■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「共謀罪」を国際公約 政府が5月まで法整備を伝達 法相・民主に慎重論 [01/05]
- 1 :トレロカモミロφ ★:2012/01/04(水) 11:41:21.90 ID:???0
- 「共謀罪」を国際公約 政府が5月まで法整備を伝達 法相・民主に慎重論
2012.1.4 10:00
国際テロなど組織犯罪を防止するため、政府が5月末までに「共謀罪」を創設する方針を
国際機関などに伝達したことが3日、分かった。中国によるサイバー攻撃やアルカーイダ
などテロリスト集団の重大犯罪の実行前に、共謀段階で処罰するのが狙い。だが、民主党
内には共謀罪に対する慎重・反対論が根強く、国内での調整難航は必至だ。
共謀罪の創設は、平成12年11月に国連総会で採択された「国際組織犯罪防止条約」が
求める法整備の一環。15年9月に発効した条約は「長期4年以上の自由を剥奪する刑また
はこれより重い刑を科すことができる犯罪」を共謀罪の対象犯罪とするよう義務付けている。
日本は12年に条約に署名したが共謀罪を創設していないため主要国(G8)で唯一、条約を
締結できていない。
政府が法整備を急ぐのは、米国や英国など34カ国・地域と欧州委員会など2国際機関で
テロ対策を検討している政府間機関「金融活動作業部会」(FATF)から昨年春、「早期改善」
を要求されたためだ。FATFは資金洗浄・テロ資金供与対策に協力しない国を「非協力国」と
して公表しており、日本にはテロ組織などに対する拠点・物資の提供といった「現物供与」の
罰則規定や共謀罪の創設を要求している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120104/plc12010410000008-n1.htm
- 2 :トレロカモミロφ ★:2012/01/04(水) 11:41:26.70 ID:???0
- このため、政府は具体的な法整備として、12年に施行された組織犯罪処罰法を改正し
「組織的な犯罪の共謀行為」の処罰規定を設ける方針。昨年秋には5月末までに必要な
法整備を終え、条約の早期締結を目指す考えを米国や国際機関に伝達している。
政府は、条約に基づき「死刑または無期、長期4年以上の懲役または禁錮の刑に当たる
罪」を共謀罪適用の対象にすることを想定している。法改正が実現すれば、国際テロ組織
などが犯行を計画し、実際には実行されなくても謀議に加担した段階で罪に問われる。
だが、民主党内には共謀罪への慎重論が根強い。組織犯罪処罰法改正案は15年3月と
16年2月、17年10月に国会に提出されたが、当時野党だった民主党は「拡大適用の恐れ
がある」などと反対し、いずれも廃案となった経緯がある。
特に法務行政トップとなった平岡秀夫法相は、17年10月31日提出の質問主意書で、
共謀罪に関し「未遂や予備にいたらない共謀をより広範に犯罪の対象とすることは刑事法の
体系として矛盾している」と指摘。18年11月22日の質問主意書では「国民の自由、権利を
著しく狭め、侵害する懸念がある」との持論を展開している。
現在も「共謀罪創設には法相が反対している」(政府高官)とされ、政府が無理に法案作成
を急げば、閣内不一致の事態に陥る可能性もある。
加えて、24日召集予定の通常国会は野田佳彦首相が強い意欲を示す消費税増税関連
法案など重要法案が山積しており、国会日程上も5月末までの「国際公約」実現は困難視
されている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120104/plc12010410000008-n2.htm
- 3 :Ψ:2012/01/04(水) 11:42:09.55 ID:Tn0pfy+R0
- ブーメランが怖いんだな
- 4 :Ψ:2012/01/04(水) 11:42:16.42 ID:FEcU9zs20
- そら自分が危ないもの
- 5 :Ψ:2012/01/04(水) 11:54:38.46 ID:04kcbaMU0
- スパイ防止はしない
偽名使い放題で犯罪野放し
凶悪犯は捕まえない
死刑は執行しない
不法入国の外国人に税金垂れ流し
こんな国に誰がした
- 6 :イモー虫:2012/01/04(水) 11:55:28.26 ID:q0q7vCW3O
- 冗談ですらアウトなんだよなこれ
- 7 :Ψ:2012/01/04(水) 11:58:58.57 ID:x+wZYN2L0
- スパイ防止条項も交えて法案化しろよ
野豚の支持率が上がるぞw
- 8 :Ψ:2012/01/04(水) 12:00:16.87 ID:MsVjLQMu0
- だって
民主党そのものが
テロリストなんだもん
- 9 :Ψ:2012/01/04(水) 12:06:28.08 ID:fSSJssVy0
- >>6
それ勘違い
- 10 :Ψ:2012/01/04(水) 12:11:55.97 ID:1c539NLk0
- 欧米の野蛮人どもの真似をする必要はない
大体、アメリカが「テロ」の標的になるのは、これだけ世界中で悪事を働いているんだから、当然だろ
- 11 :Ψ:2012/01/04(水) 13:20:45.35 ID:k7MvvXn50
- >>10
東日本大震災で命がけで日本の為に支援した米国への批判やめろ。
貴様の発想は韓国・朝鮮人と同じだ。
肌の色が黄色か白かの違いで差別するのをやめろ、
黄色人種至上主義の媚中韓特亜右翼!
- 12 :Ψ:2012/01/04(水) 14:36:40.31 ID:8L030cZt0
- 民主党関係者全員逮捕じゃん(´・ω・`)
- 13 :Ψ:2012/01/04(水) 15:00:18.19 ID:iZSgBhXM0
- >>11
ユダ金手羽先乙
- 14 :Ψ:2012/01/04(水) 16:08:05.32 ID:cyf7GQaK0
- 気がついたら奴隷国家になってるニッポン!!
- 15 :Ψ:2012/01/04(水) 17:14:55.08 ID:y1ksYepX0
- 2りいじょうで犯罪やったら共謀罪ですね
- 16 :Ψ:2012/01/04(水) 22:06:15.39 ID:BoJg3pJxO
- どれだけ決まってるんだろ
- 17 :Ψ:2012/01/04(水) 23:13:09.26 ID:LUNFV4s8O
- 現在、世界最高の仕事!
日本の法相。
- 18 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/04(水) 23:21:00.67 ID:+ixTBoQR0
- そもそも民主党や創価学会,社民協賛がテロ組織だろ
- 19 :Ψ:2012/01/04(水) 23:24:08.51 ID:/uUrMDt30
- セフレの新名称が決まったようです
セックスフレンドをもっとカジュアルに略した言葉考えようぜ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1325651661/
4 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 投稿日:2012/01/04(水) 13:35:23.55 ID:uAsqSMiz0
愛され女子☆
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/04(水) 13:36:23.23 ID:8GESE4rQO
>>4完璧だな
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/04(水) 13:46:04.18 ID:nwyFPRXZ0
>>4
とてもいいと思います。
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/04(水) 13:55:14.06 ID:KsbFman60
>>4
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/04(水) 13:58:06.94 ID:kr9CRBo20
色々考えてスレ開いたけど>>4に勝てる気がしない
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/04(水) 14:08:03.71 ID:UZk38uP90
>>4がいい
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/04(水) 14:11:09.39 ID:zWWEXtUA0
>>4が優勝すぎて困る
- 20 :Ψ:2012/01/04(水) 23:27:48.34 ID:A6gbIJdeO
- そもそも共謀だけで実行行為に加担してなくても処罰される共謀共同正犯が認められてる以上、
それを明文化するのとほとんど変わらん気がするんだが、どうなの教えてエロい人
- 21 :Ψ:2012/01/04(水) 23:36:45.23 ID:/aRmNtnk0
- オウムや暴力団に破防法も適用できなかったのに共謀罪導入してどーすんの?
一般人のネット弾圧に使いそうで怖い
- 22 :Ψ:2012/01/04(水) 23:42:14.05 ID:qSWGdjNL0
- 民主党に破防法を適用すべきだと思われ
- 23 :Ψ:2012/01/06(金) 07:31:22.22 ID:3qilqSoHO
- 関連スレ
軍事板の警察・憲兵・治安政策・民間防衛総合スレ
憲兵・国際法・民間防衛(警察・警備会社・消防・災害)007
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320300847/1
- 24 :とあるネトウヨ:2012/01/06(金) 08:03:35.13 ID:Ws2BnAU0O
- こういうのは話の出所が問題。
発端はFATFとかいう金融関連組織。おそらく対アルカイダを強く意識している。
その数年前のオウムの件も念頭にあったろう。
でもやっぱぷんぷん臭うな。民主じゃないが拡大解釈されかねない。
アメリカ金融市場の意向にそわない連中を威嚇しがんじがらめにするのに使われる恐れがある。
- 25 :Ψ:2012/01/06(金) 11:26:30.24 ID:ZV1YnCri0
- ここで○○をやっちゃえとか書いてもauto
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★