■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
北九州市立大学part32
- 1 :大学への名無しさん:2013/02/22(金) 22:52:00.23 ID:pmXgpULN0
- sage進行(E-mail欄に半角sage)でお願いします。
人に頼らず、調べられることは自分で調べましょう。
内輪ネタ、どうでもいい私事はチラシの裏へどうぞ。
荒らしや煽りはスルーしましょう。
950を踏んだ人は新スレを立てましょう。
ただし、スレタイはちゃんと考えましょう。
950以外がスレを立てる場合は重複防止に気を付けましょう。
※中傷コメは控えましょう。
[公立大学法人 北九州市立大学]
http://www.kitakyu-u.ac.jp/
[北九州市立大学国際環境工学部]
http://www.kitakyu-u.ac.jp/env/
[北九州市立大学生活協同組合]
http://kyushu.seikyou.ne.jp/uk-coop/
[北九州市立大学のコミュニティサイト Greemy ]
http://www.greemy.net/
[前スレ]
北九州市立大学part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1343313256/
- 2 :大学への名無しさん:2013/02/22(金) 23:10:48.41 ID:ep6Tj7GEO
- 【よくある質問についてご案内】
以下のURLの関係箇所をクリックして進めば分かります。
参照してから質問しましょう。
(ここは受験板なので、なるべくttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1293967227/に。)
●時間割・受講申告、授業、試験、修学簿・成績調査関連
北方キャンパス
ttp://www.kitakyu-u.ac.jp/campus/educational_affairs/index.html
・「授業はいつから?」、「いつから冬休み?」など授業期間、試験期間について
→上記URLの「学年歴」参照
・「時間割はいつもらえる?」など時間割配付について
・「修正申告はいつから?」など受講申告、修正申告期間について
→上記URLの「履修に関するお知らせ」内「受講申告について」参照
・「TOEICで英語の単位をとりたい」など公的資格試験による英語単位認定について
→上記URLの「履修に関するお知らせ」内「その他のお知らせ」参照
・「○○の試験は何日にどこである?」など試験の日程、追試験関連
→上記URLの「定期試験関係」参照
※試験については、掲示板で手書きの訂正がされる場合もあるため
自己責任で掲示板を見に行くことをお勧めします。
- 3 :大学への名無しさん:2013/02/22(金) 23:12:46.94 ID:ep6Tj7GEO
- >>2続き
・「成績はいつ出るの?」など修学簿(=成績表)交付について
・「成績に不満がある」など成績調査について
→上記URLの「修学簿交付」参照
・その他、集中講義、補講、進級、卒業などについても上記URLの当該箇所を参照
ひびきのキャンパスはこちら
ttp://www.kitakyu-u.ac.jp/env/campus/registration/index.html
●窓口業務関連
学生便覧(北方、ひびきの共通)
ttp://www.kitakyu-u.ac.jp/campus/student_affairs/gakuseibinran.html
・「○○はどこの窓口に行けばいい?」、「○○課は何時まで開いてる?」など
→上記URLの最新版の学生便覧を参照。
6〜9ページぐらいに「学生に関する窓口業務の一覧」(開設時間も記載)あり
- 4 :大学への名無しさん:2013/02/23(土) 01:19:50.91 ID:DnwYe5jpO
- >>2
4行目訂正
誤:(ここは受験板なので、なるべく・・・
正:(在学中の人の時間割・受講申告、授業、試験、修学簿・成績調査、窓口についてなどの質問は、
なるべくttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1293967227/に。)
- 5 :大学への名無しさん:2013/02/23(土) 08:31:41.29 ID:92S05sDl0
- >>1
おつです
- 6 :大学への名無しさん:2013/02/23(土) 11:11:44.15 ID:WeJsTihh0
- >>1
オイラー乙ゥ〜
- 7 :大学への名無しさん:2013/02/23(土) 13:27:59.51 ID:iU5JAqCT0
- >>1 乙です
- 8 :大学への名無しさん:2013/02/23(土) 19:18:14.53 ID:CA07PWPgO
- 1>>丙です。
- 9 :大学への名無しさん:2013/02/23(土) 19:20:32.18 ID:CA07PWPgO
- 1>>丙です。
- 10 :大学への名無しさん:2013/02/23(土) 19:22:35.74 ID:CA07PWPgO
- >>1乙です。
- 11 :大学への名無しさん:2013/02/23(土) 23:21:15.25 ID:3/Ai6XYC0
- 単位とり終わったと思われる3年だけど
なんかいい趣味とかないかな
ギャンブル以外で
- 12 :大学への名無しさん:2013/02/24(日) 00:25:01.96 ID:jJF1oVtWO
- >>11
まだ前スレ残ってるんだからそっち使えよ
- 13 :大学への名無しさん:2013/02/25(月) 00:12:23.34 ID:3BOSfvqg0
- 1乙
地創の倍率10倍ww大人気だなwww
- 14 :大学への名無しさん:2013/02/25(月) 01:11:26.04 ID:Rbbyn15X0
- 前スレの3連投臭すぎて吐きそう
- 15 :大学への名無しさん:2013/02/25(月) 14:44:51.33 ID:zJZxPb7b0
- >>13 二次は簡単だからってのもあるからな
- 16 :大学への名無しさん:2013/02/25(月) 17:22:19.69 ID:DVXeo/ky0
- >>14
君も合格!
- 17 :大学への名無しさん:2013/02/26(火) 00:15:55.32 ID:cKYD1mRA0
- 後期受けないから席一個あけといたぞ!
- 18 :大学への名無しさん:2013/02/26(火) 17:30:11.32 ID:ttsnZOvE0
- 塾講師ってどうなん?
誰かやってる人いる?
- 19 :大学への名無しさん:2013/02/26(火) 18:51:03.82 ID:f1wg9rBF0
- 後輩が地創の小論が楽勝だったのこと。
正直、人事課の部長の情報だったから半信半疑だが、マジか。
- 20 :大学への名無しさん:2013/02/26(火) 22:49:15.96 ID:AuDVQd3qI
- 外国語学部の後期試験の解答ありませんか?
- 21 :大学への名無しさん:2013/02/26(火) 23:03:38.95 ID:JVkkGMKaO
- >>19
課に部長っていないだろw
そもそも人事課なんてないわけだが
- 22 :大学への名無しさん:2013/02/27(水) 00:13:18.38 ID:VxHI5UYz0
- >>18
前後拘束が長い上に数学と英語以外はほとんど需要なし。
90分の1コマ1500円だけど授業準備やら報告書やらで
結局2時間は絶対居なきゃいけないから時給750円以下と同じ。
あとレギュラーで生徒を担当するまでは実質ニート。
うちのところは全員スーツ着用で女性は化粧必須、男性はアクセサリー厳禁。
1年契約だから年度の途中退職はできない。
そのくせ4年まで続けても基本給から上がらない人がほとんど。
教職目指してる訳じゃないならお勧めしない。稼ぎたいなら他の職を探したほうがいい
- 23 :大学への名無しさん:2013/02/27(水) 11:57:23.10 ID:aDyeZtOd0
- >>22
時給出ない時間も拘束されるのは嫌だな
わいはブサメンやからやめとこうかな^^
サンクス
- 24 :大学への名無しさん:2013/02/27(水) 16:46:18.47 ID:8OD78aOr0
- >>21 それがマジなんだよ・・・。会社がブラックすぎるが、何故か受験情報は知ってるんだあの人
- 25 :大学への名無しさん:2013/02/27(水) 18:21:42.35 ID:Wvhh8b1TO
- それはどうでもいい、合格させてくれるのか!?
- 26 :大学への名無しさん:2013/03/04(月) 23:04:00.01 ID:HbSl+VfK0
- ここの工学部キャンパスは
交通の便悪いですか?m(_ _)m
- 27 :大学への名無しさん:2013/03/04(月) 23:06:55.47 ID:TSyY3Nzw0
- 糞悪いよ
足がないとかなり不便
- 28 :大学への名無しさん:2013/03/04(月) 23:09:27.36 ID:HbSl+VfK0
- レスありがとうございます!
つまりアパートにもよるが
自転車つまり車なしでは
厳しいという意味でしょうか…
- 29 :大学への名無しさん:2013/03/04(月) 23:21:12.63 ID:TSyY3Nzw0
- 自転車は坂が多くてきつい
バスは30分に一本程度で最寄の折尾駅から学校は割と遠い
原付か車が欲しいところ
学校に行くぶんには近辺に住めばいいけど学校周辺に遊びに行く場所がないのが不便
足がないとだれかの家に集まるか飲みに行くのがメインになると思う
- 30 :大学への名無しさん:2013/03/05(火) 11:10:13.03 ID:igm85nVR0
- 詳しく教えていただきありがとうございましたm(_ _)m
- 31 :大学への名無しさん:2013/03/05(火) 11:53:52.09 ID:4ef74ApuO
- アシスト自転車はいかがでしょうか?
- 32 :大学への名無しさん:2013/03/05(火) 16:05:25.63 ID:1JsT+Azm0
- ひびきのにバイクで行ってる人とかいる?
- 33 :大学への名無しさん:2013/03/05(火) 16:51:35.97 ID:v51WZun50
- はい、一年残して卒業単位取得しますたwww
留年、浪人の皆さん、必死で頑張ってくださいwww
ちな法
- 34 :大学への名無しさん:2013/03/05(火) 18:54:52.30 ID:igm85nVR0
- >>31
アシスト自転車はおばちゃんが乗ってるイメージがあり
そんなのを福岡で乗れば黒い服の人にボコボコにされそうで…
- 35 :大学への名無しさん:2013/03/05(火) 18:56:55.93 ID:igm85nVR0
- >>32
皆さんハイテクな車なんですか?
恐ろしいですね…かないません
- 36 :大学への名無しさん:2013/03/06(水) 03:11:59.37 ID:yKHUYobg0
- >>33
法は卒論ないから羨ましい
- 37 :大学への名無しさん:2013/03/06(水) 03:35:10.84 ID:6TW5XVQ4O
- >>31
電動アシストは電池切れたらただの糞重い自転車だから同じ金使うならクロスバイクとか原チャスクーターを買った方が良い
- 38 :大学への名無しさん:2013/03/06(水) 13:02:10.78 ID:yViQA/tP0
- 緊張する…
- 39 :大学への名無しさん:2013/03/07(木) 09:42:03.39 ID:JnEKDk/V0
- 明日ですね
- 40 :大学への名無しさん:2013/03/07(木) 10:51:20.15 ID:gs+Hvg83O
- ここに受験生どれくらい居るの?
- 41 :大学への名無しさん:2013/03/07(木) 14:18:29.84 ID:JnEKDk/V0
- はい!
- 42 :大学への名無しさん:2013/03/07(木) 18:59:46.64 ID:hfZnT+BN0
- 卒業生のなかで式典でない人いるの?でようか迷ってるんだけど・・・
- 43 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 00:03:35.85 ID:Uz726gHI0
- ドキドキ…
- 44 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 01:43:47.11 ID:CN5AkOUg0
- 緊張するよーー
- 45 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 02:17:30.09 ID:JdZ+Ay7g0
- 受験生の人はサークルとか部活とか決めてんの?
聞いたら評判とかどんな感じとか答えてくれると思うよ
とりあえずなんか入った方が人の繋がりができるからいいと思う
- 46 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 03:17:39.53 ID:NjN56hkR0
- 写真部どうなの?
- 47 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 08:29:01.72 ID:RASgu86uO
- みんな私立どこ受けたの?
- 48 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 08:45:34.26 ID:DbXYpA5Y0
- 西南と福大受けて両方合格
- 49 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 09:17:11.57 ID:rR4yNezx0
- みなさん学部どこですか(°_°)
- 50 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 09:40:51.12 ID:NjN56hkR0
- >>49
法学部
- 51 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:09:05.54 ID:KWMWgmWe0
- 経営情報合格
というかこんなに採るんかい
- 52 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:17:47.04 ID:eZkVLXpR0
- 文学部うかた。わーい
- 53 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:31:06.56 ID:RASgu86uO
- 国語99
英語138 リス30
政経76
こんなんで法学部受かった
- 54 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:33:32.05 ID:eCJnxWN80
- 受かったーーー!
- 55 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:36:06.54 ID:w8jybzXy0
- 外国語学部落ちたorz
後期がんばります
小論の点数とるコツみたいのあります?
気休めでいいので教えてください
- 56 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:37:54.65 ID:slYR3Ase0
- 受かった
サークルの、管弦楽団?てどんな活動してますか?
- 57 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:55:30.03 ID:rR4yNezx0
- 法学部ですか…
すごいっすね(°_°)
建築の人いますか?笑
- 58 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 11:07:11.19 ID:RASgu86uO
- >>55
「ぶっつけ小論文」っていう本がいいよ。本気出せば1日で読みおわる。俺はセンターの点数が>>53だったけど、繰り返し読んでイメトレしてたら何とかなった
- 59 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 11:16:25.91 ID:3cYG6dmY0
- >>12
別スレのだ 間違えた
- 60 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 11:18:53.08 ID:3cYG6dmY0
- >>59
これも間違い
- 61 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 11:21:38.43 ID:w8jybzXy0
- >>58
レスありがとうございます
書店で見てみます!
書きの練習はしましたか?
- 62 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 11:39:37.99 ID:BVBVDKHIO
- 合格者の方々、おめでとうございます
法学部3年生
- 63 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 11:51:03.52 ID:+DlaWiUh0
- / ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). ― .\ i
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ, .レ)
| / ( yr=ミ:、 , ./行ミノ'゙
| ,' ` {_ヒri}゙. , 〈 .゙ ヒrリ.》ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉 だいじっこ!
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| {ニニニィ .イ
、_> / \ 、_ ∨ } /
.`Z/!、i \ ヽ ゙こ三/ /
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''- ,,_
- 64 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 11:54:43.46 ID:eZkVLXpR0
- 小論文時間なくて200字くらいかけてねーけど受かってたよ
- 65 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 12:19:19.02 ID:YbS6EzWg0
- 経済三科合格しました♪
- 66 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 13:05:19.47 ID:RASgu86uO
- >>61
時間がなかったから過去問2回分しかやってない
要約を300字以内で書いて残りを問題提起→内容把握→展開→結論の4段落構成にした
型を暗記しとけば取り敢えずまともな小論文にはなる
- 67 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 13:53:53.27 ID:w8jybzXy0
- >>66
なるほど
ありがとうございます
要約のポイントとかってあります?
- 68 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 14:55:46.55 ID:jjk4jwq10
- さっき合格発表見に行ったら誰もいなかったw
やたらと評判の悪い経済合格
- 69 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 15:43:26.78 ID:2dSDrW6q0
- 地域創生79人か・・・。まあ簡単だし何故か規定人数大幅に超えてるが(いつものことだが)
でも入らんほうがいいぞー。マジきついだけで就職もよくねえもんな。
西南や福大の方が授業のレベルも比較的高いし、辛くないし。
金はかかるかもしれんがな。でも金と時間なら、時間の方が大切だぞ。
- 70 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 16:47:32.72 ID:JdZ+Ay7g0
- 写真部って入学式のとき教室で集合写真撮られた時以来存在忘れてたわ
その程度の認知
>>56
管弦楽団なのか吹奏楽なのかジャズ研なのか分からないけど、
よく練習してるところ見るし結構しっかりしてるイメージ
見学したらいいよ
軽音系のサークルがいくつかあるけど学内のイメージはすこぶる悪いから気をつけたほうがいいよ
- 71 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 17:09:51.87 ID:MfWXgpSx0
- センターA判だったのに比文落ちたったwwww
合格した人おめでとう!!
後期がんばります笑
- 72 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 17:16:11.94 ID:MudMggt50
- 入学金高い!
諸会費って払わないと何か不利益があるんですか?
- 73 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 18:10:12.80 ID:v7VqFp7qI
- >>68
同志
よろしくね
- 74 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 18:15:58.32 ID:RASgu86uO
- >>67
大事な箇所に傍線引いていって後でまとめる感じ。現代文を意識すると引きやすいかも。例の部分は切り捨て、逆説やまとめの言葉(つまり・要するになど)の後が大事、みたいな。
俺は最初に全体を読んで内容を把握してから2回目の通読で傍線引いてた。思い切って切り捨てていかないと文字数大変なことになる。まとめる時は筆者の意見の筋が通る様に意識しろ
あとここまで書いといてあれだけど、外国語の後期って法の前期と形式同じなの? 法は「筆者の意見を要約し、〜(文の題材)についてあなたの考えを述べよ」って感じで840字の原稿一枚が解答用紙だったけど
- 75 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 18:19:40.76 ID:RASgu86uO
- >>72
入学できないんじゃない?
- 76 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 18:27:16.65 ID:w8jybzXy0
- >>74
どうもです
外国語学科は英文を300字で要約して英文に対する自分の意見を日本語で400字にまとめる
問題解いて切り捨てが難しいなって思ったんで聞いてみました
やっぱり思いっきり減らさないと難しいみたいですね
- 77 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 20:32:14.46 ID:KWMWgmWe0
- サポートセンター予約なしで行くと面倒なことになる?
予約し損ねた・・・
- 78 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 21:50:54.63 ID:T//HoJv50
- >>47
同立 MARCH 龍谷
経済学部合格しました
14日までに入学金を払わないといけないということは
中期まで待てないってことか… (>_<)
- 79 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 22:08:53.55 ID:RwfssDhfO
- >>75
おいおい、あんまり大げさなこと書くなよ
諸会費の支払いは任意
あとsageろ
>>72
問い合わせ先に自分で電話して聞いて払うか決めるといいよ
自分で確かめて決めた方がいいと思う
- 80 :大学への名無しさん:2013/03/08(金) 23:51:43.84 ID:nzk65ITS0
- >>68
おめでとう。俺も経済受かっていくからよろしく
- 81 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 00:10:35.19 ID:CUJ71kxe0
- 工学部の人いないんでおますか…
- 82 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 00:25:58.73 ID:ixlx991x0
- >>81
ワイがおるで!
なお
- 83 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 01:49:12.35 ID:CqyQLo1+0
- >>82
ほんとなんJみたいなノリすんのキモイから
sageもできない糞ガキは帰ってくれていいから
- 84 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 02:12:32.95 ID:Sc01I7f9I
- 先輩から新入生へのアドバイスぷりーず
- 85 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 02:31:24.14 ID:eAIhjjZkO
- >>84
下宿はトイレと風呂は別の鉄筋コンクリート製の家を選ぶ。
大学は適当に頑張る
- 86 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 02:36:59.31 ID:Sc01I7f9I
- >>85
猫まだいる?
受験の時和んだ
- 87 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 02:43:01.71 ID:fGaUUtAO0
- 後期ここ受けます〜
受ける人がんばろうね!
- 88 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 02:57:00.56 ID:lU/zlNPN0
- >>85
どうして?
- 89 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 05:02:38.18 ID:6/nKFgcqO
- >>78
第一志望どこなの?
- 90 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 05:19:04.82 ID:egs9kUMo0
- 後期国際関係受ける
よろしく
- 91 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 08:58:20.53 ID:IkrNekYnO
- >>88
木造は安いけどデカイ地震来たら死ぬよ
木造1階が一番死ぬ可能性が高い
- 92 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 09:04:00.48 ID:vPGcp88s0
- 法学部政策科学科の後期受けるんですが、質問の割合ってどのくらいでしょうか・・・。
- 93 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 09:32:05.58 ID:fWL3Aqr4I
- 工学部の最初の学力テストみたいなやつって難しいの?
補習とかマジで避けたいんだが
- 94 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 11:06:14.52 ID:8j0IhZ+h0
- 初歩的な質問だけど、新入生がいくイベントって入学式までは3/28のサークルツアー?
と新入生歓迎の集いだけだよね?
- 95 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 11:15:31.64 ID:Sc01I7f9I
- >>94
何それkwsk
- 96 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 11:27:07.19 ID:/pTF2SP40
- 14 :ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro :2011/07/14(木) 22:57:02.71 ID:09/7DI/u
やらなければならない事=プラン=十二項目
@「企業広告禁止=マスコミ=テレビ、新聞有料化」
A「非課税団体の課税化」
B「農家・林業・漁業の戸別補償制度」
C「税の簡素化=一元化=年金・健保の一元化(税制改革)」
D「役人の選挙権剥奪と政治参加活動禁止」
E「天下り禁止」
F「特別会計廃止」
G「宝くじ競馬パチンコ等のギャンブル・風俗・罰則金は全て国営化=利益は全て国庫に入る」
H「国債は必ず日銀が最初に引き受け国債=日銀が発行する数字にする」
I「銀行全て国営化」
J「株の利益配当の廃止(経営権は認めるが従業員が50%必ず保有する仕組みにする)」
K「役人の監督機関(公安委員会等々)を立法府の人間が行う又は人選する」
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家2【信用創造】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/l50
- 97 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 12:59:23.05 ID:lU/zlNPN0
- 一人暮らしの場所どこらへんがいいかアドバイスくだしあ
- 98 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 14:52:50.88 ID:/551511T0
- >>69 言われんでも入るか。地創はオワコンってのは誰でも知っとるわ。
けど、まあ福大の方がまだマシわな。西南はもち。
ぶっちゃけ九国のほうがまだいい。
- 99 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 15:31:01.77 ID:gdnSNIXE0
- >>79
ありがとうございます
家計の経済事情が急変する、なんてことは無さそうな気がするので
同窓会費とか払ってもどうしようもない気がしてしまう
給付条件に経済的条件が無い奨学金って大学の機関にあるんでしょうか?
- 100 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 16:13:10.98 ID:cLG1M48WO
- >>99
同窓会費の使い道を見て、君が払わなくていいと思えるなら払わなくてもいいさ
奨学金は基本的に経済的な要件があるはずだが、自信ない(もちろん減免なんかは経済的な要件があるが)
気になるなら問い合わせた方が確実
同窓会の奨学金の要件は知らないけど、他の奨学金もらってたらもらえないはず
同窓会の奨学金だけでやっていけってのは、なかなか使いづらいよな
- 101 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 18:09:12.27 ID:4dHvBC3N0
- おすすめのサークルってありますか?
SF研はかなり荒れてるとか見ましたけど…
- 102 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 20:54:12.83 ID:eAIhjjZkO
- 鉄筋コンクリートじゃないとうるさい。友達は軽量鉄筋のアパートに住んでるけど確かにうるさい。
あと猫はいるよ
- 103 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 20:56:20.85 ID:8j0IhZ+h0
- >>95
友達から聞いた話だけど、サークルをめぐるツアーが3/28にあるらしい
もしかしてそんなものない?
- 104 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 22:22:36.86 ID:cLG1M48WO
- 新入生の集いについては以下の生協のサイトにちょっとだけ載ってた
詳しくは試験の時に門とかで配られてた資料に載ってるんじゃないかな
もらってない人は連絡すれば送ってもらえるみたい
北方
ttp://kyushu.seikyou.ne.jp/uk-coop/newlife-k/
ひびきの
ttp://kyushu.seikyou.ne.jp/uk-coop/newlife-h/
正直、入学前は気付かないけど、生協関連は全部任意だよ
任意とはいえ事実上ほぼ全員に関係するのは
教科書販売と新入生の集いかなあ
教科書販売は入学式後に説明があるから、焦らなくていいと思う
生協関連に限れば、入学式前は新入生の集いに出ればいいぐらいじゃないか
(生協以外に学部自治会主催の集まりもあるので、それも出て損はないかと)
サークルツアーとやらは聞いたことあるけど、詳細は知らない
- 105 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 22:43:31.70 ID:b/iqq2xP0
- >>89
大学のこと特に決めてなくて
私立も国公立も知ってる大学受けたって感じです
第一志望も特になかったです
受験終わった今は中期の下関市立に行きたいと思うけど
お金入れるの14日までですよね…
受かってるか心配だし北九州もいいとこだろうから
北九州で頑張ろうかなあと思います
…同志社行くべきかちょっと迷ったけど (´・_・`)
- 106 :大学への名無しさん:2013/03/09(土) 23:03:24.28 ID:cLG1M48WO
- >>105
経済的に問題ないなら私大でもいいと思うけど・・・
一人暮らし×私大だと、かなりお金かかるからなあ
実家がどこかにもよるよ
実家から合格した私大に通えるなら、案外一人暮らし×北九大と同じぐらいの経費で済む可能性もある
経済的な面以外で言えば、国公立は学生数少ないので、
ゼミも教員一人に学生10人程度とか私大よりきめ細かい教育と言えるかな
私大は私大で都会で刺激あるし、地方の国公立より多種多様な人に出会えると思う
- 107 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 01:23:04.19 ID:3l2SuMMI0
- 学長の出身大学の偏差値が俺らより低いって、珍しい大学だ
- 108 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 06:20:37.28 ID:VAWvCcIlO
- >>105
俺だったら同志社行くけどなー
- 109 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 12:06:53.73 ID:hgK4bOyE0
- >>105
同志社に行った方が後悔しないと思うけど
- 110 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 12:20:11.36 ID:76XEaOO70
- >>105 断然、同志社でしょう。私も北九切って西南行きますし。
- 111 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 13:04:48.42 ID:qdcM4J+e0
- >>105
よっぽど経済的に厳しくない限り同志社に行っとけ
北九大はMarchや関関同立に受かるレベルの奴が来る大学じゃないぞ
- 112 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 14:35:43.27 ID:VqhKGG7Q0
- March、関関同立は神。
北九大はゴミ。
- 113 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 15:09:29.56 ID:tmW9NjMjO
- それは、言い過ぎやな〜
何か個人的に含むところありかね?
- 114 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 15:38:42.37 ID:yHkeozs60
- でもまあ、北九大の地創と政経科学部を知れば、
ゴミって言ってもしょうがないような気がするな。
- 115 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 15:49:14.46 ID:ZlIGLDjTO
- 学生証の写真て四年間一緒?
- 116 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 16:44:39.95 ID:YIKObapJ0
- MARCH受かったけど学費高いから北九きた 後悔してる
MARCHとか関関同立受かってるならそっち行けマジで
- 117 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 17:40:21.95 ID:LiVIk2uHO
- 正直、どの大学行っても自分がどう動くかだよな
有名な私大に行ったら行ったで学生数多い=ライバル多いわけで
ネームバリューに甘えてあぐらかいてる奴は埋もれていくだけ
>>114
政経科学部って何?
>>115
うん
- 118 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 17:54:17.49 ID:tmW9NjMjO
- 何とか大学がよかったとか、そこの授業受けたのかね?
そんなこと言って自分の値打ち下げてるダケじゃないか。
地層のことは分かりません。
- 119 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 18:51:07.90 ID:yHkeozs60
- >>117 すまん間違えた。政策科学科だったよ。法学のな。
>>118 地創はダメだ。俺は休学した。辞めたい。後輩のPC使っていうのもアレだが。
あと政策科学科は友人の情報です。友人はやめました。
- 120 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 18:57:09.09 ID:tmW9NjMjO
- どこの大学でも、どうしても合わなければそれもアリやね。
しかし青い鳥症候群もあるから、判断は非常に難しいと思う。
- 121 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 21:56:20.38 ID:wl228P6Z0
- もし後期受ける人がいたら...
三教科約77%で後期出したんだけど
後期出した人得点率どのくらい?
- 122 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 22:09:42.33 ID:X/6DUFyO0
- 一人暮らし部屋決めてきたけど、jcom押しが半端ない。ゲームしたいんだけどネットの評価見る限りjcomはやめといたほうが良さそうなんだよなー。
- 123 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 22:11:06.86 ID:h77jrABZI
- >>121
学部は?
前期で受かったけど、判定なら...
- 124 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 22:34:58.37 ID:LiVIk2uHO
- >>122
入居してからも定期的に郵便受けにお知らせが入るよ
jcomに限らずGyaOとかも
さも入らないとダメみたいな書きぶりだから
あれだと勘違いする人もいる気がする
- 125 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 22:42:06.66 ID:wl228P6Z0
- >>123
外国語の国際関係ってやつ!
英語2倍だから合計80%以上とかゴロゴロいそうで不安
小論文もまともな対策できたとは言えないし。。。
- 126 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 22:53:19.20 ID:JfOkeQ3X0
- >>121
おっそんくらいだとバンザイBちょっきりらへん?
英米だけどBちょっきりで受けるよ
- 127 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 23:09:11.43 ID:wl228P6Z0
- >>126
まさにそんくらい
B+1〜3くらいだったかな?
今回は後期多そうだからまじで怖い
- 128 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 23:21:19.29 ID:U24V9A170
- >>127
本当にそれ!リサーチよりは減るだろうけど
今年は2010年みたいに倍率五倍くらいになりそう
俺も二次対策まともにできてない…
みんな小論文対策とか新しい参考書かってやってるんだろうか?
- 129 :大学への名無しさん:2013/03/10(日) 23:34:16.29 ID:wl228P6Z0
- >>128
5倍だったら確実に死んじゃう(笑)
んで後期ってやっぱみんなB判以上なんかな
俺は一応ネットで小論文対策みて本屋で買ったテーマ・キーワード集読んでおいたけど絶対足りてない
- 130 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 00:34:16.17 ID:UeSSYs/v0
- ひびきのの柔道部って髪染まってたらだめですか?
- 131 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 01:08:35.47 ID:F2IZunp70
- 東京の者ですが、今年から法学部政策科学科に入学します。
一人暮らしでアドバイスがあれば教えて下さい。
- 132 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 01:16:15.97 ID:GxV1uk/U0
- 家探しは学校で済まそうとせずに自分で不動産屋に行って探して下さい
宗教団体の勧誘には気をつけて下さい
単位は落とさないよう気をつけて下さい
- 133 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 01:22:33.59 ID:dk5mW9+0I
- 新入生のみんな、mixiやろうずww
- 134 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 02:22:58.84 ID:fe+/O2c20
- 後期で文学の人関受けるんですけど
集団面接の過去資料が全くない…
どんなテーマが出されるか分かる方いませんか?
- 135 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 02:26:24.15 ID:EspiwRSvO
- >>131
壁が厚い部屋に住む
ロフト付き物件は避ける
近所のスーパーと大学の位置を考える
単位をちゃんと取る
- 136 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 08:56:49.40 ID:8Qtc9YOA0
- >>122
ping高くなる
- 137 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 08:58:34.73 ID:2lVOewsy0
- >>134
2011年の後期は、確か「伊達直人を名乗る寄付についての在り方」みたいなのを議題に20分程討論したよ。
最初に待機室みたいなとこに集められて出席確認した後、アルファベットが書かれたカードが渡された。
討論ではこのアルファベットがA〜Eの人達が1グループ。討論中はアルファベットでお互いを呼びます。
んで、順番に個別の教室に入ると机の上に問題(議題)が書かれたプリントが伏せてあって、最初の5分程で自分の意見をまとめて順番に発表。
それから20分程皆で討論しました。この討論中は面接官は一切口を出しません、ただ受験生の討論の様子を採点してます。
討論が終わると、最後にまた5分程で自分の考えをまとめて発表。
単なる論破合戦じゃ駄目だから、相手の意見をどう受け止めるか、そこから議題についてどんな角度から追求していくかが大事。
日本ではこう捉えられているけど、世界的に見たらどうなのか。とか
後期D判定だったけど受かったよ。
筆記具なんて3色ボールペンがあれば十分。
学校の先生(知識の深い人達)数人と討論した方が、物の考え方とか意見の言い方は身に付くんじゃないかな。
頑張ってね!
- 138 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 10:20:10.57 ID:E+bttS0w0
- 政策科学科って個人個人で面接するんですか?
それとも何人かまとめてですか?
- 139 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 12:12:59.81 ID:dk5mW9+0I
- 学生証の写真撮るんだが、私服でいいの?
- 140 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 12:21:58.73 ID:iMcnt4a/0
- いいよ
- 141 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 12:23:36.56 ID:NUXgAMhS0
- かっこよくとれよ
- 142 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 12:47:03.95 ID:fe+/O2c20
- ありがとうございます!!
こんなに詳しく教えて頂けて大変嬉しいです!
もしかして原発やオリンピック招致などの堅いテーマはあまり出なさそうな感じですかね…;;
重ね重ねすみませんが、自分の意見を発表する際の持ち時間はどれくらいでしたか?お時間があれば是非教えて頂きたいです;
応援ありがとうございます!
- 143 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 12:49:06.81 ID:fe+/O2c20
- すみません安価の使い方が分からなくて;;
↑は>>137さんに…
- 144 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 13:05:13.07 ID:VKXRS8Xi0
- 学生証の写真、なんでまた縦横3.3cmとかいう面倒なサイズなんだ…
西南とかと違って普通にスピード写真でいいんですよね?
- 145 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 14:04:26.02 ID:s75R/mfY0
- スピード写真でもいいはず。悪い道理はないし。
- 146 :144:2013/03/11(月) 14:55:49.58 ID:VKXRS8Xi0
- >>145
ありがとうございます
- 147 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 18:33:23.84 ID:1kklsDx50
- >>136
ですよね。やっぱ不動産に連絡してKDDIかフレッツにしてもらお
- 148 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 18:38:30.47 ID:s75R/mfY0
- >>119 地創は確かにキツイな。今頃見つけたが。
あんまりメリットはない学部だよ。
- 149 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 18:48:41.85 ID:e42S4V8LO
- それなら受けねばよいのにね‥まあそれをイっちゃあオシマイよだな。
- 150 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 19:34:46.78 ID:e42S4V8LO
- 地層って、基礎学力に多少不安のある、純粋マッスグ君(一番タチガワルイ)の集まりのイメージですが、どうなんですか?
- 151 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 20:26:41.40 ID:FBCJbsai0
- 162 名前:ソーゾー君 投稿日: 2013/03/11(月) 15:17:04 ID:zXJRuRRI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000052-jij-soci
↑またお得意の「国=国民=自分」を相手取った裁判が始まりました。
電力会社=行政府=司法=自民党=犯人は国=国民の裏に隠れて責任を取りません。
損害賠償額請求額は約50億円です。
認められれば国=国民が支払います。
この裁判で電力会社=行政府=司法=自民党の刑事罰を望むのなら進歩するが
それはしない・・被害者を煽ってるのは慈善団体=カルト=弁護士です。
被害者に賠償するのは俺達被害者の国民です。
裁判費用も税金です・・犯人は誰一人困りません。
これが両建てと言う手口です。
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
原子力発電所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/
- 152 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 21:13:11.88 ID:2lVOewsy0
- >>142
はっきりと出題されるテーマが決まってる訳じゃないから、去年〜今年始め頃までの社会問題とか時事系の話題をさらっておけばいいと思う。
その事象の背景にあるものとか調べておくと、話のネタにもなるし話題が広がりやすい。
ただし、本質から脱線した広がり方では意味がないので注意。
最初と最後の自分の意見を発表する時間は、確か1人1分以内だったと思う。
- 153 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 21:25:59.24 ID:dr8Mrihe0
- ネットの勧誘は異常に多いから見極め重要
俺は契約したらPS3もらえて初月無料でそこそこ安いのを3年間続けてる
アパートのエントランスいたらガチで断んないとあいつらめっちゃめんどいから気をつけて
- 154 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 23:31:30.29 ID:6YT7f0mn0
- >>150 その純粋さもぶち壊されるパターンの奴です。
- 155 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 23:34:15.35 ID:fe+/O2c20
- >>152
時事ネタ疎いので詰め込みでいけるか不安です…
後期受ける気なかったので面接練習もしていないし…
1分以内だとわりと短いですよね。頑張ります!
色々ご親切に教えてくださって本当にありがとうございました(_ _)
- 156 :大学への名無しさん:2013/03/11(月) 23:47:08.82 ID:dk5mW9+0I
- 大学生活にあると捗るアプリ教えて
- 157 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 00:54:08.62 ID:AAlBiCFZ0
- >>155
面接練習は教室入る時と着席時のマナー、受け答えの軽い練習さえしとけば大丈夫。
大事なのは討論の仕方だからね。
面接官がいるってことを意識しすぎて、受験者(討論者)の方向に向かって声を出してない人は点数低いと思うよ。
相手に届く声というのも練習した方がいいかな。
面接というのは名目だけで、実際には討論の様子と意見発表で採点してるような感じ。
だから、面接官はいないものと思って討論した方がいいよ。
とにかく目上の人とかとの対話、議論する練習やね。
- 158 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 01:06:18.43 ID:AAlBiCFZ0
- >>156
iPhone使ってるのなら
時間割アプリは複数種類あるけど、青い学校マークのアイコンの「時間割表」ってアプリを使ってるよ。
色分けも出来るし、前期後期の授業を登録しておけば切り替えもすぐ出来る。
次の授業の教室や開始時間までの時間表示もあるし、授業ごとの欠席・遅刻のカウントも出来るからすごく便利。
授業ごとのメモ機能や課題リマインダーも出来る。
あとは辞書系のアプリかなー
第二外国語の辞書は使う頻度が高かったし、英語の辞書も便利。
- 159 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 10:01:14.51 ID:2D+op4bE0
- 工学部って第二外国語とかないのでしょうか?
封筒のパンフレットはみましたがなかったです…
- 160 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 11:50:48.85 ID:Xm4auVaG0
- >>159
ないよ
英語も申し訳程度だから語学力は自分でカバーするしかない
- 161 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 12:59:53.11 ID:D6UzhxHX0
- 工学部で入学式の翌日に基礎学力確認テストがあるけど入試より難易度高いのでしょうか?
授業の理解を深めるために補習も受けた方が良いのかな
- 162 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 13:47:32.62 ID:2D+op4bE0
- >>160
ありがとうございますm(_ _)m
"国際"は飾りだったんですね…笑
- 163 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 15:43:48.24 ID:yQm4yX2XI
- 大学内で簡単にPCつなげられる?
- 164 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 17:30:06.44 ID:CLoO59r50
- >>163
なんか無線LANの使用申請があった気がする
講義中にノート取る代わりにPCに起こしてる奴いるけど(しかもMac)
めっちゃ寒いからやめた方がいいよ
一番前の席で先生にしまえって言われてた時は笑ったわwww
- 165 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 18:59:20.11 ID:BGnUhzB6O
- >>163
うん
ただ学部によっては講義中に使うと↑みたいにクソ寒い感じです。
- 166 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 19:27:56.86 ID:aTCS28YP0
- 後期組お疲れ!
- 167 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 19:33:31.41 ID:yQm4yX2XI
- >>164
>>165
thx
入学してからも頼みます
- 168 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 19:46:06.38 ID:3GcMeklu0
- 後期の試験は手応え的に間違いなく落ちているので、いろんな意味でお疲れです。
- 169 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 19:57:25.22 ID:yQm4yX2XI
- 発表前に落ちたこと考える馬鹿いるかよ!
- 170 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 20:27:10.56 ID:R11mGhieO
- そうだ!勝負には不思議な勝ありだ!
- 171 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 21:36:51.34 ID:PiIpmWMF0
- んなこたないよ。俺は「受かる!」と思ったものはとことん受からなかった。
じゃあ「受からねー」と思ったものは? それも受からないのよ。
全落ちだよ。一応親が浪人許可してくれた。
がんがるしかないね。もうそれしかないね。なげやり気分だ。もはやランサーだ。それは投げ槍だ。つまらないですねごめんなさい。
- 172 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 22:15:51.10 ID:yQm4yX2XI
- クスッときた
- 173 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 23:19:12.94 ID:CLoO59r50
- >>168
知り合いに後期最低点で通った奴いるし希望は捨てんなよ
部屋探しとけ
北方周辺やないと雨の日辛いでー多分
近いと超楽よ、溜まり場にならないように立ちまわれば
- 174 :大学への名無しさん:2013/03/12(火) 23:41:49.17 ID:Xm4auVaG0
- >>161
教科書レベル
補習は時間の無駄だから絶対にやめたほうがいい
- 175 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 00:02:32.88 ID:PiIpmWMF0
- >>173 家から通えるんですよ・・・。だからなおさらきついんですよ。
- 176 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 01:24:50.09 ID:5k3zApaX0
- >>175
あーなるほどなぁ
サークルとか部活とかは決めてんの?
部活するなら部にもよるけど1年実家生はきついよー
知り合いも結構2学期から一人暮らし始めた奴結構いるわ
- 177 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 02:28:07.39 ID:8GAP3C1SO
- 新入生へアドレス
何事も本気を出しすぎない方がいい。
限界まで頑張ってると、いざというときに全てが崩れる
- 178 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 04:03:21.36 ID:5k3zApaX0
- あ、サークル・部活の紹介のテントでむやみに連絡先書くとDQNが色々面倒だよ
特に女子は
テントで麻雀・タバコはろくなとこじゃないからスルー安定
- 179 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 10:17:08.80 ID:zlwRw5Qv0
- 軽音部でコピーうまいバンドあるよね
- 180 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 11:20:05.34 ID:rYwsWFjs0
- 経営情報でパソコン頻繁に持ち歩くみたいだけど、「壊してしまった」みたいな話聞く?
生協のパソコンの保障が手厚いので電機屋で買おうか生協かで迷っている
- 181 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 12:34:14.76 ID:qdBPPj7V0
- >>180
生協のパソコンは確かに4年間保証あるけど、スペックの割に値段が高い。
家電量販店とかで交渉した方が、もっといいスペックのものを安く買える。
パソコン講座なんて対したことしないし、普通にパソコン扱ってれば分かる知識しか教えてくれない。
- 182 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 18:18:36.48 ID:5k3zApaX0
- >>179
ここで音サー持ち上げてる奴初めて見たかも
B'zのコピーがうまいなと思ったことはある、どこかは知らん
けいおん熱も冷めてきた頃だろうし、今までよりは雑音聞かんで済むわ多分
- 183 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 19:23:49.50 ID:zlwRw5Qv0
- >>182
いや、持ち上げたつもりはないよ^^;
B’zのコピーは聴いたことないなー
けいおん熱とか関係なく、大学は音楽サーが人気なイメージだけどな
- 184 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 20:28:49.26 ID:mdK6jWj60
- >>174
サンクス
本当に基礎しか出ないのね
- 185 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 21:47:15.01 ID:BjlNheUO0
- あの、生協に入らなかったら28日は行かなくて良いんですか?
- 186 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 21:51:01.18 ID:jwf18llv0
- >>185
サークルツアー?
行っても行かなくても特になんてないよ
行ったら山のようにあるサークルの一部を見学したり話聞いたり
高校の部活紹介みたいな感じ
- 187 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 22:01:35.29 ID:BjlNheUO0
- >>186
すみません、聞きたいのは新入生の集いの方でした
持ってくるものに生協加入申込控えとあるので、生協に加入しないと行けないんですよね?
- 188 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 22:17:55.91 ID:jwf18llv0
- >>187
生協に入らないといけないかどうかはわかんないゴメン
でも個人的には行くことをおすすめする。
サークルでも友達はできるけど同じ学科で友達作っといて損はない
自分は新入生の集いで出来た友達とつるんでるし周りもそんな人結構多いよ
授業のこととかはやっぱり学科の友達じゃないと話しづらいし
- 189 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 22:27:04.07 ID:5k3zApaX0
- これは>>188に同意だわ
特にクラス単位の授業が少ない学部学科は特にここの友好関係が大事だと思う
俺も3年間そこで知り合った友達と授業受けてるし、
サークル内だけの友好関係の連中見てると悲しくなってくるわwww
- 190 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 22:37:38.67 ID:n6Jy/hSDO
- 同じ学科に友達いないと過去問回らないよ
休んだ講義で試験とかレポートの予告があった時も知らないままだし
- 191 :大学への名無しさん:2013/03/13(水) 22:45:43.48 ID:2mKn7WfB0
- サークルツアーとかあるんですか⁉
北九のこと全然知らないんですが
サークルと経営情報について
教えていただけませんか(>_<)
一応パンフレットは読んでみたんですけど…
- 192 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 00:19:41.39 ID:pWFuhBtcO
- >>187
俺は生協に問い合わせたら、出資金は卒業時に返ってくるとのことだったから入った
問い合わせたら、保険とかは入らず出資金と何かちょっと払えば大丈夫と言われたし
新入生の集いで学科友達作った方が何かといいと思う
俺は法学部なので法自主催の集まりの方で友達できたけど
>>191
入学式後、授業始まるまでの数日が新歓期間なので、
そこでサークルや学科のこと知れば十分だと思う
新入生の集いや自治会主催の集まりで友達できて、
その友達と入学式後にサークル回るという感じ
- 193 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 14:25:13.03 ID:CxnrXSHs0
- 文化系でおすすめのサークルはありますか?
推薦生の集いの時には大祭とウォッチャ?がおすすめと聞いたのですが…
- 194 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 16:08:34.20 ID:yrs6kDnPO
- ここに入学金半額の方いますか?
- 195 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 16:51:02.77 ID:LrPK2VRb0
- >>194
俺半額
- 196 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 18:32:27.31 ID:VoRyVh9J0
- >>195
すげえな!
特待生?ってことだよね?
- 197 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 18:48:46.41 ID:yrs6kDnPO
- >>194センター何点、学部学科はどこ?
匿名ですし別に差し障りないと思いますが、事実であり、お嫌でなければ お願いします。
- 198 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 18:51:18.49 ID:yrs6kDnPO
- 失礼、194でなく195様あての質問です。
- 199 :大学への名無しさん:2013/03/14(木) 20:50:44.69 ID:yrs6kDnPO
- オ〜イ>>195〜言いたくないならそれで良いから、返事くれ〜!
- 200 :大学への名無しさん:2013/03/15(金) 03:56:26.92 ID:TAO9zyDc0
- サークルは落硏に入ろうと思うのですがどうでしょうか・・・
- 201 :大学への名無しさん:2013/03/15(金) 09:02:33.07 ID:gO9agyk80
- >>199
特待生ではないよ。ただの地元民
- 202 :大学への名無しさん:2013/03/15(金) 09:04:12.80 ID:gO9agyk80
- >>197
センター受けてない推薦組の経済経済です。
- 203 :大学への名無しさん:2013/03/16(土) 18:35:25.52 ID:5NLKvS2F0
- うえ〜羨ましい
たけえよ入学金 つかパンフレットって何? 生協の以外に学校のがあるのか?
- 204 :大学への名無しさん:2013/03/16(土) 19:18:23.83 ID:BBUoFBbFO
- >>203
入学前に見れるパンフなら
受験生向けの大学案内ぐらいじゃないかと
ttps://frompage.pluginfree.com/weblish/frompage/8217950341/index.shtml?rep=1
ま、入学後に得られる情報に比べればなんてことないが
- 205 :大学への名無しさん:2013/03/16(土) 21:00:53.56 ID:jf3wHEBi0
- 地創の評判ほんと悪いな
人関だけどなにかと文学部として一括りにされそう
- 206 :大学への名無しさん:2013/03/16(土) 22:48:15.66 ID:6WQHAiwA0
- 明日の自宅生説明会行く人おる?
- 207 :大学への名無しさん:2013/03/16(土) 23:04:33.73 ID:iPf1diwF0
- 明日の説明会行きます?
- 208 :大学への名無しさん:2013/03/16(土) 23:29:58.66 ID:DtKrehAEI
- ひびきののサークルでやめとけってのありますか?
野球かバドミントンにしようと思ってるんですが、野球は草野球みたいな感じですか?それとも部活みたいな感じですか?
- 209 :大学への名無しさん:2013/03/16(土) 23:50:12.90 ID:xDA0DP1rO
- >>205
文学部の存在感もなかなか…
- 210 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 09:30:53.06 ID:snlysGe7O
- 地層がダントツ!?らしい。
- 211 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 11:06:00.96 ID:JOSv4Qlp0
- 北方ですがサークル迷ってます
事情があって忙しくないとこ希望ですが
人数がある程度多くて明るく
楽しいところはありますか?
- 212 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 14:31:33.14 ID:JKA8/YV3I
- 入金手続きしたら受験票が帰ってきたんだけど
これでいーの?
- 213 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 15:15:29.66 ID:4IkuyO9JO
- >>211
ここで聞くより新歓期間に実際に見て回った方がいいよ。君の趣味趣向なんて君しか知らないんだから
- 214 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 18:04:11.47 ID:nAeOlaSf0
- >>212
あっそれは…
- 215 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 21:06:32.81 ID:xMuwy5qr0
- >>205
人関と比文なんか他学部からしたら違いが分からん
同じ文学部でひとくくりでおk
- 216 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 21:13:04.31 ID:xMuwy5qr0
- >>193
大祭とウォッチャとも内輪だけの自己満サーだと思うけど
大祭は授業前うぜぇDQNうぜぇで周りからは相当冷たい目で見られてると思う
入学式の後4日間くらいテント出して色んなとこが紹介してるから自分の目で見て決めた方がいい
- 217 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 21:49:44.92 ID:aqvwDRg0O
- >>205
>>215
人関と比文って他学部から見てもやってること、学生のイメージ、全然違うけどな
人関も比文も知り合いがいるからそう思うのかもしれんが
>>213
>>216
同意
- 218 :大学への名無しさん:2013/03/17(日) 22:31:11.77 ID:JKA8/YV3I
- 3月28日のサークルツアーってタダ飯食える?
- 219 :大学への名無しさん:2013/03/18(月) 00:59:29.08 ID:OZDMHYrv0
- >>212
なんの音沙汰もないんだが
不安なってきた…
- 220 :大学への名無しさん:2013/03/18(月) 01:34:35.28 ID:xUVUtWdKI
- >>219
受験票見たら入金手続完了の印があったよ
- 221 :大学への名無しさん:2013/03/18(月) 14:30:25.84 ID:gZoISJBx0
- >>217
俺もいるけど人関の連中はすぐ心理状態がとか深層心理がとか言いだしてうぜぇ
そう考えると俺の嫌悪感の中には差があるなwww
- 222 :大学への名無しさん:2013/03/19(火) 19:36:36.94 ID:OSjGgC140
- >>208
ひびきのにガチでやってるサークルとかないよ
野球もいつどこで活動してんの?って感じ
- 223 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 00:14:14.97 ID:T/a4vF4Y0
- >>220
レスthx
今日届いたわ。ひやひやしたぜ
- 224 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 01:03:48.36 ID:iKf1dJqOI
- 生協加入申込書控えって何?
新入生の集いで必要みたいなんだが
- 225 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 23:12:25.37 ID:P0Ijdu6v0
- 新入生の集いの参加ハガキ持ってないんだけどメールってなんて送ればいいの?
- 226 :大学への名無しさん:2013/03/20(水) 23:29:03.86 ID:c9/OX6L50
- 新入生のLINEグループがうざい。抜けようかな
- 227 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 00:52:04.70 ID:gsOlhMsF0
- そんなものあるのか
何話すんだろ
- 228 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 01:06:48.69 ID:X8feHM7SI
- >>225
連絡先は知ってるの?
それなら学部学科と名前、
電話番号じゃなかったっけ?
- 229 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 01:18:19.84 ID:O3DVIipfO
- 入学時にはラインがまだ流行ってなかったから良かったわ
- 230 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 05:30:32.04 ID:XI5pPV6D0
- 生協の申し込み忘れてた\(^o^)/
- 231 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 08:58:46.41 ID:X8feHM7SI
- 同じく
- 232 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 10:23:11.40 ID:ZbmShU/P0
- >>226
同意\(^o^)/
分からないこと聞く分にはいいんだろうけど
無駄な絡みが…ちょっと…だるい…
ほとんど会話に入ったことないわ
- 233 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 14:13:25.91 ID:U2wbqTfv0
- 学内にいる新入生キョロ充が糞ウゼェわ
- 234 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 14:55:13.41 ID:ZxAOyK2d0
- >>233
おまえ何様
- 235 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 16:50:54.64 ID:U2wbqTfv0
- >>233
wwwwww
本人様っすか?wwwwwwwwww
ちーっすwwwwwwwwwwwww
- 236 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 17:07:37.33 ID:vf7QUAqq0
- 教科書販売の申し込みって今日出しちゃったんだけど大丈夫?
- 237 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 17:19:34.26 ID:O3DVIipfO
- 大丈夫大丈夫
- 238 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 18:36:04.29 ID:U2wbqTfv0
- また毎年恒例の新入生キョロ充集団が沸き始めるのかwww
ブリーチとか茶髪が全く似合ってねえんだよwww
- 239 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 19:20:23.53 ID:RZFVhgdzO
- きっと本人は気が付いてないんだろうな
自分がこのスレのガンだって
ネット弁慶感がひどくて誰も腫れ物に触れない
本人は周りが引いてることに気づかず今日も異様なテンションで煽る
たぶんここぐらいしか強気なこと書ける場所がないんだろうから哀れだ
- 240 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 19:26:25.20 ID:TGV9kHzTO
- 皆さん、寛大な心でね。
- 241 :大学への名無しさん:2013/03/21(木) 19:40:35.04 ID:U2wbqTfv0
- >>239
ん?www
俺のことかな?www
うぇーいwwww
はい、飲ーんで飲んで飲ーんで飲んで←ウゼえよ消えろ
お前ら家の前でこれされたらウザいだろ?
- 242 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 00:13:10.72 ID:mBWyElJrI
- うわぁ...
こんなのいるんだ...
- 243 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 00:19:18.98 ID:0nyIQmdJ0
- 入学予定者だけどまだなにも書類提出してないんだけど大丈夫なのかな?
サークルツアーはもういけないみたいだけど
- 244 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 00:22:44.41 ID:mBWyElJrI
- >>243
前期?
とりあえず入学手続きしとかないと
- 245 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 11:16:42.26 ID:0nyIQmdJ0
- 推薦です
入学手続きとかはさすがに出しましたw
なんかここ見てると生協がどうとか書いてあったので不安になって
教科書も定期も申し込んでないんですがまだ大丈夫ですよね?
- 246 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 11:54:40.71 ID:mBWyElJrI
- >>245
生協は18日までだったけど、昨日電話したら
普通に出しておkて言われた
教科書は昨日まで
まあ、後期の人もいるから遅れても大丈夫
ちな前期
- 247 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 18:26:00.14 ID:HUGZKUmk0
- 明日卒業するけど一言
大祭、ウォッチャには入るな
特に女は気を付けろ、入学したての垢抜けない処女狙いが大半だ。これは本当に気を付けろ。ヤリ捨てされるぞ。何人もヤリ捨てられる女を見てきた。
大祭、生協、ウォッチャが就職に有利なんてのも嘘だ。
あと家は学校に近い方がいい。溜まり場にはならないし、なっても来るのは親しい友達だけだから安心しろ
- 248 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 18:41:07.00 ID:prvAspde0
- >>247
卒業おめでとう
今思えば、生協主催の新入生の歓迎会(?)で、俺の隣にいた生協の男女がそういう話してたわ
「生協」っていうと一見真面目そうなのにな
- 249 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 19:40:38.07 ID:LqDcV5XMI
- >>222
ありがとう
ガチじゃないなら野球も視野にいれてみる
- 250 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 20:04:45.93 ID:uLLeVmfn0
- 新入生はパソコン講座受けたほうがいいんですか?どんな内容?
- 251 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 20:20:43.25 ID:5lWtMnsV0
- >>246
ありがとう!
教科書昨日までとか知らなかった
学校までいくのに電車代かなりかかるからなかなかいけなくて
学校には何かイベントがなくてもそういう書類出すために行った方がいいということですか?
- 252 :大学への名無しさん:2013/03/22(金) 22:23:26.41 ID:ZNqe/ba30
- 新入生のみなさん、髪染めたりしてますか?
- 253 :大学への名無しさん:2013/03/23(土) 02:33:06.45 ID:G1sLHyuAI
- >>251
書類で学校に行くのはなかった気がする
手紙とかFAXでおk
- 254 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 01:44:35.09 ID:YGNEalc90
- >>249
練習してるところ見たことないだけで意外と活動してるかもしれんから一応自分で確かめてね
- 255 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 07:45:25.87 ID:jJ19kju0I
- 基礎学力確認テストが不安過ぎて仕方が無い
- 256 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 09:03:57.60 ID:srLsbOkMI
- >>255
大丈夫
みんなやってない
- 257 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 19:41:30.38 ID:duY1ehnq0
- >>256
そして毎日補習が180分ある奴が出てくるんだな
- 258 :大学への名無しさん:2013/03/24(日) 22:33:41.13 ID:srLsbOkMI
- >>257
え?そんなにあんの?
- 259 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 01:16:28.98 ID:haCI7fmy0
- >>258
補習になると6限までだからね
7時20分まで高校レベルの勉強しないといけなくなる
- 260 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 13:18:08.14 ID:GIlKSQO9I
- 数U入試で使わなかったからとってない
詰んだ...
- 261 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 17:08:44.40 ID:5FCESIWy0
- 授業ついていけるかな。友達できるかな。バイトも探さなきゃ…不安だらけだ
- 262 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 17:50:35.30 ID:TFFtWenp0
- 何年も前の卒業生です
在学中、法学部の中道寿一先生にお世話になりました
このたび刑訴の吉村先生と共に退職されることを知り、それを記念する法学部紀要の法政論集が出たそうですね
手に入れたいと思っているのですが、素直に法学部の事務の方か、知っている先生にお願いするのが無難でしょうか?
在学生の知り合いはいないため、法学部生(今でも自動的に法学会の会員になる仕組み?)にお願いすることはできなさそうです
かつては北九大のポータルサイトがあり、そこの掲示板で尋ねることもできたのですが、今はないようなのでこちらに書き込みました
- 263 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 21:33:03.09 ID:UypjTLVb0
- 基礎学力確認テストって何?
何の科目があるの?
- 264 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 23:18:58.67 ID:lxwrOnjv0
- 経済は数学英語
今入学案内に入ってた力試しテスト(数学)をやってみたが
因数分解わからんww
問3も自信ないし。問4は問題おかしくないか?
- 265 :大学への名無しさん:2013/03/25(月) 23:26:33.74 ID:Th/PFL6vO
- >>262
長老二人が退官ですね
教員に知り合いがいらっしゃるなら、教員に聞いてみるのが早いと思います
それでダメなら、法学部の事務(2号館の資料室)という順番かなぁと
- 266 :大学への名無しさん:2013/03/26(火) 01:34:19.96 ID:uo4begzmI
- >>264
なかーま
公式やばい
- 267 :大学への名無しさん:2013/03/26(火) 06:11:46.37 ID:JI5TiGgb0
- 英語テストじゃなくて基礎学力とかあるの?ww
法学部もあるのか教えてください
- 268 :大学への名無しさん:2013/03/26(火) 21:02:09.45 ID:f9fVG1EI0
- 文学部も学力テストあるのか教えてください!
- 269 :大学への名無しさん:2013/03/27(水) 17:39:34.78 ID:bEPMCyfL0
- >>255なにそれ?法学部もある?
あすのサークルツアー何時開始ですかね?
- 270 :大学への名無しさん:2013/03/27(水) 19:39:09.02 ID:YwBBQigx0
- LINEのグループでいつも発言してるやつって大学デビューでも狙ってるの?
- 271 :大学への名無しさん:2013/03/27(水) 20:07:00.51 ID:ZxngUtouI
- >>270
どんなこと書いてんの?
- 272 :大学への名無しさん:2013/03/27(水) 20:39:15.48 ID:YwBBQigx0
- >271
「軽音してぇ ライブハウスで働きてぇ 生の音聞きてぇ」
「大学でどんなバッグ使う?俺はリュックかな〜」
「ビリヤードオールなう」
自分が会話に入れないから妬んでるだけだけどね。
93人いるグループでこういう会話を延々と出来る数名のような勇気が欲しい…。
- 273 :大学への名無しさん:2013/03/27(水) 20:47:20.72 ID:Kl5haQQn0
- ルイズフランソワーズルブランドラヴァリエールちゃんとちゅっちゅしたいよぉって言えばデビュー確実
- 274 :大学への名無しさん:2013/03/27(水) 21:12:15.89 ID:ZxngUtouI
- >>272
名前がでるLINEでそーゆーのって自爆だよな
- 275 :大学への名無しさん:2013/03/27(水) 23:48:05.21 ID:iXrbZ+hN0
- 環境生命工学科なんだけど基礎学力テストあるじゃん?
高校で生物しかやってないのに物理どうすればいいの?
死ねばいいの?
- 276 :大学への名無しさん:2013/03/27(水) 23:52:47.86 ID:bEPMCyfL0
- 明日のサークルツアー行く人いたら何時にどこ集合か教えて下さい
- 277 :大学への名無しさん:2013/03/28(木) 08:51:33.20 ID:jE9xJajdI
- 誰か>>276に教えてやれよ
- 278 :大学への名無しさん:2013/03/28(木) 21:42:06.22 ID:IQcyNGns0
- 法学部の新入生歓迎会行ってきたけど楽しかったで
- 279 :大学への名無しさん:2013/03/28(木) 21:45:26.32 ID:jE9xJajdI
- >>278
何したの?
あと、経済いつなんだよ
- 280 :大学への名無しさん:2013/03/28(木) 22:25:50.14 ID:klC6fDJI0
- >>278
今日法学部の新歓なの?
4月1日じゃなくて?
- 281 :大学への名無しさん:2013/03/28(木) 23:48:23.84 ID:jE9xJajdI
- >>280
サークルツアーの後に、食事会みたいのがあったらしい
- 282 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 00:08:01.61 ID:SIv36s0g0
- .
■ http: //www.logsoku.com/r/soccer/1362885538/451-452
- 283 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 00:09:31.58 ID:zuUcBWV30
- >>279
グループに別れてゲームやビンゴ→二次会で交流みたいな感じ
- 284 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 00:49:56.15 ID:52k9/MJS0
- sageてないやつはなんなのDQNなの
- 285 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 01:44:03.00 ID:51EsfIJY0
- >>283
あのあとにそんなのがあったんですね
六時からなのに凄いね
結構参加してた?
- 286 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 02:23:08.04 ID:zuUcBWV30
- >>285
6時からは二次会な
ビンゴとかは3時からやってた
70人くらいは参加してたと思う
- 287 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 07:43:04.38 ID:d1GAmsu0I
- iPhoneだと、よくsage忘れる
- 288 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 17:10:50.26 ID:jb7jbxXo0
- 時間割ていつとり行けばいいの?
- 289 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 19:28:02.96 ID:vhIqDEPfO
- >>288
書き込む前に>>2-3ぐらい参照されたい
- 290 :大学への名無しさん:2013/03/29(金) 23:56:33.17 ID:WrJ8n7xa0
- 人権論受けたことある人どんなんだった?クソだった?
- 291 :大学への名無しさん:2013/03/30(土) 00:49:05.11 ID:4Xm32KvhI
- 法学部の新歓でもうグループできた?
- 292 :大学への名無しさん:2013/03/30(土) 15:48:32.55 ID:BCY0oeGV0
- >>275
自分もそうだったよ
物理の教科書持ってないなら買わされるから
知り合いに貰えるアテがあるなら今のうちに頼んどき
- 293 :大学への名無しさん:2013/03/30(土) 16:50:39.25 ID:VYqp4ev60
- >>292
学力テストといい物理実験といい
生命はかわいそうに思えてくる
- 294 :大学への名無しさん:2013/03/30(土) 20:36:22.60 ID:ghn9M3T20
- 経済の先生の授業って、やっぱり経済学部の生徒の割合大きいよね?
- 295 :大学への名無しさん:2013/03/30(土) 23:27:03.54 ID:sG+nZfKj0
- 集いの申し込み忘れてた…
当日参加ってあり?
- 296 :大学への名無しさん:2013/03/31(日) 00:08:05.42 ID:k2CqrcgZ0
- >>295
ありだよ。去年、当日参加の人いたよ
- 297 :大学への名無しさん:2013/03/31(日) 00:21:20.15 ID:YbMKAcrp0
- 国際環境工だけどどんなパソコン買えばいいか分からない・・・
- 298 :大学への名無しさん:2013/03/31(日) 00:22:10.25 ID:aO3WkKot0
- >>295
ピンクの用紙に25日までにハガキを送られない人はメールで必要事項を添えて送ってくださいと書いてあった
自分はメールで申し込んだけど返信が一切ないから少し不安だ
- 299 :大学への名無しさん:2013/03/31(日) 00:31:33.04 ID:Y9rzOgA/0
- >>297
生協のは買うな
PCに詳しくないならOfficeが入ってる14型程度のノートPCでいいと思う
- 300 :大学への名無しさん:2013/03/31(日) 01:26:37.29 ID:ze8sMTZK0
- >>296
マジか。ありがとう!
>>298
そのメールすら送るの忘れてたんだ。
- 301 :大学への名無しさん:2013/03/31(日) 20:17:21.95 ID:hRyClWzi0
- 新入生の集い、行くべきだったかな…
- 302 :大学への名無しさん:2013/03/31(日) 23:37:53.48 ID:oOM+vu1M0
- >>301
70人くらいって言ってんだからいかなくてもかわらないでしょ
半分以下だし
- 303 :大学への名無しさん:2013/04/01(月) 10:19:27.01 ID:BGUJQB8r0
- 物理Uは受験で使ってないから補習確定だ。
- 304 :大学への名無しさん:2013/04/01(月) 22:11:51.56 ID:Og6L0bogi
- 新入生の集いってどんなかんじですか?
行った人は感想お願いします。
- 305 :大学への名無しさん:2013/04/01(月) 22:33:57.58 ID:I3Iwro790
- >>304
生協って人達?がよくいえば明るく悪くいえばチャラく盛り上がってる感じだったかな
ノリってのがウザそうだからその団体には入りたくない感じ
- 306 :大学への名無しさん:2013/04/01(月) 22:50:35.19 ID:+fg3mlug0
- >>299
生協のやつはどう考えてもぼったくりだから買わなかった
officeが入ってるやつなら大丈夫かな?
- 307 :大学への名無しさん:2013/04/01(月) 23:26:38.45 ID:OL/kWwDFi
- >>305
ありがとう!!新入生同士で話すより生協の学生と話す方が多いのかな
気を張らずに行ってきます明後日
- 308 :大学への名無しさん:2013/04/01(月) 23:36:53.99 ID:oKmxL/NpO
- >>307
俺の年は上級生2人に新入生5、6人で1グループという感じだった
>>305
生協の人間もいるが、半分か半分以上が大祭実の人間
- 309 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 00:03:29.77 ID:8K5s2LuMi
- ありがとう助かりますm(__)m
心臓が痛いなぁ上手く話せるかなぁ...
- 310 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/04/02(火) 18:07:42.95 ID:5FPpnonR0
- 教職を取ってるんだけど、2年1学期の申請単位数がヤバイ
- 311 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 20:47:16.50 ID:I7JNF5uF0
- 新入生の集いって当日でも参加できるよね?
メールもハガキもしてないんだが…
今からメールしても大丈夫かな?
- 312 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 21:29:40.01 ID:MSc5TR1W0
- >>311
俺も気になる
- 313 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 21:54:46.92 ID:YIwmUoMg0
- 大丈夫、当日参加の人いたよ
- 314 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 22:37:20.10 ID:cvdR13Kg0
- >>313
本当に大丈夫?
申し込み必要なことに今気づいたんだけど?
- 315 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 22:37:54.76 ID:zZDfJlil0
- >>311
今日の集いに当日参加したけど大丈夫だったよ。たぶん、事前の人数確認ぐらいだから気にしなくていいと思うよ。
てか経済チャラそうなの多すぎ
- 316 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 23:41:34.89 ID:WIW79waX0
- むしろ今日の集い申し込んだのに行かなかった俺が通りますよっと
経済やっぱりチャラいのか…
- 317 :大学への名無しさん:2013/04/02(火) 23:53:56.54 ID:MSc5TR1W0
- このスレ新入生多いな
- 318 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 00:02:03.44 ID:cP/CTIpei
- 入学式いるもの教えてください!
- 319 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 00:27:13.79 ID:uRbOaH2ei
- 俺も今日(正確には昨日)行ったけど、確かにチャラそうな人多いね
チャラいやつの半分はデビューだと思う
- 320 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 01:10:18.24 ID:lQjswSLm0
- >>319
すまん見た目だけは変えてみたかったんだ
まあデビューと言われても仕方ない
- 321 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 01:50:27.03 ID:uRbOaH2ei
- >>320
よろしくな!
- 322 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 10:02:08.88 ID:YnaPNB2j0
- 生協加入の申込書なくしたんだけど進入誠意の集い参加できる?
- 323 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 10:16:37.78 ID:gMirJYUtO
- 申し込まなくても大抵のことは融通効かせてくれる。
だけど、もう大学生にもなるんだから申し込みくらいしっかりしようよ
- 324 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 15:13:44.39 ID:eBJOqtQE0
- 教科書届いたった
- 325 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 18:42:29.31 ID:qB1VpRBY0
- 今やってる中日×阪神戦
中日の先発はうちのOBの中田賢一投手(八幡高)
- 326 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 18:49:55.21 ID:XMMDWL7dO
- 賢チャン頑張れ!
- 327 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 19:18:02.21 ID:a8Cu25PlO
- >>323
最近の書き込み見て同じこと思ってた
何でも自己責任の大学で
「掲示板見てなくてor授業行ってなくて卒業できないかもしれないけど大丈夫かな?」
なんて状況にならなきゃいいが
似たような話だよなあ
- 328 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 21:01:14.21 ID:c1zTA9gWI
- 入学式って学部学科ごとに座るんですか?
- 329 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 21:17:39.92 ID:JsiujjKu0
- とりあえず周りの奴と話せよ
- 330 :大学への名無しさん:2013/04/03(水) 21:50:02.74 ID:eBJOqtQE0
- なにそれこわい
- 331 :大学への名無しさん:2013/04/04(木) 19:11:27.22 ID:i53SZ5QB0
- ジャン負けで選管になった……
ついでに別学科の友人は中央委員、こいつに比べればまだマシなのかな
- 332 :大学への名無しさん:2013/04/04(木) 22:10:42.38 ID:y/ACcsKP0
- >>311特定した
- 333 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/04/05(金) 07:00:03.33 ID:41lJtzqj0
- 法学部の新入生に爆乳がいた。
おっぱい揉ませてくれんかな
- 334 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 17:16:26.35 ID:OyzTCsQ9O
- >>333興味深い。話を聞こうか
- 335 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 19:02:21.13 ID:+jvih9ypO
- Maleです。
- 336 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 20:00:36.74 ID:P/PMsPzC0
- ちょっとケツ貸せや
- 337 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 22:03:52.45 ID:GCT7zL4f0
- 現時点でぼっちってやばいですか
- 338 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/04/05(金) 22:37:46.44 ID:41lJtzqj0
- >>334
普通にスーツがこんもりと…
- 339 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 22:37:55.24 ID:ivyVw1YQ0
- >>337
何学部?
法学部ぼっちならここに
- 340 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 22:56:37.64 ID:GCT7zL4f0
- >>339
経済
- 341 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 23:22:51.83 ID:ivyVw1YQ0
- >>340
ぼっちでも構わんよ
勉強しにきてるんだこっちは
- 342 :大学への名無しさん:2013/04/05(金) 23:30:30.79 ID:KQ14phuV0
- 新入生の女の子で知り合いがいなくて寂しかったら
ぜひ大祭へ。親切な先輩が楽しい大学生活を教えるよー
- 343 :大学への名無しさん:2013/04/06(土) 00:14:14.04 ID:QPA6uihQ0
- >>342
男はだめですか?
- 344 :大学への名無しさん:2013/04/06(土) 02:25:08.89 ID:pMJuq9CdO
- あざとい釣りはNGで
- 345 :大学への名無しさん:2013/04/06(土) 20:09:57.63 ID:ccirwxVv0
- ドッジボールだる過ぎ
楽しいわけねーだろ経自ども
- 346 :大学への名無しさん:2013/04/06(土) 22:20:46.62 ID:a/+SrTNr0
- 爆乳新入生のおっぱいを片っ端から揉みたい
- 347 :大学への名無しさん:2013/04/07(日) 00:40:49.91 ID:us6QTVekO
- 巨乳目的で法学部の歓迎会行ったのにいなかった。謝罪と賠償を要求する。
- 348 :大学への名無しさん:2013/04/07(日) 02:06:45.46 ID:9RiYUB8u0
- ひびきののサークル情報(非公認)はどこで見れますか?
今のところカフェテリアの入口あたりに少しだけ発見しただけです。
- 349 :大学への名無しさん:2013/04/07(日) 21:56:57.79 ID:GCKmW6f90
- なんか例年より過疎ってない?
- 350 :大学への名無しさん:2013/04/07(日) 23:07:33.11 ID:ZDjeoeBh0
- みんなリア充になれたんだろ
うまくいってよかったな。大性交
- 351 :大学への名無しさん:2013/04/08(月) 15:06:19.54 ID:HYTFgzO7O
- この時期の大学は居心地悪い
- 352 :大学への名無しさん:2013/04/08(月) 21:36:29.26 ID:2NuCQzU40
- スレでもぼっちとかwwwww
- 353 :大学への名無しさん:2013/04/08(月) 22:57:45.76 ID:qzHrqvsa0
- 大祭の勧誘強引すぎだろ一年がかわいそう
あいつらノルマでもあるの?
- 354 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 04:00:57.28 ID:rdreH8TA0
- 入学してきた子に楽しい大学生活を送ってほしいし
友達増えればうちらも楽しいから誘うだけでノルマとかあるわけないし強引でもない
大祭をよく知らないで変な妄想書き込むなよぼっち
- 355 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 06:26:04.54 ID:SbvolWZE0
- いやいや強引やないですか
他のサークルに比べても明らかにやり過ぎだった
- 356 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 06:36:18.93 ID:Lrrt29Gy0
- 新歓の花見にお金取るって何なんすか〜!?wwwwwwwww
- 357 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 11:59:30.71 ID:wNLjlg670
- >>354
こんだけムキになるあたりやっぱり強引って自覚はあるんだろうな。あれはやりすぎだと思うよ。
- 358 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 13:02:06.82 ID:/eMZSeevO
- 講義、面倒くさいな
- 359 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 19:31:01.33 ID:SbvolWZE0
- 5限の経営学入門が30分近く早く終わったんだけど、よくあることなんですか?
- 360 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 19:48:08.13 ID:w1E9/L+Q0
- モンハンやってるサークルとかないんですか
- 361 :大学への名無しさん:2013/04/09(火) 19:59:13.78 ID:/eMZSeevO
- >>359
初回だしアルアル
- 362 :大学への名無しさん:2013/04/10(水) 19:52:22.13 ID:YF1OERKn0
- 北方にバイク停める場所ある?
- 363 :大学への名無しさん:2013/04/10(水) 21:32:34.87 ID:KhpSE5K/0
- >>362
あるよ
新C前かファミマ前門近くの駐輪場が無難かな
- 364 :大学への名無しさん:2013/04/10(水) 21:35:54.21 ID:YF1OERKn0
- >>363
ありがとう
どこから入ればいいんかな?
- 365 :大学への名無しさん:2013/04/11(木) 07:42:59.10 ID:JmW7CbM/0
- >>364
駐屯地側の正門
- 366 :大学への名無しさん:2013/04/11(木) 22:39:19.50 ID:myqdcSW50
- あるあるって専スレあった希ガス
- 367 :大学への名無しさん:2013/04/13(土) 20:48:53.96 ID:rmqIP1CE0
- サークルどれ入る?
- 368 :大学への名無しさん:2013/04/13(土) 21:49:48.56 ID:BqBujQD00
- >>367
まだ入ってないの?今入っても歓迎されないよ。
- 369 :大学への名無しさん:2013/04/13(土) 21:59:06.80 ID:LgVP121QO
- >>368ばーか
- 370 :大学への名無しさん:2013/04/13(土) 23:54:58.60 ID:BqBujQD00
- >>369
なんだお前
サークル入れなかったの?
- 371 :大学への名無しさん:2013/04/14(日) 06:06:30.04 ID:Iw2I4M2N0
- 俺もまだ入ってないし
- 372 :大学への名無しさん:2013/04/14(日) 14:15:53.05 ID:nWqTfev2O
- 生協って証明写真撮れるんですか?
ってか大学周辺に証明写真撮れる自販あります?
教職課程の登録書にまさか写真が要るとは…
- 373 :大学への名無しさん:2013/04/14(日) 14:38:30.17 ID:AZIccKH20
- つファミマ
- 374 :大学への名無しさん:2013/04/14(日) 14:38:52.02 ID:ZjDWRFrr0
- 生協で撮れるし大学近くのファミマでも撮れる
- 375 :大学への名無しさん:2013/04/14(日) 18:33:08.99 ID:44Y2TfmrO
- >>370
三年生です
- 376 :大学への名無しさん:2013/04/14(日) 18:57:38.90 ID:nWqTfev2O
- >>373
>>374
助かりました
写真入手できました
本当にありがとうございます
- 377 :大学への名無しさん:2013/04/14(日) 23:03:41.58 ID:dxiks35S0
- ファミマ横のクリーニング屋さんが安いんだけどな
- 378 :大学への名無しさん:2013/04/16(火) 23:55:54.40 ID:Na45GfJE0
- 夜間授業いいな、社会人とか居るし雰囲気が好き
- 379 :大学への名無しさん:2013/04/17(水) 06:44:59.80 ID:fG6r4LsP0
- 友達から演劇研だけは絶対やめておけ、と言われるのは何で?
- 380 :大学への名無しさん:2013/04/17(水) 08:56:27.69 ID:Ogqh+33t0
- あそこは、辛そうだった友達を見ると時間・体力・精神力全てを削る壮絶ブラックサークルにしか思えない。
演劇が本当に好きな人にとっては楽しいんだろうけど、興味本位で入った俺の友達は"本当に好きな人"との温度差を感じて辞めてしまった。
- 381 :大学への名無しさん:2013/04/17(水) 19:09:00.98 ID:E9gX/6qDO
- 本気の方向きやな。それはそれで良いと思う。
- 382 :大学への名無しさん:2013/04/18(木) 07:48:57.91 ID:07P1F7kE0
- 3年1学期で124単位クリアしたら、その後は何したらいいの?
- 383 :大学への名無しさん:2013/04/18(木) 09:45:47.28 ID:TFk24vbJ0
- ブラックが嫌ならぬるいサークルを探せばいい
- 384 :大学への名無しさん:2013/04/18(木) 23:26:20.77 ID:OisKE01o0
- 英語Vの教科書、あんな薄っぺらで5000円はねーよ…
- 385 :大学への名無しさん:2013/04/19(金) 21:14:22.51 ID:k6MgzIMf0
- OBの中田賢一、七回1失点の好投
- 386 :大学への名無しさん:2013/04/21(日) 17:43:12.03 ID:giaXn8YG0
- LINEってなんぞ
- 387 :大学への名無しさん:2013/04/21(日) 23:40:53.43 ID:8kNtPfEy0
- http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1322886259/427
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1322886259/427
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1322886259/427
- 388 :大学への名無しさん:2013/04/22(月) 12:21:43.37 ID:YI5PR3dH0
- 今年は駐車場の許可証申請すら受け付けてもらえないとか。。
バイトぎっしりあるからどうしても車通学しなきゃ困るのにな
- 389 :大学への名無しさん:2013/04/23(火) 08:28:06.21 ID:7E8Ao0EN0
- 曜日、時間限定でいいから受け付けてほしいよね
- 390 :大学への名無しさん:2013/04/27(土) 00:39:55.88 ID:0w0ZK0JyO
- 1日だけ車置きたいんだけど
コインパーキング探すしかないのかな
- 391 :大学への名無しさん:2013/04/27(土) 11:00:45.70 ID:T+6FGsdc0
- ちょっと歩くけどナフコに止めていればいいよ
帰りにねじ1本でも何か買い物すれば問題なし
- 392 :大学への名無しさん:2013/04/27(土) 12:23:49.94 ID:9OQbQJSNO
- 数年ぶりに北方に来たら
星乃も如月も無いや(>_<)
食い支えてくれよ大学生諸君
- 393 :大学への名無しさん:2013/04/28(日) 00:06:53.11 ID:QrWTPbYv0
- うるせーバカ
金ないんじゃ
- 394 :大学への名無しさん:2013/04/28(日) 19:41:22.26 ID:hHvx2O0qO
- お下品な物言いは慎みませうね。
- 395 :大学への名無しさん:2013/04/28(日) 21:14:15.94 ID:5xHgqh0KO
- 車置きたいんだけど1日ってか一晩だわ。
- 396 :大学への名無しさん:2013/04/30(火) 04:54:37.30 ID:IDc/48a/I
- 一晩くらいならどっかのアパートかマンションの駐車場置いても構わんやろ。空きがある場合に限るけど
- 397 :大学への名無しさん:2013/05/01(水) 12:36:43.28 ID:Vxb14PDV0
- 非常勤講師が給料を貰うために金を払って車を停めなきゃいけないとか馬鹿らしいって嘆いてたわ
- 398 :大学への名無しさん:2013/05/03(金) 01:31:48.49 ID:F/OwVJOk0
- >>396
さすがにマンション、アパートの駐車場はねえだろw
空きがあるかどうかの判断もできないし、仮にずっと空いていると睨んでいた場所であっても
いつ誰が止めるか分からないし。あまりにも非常識でモラルがなさすぎる
- 399 :大学への名無しさん:2013/05/06(月) 19:31:20.26 ID:8KfQxleO0
- 明日からまた授業始まるって考えると気が滅入る
今年もまたGW明けの授業から、人が減るのかな…
- 400 :大学への名無しさん:2013/05/09(木) 17:32:51.50 ID:GoTGp6qn0
- やっと書き込みできるwww
- 401 :大学への名無しさん:2013/05/09(木) 20:33:33.50 ID:Bl11NGj50
- てすと
組合員証のチャージって何処でやれるん?
- 402 :大学への名無しさん:2013/05/10(金) 00:50:41.58 ID:+YHdTeNd0
- 母ちゃんに頼めばやってくれるよ
- 403 :大学への名無しさん:2013/05/10(金) 01:41:55.08 ID:yHvb0dmD0
- >>401
食堂とか地下パーとかショップとか
基本どこでもできる
- 404 :大学への名無しさん:2013/05/17(金) 23:07:52.13 ID:pDfZt0IL0
- 選管のお手伝い要請のメールが来たけど、とりあえず中央委員会のやつは蹴っていいよな…?
- 405 :大学への名無しさん:2013/05/18(土) 15:55:36.95 ID:OvwmAl4jO
- 放っておけ
- 406 :大学への名無しさん:2013/05/18(土) 21:58:57.31 ID:T4Cfs8as0
- 放りました
- 407 :大学への名無しさん:2013/05/25(土) 02:00:22.28 ID:FYCtti4V0
- 3年に爆乳がいた。見た目はちょいぽっちゃりだけど、胸がもっこり膨らんでる
- 408 :大学への名無しさん:2013/05/25(土) 16:28:09.96 ID:CJZ9/ja0O
- 学部学科も書かずに何をのたまっているのか
- 409 :大学への名無しさん:2013/05/25(土) 21:58:02.65 ID:xE60ptBu0
- 解散学大って例年どのくらい来てるんですかね
- 410 :大学への名無しさん:2013/05/29(水) 07:08:39.90 ID:DExsg9U+0
- 大学に風子みたいなおっぱいしてる奴がいないか?
- 411 :大学への名無しさん:2013/06/01(土) 07:37:16.40 ID:Qg51HIKu0
- 要注意サークルまとめ作ってくれ
- 412 :大学への名無しさん:2013/06/02(日) 11:21:26.93 ID:i9VEm6U50
- NEET(Not in Employment, Education or Training)
直訳すると
「就業、就学、職業訓練のいずれもしていない人」
元々英国で名づけられ、日本で流行した。
ニート人口が増えると税収面などの問題が生じる可能性があり、国のニート対策が急務である。
- 413 :大学への名無しさん:2013/06/04(火) 11:14:11.62 ID:e+yz03Y50
- 大祭また、三日なんだってね
去年に引き続き、大祭実が屈したとか・・・
- 414 :大学への名無しさん:2013/06/04(火) 14:56:00.76 ID:jf4UU8nhO
- やる気だせよ。
- 415 :大学への名無しさん:2013/06/04(火) 15:48:26.34 ID:a4/Yc8vq0
- 大祭の期間は他の大学に行って遊んだ方が有意義だわ
- 416 :大学への名無しさん:2013/06/06(木) 22:51:25.47 ID:yqHyQQMw0
- FLA○Hうるせえ
- 417 :大学への名無しさん:2013/06/07(金) 21:15:20.87 ID:JP6FtaxX0
- 中執の委員長辞任って何があったんだよwww
対立派閥に潰されたか?
- 418 :大学への名無しさん:2013/06/09(日) 09:23:34.02 ID:wv9zMF5vO
- 北九大に居るのらねこ可愛いなあ
こないだ6匹くらいに囲まれてにゃあにゃあ鳴かれたよ
撫でたら超喜んでた あんな人懐こい猫初めてだ
猫アレの友人も同じ体験して泣いたらしいけど
北九大の猫って何であんななつっこいの?可愛い可愛い
- 419 :大学への名無しさん:2013/06/09(日) 11:48:09.08 ID:dts5slP80
- 見知らぬババアが保健所に持って行ったらしいから大分数が減ったと聞いたが
- 420 :大学への名無しさん:2013/06/10(月) 14:37:09.57 ID:g7jLfwS50
- 3年次編入って試験どうなんでしょうか?難しいんでしょうか?
小論文はヘタでも面接は得意(?)なんですがね・・・
- 421 :大学への名無しさん:2013/06/10(月) 18:37:15.81 ID:BZCnNLnN0
- 何でうちに来るんだよ…人生無駄にしたくないならやめて、他の所に行った方が良いと思うが
- 422 :大学への名無しさん:2013/06/11(火) 07:05:26.13 ID:/D62r6X10
- まあブラックとかそういう感じは無いけど、編入なら確かに他所の方が良いと思う
どうしてもここに行きたいなら止めることはないけどね
- 423 :大学への名無しさん:2013/06/12(水) 10:04:49.38 ID:BSAi67IB0
- 大学ホームページトップの写真ブスばっかり
- 424 :大学への名無しさん:2013/06/12(水) 11:01:35.37 ID:4q1+zTTd0
- >>423
ワロタwww
- 425 :大学への名無しさん:2013/06/14(金) 07:45:48.82 ID:gmJcxckH0
- 俺の友達が、他学部の彼女がいるくせに自分の学部の授業を受ける時は同じ学部の女の子と一緒に受けてるらしい。
羨ましいなぁ
- 426 :大学への名無しさん:2013/06/14(金) 15:53:49.43 ID:3451YjEB0
- >>425
で?っていう
- 427 :大学への名無しさん:2013/06/17(月) 17:41:46.90 ID:1/3WEtho0
- >>423
ジュース吹き出すかと思ったわw
- 428 :大学への名無しさん:2013/06/18(火) 01:12:47.38 ID:MjmEHkeU0
- ケツ汗がすごいから講義後に立ち上がるの恐いです
- 429 :大学への名無しさん:2013/06/20(木) 18:59:09.99 ID:yMVNA1Zy0
- >>423
あそこまですごいのを揃えるのは何かの意図を感じる
- 430 :大学への名無しさん:2013/06/21(金) 12:14:54.47 ID:l+BrvACt0
- 全く似合わない膝上の短パン小僧はなんなん?
気持ち悪いんですけど
- 431 :大学への名無しさん:2013/06/21(金) 14:00:51.92 ID:ooKimQU20
- 全く顔に似合わない胸を持った女の人はなんなん?
ブスなのにムラムラするんですけど
- 432 :大学への名無しさん:2013/06/22(土) 06:35:31.65 ID:0U9FGSXu0
- >>431
sageもできないのこの馬鹿は>>430を巻き込んで滑ってんじゃねえよ帰れ
- 433 :大学への名無しさん:2013/06/24(月) 18:07:53.61 ID:WlJM7ibM0
- 先日の大学祭もどきみたいなのは何やってたの?
- 434 :大学への名無しさん:2013/06/26(水) 02:00:55.42 ID:jull6XK80
- >>433
梅雨時にやるお寒いイベントでしょ
4年間で一度もその間学内に立ち入らなかったから未だに何してんのか不明
ま、自己満乙な行事ってことで
- 435 :大学への名無しさん:2013/06/26(水) 02:46:45.85 ID:MgDBHHJSO
- >>434
まぁ事実寒いイベントかもしれんが。
行ってもなく、よう知らんことを偉そうに言わない方がいいぞ。
- 436 :大学への名無しさん:2013/06/26(水) 12:12:52.49 ID:gZescsG30
- あー怖い怖〜い
秋の大学祭もショボいんだからやらなくていいよ。同時期に祭やってる他大学で遊んだ方がマシだわ
- 437 :大学への名無しさん:2013/06/26(水) 22:28:37.77 ID:KBmlQ+/g0
- キンタマー
- 438 :大学への名無しさん:2013/06/29(土) 22:34:25.89 ID:alWDHD+W0
- キャンパス内を闊歩する薄着巨乳の素晴らしさよ
- 439 :大学への名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:t6n/q5pS0
- http://imepic.jp/20130629/513610
北九の学生証がすこし変わってることすら知らないのによくそんなこと言えるねw
- 440 :大学への名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:amCJSSqx0
- >>437
タマキーン
- 441 :大学への名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:amCJSSqx0
- ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
- 442 :大学への名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7rHvwYHyO
- >>439は一体何と戦っているのか。
あと今日のドーモで北九の学生出てたな
- 443 :大学への名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ZF0Z71WW0
- てす
- 444 :大学への名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ZF0Z71WW0
- 先週の「外国語学部の方ですか〜?」がマジウザかった
- 445 :大学への名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:rgvwT3pw0
- 2011年度入学の法学部法律学科に高認出身のガチヒキがいると聞いて
- 446 :大学への名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:/WtGYSYk0
- 中田賢一3試合連続被弾wwwwwwwwwwwwwww
- 447 :大学への名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4EXouCWsP
- 北九大がTwitterでトレンド入り
- 448 :大学への名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1mDId/zY0
- ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
- 449 :大学への名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:D8CC5Jey0
- 【画像】北九州市立大学が大雨で浸水し水没 1号館ではプール開きへ 7月3日【北九大】 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/m/odai/2137282384033918201
昨日そんな凄かったん
- 450 :大学への名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:W9vL6mkJ0
- ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶&#12316;!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う&#12316;んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ&#12316;^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
- 451 :大学への名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:myzKYUxm0
- .
★ //ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1372164675/375-376
.
- 452 :大学への名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:BsgNdsHj0
- ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
- 453 :大学への名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:FnATUESC0
- 出席調査期間なんとか乗り切ったでおじゃる
- 454 :大学への名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aEZsH1D+0
- みんなのキャンパスにもすごい時間割にも、まともな情報が載ってなくて泣ける
- 455 :大学への名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:PqHF/Pkk0
- ざまあw
- 456 :大学への名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:l5Wyx9uA0
- キンタマー
- 457 :大学への名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SJxEyJdl0
- 人権教育論ってどんな問題が出るの?
- 458 :大学への名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bVOEkfKh0
- >>456
ンツァマクィィィィン
- 459 :大学への名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:l5Wyx9uA0
- >>456
タマキーン
- 460 :大学への名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:qPHNCfL00
- ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真
- 461 :大学への名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FLb/02nF0
- あくホリデイすき
- 462 :大学への名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QZ1nEp0O0
- さあ、恐怖のテスト期間はっじまっるよー
- 463 :大学への名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+j4wQMui0
- 法学部の鬼門・刑法
刑訴は楽々4単位確保出来るけど、残りの4単位をどうするかだよ
- 464 :大学への名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Bo8PbCKV0
- 枕したら単位もらえるんですね?
- 465 :大学への名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:T1NFN0cEO
- >>463
コース変更で逃げろ
- 466 :大学への名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hSt6l28J0
- / ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). ― .\ i
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ, .レ)
| / ( yr=ミ:、 , ./行ミノ'゙
| ,' ` {_ヒri}゙. , 〈 .゙ ヒrリ.》ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉 だいじっこ!
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| {ニニニィ .イ
、_> / \ 、_ ∨ } /
.`Z/!、i \ ヽ ゙こ三/ /
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''- ,,_
| ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
|./ ', ',
/- - i .|
/⌒ヽ /⌒ .| |
,'yr=ミ:、` /行ミt | .|
|{_ヒri}゙、.〉 , ゙ヒrリ.》 |/,⌒i だいじっこ!
|  ̄./  ̄ .>ノ.|
.', .| -、 .、_ノ
ヽ `¨i⌒´ / / .|
.|ヽヽ{ニニニィヽ / / |
.ヽ、 ∨ } / .|
i\゙こ三/ ./ / |
- 467 :大学への名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8e3MMm820
- エレベーターが地獄すぎる
- 468 :大学への名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ka25hivg0
- 去年は休み時間以外は1機しか動かさないとかいう鬼畜的所業だったな。むしろ授業が早く終わって休み時間外に移動するもんなのにな
- 469 :大学への名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:qg5FHlFX0
- >>468
部屋にこもってエレベーターに乗らない事務員が考えそうなことだ
名前特定して晒してやろう
- 470 :大学への名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Gs8EyEqh0
- 授業料ちゃんと払ってるんだから、サービス低下させるなよ!
- 471 :大学への名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WlsLRPA00
- ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真
- 472 :大学への名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RkfIm49r0
- 大学職員も生協も営業時間内なのに「担当者がいないので、また来てください」ていうのはやめろ。
営業時間内なら自分らが担当者に電話してでも聞けよ
- 473 :大学への名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sMdnjfMH0
- 「就活があるから」って嘘ついて追試受けたことある人いる?
- 474 :大学への名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XivIMtbt0
- はーい
- 475 :大学への名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:gnBcouw30
- もう劇研辞めたい…
- 476 :大学への名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:RypBFNc80
- 都市経済論のレポート\(^o^)/
- 477 :大学への名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:NyQJcg770
- 彼女でもない女の子と一緒に授業受けてる系男子が羨ましくて仕方がない
- 478 :大学への名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IZNeXaxNO
- 引越物件探すのに生協ってどうなん?
生協以外で探す方がいいってマジ?
- 479 :大学への名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SZQ7ffceO
- >>478
まぁ常識的に考えてみろとしか言えないわ
- 480 :大学への名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Zshqdg+P0
- 北九大生が小倉駅前で
「私たちの祖父母の世代は何故戦争に負けてしまったのか考えました。そして、原発は廃止しなければならないと思いました!」
っていう反原発活動をやってたってツイート見たけど、恥ずかし過ぎる…
教員はおろかサークルにも反原発派がおるんね
- 481 :大学への名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:eYWmJuIg0
- 夏休み暇すぎィ!
みなさん、何してるのですか?
- 482 :大学への名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:TjEFLQcoP
- >>480
震災直後からキチガイみたいなビラ撒かれまくってたし
頭悪いのは分かるが学外に出るのはやめてほしい
- 483 :大学への名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ipP/BVtO0
- >>480
本館5階(だったっけ?)にも変なビラがたくさん貼ってあって、キモい。
- 484 :大学への名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:tdXhmJb60
- キンタマー
- 485 :大学への名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:l5vmRjP70
- >>484
タマキーン
- 486 :大学への名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5tw1eWCC0
- あの、来年ここの経営情報を受け ようと思ってるんですが、最低でもセンターでどれくらいとったほうがいいですか?
最低ボーダーはとってないと厳しいですか?
B判定以上くらいじゃないと戦えないですかね?
ここ一本で受けようと思ってます。私学は受かっても行かせてもらえないので、受けないんで、余裕が欲しいです
- 487 :大学への名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Zh55ayPkO
- センターリサーチでB判定以上ならまず受かるよ
Cでも2次で失敗しなかったら割と受かるかな
Aは上位合格、Bは中位合格、Cは下位合格〜不合格ライン
模試のボーダーは前の年の入試結果を反映してるからあまりあてにならん
13年の合格者平均は
64%(前期4科目)67%(前期3科目)
だけど12年はどっちも70%超えてる
13年はセンター難化でボーダー下がってるから14年はちょっと高めに考えておいた方が良い
- 488 :大学への名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Zh55ayPkO
- >>486
あとここはsage進行だからね
- 489 :大学への名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x8wZU/8k0
- 女子、手叩いて笑うのやめろ
ドンキーコングに見える。
↑ツボ
- 490 :大学への名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:D8J4BQxN0
- 運動不足になっちゃうンゴ
- 491 :大学への名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Zh55ayPkO
- いつ手投げ弾やロケットランチャーが飛んで来るか分からないから
日頃から鍛えて反応できるようにしておかないと
- 492 :大学への名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:07Ta4guF0
- >>488
ありがとうございます。2chに書き込むのは初めてなんで、sageとか知りませんでしたw
私は広島住みの女子高校生です。モデルをやってまして、でも大学はちゃんと出たいんで、そこでここを選びました。
今はA判定から程遠いE判定です。模試も900点中4割も取れないほどバカです。
でも唯一得意なのが数学で、2次で数学しか使わない
国公立ってことで北九大にしました。こんな私でも今から勉強すればなんとか受かるでしょうか。
なにかアドバイスあればお願いします。2chも初めて見るんでよく分かりませんがこれからお願いします。
- 493 :大学への名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:/01ANXlH0
- 推薦でどっか行けよ
- 494 :大学への名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Bm4lUiRTO
- >>492
JKとかモデルやってるとかは叩かれる要素だからわざわざ書く必要はないよ
数学使いたいなら4教科型か
点稼ぐなら1Aで8割以上、2Bで9割以上は欲しいかな
2次で使うならそれ位には仕上げて欲しい
公民は2単位科目が使えるからそれで8割以上
2Bで9割、公民で8割なら英国は6割ちょっ(ほぼ平均点)と取れば全体で7割に行くから狙えると思う
国語は難しいから英語で7割以上取るのが確実かな
まあ英語は大学入ってからも使うし、センターの結果次第ではよそを受けるだろうから力入れて損はないかな
数学1科目で2次受けられる大学は少ないし
- 495 :大学への名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:07Ta4guF0
- 今年から3教科型がなくなって、英語選択か数学選択になるそうですが
今までは、英語選択と数学選択の受験者ってどちらが多かったんですかね?
- 496 :大学への名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Bm4lUiRTO
- >>495
多分大学が公表してる入試結果を調べれば分かるだろうけど
そんな事調べてどうするの?
- 497 :大学への名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:uJ8GA6k/0
- キンタマー
- 498 :大学への名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:m0cQgEwL0
- レイプ通りってどれぐらいひどいのん
- 499 :大学への名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:dMwRIFyr0
- レイプ目のおっさんがよく転がってる
- 500 :大学への名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DcIAKh8n0
- 経済の数学選択の倍率って高くなるのかなー
- 501 :大学への名無しさん:2013/09/01(日) 05:27:43.33 ID:xG/tfmlX0
- 夏休みもう半分終わったんだな……
- 502 :大学への名無しさん:2013/09/01(日) 21:46:07.31 ID:idpqht4U0
- 4割の俺でも経済情報、今から勉強すれば受かるかなー
- 503 :大学への名無しさん:2013/09/02(月) 08:30:57.91 ID:B8khXopk0
- センターで数TA40点でも経済に受かった奴いるから大丈夫
- 504 :大学への名無しさん:2013/09/02(月) 13:31:33.99 ID:wARu+UUB0
- >>503
まじかよwwwでもきっとほかのが良かったんだろ
- 505 :大学への名無しさん:2013/09/03(火) 13:05:38.87 ID:aEyYLDVH0
- >>497
タマキーン
- 506 :大学への名無しさん:2013/09/03(火) 18:40:41.74 ID:s5R4gZZz0
- コンソーシアム関門で2単位ずつ稼げるのはありがたいけど、内容が内輪ネタ満載で予備知識があること前提で話が進むから他県民からすると全く分からん・面白くないし、提携校の殆どがFラン私大だから周りの受講態度もクソ悪い。
遠方のくせして送迎バスを用意してくれていないから、交通費が嵩む。5限の時間帯までやればいいのに4限までしかやらないから日数も増える。
ほんとにいいこと無しだわ
単位に余裕はかなりあるつもりだけど、貴重な夏休みにこんな酷い講義を取って損したと思う。
- 507 :大学への名無しさん:2013/09/03(火) 21:10:58.00 ID:nBK1ZZaQO
- >>506なんでとったの?
- 508 :大学への名無しさん:2013/09/03(火) 22:08:50.64 ID:s5R4gZZz0
- >>507
3・4年で苦労しないためにも今取っておこうと思いましてですね
- 509 :大学への名無しさん:2013/09/04(水) 07:09:26.43 ID:+afh8lob0
- コンソーシアムの受講態度本当にクソやわ >私大
担当大学の学生については講師も諦めてるみたいだけど、普通に市民も参加してるし恥ずかしくないんかな…
北九と下市の人達は軒並み真面目な感じだよね
- 510 :大学への名無しさん:2013/09/04(水) 19:35:29.85 ID:azFNOGUR0
- 競馬好きの人いない?
- 511 :大学への名無しさん:2013/09/04(水) 21:15:47.81 ID:Sh9shtuV0
- 中田賢一ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ンゴ・・・
今日はマエケン相手やししゃーない
何とか借金なしでシーズン終えたいね
- 512 :大学への名無しさん:2013/09/05(木) 00:11:05.51 ID:/Uv/bY4v0
- >>509
そもそも社会人が遅刻してくるから…
公立組は軒並み真面目だね
でも、>>506の言うとおり送迎バスでもないとやってられんわ。
関門を跨ぐ位なら大学側は交通手段を用意してやらないと学生の負担がデカすぎて人気が出なくなるのも当たり前。実際に梅光が中止になってるし、誰が好き好んで5日間も自費で海を渡ると言うんだか。
若しくは全ての授業を同一の会場でやるかだな
- 513 :大学への名無しさん:2013/09/06(金) 16:26:34.35 ID:ugPkgg4Z0
- キンタマー
- 514 :大学への名無しさん:2013/09/07(土) 14:10:51.85 ID:/aQ4C7U/0
- デントナー
- 515 :大学への名無しさん:2013/09/07(土) 23:41:17.27 ID:iz05BOb50
- 来年受験しようと思うけど、北九の良いところと、悪いところを教えてください。ちなみに国際関係学科
- 516 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 00:39:13.12 ID:dBcFIqJ00
- 偏差値に問題がなければここを第一志望にはしない方がいい。
あくまで私大の滑り止めとして考えておいた方がいいかと
いいところはキャンパスが狭くて済むことと、免許センターが近いことくらいかな。
悪いところは沢山ありすぎる。大学という組織が糞だし、大学祭の規模等やることなすこと全部がしょぼい。
- 517 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 00:54:10.07 ID:XONEDj3D0
- 北九大のいい所
・キャンパスが狭いため移動が楽
・モノレール沿いにあり通学に困らない
・キャンパスが狭いため顔見知りが多くなり友達に困らない(震え声)
・隣が競馬場のためギャンブルデビューに最適
北九大の悪い所
・キャンパスが狭すぎる(日本一狭い公 立大学)
・生徒のやる気がいろいろ残念
・大学の知名度がうんこ以下
・食堂が狭すぎて萎える
ひとつだけ言えることは、第一志望で来るところではない。
- 518 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 01:56:58.72 ID:MSy5Vj4y0
- 学生を生徒と言っちゃう>>517みたいな学生がいるレベルってこと
- 519 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 08:56:36.43 ID:Vk12d8uw0
- 517は第一志望で来れなかった元生徒
- 520 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 10:57:00.30 ID:XONEDj3D0
- >>519
すまん、第一志望なんだわ
- 521 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 11:33:33.41 ID:Vk12d8uw0
- >>520
ひゃっほー
- 522 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 15:11:48.50 ID:WcFLskr+0
- サークル塔が24時間開いてるってのはいいところに数えてもいいと思う
- 523 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 17:09:20.99 ID:oiX3zpHGO
- >>522その結果、夜警なんぞせないかんからデメリットでもある。
- 524 :大学への名無しさん:2013/09/08(日) 23:46:52.63 ID:ktjoBicf0
- 【悲報】ワイの単位、逝く
なお、卒業には間に合わん模様
- 525 :大学への名無しさん:2013/09/09(月) 17:10:21.80 ID:IzOb19FO0
- (単位落としちゃ)いかんのか?
なお、卒業には間に合う模様
- 526 :大学への名無しさん:2013/09/11(水) 19:47:25.12 ID:5+wrA1Od0
- そこそこの学歴で四年間ゆっくりできるのはいいところじゃない?
ほぼ地元でしか通用しないけど
- 527 :大学への名無しさん:2013/09/14(土) 23:01:37.52 ID:MxMToQlH0
- >>506
亀レスだが、コンソーシアム関門って卒業単位になるのか?
ならないって言われたから受けなかったんだが。
- 528 :大学への名無しさん:2013/09/15(日) 00:20:15.94 ID:3+4aLkCI0
- >>517
うんこ以上の知名度のある大学とかねえだろ
- 529 :大学への名無しさん:2013/09/15(日) 04:32:05.26 ID:EZRcrNfT0
- >>524
単位で卒業逃すの怖いから
相談室で再度確認することにしたわ
モラトリアム延びたと思って楽しめ
就職決まってたなら乙
- 530 :RARA:2013/09/15(日) 12:10:32.62 ID:jEHkHez9i
- 少林寺拳法部ってどんなですか?
評判とか
- 531 :大学への名無しさん:2013/09/15(日) 15:15:27.95 ID:oz3+2aDN0
- >>530
俺少林寺拳法部だわ
- 532 :大学への名無しさん:2013/09/15(日) 16:12:30.95 ID:Rj7etOeY0
- >>527
旧旧カリキュラムは単位にならなかった気がする。
新カリキュラムと旧カリキュラムは単位認定で読み替えられる科目があるから
- 533 :大学への名無しさん:2013/09/15(日) 18:50:27.65 ID:3+4aLkCI0
- >>530
主将がいい人って聞いたことある
- 534 :大学への名無しさん:2013/09/15(日) 21:03:46.30 ID:+4/z/Ny50
- >>532
うーん、学務の人の話はなんだったんだ……
教えてくれてありがとう
- 535 :大学への名無しさん:2013/09/15(日) 23:14:47.64 ID:T9JcdkRh0
- >>531
>>533
www
- 536 :大学への名無しさん:2013/09/16(月) 23:50:54.01 ID:wSUYuhxw0
- >>529
黙れ
- 537 :大学への名無しさん:2013/09/17(火) 00:03:20.23 ID:qnnu1c2d0
- もうすぐつまらん大学祭だな
まあ友達いないから楽しめないだけだけど
- 538 :大学への名無しさん:2013/09/17(火) 01:00:47.27 ID:0ITC2cFa0
- >>537
ほんとそれ
- 539 :大学への名無しさん:2013/09/17(火) 04:03:25.68 ID:yD7N/krFi
- いてもつまらない
- 540 :大学への名無しさん:2013/09/17(火) 19:03:45.07 ID:tzF7w+Wv0
- >>530
少林寺を一番に優先できて、金あるならいいんじゃね?
主将はいい人はガチ
- 541 :大学への名無しさん:2013/09/17(火) 19:31:47.82 ID:tzF7w+Wv0
- 540に補足
評判はあんま良くない
外から見たら大分アレな集団だしな
少林寺大好きなやつばっか
骨埋める覚悟ないときついだけ
勧めはしない
- 542 :大学への名無しさん:2013/09/17(火) 20:02:08.10 ID:gCg0Agze0
- 演劇部ってどんな感じですか?
- 543 :大学への名無しさん:2013/09/17(火) 22:05:58.14 ID:/JgfHGY20
- >>541
お前何様やねん
- 544 :愛知の番人:2013/09/17(火) 23:24:28.78 ID:uu8qRBcwi
- >>541
やっぱりそんな風に見られとるんかw
確かに金かかるしなww
でも主将は可愛いし、それなりに楽しくてやり甲斐あるし、なんだかんだ充実しとるわw
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
- 545 :大学への名無しさん:2013/09/18(水) 00:42:25.97 ID:q/u+GoOX0
- >>530
練習見たけどきつそうやった。
>>537
大学祭で思い出したけど今年の大祭実に30近くのおっさんがいるらしいなw 友人に聞いただけだから本当か知らんけどw
- 546 :大学への名無しさん:2013/09/18(水) 15:14:32.19 ID:moXicirL0
- なんかこの板くせえな
- 547 :大学への名無しさん:2013/09/19(木) 00:50:34.56 ID:RwlK/yuV0
- 演劇はハードという話しか聞かないから興味本位で演技したいとかならやめといた方がいいんじゃない
- 548 :大学への名無しさん:2013/09/19(木) 01:10:17.21 ID:OtjdNY760
- もう夏休み2週間切ったンゴ・・・
学校怖いンゴオオオオオオオオオオオオオ
- 549 :大学への名無しさん:2013/09/19(木) 05:08:34.31 ID:sXbXt86e0
- 定期的に演劇が話題に挙がるけど、なんでなん?
4年間在学してて関わりはおろか学内で遭遇したことすらないんだけど
- 550 :大学への名無しさん:2013/09/19(木) 06:04:30.27 ID:Bie4jrz40
- >>549
そりゃあおめえさんの交流の範囲が狭いだけなんだよ
- 551 :大学への名無しさん:2013/09/20(金) 03:50:38.80 ID:NskrmdORi
- 不特定多数の女の子とヤれるサークルってある?
- 552 :大学への名無しさん:2013/09/20(金) 08:28:13.18 ID:r6qkl8J60
- >>551
旅バド
- 553 :大学への名無しさん:2013/09/20(金) 13:33:36.04 ID:XHlyIn7u0
- 漫研やSF研ってどんな感じですかね
- 554 :大学への名無しさん:2013/09/20(金) 14:07:39.70 ID:NskrmdORi
- >>552
kwsk
- 555 :大学への名無しさん:2013/09/20(金) 15:45:21.50 ID:EYpbZBOd0
- >>553
個人行動したい派のオタクに向かない
- 556 :大学への名無しさん:2013/09/20(金) 21:36:00.58 ID:VbTBaci20
- >>550
演劇さんちーっすwww
- 557 :大学への名無しさん:2013/09/23(月) 01:50:33.23 ID:+6JhDJhT0
- 今年の大祭っていつ?
- 558 :大学への名無しさん:2013/09/23(月) 20:43:26.02 ID:UPk0w9Ku0
- チンポを見せろ今こそ頼むぞ健太郎
みなぎる性欲燃えたぎらす開成魂
- 559 :大学への名無しさん:2013/09/23(月) 20:48:44.70 ID:UPk0w9Ku0
- 紫川周辺が危ないってマジなんだな
道で寝てたら死んでると思われたらしく側の家から恐い人が10人くらい出てきてクソビビった
- 560 :大学への名無しさん:2013/09/23(月) 22:09:35.12 ID:WrMCQOI6P
- 道で寝るなよw
- 561 :大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:30:34.96 ID:zU8/sH7l0
- なんJ民ばっかじゃねーかwww
- 562 :大学への名無しさん:2013/09/24(火) 12:07:44.24 ID:qUZ8yNrNO
- (なんJ民で)いかんのか
- 563 :大学への名無しさん:2013/09/24(火) 14:15:11.43 ID:F80xpaUk0
- 成績開示の時間だあああああああ
- 564 :大学への名無しさん:2013/09/24(火) 17:06:21.57 ID:7XLUDB4T0
- >>562
キモイから帰ってください
- 565 :大学への名無しさん:2013/09/24(火) 18:01:17.67 ID:Ra6TFZGu0
- 18
13
9
進級するのに後20とか詰んだわw
- 566 :大学への名無しさん:2013/09/25(水) 04:45:10.15 ID:hYVD7xuq0
- なんという順調な堕落ぶり
- 567 :大学への名無しさん:2013/09/25(水) 20:31:09.07 ID:8f5wPWbI0
- ぼっちいる?
- 568 :大学への名無しさん:2013/09/26(木) 11:41:51.61 ID:nOJl+Rvm0
- ノシ
- 569 :大学への名無しさん:2013/09/26(木) 17:01:07.22 ID:nVGRIZEm0
- 今年の大祭行かんでもええよね?
- 570 :大学への名無しさん:2013/09/26(木) 17:01:17.09 ID:Yb0bh3tD0
- ヒエ〜ッwwwwwwwwwww
- 571 :大学への名無しさん:2013/09/26(木) 17:03:16.15 ID:Yb0bh3tD0
- ええんやで
- 572 :大学への名無しさん:2013/09/26(木) 17:25:35.61 ID:nVGRIZEm0
- ちな1年
ぶっちゃけここの大祭どんな感じ?
- 573 :大学への名無しさん:2013/09/26(木) 17:26:37.92 ID:Yb0bh3tD0
- ヤキソバとか焼き鳥が売られるだけやで
- 574 :大学への名無しさん:2013/09/26(木) 18:54:00.89 ID:rZCYx0Pn0
- 他大学の大際にお邪魔した方がええわ
- 575 :大学への名無しさん:2013/09/26(木) 20:06:29.33 ID:266YJWHw0
- 授業開始って10/1からだよね?
- 576 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 00:14:26.08 ID:br3VcRYQ0
- 本当は9/30かららしい
- 577 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 00:31:26.36 ID:ajcCD8n/i
- >>576
まじかよありがとう
- 578 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 01:12:33.30 ID:hBE14GMh0
- >>574
同意
高校レベルだわ
- 579 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 01:16:26.69 ID:7yBui2570
- >>575
9/30からだぞ
- 580 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 18:26:09.20 ID:4ldMicH+0
- マジでなんj民多くて草
- 581 :大学への名無しさん:2013/09/27(金) 23:47:12.25 ID:ipA3LDNe0
- >>580
そういうお前はまとめだろ?
- 582 :大学への名無しさん:2013/09/28(土) 19:17:26.60 ID:/R/3nl0y0
- キンタマー
- 583 :大学への名無しさん:2013/09/28(土) 20:17:21.09 ID:PUjbTrxi0
- >>582
さげろ屑が
- 584 :大学への名無しさん:2013/09/28(土) 20:42:01.86 ID:YZgO9Zk40
- >>583
巨人
- 585 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 05:19:50.43 ID:tYVb+IYx0
- >>583
巨人
- 586 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 12:05:26.31 ID:sjLYNaeIi
- ギネスで9万負けた
- 587 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 12:16:23.39 ID:7Og338CF0
- 文学部ってどれくらい男子いるの?
- 588 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 17:28:17.39 ID:FdEfD3/u0
- 大学いつから始まるん?
ちな鷹
- 589 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 18:26:06.19 ID:vwdhhGjk0
- 明日からって上に書いてありますが
- 590 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 19:37:19.07 ID:T3j4xlGc0
- >>588
ぼっち乙
- 591 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 23:03:31.52 ID:9sjvnKnT0
- 10月1日(火)
2学期授業開始
http://www.kitakyu-u.ac.jp/campus/educational_affairs/files/H25-2syusei-shinkoku.pdf
- 592 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 23:06:53.60 ID:mbDgQrN00
- 明日からとか嘘やろ
学年暦見たら明日まで夏休みになっとるやん
- 593 :大学への名無しさん:2013/09/29(日) 23:45:40.59 ID:rPg1drNv0
- まあ俺は明日からだけどな
- 594 :大学への名無しさん:2013/10/05(土) 03:35:04.78 ID:+hGlTepr0
- 次年度北九大法学部法律学科受けようとおもっているのですが法学部の先輩方はこの時期センター型の模試で三教科で得点率はどの程度だったのですか?また、高得点1科目は何でしたか?図々しくてすみません^^;
- 595 :大学への名無しさん:2013/10/05(土) 08:37:54.68 ID:CEcOQhy60
- >>594
この時期の模試は得点率7割弱だった
高得点科目は日本史や
- 596 :大学への名無しさん:2013/10/05(土) 12:47:15.60 ID:lqOnvp7L0
- ここは私大の滑り止めか、国公立の第二候補くらいに考えておいた方がいい。
国語英語が7割半、政経が9割だったかな
- 597 :大学への名無しさん:2013/10/05(土) 16:37:54.27 ID:FFgiyMOA0
- >>596
上から物言っても結局ここに来てんだから見栄張んなよwww
センター国英が7割で他にどこの国立受ける予定やったんやwww
- 598 :大学への名無しさん:2013/10/05(土) 21:43:53.80 ID:rlx0PXqU0
- >>597
私大
- 599 :大学への名無しさん:2013/10/06(日) 13:10:45.83 ID:FhDlHnq30
- >>598
wwwww
- 600 :大学への名無しさん:2013/10/06(日) 13:32:13.84 ID:Skbza//10
- 私大専願と文転の巣窟
- 601 :大学への名無しさん:2013/10/06(日) 20:38:25.36 ID:UFAyuEO+0
- 来年から編入することになったオッサンだけどよろしく
- 602 :大学への名無しさん:2013/10/06(日) 23:10:51.62 ID:kc6rRjVY0
- 大学からの案内が、志望していない経済学部からしか来ないけど、人足りてないの?
- 603 :大学への名無しさん:2013/10/06(日) 23:43:22.82 ID:81jxp2RN0
- 広報のトップが池沼らしい
- 604 :大学への名無しさん:2013/10/07(月) 00:01:52.03 ID:JI+0QBEb0
- >>603
そういうことですな。
- 605 :大学への名無しさん:2013/10/07(月) 04:15:07.04 ID:kI1prvh8O
- >>594
約75%
現代社会約95%
- 606 :大学への名無しさん:2013/10/07(月) 19:04:30.20 ID:aomdkVMU0
- 明日大学あるん?
なくならんやか?
- 607 :大学への名無しさん:2013/10/07(月) 19:32:43.32 ID:hL+Y+hnd0
- 休みになるんなら明後日やろ
- 608 :大学への名無しさん:2013/10/07(月) 21:32:58.75 ID:ZNGTcYHU0
- 明日の夕方くらいからヤバそうなんだけど
- 609 :大学への名無しさん:2013/10/08(火) 11:06:28.51 ID:pAlSycEF0
- 休校まだですか
ねえ
ねえ
- 610 :大学への名無しさん:2013/10/08(火) 12:47:15.61 ID:rIzA7TUH0
- 休講きたああーー!!!!!!
- 611 :大学への名無しさん:2013/10/08(火) 19:33:29.40 ID:pQcty1e/0
- 明日は休校無理やな
何で夜中に最接近なんだよ
- 612 :大学への名無しさん:2013/10/08(火) 19:34:01.06 ID:pQcty1e/0
- 休講
- 613 :大学への名無しさん:2013/10/08(火) 20:04:46.13 ID:GdEEbMQCP
- >まじでふざけんなよ
>北九大に爆弾なげよーや
>なんで今日3限までしか授業なかったのに4限から休校なん?
>謎
>ほんとに大学破壊しよ
https://twitter.com/Fukkuchan_dd/status/387424248886607872
http://twittaku.info/view.php?id=387424248886607872
あいたたた…
- 614 :大学への名無しさん:2013/10/08(火) 20:16:56.65 ID:YVi6Z/wo0
- >>613
わざわざこんなとこに貼るお前が痛いわ
- 615 :大学への名無しさん:2013/10/08(火) 20:37:54.66 ID:GdEEbMQCP
- 爆破予告犯本人乙
- 616 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 00:58:17.57 ID:kco4tjiZ0
- 明日は家宅捜索か
- 617 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 02:43:13.50 ID:5ivN9Mhi0
- まーたツイッター民がやらかしたのか
まあ別に取り立てて言うほどのことやないやろ
- 618 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 19:53:35.56 ID:DQHx2wSz0
- てか完全に身内からやろこれ?
男2人でプリクラとかないわwww
- 619 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 20:46:32.53 ID:0v0x79mGO
- 朝5時位に福岡県警のおじさまがピンポンしてくるから覚悟しとかないとね^^
- 620 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 20:52:44.33 ID:G41OA1850
- 別にあのツイートで今日休講になったわけじゃないし、罪には問えない気が……
- 621 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:06:38.28 ID:Nhghu7BR0
- >>620
おまえ文盲か
- 622 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:12:06.47 ID:iIElDG7e0
- >>620
爆弾て書いてあるじゃん
法学部じゃないな、お前。
- 623 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:17:26.24 ID:1GomHBtqP
- 誰か通報しろよ
危険性が認められれば休講になるぞ
- 624 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:28:55.14 ID:1GomHBtqP
- だいすけ君ご尊顔
http://pbs.twimg.com/media/BHOw6BrCUAA3L1G.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BGeORGGCAAA7xKf.jpg
- 625 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:30:27.73 ID:5ivN9Mhi0
- 警察がいちいち相手するような内容か?
てかこの場合北方も休講になるの?
- 626 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 21:33:44.03 ID:BdZpU4mb0
- 大事になるとは思ってないがこいつ頭悪すぎだろ
こんなのと同じ大学に通ってると思うだけで嫌になる
どうせ地域推薦のバカだろ直ちに推薦制度廃止しろよ
- 627 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 22:13:40.14 ID:mhNw58yh0
- こんなとこで吠えてる時点でお前らも終わってるけどな
文句あるなら見つけ次第すぐ警察に連絡しろやwww
- 628 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 22:15:13.48 ID:BdZpU4mb0
- だいすけ君落ち着いて!
- 629 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 22:16:55.77 ID:mhNw58yh0
- >>628
だいすけじゃねえよwww
- 630 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 22:21:07.33 ID:5ivN9Mhi0
- >>629
知り合いかな?
- 631 :大学への名無しさん:2013/10/09(水) 22:28:16.35 ID:mhNw58yh0
- >>630
知り合いでもねえよwww
- 632 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 03:28:15.56 ID:zvkhR98J0
- やってしまいましたなあ
コレは教育やろなあ
- 633 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 07:06:20.51 ID:ZPbbl/0T0
- 昨日法学部のM宅の講義受ける羽目になったけど、あいつもろ脱原発の人間やん
- 634 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 13:05:12.40 ID:/Bah4ZWbO
- >>633
まぁ多彩な価値観に触れるチャンスだと思え
大学ってそういう場所じゃないか?
あと基本的に法学部は左寄りだからな
- 635 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 23:46:13.61 ID:Lt6RMJam0
- あの、経済学部経営情報志望なんですが大学生活って楽しいですか?
- 636 :大学への名無しさん:2013/10/10(木) 23:52:49.21 ID:1n5tu9Yl0
- >>635
大学生活が楽しいか楽しくないかはお前次第や
ちなみに俺は楽しい
- 637 :大学への名無しさん:2013/10/11(金) 02:08:20.35 ID:+o3eIwVsi
- ヤれるバイトありますか?
- 638 :大学への名無しさん:2013/10/11(金) 06:34:36.10 ID:k6KfzbbO0
- >>637
君みたいなボッチには無理ですお帰りください
- 639 :大学への名無しさん:2013/10/11(金) 07:09:51.65 ID:/w2BEW+k0
- オタサーって漫研しかないの?
- 640 :大学への名無しさん:2013/10/11(金) 09:45:34.03 ID:eSjyeEX50
- SF研があるぞ
- 641 :大学への名無しさん:2013/10/11(金) 16:02:18.43 ID:FDRljVPoO
- 変な意味じゃないけど
ここ目指す高校生は何がしたくて入るの?
他大学でも同じだけど、目的なく入っても就職の時に色々と嫌になるよ。
- 642 :大学への名無しさん:2013/10/11(金) 18:16:06.80 ID:/w2BEW+k0
- >>640
SF研といいつつ必ずしもSF好きが集まってるわけじゃないパターンのアレか
- 643 :大学への名無しさん:2013/10/11(金) 20:22:56.67 ID:k6KfzbbO0
- >>641
帰ってどうぞ
- 644 :大学への名無しさん:2013/10/13(日) 02:39:18.50 ID:pFNAPHpr0
- 卒業式何時からだよー
- 645 :大学への名無しさん:2013/10/13(日) 20:52:45.34 ID:JyyCIQN20
- 学部の15日は月曜授業じゃなかったの
- 646 :大学への名無しさん:2013/10/13(日) 22:19:05.37 ID:zvftsKgk0
- それ、マネジメント研究科や
http://i.imgur.com/9JLBOfK.jpg
- 647 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 12:30:55.85 ID:X+ACTvG6I
- 大学が左寄りじゃなかったら
大学生なんて地元消防団や地元青年団への加入が義務付け
られる事は明白。
やる事は地域の人(dqn、元ヤンキーの中年、ガチの体育会系)
に対する飲み会等接待だろうけどな。
価値観や思想はどうあれ、生活様式については
大学生ほど左翼的な存在は無い。
ぼっちの生活にしても、リア充の生活にしても。
- 648 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 12:36:20.39 ID:tOA+NJc00
- いきなりどうした
- 649 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 14:00:09.90 ID:id6ePxht0
- もう少しで青嵐祭
ちょー楽しみ(*^_^*)
- 650 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 16:08:20.34 ID:ILo36b7XO
- そうだねー♪ウフフオッケー
- 651 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 17:32:23.80 ID:On6bifNA0
- >>647
それって地層のことか
- 652 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 17:51:09.25 ID:tOA+NJc00
- >>649
お兄さんうるさいよ
- 653 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 21:46:23.83 ID:M1cGyX5G0
- >>652
ぼっちで楽しめない人ですか(*^_^*)?
- 654 :大学への名無しさん:2013/10/14(月) 21:56:27.19 ID:tOA+NJc00
- >>653
はい、そうです
- 655 :大学への名無しさん:2013/10/15(火) 01:51:51.00 ID:CJ0HMTPn0
- 大祭とか行きたくないわ
店とかダルいねん
- 656 :大学への名無しさん:2013/10/15(火) 03:08:08.29 ID:jFV5ujpy0
- 行かなきゃいいだろ
おれも食堂で弁当ゲットして即帰るわ
- 657 :大学への名無しさん:2013/10/15(火) 03:59:30.91 ID:8vaq1mJF0
- >>654
ぼっちで楽しめないとかwww
私はぼっちだけど大学祭楽しむつもりだよ(*^_^*)
- 658 :大学への名無しさん:2013/10/15(火) 09:53:26.95 ID:h+b9NM9h0
- 同時期に大学祭やってる九州の他大学を巡ってみるかな
- 659 :大学への名無しさん:2013/10/15(火) 20:17:22.77 ID:ArmAsuIK0
- (*^◯^*)でも大祭に行けばただ飯食えるかもしれないんだ!
(●▲●)・・・
- 660 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 00:24:07.89 ID:ohiSuQfj0
- 北九州に暴風警報出てるのに明日普通にあるのかよ
- 661 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 00:28:11.14 ID:bTm+nhhm0
- >>658
産医大と西工大がうちと同じ日程でやってるよ∧∧
- 662 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 08:22:17.84 ID:hfnXHOW+0
- >>661
西工大行くわ
- 663 :大学への名無しさん:2013/10/16(水) 09:26:39.90 ID:/z5YXEtC0
- 休講ないの?
- 664 :大学への名無しさん:2013/10/18(金) 22:02:33.74 ID:BiZpIKq60
- お月見会って結局何だったんだ?
- 665 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 00:59:05.32 ID:fWKS1Red0
- 2007年度の卒業生です。
どなたか、都市高速の高架下にあった定食屋の名前、覚えてる人いますか?
北方のパチンコ屋ギネスの門を曲り、あんくるカレー(まだあるのかな?)を少し過ぎたあたりにありました。
炒めもの系のメニューが豊富で、どんな定食にも茶碗蒸しが付いていたのを覚えています。
なんとなく懐かしくなったため、質問してみました。
わかる方いたらお願いします。
- 666 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 08:14:05.39 ID:cHnxCN3d0
- A級小倉
- 667 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 16:33:50.61 ID:ml5n2Ox40
- 今年ここ受けるつもりなんですが大学周辺は栄えてますか?
ダーツできるとことかありますかね?
- 668 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 18:01:30.34 ID:f+fhgbU6O
- >>667
ダーツはできるよ!
ダーツは!
- 669 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 18:36:25.87 ID:ml5n2Ox40
- >>668
そんなに栄えてないんすか..?
- 670 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 19:01:10.83 ID:vel4vnz50
- ダーツは出来るwww
ダーツはwww
- 671 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 19:13:19.54 ID:+UUDnEtP0
- >>669
サ店すらない
- 672 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 21:02:00.11 ID:ABU313iL0
- ガストロとあんくると
今はなき阿闍梨はマジでおすすめ
メグは弁当の方がうまい。
トゥエリアス(鳥安)は夜型の味方。
- 673 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 21:03:41.01 ID:ABU313iL0
- 今浪うどんは時々食べたくなる時がある
ちょっと歩くけどラーメンむらた亭はハマるとヤバい。
- 674 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 21:07:19.66 ID:ABU313iL0
- 最近の男と女はファッション雑誌に載ってそうなやつらがおおい。
しかし学生の性質としては
受験科目は私文タイプで金なくて国公立にしたってやつが多い
そういうやつらは要領だけがいいというかなんというか
性格の悪いやつらが多い。ので。
国立目指してたやつらは注意が必要。
- 675 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 21:09:58.86 ID:ABU313iL0
- サークル会館は学生の自治によって運営されており
24時間使い放題だったような気がする。
音系サークルはスタジオが
24時間使い放題になるようなものなので非常に環境はよいと言える。
他の大学のサークル会館は夜11時にしまったりする所が多いらしい。
- 676 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 21:52:20.73 ID:ABU313iL0
- あと・・内緒だけど
夜中によく本館の屋上の一番上行って
星を眺めたり、夜景見たり、ギター弾いたり、鬼ごっこしたりして遊んもんだ。
今はフェンスが強化されて行きにくくなっちまったがな・・・。
・・ってサークルの大先輩が言ってた。
- 677 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 22:14:39.57 ID:ABU313iL0
- あと
福岡で有名なひらおよりも美味しいって
福岡出身の先輩が言ってた
天ぷら屋が学校の近くの天○
- 678 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 22:23:57.18 ID:ml5n2Ox40
- oh...茶店すらもないんですか...
あ ダーツサークルもないんすかね
- 679 :大学への名無しさん:2013/10/19(土) 23:10:40.58 ID:vel4vnz50
- ないよ。
自分が一番やりたいことを見つければ
どの大学でも楽しいよ
- 680 :大学への名無しさん:2013/10/20(日) 00:50:40.74 ID:RaW0eCK70
- >>678
中央執行委員会にはいったら?
その中にダーツサークルあるお(*^_^*)
- 681 :大学への名無しさん:2013/10/20(日) 00:53:28.44 ID:ruclZ98H0
- ID:ABU313iL0
ウザいけど多分いい奴そうな気がする
騒音の苦情が多いから深夜は楽器NGなんじゃないかな知らんけど
ダーツなんてするとこたくさんあるから別にサークルでやる必要はないと思う
近くでダベるとこはガストくらいかな?居酒屋はめっちゃあるけど
- 682 :大学への名無しさん:2013/10/20(日) 01:43:00.43 ID:fXcWtXSd0
- 雰囲気は高校っぽいかな。
狭いし
- 683 :大学への名無しさん:2013/10/20(日) 11:58:39.95 ID:lq2zkc250
- >>681
深夜NGになったんか・・・。残念。
ゲーセンも近くにあるしな!
あとダベりならジョイフルもいいよな!
- 684 :大学への名無しさん:2013/10/20(日) 18:21:29.99 ID:HDZ9cP8X0
- 残念というか、常識があるなら深夜に楽器の演奏はしないのが普通
- 685 :大学への名無しさん:2013/10/20(日) 20:54:37.13 ID:lq2zkc250
- >>684
静かな曲とかならあんま漏れないしいいと思うんだが・・・。
それとか音量抑えてCDかけて踊りまくったりとか
そりゃー、爆音でニルヴァーナとかは完璧NGだろうけど・・・。
- 686 :大学への名無しさん:2013/10/21(月) 02:43:51.00 ID:Twyscqpn0
- >>672
阿闍梨確かまだ潰れてなかったぞ
- 687 :大学への名無しさん:2013/10/21(月) 07:56:10.64 ID:34m2jz8X0
- >>685
音量抑えようが"漏れてるかもしれない"んだから、普通は音の出るようなことは控えるのが普通だよ
音楽サークルはそういう頭もないのか
- 688 :大学への名無しさん:2013/10/21(月) 23:02:02.29 ID:1HnZ9dLJ0
- >>686
潰れたぞ
- 689 :大学への名無しさん:2013/10/21(月) 23:24:27.87 ID:xsm9W4uA0
- どこの音サーか知らんけど喫煙禁止になったサークル会館の前の机でたばこ吸いまくっててめっちゃイラついたわ
- 690 :大学への名無しさん:2013/10/22(火) 00:12:22.37 ID:dmU9iIJZ0
- >>688
まじか!
知らんかった。ゲーセン横も知らん間に消えていた
- 691 :大学への名無しさん:2013/10/22(火) 14:08:04.47 ID:30L5QWWg0
- なんもないなら横市にしようっと
- 692 :大学への名無しさん:2013/10/22(火) 16:35:18.32 ID:H4ge1AFU0
- >>691
www
- 693 :大学への名無しさん:2013/10/23(水) 00:12:27.40 ID:3WL9Fw1d0
- 女子のいじめがないというか、先輩がこわくないオススメのサークルってありますか?
ちなみに女子です私。
希望はバドか旅行ですかね。
あと、経営情報学部って倍率高くなりますかねー。
- 694 :大学への名無しさん:2013/10/23(水) 00:54:37.57 ID:1af+10qO0
- ○なみかわえええぇぇぇぇぇ
ヤりたいいいぃぃぃぃぃ
- 695 :大学への名無しさん:2013/10/23(水) 15:32:14.93 ID:9UAtoJ9N0
- ○かりかわえええぇぇぇぇぇ。。。
ヤりたいいいぃぃぃぃぃ。。。
- 696 :大学への名無しさん:2013/10/23(水) 22:13:40.38 ID:ZjHhW/1s0
- >>693
そこでいいんじゃね?
- 697 :大学への名無しさん:2013/10/23(水) 22:42:42.76 ID:Tdijl/5P0
- >>693
旅行とバドミントンをメインで行ってるサークルがあってだな
- 698 :大学への名無しさん:2013/10/23(水) 22:48:05.04 ID:STb8b8X70
- 外語:ここのトップのエリートだが、中国語と国関は変なのが多い。自治会が妙に張り切ってる。
経済:チャラい奴らの巣窟。卒業単位が他より多いらしい。
文学:比文はとりあえず大学に来ましたっていうパッパラパーな女が多い。女しかいない。人関は男子もある程度いるが、変人が多い。
法学:外語に次ぐエリート。教員は左翼がものすごく強い。憲法の先生なんて有り余ってるはずなのに、何故か昨年度新しい准教授を雇った。
地域創生:受験科目が極端に少ないので入りやすいが高校時代に苦労しなかった分、大学で苦労する羽目になる所。頭の悪い高校だと、ここに受かっただけで騒ぎになるらしい。学習権や労働権は保障されない。
- 699 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 00:17:44.98 ID:iGwyHo2q0
- 地創だけはマジでやめとけ
俺の地創の友達、今病んでる
- 700 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 00:25:51.18 ID:rV6XmaCP0
- 大学受験で楽したんだからしょうがない
- 701 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 00:30:11.85 ID:MuZfhpn/0
- 血葬という名の地域奴隷育成機関
- 702 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 00:53:13.10 ID:10G5fsNq0
- >>699
同意。
まあセンター失敗して、とにかくどこでもいいから北九入りたいという緊急時に使え
- 703 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 17:20:00.36 ID:GwGkMUxTi
- ここに通うとしたらどこらへんに住むのがいいの?
物件さがしたいから地域名でお願いしたい
- 704 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 17:58:44.51 ID:6g/0sHx10
- >>703
城野
- 705 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 18:31:56.17 ID:KoUc0t9K0
- 片野とか徳力とか
- 706 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 18:34:04.34 ID:Um/D3JfQ0
- >>703
単に近いのがいいなら、北方・日の出
周りにスーパーや本屋ゲーム屋などが沢山あって通学以外は快適なのがいいなら、守恒
城野にするメリットはあんまりない
- 707 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 19:31:37.54 ID:mTKpcCie0
- 城野とか馬鹿だろwww
- 708 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 20:33:58.70 ID:QQuKYvFR0
- 北方3丁目
- 709 :大学への名無しさん:2013/10/24(木) 21:35:15.41 ID:Ls+Fqxs90
- 大学近くがいいよ
- 710 :大学への名無しさん:2013/10/25(金) 01:47:35.27 ID:1U0eC5zS0
- ググったら分かることをわざわざマジレスで返すお前らってなんなのwww
行橋にでもアパート借りとけwww
- 711 :大学への名無しさん:2013/10/25(金) 07:01:27.27 ID:prUxp7zxi
- 船頭町
- 712 :大学への名無しさん:2013/10/25(金) 07:42:33.70 ID:edY0V/2N0
- 呼野とかマジオススメ
同じ区内だから便利だよ
- 713 :大学への名無しさん:2013/10/25(金) 09:54:25.73 ID:Bw6+QHyc0
- 平尾台
- 714 :大学への名無しさん:2013/10/25(金) 14:53:54.69 ID:pool3adFO
- 競馬場の裏とかオススメ
川沿いな
- 715 :大学への名無しさん:2013/10/25(金) 15:27:09.73 ID:prUxp7zxi
- をい、真面目に答えてやれよw
- 716 :大学への名無しさん:2013/10/25(金) 22:09:06.98 ID:FSFJR+gU0
- 北九大出身でHonda熊本の平田真吾投手がDeNAにドラフト2位で指名されたやで〜
中田賢一と共に応援していくやで〜
- 717 :大学への名無しさん:2013/10/27(日) 16:07:26.91 ID:RIycFxwo0
- jカスは巣に帰れ
- 718 :大学への名無しさん:2013/10/27(日) 17:57:32.00 ID:dvw2r3O80
- 川は渡らずにな
- 719 :大学への名無しさん:2013/10/27(日) 23:19:57.21 ID:Mu0F5Ojo0
- 川の向こう住んでるけど問題無い
- 720 :大学への名無しさん:2013/10/28(月) 13:10:09.10 ID:IblNoG5b0
- DTMやってる人いない?
- 721 :北九大伝説の名無し:2013/10/28(月) 15:41:08.22 ID:hafx0woS0
- 本館オナニー気持ちよすぎワロタw
- 722 :大学への名無しさん:2013/10/28(月) 19:16:08.85 ID:mdXoDxCf0
- 周りを見ると意外と大学祭に行かない/他大学に行くって奴が多いのな
サークル辞めたら大学祭なんて全然意識しなくなったわ。
存分に自宅で三連休を楽しませて頂く。
- 723 :大学への名無しさん:2013/10/28(月) 22:39:46.27 ID:mgGhzrku0
- ないけど、むしろそれより酷いというか
- 724 :大学への名無しさん:2013/10/29(火) 00:22:46.66 ID:2hcXxCBe0
- 相当酷いんやなここの大祭は
- 725 :北九大伝説の名無し:2013/10/29(火) 02:00:51.44 ID:xDxVf0YD0
- 今日は1号館でやってやったぜ
- 726 :大学への名無しさん:2013/10/29(火) 02:18:08.36 ID:VgQxJZ450
- 実行委員会がクソだからなw
- 727 :北九大伝説の名無し:2013/10/29(火) 02:57:03.13 ID:xDxVf0YD0
- 一緒にしようよ
- 728 :大学への名無しさん:2013/10/29(火) 04:00:19.30 ID:tgdym/nJ0
- >>725
>>727
うるせえよ
- 729 :大学への名無しさん:2013/10/29(火) 22:24:45.96 ID:CfKJi48v0
- 中執のIC学生証アンケートうぜぇ
- 730 :大学への名無しさん:2013/10/29(火) 23:53:41.33 ID:O+bzn05l0
- 1年だけど大学祭って行ったら楽しいですか?
- 731 :大学への名無しさん:2013/10/29(火) 23:59:40.06 ID:fr0CJQo80
- おんにゃのこは楽しいよ
- 732 :大学への名無しさん:2013/10/30(水) 00:16:12.41 ID:YXOpOb9x0
- 昨日、北方のセブン横でなんかあったらしいんだけど
誰か詳細知らない?
- 733 :大学への名無しさん:2013/10/30(水) 02:28:35.64 ID:rduvR3O40
- >>732
夫婦が右折車にはねられて、昨日の段階では意識不明みたいやね
事故起こしたのは21歳の会社員男性らしい
- 734 :大学への名無しさん:2013/10/30(水) 14:01:52.56 ID:mROyLSwAO
- >>733
右折なの?
現場検証の時に通りかかったけど、ファミマからセブン方向に向かって左折かと思ってた。
- 735 :大学への名無しさん:2013/10/30(水) 18:01:11.09 ID:nrMi96ZCi
- 2年のみ◯ちゃんと昨日やっちった
- 736 :大学への名無しさん:2013/10/30(水) 18:03:20.26 ID:nrMi96ZCi
- うそです
- 737 :大学への名無しさん:2013/10/31(木) 21:55:33.69 ID:Jc8e2pne0
- お部屋探しはどこでするのがおすすめですか?
- 738 :大学への名無しさん:2013/11/01(金) 00:19:51.21 ID:Ivw+r3E+0
- ウェブでよく調べて貸主と記載のある物件を貸主業者からが吉
仲介手数料ないからさ
- 739 :大学への名無しさん:2013/11/01(金) 05:12:00.97 ID:4Vd+TKmG0
- 今日の6,7限は休講っと
- 740 :大学への名無しさん:2013/11/01(金) 18:58:09.35 ID:rlN3JcaC0
- パンチラスポット教えてくれー!
- 741 :大学への名無しさん:2013/11/02(土) 18:06:26.60 ID:6ZmMXx6g0
- お前のトイレ
- 742 :大学への名無しさん:2013/11/02(土) 23:06:33.52 ID:t0MRVSME0
- 青嵐祭つらい
- 743 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 16:51:42.99 ID:e4ICdcrG0
- 学祭に一瞬も行っていませんが何か
- 744 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 18:31:43.96 ID:fZqmGEvR0
- 私もです
- 745 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 19:29:59.48 ID:fOMPOQgki
- 俺もだ
- 746 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 23:47:45.52 ID:Ce2Vu8MK0
- 先輩の皆さん、北九大でぼっちで困ることあったら教えてください
- 747 :大学への名無しさん:2013/11/04(月) 23:55:02.70 ID:fZqmGEvR0
- >>746
大学が狭いからぼっちが目立つ
- 748 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 01:09:18.67 ID:cN6cL30i0
- 飯食うとこがない
- 749 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 09:56:15.49 ID:tYYVYK540
- ナポレオンかバックギャモンか人狼かそういうのできる友達欲しい
ぼっちでも楽しめる人は楽しめるよヽ(^。^)丿
- 750 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 09:57:35.33 ID:tYYVYK540
- てかよ北九大2ちゃんオフ会しようぜ!!!!!!
- 751 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 13:27:02.08 ID:utEkYaVy0
- >>746
休講とか課題の情報が回ってこない
- 752 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 14:07:13.79 ID:UBCWUx320
- ぼっちってかコミュ障で困るのはキャリア科目?
- 753 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 15:06:33.37 ID:tYYVYK540
- てかぼっちぼっち言ってるおれらぼっち同士が友達になりゃぼっちじゃなくなるじゃん!!!
ぼっち+ぼっち=友情に恵まれた学生生活☆
これはもう2ch北九大オフ会しかねえよ(# ̄З ̄)
誰か遊ぼうぜ
- 754 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 15:20:27.24 ID:7+X/fkwR0
- 自己紹介よろ
- 755 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 15:44:50.23 ID:utEkYaVy0
- >>753
おじちゃんが遊んであげるよ ゲフンゲフン
- 756 :大学への名無しさん:2013/11/05(火) 18:03:16.86 ID:odO9uble0
- >>753
壁にでも話してろよ
- 757 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 11:05:30.00 ID:1e+wxyPs0
- >>756 そんなこと言うなよ君もオイラと一緒で寂しいはずだ
- 758 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 11:28:08.29 ID:1e+wxyPs0
- 改めて北九大の超包茎こと俺参上wwwwwwwwwwwww
自己紹介しちゃうよ〜
基本的にいつも家にいるよwwwwwwwひきこもりロリンwwwwww
外出は特に献血センターに行くwwwwwwww魚町wwwwwwww
あ、こないだ映画まどマギ見に行ってきた(# ̄З ̄)ムツカシカッター
図書館にたまに行くwwwwwwwwwww受付のほんわりしたねーちゃんど真ん中ストライクなんだけどwwww
wwwwwww北九大で狐面をつけてるやついたらそれは俺wwwwwwww夜に猫と遊ぶんだwwwwwwwwあいつらもぼっちだしなwwww
フツメン彼女歴なし三次より二次でよく抜くwwww好きな食べ物はビーフンwwwwww好きな言葉は超越的な議論は超越的に明瞭であれwwwwwwヘェヤヘェヤ
おれと麻雀しようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぼっちなおれはぼっちなお前をいつでもウェルカムwwwwww
- 759 :大学への名無しさん:2013/11/06(水) 11:30:23.65 ID:Ri4R0iMb0
- お前おもろいな
- 760 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 11:32:58.36 ID:1e+wxyPs0
- >>759
ようwwww
- 761 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 11:35:08.86 ID:1e+wxyPs0
- てか俺2ちゃん書き込むの初めてなんだwwwwwwwww緊張するwwwwwwwwwwwww不特定多数の反応wwww新鮮恐いドキドキワクワク(´▽`) ペカ
俺史上最大の冒険が始まるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 762 :大学への名無しさん:2013/11/06(水) 11:51:58.60 ID:4jE8fZX90
- >>758
なんか知らんがお前の書き込みみたら胸が苦しくなったぜ
- 763 :大学への名無しさん:2013/11/06(水) 12:47:52.73 ID:4VC54Bj50
- >>758
夜に北九大行けばお前に会えるの?
- 764 :大学への名無しさん:2013/11/06(水) 14:06:53.62 ID:j7x+Uk2q0
- クイズ大会すごかったな
- 765 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 15:08:58.90 ID:1e+wxyPs0
- >>762
俺と遊びたくてうずうずしてきたんだろwww
- 766 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 15:10:13.35 ID:1e+wxyPs0
- >>763
おう。ついでに呼べばいつでも会いにいくぜ準備はバッチリだ
- 767 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 15:16:00.82 ID:1e+wxyPs0
- そうだ!最初のオフは献血オフにしようぜ 北九大2ch軍団で献血センターを埋め尽くそうぜwwwwwww
社会に貢献できて献血マシンのウィンウィン血が取られるヌクモリティ味わえて一石二鳥だわwww
終わったあとはみんなでお菓子パーティーな。献血センターでお菓子を死ぬほどもらってきてみんなで祝おうや
- 768 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 15:16:47.73 ID:1e+wxyPs0
- クイズ大会ってなんだ???
- 769 :大学への名無しさん:2013/11/06(水) 15:19:36.23 ID:bY4dbQz00
- 落 ち 着 け
- 770 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 15:20:13.77 ID:1e+wxyPs0
- よーしヒトカラ行くか〜(*´◡`*)
VEAR!VEAR!
ヘェヤヘェヤwwwwwwwwwフリータイムでセェン↑ニヒャク↓ェン↑ ヘェヤwwwwwww
- 771 :北九大の超包茎:2013/11/06(水) 15:21:24.87 ID:1e+wxyPs0
- 落ち着くなり(´▽`) ペカ
落ち着くなり(☄ฺ◣д◢)☄ضطظعـفقتثججمنيدفطثدو ヘェヤwww
- 772 :大学への名無しさん:2013/11/06(水) 15:41:00.98 ID:BEyy91Eh0
- >>766
いや、狐面とか怖いからこっそり見に行きたい
- 773 :北九大伝説の名無し:2013/11/06(水) 20:04:43.09 ID:Qnii3Xwi0
- 青嵐祭楽しかったー
おまえらどうだった?
- 774 :大学への名無しさん:2013/11/06(水) 23:02:29.93 ID:+YwXc+FM0
- >>773
行ってねーよ、もげろ
- 775 :大学への名無しさん:2013/11/07(木) 01:34:13.29 ID:AQmRXMsi0
- 英語ライティングの方ってどの先生でも基本4回休んだらアウトなん?
- 776 :北九大の超包茎:2013/11/07(木) 15:22:18.68 ID:qENP9QCv0
- アウトだよ(´▽`) ペカ
センセと仲良かったらお情けあるけど基本だめだね〜(* ̄∇ ̄)ワハハ
- 777 :北九大の超包茎:2013/11/07(木) 18:19:39.27 ID:qENP9QCv0
- 図書館で読み読みなのである(´・ェ・`)
- 778 :北九大の超包茎:2013/11/07(木) 18:20:15.95 ID:qENP9QCv0
- カラオケで歌歌したいのである(´・ェ・`)
- 779 :大学への名無しさん:2013/11/07(木) 20:42:14.42 ID:STQ3/XTQi
- >>777
特定した
- 780 :大学への名無しさん:2013/11/08(金) 12:16:43.88 ID:oc7OZFY50
- >>758
図書館ってそんな可愛い子おったっけ?
- 781 :北九大の超包茎:2013/11/08(金) 18:41:08.83 ID:Ja4avz0X0
- >>779
話しかけてこんかい!!!(☄ฺ◣д◢)☄ضطظعـفقتثججمنيدفطثدو
- 782 :北九大の超包茎:2013/11/08(金) 18:43:25.46 ID:Ja4avz0X0
- >>780
いるよ〜 いつもニコニコしててこっちも安らぐ和やかになる。全世界の受付、接客があの人だったら人類はストレスはなくなるだろうね
癒し系と書いて!!!!天使と読む(  ̄∇ ̄)σ=σ[]ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!ピンポン!!
- 783 :北九大の超包茎:2013/11/08(金) 18:47:00.88 ID:Ja4avz0X0
- 天鳳で鳳凰卓まで行ったのである(´・ェ・`)鳴き鳴きなのである(´・ェ・`)
- 784 :大学への名無しさん:2013/11/08(金) 18:57:59.79 ID:1hoXFFSW0
- あれ、来るスレ間違えたかな
変なクソコテが沸いてる
- 785 :北九大伝説の名無し:2013/11/08(金) 20:03:33.96 ID:n8bZW6bL0
- ギネスの横のラーメン屋いったことある?
- 786 :大学への名無しさん:2013/11/08(金) 21:48:10.92 ID:jtQIoYGv0
- クソコテだな
マジで
- 787 :大学への名無しさん:2013/11/08(金) 22:38:16.75 ID:nQBKzR2E0
- ちょwwお腹がPEKOPEKO!?ww
- 788 :大学への名無しさん:2013/11/08(金) 23:48:44.57 ID:gKjx7vkh0
- >>787
夜食www
- 789 :大学への名無しさん:2013/11/09(土) 04:40:58.45 ID:i6rXNx5M0
- 面白いじゃん
- 790 :大学への名無しさん:2013/11/09(土) 06:03:42.81 ID:616cRPv/0
- こんな時間に2chとはお主やるな
- 791 :大学への名無しさん:2013/11/09(土) 11:46:59.63 ID:XbVugq2MI
- ここにもなんj民がいるのか(困惑)
経済学部の人がいたら、何点で受かったか教えてほしい
- 792 :北九大の超包茎:2013/11/09(土) 17:52:09.78 ID:7eOsih2k0
- >>784 >>786
(U`皿´U)おんどれェ(U`皿´U)おんどれェ
- 793 :北九大の超包茎:2013/11/09(土) 17:53:41.55 ID:7eOsih2k0
- ヒトカラに行くか迷うのである(´・ェ・`)
昔行ったヒトカラ専門店に比べてここらのカラオケ店はへぼいからな(´・ー・`)フフン
まったくやんなっちゃうぜ! HAー!
- 794 :北九大の超包茎:2013/11/09(土) 17:56:47.31 ID:7eOsih2k0
- つか誰かさ うまいラーメン屋教えてくれよ><
あじゃりが無くなってからいいラーメン屋に出会わないんだよ><
>< >< >< ←この子達を助けてあげようσ(´∀`мё)
- 795 :大学への名無しさん:2013/11/10(日) 15:16:57.20 ID:bWhDJvXt0
- >>791 俺5割で受かった
- 796 :北九大の超包茎:2013/11/10(日) 15:38:46.13 ID:1IwjlRvF0
- お腹Google( ́・_・ )
- 797 :北九大の超包茎:2013/11/10(日) 15:39:28.14 ID:1IwjlRvF0
- お腹Google!(U`皿´U)おんどれェ
- 798 :大学への名無しさん:2013/11/10(日) 23:49:06.22 ID:ECtr71j+0
- 巨人
- 799 :大学への名無しさん:2013/11/11(月) 00:23:09.51 ID:c9If2PY50
- カープ
- 800 :腐卵臭:2013/11/11(月) 01:56:50.08 ID:e/5TQ3VFi
- ども
入学希望者です。
少林寺拳法ってどんな部活ですか?
- 801 :大学への名無しさん:2013/11/11(月) 02:49:56.22 ID:oFE81lYz0
- コンビニの冷凍ラーメン
- 802 :大学への名無しさん:2013/11/11(月) 18:58:17.28 ID:bEApxBor0
- ゆ○きちゃん可愛いすぎとくにしゃべり方がマジ天使
- 803 :大学への名無しさん:2013/11/12(火) 12:43:55.21 ID:JKUa/Vu+I
- >>795
センター? 二次?
- 804 :大学への名無しさん:2013/11/12(火) 20:12:36.29 ID:/6yjCmre0
- センター5割は無理やろ
- 805 :大学への名無しさん:2013/11/13(水) 15:00:45.86 ID:WBaCbYkKP
- あの交差点事故多すぎィ!
- 806 :北九大伝説の名無し:2013/11/13(水) 16:08:21.25 ID:uo5MmMJO0
- 1号館の自習室いつもいるあのおっさん誰なの?wwww
相当かわいいんだけどwwww
- 807 :大学への名無しさん:2013/11/13(水) 16:25:00.00 ID:Ru7ieKre0
- >>806
震えながら寝るおっさんのことか?
- 808 :大学への名無しさん:2013/11/13(水) 17:58:52.40 ID:iHCvrrmMi
- 高3男だけど外国語英米、外国語国際、法学法律でどれが可愛い子多い?
- 809 :大学への名無しさん:2013/11/13(水) 18:08:30.81 ID:U5E8E6uH0
- >>805
タクシーが事故ってたね
自分もバイク運転するから気をつけにゃいかん
- 810 :大学への名無しさん:2013/11/13(水) 18:41:33.53 ID:kzXlJbNB0
- >>808
外国語学部→かっこいい人、可愛い人
が全学部中一番多い。
経済学部→チャラい人が一番多い
可愛い人もそこそこいる。
文学部→女の子多すぎ。比較的個性的
な人が多い。
法律学部→北九大で一番真面目な人が
多い。可愛い人は探して運
がよければ見つかるレベル
地域何とか学部→知らん
- 811 :大学芋:2013/11/13(水) 18:42:03.54 ID:WUtLkDOI0
- あの一号館に出没するおじさん、一応学生証持ってたぞ
- 812 :大学への名無しさん:2013/11/13(水) 18:42:42.05 ID:kzXlJbNB0
- 俺の主観だけど英米が一番可愛いかな
- 813 :北九大の超包茎:2013/11/13(水) 18:58:47.91 ID:r6u+k80h0
- 可愛い子なんて腐る程いるぜ。女の子の方が若干多いですからね(≧▽≦)
学部の垣根なんてあってないようなもんですし、実力があればひよこ選別が如く女選り好みできます(≧▽≦)
かく言うわたしも××××のとき×人××××でした〜(≧▽≦)
結論。あなたの腕次第で女の子は可愛くさせれるんですヨ!(≧▽≦)
女性は皆潜在的美人にして潜在的ブスなんです(≧▽≦)
あと好みと夜のいとな・・・,;'.・(゚ε゚(O三(>_<`)oソレイジョウハR18ヤネーン
- 814 :北九大の超包茎:2013/11/13(水) 19:01:24.52 ID:r6u+k80h0
- 割とガチでダンスに興味のあるこの頃。とにかく踊りたいんだが、サークルでもどっかクラブでも。来春からくらい
ダンスサークルってぶっちゃけどんなか誰か教えてクレヨン絵の具(@^(00)^@)♪
- 815 :大学への名無しさん:2013/11/13(水) 19:31:21.15 ID:MMH99ZX30
- 法学部の巨乳の女の子を紹介してくれ
- 816 :大学への名無しさん:2013/11/14(木) 02:21:17.89 ID:UQIkpH4B0
- >>812
うむ
- 817 :大学への名無しさん:2013/11/15(金) 01:43:05.44 ID:C0yI+oYq0
- 学校狭い
- 818 :大学への名無しさん:2013/11/15(金) 09:41:07.98 ID:3tzUhf4U0
- E棟のトイレの狭さ半端ないよな
- 819 :大学への名無しさん:2013/11/15(金) 15:34:59.11 ID:Hv+LgdX90
- やっぱ北九州市立高校?とかからくる人が多いんですかね?
県外は浮くというか、なかなか友達ができないというか、、、
すでにグループができあがってるとかってありますか?ちな女子で
- 820 :大学への名無しさん:2013/11/15(金) 15:47:18.73 ID:kx+V4zcM0
- 県外の人でも友達できる人はできる
できない人はできない。それだけ
- 821 :大学への名無しさん:2013/11/15(金) 21:36:16.55 ID:+XC0+UuW0
- >>819
ねーよwww
地元の奴より断然県外のが多いわwww
友達できるかどうかはおまえ次第だわw
- 822 :大学への名無しさん:2013/11/15(金) 21:38:34.05 ID:W4MnGdfd0
- >>819
確かに北九州の高校から来た人は多いけど、福岡以外の九州、中四国からの人もいっぱいいる。サークル入れば友達出来るよ
- 823 :大学への名無しさん:2013/11/15(金) 23:14:45.40 ID:oJDdxRbs0
- 来年三年として編入するから仲良くしてちょ
- 824 :大学への名無しさん:2013/11/16(土) 18:53:31.34 ID:thm4HYZz0
- 守恒と北方、住むならどっちがいいですか?
- 825 :大学への名無しさん:2013/11/16(土) 18:59:28.70 ID:hpIneDRn0
- 北方
- 826 :大学への名無しさん:2013/11/16(土) 19:52:25.32 ID:DeE24o7j0
- >>813
なにこのアメーパピグから飛び出してきたみたいなレスは・・・
- 827 :大学への名無しさん:2013/11/16(土) 20:09:04.04 ID:GU+GHSQL0
- 日の出若しくは守恒
北方は大学が近いこと以外メリットがない。
北方の北の方(小倉側、洒落ではない)を選ぶと買い物に困ることになるぞ。日の出守恒はサンリブやイオンが近いので楽チン
- 828 :大学への名無しさん:2013/11/17(日) 07:48:26.14 ID:nxGd+D29i
- >>808だけどこれなら外語>>経済≧文>>>法か
なら外語いくわありがとう
- 829 :大学への名無しさん:2013/11/17(日) 09:01:52.86 ID:VY7WHs5j0
- 大学が近いのと店が近いのとで単位の取得率に差がでる奴もいると思うけどね
- 830 :大学への名無しさん:2013/11/17(日) 10:32:14.77 ID:E3xpF5840
- >>829
近い奴でも落とす奴は落とすだろうし、結局は自分次第だろ
守恒や城野レベルになると自転車バイク必須だし、雨の日だけは途轍もなく登校がめんどくさくなるけどな…
- 831 :大学への名無しさん:2013/11/17(日) 17:24:57.49 ID:mOeC2RNW0
- 近い方が無難
- 832 :北九大の超包茎:2013/11/17(日) 21:11:34.10 ID:6SKRm7Od0
- 品揃えのいい本屋を教えてくれ コレットまで行くのだるすぎるよ
図書館もブックオフも品揃え良くないよ〜
- 833 :北九大の超包茎:2013/11/17(日) 21:21:29.84 ID:6SKRm7Od0
- 北方も守恒もそこまで差ないと思うのだわすϵ( 'Θ' )϶
守恒はデパートからTUTAYAまであるのよさ (娯 ・´ー・`楽) 学校は徒歩15分ほどかな???
北方はスーパーはある。メリットは学校が近いから徒歩楽勝。ちなちなみに情報でスーパーのレッドキャベツとサンクは品物で値段けっこう違うから気をつけるのよさ(´・ェ・`)
- 834 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 02:20:59.59 ID:0Y44t33i0
- セブンでいいやん
- 835 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 19:26:35.17 ID:rMQrHlRt0
- いままで倫政の勉強してたけど、現社でもいいなら現社に変えたほうがいいですか?
高3女で英米目指してます
- 836 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 21:20:35.61 ID:RX/8UlRm0
- ちょww学食がMAZUI!?ww
- 837 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 21:54:25.51 ID:r/ajrFDJ0
- ミーラーだけどもういいわ
- 838 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 22:13:24.81 ID:NAF14hOy0
- >>835
現代社会やるくらいなら、政経の方が点数取れるぞ。林政やってたなら尚更
- 839 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 22:43:00.37 ID:ieqU0kjX0
- 学食の牛丼、肉がゴムみたいw
- 840 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 22:50:28.71 ID:/T7VteeG0
- 大盛りでも増えるのはご飯だけで肉は増えず→白飯が上から見える
- 841 :大学への名無しさん:2013/11/18(月) 23:15:30.49 ID:p9ahGy/60
- >>836
学食www
- 842 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 01:32:00.94 ID:CrvuQ3iX0
- キンタマー
- 843 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 03:13:35.79 ID:2R0Y5O2rI
- タマキーン
- 844 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 04:18:42.09 ID:2R0Y5O2rI
- 中洲の風俗に行きたいンゴ
- 845 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 10:06:44.23 ID:kQA+K90a0
- 学生大会って何だろう
- 846 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 18:08:37.36 ID:BZYriZ2L0
- 5連続でsageてない・・・
- 847 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 19:26:16.09 ID:gB8zFDid0
- >>846
sageカス暇そうやね
またageるンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 848 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 20:25:56.32 ID:lsjPQFVt0
- おっっっっっっっっk
- 849 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 22:03:22.08 ID:4KWqaEmT0
- 2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略 ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
- 850 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 22:46:12.36 ID:K2sTAUJc0
- 北方キャンパスのお乳のおっきな女の子を教えて
- 851 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 22:58:09.53 ID:aNy4syyj0
- 法学部の…おっとこれ以上は言えねえ
- 852 :大学への名無しさん:2013/11/19(火) 23:26:03.61 ID:gB8zFDid0
- 中田賢一について語ろうや
我が大学の偉大な先輩にやで
ホークス来たら嬉しいなあ
ついでに今年のドラフトで指名された平田も応援するで
来年からは我が大学の現役プロ野球選手が二人になるんやで
ワクワクするンゴwwwwww
- 853 :大学への名無しさん:2013/11/20(水) 01:06:51.10 ID:pNgZtGqc0
- >>850
細身でCカプぐらいが一番萌えるぞ
- 854 :大学への名無しさん:2013/11/20(水) 02:24:00.76 ID:z2rMGYwOI
- >>852 大瀬良がカープに入ったことだし
カープを応援しよう
- 855 :大学への名無しさん:2013/11/20(水) 14:39:09.85 ID:dJzfJ9HQI
- 学生大会はいつですか?
- 856 :大学への名無しさん:2013/11/20(水) 18:15:00.10 ID:RGfZfzxn0
- 単位認定って、その単位落としてからでももらえるん?
調べてもよくわからん
- 857 :大学への名無しさん:2013/11/20(水) 19:43:20.31 ID:7AgN4aki0
- >>854
何でやねん
大瀬良は共立やから関係ないわ
まあ大瀬良も九州出身者として応援はするけど
- 858 :大学への名無しさん:2013/11/20(水) 21:32:47.38 ID:GznbU9VC0
- >>856
単位認定って何?
成績調査?
- 859 :大学への名無しさん:2013/11/21(木) 03:27:56.72 ID:3+3cYlZK0
- やっぱりこの時期の服装でも胸がもっこりしてるのが分かるほど巨乳な女がいるな
思わず勃起しそう
- 860 :大学への名無しさん:2013/11/21(木) 03:50:55.98 ID:6kDgQrx80
- 免除になるやつ
評価がNになるらしいんだけど
- 861 :大学への名無しさん:2013/11/21(木) 05:31:42.41 ID:1ixdmXTj0
- 今年の1年やりまん多すぎw
- 862 :大学への名無しさん:2013/11/21(木) 06:21:26.02 ID:IXBYYunBI
- >>857
やっぱ福岡ってホークスファンが多いの?
広島から離れて回りにカープファンがいなくなる
のは嫌だ
- 863 :大学への名無しさん:2013/11/21(木) 06:31:51.55 ID:8/i/SxpjO
- 人気は普通に地元ギラヴァンツだろ
- 864 :大学への名無しさん:2013/11/21(木) 20:13:01.00 ID:qSjaRvYb0
- >>862
何だかんだで大学ではホークスファンが一番多いと思うで
>>863
ギラヴァンツは空気杉内
いつ試合しとんねん
- 865 :大学への名無しさん:2013/11/21(木) 21:41:47.94 ID:sZAZ1D/T0
- >>861 詳しく。
- 866 :大学への名無しさん:2013/11/22(金) 12:02:43.90 ID:qE/FDT6z0
- ふっけい安心メールより
11月22日午前6時ころ、北九州市小倉北区の路上で、男性が、犯人から刃物で刺される事件が発生しました。犯人は、身長170センチくらい、黒っぽい服装で、現在も逃走しています。目撃情報等あれば情報提供をお願いします。
- 867 :大学への名無しさん:2013/11/22(金) 14:08:42.61 ID:M+8qIwKxi
- >>866
建築会社の社長が刺されたらしいな。いつもの事だ
- 868 :大学への名無しさん:2013/11/22(金) 23:56:46.70 ID:mNkacJAE0
- ぼっち辛い
- 869 :大学への名無しさん:2013/11/23(土) 01:44:19.56 ID:dtoUnWPK0
- それな
- 870 :北九大の超包茎:2013/11/23(土) 02:49:56.04 ID:GLmAET6X0
- ぼっちがなんだって?こちとら入学した時からずっとぼっちや!
おひとり様万歳やろが リア充乙だろwwその場だけで盛り上がって得るものは思い出とかいう薄っぺらい宝石もどきや
どうせ卒業したらみんなすぐ忘れるんやで
誰か仲良くしてください(´;ω;`)
もうオフでしか見えない(´;ω;`)
- 871 :大学への名無しさん:2013/11/23(土) 04:51:29.83 ID:oj5KnCiK0
- 今日は推薦入試やな〜一年前を思い出すわ〜受験者よ落ち着いて頑張れよ!!
- 872 :大学への名無しさん:2013/11/24(日) 23:20:05.95 ID:4+fyayr+0
- 文系で地域創生または経済の数学選択を受けるつもりです
記述では経済数学選択はA判定でしたけど
マーク模試ではE判定でした
マークでなく記述で勝負していくので
参考までに自分センターでこんな点数だったけど受かった!ってのが聞きたいです
あと地域創生はキツイってどういう意味でキツイんですか?
- 873 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 00:06:57.40 ID:I5TWw1HY0
- >>872
センターは知らないけど地層は実習でほぼ休みがない就職もほぼないどうしてもこの大学に入りたいって人のためにあるようなもん経済と地層で迷ってんなら経済をオススメする
- 874 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 00:17:29.19 ID:BEfvW1z/0
- 地域奴隷創生学群
- 875 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 00:35:11.04 ID:A5mKtPWa0
- >>873
ありがとうございます
休みが無いのはキツいですね
それで就職もよくないとな...
それなら経済目指します
- 876 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 00:43:22.36 ID:NPVMEJL40
- ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶&#12316;!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う&#12316;んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ&#12316;^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真
- 877 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 00:43:52.69 ID:NPVMEJL40
- 文字化けしたンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
いかんのか?
- 878 :北九大の超包茎:2013/11/25(月) 02:16:16.49 ID:C2suLJp30
- 誰か構ってよ(っ´ω`c)≡(っ´ω`c)
- 879 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 15:52:43.02 ID:QEMZxuRM0
- ンゴンゴうざい
- 880 :大学への名無しさん:2013/11/25(月) 18:35:01.93 ID:eDk0XVwVI
- ンーゴンーゴンゴなんj民♪
- 881 :大学への名無しさん:2013/11/26(火) 11:14:37.06 ID:twpWv51t0
- ーーンゴるぞてめえ
- 882 :大学への名無しさん:2013/11/26(火) 13:29:31.90 ID:wRkNce310
- 統系学詰んだわ…
- 883 :大学への名無しさん:2013/11/26(火) 18:17:13.78 ID:RO0Y6n2h0
- >>882
ドンマイ!
(来年に)切り替えていけ
- 884 :大学への名無しさん:2013/11/26(火) 22:39:23.11 ID:twpWv51t0
- >>882
経済学科は統計さえ単位取れればあとは余裕
- 885 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 00:49:49.69 ID:X7EQh5tU0
- >>882
小テスト余裕だったわwww
これで詰むとか転学したほうがいいわw
地創とかいいんやない?馬鹿ばっかだしwww
- 886 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 16:14:19.21 ID:kjOxyuaP0
- 地層ってどれくらい忙しいの?
バイトとかサークル出来ないくらい?
スケジュールとか詳しく教えてほしい
- 887 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 18:31:49.61 ID:3/jHAyKd0
- >>886
コマは平日に全休があったりと楽そうに見えるんだけど、裏で時間外の活動(屋台で粉ものを売るとか)が沢山舞い込んでくるのでかなり忙しいみたい。
知り合いに、実際に痴想でバイトもサークルもやってる人を知ってるからやれないことはないと思う…が、精神的にも身体的にもクるものがあると思うよ。
基本あそこは、「学士はほしいけど、頭悪いし勉強もしたくない。痴想は入試科目が少ないしここにしよ〜」ていう連中が入ってきて、入学後にその楽した反動が返ってきて死ぬ羽目になる場所。
就職率(先)も全然良くない。企業は上記の実情くらい分かってるから。
- 888 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 19:19:11.86 ID:kjOxyuaP0
- >>887
回答ありがとうございます
また質問ばかりで悪いのですが
就職率が悪いのは実情を知られてるから
でも実情を知られてるのは地元だけであって県外とかの企業では就職出来るってのはありますか?
スケジュールの件ですが
課外授業も含めて週1か2は休みはあるのでしょうか?
あと授業や課外授業での拘束時間はだいたいどれくらいも知りたいです
私立は福大を受けるつもりです
もし両方受かって地層と福岡大ならどちらを優先しますか?
- 889 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 19:38:29.87 ID:gmcRsRTp0
- >>888
県外の法学部とか経済学部の高学歴の連中に混ざって自分の所属をアピールできるならいいんじゃない
- 890 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 19:51:02.70 ID:V7C0HOMgI
- 先輩方は去年の今頃の点数(マーク)はどれくらいでしたか?
先週のセンタープレは
英語 160
国語 130(良い時は160いくが、悪い時は120くらい)
世界史 76
数T 74
でした。
経済学部を受ける予定ですが、勝算は有りますか?
- 891 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 20:40:02.90 ID:gmcRsRTp0
- >>890
経済も傾斜かかるん?
ここが本命じゃなくて滑り止め感覚の人間もいるだろうから、傾斜かかる科目は90は取った方がいいよ
- 892 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 20:51:01.73 ID:3Kb6U/stO
- 傾斜も勘案して、二次も平均以上とれるなら、75パーセント以上やね。
- 893 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 20:52:20.16 ID:F7GEhmbBI
- >>891
経済学部は今年から3科目は廃止になって4科目になりました。
傾斜配点のある科目はありません。
世界史はまだやってないとこを完璧にして100点とるつもりです。
- 894 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 20:55:27.86 ID:gyPfRJw40
- まあ歴史90数学40で経済に受かった奴だって居るし頑張れよ
- 895 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 21:04:03.84 ID:F7GEhmbBI
- 合格平均点みるとかなり難化した去年以外はだいたい7割なので、7割を最低ラインにして頑張ります
- 896 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 22:37:54.09 ID:lfhR0tN90
- 明日は学生大会やん♪
初めて出るけどとっても楽しみ(*^_^*)
中執の皆さん準備頑張ってください(>_<)ヽ
- 897 :大学への名無しさん:2013/11/27(水) 23:33:37.98 ID:QewsHjSx0
- >>887
>就職率(先)も全然良くない
これまじ?
- 898 :大学への名無しさん:2013/11/28(木) 14:51:53.50 ID:AtGt5HHe0
- 使途不明金問題が和解
勝利和解()
- 899 :大学への名無しさん:2013/11/28(木) 15:16:22.01 ID:MNYwNAcS0
- >>898
あれ和解したの?
- 900 :大学への名無しさん:2013/11/28(木) 15:41:38.09 ID:d4zboOG20
- >>899
解散学大にて報告
被害額の半分程度は支払われるっぽい
あと当時の中執へ200万くらい損害賠償?
- 901 :大学への名無しさん:2013/11/28(木) 20:47:50.40 ID:Ko9Hrszk0
- 野球部からプロ入りした先輩がソフトバンクに帰ってきた
- 902 :大学への名無しさん:2013/11/28(木) 21:48:28.70 ID:JoQfo2uwI
- 中田賢一って進学校から一般で北九州に入学してプロ入りしたのか。
すごいなあ。
- 903 :大学への名無しさん:2013/11/28(木) 22:55:34.06 ID:F5RG/+m50
- 中田賢一ホークス来たンゴwwwwww
これからは素直に全力で応援するやで〜
いかんのか?wwwwwwwww
- 904 :大学への名無しさん:2013/11/29(金) 23:13:24.83 ID:oPyOUFUp0
- 柿原弘明・・・
- 905 :大学への名無しさん:2013/11/29(金) 23:14:48.54 ID:oPyOUFUp0
- こいつまじゴミ
- 906 :大学への名無しさん:2013/11/30(土) 16:02:44.67 ID:k7Po2PCy0
- >>904-905
あらー実名出しちゃって
訴えられたらどうなるんやろうね〜(小並感)
- 907 :大学への名無しさん:2013/12/01(日) 21:54:23.83 ID:cJd5Lazb0
- 公務員目指してるのだが、この大学は何名位受かってるの?
例えば国家一般とか
- 908 :大学への名無しさん:2013/12/02(月) 22:38:24.95 ID:BA4LY8iB0
- >>904-905が息してない件について
- 909 :大学への名無しさん:2013/12/03(火) 02:11:33.31 ID:oTwib4pQ0
- ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶?!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う?んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ?^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
- 910 :大学への名無しさん:2013/12/03(火) 10:47:53.93 ID:dfOwqDf/0
- >>909
これすき
- 911 :政策王 ◆PhgJW0vpEU :2013/12/03(火) 17:25:56.31 ID:BV+64pZC0
- まーた選挙の時期か〜うんざりするわw
- 912 :大学への名無しさん:2013/12/04(水) 22:28:48.23 ID:jJqhfOAmi
- 巨乳とやりたい
- 913 :大学への名無しさん:2013/12/05(木) 00:07:57.76 ID:lz7aXCUI0
- 校内でやるなよ(笑)
丸聞こえだわ(笑)
- 914 :大学への名無しさん:2013/12/05(木) 00:35:44.80 ID:PqY3ZkOX0
- つまり>>912が巨乳とやったのか?
- 915 :大学への名無しさん:2013/12/05(木) 01:50:34.81 ID:eohDr5uU0
- 隣のカップルいつもこの時間にしてるんだよなw
同棲してんのかな
- 916 :大学への名無しさん:2013/12/05(木) 19:04:30.26 ID:7Znq9lRH0
- 便器の補強にはあきれるわ
またアンチ増えるし最悪やわ
なお、来年も応援する模様
- 917 :大学への名無しさん:2013/12/06(金) 17:25:21.68 ID:2/QZ6LaQ0
- 推薦合格者決まったね。ってかこんなに推薦ってとるんだ
- 918 :大学への名無しさん:2013/12/08(日) 07:31:41.73 ID:h0JqviNR0
- >>917
一般で取っても私立に逃げられるから、推薦で縛り付けておくんだよ。
入学後に「俺、推薦だから…」という言葉を何回聞いたことか
- 919 :大学への名無しさん:2013/12/08(日) 09:29:46.08 ID:fJF4eZLNI
- やっぱり推薦は就職で不利になるのかね
俺が企業側の立場なら一般入試避けて楽な方に進んだ人にはあまり良い印象は持たないかな。
一般入試でセンター、2次のほぼ一発勝負に力を発揮できるような人の方が好印象。
- 920 :大学への名無しさん:2013/12/08(日) 11:03:03.96 ID:bprNuAtr0
- >>919
関係ない
就活の時に入試区分なんて聞かれないから
- 921 :大学への名無しさん:2013/12/08(日) 11:16:16.70 ID:rVhBtm6eI
- >>920
最近は推薦で入る人が増えまくってるから、一般か推薦か聞くとこもあるみたいだよ。
ちなみに俺が通ってた高校はどんなに成績が良くても絶対に推薦は受けさせないスタンスだったわ。
大学受験にすら逃げるような人は社会に出てから苦労するし、若いうちから楽するのはよくないみたいな感じで…
- 922 :ロケットランチャー光圀:2013/12/08(日) 15:51:57.94 ID:ly7wRRsz0
- 北九大青姦出歯亀ツアー開催YAーーーHAーーー!
- 923 :ロケットランチャー光圀:2013/12/08(日) 15:54:43.12 ID:ly7wRRsz0
- 誰かぼっち用サークル作ってください(*´;ェ;`*)
孤独すぎて死んでまふ・・・プルプル
- 924 :ロケットランチャー光圀:2013/12/08(日) 16:00:24.99 ID:ly7wRRsz0
- 北九大をおもしろくする会は北九大最大勢力ぼっち勢を助けるのよさ(*´・ω・`*)
おもしろくしてくれなのよさ(`△´+)
多数派を攻めないと政治は勝てないのよさ!!
などと意味不明な供述をしており・・・
- 925 :大学への名無しさん:2013/12/08(日) 17:59:15.82 ID:sQ2gtqOq0
- >>921
小倉高校だろ
- 926 :大学への名無しさん:2013/12/08(日) 21:55:00.23 ID:YVZkBKHrI
- >>925
県外出身
- 927 :大学への名無しさん:2013/12/10(火) 11:36:38.51 ID:DIevHufB0
- 彼女とか…いらっしゃらないんですか?
- 928 :ロケットランチャー光圀:2013/12/10(火) 19:19:08.05 ID:bTBI1vg70
- >>927
月2回はピンクの髪の子とデートしてるよぅوو٩( 'ω' )
モニター越しو٩( 'ω' )
- 929 :大学への名無しさん:2013/12/12(木) 12:41:07.05 ID:Ypm4i/z20
- 選挙投票うぜえ
- 930 :大学への名無しさん:2013/12/12(木) 21:11:20.05 ID:fmfXJAtT0
- >>929
投票しろよw
胸元に証明書つけといたら何も言ってこんちゃw
- 931 :大学への名無しさん:2013/12/13(金) 03:47:46.07 ID:sUZY/6hN0
- >>930
しません
- 932 :大学への名無しさん:2013/12/13(金) 04:21:25.96 ID:BNCpRmaj0
- >>918
やっぱり推薦だと学力ないから入学後バカにされますか?
- 933 :大学への名無しさん:2013/12/13(金) 10:59:02.96 ID:8GF16jVJ0
- >>932
バカはバカにされても仕方ない
- 934 :名無しなのに合格:2013/12/13(金) 16:52:58.79 ID:E23+H45ZI
- バカにはされんが、心の中でこいつ推薦やんけ
って思う。
- 935 :大学への名無しさん:2013/12/13(金) 18:20:00.39 ID:UGGkURy40
- >>933-934
実際推薦の人って前期や後期の人よりバカだと思う出来事があるもんですか?
- 936 :名無しなのに合格:2013/12/13(金) 20:50:44.61 ID:Fs3HambmI
- んなこと気にするんなら、勉強しなよ
どうせもう受かったから遊ぶことしか考えてないんだろ?
3年間教わった教師に恩返しするつもりで受かった学部の合格点(センター)くらいとれよ
そうすりゃ誰も文句言わない
- 937 :大学への名無しさん:2013/12/13(金) 21:05:27.36 ID:HLGmRt7o0
- 香住丘→北九大の長崎真友子アナウンサーが写真集出してるけれど、エロいね。
ぐぐってみるとセミヌードが出てくる。
北九大って、こんなかわいい子が多いの?
- 938 :名無しなのに合格:2013/12/13(金) 21:16:53.08 ID:kFhctJUuI
- 想像以上にエロかった。
- 939 :大学への名無しさん:2013/12/14(土) 13:46:53.18 ID:xXjqjTKY0
- 選管を退けるための文句を考えるのが楽しい
- 940 :大学への名無しさん:2013/12/14(土) 18:50:02.84 ID:jXLHxuQ00
- >>936
端から見たら笑っちゃう理想論だな
遊ぶ誘惑を断ち切って意味もないセンターの勉強する奴なんていないだろw
- 941 :大学への名無しさん:2013/12/14(土) 19:06:12.00 ID:mYhZZnWL0
- >>939
参考にさせて
急いでるんでが通用しなくなってきた
- 942 :大学への名無しさん:2013/12/14(土) 23:32:51.82 ID:PQkiL5MR0
- >>941
無視すればいいだろあんな奴ら
話しかけられもスルーするわ
- 943 :大学への名無しさん:2013/12/15(日) 06:40:21.87 ID:9QccnPxy0
- 「もう投票しました」
- 944 :大学への名無しさん:2013/12/15(日) 06:57:54.54 ID:IhC1LY/g0
- 誰かしつこい選管に一本背負いかますくらいしろよ
- 945 :大学への名無しさん:2013/12/16(月) 12:24:52.76 ID:ZYj2yvEL0
- 調べてみたが、小倉東筑からの北九大進学者は割と少ないな。
2013 2012 合計
小倉 2名 5名 7名
東筑 10名 17名 27名
- 946 :大学への名無しさん:2013/12/16(月) 12:30:59.68 ID:ZYj2yvEL0
- ちなみに小倉東筑からの他大学進学者数
東大
2013 2012 合計
小倉 8名 7名 15名
東筑 5名 2名 7名
京大
2013 2012 合計
小倉 11名 17名 28名
東筑 12名 11名 23名
- 947 :大学への名無しさん:2013/12/16(月) 17:07:40.24 ID:Mos/TbgMi
- 受験生です
全統マークかえってきたんですが、316点でE判定ってヤバいですかね?
- 948 :大学への名無しさん:2013/12/17(火) 00:24:01.92 ID:ir3lgoow0
- アホはFらんいけ
- 949 :大学への名無しさん:2013/12/17(火) 01:19:33.97 ID:EZtj6e6u0
- 北九大も地元トップ校からはFラン同様の扱い
- 950 :大学への名無しさん:2013/12/18(水) 18:40:32.47 ID:hIHKDLra0
- 選管しつけえよ
創価の勧誘かよ
- 951 :大学への名無しさん:2013/12/18(水) 21:59:38.35 ID:JM5bMnKN0
- >>946
けっこう少ないんだなあ
うちの大学がそれだけレベル低いってことなんだろうが・・・
まさしく>>949の通りだな
それにしても京大への合格者2ケタもいるんだ
>>947
ヤバい
- 952 :大学への名無しさん:2013/12/18(水) 22:28:10.32 ID:2rlPvuT30
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1387373257/
- 953 :大学への名無しさん:2013/12/18(水) 22:28:58.02 ID:2rlPvuT30
- ↑次スレたてました
- 954 :大学への名無しさん:2013/12/19(木) 07:48:29.99 ID:n0OxQ9O80
- 選挙今日までだっけ
昨日は10回以上勧誘してきやがってキレてしまった
>>953
おつ
- 955 :大学への名無しさん:2013/12/19(木) 09:44:25.85 ID:lhZ9oYWN0
- 今日も華麗に選管かわすぜw
- 956 :大学への名無しさん:2013/12/19(木) 14:06:55.64 ID:DvO34FDsP
- 人数足りてないらしいぜ
俺サークル所属してないから関係ないしww
ざまあwww
- 957 :大学への名無しさん:2013/12/19(木) 17:32:49.63 ID:R2yzrJYW0
- ID:DvO34FDsP
金払ってご苦労さん
規制でも受けた?
- 958 :大学への名無しさん:2013/12/19(木) 19:00:13.96 ID:KQwOU138O
- 高校によれば、東大京大、国公立医学部以外は、、てとこもあるわな(笑)
- 959 :大学への名無しさん:2013/12/19(木) 20:53:29.27 ID:eP13w1OX0
- 受験生はこんなとこ来ずに勉強しろや
- 960 :大学への名無しさん:2013/12/20(金) 16:27:31.19 ID:Wl9LuhWO0
- 選挙の勧誘断ったらじゃあ4000円くださいとか言われてわろてしもた
- 961 :大学への名無しさん:2013/12/24(火) 21:20:07.14 ID:xjUegRHJ0
- 今日はやけに人少なかった感
- 962 :大学への名無しさん:2013/12/25(水) 02:38:16.15 ID:E3gqgOQY0
- 比較文化受ける予定だが昨年の最低点みるに微妙な気がしてきた
模試でどれくらい取れてたらいいんだろうか
模試は全体的に難易度高いって聞くし、模試の判定出る毎に折れるべきではないのか
- 963 :大学への名無しさん:2013/12/30(月) 21:31:01.63 ID:Vdk61G230
- 北九州って今も治安悪い?
- 964 :大学への名無しさん:2013/12/30(月) 23:43:36.69 ID:BbHMNDvTP
- むしろどんどん悪くなってる
レイプだの強盗だの盗難だの銃殺事件だの
死にたくないなら夜間は無闇に出歩かない方がいい
- 965 :大学への名無しさん:2013/12/30(月) 23:46:11.56 ID:i1HkoMe1P
- >>964
九州って暴力団とか多いって聞くけどマジなの?
- 966 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 00:46:24.71 ID:xEEGXXKp0
- >>964
受けるのやめようかな
一人暮らしすることになるから
親に心配かけてしまう
- 967 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 07:31:05.23 ID:dYzTQda/P
- 大学にレイプ通りなるものがあるな
普通なら本能で"ヤバイ"と感じて通ろうとは思わないはずだけど、急いでる奴はショートカットのつもりで通るんだろうな
- 968 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 10:12:29.34 ID:YvQlg921O
- ライバルを減らす為ごくろうさん(笑い)
- 969 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 11:33:50.93 ID:si37CHQ/i
- >>967
北方のなら聞いたことあるけど学内のレイプ通りってどこ?
- 970 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 11:57:12.24 ID:1o1uRzKX0
- 大学と言えば、大学とその周りを含むものと解するものだと思ってたが
- 971 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 12:03:04.85 ID:vpm3SIsg0
- 火事と交通事故が多く。
時に銃撃事件がある程度だ。
- 972 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 12:22:44.79 ID:YvQlg921O
- 銃撃事件?
福岡都市圏の中学校内のことだろw
- 973 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 12:46:33.81 ID:nUIP3daL0
- 大学近くのセブンイレブンの前はちんたらしてたら車に跳ね飛ばされるぞ
- 974 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 13:50:39.28 ID:UIlkY3jRi
- 数少ない大学周辺の娯楽施設であるダーツバーも燃えるし
色々とね…
- 975 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 13:58:57.11 ID:YvQlg921O
- すぐ側に管理も抜群!九州唯一JRA競馬場という豪華娯楽施設があるじゃあないか
- 976 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 15:11:57.94 ID:8V+4FPl00
- 街まで行くのに対した距離じゃないのにモノで往復460円(守恒からなら520円)かかるってのも終わってるわ。
自転車やバイクで移動しようにも信号の多さや駐輪場所の確保を考えるとうんざりする
- 977 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 16:15:45.66 ID:NlOUqhrb0
- ここと西南学院とでは学歴的にはどっちがいいと思う?
どっちも高学歴最低限といわれてる中堅国立・カンカンマーチ未満だけど
強いて言えばどっちがマシかな?
- 978 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 16:35:37.11 ID:xlQCBj6CP
- 北方ローソン向かいの通りはガチ
- 979 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 16:43:00.88 ID:7J/OXOyP0
- >>977
県外で就職するなら西南
九州内で就職するなら西南
- 980 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 17:01:33.21 ID:YvQlg921O
- そもそも
県内も九州も全国区地場企業はほとんど無いけど…
- 981 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 20:18:05.32 ID:cmvSNZYw0
- >>980
インフラ系があるで
- 982 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 20:19:10.30 ID:/pIBQDF+0
- >>978
ここ言うほど危険か?
- 983 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 20:33:48.10 ID:YvQlg921O
- うん?
全国区インフラ系地場企業なんてあったか?
- 984 :大学への名無しさん:2013/12/31(火) 20:57:25.54 ID:vVbMoDn50
- 夜は出歩かん方がいいやろな
黒崎と比べるとガチもんも多いけ怖いわ
- 985 :大学への名無しさん:2014/01/01(水) 01:05:47.09 ID:CBj+soZB0
- 住んでいいのは殺される覚悟のある者だけだ
- 986 :大学への名無しさん:2014/01/01(水) 02:00:30.49 ID:JTzoWr1v0
- 北九州市立大学法学部法律学科志望の高3女です。
センター試験をアラカルトで受けようと思っています。
センタープレでは
国語120
英語85
日本史75
という結果なのですが、受かると思いますか?
- 987 :夜の三冠王:2014/01/01(水) 03:02:16.69 ID:YFrzhJ7mI
- 英語酷すぎんだろ
経済脂肪だけど、
国語 130
英語 160
世界史 80
数1 75
くらいとってるぞ
- 988 :大学への名無しさん:2014/01/01(水) 07:30:47.39 ID:+zabtz73P
- >>986
英語、特に長文対策を何とかするんだ。
あと選択の地歴公民数学は傾斜のおかげで点数さえ取れれば大きな武器になるから、85以上確実に取れるようにすること。日本史もいいが、失敗したときのために公民でセーフティネットをきちんと作っておけ。
二次は一次さえ何とかなれば対策せずに寝てても受かるので気にしなくていい
- 989 :大学への名無しさん:2014/01/01(水) 14:26:55.32 ID:JTzoWr1v0
- >>987、>>988
そうですね、弱点の英語の長文に重点を置いてやろうと思います。
センター試験までわずかですがやれることをやっていきます。
情けない相談にのっていただいてありがとうございました。
- 990 :大学への名無しさん:2014/01/01(水) 15:43:42.27 ID:R/JRbsVn0
- >>989
法律学科3年の者ですが、英語で点数の取りやすい大問をひたすらするのと、傾斜入る日本史をセンターまで叩き込み直すのでギリギリ間に合うか間に合わないかのラインだと思います。
これから数日は一分一秒無駄にせず努力してください。
良い結果が訪れるように祈っています。頑張ってください。
- 991 :大学への名無しさん:2014/01/01(水) 16:08:24.83 ID:dSSY1El80
- >>986
英語頑張らんとキツいでしょ
- 992 :大学への名無しさん:2014/01/01(水) 19:15:50.23 ID:zLZVL5TS0
- 英語は選択肢も本文も大事やからね
イディオムもやらないと
センターファイナル俺も受けたけど、そんなに難しくはなかったし、センターレベルなら後数日でも頑張れるよ
でも焦ったら覚えられるものも覚えられんくなるけね、気をつけな
- 993 :大学への名無しさん:2014/01/01(水) 20:47:43.59 ID:JsaAH+Om0
- 久々に受験板らしい流れだな
- 994 :大学への名無しさん:2014/01/02(木) 15:26:53.38 ID:z4aueuJ80
- 英語がんばれ!
- 995 :大学への名無しさん:2014/01/03(金) 15:17:12.42 ID:ssQPBbcY0
- 学位授与式っていつなの
- 996 :大学への名無しさん:2014/01/04(土) 21:00:55.55 ID:1E85WAKJ0
- 3月22日じゃなかったかな
- 997 :大学への名無しさん:2014/01/04(土) 21:49:12.37 ID:mgh6TIY90
- 経営と経営情報ってどちらが受かりやすいとかあるのですか?
- 998 :大学への名無しさん:2014/01/04(土) 22:33:44.67 ID:wSJPu69T0
- そんな学科あったっけ?
- 999 :大学への名無しさん:2014/01/04(土) 23:29:05.20 ID:9VF1sIGm0
- 数学受験って不利ですか?
- 1000 :大学への名無しさん:2014/01/05(日) 10:38:28.38 ID:/3KOeRP60
- スレ梅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★