■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
投資信託の分配金で暮らしている人18
- 1 :名無しさん@お金いっぱい。:2012/12/01(土) 01:09:10.17 ID:jZ6Y+9J10
- 前スレ
投資信託の分配金で暮らしている人17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1342860401/
- 952 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/27(水) 21:15:55.98 ID:/O9wjt9q0
- >>951
リスク=リターンが投資の世界。
リスクは低くてリターンは高く、なんて夢みたいなこと言ってると
安愚楽みたいなのに引っ掛かるぞ。
- 953 :名無しさん@お金いっぱい:2013/02/27(水) 21:47:09.13 ID:R07ro2OW0
- とうとう投資信託を2千2百万円つぎこんだが、基準価額はおおむね3割減。
仕組み貯金が1550万、定期貯金が2千万あるけど、
これに関しては元本保証にしかしないつもり。無職だよ。
Jリート買いたいけど、高くなりすぎた。
- 954 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/27(水) 22:37:41.25 ID:PqRS8YsY0
- 国内債券みたいに1パーセントに満たない利回りで
0,3パーセントぐらい信託報酬が取られるのは痛い
- 955 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/27(水) 23:03:38.14 ID:qW/pixlW0
- tuuttu
- 956 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/27(水) 23:36:28.64 ID:AkYgAT+l0
- 国際のHPのデザイン変わったんだな
- 957 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 01:53:11.13 ID:vqTfQ4Hv0
- >>951
足元の運用実績はダイワ国債ファンドの方が上じゃないかな。
買付手数料等も後者より安い。
でも、日本国債は、長期的にみれば暴落のリスクがあり、ハイリスク・ローリターンの商品だと思う。私だったら遠慮する。
米国ハイイールド債(為替ヘッジあり)は、値動きは穏やかで、最近は落ちてきたとはいえそこそこの利回りじゃないかな。
- 958 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 03:05:36.47 ID:V0DzfSRe0
- >>957
なるほどね。ハイリスク・ローリターンですかw。
どうしようもないですね。米国ハイイールド債を検討してみます。
ありがとうございました。
- 959 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 03:49:44.91 ID:wFsVJ+Gj0
- >>947-948
違うんです。
自分はもうやってて、全部突っ込んでるので、
あとはマージンのために枠いっぱいまで勧誘してる、って感じなんですよ。
銀行入れば一発なんですけど、そうなると美味しいのは銀行だけになっちゃうので、
身内でやってる感じなんです。
ただ、自分らは長年やってて詐欺じゃないのは分かってますけど、
普通は詐欺だって思いますよね?自分もそうでしたし。
どうすれば詐欺じゃないって納得してもらえるんですかね?
って相談になっちゃいました。。。
- 960 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 05:35:05.78 ID:qTnmgU+f0
- 先輩方教えてください。
3年くらいまえに、これから、オリンピックやワールドカップでブラジルは期待できるよと言われて、ブラジルボンドオープンを30万円分買いました。
それから、基準価格を割り込んでいったのですが、円安が続けば、基準価格はあがりますか?
- 961 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 06:22:26.94 ID:7sYQo+2m0
- >>960
オリンピックが来るトルコ買え
日本は韓国、中国の妨害で落選だよ
- 962 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 06:44:01.47 ID:T8gIeBbt0
- >>960
決まってから買ったんじゃなあ、決まる前に買えよ。
トルコもかなり上がってて、もう駄目だな。
逆張りだったら日本かも。
- 963 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 08:26:19.58 ID:4LBIptG60
- まだいろいろ危機があるから
為替が大きく動いたところで勝負
- 964 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 10:35:41.49 ID:k69HBc/m0
- >>960
ブラジルに詳しい人ってそんなにいないんじゃないか?
日本でニュースの記事になった事は市場で織り込み済みと考えるといい。
買うタイミングは噂の時がベスト
ブラジルレアルに対して円安になるという噂があるなら待てば良い
ブラジルで何が起こっているか勉強すればその人なりの答えは出てくる。
- 965 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 10:36:01.95 ID:ll/akzGJ0
- 野田さんが解散言う前に豪弗オープン買っといてよかった!
- 966 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 10:41:05.08 ID:90rleom60
- ブラジル スキ?
- 967 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 12:03:37.05 ID:j7/JvsSh0
- アメリカ投資でいいやん
株か債券かは言わんでも分かるよね
- 968 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 12:36:07.99 ID:4LBIptG60
- アメリカのハイイールド債だろ
- 969 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 15:56:23.12 ID:K69en4QAO
- >966
陽気なところが好
- 970 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 17:10:07.63 ID:ra9cNFTo0
- ブラジル水着はすき。
- 971 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 17:27:16.20 ID:mOUvIz7A0
- 新興国ソブリン・通貨選択・レアル
また買うかな
- 972 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 19:49:52.25 ID:NXoSZ5Bx0
- 米国ハイイールド 通貨選択レアル
買い足すぜ
- 973 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 19:57:18.91 ID:NE7OATUd0
- うらやましか・・・
- 974 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 20:08:39.17 ID:yAg2swZW0
- 一気に値下げたな。
来月も下げ幅拡大しそうだ。
- 975 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/02/28(木) 21:41:19.52 ID:ra9cNFTo0
- ブラジルレアル、一時期+10万くらいだったのに1万か・・・
まぁ分配だから別にいいけど
- 976 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 04:59:46.66 ID:MmI1nD6k0
- 米国ハイイールド 通貨選択レアル
昨日決済したらマイナスになってた><;
下がったらまた買うわ
- 977 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 08:25:41.29 ID:PY2cC17R0
- レアル人気あるなw
米国ハイイールド債のレアルとか、買ってみようかな
- 978 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 09:45:39.70 ID:WFmkrkiM0
- 買ってアホールド戦略だな
- 979 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 20:03:04.47 ID:By8SWthb0
- ダイワ・ブラジル・レアル債オープン
基準価格も上がって普通分配なのに
分配金が120円から90円に下がってた。。。
- 980 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 20:17:59.26 ID:aYU5q+uW0
- えぇマジ・・・
- 981 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 20:31:17.52 ID:BjiTgJ1u0
- 今更レアルもの買うとか情弱もいいとこ。
なんで去年の夏に買わないのか意味不明。
- 982 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 20:36:56.54 ID:rc4CyXjR0
- レアルはまだ上がると雑誌に書いていたけど。
- 983 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 20:43:56.03 ID:BjiTgJ1u0
- >>982
雑誌wwww
さすが情弱www
- 984 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 21:31:27.01 ID:LA7o81Pi0
- そろそろレアル買い増し時期だな。
もう1週間様子みよう。
- 985 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 21:38:09.68 ID:8cc+VK/I0
- 今日もレアル関連投信売却させたい人鋭意活動中だな
- 986 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 22:41:07.49 ID:xWoQqYNU0
- マネー雑誌は1ヶ月以上タイムラグがある
- 987 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 23:31:42.68 ID:grjK8dF40
- 来週レアルを八桁買う!
時は来た!
- 988 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 23:40:41.48 ID:lEVD1Utk0
- 5月ゴロが海馬。
毎年おんなじ。
- 989 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/01(金) 23:47:55.68 ID:jEvLzIaF0
- レアルは今は売るもの。決して買うものではない。
またレアル債はあくまでも短期保有。
こんな危険債券を長期保有するのはど素人の自殺行為。
買ってる人は、おそらくレアルの過去のチャートを見てないと思う。
これだけジェットコースターの通貨の債券はライブドア並みの投機株。
一か八かの博打。
- 990 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 06:32:06.92 ID:jT7Tgpvs0
- レアルレートは
ドルレアルと円ドルの掛け合わせ、
クロス円の仕組みも理解しないで買ってる一人大杉。
- 991 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 10:21:44.42 ID:9ZUlazJ50
- >>989
流石にこの全世界プチバブルなのに債権ごときまで崩壊のリスク考えてたら投資するところなんて皆無。
- 992 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 12:05:20.07 ID:CgrBAHVa0
- 米の歳出強制削減の影響ってかなり深刻な気がするんだが、市場は織込み済みってホンマかいな?
結局は何とかなりますよっていう出来レースなの?
・実質国内総生産(GDP)成長率を0・6ポイント押し下げ、75万人の雇用を奪う
・長期化すれば治安、公共交通、教育分野などの職員が自宅待機や解雇を強いられ、行政サービスに広範な支障
・国防総省も80万人の職員の自宅待機を検討
- 993 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 15:06:28.19 ID:I4NjKVAK0
- 税金を払てますか?
- 994 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 16:03:29.77 ID:8Y6z3o4Z0
- ★投資信託の分配金で暮らしている人19★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1361954664/l50
- 995 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 21:06:24.41 ID:CO5zfgjWO
- 源泉徴収だろ? 分配金は、
- 996 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 21:44:40.56 ID:ZISdydkZ0
- みんな債権好きだな〜
俺にとって債権は景気減速時の逃げ場でしかないけどな
年利10パーくらいで儲かるって感覚が理解できん
それとも為替バクチか?
- 997 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/02(土) 22:04:33.80 ID:9aCihMtw0
- >>991
"ごとき"っていうレベルかレアル債って。
ハイリスクハイリターンの典型例だろ。
逆にこれよりリスク高い投資先探すほうが難しいわ。
- 998 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/03(日) 01:00:39.09 ID:tGhK8WlG0
- ランドとかトルコリラとか
- 999 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/03(日) 08:30:55.08 ID:MjbKzdnc0
- 梅
- 1000 :名無しさん@お金いっぱい。:2013/03/03(日) 08:32:06.21 ID:MjbKzdnc0
- 次スレ
★投資信託の分配金で暮らしている人19★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1361954664/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)