環器内科/年収1500万円以上で定時退社できます
東京都/内科【日当直】21万円+インセンティブ有!第1.5土曜の日当直
静岡県/内科【日勤】週1日〜曜日応相談、9:00〜18:00 1勤務9万円+交通費(病院)
静岡県/内科/週4日でも相談可、当直はなく外来は1コマ20名程度で年俸1500万円〜
東京都/一般内科/年俸1,600〜1,800万円!週4.5日勤務(土曜勤務できる方、優遇)
栃木県/宇都宮市【整形外科】若手医師指導ができる中堅指導医を募集!経験10年で1600万〜応相談
- 294 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 17:46:03.30 ID:F8td30CF0
- >>291
あ、そうそう
志望に一貫性がないと推薦で評価下がるよ だから5類第一にするのはやめたほうがいい
- 295 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:56:38.30 ID:gX6Apque0
- 卍自分が5類狙いだからってそういうのはやめろよ
- 296 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:57:03.85 ID:nFM7LoGM0
- 長文NGにするコマンドとかってある?
専ブラはjane
- 297 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:00:44.31 ID:Aw4Fc+Sv0
- 志願状況キター!!
- 298 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:00:54.43 ID:gX6Apque0
- 工業大学で理学っていうのがまず・・・
- 299 :296:2013/01/29(火) 18:10:26.71 ID:nFM7LoGM0
- すまん事後解決した
- 300 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 18:13:22.66 ID:TdbwT1Et0
- >>294
ごめん、もう出した
- 301 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:17:48.62 ID:dV9eW3Lv0
- 英語何やれば良いか分かんないからリンガメタリカ買ってきた
英語はあとはこれだけ読んで過ごそう…
- 302 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:25:07.00 ID:tCigILJx0
- >>294
これは本当のことなんだよな〜
- 303 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:28:09.89 ID:pzNh/t9X0
- 今日は1類の志願者を減らそうとしている工作員が必死すぎて見苦しいwww
- 304 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:28:54.98 ID:4TK9Ukdb0
- 旧帝工学部を中退して医学部再受験するおれが忠告してやってんだぞ!
いい大学出たからって就職なんか確実でもなんでもないぞ
(いやおれは出ては無いけどw)
- 305 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:33:43.99 ID:tCigILJx0
- >>304
私立でも医学部出れば勝ちだからな
- 306 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:42:02.84 ID:4TK9Ukdb0
- >>305
そうだよ。
私立で学費3000万かかっても、これ↓見れば屁でもない。(おれは国立行くけど。再受験で金もないし)
東京都/外科/週4日勤務・年収1,800〜2,400万円
東京都/内科/週5日 1700万円!6月からのご勤務開始です
東京都/皮膚科【日勤】週1!水曜のみの半日勤務可!日勤ですと72,000円+交通費
千葉県/内科【日勤】日曜 内科外来+簡単な皮膚疾患+簡単な生計疾患 時給12000円
東京都/皮膚科/管理医師急募!院長手当を月10万付与します!週2日以上〜応相談
埼玉県/内科/*開業前の期間限定勤務も応相談* 外来・健診・ドック診察 年収1600〜2000万円
岡山県/内科/年収1500万円以上・心カテ可能な循環器の場合、年収1900万円も!
岡山県/循環器内科/年収1500万円以上で定時退社できます
東京都/内科【日当直】21万円+インセンティブ有!第1.5土曜の日当直
静岡県/内科【日勤】週1日〜曜日応相談、9:00〜18:00 1勤務9万円+交通費(病院)
静岡県/内科/週4日でも相談可、当直はなく外来は1コマ20名程度で年俸1500万円〜
東京都/一般内科/年俸1,600〜1,800万円!週4.5日勤務(土曜勤務できる方、優遇)
栃木県/宇都宮市【整形外科】若手医師指導ができる中堅指導医を募集!経験10年で1600万〜応相談
- 307 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:43:25.73 ID:aKeymIy00
- (おいおいなんで医学部再受験がこのスレにいるんだよ・・・)
- 308 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:47:19.99 ID:UJVus4Vk0
- 相変わらず謎の攻撃を受けてるな
- 309 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:49:51.90 ID:qBhDqpp4O
- 受験期だからな。ピリピリせずに温かく見守ろう
- 310 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:51:40.75 ID:4TK9Ukdb0
- >>307
なぜかって?
東工大受験生がいるからだよ。
バカどもに言ってもしかたないだろ。
東工大に受かる連中なら、そのほとんどが医学部に受かる。
しかし、医学部に比べると、生涯賃金が3分の1になるような大学に行こうとしてるのを
人生のセンパイとして止めてるんだよ
- 311 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:55:00.82 ID:+1wxMFOf0
- まあ金にしか興味がないならそれでいいんじゃないですかね
- 312 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:55:53.50 ID:YMSWP4On0
- 年収700万で充分だと思っているんで
- 313 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:56:26.30 ID:gX6Apque0
- >>310
東大スレでも同じこといってみたらどうだ?
- 314 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:56:34.49 ID:aKeymIy00
- おれセンター750しかないんで医学部とかマジで無理ッす先輩wwwwww
- 315 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:57:26.97 ID:aKeymIy00
- sage忘れる。さーせn
- 316 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:57:55.03 ID:mP/AEqDC0
- 酒にも金にも女にも興味はねえ!興味があるのは二次元とセックスだけだ!!
- 317 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 18:58:22.53 ID:gX6Apque0
- ほとんどが受かるのは東大理系の連中だろ
- 318 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:02:29.28 ID:4TK9Ukdb0
- >>311
金だけじゃねえんだよ
医師免許は精神的な自由、時間的な自由、尊敬、女、金、地位、安定、・・・
充実した人生のためのすべてを与えてくれるんだよ
東工大?それがどうした?就職の面接のその一瞬だけ評価が多少上がるだけの効果しかないだろ?
>>312
東工大出て、年収700万稼ぐことがどれほど確率が低く、肉体的にも精神的にも大変なことかわかってないのか?
- 319 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:03:14.06 ID:gX6Apque0
- >>318
ほとんど受かるのは東大理系だろ
- 320 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:04:58.72 ID:4TK9Ukdb0
- >>317
>>319
東大は医学を大きく超えてる。特に最近は。
東工大の合格者ならまあほぼ受かる。
医療に興味ない?
おれだって興味ねえよ。
興味があるのは医師免許が与えてくれる他のものだよw
- 321 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:05:26.34 ID:+1wxMFOf0
- もっと頑張って東工大受験生減らしてくれ、楽になるから
- 322 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:06:12.09 ID:gX6Apque0
- >>320
東工大合格で受かるってことは東工大と難易度がほぼ同じ早慶合格者でも
受かるってことか?
- 323 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:08:39.24 ID:4TK9Ukdb0
- >>322
早慶合格者なら当然受かるだろ
ただし底辺私立医だけど。金さえあるなら底辺でも関係ないし
医者の時点で99.9%の人間には圧勝なわけだし
- 324 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:10:41.61 ID:gX6Apque0
- >>323
東工大と早慶なら底辺私立医に受かるからそっちにいったほうがいいといいたいのか?
- 325 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:12:06.52 ID:mP/AEqDC0
- おっしゃ!俺小児科医になる!!
- 326 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:14:38.25 ID:4TK9Ukdb0
- >>324
そうだよ。
ところで早慶と東工大だったら、はるかに東工大のほうが受かるのは難しいよ。
私立の偏差値と国立の偏差値は違うからね。
>>325
おれは女子高専門の検診医になる!
- 327 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:15:06.29 ID:vr0QG7RX0
- このスレ見て東工大受験するのやめて医学部受験することにしました!!!
- 328 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:16:12.54 ID:gX6Apque0
- >>326
早慶理工学部と東工大の難易度は同じくらいだと思うけど・・・
科目は同じだし
この時点でこいつ単なる東工大の受験者減らしたいだけのやつに思えてきた
- 329 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:16:21.35 ID:M7L3a3sk0
- よしよしがんばれよ
- 330 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:19:09.71 ID:4TK9Ukdb0
- 東工大も就職相当厳しいらしいよ、ネット掲示板とか見てもわかるけど
おれの宮廷の同級生もそんなに余裕じゃなかったよ、全然。
700万って簡単に言うけど、難しいよ
就職活動する頃か、会社は入って変な部署に回されたときか、サービス残業させられたときか
上司にいじめられたときか、リストラされたときか、・・・
いつか気づくよ、医学部行っとけば良かったって
そして自分にはそのチャンスも能力もあったのにってさ
- 331 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:23:07.12 ID:4TK9Ukdb0
- >>328
まず科目数も違うし、模試を受ける人も違うから比べられない。
ただ早慶と東工大だったら圧倒的に東工大のほうが勉強時間は多く必要。
- 332 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:24:10.84 ID:gX6Apque0
- >>331
科目数は東工大がセンター関係なくなったから
数学物理化学英語でまったく同じだが?
糞文系死ねよ
- 333 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:25:19.68 ID:toU5oZar0
- >>331
情弱すぎ
医学部について語ってるけど
2chの言うことだけ鵜呑みにして実際はよく知らないんだろうな
- 334 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:26:24.91 ID:uWAmv6GF0
- 東大理系スレだけじゃなく
ここにも医学部厨が湧いてきたか
- 335 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:27:37.51 ID:mP/AEqDC0
- は?東工大は数学数学物理化学だろお前ら何言ってんだ?
- 336 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/29(火) 19:27:53.54 ID:N4noZP/Z0
- 5-4で出す奴居る?
あと就職連呼厨はマジでイラネ
学歴で就職したけりゃ東大行け
東工大で就職できない奴は東大でも無理だと思うけど
- 337 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:30:24.45 ID:gX6Apque0
- 理系は学科が最重要
それ+学歴で推薦の質と量がきまる
- 338 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:31:45.24 ID:mP/AEqDC0
- おっしゃ!迷わずハーバードに出願だ!
- 339 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:32:25.20 ID:4TK9Ukdb0
- >>332
>>333
マジでゴメンwそれは知らなかった。
そんなことなってんだな。それはワリw
ただ基準点はないといけないんでしょ?それがどれくらいかはしらないけど。
だから早慶せんがんよりは・・・だろ?
まあそれは許してくれよw
情弱だけど、東工大のことなんて知らねえし
東工大の大体の偏差値は知ってるけど
基準点が低いとすると、東工大受験は国社はほとんど勉強してねえのか?
だったら底辺国立医も無理だな、合格者でも
- 340 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:33:31.93 ID:toU5oZar0
- うん、国社勉強してない東工大受験者じゃ無理
分かったら帰れ
- 341 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:34:19.21 ID:gX6Apque0
- >>339
基準点は600だから早慶どころか理科大第一志望でもとれるような点数
そもそも早慶理系に洗顔があまりいるとはおもえないが
いるとすれば俺は数学と物理と化学と英語しか勉強してない洗顔だな
- 342 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:37:15.65 ID:uWAmv6GF0
- 東工大は日本のMIT
- 343 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 19:41:26.14 ID:TdbwT1Et0
- 過去問見てもどう考えても難易度的には東工大の方が上だと思うな
早稲田の理数の簡単さは異常
英語は早稲田の方がむずいっていうか比較対象にならないな
- 344 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:44:01.32 ID:4TK9Ukdb0
- >>340
そうだな。無理な奴らに言ってもしょうがない。
国公立はあきらめたほうがいいな。
でも底辺私立なら可能性は十分にあるぞ!
>>341
600ってほぼ無勉で行けるじゃん。東工大ってそうなんだなw
東工大も楽になったもんだなw科目数が多いっていうのは一気に難しくなるからな
東工大の学生のレベルも下がってんじゃね?早慶と変わらないじゃん。
- 345 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:44:29.04 ID:gX6Apque0
- >>343
問題の難易度と合格難易度は別だ
早稲田は東大志望者も受けてくるから東工大との比較はなんともいえない
早稲田基幹はさすがに落とせないから過去問やってるが化学の最初のマークが
いやだな
- 346 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:44:50.02 ID:L1Q+U0Nh0
- っていうか
- 347 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:47:36.41 ID:kmNUS9hm0
- 慶應理工の合格人数が、東大理1の受験者数より少ない現実
- 348 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:48:38.73 ID:4TK9Ukdb0
- 東工大行って就職もできないからって、底辺私立医は俺たちよりも頭悪いくせにいっぱい稼ぎやがって
とか思っても意味ないんだぞ?
大人になれば、収入がその人の社会的価値なんだかなら。
大昔のペーパーテストの点数なんて意味ないんだぞ?
道を誤まるなよ!俺は誤まったから忠告してるんだぞ!
- 349 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:50:36.50 ID:gX6Apque0
- >>348
東工大いって就職できないってことは、院卒で就職が強い学科なら
まずありえない
- 350 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:53:23.25 ID:d7sIwDN+0
- よし、医学部受けよう
- 351 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:54:19.92 ID:mP/AEqDC0
- まぁぶっちゃけ自分の能力の低さを学歴のせいにして言い逃れしてるって評価しか
- 352 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:58:21.77 ID:4TK9Ukdb0
- >>349
いや知らないけど、東工大の学生が書いてる(と思われる)掲示板でも見てこいよw
そんな甘くないって。そりゃ他大学よりは随分いいだろうけど。
それにおれが主に言ってるのは就職じゃなくて、その後のこと。
就職はそんなに高望みしなきゃできるだろうよ
>>351
おれは能力低いよ?知らないけどさw
だから医師免許っていう最強の資格に守ってもらおうと思うんだよ
お前は能力があるのかい?その根拠は?それが社会で通用するとでも?
東工大の学歴が役に立つのは面接の瞬間だけだよ?
その後は大丈夫かい?ご自慢の能力でやっていけそうかい?
- 353 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 19:58:29.38 ID:y1N1Y4eV0
- 今年は整数出そうなんだっけ?
n を正の整数とする. 10 進法で表した n! について、
1 の位から 10^(m-1) の位までの数字が全て 0 で、10^m の位の数字が 0 でないとき,
関数 f(n) の値を m とする. このとき、次の値を求めよ。
(1) f(10), f(100)
(2) lim[n→∞] f(10^n)/(10^n)
[東工大 91]
- 354 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:01:09.62 ID:aKeymIy00
- 俺が数ヶ月前に今年はこれでそうってレスやつ?
はずしたら恥ずかしいからやめて
- 355 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:02:59.99 ID:tCigILJx0
- ここにいる連中じゃ5割は医学部うからない二次のレベル
- 356 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:04:49.56 ID:ju6ijwFs0
- 何でこの問題解くのにガウス使うのかよく分からない
- 357 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:06:39.71 ID:4TK9Ukdb0
- 社会に出たことない奴ってまだ自分が評価されたことないから
むやみに自信持つよなwたかが勉強できるくらいでさw
勉強なんてやれば誰でもできんじゃん
- 358 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:09:48.36 ID:v7RDHveO0
- 最近よくガウス記号が出るからな
ガウス記号がブーム
- 359 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:11:37.50 ID:gX6Apque0
- >>352
東大スレで布教してまわれよ あそこには医学部うかるやつなんざいっぱいいるだろ
- 360 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:13:44.16 ID:4TK9Ukdb0
- >>359
わかった!行ってくる。
お前ら、「こいつは〜・・・」とか言いに来るなよw
- 361 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:14:18.95 ID:U46/8E2Z0
- 宇宙航空ってどこに就職するの?
- 362 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:15:31.84 ID:gX6Apque0
- >>360
ああいって来いいって来い
>>361
就職では機械系扱いじゃないかな。JAXAとかも。
- 363 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:15:41.33 ID:EITwuuvfO
- 勉強やってるけど東大首席合格はできそうにないわ
- 364 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:17:04.35 ID:HP0+wzuV0
- 東工大は4月から東工大志望だった人しか受からないよ
- 365 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 20:25:49.00 ID:F8td30CF0
- >>343
早稲田が簡単だと?
ちくしょう枠一つ潰しやがって糞が
- 366 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 20:29:17.66 ID:TdbwT1Et0
- >>365
早稲田の理数出来なくて東工大ができる特殊なやつ以外なら東工大目指してりゃ早稲田も普通に解けると思うんだが
- 367 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/29(火) 20:32:04.42 ID:N4noZP/Z0
- >>358
まじでやめて欲しい
OPでも出てたけど
挟むかおくかしか解法知らなしいし
- 368 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 20:33:51.99 ID:TdbwT1Et0
- 今日ガウスの問題やったけどなんかしっくりこないというか自分のものにできてない感が異常
- 369 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:33:53.66 ID:gX6Apque0
- 早稲田の昔の問題めっちゃ簡単じゃね
- 370 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 20:35:30.14 ID:F8td30CF0
- 整数はマジで万死に値する
>>366
うるせえ黙れアナル開発してやんぞこら
まあ早稲田の過去問解いてないんですけどねwwwww ってか解く時間確保できてないんですけどねwwwwwwwwwwwwwwww
草生えるわwwwwwwww
- 371 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:40:57.76 ID:mP/AEqDC0
- ガウスはとりあえず挟んどけばぉkな風潮
パッと見では普通の図形の問題みたいだけど実はガウスを使うステルスガウスがうざい
- 372 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:41:12.33 ID:YMSWP4On0
- >>370
基礎の極意は終わったか?
- 373 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 20:43:14.87 ID:F8td30CF0
- >>372
(終わってません)
- 374 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 20:50:59.59 ID:TdbwT1Et0
- >>371
数列にガウスさんいて、ちょっと代入していくと規則性予想できるやつもあるよな
式変形できっちり解けると思ったら数学的帰納法でしたーwwwwとか笑えないわ
- 375 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:53:18.87 ID:4s60DaDm0
- >>336
亀だが5-4って情弱もいいとこじゃないか?
5類受かるようなら4類受かるし
5類落ちるようなら4類も落ちる
煽りでなく気になったので一応
- 376 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:53:40.58 ID:nFM7LoGM0
- 医学部受けることにしました!
解剖頑張ります!
- 377 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 20:59:11.41 ID:gX6Apque0
- >>375
5-2が安定だな。
- 378 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 21:03:27.82 ID:F8td30CF0
- 受験サプリ登録したったwww
これで早慶の過去問やるわwwwwwww 1年分しかできないけど、どうせやる時間ないし別によかろう
- 379 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/29(火) 21:03:36.24 ID:N4noZP/Z0
- >>375
mjd?
興味ある順に決めていっただけなんだけどorz
- 380 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/29(火) 21:10:35.07 ID:F8td30CF0
- いや、別に大丈夫だよ情報とかは情報科学あるし、電電なら物理あるから1類もおすすめ
- 381 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:31:05.18 ID:K8Jk+XtJT
- こうどな じょうほうせん は まだまだ つづく !
- 382 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:35:27.72 ID:d7sIwDN+0
- >>378
黙れチンコ!
- 383 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:38:44.12 ID:EITwuuvfO
- 問題の難易度≠合格の難易度
早稲田は、東大合格レベルの人も大量に受ける。
- 384 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:39:59.79 ID:gX6Apque0
- 卍東工大と早稲田慶應全落ちで理科大いけや
- 385 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:41:02.59 ID:MChz3X8W0
- 問題だったら大阪大の方が難しい
よって大阪大>東工
- 386 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:41:18.98 ID:gX6Apque0
- 卍が落ちる未来しかみえない
- 387 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 21:42:40.58 ID:gX6Apque0
- >>385
問題の難しさだけな
- 388 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:20:15.04 ID:vr0QG7RX0
- 俺の予想だと卍は東工大落ち早慶落ち理科大
- 389 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:32:18.45 ID:1OzAN2ufI
- 問題集に「ベンゼンの二置換体以上のフェノール類だから炭素数は7以上」かいてあるんだけど、ベンゼンにヒドロキシ基が2個ついたやつは考えないの?
- 390 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:34:59.85 ID:gX6Apque0
- 卍理科大落ち明治
- 391 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:40:00.16 ID:U46/8E2Z0
- おまえら数検とかもってる?
- 392 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:44:18.53 ID:dJD6jueP0
- >>389
考えるよ
- 393 : 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 177.104.91.79.rev.sfr.net:2013/01/29(火) 22:44:53.00 ID:W7yoPhlf0
- >>389
問題文に他にも条件あるんじゃね?
ニトロ基だってC含まないし
- 394 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:45:17.58 ID:q66HlOJJQ
- 卍の人気に嫉妬
しないけどな
- 395 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 22:46:07.77 ID:TdbwT1Et0
- >>389
ミスかもな
ニトロでもヒドロキシ基でもあり得るし
- 396 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:50:53.35 ID:HP0+wzuV0
- >>389
他の条件があるのでは?
- 397 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:59:21.32 ID:1OzAN2ufI
- c11h9o2がけん化後アルコールのB.フェノールのC.カルボン酸のDになる
Bの特徴 ベンゼン環のH原子1個をCLで置換すると、3種類の化合物
Cの特徴 ベンゼン環のH原子1個をCLで置換すると、2種類の化合物
Dの特徴 加水分解すると容易に脱水反応が起こり酸無水物
- 398 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:00:13.42 ID:1OzAN2ufI
- C22H18O4だった
- 399 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:06:57.16 ID:mP/AEqDC0
- B ベルジルアルコール、C p-クレゾール、D フタル酸か?
- 400 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:07:49.29 ID:d7sIwDN+0
- 卍全落ち就職
- 401 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:09:13.01 ID:mP/AEqDC0
- あ、Dは無水フタル酸か
なんでだろ?
- 402 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:10:11.62 ID:/oJRjzYxP
- CLってなんだかわからなかったわ
Clって書いてくれ
- 403 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:12:16.08 ID:1OzAN2ufI
- >>399で正解
- 404 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:22:40.98 ID:gX6Apque0
- 卍は早慶理科大落ち東工大
- 405 : 【東電 73.9 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 177.104.91.79.rev.sfr.net:2013/01/29(火) 23:25:49.23 ID:W7yoPhlf0
- >>389
>>397のCのこと言ってるんだったら、ジヒドロキシだったらけん化前の式とOの数が合わなくなるじゃん
- 406 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 23:30:13.59 ID:TdbwT1Et0
- 問題文そのまんまじゃないだろうけどその文章だとかなり簡単だな
- 407 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:30:38.83 ID:L1Q+U0Nh0
- そんなこというから卍がカキコマナクナッタジャナイカ
- 408 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:34:25.32 ID:Dz8AeWap0
- なんか今日基地外多いな
- 409 : 【東電 73.6 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 177.104.91.79.rev.sfr.net:2013/01/29(火) 23:35:30.78 ID:W7yoPhlf0
- あー腹減った
自分、100円マック良いスか?
- 410 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:35:31.83 ID:YMSWP4On0
- >>406
今気づいたけど一類じゃなくなってる
- 411 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:37:05.29 ID:L1Q+U0Nh0
- 全然変わるけど化学の勘違いミスがやばい
こーなんか例えば2012の同位体の問題とかなぜかヨウ素の質量数からクリプトンの中性子数引いちゃう
2012の電池の問題もなぜか解答欄(自作)に元素記号で解答しちゃう
この感じわかるやついない?
風呂とかも追い焚きのボタン押したかったのになぜか呼び出しのボタンおしちゃう
- 412 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:37:34.36 ID:1OzAN2ufI
- >405
あたりまえだね
ありがとう
- 413 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 23:38:10.88 ID:TdbwT1Et0
- >>410
今まで第一第二考えてなかったからね
5-1で出願したよん
- 414 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:38:43.88 ID:YMSWP4On0
- >>411
認知症ですね
- 415 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/29(火) 23:46:36.94 ID:TdbwT1Et0
- >>411
脳に異常あったりするかもよ
結構支障をきたす様だったら病院行って見るのもいいかもね。
問題の読み間違えとかは未だしも行動を間違えるのはなかなか
- 416 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/30(水) 00:00:13.49 ID:8Z5vUwLf0
- 慣性力を忘れることはあるけどさすがにそれはない
- 417 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 00:03:59.32 ID:hIiJKBX30
- >>411
ADHDの傾向があるのではないか。ネットの自己診断でもやってみて該当するようなら医師に相談したほうがよいだろう
- 418 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 00:05:58.20 ID:AqrtQNJK0
- >>411
心配されすぎワロタwww
- 419 : 【東電 70.2 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 85-23-174-200.bb.dnainternet.fi:2013/01/30(水) 00:06:08.29 ID:dP0NleHU0
- >>411
勉強しようと思ったのに、一日中ネット麻雀してた みたいなのだろ
よくあることだから気にすんな
- 420 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 00:16:57.77 ID:mJD4QXyz0
- >>419
それは違うだろwwww
- 421 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 00:17:52.31 ID:F2AkmDev0
- 計算ミスなら良くするよ
プラスとマイナス間違えたり簡単な足し算引き算が違ってたり
これは違うか
- 422 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 00:55:07.04 ID:SjuQdltO0
- 東工大も有機化学って結構典型的な問題多いね
(捨て問を除く)
- 423 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 00:56:17.14 ID:W5A7dtpD0
- 卍は「ばん」って読むの?
- 424 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 00:57:28.45 ID:mJD4QXyz0
- 「まんじ」って読んでるけど
- 425 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 01:17:12.52 ID:uae4Eyzo0
- 普通「まんじ」だよな
- 426 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 01:23:50.76 ID:SOer+dxS0
- ばんって読むのはちょっとオサレが過ぎるんじゃないですかねぇ
- 427 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 01:24:30.29 ID:gEauU5Tb0
- (´-`).。oO(鰤の読みすぎ…
- 428 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/30(水) 01:28:32.85 ID:G6/UGsJL0
- 平静を装っているが結構傷ついてる俺
つーか5-1に変わったらなんて呼べばいいんだよzzzとでも呼べばいいのか
- 429 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 01:45:07.48 ID:0OTR9dNd0
- >>238
なるのはお前にとってだけだろ。
盗電と癒着した自分党に菅以上の仕事ができたと思うか?
お前、再生エネルギー買い取り制に賛成か、それとも原発維持派か、どっちだ。
- 430 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 01:48:43.93 ID:0OTR9dNd0
- >>262
>>265
バカだろ、お前。
東工大ブランド>理科大オールは自明。
少なくとも学部ではな。
- 431 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/30(水) 01:57:17.01 ID:G6/UGsJL0
- 本人には言いづらいからここだけの話、5-1志望ってあんま意味なくね、例年通り行けばだけど
- 432 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 02:01:23.93 ID:stM56soh0
- >>ID:4TK9Ukdb0
何なんだ、この糞野郎。
医者の人生より面白い人生が東工大では可能。
勝手にうぜぇ人生送れやがれ、糞野郎。
- 433 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 02:09:11.20 ID:stM56soh0
- 志願者が増えて難易度も上がってるのは話題にならないんだな。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
ま、だからといって今さらだけどな。
- 434 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 02:10:29.36 ID:YpUL0YL00
- >>430
理系は学校名じゃなくて学部だと何度いえばわかるんだ
- 435 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 02:35:10.88 ID:VtRKO7XA0
- ライバル減らし必死だな
- 436 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 02:55:53.24 ID:wNw4e2go0
- お前ら後期どこにすんの?
電通横国あたりが人気なんかねやっぱ
- 437 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 03:40:52.13 ID:YpUL0YL00
- 農工大
- 438 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 06:34:04.17 ID:EYPMnA5U0
- 東北
- 439 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 06:56:21.61 ID:U3JykGrE0
- 予想倍率とかでねえの?
- 440 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 07:29:14.26 ID:SjuQdltO0
- 思ったんだが、
農工大と電通の工学部ならどっちの方がいいんだ?
- 441 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 07:34:52.30 ID:KgoCGm+20
- 早慶理工かな
- 442 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 07:41:45.43 ID:SjuQdltO0
- そりゃそうだろ
- 443 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 07:50:46.17 ID:X3M9Ptm2P
- いや東工大やろ
- 444 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 07:57:10.92 ID:wM6ZE59T0
- 東工大は日本のMITだからな
- 445 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 08:06:10.66 ID:AqrtQNJK0
- 東大の方がいいな
- 446 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 08:24:08.76 ID:k/4IbOhc0
- 後期は農工大にした。
ある世界ランキングでは早稲田理工より高い評価だったりするから。
- 447 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 08:34:45.83 ID:pBhiYIK10
- 農耕大は生命工が評価高い
- 448 : 【東電 83.1 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 176-8-161-112-broadband.kyivstar.net:2013/01/30(水) 09:51:54.43 ID:NRZE9xc/0
- 英語の勉強しようと思ってポエム買ったった
The Gold Cell
http://www.amazon.co.jp/dp/0394747704/
これで詩的で採点者を感動させるような英作文ができるようになるはず
- 449 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 10:46:37.20 ID:PEcCTkWc0
- 問、次の文をオサレに英訳しなさい(10点)
僕はついていけるだろうか
――――君のいない世界のスピードに
- 450 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/30(水) 10:53:20.38 ID:G6/UGsJL0
- 採点者「はいこれ文法的に間違ってるから×〜」
- 451 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 11:00:25.46 ID:lbHQriuFO
- 前期3-4で後期は北大
- 452 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:07:43.77 ID:29VCcHws0
- I am bone of my sword.
体は剣で出来ている。
Steelis my body, and fireis my blood
血潮は鉄で、心は硝子。
I have created over athousand blades.
幾たびの戦場を越えて不敗。
Unaware of loss.
ただ一度の敗走もなく、
Nor aware of gain.
ただ一度の勝利もなし。
Withstood pain to create weaponswaiting for one's arrival.
担い手はここに独り剣の丘で鉄を鍛つ。
I have no regrets.This is the only path.
ならば、我が生涯に意味は要ず。
Mywholelifewas"unlimited blade works."
この体は、"無限の剣で出来ていた
- 453 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:24:02.04 ID:AqrtQNJK0
- >>452
この文は覚えたら京大でも9割取れるな
- 454 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 12:52:56.49 ID:G4dRemPm0
- 二次曲線諦めたわ
出ない事を祈るばかりです
- 455 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 13:46:58.46 ID:sjMK6VTuT
- 東大後期は足切りくらってもうた
てことで後期は地元の医学部出しますわ
- 456 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 14:56:15.49 ID:YpUL0YL00
- >>440
横国≧農工>電通
- 457 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 15:02:16.66 ID:9J7eCGRN0
- 後期横国余裕www
と思ってたら偏差値高くてビビった
- 458 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 15:06:33.61 ID:AqrtQNJK0
- また小学生に挨拶された
クソが
- 459 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/30(水) 15:10:40.19 ID:G6/UGsJL0
- >>458
家からでなければ挨拶されないんだなこれが
>>457
安全策で電子情報に出すことにした 材料のほうが偏差値高いし就職良さそうだけど
- 460 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/30(水) 15:17:34.21 ID:55bjNqvw0
- 後期出さない予定
全落ちしたら浪人
- 461 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/30(水) 15:34:00.28 ID:G6/UGsJL0
- 漢だな
俺は横国なら浪人しないかなあ・・・
- 462 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 15:44:59.70 ID:uHMeRBFF0
- 受験届けって願書出してからどれくらいでくんの?
追跡したら今日願書は大学にとどいたっぽいが
- 463 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 16:22:16.34 ID:YpUL0YL00
- 横国の理系って就職いいよ
- 464 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/30(水) 16:24:16.73 ID:jLyyHCQZ0
- とにかく安倍が沖縄に来て何を言うかに注目。
発言内容によっては安倍に対して猛抗議が起きるのは必至。
- 465 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:14:49.44 ID:YpUL0YL00
- 千葉と筑波の後期出す人いないの
- 466 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:34:09.66 ID:c0zsa56l0
- じゃあ俺東大後期だすわ
- 467 :5-1類志望 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/30(水) 17:41:40.89 ID:55bjNqvw0
- >>464
お前誰だwwwwwwwww
- 468 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/30(水) 17:42:35.82 ID:55bjNqvw0
- トリ変えるかぁwwww
- 469 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 17:51:19.57 ID:ObrxMlCJ0
- 一類志望がふたりだと…?
- 470 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/30(水) 17:55:08.37 ID:55bjNqvw0
- 俺は政治とかよくわかんないよ
歴史の年号すら間違えるレベルだからね
- 471 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:13:27.17 ID:KgoCGm+20
- 慶応理工出身は花王、川崎重工、東京エレクトロンの社長
早稲田理工出身は東芝、東京海上日動、昭和シェル石油の社長
一方、横国理系と農工大は…
- 472 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:13:47.04 ID:YpUL0YL00
- >>471
ソルジャー
- 473 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:16:20.74 ID:YpUL0YL00
- まあ早慶は人数も多いからなー
- 474 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:36:17.18 ID:YpUL0YL00
- 早慶なんていっぱいいるから率でみたら横国と大差ないでしょ
- 475 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:40:05.47 ID:iDOqbEFm0
- 確かに横国と変わらないな
まあ、横国と早慶受かったら普通に早慶選ぶけど
- 476 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:51:38.98 ID:17UStKbL0
- 志願状況発表されてるわー
http://www.titech.ac.jp/prospect/news/detail_2553.html?id=prospect
- 477 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:58:53.87 ID:1g5/WpLD0
- よーし、第二志望は2類か7類で出すかー
- 478 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 18:59:45.48 ID:pBhiYIK10
- やめろよ!お前ら早慶すら受からないだろ!
- 479 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:03:18.87 ID:YpUL0YL00
- 例年通りってかんじ?
- 480 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:09:28.43 ID:VrJrXJ7d0
- 去年よりは増えるんじゃない?
センター難化で失敗した人がなだれ込んできそう
わからんけども
- 481 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:22:57.37 ID:PEcCTkWc0
- そいえば東工と早慶どっちも受かる奴は東工合格者の4割だと担任からもらった資料に書いてあったな
形式も時間も違うししゃーないと思うけど
- 482 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:24:09.95 ID:KgoCGm+20
- >>474
有名企業就職率も東工大、慶応、早稲田>>横国、筑波だよ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
- 483 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:29:35.85 ID:SOer+dxS0
- 東工志望者が早慶受けても英語は東大志望に歯が立たないし理数も解けないってことは無いけど少なからずミスしちゃうからね
合格は難しくても補欠くらいにはみんな引っかかってるんじゃないの?
- 484 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:31:37.11 ID:iof93LFo0
- 補欠ってほぼ全員落ちるじゃん
- 485 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:35:14.17 ID:YpUL0YL00
- >>482
東工大は理系しかないからいいとして早慶は理系の実績がわからんな
- 486 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/30(水) 19:36:24.44 ID:8Z5vUwLf0
- 筑波の後期はフーリエ級数の英語による解説で数学と英語が組み合わさってる鬼畜ゲー
- 487 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:39:50.12 ID:cTDyFloW0
- 現役だと印象のせいでイメージし辛いだろうけど
早慶理工は苦しい戦いだぞ
浪人は分かってると思うが
- 488 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:43:00.94 ID:KgoCGm+20
- >>485
早慶の就職も理系>>>>文系だよ
横国より文系比率が高いのに横国より就職率がいい
- 489 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:47:38.01 ID:YpUL0YL00
- >>487
そうなのか。早慶って東工大一橋目指してれば受かるイメージあったから。
>>488
早慶理系も就職いいのか。
- 490 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:55:36.85 ID:KgoCGm+20
- >>489
早慶は院や学部別で内定先まで公開してるよ
国立なら筑波や名大が公開してるね
横国や千葉は非公開
- 491 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:55:39.55 ID:Lbo1TUXe0
- お前らは就職率じゃなくて就職先で見ろよ。特に院な。
正直、一流企業じゃないと満足しないだろ
- 492 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:57:23.83 ID:P9UTJhvy0
- >>489
一橋志望でも早慶で滑り止まらずマーチ行く人なんてザラ
特に看板学部は一橋落ちるレベルだとなかなか受かってなかったね
早慶理系は東北大合格者も落ちまくってた
入試においての早慶理系をバカにする理由が分からんな。私立といっても旧帝大東工大受ける人がこぞって受けてその中で勝たなきゃならんのだぞ
- 493 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 19:58:30.90 ID:YpUL0YL00
- >>492
私立理系はあんまりよくないっていうイメージがあるからかな・・・
- 494 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:01:14.63 ID:P9UTJhvy0
- >>493
私立は研究設備とかだと話にならないからな
- 495 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:06:48.80 ID:EYPMnA5U0
- >>493
金かかるしな
- 496 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:07:50.77 ID:KgoCGm+20
- 設備は国立のが良さそうだな
まあ、研究評価は早慶のが上だが
- 497 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:10:23.00 ID:SOer+dxS0
- まぁテストの難易度もさることながら受験者レベルの高さがやばいよな早慶は
- 498 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:13:42.43 ID:YpUL0YL00
- >>494
研究職興味ないから俺は早慶でもいいけど金がな
- 499 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:14:25.40 ID:odsHiqiZ0
- 早慶の奨学金ってどうなってんのよ
- 500 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:17:52.41 ID:P9UTJhvy0
- 一流国立と私立だと設備に差があるが学部レベルの実験でそれを体験することはあるのか?
- 501 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/30(水) 20:23:10.61 ID:55bjNqvw0
- そこにしかない施設とかがあるなら話は別だけど、研究に関してはそんなに差はなさそう
- 502 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:26:04.44 ID:YpUL0YL00
- 情報系ならなおさら設備の差はなくなりそうだな
あと情報系いくなら慶應は学門2のほうが5よりいいらしいぞ
- 503 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:30:27.81 ID:KgoCGm+20
- 大学の3年以上なら学外の研究施設の研修生となって研究する人もいるよ
たとえばJAXAの相模原とか、NTT研究所とか
すごい人は海外の研究所に行く人もいる
早慶理工に行った高校の先輩はドイツの材料関係の研究所で研究してたよ
- 504 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 20:40:45.08 ID:FzrV+I7J0
- 将来研究職に就きたいなら私大は絶対やめとけ
- 505 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/30(水) 20:45:06.97 ID:55bjNqvw0
- 2009年の実戦の数学の平均点低くね
159で偏差値換算70超えるとか
最近150-60/250くらいとれるようになってきていいね
- 506 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/30(水) 21:12:31.11 ID:G6/UGsJL0
- >>505
なんでこいつ定数微分してんの?
- 507 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/30(水) 21:25:17.51 ID:55bjNqvw0
- >>506
気づかんかったわwww
- 508 :ハッカーになりたい ◆IALig4cpDY :2013/01/30(水) 21:32:32.47 ID:k/4IbOhc0
- >>486
情報メディア創生か。あそこは面白そう。
- 509 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/30(水) 21:35:38.71 ID:G6/UGsJL0
- >>507
つーかお前偽物だろ こんな草生やすタイプじゃなかったろ
5類に志望変えた頃から中身入れ替わってるなこれは
完全に偽物
>>502
世界最高峰のすーぱーこんぴゅーた君も忘れないでください(必死)
みたいな文章をどっかで見たこと有る気がする
- 510 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/30(水) 21:46:12.93 ID:55bjNqvw0
- >>509
いやこっちが本物なんだなぁ
何ならiD付きで推薦の受験票うpするけど
草が多いのは今日はちょっとテンション高いからかな
- 511 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:00:43.10 ID:OU2tQAzM0
- >>446
農工大いいとこ狙ってるね
- 512 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:38:51.80 ID:YpUL0YL00
- 農工大と早稲田はどっちがいいの
- 513 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:52:41.22 ID:SOer+dxS0
- 農工大の方が俺の家に近い
- 514 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 22:53:42.55 ID:6n5zBS0p0
- まあ早稲田じゃない?
東工大だめなら滑り止め総計かまたは後期筑波横国(あるいは後期のある地底)で問題ないと思うけど
それ以下はランク下げすぎる
- 515 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/30(水) 23:27:19.03 ID:8Z5vUwLf0
- >>501
>>502
TSUBAMEェ......
あのキャンプに参加した人いる?
- 516 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 23:29:47.49 ID:U3JykGrE0
- なんかだんだんスレの内容が現実味を帯びてきたな
ちょっと前までは早慶を擁護する発言なんて信じられなかったのに
俺?早慶の過去問ばっちりやってます
特に理科とかなんかだらだら解くくせがついてるからやゔぁい
- 517 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 23:29:48.78 ID:c0zsa56l0
- ここにきてコテ増えすぎじゃね減らそう
- 518 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/30(水) 23:31:47.24 ID:55bjNqvw0
- じゃあ俺やめようかな
- 519 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/01/30(水) 23:34:21.99 ID:8Z5vUwLf0
- 関西大学の過去問がセンターより簡単でワロタwww
- 520 :大学への名無しさん:2013/01/30(水) 23:37:57.00 ID:pBhiYIK10
- >>509
お前アホだろ今日の書き込み見れば本物だって分かるわ
- 521 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:02:53.83 ID:lAgBdAkK0
- 早稲田先進理工と慶應理工はどっちがいいの
- 522 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:06:42.66 ID:XXfWbzXM0
- >>452がsnだと誰も突っ込んでなくてわろた
ここオタばっかじゃないの?
- 523 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:11:47.02 ID:0PUtUa9a0
- は?
- 524 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:15:21.12 ID:2PcKmkqr0
- つっこんで欲しかったのか?
ガハハ、型月厨め
- 525 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:16:30.29 ID:lAgBdAkK0
- 東工大5類と早稲田電気情報生命と慶應学門5受けるんで
- 526 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:17:32.71 ID:t/lsm1UH0
- >>525
全部同じだ
- 527 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:23:09.96 ID:lAgBdAkK0
- >>526
一緒に東工大受かるようにがんばろう。
早慶両方受かったときにどっちがいいんだろう?
慶應は電子工学科だよね?
- 528 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:25:34.94 ID:MafrVjDFI
- 早慶の理科問題文長い
- 529 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:28:26.07 ID:0PUtUa9a0
- 問題自体は慶應の方が早稲田より簡単なんだな、まだ二年くらいしかやってないけど
- 530 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:28:31.07 ID:lkds+TUb0
- 短いと思えば短く見えてくる
- 531 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:36:36.99 ID:t/lsm1UH0
- >>527
システムか電子で迷ってるから未定
両方受かったら早稲田行くかも
慶應はお坊ちゃんのイメージだから俺には合わん気がする
まあ東工大受かるように頑張ろう!
- 532 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:37:50.17 ID:lAgBdAkK0
- >>531
確かにそうかもね。でも俺家神奈川だからやっぱり慶應かな・・・
- 533 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:49:23.69 ID:JPjUP5ikP
- 前期東工大一本併願なしの漢はいないのか
- 534 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:50:39.43 ID:5abtzgie0
- 私立無しの前期東工大→後期東大ならここに
- 535 :ハッカーになりたい ◆IALig4cpDY :2013/01/31(木) 00:52:06.80 ID:8+OGzWbw0
- 早稲田電気情報生命って纏めすぎてる気がするな。あまり力を入れてないように感じる。
情報工学がやりたい俺としては慶應学門5の方がいいかな。
- 536 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:53:27.31 ID:lAgBdAkK0
- >>535
俺は電気電子がやりたい。情報ならどっちかというと
基幹理工にある情報理工のほうがいい気がする
慶應ももちろんいいけど。
情報系は慶應のほうが強いらしい。
- 537 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 00:56:40.91 ID:nSNsVd+N0
- 一言いいか?
馬鹿田も低能未熟も我が眼中にない!
- 538 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 01:03:14.66 ID:ysEpmqMF0
- 電気情報生命
↑は?って感じで基幹理工の方の電子光の方目指すことにした 合成高分子捨てるわ
偏差値も確かそっちのが低かったはず
>>520
ね、ネタだから・・・
あと平城京はネタ持ってる貴重なコテなんだからやめちゃダメ
- 539 :ハッカーになりたい ◆IALig4cpDY :2013/01/31(木) 01:05:55.20 ID:8+OGzWbw0
- >>536
確かに情報理工の方がよかったかもな…
だが東工大に受かれば問題ない話か。
>>537
現役ならその意気込みでいいと思う。浪人はそうもいかなくてね。
- 540 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 01:08:14.06 ID:ysEpmqMF0
- つーかお前ら早慶の過去問やってんのかよ・・・
1年も手を付けてないっつうか買ってすらいないんだが・・・
もう受かるビジョンが見えないよ・・・もう半泣きで↓こんな顔になってます・・・
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
- 541 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:09:37.60 ID:t/lsm1UH0
- お前、鳥だったのか
- 542 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:12:00.18 ID:JPjUP5ikP
- というか今更学科の話題かよ。出願期間だぞよ
あと一ヶ月前なら分かるけども
- 543 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 01:14:56.24 ID:ysEpmqMF0
- そもそも私立は過ぎてるけどしょうがないね
- 544 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:15:25.22 ID:5abtzgie0
- お前ら願書出す日の六曜とか気にしてる?
- 545 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:17:10.15 ID:UpinWAMc0
- 俺は卍を応援してるぞ
- 546 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 01:17:52.17 ID:ysEpmqMF0
- >>545
なんか普通に嬉しくてワロタ
- 547 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:18:17.26 ID:5Gq6hkQp0
- え?六曜気にしてないの?
まあ、期限ギリギリだったら関係なしに出すけど
早慶は仏滅に出した
- 548 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:19:54.81 ID:h6/9adwC0
- >>496
>研究評価は早慶のが上
はぁ?どんだけ素人なんだよ。
- 549 : 【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 xdsl-78-34-193-246.netcologne.de:2013/01/31(木) 01:21:26.28 ID:UpHWFLWs0
- >>533
おるでー
- 550 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:21:40.58 ID:VMmWKlY60
- コテハンなんでつけてんの?
自己顕示?
- 551 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:23:55.26 ID:skl8PVQV0
- まあ東工大志望は六曜とか気にしなさそうだよな
願書の〜行も御中に書き直さなそう
- 552 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:26:21.92 ID:+nVlkPFY0
- あれって御中に書き直す必要あるの?
- 553 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:26:25.91 ID:K/oldSd10
- 書き直さなかったら落とされるし
流石にそれはない
- 554 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 01:28:49.55 ID:ysEpmqMF0
- >>550
馴れ合いとそれ以外何が有るんだよハゲ
- 555 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:31:07.08 ID:lAgBdAkK0
- >>539
逆に電気系に転ぶなら電気情報生命で問題ない
東工大5類早稲田電生慶應学5なら
どこにいっても電気か情報か迷えるわけだし
- 556 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:34:58.91 ID:0PUtUa9a0
- 東工大は大安に出したよなもちろん
- 557 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:36:51.92 ID:SXDKyKQg0
- http://syagaku.blogspot.jp/search/label/10%E5%8F%B7%E9%A4%A8%E6%95%99%E5%AE%A4%E6%83%85%E5%A0%B1?max-results=500
- 558 : 【東電 64.3 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 xdsl-78-34-193-246.netcologne.de:2013/01/31(木) 01:37:25.78 ID:UpHWFLWs0
- 4類で出したけど
数学基礎論もやりたいな
- 559 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 01:37:37.00 ID:ysEpmqMF0
- 友引に出す予定
- 560 : 【東電 64.3 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 xdsl-78-34-193-246.netcologne.de:2013/01/31(木) 01:39:22.33 ID:UpHWFLWs0
- 哲学もやってみたい
あと工藤遥ちゃんと結婚したい
- 561 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:39:22.77 ID:5abtzgie0
- ふぇぇ・・・昨日赤口だったことに出した後気付いたよぉ・・・
- 562 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:46:41.05 ID:MafrVjDFI
- 慶応7割もとらないと受からないとかきつすぎ
- 563 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:48:38.50 ID:0PUtUa9a0
- 数物9割取ればいける
- 564 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:51:11.64 ID:VMmWKlY60
- コテハン応援してます^^
- 565 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:07:00.77 ID:I3c3q/6cO
- >>562
直前期講習で言われたんだが、これはどこでもそうだが、配点非公表だからその年の受験生の出来で配点の重みが変わるんで得点率はあまり気にしなくていいらしいよ。
俺の先輩も慶應の数学で手応え的には3〜4割って感じで、英理も良くて5割って印象だったらしいが学門1受かったし。
- 566 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:27:02.78 ID:lAgBdAkK0
- >>565
その先輩は国立どこいったん
- 567 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:53:00.34 ID:2G2CAfkO0
- 小学生でも出来る仕事して稼いでる都市銀行や財閥系商社
とかの馬鹿共より安い給料で働くなんてあほらしい
技術流出させて日本の国力低下させちまおう
モラルが無い日本の文系男より韓国人のが人としてマシだぞ
- 568 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:57:50.37 ID:a8p4LZ1P0
- オウム真理教 麻原彰晃と浄土真宗親鸞会 高森顕徹
はどちらがカルト日本一だろうか?
- 569 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:06:44.65 ID:I3c3q/6cO
- >>566
東工大落ちて早稲田の先進理工行ったよ
- 570 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:08:13.78 ID:lAgBdAkK0
- >>569
東工大落ち慶應学門1蹴り早稲田先進理工ということか?
- 571 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:08:48.86 ID:lAgBdAkK0
- >>569
東工大落ち慶應学門1蹴り早稲田先進理工ということか?
- 572 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:42:45.87 ID:2G2CAfkO0
- 文系男は自分がやってる仕事が小学生でも出来るという事実
に気が付く頭が無い、もしくはその事実を認めようとしない
要するに現実を受け入れるだけの人間としての器が無い
そして最後には金さえもらえればどんな汚い手を使ってもいい
人間なんて自分さえよければいいと開き直る
男と女では脳の構造が違っていて文系女は馬鹿とはいえないが
サル並みの脳みその文系男に常識やモラルを求めるのは不可能なのだろう
- 573 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 04:00:16.16 ID:ikDU6yq90
- 最近の東工大数学の出題傾向を見ると
微積分の計算や極限、図形と式、確率、整数問題が頻出と言えよう。
しかしベクトルや平面・空間図形、三角関数、数列や数の性質なども
ちょくちょく出題されており、侮れない。
受験生の皆はこれらの頻出分野に加えて、二次曲線や
行列・一次変換なども含めた範囲に的を絞って勉強するべきだろう。
- 574 : 【東電 58.9 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 87-113-124-91.pool.ukrtel.net:2013/01/31(木) 04:15:43.75 ID:2MxoUPLP0
- 線形代数がくれば勝つる
- 575 : 【東電 59.5 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 87-113-124-91.pool.ukrtel.net:2013/01/31(木) 04:25:09.25 ID:2MxoUPLP0
- 深夜徘徊しつつ吉野家で飯でも食ってくるか……
- 576 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 06:36:50.96 ID:mWE4T7OR0
- 愛用のシャーペンが無くなった…
高かったのに
- 577 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 06:41:50.32 ID:fmT646tM0
- 電情はNTTDATAへの就職がクソ強いよな
なんかコネでもあんのか?
あと、日揮やJAXAも電情だったはず
- 578 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 06:44:24.01 ID:fmT646tM0
- 早稲田の情報理工(200人程度)の就職先
日立製作所 11
野村総合研究所 9
富士通 9
NTTデータ 8
三菱電機 6
三菱東京UFJ銀行 5
NTTコミュニケーションズ 5
日本オラクル 4
リコー 4
ソニー 4
NTT研究所 4
NEC 4
日本ユニシス 3
新日鉄ソリューションズ 3
トヨタ自動車 3
NTT東日本 3
任天堂 2
住友商事 2
日本IBM 4
ヤフー 2
パナソニック
- 579 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 06:48:25.88 ID:fmT646tM0
- 上のデータは公式ホームページで公開されてるよ
http://www.cs.waseda.ac.jp/about/employment2012.html
- 580 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 06:49:53.35 ID:RBhrIBlY0
- やべえwant youに直してねえ
まあ関係ないよな・・・な
- 581 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 06:52:50.97 ID:mWE4T7OR0
- 理系院から銀行や商社いくのは普通の営業職なの?
それともデスクワークでデータ分析みたいなのずっとやってるの?
- 582 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 07:02:40.72 ID:fmT646tM0
- >>581
IT部門とかあるらしいな
まあ、現に三菱商事の会長は早稲田理工なんだがな
- 583 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 07:04:02.58 ID:5Hb1dBYL0
- 早稲田、慶應は結局は国立落ちの大学つまり負け組み
- 584 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 09:01:11.41 ID:UpinWAMc0
- 英語放置してたら全然できなくなっててワロタ
- 585 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 09:02:48.54 ID:JPjUP5ikP
- やめろ多分俺もそうだ
- 586 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 09:19:16.23 ID:CErajdj10
- >>581
後者
- 587 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 09:40:20.66 ID:Okv7/iUY0
- てか就職しでも自分の専門生かせると思ってるの?
ほとんどの人は関連の低い仕事することになるから
- 588 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 09:55:38.63 ID:mWE4T7OR0
- >>586
データ分析部門とかでも出世できんの?
- 589 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 10:04:20.18 ID:EAYWl+K80
- 法学部の英語って3000単語とかでてくるんだろ?
東工大英語なんて優しいほうだよ
- 590 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 10:13:23.18 ID:eREYZEn80
- >>589
何をわけのわからんこと言っている。
東工大も3000単語近くあるだろ。いまや日本有数の分量だ。
1700+1300で出題されたら3000。
- 591 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 10:45:33.48 ID:CErajdj10
- >>588
たとえば
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1N16J1A1I4H01.html
- 592 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 10:55:33.82 ID:eREYZEn80
- 会社で出世できるかどうかは、会社に貢献する部門かどうか。
営業は大丈夫。疑う余地なし。
その他の、技術や事務は会社の方針によって違う。
技術者を会社の生命線と考えているところから、
駒扱いのところまでまちまちだ。
- 593 : 【東電 74.5 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 14-200-133-53.static.tpgi.com.au:2013/01/31(木) 12:43:36.19 ID:Fn7YCxlT0
- 就職とかどうでもよすぎワロタ
- 594 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 12:51:27.23 ID:p2ih0pm60
- 最近のこのスレ見てるとみんな切羽詰ってる感じがするな
- 595 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 12:53:37.12 ID:ysEpmqMF0
- 切羽詰まってるとかそういうレベルじゃない
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 早慶受かる気がしない! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 596 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 13:01:17.82 ID:UjaE5LDe0
- コテハンは否定しないけど馴れ合いですけど悪いか?って開き直って馴れ合いしないでほしい
東工入試の受験生目線での情報とかだけ見ときたいのに見苦しい
まあ多少の馴れ合いは仕方ないと思うから(何様だって話だが)、量を控えめにしてくれ
- 597 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 13:04:32.45 ID:ysEpmqMF0
- 返す言葉もないです・・・
- 598 : 【東電 74.2 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 14-200-133-53.static.tpgi.com.au:2013/01/31(木) 13:13:17.01 ID:Fn7YCxlT0
- 2chてそういうとこじゃねーから
自分で取捨選択できない(したくない)なら見るな
- 599 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 13:15:54.93 ID:ysEpmqMF0
- 真面目な話題なんだが、早慶対策の文法問題ってお前らやる?
やっぱ捨てちゃったほうがいいかな
- 600 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 13:18:08.35 ID:fCwqQoND0
- 受験生目線の情報をこのスレに求めるのは結構きつい
スレ内容がコンプのコピペ爆撃や大先輩の就職講座、医学部最強伝説に昨日2回オナニーしましたという報告まで多岐にわたるからな
- 601 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 13:21:01.54 ID:q3byNHf10
- 英文法ファイナルと英頻はやるお(^ω^)
- 602 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 13:22:24.48 ID:ysEpmqMF0
- >>601
すごいな
- 603 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 13:35:42.04 ID:VMmWKlY60
- リアルじゃ誰からも相手にされないもんなお前ら
そりゃコテハンつけてネットでだけでも構ってもらおうとするわな
- 604 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 14:52:50.50 ID:k0H//uhx0
- >>436
東北大か北大
- 605 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 14:54:02.94 ID:ysEpmqMF0
- 単語力が息してない
- 606 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 14:55:57.32 ID:k0H//uhx0
- さっき書店で東大の問題見てきたけどあの英語なら7割はいけそう
- 607 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 14:56:34.79 ID:lAgBdAkK0
- >>587
それは文系の話。理系は専攻が極めて重要。
企業が推薦で理系大学生を確保しようとする理由の説明がつかない。
- 608 : 【東電 75.6 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 14-200-133-53.static.tpgi.com.au:2013/01/31(木) 14:57:35.11 ID:Fn7YCxlT0
- >>605
ペーパーバック読もうぜ
試験までに3冊は読める
- 609 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 15:00:44.32 ID:k0H//uhx0
- 入る前から就職心配してもしょうがないだろお前らほんとにアホだな
- 610 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 15:02:01.32 ID:ysEpmqMF0
- もうシス単のなんとかフレーズの左にチェックする仕事は飽きたお・・・
- 611 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 16:37:30.91 ID:ZqJhZKJMi
- >>606
お前では無理
時間切れで4割が関の山
- 612 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 16:44:02.73 ID:QCG2Nr2pO
- 東大の英語は時間も厳しいし自分で結構できてると思ってても採点厳しくて全然点貰えてない時あるしな
- 613 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 16:49:15.64 ID:MT+tMs030
- 染料捨てるわ
- 614 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 17:15:19.24 ID:j0W88Slt0
- 願書の写真はセンターと別でもいいよな?
- 615 : 【東電 82.3 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 14-200-133-53.static.tpgi.com.au:2013/01/31(木) 17:23:20.81 ID:Fn7YCxlT0
- OK
- 616 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 17:35:18.61 ID:VMmWKlY60
- いやいやいやセンターと二次の写真は同じじゃなきゃダメだよ
二次のときセンターの受験票と大学に送った写真確認さえるから
要項よく読んでみな
足りないなら焼き増し頼めばいいしね
- 617 : 【東電 84.6 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 14-200-133-53.static.tpgi.com.au:2013/01/31(木) 17:40:08.37 ID:Fn7YCxlT0
- いいや、2次にセンターの受験票を持っていくのは確かだが
センターと2次の写真は別で構わない
- 618 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 17:40:09.34 ID:+nVlkPFY0
- そこまで細かく見るのかな
- 619 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 18:16:11.79 ID:ysEpmqMF0
- センターの後整形しましたなんてことがない限り大丈夫だろ
- 620 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 18:32:52.25 ID:fBP+srBz0
- 募集要項の内容以上でも以下でもない
「センター受験票と同じ写真を使用のこと」
なんて書いてあるか?
- 621 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 18:33:29.39 ID:pcjqfJL80
- センターの写真撮ってから20kgくらい太ったんだけど
大丈夫かな?
- 622 : 【東電 86.9 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 14-200-133-53.static.tpgi.com.au:2013/01/31(木) 18:37:26.29 ID:Fn7YCxlT0
- ちょっとおっぱい揉ませて
- 623 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 18:49:35.52 ID:lAgBdAkK0
- 卍がんばれ^^
- 624 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 18:50:20.65 ID:p15ki/m30
- 早慶の過去問を自己採点する時ってみんな配点どうやってる?
俺は全ての小問が同じ配点になるようにやってるんだけど
- 625 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 18:54:52.10 ID:1MLIsmrvO
- そもそもスピード写真おkなんだから焼き増しするほど必要になったりしたら詰みますやん
- 626 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 18:59:12.55 ID:q3byNHf10
- 明治と理科大の受験めんどくさいな
- 627 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:00:59.81 ID:VMmWKlY60
- 僕の勘違いでした違う写真でもいいようです
ごめんなさい
- 628 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/31(木) 19:14:37.84 ID:wzlibCfu0
- >>624
点というより正解率で出してる
- 629 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:15:27.85 ID:RBhrIBlY0
- 早慶の一週間前は選択しき英語に絞っちゃおうかな
- 630 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:17:39.13 ID:2PcKmkqr0
- 理科は東工大の問題ぐらいだったら、さっと解ける
東工大の数学は無理
英語は東大の問題ぐらいだったらスラスラ解ける
京大は無理
- 631 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:19:17.80 ID:p2ih0pm60
- 倍率速報
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/etc/h25_zen_kou_shigan_1420853_1.31.pdf
- 632 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:20:43.90 ID:52fPN5Xj0
- 京大の英語はマジでやべぇぞ
この前模試受けたけど
英語以外の科目は偏差値60↑だったのに
英語だけ24/150で偏差値33だったわ
- 633 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:23:26.55 ID:d69QF53c0
- >>631
4類逝ったああああああああああああああwwwwww
最難科類+難化で激戦オメ
- 634 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:29:54.75 ID:yBTslKDq0
- ちなみに学生証に使われる写真は入学手続きに貼るやつだから
- 635 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:37:12.76 ID:0PUtUa9a0
- 四類やベーな
五類の俺はまぁ例年通りって感じだろうか
- 636 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:42:52.32 ID:k0H//uhx0
- 出身校このなかのどれかである
順−−校−−−都道−|人-U現|旧‖理|京|北|東|名|阪|九
位−−名−−−府県−|-数U役|帝‖V|大|大|北|大|大|大
01.私立東海高(愛知県)|112U50|40‖-2|-1|-1|-3|32|-0|-1
02.私立灘高校(兵庫県)|-93U60|61‖21|23|-0|-1|-0|15|-1
03ラ・サール高(鹿児島)|-89U31|30‖-6|-1|-3|-6|-3|-0|11
04.私立桜蔭高(東京都)|-64U46|-9‖-8|-0|-0|-1|-0|-0|-0
05.四天王寺高(大阪府)|-61U35|-8‖-0|-5|-0|-0|-0|-3|-0
06.東大寺学園(奈良県)|-60U31|31‖-1|15|-0|-4|-0|-7|-1
07.私立洛南高(京都府)|-57U36|-8‖-1|-3|-0|-0|-0|-4|-0
08.私立愛光高(愛媛県)|-55U25|11‖-1|-2|-2|-3|-0|-1|-2
09.県立熊本高(熊本県)|-53U28|-2‖-0|-0|-0|-0|-0|-0|-2
10.大阪星光学(大阪府)|-51U26|15‖-1|-3|-0|-2|-0|-9|-0
11.久大附設高(福岡県)|-50U33|20‖-0|-2|-1|-0|-0|-0|17
12.甲陽学院高(兵庫県)|-44U22|18‖-0|-9|-0|-0|-1|-8|-0
12.智辯和歌山(和歌山)|-44U25|-3‖-0|-1|-0|-1|-0|-1|-0
- 637 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:11:15.10 ID:Z0DGD2IW0
- 2類の俺は大勝利といったところか
- 638 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 20:13:40.44 ID:ysEpmqMF0
- >>623
^^;
- 639 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:18:51.80 ID:wjtQECwQ0
- 状況見てたやつらが2類に殺到すると思われ
- 640 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:20:32.54 ID:Z0DGD2IW0
- いや、そんな奴らは7類へどうぞ
- 641 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:21:18.73 ID:WoHEFuue0
- 2類って何があるの?
- 642 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:21:52.36 ID:MT+tMs030
- 2類にするわ
- 643 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:26:04.22 ID:0PUtUa9a0
- 2類はよくわからん
- 644 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:26:23.07 ID:Z0DGD2IW0
- 2類にはくるな絶対だ
- 645 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:27:43.31 ID:EE3kSMVI0
- すこし前にガッコンやるっていった者だけど終わったよ!
一日三十分ずつぐらいの隙間時間使って解いてみた
世で言われるほどそんなに難しくないね
- 646 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/01/31(木) 20:29:28.15 ID:ysEpmqMF0
- :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 2類がやられたようだな…. │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は工学ファイブの中でも最弱 …. │
┌──└────────v──┬───────┘
| 1類ごときに負けるとは │
| 工学部の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) <4類以外負けてるんだなこれが
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
4類 5類 3類 6類
- 647 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:32:04.17 ID:CErajdj10
- 今月は宿題が軽量級でおすすめ
- 648 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:32:31.82 ID:p2ih0pm60
- >>644
4類の倍率増加で4類落ちた人が第2志望の2類に殺到するのか
俺4-2で出願したし
- 649 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:34:29.21 ID:5abtzgie0
- 2-4で出した俺に死角はない
- 650 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:36:56.21 ID:EE3kSMVI0
- >>647あれどうみても帰納法だよね
すぐ解けるかな?やってみたい
- 651 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:38:40.15 ID:VMmWKlY60
- 4類の合格点が450で、2類が400とします
430点取った4-2志望と410点取った2単願はどっちが優先されるの?
- 652 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:39:13.57 ID:p2ih0pm60
- 両方
- 653 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:39:24.34 ID:YJ9aCOGS0
- 1-4で出したわwwwwwwww
- 654 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:45:45.25 ID:X/hNRIjk0
- 東工大元1類物理学科現基礎物理学専攻修士一年のおれに質問ある?
- 655 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:46:18.34 ID:MT+tMs030
- >>654
ちんこうp
- 656 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:49:53.24 ID:CErajdj10
- >>654
量子力学の教科書は何を使ってる?
>>650
某有名不等式のバリエーションかな
帰納法ではチト難しいかと
- 657 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:50:30.81 ID:j0W88Slt0
- >>655
待て誰も男だとは言ってない
- 658 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:50:40.17 ID:X/hNRIjk0
- >>656
ランダウリフシッツ
- 659 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:51:48.46 ID:EE3kSMVI0
- >>656なんかお前すげえ頭よさそう
前現れた数オリ予選4分の神様?
がんばってみるお
- 660 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:54:24.65 ID:lAgBdAkK0
- 東工大ってなんとなく早稲田併願のが慶應より多い気がする
- 661 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:55:10.69 ID:fCwqQoND0
- がっこんBコース満点の人もいたよな
- 662 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:58:42.95 ID:CErajdj10
- >>658
サディスティックな教官だなw
- 663 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:02:10.18 ID:babYiFna0
- 4類の倍率ww
- 664 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:03:37.87 ID:5abtzgie0
- 後期は7類しかないと言えやっぱすごいな
- 665 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:03:45.94 ID:EE3kSMVI0
- 専ブラつかわないで外部リンク行くときのオナニーしてるおんにゃのこ可愛すぎる
- 666 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:04:44.72 ID:0PUtUa9a0
- >>658
あーそれ使ってんだ、へー
流石って感じだな
- 667 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/31(木) 21:05:52.43 ID:wzlibCfu0
- 5-1はかわんねーな
- 668 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:09:14.09 ID:EE3kSMVI0
- ところでコテハンは推薦?AO?どっち受けるの?
- 669 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:11:27.67 ID:MT+tMs030
- 4類ワロタwww
- 670 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/31(木) 21:37:39.54 ID:wzlibCfu0
- コテハンは一人じゃないわけだが
俺は推薦受けるよ
かなりダメもとだから期待してない
- 671 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/01/31(木) 21:38:10.87 ID:wzlibCfu0
- 受けたよ
かな正確には
- 672 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:38:57.43 ID:/KgryWkp0
- 4類は国際開発からの外資系が魅力的?
- 673 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:50:26.80 ID:R2GnRT5/0
- 第一志望4類(第二希望なし)
後期なし
私立併願なし
落ちたら浪人
でいくわ
- 674 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:03:23.73 ID:Wukpbpak0
- ここ受ける人訳ありっぽいね
- 675 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:05:41.82 ID:5zqHRour0
- みんな2類こいよ
だが俺は受からせてもらう
- 676 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:30:12.00 ID:lAgBdAkK0
- >>672
外資系なら慶應の理系のがいいんじゃね。
みんな普通に機械工学やりたいんじゃないの。
- 677 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:35:03.58 ID:0FYkgLFM0
- ロボ?
- 678 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:58:59.78 ID:U01mFOVD0
- HKT可愛ぇええええ
http://i.imgur.com/KQMtc.jpg
http://i.imgur.com/q2YwT.jpg
http://i.imgur.com/FWrPH.jpg
- 679 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 23:03:27.25 ID:JPjUP5ikP
- 秋田人可愛過ぎ
http://i.imgur.com/fzyQ1jo.jpg
- 680 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 23:14:14.29 ID:oocz+qVXI
- 東工大から日揮に行ってる人結構多いらしいよ
給料良さそうだもんな
- 681 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 23:23:00.93 ID:ZqJhZKJMi
- みぃちゃん坊主ワロタw
- 682 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 23:33:08.35 ID:YJ9aCOGS0
- 元々東大志望で、センターこけて東工大受けて
受かったけど浪人して東大目指すって人毎年何人くらいいるもんなの?
記述模試はA判で今年東工大受けるけど受かっても行くか迷ってるんだが
- 683 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 23:33:23.42 ID:RBhrIBlY0
- ZIPのお天気お姉さんかわええ
- 684 :大学への名無しさん:2013/01/31(木) 23:48:34.26 ID:lAgBdAkK0
- >>682
そんなにいないでしょ。後期も7類しかなくなったし
- 685 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:00:11.34 ID:JPjUP5ikP
- 東工大系の模試でA判定なら多分受かるだろうけど、ただの記述模試でAなら対策しないと落ちるぞ
最近東大の化学難しいと騒がれてるけど、ここからしたらまだ遊びみたいなもんだし、物理も時間あるといえど、聞いてる事はこっちの方が敷居高い
- 686 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:00:26.85 ID:jCZ1LHRJ0
- 4類やべえ
- 687 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:04:19.04 ID:YJ9aCOGS0
- >>684
やっぱそうなんだな…
>>685
たあの記述模試だw
まぁ全然舐めてたりするわけじゃないし模試の判定もそこまであてにはしてない
センターもこけてるし残された期間全力で対策するよ。
数学得意なだけでかなり有利そうだし。お互い頑張ろう
- 688 :687:2013/02/01(金) 00:05:19.26 ID:YJ9aCOGS0
- 「たあの」→「ただの」
- 689 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:08:47.52 ID:BiORPzce0
- どうせ仮面するくらいなら慶應経済受けたほうがいいかもな。
理系は実験とかあって仮面きつそう
- 690 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:13:06.75 ID:BiORPzce0
- っていまさら遅いが
- 691 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:16:54.70 ID:JSAjuXn+P
- 正直慶応経済とか数学受験でどうしたら落ちれるのか知りたい
「慶経の英語マジやベーwww」とかいってくるやつら正直痛過ぎ
- 692 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:21:00.89 ID:N75HbKCX0
- 実数を成分にもつ2つの2×2行列X, YがXY=YXをみたすとき、少なくとも1つは0でない3つの実数r, s, tが
存在してrI+sX+tY=0となることを証明せよ。ここでIは単位行列、0は零行列をあらわす。(有名問題)
- 693 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:24:12.01 ID:eMFrlE2u0
- 24なんですが借りにここ入ったとしたら年齢的に浮きますか?
医学部と違って理工系は現役率高そうですもんね・
- 694 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:24:25.77 ID:BiORPzce0
- >>691
慶應文系なんか専願のカスばっかだからな。程度がしれる。
- 695 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:25:28.77 ID:BiORPzce0
- >>693
周り18,19の中に24の人がいたら・・・
- 696 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:26:01.11 ID:BiORPzce0
- >>692
XとY成分おいて計算するだけじゃん?
- 697 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:28:53.91 ID:JSAjuXn+P
- >>694「東工大の英語って15分で終わるんだろwwwww」って言われたから2010のparmafrost見せたときのやつらの顔
- 698 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:30:19.02 ID:BiORPzce0
- 慶應文系を専願で受けてるやつなんて間違いなく全部カスなんだから
ほっとけ
- 699 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 00:43:41.37 ID:pogRYgWG0
- 2010は完全にキチガイ
2010→62、2011→100とかもうね
つーか東工模試の方普通のよりいい判定出やすいような気がする、俺は
- 700 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:50:13.38 ID:JSAjuXn+P
- というか難しい単語の解説を直後に英語で解説するの流行ってんの?
- 701 :ハッカーになりたい ◆IALig4cpDY :2013/02/01(金) 00:52:24.59 ID:A1xWhrAK0
- >>693
俺は気にしないかな
- 702 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 00:56:35.95 ID:Kl+348B30
- 理科7割しか取れない...
- 703 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 01:00:06.99 ID:pogRYgWG0
- 殴られたいの?
- 704 :ハッカーになりたい ◆IALig4cpDY :2013/02/01(金) 01:03:24.05 ID:A1xWhrAK0
- 英語と数学が致命的なんだよ、たぶん。
- 705 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:05:11.46 ID:rWvXteif0
- 化学のせいでどうしても理科で8割いかない
- 706 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:15:59.99 ID:Kl+348B30
- そう、数学が致命的
どうでもいい英語は8割取れるのに
- 707 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/02/01(金) 01:18:26.85 ID:iy7QEEMf0
- 数学取れなきゃ他取れてもきついよな
- 708 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:19:46.91 ID:rWvXteif0
- >>706
俺も全く同じだ
- 709 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:21:10.21 ID:BiORPzce0
- ハッカーさん5類?
- 710 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:23:28.94 ID:JSAjuXn+P
- そして数学物理化学で無双予定の俺
英語は80のつもりです
- 711 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:44:21.57 ID:HtDViBWi0
- 就職先はトヨタが一位
- 712 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:45:37.68 ID:XABB39L4O
- 2008の物理解いたんだが自分の物理の出来なさ見せつけられたわ
数学で取れんのに。。
- 713 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 01:53:45.33 ID:sqpRs4PK0
- リベンジ的な意味で今年もレンズの問題出して
センターの問題と被ることを期待
- 714 :センター92% ◆ni3sdPO.xQ :2013/02/01(金) 02:12:33.74 ID:ORUZThVe0
- 化学6割はとりたいな
- 715 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 02:22:55.33 ID:B47/CGim0
- 慶應義塾生 (学問、資格、就職等を重視なら慶應<学問のすゝめの書籍を入学生全員に配布>)
1年 2年 3年 卒業後
入学後は学問 ダブスクでふらふら 上位資格とった 高収入で生活安定してるけど
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ ゼミも毎日充実 ( 'A`) 毎日仕事で忙しい
(O ) (へ ) (O ) :::: 'A`):::::::: _φ___⊂)_ 遊ぶ暇ないよ
U > U ::::::::∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
早稲田大学生 (芸能スポーツ、合コン、飲み会等ハメを外して今を思いっきり楽しむなら早稲田)
1年 2年 3年 卒業後
入学後は遊ぶ 都の西北〜♪♪ 合コン・スポーツ等
合コン三昧〜 飲み会でふらふら 遊び過ぎで 学生時代にたくさん遊んどいて
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 身体が持たない ( 'A`) よかった。 これから仕事頑張ろう。
(O ) (へ ) (O ) :::: 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U ::::::::∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
- 716 : 【東電 61.9 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/01(金) 04:49:34.43 ID:sNScd+RR0
- 油脂とか久々にやったら忘れすぎでワロタ
頻出の脂肪酸の分子量とかパッと出てこないと時間もったいないな
- 717 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 06:26:23.09 ID:/xzzmAvo0
- >>697
p"a"rmafrost = incorrect
p"e"rmafrost = correct
「永久(不変)の」は"permanent"
髪の「パーマ」は「長持ちする波(wave)うった髪」"permanent wave"
「永久凍土」は長期間(perma)結氷(frost)した状態
- 718 :ハッカーになりたい ◆IALig4cpDY :2013/02/01(金) 07:37:53.41 ID:A1xWhrAK0
- >>709
5類志望ですよ。
- 719 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/02/01(金) 07:57:12.85 ID:4xRr8imW0
- 速報を見る限り5-1で良かった
5-4を止めてくれた人ありがとう
- 720 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 08:51:17.96 ID:JSAjuXn+P
- >>717おろごめんなさい
- 721 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 08:54:24.36 ID:+8HAYmhq0
- http://i.imgur.com/0kesUV3.jpg
- 722 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 09:02:54.79 ID:IGaw78sC0
- ちょっとエビーゾに似てる
- 723 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 09:11:15.39 ID:xKrbn3o40
- 今日願書出しに行く
1-3で勝負!
- 724 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 09:12:56.38 ID:xyyPPNQnI
- 受験票もう来た
- 725 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 09:38:21.85 ID:oonkZnRW0
- 受験票今届いた
- 726 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 09:38:27.77 ID:I4kNJR4s0
- おれも受験票、今届いたわ
- 727 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 10:05:14.63 ID:pogRYgWG0
- >>719
マジレスすると例年1>5なんだ
まあ理学今年逆転する可能性もあるとは思うが
まああんたは5類通ると思うけど
- 728 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 10:11:31.67 ID:OC64cevn0
- 頑張ろう
- 729 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 10:15:37.82 ID:pogRYgWG0
- ヌッポン
- 730 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 10:18:19.87 ID:SicUTIy+0
- 鼻の頭のニキビいいいいいいいい
はよ治れ!証明写真にニキビは嫌や!
- 731 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 10:45:36.34 ID:dl1SFmrf0
- 写真票の写真の大きさ大きすぎだろ
また写真撮りにいくハメになった
- 732 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 11:40:11.14 ID:SwyB6+i5O
- 俺も4類 一本釣りだ!
逆境こそがチャンスだぜ
雨も嵐も東大流れも
さあ来い!さあ来い!
- 733 :センター92% ◆ni3sdPO.xQ :2013/02/01(金) 11:44:47.64 ID:ORUZThVe0
- 4類合格最低点450くらいと見た
- 734 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 11:49:42.92 ID:jr2nTop/O
- おい東工大さん頭事故ってる
足切りばっつん食らったはずなのに受験票届いてんぞどういうことだ
頑張っていいって事だよね
ありがとうがんばる
- 735 :5-1類志望 ◆e/dx5faqTA :2013/02/01(金) 11:52:38.04 ID:iy7QEEMf0
- >>734
受験終わったあとに足切り通知くるんじゃねーの?
昔は2次の成績がよければ足きり無効っていうこともあったらしいし
- 736 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 11:54:44.05 ID:dl1SFmrf0
- 足切り食らったのに何で志願したんだよ
- 737 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 12:36:06.99 ID:jr2nTop/O
- あ、なんだそうなのか
糠喜びか
- 738 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:24:11.53 ID:OC64cevn0
- ぽ
- 739 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:25:23.98 ID:dFUZ58jZ0
- >>735
それは“昔”だろ?
そもそも足切りくらってたら1万3千円返ってくるって通知が来るはずやん
もしかして基準点の引き下げあった?
- 740 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:26:14.21 ID:OC64cevn0
- 受験票早く見たい
- 741 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:28:35.69 ID:dFUZ58jZ0
- >>740
AOの届いてるけど受験番号が印字されてる以外は自分が書いた事以上のことないぞ
- 742 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:29:11.80 ID:zDta2dD80
- お前ら私立はどこ受けんの?
俺は早慶と明治受けるわ
- 743 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:31:33.58 ID:SicUTIy+0
- 国立大学への成績提供は7日からだよ
だから大学側はまだ点数がわからない
- 744 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 14:18:31.43 ID:pogRYgWG0
- >>741
なんか印刷されて来るのだろうと思ったけどあれ判子じゃね
斜めってるし
>>730
ニキビが凄まじすぎて写真屋がフォトショップした人だっているんですよ!
- 745 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 14:23:56.90 ID:dFUZ58jZ0
- >>744
こまけぇこたぁ
- 746 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 14:29:23.45 ID:pogRYgWG0
- 入試科のおっさん「もう受験生のセンター受験番号をパソコンに入力する作業は飽きたお・・・」
- 747 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 14:36:14.37 ID:rWvXteif0
- バイトがやってるんじゃないの?
- 748 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 15:09:40.61 ID:d+oczaXA0
- 写真ちょっと小さいんだが大丈夫だよな
- 749 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 15:34:29.29 ID:VxFmZJR/0
- やっぱりみんな写真の問題にぶち当たるんだな
なんだよ5×4ってww
- 750 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:00:09.54 ID:d+oczaXA0
- やっぱ怖いから取り直して多少デカ目にして写真屋にカットしてもらったわ
- 751 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:02:33.33 ID:dFUZ58jZ0
- プリクラはまずいでしょ
- 752 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:11:08.76 ID:fDu7tvfR0
- 卍発言内容はそのままでいいからコテ外してくれ
見るに耐えない
これは命令ではない、お願いだ
- 753 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:16:13.27 ID:3qhdkMW70
- 顔が横に長いと思ったら4×5だった(;;)
- 754 :センター92% ◆ni3sdPO.xQ :2013/02/01(金) 16:18:22.28 ID:ORUZThVe0
- 俺が頼んだ写真屋は5×4って普通にあったけどな
>>752
お前がNG設定にすればええやろ
- 755 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:22:47.23 ID:fDu7tvfR0
- なんで俺がわざわざ専ブラなんか導入せなあかんのだ
- 756 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:31:00.37 ID:fDu7tvfR0
- 冷静になったら確かに>>754に理があったわ
専ブラを導入しよう
そんで今回は俺が間違ってたがそもそもNG設定を使わねばならない状況になってるのが間違ってるわけで
(具体的にはコテハンをつけた上でのどうでもいい報告とか)
そのことをわかってくれたらいいなと思う
- 757 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:32:02.51 ID:BG9YzMhx0
- コテハンは落ちる
伝統
- 758 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:38:21.88 ID:5xxGOe2N0
- 二類増えるかな?
俺大勝利の展開がいい
- 759 : 【豚】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/01(金) 17:20:29.81 ID:sNScd+RR0
- 受かったあとのこと考えてるけど家賃がきついわ
親は家でてけって言うし
- 760 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 17:26:11.54 ID:oonkZnRW0
- >>759
受からないから大丈夫だよ
- 761 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 17:29:13.89 ID:PNNVucFK0
- えなんでみんな写真の話してるの?
届くのって受験票だけだよね?
まだ願書出してないの?
- 762 : 【凶】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/01(金) 17:40:02.80 ID:sNScd+RR0
- プロは当日朝に新特急郵便で出す
- 763 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 17:50:35.18 ID:F6WeKMyV0
- 倍率更新遅いのだが?
待ち草臥れたのだが?
- 764 : 【中吉】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/01(金) 17:57:26.26 ID:sNScd+RR0
- 平成25年度 (前期・後期日程)志願状況 2013.02.01 17時現在
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/etc/h25_zen_kou_shigan_9502217_2.1.pdf
- 765 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 18:04:24.09 ID:F6WeKMyV0
- >>764
(´・ω`・)
- 766 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 18:15:43.13 ID:F6WeKMyV0
- ヒュン (´・ω`・)三(´・ω`・) ヒュン
- 767 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 18:20:45.80 ID:m/eqdtcGO
- 去年は受験票に透明のシール貼られてたのに今年貼ってないんだけど……
- 768 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 18:36:24.25 ID:rWvXteif0
- >>767
クソ剥がしにくかったな
- 769 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 19:07:08.35 ID:dFUZ58jZ0
- 倍率見て決めるのは馬鹿だよね
- 770 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 19:29:46.35 ID:IGaw78sC0
- 7類少なすぎじゃないか
- 771 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 19:34:56.85 ID:B47/CGim0
- 仲良し大学一覧
東京工業大学と慶應大経済が単位互換協定を締結
http://www.keio.ac.jp/ja/news/2007/kr7a430000001hpe.html
京都大学と慶応大学が相互連携 (連携協力協定に調印)
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/070927_1.htm
理化学研究所・東京大・慶應義塾大・京都大の4拠点が連携 (万能細胞(iPS細胞)研究拠点)
http://scienceportal.jp/news/daily/0803/0803031.html
【政策】5年一貫大学院「博士課程教育リーディングプログラム」13大学 次世代リーダー養成大学院に京大・阪大・慶大―文科省
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1323054060/
京都大学、慶應義塾大学、神戸大学の3校がMBAで提携
ttp://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/jp/news-events/news/42-press-release-20091217.html
一橋大学と慶應が単位互換、共同大学院設置等
ttp://www.hit-u.ac.jp/partnership/hit_keio.html
- 772 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 20:01:26.02 ID:qd4TFhE00
- 4類大杉ワロタwwww ワロタ…
4類のやつ頑張ろうぜ
- 773 : 【大凶】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/01(金) 20:10:08.84 ID:sNScd+RR0
- 4類5倍くっど……
- 774 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 20:18:52.14 ID:pogRYgWG0
- >>756
コテハン付けなかったらこのような痛い発言が毎日IDがゴロゴロ変わりながら見えるわけだがよろしいか
コテ消そうかなと割りと真剣に考えてる 保険として
内容でバレそうだけど
- 775 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 20:20:30.05 ID:VxFmZJR/0
- コテは消すな
じゃないと落ちたかどうかわからん
- 776 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 20:21:33.96 ID:pogRYgWG0
- だから消そうかと思ってんだよハエ
- 777 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 20:22:07.37 ID:M8s7Ibzz0
- >>719
5-4は5類専願みたいなもんだぞ
- 778 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 20:27:42.94 ID:pogRYgWG0
- まあNGにしたい人もいるみたいだししばらくこのままで行くか
NGにされるのはめっちゃ悲しいけど 泣きたい
俺はネットでもぼっちなのか
4類志願者はせっかちなだけかも知れない しかし5類より88人多いとか・・・
- 779 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:01:11.48 ID:jJQo0Awy0
- 後輩予備軍の皆さん頑張ってください。俺の事例を参考目安にしてくれ。
4類現役合格、早稲田基幹、慶応学問1も合格
センター5教科7科目得点率87%
入学後できた友達では、早慶何れも不合格者は皆無だった。
東工大合格者は概ねこんなレベルじゃね。
- 780 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:09:12.97 ID:y4h9d8st0
- 2月6日まで待てない(;_;)
自分がボーダーだからあきらめてる気持ちと
ちょっと期待しちゃってる気持ちもあって
ジレンマ〜
早くして下さい
- 781 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:24:22.26 ID:oonkZnRW0
- 今コテハンつけてるやつ合格報告の書き込みしなかったら落ちてるってことだからな
- 782 : 【大凶】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/01(金) 21:28:31.65 ID:sNScd+RR0
- 万次くんなら落ちても泣きながら合格報告してくれるよ
- 783 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 21:32:46.94 ID:PNNVucFK0
- 卍八方塞がりでわろた
- 784 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:02:50.31 ID:JSAjuXn+P
- 悪いこと言わない
卍、受験が終わるまでここから去れ
落ちるぞ
- 785 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:20:09.46 ID:+8HAYmhq0
- 言ってる内容が同じでもコテが付いてるだけで見るに耐えないってレベルの拒否反応起こしちゃうって僕には理解できない(^q^)
- 786 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:23:29.82 ID:bhqfgGAh0
- いやなら見るなやと思うけど
卍、俺はてめーの事嫌いじゃねーぞ
- 787 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:29:50.18 ID:VxFmZJR/0
- 俺の妹(14歳、Bカップ処女)も卍のこと嫌いじゃないって
- 788 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:30:35.09 ID:+8HAYmhq0
- 他人を装って自身を批判することによって周りに慰めてもらおうという巧妙な作戦が見事成功したようです
- 789 : 【大吉】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/01(金) 22:37:33.75 ID:sNScd+RR0
- 頭の体操にどうぞ
化合物 A, B, C, D, E は何れも分子式 C5H10O で表され,不斉炭素原子を1つ持つ.
何れも金属ナトリウムと反応して水素を発生し,臭素の四塩化炭素溶液を脱色する.
また,A, B, C, D には幾何異性体は存在しないが,E には幾何異性体が存在する.
白金触媒を用いて A, B, C, D, E に水素を付加させると,A からは不斉炭素原子を
持たない化合物 F が生成し,B 及び E からは同一の化合物 G が,C からは H,
D からは I が生成し,G, H, I は何れも不斉炭素原子を1つ持つ.
F, G, H, I を二クロム酸カリウムの希硫酸溶液中で穏やかに酸化すると,J, K, L, Mが生成し,
J, K, L は銀鏡反応を示さないが,M は銀鏡反応を示した.
- 790 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:38:47.04 ID:+8HAYmhq0
- 豆
まで読んだ
- 791 : 【大吉】 :2013/02/01(金) 22:43:29.14 ID:bhqfgGAh0
- 今月の運は...
- 792 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:44:00.79 ID:BmY6buLq0
- >>789
水素原子100個とかふざけんな
って本気で思ってしまった
- 793 : 【東電 74.0 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/01(金) 22:46:39.19 ID:sNScd+RR0
- 大吉でたからおみくじ外すわ
これで大勝利間違いなし
- 794 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:51:00.04 ID:8YsGcRWc0
- 俺もC5H100に見えた、頭痛い
- 795 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:13:18.28 ID:ipEk60BTO
- なんかすんごいどこかで見たことあるきがする
セミナーか新演習の問題かしら
- 796 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:14:57.61 ID:SicUTIy+0
- いまさらだが
地震だこのやろー
- 797 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:16:15.00 ID:JSAjuXn+P
- 新演習だと思うぜよ
- 798 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:20:00.08 ID:HtDViBWi0
- 私は4年前センター79%で受かりました
- 799 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:21:35.66 ID:bhqfgGAh0
- 一発で大吉だし、合格フラグですねこれは
- 800 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:29:36.80 ID:MJYjTIUu0
- 浪人性って何割ぐらいいるのかな?
- 801 : 【大吉】 :2013/02/01(金) 23:31:25.81 ID:4ntsH16k0
- 中吉以上なら受かる
- 802 : 【ぴょん吉】 :2013/02/01(金) 23:38:36.94 ID:jxgqVCmt0
- 豚以外なら受かる
- 803 : 【大吉】 :2013/02/01(金) 23:48:34.15 ID:sn2kCFHt0
- なにが出て儲かる
- 804 : 【吉】 :2013/02/01(金) 23:50:12.23 ID:sn2kCFHt0
- おっしゃああああああああああああs
- 805 : 【大吉】 :2013/02/01(金) 23:50:46.87 ID:PF2Pq6eZ0
- もう受かる
- 806 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:52:57.81 ID:JSAjuXn+P
- もうやることないんだけど最近
実践の化学とき直したら3ミスでワロタ
- 807 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 23:53:49.78 ID:gjDlkldE0
- >>793
>>773>>782
>>781
そっ閉じして見なければどうということはない、というかそんなこと気にならないレベルの大事が起きてるじゃないか
AOの13000の返金ってどうやって返金されんだろ、つーか6日までなんで焦らしプレイしてんの
- 808 : 【大吉】 §卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 23:54:35.00 ID:gjDlkldE0
- みんな出てるから大吉だな
- 809 :【大吉】:2013/02/01(金) 23:57:43.30 ID:qd4TFhE00
- 大吉だったらいいな(´・ω・`)
- 810 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/01(金) 23:58:06.69 ID:gjDlkldE0
- 凶あたりが出てネタにしようとする目論見が見事に外れたでござる
- 811 :大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:58:56.19 ID:Go1kM1Uc0
- 2011の化学は難しいよね?俺がバカなだけ?
- 812 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:00:43.54 ID:V/jd2fk50
- 10年以降の化学は全部難しい
解けるとこ解けば割りと取れるけど
- 813 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:01:03.83 ID:43gjfygs0
- いや難しいから解けなくても大丈夫だよ!
あ、こう言って欲しいんだろ?
- 814 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:01:11.67 ID:o910KdZn0
- >>789の難易度ってどんなもんなの?
- 815 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:02:33.17 ID:6QyPx/ZcP
- 今頃過去問とき始めるとか正気とは思えない
東大降格組?
- 816 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/02(土) 00:07:47.87 ID:v2wd9OTi0
- やり方は人それぞれ! なっ!
- 817 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:16:54.09 ID:rsF8j2G40
- Σ[n=1,∞]1/n^2<2になることを証明せよ。
- 818 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/02/02(土) 00:17:13.19 ID:vAyRDbwR0
- >>757
そげぶ
- 819 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/02(土) 00:21:21.02 ID:v2wd9OTi0
- >>818
コテハンの星や!
つーかいつの間にか1月終わっててワロタ
理科大まであと一週間切ってて更にワロタ
- 820 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:34:07.27 ID:Cs/nAr8W0
- >>817
公比1/2の無限等比級数と比較してどうか
こんなのしか思いつかない……数学無理かも……
- 821 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:34:15.76 ID:lbEPQPxd0
- Σ[n=1,∞]1/n^2
=π^2/6
<1/1 + 1/(2・1) + 1/(3・2) + ...
=1+Σ[n=2,∞]1/n(n-1)
=1+Σ[n=1,∞](1/(n-1) + 1/n)=2
- 822 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:35:17.07 ID:6QyPx/ZcP
- だいたいその問題は誘導がつくはずだけど
少しまで解く
- 823 :ハッカーになりたい ◆IALig4cpDY :2013/02/02(土) 00:35:42.59 ID:0btoiTXH0
- >>817
1/n^2<1/n(n-1) を使ってごにょごにょかな?
- 824 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:36:42.48 ID:lbEPQPxd0
- =1+Σ[n=1,∞](1/n - 1/(n+1))=2
- 825 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:39:03.11 ID:Cs/nAr8W0
- >>820は無かっことに
- 826 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:46:27.50 ID:6QyPx/ZcP
- 眠気に負けた寝る
- 827 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:55:25.82 ID:T1ABtMPf0
- Σ[n=1,∞]1/n^2 =π^2 /6 なのは知ってる
じゃあテイラー展開?
- 828 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 01:01:33.03 ID:lbEPQPxd0
- 放物線x^2のフーリエ級数展開で習うよ
- 829 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 01:19:20.45 ID:5I3wh9AT0
- ただ1/2の無限等比級数にするだけじゃん・・・?
- 830 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 01:38:01.28 ID:FRL2e3in0
- 理科大4日か。
過去問やったらオーバーキルだったから余裕ではあるが
- 831 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 01:56:18.34 ID:HsPwRyHf0
- >>789
最初の2行で2重結合を1つもつ鎖式アルコール5種類と見当が付く。
可能な炭素骨格は直鎖と枝分かれだけで、2重結合を考慮すると5通りある。
更にキラルのCが存在するように-OHを付けると5つしか残らない;
CH2=CHCH(OH)CH2CH2, CH2=CHCH2CH(OH)CH3, CH2=C(CH3)CH(OH)CH3, CH2=CHCH(CH3)CH2OH, CH3CH=CHCH(OH)CH3
残りの部分は易しい。上ではABCDEの順に並べている。
- 832 :センター92% ◆ni3sdPO.xQ :2013/02/02(土) 02:11:40.48 ID:xB5ArLrI0
- お、おう…
- 833 : 【東電 64.6 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/02(土) 02:14:08.27 ID:p2/cvzUH0
- . ___
-‐ ' ´  ̄ ̄` ―- _
, '´ 、 ` 才
, ' ヽ /
. , ' / \
...ィ´ / / \ 、、 ’,
ァ / / !. | ! | | い. ’
`'' <_ ,' / | | |! ! .|__/L|_ ! l! |
|''¬ァ ! | レ‐ァ!¬! |_ !/|バ ! ハ ! _ -, -──‐-、
l | | |/´ハ /__Y| /!/|ァ弍Tヶ | l !.|. / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L /
,’ イ | |ハ|ュ弍==r !/〃"|!└|´| /. ./ ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ (
. / / {_j ! く/ |!└┤ ´ 辷ン /ィ´!// /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \
// !. | |' 辷 ノ ''''/ '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
./ | Y '''''' _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ | ___ ─┼─ | ヽ
/ l \ /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ | ┼l-, ゝ | |
/ / ! ヽ.、 `ー ヘ_:::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' .レ ー─' | ヽ_ ヽ/
. / /ィ\ \ マ''ァ 、_ ィ/ >ヘ、  ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
/ / ヽ、\ Yr‐T!ア / .二\
/ / ヽ、ヽ、 / -‐、∨
- 834 : 【東電 64.6 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 198-136-58-12.static.dimenoc.com:2013/02/02(土) 02:17:58.21 ID:p2/cvzUH0
- センター92%は取り過ぎだろ
もうカルテクでもカーネギーメロンでも好きなとこ行けよ
- 835 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 03:43:11.49 ID:PiNazSfy0
- >>789はかなり簡単だね
10分かからなかった
- 836 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 03:44:49.09 ID:PiNazSfy0
- >>817
(与式)=π^2/6より自明
- 837 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 04:05:42.97 ID:1daMTuYz0
- 点数もらえんのそれ
- 838 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 04:30:32.12 ID:mt2GbIB60
- 100/120 < sin1< 101/120 を証明せよ. [お茶の水 後期]
- 839 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 04:51:49.69 ID:W8JR4nUm0
- >>774
そもそもの痛い発言を減らしてほしい(twitterでもやれよといいたくなるような独り言とか)
それに加えて、かまわないのならやはりコテを外してほしい
馴れ合いとかも別に多少あっても悪いとは思わない 量の問題なんだ
嫌なら見るな、とはほんとにそのとおりなんだが、それも量の問題なんだ
過剰反応をしているのは俺だとわかっている
ただどうか、この哀れなほど神経質な受験生のためにコテを外して、できればどうでもいい発言をもっと減らしてくれ(0じゃなくていいから)
頼むわ
- 840 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 06:19:29.91 ID:edFtR6rk0
- そもそもまで読んだ
こんな朝早くまで起きてなにやってんの?
おめーのレスこそチラシの裏にでも書いとけや
- 841 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 07:00:59.40 ID:vYnhoQQr0
- もはよう
>>838
sin1だからテイラー展開かなと思ったらそうだった
5!=120に気付けば瞬殺かもね
- 842 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 07:08:40.89 ID:OzTKEs7z0
- お前専ブラ導入しようとか言ってたろ・・・
その長文書く間にここのコテ全員をNG出来たんじゃないか
- 843 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 07:09:21.88 ID:HsPwRyHf0
- θが定数のときlim_[n→∞]{cos(θ/√n)}^nを求めよ。
- 844 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 08:10:23.21 ID:FRL2e3in0
- >>839
文が痛い
- 845 :ハッカーになりたい ◆IALig4cpDY :2013/02/02(土) 08:12:10.97 ID:0btoiTXH0
- >>843
e^(θ^2/2)ですかね。
- 846 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 08:12:51.95 ID:V/jd2fk50
- >>839
そもそもの痛い発言を減らしてほしい(twitterでもやれよといいたくなるような文句とか)
それに加えて、かまわないのならやはり文字数を減らしてほしい
長文とかも別に多少あっても悪いとは思わない 量の問題なんだ
嫌なら見るな、とはほんとにそのとおりなんだが、それも量の問題なんだ
過剰反応をしているのは俺だとわかっている
ただどうか、この哀れなほど神経質な受験生のために長文をやめて、できればどうでもいい発言をもっと減らしてくれ(0じゃなくていいから)
頼むわ
- 847 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 08:22:05.87 ID:OzTKEs7z0
- ワロタ
- 848 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 08:47:24.14 ID:2tD4sCDo0
- 今日は土曜だから倍率発表無い?
- 849 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 09:11:35.46 ID:5I3wh9AT0
- >>821 >>836
それなら(与式)=π^2/6を証明しないとだめだぞ
- 850 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 09:19:14.91 ID:ojfBZudr0
- まあ証明問題でいきなりΣ[n=1,∞]1/n^2=π^2/6は間違いなく×くらうわな
- 851 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/02(土) 09:20:24.88 ID:1ExcV+J00
- >>756>専ブラを導入しよう
\ ヽ / / /
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
し l l l \
>>839
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: : : : : : : :::::::
:::: : : : : :::::
∧_/ ∧_/ ∧∧
(д´(д・ (д` (д゚,, )
/ / / /
- 852 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 09:23:20.05 ID:ojfBZudr0
- やっぱコテきめえ
- 853 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/02(土) 09:27:34.81 ID:1ExcV+J00
- . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 854 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 09:31:50.80 ID:dLMItiHw0
- 四類は最低上がりまくりかな?
二類少なくてワロタ。もう増えないでくれ。
- 855 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 09:44:36.04 ID:3ipK8RRQ0
- 去年の最終志願状況と今年の志願速報を比べるてみた。
(類/昨年最終志願者/速報志願者/昨対率)
1類/902/470/52.1%
2類/250/151/60.4%
3類/377/256/67.9%
4類/875/567/64.8%
5類/846/479/56.6%
6類/387/216/55.8%
7類/362/183/50.5%
今年は3類が人気あるね
(もしくはせっかち多い)
- 856 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 09:46:39.29 ID:yIf+QX9i0
- テックちゃんかわいいね
- 857 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 09:50:51.17 ID:6QyPx/ZcP
- 倍率高くても最低点は変わらんよ
毎年そうらしいし
- 858 :センター92% ◆ni3sdPO.xQ :2013/02/02(土) 10:11:28.57 ID:xB5ArLrI0
- 倍率はあんまり関係ないって妹が言ってた
- 859 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:35:30.02 ID:OzTKEs7z0
- テックちゃんグッズ買ったよぉ
可愛いよテックちゃん(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
- 860 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:36:11.92 ID:FRL2e3in0
- 23年と22年でなんで合格最低点に差が出来たんだと思ったら2010年はセンターがあれだったのか
- 861 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:39:34.71 ID:OzTKEs7z0
- http://i.imgur.com/ixIES.jpg
なんだこれ
- 862 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:44:48.66 ID:pIb2Fla20
- http://image1.frequency.com/uri/w234_h132_ctrim_ll/_/item/5/5/7/2/_BE_BOP_VS_55724824_thumbnail.jpg
- 863 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 10:50:58.13 ID:pIb2Fla20
- 英語で筆記体使うのは減点されますか?
- 864 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:04:28.85 ID:7bWOaVdT0
- >>861
保存した
- 865 :センター92% ◆ni3sdPO.xQ :2013/02/02(土) 11:10:10.65 ID:xB5ArLrI0
- >>863
筆記体で書いて相手に読めないって判断されるかもしれないから試験ではブロック体で書いた方がいい
筆記体は自分では読みやすいと思ってても他人からしたら読みにくいことは良くあるよ
- 866 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:10:44.62 ID:FRL2e3in0
- 受験票届いた
- 867 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:12:45.19 ID:5eJc4itBO
- ボチボチ書き始めようかな…
- 868 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:36:59.79 ID:zUsxE4Ok0
- センター92%なら東大か医学部だせばいいのにとんだチキンだなこいつ
- 869 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 11:41:18.46 ID:zUsxE4Ok0
- 医学部いけば東大理系なんて糞みたいに思えるほどの待遇が得られるというのに
- 870 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 13:52:05.45 ID:OzTKEs7z0
- テックちゃん!テックちゃん!テックちゃん!テックちゃんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!テックちゃんテックちゃんテックちゃんううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!テックちゃんのロイヤルブルーの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
工大祭2011のテックちゃんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
工大祭2012のマスコットキャラクターにも決まって良かったねテックちゃん!あぁあああああ!かわいい!テックちゃん!かわいい!あっああぁああ!
工大祭も認知されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!工大祭なんて現実じゃない!!!!あ…工大祭もすずかけ祭もよく考えたら…
テ ッ ク ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!大岡山ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?パンフのテックちゃんが僕を見てる?
パンフのテックちゃんが僕を見てるぞ!テックちゃんが僕を見てるぞ!告知サイトのテックちゃんが僕を見てるぞ!!
ニコニコ動画のテックちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはテックちゃんがいる!!やったよ麻雀自動点数計算機!!ひとりでできるもん!!!
あ、Twitterのテックちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ白川英樹ぁあ!!ゴ、ゴミ箱ー!!かまぼこぁああああああ!!!大岡山ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよテックちゃんへ届け!!計算機室のテックちゃんへ届け!
- 871 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/02(土) 14:16:18.55 ID:1ExcV+J00
- ニコニコ動画ってことはテックちゃんって動くの?
しかしブヒれるけど公共機関にもいそうなデザインで絶妙だな
- 872 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 14:17:25.44 ID:bcp276un0
- 私はテックちゃん:CVゆかなを希望します
- 873 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 15:16:47.23 ID:2tD4sCDo0
- センター終わってから集中出来ない
もうダメだ
- 874 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 15:28:02.88 ID:FRL2e3in0
- 早稲田の英語むずいわ
時間も足りないし
- 875 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 16:01:51.35 ID:7bWOaVdT0
- 外が霞んでいる
- 876 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 16:36:10.53 ID:5I3wh9AT0
- 俺の受験番号素数だった
合格できるわ
- 877 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 16:41:24.90 ID:x+bft3OV0
- http://cap006.areya.tv/up/201302/01/03/130201-2218080021.jpg
- 878 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:08:29.20 ID:ekUyZ8OV0
- >>876
俺も素数だったよ
もう受かる気しかしない
- 879 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:11:14.25 ID:FRL2e3in0
- 俺素因数分解したら誕生日出てきた
- 880 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:14:21.67 ID:V/jd2fk50
- 俺なんか素因数分解したら全部素数になったからね
- 881 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:41:55.97 ID:zUsxE4Ok0
- ぶっちゃけ早慶合格ってどんくらいのレベルなの。国立にたとえると
- 882 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:46:06.07 ID:IYGHq9ZWO
- 阪大以上だろ
- 883 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:46:40.33 ID:BZmdxoPw0
- 阪大〜東工大
- 884 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:49:36.20 ID:7bWOaVdT0
- 阪大より下の旧帝はほとんど標準問題だからな
- 885 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:51:40.67 ID:aK4dtwJL0
- というか予備校ではっきりデータ出てるもんなぁ
4科目偏差値が東工大と互角って。
- 886 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:52:34.54 ID:V/jd2fk50
- 私立って偏差値高く出るって聞いたんだけどなんで?どういう仕組みなの?
- 887 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:54:09.11 ID:FRL2e3in0
- 早稲田って数学80物化80英語40で受かるじゃん
- 888 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:58:23.03 ID:zUsxE4Ok0
- >>886
東大受験者も受けるから合格者偏差値が高くでるっていう話じゃない。
- 889 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 17:58:53.45 ID:gfchOsWU0
- >>886
私立文系は2〜3科目入試だけど、国立二次が3〜5科目だから偏差値が高く出やすい。
けど、早慶理工は東工大と同じく4科目だからその現象が当てはまらない
- 890 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:07:08.49 ID:vVsZDndn0
- 過去に受けた模試の判定見れば良いじゃん
俺の場合、東工大と早慶の判定(A〜C)はいつも同じだった
- 891 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:08:39.85 ID:7bWOaVdT0
- >>890
配点が違うからそれは当てにならないと思う
- 892 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:16:46.90 ID:vVsZDndn0
- >>891
駿台は大学別の配点の違いを考慮して傾斜偏差値出すけど
- 893 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:18:41.12 ID:zUsxE4Ok0
- で、阪大VS早慶はどうなるわけ?
- 894 : 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) 【Dkouri1358676259462063】 seattle243.riseup.net:2013/02/02(土) 18:22:22.88 ID:40R2X57u0
- どうでもいいじゃん
- 895 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:29:48.12 ID:Ea6qZ5MA0
- 適当に拾ってきた
駿台全国
慶應理工3 63
慶應理工1 62
慶應理工2 61
慶應理工4,5 60
早稲田先進 生命医科 63
早稲田先進 応用物理/化学 61
早稲田先進 電気・情報生命 59
早稲田基幹 60
東工大1,3,4,5類 61
東工大2,6,7類 60
阪大工 56〜57
- 896 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:34:48.99 ID:Ea6qZ5MA0
- 代ゼミ
慶應理工 68
早稲田理工 66
東工大1,4類 65
東工大2,3,5,6,7類 64
大阪工 63
- 897 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:37:48.75 ID:zUsxE4Ok0
- 代ゼミ慶應たっか なんだこれ
- 898 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:38:06.87 ID:am2oUulp0
- この瞬間
早慶理工>東工大 って言ったら発狂するの?(´・ω・`)
- 899 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:39:17.26 ID:zUsxE4Ok0
- 阪大って東工大と同格面してるけどかなり格下だったんだな
- 900 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:40:13.67 ID:bcp276un0
- キチガイが沸くからこれ系の話題はやめよう(提案)
- 901 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:50:16.90 ID:zUsxE4Ok0
- 代ゼミは私立と国立で算出してる母集団が違うんじゃね。でなきゃ
駿台と比べたときのずれが大きすぎる
- 902 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:53:51.68 ID:q9d4P9c50
- 何だ東工大別に大したことねえな
余裕だわ
- 903 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:00:14.70 ID:ojfBZudr0
- せやな、もう勉強せんくても余裕やな
- 904 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:08:15.49 ID:zUsxE4Ok0
- 電気情報生命って基幹より簡単なのか
- 905 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:14:20.94 ID:V/jd2fk50
- 俺偏差値高い慶應の方にいくわ
お前らも将来のこと良く考えろよ
- 906 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:21:55.61 ID:IYGHq9ZWO
- じゃあ俺偏差値高い東大理3行くわ
- 907 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:22:30.94 ID:zUsxE4Ok0
- 俺7類蹴って早稲田生命医科いくから
- 908 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:22:42.39 ID:5I3wh9AT0
- 実際東工大や阪大受かって早慶行く人いるの
- 909 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:25:20.40 ID:zUsxE4Ok0
- >>908
阪大は微妙にいる(関東住みのやつが受けたパターン?それとも東京への憧れか)
東工大はほぼ0だが蹴ったやつは第2志望合格だろう。理系は学科のほうに
重きをおくからな。
- 910 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:26:13.00 ID:DdUDODjg0
- 学費も高いし設備も国立の方が充実してるし、指定校推薦、内部進学の馬鹿がいるし行く理由がないよな
- 911 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:27:01.03 ID:zUsxE4Ok0
- 内部進学はともかく指定校は馬鹿すぎ
- 912 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:31:03.06 ID:dLMItiHw0
- 東工大の判定って実践模試以外はあてにならない気がするんだけどどうなんだろ?
- 913 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:33:17.76 ID:DdUDODjg0
- むしろ実践模試もあてにならんだろ
- 914 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:39:44.45 ID:FRL2e3in0
- 実践の数学って本番よりも簡単だよな?
- 915 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 19:54:29.27 ID:zUsxE4Ok0
- 理系は男女比が異常であるため同性の恋人ができてしまい、異性の恋人を作る機会がない。
最高じゃん
- 916 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:03:06.83 ID:IYGHq9ZWO
- 早稲田は大学生活が楽しそうだから行く価値あり
- 917 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:17:56.53 ID:Y6gsS7lK0
- 早慶のどっちかだったら陰毛大学かな
まあ東工大いきますけど
- 918 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:18:45.61 ID:5I3wh9AT0
- 東工大模試の判定はB判定が合格最低点に設定されてる
11月時点でだけど
- 919 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:19:26.53 ID:QI/LTi9w0
- 皮算用
- 920 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:28:58.17 ID:zUsxE4Ok0
- 早稲田先進と慶應ってどっちがいいの
- 921 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/02/02(土) 20:31:55.93 ID:0vy3X2xg0
- 東工大の過去問で6割行く科目って対策なしで私立挑んでも大丈夫?
- 922 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:33:21.55 ID:zUsxE4Ok0
- 英語だけ
- 923 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/02(土) 20:33:53.84 ID:1ExcV+J00
- 偏差値だけなら慶應理工の方が高いよな、学歴とかその他もろもろなら東工だが
>>915
3次男でかわいいやつなんて滅多にいないだろうが
いるにはいるけど
- 924 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/02(土) 20:38:57.37 ID:1ExcV+J00
- >>921
数化○
物×
英 そもそも傾向違いすぎて対策する時間無い
って言われたらそれ実行すんのかよロリコン野郎
- 925 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:44:52.01 ID:0I3J27D30
- ぶっちゃけ東工大よりも早慶の方がレベル高いし、将来もある
- 926 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:44:57.10 ID:zUsxE4Ok0
- 理系は早稲田のほうがいいの?
- 927 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:45:42.78 ID:zUsxE4Ok0
- >>925
それはない
釣りもいいとこ。
- 928 :§卍→∞ ◆3QIo7VaM9WJp :2013/02/02(土) 20:49:00.64 ID:1ExcV+J00
- 母「おいらっちの息子理慶早東工横国受けるんだけどーwww」
祖父「国立は横国しか受けないのか」
母「えっ」
祖父「えっ」
- 929 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 20:51:50.47 ID:7bWOaVdT0
- >>928
さすが東工大
- 930 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:00:37.71 ID:zUsxE4Ok0
- 早慶理系なんて偏差値少し高いだけで後全部糞だろ。
学費高いし設備は糞だし私立だしな
- 931 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:09:13.47 ID:zUsxE4Ok0
- 早慶は推薦馬鹿がいくところ
- 932 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:14:30.66 ID:vYnhoQQr0
- 私立とか無勉で通過するから余裕
それより本番よ
- 933 :少女≠幼女 ◆Y2yCwpjxcs :2013/02/02(土) 21:18:29.09 ID:0vy3X2xg0
- >>924
ろろろロリコンちゃうわ
参考にしようと思っただけ
あと何でそんなにキレてんの?
- 934 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:18:30.20 ID:V/jd2fk50
- あまり強い言葉を遣うなよ...落ちた時恥ずかしいぞ...
まぁぶっちゃけ早慶は落ちる気しないよな、わかるわかる
あとはセンターの教訓、油断しない、なめてかからない
- 935 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:25:44.93 ID:0I3J27D30
- >>930
ヒント 知名度
- 936 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:27:26.36 ID:nnWnYWxs0
- >>914
実戦の問題友達に借りてやったらめちゃくちゃできてワロタ
- 937 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:28:02.89 ID:5I3wh9AT0
- 試験終わった後には早慶でいいんで合格させてください!
ってなるのが毎年恒例
- 938 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:28:28.34 ID:B0dukOaM0
- ヒントワロタ
- 939 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:39:14.21 ID:lbEPQPxd0
- 早計でもいいやと思ってると東工大きついよ
ソースは俺
- 940 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:42:11.68 ID:zUsxE4Ok0
- 早慶文系って専願ばっかじゃんそんな馬鹿とキャンパス一緒とこめっちゃ
いやじゃん
- 941 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:48:13.69 ID:HsPwRyHf0
- >>845
|x|<π/2のときlog(cosx)を原点中心で3次の剰余項まで展開すると
0とxの間の値ξが存在して-x^2/2-{sinξ/3(cosξ)^3}x^3となる。
x=θ/√nとして、nlog{cos(θ/√n)}→-θ^2/2 (n→∞)がわかる。
- 942 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:50:21.68 ID:6QyPx/ZcP
- みんな覚えてるかな?
明日配布するよ!
- 943 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:52:54.89 ID:WkzFJt6X0
- 卍キレ芸なんだから分かってやれよ
どうみてもガチじゃないじゃん
- 944 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:55:52.41 ID:pX3bQ9Ks0
- 早稲田の機電系や慶應の情報系だったら北大や名古屋以上だけどね
無論東工大はほとんどの分野で旧帝早慶以上だけども
- 945 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:59:01.46 ID:q9xQ2pNX0
- このスレの皆頭良さそうに見えるけど実際受かるのは5,6人に1人だと思うと笑える
- 946 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 21:59:58.98 ID:5I3wh9AT0
- >>942
よろしく頼む
- 947 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:02:05.28 ID:bcp276un0
- 早慶は余裕だろw理科大?ああ聞いたことある
↓
死んだ・・・今日から理科大生だお・・・
- 948 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:03:36.54 ID:5I3wh9AT0
- >>945
>>817とかの問題で正しい答えが1つも出ないんだから実際はかなりレベル低い
- 949 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:22:30.59 ID:HsPwRyHf0
- >>817
y=1/x^2のグラフで面積の評価をすれば
s_n:=Σ[k=1,n]1/k^2<1+1/2^2+∫_[2, ∞]dx/x^2=7/4である。
s_nは上に有界で単調増加だから極限値αをもつ。
上の不等式でn→∞とすればα≦7/4となる。
- 950 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:24:27.20 ID:PZkFRy680
- >>868
ヒント:配点比率
東工:数300 物150 化150 英150
東大:数120 物60 化60 英120 国80
阪大工ですらセンター75%だぜ?
理系だったら無意味な受験国語なんぞ死んでもやりたくないもんだろ?
東大受験生だけ頭おかしいのよ
古文漢文の記述が何の役に立つんだっつーの
- 951 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:27:05.76 ID:E2j/bAvx0
- 東大京大だけ国語課してればいいからね
東工大はいらないと判断したからセンターすら問わなくなった
単なる思想の違い
- 952 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:36:47.13 ID:h+gl1Hgx0
- 5教科7科目の平均点は、大学入試センターからは公表されない。代々木ゼミナールの集計によると、昨年に比べて文系で41点下がって531点、理系は35点下がって553点で文系のダウン幅の方が大きい。
平均点が下がっても理系人気は続く。高校での文系、理系分けは2年前で、不況の影響から理系を選んだ受験生が多かったことも影響している。前出の坂口本部長は「理系の人気は高く、東大は理Iが減っていますが、その分理IIが増え、東京工業大の人気も高い。
一方で地方や公立大の入りやすい工学部が狙われ、国公立大へのこだわりは相当なもの。医学部は志願者が減り、歯学部や薬学部が増え、この2学部に志望者が流れているのかもしれません。
ただ、最難関の東大理IIIや京大医は志望者が増え、山中伸弥教授のノーベル賞受賞効果もあって研究医を目指す人が増えているのかもしれません」とみる。
国公立大の出願締め切りは2月6日。出願がまだなら、あまり時間はないが、慌てずじっくり受験校を決めたい。
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20130201/dms1302010708001-s.htm
- 953 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:45:20.79 ID:ojfBZudr0
- 国語6割で合計9割ですがなにか?
- 954 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:47:33.57 ID:ibqV8xk90
- 早稲田と慶應の合格最低点違いすぎじゃね
問題の難易度同じくらいなのに
- 955 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:50:38.60 ID:jjCo5df40
- 東大理系は国語あるっていっても、わざわざ対策とかしなくてもできるしな
- 956 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:55:04.72 ID:PZkFRy680
- >>951
京大工は国語を二次で出すようになって偏差値が5〜7落ちた
かつて理Tより上だったんだぜ?
国語あり試験なんて耐えられるわけないのにな
- 957 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:58:26.97 ID:PZkFRy680
- 言っちゃ悪いが理系で東大二次国語の対策してる連中なんて
ただのお受験ロボット
国語の対策しちゃうから東大が調子に乗って懲りずにまた出す
- 958 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 22:59:04.15 ID:PF5cunK60
- 久々に東工大キチおっさん来たか
- 959 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:00:52.65 ID:PZkFRy680
- 調子に乗ってまた出す、だった
6日までもうちょい時間あるしセンター90%↑の連中が無意味な国語対策
なんぞせずに本当の意味でのスペシャリストを求めてる東工大に
こぞって集まってくれることを願う
- 960 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:05:01.55 ID:6QyPx/ZcP
- 東工大落ちちゃったね悲しいねおじさん
- 961 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:06:53.14 ID:43gjfygs0
- 慶應7割必要とか怖いわ
- 962 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:19:23.20 ID:30MhJQ8L0
- >>945
一般にn=>2のとき 1/n^2<= 1/n(n-1)
よって(1→m)1/n^2 = 1+(2→m)1/n^2 <= 1+(2→m)1/n(n-1)
= 2-1/m
1/m>0より m→∞でも 1/m>0
よって2-1/m < 2
以上より、lim(m→∞)(1→m)1/n^2 < 2
論証は適当だが、こんなのでどうだろうか
- 963 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:27:13.80 ID:5I3wh9AT0
- 東大志望の人って国語だけやってるんじゃなくて数学理科英語もやってるんだよ
- 964 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:29:00.27 ID:vYnhoQQr0
- もう解決済み
- 965 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:32:36.08 ID:ojfBZudr0
- 地震
- 966 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:35:01.98 ID:o8QdFQMRO
- 東工大が人気でびっくり!知名度は割とあるじゃね?
- 967 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:37:20.26 ID:30MhJQ8L0
- 難易度と知名度が釣り合ってないだけでもともと知名度はそこそこあるよ
ただ、地方とかのひとはまずわからないだろうね
- 968 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:37:33.10 ID:E2j/bAvx0
- >>956
偏差値は国語入れば下がるのはふつうじゃないか?
大体差がつかんしな
そして二三年前までは東大が人気で上がったからね
しかし最近京大はまたあがってきてるじゃん
今だに受験生の下の方以外は東大と京大とを選択して好きな方いってる感じかする
まあ、東大京大東工大は
東大A判だからってなめてるとおちたりするから
実力は近いとおもわれる
- 969 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:41:08.49 ID:HsPwRyHf0
- よざくらや ななしにまぎれて ひとをあおり
あをざめゐたりて われはとくねむ
- 970 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:44:10.69 ID:S9X4xwC90
- あいや おかしな なあ
- 971 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:45:02.84 ID:FRL2e3in0
- >>959
しゃべってなくていいから次スレ立ててくれますかねぇ^^;
- 972 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:46:49.93 ID:V9v4hGIf0
- >>969
ひとをあおり→たをけなし
の方が良くない?
自分の周りは、東大嫌やし京大って人が多いな
- 973 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:49:31.86 ID:JOn7Ifvr0
- ある時、鼠老若男女相集まりて僉議しけるは、
「いつもかの猫といふいたづら者にほろぼさるる時、千たび悔やめども、その益なし。
かの猫、声をたつるか、しからずは足音高くなどせば、かねて用心すべけれども、
ひそかに近づきたる程に、油断して取らるるのみなり。いかがはせん」
といひければ、故老の鼠進み出でて申しけるは、
「詮ずる所、猫の首に鈴を付てをき侍らば、やすく知なん」といふ。
皆々、「もつとも」と同心しける。
「然らば、このうちより誰出てか、猫の首に鈴を付け給はんや」
といふに、上臈鼠より下鼠に至るまで、「我付けん」と云者なし。
- 974 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:51:00.76 ID:6QyPx/ZcP
- ちょやめてくれ
まるでわからん
- 975 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:51:25.95 ID:o8QdFQMRO
- 普通のとこよりオタクが集まる大学の方が絶対面白い
- 976 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:53:36.62 ID:anjjpKPr0
- >>973
これくらいなら高校受験のときでも読めた
- 977 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:55:05.99 ID:tNcnixxu0
- ほとんどはなんちゃって受験生だろ
精々マーチ千葉理科レベルの実力なのに東工大のステージにたっていると勘違いしてる
- 978 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:55:53.84 ID:If3GfbsE0
- ソフトの勉強したくて5類志望なんだけど、1類の情報科学って情報工学とどう違うの?
- 979 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:56:02.53 ID:V/jd2fk50
- おいやめろ東工大スレに古文とか貼るな深刻なアレルギー症状が出る人だっているんだぞ
- 980 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:58:04.27 ID:CmRaiASK0
- 理一ギリで入って結局金属工学とかの奴知ってるけど、そうなら
東工大希望学科行けた方が良くね?
- 981 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:58:09.02 ID:ojfBZudr0
- もう古文勉強する期間は終わったし
センター古文15点のことなんか全然気にしてないし
- 982 :大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:59:02.70 ID:E2j/bAvx0
- >>980
東工大までは妥協したくないんじゃね?
変なプライドかもしれないが
考え方は様々
- 983 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:07:31.10 ID:jnFeAJf30
- 気になる娘居なかったら課金しにくいだろうしなぁ
俺がR以上でチンピクしたのはメアとカミュとおっぱい天使だけだし
- 984 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:07:55.10 ID:XD7dB5XW0
- >>978
情科はソフト分野のほかにオペレーティングリサーチとか計算理論とかの応用数学分野に進む可能性がある
情工はソフト分野のほかに集積回路や情報通信の分野に進む可能性がある
- 985 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:08:20.93 ID:BQ5kt/Ez0
- 早く次スレ立てろよ
間に合わなくなってもしらんぞ
- 986 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:09:21.20 ID:6KHbm2nS0
- >>980
東大の名前は絶対だろ、やっぱ。
>>978
前もこの手の質問があったが、心配なら5類。なぜなら情報からほかのことに
かえたくなったとき就職最強電気があったり面白そうな制御があったりで
変えても悪いのがない。
1類は情報以外ほんと微妙じゃん
- 987 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:09:34.29 ID:BQ5kt/Ez0
- TVつけたら俺修羅やってたけど
画面白すぎワロタ
- 988 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:10:22.14 ID:KIQbDfedP
- 次のスレたてへんと
- 989 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:12:05.52 ID:WI5H6TW+0
- >>984>>986
なるほど、ありがとう。
5-1で出願しますわ。
- 990 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:14:09.30 ID:k/+OU7VU0
- ↓が立てる
- 991 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:15:34.06 ID:tkqvjOeW0
- ↑
- 992 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:20:17.00 ID:9PAo2C2U0
- 次スレ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ219
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1359818400/
- 993 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:22:14.75 ID:z18HS5On0
- でかした
- 994 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:27:16.94 ID:6KHbm2nS0
- 1類って数が多いだけで微妙な学科多いな
数学科
物理学科
化学科←3類いけよ
情報科学←5類いけよ
地球惑星←???物理学科と混ぜてもよくね?
というか東工大は理学部は解体して工学部の2〜6類に分散させたほうがいい気がする。
数学科と物理学科と化学科とかまるっきり違うし
- 995 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:30:11.21 ID:1GqUEFsG0
- 数学科←京大行けよ
物理学科←絶ッッッ対東大行け
化学科←京大行けよ
情報科学←5類いけよ
地球惑星←東工大で良いよ
- 996 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:32:27.93 ID:6KHbm2nS0
- 数学科と情報科学は5類にあげて物理学科は4類、化学科は3類、
地球惑星は6類にあげればいい
- 997 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:33:21.59 ID:6KHbm2nS0
- 京大にも地球なんたら学科てあるぞ
- 998 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:35:30.51 ID:z18HS5On0
- 東工大のちくわは凄い
- 999 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:36:18.14 ID:6KHbm2nS0
- うめ
- 1000 :大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:37:16.90 ID:6KHbm2nS0
- うめる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★