■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ387
- 1 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5qo7oVWL
- 我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。MMOに限らないので勘違いに気をつけてください
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG
【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。
前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ386
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1376464874/
絶望民期待のMMORPG「darkfall」
darkfall
http://darkfall.mgame.jp/teaser/localization.html
アジアサーバーは日本と韓国で合同サーバーに接続してプレイする形になります。
仲間が揃ったら気兼ねなく敵国人を殺しに行きましょう。
- 2 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Ij5hqHu0
- もう募集終わってるゲーム勧めてどうすんの?
- 3 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BnzvivI6
- 【無料】『ドラゴンクエスト モンスターパレード』【PC】
ハード:PC
※対応ブラウザ:Internet Explorer8以降、FireFox6
※Flash Player 10以降がインストールされている
プラットフォーム:Yahoo!ゲーム
ジャンル:リアルタイム冒険パレード
メーカー:スクウェア・エニックス
オープンβテスト開始:2013年8月22日(木)15:00 ※無料
正式サービス予定日:未定
サービス料金:アイテム課金制(基本プレイ料金無料)
■公式
http://www.dqmp.jp/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1377266084/
- 4 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:EMvbZVN3
- 何時から、もしもしクリックゲーが移住対象にしれっと出てくる様になってしまったのか
- 5 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:3D1qSqUF
- ネトウヨなら
労組弱体化、年功序列の廃止、終身雇用の廃止
派遣労働の推進で頑張れよ
- 6 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RrF7tMW1
- ※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
絶望民期待のMMORPG「darkfall」
darkfall
http://darkfall.mgame.jp/teaser/localization.html
アジアサーバーは日本と韓国で合同サーバーに接続してプレイする形になります。
仲間が揃ったら気兼ねなく敵国人を殺しに行きましょう。
なんだこれ・・・・
- 7 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ut8wiDnw
- なに>>1に宣伝いれてんのクズ野郎さん?
- 8 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:e5XzFbGO
- 夏だからってゆるされない。
- 9 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:2/gZ279Y
- このスレ放棄しようぜ
- 10 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:iVR1oQNY
- 本スレ立てました
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ387
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1377300913/
- 11 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 09:55:29.21 ID:aRp9NOxT
- くこけ?
- 12 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 11:55:47.48 ID:rYJsTRDo
- Diablo3、AH廃止かよ
- 13 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 12:53:25.68 ID:6KwL653t
- ここが次スレか?
- 14 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 13:02:39.07 ID:cr54db+u
- 日本語版の月額でまともなタイトルはしばらく出ないだろうな
出るまではFF1強時代
- 15 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 13:05:17.07 ID:5BWF5wKt
- 今後安泰なのは・・・・・
・FPSTPS系
・ギャルゲー系
・フロムのソウルシリーズ
ぐらいだろう。
- 16 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 13:23:38.69 ID:wLdNrCKx
- ダークホールはネトウヨに最適のMMO
- 17 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 13:26:51.99 ID:U9I7F6Ka
- 例の新作台湾ゲーは本スレで既に最強職が決定してしまった
海外mmoは情強が海外サイト調べてどこになにがあるとか、どのmobが何を落とすとか
IDの攻略とか、外人の考えた最強育成ルートを真似るだけのゲームになってしまうのがな
- 18 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 14:05:08.44 ID:cr54db+u
- ネトウヨとかまだ言ってる在日がいるのか
懐かしいな
- 19 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 15:05:15.71 ID:X2IzhRqx
- ドラクエ10 PV
http://www.youtube.com/watch?v=98wjctxFAyY
http://www.youtube.com/watch?v=0Tb43ZmG6bE
【 無 料 】 PC版の先行体験版のサービスを開始 2013年9月12日(木) 8:00〜9月25日(水)まで
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/58238e9ae2dd305d79c2ebc8c1883422/
●『ドラゴンクエストX』で、MMOというジャンルを本当にメジャーにしたい
【DQ1と同じ出荷数でDQ10の目標は150万本】 ☆Wii版+WiiU版+PC版=150万本
http://www.famitsu.com/news/201307/16036479.html
●6月開始のDQ10のPC版のベンチマークソフトのダウンロード数だけで32万 残り1ヶ月
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130823088/
最終的には現状の倍を目標にしたいと思っています。【国内47サーバー → 国内94サーバー】
(PC)ドラゴンクエストX オンライン 発売日2013年09月26日 3,990円(税込)
http://www.dqx.jp/windows/shoplist.php
- 20 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 15:13:57.07 ID:DOpRw2xZ
- >>16
>ダークホールはネトウヨに最適のMMO
韓国鯖で何したいのww
- 21 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 15:47:44.71 ID:pUdMpATX
- ニコニコ全面バックアップ体制か
さすがスクエニは違うな
- 22 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 15:48:30.28 ID:+iYcWAf1
- 「ログイン出来ないじゃないかー」って、罵られてみたい?
- 23 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 15:52:06.85 ID:cr54db+u
- 大規模アップデート以降FFも結構ログインできるようになったみたいだね
- 24 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 16:33:16.39 ID:dCM23Tf6
- なんだかんだでFFは安定してるな
ドラクエはもう終わった感じだけど
- 25 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 16:34:43.06 ID:N2dO0SZQ
- 大規模アップデートなんていつしたの
- 26 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 19:10:17.37 ID:hPEeNwKU
- >>12
もう少し早めに決断してればな〜
AH導入すればどうなるかくらいクソ長い開発時に考えなかったんかな
今回の発表も見切り発車でユーザーが混乱しとるし
信者だが鰤は最近ダメダメだな
もちろんRoSは買うがなw
- 27 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 21:22:00.45 ID:5BWF5wKt
- ニコ生、艦これがぶっちぎりトップに浮上。FFは制限があるから安定しているともいえるけど
艦これ(166)MH4(99)FF14(98)AVA(76)PSO2(66)BO2(66)マインクラフト(57)
パズドラ(49)ダークソウル(45)ガンダムオンライン(43)EXVS(40)
サドンアタック(35)BF3(34)天鳳(29)スパ4AE(25)地球防衛軍4(23)
ドラクエ10(21)WoT(15)RO(14)FEZ(14)エルソード(13)
- 28 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 21:31:05.28 ID:W3EEJaMy
- 艦コレ毎日1万人ずづ開放してるみたいだな。それでも抽選みたいだけど。
発売日から半年たって1日1万売れるオフゲー何てないだろう。
化け物だな。
- 29 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 21:35:31.24 ID:XBEDu/Ke
- >>28
初代ポケモンだったっけなそれも確かじわ売れだったきがするぞ
- 30 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 21:35:51.54 ID:l3vzlK8/
- どの娘を育てても最強キャラになるんだっけ
チョンゲーにはないスタイルだよな
- 31 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 21:54:34.21 ID:iKHCyjE1
- そんなことよりクッキー焼こうぜ
- 32 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 22:26:04.51 ID:52O6M8fp
- もうFF14やるしかないかな、新規はキャラも作れないみたいだけど・・
- 33 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 22:41:34.33 ID:BnHbZklK
- 前:既にその名前は使われています 投稿日:2013/09/17(火) 22:39:10.36 ID:xZ/HA5Gm
チョコボ鯖
オール検索で名前とジョブ毎に検索
一週間前
21時30分〜22時で検索
3319人
今日
21時30分〜22時で検索
1321人
既にこんな状況だけどね・・・
- 34 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 23:25:09.30 ID:5BWF5wKt
- 艦これ(156)
​FF14(124)
​MH4(108)
FF14再開で艦これとの差がつまってきたな明日明後日には再び王者に返り咲くかも
- 35 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 23:31:40.89 ID:O02laMIL
- 間これは品薄商法
- 36 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/18(水) 23:44:19.65 ID:qk8w4LGR
- ffもな
- 37 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 05:36:48.18 ID:qjaWH87P
- 仮に品薄商法だとしても、
品薄商法できるほど月額で人集めるなんて普通は無理
品薄商法だとしても大人気なのは否定できません、残念
- 38 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 07:58:11.06 ID:YU1awLUI
- FF14 3週売上**2,287本 累計:19万8584本
○ゲーム売上
ドラクエ10 (Wii)価格8,980
初週 420,311
2週 *70,352
3週 *45,470
累計 649,412
FF14 新生エオルゼア (PS3)価格3,300
初週 184,462
2週 *11,835
3週 **2,287
累計 198,584
○オリコン売上 BOOK(総合)
【DQ10】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii版 大冒険ワールドガイド
発売日:2012年08月
推定売上部数:128,508部
【FF14】ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 公式スターティングガイド
発売日:2013年08月
推定売上部数:*48,779部
- 39 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 08:03:35.15 ID:PqWlNbhA
- FF14の急失速酷いな
- 40 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 08:26:28.11 ID:qjaWH87P
- 新品は売り切れだったから売れるわけないわなw
- 41 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 10:28:08.90 ID:dfTxIi2W
- なんかもうFFの話しかないなここ
- 42 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 11:01:10.98 ID:qY06wK/g
- 14ちゃん販売停止はDL版だけでパッケージは普通にうってたろ
- 43 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 11:46:52.80 ID:oaN5K9iX
- 新生はじまる前はこのスレでFFに興味示してるやつほとんどいなかったのに、いきなり新生おもしろいおもしろい言うやつ出てきた時点で
- 44 :ネモ七号 ◆V9ZloP76u2 :2013/09/19(木) 11:59:13.40 ID:3Wtq4dlk
- >>42
パッケージも品切れ状態で数万円というおっそろしいプレミア価格で売られていたような気が・・・
■■■■話題のネトゲ■■■■
DARK FALL : UNHOLY WARS (ダークフォール) 【運営】エムゲームジャパン(韓国系)
【開発】ギリシャ Aventurine ノンタゲ スキル制MMORPG 日韓合同鯖 基本無料
09/02/25 正式 タイトル:DarkfallOnline 初期42ユーロ(13/08/22レートで5,504円) + 30日11.77ユーロ(13/08/22レートで1,542円)
12/11/-- ワイプ + タイトル名変更:DARK FALL : UNHOLY WARS
13/04/16 欧米正式 初期39.95$≒3955円 + 30日14.95$≒1480円
13/08/27-30 テクニカルテスト(枠1,500人)
13/09/26-29 Cβ(枠3k+招待可+前回テスター)
13/10/10-17Cβ(枠5k) ScarletBlade 【運営】ネクソン(韓国系)
【開発】韓国 LIVE PLEX(DRAGONA) SexyAdultMMORPG
【動画】MOD http://www.youtube.com/watch?v=7INKXcbK4nU
幻想神域 -Fantasy Frontier-(邦題未定) 【運営】X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN(台湾系)
【開発】台湾 X-Legend Entertainment(FNO聖境伝説、晴空物語) 正統派ファンタジーMMORPG 5人PT 某台湾サイトで人気1位
【日程】13/秋
■■■■人が多いネトゲ■■■■
N3DS モンスターハンター4 13/09/14発売
【 PV 】解説 http://www.youtube.com/watch?v=lf86uAiHERE
モンスターハンター フロンティアG (略称MHFG) 【開発・運営】カプコン
07/07/-- PC版正式 月額1400円 タイトル:モンスターハンターフロンティア
13/09/11-18 鯖統合4→2 (Win鯖3→1 +X360鯖1)
13/10/01-07 PS3版先行テスト
13/10/16 大型アップG3
13/11/20 PS3版正式 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=xkTfdbtphQ8
World of Tanks 13/09/05日本語版正式 海外で大人気
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=XYvsQVXA8MY
【動画】ガルパンMOD http://www.nicovideo.jp/watch/sm21764345
【動画】艦これMOD http://www.nicovideo.jp/watch/sm21821545
機動戦士ガンダムオンライン
13/09/04 DXガシャコン第9段 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=5r0bQ4VRJb8
ファンタシースターオンライン2
13/09/04 追憶の熱砂 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=m0lLyaOj4lw
艦隊これくしょん -艦これ- 【開発】角川ゲームス
【動画】かんこれふぁんくらぶ http://www.youtube.com/watch?v=tE_CVduNyl4
【動画】金剛 http://www.youtube.com/watch?v=SX6lObHHd1Y
【動画】進撃の艦これ http://www.nicovideo.jp/watch/sm21793745
ドラゴンクエストX
13/09/12-25 PC先行体験版(無料) 全47鯖 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=98wjctxFAyY
13/09/26 PC版発売 3,990円 http://store.jp.square-enix.com/detail/SE-G0051
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
13/08/27 正式 Lv上限50 PC/PS3 30日1,344円 全40鯖 人がおおすぎて翌日DL販売停止
13/09/05 ログイン制限でも最大同接32万5,000人超
13/09/12 自動ログアウト、鯖強化 + 新鯖8=全61鯖
13/09/18 DL販売再開 http://store.jp.square-enix.com/series/356/all
新生FF14がようやく販売再開。 乗り遅れるな このビッグウェーブに!
- 45 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 12:34:56.68 ID:ffEUUrTH
- どうやら今期はFF14で決まりだな
もう社会現象にまでなってるしこの祭りに参加しない理由がない
この期に及んで内容がどうのこうの言ってても仕方ないよ
- 46 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 12:41:56.05 ID:qY06wK/g
- マジかよ転売しとけば良かった
- 47 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 13:11:49.76 ID:o+bFA77o
- 初心者には、良い選択じゃね、FF14。
普通のMMOに飽きたここの住民には、つまらないだろうけど。
- 48 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 13:15:53.61 ID:dfTxIi2W
- 普通のMMOというかゲームのやりすぎてゲーム自体に飽きてることに気づいてない
- 49 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 13:25:26.65 ID:WxRzRco0
- 新作出たら期待って言ってる割にいざ正式始まったらクソゲー呼ばわりして
また新作期待って言ってるアホとステマバイトの巣窟だろ
- 50 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 13:44:39.82 ID:1g/hY/g/
- GW2は若干ビッグマウス気味ではあったけど結構楽しめた
FF14は全く期待して無かったから思ったより遊べてる
- 51 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 13:50:56.87 ID:zTto1BLJ
- >>48
昔のMMOのクオリティなら十分って人は多いんじゃね
劣化したアイテム課金ゲーが鬱陶しいだけだから何も飽きてない
- 52 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 15:06:52.13 ID:akO6Xam7
- http://psvita.mhf-g.jp/img/bg_mainV.jpg
http://psvita.mhf-g.jp/img/bg_contents.jpg
- 53 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 15:08:25.20 ID:c3dYhgsU
- 時代はやっぱり携帯機との提携やで、そのほうがユーザーも獲得しやすい
- 54 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 15:12:55.66 ID:zTto1BLJ
- >>53
だな、日本においてはスマホユーザーが今後激減する流れになってる
今のうちに信用を犠牲にして稼いでおくのもアリだろうな
- 55 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 15:22:19.96 ID:c3dYhgsU
- 信用とかはおいておいても、わざわざPCの前まで行ってクライアント立ち上げてやるのは
古いと思ったんだよ、それよりかは携帯機で気軽にどこでもっていう方が今の時代にあってるんだと思う
- 56 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 15:36:47.85 ID:oCdMjb8S
- このスレにはFF14業者とFF14アンチと俺しかいません
- 57 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 15:44:30.14 ID:TnU6yLXE
- BF4やwatch dogsみたいにスマフォとPCがリンクするMMOくらいでてもいいよな
もちろんpso2は論外な
- 58 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:06:05.71 ID:Va8/2bFA
- FF14 DQ10 MH4とたてつづけにでて このスレいい意味で過疎ったな
元凶のひとつであるM審も消えて いいことづくめw
- 59 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:13:33.42 ID:zTto1BLJ
- >>55
小さい画面で小さいボタンのクソ性能
喜んで遊ぶのは初心者だけなので先細り確定だろ
それとも上級者のお前が喜んで遊んでるとでも言うのかね?
>>58
うむ。絶望の民が減るのは良いことだ
アンチは何とか絶望させようと必死で不自然過ぎる
- 60 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:18:38.49 ID:uVAO4S2S
- このスレにはEVEキチとコテ外しのM審とネモと俺しか居ない
- 61 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:21:40.22 ID:c3dYhgsU
- >>59
糞性能云々の話ではないんだよ
気軽さが求められてるんだよっていうのがいいたかっただけなんだけどね
絶対数を増やすためにはPCだけでやるよりも他のでやったほうがいいってことだよ
- 62 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:28:38.13 ID:CgnoDDto
- おれはFF14もDQ10もMH4も無理だったわ
黒い砂漠に期待してる
AAは過疎と糞システムのせいでやめた
- 63 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:35:42.38 ID:45nhyRRx
- もうそれはネトゲ自体に飽きてるんだよ
- 64 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:41:16.86 ID:AThuIhPy
- メンテやから久しぶりにキタけど
すごいカソやの
もう次スレ要らないな
- 65 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:49:40.46 ID:RKuXRU/V
- ネタになるようなモノが存在しなくなったんだろ
何処も似たり寄ったり
- 66 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 16:58:34.14 ID:zTto1BLJ
- >>61
だからお前は求めてるのか?って聞いてんだよ
求めてねーだろ?そんなクソみたいなもの
不自然なんだよお前は
- 67 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:01:32.63 ID:c3dYhgsU
- >>66
気軽にできる点という唯一つだよ
わざわざPCがないとできませんって言う糞みたいなMMOにはこりごりなんですがね
PSO2はVITAのみでやってるから何の問題もないけどな
- 68 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:11:05.69 ID:Mtv/PbOQ
- ネトゲやりすぎてもしもしの小さい画面だろうが
艦これのようなブラゲーだろうがFF14だろうがクッキーだろうがどうでもよくなってきとるわ
10年くらい前に戻りたい
- 69 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:11:52.84 ID:zTto1BLJ
- >>67
わざわざ携帯機がないとできませんよね
バカじゃねーのお前w
パソコンなんかまともな人間は誰でも持ってるだろ
お前はVITAとやらで書き込みしてんのか?
- 70 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:18:39.25 ID:c3dYhgsU
- >>69
ごめんな、俺はまともな人間じゃないからさ
デスクトップしか持ってないんだよノーパソ買って持ち歩いてまでネトゲやりたくはないんだよ
だとしたら携帯機のほうがいろんなことできるしかさばらないしごめんなー
- 71 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:21:19.60 ID:3eHMBsKP
- BFBC1 10万
BFBC2 12万
BF3 35万
地球防衛軍1 9万(定価1980円)
地球防衛軍2 19万(定価1980円)
地球防衛軍3 2万5千(定価7140円)
​地球防衛軍4 25万 (定価7140円)
この売り上げ見ればTPS、FPSが今どれだけ人気なのか分かる
地球防衛軍は4が爆売れしたんで4が発売してまだ2ヶ月なのに
もうPS4で5製作中を発表してる。
そもそもFPSやTPSは今やトップクラスの人気を誇りながら
何故日本のメーカーは作らないのか?っていうのは散々
いわれてきた事。
PS4の発売延期怒ってるのは大半がFPSユーザー、特にBF4の128だか64人対戦
はかなり話題になってたし。ソニーはロンチソフトが足らないから延期みたいにいってるけど
BF4、たった1本で足りてしまうのが今の日本市場の状況、FPSの人気だ。
- 72 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:22:17.29 ID:oCdMjb8S
- 何処からノーパソの話なんて出てきたんだ
- 73 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:22:33.38 ID:PSvVe/V4
- PSO2はPCとvitaだから客層かぶってなくていいと思うんだけど
モンハンのPS3とvitaはどっちもコンシューマだしvitaだけでいいじゃんてなりそうw
- 74 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:24:01.46 ID:c3dYhgsU
- >>73
でもさ、出先で少し時間ができたときにできるのはいいと思うんだ
- 75 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:29:54.79 ID:AThuIhPy
- >>74
そんな空き時間でゲームなんてできるかボケ
- 76 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:37:56.35 ID:c3dYhgsU
- >>75
ああ、MMOは無理だなMOなら可能だけど
- 77 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:39:20.10 ID:zTto1BLJ
- 出先って何?
すいてる電車の中ぐらいしか出来る時間ねーんじゃねーの?
- 78 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:42:59.50 ID:c3dYhgsU
- >>75
地方とかの出張とか研修のときとかだな、特殊な職業やってる身だとノーパソとかの持ち歩き禁止だったりする
- 79 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:56:02.58 ID:1g/hY/g/
- WoWのダンジョンなら1周20分ぐらいだろ
- 80 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 17:57:42.92 ID:AThuIhPy
- 貴重な休憩時間になんでゲームなんてやるんだよドアホ
- 81 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 18:00:20.65 ID:c3dYhgsU
- >>80
体動かす仕事じゃない上に休みも1時間くらいでどうしても暇になるからなあ
なおかつ、シエスタの時間もあるし
- 82 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 18:15:06.15 ID:oCdMjb8S
- 俺は休憩時間の時は、水菜食べたり硬水飲んでるなぁ
若い人の自殺思考が理解できんね
栄養足りてるのか?
- 83 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 18:17:26.23 ID:Mtv/PbOQ
- 休憩時間に水菜食ってる奴まだ見た事ねえなwww
- 84 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 18:18:19.60 ID:9Pcf1J5P
- ジジイかよwwwwwwwwwwwww
- 85 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 18:20:08.03 ID:oCdMjb8S
- 硬水じゃなくて水菜につっこむのかよw
- 86 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 18:22:43.00 ID:ZVGmcE6i
- 休憩中に水菜食べるおじいちゃんがいると聞いて
- 87 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 18:26:57.57 ID:ifUuZN/C
- モバイル厨涙目だな
そもそも出先で貧弱なモバイル回線使ってゲームするなんて無理なんだよ
できるのはソシャゲくらいだ
- 88 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 18:30:18.55 ID:+uHwxxWE
- ニコ生、話題のAVAが2位に浮上。FF14販売再開されたのに伸びてないな?
まだ知れ渡ってないのかパッケが再開されないと伸びないのか。
艦これ(77)AVA(61)FF14(60)MH4(60)BO2(53)マインクラフト(37)
ガンダムオンライン(34)PSO2(28)BF3(26)ダークソウル(26)
サドンアタック(24)スパ4AE(21)パズドラ(20)EXVS(18)LoL(16)
MW3(15)天鳳(14)FEZ(14)ドラクエ10(13)地球防衛軍4(11)WoT(10)SF2(10)
- 89 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 19:04:50.96 ID:PqWlNbhA
- ニコ生の数とか何の参考にもならん
まだwiki閲覧数の方がマシ
- 90 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 19:10:43.98 ID:OhQSHsa6
- スタートダッシュするなら今しかない
ttp://karos.oge.jp/main.php
- 91 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 19:11:17.70 ID:06ZMf4NO
- チョンゲはお断り
- 92 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 19:55:26.67 ID:EaYrmJVH
- 日本サービスしてねーLOL以下のゲームってどんだけ需要ないんだ
- 93 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 20:20:40.50 ID:uVAO4S2S
- お前ら、急げ!
http://www.gameheart.jp/portal/game/index/GP18670
神ゲー来たぞ
- 94 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 20:27:42.90 ID:gRMGBT8p
- まーた焼き直しか
- 95 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 20:29:05.58 ID:06ZMf4NO
- 10年さんもお断り
- 96 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 20:30:58.78 ID:Mtv/PbOQ
- 10年継続が閉鎖するせいでこころあちゃんも閉鎖しそうです
- 97 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 20:33:45.66 ID:LuD1ibsm
- Hオンライン = レジェンド オブ エッダ
らしい
- 98 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 20:51:43.83 ID:BGRxhCGM
- 縁日でカラーひよこ売ってるような感覚で商売してるんだろうな
- 99 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 20:54:11.28 ID:06ZMf4NO
- つまり
Hiyokoオンラインってことか
- 100 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 20:55:06.33 ID:uVAO4S2S
- >>93に行ってキャラ選んだらチャットできたわ
神ゲー、神ゲーって話で持ちきりだったぞw
- 101 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 21:08:11.71 ID:knIVTMl9
- レジェンド オブ エッダって超ゴミゲーだわな
- 102 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 21:10:02.11 ID:WxRzRco0
- 蕎麦屋ってなんでサービス終了したネトゲ拾い上げて宣伝してるの?
絶対金の無駄だろうにこういうのばっか拾い上げて怖いわ…
- 103 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 21:42:05.22 ID:H4D3A4t1
- なんでも神、神言う風潮
- 104 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 21:53:55.24 ID:OqYU0zqr
- >>102
そういうのってどういうからくりで儲かってるのかねぇ?
単純に唯同然で引き取ってるのでってやつかな?
- 105 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 22:03:27.35 ID:WxRzRco0
- ユーザーも過去にサービス終了したって気がつくから普通なら逃げ出すと思うんだけどなぁ
- 106 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 22:05:10.13 ID:uVAO4S2S
- お前ら
「Hオンライン」のチャットルームでうんkとか言ってんじゃねえよ
俺は\(^o^)/オワタって打ったw
- 107 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 22:06:29.65 ID:uVAO4S2S
- \(^o^)/オワタって打ったチャット消されてたw
運営頑張ってるな
やる気を感じるわw
- 108 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 22:09:12.38 ID:ifUuZN/C
- 暇人多すぎ
- 109 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 22:17:05.40 ID:eRK0zoVR
- ID:uVAO4S2S
なんだこいつ
運営の宣伝か?
- 110 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 22:38:22.15 ID:uVAO4S2S
- 宣伝に見える奴は馬鹿だろ
運営がガリアレボリューションだぞw
- 111 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 22:40:47.46 ID:uVAO4S2S
- あれが宣伝に見える奴用に
"あの"ガリアレボリューションって付け加えとくわw
ここまで優しくしないと駄目なのが可哀想だが
- 112 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 23:27:24.61 ID:Mtv/PbOQ
- あのってどのだよ
- 113 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 23:47:37.58 ID:uVAO4S2S
- >>112
「30年継続宣言」
「バグ0宣言」(後にバグ多発)
「ダッチワイフコラボレーション」
>>96のレスしてるし大体知ってんだろw
それ以上気になるならガリアレボリューションでググって遊べw
- 114 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/19(木) 23:54:43.10 ID:A7/18A9w
- >>97
一回ネクソンで聖剣オンラインという名前で焼き直ししてなかったか?
- 115 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 00:02:00.16 ID:jFl6AtXr
- 所在地は蕎麦屋だから蕎麦屋なんだよ
- 116 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 00:07:58.90 ID:usalZZZk
- ああ、その事ね
- 117 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 08:39:54.33 ID:nR1uxkV2
- 勢いないな
みんなFF14に定住しちゃったか
- 118 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 09:24:22.22 ID:RltbxpP9
- カンストして楽しんでからくそげー連発するためにすぐ戻ってくるさ
- 119 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 09:39:18.24 ID:v9QyVuTe
- B&Sまだ?
- 120 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 09:51:03.34 ID:3RdU6MrG
- body and soul
太陽浴びて
- 121 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 10:16:27.20 ID:SzhGjR8y
- なんでこんなスレ乱立してんの
新生飽きたから次の暇つぶし探しに来たわ
- 122 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 10:59:14.78 ID:j9W5vtCu
- 普通にFF14しかないわ
- 123 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 11:01:30.95 ID:RltbxpP9
- しかないなら
それに絶望してから
またきなさい
すぐくるはずだから
まってるよ
- 124 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 11:11:01.95 ID:Cl02R31t
- FF14は暴言まみれで民度低すぎるからやめた
TERAよりコンテンツないし民度も低い
- 125 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 11:47:31.07 ID:bIl2WGkt
- 来年の上半期くらいまでに来る大型MMOって何かある?
- 126 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 11:53:28.63 ID:ZUH/eyrg
- TERAの戦闘てノンタゲらしいけどヘイトの概念とかあるのかな
あと敵が沢山きたときCCとかどうすんの
- 127 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 11:56:21.53 ID:XVdojEvx
- TERAはヘイトあるよ
CCは基本的に無いかな
雑魚がいっぱい来たら盾が全ヘイト取ってまとめて倒すだけ
- 128 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:33:58.91 ID:k2laoaCF
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260466.jpg
新生FF14は恐ろしい世界やで〜
- 129 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:38:54.55 ID:B5rtBhCC
- クッキークリッカーやってたらMMOってこんな感じだなって気付かされたわ
ただの電子ジャンキーに嵌ってただけなんだな
- 130 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:40:55.15 ID:ZUH/eyrg
- >>127
なるほど
- 131 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:45:45.95 ID:ZUH/eyrg
- >>128
よろしく〜真での経緯がさっぱりわからんね
これだけみると怖いというよりキチガイが暴れてるだけとしか思えない
- 132 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:50:27.73 ID:Tc+X5Ls1
- 初見に死ねとか言ってたら十分怖いわw
- 133 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:51:39.24 ID:cQYwn4Ra
- 11も酷かったけどそれ以上だなw
- 134 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:52:35.11 ID:RltbxpP9
- 今サラダ
- 135 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:53:35.83 ID:jFl6AtXr
- 最初の挨拶後から無言で進んで全滅で死ねとか言い合ってただけだな
っていうかこういう揉め事を回避するために最初の挨拶で初見って言えば良いと思ってるんだが
挨拶時に初見って言ってもそこで効率厨ブチギレてるログがあるとインパクトすごいんだけどな
- 136 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:54:12.88 ID:wtOoDjUL
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up261610.jpg
- 137 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 12:56:59.42 ID:B5rtBhCC
- >>136
あぁ、この感じ昔のチョンゲだな
- 138 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:01:18.67 ID:gAgDrcM/
- さすがFF
基地外の隔離場になっておる・・
- 139 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:02:50.70 ID:ZK11p2WT
- 俺がこの戦争に終止符を打つwwwwwwwwwwwww
- 140 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:05:51.90 ID:j2cvLObC
- 150 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/09/18(水) 21:16:41.96 ID:6l2zNzjK0
【名前】Non Panda
【 職 】白
【 鯖 】titan
【 FC 】nekoneko fantasia
【場所】外郭 CF
【罪状】盾より先に勝手にmobを釣り初見の人にムービー飛ばし強要。
【 SS 】http://minus-k.com/nejitsu/loader/up261314.png
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/2311508/
SSには写ってないが初見と伝えたとたん「眠いです」とか煽る
あと自分の気に入らない奴にはヒールせず見殺しとか酷かった
>108
でも晒されてるから本当にやばい奴だと思う。
- 141 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:06:09.06 ID:RltbxpP9
- 50万人のキチガイとか
PKゲーの比じゃないな
- 142 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:07:09.23 ID:gBOehB5Y
- たしかFF14って新規でID回っちゃいけないんだっけ?
ムービー見てると>>128みたいなことになるんでしょ
- 143 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:12:04.05 ID:zMkd/ZPS
- こういうキチガイどもと会えるのが野良(CF)の醍醐味でしょ
楽しめないなら身内に篭もれって話
- 144 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:13:21.10 ID:5aLx25De
- まぁFF14はTERAよりすごい勢いで過疎るな
コンテンツの無さがやばい
- 145 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:13:50.61 ID:ZVMslwZr
- TERAってまだあったのか
- 146 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:15:15.20 ID:jFl6AtXr
- ララ使いはこころが醜い
- 147 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:20:50.55 ID:zZI/3rvD
- DQ10は暴言とか無かったしFF14やってる奴は心が醜いんだろうな
中高生あたりが多いんだろうか
- 148 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:25:48.89 ID:Z2b+gqCu
- 人が多いとその分気違いの数も増える
それだけだ
- 149 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:26:23.12 ID:1l04tAHc
- DQ10も暴言は有ったし揶揄で小中学生が多いって言われたりもしてたけど
FF14の荒廃っぷりは全くレベルが違う酷さだな
- 150 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:28:18.90 ID:gAgDrcM/
- さすがFFのギスギスさは格が違った
- 151 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:30:31.68 ID:5FTErN0Z
- 真タイタンのCFなんて100%ギスってるし繊細な人間はどんどん辞めていくな
- 152 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 13:44:06.47 ID:ZVMslwZr
- 人が多いからクズも多いってだけだろ
過疎ゲーと比べたらいかん
- 153 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 14:01:21.84 ID:V31Dbscu
- >>152
全くその通りだな
まあここで喚いてネガキャンしてるやつが自分でキチガイぶってるんだろ
- 154 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 16:32:53.24 ID:7irc3wEK
- 『モンスターハンター4』は171.5万本を販売、ダウンロード版を含めると初動は『3rd』を上回る
http://www.m-create.com/ranking/
総販売本数は206.5万本、前週比427.36%。『モンスターハンター4』の発売により、
ソフト総販売本数は今年初めて200万本を突破した。
『モンスターハンター4』は2日間で171.5万本を販売し、消化率も91.96%と高めとなっている。
過去の「モンハン」シリーズで最も初動が大きかったのは、PSP『モンスターハンターポータブル 3rd』で、
初週販売本数は195.1万本(消化率95.08%)。弊社の集計では、店頭で同時期に発売された
ダウンロードカードの販売本数は15.5万本であり、ニンテンドーeショップにおける約10万本の直販分も含めると、
『4』は実質約197万本を販売している。
さらに、『3rd』が水曜日発売であったのに対して『4』は土曜日発売であるから、
『4』は『3rd』を上回る好調なスタートを切ったと言える。
FF14
ドラクエ10
PSO2
モンハン4
韓国ネトゲとかが入り込む余地ねーですw
- 155 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 16:35:18.65 ID:RltbxpP9
- FFはプレイヤーに潰されるのなら本望だろさ
- 156 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 16:37:58.65 ID:kNttd/Jf
- USERJOY JAPAN、台湾Winking Entertainmentが開発したMMORPG「X・A・O・C 〜ザオック〜」の日本独占提供を発表
http://www.onlinegamer.jp/news/201309200009/
http://image.onlinegamer.jp/img/news/20130920/0009e44c6d93c86a17a058f88bb3622ea6fc/7.jpg
- 157 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 16:55:07.07 ID:ZVMslwZr
- >>156
動画見てきたけどひどすぎた
イナゴが群れて一瞬で過疎エンド
- 158 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 17:04:13.89 ID:1l04tAHc
- >>156
"MMO史上最高速のアクション性"と、各職業3種類の武器を瞬時に切り替えつつ行われる変幻自在のバトル
目一杯に風呂敷を広げてるな
最近の作品ならベクターのバンドラみたいな感じでオープン前もオープン後も全く盛り上がりさえしない気がする
- 159 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 17:16:56.50 ID:V31Dbscu
- >>158
むしろその風呂敷が事実ならつまらなさそうだ
武器切り替えとかアクションとかオフゲ的過ぎる
- 160 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 17:20:15.91 ID:cQYwn4Ra
- グラがダサいしyoutubeで動画探すとMOに見えるけどw
ドラネス系でしょこれ
- 161 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 17:24:35.53 ID:p0h3Tebf
- FF14(70)艦これ(56)MH4(50)AVA(38)PSO2(35)パズドラ(30)BO2(27)Mincraft(27)
BF3(26)サドンアタック(26)ダークソウル(23)ガンダムオンライン(22)天鳳(16)
ドラクエ10(16)FEZ(15)EXVS(14)WoT(13)LOL(13)スパ4AE(12)SF2(11)地球防衛軍4(10)
FF14がやっぱりトップに立ったな
とりあえずこれだけ評判よいとTeraやDQ10見たいに最初だけって事はない、
無料の間はユーザー増え続けるだろうけどクライアント有料がネックだし
月額課金始まったらどうなるか。
昔のリネージュ2見たいに月額3000円で課金始まっても人数増え続けたって
事もあるから化ける可能性もあるけど。
- 162 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 17:27:12.57 ID:gBOehB5Y
- FF14はCFのシステムをもっと練ればかみげーになっただろうに・・・・
- 163 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 17:32:06.61 ID:1l04tAHc
- 一応>>158このレスでバンドラに例えたのはゲーム性とかではなく
盛り上がるか評価されるかどうかの一点についてのみということで
- 164 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 18:30:10.62 ID:DZJRXJkS
- つーかCFなんていらなかった
TERAみたいな鯖内募集だけでよかったんや
- 165 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 18:31:08.97 ID:dsIale29
- 初動で200万本売ってるモンハンがFF14以下ってことは無いと思うが
FF14持ち上げたいならコンシューマーゲー入れなきゃいいのに
あとリネ2も流石に課金始まってからOβより人増えたってことは無いと思うぞ
予想外に減らなかったしたくさん人いたけれど
- 166 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 18:37:14.59 ID:sVrC5Pr5
- UJJはゲーム仕様を全く理解してない運営担当がぶっ壊れ性能のガチャ品を乱発して過疎エンドのパターンばっかだ
元があれだけ恵まれてたなんとかブルーでさえ死に掛けてるし、最初から糞ゲー臭漂わせてるのは死ぬの早いだろな
- 167 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 18:50:49.97 ID:p2Ld4/Rf
- お前がルシエルしかやってないのは分かった
- 168 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:27:03.81 ID:Q559879B
- http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/3118759/blog/197615/
FF14やべー
- 169 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:30:51.19 ID:jFl6AtXr
- ルシエル恵まれてたか?
未翻訳文字化け不具合連発してたくらいゲーム成り立ってなかったぞw
あれは絶対長続きしないわ…
- 170 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:31:03.00 ID:uwKI2p9b
- 公式へようこそ画面がでてみえないっすね
- 171 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:33:25.48 ID:Q559879B
- 右下のページトップ押せよw
- 172 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:35:04.51 ID:MeyDwVZJ
- 新生は冗談抜きで暴言が平然と飛び交ってるからやばい
PS3ユーザーがこれほど低レベルな人間だったとは
- 173 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:40:51.54 ID:Rh0rp5sy
- ROの全盛期では無言で流したり、地雷は居るものだという事で完結していたが
今の時代は凄いな
罵り合うためにMMOやってるみたいだ
- 174 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:48:55.13 ID:DZJRXJkS
- PSO2もvita始まった後はヤバかった
低年齢層は怖いわ
- 175 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:55:18.19 ID:fTFKwnf5
- >>168
いきなりカス呼ばわりも凄いけど、反省してますって言いつつ
公式日記に名前晒すのもすげーな
- 176 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 19:57:37.03 ID:z/zYYwIS
- 晒て当然だわ
- 177 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 20:38:30.49 ID:FWVVu+gA
- 無言抜けしたらいつまでも初見レベルで可哀想だから教示してやってるんだよ
有難く拝聴すべき
- 178 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 20:44:09.26 ID:cc1s/dZG
- >>175
どっちも子供なのがよくわかるな
- 179 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 20:50:07.77 ID:/KNQ89ej
- FFは人も悪いがシステムがもっと悪い
- 180 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 20:50:48.67 ID:9Sj+b7jq
- 新生は民度低すぎだろ
- 181 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 20:52:05.13 ID:RltbxpP9
- 民度低いとこZIPでくれ
- 182 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:01:19.46 ID:7RKHaUv7
- 新生はとういよりFF11がキチガイだらけだから
11から移民してきた奴らの民度が低い
- 183 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:09:21.93 ID:Wkfniz7V
- この程度なら別に問題にするレベルじゃなくね?
俺がネトゲ始めたころは見知らぬ外人に
もっと酷い暴言を言われたものだが
- 184 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:11:42.89 ID:RltbxpP9
- 問題にするかどうかは
これからの急激な過疎が物語る
- 185 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:13:03.28 ID:cc1s/dZG
- 外人はいきなりブッチャーしてくるので
- 186 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:15:48.76 ID:DZJRXJkS
- fuck
- 187 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:18:44.24 ID:Rh0rp5sy
- まぁ言い返さない方も悪いかな
わけのわからんゆとりが居たら絶対に謝ってはいけないし、引いてもいけない
相手に謝らせた後、「絶対に許さない」と言えればゴール
- 188 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:23:51.91 ID:ZUH/eyrg
- >>168
うん、こっちは確かにやばいなw
心狭すぎ
- 189 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:33:02.57 ID:t8T433z+
- 14すげーな
民度低すぎだわ
- 190 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 21:59:23.89 ID:Q9fKzAN8
- ガリアまた焼き直しやんけ
どんだけヤクザ商売やねん
- 191 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:00:28.09 ID:1l04tAHc
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up260466.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up261314.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up261610.jpg
これからも色々出て来るだろうから
外野で見てる分にはいいのかもな
- 192 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:08:44.44 ID:zWG4V6Iw
- こんなのを見てどうってこと無いと思ってしまうなんて、心が汚れてしまったと感じるわ
MMOを楽しめない原因の一つはこれだな
- 193 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:20:36.55 ID:cQYwn4Ra
- ゆとりとデスペナ、混ぜるな危険
- 194 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:47:27.55 ID:ZUH/eyrg
- >>191
3枚目は装備のこと言い出したやつのがやばい気がするんだがw
- 195 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:49:28.53 ID:Owl0zgqZ
- ひさびさに14信者の相手してやろうかと思ったら
虫の息じゃねーかwつまらん
期待してた(勘違いしちゃった)MMOプレイヤーブログ見ると
ほとんど評価低いし2、3年やりますだの吉Pがー吉Pがーって言ってた奴ら
頭カチ割ってこいとwwww
スクエニのステマもマジうざい
AKBとかでステマも当たり前になっちゃったのかねー
マジ腐ってんよ
- 196 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:49:29.75 ID:j9W5vtCu
- キチガイが混じるの嫌なら自分でLSやFC立ち上げて
そこのメンバーでやりゃよくね?
なんでわざわざ野良に出て文句言うんや
- 197 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:50:17.79 ID:B5rtBhCC
- FF14スレでやれよ
- 198 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:57:18.74 ID:yR4bdIT7
- ゲームによってはほんの少し立ち位置間違えるだけでmobがゾロゾロ集まって全壊ってのもあるな
リンクしてるmobの小集団が密集してて小刻みに近寄りながら1集団ずつ片付けないといけないとか
PT募集欄に「初見okな方のみ」みたいな注意書き出来りゃイザコザも防げるがFFは無いのか
- 199 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 22:58:54.45 ID:QT4+lYgR
- 最近LOLばっかやってるからこれくらいの煽りは普通だと感じるようになった
- 200 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 23:08:17.13 ID:XB5HOPbf
- いうてもLSやらFCのメンバーと常時組めるわけじゃないし
人数あわなかったり時間あわなかったりして
そういうのを補えるのがファインダーだったのにこうなっとるわけで
- 201 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 23:13:21.99 ID:IVs2AEkN
- なんだかんだこれからは幻想神域が安泰だろうな
- 202 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 23:35:56.25 ID:y44M5OgM
- 幻想は始まる前から終わってる
- 203 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/20(金) 23:59:12.87 ID:aXMK9iqQ
- PS3のネットゲーの勢いからしてPS4で爆発的にネットゲー
普及するのは可能性高いと思うけどMMOが復活するのかは分からん。
FF14がヒットした理由の一つPS3のソフト不足が原因だと思うし。
もしかすると若い世代は初MMOで自分が10年前に感じたような感動を
持ってるのかもしれないけど。
スクエニは必ず将来MMOがヒットすると思ってたんだろうけど
今の時代はそうではないんだよな。
- 204 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 02:34:17.02 ID:QWKihbD3
- >>199
LoLの煽り暴言って英語だから少しインパクトが薄れてるけど日本語にしたらボケカス死ねみたいな暴言飛び交ってるんだよな
そう考えると相当LoLも民度低いよな
- 205 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 02:54:28.59 ID:9zWvv/3c
- だからプレイ人口が増えるほどやばいやつも増えるんだって
5%のキチガイがいるとしても同時接続300万のlolは15万くらいキチガイがいる
FFも一緒、人が多いと暴言野郎も増えてそういうやつは目立つ
- 206 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 02:58:48.56 ID:Wc6AG9Fx
- 対人物ならわかるけど、PvEでPTに死ねとかは聞いたことないwww
- 207 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 03:03:20.66 ID:9iD6tFfp
- 14ちゃんはほんと基地外の巣窟だなw 国産ゲーすげぇ
- 208 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 04:54:50.44 ID:6EvKXBM/
- >>206
んなことないだろ
WoWやってたけどDFじゃ暴言なんて日常茶飯事だった
つーか身内のレイドでも暴言吐いて暴れる奴いるのに
一期一会のパーティで暴言が無い訳ないだろ
- 209 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 05:10:13.60 ID:r+WDuKn3
- B&Sまだか・・・
新生は民度低すぎてもう無理だ
- 210 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 05:22:46.06 ID:ZsBY7Ql5
- フレ作れ
- 211 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 05:34:16.11 ID:No54KQr7
- 限られたメンツで遊ぶくらいなら成長度のないFPSでもやってるほうがマシ
- 212 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 05:42:24.59 ID:6EvKXBM/
- ギルド入ったりレイドグループの入るのはMMOじゃ普通だろ
MMOでぼっちプレイとか何が楽しいんだ
- 213 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 05:48:52.12 ID:5TdNjMtF
- FF14はガキが多いけど初心者は多くない
新鮮な気持ちでやってるわけじゃない
MMOが始まった頃も別に荒れてたわけじゃないだろう
- 214 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 05:54:24.54 ID:D0BN0UPB
- 特定のゲームで民度が低いなんてことは無いだろうけど、ゲーム内容が効率重視せざるを得ない作り(ID何周もしないといけない等)になってると自然とギスギス感も上がるだろうね。
- 215 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 06:26:21.62 ID:tcxgni6a
- UO RO MOEのような自由度のある生活系MMOいつ出るんだよ
- 216 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 06:35:50.32 ID:5TdNjMtF
- >>215
RO?
- 217 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 06:37:54.66 ID:4bdf/0ii
- ROは違うだろステータスに自由はあったけど生活観に自由はなかっただろシステム的に
- 218 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 06:55:40.52 ID:D0BN0UPB
- UO, MoEの系統はなぜか全然出ないねー。スキル性すらほとんど無い。
- 219 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 07:27:22.75 ID:5TdNjMtF
- 大体がメインコンテンツすら充実しない程予算かけてないわけで
幅広いプレイスタイルに対応なんて無理だわな
まあアイテム課金と自由度は相性が悪い
アイテム課金ってのはバランス取るのが難しい
生産と狩りですら両立できないほど無理がある
月額じゃないと自由度なんて夢のまた夢だわな
- 220 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 07:32:01.75 ID:WpxA+v6Y
- >>204
Lolなんて外人の小学生がやってるゲームだしな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19495234
こんな感じのことを英語でいってるだけだぞ
- 221 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 07:35:16.64 ID:8bz4e0Up
- moe2を作ればFFやDQより楽しそうだけど
FFやDQほど有名じゃないので客は少ないだろうな
- 222 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 07:43:32.67 ID:EPiYG+GX
- 一応アニメにもなった名作なんだよー
- 223 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 09:34:51.26 ID:JpLHgZr7
- FF14は無料期間は息子がやって、課金始まったらパパにチェンジってパターンはないかね
- 224 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 09:56:45.88 ID:o3zt6pyN
- しばらくネトゲから離れてたがまだB&S来てないのかよ
Archeageとかいうのは結局どうなった?
- 225 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 10:02:43.37 ID:R/0YeROD
- 派手に爆死したよ
- 226 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 10:08:42.29 ID:o3zt6pyN
- 暇なので旬のネトゲをなんか教えて下さい
- 227 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 10:29:09.16 ID:UA8gxCXF
- http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari15.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari9.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari17.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari18.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari26.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari39.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari47.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari61.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari70.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari82.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari84.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari102.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari105.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari106.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari107.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari108.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari112.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20130916upupgirlskakkokari133.jpg
- 228 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 10:46:50.71 ID:D0BN0UPB
- >>226
http://darkfall.mgame.jp/teaser/testpage.html
まだCβだけど応募しといたら。来週にはプレイできるし。
- 229 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 11:04:59.76 ID:aVL5Zh3w
- 民度低いとか基地外多いとかいわれてるけど、
普通のユーザのほうがはるかに多いから気にならんよ。
たまに基地外に遭遇するのは特殊イベントだと思えばw
- 230 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 11:11:10.42 ID:vykIN3K9
- 某中国産ブラウザマイナーMMOやっているものなのですが
・今年始めにアプデが入ってから再起動(5分ほど)を除きバグ修正含めほぼメンテなし
・イベントは課金イベントとログインボーナスのみで経験値倍があればいいほう
・そのイベントですらユーザーから要望しない限りやらない 実際半年間イベントはまったくやってなかった
・ヤフーモバゲーでは次のアプデが本国では2つ先のアプデが入っている
・運営に問い合わせても「ヤフーモバゲーとはシステムが違うので鯖統合はしない」「ヤフーモバゲーとは運営が違うのでアプデの予定は未定」と返された
・ユーザーの意見は聞くほう クエストが達成できないバグをユーザーが20行くらいの文を連日送ってようやく修正
・それに対しての不満をギルメンにぶちまけても「まぁ気長に待ちましょう」と不安の欠片すら見せない
・ギルメンや他ギルメンと話すのは楽しいしデスペナも無きに等しい上に民度が高く基地外が居ない
・ある程度課金者は居るらしくサブマスでそこそこ課金してる俺は攻撃防御1万なのだが10レベル低いギルメンは攻撃1万5千防御1万あった
・その攻撃5千の差を埋めているペットは期間限定ガチャで手に入り俺は5万円分回したがまったく出なかった(出したやつは3万課金)
・そのガチャですら今はない
・居心地がいいので引退する気はない
というわけなのですが他中国産MMOではどういう状況なのでしょうか
ちなみに同じ中国産のラカトニアは一ヶ月でやめました
- 231 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 11:43:18.53 ID:Wc6AG9Fx
- 中国産はマイナーのしか入ってこないから人集まらないだろ
イベントなくなったMMOは終了近いと思った方がいいよ
- 232 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 12:42:07.25 ID:DdzS7v8r
- 派遣先に絶望した人が仲間内で傷を舐め合うスレ
- 233 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 12:45:48.63 ID:wW1SpK8y
- >>218
DiabloEQWoWクローンはウンザリするほどでまくったのにな
バランスとるのが難しいってのもピンとこないんだよな
それらのクローンでもバランスなんて無視してるのが大半だし
- 234 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 14:08:27.21 ID:v5FJ1H41
- 民度民度言ってるのは朝鮮人M審だからな
あいつPoEスレでも民度民度言ってるぞ
- 235 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 14:21:29.95 ID:05Ll+MzA
- MMOはガキキチガイの巣窟だと思っていたらMH4が
更に別次元の酷さでわろた・・・
- 236 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 14:34:08.78 ID:nYY9djL8
- ここはM審とネモとEVEキチの遊び場
- 237 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 15:15:00.71 ID:ocLO1YX2
- >>147
ドラクエ10は暴言がなかったのではな く
チャット関係が不便すぎて暴言するのも面倒だった、が正解
あとほとんどPTする必要性が無いってのも
ガンドゥムオンラインスレに誤爆しちゃった
- 238 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 15:39:14.59 ID:9XzNBE1b
- ドラクエ10ってソロゲーかよ。やっぱりソロゲーは
すぐに過疎になるよな。
日本はPTゲーでないと成功しないよ。
FF11の全盛期、リネ2の全盛期、PSO2も全部PTゲーだしな。
FF11やリネ2の全盛期はPT必須で批判する奴が大量にいたけど
人気は圧倒的だった。
CBちょっとやっただけだけどFF14もPTゲー?
ソロゲーで日本でヒットしたMMOってあるか?
吉田じゃあないけどソロゲってMMOである意味が余り感じない。
オフゲーでいいと思う。リネ2もFF11も「ソロもできるようになった」
って聞くようになってから人気が伸びなくなったし。
- 239 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 16:00:54.06 ID:9zWvv/3c
- PTでやるとソロの時と違った不測の事態が起きる
自分の想像以上に相手がうまく動いたり、逆に下手だったり
自分の知ってる事を知らなかったり、逆にすごい自分より詳しい人がいたり
そういうのが楽しいと思うんだけど
人間関係に疲れるとソロやりたくなるよね
- 240 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 16:49:14.80 ID:0EHYX9bD
- >>238
競争して遊ぶのもチャットもオフゲじゃあできない
そして競争という点でPTは他人を出し抜けないからつまらん
>>239みたいな意見も出し抜く楽しみが全く感じられないな
なんつーかのんびりしてるね
- 241 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 16:50:02.51 ID:rCiBjIaW
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up261749.jpg
大勝利
- 242 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 16:52:29.42 ID:EPiYG+GX
- 一時的な数値に杞憂するとか
子供らしくて良い
- 243 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 17:02:36.32 ID:0EHYX9bD
- ネトゲ運営は信用問題だからな
チョンゲが仮に面白いネトゲで月額で出しても人は集まらないだろうな
- 244 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 17:03:31.54 ID:rCiBjIaW
- http://www.orosi.biz/up/up0030.jpg
ヒーラーとタンク少な過ぎw
まあ少しミスるだけで全ての責任を押し付けられて晒される職だしな
- 245 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 17:07:15.04 ID:p/8nn1Ad
- PSO2なんか問題起こしまくって信用ゼロだろ
あんなクソゲやる奴の気が知れない
- 246 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 17:13:48.57 ID:0EHYX9bD
- >>245
ボケっとしてるのと搾取しようってのは全然違うことだからな
セガにしても簡単にサービス終わらせない実績がある
今のチョンにはそこが全く期待できない
- 247 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 17:32:45.59 ID:hxFeICxu
- ドラクエは相撲MMOって聞いたけど今どうなの
- 248 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 17:40:26.50 ID:HZHKaS9g
- >>243
というか海外のゲームは日本自体を切ってるケースが多いわけで
- 249 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 17:51:02.84 ID:tAwxJSE4
- 基本オフラインで遊べてオンもできる系が好き
これだけ言うと今の家庭用ゲームやな
- 250 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 17:58:06.47 ID:rCiBjIaW
- モンハン4やってろ
- 251 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 18:12:13.36 ID:L/kHpB3p
- ガンドゥムオンラインは常にプレイヤーがイライラしながらやってるから
オープンチャット=暴言 が当たり前みたいになってるな
- 252 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 18:18:07.78 ID:S1u08iRX
- 正直ネトゲやってるのにソロが良い奴って
色々理屈は言うが本質は
自分に都合いい人間にしか受け付けないのに、一人は寂しい構ってちゃんだろ
- 253 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 18:30:06.92 ID:5uJQwjCt
- 気が向いたら人と関わっても良いし
気が向かなかったら人と関わらなくて良いくらいのネトゲが良いんだよ
MOで狩り始めると完全に一人孤独にやるのもアレだが
MMOでPTじゃないとレベル上げさえ出来ないのも微妙、それだけの話
- 254 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 18:33:49.91 ID:0akb45Nc
- ドラクエは全職やってパッシブ集めるゲームだよ
あと生産ゲー
- 255 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 18:37:35.04 ID:6EvKXBM/
- >>253
今どきそんなネトゲねーだろ
- 256 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 18:45:19.87 ID:nYY9djL8
- どちらかと言えばドラクエが近いんじゃないの、それは
但し、ここに居る住人には合わないのは明白だけど
- 257 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 19:02:25.86 ID:seKDt6dV
- クソゲーばっかでLOLからいつまでたっても脱出できねーっすわ
- 258 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 19:11:25.77 ID:roH/Is3A
- ソロでなんでも出来ちゃうMMOもどうかと思うけど
殆どのがすぐ過疎って人居なくなっちゃうから
あんまりPT重視にされても困るわ
- 259 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 19:14:09.92 ID:63MyCa03
- 一番アカンのはカンストまでソロ余裕でエンドコンテンツがPT必須なやつ
- 260 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 19:25:39.41 ID:EPiYG+GX
- AAは遠征隊必須
しかも、未実装
- 261 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 19:36:48.57 ID:9zWvv/3c
- レベル上げもレア掘りダンジョンも全部PT必須のバランス
→良い固定PTを早く見つけないと疲れる、結果として身内PTだらけになり新規は住み着かない過疎
ソロで全部できる→積極的に動かないとフレンド増えないので人が辞めやすい、からの過疎
中間くらいのゲームがやりたい
- 262 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 19:44:23.26 ID:ZPxg095b
- ハクスラ系やりゃいいじゃん
あーでもD3やPoEじゃグラガーって言うのか
もうオフゲ/ソシャゲ+2chしか残ってないよ、そういう人らには
- 263 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 20:29:44.40 ID:JpLHgZr7
- ソロでなんでもできるとかないだろ
レイドはどうすんの
- 264 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 21:19:37.99 ID:aVL5Zh3w
- 中間とか中途半端でダメ。
カンストまでPT必須、エンドコンテンツはソロ。これが今後流行るな。
- 265 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 21:32:45.21 ID:QNtFnj4H
- PTのが楽だけどソロでも行ける程度でいいです
- 266 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 21:35:33.16 ID:Pfh5AQ9z
- ソロもPT可能だけどソロは激マズ、PTは激ウマでいいじゃん
- 267 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 21:48:55.96 ID:9CspnMV3
- PTも、中の人がいない傭兵で良いじゃん。
- 268 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 21:55:11.35 ID:Pfh5AQ9z
- それは会話がないから飽きる
- 269 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 22:00:56.17 ID:9XzNBE1b
- 俺は今まで色々なMMOやってきたけど
「ソロもPTもできるMMO」っていうのはオールマイティーに見えて
大体失敗する。仮にPTがうまみがあっても大半のユーザーがPTまで
行くまでにソロで飽きて辞めて行く。
だから強制的にPTやらせるぐらいのバランスが必要になってくる
旧FF14はやった事無いけど「FF11とは違うMMOを作る」
「PTもソロもできるがウリ」
見たいな事言われてたけどこの段階でこけると思った
- 270 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 22:15:06.79 ID:6EvKXBM/
- WoWが大成功したのに何言ってんだこいつ
- 271 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 22:49:01.70 ID:JpLHgZr7
- WoWを筆頭に洋ゲーほんと知らんのな
チョンですらもう少し知ってるよ
- 272 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 23:22:14.88 ID:9zWvv/3c
- 無理にでもギルドやクラン、PTにぶちこんでフレンドを作らせて
辞めにくくさせるの究極がソーシャルゲームの強制フレンド登録(友達が増えると能力UP)&あいさつ(笑)なのかなと思う
- 273 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 23:23:31.62 ID:y0a8oGPf
- WoWが大成功したって認識がもうダメ、なんにもわかってない
そしてこういうレベルの低い奴らの発言を真に受けて改悪したから
WoWは“失敗”した
- 274 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/21(土) 23:24:07.27 ID:GzOtg97F
- wowは反日だからな
- 275 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 00:42:37.24 ID:YCZ2qPft
- >>273
失敗したって未だにアクティブアカウントで世界最高なんですが
WoWが失敗ならそれ以下のは全部失敗以下のゴミじゃん
- 276 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 00:47:45.52 ID:OmIMUEPS
- FF14のIDのPTは4人(エンドコンテンツは8人になるらしいが自分はまだそこまで行ってない)
しかできないのが寂しいというかつまらんかった
始めっから8人以上とかでワラワラやりたかった
そしたらヌルくなるからって事だろうけど4人で気張ってのんびりチャットする余裕なく攻略するより
テキトーにやってクリアできるで良かったと思うが
まあなんだかんだいってもまだまだFF14楽しいが
- 277 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 00:58:33.42 ID:oq5qYrpq
- >>275
じゃぁそれで
- 278 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 04:06:47.94 ID:W8HOaXis
- なんでもいいから今FF14かモンハン4やってない奴は
Scarlet BladeとHオンラインのβだけは両方責任もってやっとけよ
一応言っとくけど面白いとか面白くないとか関係ないから。
課金しろとは言わないからとにかく参加はしとけ
今これ入っとかねえとマジで後がねえぞ
- 279 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 04:10:27.25 ID:js0DSjJG
- ポケモンがあるから・・・
- 280 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 05:12:26.77 ID:bMn0fOak
- darkfallのβ当たってるのでそれはちょっと・・・
- 281 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 05:48:59.65 ID:O3TKohNo
- なんでPTでしか会話ができないの?
コミュ障なの?
ギルドで無視されてるの?
- 282 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 06:19:43.22 ID:YdaHgQe3
- >>281
誰にレスしてるの?
- 283 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 06:56:29.41 ID:O3TKohNo
- >>252
- 284 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 07:05:23.67 ID:fn1htEv7
- うんこ
- 285 :ネモ七号 ◆V9ZloP76u2 :2013/09/22(日) 07:45:58.86 ID:iT1SUUF7
- >>224
ArcheAgeが生活系、もしくは対人主体のネトゲとして成功すればよかったんだけど、韓国で過疎。当然日本も過疎。
Blade&Soulは、ネトゲ人口3億人?の中国市場を狙った作品で、日本はAIONが惨敗している事もありおそらく来ない。
韓国ArcheAge 大敗北の軌跡
03/--/--ジェイク・ソン氏(韓国名ソン・ジェギョン 96/風の王国,98/リネージュ開発者)がXLGames設立
10/07/22 第1次Cβ 〜25 この時点で開発3年以上、開発陣100人以上らしい
12/08/16 第5次Cβ 〜31
13/12/19 事前キャラ作成 〜12/30 開始時4鯖→7→10→ キャラ作成数25万
13/01/02 Oβ 初日最大同接10万超
13/01/16 正式 運営XLGAMES 全25鯖 Lv上限50 ID等追加 30日19,800ウォン≒1,746円(ウォンは頻繁に暴落)
13/01/21 不正22,192アカ処分
13/01/22-27不正 5,712アカ処分 計27,904
13/04/24 攻城戦実装(04/27に初攻城戦) 釣り
13/07/03 無料化 プレミア30日19,800ウォン(13/06/25レートで1,661円)と90日47,500ウォン(13/06/25レートで3,985円)水着 https://www.youtube.com/watch?v=ohXus99hyhs
13/08/-- 無料化しても人気低迷で3年連続赤字→大規模リストラ 2012年売上115億ウォン 赤字171億ウォン(13/09/17レートで16億円)
13/08/02-12不正 8,101アカ処分 計140,675
13/08/14 国家 アバター 【 PV 】https://www.youtube.com/watch?v=fYeUnSynPpQ
13/08/17-23不正15,420アカ処分 計160,840
13/08/28 蜃気楼の島名品館性別変更サービス
13/09/06-16不正 4,967アカ処分 計179,696
13/09/17 時点全25鯖+テスト鯖
韓国Blade&Soul
12/06/21 Oβ Lv上限36 開始時15鯖→全32鯖 最大同接29万
12/06/30 正式 30日23,000ウォン(13/05≒2,104円)
12/11/07 12年韓国ゲーム賞 大賞(最高位),サウンド,グラフィック,キャラクターの4冠
13/02/14 エンジェルアバター 【動画】 http://www.youtube.com/watch?v=R6klL4z_NOo
13/05/29 鯖統合 全32→20
13/--/-- アバター 白夜 【 PV 】 https://www.youtube.com/watch?v=_7sQSdu-X8M
13/07/24 ワールド統合ダンジョン実装
13/07/31 水着 5万ウォン(13/09/22レートで4,605円) 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=dO61eofK0HY
13/08/21 アバター ホワイトロゼッタ 1万ウォン(13/09/22レートで921円) 【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=rA2olrAVAYY
13/09/11 ソロID武人の塔に9-15階追加
【動画】進撃の巨人OP2 http://www.youtube.com/watch?v=4Q63HF-UGwQ
【動画】ダンジョンBOT http://www.youtube.com/watch?v=y-Qj4lnFhUM
中国Blade&Soul
タイトル:剣霊 運営テンセント(12/世界1位の運営) 基本無料
13/05/07 第1次Cβ 【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=iZi6sjvHcac
13/下半期 テスト
>>
採集、製作好きは、新生FF14を遊ぶといいかも。
他のネトゲの良いとこどりだから安心の出来。
- 286 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:13:20.84 ID:WUoGUMQm
- 生産好きにFF14はとても勧められない。カンストまで一切生産物が必要とされないから、不要な物ばかり作って育てる羽目になる。
全般的な傾向として、武器防具の消耗・ロストが無いゲームの生産システムは死んでる。
- 287 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:14:12.59 ID:9AlB1bub
- そもそも論でロストなんていうシステムがあったら流行らないけどな
- 288 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:21:01.79 ID:YdaHgQe3
- 死んで装備無くなるとか今以上にギスギスするだろ
- 289 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:22:21.22 ID:/bEaEfCf
- 最近のネトゲは何でもかんでも便利になりすぎだ
敷かれたレールを誰が一番効率よく走るかなんてのよりは
土台はしっかりそれ以外の余計な物は何もない世界のほうがいいんだよなぁ
- 290 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:34:59.80 ID:WUoGUMQm
- アイテムロストがあるのは日本じゃ流行らないが、生産の需要も一緒に失われているのは事実だろう。
>>289とも通じるところがあるけど、便利であることがゲームとしての面白さを殺しているっていう状況はあるよ。最近だと、Diablo3のAHとかね。
- 291 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:36:55.90 ID:9AlB1bub
- 世論(若いやつらといってもいい)が求めてるから仕方がないだろふるいかんがえかたはすてろよ
- 292 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:49:53.06 ID:EVQksFbQ
- 敷かれたレールの上をさらに攻略本やWIKIを見ないとゲームできない時代
- 293 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:50:10.37 ID:WUoGUMQm
- >>291
俺はどういうゲームが売れるかを語ってるわけじゃなくて、「ゲーム内のアイテムが増え続ける=生産の需要が無くなっていく」という事実を話してるだけなんだが。
- 294 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:51:33.87 ID:/bEaEfCf
- それを言ったらMMOってジャンル自体危ういわ
求められてない物でも何か新しいものを作らないとジャンルとして停滞してしまうんだよ
今のWoWクローン地獄とか何時迄続くんだ
- 295 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:53:49.08 ID:9AlB1bub
- >>293
遅いか早いかの差だけだろそんなもの
例えロストしてもそのロストに耐え切れなくなった奴からやめていき結局は生産の需要がなくなる
>>294
もう停滞なんかとっくにしてるだろその傾向としてソーシャルなんていう糞ゲーがはやるんだろ
- 296 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:56:40.64 ID:TdvqFTTi
- え?ドロップ装備増えたら別装備のレシピも増やせばいいのでは
- 297 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 08:58:53.85 ID:Kj8isZO1
- アイテムロストなしのテーマパーク型でも生産が機能してるのもあるけど?
・drop/店売り品よりちょっと高性能な消耗品
・最高性能ではないが繋ぎには使える程度の装備品
これだけ用意しとけばそれなりのインセンティブにはなる
経済システムがしっかりしてるのが前提だけどね
- 298 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 09:11:49.81 ID:WUoGUMQm
- >>294
次に目新しいのは、EQN, Oculus Riftあたりかねー。とりあえず、日本から新しいものが出てくる事は期待しない方がいい。
>>297
そう言われると思って『全般的な傾向として』という語句を入れておいた。あくまで傾向の話だ。
- 299 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 10:24:34.88 ID:/bEaEfCf
- 過去に実績がある物のパクリじゃないと予算が出無いんだろうな日本は
- 300 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 10:29:21.32 ID:h24HqAUX
- ゲーム性以前に、グラで拒絶反応出るし。
- 301 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 11:35:22.00 ID:GCp0QKNH
- DQ10カジノとモンスター仲間に出来るまもの使い来たな
- 302 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 11:46:38.87 ID:/bEaEfCf
- 魔物使いだと・・・
ちょっとやってみたくなるじゃねーか
- 303 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 11:47:44.65 ID:6ogGqbcn
- ここの連中はドラクエ興味なさそうだし
俺は遊ぶけど
- 304 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 11:48:41.12 ID:IpSZlgYz
- 12月だろ?でもここまで期待されるアプデって珍しいな
- 305 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 12:34:04.05 ID:BPYT2PdI
- 生産にしろなんにしろ、〜〜のほうがいいって提案は
たいてい中華のゴールドファーマーに台無しにされちゃう
システムである事が多い。
そこまでを考慮にいれずに「俺はmmoわかってる」的な発言するのは
ちょっと痛いな。
- 306 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 13:07:31.41 ID:W4xxty0J
- (PC)ドラゴンクエストX 発売日2013年09月26日
目覚めし五つの種族 オンライン スペシャルパック 9,800円(税込)
http://www.dqx.jp/windows/shoplist.php
【スクエニ】 予約商品 品切れ中
http://store.jp.square-enix.com/detail/SE-W0013?fromsearch=
【amazon】 売り切れ 転売業者のみ 新品の出品:14¥ 16,290より
【ヨドバシ】 予約受付を終了しました
【ソフマップ】 完売御礼
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12133393/-/gid=SW36010000
【Joshin】 完売いたしました
http://joshinweb.jp/pc/156/4988601008099.html
【Yamada-DenKI】 売切れ
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/2224898012
【イーベスト】 在庫なし
http://www.ebest.co.jp/shop/g/g4988601008082
【浅草マッハ!!】 売り切れました。ありがとうございました。
http://item.rakuten.co.jp/machida/4988601008099/
【ノジマオンライン】 完売御礼
http://online.nojima.co.jp/front/commodity/1/4988601008099/
【ハピネット】 売り切れ
【ローソン】 限定盤完売
【楽天ブックス】 ご注文できない商品
http://books.rakuten.co.jp/rb/12372322/
- 307 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 13:12:11.37 ID:8tPmVcmQ
- まーたスクエニお得意の売り切れ商法か
- 308 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 13:18:13.85 ID:Y2+b3FzO
- 個人的には生産品がダブついてもどうでもいいな
誰かに供給したくて生産してるわけじゃないから
狩り職がつまらなくて生産職が楽しいからやるだけ
狩り職でもライト層のドロップ装備品がダブつくのは同じだろうし
つかFFは知らんが消耗品が別に生産できるなら、
ライト層は消耗品生産してりゃいいと思う
PTにしても生産にしても回復補助職にしても、
誰かに必要とされたいって切実な願いが鬱陶しいな
そんなもの無くても必要とされる魅力的な人間になれよ
- 309 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 13:22:09.88 ID:VPzn072O
- なれるような人間がFFで遊ぶわけが無いです
- 310 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 13:59:16.14 ID:bMn0fOak
- 生産生かすにはアイテム所持枠の少なさじゃないかな
どかっと用意されて終わりじゃ先行廃人やBOTが独占、価格破壊して終わりだろう
- 311 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 14:15:11.54 ID:Y2+b3FzO
- 単純に生産品作るのを大変にするのがいいんじゃね?
1こ作るのに1週間ぐらい時間かかるとか
まあボーナスつけて通常品をゴミにする方がバランスとりやすいけど
先行が美味しいのは狩りでも同じだし特に問題ないようにも思う
- 312 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 14:23:03.89 ID:C/aVSdEE
- セキュリティでキングソフト使ってる奴いる?
あれって広告が定期的に出るらしいけど
フル画面でネトゲやってる途中で広告出るとネトゲが中断されて
デスクトップの画面に切り替わる?
- 313 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 15:25:44.94 ID:h24HqAUX
- 中国産のセキュリティーソフトって・・・?
- 314 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 15:39:18.98 ID:W+9A7CmV
- キングソフトってよいよね
- 315 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 15:48:40.98 ID:4RZ43TpE
- 無料のアンチウィルスソフトでももっといいのあるだろ
- 316 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 15:53:28.99 ID:oq5qYrpq
- あるかもしれんがどうでもいい
キングソフトいれてて
AVAのフルスクーン(当然だが)やってて広告でないな
いや、でててもきりかわらないだけかもしれんが
きりかわったら即やめてるから
とりあえず、問題ないかと
- 317 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 16:04:14.34 ID:YCZ2qPft
- MSEで十分だろ
- 318 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 16:20:56.92 ID:6ogGqbcn
- つか有料の買えよ
- 319 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:00:09.79 ID:AfKGbKl1
- 男は黙ってノーガード
- 320 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:01:32.80 ID:oq5qYrpq
- 有料入れるくらいならウィルスソフトなんかいらね
- 321 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:18:26.13 ID:bMn0fOak
- 無料チョンゲのAVAやって
無料シナ産AVソフト入れてるってか
- 322 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:21:48.59 ID:Y2+b3FzO
- 基本的に無料のものは嫌いなオレだが、
ウィルスソフトだけは有料を避けてほしい
あいつらがウィルスばら撒いてるとしか思えんし
- 323 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:28:04.61 ID:oq5qYrpq
- ほかによさげなFPSがなくってね
ウィルスはいったら、HDDクリアにして最初から入れ直せば
いいだけだし
- 324 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:29:40.19 ID:VPzn072O
- アバスタ先生は神
- 325 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:36:23.62 ID:RcXym0Tq
- ,rュ、__
fヽ、〕 ``丶 、
辷_| `丶、
(_-‐! ヽ、_ _
r'二! ´  ̄ >ー ' ´  ̄  ̄ ー - ._
)-、{ _ __ _ __,z‐マ¬n
(_>} ,ィ7丁//////7t-、__ ,r<\ソ^trヘ.}
ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__ ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、 rく\ 丿 /ーf´
,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´ ∠^Y
//〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′ ∠ヽ_ソ
`Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h , -o-< ヽ`〈
/ /V ヽ l\|:イ .:ト- ヘ .:.ト.:イ|― l:. | ,.ィ
_ .ィ'¨i l./! : : :| .:{ムト、|:! !斗≦_|ハ:|l. |::.|__.. イ´ム
_j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!| !´了/´ /
j ノ-' /´ ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:} /' トィ{::j::} }小 |__rく´ z′
´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:|| 辷ソ ゙辷ソ | r┴‐ァーく あばすたー
.小. /l| ヽトzハl:! ''' ′ '''' | `lニ^ーァヘ、
/! !lト i|l.| /.:..八 r======、、 | く⌒ー' `ァ'´.ィヽ
. /'|ト._ハ V !|| {:.ィ:.:ト{ヽ. {. ´ ̄ ̄ } .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
/ ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:| }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、 !! lヽ.__
|||l.| l l !| | ` l l ヽ {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:! /!!|ハ j ! j lヽ.
- 326 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:38:33.41 ID:WUoGUMQm
- ウイルス混入した時にすぐに気づけるといいね。大抵は分からないように悪さをすると思うけども。
- 327 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:41:19.83 ID:gABWt0m5
- ウィルスソフトはライバル多いからな
広告料だけじゃやっていけないんだろう
- 328 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 17:59:39.91 ID:I3Vl/uba
- シナのソフトそれがウイルスだとなぜ気づかん
- 329 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 19:14:04.06 ID:LwI9j5iA
- http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20130920062/SS/032.jpg
- 330 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 20:19:08.12 ID:MrRWjtZ1
- 人減ったなあ
なんだかんだで皆○○に行ったんだな
- 331 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 20:52:18.99 ID:IQOpGrL9
- 今旬なMMOってどれよ
ネトゲやってるけど暫くMMOやってないから情報不足や
- 332 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 21:02:23.87 ID:Y2+b3FzO
- >>331
とりあえず客観的に人の数とタイミングで言えばFF14
- 333 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 21:03:36.29 ID:WUoGUMQm
- >>331
FF14って言わせたいのか、このヤロー!
Darkfallも来週Cβあって、お祭りPvPできるからオススメ。
- 334 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 21:05:13.83 ID:jLvq5QvP
- 進撃の巨人オンラインだろ
- 335 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 21:16:37.43 ID:f/5b6XIq
- それはない、絶対にない
まどマギオンラインでこりてないのかよ・・・・・
- 336 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 21:27:06.36 ID:qaAqKBl8
- まどマギのときと違って当選してしまったし、とりあえずやろうかな
1ヶ月くらいは遊んだ気がする
- 337 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 22:00:30.48 ID:nOKNA8LD
- 今クリゲーじゃない奴って何がある?
- 338 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 22:21:36.93 ID:OeIT+ner
- クリゲーの定義が人によってみんな違うからわかんなーい
- 339 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 22:39:47.00 ID:LoHEmcW5
- FF14だな
パッドオンリーで出来るから
物理的にクリゲーにならない
- 340 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 22:51:52.67 ID:jLvq5QvP
- 未プレイものやってこいよ。話題作、評判になったもの、名作
色々あんだろ
- 341 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 22:57:55.55 ID:jLvq5QvP
- エミネムか
- 342 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 23:02:48.80 ID:PmxWgH/T
- エミネムさんはFF14、PSO2、ガンオンやら色々と教えてくれるな
- 343 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 23:12:34.04 ID:LwI9j5iA
- スカーレットブレイド、お楽しみコンテンツが公開!クローズドベータテスター大募集は9月24日まで OnlineGamer
http://www.onlinegamer.jp/news/201309200014/
お前ら応募忘れるなよ
- 344 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 23:31:00.15 ID:o3tCG5tZ
- deep downに期待しよう
- 345 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/22(日) 23:46:44.50 ID:0ywA+KJg
- 一人でSteamゲーするだけの毎日
- 346 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 00:20:16.48 ID:g2XyXibT
- 最後にネトゲをインストールしたの何時だったか思い出せない
そもそもネトゲ自体に飽きたような気がしてきた
- 347 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 00:22:33.43 ID:/s2dDkvs
- warframeで結構もってる
耐久ミソが無双な感じで面白いわ
- 348 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 02:11:46.18 ID:ykZUWG22
- おもしろいmmoなんてそうそう出ないよなぁ
過去にmmo通じて知り合った20人くらいでいろんなゲームやりながらSkypeでダベってるが
新作mmo出るたびに手をつけても徒党を組んで即効でカンストさせて飽きてまたFPSやRTS、dotaやったりで
みんなぜんぜん続かなくなっちまったわ
- 349 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 02:32:40.80 ID:M+6zO/ap
- クソゲーでもレベルカンストしなくて人数多けりゃ続くんだろうけど
そんなクソゲーで大人数なんて無理なんだよなあ
- 350 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 02:32:43.02 ID:ZvxiT6bM
- 結局、初めての感動はもう味わえないんだよな
別のゲームとして楽しもうって気持ちが無いと何やってもつまらんのかも…
これどこかで見たシステムだなーとかそういう気持ちが先に来て素直に楽しめない自分が嫌だ
- 351 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 02:42:23.71 ID:IAiy7ezK
- MMO処女→FPSTPS処女くらいが感動味わえる限度だったな
もうVRMMOくらいでも実現しないと感動はもう味わえないだろう
現状の新作ネトゲは如何にコストケチってボッタクリ集金させるかってところしか頑張ってないしな
- 352 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 03:15:30.89 ID:hMY/qGet
- ソロで黙々とカンストさせて終わりってネトゲの意味ないな
レイドとか全く興味ないの?
- 353 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 03:16:29.01 ID:kOZBR2ue
- 最近のMMOはつまらないと思ってたが
実はプレイヤーがつまらないのかも
- 354 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 04:05:18.94 ID:ZvxiT6bM
- VRだのヘッドギアでフルダイブ型でも
初見は死ね!ムービー飛ばせ!糞タンク糞ヒーラーなんて言葉が飛び交うのを想像すると
ちょっと面白い
- 355 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 04:23:14.81 ID:Nzm24+vR
- FF出てからここ過疎りすぎて笑えない
- 356 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 04:24:06.70 ID:vmg+0qyk
- みんな居場所見つけたんだから良いことだ
- 357 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 04:26:47.27 ID:x31kZH6N
- >>355
MMO→FF
ライトMMO→DQ
MO→PSO2
基本オフゲ+ネット協力要素→モンハン4
これだけ国産で選択肢ありゃそりゃ減る
- 358 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 05:07:18.13 ID:5a2QrFhb
- どのネトゲもエンドコンテンツが揃ってないのがネックだな
キャラの強化ですらキャップ解放でゴミ化するアイテムの収集だけだし
- 359 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 05:51:15.54 ID:lvDRWwUy
- 逆にエンドコンテンツが揃ってるMMOやMOって何?
- 360 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 06:09:24.90 ID:W7eprgzF
- >>358
本当その通りだな
最近はどれだけ最強装備揃えてもぜんぜん凄みがない
なんだこの化物みたいなレアが無いと問題外だわ
- 361 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 06:35:17.63 ID:W7eprgzF
- レベルキャップとか装備レベル制限とか喜んでるクソもウゼえ
このスレには幸いそんなザコは少なそうだけど
- 362 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 06:42:11.51 ID:2gGsP6p3
- ドラクエってどの辺がライトなんだ?
チョンゲーよりよっぼどマゾいんだが
- 363 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 06:46:03.66 ID:W7eprgzF
- >>362
1日30分で余裕でカンストできるあたりがライト
- 364 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 07:09:26.06 ID:C2758fdF
- そういえばドラクエ10のPC版ってもう出たんだっけ?まだか
Wiiみたいに無料でオンラインできる時間帯とかあるんかね
- 365 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 07:10:04.10 ID:jkOUTTVp
- >>355
絶望してない奴増えたって事だからいい事だろw
- 366 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 07:15:55.20 ID:W7eprgzF
- FF14やりたかったな
今そんなに時間とれないからタイミング合わなかった
チョンのネガキャンに騙されなければ時間作って遊んでたのに
なのでこのスレのFFネガキャンも絶対に許さない
- 367 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 07:30:42.50 ID:C2758fdF
- ネガキャン以前にお前がネガティブな性格なだけじゃね?
MMOする時間もないような社蓄はMOでもやってろよ
- 368 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 07:36:51.47 ID:2gGsP6p3
- ドラクエ一日30分とか狩場への移動で半分終わるだろ
しかも職人やる時間すら無い
お前プレイしてないだろが
- 369 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 08:00:37.95 ID:W7eprgzF
- >>367
仕事で忙しいわけじゃない
トップになれる程時間がとれないだけだし
>>368
すまんすまん、狩りで1日30分って意味ね
まあ移動含めても1日30分でカンスト余裕だけどさ
LV70以降は知らんがw
- 370 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 08:04:59.75 ID:xdtoysjI
- 若者特有の時間があれば俺が勝つ的な思考が未だに理解できない
- 371 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 08:09:45.58 ID:W7eprgzF
- トップ廃になっただけで目立ってると思う神経が理解できない
トップになるのはその後の発言や行動に注目してもらう手段に過ぎない
ただのトップ廃人なんて、
その辺の中レベルで魅力溢れるプレイヤーにすら勝ててないわ
- 372 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 08:10:34.81 ID:C2758fdF
- >トップになれる程時間がとれないだけだし
だからその考えがバカなんだよ
素直にMOやれってw
お前の人生のためでもあるんだぞ?w
- 373 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 08:11:38.66 ID:j8FcOaXS
- 勝ってどうするの?
- 374 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 08:14:59.96 ID:E0w9erGl
- 継続は力なり
- 375 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 08:40:31.92 ID:2gGsP6p3
- >>369
プレイしてないの丸出しだなお前
つまんない言い訳垂れてるだけだしウザい
- 376 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 09:09:17.03 ID:W7eprgzF
- >>372
だからもクソもお前の批判内容と>>370の批判内容は真逆だろ
>>372
人生楽しんだもん勝ちだろ。オレは十分楽しい
>>375
何お前。ドラクエがカンスト難しいとでも言うつもり?
プレイしてないのお前の方じゃんw
- 377 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:05:46.37 ID:9zfSoqoO
- >>361
エンドコンテンツ=上限を設けて行き止まり を望む連中がいることにむしろびっくりしたな
そんなのはスキル上限850で遊びつくされたパーツをこねくり回してるMoE信者のようなもんだと思っていたが…
変化に乏しいマップ、上限の定まったMoBを繰り返し叩くマンネリ感
- 378 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:08:17.93 ID:hMY/qGet
- DQ10はクソゲーってことでいいじゃん
クソゲーを掘り下げたところで糞しかでてこないよ
- 379 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:11:59.21 ID:j8FcOaXS
- 世の中には糞好きという奴等がいてだな
- 380 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:14:15.22 ID:s2oyVDND
- トッププレイヤーといってもスポーツ系の対人戦ができるものでないと
正直ニートが吠えてるとしか思えんなぁ。
FEZでもLOLとか比べると少ないけど100万円を5人でもらえるしね。
実利も兼ねておいしい。
欧米でも韓国でも今はそっちが主流だろ?
- 381 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:16:23.20 ID:s2oyVDND
- そういえばGEのキムハッキュが早速その点に感づいたのか
装備関係無しの戦場PVP導入してたな。あそこは日本人の
流行りに気づくのが早い。
- 382 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:17:11.63 ID:E0w9erGl
- どのゲームをやっても新鮮味やワクワク感は無くなった
俺たちはゲームを卒業する年になったんだな
- 383 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:38:34.26 ID:5a2QrFhb
- 装備で勝ち負けが決まる対人って戦う前から勝ち負け決まってるから
わざわざ戦う必要が無いんだよな
- 384 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:42:49.49 ID:s2oyVDND
- B29に竹やりで挑むくらいひどい対人戦実装してるところも
あるしなぁ。
- 385 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 10:52:53.55 ID:E0w9erGl
- 廃というラスボスに挑むべし
- 386 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:00:53.86 ID:ItZ0YM+E
- ゲーム開発力の進歩よりも人間の感動への慣れのほうが早いってことだろう
ずっとやってると飽きるから半年くらい別の趣味に没頭してたほうがいい
- 387 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:05:06.50 ID:svK2rA7v
- >>381
気づくも何もWoWでは7年くらい前に既にあったよ
- 388 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:08:02.94 ID:UjQ2TGkS
- ドラクエ2.0で楽しみだわ
1.5後期でコロシアム実装されるし
- 389 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:09:26.21 ID:vYaKpU+1
- >>381
少しでもLoLに対抗するためだろ
- 390 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:26:04.92 ID:s2oyVDND
- 単に開発が銭ゲバだったから実装できなかったと。
最近安定志向の奴が開発に増えてゲームもダメになったよな。
とにかく集金集金。嗜好産業の癖に致命的な銭回収体質。
クールジャパンとかいって不景気で高給な産業が
減っててエリート入れるからじゃね?
- 391 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:29:31.40 ID:W7eprgzF
- むしろ飽きてるやつって絶望と無縁じゃねーの?
ここに何しに来てるんだろう。本当に飽きてるのか疑問だ
ゲームの内容や課金体制を批判させない為にユーザーのせいにしてそう
- 392 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:30:59.91 ID:s2oyVDND
- 国がクリエイターに金を出すとろくなことに大半ならないからなぁ。
韓国が良い例。
- 393 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:35:54.41 ID:X0n+IzwL
- とりあえずID:W7eprgzFが虚しい人生送ってるのはわかった
だからそれを認めたくないからこそ
こんな痛い書き込みばかりしてるんだな
- 394 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:41:00.99 ID:W7eprgzF
- >>393
まあオレはどんなレスでも食いつく方だとは思うが
そこまでいくとちょっと食いつく意味がなくなっちゃうなw
- 395 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:51:18.71 ID:s2oyVDND
- まあ最近はどうかしらないけど昔は専門学校でもゲーム系は
出てもそう簡単に食えないぞって教えていたらしいけどな。
FFが潰れればそろそろゲーム業界にも大リストラの時代が来るだろ。
- 396 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 11:53:59.30 ID:5a2QrFhb
- 好きで作れる人じゃないと無理なんだろうな
- 397 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 12:01:03.29 ID:W7eprgzF
- FF一強で盛り上がる方が大リストラがありそうだがなw
- 398 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 12:51:17.63 ID:j8FcOaXS
- ゲーム産業の発展に寄与した人物に贈られる経済産業大臣賞はガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社のパズル&ドラゴンズ開発チームが受賞されました。
まぁこんな世の中でお寿司
- 399 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 13:13:24.94 ID:13GsDJ+B
- 日本のクリエーターももっとkickstarterを活用して欲しいんだが
- 400 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 14:12:28.11 ID:HBjdaQBU
- 日本のゲームクリエイター達の夢はスクエニに就職・転職すること
- 401 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 14:21:50.89 ID:s2oyVDND
- 大きく出たな。
- 402 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 14:30:14.67 ID:Am91ATEo
- >>400
それお先真っ暗じゃないの?
- 403 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 14:35:22.13 ID:LfCTlbib
- 任天堂だろjk
- 404 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 14:40:40.17 ID:wE0ZYhGb
- 残念ながら今はソシャゲ
- 405 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 14:41:35.37 ID:Mmu5zKja
- 最高峰はエポック社だろ
- 406 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 14:54:21.92 ID:svK2rA7v
- >>399
現在彼らはプラゲ・ソシャゲで一発当てるのに夢中です
それ以前に英語で企画書が書けないのでkickstarterへの応募資格すらありません
- 407 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 15:01:38.55 ID:IAiy7ezK
- 日本のクリエーターはゲームの中身も興味も無い金の亡者のSIと
そのSIの奴隷達である子請け孫請けSE、PGが居るだけじゃん
kickstarterみたいな文化的開拓なんかやるわけがない
- 408 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 15:27:16.94 ID:5OIrzSAb
- それは偏見だろ
その思考は根拠無しに洋ゲー持ち上げる、
家ゲ板の子供たちとなんら変わらんぞ
- 409 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 15:34:23.33 ID:cx6/yBM4
- 古い技術を大切にするクリエーター達に日本の心を見た
- 410 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 16:52:43.14 ID:AzKshH9E
- なんか近いうちくるMMOで面白いやつってないのかな?
- 411 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 16:55:33.04 ID:8u0DAX7X
- >>410
それなら幻想神域がおすすめだぜ!!
近いうちベータの募集あるだろうからやってみな!
台湾や香港の鯖でやってるやつみんな面白いって言ってるし日本に早くくることをみんな期待してる
今年出たMMOの中じゃ間違いなく一番じゃないかな
- 412 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 17:06:16.84 ID:7uKSNYEA
- その面白いって言ってるのもFNOを面白い面白いっていってやってるような奴等だからとても参考にはw
- 413 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 17:08:05.67 ID:A88wfgIS
- >>411
それ何度クリゲーって否定されてるよw
- 414 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 17:10:18.89 ID:cx6/yBM4
- 海外でやってるやつが最強育成ルートでスタートダッシュかまして俺tueee分かります
本当の新作は国産しかない
国産求む
- 415 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 17:10:53.20 ID:MZS6lYzW
- FFやれやw
- 416 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:15:44.51 ID:vmg+0qyk
- TESOとかEQNとかでトップ狙えばいいんじゃね
まあ外人のトッププレイヤーに勝てる訳ないと思うけど
- 417 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:20:54.69 ID:j8FcOaXS
- トップにならないと死ぬの?
- 418 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:22:17.93 ID:sQownPvM
- トップじゃないとしぬ
- 419 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:23:46.22 ID:j8FcOaXS
- しんじゃうのか〜♪
- 420 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:23:51.39 ID:MZS6lYzW
- スタート命
- 421 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:26:05.74 ID:lvDRWwUy
- 外人はあそこがでかすぎて、ペットボトルに小便できないからな
日本人有利だろ
- 422 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:33:08.88 ID:m5J43RS+
- もうエターナルシティ2でいいよ
- 423 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:45:23.38 ID:FYdH57gQ
- FF14のおもしろさがわからない
よく出来たMMOでもない
シームレスで広大な世界があって、はじめてMMOだろ
なんでいまどき、あんな狭くてロードがあって空も飛べないMMOやらなきゃいけないんだよw
- 424 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:50:25.59 ID:c7Q9eAuQ
- それお前の好みにあってないだけじゃん
- 425 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:50:51.33 ID:Ossnqlgm
- ↑やらなきゃいいだけだろ
- 426 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:50:56.78 ID:vmg+0qyk
- 別にシームレスで空飛べても面白さが上がる訳でもねーしなあ
GW2も空飛べなかったけど売り上げは良かったし
別に飛びたいって需要はそんなに無いんじゃねえの
- 427 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:52:09.63 ID:j8FcOaXS
- 空中戦
海上戦
攻城戦
このへんなら意味ある
- 428 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:53:00.49 ID:XbrHIsoG
- TwitchTV
Final Fantasy XIV Online: A Realm Reborn 928 Viewers
もうFF14を煽るな
- 429 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:54:37.53 ID:A88wfgIS
- シームレスは意味あると思うけど、空飛べるのはどっちでも良いな。
飛べるなら飛べるなりのゲーム性にすれば良いし、飛べないなら飛べないで別に・・・って感じ
- 430 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 18:56:25.44 ID:vmg+0qyk
- WoWは自動操縦のマウントに乗って地上を爆撃するクエストはおもしろ方けど
自分でフライトマウント操って戦うのは全く面白く無かったな
GW2も発売前は水中戦をアピールしてたけど、誰もやりたがらなかったわ
- 431 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 19:00:59.63 ID:u5XoTkQK
- FF14(90)艦これ(80)MH4(74)AVA(65)Minecraft(60)BO2(50)PSO2(45)
パズドラ(40)BF3(38)SA(30)ダークソウル(30)EXVS(26)LOL(25)
ガンダムオンライン(25)天鳳(20)スパ4AE(20)エルソード(16)
FEZ(16)ドラクエ10(14)地球防衛軍4(12)WoT(12)RO(10)MW3(10)
- 432 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 19:06:52.04 ID:u5XoTkQK
- 4game注目ソフトランキング
1位 艦隊これくしょん -艦これ-
2位 ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
3位 モンスターハンター4
4位 モンスターハンター フロンティアG
5位 World of Tanks
6位 機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
7位 METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
8位 ポケットモンスター X
9位 deep down
10位 グランド・セフト・オートV
11位 BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA
12位 ファンタシースターオンライン2
13位 ドラゴンズクラウン
14位 LIGHTNING RETURNS: FINAL FANTASY XIII
15位 バトルフィールド 4
16位 戦国BASARA4
17位 スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE
18位 GOD EATER 2
19位 龍が如く 維新!
20位 信長の野望・創造
- 433 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 19:09:04.71 ID:vmg+0qyk
- 最近の4亀だのニコ生だのtwitchだのを持ち出す奴は何なんだ?
何処にも需要の無い情報だと思うのだが
- 434 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 19:26:55.97 ID:XbrHIsoG
- あたまわるい
- 435 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 19:44:17.94 ID:3W5uPEXZ
- 今となってはあの戦闘システムはあれだけど
昔やったリネ2みたいに鳥や蝉の鳴き声が聞こえ、風になびく木や流れる雲を見ながら広大なマップでマッタリ過ごしたい
MMOで探してみたけど見つからないのでskyrimやってみたけど、勝手に視点が変わるTPSが体に合わなくて吐いた
洋ゲに面白そうなの沢山あるけど、人間離れした顔のキャラで無ければ良いのにって思ってやり気がおきない・・・
- 436 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 19:51:27.09 ID:3hrc0BXF
- >>435
洋ゲーのほうがむしろ人に近いだろ
- 437 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 19:55:50.73 ID:3hrc0BXF
- 美男美女じゃないとダメってこと
- 438 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 19:58:48.33 ID:cx6/yBM4
- 外国のゲームは人間以外の種族が多いからだろう
- 439 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:02:41.88 ID:W7eprgzF
- >>435
オレはもっと狭いマップで賑やかに敵を取り合いたいぜ
- 440 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:17:55.85 ID:soKKEKPd
- >>435
GW2やRiftのヒューマン種族は、別に日本韓国製と変わらんと思うぞ
http://wiki.guildwars2.com/images/thumb/b/bd/Human_female_faces_2.png/800px-Human_female_faces_2.png
- 441 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:25:19.02 ID:aY9IY+8h
- これ系のグラでいいならFFやるよ
つーかグラなんて2Dでいいからもっと内容を濃くして欲しい
- 442 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:28:22.60 ID:3W5uPEXZ
- >>436
美男美女である必要は無いけど、よりリアルに近づけようとして、人間から離れていってる感じてます
この顔だちってどこの国の人をモデルにしたんだろうって思うんですよね
- 443 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:30:09.92 ID:3W5uPEXZ
- >>440
情報ありがとうございます
公式見てきます
- 444 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:34:12.83 ID:vmg+0qyk
- 「内容が濃い」とかアバウトな事言われたって開発も困るだろ
- 445 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:35:03.90 ID:ZvxiT6bM
- リアルにしていくと、せっかくだから美男美女にしようってことになるのかもね
万人受けする美男美女を作ろうとするとマネキンみたいになるけど
- 446 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:35:07.71 ID:j8FcOaXS
- 「内容が濃い」>リアル
- 447 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 20:36:26.79 ID:hMY/qGet
- WoWのヒューマン女はいいが男はやばいな
どう頑張っても格好良くはならない
- 448 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 21:26:02.42 ID:/s2dDkvs
- どうせプレイ中は背中しか見ないんだし顔立ちとかどうでもいい
- 449 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 21:26:26.76 ID:phMm/LUR
- プレイヤーモラルが低下しすぎてもうネトゲは終わり
直接的に他人と関わらないソシャゲのほうが楽しい
- 450 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 22:30:28.80 ID:U6GCL+Sm
- >>442
わかる
リアル系の似顔絵みたいな感じ
変な所を強調して気持ち悪くなってる
- 451 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/23(月) 22:32:11.57 ID:qf40eEww
- 一年ぶりにメイプルやってみたら一瞬で飽きた
やっぱMMOはクソだな
- 452 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 00:30:15.90 ID:Ebx3RcJE
- 空が飛べるならAIONがあったがクリゲーで遠距離有利なのと遠近混合
ハイブリッド職を出さなかったから自爆したな。
FEZみたいなTPSだったら日本でも大人気でもうちょい長い期間続いてたかもな。
あのゲームは廃人が飽きて捨てたキャラをアカウント買いしないと装備差でまもとに遊べないゲームだったし。
今のネトゲに必要なのは必要以上に射幸心をあおらない事だよ。
- 453 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 00:36:04.07 ID:lx/J4XnD
- AIONってキーボード+マウスのWoWクローンだろ
この手の操作をクリゲーとか言ってる奴は
スキルをクリックで発動させてんの?
- 454 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 00:55:19.64 ID:Ebx3RcJE
- キャップされたら後は単にスキル連射だろ。
対人でも相手のスキルのCT狙うだけ。
立ち回りとかターゲットされないように逃げまくるだけだから。
- 455 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 01:08:06.72 ID:vrj16E0t
- >>435
すげーわかる。
リネ2の初期から中期は最高に面白かった。
あれがホントのシームレスマップ。
実際にあの世界に住んでる気分になったもんな〜
ボーっとソロ狩りしたり、街でダラダラとチャットしてるだけでも楽しかった。
まあ、今やっても当時の印象とは違うんだろうけどさ、もう一度あの時の楽しさをMMOで味わってみたいわ。
- 456 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 01:19:26.59 ID:Ebx3RcJE
- クリゲーは偏差撃ちができないから強力なスキルがキャップされると
確実に当たってしまう。
防ぐのは防具の精錬値か中に埋め込んだアイテムの数値補正だけ。
でターゲットロックされないよう逃げまくる時にスクロールやバフを使って加速しようとするんだけど
ここで加速系のツールを使い始める奴が多いのでやっかいな事になる。
とにかく早く逃げることで相手のロックをかわすしかないから厄介よ。
地形差である程度カバーできるときもあるけどまあ無理だわな。
- 457 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 03:59:27.11 ID:wQUnvev/
- >>449
低下してんのはお前だけだろ
- 458 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 07:40:18.42 ID:Qrw3tphN
- >>456
クリゲー寄りでもマビみたいにジャンケンベースみたいな感じがいいよな
あれならステータス差どんだけ広くても腕で勝ったりできるし
うん、まぁクソスキルどんどん増えてって時間がたつほどつまらなくなるというジレンマもあるが
とりあえるミスとか出ちゃうゲームは総じてクソゲーだな
- 459 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 07:41:19.36 ID:Qrw3tphN
- とりあえず だ、噛んじまったよ
- 460 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 07:42:00.78 ID:2/qRzI2b
- ネ糞のじてんで語る必要もないほどの糞ゲー
- 461 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 07:47:35.32 ID:Qrw3tphN
- まぁあれはゆるゆるクソゲー化してったしハナから運営終わってるけどシステムは普通によかったからね
戦闘のルールだけみれば逸材すぎたよ。戦闘のルールだけみれば。
だからただ攻撃垂れ流すんじゃなくてああいう相手のとってる体勢で対処法が変わるってシステムのゲームがいいね
って話であってゲーム自体はどうでもいい
- 462 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 07:49:53.91 ID:wQUnvev/
- 腕がシビアに問われれば問われる程良いとは思わんなあ
単純にステータス差を狭くする方がいいんじゃねーのかな?
- 463 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 07:55:22.75 ID:RN3OU2vk
- >>462
腕が問われるほど競技としては良くなっていくけど、売上げは落ちるね。
装備差・レベル差は、雑魚にとっての救済措置でもある
- 464 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 07:55:57.37 ID:Qrw3tphN
- さじ加減が欲しい所だなぁ、確かにPSのみ重視されるとMMO的につまらなくなるし
かといってレベル上げて物理で殴るゲームとかもっとつまらないし
極力単純なルールが基本になっててそこまで忙しく動かす必要ない感じなら理想かなぁ
雑魚戦なんかとっとと終わったほうがいいからダラダラ殴り合うのとかアレだし
プレイヤーもエネミーも全体的に柔らかいほうが面白そう、慣れればスキルの組み合わせで凌いだり回復したりできるようにして
- 465 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 08:01:32.68 ID:u7Chc6CI
- クリゲタイプでも判定が着弾時にあって、魔法とか撃たれた後に物陰に隠れれば
当たらないようなものあったんだが、その程度のことは一般的になって欲しいなと思う。
- 466 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 08:06:07.84 ID:Qrw3tphN
- >>465
大技とか発動長いのに見て避けれないのはストレスになるよなぁ
- 467 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 08:59:33.39 ID:PEurDjS/
- http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8068443.html
- 468 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 09:58:44.64 ID:wQUnvev/
- >>465
面倒臭いっすwww
- 469 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:05:50.23 ID:LqVyvKB1
- 実際避けれるってのは重要だけどな。リアル戦場でも100%命中ってことはまず
ないしな。相手が強力な銃でも当たらなければどうということはないし。
遠距離職と近距離職の調整をする上で重要
- 470 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:26:06.86 ID:wQUnvev/
- >>469
アクション性があった方がいいのかどうかって話だろ?
まあそれは別にしてリアルかどうかとかは重視しないで欲しいですなあ
弓矢や弾丸当たったら即死で二度と生き返らないのがリアルだな
- 471 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:29:13.50 ID:LqVyvKB1
- FEZは若干近いだろ。
死んだら復帰キプ戻り。大量デッドの場合戦線崩壊。
MMOの大半はリザだの回復だの入れてるからgdgdになる。
リリクト入れたら大変な事になったしな。対人に回復は不要。
- 472 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:29:18.16 ID:NPFkeRSQ
- >>470
しんだらLv1からやり直しもリアルじゃおかしいので
一度しんだら二度とログイン権得られないようにしないとね
- 473 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:32:25.27 ID:z8BydBaU
- FEZみたいなゲームやりてえな
- 474 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:32:53.04 ID:wQUnvev/
- >>472
ログインぐらいさせてやれよwww
まあログインしても永遠に死体だけどな
- 475 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:36:22.03 ID:CGkcasD8
- ARMA3でいいんじゃねーかそれもう
- 476 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:37:13.95 ID:JpryWDc6
- MMOにはアクション性はそんなに必要ないだろうに
MMOだと対人戦はラグや位置ずれがつきまとうし結局劣化FPSゲーにしかならん
MMO程度で反射神経やら要求してドヤ顔してる奴らって寒いし
結局MMOってつきつめたら作業ゲーなのにPSがコンテンツ妨げ始めると全然楽しくないからね
実際FNOあたりなんてアップデートでボスに対応出来ない奴らがどんどん脱落していっただろ…
PS特化させるとFPSゲーに勝てない要素をMMOで追求し始めるのは無駄
そういう方向性をプレイしたい奴らは最初からMMOやらずにFPSTPSゲー行ってるからな
- 477 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:43:38.70 ID:CGkcasD8
- PvPならmmoの戦闘と一番近いMOBAあたり参考にすりゃいいんじゃないか
- 478 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:48:16.36 ID:LqVyvKB1
- >>476
>MMOにはアクション性はそんなに必要ないだろうに
スピード感もたせる中韓ゲーのクリックゲーの方が問題だろw
ツール使いが横行する。FEZはLOLは動きもっさりだろ。
実際ボロをだすのも早いw
- 479 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:49:10.01 ID:wQUnvev/
- MMOではPVPやってる時間なんて短いんだから、
まず狩りを主軸にシステムを決めてほしい
PVPはオマケで作れたら作るぐらいでいいよ
- 480 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:50:24.82 ID:LqVyvKB1
- 中韓ゲーのたちの悪いのはツール使いが見破れないような
早さに設定してることだな。言い訳ゲーと化してるのが見ていて寒い。
- 481 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:51:07.29 ID:iB26ZiAN
- MOBAでもいいからさ50vs50ぐらいのやらしてくれないかな
少人数だと変な奴に当たるとダルすぎなんだよね
- 482 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:59:06.56 ID:CGkcasD8
- TESOがRvRに力入れているから楽しみだが
またガラパゴスジャパン語は対応しないんだろうな
- 483 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 12:59:16.10 ID:JpryWDc6
- >>478
結局それらってクリゲーなのが問題なんじゃなくて
狩りメインっぽいクリゲーなのに対人エンドコンテンツに据えてるからゴミなんだよなぁ
ボス狩りは超火力で数分かかるマゾさなのに
対人戦ではそんな火力あると瞬殺ゲーですってばっかじゃん糞中韓MMOはさ
そこをアクション要素で回避してくださいねとかやってるから最近のMMOはますます頭悪いんだわ
- 484 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 13:00:22.64 ID:wQUnvev/
- >>478
ツールなんか敵アクティブだけにしてそこそこ増やせば余裕で減らせる
ステ差を縮めてデスペナ強めにしたら完璧に消せる
- 485 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 13:04:23.68 ID:CGkcasD8
- 中韓ゲーはむしろキャラがつようほうの攻撃が一方的に通って1撃で殺せるけど
よわい方からの攻撃はまったくダメージ入らず装備差ですべて決まるゲーばっかりじゃないっけ
- 486 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 13:08:23.25 ID:JpryWDc6
- >>485
そこにさらに最近アクション要素も入れてごまかそうとしてるから誰得なんだよ
装備ゲーなら装備ゲーで良いしPSゲーならPSゲーで良いのよ
ガンオンみたいにPSゲーに見せかけたTPSゲーもどきだけど
実態は完全にお金による機体ゲーですとか最低最悪な糞
装備ゲーなのにアクション要素混ぜてPSのおかげってごまかそうとしてるのも中韓MMOも最低最悪な糞
そこ中途半端に混ぜてもどっちの層も満足できない汚物が出来上がるだけ
- 487 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 13:09:54.53 ID:bepkikzn
- 満足までいかなくてもちょっと触って金落としてくれたらいいので
- 488 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 13:12:30.29 ID:wQUnvev/
- >>487
もうそういうのは触ってもらえないんじゃね?w
- 489 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 13:44:13.58 ID:c+0tt0ip
- MoEの対人はそういうアクション要素の取り入れ方のバランスという点で最高だったと思う
今じゃろくに調整もなく絶過疎だけど・・・
- 490 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 13:50:01.24 ID:ty6NPS7G
- moeの中の人はスクエニに行ったと誰か言ってた
- 491 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:14:55.49 ID:iB26ZiAN
- moeは新マップ追加されても課金ゲーになり過ぎてていく意味ない
- 492 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:22:09.64 ID:e4CNmUu0
- moeの中の人はガンホーとスクエニに散ったらしいな
- 493 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:27:31.11 ID:LiDkOz6E
- MoEは各種スキル上限100撤廃して200でも300にでもして上位MOB上位マップ上位コンテンツ実装しない点で終わってる
スキル上限850で遊びつくされたパーツをこねくり回してるMoE信者
あんまりやることないからそこいらのレベルゲーよりマゾイシステムのペット育成やってる奴なんかはペットがPC本体より強すぎてバランス崩壊
- 494 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:34:03.71 ID:wQUnvev/
- >>493
上限増やしても個性が減るだけだろ
全員勇者様にしたらもったいないシステムだ
- 495 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:43:22.06 ID:vKrfUrdi
- moeを生んだハドソンの元社員がFF14復興とパズドラ作ったとか感慨深いよな
- 496 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:47:09.74 ID:LiDkOz6E
- >>494 その理屈はおかしい
当然上限850も引き上げられるわけだから今までと同じようにパーツをこねくり回すことになる
ただしMOBもマップもコンテンツもすべて増えていく。それを今まで開発運営はやってこなかったというお話
たしか最近はカオスエイジのレイドMOBの挙動変えたんだっけ
そうじゃなくて新しい上位MOBとマップ追加してそれにともなってスキル上限も撤廃しろってことだよ
- 497 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:48:29.41 ID:ty6NPS7G
- moeを進化させることより
ブランドのある所に流れて古臭いゲームを作る道を選んでしまったか
悲しい話やで
- 498 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:51:06.72 ID:rEo1WfIO
- >>496
スキル制のゲームで単純なレベルキャップ解放をやるのは逆効果になりやすい
新スキルの追加で幅を増やしたほうがいい
- 499 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:53:13.84 ID:vKrfUrdi
- UOはスキル上限撤廃で過疎ったんだっけ
- 500 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 14:54:24.89 ID:LiDkOz6E
- >>498
まぁそれも大事だけど、なんつうか今までのMoEってFF11で例えると
ジョブはいっぱい増やしてきたけど、マップとMOBは初期ディスクのみの容量のゲームって感じ
- 501 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:02:55.98 ID:rEo1WfIO
- >>500
スキル制とレベル制は根本的に別物だから
レベル制の考え方を持ち込んじゃダメなんだって
- 502 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:06:17.57 ID:LqVyvKB1
- 銭ゲバアジアゲーの中でひときわ耀くFEZ。
あんまり知られてないけどまだ中国ではサービス続いてますね。
中堅規模らしいですが。さすが集団戦が得意な国だと思う。
日本にとってやはり強敵は中国。韓国は問題外ww
- 503 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:25:36.41 ID:UJO7Sgma
- スキル制で総量制限無しだけど習得は時間経過のみのEVEとか
Lv制でありつつスキル制でもあり、転生でLvを1に戻すマビノギとか
この辺は上手い事作ったなあと思う
- 504 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:29:07.83 ID:d1isLPSl
- 最初の頃はスキル何上げていいのかわからなくて万篇なく上げてたけどかなり無駄だとわかったときの絶望感
これがEVE
- 505 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:36:32.93 ID:wQUnvev/
- 大航海時代のスキルシステムも良かったな
廃向けのカンストしにくいスキルも選べるし
- 506 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:37:09.23 ID:d1isLPSl
- そういえば日本とか韓国のネトゲってグラのバージョンアップってやらないよね
お金がないのかな
今やってるEVEは初期の頃岩とか船とか表面ツルツルだったけど今はかなり細かい
- 507 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:44:34.88 ID:wQUnvev/
- グラのバージョンアップがあった方がいいか?
なんか凄くムダが多そうな気がするが
- 508 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:46:03.55 ID:FDhNjCMg
- ありもしない空論を糞スレで語りにくる人は何が目的なんだろう
- 509 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:53:51.28 ID:d1isLPSl
- fezもmoeも確かにシステムは好きだけど最近のゲームに慣れてくるとやっぱり昔のゲームだと感じる
グラやUIとか3Dは目立つ
PCも高性能が安価になってきた今変えるところはある程度のグラではなかろうか
- 510 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 15:58:14.61 ID:1dvDCbbr
- >>507
FF14来るまではそう思ってたけど
FF14来てから明らかにグラダメなのが分かるゲームって増えてるからなぁ
- 511 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 16:09:13.74 ID:UJO7Sgma
- 既存のキャラグラフィックを刷新したのはUO・EQ・EVEくらい?
まあUOは失敗して定着しなかったけど。
EQも旧グラの人気は根強かった。
まあ新しくしても、コストの割に大した客寄せ効果が無いんだろな。
- 512 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 16:43:21.80 ID:PEurDjS/
- グラダケゲーのFFはグラ一新という手はつかえないな
- 513 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 17:17:54.12 ID:lOdA++HG
- Warhammer Online とうとうサービス終了か
- 514 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 18:13:27.25 ID:9gHMR4X3
- 次の大作なに?
- 515 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 18:41:04.42 ID:vKrfUrdi
- teso eqn
- 516 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 18:47:41.89 ID:qJ2M1dLe
- LOL日本鯖で全部駆逐されるんだから今のうちに何でも好きなのやっとけよ
- 517 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 18:57:45.66 ID:vKrfUrdi
- lolのトレーラーみたいな戦闘出来るmmoでねーかな
- 518 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 19:34:33.70 ID:WdsIDrfG
- lol実際やってみるとそこまで面白くないよ
日本に来たって流行りもしないわ
- 519 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 20:01:05.47 ID:Jqu+QIoX
- LoLのシステムそのままでいいから戦犯の分かりにくい
15vs15くらいの規模、1試合20-30分くらいで終わる
ゲームを日本で作ってくれないかな
- 520 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 20:34:25.25 ID:JaIroQmx
- MOBA系で15v15だと、おそらくレイプ試合だらけになる
- 521 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 21:08:01.68 ID:CGkcasD8
- >>517
TrailerでいったらTESOだろ
https://www.youtube.com/watch?v=0jNT5cMwxw0
まぁ無理なのは分かってるがこんな攻城をmmoでやれればいいな
- 522 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 21:11:33.06 ID:cliU+q/y
- GW1 みたいな、1秒未満の駆け引きが問われるMOはもうでないだろ
- 523 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 22:13:18.62 ID:R4XbhSbu
- 15vs15じゃなくて50vs50でやればいいんだよ
・・・・・・・・・FEZとかガンオンとかあるけど・・・
いっその事、最大人数差5人で最大100vs100でやれば・・・・
- 524 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 22:17:58.63 ID:4qLn/Bxs
- AIKAのEGBはグルグルがなかったら面白かった
- 525 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 22:18:13.96 ID:L2IIQ9z1
- スクエニのパッケージ商法がキライ
- 526 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 22:25:23.42 ID:NUpafn0X
- 戦犯がわかりにくいといえばWoT…
- 527 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 22:35:20.25 ID:BXAwgw49
- 寧ろ1vs1のSC2が至高
- 528 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 22:41:45.35 ID:puiIIc2J
- FF14(142)艦これ(133)MH4(117)AVA(103)BO2(79)Minecraft(76)
PSO2(63)パズドラ(58)サドンアタック(56)ダークソウル(52)
BF3(49)ガンダムオンライン(48)天鳳(40)スパ4AE(40)
EXVS(36)ドラクエ10(28)FEZ(26)MHF(25)LOL(24)WoT(22)
地球防衛軍4(20)Tera(18)RO(16)
ROの接続人数=ピークで2万らしいから、FF14の接続人数日本人のピークで18万
PSO2が8万ぐらいかな。LOLとDQ10とMHFが3万か4万。MHFはこんなもんだって聞いた事
あるから多分あたってる。LOLも2012年は3万とか言われてるからこんなもんだろう
- 529 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 23:12:18.57 ID:kx3LnUXO
- >>527
SC2は個性とバランスが両立しててさすがブリって感じだけど、日本だと全然流行らないな。有料かつSFってのが原因かなぁ
- 530 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 23:31:43.44 ID:vsfHaqZa
- >>528
頭悪いってよく言われてるだろ・・・
- 531 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 23:33:34.64 ID:GIGwu+mu
- FFは課金始まって3桁超えてたら接続10万以上だし本物だな。
- 532 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 23:34:28.92 ID:NUpafn0X
- 予想だが80万くらいだと思う
- 533 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/24(火) 23:55:06.05 ID:fFUbv9xb
- PS3民がほとんどだろうな
やるソフトないし、MMOデブー多そうだし
- 534 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 00:14:46.12 ID:sncNX9go
- PS3ユーザーが真っ先に離脱するだろ…
- 535 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 02:17:11.28 ID:A0JAUc2l
- PS3同士でやってろと思ってしまう
- 536 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 04:08:19.15 ID:HIvXrKgq
- FF14は10万ギル=200円くらいなんだな
まったく儲からないから引退するわ
- 537 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 04:23:11.85 ID:vHQ1ysAt
- 盛り上がってるからFF14に手を出してみたけど
なんというか最初は面白かったんだが・・・
これから面白くなるのかコレ状態が拭えない
PC版がもうすぐ出るDQ10も並行してプレイしてみようかとおもうけど
ぶっちゃけどうなんですかね?DQ10
- 538 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 04:26:55.46 ID:HIvXrKgq
- DQ10は儲かるぞ
- 539 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 04:30:50.76 ID:kISjCpoF
- 仕事してるしお金欲しいと思わない
- 540 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 04:36:55.57 ID:HIvXrKgq
- 金に価値のないゲームはすぐ過疎る
- 541 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 05:37:32.18 ID:Gfs5y21+
- >>540
同意するけど、急にどうしてそんな話を始めたの?
- 542 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 05:38:33.42 ID:TQnh6LT/
- WoWとか金に価値ないけど未だにユーザー数アホほどおるがな
- 543 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 06:46:37.56 ID:rri2bZgb
- WoWが金に価値がないとかエアーですか
- 544 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 06:52:48.15 ID:NldupkDj
- たぶん金の価値の定義が違うのでしょう
- 545 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 08:56:34.63 ID:Nbu694D+
- >>528
爆死ばかりのニコニコ生放送の数のカスコピペするなよ 死ね
ニコニコや2chに媚びてヒットした作品はひとつもない
モンハン4は発売前の数日前 ニコ公式の来場者8万 発売日カウントダウン4万というもの凄い低さ
でも過去最高 TGS2013のカプコンのニコ放送は1番低い
任天堂大ヒット作品は爆死アフィに人気はないニコニコ放送で来場者や生主が少ない
大マスコミ>>>>>>>>>>>>>ユーチューブ>影響・影響がない壁→>>>爆死2chニコニコ>爆死アフィ
- 546 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 09:02:02.52 ID:Nbu694D+
- 売りたければ、任天堂みたいにネット広告や漫画・雑誌広告やアフィ広告を控えてCM爆撃をばかりすれば良い
年間数百億以上かかるけどな
モンハン4も結局、CMの力が凄すぎてネット広告はまったくの無駄で人がいなかった
今の大マスコミはスマホばかりプッシュしているからスマホ系ゲームが売れる
- 547 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 09:07:34.30 ID:nRC+OH6B
- GW2がフリートライアルやるみたいだけどやってたやつ感想きかせておくれ
- 548 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 09:33:27.32 ID:zDtYqV48
- 遅くなった
>>331だが教えてくれた人ありがとう
DARKFALLがノンタゲPvP主体で合ってるみたいだからcβ応募したら当選した
cβ明日からみたいだしちょっとやってみる
- 549 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 09:51:39.09 ID:aNWptEsf
- >>518
流行るとは思うが、俺も5人チームでやるんじゃない限りそこまで面白くはないと思う
- 550 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 10:37:25.21 ID:Gfs5y21+
- >>546
大マスコミって…ゲンダイじゃあるまいしw
TVCMは新規にしか効果ないだろ
それが頭打ちになってるからスマホ系が伸び悩んでるんだろうに
- 551 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 10:53:32.43 ID:Gfs5y21+
- 伸び悩んでるって言い方はソフト過ぎるな
明らかな下降線かw
- 552 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 11:34:34.49 ID:28pF6+Ni
- lolは最初はキャラ動かしてるだけで楽しい
100人以上いてmmoみたいに何カ月もかけて育てなくても使えるから
チームの連携や勝利を考えだすと5人以上よく来れる友達がいない場合いまいち
マッチングが早いから対人すぐしたい人にお勧め、ランクドで勝てるようになると自分が強くなったってわかりやすい
人のせいにしまくる奴が上達しないのも本当だし味方にひどいのがいると急にクソゲーになるのも本当
マップは少ない街みたいなものはないので飽きるのも確か
- 553 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 12:06:10.91 ID:NldupkDj
- 飽きるというより疲れたとき逃げ場がない
- 554 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 12:25:41.15 ID:Gfs5y21+
- ログアウトすれば?w
- 555 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 12:40:27.20 ID:kD0MnG2D
- 最近のMMOはどれも札束で殴るゲーになっちゃったからつまらないよな・・・
いっそのこと、鯖を、富豪鯖、一般鯖、乞食鯖って感じで作って
それぞれ条件(課金額の上限など)盛り込んでやれば楽しくなりそう。
富豪鯖の廃課金Pは、周りも同類だから簡単に俺TUEEEできないから
必死になって課金競争→利益上昇。
かといって乞食鯖行ったところで課金で俺TUEEできないから一般民以下になるから
富豪鯖に戻ってしまう。
という妄想をしちゃった
- 556 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 12:45:42.82 ID:Gfs5y21+
- >>555
だから今はアイテム課金のサービスが即終了して
月額のみのタイトルに人が大量に集まってるんだろう
ユーザーはそこまでバカじゃないってことだ
不満を持つ必要は何もないwwww
- 557 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 12:48:49.24 ID:28pF6+Ni
- 札束殴り合いはネトゲからソシャゲへお客も運営もだいぶ流れた気がする
- 558 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 12:52:06.97 ID:fmm3H3QY
- 艦これも所詮唯の糞ゲーでしたっと廃人の意見取り入れ始めたからこれからやる奴はいないと思うけど
新規が普通にできるレベルじゃなくなってるぜ
- 559 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 12:58:17.86 ID:hv+nDSj2
- 運営「ブラ鎮防止のために潜水艦産廃にします」
信者「神運営!」
運営「ついでに敵の命中率も回避も上げておきます」
信者「高難易度にするとか神運営!!新参ざまあああ!」
運営「愛のある運用推奨にするため旗艦が大破したら撤退です」
信者「さすが運営愛を感じるわ!」
運営「2-4は変えないと言いましたが強化しました」
新規「やめてクリアできないよ><」
信者「新参なんてやめてしまえ!さすが運営GJ!神運営!」
運営「実装したばかりだけど5-2強化します」
新規「やめてまだ5-2行ってないよ><」
信者「あれはレベル99でバケツ400の俺達にはぬるすぎた!さすが運営GJ!神運営!」
新規「敵強すぎ!」
信者「今までがぬるかっただけ甘えるな!」
新規「イベント意味ないじゃん」
信者「イベント作る神運営な時点でありがたいと思えよ!」
新規「古参は楽してレベル上げてるじゃん」
信者「wikiを作ったのは俺達だから文句言うな」
新規「新規でも課金してるのにひどいよ」
古参「あのね古参にはね。金払う以上にね。注目されてないころからゲームを支えてきた。いや、一緒に作ってきたといってもいいそういうつながりが開発・運営とあるんだよ」
- 560 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 13:04:48.82 ID:fmm3H3QY
- その通り過ぎて吹いたwwwww
- 561 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 13:06:55.01 ID:/m8pLkFe
- >>559
まさにこのとおり
- 562 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 13:54:07.86 ID:BFL8nDn7
- >>555
全員乞食鯖にしか行かねーよw
- 563 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 13:58:33.93 ID:R68V+lwI
- 無課金の雑魚相手に優越感を感じるから廃課金するんだろがwwww
差があんまりなかったら課金なんてするかよwwww
- 564 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 14:07:03.79 ID:Ke/d9ZL/
- 無課金のやつはらいつも、課金者と同じ扱いにしろ、不公平だーとか叫ぶからな
強さを時間で埋め合わせるかリアルマネーで埋め合わせるかの違いでしかない
- 565 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 14:09:16.07 ID:UV9j1nut
- >>559
よくわかんないけどきめえことはわかった
- 566 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 14:25:56.94 ID:G3yAnb3r
- 時間で埋め合わせできるならいい方だと思うけどな
- 567 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 14:27:18.43 ID:Ke/d9ZL/
- >>566
時間でゲームマネー稼いで課金品買えってことだよ
ニートだろうが社畜だろうが与えられたチャンスは平等だ
- 568 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 14:31:44.51 ID:G3yAnb3r
- そういう重課金ゲーはRMTしたとしても課金する価値なんてないわ
- 569 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 14:44:06.54 ID:4MmO4Dir
- FF14は廃人ゲーすぎて辛い
社畜だと課金してでも強くなりたいって気分わかるわ
- 570 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 14:48:43.98 ID:TQnh6LT/
- バハムートまでは行ってないけど
真タイタンまでなら何処にも廃人要素が見当たらんのだが
- 571 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 15:00:38.68 ID:xxThmFgn
- サブ職は必要なスキルだけとってLvをカンストさせる必要ないもんな、メイン職が強くなるわけでもないし
- 572 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 15:01:50.75 ID:NldupkDj
- ID周回しないと次いけない作りじゃん
要はエンドコンテンツが不足していて、そこへの到達手段も不足してる
そらCFも荒れるわ
- 573 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 15:13:00.06 ID:TQnh6LT/
- 周回するのなんてアムダぐらいだろ
別にDLを全部揃える必要もなきゃイフ武器も要らん
- 574 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 15:39:55.14 ID:qgFfjRUE
- >>572
CFが荒れてるのは一部の効率厨と本気初心者の不慣れな立ち回りの温度差
- 575 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 15:41:30.24 ID:Gfs5y21+
- FF14廃人ゲー過ぎるとか、やることすぐなくなるとか
ネガキャンの方針が安定しませんね
- 576 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 16:35:22.76 ID:IaXNa3i/
- >>575
その両方の要望を両立しようとして華麗に腐ったのがWoW
それを後追いしてマネてるのがFF14
- 577 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 16:59:09.52 ID:Gfs5y21+
- >>576
単純に廃人ゲーとか言ってるやつがアホ過ぎる
廃人ゲーなんてものはどこにも無い
- 578 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 17:16:57.50 ID:CoR7ZKC/
- FFオワタし次どこ?
- 579 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 17:17:30.15 ID:z5ep53jV
- Hオンライン
- 580 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 17:37:27.95 ID:xxThmFgn
- Darkfall
- 581 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 17:38:03.21 ID:+S+TIakY
- >>579
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1379051959/
お前ら飛んでけー
- 582 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 17:46:18.93 ID:UCM1EQtT
- 次候補はdarkfallだけど公式の煽り方がゴミすぎる
期待は出来ないな
- 583 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 18:33:58.58 ID:nRC+OH6B
- >>581
本スレでもすでにフルボッコだけどこういう運営は徹底的に晒しあげないとだめだな
- 584 :ネモ七号 ◆V9ZloP76u2 :2013/09/25(水) 21:27:42.73 ID:04mP5RSQ
- ドラゴンクエストX
13/07/-- 時点 接続数25-30万人/日
13/09/12-25 PC先行体験版(無料) 全47鯖 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=98wjctxFAyY
13/09/26 PC版発売 3,990円 http://store.jp.square-enix.com/detail/SE-G0051
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
13/08/27 正式 Lv上限50 PC/PS3 30日1,344円 全40鯖 人がおおすぎて翌日DL販売停止
13/09/05 ログイン制限でも最大同接32万5,000人超
13/09/12 自動ログアウト、鯖強化 + 新鯖8=全61鯖
13/09/18 DL販売再開 http://store.jp.square-enix.com/series/356/all
日本人が数十万人規模で集まるMMOは、上記2作品を逃したら今後5年(最悪10年) はでてこないはず。
MMOで遊びたい人は、乗り遅れるな!
このビッグウェーブに!
- 585 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 21:55:10.50 ID:6G6WsFg4
- >>574
それを一緒にPT組ませようとするシステムが悪い
選別してPT組むならシャウト募集(笑)しか無いとかいつの時代のゲームかと
- 586 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:00:53.81 ID:cVmU1fAc
- 艦コレ、怪物すぎだろう。毎日10000づつユーザー増やしてるのか
ニコ生、200件行きそうだし。
これ見方によっては品薄商法だな。
- 587 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:02:55.64 ID:6G6WsFg4
- 見方によってもなにもまんまだろう
- 588 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:05:01.30 ID:Ig9pSmMC
- あれの配信見て何がおもしろいのか理解できん
- 589 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:05:36.32 ID:e4EkHwv0
- FFもDQもAAもこけたし
仕方がないな
- 590 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:10:23.63 ID:aEc3ZmpW
- 艦コレやったことないけど流行ならとりあえず言っておくか
糞ゲー死ね
- 591 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:11:55.60 ID:4MmO4Dir
- XAOCだろ
- 592 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:18:21.98 ID:TQnh6LT/
- >>585
別にWoWとかでも条件付けての募集はシステム側のサポート無かったと思うが
- 593 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:20:11.78 ID:xxThmFgn
- >>589
FF14は残念ながら大盛況
DQ10は拡張パックでモンスターを仲間にできるようになるらしく、盛り返してきた
AAはこけた
- 594 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:30:48.96 ID:FHEkd8rC
- 艦コレに関してはちょっと妙なと言うか
あれって基本的に「ギャルゲー」と呼ばれるジャンルだよね?
しかも微エロ要素ありの・・・服破れたりさ
ハッキリ言ってあの層ってあそこまで人数居ないと思うんだけどな
居ても全国に10万程度
更に其処からキャラ絵の好みなんかで細分化されるものだと思ってたが・・・
- 595 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:32:05.74 ID:FHEkd8rC
- あ、0一つ抜けた
- 596 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 22:48:14.64 ID:2p/GbYN3
- >>594
あの層ってギャルゲユーザーのことか?
20万本売れたエロゲがあるんだから
好みや割れユーザー含めたら100万人は超えてると思うが
んなことより黒い砂漠はよ
- 597 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/25(水) 23:51:21.62 ID:Lo9Ni1jB
- AAはオワコンのTERAよりすさまじい速度で過疎ったな
- 598 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 00:38:08.23 ID:CSeWseGo
- AAはダメだったのか
AAに行ったフレはどうなったんだろうか
- 599 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 00:49:06.90 ID:dpXKkYfS
- ダメというか
主な原因はコンテンツ不足で飽きやすい
狩りは普通、IDはかなり危険、遠征隊は楽しい
海戦はうまうま、冒険は謎だらけ、クエはクリア不能もある
生産はマゾイ、貿易がメイン、カンスト余裕
そこまではいい
いいんだが・・・そのあと
やることなくなった感がはんぱない
モチベがたもてない
- 600 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 01:09:03.45 ID:QwH5mWJ2
- AAは月額だから惰性で続けるってことがないからな
なんかめんどくさくなってきたし来月課金やめよう、で終わり
- 601 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 02:00:30.78 ID:eZh4lMA9
- BnSまだー?
- 602 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 02:11:47.54 ID:y1fe0PB6
- http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130925055/
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア(限定版含む) 10,648
再販した週なのに1万本しか売れてない
品薄商法がバレちゃったね
- 603 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 02:15:34.56 ID:pmtIpvGu
- ここでどんだけFFネガネガしても国内だともはや不動の1位だろ
1ヶ月たとうとしてるが勢い衰える気配が全く無い
- 604 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 02:18:36.10 ID:kqXWdL4R
- もうかなり衰えてる
本スレも勢いが半分以下になった
- 605 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 02:19:39.58 ID:dNqv1cVQ
- PSO2の方が勢いあるから日本だけの数字はPSO2の方が上だろうね
- 606 :ネモ七号 ◆V9ZloP76u2 :2013/09/26(木) 03:10:16.48 ID:p4nSaALJ
- >>602
たしかに、900万本以上売れたFF7などのFFシリーズと比べたら全然売れてない。
その集計に関してひとこと。
DL販売再開が18日(火)でパッケージ版の販売再開が週末とかなんとか。
加えて、集計にはコンシューマのパッケ分だけで、主力であるDL分はおそらく含まれていない。
- 607 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 03:52:15.65 ID:6rlkViyA
- >>602
販売再開したのはPC版とDL版
PS3版はずっと継続して売ってたぞ
- 608 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 04:51:16.93 ID:5ZNiKIa8
- FFはまだ無料期間だっけ?
そこからだな
- 609 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 05:22:53.53 ID:aQrtKqS3
- ログインできなかったやつが書き込んでたのが、
ログインできるようになっただけ
その辺誤魔化してスレの勢い無くなったとか
チョン工作員ざまあwwwwくたばれwwww
- 610 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 06:55:38.22 ID:0EHteF9V
- 今日からdarkfallか
正直憎しみ合えーは苦手なんだが久々のMMOだし楽しむかな
- 611 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 07:26:55.66 ID:WtEmZtfE
- >>610
前回は日本人同士で生産品を融通しあったりしてて面白かったよ。
俺武器作るわー、じゃあ俺皮防具、みたいなw
- 612 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 07:54:07.15 ID:nEKn4W7g
- >>610
MMOのPKというよりはFPSでの対戦みたいなものだからあまりギトギトはしないと思う
- 613 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 08:14:39.80 ID:17Yko2mL
- RvR?
- 614 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 08:33:16.14 ID:nEKn4W7g
- クランやその同盟同士の戦い
- 615 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 08:38:25.12 ID:17Yko2mL
- ムリゲーやな
- 616 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 08:39:34.64 ID:YfDLfN5k
- M審復活まだ?
- 617 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 08:42:26.07 ID:DrINZ/JM
- 社畜は辛いからな…
- 618 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 08:46:45.36 ID:sgl0bLcb
- これが最先端のMMOか。行ってくる。
http://www.4gamer.net/games/192/G019290/20130925074/SS/009.jpg
- 619 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 09:14:32.76 ID:nEKn4W7g
- >>618
いいケツだが何でこうケバいセンスなんだろな
- 620 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 09:49:05.19 ID:NW8EQMWg
- >>618
エロ規制入った時点で死産確定
- 621 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 10:24:39.71 ID:sgl0bLcb
- まじでアナルまでは解禁にすべきですよね。
さすがに まんkはまずいけど。
- 622 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 11:16:43.19 ID:+pKn2y9L
- >>609
ネ実をみると、今はCFでの暴言を根拠に
「プレーヤーの民度低い」ネガキャン始めたようだ。
もちろん、ゲーム内に入り込んでシコシコ暴言吐きまくってる工作員もいることでしょう。
4亀にも続々とアンチレビューが投稿されてるし、
関係者とチョンはみんな顔面キムチレッドなんだろうね^^
- 623 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 11:49:39.29 ID:CAua8k51
- ゲーム内で暴言吐きまくってる工作員とか新しいな
ネガキャンする人もいるだけど、それはさすがにただの暴言吐くお子様なんじゃないか
- 624 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 11:57:41.28 ID:dpXKkYfS
- お子様のお子様によるお子様ゲームだからな
カンストするまで気が付かないのか
- 625 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 12:10:00.98 ID:3d9votTH
- 2chも在日が自分で荒らしておいて便所の落書きなんて言うもんな
まあそっちはマスコミもグルだから凶悪だけど
- 626 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 12:37:56.40 ID:nDlnYvYZ
- 2chの「便所の落書き」って言葉は
それぐらいありふれた無秩序な大衆文化だという比喩であって、
2chの外から2chを揶揄する為に生まれた言葉じゃないぞ。
在日関係ねーし。
- 627 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 12:43:45.26 ID:3d9votTH
- 便所の落書きってのが揶揄以外で使われてるの見たことないがw
- 628 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 13:00:32.82 ID:+pKn2y9L
- 工作しないチョンなんて、もう都市伝説レベルでしょw
そんなこと言う奴はネットの何を見てるんだと思うよ。
- 629 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 13:46:37.36 ID:QbmOxWqi
- LOL日本鯖は12月か
FEZ終了のお知らせ
- 630 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 14:44:34.01 ID:CLeFjJM0
- LoLもう決定なの?
- 631 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 14:46:37.36 ID:ypALkQ3F
- もうインスコする気もない
卒業だな、流石に
- 632 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 15:12:09.98 ID:5ZNiKIa8
- LoL 12月ってどこ情報よ?
- 633 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 15:16:22.81 ID:ikAODHqG
- 日本鯖にあたってキャラクターも日本仕様にしないと
- 634 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 15:17:27.54 ID:hwpINLwu
- http://www.inside-games.jp/article/2013/09/26/70694.html
ひゃあーたまげたなー
- 635 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 15:18:02.00 ID:QwH5mWJ2
- やっとpoppyが日本独自スキンで可愛くなるの?
- 636 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 16:34:01.14 ID:UvvjBW9U
- 艦コレは下手すれば社会現象まで行くな。
AKB何かよりも全然魅力あるだろう。
これからは3次元よりも2次元の時代だよ。
- 637 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 16:36:07.54 ID:CAua8k51
- 登場人物全員女の子のアニメが社会現象になったのはいまだかつてないけどな
- 638 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 16:39:17.22 ID:5ZNiKIa8
- セーラームーン
- 639 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 16:46:27.21 ID:CSeWseGo
- けいおん
- 640 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 16:48:02.04 ID:mH+lLfHs
- らきすた
- 641 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 16:49:15.49 ID:zkQDpS7e
- \ファンタジスタッドー!/
- 642 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 16:55:18.58 ID:CAua8k51
- >>638
タキシード仮面とか敵もすべて女だったのか…
- 643 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 17:00:09.61 ID:CJX5lrJM
- >>552
dota2は最初から全部使えてたし
ルーンとかマスタリーみたいな要素もないよ
lolは甘えと言える
- 644 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 17:45:38.08 ID:DGi7t+II
- まどマギ
- 645 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 17:52:49.14 ID:dpXKkYfS
- DFいろいろキッツイわ
- 646 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 18:51:59.08 ID:CAua8k51
- まどまぎは上条、らきすたは白石、けいおんはいないか
DFのシステムは悪くないけど、利用する人のマナーだよね
- 647 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 18:53:12.48 ID:fux8RfIA
- darkfallって今日からβ開始なのに全く話題になってないって事は超糞ゲ?
- 648 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 18:57:34.11 ID:9q2HWfa4
- DFはハラハラする戦闘で楽しいが洋ゲー慣れてないとキツイと思う
- 649 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 19:05:33.63 ID:dpXKkYfS
- 話題にするほどやってないが
剣と弓と杖が全部、装備を変えれば使えて
剣はTPSのガンダムをひどくしたような感じで敵を切ってるのか中っているのか
さっぱりわからん
弓はFPSの状態でためが必要、しかもハンドガンの命中率でスナするような精密射撃が必要
杖は魔法が使えるようだが剣士なんでしらん
剣士でも普通にヒールとか使えるのでなんでもよくね?
左クリックと右クリックにスキルsetできて使用可能
マウスのロールで武器変えられるけど・・そのままボタン押せって・・
敵の数が少なくて、取り合いになるのはいつものことだが
DROP品をいちいち、敵撃破→墓になる→Fを押す というめんどくささ
生産は一個作るのに1金かかるからやめた
- 650 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 19:09:11.29 ID:QwH5mWJ2
- 戦闘のモーションとかはオブリみたいな感じだな
弓はG押せばTPS視点に切り替えられる、当てにくいのは大して変わらん
金はカオスチェストとmobドロップでそこそことれるからそんなに困らない
- 651 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 19:24:44.99 ID:yrulbfck
- 急
に
F
P
S
が
来
な
く
な
っ
た
- 652 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 19:26:30.82 ID:dWkavP4J
- 急に生理が来なくなったとか知らんがな
- 653 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 20:07:21.98 ID:6gcQ/w9s
- いつの間にやら「エバープラネット」サービス終了とかなってた
- 654 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 20:41:32.02 ID:sw718ekX
- ネクソは人いなくなるとすぐ終了してくるね
ワンタイムパスすら垢ハックしてきてどう見ても不良社員の内部犯行って知名度が高いから手出さないけど
- 655 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 20:53:18.87 ID:dpXKkYfS
- Web三国ヒーローズ 2013/09/26 12:00 正式サービス終了
DRAGONA:ドラゴナ 2013/10/03 10:00 正式サービス終了
みんなの釣りランド 2013/10/09 10:30 正式サービス終了
疾風西遊記 2013/10/30 12:00 正式サービス終了
PICOTTO KNIGHTS:ピコットナイト 2013/10/31 11:00 正式サービス終了
FIGHTERS CLUB:ファイターズクラブ 2013/10/31 12:00 正式サービス終了
CARTE:カルテ 2013/10/31 23:00 正式サービス終了
白騎士物語R -古の鼓動- 2013/12/19 09:00 正式サービス終了
- 656 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 22:07:23.42 ID:aNtc2WvW
- Web三国ヒーローズは同じベクターゲーのコラボでやったけどあれ報酬獲得ラインまで行ったら辞めたぞ
つかクラのほうの三国ヒーローズはまだやってるな
Wonderland ONLINEとソードオブリベリオンも終わってたんだな
- 657 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 22:24:39.95 ID:Xw+iBUIU
- DF面白いとは思うけど、アクションが旧世代すぎて結局gangとかZergっていう数の勝負になってつまらん
- 658 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 22:55:42.99 ID:0EHteF9V
- >>647
UIが酷すぎて笑う
- 659 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 23:12:45.10 ID:nEKn4W7g
- 敵が多くてバカ正直にそこに留まって戦ったらそりゃ死ぬに決まってる
引いて地形を利用して相手の数を減らして戦うんだよ
- 660 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 23:26:16.12 ID:CLeFjJM0
- 糞MMOが終わるのは良いことだ
趣味でやってるような不味い店があると、間違えて入った人が被害を受ける
そもそも土地が無駄
- 661 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 23:31:28.91 ID:hPKXsYlA
- Warhammer Online 2013/12/18 正式サービス終了
- 662 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 23:47:48.16 ID:W6VBXdkn
- エバプラ終わるのか
割と好きだったけど新職がインフレしまくって萎えてやめたな
- 663 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 23:55:28.02 ID:GqRLP3sw
- 艦コレVSFF14の2強対決は艦コレの圧勝に終わりそうだな
艦コレ1強時代の突入かな
- 664 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 23:58:47.67 ID:6rlkViyA
- パズドラと勝負しないあたりがチキンすなあ
- 665 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/26(木) 23:59:07.10 ID:cq5SY/Rx
- USERJOY新作MMORPG「X・A・O・C 〜ザオック〜」のクローズドβテスター募集開始
http://www.4gamer.net/games/124/G012448/20130925021/
http://www.4gamer.net/games/124/G012448/20130925021/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/124/G012448/20130925021/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/124/G012448/20130926041/SS/005.jpg
- 666 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 00:00:11.69 ID:2ukE1+tZ
- 艦コレ萌えだけのクソゲーだろと思って、実際やってみたら意外と面白くてワロタww
しばらくこれでいいや
- 667 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 00:08:27.66 ID:dFRexeGZ
- USERJOYって運営は悪くないんだが下手すぎる所だっけな
- 668 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 00:26:22.10 ID:cRP/KZ83
- やってるのばれた時点でキモイって言われるものが覇権を握るはずもなし
- 669 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 00:32:39.57 ID:4vJ5+mxQ
- 人が多くて面白いMMOもってこいよ
FFは人が多くても面白いには当てはまらないから除外な
艦これもそもそもMMOじゃないし暇潰し程度にしかならないから除外
- 670 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 00:33:34.37 ID:q8KV1PLP
- 自分で探せ
- 671 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 00:37:48.64 ID:hteG/m/T
- そいやfirefallはどうなった
- 672 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 02:33:50.77 ID:SJ+/4GBk
- ヒオチって
- 673 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 03:13:07.62 ID:Swm5BSM4
- 蔵元卒倒
- 674 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 03:19:09.51 ID:KMY5A6OH
- ドラゴンズプロフェットやったけどやっぱりあの
クエで倒すMob指定されるのが束縛感あってテンション落ちるわ
宿題渡されたみたいな感覚がある
そうじゃなくて時間沸きで今倒さないと二度と倒せませんよっていうイベント型がいい
こっちはわざわざゲームしてんだから指定されるまでもなく自分でMob倒すっつの
その辺の配慮がわかってるMMORPGない?
- 675 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 03:38:30.71 ID:rUQnI7RN
- >>663
水と油ほどもジャンルが違うもん比べてドヤ顔で宣言できるとか頭大丈夫か?
ちなみにFF14はメインクエ一応終わらせる(アルテマまで)くらいまでなら
誰でも楽しめそうだがそっから先はコミュとるのめんどくせぇ系のプチ廃人以下ライト層は
ハッキリ言ってクソゲーだからな
- 676 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 05:40:33.03 ID:CEBIXpnf
- 国産MMO最後の希望だった新生FF14も蓋を開けてみれば
結局クエストオンラインでレベリング&カンスト後はダンジョン周回装備集めオンラインだったよ
正直一ヶ月で飽きたしこれがダメだったんだからもうほんとMMO自体終わりだろうな
- 677 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 06:05:33.40 ID:WgbK0K+o
- mmoに自分が飽きただけのことを製品のせいにするなよ
- 678 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 06:07:57.40 ID:OkYEORRm
- >>676
蓋を開けなくてもそのくらい分かるだろwwwwwww
- 679 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 06:10:26.86 ID:j1mNroI6
- >>671
だらだらβやってる
βだからなのか知らんが、ボリュームが全然ないくせに開発スピードが亀さん状態で殆ど更新されてなくて
どんどん人が離れてく
- 680 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 06:43:19.74 ID:vq37CscF
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm21848863
- 681 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 06:45:18.16 ID:FDH4dVRx
- UI クソ ユーザビリティを全く考慮していない
戦闘 クソ HPの減りを見ていないとHITしたのかどうかすらよくわからん
グラ 微妙 もうちょっと美麗にしてもいいと思うんだ・・・
キャラデザ クソ 女キャラは全滅、ゴリラというか化け物、全く可愛くないので珍しく男キャラでやらされる始末
ゲームの中身については今のとこまあそこそこ楽しんでる
- 682 :ネモ七号 ◆8iAFmHY0Ro :2013/09/27(金) 07:20:34.85 ID:3DpvEbPy
- スレで話題になっているネトゲ
艦隊これくしょん -艦これ- 【運営】DMM.com 【開発】国産 角川ゲームス
13/04/23 正式
13/06/21-07/03 13/08/-- 人が増えすぎて新規登録停止
13/07/10 鯖統合→横須賀鎮守府+ 呉鎮守府(2nd鯖) + 佐世保鎮守府(3rd鯖)
13/07/17 舞鶴鎮守府(4th鯖)
13/07/-- 登録28万超
13/08/07 大湊警備府(5th鯖)
13/08/10 トラック泊地(6th鯖)
13/08/14 登録40万超
13/08/17 リンガ泊地(7th鯖) 新規登録停止中につき新鯖前倒し
13/08/21 ラバウル基地(8th鯖) 規模5万人が半日で埋まる デイリーアクティブ数31万
13/08/22 登録50万超
13/08/29 登録60万超 デイリーアクティブ数35万
13/08/30 ショートランド泊地(9th鯖) 枠2万2,500人が2時間半で埋まる 新規制限中
13/09/-- 毎日8,000人規模で新規受入(抽選)
13/09/-- 登録70万超
13/09/13 ブイン基地(10th鯖) 枠2万人が1時間で埋まる 新規制限中
13/09/14 登録80万超
--/--/-- PSVita版 艦これ改(仮)
14/--/-- 艦これTVアニメーション
【動画】島風 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21895373
【動画】潜水艦 水着 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21869082
【動画】アニメ化?! http://www.youtube.com/watch?v=a1UONP5-6O4
- 683 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 08:31:32.52 ID:QSua9Q7r
- また単発がFF批判してんのかw
- 684 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 08:49:26.97 ID:8Yylz7Ss
- >>676
FF14は元々クエストオンラインだろ
開発もそういう意図で作ってるし
- 685 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 08:52:45.34 ID:hteG/m/T
- >>676
EQNを除いてはそうかもしれんね
とりあえず俺はWoWを続けるが
- 686 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 08:55:13.11 ID:BiZAoqJD
- WoWなりFFなり続けながらEQN待ちが一番賢いと思うわ
- 687 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 09:14:08.61 ID:iTrcZ+Dp
- darkfallunholywarsは?
基本無料だし韓国人ぶっ潰せるよ
- 688 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 10:00:08.92 ID:Swm5BSM4
- >>677
これなあ、確かにMMOに飽きたんだろって側面もあるんだが、
MMOそのものの質も確かに落ちてるんだよな。
EverQuest1みたいにダンジョンが作りこまれたMMOは無いし、
初期SWGやEVEみたいに生産関連が作りこまれたMMOも無い。
かと言って新しいシステムが生まれてるかといえばそうでもなくて、
やってることはレベル上げと装備集め。
別にそれが悪いとは言わんけど、それでも作りこみや調節が甘くてつまらない。
逆に言えばベタなシステムでも
絶妙なバランス調整がされてりゃ面白い筈なんだが・・・。
- 689 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 10:14:05.10 ID:wY3L1y8d
- >>676
思ったより糞信者のレスが少なかったな
チョンゲーを真似て「みんなが大好きなクエストたくさん実装しました〜^^これさえやってれば楽々レベルあっぷ」
っていうアナウンス見たときはやる前の段階からFF14も糞ゲーだと確信したな
- 690 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 10:26:43.75 ID:OkYEORRm
- >>689
お前がWoW系を触った事のないチョンゲ厨房なのはよくわかった
- 691 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 10:51:04.38 ID:ezJiNRRg
- >>680
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21810874
- 692 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 11:48:41.09 ID:9sniQ4GQ
- 艦コレのライバルはパズドラだろ?
早く3DSとVITAで殴り合いして来いよ
- 693 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 12:06:52.54 ID:wn+psOm0
- 艦これは萌え豚どもの受け皿だから賑わうのは当然
グッズにアニメと展開の仕方も豚向け
- 694 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 12:11:12.37 ID:iBbGLgYu
- >>692
どう見てもパズドラはもう落ち目だろう。
もうほとんど話題にもならないし、ガンホーの株価
ピーク時の半分以下だぞ。
艦コレは今もの凄いだろう
TGSも過去最多の入場者数(一番のメインはPS4だけど)
雑誌は行列できるほど馬鹿売れでプレミア付き捲り
4game(MMOを中心に取り扱う)のランキングも常に
FF14(日本のMMO史上ぶっちぎりの最大接続数)のソフトと
1,2位接戦で争ってるし。
もう社会現象になりつつある手前だろう
あとパズドラとかとは違う点は将来性。艦コレは他のメディアにも進出できる
- 695 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 12:19:53.47 ID:5syAGtDB
- 新生に勝ち目はないだろう。
10年前ならFFに勝てるものなんてなかったんだろうけど、
これからの時代は艦コレ見たいなゲームが引っ張ってく
それでもMMOに関してはFFの1強だろう
- 696 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 12:49:29.95 ID:vGUzHy7A
- 社会現象になるって騒ぐ物は結局オタク連中で盛り上がるだけで社会現象にならない法則
- 697 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 12:57:16.56 ID:ZzhHfnWG
- つか艦コレってMMOじゃねーだろww
- 698 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 12:58:40.58 ID:G+Byv6sZ
- 強制的に他者と関わらせようとするソシャゲよりも、その時々で好きなように出来るMMOの方が俺には合ってる
- 699 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 13:17:07.06 ID:iyg47UCY
- >>694
パズドラが落ち目なのは誰もが知っている
そういうことじゃなくジャンル的なライバルの話だろ
>>695
だからかち合ってないんだって
ソーシャルっつーかチャットできるかどうかで分けた方がいいかも
クソみたいなネガキャンはお腹いっぱい
- 700 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 15:44:04.26 ID:BeLyWmmN
- >>695
10年前ってEQ1が拡張のPoP出して最盛期、
翌年にはWoWが発売される訳だが、
仮に10年前にFF14がリリースされたとして、本当に一強になれるのか?w
勝ってるとこグラフィックしかなくね?
- 701 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 16:11:04.89 ID:q8KV1PLP
- FFで勝ってるとこ
・人数
・グラ
・ネームバリュー
・ブランド
- 702 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 16:51:39.87 ID:iyg47UCY
- 月額でアイテム課金なし。これが最重要
チョンが絶対に隠したい部分がそこ
- 703 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 16:53:03.69 ID:G+Byv6sZ
- そういや、AAの話題全然でなくなったな
- 704 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 16:53:16.79 ID:X3FohCHo
- wowはオワコンこれからはwowといったらwowpを示すようになり
warthunderと天下を二分することなる
- 705 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 17:21:57.14 ID:FDH4dVRx
- さてと今日もクソゲのDarkfallやるか
- 706 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 17:37:42.11 ID:DLKoJngu
- ハ
ロ
ワ
行
け
- 707 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:02:39.68 ID:NHuzvoHp
- Darkfallβ当選してたから落としたんだけど開始できない糞ゲなんだがもういいや
- 708 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:13:56.39 ID:q8KV1PLP
- DF
ちょっとやってそれっきりだな
これだjから洋ゲーは
を痔でいってるからキッツイはあれ
- 709 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:15:22.94 ID:NHuzvoHp
- おもいっきりハングルあるからチョンゲーじゃないの
- 710 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:20:03.96 ID:q8KV1PLP
- そういえば、どこ産だろ
メインコンテンツが韓国人VS日本人
- 711 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:24:38.47 ID:mBGyLWTA
- ギリシャだよ
そういえばアイスランドのEVEと韓国とか
経済的にやばい国のMMO RPGが目立つな…
- 712 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:26:08.61 ID:G+Byv6sZ
- ギリシャ?から買い取ったんじゃなかったっけ?
- 713 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:28:02.44 ID:A0HIugPR
- >>701
ぶっちゃけブランドやネームバリューはFF13で剥がれてると思うが
グラは大きいよ、量産MMOの宣伝見ても明らかに粗い画像にしか見えなくなってしまったからな
- 714 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:42:45.43 ID:aRndpn8Z
- >>713
ネトゲにおけるネームバリューはゲーム内容だけじゃない
継続性と信用、課金形式なども非常に重要だ
その点スクエニはチョン運営とは雲泥の差で信用がある
それとオフゲではせいぜい内容の信用ぐらいしか落ちない上に、
ネトゲとは求められるゲーム内容も全然違う
特に14ユーザーの競争心の高さはオフゲ志向と程遠い
さらに今回作り直したことや、長期間無料にしたことでも信用は増した
- 715 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:47:30.20 ID:mBGyLWTA
- >>712
単にアジア地域の独占販売権を獲得しただけで他の
地域では運営はそのままだよ
洋ゲーMMOは韓国でWoW以外ことごとく失敗してるから
日韓対決とかヘンな煽り方で宣伝してる
- 716 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 18:56:30.38 ID:Hh7zrBdf
- つかさ、DF押してたやつはごめんなさいしないといけないんじゃない?
- 717 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 19:25:41.33 ID:sllev+6l
- あんな出来損ないの未完成品パッケ売りしといてさんざん叩かれまくって
ごめんもっかい最初っからやり直すわwwwて長い間鯖止めたくせにどう信用しろと
- 718 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 19:41:15.04 ID:aRndpn8Z
- >>717
チョン運営ならすぐサービス終了してたのが容易に想像できるからな
大体アイテム課金と比べたらパッケとか月額とかクソみたいに安いし
- 719 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 19:47:17.40 ID:L9RyQyO4
- Darkfallつまんね
よくこんなの遊んでたな
- 720 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 19:51:00.01 ID:2ukE1+tZ
- ニッチなMMOプレイしてる俺カコイイだから
- 721 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 19:51:09.64 ID:GeGP6Eu+
- 最近爆死するの分かってて推薦や宣伝する奴がいる
業者かなんか知らないが時間無駄にするので止めて欲しい
- 722 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 19:53:05.52 ID:hteG/m/T
- 運営チョンなだけでクソゲーと判断できる
ゲーム内容なんて関係ない
- 723 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 20:07:12.22 ID:SXXmpx/o
- スクエニも同じくチョンゲ並
- 724 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 20:17:30.13 ID:CA5aFDbF
- MMO閑散期にDQとFF投入はいいんだけどレアも対人も無い世界じゃ意味ねーんだよ
- 725 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 20:18:58.69 ID:L9RyQyO4
- コロシアムあるだろ
- 726 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 22:13:55.47 ID:E6LdfUHq
- コロシアムみたいな能動的なバトルは一部しか来ないから定期的に
戦争みたいな強制参加大義名分ありのスポーツRvRを日本には持って来るべき
- 727 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 22:46:18.78 ID:olHJ+Cjo
- >>663
艦これ豚のせいで少女兵器webの鯖代を圧迫させたことは忘れない
- 728 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 22:52:44.93 ID:FIHJWsuQ
- 艦これってどこが面白いんだろうな
俺1日でやめたわ
- 729 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 22:55:05.94 ID:dFRexeGZ
- 俺なんてDMMにアカウント登録だけして辞めたんだが?
- 730 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 23:03:37.16 ID:82kiO21J
- 次はやってない自慢か?
- 731 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 23:04:15.72 ID:jFqDZSWu
- あかん、これ
- 732 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 23:24:57.34 ID:wZgn1gfh
- RMTランキング 人気ゲーム TOP10
*1 693,012 ドラゴンクエスト10
*2 *75,248 リネージュ2
*3 *67,773 FinalFantasy14
*4 *54,835 PSO2
*5 *52,273 アラド戦記
*6 *45,158 ラグナロク
*7 *36,450 アーキエイジ
*8 *34,955 レッドストーン
*9 *30,194 AION
10 *29,080 ネクソンポイント
2013/09/27 23:15 更新
- 733 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 23:41:35.14 ID:McYprnc6
- ネクソンポイントやるわ
- 734 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/27(金) 23:47:38.88 ID:hteG/m/T
- >>732
昔はゲームが盛況だからRMTも盛んになると思ってたが、システムが糞なだけだと最近気づいたよ
- 735 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 00:26:53.82 ID:HNJ9bFlu
- ネットゲーにネームバリュー何て必要ないだろう
艦これなんてもろに新規タイトルだし
ROだって最初は無名だし、マキノビやメイプルだって無名だ
バイオ5何かも無名じゃあないけどTPSになって最初は20万しか
売れなかったけどネットプレーがうけて3年間売れ続けて110万、
全世界で600万売れたらしいぞ。
COD何かは無名で最初は3万とかしか売れなかったけど毎年売り上げ
伸ばしていって今やPS3のパッケ版だけで毎年50万売れてスクエニの
中でもFFDQに次ぐタイトルになってる。
今や最高に面白いCSゲームといわれてるダークソウルだって
新規タイトルで50万以上、全世界で250万以上売れたし。
- 736 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 00:35:58.58 ID:ZQD0frb/
- もう日本市場に出てくるゲームは中国製ばっかだな
- 737 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 01:02:51.76 ID:b+7imDQ8
- >>700
FF14だけいまの時代のグラ前提がそもそもおかしい
純粋に面白さだけとったら洋ゲーにはかなわんよ
しかし、日本人は萌え豚しかいないよな
- 738 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 01:26:39.53 ID:o+ju5us2
- 何でもいいからFF負けにしたい奴があの手この手で必死なのはわかる
- 739 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 01:36:18.34 ID:pIblzjog
- >>738
FF14が日本でぶっちぎりのMMOだというのは認めてるが
将来性ではどう見ても艦コレに勝てないだろう。
艦コレは10歳〜から幅広くユーザーを獲得していると思うけど
FFは25歳〜がメインだろう。スクエニは25〜から見たらビッグメーカー
だけど若いユーザーから見たら無名メーカ、糞ゲーメーカー。
- 740 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 01:36:33.82 ID:9A8HQtQg
- 逆も然り(笑)
- 741 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 01:37:33.76 ID:SgLB4V4k
- 艦これが10歳はねーわww
- 742 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 01:39:47.30 ID:MODQuGzz
- 艦これ艦これって 寒いからもう言わなくていいよ
- 743 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 01:41:00.29 ID:CLlgD7hZ
- さすがに艦これで10歳は無いわ…
工房あたりなら捗るかもしれんがな…
- 744 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 01:57:54.07 ID:n6mdNFMK
- と思うだろ?
質スレ覗いたら、ガチで小学生レベルの質問ばっかだからな・・・
- 745 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 02:00:02.40 ID:YKy9LZUv
- 小学生がDMM使う時代か・・・
たしかに全年齢版ではあるけど
- 746 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 02:15:26.13 ID:aV87Cv1m
- WW2好きならwarthunderやれよ
日本機硬くなるパッチきたし零戦は旋回戦なら負け知らずで気持ち良いぞ
- 747 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 03:14:02.75 ID:c2lNd+Uq
- こないだゲオで中学生が艦これありますかって聞いてたぞ
- 748 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 03:26:36.89 ID:2woiuU+P
- なんで中学生ってわかるんだよ本人か?
- 749 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 03:42:11.66 ID:10ZV1u3t
- 制服見りゃわかるだろ
- 750 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 04:10:08.49 ID:B2VpzoXS
- コスプレしてるかもしれんぞ?
- 751 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 04:14:32.75 ID:Ht3XvMlv
- かんこれがMMOになったらここで宣伝してくれ
- 752 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 05:48:16.34 ID:JwpTrvVc
- 軍艦ネタ、萌え豚キャラ絵
どうみても一般人はやってませんwwキモヲタだけですw
あいつら声だけはでかいからなぁ
- 753 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 05:57:36.13 ID:OlIDs39v
- > あいつら声だけはでかいからなぁ
おい、なんかキモヲタが他人事のように言ってるぞ
- 754 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 06:28:47.70 ID:+ywsugAf
- 艦コレユーザーは幅広くないですな
- 755 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 07:52:15.29 ID:Y1LwN/Y5
- おまえら釣られすぎ
- 756 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 08:40:50.38 ID:9GF30vFH
- B&Sってチョン国でまだ人いんの?
- 757 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 08:54:33.82 ID:MBIU+bSM
- B&Sもワープしたりする連動BOTが大量に湧きすぎて駄目っぽいな
- 758 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 09:59:16.10 ID:bzJjRR5s
- >>737
まあ、あくまで「もしも」の思考実験な訳だから
今と当時のグラフィックパワーの違いを騙るのは野暮だな。
でも俺は美男美女だろうが萌えキャラだろうが一向に構わんと思うぞ。
ただ単に絵ヅラを国柄に合わせてるだけの話だし。
※参考画像 当時の萌え系愛されキャラ
ttp://www.notimeforlovedrjones.com/wazu/wazublack.jpg
- 759 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 12:16:43.20 ID:bnQPyE0r
- >>737
FF14って萌えグラじゃないやん
♀キャラブサイクだし
- 760 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 12:21:02.19 ID:/fHfJ7i+
- >>758
eqでもwowでも使ってたわノーム
- 761 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 13:15:36.78 ID:+ywsugAf
- >>769
萌えキャラがブサイクに思える
FFは美形ばかりなのが揶揄されてるのにブサイクとか的外れな批判だな
FFもっとブサイクになってほしいわ
- 762 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 13:26:50.40 ID:Y6lgCzQK
- チョンゲはもう空気だな
- 763 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 14:23:43.06 ID:+ywsugAf
- チョンゲも宣伝だけは派手だと思う
4GAMERがどこ産かあまり書かなくなって気色悪いわ
チョンってだけで敬遠されてる証拠だなw
- 764 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:06:59.30 ID:L4qnhT2l
- 769に期待だなwww
- 765 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:25:53.00 ID:mA/TjFUi
- 最近クエストゲー多すぎ
- 766 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:35:28.30 ID:awegUJcv
- 俺はクエスト嫌いじゃない
もっというとクエストとかIDみたいな短期的な目標設定がないと続かない
- 767 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:42:32.74 ID:L4qnhT2l
- Darkfallのβにあたってやってるけど
お使いクエストは無いぞ
こういうの待ってたって感じだわ
・・・・・・・別の所に不満はあるけどな
- 768 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:43:28.69 ID:sbeJPtCB
- Darkfall当選してたからやってみたけどなんかオフゲーチックなUIやな
オブリとかスカイリムっぽい
- 769 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:44:58.11 ID:9GF30vFH
- 俺はクエストとIDがMMOを衰退させたと思ってるけどね
そのせいでフィールドでしこしこ狩るということが一切ない
フィールドで「もし良かったら一緒にしませんか?」
野良PTがMMOの最初の醍醐味だった
ここから仲良くなってギルドに誘われたりした
今は人がいるのに自動クエストで延々すれ違うだけ
同じクエストの中ボス倒して来いみたいのでさえ
一人ずつ順番待ち
IDでクリアするだけのただの寄せ集め
おつ、あり、よろ
終われば何も残らない
延々シャウトで誰でもいいから入れとけギルド募集
どんな奴が入ってきたのか出て行ったのかも分からない
烏合の衆
ギルチャは一緒に狩りするわけでもなくただの日常会話の垂れ流し
これが俺たちのハマったあの頃のMMOとは言いがたいはず
- 770 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:53:24.21 ID:GmsvEwM/
- このゲームはクエストIDゲーに比べたら、PKある分濃いつながりができるからね。昔のMMO的な楽しさはある。
- 771 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:53:55.76 ID:Oa9fCOHl
- TERA無料化した時に新設鯖で久々にMMOのギルドに入ってみたけど酷かったな
恐らく既存鯖から流れてきたであろう自称TERA初心者の装備自慢レベル自慢リア充アピールが延々とギルチャで流れてた
ギルドメンバーで初見IDPT組んで行ってみればああだこうだ文句垂れまくりでなんか思い出しただけで腹が立ってきた
- 772 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 16:58:48.39 ID:aVgk0V/V
- IDはいいと思うけどクエゲーはいらんね
目標になるクエならいいけどお使いの連続とかやめてほしいわ
- 773 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:03:45.88 ID:Y6lgCzQK
- 雑魚沸き待ちの間にアイテムでたー?でねーって近くで狩ってる人と駄弁ってたのがなつかしい
んでレアアイテム出ると近くの知らない人らがいっせいに祝ってくれんだよな
- 774 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:11:56.04 ID:dsTstXaX
- IDとレアが癌だろ
これのせいで糞ガキがますます火病ってまっとうな人から辞めていく
レアは見た目だけにして死亡ペナもMoEみたく他人に金払うかお願いして回避できるようにすりゃいい
- 775 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:15:09.29 ID:IgXkyGaN
- IDとクエとレアのないMMOって
存在するの?
- 776 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:18:45.15 ID:+ywsugAf
- >>775
むしろIDなんか割と最近の概念じゃねーの?
>>774
激レアが存在できなくなったのは装備レベル制限のせいだな
装備レベル制限は非常に下らないシステムだ
自分好みの武器を地道に強化していく方がプレイスタイルが分かれていい
装備可能回数というのも下らない
- 777 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:26:17.77 ID:+ywsugAf
- PT組むのがほぼ必須な作りとIDが相性良いんだろうな
作り手にとって難易度のバランスとりやすいだろうし、
オレは両方嫌いだし。好きなやつは両方好きそうだ
フィールドでの会話や敵の取り合いは物凄く楽しい
しかし難しい人がいるのも分かるし、PTプレイだとあまり関係ない話だ
- 778 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:27:35.19 ID:+ywsugAf
- >>772
クエストは頭悪いやつ専用の永遠のチュートリアルにするべき
美味い狩場が分からないアホ専用ってことで
- 779 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:48:45.00 ID:/nHzRFM7
- フィールドで稼げる=BOTがはびこりうまい狩場は廃人ギルドに占拠される
廃れて当然
- 780 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:55:12.62 ID:Ht3XvMlv
- クエストIDゲームがはやったのは結局そこだよな
狩り場で狩りはBOTばっかりになってしまう
- 781 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 17:56:45.05 ID:IgXkyGaN
- フィールドの9割がBOTだったこともあるな
まぁ最近のはIDでも余裕でBOTいるけどな
- 782 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 18:13:37.17 ID:+ywsugAf
- なぜIDだとBOTが難しいんだい?
僕には全然分からないよ
廃人ギルドが狩場を占拠ってどうやるんだい?
早い者勝ちを主張してるだけなら笑える
もちろんそんなことで撤退するカスが笑える
- 783 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 18:16:08.96 ID:bzJjRR5s
- >>779
Bot云々はまた別の問題になるが、
廃人ギルドの寡占はEQ2方式で解決するんだよ。
フィールド内のプレイヤー数が一定数を超えると
フィールドのチャンネルが増える方式。
- 784 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 18:27:08.11 ID:bzJjRR5s
- 昔のMMOはフィールドしかなくて、チャンネルなんて概念も無かった。
もちろんmobの取り合いになる訳だが、
プレイヤーはただ無秩序に取り合うのではなく
円滑に狩りが出来るよう自主的にルールを作っていた。
マップに入って「Camp Check」と叫べば
マップ内のプレイヤーがどこで狩りをしてるか返事をする、
んで空いてるところで狩る。またはPTが空いてないか叫ぶ。
もし先客のいる所のPTに参加したいなら「回復職だけど入れる?」
と聞くのは当たり前だったし、既にPTが埋まってるのなら
「回復枠はいま2人待ちだ、お前はリストの3番目な」って返事が来たりもした。
- 785 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 18:28:56.67 ID:/nHzRFM7
- >>782
次の順番になってる奴呼んでその狩場の効率を一時的に下げれば勝手に帰る
>>783
皆が儲かる状態だと旨みが薄れる
そしてインフレになって新規乙→過疎
最初から破綻したシステムだったんだから
昔はそういうのもあったねぇって懐かしむだけでいいじゃん
- 786 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 18:43:27.66 ID:bzJjRR5s
- >>785
インフレ云々はドロップする現金の量やら
通貨の回収先やら取得時帰属なんかで調節するものじゃん。
っていうか非クエスト非ID=フィールドで稼げる
って発想からしておかしいんだな。
- 787 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 18:44:17.93 ID:ShF7J/J0
- もう辞めればいいよネトゲ
- 788 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 19:06:46.89 ID:DQndQj9D
- 情報多すぎてうざい
http://totemz.files.wordpress.com/2010/01/worstui.jpg
今のオンゲってこんなんがデフォなの?
- 789 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 19:10:11.89 ID:0H0qU0pg
- 情報多いってレベルじゃねぇぞw
- 790 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 19:22:12.74 ID:49PcPquM
- フルHDでも無理だなこれ
- 791 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 19:27:12.29 ID:/nHzRFM7
- ネタでしょ
低解像度環境にaddon詰め合わせを適当に入れるとこうなりますよっていう
てか最近じゃなくて場所とレベルからすると6年以上前のWoWだな
- 792 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 19:31:46.76 ID:/fHfJ7i+
- WoWはノートでやってるけどあんなもんだね
ただあの配置の仕方はどうか…
- 793 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 19:34:30.85 ID:biVijfpP
- クリティカスレどこだ
- 794 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 19:57:10.75 ID:mATgKY4Q
- >>763
昔から一番隠されている情報は
自称国産ゲームの開発元ってか・・・
投げた先
- 795 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 20:09:04.10 ID:ZEoBX8HX
- >>559
そういうのDQ10でも普通にあったな、後続潰し
効率の良い固定沸きモンスとか社員垢用だと疑われるだろうに
- 796 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 22:58:25.02 ID:3zsUQf1e
- 艦これは後続の方が有利だぞ
ボスルート固定出来てる5-2でレベル上げレア掘り出来るから以前よりかなり楽になった
- 797 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 23:08:13.75 ID:DQndQj9D
- 5−2回しとかバケツモリモリ減るじゃねーかw
- 798 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/28(土) 23:30:09.29 ID:5FWV7dlo
- >>796
ウザイ
- 799 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 00:00:18.97 ID:n6mdNFMK
- アプデでボス強化されてるのに後続有利・・・?
- 800 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 00:18:54.05 ID:MdMn9P5k
- DQ10はひたすらフィールドで同じ敵倒し続けるゲームだけどな
どの辺がライトゲーなのか分からん
クエストは少ない
- 801 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 00:29:39.48 ID:IDLTK27f
- >>800
4ガメのアンケじゃあ平均年齢30歳超えてるんだから
ライト向けなんて誰も言ってないだろう。PC版出ても完全に空気だし。
FFの方が年齢層は若いと思うぞ、
CODはもっと若いだろう。FPSとかTPSは半数が10代とかって言われてるし。
今の若い人間はFFDQのスクエニではなくCODのスクエニって言ってる位だし。
FPSTPS系、ダークソウルとかあの変は平均年齢が大学生ぐらいだろうし
将来は安泰だろうな。
スクエニは若手ユーザーを獲得できないと将来厳しいだろう。
オープンワールドのRPGぐらい出さないと5年後にはつぶれてるかもしれん。
今何てもろにチャンスなのに。GTA5が製作費264億、FF13の7倍制作費使っても
2000万売れるから全然利益が出るらしいし。
- 802 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 00:35:33.22 ID:s/8K4Ivt
- ファンタジーなのにボス狩る順番待ちとかってのがすごく萎える
ボスなんかGMが操って街とか襲ったらいいんだよ!
なんかもうMMO自体がオレにはダメなのかもしれん
- 803 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 00:39:12.10 ID:x37Drcli
- GMがイベントで敵POPっさせたことがあったが・・・
加減がないから
100超のベテランプレイヤー全滅
したのは
いまとなってはいい思い出
- 804 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 00:45:56.06 ID:DHLnkU34
- >>801
このスレじゃ頻繁にライトゲー言われてるだろ
中身は全職カンスト付近まで育てないとパッシブ取れなくて雑魚のままなんだけどな
おまけにシコシコ生産もしないと金たまらんし
- 805 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 00:56:26.09 ID:O1/MVs8W
- スクエニのゲームは全てやりたくない職業やらされるから嫌だ
FF14もそこは直ってない
- 806 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 01:09:47.63 ID:xHoFrpO6
- スクエニというブランドでパスだわ
- 807 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 01:35:48.46 ID:rt9NvFJ7
- スクエニはFF13でやらかしたのが痛いな。
あれでスクエニ=糞ゲーメーカーのレッテルが貼られた。
だからソーシャルでもヒットしないんだよな。
新生が当たったのも家庭用ゲーム機ではPS3が初めてネットが普及して
タイミングよく偶々競合するソフトがなかっただけだろう。
スクエニが評価されてのヒットではないし。
- 808 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 01:39:36.23 ID:xHoFrpO6
- チョン運営の名前でプレイしないだろ
それと同じ
- 809 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 05:45:53.66 ID:u25PYgCj
- おまえらゲハ板でやれよ
- 810 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 06:18:44.58 ID:ce/snUZh
- FF14のベンチマークが快適だったから、ドラクエ10ベンチマークせずに購入したら起動しなかった・・・
ドラクエを舐めすぎてた;;
- 811 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 07:18:25.76 ID:0I8Fmuz+
- ゲーマーとしては14やらネームバリューやら宣伝だけで売る
クズエニ産の糞ゲーが売れてるのに危機感を覚える
このままじゃ業界自体を潰しかねん、はよ逝ってくれんかな・・・
- 812 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 07:34:52.19 ID:YsrSC5OW
- というかゲーマー的には15年くらい昔からずっと
国産ゲームに何も期待していない。
たまに萌えゲーしたくなるから、それだけ作ってくれりゃいいわ。
- 813 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 07:49:34.31 ID:KgvGiXFh
- これが自称ゲーマーの総意
- 814 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 07:50:21.78 ID:3Jr9kF52
- ゲーマーてなんぞ
- 815 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 08:45:54.67 ID:PGPnxH56
- ネトゲユーザーに廃人は居てもゲーマーは居ない
- 816 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 08:55:28.56 ID:Tz5Ejppb
- あれ?まだ返事きてないわ。
IDだとBOTやりにくいってどういう理屈なの?誰か教えて
敵が有限の場合に限るってことなのかね?
個人的には他のユーザーから見えないIDの方がやりやすく思えるが
- 817 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 09:01:34.76 ID:PGPnxH56
- >>816
IDはPTじゃないと狩られる→BOTにBOSSの攻撃パターン対策させて各職連携させるのは手間
これだけだと思うよ
- 818 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 09:05:53.26 ID:RmSoGiJM
- ていうかそもそもBOTってランダム要素と外敵の要素が少ないとこでパワープレイしてるのが大半だろう。
能動的に攻撃してくるある程度の強さのmobが配置されてればフィールドBOTだって成り立たないと思うぞ。
PTプレイ前提の強さのIDなんて言わずもがな。
- 819 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 09:19:47.30 ID:8zy/qxSI
- ダークフォールなんか古いPC洋ゲーみたいだな
- 820 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 09:34:21.57 ID:S3uBu+AH
- >>817
じゃあBOTがチート使いまくってる14ちゃんじゃIDでBOTやり放題じゃないですかッ!?
話題変わるが某フォーラムで外人がぶち切れてるな
「他のMMOに比べると全てにおいて劣ってる」って感じで
ログイン出来ない間に溜めた期待が
ログイン出来てみたら一気に打ち砕かれてしまった人が多いようで・・・
- 821 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 09:37:21.30 ID:YsrSC5OW
- >>817-818
いや、ごり押しで数狩れる場所が効率いいだけの話であって
ロジック的には複雑なAIに対応するのはそんな難しいことではないよ。
Bot使う人は単純に儲かるならやるし、儲からなければやらない。
それだけ。
- 822 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 10:19:28.81 ID:RmSoGiJM
- 対応 させてない のか対応 できない のかはわからんけどな。
結局のところ考慮すべき要因が多い場所では稼働してないわけで、僻地で脳死狩り24時間みたいなことしかしてない。
- 823 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 10:28:35.26 ID:S3uBu+AH
- でもよ
お前らIDのBOT見たことないだろ?俺もないんだよ
僻地では見れるのになぁ?何でだろうなぁ?
だから僻地でしか活動してないんだよ
脳死?狩24時間なんだよ〜
あれ?IDって・・・あ・・・
- 824 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 10:38:25.31 ID:RmSoGiJM
- 逆になんで見えもしないIDの中にBOTがいるって言えるんだよwww
見えない証明できない中にだけ存在する高機能万能BOTってかwwwwBOTは万能じゃねえぞwwww
- 825 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 10:44:54.74 ID:S3uBu+AH
- 汚い部屋では目に留まらなくってもゴキブリが居ると思うだろぅ?
しかも見えている範囲ではなくて、いちばーん汚くてゴキブリにとっておいしそーな
タンスの裏だとかゴミ箱の中だとか「一目で見えない場所」にこそ居ると思えるだろ〜?
かりにその汚い部屋が汚すぎてゴキブリですら生息不可能であっても
居るって思うだろぅ?
それだけの話でお前ら論争してるんだよぅ
- 826 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 10:46:18.35 ID:CEMjSfoo
- ID産の武器とか持ち帰るからだろアホ
頭悪いなこいつら
- 827 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 11:26:18.10 ID:O1/MVs8W
- IDのbotがいたとしても誰にも迷惑かけてなくね
まあリソースの無駄にはなるが
- 828 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 11:50:54.41 ID:YiX+5tj8
- 割と汚部屋だけどゴキは一回も出たことないわ
食べ物系はちゃんと片づけてるからかな
- 829 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 11:52:39.26 ID:k8SrmgNd
- BOTん便所スレはここですか?
- 830 :ネモ七号 ◆V9ZloP76u2 :2013/09/29(日) 12:14:40.44 ID:i4rqI8uA
- スレで話題になっているスクウェア・エニックスのゲーム
09/12/17 ファイナルファンタジーXIII ( PS3/X360 売上13年時点国内193万 世界累計660万本)
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=5K8Y5OWws9w
11/12/15 ファイナルファンタジーXIII-2 (PS3/Xbox360 13年時点国内86万本) 初週52万本
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=41mZetRCxRA
13/11/21 ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII (PS3/Xbox360)
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=-j-sBHBVMSo
13/12/19 ドラッグ オン ドラグーン3 (PS3) 【販売】スクウェア・エニックス
【開発】国産 アクセスゲームズ(機動戦士ガンダム戦場の絆P エースコンバット3D)
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=zc8spvYg1Ik 曲 鬼束ちひろ/ThisSilenceIsMine
ドラゴンクエストX
13/09/26 PC版発売 3,990円
【TVCM】http://www.youtube.com/watch?v=WOUy3wqzblU
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
13/08/27 正式 Lv上限50 PC/PS3 30日1,344円 全40鯖 人がおおすぎて翌日DL販売停止
13/09/05 ログイン制限でも最大同接32万5,000人超
13/09/12 自動ログアウト、鯖強化 + 新鯖8=全61鯖
13/09/18 DL販売再開
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=5iPPNfLfdt0
- 831 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 12:34:15.58 ID:nSF6XKEQ
- ドラクエはなんでベンチも体験版も外部サイトで配布してるんだよ
外部サイトでアカウント登録しないと落とせないという…
- 832 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 13:14:49.69 ID:HNA6L4kI
- >>795
それで思い出したが先月始まったドラクエのモンスターパレードも先行組みがずっと張り付いてやっといける場所に普通では販売していないアイテムが安く売られているバグがあって
運営がこっそり修正→炎上して数日後公式に修正したとアナウンス
バグ利用者は回収すらされなかったよ
開発会社見たらなるほど名とは思ったが
- 833 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 13:16:55.88 ID:HNA6L4kI
- >>831
エロゲと同じ発想で外部サイトにしないと鯖が落ちるくらい安いの使っているんじゃね
- 834 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 13:21:41.64 ID:ZYKTlVno
- FF11がオワコンになった今
14やるしか選択肢ないよね・・・
AAもTERAも想像を絶する糞だし
- 835 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 13:23:13.63 ID:HNA6L4kI
- >>559
ここで新参叩いているやつらは飽きたら他MMOへ行くだろうな
そして過疎ゲーになったときまで残っている古参は新参には優しくなるよ
新参叩いている古参みたいなやつは今のソシャゲブラゲのほうがあってるとは思うぞ
あっちは張り付きと課金さえしとけばトップなんだし
- 836 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 13:50:53.65 ID:jlh+bZuj
- 新参叩いて遊びたいだけで
トップとか興味ないし
- 837 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 14:40:13.91 ID:O1/MVs8W
- ff14はTERAと同等かそれ以下だと思うよ
なまじ注目されてたおかげで1ヶ月で糞だとわかったから良かった
下手したら買ってたわw
- 838 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 14:47:05.42 ID:hMqgeomP
- TERAは本来の性能からするとちょっとバカにされすぎだと思うの
- 839 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 14:51:12.51 ID:Ot8vEHDY
- TERAを否定してる人の大半が、エンドコンテンツ不足を指摘してるからな
逆に言うと、エンドコンテンツまでは楽しめるってことなんだよな
- 840 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 15:01:31.84 ID:x37Drcli
- teraは無料になってからやったが
無料でもなんかどうでもいいからやめた
- 841 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 15:04:32.11 ID:4NWxMQ3W
- 正直FF14と変わらないレベルでしょw
- 842 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 15:28:08.79 ID:Vw5QImvg
- しっかし大規模の方はほんと勢い落ちたな。どこも屍状態
- 843 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 15:31:04.26 ID:Tz5Ejppb
- >>827
見えない方が迷惑だよ
BOTごときがゲームの金銭価値に影響強いのが一番の問題なんだから
見えて腹立つとかの感情的な話はどうでもいいし
見えて通報しても対処できないとかのクソ運営で遊ぶ必要もないし
- 844 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 15:33:38.76 ID:O1/MVs8W
- 初期リソース時のボリュームをケチッたタイトルは、拡張だしてもコンテンツ不足は解消できない
というかする気がない
結局は楽したいという腐った理念が根底にあるから、周回要素やマゾさをアップさせることに終始する
結果ギスギスさは増し、新規が入れず過疎る
- 845 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 15:39:55.00 ID:Vw5QImvg
- BOTBOTうるせぇ餓鬼ばっかだな
アイテム課金ゲーでも騒ぐんだからまじで死ね
- 846 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 15:42:53.04 ID:k8SrmgNd
- アイテム課金制に金を入れることは何とも思わんが
ガチャに金を入れるのだけはお断り
ガチャに金を入れないと付いていけなくなるタイプは許さん
- 847 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 15:56:36.25 ID:Tz5Ejppb
- >>845
何を言ってるか分からないが
つまりあなたはBOTとアイテム課金の味方なのですね?
- 848 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 16:31:22.09 ID:Enu6dcxO
- 対人好きの移住の場所として候補に上がってたDarkfall終了のお知らせ
・韓国側が砦建築を一晩で複数完成させる
これの何がおかしいのかというと、既に正式開始しているNA鯖でも砦建築には約1ヶ月かかったのです
これに対し日本側GMが韓国GMに聞いたところ「何もしてないニダ」との返答
しかし、日本ユーザー側からのクレームで日本側GMがログを確認したところ1人のキャラクターが全ての砦を完成させていた
これは明らかにチートまたは韓国GMの不正でしかありえない
CBT3日間はずっと日本側が優勢で韓国ユーザーのモチベが低下していたための措置で事前に告知があるならまだしも、韓国GMの嘘+チートというあってはならない事態に日本側テスターのほとんどは今後プレイしないことを決意した
CBTに参加出来なかった方々、ゲームの開発はギリシャですがアジア鯖の運営は韓国です
正式後日本側だけ特別に不利な設定がされることは明白です
賢明な方は触らないことをお勧めします
- 849 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 16:33:41.30 ID:YsrSC5OW
- >>839
TERAはエンドコンテンツが不足しているというのもあるけど、
カンスト帯のダンジョンが面白くないのが致命的。
即死ギミック満載の覚えゲーな上に
プレイヤーもユニクロ装備と廃装備が混在するからギスギスする。
逆に言ってカンスト帯が来ないレベル帯のダンジョンはかなり面白い。
まあ新しく追加されたダンジョンは知らんけど。
- 850 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 16:35:58.47 ID:YsrSC5OW
- >>848
なんつーか、考え得る最悪の結末だな。
まあ韓国運営と決まった時点で終わっていたのだろうけど。
- 851 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 16:36:35.07 ID:ySyynQPb
- だいぶ前だがFNOにはIDで狩ってるBOT大量に居たわw
- 852 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 16:41:11.27 ID:hMqgeomP
- IDに出ては入る大量のBOTは笑えたな
- 853 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 16:49:28.00 ID:+Ri6l2yu
- ID出たり入ったりしてるBOT大量にいたな
てか普通のマップで動いてるプレーヤーの9割くらいbotだったわ
ひでお伝もイベントで業者沸きすぎてログイン障害起こして一度も参加できないままイベントが終わった
c9ではIDと売買npcをワープで行ったりきたりしてるbotが大量にいた
- 854 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:08:35.79 ID:4RmjWA9E
- Win版発売されたからDQ10やりたいけど
もう実況配信で内容知ってるんだよなぁ
- 855 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:09:39.23 ID:gIoDOa8F
- 実況(笑)
- 856 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:11:38.10 ID:4RmjWA9E
- 君たちはニコ動以外の配信も目の仇にしてるのか
- 857 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:16:40.19 ID:O1/MVs8W
- >>848
韓国と日本の対立はどうでもいい
問題は運営がゲーム内容に関与してくる無秩序な状態を、開発側が放置していること
もうこれはDFではない別のゲームだ
- 858 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:30:39.61 ID:+Ri6l2yu
- 不具合を見つけて対処するためのcβで何の対処もしないなら
サービス開始後も同じ方法で不正やるだろうな
darkfailは始まる前に終了した
- 859 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:30:55.25 ID:HFnO/IGi
- >>848
はいはいわろすわろす
開発はギリシャだから(キリッ不正は無い(キリッ
とか言ってた奴出てこいよ
早く
- 860 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:35:19.72 ID:x37Drcli
- BOTにPT送ると
金とdrop品ががんがん貰えるとかなつかしいな
- 861 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:36:45.86 ID:ZemvRAMg
- DF派こうなることはもうすでに前から言われてることだから動でもいい
- 862 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:37:52.11 ID:HFnO/IGi
- >>857
チョンゲーにありきだけど、開発にそんな権限与えられてないから
- 863 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:47:54.50 ID:Tz5Ejppb
- DFだけじゃなく韓国産の何かと関わってるやつは全て同罪だな
- 864 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:52:51.98 ID:YsrSC5OW
- というか不正とか以前に
日韓対決みたいなことになってるものに参加したくない。
関わりたくない。
- 865 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 17:53:55.15 ID:ZemvRAMg
- 韓国とはかかわったらいけないってことが改めて理解できただけでも良いんじゃないの?
これでもかかわりたいとか思ってる馬鹿はほっときゃいいんだし
- 866 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:09:00.09 ID:Tz5Ejppb
- >>865
あらためてってレベルはとっくに過ぎる程情報出揃ってるだろ
- 867 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:10:27.76 ID:ZemvRAMg
- >>866
ここにいる奴ならともかく一般人?だと情報なんて集めてないだろ
- 868 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:33:30.95 ID:WUQcskHm
- 韓国ってやっぱ頭おかしいね
つか、GMが不正に関与or黙認とかステキすぎるわ
- 869 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:38:50.13 ID:7zuiwjiG
- 散々言われてるのに、 お天気フィルターかかってるやつ未だにいるからな
- 870 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:42:41.64 ID:hMqgeomP
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4539879.png
一応まだ調査中だし決め付けは出来んよ
チョン憎しのやつが先行しすぎとる
- 871 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:53:57.40 ID:+Ri6l2yu
- よく知らんけどdarkfailってほかの国で運営してたゲームなんだろ
新たなチートとかあるの
- 872 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:56:20.42 ID:YiX+5tj8
- なんだっけロシアか北欧さんのMMOで韓国経由してクソゲーになったの
あれわろたな
- 873 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:56:52.93 ID:HFnO/IGi
- >>870
特定できないなら疑え
"馬鹿"は疑わないから殺されるまで治らない
- 874 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 18:57:16.63 ID:WUQcskHm
- 運営が韓国であるなら、GMの上下関係も当然韓国のほうが上だろうし
向こうの言うとうりにしかならんだろう
余計なことしたら首とぶだけでしょ日本GMの
- 875 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:00:25.76 ID:nV5PhUW/
- YoutubeでDarkfall Unholy Wars cheatsでサーチするだけでも
いくつか見つかるからそれでも使ったんだろ…
パッケージ売りのGW2でも韓国最大手のギルドがチート使いまくりで
大量Banされたりと、あいつらはツール使うのに抵抗ないからな
- 876 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:10:49.87 ID:7zuiwjiG
- 今ほど、ネウヨガーとか騒がれていない時代から、中韓の運営は異常だったよ
そん時に、言論統制のやりかた目の当たりにして、
この2カ国が直接根幹に関わってるゲームは生涯やることないだろうなって俺は気がついた
気がついたら、洋ゲしか選択肢残らない時代になっちまったよ
- 877 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:18:28.98 ID:Tz5Ejppb
- >>870
チョンが有害って言えばなぜかチョン憎しって感情論に摩り替える
お前らチョンのしょうもないやり口
- 878 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:20:19.94 ID:TuF4s/pA
- こうやって外部で戦い始めるからうぜーんだよ
本スレでやってろよ
- 879 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:26:37.31 ID:0E3tIimd
- >>877
これで反論したつもりなん?だから日本人は議論ができないって言われるんだよなあ
- 880 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:26:38.80 ID:YWiXWFPo
- んで、火の粉がかかると>>878とか、即座に書き込まれる「どうでもいい」。
これもいつものしょうもないやり口w
そうやって追い出したって語ることねえじゃねえかよwwwww
- 881 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:27:20.88 ID:Tz5Ejppb
- >>878
チョンの危険性がもっと知れ渡れば戦いは終わる
さっさと終わらせようぜw
- 882 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:36:36.92 ID:YsrSC5OW
- 嫌韓とか反韓とかそういうのはややこしくなるからどうでもいい。
中韓プレイヤーと関わるとどんなゲームでも
碌な目に合わないので関わらないほうがいい。
- 883 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:37:42.13 ID:Tz5Ejppb
- >>882
逃げる方がややこしくなる
さっさとトドメさそうぜw
- 884 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 19:45:40.14 ID:O1/MVs8W
- チョン=除外の方式は考えなくていいから楽だよ
最近じゃロッテのガムすら買ってない
- 885 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 20:11:13.73 ID:9+0AFc2i
- あーこいつら絶対リアルではクズなんだろうなって書き込みばっかだな
- 886 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 20:15:04.61 ID:gIoDOa8F
- リアルでもネットでもクズだろ
- 887 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 20:16:05.03 ID:zZnFQAOs
- M審さん復帰まだですか
- 888 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 20:23:13.94 ID:HFnO/IGi
- >>887
M審ならPoEスレで派遣の在日帝王って呼ばれてるよ
- 889 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 22:36:27.28 ID:WEZC8qW8
- DF本スレは平常運転でワロタ
- 890 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 22:56:41.91 ID:SMG9u3//
- とりあえず新作やる→ここに戻ってくるの繰り返しだお
- 891 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 23:02:04.01 ID:rkXaA8sC
- 艦これが一番おもしれーわ
- 892 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/29(日) 23:04:57.97 ID:6tC0JrEA
- darkfailで草
- 893 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 00:15:42.91 ID:oFvd5PzI
- >>830
おいネモつまらん情報いらんから
安物の量産型やフラゲーの情報もいらんから
今後日本に来るそこそこ金のかかってるMMOの情報貼れよ
- 894 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 00:27:18.26 ID:MgfY8+t9
- 糞エニってFF12以降まともなソフト作ってないだろう。
このメーカーこの5年間ぐらい一体何やってたんだ?
ずーっと糞ゲーだけどネームバリューだけで500万売れるFF13シリーズと
MMOだけ作ってたのか。
- 895 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 00:30:44.96 ID:Qc2skaF1
- お前が視界から外してるだけでモバゲソシャゲを作っていた
- 896 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 00:31:31.45 ID:G0IzjRiy
- >>895
ブラゲもなw
- 897 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 00:31:44.92 ID:Pd+eBbZ/
- 例のあれで会社が傾いて立て直すためになりふり構わず手当たり次第にゲーム作ってたイメージだな
- 898 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 00:39:11.12 ID:llqV1tMr
- 稼いだお金をFF14に注ぎました
- 899 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:03:40.16 ID:j+8qLvx3
- ファイナルファンタジーってブランドに頼りすぎなんだよ
ゲーム性の進化が殆どないお
- 900 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:07:24.09 ID:Qc2skaF1
- 他にも名作タイトルかなりあったが開発陣営が天狗になってポイされた
勘違いしちゃったんだろうね
- 901 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:07:56.06 ID:9ZcTqQMS
- 何を持ってゲーム性というか知らないが
ゲーム性の進化といってもどうせノンタゲアクションにする程度のことしかできないから
MMOっていうのはもう閉塞産業だよ
- 902 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:08:27.72 ID:G0IzjRiy
- 勘違いしなきゃただのゲーム会社が映画なんて作らんわなw
なんやあのファイナルファンタジーって映画w
- 903 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:09:57.10 ID:9ZcTqQMS
- あのCG当時はすげぇ綺麗だったけど今見ると低予算SF映画未満のCGなあたり
科学の進歩ってすごいわ
マトリックスとかゲーム未満だし
- 904 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:16:54.89 ID:BivaO83w
- お前らFF14のことは認めなくてもFF11のことは認めてるよな?
もちろん過去の遺物として
- 905 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:18:44.55 ID:G0IzjRiy
- FF11がなきゃスクエニは3回は潰れてるよw
- 906 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:29:43.30 ID:kyvQF+JM
- あの頃はROリネ2FF11しかなかった
- 907 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 01:36:12.65 ID:G0IzjRiy
- UO リネ1 の二強から始まり
RO リネ2 FF11 の三強に世代交代した時代だな
別枠でメイプルストーリーなんてのもあったな
あの頃は何もかもが楽しかった・・・
- 908 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 03:23:49.92 ID:37jRIMMJ
- http://teaser.alfheim-monsters.com/
なんだこれ・・・
- 909 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 03:34:19.25 ID:jtf94szp
- 内容全く知らんけど
そのトップページ見ただけでダメだと分かるな
- 910 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 03:37:41.89 ID:iCdcylTK
- Appirts=ブラゲー=糞ゲー=アプデなし
- 911 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 05:17:51.53 ID:A1fd0Gc6
- もうDiablo2をシングルプレイでのんびりやろうか
迷っている自分がいるわ
ディアブロ3日本語が出たらPSだけどやる
- 912 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 06:13:45.28 ID:5JXYHSzz
- やめとけ
- 913 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 06:25:14.17 ID:ZNlY+c0k
- 元々海外産はRMTや不正が発生しやすい前提だからな。業者歓迎という
雰囲気が多かれ少なかれある。世界銀行の総裁がRMTは途上国を救うとか
言いきってしまう胡散臭さだし。
AIONなんかみてるとツール前提なのかこれって感じだしなぁ。
FEZの半歩とか国産の不正がまだ可愛いくらいだ。
- 914 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 06:37:56.41 ID:ZNlY+c0k
- あと操作が海外産は複雑すぎだな。バフも多いし。
プロゲーマー歓迎なのかしらんがスキル数も多すぎだし
あれじゃツールの一つも使いたくなるって感じだな。
FEZのシンプルさを見習えよって感じ。
- 915 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 06:47:41.57 ID:4VohlGir
- AIONっていうとツールの話だすと
ツールなんてないだの火消しが暴れてたなあ
大概、ツールつかってるって言われてる臭い奴
ブログで検証方法とかいっさいいわないでチートは無いことが判明しました!
とかいってるバカすらいた始末
- 916 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 07:25:19.22 ID:J2jMoYJv
- 今日も今日とてLOL
- 917 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 14:20:03.86 ID:mYfB8Wp3
- LoLはARAMだけでいいからもう
あんなの糞マジメにやってたらいつかストレスで死ぬわ
- 918 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 14:47:47.22 ID:qQTetcbL
- http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130925084/SS/796.jpg
ガンホー 整形チョン使うなよ
- 919 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 14:49:48.98 ID:+Fldbugj
- ランクやってもタワー折れたらワード買わずにALL MIDだもんな
- 920 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 14:53:00.71 ID:zs43jdWD
- >>918
カラコンずれてて怖いわ
脇マンコはまあ見ちゃったわ
- 921 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 15:10:02.40 ID:iygpmVvo
- 新手のビックリ画像かよ
- 922 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 15:15:31.27 ID:QNnDF1au
- これは作中のゴブリンか何かを忠実に再現してるんじゃないの?
- 923 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 15:22:38.66 ID:G0IzjRiy
- Fallout3のグールのコスプレか
再現度高いな
- 924 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 15:54:25.86 ID:r24/TzRh
- キャラメイク画像かな?
- 925 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 15:55:34.89 ID:Q2w43ivc
- ドラクエ10はスマホやタブレットでもできるようになるみたいだなw
- 926 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 16:11:12.02 ID:hCh68lvX
- ニコ生見てたけど無線のスマホでの動作はガクガクだったぞ
有線のタブ版はスムーズだったけど有線でPC版リモートしてるだけかも知れんし現実的に厳しいな
- 927 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 16:41:40.61 ID:37jRIMMJ
- リモートで仮にでもスマホの性能を爆発的にあげるように見せかけるゲームもいいなぁ
回線しだいだけど
- 928 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 17:07:03.45 ID:UXr27qhU
- 良ゲーきたー
ttp://www.4gamer.net/games/228/G022884/20130927072/
こくさんブラゲー
- 929 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 17:07:55.00 ID:hCh68lvX
- アピリッツな時点でないからwwww
- 930 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 17:08:17.51 ID:lfqZu8cR
- ブラゲ量産されすぎてユーザがついていけてないw
- 931 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 17:12:22.39 ID:HAw5+g8z
- スタミナゲーとかやる価値なし
- 932 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 17:24:42.01 ID:rr3wWRyT
- 【amazon】PCゲーム の ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/689132/ref=pd_zg_hrsr_sw_1_2
1位.ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]
2位.ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン [ダウンロード]
3位.ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
【楽天】PCゲーム ランキング
http://books.rakuten.co.jp/software/rank/personal-computer-game/
1位.ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Windows版
- 933 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 17:39:11.76 ID:Q2w43ivc
- 尼のドラクエ体験版はクレカ必須なのか?w
楽天はクレカいらないのかな?
- 934 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 17:52:25.36 ID:rJw8rXwD
- まだ可愛い分間これの方がマシだな
- 935 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 18:38:30.03 ID:a+dvoHHQ
- >>933
楽天はいらん
- 936 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 18:54:31.71 ID:MgfY8+t9
- スクエニはもう海外でゲーム売れなくなったらつぶれるだろう
国内でどうやって利益上げるんだ?ってぐらい国内ではブランド力は
なくなってる。下手すればスクエニってだけでかいたくなくなる
- 937 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 19:01:01.04 ID:jU+s8nUQ
- FF14批判がうまくいかないのでオフゲ批判を始めました
- 938 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 19:01:51.56 ID:M1YueaVT
- いちぶのFPSはスクエニが日本語化してるからなそれだけに頼るってことも考えられる
あとはdia3のローカライズもスクエニがとったし・・・・・
- 939 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 19:07:39.87 ID:TkYPY7PO
- スクエニは厳しいだろう。
PS2のあの時代はと今は違う。あの時代は月数千円で何千時間と遊べる
MMOは貴重だった。数百時間遊べるオフゲー何てほとんどなかったし。
ただ今はオンゲがCSでも当たり前になってオフゲも競争が過熱して
PS3何かでは数百時間遊べるソフトが当たり前になってきた。
MMO自体が需要なくなってるんだよ。
FF14は俺はオフで作ったほうが500万〜1000万売れただろうし利益出たと
思うぞ。もしFF14が課金始まっても人が減らない、今の接続人数キープ
できたらPS3ユーザーは化け物だと思う。
- 940 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 19:28:32.15 ID:3Tc+7DV4
- >>928
グラとインターフェースの使いまわし多すぎてもはや新作に見えない
まんまセブンなんちゃらじゃねえかこれ
- 941 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:00:41.65 ID:FTHogw+1
- やばいやるもんがない
- 942 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:02:27.19 ID:G0IzjRiy
- >>941
5年前からやるものがないよ
- 943 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:11:52.83 ID:1DGCNitg
- >>939
MMOの需要なくなってるって根拠がどこにもねーじゃねーかw
- 944 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:16:27.66 ID:M1YueaVT
- まあ、MMOの客はよっぽどの大作がこない限りソシャに客とられ続けられるからなあ
- 945 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:22:36.02 ID:1DGCNitg
- >あの時代は月数千円で何千時間と遊べるMMOは貴重だった
今の方が貴重だわ。基本無料のゴミじゃ内容的に比較にならんし
>FF14は俺はオフで作ったほうが
ネトゲはゲームの構造自体が全く違うだろ
どう見ても成功してる上にネトゲ事業はこれから伸びるし
オフゲの先細り感は半端ない
- 946 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:23:35.57 ID:1DGCNitg
- >>944
ユーザー層全然違うだろ
しかもソーシャル事業は明るい未来が全くないぞ
- 947 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:26:33.65 ID:KtxiM6rw
- そもそものFF14開発はFF11プレイヤーの新天地を作るという宿命を背負っていたわけで
- 948 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:28:02.72 ID:FTHogw+1
- ソシャゲの時代だなぁ
- 949 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:29:12.91 ID:FTHogw+1
- モラルが低下しすぎてもうチャットありのネトゲはしたくないって人がどんどん増えてる気がする
- 950 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:34:01.41 ID:O6LD7nz+
- ようやくRPに目覚めたか。自分がプレイしているのはRPGだと
- 951 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:37:15.46 ID:4VohlGir
- なんでこう、チートでもRMTでもなんでもありだとか
暴言煽りだとか
自分さえよければってのが増えたかね・・・
- 952 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:38:29.44 ID:FTHogw+1
- ドラクエモンスターパレードってスレの勢い凄いからやってみようかな
- 953 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:38:31.18 ID:O6LD7nz+
- 今ここにスレを立てる事を宣言します
- 954 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:39:45.36 ID:M1YueaVT
- 新しい未来がないというのは間違い、いろんなことにチャレンジできるのはソシャのほう
チャレンジできなくてしぼんでいくのはMMOの方だよ
艦これ、パズドラ、後は黒猫のウィズあたり
その理由は開発費用の安さだよ
- 955 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:44:52.25 ID:O6LD7nz+
- PS4やX1にソシャゲが移植されてからだな真のブレイクは
- 956 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:47:07.32 ID:O6LD7nz+
- 報告します。たった今、ctrl+Vを押しました
- 957 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 21:59:54.28 ID:O6LD7nz+
- 暴走セックスマシーンのスレ読んでて遅くなったすまん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1380545939/
- 958 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 22:06:06.63 ID:1DGCNitg
- 普通にガキが遊んでてモラルが低い分には全く気にならんな
今は結婚できないやつが増えて子供の扱い知らん子が多そうだな
- 959 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 22:32:40.10 ID:rbqflHQK
- >>918
なにこのホラー
- 960 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 22:48:54.77 ID:aYyer0Qx
- >>958
お前自分のレス見てそう思ってるんならどうしようもないアホだなw
- 961 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 22:51:48.48 ID:Y7lOVYJr
- たしかに>>918ホラーだな
- 962 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/30(月) 23:25:44.60 ID:L5R9fGch
- 鏡見てから言え
- 963 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 00:48:32.89 ID:kRiK2piH
- FF14もMH4も民度が低すぎてやべぇ
大人はもうソシャゲブラゲに引きこもるしかない
- 964 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 01:52:13.42 ID:NcHQVfUN
- >>963
レベルが低すぎの作業ゲーだからな
正直テレビみながらでもよそ見しながらで余裕ゲー
そうじゃなくて一瞬でも目を離したら終わりみたいな
集団戦対人ゲーが昔は沢山あった
- 965 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 02:02:09.00 ID:vQNA2yo6
- >>964
FFもMHも特に興味ないから知らないけど、
常に緊張するゲームよりも、適度にチャットする
余裕のあるゲームの方が俺は好きだわ。
昔のEQはそんな感じだったけど、最近はそういうのあんまり無いな。
- 966 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 02:39:55.94 ID:H12IyHbJ
- >>918
http://i.imgur.com/u1xLNGD.gif
- 967 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 04:46:52.05 ID:HEqcVbSC
- ●なぜ、みんなチャットしなくなったのか?
なぜなら、現代のネットは10代〜40代まで年齢層が幅広い。
つまり、「年代が合わないと会話が合わない現象」が起きている。
↑これが、みんなが無口になった理由。
- 968 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:01:33.70 ID:IGPUY3Sh
- 必要なコミュニケーションまでしない奴が増えて
突然ぶち切れたり変な事言い出す奴が増えた気がする
- 969 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:02:47.02 ID:fxlPt9I8
- 村社会化してる過疎ゲーのほうが痛い奴がいなくていい
- 970 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:03:14.45 ID:HEqcVbSC
- ガキを相手にすると、
こっちが悪者になってしまうから気分が悪いんだよ。
これでは会話がギスギスしてしまい、
「ガキとは関わりたくない」と思って、
みんながチャットしなくなるのは当たり前。
- 971 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:04:26.18 ID:HEqcVbSC
- ●体験談
723 名も無き求道者 sage 2013/09/28(土) 03:51:43.82 ID:75IyIh1Q
新生FF14案の定ギスギスオンラインにって記事みたけどホントにやり取りがひどかったです
ネトゲって変な人間ばっかしかいなんですか?
- 972 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:13:38.53 ID:HEqcVbSC
- 【悲報】新生FF14のプレイヤーが怖すぎると話題に・・・
http://kurosoku.blomaga.jp/articles/12673.html
プレイヤーA 「勝手にボコって敵引っ張ってんじゃねえよカス
死にたいなら一人で死ねよ」
プレイヤーB 「言葉きつすぎますね」
プレイヤーA 「ミスしてんのに何言ってるのコイツ」
プレイヤーB 「言い過ぎでは?」
プレイヤーA 「お前が言うことじゃないね」
プレイヤーB 「すみませんPT抜けます みんなごめんなさい」
- 973 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:19:17.12 ID:yl3MTjBc
- 暴言吐くやつは有名になって消えていくだけ
非常に素晴らしい世界だ
- 974 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:27:41.12 ID:fxlPt9I8
- 晒されて身動き取れなくなったら移転して改名すればいいだけ
- 975 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:30:27.68 ID:gUfOMbV/
- FFアンチは同じネタを引っ張りすぎだろ…
- 976 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:46:54.85 ID:yl3MTjBc
- >>974
つまり暴言吐くやつは一生ザコってことだね
非常に素晴らしい世界だ
- 977 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:48:42.96 ID:ctC/4SlW
- お前らライトゲーは嫌だと言うクセにこういうハードなゲームも嫌がるのな
なーんにも出来ないんじゃねーの
- 978 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 05:56:05.49 ID:BmLQfeZz
- >>976
暴言厨はCFでシステムに保護されてるからそうはならないんだよね^^
- 979 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 06:00:39.03 ID:GgiRzc9+
- FF14は覚えゲーで周回前提だから熟練者と初見に差が付いてギスギスしてるんだと思うぞ
今のままじゃ確実に過疎って終わる
- 980 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 06:13:12.66 ID:E7v1D/a5
- FF14はもっと難易度の高いIDをどんどん追加してくれないかな
そうすりゃ972のような自称プロの糞廃人が暴れてくれて面白いし
なんでもほしがる参加したがる素人がストレス溜めて各所で悪口を披露してくれる
プギャーm9したいからスクエニの迷走に期待
- 981 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 06:50:38.28 ID:7ervPgWm
- >>403
スクウェア・エニックス
従業員数 3,706人
平均年齢 45.3歳
平均年収 1925万
- 982 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 07:01:34.07 ID:c99S5ozO
- ハ
ロ
ワ
行
け
- 983 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 07:07:27.79 ID:QOGH0/Dw
- >>981
お前アホだろ平均年収は持株会社のホールディングスだけのものだ
スクウェア・エニックス・ホールディングス
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/9684
従業員数(単独) 17人 従業員数(連結) 3,706人
平均年齢 45.3歳 平均年収 19,250千円
- 984 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 07:14:41.97 ID:J1iFVzDW
- >>981
吹いたw 全く社会を知らないんだな
- 985 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 07:35:23.31 ID:7ervPgWm
- 勝ち組すぎる・・
- 986 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 07:38:54.89 ID:9cAXPyem
- プレイヤーの質がかなり変わった
昔はアプデ無くてもユーザーイベントとか自分達で楽しみを作ろうって発想があったけど
今はアプデはよエンドコンテンツ無いと糞ってちゃぶ台バンバンするだけ
- 987 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 07:58:03.10 ID:zqVfzFoT
- オフラインゲームとネットゲームを同じ感じでとらえてるのかもね
新規やレベルが低くても全部のアイテム(高難易度IDやボスドロップ)が欲しいとか
クエストやイベントが無いとクソゲー認定とか
思い道理に他人が動かないと怒るとか(そのくせ丁寧に説明したりはしない)
- 988 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 08:02:25.60 ID:2C7MCUey
- パッド対応してないと糞って言い出す馬鹿すげー増えたしな
- 989 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 08:27:55.35 ID:vbV4vGSB
- ほんとCS厨ウザイわ
常にPCより性能劣るしインターフェイスは糞だし、何よりマルチプラットフォームではなくなる
要はMMOの足かせでしかないのに、主張だけは激しいから見てて恥ずかしい
- 990 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 08:45:51.28 ID:P1gzzX1Z
- >>987
多分、不満を囲ってる馬鹿の現実逃避の場になってるんだよ>オンゲ
- 991 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 09:25:29.20 ID:vQNA2yo6
- >>986
昔のUOやEQの時代に比べて
今のネトゲはゲーム仕様的にユーザーイベントがやり難いというのはある。
つか、ユーザーイベントってまともにやろうとすると
めちゃくちゃ時間かかるんだよ。企画と手回しに1か月とかよくある。
開催側はゲームしてる時間なんて無くなる始末。
俺はよくイベント企画してたけど、あんな遊び方はとても他人にお勧め出来ない。
- 992 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 11:59:58.27 ID:woX24b/d
- ダンジョンストライカーさんとつなったん?
- 993 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 12:06:56.69 ID:Oz9J9BkX
- 経営者が絡むとろくなゲーム出来ないって事だろ。
いい作品と売れる作品は違う的な。
国産の大半死んだ理由これだと思う。
- 994 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 12:10:19.41 ID:yl3MTjBc
- 国産死んだって言いたいだけじゃん
くだらんわw
- 995 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 12:14:13.47 ID:HDAsbS1a
- 国産死んだわー
まじ死んだわー
- 996 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 13:09:22.82 ID:vQNA2yo6
- 国産が死んでる理由
1. 開発人件費がかかり過ぎる
2. 日本語ゲームの商圏が小さい
3. ゲーム業界がコンシューマベースで育ったので
作って完成させたら終わりの開発契約にしか慣れてない。
常に保守するネトゲの保守契約を嫌がる。
特に2がでかい。
海外展開出来る体制が無いとムリ。
- 997 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 13:17:30.11 ID:L7iZPrBV
- ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 国産は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうネトゲの時間は終わって、君もリアルと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
- 998 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 13:30:18.72 ID:SOBnzERj
- >>996
最近の日本ゲーム企業ってコンシューマ含めて金稼ぎツールの一つとして楽しむ気が無いからね
ゲームを本当に楽しむ気があり楽しむ要素を実装してから発売するか、そこから論外
まぁSFCや無印PS時代と違って開発の手間は跳ね上がってるのに
薄給で短期間で開発させられるだろうしモチベ上がるわけ無いのも分かるがな
- 999 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 13:31:03.27 ID:w0riRVIa
- 1000なら国産死亡
- 1000 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/01(火) 13:31:14.26 ID:yl3MTjBc
- 国産のFF14大盛況でチョン涙目wwwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★