■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】真夏の“怪”? 共産党「躍進」なのに『赤旗』は大幅減
- 1 :オムコシφ ★:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- 【高木桂一の『ここだけ』の話】
7月の参院選で12年ぶりに選挙区で議席を獲得するなど「躍進」を果たした日本共産党だが、党勢拡大の基盤たる機関紙「しんぶん赤旗」の購読部数は同月、大幅に減少していた。
参院選の結果について、共産党指導部は「従来の支持層以外からも幅広く支持を得た」と胸を張っている。ならば機関紙の部数は増えてよさそうだが、
選挙真っ只中での「赤旗」の後退は「やはり…」ということらしい。
共産党関係者によると、7月の「赤旗」購読部数は前月比、日刊紙(月額3400円)が5411部、日曜版(同800円)が2万2204部それぞれ減らし、トータルで2万8000部近く落ち込んだ。
とりわけ党の財政基盤となる「赤旗」日刊紙の購読者数はこの10年余の間に36万人から24万人余に後退していたが、ついに「23万部割れ」となった。
3日付「赤旗」日刊紙で岩井鐵也党建設委員会責任者は「日刊紙は23万を割るという事態にあり、この課題が緊急課題だ」と危機感を示し、8月の巻き返しを党内に呼びかけた。
共産党はこれまでも、国政選挙前の数カ月に「赤旗」購読者数拡大への「大号令」を全党にかけ、
部数を瞬間風速的に増やしながら、選挙中にそれを減らすのが“通常”だった。同党幹部はその理由をこう打ち明ける。
「『選挙まで赤旗をとってほしい』と知人に期限付きで購読を無理強い頼み込み、部数を増やしてきたケースが多いからだ。また選挙期間中は党員も選挙運動に専念せざるを得ず、赤旗の部数拡大まで手が回らない事情もある」
共産党関係者によれば、「赤旗」日刊紙は4月に119部、5月に778部、6月に595部増え、日曜版も4月に3039部、5月に4277部、6月に4644部拡大した。
しかし7月にその“貯金”を使い果たすどころか、参院選に向けての「赤旗」読者拡大運動をスタートさせる前より減らしてしまっているのが実情のようだ。
ちなみに日曜版の増減幅が大きいのは、月額購読料が日刊紙より格段に安いため、購読者数を一時的ながら増やしやすいからである。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0811/san_130811_4187122036.html
【産経新聞8月11日(日)10時52分】
※続く
- 2 :オムコシφ ★:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>1の続き
志位和夫委員長は2月の第6回中央委員会総会で、「赤旗」購読者数について「7月の参院選前に(平成22年の)前回参院選時の回復をめざす」とぶちあげたが、
結果的に7月の参院選前には前回参院選時の数に大きく届かず、さらに7月に後退させてしまったのだ。
共産党は23年7月に開催した第3回中央委員会総会(3中総)で同年9月からの「赤旗」値上げを決め、党勢拡大のための「大運動」の号令をかけた。
講読部数24万部の「赤旗」日刊紙の赤字が毎月約2億円にのぼるため、購読料を月2900円から3400円に値上げした上、部数を2万部増やす目標を掲げていた。
それが日刊紙を26万部に増やすどころか、「23万部割れ」である。
とはいえ、今の共産党は「赤旗」を年々減らし続けてきたこの10年余とは“勢い”が違う。
12年の志位委員長−市田忠義書記局長体制発足後、国政選挙で「8連敗」を喫していたこの党が、15年ぶりに躍進を果たしたのだから、
普通に考えれば7月の「赤旗」購読者数は増えていてもおかしくないだろう。
参院選の結果について「自民党の“暴走”を食い止めようと訴える日本共産党の主張に無党派層、
とくに若い層の共感を得た」と党幹部は強調しているが、その無党派層を「赤旗」購読までつなげるのはやはり一筋縄でいかないということだ。
なおも党の理論的支柱とされる不破哲三元議長は「軒下に雨宿りしている人々に、どうやって家の中に入ってもらうかだ」と周囲に語っているというが、
参院選で共産党の躍進をもたらした無党派層の支持も緊急避難的要素が強く、“本物”ではなかったことが、7月の「赤旗」後退でも浮き彫りになった。
「とりあえず共産党に票を入れとくか…」程度の有権者も多かったということだ。
※続く
- 3 :オムコシφ ★:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
- >>2の続き
日刊紙の「23万部割れ」に危機感を抱く共産党は去る6日、党本部で全国都道府県組織部長・機関紙部長合同会議を開き、党勢拡大の「歴史的チャンス」を逃さず、「赤旗」購読者と党員の拡大に向け「8月攻勢」をかける方針を打ち出した。
同会議で市田書記局長は「『鉄は熱いうちに打て』ということわざがある。この8月からスタートダッシュすることが大事だ」と訴えたという。
共産党広報部によると、今回の参院選後、党本部に直接入党を申し出てきた人は計200人を超えた(9日現在)。
かつてない勢いとかで、今後「赤旗」購読者と党員を飛躍的に拡大させていく素地は十分できつつあるという。
まずは猛暑のなかで展開される「8月攻勢」の帰趨が注目される。(政治部編集委員)
- 4 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vsNWRkVm0
- アカハタオワタ
- 5 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:I6ilnQEH0
- うちも知り合いに頼まれて日曜版だけ3年くらい取ってた
- 6 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:z3K4oc620
- /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }}
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
__ヽ / /_{
- 7 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:twxglcSF0
- 寝言を書き連ねた紙を買ってまで読むアホ
- 8 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vsNWRkVm0
- 風俗や消費者金融の広告でアカハタの紙面を埋めつくしましょう
- 9 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:cB989U4+0
- 国会内で吠えてくれる分にはいいけれど……
読んだことがないのであれだが、アカピ、侮日以上の売国路線なんでしょ?
中共と南朝鮮とは仲が最悪レベルで悪いらしいが結局売国路線ぽいしなぁ
あと、少しでも意見が違うと総括とか言って首になったり殺されるんでしょ?
おしえてくれやがれください、エロい人
- 10 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vsNWRkVm0
- >>9
冷戦時代はともかく、中国が悦びそうな発言ばかりしてる。
共産党を支持していた文化人も意見が異なると、党籍剥奪
- 11 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6oZiGoht0
- お前らは道具だ
言葉を聞く価値はない
だまって議席の受け皿になってろ
- 12 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vsNWRkVm0
- 民主集中制ですか。素晴らしいですね。
- 13 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:m1HSbnHA0
- 赤旗に限らず、新聞は廃れるよ。
- 14 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:MliRrE+E0
- 朝日や毎日が垂れ流す妄言を更に蒸溜したような内容
将棋欄以外に見るところがない
- 15 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:uJUGCZN/0
- なんでわざわざ高い新聞読むの?
- 16 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:l3s7/Ypm0
- 誰もが知りたい 菅官房長官の本音
―名参謀のスピリチュアルトーク―
http://i-nettt.blogspot.jp/
- 17 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Q3Ny9j5m0
- かつてソ連共産党は、ソビエト国内で共産主義に否定的な約4,000万人の自国民を秘密警察などを使って虐殺しました。
日本共産党は、その冷酷で残虐なソ連共産党から、日本で暴力革命を起こすように指令を受けた政党です。
若いみなさんは、決して日本共産党の言うことに騙されないでください。
かつてソ連共産党は、ソビエト国内の全ての農家から土地や家畜を強制的に取り上げ、反対する農家を皆殺しにしました。
日本共産党は、その冷酷で残虐なソ連共産党から、日本で暴力革命を起こすように指令を受けた政党です。
若いみなさんは、決して日本共産党の言うことに騙されないでください。
- 18 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:WZOFv0zQ0
- また兇惨党員が自腹で垢ハタ何十部も買わされるんだろうなw
- 19 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tzdMfKip0
- 3400円
産経新聞よりも高い高級紙w
- 20 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:igMdhcGA0
- >>1
政党助成金を一切もらわず、
党員の新聞お布施で賄うなんて
むしろいい話じゃん
- 21 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:UGMM3b3d0
- なんで洗脳情報をわざわざ買って読む必要があるんだw
- 22 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2i3naovD0
- 「赤旗」の名前を、「旭日旗」にすれば売れる。
- 23 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:4hhEb3xv0
- 党が衰退、でも赤旗は大幅増とどっちがうれしいだろう?
- 24 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vnMqdAP+0
- 新聞全体減ってんじゃね。
- 25 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:cB989U4+0
- >>10
ありがとう。やっぱりやめとこうか。
いっぺん読んでみたい気はするんだが、
アカヒ侮日でイライラしてしまうので漏れには無理そうだ
- 26 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vsNWRkVm0
- >>25
どういたしまして
日曜版はわりかし娯楽路線だw
- 27 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:3neC4RXyO
- 赤旗も押し紙すれば良いだろ
- 28 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vsNWRkVm0
- >>23
そっちの方が儲かるんかな?
- 29 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:M+pT6cSdO
- もう白旗や
- 30 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:vsNWRkVm0
- >>29
おもしろすぎ。
アカハタのキャッチコピーに使えそう
豊島園みたいな使い方ができるな。
- 31 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:XR3ShAg40
- 紙の媒体なんぞ終わってるだろう。
- 32 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:nNcdPprK0
- ここだけの話組織票と無党派層が上手い事いきましたって事だけ
- 33 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dEg1fSs50
- 新聞、週刊誌等で部数が増えてるところなんてあるのか?
- 34 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8Z7x/Ffn0
- 躍進って半減した維新にすら得票数で及んでないだろ
- 35 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:+sIAAte40
- 集金手段を考えなおすべきだ
- 36 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:1AKBEXy80
- Cはホモ!!
- 37 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:n4DYlYrYO
- モリタポ使って月1500円、1日80円くらいの濃縮電子版出せよ
コピペで張り付けたら速攻あぼーんしてくれるぞ
- 38 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:P+10istJ0
- 要するにコアな支持層が消えて浮揚層{かつて民主党にいれば馬鹿}もという売春婦の貞操観並みの締りのない倫理観を持つやつばかりが今回投票したということだろ?
なら次の選挙では飽きられて大惨敗確実ということじゃね?
- 39 :無印テーマソング ◆vRPfk48LcvZK :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:UjVqZrfT0
- …赤旗が値上げして「庶民の暮らしを圧迫」するとは何ごとか!
- 40 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Qc6tfOnn0
- 共産シンパがこないな。
アカハタの強制購読は嫌がられているのだろう
- 41 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:CfBZSvyv0
- で、サンケイさんの7月の購読部数はどうだったの?
- 42 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:E/vtku7d0
- 販売員集めて総括すればいいじゃん
- 43 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Qc6tfOnn0
- 迂闊に共産党を擁護すると赤旗を買ってやれよとか、突っ込まれそうだw
- 44 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Qc6tfOnn0
- >>41
それと、スレタイは関係ないじゃん。
- 45 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:P+10istJ0
- >>44ああいうことしかいえないほど衰えてるんだよアカどもはw民主壊滅がかなりの痛手だったようだなw
- 46 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8wt4cwXw0
- 和歌山県M2.3が起きる10分前にテレビで流された地震速報テロップの証拠ビデオ
あれ〜?地震が起きたのは4時56分だったよね?
間違えて10分前に出しちゃった?フライング報道もいいところだね!
http://reptilianisreal.blogspot.jp/2013/08/m2310.html
国家と報道ぐるみの人工地震テロがついに発覚!
人工地震実験船地球丸はA級戦犯権力笹川財団の所有船!
国民は人工災害テロと戦うか気づかぬふりで人工災害死するか選べ!
- 47 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:sm5v3qd80
- 選挙はタダ
新聞は有料
それだけ
- 48 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:YaTp5UeF0
- 赤旗はお金に余裕ある古参党員が読むもの
- 49 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:+7N3jCHZ0
- つうか、あんな週刊誌みたいな見出しの書き方じゃ駄目だと何度言ったら解るんだ、あの気違いどもは。
- 50 :Ψ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:G4FzgMAC0
- 雰囲気で投票したヤツは
赤旗なんか読んでないだろ
- 51 :Ψ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:PcfIx5qx0
- 月額300円くらいのネット配信版赤旗ライトを出せばいい
- 52 :Ψ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:YwqsrU1I0
- うむ、ブサヨの機関誌は衰退の一途だな。ざm・・
かたやネトウヨの機関誌サンケイはウハウハなんだろう?
- 53 :Ψ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:YYz3NJfe0
- 政党は尖閣問題を語る時、慎重に「領土問題」って言葉を避けてるんだよね。
日中間には領土問題は存在しないっていう日本政府の主張を踏襲してね。
だけど日共は赤旗で「領土問題」って明言してる。
韓国との慰安婦問題も韓国側ベッタリ。
いよいよ日共も党勢がヤバく、コリアン系、チャイニーズ系の票に触手を
伸ばしたって事。リアル売国奴政党になったわけだ。
それでも得票数は10万票ほどしか伸びなかったわけで、
これからさらにKの国の法則が適用されるから、
10年後には存在してないと思うよ。
昔っからそうだけど、万年与党の公約ってのは当然全て空手形なわけで、
そんな政党に投票する阿呆の気持ちってのが俺には分からなかったわけだがね。
- 54 :Ψ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:1a5Di/Ix0
- 公明党に投票=創価学会に入信
という訳でも無いからな
こんなもんだろ
- 55 :Ψ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:owSqs7Q20
- 共産党方式だと泡沫政党ならまだやって行けるが
議員数が増えたら、確実に政治資金が足りなくなるのが目に見えてる。
- 56 :Ψ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ZHwL1g970
- 赤旗読んでるのって大抵はお金に苦労してない人
- 57 :Ψ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+lYzZEXa0
- どうせ印刷工や配達員の職にするなら、実になる内容にしろよ
ぬりえコーナーとか、漢字クイズとか、クロスワードとか、ステレオグラムとか、
洋服の型紙とか、グラフ用紙とか、自由帳とか
そういうの盛りだくさんにすれば購読する価値もあるってもんだろ
- 58 :Ψ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/zrqG6M00
- 共産党は政党ではなく新聞屋さんだからな
拡販、配達は党員がやるし、そしてなぜか購読料と党費を支払って拡販と配達するし意味がわからない
これが民間の新聞社ならブラック企業だぜ
- 59 :Ψ:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:x8/RSTo00
- 今回共産に入れたノンポリって小泉劇場で自民に入れてそれから民主に移りでみんなの党に移動、維新フィーバーで維新支持に変わり
これも駄目になって共産に入れてるような知能障害だろw
- 60 :Ψ:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HOhUZQ/L0
- >>59
宗教上投票する政党が決まってるやつはいいよな
- 61 :Ψ:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:iVypfsdJ0
- 投票するところが無い。
やけくそで共産党に投票したれって感じで投票しただけ。
赤旗新聞は企業や大企業の一部の部所などが取引上頼まれて
購入したりして読みもせず廃棄してるのを良く見る。
創価新聞も同じ。事務所は誰も読んでないよ。
みんな捨ててる。仕方なく義理で契約してるだけ。
獲得票数が増えたからといって、新聞の売り上げが上がらないと
おかしいと思ってる時点でアホだわ。
- 62 :Ψ:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3IineYSJ0
- >>60とりあえず馬鹿はしんどいた方がいいんじゃね?
- 63 :Ψ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:HnOfYiDO0
- 選挙のお約束が起きたに過ぎない、自民大勝が事前に判っていた場合、自民へ
の批判票が共産へ流れるのは、昔からよくある事。
- 64 :Ψ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gRV5cvFP0
- >>62
自己紹介乙
- 65 :Ψ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5FfxzcHX0
- >>64いやいやお前は馬鹿だわ。共産と公明の違いって何よ?何もねえじゃん。
同じような政党選んでてカルトがどうのとか言っちゃうお前の低脳ぶりは異
常よ?
- 66 :Ψ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KHFMQj++O
- 政治家になりたいから学会員になったり
票が欲しいから靖国行く連中とちがって
共産党はガチでヤバイ奴らばっかりだろ
確実に2、3人はタヒってる
- 67 :Ψ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZoKITdk90
- __,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ 小選挙区で泡沫候補は もうたてません
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ! 赤旗ならぬ 白旗上げます
゛i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l シイて言えば 比例区も泡沫候補だらけです
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. |
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' / 原発はやめて ニートや独身の非正規労働者の自家発電で電力をまかないましょう!
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ 「オレらは そういう政党だ」
- 68 :Ψ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QphF9l0j0
- 共産党員は全員赤旗を購入させられている。
- 69 :Ψ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pscwv55l0
- >>9
ま、名前が「赤旗」ですから
- 70 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/09/01(日) 22:48:53.71 ID:JMaH2KkS0
- ホームページの記事のタダ読みで充分俺の頭脳。
- 71 :Ψ:2013/09/01(日) 23:08:21.14 ID:nlXuOBgW0
- 2011年世界の新聞発行部数トップ10
01 位 読売新聞 (日本) 1000 万部
02 位 朝日新聞 (日本) 750 万部
04 位 毎日新聞 (日本) 350 万部
06 位 日本経済新聞 (日本) 300 万部
09 位 中日新聞 (日本) 280 万部
...ん?どうして、ネトウヨの機関誌サンケイがないんだ?
- 72 :Ψ:2013/09/03(火) 15:31:08.26 ID:9PpyW/kn0
- 赤旗は中国の都合の悪いことは書かない。
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★