■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【福島第一】汚染水の漏出続くので(画像)、深刻度をレベル1(逸脱)からレベル2(異常事象)に引き上げ検討
- 1 :ベガスφ ★:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
- "福島第一、汚染水漏出続く…深刻度引き上げ検討"
福島第一原子力発電所の貯蔵タンクから汚染水約300トン(25メートルプール約1杯分)が漏れた問題で、
東京電力は20日、地中にしみこむ前に回収できた汚染水は4トンで、さらに漏水が続いていると発表した。
タンクからの汚染水漏れとしては、これまでで最大。東電は、汚染水がしみこんだ土壌を除去するとともに、
漏水部分の特定と同型タンク約350基の点検を急ぐ。
原子力規制委員会は、前日に国際原子力・放射線事象評価尺度(INES)で、下から2番目の「レベル1」(逸脱)とした暫定評価を、
「レベル2」(異常事象)に引き上げる検討を始めた。
汚染水漏れが起きたのは、原発事故後に4号機西側の高台に相次いで設置された組み立て式の
鉄製タンク(直径12メートル、高さ11メートル)の一つで、容量は1000トン。タンクには、原子炉建屋から回収した
高濃度(1リットルあたり8000万ベクレル)の汚染水が保管されていた。
19日朝の作業員の巡回点検で、0・1トン程度の水たまりが見つかり、付近のタンクの水位を順次確認したところ、
20日朝、1基の水位が満水状態から3メートル近く下がっていることが判明した。
(画像)
汚染水の貯蔵タンク(右上)近くで見つかった水たまり(19日、福島第一原発で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130820-263668-1-L.jpg
2013年8月20日22時30分
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130820-OYT1T01091.htm
- 2 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:+Qz07epZ0
- 多い日も安心
- 3 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:+nKnEsRj0
- レベル3++だろ
- 4 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:u7WbGLyR0
- 出世街道まっしぐら
- 5 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:rCHedvkQ0
- 無能すぐるだろJK
- 6 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:5P4LPtpg0
- 国民全員が背負うシャッキン
- 7 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:aVhazxl60
- あー東電滅びねーかな
- 8 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OL/fSYjd0
- せっかく設置したタンクの周りに防水囲いを作ってあるのに
雨水を逃がす為に一箇所開けてあるんだとか・・・
つまり防水囲いは何の意味もない
理由は、もしタンクから漏れても雨水が溜まっていたら判らないからとか
バカか? タンクの水量(水位)も管理出来てないで、溜めるダケ
もうジョークとしか思えない
- 9 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MM8wCGsT0
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ec/INES_ja.svg/500px-INES_ja.svg.png
- 10 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:xUlbW6AU0
- わかるよ。なら白状するなぁ
- 11 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:hy+Fpi7q0
- なんで社員一丸となってやらないの?
- 12 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:AY8p7kjy0
- >>11
東電社員も工作員も一丸となって喜んで汚染水垂れ流してんじゃんw
- 13 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Ht8j/Qtl0
- なんで漏れたんだ、余震で傷んだの
- 14 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:dpfSG2gR0
- だだもれ\(^o^)/
- 15 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:SHJpAdpt0
- ただちに
- 16 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OyvSBiZ80
- 地下水汚染とか言ったって場所柄あとは太平洋に放流するだけの話だからな
すこしずつ300年にわたって放流すれば誰も計測できないだけだからw
突っ込まれたときに「いや、そんなに大々的に放流してない。漏れてるだけだ」と言い続けるハラだろw
こどものいいわけだよ
- 17 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Nj9rDzsR0
- 東電なにやってたんだ 今まで
- 18 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:wUqySQTw0
- >>17
責任を取るのが怖くておざなりにしてました。
- 19 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:jW73683M0
- 安倍ちゃん五輪どころじゃねーよ
- 20 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:x+HeyOY50
- 二重防壁はALCとアルミ板を埋め込んだだけ?
つうか、蒸発量が多いこの時期に普通に地表で盛れてる様相だな。>画像
- 21 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:leStWyLS0
- .
タンクを内側から溶接できる技術を持った会社、技術者が福島には行かないん
だろうな。
国が徴用するわけにも行かないし、東電とこういう会社の間は自由な契約で仕事を
するわけだが、東電が無理を言える会社にはこういう会社がないんだろうね。
ま、何にしても、何かできるのなら、2年も経てば何かの形にはなっている
だろうね。東電では水回りは無理なじゃないの?
そういうことで収拾は無理無理。
- 22 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:LJ/q981v0
- 甲状腺がん確定18人に 福島の健康調査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-15420-t1.htm
その子やその親達の気持ち考えたら、今の東電や政府の対応は酷すぎやて・・・
- 23 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:wUqySQTw0
- もうトンネル技術も使って6面で囲うしか無いだろうになあ
- 24 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MM8wCGsT0
- 被害がさらに拡大して賠償に応じるとなると
政府はその責任を全て国民に押し付けてくる
消費税20%だろうな
- 25 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:leStWyLS0
- .
配電やプラント関係の工事は器用に東電がやっていたのに、
汚染水や地下水の処置については、まったく後手に回っている。
やっぱり、得手不得手は会社でもあるんだろうね。東電の利益になるようなことは
やりたくないという、利害関係のある会社もあるだろうしねぇ。
- 26 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:M7W6fX0Y0
- あーもうガン患者が二桁になってたのか(´・ω・`)。
いい加減FACK島から餓鬼だけでも退避させろよ(´・ω・`)。
桃から放射性要素出てンだろ(´・ω・`)?
- 27 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:o6L7huyD0
- だれも責任とらないから改善しない
公務員と同じ
- 28 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mFc9BopN0
- 原発反対運動なんかやってる場合じゃないだろ
- 29 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:x+HeyOY50
- >>21
世界でもまれに見る危機的事例なのだから
全てを国が管理しなきゃいけないと思う。
東電任せにして下請けの給料が〜とか言ってるレベルの問題じゃないな。
国を挙げて対処しないと後々とんでもないことになると、予言しとく。
- 30 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MM8wCGsT0
- http://i.imgur.com/GJPLRzj.jpg
http://i.imgur.com/QKfl4gT.jpg
http://i.imgur.com/lU1pg8a.jpg
http://i.imgur.com/3vmCzTj.jpg
http://i.imgur.com/7EPRlMY.jpg
http://i.imgur.com/eZmBbec.jpg
- 31 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:jRiV9m5r0
- 次のレベルまであとどのくらいの経験値よ?
- 32 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:LJ/q981v0
- なんで国の総力を挙げて復興しようとしないか?
見事に復興できれば、
或いはその道筋さえ見せることが出来れば、
原発の再稼動だって反対票も減るだろうに
なぜそうやらないのか?
今の技術じゃ福島は放っておくしかないと思っているから
福島は置いといて、とりあえずその他の地域の為に原発を再稼動することしか考えてないから
今の自民党はそういう考えだと思う
それは考え得る決断のひとつだとは思うけど、
あまりに福島を考えていない
- 33 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:alWSkkXa0
- あ? 今でもレベル8だろ
- 34 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:N03JAP5p0
- そもそもこれまでがレベル2(異常事象)じゃないのが異常
- 35 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:N03JAP5p0
- ていうか逸脱ってなんだよ?
- 36 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:PJck2GH80
- 平時ならこれだけで24時間連日原発事故報道なレベルだな
- 37 :Ψ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:tX4mK8Lg0
- そろそろ国際的な犯罪として考えるべき時がきたようだ
- 38 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:30z5dyRp0
- >東電は、汚染水がしみこんだ土壌を除去するとともに、
>漏水部分の特定と同型タンク約350基の点検を急ぐ。
被ばく限度は決まっているから、10万円のボーナスを
出してでも今は福島にいない職員(事務系含む)も
動員しないと、そう遠くない未来に使える人材が枯渇するよ…
- 39 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+M8DYOnx0
- タンク製造会社に賠償請求だな
- 40 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:BeRMEJJz0
- IAEAと原発利権に関わった奴全員吊るし上げろよ自民党
公徳心が無い奴にもうなんの権限も持たせるな
- 41 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5nSl2Noe0
- というか、メルトスルーで底抜けた原子炉に水を掛け流してるんだから
そのタンクに回収できてる汚染水自体ごく一部だろ
- 42 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:EVziUbSm0
- まだ始まったばかりだからな 今後百年単位でこれだぜ
- 43 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yxcHqUrT0
- エラ呼吸の朝鮮人を派遣すべき
- 44 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:fupOKNug0
- 溶けてはぐれメタル化した核燃料見つけて一気にレベルアップしようや
- 45 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6FqjYbFE0
- 東電新入社員に研修で3年くらい福島第一原発で一般作業員として労務に
就かせればいいよ。
下請けのあんちゃんにドヤされたりボコられたりヤキを入れられたりして
根性もつく。給料日にはカツ上げされたりして高校時代の淡い思い出に
浸れたりもするしいいこと尽くめだ。
- 46 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Go9FdkgIO
- 茨城辺りの海水浴場は平気ですか?千葉は?
- 47 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/52onryE0
- 安倍首相をはじめ自民党の先生方やネットサポーターズクラブのみなさんで
どうぞ召しあがって下さい。
アホが治るかもしれんぞ
- 48 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TbKdWIke0
- 水系は一検体の測定約5万やってないんじゃね
- 49 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:g4YSmLwt0
- 発表してた東電の若いあんちゃんはまだ日本にいたんだね
- 50 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hOqzsS2N0
- 物理の法則には、逆らえない。いつまでも誤魔化すと世界から
圧力かかるよ?
- 51 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TbKdWIke0
- >>50
そのとおりだな
- 52 :じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆qJAQRQO36PpG :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pjvPaUGG0
- >>11
(@ω@)手がつけられないからdeath
- 53 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mNUm3qo/0
- しかし、ガチでもうフェンタジーの世界みたいだよなぁ
日本が原発で汚染されてるなんてさ。
しかも、国民の大半は民主党が悪いと思ってんだろ?ネトウヨのデマを信じて。
この状況に全然リアリティ感じられないわ。
なんか嘘のSF世界にいるみたいな感じ。
日本が敗戦して、保護国化するみたいな現実を受け入れられなかった戦前の人間と同じ感覚かもな。
今の、日本に生まれてきて育った子供てさ
日本のことどう思って育つんだろうね。
わりとマジで
- 54 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GSajbiSC0
- >しかも、国民の大半は民主党が悪いと思ってんだろ?ネトウヨのデマを信じて。
ネトウヨって発言力があるんだなぁ
妄想の中で生きてる人ってすごいよね
- 55 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+hmSvdPS0
- もし菅直人が総理じゃなかったらマジでやばかった
それだけは認めざるを得ない
- 56 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ITWNiAUo0
- 東電で怒鳴り散らした、ってのを叩く人がいるけど、
あれ東電のやりたいようにやらせてたら、もっと酷い事になってたと思う
保身と隠蔽の東電だから
- 57 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UNNKivL5P
- おがくずと新聞紙で世界から失笑かった日本じゃないかw
もうだめだろ
歴史が証言するよ
バカな国があったと
- 58 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uW1KF8540
- 事故時はレベルなんだったの?
レベル5デス?(´・ω・`)
- 59 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vpFrBo/wP
- もともと5年程度で寿命になるタンクなんだよ。
東電は営利企業なんだから利にならないものには金は出さない。
後任者が来るまで繋げればいいと思ってる。
- 60 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vpFrBo/wP
- >>58
事故そのものはレベル7だよ。
今回の汚染水漏出は「別な事故」なのね。
- 61 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kEnrkoJ+0
- 実は初めから6でしたとテヘペロするのはいつごろだろうか
- 62 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vpFrBo/wP
- 数値がインフレ化してて感覚が麻痺しつつある日本人だが、毎時100mSVだと
一瞬でも浴びると危険なレベル。作業なんかムリさ。
- 63 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UNNKivL5P
- >>62
死んでもいいからどんどん社員送れや
- 64 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vpFrBo/wP
- >>59に少し補足しておくわ。
タンクは継ぎ合わせなんだ。接合部のパッキンが5年で終わる。
入れているものが放射性物質で無ければバラしてメンテが出来る。
高濃度の放射性物質入れている時点で自殺行為なんだよ。
数年経てばタンク群から次々と汚染水が噴き出す。そうなったら終わり。
もう誰も近付けない。
- 65 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vpFrBo/wP
- 使われているパッキンだが放射線耐性についての試験データなんか無い。
しかも冬は凍結し、夏は茹で上がる地域に設置している。
ここ最近になってタンクからの漏出が頻発しているのはパッキンが放射線で
劣化しているせいじゃないかと思ってる。
- 66 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lEwvcdim0
- 政府には今、日本が最優先しなければいけないことは
汚染拡大の食い止めと明確に宣言し実行して欲しい。
野党とマスコミはもっと危機感を煽れよ。肝心なときに役立たずだな。
- 67 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:3dThzwE+0
- >>64
アホスギワロタwwww
- 68 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RRlVQxg+0
- 海洋フェンスでも何でもやって汚染水の拡散は防いでくれ。
カンが爆発させた(なぜか2ちゃんではそうなっておる)原発の収束は、
国家プロジェクトとして取り組んで真に収束させなきゃ
美しい国も自立した国家も絵空事で終わってしまうよ、安倍さん!!!
- 69 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SxDBPy7/0
- もともと汚染水の一部しかタンクには入れていなかった。
- 70 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:u3jVnedj0
- >>1
引き上げると、何がどうなるのか、説明皆無かよw
- 71 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:+gvWagx40
- ☆統一教会系雑誌 世界思想2013 9月号 特集 救国ロードマップ 安倍政権の日本再生策
安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137696947258213211225_http___blog-imgs-58_fc2_com_j_y_o_jyouhouwosagasu_abesyysyoutouitukoika08117.jpg
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/sekai_new.html
各マスコミの大幹部たちが、安倍チンの官邸にはせ参じる時代…
安倍晋三が総理になってから、北朝鮮並みに近づきつつある日本。→日本22位から53位に急落。
「世界報道の自由の日」に考える“自由”とは?(大貫 康雄)
https://twitter.com/tokyoskywalker/status/369948956689567744
- 72 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xumlU5w80
- ロシアなんか平気で海に原水を廃棄してるしな
- 73 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iwItS2va0
- 源線掛け流し
- 74 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hTtf5nyf0
- あのー
現状避難してる人でも怖くて戻りたくないって言ってるのが大半なんだから
あの辺一体を隔離して本格的な放射能処理施設にしちゃいません?
地下は横穴掘って水と放射性物質遮断出来る鋼板かなんかかましてコンクリートで埋めて
上空はドームで囲って
ダラダラと臨時で税金捻出して対応出来ないのも目に見えてるんだから
50年以上掛けてでも大型公共事業としてやるべきだと思うんですが
- 75 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G01fzKM50
- 施設作る時に
金もらってる奴らの泣き事なんて聞いてる場合じゃねー
とっとと日本から隔離しちまえ
- 76 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:INiefR6E0
- 【福島の惨禍】 福島県の子供の甲状腺がん患者及び疑いの人数43人に 参考:平成18年 全国で46人
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377037512/
福島県健康調査 子ども18人が甲状腺がんと確定 前回6月調査から6人増
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376981321/
福島、甲状腺がんの子ども18人に がん疑いも25人
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1376986213/
【調査】 福島の子供、甲状腺がん確定18人に…がん疑いは25人に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377012062/
- 77 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RKYV2oGu0
- 海溝型の大地震と大津波が来る太平洋側に
原発を作った奴等には何の責任も問われない
日本の悪はこういう奴等なんだよな
- 78 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cNYn8Obr0
- 「逸脱」「異常事象」
こんなマヌケな言葉遊びしてる連中は近い将来絞首刑になると思う
- 79 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:B6mZmbXTP
- 世界中から訴えられると賠償金が100穣円ほどかかるらしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:INiefR6E0
- ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ77
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377006590/
【原発】原発情報3311【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377027206/
- 81 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cVdpYL4r0
- 2どころか3に引き上げを検討してるよ。最終的に4行くか
- 82 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:INiefR6E0
- 【東京電力】 レベル1→2に引き上げなら「異常事象」 汚染水漏れの福島第1原発 1つの原発で「事故」と「異常事象」が起きる事態に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1377044698/
- 83 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RKYV2oGu0
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ec/INES_ja.svg/500px-INES_ja.svg.png
5だろ
- 84 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:INiefR6E0
- タンク汚染水漏れ、「レベル3」相当 福島第一原発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000022-asahi-soci
- 85 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G01fzKM50
- 事故から3年も経ってないのに
電気料金値上げ
社員の給料賃上げ
その結果でこの有様
東電糞すぎだろ
社員はシフト制で全国お詫び行脚しろ
- 86 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RKYV2oGu0
- しかし3ともなれば
東京五輪誘致は自粛しないといけないだろ
モラル的にも
- 87 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cVdpYL4r0
- 放射能の大気を吸ってマラソンなんか、外人は拒否するな
- 88 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:B6mZmbXTP
- 東電のクソっぷりは異常だな。
このクソっぷりの前には、原発推進も原発反対もないわ。
とりあえず東電反対だ。
- 89 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RKYV2oGu0
- いり
- 90 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ITWNiAUo0
- 東電はワザと「このザマ」晒して、業を煮やして出てくる国を待ってんじゃないの?
なんか東電だけが悪いみたいになっちゃってるのはあいつ等も不満だろw
実際、原発は国策として始まったわけだから、
その運営を任されたとはいえ、国にも当然責任があるだろう
なのに世間はそのことに触れないようにしているとしか思えない
誰の思惑だろうね?
きっと困る人達の思惑なんだろうけどw
- 91 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vpFrBo/wP
- 東電はとっくに実質的な国有企業になってるよ。
すでに4兆円近い税金が投入されている。
経営陣は必死に既得権を守ろうとしているが。
- 92 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ITWNiAUo0
- 今までにいくら税金投入されたかという話じゃなくて、
国が東電にやらせようとしていることに対してだな
- 93 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:aOVjFVkT0
- とにかく役に立たない60才以上の使い道ができて良かった。
年金問題も、医療費問題も解決。良かったんじゃないの。
- 94 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HH4J4G4j0
- こんな重大事故を一企業任せじゃないだろ
税金も大量につぎ込んでるのに
裏から政府が主導してるが
自分たちが責任負いたくないから
表は東電がやってますみたいな感じなんでしょ?
あいつらはいつでも自分たちが責任を負わないで良いところから
手を出してるよ
- 95 :Ψ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ID5AiT1Z0
- 昔は東電の人間なんていったら上から目線で何時でも何処でも自信満々だったな。
それが今では人目を気にしてコソコソ生きているか
まるで他人事のような顔しているかのどちらかだな。
流石は安全神話で有名な東京電力だわ。
- 96 :Ψ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vyGP2s87P
- http://sunshine849.blog.fc2.com/blog-date-201308.html
以前話題になっていたケッシュ財団の技術なら、
放射能除去も可能と言ってるぞ
この技術はすでに日本政府に渡ってるはずなのに、今どうなってるんだ?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E8%B2%A1%E5%9B%A3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 97 :Ψ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Yk+too36P
- >>96
そういうのって結局は机上理論なんだよ。
仏アレバ製品や日本製ALPSが稼働していない現状を見ろ。
想定越えた汚染なんだよ。
- 98 :Ψ:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xAJapta9P
- >>74
どこから金出すんだって話だろ?
それこそ消費税20%くらいにしないと捻出できない
地域住民の反対もあるし
更に高濃度の放射能あるから近くにまともな施設作れないだろ
数時間もいられないんだから
これが放射能の怖さだよ
いざ、事故が起こったらもう何もできない
穴を塞ぐって簡単な作業すらできなくなんだよ
近づいたら即死になると
だから原発稼働したのは愚かとしかいいようがない!
せめて宇宙服見たいな完全に放射能の侵入防げるスーツを開発してから動かせよ!
- 99 :Ψ:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xAJapta9P
- >>96
そんなこと可能ならゴミ問題で誰も悩まんだろ…
チェルノブイリも正常化は永久放棄したよ不可能だと
人類の歴史の終わりになってもね
それが原発なんだよ!
日本は、チェルノブイリの失敗に何も学ばなかった
後の歴史で愚かな国と蔑まされるだろう
- 100 :Ψ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LF07jbtO0
- .
┌────┐┌─────────────┐国連支持
ラスボス │ 国 連 ││ 米 国 .│燃料購入
└────┘└─────────────┘原子力協定
┌─────────┐┌────────┐自民党維持
強 ボス │ 官 界 ││ 政 界 .│献金
└─────────┘└────────┘天下り
┌─────┐┌─────┐┌─────┐交付金
中 ボス │ 特殊法人 ││ 電力会社 ││ 財 界 │既得権益
└─────┘└─────┘└─────┘寄付
┌─────┐┌────────────┐広告費
小 ボス │ 学 会 ││ マ ス コ ミ │電通
└─────┘└────────────┘利権維持
洗脳 税金 電気代 情報規制
---------===========ニニニ三三ニニニ===========---------
日 本 国 民
.
- 101 :Ψ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rzLJ+11R0
- >>99
>>宇宙服見たいな完全に放射能の侵入防げるスーツを開発
放射線を無力化する技術が実用化すればいいが、そんな技術が
直ちに出来る訳ない罠。
まずは完全防備スーツを開発して放射性物質がこれ以上海に
流出しない工事を実施する必要があるわ。
そうしないと太平洋は怪獣魚の宝庫になっちまう。
- 102 :Ψ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YFx6ZJZa0
- 「こんなに儲かる事業は本当にない」 ’彼も’またハッキリしてます。
過去の東京オリンピック時代に整備した巨大なインフラ網が寿命を迎えています。
これらは東京都が管理しているため、再整備メンテに莫大なお金がかかります。
これらを全部を都が賄うのは財政的に莫大な為、国民全体で負担してもらおうという大義名分です。
また、首都の財政が潤うのもありますが、都知事の懐(オフィスイノセ)に間接的にお金が入るのもあります。
オリンピックなんて開催都市とそのトップ達だけが儲かるように出来てます。選手はその金稼ぎの道具なのが真実です。
利益2000億とも言われていますが一般市民に還元されることは1円もありません。
更に’石原’都知事の負の遺産からを計算すると、新銀行東京は今でも年間100億単位の税金に回している闇もあります。
仮に開催地に決定されても、前回と今回の招致活動費用(ゆり子の宿泊・飲食費含)と、
新銀行東京の負の遺産は2500億超えなので結果赤字なのです・・・、
//zzhh.jp/questions/35 (75%が反対という真実)
- 103 :Ψ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cRaRye0w0
- >>102
こっちにもカキコしていたのかよw
- 104 :Ψ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WQ8sxGZm0
- 韓国、日本に専門家派遣 「ジャップは韓国の助けがないと生きていけない」ことが証明される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377766814/
- 105 :Ψ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lb/a36s30
- 勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375939071/139
事故責任者が六億持って逃亡の中、復興はなし、食べて応援てのは何かのジョークかの
https://twitter.com/aitaiwan101/status/367245635181092864
もう政策なんてものじゃない。予算と再就職口、すなわち省庁利権の政治になっている。
それをEUなどはわかっていて、日本の官僚をどうにかしなければと話し合っているわけです。
KANRYOとかアルカイダとかテロリストとか同義語に使われ始めてる風潮が出てきています。
https://twitter.com/mjjkoi2399/status/373122675528314880
クレヨンしんちゃんの映画「電力会社社長を倒すストーリー」公開前に、
作者が落下事故で亡くなっていた、とありました。なんともいえないのですが・・
https://twitter.com/deep_deep_red/status/360245658944409602
人気漫画「あたしンち」は原発を批判した直後に連載が終了していた
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7270099.html …
『必見 ! ! ロシアのテレビが東京4000万人が移住の恐れがあると報じた ! !』
https://twitter.com/hanayuu/status/372857511931416576
ロシアは、2011年3月の地震・津波・原発事故直後、被災地の住民に対して、
シベリアに移民して農業・漁業を続けませんかとオファーしていた。誰も応じなかっただろうが。
https://twitter.com/EXSKF/status/371797996842672130
- 106 :じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rsTrrWY80
- (@ω@)もう何も驚きません
- 107 :Ψ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Wl7TIwOR0
- 野田が終息させたのに安倍は何をやらかしたんだよ
フクシマを救うには政権交代しかない!
- 108 :+(>.<)+:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qc33nNuS0
- これは、なにもかもダメですね。
- 109 :Ψ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:677QF8EFO
- て
- 110 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7nCZIZu10
- 福島県、茨城県、栃木県、千葉県の特産物はまじでヤバイ!
食べたら死ぬ!
- 111 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7nCZIZu10
- とくに福島産、茨城産なのを隠して売ってる業者に気をつけろ!
- 112 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZWr4ly4P0
- 別に直接被爆してんじゃねーから人体に影響ねーよ。
まあ、
謝罪と賠償が欲しいだけなんだろうけどな。
- 113 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Czj3aZN50
- >別に直接被爆してんじゃねーから
無知!
日本から輸入された栃木、千葉、茨城、愛媛、群馬県産の牛乳と野菜から
放射性物質が検出されたので海外では輸入禁止の国も出ている。
今、海外では日本産の農水産物ががいちばん危ないというのが常識。
- 114 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9N97NNDJ0
- たぶん日本人の平均寿命が60歳くらいに落ち込んで長寿世界一とか終るw
北関東、東北は今後とくに平均寿命が落ち込むだろうな
それでも政治家どもは福島原発との関連性の証拠はないとか言い出すに決まってるw
癌になってから「くそ!茨城の野菜なんか食べなければよかった」と言っても後の祭り
- 115 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vIpIaxTE0
- >経済産業省は8月27日、2014年度予算の概算要求の中に、福島第一原発の
>廃炉作業に関する研究・開発経費として125億円を計上する方針を固めた。
その前に裁くべきはちゃんと裁けよ。東電はもとより、歴代首相の不作為は
まことに癌だった。(カンだけはやり過ぎたらしいが)
- 116 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZIOsFSlc0
- >>113 しれっと愛媛ディスってんじゃねーよおるあ
- 117 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qebfxMMe0
- 汚染水って名前が良くないよね
- 118 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:b9U1yrzc0
- ほうじゃのぅ
- 119 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VJXisj2N0
- 東電の上層部って何となく古い日本の象徴みたいにされてるが本当にそうなのか?
何だか朝鮮系に入れ替わってる感じがするんだけど。
- 120 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vBviy27U0
- >>116
福島、茨城、栃木、群馬、千葉、愛媛の6県産生鮮食品の輸入を停止(シンガポール)
農食品・獣医庁(AVA)は3月24日夜、日本から輸入された栃木、千葉、茨城、愛媛の4県産の野菜から放射性物質が検出されたと発表した。
AVAは23日、福島原発被災の影響で福島、茨城、栃木、群馬4県産の牛乳と野菜に放射能物質が検出されたのを受けて、
同4県産の生鮮食品の輸入を即時禁止したが、これに加え、千葉、愛媛両県産の生鮮食品の輸入も即時禁止とした。
AVAは福島原発被災から3月24日までに、日本から輸入された水産品、果物、野菜、肉類のサンプル約161点の調査を行ってきたが、
同月23日に輸入された栃木県産の三つ葉、千葉県産の菜の花、茨城県産の水菜、愛媛県産の大葉(シソ)から、放射性ヨウ素やセシウムが検出された。
愛媛県産の大葉がどの経路で放射線の影響を受けたのかは、現時点では不明。
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/20110325_02.html
- 121 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0fUwvi980
- 日本への観光客が伸びないのは、やっぱ放射能に対する嫌悪感が
あるからだろ?
汚れた温泉でゆったり優雅な気分にはなれないよな?
そんな場所に高いカネ払う気など、到底起きないわ。
アベぴょんも、もしかして観光立国路線は捨ててるのかな。
- 122 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vBviy27U0
- ちなみに、その後
福島産青ジソを愛媛産と産地偽装問題が出たので、そのせいかもしれない。
- 123 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LpE7G9580
- あ
- 124 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YqM6ai9s0
- >>121
やっぱりどころじゃないよ
決定的だよw
事故からたった2年過ぎただけのチェルノブイリに行く人なんていなかったもん
- 125 :じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:80EblSgO0
- (@ω@)汚染水問題で 政府が主導でってなったから
良かったと思うんだろうけど
逆に これは相当ヤバくなったんだなと思うんだ
- 126 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0fUwvi980
- 東電幹部の人達は、重責を担っていると云う意識はあるのだろうか?
たとえば、幹部の誰かがが女性問題で殺人事件を起こせば
もちろんそれは大変な事件だが、日本国民全体からすれば
それが小さな事件となる場合もある。
それは、今回のような大事故を引き起こしたことと
その後の対処責任と引き比べた場合の話だな。
- 127 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3CiuhYMR0
- 無いよ
学歴社会の支配層は国民をゴキブリとしか見てない
- 128 :Ψ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0fUwvi980
- でさあ、そういう幹部の人達の一部が身を隠すように
家族と共に海外移住とかしてるみたいだけど
受け入れ先の国の人達はどう受け止めるだろうね?
頭脳明晰なので、どこかの企業が雇い入れるなんて
ことあるのかね? 立派な大事故実績と逃亡実績の
ある人を雇うのは、やっぱアホしかいねえわな。
また裏切るかも知れんからな。 実績主義で考える
人は、そう判断を下すけどな。
- 129 :Ψ:2013/09/01(日) 09:27:51.58 ID:C0iKQFqH0
- とにかく、福島や茨城の野菜を別の県産として売るのやめろ!
- 130 :Ψ:2013/09/01(日) 11:03:31.03 ID:HFRRSvgR0
- >>127
昔、W予備校のカリスマ英語教師は、授業で、入試に受ければ何をしもよい、あとは極楽、落ちたやつはゴミ掃除のバイトでもしてればいいんだとか言ってたな。
- 131 :Ψ:2013/09/02(月) 01:04:54.26 ID:zNWb0kHk0
- 取りあえず今最善策施さないと駄目じゃないの?
この二年間何をやってたんだい
- 132 :Ψ:2013/09/02(月) 02:45:58.09 ID:AbL8M9UM0
- >>130
中国の科挙のようなことだろ?
これに受かれば、大中国の高級官僚として一生が保障されてた。
今でも、ここ20年ぐらいの経済躍進で得られた莫大な富の
多くを、中国共産党の幹部らが政治権力にモノを言わせて
ワイロで吸い上げウハウハ。
- 133 :Ψ:2013/09/02(月) 11:38:18.24 ID:rzSxLF3j0
- >>131
問題が炸裂するまで、見て見ぬふりを続けるのは
日本のデフォだからなww
- 134 :Ψ:2013/09/02(月) 11:50:53.30 ID:dM9RXDWA0
- 東電がHPで
1800mSvのβ線はたいしたことはありませんとか
言い訳を始めてるな。今日の会見でも平然と言いそうだ
- 135 :Ψ:2013/09/03(火) 19:28:15.29 ID:90sRCz37O
- 清「ベントしろ、馬鹿野郎」
吉「どうしようかな…」
- 136 :Ψ:2013/09/03(火) 19:49:49.93 ID:ThusTRUW0
- 汚染汚染と言ってるけど
事実上被爆が続いてるだろこれ
- 137 :Ψ:2013/09/03(火) 20:21:06.35 ID:soA5NTOD0
- 安楽死を合法化して安らかな死が保障される。
実際、これが一番ありがたい。
- 138 :Ψ:2013/09/03(火) 20:31:36.18 ID:I84gM81z0
- 全く効果が無く生産性の無い除染作業に、
日本は、一体いくらの予算を使うつもりなんだ?
福島原発乞食連中は、自己責任!最低限の補償でOK!
- 139 :Ψ:2013/09/04(水) 08:29:24.38 ID:JsIn+mfe0
- フクイチの地下を「凍土遮水壁」で遮水しようとしていますが、
うまくいくはずがありません。
永遠に凍結機械が動作する保証なんてありません。
地下水の流れが潤沢な場所では、溶ける方が早くて凍りません。
フクイチの地下水の流れは潤沢ではないのですか?
それで問題が大きくなっているのではないですか?
このような永続性のある工法でなぜ遮水壁を造ろうとしないのか理解に苦しみます。
粘土の壁を作って遮水する工法です。
透水率(係数)は極端に最終処分場等でも使用される工法です。
造ってしまえば、ランニングコストはかかりません。
エコクレイウォール工法
http://www.raito.co.jp/project/doboku/kui/ecwall/index.html
凍結工法よりは、はるかに確実性がある工法です。
探せば、もっと良い工法もあるかも知れません。
まさか、こんなことまで利権がらみじゃないですよね。
- 140 :Ψ:2013/09/04(水) 10:57:25.92 ID:bxPwxZJ50
- べつに山本太郎や共産党支持でも何でもないけど
原発は要らんわ
もし次に日本のどこかで原発事故でもあれば
本当に日本は終るよ
絶対事故は起きないなンて推進派は舌の根も乾かないうちに言うが
安全は保障されてないし誰も責任とらないのが福島でよくわかったんだから
割り高であろうが安全なエネルギーの方がいいよ
チェルノブイリの25年過ぎた今と福島を比べてみればいい
東北、北関東の25年後がどうなるか
数世代にわたり新生児が弱って生まれてきて、今後人口激減していくから
次に日本のどこかで原発事故でもあれば
本当に日本は終るよ
それでも原発必要とか言ってるやつは日本を潰したいのか?
- 141 :じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/09/04(水) 13:00:25.32 ID:NDTTHe4x0
- (@ω@)レベルいくつだろうと関係ないがな
2.2シーベルトで
何が出来るねん
汚染水なんか 料理の出汁みたいなもんだぞwwwwww
- 142 :Ψ:2013/09/04(水) 13:20:10.25 ID:/NufoSYj0
- 2年の漏水でレベルが1つ上がるのか
あと10年でレベル7だな
- 143 :Ψ:2013/09/04(水) 14:31:37.04 ID:kut8ouTHO
- 東電「なお、原因は分かりません」
素人集団かwwww
- 144 :Ψ:2013/09/04(水) 14:47:05.02 ID:WNtco/ag0
- ↓何故今なの?
【漫画】「白竜LEGEND 原子力マフィア編」連載再開 2年5ヶ月ぶり
http://c.2ch.net/test/-/moeplus/1377238104/1-
- 145 :Ψ:2013/09/08(日) 12:19:41.45 ID:RJGXbbFc0
- ちょっとまずい情報を聴いた。
関東圏在住中の方々は各自、自身のこれからの人生設計を踏まえてよく考えて下さい。特にお子様が居られる家庭の方々には重大な事だと思います。
私は関西ですが、ここ2、3年の間更地だった山野が大規模な宅地造成で住宅地になりました。宅地最寄りのスーパー店員のおばちゃんの話では原発関連職員の家族との事です。関東、北陸ナンバーのレクサスなど高級車が多いイメージでしたがガチでした。
オリンピックで騒いでいる場合じゃない。
家族がいる方々は最低関西への移住を考慮してみて下さい。
- 146 :Ψ:2013/09/09(月) 08:48:14.72 ID:An0Ys5wd0
- 東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
女のわがままを許容してしまった日本の恥
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★