■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ391
- 1 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 08:48:51.78 ID:K+oftA09
- 我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。MMOに限らないので勘違いに気をつけてください
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG
【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。
前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ390
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1379505518/
- 2 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 13:31:16.32 ID:wAjSe75I
- 鉄鬼U
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382527148
- 3 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 13:32:23.04 ID:wAjSe75I
- 鉄鬼 劣 サービス開始!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1382520772
- 4 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 13:54:49.34 ID:ivkzf5tb
- せめて>>1乙くらいしろよクソめ
- 5 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 13:56:54.55 ID:njCyUMpF
- >>1乙
前スレで話題になっていた純国産ゲーム、騙されたと思ってやってみたら普通に良かった(´・ω・`)
今のところ無課金でも問題なく遊べてるし2Dドット絵とイトケン作曲BGMも良い感じ。
サービスが始まって間もないしレベルキャップあり&未実装も多いから全然追いつける。
あと今はキャラクター作成時にコードを入力すると300円分の有料ポイントがもらえるキャンペーン中。
使用制限とかはないみたいです。
コード: 1365ee552
ブラウザMMORPG「アルフヘイムの魔物使い」
http://www.alfheim-monsters.com/
- 6 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 14:18:58.01 ID:NHXuDg6x
- >>1乙
そろそろアルフヘイムがNGワードになりそうだなw
- 7 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 14:46:32.67 ID:JbRrx4nC
- してない人いるの?
- 8 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 14:49:24.87 ID:hE/YAV1A
- >>6が見えてる>>7がしてないなw
- 9 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 15:01:48.44 ID:cF3yc8sp
- 幻想神域8年ぐらい前の量産ネトゲって感じがしてなつかしいわ
次なんか出るまでこれで時間つぶす
- 10 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 15:12:34.34 ID:xEBEeNZY
- 幻想神域プレイ動画見て良かったなと思う点は飛行システムかな。気持ちよさそう
それだけだった。いつもの量産台湾ゲー
- 11 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 15:39:46.19 ID:tExBixfW
- 空飛ぶのなかなか気持ちいいいぞ
10分は楽しめる
- 12 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 15:50:16.26 ID:pbVnJghe
- 14やると解るけどTERAのPT募集システムはマジで神だったな
14はCFしかなく1部はCFじゃできなくシャウト()って何年前のシステムだよで募集するしかない^^;
- 13 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 15:58:30.45 ID:Ieu1XnZk
- でも日本人の9割は韓国嫌いだから
- 14 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 15:59:14.11 ID:NHXuDg6x
- >>8
URLの方をNGにしている可能性もあ、あ、あるじゃないか!
- 15 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 16:05:25.45 ID:ji7bOj7s
- >>10 移動は基本的に自動移動でダチョウに乗って走るからあの飛行移動は一切使わないけどなw
幻想はシステムはFNOの系統そのままでグラだけ6頭身にした量産ゲーなのに台湾鯖潜入組みが信者化してて気持ち悪い
- 16 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 17:18:38.02 ID:LawqMLll
- 6頭身FNO、これほど幻神を的確に表した言葉が他にあろうか
- 17 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 17:18:46.80 ID:xEBEeNZY
- >>15
まぁやっぱそんな感じになるのかw
でもAAからの流れで飛行システムがグライダー方式なのは良い兆候。今後の空飛べる新作ネトゲはこの流れで行ってほしい
完美の無制限に飛べるシステム、時間制限有りのAION、制限が無いせいでどちらのシステムも空というマップを空虚化させている
オブジェクトもMOBもまともなデータが存在しない、ただ移動できるだけの広大な空間の手抜きマップでしかない
- 18 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 17:37:22.69 ID:Olv4yuSb
- MoE
http://ppp.atbbs.jp/moeraup/img/1328741577355259.png
FF14
http://i0.wp.com/metenyo.com/wp-content/uploads/up221437.jpg
ECO
http://www.mmobbs.com/uploader/files/15256.png
PSO2
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/m/i/l/milkteamiko/201304110036537d4.jpg
TERA
http://i.imgur.com/3mkUO5g.jpg
Scarlet Blade
http://www.4gamer.net/games/192/G019290/20131017086/SS/006.jpg
幻想神域
http://i.imgur.com/hFc0u24.jpg
http://i.imgur.com/U9crqAp.jpg
- 19 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 17:53:14.94 ID:VRKAf/Ca
- 理想
http://i.imgur.com/hFc0u24.jpg
現実
http://file.2000fun.com/forum/201308/04/1506284eun47134el1s4vn.jpg
- 20 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 17:55:56.89 ID:ivkzf5tb
- >>19
それをやるには理想のレベルがひくすぎるなw
- 21 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 17:58:34.05 ID:I7Em7NeU
- 凄まじいほどのお使いゲーだった
- 22 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:03:13.04 ID:VRKAf/Ca
- しかしFF14のガチロリ感は群を抜いてるな
ECOみたいな漫画っぽい可愛いキャラとかじゃなくて
マジで本業ロリコンって感じでヤバい。男が操作してたら通報するレベル。
ロリコンの俺だからそれが解る。
- 23 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:07:47.22 ID:tExBixfW
- >>18
ecoが消えてる
- 24 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:09:01.02 ID:gv1q/Weo
- ドラゴンクエストX PV
http://www.youtube.com/watch?v=98wjctxFAyY
http://www.youtube.com/watch?v=0Tb43ZmG6bE
【amazon】ドラゴンクエストX 無料体験版[ダウンロード]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ESBNA9U/
【楽天】ドラゴンクエストX (無料体験版)
http://dl.rakuten.co.jp/software/game/dqx_free/
【TSUTAYA】ドラゴンクエストX 無料レンタル
http://www.tsutaya.co.jp/game/ms/dqxr/
【ゲオ】ドラゴンクエストX 無料レンタル
http://geo-online.co.jp/recommend/202?topbnr
「ドラゴンクエストX」(Wii / Wii U)が新価格となって登場。9月26日より3990円(税込)に
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20130802009/
(PC版)ドラゴンクエストX オンライン 発売日2013年09月26日 3,990円(税込)
http://www.dqx.jp/windows/shoplist.php
- 25 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:09:32.43 ID:gv1q/Weo
- dtabでドラゴンクエストX
ttp://www.youtube.com/watch?v=iBicdN7CjgM
スマホ版
http://www.nicovideo.jp/watch/1382456089
「ドラゴンクエストX」「コラボ端末」で連携を強めるドコモ×スクウェア・エニックス
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/01/news040.html
「ドラゴンクエストX」をドコモ端末に配信、ドラクエコラボのスマートフォンも開発
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1309/30/news088.html
Windowsタブレット「Surface Pro」で「DQX」を遊ぶ!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131023_620221.html
自遊空間 BIGBOX 高田馬場店に『ドラゴンクエストX』コンセプトルームが出現!
http://www.famitsu.com/news/201310/11041568.html
「ドラゴンクエスト X」をプレイできる個室
「ドラゴンクエストX プレイルーム〜集いし冒険者たちの部屋〜」が10月25日にオープン
http://www.4gamer.net/games/222/G022239/20131022036/
- 26 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:21:19.48 ID:oKSMtKJm
- あ゛ーって感じ
- 27 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:27:42.15 ID:tDfkkO0l
- Darkfallハヨ
- 28 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:32:40.33 ID:3Hmdi9WA
- >>22
FFはまだまだアニメ顔って感じ
もっとリアル寄りの顔ならガチなんだろうけど
- 29 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:44:48.79 ID:WC2MuT6D
- Destiny、theDivision、BlackDesert、EQN、StarCitizen。
来年から再来年にかけてはこれらが期待のMMOだけど
最近は技術もゲームデザインも移り変わりが激しすぎて
サービス開始時にこれらがどんな感じの評価になるか謎だわ
開発に4〜5年かかる大作MMOって将来の市場をマーケティングしなくちゃいけないし
失敗したら損がでかいし、色々大変だろうな。
>>27
darkfallは韓国人と対戦させようっていうマーケティングが残念
釣られて遊ぶユーザもわざわざゲームの中で敵対心燃やすとか、
ご苦労様としかいいようがないし、
それを意図して商売しようというエムゲームは下衆過ぎw
- 30 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 18:55:46.21 ID:lq+1c8QA
- 幻想はじまりすぎw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4609514.jpg
- 31 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 19:30:14.34 ID:O3B6z33o
- 次はクリティカか
- 32 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 20:19:28.35 ID:aYcNaqxw
- インフレ気味で落ち着いた大規模が一番いいんじゃないかと思って
ココロア入ったら人がいなかった
人がいなくてもサービス続けるという覚悟はすごい
次はパンドラにいこうかどうかってところ
- 33 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 20:23:24.15 ID:lq+1c8QA
- 過疎ゲは宗教
- 34 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 20:24:56.59 ID:aYcNaqxw
- パンドラは対人ありそうだからやめとこ
本当いいのが無いな
- 35 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 20:25:37.25 ID:6WyIv5U3
- MoEグラの時代遅れ感がすげぇ
もう一回新生しないと新規呼べないレベルじゃね
- 36 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 20:34:25.38 ID:beod9vRl
- 幻想がちょっと楽しそうに見える
- 37 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 20:41:52.75 ID:aYcNaqxw
- >>35
1年おきにMoEで遊んでるけどあれはあのままでいいよ
濃くされると頭がついていかなくて放棄してしまう
- 38 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 20:47:53.89 ID:oKSMtKJm
- なんか本当にないわねえ
- 39 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 20:56:28.52 ID:iZLv/+va
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv157049577
- 40 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:03:42.85 ID:3YXD8sNT
- AA無料だしやろうぜ
- 41 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:08:14.54 ID:voBtNOTr
- >>40
無料になったの?
とうとう過疎に歯止めが利かなくなったか
- 42 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:14:22.78 ID:qyk3Jc4j
- 制限付きで無料期間やってるみたいだな
- 43 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:16:57.97 ID:waZ5rvrv
- http://www.archeage.jp/pages/evecam/freetrial
これだろ
取引倉庫できないから何もできないとかわらんけどな
- 44 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:20:40.29 ID:voBtNOTr
- そういうことか
どっちにしろやらないけどね
- 45 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:22:52.03 ID:aYcNaqxw
- AAって言うから米軍が作ったFPSかと思ったよ
- 46 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:28:52.17 ID:wAjSe75I
- そういう中途半端な無料化とかいらんわ
お試し風俗みたいで逆にちんこ萎える
良い例えだな
- 47 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:31:52.19 ID:waZ5rvrv
- これで人数戻らなかったら
本格的に無料化するか会議して決めるんだろ
- 48 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:48:56.69 ID:OJzKu//V
- AA始まる前からTERAと同じ運命たどると散々言われていたよね
月額がもう時代遅れだしチョン国では月額終わってるし
奴隷からお金巻き上げた後はとっとと無料化よ
- 49 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 21:54:08.82 ID:6WyIv5U3
- チョンゲーの中では一番面白そうに見えるんだけどなAA
生活部分に労力使いすぎて戦闘部分がダメすぎたとかなんとか
- 50 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 22:21:31.80 ID:FJc/vk+P
- 幻想、早速絶対に課金してはいけないネトゲの項目の1つであるGMイベントを確認
- 51 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 22:32:18.34 ID:cRk9MnCc
- 幻想はなぁ無料ゲーにしては面白いけど永住は無理だ・・・
今のところ随性でFF14やってるけど
早くプロジェクトNTやらEQNやら永住出来そうなネトゲはよ・・・
- 52 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 22:34:51.64 ID:tExBixfW
- ラッキーGMコールイベント
対象期間中にGMがログイン中のお客様から5名様のキャラクター名を
ゲーム内告知でお呼びします。
GMからの呼びかけに答えてくれたら、特典アイテムを直接プレゼント!
何がもらえるかはお楽しみに♪
これは楽しそうなイベントですね^^
- 53 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 22:50:19.00 ID:GskkGq6L
- 結果的に一番長くやってるネトゲはFEZだわ
戻りやすいし
- 54 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 23:50:39.74 ID:aYcNaqxw
- >>51
お金があるなら普通のオフラインゲームやればいいじゃない。
何で私らみたいな乞食をしてるの?
- 55 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 23:53:56.42 ID:uf0F3AK3
- WoWの次の拡張は期待できる
EQNはぶつからないように気をつけないとな
- 56 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/24(木) 23:54:46.26 ID:Olv4yuSb
- Cabalが他社に運営移管されたと思ったら
がめぽがダイヤルQ2とJWordの会社GMOに買収された・・・
がめぽオワタ・・・FEZオワタ・・・
- 57 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:08:00.31 ID:gk3cdCJo
- メビオンのなくなったガメポなどもはやどうでもよい
- 58 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:14:27.30 ID:1wwmzVeG
- この掲示板は何か落ち着くな(^^)
幻想スレハジけすぎ。
- 59 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:14:28.84 ID:iKoKKyn3
- AnLの次の拡張は期待できる
TNKはぶっかけないように気をつけないとな
- 60 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:15:16.30 ID:sFb9ALWu
- FEZは買収されなくても終わって行ってたしなあ
- 61 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:15:16.88 ID:MwnYpdBz
- はいザオック幻想神域スカブレ全部だめでしたー
ほんとうにありがとうございましたー
- 62 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:17:28.12 ID:C9nVux6C
- クリティカDFおにぎりがまだあるし
- 63 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:20:52.69 ID:mSA+uLAx
- http://uproda.2ch-library.com/721517AJK/lib721517.jpg
Darkfallってすごいな
ちょっとやってしまうかも
- 64 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:23:11.10 ID:CxNxatvA
- >>55
Titan(仮称)は発売未定だぞ
発売決まっても延期して数年経って発売する鰤のゲームじゃ
出てくるのは5年以上先になりそう
- 65 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:24:16.93 ID:CxNxatvA
- ああスマン・・・・WoWの次の拡張か
次の作品と勘違いした
- 66 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:28:15.32 ID:iKoKKyn3
- >>63
今となってはその煽り文句も懐かしいな
- 67 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:28:25.48 ID:MwnYpdBz
- >>63
10・30日からOBってなってるのになんでもう4かめ評価ついてんの?
- 68 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:42:54.15 ID:iKoKKyn3
- >>67
cβあったやろ
- 69 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 00:48:15.20 ID:mSA+uLAx
- >>68
Cβやったなら教えてほしいけど韓国人倒せたの?
- 70 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 01:06:57.11 ID:U5VRnaEa
- >>69
2回とも圧勝
- 71 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 01:18:02.95 ID:iKoKKyn3
- >>69
韓国運営が升行為する程度には
- 72 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 01:41:18.92 ID:Y6sQITAN
- 問題は対人ゲーなのに戦闘がなんともしょぼい事だw
- 73 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 01:45:03.52 ID:mSA+uLAx
- >>70-72
なるほどなるほど。参考になった
- 74 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 02:37:04.71 ID:MwnYpdBz
- 戦闘しょぼいのか・・・
雰囲気おもしろうそうだが
- 75 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 02:37:50.75 ID:MwnYpdBz
- Wizonっぽい
- 76 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 02:56:41.57 ID:tlUSIuep
- Skyrimの戦闘をより単純化した様な戦闘だったなFPSっぽいというか
- 77 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 04:13:18.41 ID:Vajk2hq1
- 幻想普通にFF14よりおもしれーじゃねぇか。
てかFF14で俺鍛えられたのかな。
- 78 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 04:20:31.11 ID:ZJo9CjFo
- 幻想つまんね・・・少しでも期待した俺が馬鹿だった
マジ時間無駄にした気分
寝よう
- 79 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 04:23:49.99 ID:DG08CoTm
- 量産型MMOが合わない奴が敢えて試しに行ってるのが滑稽だな
それが絶望スレ民の性質なんだろうけど
- 80 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 04:40:47.39 ID:33ee0c5B
- 新作組の中では唯一、Darkfallが独自性あるな。PvPしてなんぼのゲームだからあまり流行らないとは思うが
- 81 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 05:27:46.39 ID:P4Y5a0eq
- 未だに公式サイトにアクセスできない。
SSLもTLSもチェック入ってるし、クッキー削除も試したがどうしても幻想神域の公式だけ入れない。
細かいスペックは省きますが、2台のPCで試して、vistaも7も幻想公式サイトだけ開かない状況。
知恵のある方助力お願いします。
- 82 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 05:34:20.85 ID:P4Y5a0eq
- レスする場所間違えました。失礼しました。
幻想スレに書き込んできますね。
- 83 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 06:05:15.94 ID:smZ/Dc1/
- ,,,....-==-=- ,,
r‐='´:::::::::):::):::::::::::::`ヾ
(:::(:::::(::::::::::::)::)::::::::):::ヽ::ヽ
ゝ:::::::::::::::(:::::):):::::::):::):::::::)
/ヾ:::::::(::::::;;;(::::):::::)::::::)::(
____.... ----┐ 〉 \_ノソ ノ::::::::ノ::::::ノ:::)
| _.... ---― ¨¨i .| .ム (::ノ:ノ:::::::::::::::))
| | FF14 | | `ー、 `'''''" ̄ ̄¨>、
‐-=..__| | _... --- .._|_|__,,.../. } /:::::::`::ヽ..、
ン .| | ./ .f´:::::::::::::〈 /::::::::::::::::::::::::::\
―'´ ̄ ̄| | {-..,,_ .ヽ::::::::::::::::`ー---- イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.| .|∧ / ̄二三ンー‐=--::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| |  ̄- 二- ''¨ ,rー--..`i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.|  ̄,,..<|ヘ〈 ̄`ヽ´ (`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
└'''"<|_ノ_,,>..,,,_) ヌ⌒ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
< /(` i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
` ー-´ ヽ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 84 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 07:36:46.17 ID:diyHFhkZ
- FF14って他のMMOには無いシステムなんかひとつでもあんの?
既存のゲームの寄せ集めにしか見えないんだけど。それも低レベルな
- 85 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 08:15:49.10 ID:gk3cdCJo
- DF期待してんのは信者なのか社員なのか何なんだ?最悪だったぞあれ
意味不明のUIに舐め腐ってるアジア鯖の体制にクソゲーマッハのもっさり挙動だったし
グラもあんま綺麗じゃないのに妙に重いし
スカイリムというよりオブリに近かったわ、面白さを全く見いだせなかった。
朝鮮人と乳繰り合いたいならやりゃいいんじゃね
- 86 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 08:25:22.79 ID:ji9pEDgi
- DFのUIは確かにクソだった。でも船から大砲撃ったり、対人で敵味方関係なく攻撃当たるのは面白いと思った。あんまりそういうの無いし
- 87 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 08:27:33.10 ID:1jDo4P11
- UI、操作性、戦闘はクソだが光るものはあった
それを期待してる層がいてもおかしくはない
- 88 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 08:48:06.92 ID:yaIRH+JF
- 何かそそられるものはあるけど
独特の操作ともっさりした動きで
チュートリアルが終わるまでに
10人中8-9人はふるい落とされるゲームだから覚悟しとけ
- 89 :ネモ七号 ◆7fffffff26 :2013/10/25(金) 08:48:19.86 ID:4m4rzTxR
- ■■■■ 準新作ネトゲ ■■■■
ArcheAge (アーキエイジ) 【開発】韓国XLGames 【運営】ゲームオン(韓国系)
13/07/23 正式開始 30日1,750円(購入が500円単位なので実質2,000円)
13/08/09-11/08 移住計画(100日間徹底プレイで100万円)
13/10/24 攻城戦、釣り、言語教師、生活ポイント、ベッド睡眠、印刷製作、人物列伝
13/10/24-11/14 期間限定で無料
【C M】盗んでブタ箱 http://www.youtube.com/watch?v=tSPDmra4RCA
ドラゴンクエストX 【開発・運営】スクウェア・エニックス
13/09/26 PC版発売 3,990円 30日1000円 無料時間(月-金16-18時,土日13-15時)
13/12/05 追加パッケ 眠れる勇者と導きの盟友 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=tByPFExFovg
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
13/08/27 正式 PC/PS3 30日1,344円 全40鯖→全61鯖 人がおおすぎて翌日DL販売停止
13/09/18 DL販売再開
13/08/24-09/20 最大同接34.4万人 1日ログイン61.7万人 トータルログイン108万人
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=5iPPNfLfdt0
■■■■ 新作ネトゲ ■■■■
13/10/23正式
X・A・O・C 〜ザオック〜 【運営】USERJOY JAPAN(台湾系)
【開発】中国の唯晶科技(Winking)の台湾風雷スタジオの初3DMMORPG作品 声優:内田真礼
【 PV 】アニメ(制作中国) http://www.youtube.com/watch?v=HyWUPe_Ll4c 歌:いとうかなこ
13/10/24 Oβ
幻想神域 -Innocent World- 【運営】X-LEGEND JAPAN(台湾系)
【開発】台湾 X-Legend (FNO聖境伝説、晴空物語) アニメチックファンタジーMMORPG
【 PV 】テーマ http://www.youtube.com/watch?v=FlFWtaXQ_oc 曲:近江知永/PrayTheGlory
【 PV 】開発者インタビュー http://www.youtube.com/watch?v=ppubVxP7VPs
13/10/24 Oβ
ScarletBlade (スカーレットブレイド) 【運営】ネクソン(韓国系)
【開発】韓国 LIVE PLEX(DRAGONA) 悩殺系MMORPG
【動画】 http://www.youtube.com/watch?v=FighJq4LrBc
13/10/30 Oβ
DARK FALL : UNHOLY WARS (ダークフォール) 【運営】エムゲームジャパン(韓国系)
【開発】ギリシャ Aventurine ノンタゲ スキル制MMORPG
【概要】日韓合同鯖 攻城戦 海上戦 所有物奪取可
09/02/25 正式 タイトル:DarkfallOnline 初期42ユーロ + 30日11.77ユーロ(13/08レートで1,542円)
12/11/-- ワイプ + タイトル名変更
13/04/16 欧米正式 初期39.95$≒3955円 + 30日14.95$≒1480円
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=WW_TnIRgVEc
- 90 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 08:53:51.69 ID:tlUSIuep
- 10人プレイしたら1人くらいしか残らないゲームだと思うねw
ただ、大勢の人が一つの銀行に群がってるところを見てるとなんか懐かしい気分になる
- 91 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 09:02:00.20 ID:1jDo4P11
- UIと操作性を量産と同じにするだけで客が呼べる魅力はあった
- 92 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 09:06:40.33 ID:diyHFhkZ
- 何を思ってあのUIに変更したのか興味あるな
10人中7、8人は昔の方が良かったっていうだろあれ
- 93 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 09:12:34.76 ID:gk3cdCJo
- 鯖もね、あの糞鯖じゃよほどの物好きしかやんないよ
- 94 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 09:49:43.78 ID:U5VRnaEa
- >>93
それは回線の問題だと思うよ。人によっては酷かったらしいね
- 95 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 09:54:15.92 ID:gk3cdCJo
- >>94
いや、隔離鯖の事 しかもよりにもよってアレな隣国と同じ所という
- 96 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 09:57:10.50 ID:U5VRnaEa
- >>95
ああ、そっちか。どうせ身内以外は全部敵なんだからどうでもいい
思想を抜きにすればゲームプレイ自体に支障はないと思うよ
- 97 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 10:08:49.14 ID:aZ8cbxBK
- 今秋の新作は幻想神域で決まりだわ
量産型とか言われてるが完成度自体は結構高い
他の新作で面白いの無いしある程度の妥協は仕方ないよ
- 98 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 10:11:34.46 ID:1jDo4P11
- 幻想は設定関連がおかしい気がする
直そうとしないし
- 99 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 10:11:38.53 ID:tlUSIuep
- ttp://www.youtube.com/watch?v=JxHOjZLRxAg
ttp://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1632.html
同じくfreelootを謳ってるゲームっぽいがこっちのほうがDFより好みかもしれん
- 100 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 10:19:33.07 ID:U5VRnaEa
- >>99
サンドボックス作ったところで力尽きるケースが多いから戦闘が遊べるレベルになるか心配
まぁチェックはしておくか
- 101 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 10:30:43.68 ID:fF8IsrfW
- >>97
DARK FALLだろ
- 102 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 10:46:59.18 ID:E3GJVAvi
- MMOで木が切りたいだの料理がしたいだの
勘違いし出してからおかしくなってきたな
別にそんなことしなくていいだろ・・・
リアルで木が切りたいだの料理がしたいだの思うのか
お前は
あと釣りもだな
あれがほんと意味が分からん
開発者も釣り入れたら嬉しいでしょ?
入れましたよ!ドヤ!みたいな事平気で言うし
別にそんなことしたくねーよ
- 103 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 10:55:43.37 ID:4TNaFIN1
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 104 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 11:17:50.59 ID:Vajk2hq1
- >>102
そういう素材系は全部敵のドロップで良いよな。
- 105 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 11:20:50.37 ID:3yDx6klI
- リアルで木は切らないが料理はするだろ
- 106 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 11:24:13.41 ID:DTIqw1dS
- 木を切るのも釣りをするのも鉱石を掘り出すのもMMOの元祖であるUOが実装してたシステムなんだが・・・
- 107 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 11:43:07.49 ID:nCV7M2UZ
- お前らオブジェクトの見た目に騙されてるだけで
木を切るのも釣りをするのも鉱石を掘り出すのもMoBを叩くのもプログラム上ではなんら変わりないんだぜ
対象が動くか動かないかぐらいの違い
- 108 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 11:48:15.49 ID:NG4HjZ2O
- は?
- 109 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 11:55:00.18 ID:3o2P3GmF
- そういうの言ったら
乱数ジェネレータを崇めろとしか言えなくなるだろ
見た目は重要だけど必須だとは思わないよ
マインクラフトって例もあるし
色々並べられてもECOがゲームに合ってるように見えるんだが
三頭身ぐらいがかわいいキャラにちょうどいい
- 110 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 11:59:12.86 ID:DTIqw1dS
- MMOを箱庭世界での生活ゲームとしてとらえてるか、共通フィールドでmobを狩るゲームとしてとらえてるかの違いだな
生産素材がmobドロップのみになれば生活ゲーがしたい人間のニーズが無視される
mob狩りゲーがしたいならMMOじゃなくMO選べよって思うけどな
- 111 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 12:28:54.29 ID:UY/V/SCq
- 英雄伝の複数人で釣り船にのってわいわい魚釣りは面白かった、友達とスカイプしながらやったりした
ただ真似するんじゃなくてどれだけ自分流に味付けできるかってのも重要だよな
- 112 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 12:34:24.46 ID:9nxjMcMv
- フレとVCしながらやると大抵のゲームは面白くなる
このスレから脱したいならそういうフレを作るのが一番だな
- 113 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 12:43:46.82 ID:nmJsVl7H
- 生産>戦闘
生産の中に遊びありで、あくまで戦闘はおまけみたいなGTAタイプ+どうぶつの森タイプ
アバターがかわいくてROのようなレア中毒がある月額でアイテム課金なし
これ確実にヒットするわ
- 114 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 12:46:11.55 ID:3o2P3GmF
- GTAタイプの時点でどれだけ作りこめと
MMOは開発期間が短くないと時代遅れになるから難しそうだなぁ
- 115 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 12:57:44.62 ID:bvtIsT7O
- 薄っぺらいMMORPGほど、PvPをアピールする
- 116 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 13:24:58.42 ID:3ZUrv0ls
- 4gamerの昔の記事でPvPは中国に進出するうえで重要みたいなことを書いてたけど
提供側がアピールするってことは日本人も中国人気質になってきたということかねえ
- 117 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 13:29:03.28 ID:XC6shjSw
- 提供側が「どうせ日本人も中国人気質だろ」って勝手に思ってるだけ
- 118 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 13:38:01.80 ID:H2oVw3+e
- アクション系のpvpならもっと流行れって思う
- 119 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 13:51:56.83 ID:MwnYpdBz
- ネトゲは家庭用に比べてクオリティが低いから一生はやらないんじゃね?
対人で人が多いの全部家庭用じゃん
- 120 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 14:00:53.66 ID:nmJsVl7H
- GTA二次元版を作ればみんな幸せ
しかも18禁とかで
- 121 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 14:10:28.38 ID:3o2P3GmF
- ぶっちゃけGTAをMMO型にしてくれれば・・・・
鯖がどこにおいてあるかで雰囲気変わりまくると思うがな
北斗の世紀末になるか
ほのぼの生活ゲーになるか
はたまた・・・・
- 122 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 14:12:25.60 ID:nmJsVl7H
- >>121
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 123 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 14:16:46.09 ID:cP+ZLl7e
- クリちゃん公開そろそろか
- 124 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 14:34:08.54 ID:zdAD9Yo3
- 今年もLOLより面白いゲームが出なかったな
MMOはもうダメか
- 125 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 14:43:34.98 ID:BJn7l1F/
- >>84
アイテムソートがないって素晴らしいシステムがあるじゃんwww
- 126 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:09:18.45 ID:3o2P3GmF
- >>122
ごめん、やっぱ無し。
俺が楽しめると思えない。
もっとほんわかしたのがいいなー
- 127 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:11:04.62 ID:uCSK6nJ7
- >>102
しっかり生産に力を入れるゲームならわかるが、量産ゲーの場合はたしかにそう思っても仕方がないよな
木を殴る、草を殴る、鉱物を殴るとか…
いわゆる自然物殴りオンラインってのはつまらないよな
これが流通面もしっかり考慮したゲームならまだ張り合いがあるが、ほぼすべては糞だし、ただのオナニーコンテンツ
- 128 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:15:19.23 ID:3o2P3GmF
- そこら辺まで求めるなら
VRMMOの時代が来ないときついと思うんだ
それに高度な物理ジェネレータのっけてデータを直接触れる時代。
何時になることやら
- 129 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:16:16.96 ID:7KLAakKJ
- 敵を倒しても出るけど、専用MAPで生産したほうが効率よく集まる
ぐらいなら許せる
- 130 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:31:18.90 ID:DTIqw1dS
- 生産素材がNPC販売されてるゲーム以外は流通面はPLによる自然操作の流れだろ
木を切る操作やグラフィックにいくらリアリティがでたってそれで面白くなるとは思えん
ゲームであるならそこに人の判断による結果の良し悪しがついてくるほうが重要だろう
- 131 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:33:41.18 ID:cP+ZLl7e
- クリティカまでとりあえずDFやって時間つぶせばいいの?
- 132 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:37:11.97 ID:2ghcFPO+
- KRITIKAはアレか、職と性別が固定されてるゲーか
- 133 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:37:25.12 ID:4TNaFIN1
- クリティカとかどうせ疲労度ありきのクソゲーなんだろ?
ラスティみたいに爆死しそうな予感しかしない
- 134 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:51:59.82 ID:qmNPxkqq
- ラスティ同じ様なもんなのか?
あれちょっと触ってやめたけど爆死したんか
- 135 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 15:59:16.12 ID:XC6shjSw
- 今のところ爆死ってほどではないな。少し進歩したルニア戦記って感じだ
- 136 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 16:18:00.48 ID:mN5xYXbN
- http://www.kritika.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=AzXk3uiVMes
お前らクリティカ募集開始だぜー
開発はルニア戦記のところだぜー
- 137 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 17:10:45.84 ID:CxNxatvA
- やっぱエンドコンテンツで対人要素に勝る物が無いな
対人要素が無いMMOはオワコンだろう
周回コンテンツに飽きたら、みんなLoLなりFPSなり戻っちゃうし
- 138 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 17:19:59.36 ID:z0Fu4dQq
- なんかFF14が凄い人数らしいな
ラジオでアカウント数発表したとたんにアンチが大発狂してたわw
- 139 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 17:22:35.03 ID:FQYtyMGd
- 生産の人間は戦闘と共存したいと思っている
狩り好きの人間はなぜか生産要素を排除したいと思っている
- 140 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 17:45:40.41 ID:C9nVux6C
- 生産しか無いMMOってあんの?
- 141 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:04:40.36 ID:uCSK6nJ7
- >>139
>狩り好きの人間はなぜか生産要素を排除したいと思っている
とりあえず思い当たる節は、量産糞ゲーの癖して流れに乗っかって生産コンテンツくっつけてみました〜♪ってやつだな
糞ゲーしか作る能力ないくせに生産に手出した結果↓
需要供給のバランス(耐久度が無い、あっても壊れない、修理で元通りの糞仕様、課金武器で生産武具死亡、他多数)が糞なのはもちろんとして
流通面の下地がまったくなってない(下手すりゃ委託販売すらない)ので作っても売れない、過疎ったらなお悪化
これによりどうなるか
糞生産コンテンツのせいで必要になる武具を誰も作りたがらない、売れない、売ってない、買えない状態になる
ほしいものが売ってないのでやりたくもない生産をやらされて、がんばって生産スキル上げてもただの自己消費するだけの糞仕様になってしまう
こんなオナニー仕様ならいっそのことやってほしくないわな
普通にNPC購入やらMOBドロップやID巡回で手に入るだけのほうがマシって 「狩り好きの人間」 は思って当然だな
- 142 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:08:24.11 ID:XC6shjSw
- そしてこれに対人コンテンツがくっ付くとどうしようもなくなるんだよな
酷いゲームだと生産が無くても狩り派と対人派が喧嘩をおっぱじめたりする
タルタロスとかな
- 143 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:13:26.49 ID:naddEhvO
- クリティカはザオックと似たような末路だろう
クリゲー好きな層は「ノンタゲ疲れるし^^;」
アクション対人好きな層は「なんだこのチープなつくりw」
で流行らない
- 144 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:32:07.15 ID:FQYtyMGd
- >>141
生産職と狩り職が分けられてるのが理想だよな
何でもできるのが嬉しいのはオフゲ思考の人間だけ
- 145 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:37:27.91 ID:FQYtyMGd
- >>141
生産とアイテム課金は相性が悪いとは思うが、
どちらにせよ強化に関わるアイテム課金自体が害悪でしかない
それは生産が悪いとはとても思えない
しかしこれはオレみたいにアイテム課金が問題外と思っているか、
それとも受け入れて諦めてるかのユーザー側の意識の差だろうな
洗脳されて受け入れてしまっていると生産が悪いって思ってしまう
- 146 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:42:20.73 ID:zxd50jsY
- 実際ノンタゲは疲れるんだよな
普段のどうでもいい1発1発をいちいち狙い定めないとダメなんだぜ
スキルの組み立ても、スキルがあたったかどうかを見届けないといけない面があって
深く組み立てられない
- 147 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:47:08.51 ID:a/nkhi7M
- そもそも元祖UOが糞だったから今MMOはこんなことになってるんだろ
最初になんでもありとかいって糞プレイヤー量産した結果他のネトゲでも勘違いしたアホばっかり生まれたんじゃねーか
おかげでPKゲーが日本で終了した
- 148 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:51:09.74 ID:zxd50jsY
- UOは最先端だったろ
後追いと最先端では、やってることが同じでも違うんだよ
プレイヤーがまだ誰も体験したことのない世界を探索していると思えるからな
実際、最先端の独創的MMOはそうだし
- 149 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 18:59:16.43 ID:MwnYpdBz
- 無料ネトゲでFIFAみたいなサッカーゲームでらんのかね?
ウイイレみたいのでもいいけど
シミュ育成とかじゃなくて
- 150 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 19:49:25.68 ID:wXp6f6xS
- 最近のmmoてlv20位までいくと底見えるていうか、あと持続しない
もうmmoやめるべきなのかもしれん
- 151 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 19:53:40.29 ID:Y6sQITAN
- まあ細部が違うだけの同じようなゲームばかりやりすぎたんだ
しばらく離れてみるのも手かもね
- 152 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:02:49.14 ID:P7uajsiL
- 俺ら「糞ゲ量産ゲつまんねー!」
運営「文句ばっか言ってねーで金払え!老害が!」
開発「もうネタ切れ!」
業界全体「アタリショック!」
- 153 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:09:37.81 ID:zxd50jsY
- 開発がもうネトゲ愛好者のことを掴みきれてないんだよね
もう楽しませられない
- 154 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:13:32.55 ID:1jDo4P11
- しかし消費者の一銭も払いたくないけど楽しませろって風潮も問題だと思うわ
- 155 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:22:49.49 ID:zxd50jsY
- そんな風潮があるのか?
- 156 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:23:01.95 ID:diyHFhkZ
- UOは人付き合いが面白いゲームだった
ブリ銀前の活気を無くした時点で魅力は半減したな
- 157 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:24:26.56 ID:z0Fu4dQq
- そんなにMMOが気に入らんなら卒業すりゃええのにな
14のアンチとかもそうだけど、なんでそこまでしてしがみつくんや?
息がくせーから黙れとか公式にコメントされるくらい嫌われてるのに・・・
- 158 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:40:11.81 ID:+mC2+ckF
- 14なんてMMOですらない
- 159 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:42:36.89 ID:HXSuNbYs
- 信onみたいにプレイヤーの年齢層が比較的高めでまったり出来るゲームで、
そこそこ新しいゲームってないもんかね。
- 160 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:58:40.74 ID:p9de1nwV
- Darkfallってスレないみたいだけど
10/30OBだって
どうなん?
- 161 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:58:57.66 ID:PydUNbOa
- ,,,....-==-=- ,,
r‐='´:::::::::):::):::::::::::::`ヾ
(:::(:::::(::::::::::::)::)::::::::):::ヽ::ヽ
ゝ:::::::::::::::(:::::):):::::::):::):::::::)
/ヾ:::::::(::::::;;;(::::):::::)::::::)::(
____.... ----┐ 〉 \_ノソ ノ::::::::ノ::::::ノ:::)
| _.... ---― ¨¨i .| .ム (::ノ:ノ:::::::::::::::))
| | ドラクエ] | | `ー、 `'''''" ̄ ̄¨>、
‐-=..__| | _... --- .._|_|__,,.../. } /:::::::`::ヽ..、
ン .| | ./ .f´:::::::::::::〈 /::::::::::::::::::::::::::\
―'´ ̄ ̄| | {-..,,_ .ヽ::::::::::::::::`ー---- イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.| .|∧ / ̄二三ンー‐=--::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| |  ̄- 二- ''¨ ,rー--..`i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.|  ̄,,..<|ヘ〈 ̄`ヽ´ (`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
└'''"<|_ノ_,,>..,,,_) ヌ⌒ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
< /(` i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
` ー-´ ヽ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 162 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 20:59:36.21 ID:ll/JA75F
- MMOやらなくてもLOLで対人できて
周回作業好きはモンハンやる
他人と交流したい人はSNSや生放送する
MMOの良さが分離して特化された娯楽が増えたんだよね
あと残ってるのは広大なフィールドくらいか
広大なフィールド使った遊びを考えたらいいと思うけど
既存のMMOはだた走り抜けるだけの風景にしかなってないよね
- 163 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:06:48.38 ID:QgjrOaig
- ぶっちゃけ14ちゃんを1鯖にしてくれたほうが嬉しい
1鯖150万人とか夢広がるよなw
- 164 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:10:46.44 ID:iKoKKyn3
- ふーん
- 165 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:16:42.48 ID:FQYtyMGd
- >>152
別に新しい要素なんか求めてないから
普通に予算かけて月額で作ればいいだけ
- 166 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:17:26.19 ID:aCDJRDDW
- 今なら言える 1鯖50万人 同接7万人のEVEなら
http://www.youtube.com/watch?v=cx_cWoN-zw4
って人が多いのにマップが広すぎで30分移動して、4人にしか出会えないとかないわああ
数千人vs数千人で戦争してる星系以外は過疎過疎過疎
- 167 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:20:39.64 ID:8pTSt+g1
- http://www.4gamer.net/games/229/G022916/20131025082/
なんだこれ
- 168 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:22:16.02 ID:yLIg4UEK
- >>166
出会う、って何の話?自分の目の前に敵が来て殺そうとしたのが4人って意味?
nullであっても30分移動して4人しかローカルに人いなかったなんてことはない
盛り過ぎ
- 169 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:28:59.47 ID:3o2P3GmF
- >>160
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1382005362/
大規模に建ってる
国外のやつの使いまわしっぽい?
- 170 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:36:32.82 ID:31zoNl+U
- アイテム課金がMMOを衰退させたのは間違いない
レア要素・生産・経済成り立つわけねーだろが
- 171 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 21:54:04.08 ID:zxd50jsY
- だって昔面白かったゲームも2回目はやるきしないもの
- 172 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 22:22:57.70 ID:2ghcFPO+
- >>163
夢は広がるが、そんなサーバー作れるのか?w
一体いくらかかるのか・・・
- 173 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 22:40:58.84 ID:P7uajsiL
- 1鯖に人を詰め込むとプレイヤー側に何のメリットがあるの?
過疎鯖や過疎ギルドが出来づらい事くらい?
- 174 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 22:43:13.93 ID:33ee0c5B
- 重いとかそういうことは置いておくとしても、キャラが重なりまくってキモいことになりそう
- 175 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 22:44:34.85 ID:P7uajsiL
- EVEみたいなオープンワールドに意味があるタイトルは別として
14みたいな典型的なテーマパーク型MMORPGの場合の話ね
- 176 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 22:45:58.37 ID:E2YjdIlQ
- 1鯖に詰め込むとかクエスト等フィールドコンテンツどうすんだよ
そもそも都市で重くて動けなくなるだろ
- 177 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 22:46:18.97 ID:yG9+QSg2
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm21940315?ref=search_key_video
エフェクトピカピカしないで打撃感あるRaiderZ好きだったのにな
- 178 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 22:48:20.07 ID:diyHFhkZ
- あらかじめ決められた鯖の収容人数に応じてマップ作ってるだろうからな
後から人数増やしても人口過密になってウザイだけだろうな
- 179 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/25(金) 22:50:18.90 ID:2ghcFPO+
- >>177
過去形になってるけど、サービス終了でもするのかい?
- 180 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 00:33:06.38 ID:21rb6IYz
- ところでMしんどうなった?
- 181 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 00:35:28.52 ID:8jILAAjt
- 底辺派遣ドカタがばれて逃げたよ
- 182 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 01:12:01.19 ID:sbzieN4y
- 鯖を増やさずにチャンネル増やしてくれればいいんだけどな
- 183 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 04:14:07.18 ID:r1AesAVw
- >>182
まさにコレ。
人の多さが混沌を生み、そこにチャンスが生まれる。
- 184 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 04:47:50.43 ID:/u2vslfB
- http://webrpgame.net/
- 185 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 05:18:32.82 ID:okp/X5uA
- >>182
チャンネルも鯖も増やさずに人密集してる方がいいな
敵の取り合いぐらいが楽しい。鯖増強で頼む
- 186 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 05:24:11.03 ID:oa/5ss1U
- チャンネル増やしてもサーバーは同じなんだから、サーバー全体の負荷のかかり具合は変わらない気がするけどそうでもないのかな?
- 187 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 05:28:47.39 ID:7W5MqESk
- チャンネルって考え方はMO的だよね。MMOをワールドシミュレータと捉えると、チャンネル無しシームレスマップが至高。
今の技術だと1鯖1500〜3000人ぐらいが限界だろうけど。
>>186
負荷がかかる先を分けないと、チャンネル性の意味がなくないか?
普通は違うサーバーにすると思うよ
- 188 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 06:32:11.93 ID:okp/X5uA
- >>187
敵が足りないからチャンネル増やすって意味もあると思う
特定チャンネルだけ落ちることもあるから、その場合鯖は別だろうね
- 189 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 06:51:18.15 ID:lyQLyO/o
- EQ2みたいに、フィールドに人が増えると別チャンネルができるってのもいいな。
もちろん、行き来は可能で(満杯なら入れないだろうが)
- 190 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 09:02:17.45 ID:ybnM1IwD
- >>189
RaiderZがそんなんだったな
- 191 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 10:00:38.47 ID:0uyU53E4
- ラテールみたいに着せ替えできて、キャラ可愛くて、操作が単純で、ゲームパッドで操作ができれば文句はあまりないです
- 192 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 10:15:07.16 ID:uaUP7aLa
- チャンネル制はドラクエ10という成功例があるからなぁ。
- 193 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 10:18:27.79 ID:ybnM1IwD
- >>191
お前は何がしたいの?
- 194 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 10:50:41.08 ID:i+bYlpOj
- これほど簡潔な1行レスに質問とかw
- 195 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 11:35:30.69 ID:7W5MqESk
- このスレにいる必要ないんじゃね?って意味じゃないのw
- 196 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 12:12:31.37 ID:q8XvWMiI
- >>194
アスペなの?
- 197 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 12:23:04.27 ID:SjV5809S
- 何故かこの手のレスを時々見かけるけど
別に一行レスに質問してもいいんじゃね?っていう
- 198 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 13:14:31.48 ID:n5FVr3S5
- ドラクエ10はチャンネル多いから人間関係トラブルになっても二度と会わないのがいい
- 199 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 13:52:59.99 ID:m/0VnuBw
- ドラクエ10って今どのくらいプレイヤーいるの?
- 200 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 13:59:58.70 ID:sbzieN4y
- まー
チャンネルで分けるって言っても
1.マップごとにチャンネル
2.ログイン時にチャンネル固定
の二種類があるんだけどな
俺的にはサーバ増設するんだったら2の方式で増やせばいいじゃんって思うんだ
こっちのほうが減らすときも楽だしな
1の方は2に比べて効率は良いんだが、落ち着かない(マップ移動ですぐ変わっちゃう面倒)
ソロでやるなら問題ないけど、PTとかギルド他、固定メンバーでやるならちょっとめんどくさい。
それでも鯖を増やして過疎化招くよりはましだけど・・・・
- 201 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:04:07.74 ID:zmIyOILX
- >>199
多分LOLと同じぐらい。
追加パッケも10万か多くて20万ぐらいしか売れないんじゃあない。
LOLが接続MAXで3万ぐらいだからアクティブ15万ぐらいだろう。
ROが接続MAX2万でアクティブ10万ぐらいか。
- 202 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:10:34.87 ID:n5FVr3S5
- ROは2アカ必須だぞ
- 203 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:11:43.04 ID:HSrrr9jj
- >201
LOLと同じくらいってwww日本人だけの人口だろ
LOLは平均同時接続300万人超えてるんだぞwww
- 204 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:14:51.19 ID:fUWh3tJm
- LOLと同じくらいって盛るってレベルじゃねーぞ
http://i.imgur.com/qrqKO1w.jpg
- 205 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:16:40.99 ID:+3fkQ/lg
- ドラクエ10はMMOでもやれる事はMOと同じ
チャンネル式って言うのはMOでよく使われる仕様で、
いわゆる鯖の情勢とかそういうのが必要のない小規模な
ゲームに使われる。ただPT組んでプレーするだけの為に
存在するって言うのが多い。
だからDQ10はこのスレの住人はほとんど論外レベル
- 206 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:20:34.40 ID:n5FVr3S5
- ドラクエのどこがMOだよ
あれ広大なマップ移動するだけで時間かかりまくるゲームだぞ
- 207 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:24:09.15 ID:m/0VnuBw
- FF14は日本のピークタイムに15万アクセスくらいいるわけだよね
FF11は1万人ちょっとだっけ?かなりのオワコンなんで選択肢からは外れたわ・・・
で、ドラクエはどんなもんなんだよ
- 208 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:29:03.39 ID:sbzieN4y
- >>185
俺もそう思う。
その上、>>187みたいにシームレスマップが理想的っちゃそうなんだよね
技術的に追いついたら常時チャンネル1に固定でもいいんだよw
>>192
俺はマビノギで良いなこれって思ったよ。
それからもう一つ、競売システムって要らなくね?
俺はあれ駄目だと思う。
露店がやっぱり良いな。(できれば、クライアントが軽いって言う条件付きでなんだけどな)
掘り出し物を探すとか、前線でちょっと割高な販売とかそういうプレイを阻害してると思うんだ。
- 209 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:29:08.57 ID:HJ0oVdCz
- >>204
なるほどわからん
- 210 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:32:00.32 ID:21rb6IYz
- 競売と露店両方できるのが理想
露店だけだと商品探しに時間かけるのだるすぎる
- 211 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:38:49.64 ID:7W5MqESk
- あれって競売っていうんだっけ。出品者が最安値争いをしてるから、どちらかというと流通の概念が無いインターネット通販って感じ。
買う人にとっては最安値がすぐ分かるし便利なんだけど、商売人からしたらやりにくいわな
- 212 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:51:04.33 ID:sbzieN4y
- 競売の良い所はわかる。
最安値分かりやすいってのが一番。
ここでだ、ROの店価格調査サイトみたいなのを組み合わせてくれれば完璧なんだ
特定マップの露店で30分売れ残ったやつだけでも良い。
- 213 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:53:43.98 ID:okp/X5uA
- 新鯖増やしたら過疎化するってのは確証が持てないなあ
もちろん以前にあった鯖は過疎るだろうけど、
全体で見たらそうでもないんじゃないかと思うのだが
- 214 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 14:56:34.71 ID:3X/dTlpP
- 競売、委託とまあ、なんでも呼称はいいけど
あれ導入してBOTが大量に出品して一気に値崩れして崩壊したゲームあった
個人的には無い方がいいな
- 215 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:01:10.56 ID:n5FVr3S5
- >>207
人数は知らないけど相場通りの値段で競売にモノを登録したら3分以内に売れるぐらいに活発ではある
- 216 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:01:17.65 ID:ybnM1IwD
- あー寝食を忘れるほどハマるゲームはないものか
しかしこういうのは嫌、ああいうのはいらんって否定はあってもどんなものを望んでいるのか自分でもわからん
- 217 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:10:48.78 ID:okp/X5uA
- >>216
オフゲ思考だとどんなネトゲでも飽きる
そうじゃないなら安定して自分の好みがハッキリしているもんだ
あんたはイナゴなのだよ
- 218 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:24:49.93 ID:6Cp5bg0X
- ネトゲなんて有名なのやればいいだけじゃん
あれこれ悩んでるやつに限ってろくなもんに手を出してないもんだ
映画や音楽、その他ジャンルでも選び方なんてどれも一緒
- 219 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:36:30.17 ID:VgJ6wRUv
- スレに貼られてたアルフヘイム騙されたと思ってやってみたら普通に面白いね(´・ω・`)
いまのところ無課金でも問題なく遊べるし2Dドット絵とイトケンのBGMも良い。
まだサービス始まったばかりで対人が未実装、レベルキャップあるのでまったり進めてる。
あと今はキャラクター作成時にコードを入力すると300円分の有料ポイントがもらえるキャンペーン中なんで
利用推奨。使用制限とかはないみたいです。
コード: 184570d8a
魔物合体MMORPG「アルフヘイムの魔物使い」
http://www.alfheim-monsters.com/
- 220 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:38:34.95 ID:HJ0oVdCz
- 騙された(棒
- 221 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:39:40.41 ID:okp/X5uA
- >>218
アホ過ぎる
- 222 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:43:13.28 ID:6Cp5bg0X
- >>221
アホはおまえだよ
- 223 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 15:53:20.88 ID:Dz0NeFn3
- 有名なものも無名なものもだいたい試してみて駄目だったから
このスレにいるんだろうに
- 224 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 16:02:23.60 ID:okp/X5uA
- >>222
大多数の人間の好みをそのまま鵜呑みにすることが有益なのは、
その大多数である平均より遥か下のレベルでないと成り立つまい
(ネトゲの話は別で、音楽や映画の話ね)
- 225 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 16:06:50.29 ID:bNujP06S
- で、今流行ってるMMOはどれなんだ?
ガンオンの新MAPが早くも産廃で他ゲー探してるんだが
- 226 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 16:16:08.01 ID:f1B4FVVB
- 野菜村
- 227 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 16:18:26.92 ID:LSLkbfrO
- ラテール
- 228 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 16:33:24.71 ID:okp/X5uA
- >>226
いいネトゲだったな
ログインした瞬間爆笑したのは野菜村だけだ
- 229 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 16:50:09.21 ID:6Cp5bg0X
- >>224
鑑定の基本レベルが低いから探すことになるんだよ
わからなきゃまずは大衆受けするものに触れてみて、自分なりの鑑定理論を構築するんだよ
それが出来ればあとは選別していくだけで、探すなんてことはしなくていいんだ
- 230 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 16:55:32.75 ID:HR1Le/ST
- エンドコンテンツに大規模戦争で国一丸となってライン戦やれないゲームは駄目だな
- 231 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 17:13:54.12 ID:2v5mxhm6
- 黒い砂漠(ボソッ)
- 232 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 17:54:20.18 ID:okp/X5uA
- >>229
自分以外は探すのがヘタって前提だとそらお前の理論が勝つわなw
- 233 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 18:09:34.05 ID:Jsb6QcRk
- 有名なのから無名なものまで全部触ってるっつーの
- 234 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 18:12:07.17 ID:yvc2Wg0O
- 昔のメイプルみたいに
IDがなくてカンストが遠くて一攫千金のドロップがあるゲームをやりたい
最近のMMOは基本カンストしてる人ばかりだから
新規ではじめると一緒のレベル帯の人が少なくて辛い
先行組との格差を埋めるようなドロップアイテムもないし
- 235 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 18:17:26.64 ID:gRpVL+UD
- フィールドの雑魚から一攫千金のドロップがあるのはいいけど
BOTどうすんの?その仕様だとBOTがホクホク状態になるやん
- 236 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 18:21:55.61 ID:okp/X5uA
- >>234
カンスト無い方がいいのは同意だけど
カンスト無い方が新規とは差開くだろw
- 237 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 18:29:21.14 ID:okp/X5uA
- >>235
ノンアクだけの狩場を無くすだけでほとんど解決
それでも高レベルBOTが死なないようならゲームバランス悪いしクソゲ過ぎ
- 238 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 18:41:18.13 ID:oa/5ss1U
- >>234
赤石がLv1000まであったなー
流石にキャップ解放なんてしてないだろうけどw
Bisで低Lv連れてアンデッド相手に万歳してた頃が懐かしい
- 239 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 18:46:34.56 ID:Jevqc1CO
- かつてのROは好きだった。またあーいうゲームあればなぁ
- 240 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:14:39.41 ID:7J2m62oT
- とりあえずDFやってみてダメだったらまた放浪の旅だ
- 241 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:16:55.85 ID:okp/X5uA
- >>239
どの部分が特に良かったかな?
やったことないから知りたい
- 242 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:19:13.13 ID:8jILAAjt
- ROのカードシステムって結構いいと思うんだけどあれパクってるやつないよな
- 243 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:22:02.45 ID:79Bw8CDP
- >>242
ドロ率クソなの除けば最高だったな
- 244 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:25:06.71 ID:okp/X5uA
- >>243
レアアイテム否定派なの?
- 245 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:25:29.11 ID:7W5MqESk
- ROみたいなクリゲーって意外と人気あるな。
俺はああいうのすぐ眠くなっちゃって無理だわ
- 246 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:29:05.55 ID:+IH2Yssf
- フェイヨンダンジョンがモンスターハウス化してた時は面白かった
- 247 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:35:41.91 ID:okp/X5uA
- >>245
ゲーム部分はよほど上手くできてないと飽きるからなあ
特にアクション要素が強いと必ず飽きるし
何やっても眠いと感じると退屈しない仕組みのものを求めなくなる
あんたは逆で眠く感じないタイプなのだろう
あるいは10年単位の長期で遊ぶ気が全くないのかも
- 248 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:36:57.08 ID:gRpVL+UD
- ROの敵は
サイズ
種族
属性
防御
魔法防御
命中
とか色々合わさって各職で得意な狩場違うとか良かったなぁ
転生来る前辺りでやめたから現状は酷そうだけど
で、幻想2日で飽きてクリアしたんだけど次なに?
- 249 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:46:19.85 ID:nzbfayhp
- 幻想そんなに悪くないと思ったけど思っただけだったわ
なんかグラがリアル系じゃないと速攻飽きる
- 250 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 19:50:03.20 ID:gRpVL+UD
- グラとかじゃなくてPTでID行ったら酷すぎた
Fantasy Frontier 幻想神域 - 鬼哭洞 五人地獄模式
http://www.youtube.com/watch?v=yEggXxh7iCo
各人何やってるかわからん糞ゲー過ぎだった
- 251 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 20:00:48.50 ID:+IH2Yssf
- 幻想やっててクエゲーに慣れたけど40人IDまでが遠すぎて飽きるな
- 252 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 20:07:14.32 ID:7W5MqESk
- 量産ゲーはその系統の奴一本やったことあればもう触る必要ないな。グラフィックとかガワだけ変えてる感じ
- 253 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 20:12:35.78 ID:n5FVr3S5
- ドラクエ10勢い40000ワロタ
- 254 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 20:19:07.93 ID:+IH2Yssf
- DQXは普段が平穏なだけでなんだかんだ言って一番人いるMMOじゃね
PC版と冬にアプデあるし月額制のなかじゃ暫く一強になりそう
- 255 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 20:23:04.27 ID:p3H2JLaN
- ドラクエねえ
飽きてやめたけど
あのLVあげもういっかいやりたくねぇな
- 256 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 20:29:25.20 ID:oa/5ss1U
- そういや、スカーレットなんとかってのはどうなった?
- 257 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 20:47:24.08 ID:+IH2Yssf
- 北米でやったけどクエゲーで対人が招集型IDの狭い所でRvR
変身あったりしてRvRに関しては悪くないけど過疎ってる日本じゃ勢力偏るんじゃないかな
- 258 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 20:58:22.01 ID:ASLAQIE7
- 糞mmoで遊ぶならDayzやってたほうがよっぽど面白い
- 259 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 21:09:25.77 ID:XLe5ASw+
- ドラクエは時間がないやつにとってはやることが尽きないしストーリーも充実してるから良いと思う。
でもやりこむゲームじゃない。ニートには向かない。
- 260 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 21:20:33.74 ID:P5E0BCpM
- ニートに向いてるゲームは1レベル上げるのに30時間とかかかるゲームだな
- 261 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 21:24:30.18 ID:uYG/tKvr
- Lv上げよりレアアイテム取得に時間かかる奴のがのめり込めそう
一時期のFF11みたいに
- 262 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 21:35:12.64 ID:jlmlfRvq
- ロスゲで未開発ポイントをソロでレベル上げしてた挙句安全マージンは十分発言はさすがの俺も絶句した
- 263 :ネモ七号 ◆7fffffff26 :2013/10/26(土) 22:51:07.25 ID:L0PQRWOm
- ■■■■ 準新作ネトゲ ■■■■
ArcheAge (アーキエイジ) 【開発】韓国XLGames 【運営】ゲームオン(韓国系)
13/07/23 正式開始 30日1,750円(購入が500円単位なので実質2,000円)
13/08/09-11/08 移住計画(100日間徹底プレイで100万円)
13/10/24 攻城戦、釣り、言語教師、生活ポイント、ベッド睡眠、印刷製作、人物列伝
13/10/24-11/14 期間限定で無料
【C M】盗んでブタ箱 http://www.youtube.com/watch?v=tSPDmra4RCA
ドラゴンクエストX 【開発・運営】スクウェア・エニックス
13/09/26 PC版発売 3,990円 30日1000円 無料時間(月-金16-18時,土日13-15時)
13/12/05 パッケ 眠れる勇者と導きの盟友 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=tByPFExFovg
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
13/08/27 正式 PC/PS3 30日1,344円 全40鯖→全61鯖 人がおおすぎて翌日DL販売停止
13/08/24-09/20 最大同接34.4万人 1日ログイン61.7万人 トータルログイン108万人
13/10/25 登録数150万超
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=5iPPNfLfdt0
■■■■ 新作ネトゲ ■■■■
13/10/23正式
X・A・O・C 〜ザオック〜 【運営】USERJOY JAPAN(台湾系)
【開発】中国の唯晶科技(Winking)の台湾風雷スタジオの初3DMMORPG作品 声優:内田真礼
【 PV 】アニメ(制作中国) http://www.youtube.com/watch?v=HyWUPe_Ll4c 歌:いとうかなこ
13/10/24 Oβ
幻想神域 -Innocent World- 【運営】X-LEGEND JAPAN(台湾系)
【開発】台湾 X-Legend (FNO聖境伝説、晴空物語) アニメチックファンタジーMMORPG
【 PV 】テーマ http://www.youtube.com/watch?v=FlFWtaXQ_oc 曲:近江知永/PrayTheGlory
【 PV 】開発者インタビュー http://www.youtube.com/watch?v=ppubVxP7VPs
13/10/24 Oβ
ScarletBlade (スカーレットブレイド) 【運営】ネクソン(韓国系)
【開発】韓国 LIVE PLEX(DRAGONA) 悩殺系MMORPG
【動画】 http://www.youtube.com/watch?v=FighJq4LrBc
13/10/30 Oβ
DARK FALL : UNHOLY WARS (ダークフォール) 【運営】エムゲームジャパン(韓国系)
【開発】ギリシャ Aventurine ノンタゲ スキル制MMORPG
【概要】日韓合同鯖 攻城戦 海上戦 所有物奪取可
09/02/25 正式 タイトル:DarkfallOnline 初期42ユーロ + 30日11.77ユーロ(13/08レートで1,542円)
12/11/-- ワイプ + タイトル名変更
13/04/16 欧米正式 初期39.95$≒3955円 + 30日14.95$≒1480円
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=WW_TnIRgVEc
13/11/14-18 Cβ(枠8k)
KRITIKA(クリティカ) 【運営】ゲームオン(韓国系)
【開発】韓国All-M(ルニア戦記) MOアクションRPG カートゥーン調
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=AzXk3uiVMes
■■■■MMOに飽きた方に朗報 ネット無料配信が開始 ■■■■
宮廷女官 若曦(ジャクギ)
中国2011年 全35話 賞を47受賞(12年7月時)
中国では2011年度年間人気話題にドラマでは唯一ベスト10入り。ソウルドラマアワード2012でも2冠。
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=0xtCBasPYCI
↑は 日本アニメ 織田信奈の野望 (12/07放送 アニメ界の元エースGONZOから独立したStudio五組制作) の中国語版。
【動画】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18492846
- 264 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:16:31.86 ID:gRpVL+UD
- 幻想が3日も持たないゴミゲー過ぎたので
なんかオープンβ開始したばっからしいScarletBladeってのインスコ中
- 265 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:19:05.68 ID:Dz0NeFn3
- もう別ゲーに移ったってするこたーほぼ一緒やで…
- 266 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:23:40.95 ID:qJ9Y2nIr
- 仮にアーキエイジを作ったのが洋ゲメーカーならプレイしていたと思う
チョン作というだけでプレイする気が120%ほど減退する体質なんだよねなんか
- 267 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:26:47.56 ID:EEfVFeAA
- 韓国産なのは良いけど
日本の運営がダメ
最悪
- 268 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:30:45.82 ID:4a8KCOG+
- 面白ければええんや
面白くても運営がダメにするんや
- 269 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:33:10.09 ID:HJ0oVdCz
- 混雑
混雑
混雑
混雑
混雑
混雑
混雑
幻想現在の状況
- 270 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:35:01.41 ID:NDUtAKsw
- >>219
このコードアフィ入りだから注意な
使うと紹介したやつにポイントが入るって仕組み
- 271 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:44:49.33 ID:7W5MqESk
- とりあえず来週開始のDarkfallに期待するわ。少なくとも量産ゲーではない
- 272 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/26(土) 23:48:12.85 ID:XLe5ASw+
- 幻想が面白いのはわかってるんだ。でもクエストの称号でステータスが上がると聞いて・・・
すでに数個飛ばしてるし今のクエがレアボス狩りでやる気が起きないんだ・・・
- 273 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 00:02:22.69 ID:YCwHXTWU
- FF14しか選択肢がないな・・・
韓国産をイナゴしても空しいだけだし
- 274 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 01:38:12.49 ID:QmACHiCV
- >>267
韓国産引っ張ってくる運営のトップはたいてい韓国人
社長が日本人の運営ってどっかあったっけ?
- 275 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 02:45:41.77 ID:8DAesOpm
- AIONみたいなキャラクリできるゲームないのかね
- 276 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 02:45:47.53 ID:GUXtdHGU
- VIPでアーマードコアみたいなネトゲやろうぜ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382808814/
まじで鉄鬼とか好きだった奴こい
- 277 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 05:57:10.35 ID:xgtk941l
- >>260
最近ネトゲしてないんだが、
最近のネトゲはそこまでヌルいのか
せめて高レベルは最低1レベル500時間かかってほしいな
カンストとかもうぜえわ
差がつかないならレベルの意味がねーじゃねーか。オフゲじゃあるまいし
- 278 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 05:57:19.25 ID:iY+q/Mk9
- hawkenはマジでシンプルすぎてつまらんからダメだわ
もうちょっと武器の種類選べたり改造できたりしないと
アーマードコアの速度を滅茶苦茶遅くしてアセン組めなくした感じだったぞ
- 279 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 06:06:11.70 ID:Ycdu9wMP
- 『投入時間=強さ』ってゲームは『投入金額=強さ』に次ぐクソさだわ・・・。
強くても「はいはいそれで?」って感じ。差をつけたいならプレイヤースキルを見せつけてくれ
- 280 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 06:08:19.66 ID:iY+q/Mk9
- FPSやってろよ
- 281 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 06:09:45.31 ID:BkprY7mF
- ゲームなんて時間かけるもんでしょ
- 282 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 06:19:33.73 ID:hqfy/9+g
- 最近のはどれもこれも運要素強すぎてストレスしか溜まらないし萎えるよね
朝鮮玉入れやってる気分だわ
- 283 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 06:24:05.03 ID:H5CBawqg
- 運要素の強いゲームってどれだよ?
俺のやってきたゲームは全部課金要素の強さなんだが
- 284 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 06:49:32.27 ID:sFSUU4m/
- アホみたいなレベリングじゃなくてレベル無しのスキル制で行動に応じた成長タイプのほうが楽しいわ
- 285 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 06:51:00.25 ID:j679pake
- fps
- 286 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 06:57:10.76 ID:lAlxItpX
- ガチャの運要素
20万突っ込んでも出る気配のないガチャを隔週更新とかやる気なくすわ
- 287 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 10:29:29.73 ID:GZE9USdE
- LOCOはやくこいよあまり俺を怒らせるなよ
- 288 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 10:42:04.73 ID:zeAgW2kA
- Path of Exile
・2013/10/25 正式サービス開始
・Fantasic MO
・基本無料アイテム課金制
・ゲートウェイ4ヵ所 (US,EU,NZ,AUS)
- 289 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 12:53:53.12 ID:/FUGAqhM
- 全スキルカンストまで24時間休みなく遊び続けて
10年かかるEve Onlineというのがあってだな
- 290 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 12:57:16.43 ID:ukAWVA/i
- ダークフォールってやつはアーキエイジと同じ?
プレイ中のやつ辞めるタイミング見つからなかったからアーキ出来なかったけど最近そのゲームも飽きてきたしダークフォール面白そうなら移ろうかと思ってるんだが
- 291 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:10:47.55 ID:7X3YNMK8
- EVEは酷いよ。後発は先発に絶対に追いつけないスキルシステムになってるからな
しかもパッチでドローンが落とされまくるようになったりと、難易度はあがる一方でますます新規は稼げなくなった
もうEVEは新規絶望MMO
- 292 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:12:31.06 ID:3S5iCJya
- 14バハ2まで行って築いた関係全部壊れてやめた
設計がアホらしすぎ、日本人しかも社会人とかにやらせたらいけないだろこれ
MoE新生しねえかなあ
- 293 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:15:11.88 ID:gO0sXppb
- やったことのないゲームなれべて同じかどうか聞いて意味あんの?
同じってどの部分を指して言ってるのか?
いいかげん、回答者が聞き返さないといけないような質問やめろよ
- 294 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:17:42.38 ID:Amx0wxJs
- >>290
ノンタゲ。FPS操作で魔法撃ったり殴り合いするゲーム。
AAとは全く操作が違うから注意。
- 295 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:17:52.59 ID:Ycdu9wMP
- >>290
AA=生活系クリゲー(と言いつつ低レベル狩りのPKが横行してるらしい
DF=ノンタゲTPSなPvPゲー
- 296 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:18:02.81 ID:/8WbfSs+
- >>292
バハって盾が回線引っこ抜くだけでクリア出来てたけど
あのバグ修正されたのかねぇ?
- 297 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:19:33.10 ID:VnnLAwtN
- >>292
どんな風にやばいのか教えてくれ
- 298 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:20:38.37 ID:/FUGAqhM
- EVEOnline 2012年日本語サービス開始
全世界のプレイヤーがひとつのサーバーに接続して遊ぶ大規模MMO
プレイヤー数はピーク時間の同時接続6万人以上
1つのサーバーの月額課金(1500円)者数は世界最大の50万人超え
完全スキル性+スキル時間制
(遊ぶ時間がなくてゲームにインしなくてもスキル本を読ませておけば覚えてくれる)
PvPが盛んで数千人vs数千人が24時間戦い続けてる
ゲーム外ツールが多く、いつ誰がどこで何を売ったか、誰が誰を殺して何を奪ったか
全て見える
金を払えばむかつくキャラのいる場所を調べられるのでゲームを辞めるまで殺し続ける事もできる
あと公式RMTがあって、金さえあればいくらでもゲーム内のお金を手に入れられる
逆にゲーム内でお金を稼げるならプレイ料金は無料(月額カードがゲーム内マネーで買える)
- 299 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:22:25.59 ID:/FUGAqhM
- >>291
EVEはキャラの売り買いが公式に認められてるので
新規はキャラを買えばいい
ちなみに方向性を1つに絞れば2ヶ月程度で極められる
その方向性が多種多様すぎるから、大きい日本人ギルドに参加すると受けられる手厚いサポートしてもらって選ぶといい
- 300 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:29:41.34 ID:qFmtduIM
- 皆でTERAやろうぜ!!
- 301 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 13:32:44.56 ID:QmACHiCV
- >>292
人間関係が崩れたのか?
- 302 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 14:07:57.47 ID:YUn3n3ZK
- なんか2Dで面白いの教えて
- 303 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 14:08:53.20 ID:BkprY7mF
- ちんぽ
- 304 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 14:25:27.96 ID:qbgQpqtk
- >>279
投入時間=強さじゃなく、投入時間=レベルなのが重要なんだよ
だからレベル上がってもそこまで強くならなくていい
ただやった証がある方が良いだけ
それに単純に時間と=にもならない、狩り効率考えるの楽しいし
(パーティプレイは個人の効率差が出ないからクソだが)
レベル上がって劇的に強くなるのを求める人間がクソ過ぎるわけだよ
- 305 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 14:27:10.17 ID:exC/o3i4
- >>302
レッドストーン
- 306 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 14:39:21.96 ID:hrXhgEvh
- >>304
コミュ障w
- 307 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 14:48:47.06 ID:rI0AGzaH
- このスレコミュ障の懐古厨オッサンばっかだしな
- 308 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 15:06:25.72 ID:eLgnqSYz
- まあMMOはコミュ障がやるもんだしな
- 309 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 16:18:31.43 ID:XbjEJVDk
- コミュ障だからギルドとか言う強制協力施設がないと他人と触れ合えない
- 310 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 16:31:38.93 ID:HpBpdBCI
- 野良も経験しないコミュ症もいるんやで
- 311 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:01:34.87 ID:qbgQpqtk
- >>306
MMOってパーティとかギルドなしでも人が寄ってきて鬱陶しいぐらいだろ
コミュ障は別だろうけど
- 312 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:10:20.65 ID:es5zbRT8
- あーROのグラだけぶんどって別のシステムでMMO作ってくんねーかなー
2D系が無性にしたい
- 313 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:18:04.29 ID:QmACHiCV
- 2Dで思い出したけど、赤石2はどうなったんだろ?
大分様変わりしてて ん〜 って感じだったけど
- 314 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:22:29.01 ID:rI0AGzaH
- 久しぶりにTW起動してみたがつまんね
2Dクリックゲーは時代遅れと実感した
- 315 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:25:46.01 ID:DVq5iSnk
- それが美麗3Dでもつまんないだろ
- 316 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:30:21.85 ID:ennBs8k7
- 赤石2というかチートアイテム的なものをちゃんと調整した赤石は触ってみたい
- 317 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:32:02.52 ID:GZE9USdE
- そんな赤石があったらこのスレもいらなくなるわけだが
- 318 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:34:47.84 ID:R+YRwXX/
- やはり日本でこれからMMOが化けるとしたら戦国を舞台にしたMMOでしょう
日本人で戦国知らない人間はいないし、
最初に織田家とか武田家とかどの部族に属するか決める・・・
まずこれだけでも面白いだろう。
そしてそれはMMOでいうギルドに直接繋がることになるし。
戦国時代といえば大人数同士の合戦、天下統一とMMOにぴったり
のコンテンツが揃ってるし
- 319 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 17:48:51.70 ID:qbgQpqtk
- >>318
それじゃあプレイヤーの6割超であるネカマが活躍しにくいだろ
- 320 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 18:04:45.86 ID:Ycdu9wMP
- >>318
そしておみくじ(ガチャ)から課金馬、課金鎧、課金武器を手に入れて戦うわけですね。
ファンタジーだろうが戦国だろうが、ガワに過ぎない。日本はお手軽集金ゲーに染まってて根本が腐ってるから希望ないわ。
変わるには、黒船を待つことになるだろう
- 321 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 18:58:49.55 ID:YUpMXFsj
- 懐古のおっさんしかいねえな
くせえ
- 322 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 19:20:00.41 ID:qbgQpqtk
- >>321
月額を懐古されて困るのってクズだけだろ
しねよw
- 323 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 19:20:47.60 ID:QkJ5B7Ac
- セックスで敵を倒していくゲーム作ればいいんじゃね
- 324 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 19:29:57.78 ID:qbgQpqtk
- >>323
それじゃあプレイヤーの6割超であるネカマが活躍しにくいだろ
- 325 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 19:36:05.15 ID:XMY/GmiH
- 女の子同士でもいいじゃない
- 326 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 19:36:59.86 ID:qbgQpqtk
- >>325
そういうオレは男ですみたいなネカマならいいんだろうけどな
女と言い張ってるネカマには居心地が悪かろう
- 327 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 19:48:00.58 ID:6IyTM+lh
- これぐらい上手かったらFPSが超楽しいだろうなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=vxmII2dS0Pk
- 328 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 20:26:08.24 ID:8BzOesLS
- 地味に10/30日からOβのダークフォールが
楽しみなんだけどスレ立って無いのかな?
- 329 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 20:29:37.84 ID:Ycdu9wMP
- >>328
海外用のスレを使いまわしてるから、大規模MMO板にあるよ
- 330 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 20:30:43.38 ID:8BzOesLS
- >>329
ありがとう!
永住出来るようなゲームだといいなぁ・・・
- 331 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:16:05.89 ID:L1sUg/Zq
- はっきりいってダークフォールはかつてないほどUIがくそで
新しく初めてそのまま続ける人なんて30人に一人とかそんなレベルだぞ
設定は面白いかもしれないがUIがまじでくそすぎる
- 332 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:21:41.18 ID:nT10W1e4
- UIは大事だけど一要素に過ぎないからなぁ。クエストIDハムスターゲーやるよりは良い
- 333 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:27:40.09 ID:XMY/GmiH
- そんなレベルじゃねぇからな
ド素人が考えてももっとまともなのが出来るだろってレベル
- 334 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:28:55.26 ID:L1sUg/Zq
- うん 一要素にすぎないんだけど、昔のFF14ってUI糞過ぎとか言われてただろ
ほかにもチョンゲとかでもUI糞とか言われるじゃん
その10倍くそだわダークフォールは9以上は確実にUIでやめる
- 335 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:30:26.46 ID:YEdm3oQH
- 幻想けっこう面白いね(´・ω・`)
- 336 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:31:08.36 ID:8BzOesLS
- >>334
マジですか
明日とりあえずプレOβあるみたいだから触ろうと思うけど
UI以外はどんな感じ?
PVPメインなんだよね?
- 337 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:35:34.99 ID:pCVKchUd
- 最近UIうるさい奴が増えたな
操作なんて動かせればなんでもいい
- 338 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:41:20.98 ID:gNioCO8L
- ちゃんとキー設定すれば普通に遊べるかなデフォルトだとストレスが溜まる
戦闘はPSがあればのし上がれそう逆にいい装備つかってても下手糞だとダメだね
FPSぽい感じ
- 339 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:42:02.27 ID:Amx0wxJs
- 無料なんだし触って見りゃいい
少なくとも量産MMOでは無いんだからこのスレ向きだろ
- 340 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:42:11.67 ID:Ycdu9wMP
- DFのUIは戦闘に関しては問題ない。キーコンフィグをいじれば普通のMMOと変わらない。
ただ、インベントリが不便。一覧性が低いし、整理整頓しないとすぐ散らかる
- 341 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:43:55.49 ID:iY+q/Mk9
- FPSのナイフ戦と聞いただけでやる気失せるんだけどそこんとこどうなのよ
- 342 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:49:11.00 ID:Amx0wxJs
- >>341
お互いリーチも振る速度も違うナイフ戦だよ。殴りスキルもある
それが嫌なら離れて弓や魔法やればいいだけ
- 343 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 21:59:07.30 ID:wi43s4rC
- UIまで心配しなくちゃならなくなったのはFF14が原因
本来問題がおきるようなところではない
ゲームによってはMODで変更できますしね
- 344 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 22:05:36.42 ID:YCwHXTWU
- ハァー14の代理になれるMMOがでそうにないわー
- 345 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 22:10:40.40 ID:/YF97nlZ
- 剣→FPSのナイフ
弓→FPSのハンドガンの命中でするスナイパー
魔法→FPSのショットガン、ただし単発式
- 346 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 22:12:29.57 ID:HpBpdBCI
- アジア鯖だそうだからどっかの国のものが絡んできそうでうざそう
- 347 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 22:14:24.35 ID:y8BGoXuG
- >>344
代理の使い方が可笑しい
- 348 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 22:30:12.91 ID:lAlxItpX
- >>335
面白いけどこのスレはああいう系好まん奴が多いから
その話は別でした方がいい
- 349 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 22:57:25.49 ID:5ns+4Ztz
- ゲームそのものは洋ゲーだけど運営はチョンだし戦う相手もチョン
どうしてそんなに彼らが好きなの?
- 350 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 23:45:01.70 ID:T4EsFspG
- ':, ', _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, ', >' ´ `ヽ. /
':, / ヽ. ,'
':, ,:' / / ,'´ ヽ. ':,/Ti i. い
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ__ /::::| | | で
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i 「:::|'´::::::::| | .!.. よ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! |__」<:::::」」 |. !
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | ! |^ヽ、」」 |.
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ. ! | |
M ..|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
審 | _,.イ´ヽ.エ / /:::| /レ' レ'レ'
!! |.. /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ.
.| / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
.| / ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ',
- 351 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 23:53:11.85 ID:YCwHXTWU
- GTAも救えないクソだったな
ほんと洋ゲーはダメ
- 352 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/27(日) 23:57:53.00 ID:hagsiwu7
- ダークフォールって日韓合同のサーバーなの?
民度低い民族と一緒に遊ぶのイヤだから、もしそうならやめる
- 353 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 00:07:19.81 ID:XlLe6pUL
- >>352
運営もチョン側
- 354 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 00:10:31.13 ID:DiAdT/xO
- おう、やめろやめろ
- 355 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 00:14:58.47 ID:v6JxCAWh
- cβで既に「間違えて」韓国側に何かの設計図渡したんだっけ?
怪しさ満点だわ
- 356 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 00:19:00.02 ID:VLC2eFB7
- そんな対戦するゲームなら第三国が運営しないと意味ないに決まってる
- 357 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 00:25:22.54 ID:jpC4tc45
- 「間違えて」砦の材料を大量に渡して
プレイヤーが
大量に砦を作ったらしい
まぁそれでも日本側の圧勝で勝ってるっぽいから
ゲームとして成立するのか怪しいけどな
- 358 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 00:34:47.45 ID:DiAdT/xO
- やめればいいじゃん
どうでもいい
- 359 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 00:59:17.30 ID:3LrIuj1B
- タダなんだし、oβくらいは触ってみるかDF
- 360 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 01:12:37.08 ID:JadRcLZa
- UIが糞ってことはコンテンツも糞なんだろう
なぜならUIが作れないってことは「おもてなし」精神と技術力の欠如を現しているからだ
- 361 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 01:15:12.66 ID:UzV8XHVh
- アーチエイジ4亀でボロクソに言われててワロタ。
話が違うじゃないか!史上最悪の対人戦とか・・・ああ毎度のチョンゲー始まったなって感じ。
HPが対人装備の差で2倍は違うだとか麻痺やら転倒が酷すぎるとかaionの頃から何にも変わってねーなと。
- 362 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 01:19:24.79 ID:YQ7OQSnC
- >>360
それはそうだと思うが、
サンドボックス型のゲームはプレイヤーがコンテンツを作るところがあるから
その点ではDFは望みがあるよ
まあ、俺もUIとアクションのもっさりさでやらないけどね
- 363 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 01:21:49.14 ID:UzV8XHVh
- FEZみたいなゲームはおそらく中韓には永久に作れないだろうな。
- 364 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 03:15:35.31 ID:yF3sh4xc
- >>361
ただのチョンゲーのくせに自由度だUOだと懐古ネトゲーマーを取り込むような
宣言を打ったからな。叩かれて当然
- 365 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 03:17:11.94 ID:j2cAyy1g
- ポストUOってフレコミだったからな
蓋を開けたらいつものチョンゲでそっ閉じ
- 366 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 03:19:20.79 ID:raBPpwYJ
- PvPのつまらなさはいつものチョンゲ以下だったよ
- 367 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 03:20:37.92 ID:tptLvd90
- いまだにチョンゲやるようなやつは騙され足りてないんだろう
まだまだチョンゲをやりたそう
- 368 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 04:28:40.27 ID:s3MtKqid
- まあ俺もそう思うけど日本で展開されるネトゲってほとんどチョンゲやん
だからこそあんな糞ゲのFFやDQに腐るほど人集まるんだろうけど
- 369 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 05:34:56.61 ID:rXq05y6k
- でも生活部分は神なんでしょ?>AA
何かひとつでも取り柄があるなら大したもんだよ
- 370 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 06:02:05.97 ID:HHhRrXC8
- xaoc 幻想神域 スカーレットやったけどどれもありきたりな量産MMOのクソゲーだった
Darkfallが楽しみだ
- 371 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 07:34:03.17 ID:UzV8XHVh
- 海外の対人ゲーに期待するほうが馬鹿だと思うのだが。
破綻した国家のネトゲとかそんなに面白いのかね。
- 372 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 08:03:51.52 ID:raBPpwYJ
- >>369
お前騙されてる。あんなのは生活ゲーでも何でもないわ
- 373 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 08:08:47.87 ID:LQJD0RgN
- まぁ大概日本のネトゲも終わってるからな。まともなゲーム性を持ったのを探すと、自然と洋ゲーになってしまう。できれば日本語でプレイしたいとは思うのだが
- 374 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 08:12:58.69 ID:AiIGowdo
- 昔なら飛びついただろうに応募すらしなかったAA
- 375 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 08:37:20.37 ID:mRKXyV64
- PvPしたい気分のときはwotとかfpsとかするんだよな
普通に狩りが面白いゲームがやりたいだけなのにIDとかPvP推して他適当にする風潮はなんなのコンテンツの妥協だろ
- 376 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 08:46:25.79 ID:iXI6Ksn8
- 韓国ではPvPとかPKが鉄板コンテンツだから
その信仰のせいだろうな
数年前、なんかの韓国産MMOの日本運営が
PKは日本じゃ受けないってことを韓国側の開発が全然信じてくれなくて
困ったとか4亀のインタビュー記事で語ってた
- 377 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 09:09:07.69 ID:/ujDB013
- FPSすら流行らんからな
日本では対人を売りにしてても俺tueeのための前提が廃強化だったり、
そもそも俺tueeが出来ないゲームはすぐ廃れる
ほぼ唯一流行ってたFEZの有様をみるに別にスポーツ的フェアさを求めてるわけでもないし
パズドラの異常な流行をみるとそのゲームで自分が上手いような気分にさせる仕組みが優れてるゲームが求められているようだ
- 378 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 09:12:50.73 ID:mRKXyV64
- そもそも対戦と廃強化廃レベリングなんて対極に位置する要素なのに
MMOでPvP()とかばかじゃねーのとは思うが
まあ金出せるやつが課金につぎ込んで上手いような気分になれて運営が儲かるならwinwinだからいいのか
MMO終わってるわ
- 379 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 09:14:26.06 ID:yF3sh4xc
- >>378
対極じゃないと思う
公平「感」を完全に損なわずに済むなら、実際には公平じゃないほうが楽しい
F2Pゲーの隆盛を見ればわかるだろう
- 380 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 09:28:11.08 ID:FJWcUcO1
- PSが必要な対人やりたいなら将棋や麻雀やればいい
FPSで俺PSたけーとか言われてもな
- 381 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 09:29:47.14 ID:FJWcUcO1
- >>371
日本産のネトゲで面白いの教えてよ
- 382 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 09:31:57.90 ID:VzTSA0UO
- 野菜村
- 383 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 09:43:03.74 ID:lUqZOACk
- 日本じゃFPS流行らないと言ってもPS3は殆ど洋ゲーのFPSじゃね
- 384 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 10:06:13.75 ID:rXq05y6k
- 日本は世界有数の格ゲー大国
人との対戦自体は嫌いというわけじゃないだろうな
- 385 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 10:19:08.76 ID:/ujDB013
- なんでPS3に限定したのか解らんがどこでもいいから売り上げランキングとか人気ランキングをいくつか調べて
その中にどれだけFPSが入ってるか見てみるといい
格ゲーは日本人向きなゲームの良い例かもな
あれはまさに自分が強くなってると思わせるシステムにあふれたゲームだし
先鋭化して操作が複雑になりすぎてから人気ががた落ちしてから操作性やキャラクター受けで盛り返す事までやってのけてるし
- 386 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 10:34:45.92 ID:yF3sh4xc
- 何故FPSが上等で対等という前提で会話してるのかわからん
洋ゲー厨か
- 387 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 11:09:31.13 ID:SCEUhdEP
- GTAが救いようがないクソだったし
洋ゲは却下だな
- 388 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 11:28:37.28 ID:Z5mYknSs
- RTSかSLGは洋ゲがピカイチだが
FPSとか箱庭はうんこ
- 389 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 11:39:00.05 ID:bq8N2KuW
- wiiだから評価されてないだけでマリカやスマブラという巨大ネトゲが日本にはある。
- 390 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 12:01:42.00 ID:d0QjuCM8
- シングルプレイで遊べておまけ機能としてのマルチプレイが実装されてるものはネトゲとは呼ばんでしょう、特にこのスレでは
- 391 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 12:05:55.05 ID:4yzax4wf
- 学校仕事以外はPCの前から動かないような奴とリアルの合間にちょこちょこやる奴とで意識の差がある気がする
- 392 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 12:10:29.02 ID:KG/vElqM
- もっと言えばスパ4やマブカプ3や鉄拳とか日本独自のネトゲもある。このスレはRPGに固執している奴らが多いから盲目なだけ。
- 393 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 12:47:22.78 ID:JadRcLZa
- ネトゲ探してるなら艦これパズドラモンハンあたりでいいじゃん
全部ネットワークついてるぞ
- 394 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:03:45.68 ID:3LrIuj1B
- >>392
それはネットワークプレイも出来るゲームだろ
- 395 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:05:39.18 ID:tptLvd90
- >>378
育てたキャラを自慢する場と考えたら自然だろ
プレイヤースキルで少し対抗できるぐらいが良いエサが集まってよいし
不思議な部分なんて何ひとつないように思うがな
- 396 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:12:09.05 ID:gy3YcDjJ
- >>394
codやBFだってネトゲに分類されるのに何いってんの?
- 397 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:15:58.94 ID:6XYtzkBJ
- 求めてるのはMMOだろ
ただのネトゲー扱いされるやつじゃなくてMMOがやりたいんだ
MMOFPSって今どれぐらいあるん?
俺が知ってるのは
・PlanetSide2
・Darkfall
しか無いんだが
バトルフィールド・FEZとかはMOだと思ってるし・・・
- 398 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:24:09.49 ID:pwcZe0bX
- 392 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2013/10/28(月) 12:10:29.02 ID:KG/vElqM
もっと言えばスパ4やマブカプ3や鉄拳とか日本独自のネトゲもある。このスレはRPGに固執している奴らが多いから盲目なだけ。
すげーはw
- 399 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:24:51.21 ID:SCEUhdEP
- >>393
MMOでなんかないの?FF14以外の
- 400 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:26:35.89 ID:SmvUBFBv
- 100人ぐらいでできればMOでもMMOでも気にならなくねw
- 401 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:30:31.66 ID:tptLvd90
- >>398
よく知らんけどネット対戦できるんじゃねーの?
- 402 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 13:34:54.82 ID:smDHV8Fb
- 超アクション超簡単プレイ超アニメグラフィックRPG「KRITIKA」
戦士 CV.関智一
http://www.kritika.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=efqnZIeHg-s
http://www.youtube.com/watch?v=X42DUihGadg
http://www.youtube.com/watch?v=SEpWjY4nKck
- 403 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 14:31:49.57 ID:JadRcLZa
- >>399
洋MMOが却下なら無い
いやマジで
- 404 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 15:46:20.81 ID:sfBXucJU
- >>399
- 405 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 15:47:29.60 ID:Yz3yXKnN
- >>402
なんだいつものアクションMOじゃねえか
この手のゲームなんてすぐに廃れてサービス終了なのになぜ同じものを作るのかわからんわ
- 406 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 16:17:20.04 ID:3LrIuj1B
- >>405
同じ過ちを繰りk・・・
- 407 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 16:28:53.68 ID:FxQa29s8
- ダークフォール楽しみすぎて辛い
- 408 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 16:32:55.27 ID:YQ7OQSnC
- FPSはデバイス依存度が高く決して公平ではない
最も公平な対戦ゲームは将棋などのボードゲーム
- 409 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 16:33:49.14 ID:6c3p8pd6
- 量産ゲーは害悪でしかないからな
量産ゲーが失敗するのを繰り返してるだけで、日本への進出に意欲もとうとしてる海外の企業は意欲なくす
- 410 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 16:35:29.52 ID:lHUJteqV
- ルニア戦記とかすぐ終わったもんね
- 411 :sage:2013/10/28(月) 16:36:45.66 ID:iH3ZAOon
- DARK FALL
プレオープンβテスト
2013年10月28日(月)19:00 〜 23:00
オープンβテスト2013年10月30日(水)
- 412 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 16:37:15.25 ID:4yzax4wf
- チョンゲはオワコン
- 413 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 16:50:28.40 ID:coAUghnK
- ダークフォールってPK推奨のやつだっけ
昔期待してた記憶があるんだが実際Cβとかどうだったの
- 414 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 16:57:21.98 ID:/ujDB013
- なぜ誰も公平さが必要とかいってないのに公平じゃないから駄目だとか言い出す奴が常にいるか理解できないな
特定ジャンルの評価基準が自身の嗜好に偏りすぎてて議論以前の問題だし
- 415 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:16:19.03 ID:jvNruAiy
- ダークフォール随分急に来たな
びびったわ
- 416 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:18:16.36 ID:8dTsvRIU
- まだやる気なの?
日本人が勝ちそうになると運営が邪魔するクソゲーなんだろ?
- 417 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:26:33.46 ID:tptLvd90
- >>415
しつこいわ
- 418 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:31:06.91 ID:jvNruAiy
- >>417
は?
なにおまえ急に
きっしょ
死ね
- 419 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:32:42.81 ID:8dTsvRIU
- なんじゃこの中学生並みの煽りは
- 420 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:39:21.30 ID:rMf0GmYH
- Darkfall久々に楽しみだ
でもパッチ当てが間に合いそうにない・・
- 421 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:47:06.90 ID:nRMOGzSe
- >>418
は?
なにおまえ急に
きっしょ
死ね
- 422 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:49:52.98 ID:3LrIuj1B
- DFの運営Mゲーか・・・
最初だけは盛り上がりそうかな?
LOST ONLINEでもなかなかやってくれたし
- 423 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 17:56:33.79 ID:jpC4tc45
- >>421
は?
なにおまえ急に
きっしょ
死ね
- 424 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:00:30.42 ID:arxuRZvy
- 3ヶ月遊べればなんでもええよ
- 425 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:06:23.13 ID:GtqJSUC3
- >>424
は?
なにおまえ急に
きっしょ
死ね
- 426 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:15:17.04 ID:gy3YcDjJ
- このスレでは盛り上がるのに過疎なのが洋ゲー
不思議ですね〜
- 427 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:19:40.94 ID:tptLvd90
- 本当に洋ゲー好きなわけじゃなくて、
チョンゲが批判されて国産よりマシって言う時に使うだけだからな
チョンゲ批判をどうしても受け入れられないのだろう
- 428 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:22:52.36 ID:3LrIuj1B
- >>426
イイモノ持ってるとは思うけど、見た目と言語の壁がネックなのは必至
- 429 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:24:01.27 ID:arxuRZvy
- おじさんは思い出の良ゲでぱっと思いつくのが
ローグ
ポピュラス
太閤立志伝
ブランディッシュ
大航海時代
エロゲ
AOE
UO
diablo
Civ5
だから洋ゲになんにも抵抗ないけど、そうじゃない層が多いんだろう
- 430 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:28:39.21 ID:arxuRZvy
- 5じゃない、4だ
昔のエルフっぽい、NPCといちゃいちゃできる
ゲーム部分もしっかりしてるMMOなら需要あるんだけどどっかやらんかな
- 431 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:44:09.23 ID:tptLvd90
- オフゲなら洋ゲー結構やるけどね
今もクルセイダーキングスUが面白すぎてとまらないし
しかしネトゲだと洋ゲーは問題外なんだよな
- 432 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:47:01.52 ID:tptLvd90
- だから抵抗だとかそういうことじゃなくてだな、
ネトゲだとやる目的が違い過ぎるんだよ
日本人が集まらないとか全然面白くないし
洋ゲーやるような偏った人だけ集まっても面白くないし
- 433 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:51:28.63 ID:MhLvgp+L
- >>380
麻雀ってギャンブルで運要素が高いのにPSとか言われても困る
将棋はスタートラインが同じで自分で動かすから良いけどそんなのやる若いのは少ない
おじさんかい?
FPSはPCスペック回線で差が出るからPS以前の問題がある
- 434 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:54:57.12 ID:arxuRZvy
- オンの洋ゲが嫌だとモンハンしかやるもんないわな
行き先なんてないじゃろ
- 435 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 18:59:06.04 ID:tptLvd90
- >>434
みんながアクション好きだと思ってんのかな
- 436 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 19:00:44.87 ID:tptLvd90
- >>433
いやいや、運要素あるからってPS要素はそこまで弱くないだろ
- 437 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 19:03:48.64 ID:arxuRZvy
- >>435
おもっとらんな
アルフなんとかと幻想なんとかがおすすめされてたが…
- 438 :ネモ七号 ◆7fffffff26 :2013/10/28(月) 19:42:24.96 ID:y+H/Lem7
- >>430
エフルでいちゃいちゃといえば、日本にエルフを浸透させた最初の作品であるロードス島戦記
ロードス島戦記 -伝説の継承者- 【運営】ゲームオン(韓国系)
【日程】12/12/19 正式
【 PV 】12/05 http://www.youtube.com/watch?v=dkMNZqlrPdk
↑のネトゲは未プレイなので何とも言えませんが、↓はおすすめ
正直いって23年前につくられたとは思えない完成度。
昔のアニメのクオリティー高杉晋作。
ロードス島戦記 1990マッドハウス OVA全13話
【 PV 】13/08 http://www.youtube.com/watch?v=qti10Nd9o5c
- 439 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 19:44:59.93 ID:hr70Whq5
- その二つのゲームは別におすすめされてた訳じゃなくて
シリアルコード配布特典の乞食と量産型MMO嫌いに向けてのレス乞食だろ
- 440 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 19:47:33.24 ID:SCEUhdEP
- FF14を卒業したいけど、何一つ興味が沸かないぞ・・・
- 441 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 19:50:49.42 ID:3LrIuj1B
- >>438
あれはやめとけ、ハッキリいってやめとけ
- 442 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 19:53:55.68 ID:arxuRZvy
- >>438
なつかしいのう
フロッピーが逝ってたのか砂の王と謁見した後まったく先に進めなかったのを思い出したわい
- 443 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 20:00:35.75 ID:3LrIuj1B
- 5.1インチだっけか・・・
- 444 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 20:22:29.46 ID:jpC4tc45
- 問題
・http://chocoknight.hangame.co.jp/
これは
@クソゲー
Aうんこげー
どっち?
- 445 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 20:43:25.37 ID:fDM1uFsL
- ちょっとやってみたがクソゲだった
戦闘と移動が自動のゲームで当たりってまずないよな
- 446 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 20:54:19.66 ID:Pr0ZA5cM
- マウス左クリック ― 攻撃・会話
マウス右クリック ― カメラ移動
1234567890 ― スキル選択・使用
- 447 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 21:12:40.14 ID:jpC4tc45
- http://darkfall.mgame.jp/lp/
男「ちょっと待って、話せばわかるし、イヤああぁぁぁぁ」
※敵に倒され、首を跳ね飛ばされると、所持品を全て落としてしまいます。
いい味出汁てるなぁ・・・
- 448 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 21:24:44.20 ID:FxQa29s8
- ダクフォ結構面白かったな
合う合わない激しそうだけど
- 449 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 21:45:11.71 ID:yqSKupOZ
- お前等おまちかね「エロ」を売りとしたMMO10月31日より開始
ょぅι゛ょ
http://www.4gamer.net/games/192/G019290/20131028047/SS/004.jpg
おっぱい
http://www.4gamer.net/games/192/G019290/20131028047/SS/002.jpg
公式
http://scarletblade.nexon.co.jp/
ヒーラー
http://static.nexon.co.jp/scarletblade/playguide/img_medic01.png
ガンナー
http://static.nexon.co.jp/scarletblade/playguide/img_sentinel01.png
アーチャー
http://static.nexon.co.jp/scarletblade/playguide/img_punisher01.png
ムチつかいwwwwwwwwwwwwwww
http://static.nexon.co.jp/scarletblade/playguide/img_whipper01.png
暗殺
http://static.nexon.co.jp/scarletblade/playguide/img_shadowwalker01.png
タンク
http://static.nexon.co.jp/scarletblade/playguide/img_defender01.png
- 450 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 21:51:03.10 ID:XlLe6pUL
- 寝糞w
- 451 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 22:08:01.79 ID:Vg+dlUHm
- チョン糞ンのゲームはやりません
- 452 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 22:12:08.55 ID:4yzax4wf
- 寝糞暴走してんな
うにてぃの変なエロゲーといいこのエロゲーといいどこに向かってんだ
- 453 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 22:33:43.60 ID:CbAj6F42
- 日本独自仕様で日本だけ乳首見えませんwwwwwwwwwww
- 454 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 22:45:04.79 ID:v6JxCAWh
- もう日本独自仕様って文字が見えただけでアウト
AAで大変勉強させていただきました
- 455 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 23:15:28.23 ID:2Gur6sVg
- 日本独自仕様で、PvP無しサーバもお願いします
- 456 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 23:59:11.79 ID:bVEgnnID
- UOの遺伝子を引き継いだMMORPGがついに登場!
・スキル制成長システム
http://image.mgame.jp/new_rpg/darkfall/system/system/img_01lg.jpg
http://image.mgame.jp/new_rpg/darkfall/system/system/img_02lg.jpg
・ノンターゲッティングアクション
http://image.mgame.jp/new_rpg/darkfall/system/system/img_03lg.jpg
・採集クラフト
http://image.mgame.jp/new_rpg/darkfall/system/life/img_03_life.png
・ハウジング
http://image.mgame.jp/new_rpg/darkfall/system/life/img_05lg.jpg
・都市の建設
http://image.mgame.jp/new_rpg/darkfall/system/life/img_07lg.jpg
http://image.mgame.jp/new_rpg/darkfall/system/life/img_08lg.jpg
・ほぼ全域PKエリア
・エリアの区切りがないシームレスな世界
・究極の自由、混沌の世界
アーゴンに法律はなく、至ってシンプルで明快な一つのルールのみが存在します。 即ち、「弱肉強食」。
道端で偶然出会った人間が、自分を助けてくれるのか、それとも襲いかかってくるのか……。生殺与奪の権利は強者にあり、
負けた者は全ての所持品を奪われる覚悟をしなければなりません。貴方が強者の側に立った時が、
アーゴンでの本当の自由の始まりです。
http://image.mgame.jp/new_rpg/darkfall/guide/introduction/img_03.png
敵に倒され、首を跳ね飛ばされると、所持品を全て落としてしまいます。
Darkfall
http://darkfall.mgame.jp/
10月30日(水)よりオープンβ開始
- 457 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:01:37.87 ID:+Gd4cVTG
- スカブ改めて見ると物凄いキモいな
- 458 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:06:59.03 ID:F/p/Md4u
- これでも直したんだよ・・・顔だけ
- 459 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:07:33.87 ID:N3ZOROyL
- DFは中途半端なんだよ
銀行とかいらねえだろ
死んだら財産全部とられる、でいいだろ
- 460 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:09:18.19 ID:N3ZOROyL
- そこやらないと死んでも大丈夫な状態で出歩くだけ
倒してもつまらないし倒されても怖くない
セーフエリア一切無し、死んだら全財産取られる
これで作りなおせ
- 461 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:16:41.42 ID:K+rqCv47
- >>456
これやるくらいなら14でええわ・・・
- 462 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:21:34.46 ID:iT70MbX8
- どれ見ても面白そうに見えない
- 463 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:31:43.95 ID:YGCLw9wX
- DFはUI以前の問題に、こんなにもっさりで対人ちゃんと出来るのか?って感じだった
そりゃ頓挫するわけだわ
運営が運営だけに改善の見込みは無いと思って良いか
- 464 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:38:27.46 ID:R8enGakR
- ノンタゲ疲れるんだよなあ
始めて数日は楽しいゲームもあるけど、
あれ?格ゲーとか無双ゲーとかのほうがゲームの完成度高いし、と気付いて飽きる
- 465 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:38:36.85 ID:jBAw2SDQ
- DFにもっさり言ってる奴は一度でも人殺せたのか?
対人やったら分かるが、挙動は十分速い
- 466 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 00:46:20.56 ID:YGCLw9wX
- >>465
サーバーダウンしたとかでIN出来なかったから、直るまで待ってたら寝ちまって・・・
10分くらいしか触れなかったんだ
明日、件の対人を体験してみたいけど、やはり不安が募る
- 467 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 01:05:15.49 ID:a7SLFRtC
- 流行りはしないだろうけど暇つぶしにはいいかな
ちょうど何もやってないしなー
- 468 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 01:08:37.79 ID:8w0gKx0e
- 対人がどんなもんかはつべ見ればわかるだろ
- 469 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 01:27:49.98 ID:yo2Puwpx
- >>456
28からやってるやついるけど何なの?30からって。
ワイプないみたいだし一気にやる気うせた
- 470 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 01:29:52.08 ID:YGCLw9wX
- 前情報は得ないようにしてる
だって、つまらないだろ?
- 471 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 01:37:59.92 ID:ZgFV3zyP
- DarkfallはUIがマジで糞それさえ我慢出来て萌え豚じゃなければ対人好きな奴ならカナリ楽しめる
- 472 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 01:42:55.71 ID:F/p/Md4u
- 萌え豚ってわけじゃないが
顔がかなり怖くて心が折れる
- 473 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 02:14:51.42 ID:99j8x8oK
- DFはPvPよりもUIに疲れるゲームだわなwww
- 474 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 02:57:35.35 ID:cdhn4VEJ
- >>449
モロ朝鮮系奇形でワロタ
- 475 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 03:27:02.65 ID:jU3TKMMN
- 暗殺ちゃん可愛いなとか思った俺はもうダメなのかもしれない
触れた時間が長すぎて感性が…
- 476 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 04:23:42.76 ID:EOeWPq/Q
- SB触ったんだけどさ
よしガンナーやるぞ!って意気込んで職選んだら幼女固定なんね
そっと蔵消した
- 477 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 05:52:27.53 ID:maClG00z
- >>475
可愛いとか面白いとか思うのは問題ない
だからと言ってチョンゲをプレイすることだけが問題
- 478 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 06:12:01.47 ID:n+r3J8Zo
- チョンゲで運営ネクソンとか手を出す奴が馬鹿だろ
- 479 :ネモ七号 ◆7fffffff26 :2013/10/29(火) 08:51:36.85 ID:DaB7E+/R
- >>478
ゲーム内容はともかく、ネクソンの広報は評価すべきだと思います。
SevenSouls (セブンソウルズ) 【運営】ネクソン(韓国系)
【開発】韓国CR-SPACE(ドデカオンライン) お子様お断り オトナのMMORPG
【日程】11/07/07ス開始〜12/02/14終了
【 PV 】バニー http://www.youtube.com/watch?v=09TmUNbMRsY
DIVA COLISEUM (ディーバ コロシアム) 【運営】ネクソン(韓国系)
【開発】国産 EinEntertainment(テクモ開発陣) 見えそうでちょっとだけ見える
【日程】13/07/31正式
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=c1A7yt9f8sE
【 PV 】 1回戦 http://www.youtube.com/watch?v=3_k0cetYrt4
【 PV 】 2回戦 http://www.youtube.com/watch?v=rxehRaR_Ej0
SUDDEN ATTACK (サドンアタック) 【運営】ネクソン(韓国系)
【開発】韓国GameHi(デカロン、鉄鬼) MOFPS
【日程】07/07正式
【TVCM】スナイパー篇(篠崎愛) http://www.youtube.com/watch?v=3C1yDw0XkaA
13/10/24 Oβ
ScarletBlade (スカーレットブレイド) 【運営】ネクソン(韓国系)
【開発】韓国 LIVE PLEX(DRAGONA) 悩殺系MMORPG
【 PV 】韓国版 実写 http://www.youtube.com/watch?v=0-5QYrVCEr0
【TVCM】台湾版 実写 http://www.youtube.com/watch?v=1eukVJqb0gM
日本版 実写 PVもネクソンなら期待してもいいかもしれない・・
- 480 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 08:58:15.20 ID:PFEFwOiJ
- スカブレもDFもここでおすすめしてる奴は雇われた社員なんだろ?
韓国系はどれもこれもステマ激しい
スカブレ本スレみてもここで宣伝してるような事全然話題に上って無いし
そもそもスレ過疎ってる
DFは運営による韓国側への「勘違いによる」物資大量提供事件で
萎えてやめる奴続出で始まる前から死亡状態だ
- 481 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 09:38:33.97 ID:RhSmKVFX
- ネクソンのゲームってBOTと業者のイメージしかないわ
- 482 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 10:07:16.04 ID:FZrYVen1
- http://mmohuts.com/wp-content/gallery/world-of-kung-fu/world-of-kung-fu-character-creation.jpg?ec9f9b
この終了した武侠モノの日本版名称覚えてる方いますか?
- 483 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 10:10:43.73 ID:ZG1t6+79
- これは旧FF14だな
- 484 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 10:31:14.41 ID:yYsXJ4To
- >>480
国を代表する大手企業がバイト君にステマさせるとこだもんな
……あれ、日本でも一緒か
- 485 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 11:20:36.98 ID:eEtxi0AN
- DFは廃れ第一候補
- 486 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 12:00:12.74 ID:Gwh2A0jC
- ネクソはひでおじゃないほうのマビくらいじゃねぇか、マイナス面を払拭しきってお釣りがくる良ゲーなのは
DFはさすがに事前情報拾ってたらやろうとは思わないよな…
- 487 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 12:04:27.19 ID:mFXs+U3Y
- DFはキャラの動き自体はもっさりだけど
プレイ中判断する事と操作は結構忙しいから
アクション要素はかなり強い
- 488 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 12:06:06.69 ID:zo8XV3HI
- WoTよりもっさりてことはないよね
- 489 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 12:06:39.68 ID:S7R8UfUF
- 過疎ゲーはやる気しない
- 490 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 12:12:19.61 ID:Gwh2A0jC
- >>488
あれをもっさりだと思ってしまうんなら耐えられないと思う
- 491 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 12:22:43.95 ID:9XHpMFcA
- 幻想人多いね
久々にそこそこ遊べるMMOがきたぞ(´・ω・`)
- 492 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 12:23:17.65 ID:9XHpMFcA
- もう3枚課金したわ(´・ω・`)
- 493 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 12:50:45.22 ID:Gwh2A0jC
- よかったじゃねぇか、糞豚は一生出てくんなよ、百害あって一理ねぇから
- 494 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 13:20:42.78 ID:SeHzciXv
- 台湾産は多重BOT天国だから人が多く見えるだけ
- 495 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 13:54:02.46 ID:aq/0x2Xd
- どんな宣伝をしてるネトゲでも知名度がなかったら意味ないんだよなあ^^
つまらなくても知名度があれば盛り上がるんだよなあ^^
それの典型的な例がFF14とかPSO2とかいうクソゲーな^^;
クソゲーだけど人いるだけマシだわな^^
Darkfall?クリティカ? 知名度低いんだよ^^;
最初からやるやつがいないのに人気になるわけないだろ^^
スカブレ?^^;
ネクソンだから知名度あるとでも思ってんのか^^;
あの手のグラフィックは過疎ゲーの典型的なもんだろ^^
人気になるゲームってのは最初から人が多いんだよ^^
アチチエイジもライダーゼットも最初から今もずっと過疎だろ^^
しょうもないゲーム宣伝してる暇がったら働いて次の神ゲーに課金する金を貯めろよ^^
幻想神域はある程度人いるだろってか?^^;
なにいってんだお前^^
X-LEGEND開発のゲームでずっと続くものがあったか?^^
今は人多くても半年もしないうちにゴーストタウンなるわ^^
要するに最初から過疎るってわかってるゲームを宣伝するなっつってんだよ^^
なんだ?^^
見る目がないのかお前らは^^
過疎ゲーやるぐらいなら多少つまらなくてもFF14とかPSO2やってたほうが人多くてマシだわ^^
人のいないネトゲなんて価値ゼロだからな^^;
- 496 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:14:15.31 ID:WxHtngh1
- どうでもいいけどもう少し要点まとめる努力しろよwwww
- 497 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:17:06.36 ID:Gwh2A0jC
- 最初の1行と最後の2行で事足りるじゃねぇかww
- 498 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:17:53.24 ID:aq/0x2Xd
- なんで俺が頭の悪いやつらのために努力しないといけないんだよ^^
要するに過疎ゲー宣伝するなってちゃんとまとめてやっただろ^^
やっぱチンパンしかいねーな^^;
はあほんと終わってるわ^^
呆れて苦笑いしながら今この文章書いてるわ^^;
お前らはどうせ新しいネトゲ始まったら寄生虫のようにシコシコするんだろうな^^
まず公式サイトを見て過疎ゲーかどうかなんて一瞬でわかるのにな^^
そこをわからないやつがDarkfallやらスカブレやら言ってるんだろうな^^
ザオックとかいうクソゲーなんて公式いって1.5秒でクソゲーだなってわかったわ^^
はあほんと面白いゲームなんかでてくれねーかな^^;
- 499 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:20:01.31 ID:S7R8UfUF
- 長い
- 500 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:27:23.38 ID:aq/0x2Xd
- お前らオタクは長い文章読むの慣れてるだろ^^
なんでか言ってやろうか?
今まで教室の隅でラノベ読んで育ってきてるからだよ^^;
いつもうつむきやがってよぉ^^
なんだ?やすながかわいいとかそーにゃがかわいいとか^^;
しらねーよ^^;;;
家に帰ってもどうせラノベ読んでるんだろ^^
もうネトゲやらずにエロゲやってろよ豚ども^^;
こっちは面白いネトゲを探して毎日旅してんだよ^^
それがなんだ?^^;
クソゲーばっかり宣伝しやがって^^
公式行くたびに俺の熱い気持ちがバースト切れしてんだよ^^
もっとこれはやりてえってやつを紹介できねーのか^^
まあ俺はお前らの紹介なくても良ゲーを探してプレイしてるけどな^^
このスレにいるからには良ゲーを紹介しろよ^^;
長いとか言ってる暇があったらゲームを紹介しろよ^^
次の行き先を考えろよ^^;
- 501 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:29:37.45 ID:S7R8UfUF
- 長い
- 502 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:30:30.19 ID:w1oUDiuk
- いいから最近のMMOに絶望してない奴はそのゲームのスレに行けwww
- 503 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:32:51.00 ID:WxHtngh1
- >>500
最初の半分は完全にお前の苦い思い出じゃねえかwww
もういいんだ休め・・・
- 504 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:41:01.16 ID:aq/0x2Xd
- もう1度言ってやるからその小さい脳みそで考えてくれよ^^
お前らオタクは普段から何千行ってあるラノベ読んでるんだから
これぐらい屁でもねーだろっていってんだよ^^;
最近のMMOに絶望してるからこのスレのぞいてるんだが^^;
FF14ってなんだよ^^
グラフィック多少綺麗で軽いだけのただのクリゲーだったじゃねえか^^;
なにが国産MMOは神!!!俺は永住だ!!だよ^^;
永住できねーよ^^ ゴキブリかお前らは^^;
最近MMOとか言いながらID回るだけのほとんどMOのやつが多すぎるんだよ^^
だから俺はMMOというジャンルをあきらめてPSO2もプレイしてみたがな^^
なんだあのゲームコンテンツ少なすぎだろ1週間でしゃぶりつくしたわ^^;
あげくの果てに結晶バーストとかいう意味不明な遊び方考えやがって^^;
お前ら萌え豚はランランランラン言いながらコスチューム買ってブヒブヒするのかもしれねーがな^^;
俺はゲームをたのしみてーんだよ^^
それなのに最近は面白いゲームがなんもねーんだよ^^
今あるネトゲが全部過疎になるぐらいの面白いゲーム生まれてくれよ^^;
わかったか^^;
- 505 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:45:34.86 ID:VOiFsasc
- >>503
ラノベって隠れて読むもんだろー、
少なくとも人前で読むもんじゃないから、ありゃ家ん中だろ。
ありゃ、思い出さえも書き変えてるくさいw
- 506 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:46:06.37 ID:maClG00z
- 結局国産批判したいだけのチョンだったか
住民全員に対する溢れんばかりの憎悪は日本人に対するものだったのだね
- 507 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:52:13.46 ID:tOcqJmWn
- 面白けりゃ国産だろうがチョン産だろうが関係ないな
まあ両国とも最近はくそげしか作れてないけど
- 508 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:54:21.09 ID:WxHtngh1
- だからと言ってFF14やPSO2に対しての愚痴をここで言われてもなwww
ここの奴らはもちろん眼中にないからまだ探してるわけで・・・
- 509 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 14:57:48.75 ID:ioBPbXsx
- ここは思案するスレで紹介してもらうスレじゃないんですがね
- 510 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 15:01:30.03 ID:eRdQC5BH
- じゃあ悪評はあんまり聞かない幻想辺りにでも全員でなだれ込めばいいじゃん
過去のルシエルとか最初だけは死ぬほど人多くて確かにそれだけでおもしろかったわ
おにぎり事件+課金強化で死滅したけど
覇権狙える状況だったのに勿体なかったなあれは
- 511 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 15:05:58.11 ID:K+rqCv47
- 14を越えるMMOを遊びたい
- 512 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 15:15:56.79 ID:WxHtngh1
- 幻想は悪評聞かないってより散々出尽くした量産ゲーだからわざわざ批判するまでもないだけでしょ
新作で同時期に出たゲームよりグラがとっつきやすく操作も簡単(内容が単調なだけ)だから今だけ人が集中してるに過ぎないし
それこそ人が多いだけで楽しめるならこのスレに用はないんだよね・・・
- 513 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 15:39:10.40 ID:eRdQC5BH
- いくら個人的に良ゲーでも人少なかったら確かにおもしろくはないんだよね
逆に人多くてもゲームがつまんなかったらやっぱりやってられないし
やっぱり人多いβだけ渡り歩くイナゴ生態が安定なのかね
- 514 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 15:50:38.70 ID:F/p/Md4u
- 結論:ハムスターは考えない
- 515 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 15:51:23.34 ID:yo2Puwpx
- 月額課金1500円以内(クレカ必須)
アイテム課金は永遠実装予定なし
PK世界と非PK世界に分かれている(旧UO)
ROのレアカードで強化システム
アバター装備も全てレアアイテムで多種多様
グラはROやラテールに毛が生えた程度でもおk(ただし3D)
UOのハウスシステム導入
システムや戦闘がUO+RO
攻城戦がある
BOTは皆無(いても気づかない程度)
キャラデザは日本が担当
以上である。これでかつる。
- 516 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 15:54:35.98 ID:yo2Puwpx
- 中華人民共和国が滅んで民主化して5億づつで分裂したある程度まともなやつらと
朝鮮人のごくごく稀なグローバルな人材と日本のキャラデザ担当と運営会社
中華が人を集め世界で宣伝して広める
朝鮮人がネトゲのノウハウを生かしてゲームの幹を作り上げ
日本人がデザインして日本人が運営管理する
- 517 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 16:06:44.67 ID:YGCLw9wX
- >>515
RvRやGvG,PvPではなく攻城戦なのか
- 518 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 16:06:48.74 ID:maClG00z
- >>516
そのうちの中華と朝鮮って書いてる部分がいらない
仮に有能でも、もはや政治的意味で人が集まらないんで
その両国は信用無さ杉、悪名高杉だからもうネトゲや食品は無理だよ
- 519 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 16:14:59.60 ID:yo2Puwpx
- まぁ朝鮮グラや中国グラよりミクや二次産業が発展してる日本が作ればそれなりによくなると思うんだよね
変に世界を意識したFFみたいなのより独自な路線でいけばいいのにと思う
朝鮮中国より日本だけかアメリカ欧州と仲良く作るのがベストだけど、そうなるとオークみたいなキャラになっちゃうんだよね
むずかしいよほんと
- 520 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 16:16:33.42 ID:yo2Puwpx
- >>517
日本って国取りみたいなのが流行るとおもうんよ
あればあるにこしたことないけど、攻城戦が一番やりたい
- 521 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 16:36:03.15 ID:Gwh2A0jC
- >>519
ECOとかグラだけはいいもんな、グラだけは
- 522 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 16:43:41.23 ID:maClG00z
- PVP+アイテム課金ですっかりPVPが搾取場のイメージになった
イメージが払拭されるにはアイテム課金が死滅してから数年後だろ
- 523 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 17:10:55.54 ID:YSFD2eQv
- パズドラのガンホー3Q営業2,741%増 ― 10月月次売上130億円見込み
http://www.venturenow.jp/news/2013/10/29/1521_021138.html
人気スマートフォンゲーム「パズル&ドラゴンズ」を手がけるガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765、ジャスダック)が29日に発表した2013年12月期第3四半期(1-9月)連結決算は、
営業利益が前年同期比2,741.1%増の685億1,500万円と大幅に拡大した。
http://www.venturenow.jp/news/131029_gungho_01.jpg
スマートフォン向けゲームが好調に推移を続けた。なかでもパズル&ドラゴンズは日本国内のAppStore、GooglePlayで売上ランキング1位を継続。
9月14日には日本国内1,900万DLを突破した。海外においても7月1日に韓国で100万DL、同27日には北米100万DLを突破した。
また、10月度の月次業績(単体)も大幅な増加になる見通し。パズル&ドラゴンズの TVCM を継続的に実施し、新規ユーザーを安定的に獲得した。
10月14日時点で国内累計 2000万ダウンロードを突破。月次売上高(単体)は前年同月比 526.3%増の130億円を見込んでいる。
2000万ってありえんだろ
総人口の1/6じゃねーか
- 524 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 18:42:46.79 ID:lVGT7ZUy
- 27倍かよヤバ杉
- 525 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 18:48:31.12 ID:uDSjDJ0g
- 2700%増って数時見ただけで笑えるよな
- 526 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 18:51:46.18 ID:rk2KJ2X5
- パズドラやってる奴そんないるか?
俺の周り誰もやってないんだが
- 527 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 18:55:40.69 ID:7JuFZHkR
- 下手なゲームよりはもしもしゲーの方が面白い
- 528 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 19:06:42.27 ID:YGCLw9wX
- スマホの普及が牽引してるのは言うまでも無い
- 529 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 19:12:38.57 ID:WxHtngh1
- パズドラは確かに人口多いんだろうがリセマラとか呼ばれてるあれでダウソ大分盛られてるんじゃないかね
- 530 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 19:13:24.43 ID:vtJUdG7Y
- 公式ではリセマラ分はカウントされてないって言ってるけど真偽はしらん
- 531 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 19:20:39.87 ID:zo8XV3HI
- 海外でも好調ならすげーってなるんだけどな
日本オワタって感想しかないな
- 532 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 20:15:13.02 ID:wWY4n9eV
- 真の情強はDF一択
一方、情弱なおれはネットでマングローブ
- 533 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 20:29:29.00 ID:0gAxJ4yF
- PKあるゲーム苦手なんだよな
PKなし鯖でもつくってくれりゃDFやるんだけど
- 534 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 20:40:55.81 ID:jBAw2SDQ
- PKなしってそれ既にDFじゃないわ
- 535 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 20:54:26.95 ID:0gAxJ4yF
- >>534
なんか生産も凝ってるってきいたからさ
PKはきらいだけど攻城戦みたいなみんなでやる対人戦なら好きだから
それだけだったらなぁと妄想したんだ
- 536 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 20:59:00.53 ID:7JuFZHkR
- cβは人がいなさすぎてPK何それ状態だったがoβだとセーフティーエリアから出たら瞬コロされそう
- 537 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 21:28:22.28 ID:biZWyKgs
- ギリシャのゲームかよ
- 538 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 21:29:12.61 ID:C70Sd1/Z
- 行き先見つけたならもうそっちのスレでやれば?
- 539 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:08:58.51 ID:maClG00z
- パズドラの急下降は驚くほどだが、
もしもしゲー全般が死につつある
もっと言えばスマホが全然必要とされてないのがバレてきてる
- 540 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:20:17.08 ID:B1lQ0wTB
- PS4の普及次第では狙える?
- 541 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:30:48.92 ID:maClG00z
- >>535
朝鮮人は自画自賛が得意なことを知ってくれ
てかお前がそうなのかもしれんがw
- 542 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:35:31.11 ID:4EB1NFIr
- パズドラってもう全然話題になってないだろう。
ガンホーの株価も5ヶ月で半分以下になってるし
- 543 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:36:53.23 ID:emntw3/y
- あれはマネーゲームの標的にされてただけであんま関係ない
- 544 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:39:51.87 ID:maClG00z
- >>543
パズドラの搾取アップデートによる死と全く無関係とは思えんがな
- 545 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:45:12.71 ID:0gAxJ4yF
- >>541
?
- 546 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:46:25.07 ID:emntw3/y
- >>544
株主の9割の割合がやってない層
- 547 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:47:16.77 ID:iYF3G1pM
- 2000万ってたいした数じゃないだろう
世界のCS業界なんてもっと凄いだろう。
CODとか毎年発売されてるのに2000万売れてるしな、
FFだって出来さえよければ1000万以上売れるレベル何だろう。
2020年までCS市場はさらに拡大して行くって言われてるし。
スクエニはFF14自体は失敗ではないけどCS市場の拡大を考えると
PCが主流のMMOにしてしまったのは失敗なんだよな。
MMO並みの広大なフィールドMAPのゲームとか昔は利益でなかったけど
今はオフゲーでも利益が出る。
- 548 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:48:08.72 ID:emntw3/y
- 株主の9割じゃねえな
全株の9割って意味で脳内補完頼む
- 549 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:49:35.42 ID:maClG00z
- ガンホー株持ってる層がゲームの評判を見ないって言いたい?
- 550 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 22:54:31.12 ID:MXPTq+Gs
- >>549
アホの子なんだろう、察してやれ
- 551 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 23:00:37.83 ID:emntw3/y
- >>549
最近はわからんけどピーク付近は評判とかまったくといっていいほど見てなかったらしいよ
一度火ついてブームきちゃうと内容は二の次らしい
俺は怖くて買えなかったが
- 552 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 23:02:45.18 ID:zo8XV3HI
- ガンホーは空売りできないからどうでもいい糞株
- 553 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 23:06:27.55 ID:iT70MbX8
- 金ぶち込みたくなるような面白くて人も多い運営もちゃんと仕事するゲームやりたいわー
- 554 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 23:24:29.09 ID:a7SLFRtC
- グラとかに変にこだわるからいけないんだよ
グラはスーファミレベルで一万人対戦できるようにしようぜ
- 555 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 23:56:03.03 ID:eEtxi0AN
- なにお前ら真面目に政治の話してんだと思ったらニュー速にスクロールしてた
- 556 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/29(火) 23:57:18.10 ID:n+r3J8Zo
- DarkFallって日本以外の鯖ではできないんか?
ネクソン運営という時点で日本でやりたくないのに相手が韓国とか在日しかやらんでしょ
- 557 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 00:03:31.93 ID:rqU9JCph
- もともとSteamでできたけど
日本版開始に伴いおま国されたんじゃなかったっけ
- 558 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 00:18:47.46 ID:U3zggtfJ
- >>556
ネクソンじゃないだろう、あそこならもっと賢いやり方するよEVEのときみたいに
- 559 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 00:42:28.97 ID:4RBMGJWX
- >>556
次はちゃんと調べてからネガろうね!お兄さんとの約束だ!
- 560 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 01:53:47.31 ID:KXqC7CtB
- >>515
これが懐古脳か
- 561 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 03:02:08.13 ID:gyzQCR3i
- >>556
Mgameだぞ?
まあ、韓国人社長なのは一緒だろうが
- 562 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 05:06:56.01 ID:n9flNxxc
- PS4でどうなるかだな。
中国でも発売されるんだよね?
あそこが食われたらもうPCは終わりだよな。
- 563 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 06:13:38.53 ID:Z0yrsNhk
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1382957103/l50
ふぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑↑
ほら知的障害者のカスヒキコモリどもダーーーーーークホルやっぞおおおおおお^^
10時からだーーーーくホルだぞおおおおおおおおwwwwwwwwWWWWWふぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1382957103/l50
- 564 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 06:33:48.50 ID:fZZfXqtQ
- >>563
そんなに日本人が憎いなら関わるなよw
- 565 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:03:30.97 ID:a1gOX1Gw
- アイテム課金でしょDF
対人メインでねーわw
次の月額制まだー??
- 566 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:11:25.13 ID:SZCC5MhB
- LOLまじ楽しい
MMOはオワコンだわ
- 567 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:12:16.81 ID:Z0yrsNhk
- おまえはアーキエイジでもやってろほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ああアアアア嗚アア嗚アア嗚アア嗚アア嗚アアアア嗚アア嗚ああああああああああああああああああああああ
はやくPKして荷物奪い対にだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 568 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:12:58.90 ID:Z0yrsNhk
- LOLなんて1年前に秋田わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまどきLOLかよwwwwwwwwおっせwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW
- 569 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:29:49.79 ID:sxF6c5W2
- 洋ゲー厨の声の大きさは異常。
FFみたいな大所帯ならわかるが過疎ゲー群なのにすげースレで目立つ。
- 570 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:38:15.57 ID:PhyhjFLv
- 気にしすぎ、意識しすぎなだけじゃネーの?
- 571 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:41:54.97 ID:PFohrmjn
- 洋ゲーやり始めたにわかは糞うるさいな
- 572 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:49:28.74 ID:zGlS/d5g
- ここの連中は10数年前にDiabloもUOもEQもやりつくして2005年あたりの
粗製乱売のチョンゲに嫌気が差して難民になった奴ばかりだよ
そんな奴らにも経験あると思うが洋楽を聴き始めて歌謡曲なんか幼稚って言ってるようなもん
- 573 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:56:05.17 ID:7aAZXyRk
- ハ
ロ
ワ
行
け
- 574 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 08:59:23.60 ID:PhyhjFLv
- 連呼されてたらわかるがねえ。
ちょっと出てきただけで反応してる臭さがなんだかねー
- 575 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 09:27:38.34 ID:aKKxm86F
- 英語コンプレックスが余計に洋ゲーへの敵対心をかきたてるんだろうね
- 576 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 09:53:11.27 ID:HsQnSEkL
- 英語コンプレックスがあるから洋ゲースレは過疎ってるんですねw
- 577 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:12:25.06 ID:KK3+CPUk
- 普通は出来ない奴が劣等コンプレックスを抱くもんだが英語の場合は逆なんだよな
英語出来るようになった奴ほど優越コンプレックスを抱く
傍から見てるとちょっと恥ずかしいからほどほどにしておいた方がいいぞ
- 578 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:14:34.72 ID:Dqg4X7A5
- このスレみてわかる通り洋ゲユーザーはださいんだよね
- 579 :ネモ七号 ◆7fffffff26 :2013/10/30(水) 10:18:59.87 ID:E0yWeCjD
- >>539
流行は廃れるのも早いですからね。
最近の流行は↓でしょうか?
クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ (通称 黒ウィズ)
【開発・運営】 国産 コロプラ(ブランドKuma the Bear) 基本無料 クイズ&カードバトルRPG
13/03/05 Android版
13/04/22 iOS版
13/05/-- 100万DL超
13/06/-- 200万DL超
13/07/-- 300万DL超
13/08/19 TVCM第1段 http://www.youtube.com/watch?v=_hFGvUuPE5c
13/08/20 英語版、韓国語版開始
13/08/23 400万DL超 (DL数は日本語版のみ)
13/09/02 500万DL超 10日で100万増加
13/09/06 TVCM第2段 http://www.youtube.com/watch?v=24p51K_799M
13/09/20 700万DL超
13/09/29 800万DL超
13/10/04 TVCM第3弾
13/10/11 900万DL超
13/10/20 1,000万DL超
【動画】ゲームプレイ http://www.youtube.com/watch?v=LlPq-wWH0Hg
- 580 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:39:17.81 ID:y3hAnnsC
- 洋ゲーの面白さもわかる
とっつきにくさやコアゲーマー向けやりこみとか、やわかりやすい萌え(着せ替え服のセンスとか)が違うから
日本人受けあんまりしないのも分かる
洋ゲーの日本人コミュニティに入ると閉鎖的なところがあって
せっかくMMOするなら日本人の友達たくさんできる方が好き
- 581 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:42:20.24 ID:U3zggtfJ
- >>580
だよなぁ、ゲーム的な面白さが凄くても日本の人らとワイワイできないから
やっぱり日本での運営を望んでしまうんだよな
- 582 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:46:35.23 ID:qyJiRAmq
- パズドラとウィズのwiki閲覧数比べると
パズドラ180万
ウィズ10万と大差が付いている
ダウンロード数は倍程度なのに
- 583 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:47:18.94 ID:CK71YtEx
- つまりチョンゲーの代わりに洋ゲーを輸入運営すればいいということですね
- 584 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:49:24.75 ID:U3zggtfJ
- >>583
多少なりモデル弄るなりチョンお得意の口のでかさのような宣伝は必要だと思うけどね
- 585 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:52:02.27 ID:9TgJTYC8
- 移住先がみつからねえ
- 586 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 10:53:00.28 ID:Dqg4X7A5
- チョンゲ最高
- 587 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 11:00:22.28 ID:Bt10ll/m
- まあ当分FF14でいいと思うんだよな
EQN以外にめぼしいタイトルがないし
- 588 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 11:04:04.75 ID:yD4jmz3F
- 新生すでに終わってるじゃん
何が当分なのか
- 589 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 11:13:37.47 ID:cMrT/9Fd
- 国内最大規模の同接維持されてるのに終わってるわけがないが
- 590 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 11:14:28.22 ID:KK3+CPUk
- FF14は吉田がどっか飛ばされるまでやる必要ないわ
- 591 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 11:39:10.44 ID:bJbYIzhZ
- >>572
幼稚かどうかは知らんが洋楽と邦楽じゃ技術的に天と地ほどの開きがあるのは事実なんだよな
- 592 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 11:45:11.57 ID:pyfXebzK
- >>591
具体的に
- 593 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 11:52:20.94 ID:VpI4vWcU
- >>588
14が終わってるとしたら、どのMMOは終わってないの?詳しく
>>590
んじゃどのMMOをやればいいの?詳しく
14のアンチはちゃんと代打を提案してくれないと困るよ
ここ難民スレだし
- 594 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 11:55:30.86 ID:Dqg4X7A5
- その当分はすでに終了しました
- 595 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 12:02:52.93 ID:Bt10ll/m
- >>591
海外の任天堂信者も似たようなこと言ってるわ
- 596 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 12:06:18.13 ID:aKKxm86F
- MMO難民におもてなしする気はないよ
自分で探して納得したものをやれ
FF14がいいならそれやってろ
- 597 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 12:15:47.32 ID:U3zggtfJ
- そもそも難民じゃねぇならここにいる理由はないし、いつく場所がないからこうしてるってのになw
アホか荒らしかどっちなんだ
- 598 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 12:18:25.36 ID:oOXdSV2G
- 14ちゃんってやっぱ頭おかしいわ
- 599 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 12:21:23.57 ID:CK71YtEx
- >>593
14は来月課金は激減すると予想
そしてどのMMOも終わってます
なので代わりもありません
- 600 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 12:57:49.21 ID:VpI4vWcU
- >>596
14はクソだって言うし、他のMMOがいいです!
>>599
え?ってことはMMO遊びたきゃ14しかないってこと?
なら14はクソじゃないよね、MMOでは一番良ゲーってことだよね
- 601 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:01:49.78 ID:U3zggtfJ
- >>600
お前ウンコが並んでて一番うまそうなウンコだからって理由でそのウンコ食うの?
- 602 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:08:09.42 ID:fZZfXqtQ
- >>602
一番面白いものをウンコって言うようならネトゲなんかやらないだろ
勝手にチョンがウンコウンコ喚いてるだけ
それに2番目以降のウンコを食わせようとするお前らの方が邪魔だしw
- 603 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:13:00.37 ID:U3zggtfJ
- いやウンコ食いたくねぇから難民になってんじゃんよ、何いってんだよ
- 604 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:13:04.46 ID:MJWlxkKf
- 幻想が14よりおもろくてわろ
- 605 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:14:12.54 ID:B6hVCE4s
- >>604
50まではそれなりに楽しかった
- 606 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:18:11.71 ID:fZZfXqtQ
- >>603
やるタイミング逃して難民になったやつもいっぱいいる
常にヒマな人間の方が逆に少ないだろw
- 607 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:31:43.76 ID:9TgJTYC8
- セカンドライフでもやるか
- 608 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:33:46.64 ID:JVPC0KCh
- AA今タダだからAAやれよ
- 609 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:49:57.13 ID:VpI4vWcU
- >>601
ウンコばっか、んじゃお前はどのゲームをやってんだよ・・・
タイトル教えてよ?Amazonでポチするから
>>604
幻想ってどのくらいプレイヤーおる?
- 610 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 13:53:21.61 ID:R+9jrnyY
- >>609
いっぱい
やるなら今が旬
けどこのスレで量産系の話出すと急にふぁびょる人がいるから注意してね
- 611 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:01:44.27 ID:U3zggtfJ
- >>609
継続でやってるやつなんかないよ、そもそも居着けてたらたらここにいないと何度…
- 612 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:15:18.05 ID:QTDHNAFQ
- Darkfallの人数街が14ちゃんよりもひどい件について
- 613 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:29:38.85 ID:fZZfXqtQ
- >>612
そういう書き方ならFFのネガキャンがスムーズにいくと思った?
- 614 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:47:00.36 ID:hAbMwlZH
- DFまさかの2000人待ちだもんな
人気あり杉ワロタ
- 615 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:49:33.52 ID:gyzQCR3i
- DF10時から始まってたのか
プレβの時みたいに19時〜かと思ってたわ
ていうか、平日の昼間に2000人て・・・
- 616 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:54:25.99 ID:CfSYCZeY
- ログイン戦争嫌だから時間空けたのにまだ待ち時間あんのかよ
- 617 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:57:17.73 ID:cMkyH97F
- キモグラなのに人気あるんだな
ーム性は大事だけどやっぱキャラグラも好みじゃないと続かんなぁ
- 618 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:57:40.42 ID:DwTdvFRz
- ダークフォールって重い?
- 619 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 14:58:43.61 ID:Z7IvMjpb
- アルフヘイムの魔物使い
http://www.alfheim-monsters.com/
今からこのゲームを始める方へ
このゲームではモンスターを召喚するためにその召喚するモンスターの魔石の他に
エネルギー源となる「霊魂」というものが必要です
そして現状の所は「霊魂」は復活しない宝箱やクエストクリアの報酬・苗からのみで手に入る貴重なものです
ですからゲームを開始したら霊魂はできるだけ節約することをお勧めします
スレで評判の良いモンスターは、フェアリー→ピクシーハイフェアリー
ゴブリン→ホブゴブリン→ゴブリンロード
ウォーホース→フレイムホース→ユニコーン
あとゲーム開始時に招待コードと言うものを入力すると課金ポイントで300円ゲットできます
良かったら使って下さい
招待コード: 109b135d1
- 620 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 15:09:59.32 ID:SOwMLcHj
- おまえ等仮面ライダーやろうぜ
PC初の本格仮面ライダーゲーム「仮面ライダー バトオンライン」がYahoo!ゲームに登場
http://www.onlinegamer.jp/news/201310300012/
- 621 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 15:23:34.92 ID:Qzs3GYga
- >>614
チュートリアルが終わるまで待機列から外れない仕様で、
韓国人が日本人クライアントでインしてチュートリアルでゲームを止めて、
待機列が動かないように妨害してる
- 622 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 15:34:20.53 ID:GoeSI2zq
- 俺次の国産もしくは海外のビッグタイトル来るまでPSO2しとくわ
黒い砂漠とかいうやつ地味に楽しみだはw
- 623 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 15:37:29.55 ID:GoeSI2zq
- と思って黒い砂漠のtwitchの配信見たけどなんだこれ
グラフィック綺麗なだけでクソもっさり戦闘じゃねーかw
あー完全に期待できるネトゲなくなったわ
どうしましょ
- 624 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 15:42:19.56 ID:GoeSI2zq
- 明日から正式の幻想ちゃんも最近人減ってるみたいだし
もう終わりだ〜〜
世界が〜終わりだ〜〜〜
- 625 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 15:47:17.60 ID:cMkyH97F
- >>621 課金が始まれば韓国にマージンが送金されるから妨害するその韓国人は良い韓国人だろうよ
- 626 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 15:50:53.75 ID:nEjys8h8
- 黒い砂漠打撃感が超いい感じ
- 627 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 15:55:48.40 ID:VpI4vWcU
- >>610
具体的に日本のピーク22時前後で日本人どれくらいいるのさ
DFってのもワイプ?される前はどのくらいいたのか知りたいわ
- 628 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:00:14.93 ID:3rNBBU3P
- 洋ゲー()って全くやらずやりたいとも思わないんだが、洋ゲー()でアタッカーをDPSって言ってるゲームってどんなのがあるの?
某国産ゲーがDPSとか言ってて失笑なんだけど・・・・・
- 629 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:13:48.16 ID:aKKxm86F
- 今更すぎるw
失笑した
- 630 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:14:08.67 ID:HFwJUTlk
- >>620
ライダーZなら、やった
- 631 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:25:58.53 ID:fZZfXqtQ
- >>625
品薄商法みたいなもんだろ
入り口に人ためて大人気に見せかける手法にしか見えない
- 632 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:26:42.47 ID:GoeSI2zq
- クァンコレがまさにそれ
- 633 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:29:28.83 ID:lc3gcaAx
- 206 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 13:25:41.08 ID:HOBHkkIe [1/4]
【GM】ロウ@DARKFALL @DFUW_JP
チャットを荒らして嫌がらせするより直接殺したほうが何倍も嫌がらせになるのに、一体何しにゲーム入ってるのかなぁ、この人達。 #dfuw_jp
211 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 13:28:53.54 ID:QujckF1f
>>206
公式ツイッターだよなそれ
きめーやる気失せた
220 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 13:32:41.52 ID:gcRvXU7V [2/3]
>>206
物騒なことをいうGMだな
229 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 13:36:24.99 ID:lmQBfTas [2/3]
PvP特化型のゲームなんだから >>206 には違和感感じないがな
236 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2013/10/30(水) 13:40:01.68 ID:WPCAin1u [2/5]
>>206
公式で嫌味みたいな鬱陶しい事いうのやめよ
萎える
238 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 13:41:04.05 ID:oAPpC+3y [3/3]
>>206
文脈からして
別に、家に行ってぶち殺して来いとか言ってるわけじゃないんだし、いいんじゃね?
鬱憤はPvPで発散しろや!ってことだろ
282 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 14:02:11.81 ID:MsudvKQC
>>206
良いGMだなw
- 634 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:30:31.05 ID:GoeSI2zq
- GMの癖にクソガキみたいな文章だな
- 635 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:42:14.59 ID:J4I0q+Xs
- 公式ツイッターってバイトGMが愚痴こぼす場所なのかよ
気持ち悪いな
- 636 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:44:56.34 ID:U3zggtfJ
- >>632
鯖増やさねぇとまともにプレイできない状態なのに何いってんだよ
- 637 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:45:54.52 ID:GoeSI2zq
- >>636
w
- 638 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:50:50.92 ID:CfSYCZeY
- 順番長いしGMきもいしやめるわ
クローズでもたいしておもしろくなかったし
- 639 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:54:41.33 ID:cMkyH97F
- >>631 確認方法のない他者の行動を思い込みで断定してるアホの意図を皮肉っただけだったんだが
- 640 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 16:56:05.96 ID:cMrT/9Fd
- >>633
チョン運営+ガキみたいなGM
もう駄目だな
- 641 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 17:25:01.59 ID:oOXdSV2G
- GMって高校生くらいの糞ガキのアルバイトなんだろ?
- 642 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 17:26:53.93 ID:gyzQCR3i
- GMはともかく、ゲーム無いで延々竹島だの独島だの言ってるヤツも消えてくれて結構
リアルで言い合うならどうぞどうぞだけど、ゲーム内まで持ち込んでくるなよと
- 643 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 17:28:54.67 ID:fZZfXqtQ
- >>642
政治関連の話はいつもそうだが、
ここでは政治の話はするなって言うやつはどこでも同じことを言ってる
どうしても政治の話をされたくないのが見え見え
- 644 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 17:31:25.41 ID:a1gOX1Gw
- どっちか(南朝鮮だと思うがw)が竹島について揉める
↓
バカがファビョって拡散
↓
それを見たアホが感化されて暴動になる
↓
大問題になる
↓
ゲームが終わる。大金パー
誰が文句言ってるかわかるな?うん。
- 645 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 17:57:22.33 ID:fZZfXqtQ
- なんでゲームが終わると思ったの?
バカなのかな
- 646 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 17:57:28.12 ID:Lzrn8Q3A
- >>620
意外と楽しめた
- 647 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 18:06:05.58 ID:/3wIdca+
- ルニア戦記を繰りかえすのか…
- 648 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 18:26:19.61 ID:gyzQCR3i
- >>643
政治の話ねぇ・・・アレがか?
単に煽りあってログ流しまくってるだけじゃないか
- 649 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 18:59:54.58 ID:T3qG6nND
- だめもとでDFインスコ
待機数2600
日付変わる前にIN出来そうにねー。。。
- 650 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 19:27:38.48 ID:hAbMwlZH
- 韓国は確実に100人級に成長しそうなクランが3つあるけど
日本はひとつとして50人にも達していない
これはヤバイ
- 651 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 19:30:05.81 ID:y3hAnnsC
- また謎の砦大量に立つと思うとやる気おきないよね
- 652 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 20:42:19.31 ID:oj+zGBcA
- 日本でも対人戦を売りにしたMMOの需要が高いのが証明されたか
- 653 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 20:45:34.28 ID:xmrXAoGi
- オープン初日におつむの弱いこと言ってんじゃねえよ
- 654 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 20:45:35.15 ID:QR0yENbm
- DF低スペだから設定下げまくったのに、他の町行ったらFPS30以下になって快適にできない感じだったからやめた
新調するころにはよいものを頼むよ
- 655 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 20:52:46.51 ID:qwu2odF7
- DFダウンロードしてたけどファイルでかすぎてやめた
インストーラも怪しい挙動するという情報があったから入れたくなかったし
- 656 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 21:02:48.67 ID:AGVPZV9M
- >>650
日本人が全員撤退すれば最大の報復になるなwww
チョン同士で争いワロス
- 657 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 21:57:46.94 ID:1qXtvJXW
- >・韓国側が砦建築を一晩で複数完成させる
>これの何がおかしいのかというと、既に正式開始しているNA鯖でも砦建築には約1ヶ月かかったのです
>これに対し日本側GMが韓国GMに聞いたところ「何もしてないニダ」との返答
>しかし、日本ユーザー側からのクレームで日本側GMがログを確認したところ1人のキャラクターが全ての砦を完成させていた
>これは明らかにチートまたは韓国GMの不正でしかありえない
>CBT3日間はずっと日本側が優勢で韓国ユーザーのモチベが低下していたための措置で事前に告知があるならまだしも、韓国GMの嘘+チートというあってはならない事態に日本側テスターのほとんどは今後プレイしないことを決意した
- 658 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 22:02:05.23 ID:1TJKsjx+
- 何が楽しくて朝鮮人とふれあわなきゃならないんだよ。
絶対やらんわ。
- 659 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 22:37:08.00 ID:T3qG6nND
- 今の日本ネトゲプレイヤーだと
6割以上がまずキャラクリで脱落するだろうなw
ゲーム性がどうの言うけど、やっぱり日本はヲタクの国
俺もなんとかキャラクリをクリアして
チュートリアルのバグでつまずいてるw
- 660 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 22:53:19.58 ID:/ykkR0Cz
- (´・ω・`)海外ゲーのキャラは顔が濃すぎ
- 661 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 23:25:44.34 ID:XKSCYcD2
- 定期的にMMOゲームやりたくなってやるんだけど、やっぱりあの眺めてるだけみたいな戦闘が好きになれなくてやめちゃうんだよね
だからアクション要素強いやつ探して見たんだけどオープンワールドはほぼないよねw
そんななか黒い砂漠とかThe Elder Scrolls Onlineとかを心待ちにしてる
- 662 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/30(水) 23:32:55.96 ID:XKSCYcD2
- でもコミュ障だからギルドとかパーティとかできなくてやめるっていう落ち
- 663 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 01:37:42.60 ID:AuTkRLSl
- 黒い砂漠は動画見ればわかるが戦闘は糞だろあれ
- 664 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 01:46:20.49 ID:TlxMlFYp
- ベータだけ参加して正式運営されたらやらない。
ぶっちゃけベータが一番楽しいんだよなぁ
- 665 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 04:35:36.04 ID:HtEQ+4jM
- みんなPKは日本では流行らないとか言っても結局ダークフォールかよ
- 666 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 04:41:52.25 ID:w9zKqCPi
- ダークフォールなんか流行ってないだろ
- 667 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 04:47:58.26 ID:OuSl1k9A
- ハクスラにハマってずっとPoEやってたら、国産ゲーやチョンゲーがゆとりゲーにしか見えなくなった
- 668 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 04:53:00.76 ID:2gThnhyi
- ここはお前の日記帳じゃないぞ
- 669 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 05:03:16.87 ID:OuSl1k9A
- お前にとっては便所の落書きだろ?
- 670 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 05:25:08.17 ID:yICmzLN3
- >>661
アクション要素好きな人間はすぐ飽きるから金にならん
そういうやつら飽きさせないようにするには大金かかるしな
アクションは本当ネトゲに向かないわ
- 671 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 05:30:40.69 ID:ovx37Cqh
- けど今更棒立ち戦闘のMMOが流行ると思えないんだよなぁ
- 672 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 06:39:22.49 ID:zelEhMH0
- 棒立ち戦闘でもノンタゲアクションでもない、まったく新しいタイプのバトル方式
http://www.4gamer.net/games/238/G023800/20131030038/
これで駄目ならあきらめろ
- 673 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 06:48:26.56 ID:TRgVxUAQ
- そりゃまぁ
カードゲームなら棒立ちでもノンタゲでもないわな
- 674 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 06:49:44.01 ID:bajSL7g/
- モバゲとかありえねー
- 675 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 08:03:22.43 ID:+yFIaVtH
- 収益性の問題じゃないがな
MMOとアクションゲーってシステムとして相性最悪すぎるんだよ
どんだけがんばってもTERAのノンタゲに毛が生えた程度が限界だろう
アクションゲームを売りにしてるのにやってみたらもっさりだったり、
似非アクションだったら飽きる以前にやめちまうだろ
- 676 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 08:06:35.35 ID:5dDW2p42
- モンハンに戻れば
- 677 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 09:24:38.36 ID:fKQ56HQ3
- 結局いつまでたってもFF14を越えるゲームが出そうにない件
- 678 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 09:52:40.88 ID:w9zKqCPi
- 137億の大赤字出すようなゲームそうそう出んわな
- 679 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 10:03:57.61 ID:+yFIaVtH
- その辺のネトゲ運営ならその額に行く前に潰れてるわなw
- 680 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 10:04:30.31 ID:lu0JXrt6
- 結局ゲームってのはひとりで何も考えず黙々とやってるほうが楽しいんですよ
- 681 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 10:41:42.56 ID:sNRZ3XUQ
- Darkfall なかなか面白かったけど
日本人はFF14みたいなレールに乗って進むゲームが大好きだから合わないだろうな
- 682 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 10:50:29.18 ID:zP7kXaEi
- ダークフォールやってきた
開始早々、韓国人の群れの中にポツンと放り込まれて
チュートリアルなのに複数のチョンが斬りかかってくるわで序盤からしてカオス
- 683 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:07:52.08 ID:hbckHSun
- あれ?最初は韓国人と日本人は離れてるので安心してレベル上げできるとか言ってたんじゃないの?
やっぱ運営が糞だから離れてるだけで安心してレベル上げなんてできんかったんか
というかロードキルとかありそうで糞な雰囲気しかしねぇ
- 684 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:10:39.78 ID:+n3mCPqg
- チュートリアルは日韓共同の場所みたいだから682みたいなのがおこる
終わった後も近場でKがうろうろしてたけどな
- 685 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:10:46.34 ID:zP7kXaEi
- 序盤なので攻撃はくらわないが韓国人が武器振り回して煽ってくるよ
それも複数でチュートリアル終わるまで続くかんじ
- 686 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:17:47.43 ID:sCk6Z08Y
- ってか何が楽しくてチョンとやらなきゃいけないんだよw
こいつらとやるぐらいならオフゲやってたほうが数倍マシ
- 687 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:22:52.61 ID:r3XnEg3i
- それは正しい
いくらゲーム自体がよく出来ていてもチョンと関わったらお仕舞いよ
- 688 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:24:27.56 ID:CqW+GZI1
- >>645
社会問題ネタは株主が嫌うから
終わらないまでも悪影響が出る可能性は高い
欧米(特に多民族国家)はそういうのに敏感だよ、
むしろその手の話題を持ち出してもBANされない日韓がフリーダム過ぎる
- 689 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:29:29.20 ID:7ow3rOE9
- >>686
まったく正しい
つーかなんで運営は日韓で対戦させようと考えたんだろうな、
絶対ロクな結果にならないと解りきってるだろうに
- 690 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:32:00.75 ID:r3XnEg3i
- 真面目な話、韓国に相当蹂躙されるだろうからハンパな気持ちではやれないと思った
昨日ちょっとやってみた感じ、人数差かなりあってやばかった
- 691 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 11:35:10.14 ID:wFJ8qkz0
- >>102
遅レスだが
1000%同意
- 692 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 12:32:43.48 ID:odsT4arj
- >>690
日本側は同盟組まんと厳しいかもな
いまんとこクランばらけてるから
- 693 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 12:50:45.85 ID:swPmAgpl
- DFのもっさり攻撃で思い出したが韓国人には全盛期のFEZをやらせてみたかったな。
連中個人技にはこだわるが連携攻撃や役割分担になると途端に苦手になるからな。
- 694 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 12:51:21.27 ID:5U/aDd9Q
- 幻想今日から正式だって
- 695 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 12:56:38.60 ID:swPmAgpl
- >>652
>日本でも対人戦を売りにしたMMOの需要が高いのが証明されたか
日本では質の高い対人戦以外は流行りません。
チョンや破綻した欧米国家のレイプゲーは論外。
- 696 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 12:56:43.67 ID:fKQ56HQ3
- >>678
特定ゲームの赤字なんてソースでてんの?詳しく
2chソースの妄想だったら死んで、どうぞ
>>682
ふむ、クソだな
- 697 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 12:59:08.49 ID:20RnfFSU
- >>688
てか、ゲームに限らずそもそも、ネット内の不特定多数が集まる場所では、宗教と政治はタブー。
現実でも社会的に許されないことをしていれば何らかの処罰を受けるのと同じで、ひとりひとりならBAN対象。
これが頻発する世界なら閉鎖になるのも当たり前なんだよ。
- 698 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 14:38:32.10 ID:w9zKqCPi
- >>696
ほい
http://ime.nu/www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/13q4tanshin.pdf
- 699 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 14:55:51.21 ID:3OTvn9Kb
- >>688 >>697
政治の話題をタブーにしたがってる所は多いね
タブーにしないとマスコミの洗脳が効かなくなるからって理由だけど
だからタブーなのを喜んでるのもお前らみたいなのばっかり(笑)
- 700 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 15:06:22.80 ID:E4Z6lUjH
- 政治の話をしたがる奴は空気読めない基地外ばかりだしな
そりゃそんな奴等に荒らされるのはお断りってなるのが普通の感覚だろう
- 701 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 15:32:30.88 ID:IUctWr9E
- 物によっては政治的単語そのものがNGワードだったりする
- 702 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 15:36:49.60 ID:CUNQoNZk
- Darkfallいきなり国家が韓国日本選ぶ画面出てきた時点でやる気うせたわ
幻想今日から正式らしいが、なんであそこの運営はグラの技術力そこまで高くないのに
中途半端に投身高いグラにするのかな
あの中途半端なキモイ投身高い萌えグラにするくらいなら黙って自社製作の晴空みたいに
デフォルメ思い切りしてるほういいわ
- 703 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 15:42:11.20 ID:3OTvn9Kb
- >>700
まさにお前の言う空気こそが洗脳だな
もうそういう空気を出すやつの方が排除される時代なんだよ
- 704 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 15:44:21.08 ID:3OTvn9Kb
- >>701
ネトゲ上での天安門事件だとかツイッターでの口蹄疫だとか、
NGワードは特亜にとって不都合なものばかりだな
単発のクソはいい加減逆効果だって諦めて静かにしろ
バイトだからノルマがあるのかもしれんが
- 705 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 15:48:47.82 ID:IUctWr9E
- 朝鮮ゲーだと金日成とか金正日もNGだったりしておもしろい
- 706 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 16:23:07.46 ID:+9b7ajaD
- 「Project NT」の正式タイトルを「PERIA CHRONICLES」に決定
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20131030065/
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/021.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/012.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/016.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/192/G019201/20121109003/SS/001.jpg
- 707 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 16:31:55.34 ID:siDh8iNv
- オエッ
- 708 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 16:44:13.24 ID:LKCiDbRZ
- あーこれは豚が嬉々として金払いそうだな
- 709 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 16:44:59.01 ID:fKQ56HQ3
- >>698
マンドイ
何ページの何行目くらいに「14の赤・黒の金額」が書いてあるのか教えて
コピペしてくれてもいいけど
>>706
PS2のゲームっす?w
- 710 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 16:54:15.41 ID:v7JViBD7
- ターゲットを豚に絞ったのはまぁ良いとして、もうちょいグラ何とかならんのか
- 711 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 16:58:42.06 ID:hpnY2Vv2
- 同人レベル
- 712 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 17:00:25.09 ID:Fg6BjTa+
- このグラでは食いつき悪そう
- 713 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 17:03:08.86 ID:SNpwL9wy
- キャラクリ次第で触ってみようかと思ったけど子供多そうだな
- 714 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 17:03:56.30 ID:o8veNunT
- これはこれでと思うけど背景との違和感が半端ないなw
- 715 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 17:04:13.12 ID:SNpwL9wy
- ネ糞の文字が見えて即考え直した
- 716 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 17:04:52.02 ID:M68WZrGX
- 寝糞ってだけでもうやる気しないな
- 717 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 17:14:19.80 ID:IUctWr9E
- ひぐらしのさとこみたいなキャラ居るな
- 718 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 17:47:05.88 ID:/xFtr+fu
- まあこのグラで戦闘面白いならやるかもしれんけど
ただのタゲ量産MMO臭いしなあ
- 719 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 18:09:02.70 ID:5aP2w5nS
- ガチャアバター課金ゲー確定
- 720 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 18:13:10.05 ID:w3R66Ilw
- お前らこういうのが好きなんだろほれほれ系ネトゲはもう結構です
- 721 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 18:17:54.77 ID:IlhaClsC
- ローポリでも面白けりゃいいんだが
面白くても人がいなきゃダメなんだよなあ・・・
- 722 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 18:18:01.21 ID:HtEQ+4jM
- 1000人以上の大規模戦争で指揮官や偵察がチャットで声を出しながらみんなで
国の為に一丸となり熱いライン戦が1時間はできるMMOがやりたい
- 723 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 18:29:56.00 ID:3OTvn9Kb
- グラ厨じゃないがローポリだけは受け付けないな
2Dなら何でもいいし、3Dなら美しくないと全く意味がない
- 724 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 18:30:17.77 ID:Z/bToQuU
- お前ら赤石して荒らしでもしろよw
- 725 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 19:12:58.49 ID:soA1TV3w
- >>722
来年になればTESOが来るしアジア版のGW2も来そうだし2015年には
CUが予定されてるからしばらく期待できそう
まあどれも上限は数百人だと思うけど…
- 726 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 19:14:55.35 ID:utSL9vBQ
- >>677
いつからFF14がその辺の量産クリゲを越えてると錯覚していた?
- 727 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 19:29:24.66 ID:oBQKkjjz
- 幻想神域なら超えてくれるはず
- 728 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 19:35:57.45 ID:ZaCe2fhD
- DFやって感じた事
韓国人同士でもこんな嫌がらせしてるのなら、そりゃ次から次へとポシャっては乱立されるわけだと
- 729 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 19:37:57.75 ID:3OTvn9Kb
- >>726
グラフィックも予算も課金方式も人口も全く違うだろ
チョンは早く負けを認めて死ねよ
- 730 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:02:23.40 ID:RTbhO+Uq
- 幻想神域ちゃんは今日から正式だけど既に人数激減すよ?
- 731 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:11:36.13 ID:/0YzxVOJ
- グラフィックも予算も課金方式も人口も全く違うけど
やる事出来る事がクリゲと一緒
- 732 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:12:41.07 ID:I3qVq3B/
- 幻想神域は重課金ゲーなのが明らかになってキナ臭くなってきたな
正式開始なのに追加要素ガチャだけとか搾取方針も露骨すぎるし
遠からず爆死するんじゃね
- 733 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:18:28.68 ID:W88A+gjT
- ウィザードリィオンラインてどう?
面白そうだからちょっとやってみようと思ってるんだけど
- 734 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:20:00.68 ID:bajSL7g/
- やってからここにこい
- 735 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:23:03.34 ID:tQ5Ndx8E
- そういえばRO2はどうなったんですかね
- 736 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:25:21.41 ID:qcbJgMt4
- ドルアーガみたいに本当に攻略が楽しめるMMOない?
ドルアーガはレべリングマゾ過ぎです
- 737 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:30:32.74 ID:KKH6oBec
- 初見だけでいくwizon
- 738 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:42:22.43 ID:i3FLYNNg
- 幻想神域アンスコしてきたは
カワイイ系のネトゲでオススメなのある?
- 739 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:50:18.91 ID:IUctWr9E
- >>733
ウィズオンを楽しめるのは
ウィズオン以外の全てのネトゲを楽しめる人
ウィズオン以外の全てのネトゲを楽しめない人
この二種類の人種だけ
- 740 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:53:39.12 ID:/7nGIVg9
- < ^ v ^ >英語コンプレックスの底辺にはチョンゲーがお似合い
- 741 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:57:00.26 ID:lxtSb0Ji
- >>738
晴空
- 742 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 20:58:20.46 ID:5dDW2p42
- ウィズオンていちおう国産になるのか
- 743 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 21:01:02.55 ID:CUNQoNZk
- 晴空はおもしれーよなwwなぜあのグラで幻想つくらなかったのか疑問だわ
- 744 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 21:04:21.58 ID:5VOqYWcP
- 晴れぽよは台湾産にしてはUIと操作性が悪くてイラついた
キャラデザは可愛いいのに勿体なかったわ
- 745 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 21:34:45.29 ID:CUNQoNZk
- 幻想が操作性晴空と似てると思ったが全くやる気ならず1日クリアしたのは
間違いなくキャラデザが糞だから
- 746 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 21:47:16.11 ID:CqW+GZI1
- 晴空の操作性の悪さはガチ
カメラ移動の為に右ドラッグしたらマウスポインタが動くとかあり得ない
範囲スキルが「今マウスポインタがある位置に撃つ」って仕様だから
余計にストレスがマッハ
カンストまで延々とソロでクエストお使い、
って言うかパワーレベリング以外のPTがカンスト近くまで存在しない
キャラは可愛いけどな
- 747 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 22:09:38.52 ID:fKQ56HQ3
- >>726
君はどんな量産クリゲを面白いと思って今プレイしてるわけよ?
14アンチするのはもういいから、面白いゲーム教えろ
- 748 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 22:17:45.14 ID:CUNQoNZk
- 14は対人でれば変わるだろうがでない限り飽きるわ
毎週バハいって神話300枚ためてあとなにすんだ
クラフタで金策くらいしかすることねーぞ、しかも金策した金もそんな使うこともない
- 749 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 22:31:52.42 ID:LtXLzvpw
- HAWKENかWarframeやろうぜ
- 750 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 22:37:12.43 ID:CUNRmraQ
- ガンダムの見すぎかHawkenはメカメカしすぎてだめだ
- 751 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 22:50:18.32 ID:6k8F3hJ2
- >>733
サービス終了したアルカディアサーガっていうのがあったんだが、グラと操作性はまさにその後継MMOだと思う
ノンタゲゲーの中では面白い
- 752 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:08:23.72 ID:bajSL7g/
- 思案
するだけで
人に教えたりするスレじゃない
- 753 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:10:49.06 ID:6k8F3hJ2
- あ?
ここはお前がオナニーするだけのスレじゃない
- 754 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:18:33.99 ID:egrqcKNp
- steamでトレカとbundle買いにハマってる
- 755 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:30:33.92 ID:1DczyQcF
- 0からMMOやろうと考えてるんだけど人がそこそこいて
チームなんかのシステムがある何かおススメのMMOない?
- 756 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:31:18.56 ID:+9b7ajaD
- Darkfall
- 757 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:34:15.43 ID:1DczyQcF
- ありがとう!
面白そうだから落としてみます。
- 758 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:35:54.84 ID:0616LzAv
- 仲良くチョンと遊んできな
- 759 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:36:45.54 ID:c8w7c3h6
- >>706
お約束のつべ動画
http://www.youtube.com/watch?v=7GRBBIt9YuM
地形操作可能なハウジングみたいな記事をどっかで見た気がするが
サンドボックス的なMMOなら俺は期待する
寝糞は危険だが、マビノギはわりと好きだったから頼むぞマジで
幻想よりはマシなのできるだろ?
- 760 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:38:55.15 ID:CooxGO3s
- でも完成はまだまだ先だろうな
更に日本に来るのはもっと先になるだろうし2〜3年後くらいだろうか・・・
- 761 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:39:29.32 ID:5dDW2p42
- なんどやられてもゾンビのように蘇ってクソゲーアタックするよねー
- 762 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/31(木) 23:39:57.18 ID:1DczyQcF
- >>758
チョンばっかり?
- 763 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 00:37:09.07 ID:Zd5TpUYi
- >>759
1年経っても何も変ってねーじゃんw
これも様子見の公表で開発する気ないんじゃねw
- 764 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 00:54:59.74 ID:20yEvM52
- vemoに一応新しいPVあったよそれ
- 765 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 01:40:36.20 ID:EkL+RftU
- ハ
ロ
ワ
行
け
- 766 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 01:46:32.28 ID:bCeJ5qtX
- >>735
俺もProject R1には期待してる
NTじゃなくてR1だぞ
- 767 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 02:02:33.18 ID:d5TyOYYc
- ProjectR1とかもう2年以上前から発表されてていまだに未定のままじゃん
もうこねーだろ
- 768 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 05:46:09.15 ID:YO92TT0Q
- >>762
本スレより
新参でもわかるDarkFallの流れ
・無印のDFはギリシャのAventurineが開発&運営(2009年)
・当初は直営EUに鯖1つだけ、数ヵ月後NAにも鯖1つ用意される
・余りにも雑な作りで早々に見切り離脱する者多数
・信仰心に満ちた者達が一定数居残り政治ゴッコにあけくれるも過疎化は止まらずEU・NA共にジリ貧
・2ch大規模に立ってたDFスレもいつしか消滅
・Aventurineも無印DFの失敗を認めシステム面から大改修し2013/4/16 Darkfall:UWとして再出発
・チョン企業のMGAMEがアジア向けと称した隔離鯖(設置場所は半島)運営権獲得し日本人を誘致中←イマココ
&
405 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 03:31:35.89 ID:Q9LKsZ5K
本家直営のEU/NA鯖なら身内以外は全て敵っていう政治ごっこゲームとして成立するけど
チョン資本がわざわざ日本窓口として営業するのは
クソチョン隔離鯖に虐殺対象の村人Aとして日本人誘致するのが目的でしかない
って事を理解できてないお花畑多いのな
- 769 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 06:44:41.88 ID:CwoZVv4o
- ひでおに帰って来い
やることねえけど
- 770 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 07:27:34.74 ID:eGAPB5cT
- ひでおも最初だけだったな
- 771 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 07:35:05.69 ID:D2/4AjwA
- でも敵の武器うばって殴ったりオブジェクト拾って武器にするとか
面白いからたまにINしたくなる
あれのMMOがでればいいのに
グラきもいけど
- 772 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 08:05:11.33 ID:mdxs0Pv0
- >>771
ダブルドラゴンとファイナルファイトを足して割ったようなゲームだな
- 773 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 11:56:25.97 ID:dYwu0ONX
- darkfallやってみるかな
lolもなんか若干飽きてきた
今金2だからせっかくなのでプラチナ行くまではやるけど
- 774 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 12:51:00.30 ID:427hFwUQ
- ガンホー株価日に日に下がってるなw
もう終わりだろうな。
RO2の権利とか韓国から全部買い取って
PS4で出せれば化ける可能性もあるんだろうけど
- 775 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 12:59:32.84 ID:aqa4ACBQ
- え?RO2 あのRO2かな
コンシュマーならドラクエ人気を見るにいけるのかも知れんね
- 776 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 13:51:11.07 ID:iDbZO6Mp
- Darkfall
序盤から意味がわからず金欠
MOBがりすらまともにできずちぼう
めんどくさすぎて引退
だいたいの人がこんなんになるんじゃね?
俺もやめた
めんどくせぇ・・・
- 777 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 14:00:08.78 ID:mdxs0Pv0
- DFは敷かれたレールの上しか走れないならやめとけって誰かが言ってた
- 778 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 14:47:01.14 ID:255eyu7K
- アホには無理なゲームだよな
自分がストーリーって奴が遊ぶのが本来のMMOなのに
いまや、どのMMOも、オフラインのシナリオゲーのマルチ版でしかない
http://www.youtube.com/watch?v=jhm1NHBU0eI
EVE Online遊ぼうぜ
同時接続6万人の宇宙生活MMO
すべてにおいて対人が必要で、対人でのリアルなストーリーを楽しめる
- 779 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 15:53:38.61 ID:yVexH7pE
- 洋ゲーはWoWでお腹いっぱい
サンドボックスはEQNまで待つわ
- 780 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 16:40:25.98 ID:r++I4q73
- DFはPvPメインなのに肝心のアクション性が糞だからな、冗談でやってるのか疑うレベル
最近は量産テーマパークだらけだったから久々のサンドボックスは新鮮だけどその癖にできることの幅はやたら少ない
戦闘以外の唯一の生産はひたすらそこで放置するだけ、それをひたすら続けて作れる物も数年前の素人が作ったようなグラフィックで全て台無し、建造物もゴミのマップの上にゴミが立つだけ
メインの戦闘がしょぼすぎるし生産もゴミだしグラフィックもうんこで糞の詰め合わせのようなゲームだな
おまけにGMは史上稀に見るDQNどころか近所のクソガキみたいなやつだし、GMでアレとか運営は相当ヤバいだろ
まあ宣伝文句がチョンを殺せって言ってる時点でお察しだけどな、あんな煽り方も前代未聞だわ
- 781 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 17:04:36.45 ID:mdxs0Pv0
- >>780
GMがハゲそうになってるの知らないだろ?
- 782 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 17:20:56.83 ID:6OBqi1f3
- 幻想神域は強化巻物が店で買えたらまだ続けてたんだが…
- 783 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 17:25:25.03 ID:yO4Aqlh2
- ギルドウォーズ2の日本版はよ
- 784 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 17:28:00.39 ID:r++I4q73
- >>781
kwsk
- 785 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 17:32:38.06 ID:WFZsIptu
- 光るものはあるのに全く昇華出来ていない
それがDarkFall
- 786 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 17:50:13.81 ID:WNnrDWxb
- 幻想神域は正式になってから
やたらサーバーからキックされました、って表示がでて
まともに接続できなくなったからやめた
それまではそれなりに面白かっただけに残念
- 787 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 18:10:56.85 ID:R8fQXaK7
- 中韓台のゲームに期待してもいつも裏切りだろ
- 788 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 18:27:32.49 ID:TXY5SAKK
- 幻想神域のまとめ希望
プレイしに行くのがメンドクサイ
- 789 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 18:29:28.65 ID:Mi4IkpDX
- 6万がゴミになる
- 790 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 18:41:37.50 ID:5xSYbL1U
- メンドクサイの聴いて
やったことにする手口
- 791 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 18:48:05.09 ID:255eyu7K
- スキルセットしてログオフ
あとは勝手にレベル上げ
めんどくさい人向けのMMORPG
それがEVE。洋ゲだからすぐ殺されっけど(
- 792 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 19:02:37.16 ID:EkL+RftU
- ハ
ロ
ワ
行
け
- 793 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 19:22:10.63 ID:3oY9xpCI
- DF面白いな
洋ゲーはやっぱ格が違うな
- 794 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 19:45:02.60 ID:7EULLvqO
- DFはなんかスキル少な過ぎね…?
- 795 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 20:33:25.74 ID:1aTuLVnT
- 昔は多すぎてめんどいかったんだよなw
で減らしたのが今
- 796 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 21:00:42.27 ID:tE32w4BL
- DFやってみた
wurmとかやってたから嫌いじゃないタイプなんだけど
なんだろうなあ
- 797 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 21:01:23.62 ID:tE32w4BL
- こういうゲームは多少過疎ってからじゃないと真価がわからんかもな
- 798 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 21:44:11.88 ID:PIpJWvhN
- lol超面白そうなんだが
やっぱり話題になるようなゲームはある程度おもしろいのな
- 799 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 21:55:51.03 ID:yVexH7pE
- LoLはスポーツ
- 800 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 21:59:46.47 ID:+Aattj5q
- lol(笑)
- 801 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 22:33:50.64 ID:8IX8fmb9
- 最近すげーいろんなスレでlolの話題出るんだけど日本鯖でも来るのか?
このスレはまだしょうがないけどまったく関係ない話題の時にいきなりolおもしろそうとかステマ臭い単発沸くんだよな
- 802 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 22:35:49.17 ID:XjlfgWtN
- 世界ナンバー1のネトゲをステマしてなんか意味あるんすかね
- 803 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 22:40:21.09 ID:8IX8fmb9
- 日本の市場的にはそうでもないだろ
このスレのやつらはやっててもおかしくはないだろうけど
漫画スレとかでなぜかlolの話題出てくるんだぞ
- 804 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 22:41:18.07 ID:yVexH7pE
- ナンバー1はパズドラだと思ってるに違いない
- 805 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 22:44:19.61 ID:KrSV854x
- 結局14に落ち着いてしまう悲しさ
- 806 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 23:06:59.69 ID:8HQfHCYn
- http://dl1.getuploader.com/g/gohhokanntoku/25/3.png
を見て思ったんだがβ版の状態でリリースする国内産()ネトゲはなぜ減らないのか
コンテンツをβ状態から育てる状態でリリースしてたらそりゃスタダ廃人以外は飽きたら引退するよな
- 807 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 23:54:32.38 ID:KP8LQtMN
- 今んとこ売り上げはダントツパズドラだわな
毎月130億も稼ぐゲームなんか日本では前代未聞
- 808 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/01(金) 23:59:13.13 ID:INdAu7YE
- >>796
モータルじゃなくて?
- 809 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 00:04:58.08 ID:I+cW13s/
- >>806
コンテンツではなくタイトルに飛びついてるおまえらがいるからだよ
とりあえず飛びつかせて大多数が飽きたとしても、一握りの廃課金がいれば十分儲かるんだよ
しかもゲーム性よりはギャンブル性でそいつらは釣れるから、実はコンテンツなんてなんでもいいんだ
- 810 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 00:22:22.69 ID:O28NBhwn
- BLESSってどう?
- 811 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 00:29:40.59 ID:jo9i3nv6
- 幻想というかXLEGENDの特徴というか
ゲーム自体は作るだけ作って使い捨てで改善点とかは次回作に活かすんだよね
商売としては正しいが遊ぶのは馬鹿げてる
幻想はFNO晴空よりシステムが劣化してるって評価もあるけど
- 812 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 02:04:54.98 ID:KPLTQr/s
- 幻想無駄に重いしログイン時にアカウントまたはパスワードが違いますって出てログインできないという意味不明な現象起こるからやめたわ
FF14より重かったぞ意味分からん
- 813 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 03:12:39.07 ID:iyPyKztM
- >>811
晴空より劣るってとんでもないな・・・あれより下を想像出来んわ
- 814 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 04:34:46.02 ID:9FEbRhNF
- もしかして俺らってMMO自体に飽きてるんじゃねって最近思うわ
オフゲーおもしれー^^
- 815 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 04:36:30.21 ID:cBcE0Nm/
- おふげーってなにしてんの?
- 816 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 04:38:52.23 ID:9FEbRhNF
- 今やってんのはファミコンウォーズ
- 817 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 04:48:02.39 ID:MeOim2TR
- >>806
ドラクエ10でやらかしてくれたから和ネはオープンβしっかりやらないものは絶対に課金してはならない
幻想はレベル上げが簡単だから後続新規にも優しい分
他人のスキルエフェクト簡略化と攻城戦(RvR)がこないとやることないだろうね
- 818 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 04:57:23.25 ID:MeOim2TR
- このスレに来たついでにクりティカの動画見たけど
ルニアがアラドに負けたのがトラウマになってるのか
まんまアラドを3D化しました、みたいな剣士とガンナーのキャラグラワロタ
- 819 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 05:03:36.60 ID:qIeqAfS9
- ルニアはゲームの主旨良かったけど、バランスが糞すぎたんだよな
狩りでも対人でも遠距離最強、近接職は全てオワコン
好きなキャラで楽しめず、遠距離やれ課金やれというチョンゲーっぷり
気が付いたら超絶過疎w
- 820 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 08:15:03.92 ID:Xos/Q8fs
- http://www.xenepiconline.info/news/information/information.php?id=2520
【重要】XenepicOnlineRevoサービス終了のお知らせ
- 821 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 08:29:57.74 ID:fchINgEX
- xenepic終わるか
研究室のみんなと一時期やってたわ
- 822 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 08:35:30.35 ID:QWLrvr7X
- 一度もう有象無象は全部サービス終了にして人集約しろよと思う
タイトル乱発で顧客取り合って自爆してんじゃん
- 823 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 08:47:29.55 ID:H8jJSepS
- 検索してみたらROのパクリじゃん
- 824 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 08:50:41.66 ID:rffDSYmS
- まだ生きてたことに驚いた
- 825 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 09:16:07.90 ID:I+cW13s/
- このスレでよく名前あがるけど、ROってよっぽどの神ゲーだったんだね
- 826 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 09:26:21.52 ID:8W9sWheW
- ROが初めてのMMORPGだったって奴が多いんじゃね
最初にやるのってあんまり面白くなくても面白く感じるじゃない
ちなみに俺の初MMORPGは風の王国だった
- 827 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 09:42:10.30 ID:RNf05NY/
- 俺はちょろっと赤石やった後、カーディナルサーガとかいうクソゲーでMMOにハマってしまったな
クソゲーでもいいから定住出来るゲームがしたいんだがなぁ
- 828 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 09:47:37.95 ID:jo9i3nv6
- >>813
台湾のネトゲーマーは主に出会い目的でゲーム自体は極限まで自動化されたものを好むんだけど
幻想はもうクエスト窓クリックしてるだけで全部終わるレベル そこだけ進化してる
中身は現金で装備強化する以外にない
- 829 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 09:54:19.93 ID:abxqWzw5
- >>828
自動の相手とは出会いにくいように思うが
- 830 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 09:58:43.18 ID:77RERGQm
- 出会い目的であっても出会おうとする相手が自動なんじゃねえの
という意味だろうな
- 831 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 11:13:47.27 ID:0SNcoG0K
- 結局いつまでたってもFF14以外のぐっとくるタイトルが出ない
- 832 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 11:49:19.41 ID:QPw4R69h
- darkfallは不親切な昔の洋ゲーまんますぎる
同じコンセプトでコンシューマ慣れしてる日本の開発が作ればいいもんが出来そうだがチョン運営のチョンカスタマイズだしなぁ
- 833 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 12:32:35.64 ID:Dlum/f0f
- 日本開発でサンドボックス的なのはオンゲですらほとんど無理だろ
- 834 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 12:33:30.17 ID:Dlum/f0f
- オフゲですら
- 835 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 12:36:05.17 ID:f/CJQA/R
- >>828
晴空の序盤もそんな感じだな
例え自分が東西南北どっち向いてるのか把握してなくてもクエストが進む
どこをどうクエストしてるんだか解らん、
ただのチェックポイント通過するマラソン
- 836 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 12:38:31.62 ID:f/CJQA/R
- >>832
俺はむしろ昔の洋ゲー的不親切なゲームは大好物なんだが、
とにかく半島の人間と関わり合いになりたくない
- 837 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 13:50:27.05 ID:VhPRNsGG
- 今熱いのは剣と太陽のツインテールやな
http://mogera.jp/gameplay?gid=gm0000002102
- 838 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 14:55:02.13 ID:ExJikL/k
- >>832
それが出来ないから現在に至ってるんだろ?
でも、色々乱立してる韓国でDFみたいなのが無いってことは
韓国には作れないゲームってことなのか
- 839 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 15:35:18.82 ID:StlklU7j
- 韓国の対戦ゲーは異様につまらない。これだけはガチ。
理由は国技発動にすぐなるから。
- 840 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 16:20:05.96 ID:+F0T6B3z
- とりあえずHオンラインでも待つか…
- 841 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 16:42:30.93 ID:lmbg/F1t
- 君も懲りない人だな
- 842 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 17:26:43.45 ID:8FKJAbUy
- リサイクルされる前のレジェンドオブエッダは確かに割りと面白かったと思ったので
TERAくるまでは1ヶ月ほどやってた
リメイクされるならやってもいいんだが、運営がよりにもよってゲームハートwww
EYASOFT開発のサービス終了ゲームばっかりゲームハートはとってくるけど
EYASOFTとゲームハートって結託してんの?
- 843 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 17:42:44.90 ID:ExJikL/k
- >>839
あっちを見てこっちを見るって事が出来ないのか、バランス調整は下手な印象
- 844 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 18:30:37.11 ID:abxqWzw5
- >>843
課金アイテムの売り上げを見て仕様を決定するからチグハグになる
先まで見通したアップデートが全くできない
- 845 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 19:04:49.08 ID:V34tbWf7
- チョンゲの対人でマシだったのドラネスくらいだな
- 846 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 19:33:46.38 ID:oPlji+N+
- C9
- 847 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 19:51:08.35 ID:FIAjHPca
- ゲームに課金することを異常に嫌がる奴wwwwww
http://naomani.com/articles/16050.html
おまえらwwwwwwwwwwww
- 848 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 20:04:06.35 ID:EXeoNcDK
- 課金したい奴がすればいい、他人の財布が軽くなっても痛くないし
- 849 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 20:19:40.78 ID:rtawR88S
- C9の対人はおもしろかったけどもうちょっと職バランスなんとかしてほしかったわ
- 850 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 22:10:55.85 ID:KSF8R7Al
- 一番おもしろかったのは日本に来てないけどBnS、次点でC9
なお両方とも職バランスがまともではない模様
そもそも職業システムあって育成要素ある時点で詰んでると思うが
MMORPGの持つ特徴のほぼ全てがPvPの面白さと相反しすぎてて文句でない程面白いのは無理だろうな
ひとつのゲームのなかに完全に別物として作る以外は
- 851 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 22:20:03.63 ID:ZyPDjfSS
- まぁPVPなんていらんし
- 852 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 22:20:06.60 ID:1M880Gdd
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018361.jpg
ブラウザ板占領し過ぎだろw
- 853 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 22:47:49.95 ID:abxqWzw5
- >>847
月額なら喜んで課金するわ
課金形式無視してスレ立ててる段階で運営側のゴミだろ
- 854 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/02(土) 23:07:09.25 ID:1PAhgdH3
- MMOのpvpとか戦闘はレベル上げて装備揃えれば勝てるみたいな感じだよね。俺があんまり深くやってないのもあるだろうが・・・
MMOじゃないけど個人的にはpvpもダンジョン攻略みたいのもデモンズソウルがよかった。装備整えても雑魚モブにハメ殺しされたり、逆にうまくやればノーダメでできたり
そんな感じのMMOアクションは技術的に無理だもんな
- 855 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 00:41:13.26 ID:0RIiqvgN
- 数万回たたかうmmoでアクションなんてやってられないし、完全に別ジャンル。
- 856 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 00:56:03.81 ID:XOAjn2JD
- 俺も昔はそう思ってたけど今じゃマウスルックのアクションじゃないとだるくてやってられなくなった
特にチョンゲ国産のもっさり操作感のタブターゲティングはストレス溜まって30分も持たない
- 857 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 00:57:54.16 ID:Vysehd4Q
- ID行かずに1体0.005%のフィールドMOBをひたすら狩ってるけどやっぱりMMOはこれだな
- 858 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 00:59:11.25 ID:Vysehd4Q
- 誤爆った
- 859 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 03:28:09.70 ID:xwvS8JQn
- >>811
最初、重かったから劣化という評価だったけど
今はストレスなく動く
FNO、晴空、POSのほぼコピー
クエゲー
モブの経験値が少なすぎる。バランスが悪い
IDでもあまりいいアイテムが落ちない
やれることは多いけど、やりたいと思うことが少ない
ソロでのんびりやるにはしばらく遊べるけど、
以前なにかのMMOにはまったことがあるなら新しい要素が何もない
- 860 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 03:38:46.48 ID:nxhFTPBz
- C9は立派に対戦アクションゲームだった。
バランスは確かに難があったけど、他のMMOのPvPなんて
バランス以前に根幹的なゲームシステムがおかしいもんな。
しかしなまじガチ対戦だから素人が入り込む余地がねえ。
俺には無理だった。
- 861 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 03:50:29.95 ID:DjDEjPwO
- https://twitter.com/kaonyan34
- 862 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 03:54:29.48 ID:BFAkmLe2
- PVPはルニア戦記が最高
- 863 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 04:01:25.17 ID:Pa3shr5m
- オープンワールドを自由に駆けまわって戦いたいんだよね
一回そういうの知ると、区切られた試合用フィールドでやりあうのがつまんなくて
- 864 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 07:00:54.64 ID:AaWSdOlg
- >>859
幻想軽くなったんか?
俺オープンβやったら糞重かったから止めたんだけど
軽くなったんなら暇つぶしにやろうかな
- 865 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 07:31:12.27 ID:82coc8jC
- ダークホールすげえおもろいよ
チョンに負けても火病らない心が必要だけど
- 866 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 09:19:47.75 ID:oGUYJ6h/
- >>865
挑発してるつもり?
しょうもなw
- 867 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 11:03:45.40 ID:CgaF8MAi
- >>866
?
- 868 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 11:59:54.90 ID:fQQb0f5M
- darkfallは無いな
運営が韓国サイドに勝たせるために露骨に工作してくる時点で終了
- 869 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 12:15:19.36 ID:Pb9JpF42
- Darkfallはゲーム以上にGMがおもろいよ
むっちゃ働いてる。
過労死しそうなぐらいなw
ゲームはしこしこアイテム集めるゲームになってるな
安全領域でw
- 870 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 12:19:16.33 ID:Pa3shr5m
- 銀行がある時点でダメだ
全財産持って歩きまわらなきゃ
- 871 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 12:33:50.23 ID:oGUYJ6h/
- >>869
その言い方ならゲームが面白いって部分突っ込まれないと思った?
小細工すんなよ
- 872 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 12:35:38.93 ID:Pa3shr5m
- なにいってるのこいつ?
- 873 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 12:56:52.76 ID:R+zhyKYV
- 一行目のこといってるの
わかった?
- 874 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 13:30:28.43 ID:Pb9JpF42
- >>871
実際に面白いかどうかはやる人次第じゃね?
俺は、そう思っただけだ。
ゲームに関しては人によるんじゃないかな
・黙々と何かを集めるのが好き
・PKするのが好き
・何時襲われるかわからないドキドキを味わうのが好き
ココらへんがゲームを面白く思うキーかな
- 875 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 13:31:31.20 ID:sgKcY4gD
- ハァーFF14よりも面白いMMOがやりたいわー
- 876 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 13:35:41.31 ID:Z9sNEw5Y
- 安全領域でしこしこ集めるゲームになる奴には楽しめないだろ
- 877 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 14:37:11.86 ID:F/rVDgXR
- こちらのGMは頑張ってるが、向こうのGMは不正者マンセー状態
BANしたヤツが数分後にBANされた筈なのに戻って来てGMに突っかかってたし
もちろん翻訳機通した片言日本語で
- 878 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 14:47:33.75 ID:8ES/qF4C
- 現状FF14くらいしか選択肢がないな
個人的にクリゲー嫌いだから今はPSO2やってるがここは運営が朝鮮企業を越えたクソだから
全くお勧めできない
- 879 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 15:05:07.16 ID:sgKcY4gD
- FF14がどんなにクソだと罵られようが
他がそれより遥かに劣るクソしかないから嫌々でも14をやるしかないんだよな
って言うと信者認定くらうから不思議
- 880 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 15:06:48.42 ID:Pa3shr5m
- 信者認定というかなんでそんなネトゲやらなきゃいけないのっていう
- 881 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 15:08:14.77 ID:0ZDTcULX
- だって、優しくされたから
- 882 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 15:21:09.81 ID:sgKcY4gD
- >>880
ドラクエFFテイルズといった、安心して楽しめる良ゲーが少ないからねぇ
モンハン4もいい加減飽きたし、ブレイブリーデフォルトまでヒマだわ
- 883 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 15:48:38.15 ID:nLKCDefR
- >>865
DF面白いよな
日本語でできる他のmmoがゴミクズに見える
こんなmmoもっと増えてほしいがビジネスとしてはゴミクズなんだろうな
- 884 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 16:45:51.32 ID:bt2uxyiL
- なんちゃらホールはチョン国で、どうぞ
- 885 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 16:54:54.03 ID:HU8d3yo+
- ここはステマ会場かよ
- 886 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 17:03:38.71 ID:rezdB4SH
- 嫌々ゲームやるとかアフォス
- 887 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 17:30:48.03 ID:wwDDVUfo
- DFは日本GMが無力なのが痛いw
- 888 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 17:35:52.84 ID:IpH3rg7t
- DFはスネークしながら素材集めるのが楽しい
UIと操作性の問題がネック過ぎるわ
- 889 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 18:10:13.46 ID:bt2uxyiL
- あとチョンな
- 890 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 18:15:56.96 ID:dZGFO7AN
- DFはクランで一つの目標に向かって協力してる感がいいな。PKされたーとかもスパイスになる
- 891 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 18:20:26.83 ID:VWY9h6T8
- PKを楽しめる人ならいいんだけどねぇ
おれは無理だわ
- 892 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 18:21:18.59 ID:F/rVDgXR
- >>887
GMさん、ホント頑張ってるだけに
- 893 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 18:36:52.46 ID:qNtWNkwx
- DFは動画で見ると動きもっさりしすぎだろwwwwwwwwwwww
って思ってたけど実際プレイして対人したら動き速すぎて俺の腕じゃ攻撃当てるの困難すぎわらた状態
- 894 :ネモ七号 ◆7fffffff26 :2013/11/03(日) 18:39:28.85 ID:sJ0QAzV3
- ■■■■ 準新作ネトゲ ■■■■
ArcheAge (アーキエイジ) 【開発】韓国XLGames 【運営】ゲームオン(韓国系)
13/07/23 正式開始 30日1,750円(購入が500円単位なので実質2,000円)
13/08/09-11/08 移住計画(100日間徹底プレイで100万円)
13/10/24 攻城戦、釣り、言語教師、生活ポイント、ベッド睡眠、印刷製作、人物列伝
13/10/24-11/14 期間限定で無料
【C M】盗んでブタ箱 http://www.youtube.com/watch?v=tSPDmra4RCA
艦隊これくしょん -艦これ- 【開発】国産 角川ゲームス
13/10/09 パラオ泊地(12th鯖)
13/10/27 登録110万超
【動画】島風 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21895373
【動画】マイムマイム http://www.nicovideo.jp/watch/sm22110148
【動画】島風 MMD http://www.nicovideo.jp/watch/sm21572837 曲MARiA(メイリア水橋舞)/Girls
【動画】愛宕 (紳士向け) http://www.nicovideo.jp/watch/sm22124083
ドラゴンクエストX 【開発・運営】スクウェア・エニックス
13/09/26 PC版発売 3,990円 30日1000円 無料時間(月-金16-18時,土日13-15時)
13/12/05 パッケ 眠れる勇者と導きの盟友 【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=tByPFExFovg
ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
13/08/27 正式 PC/PS3 30日1,344円 全40鯖→全61鯖 人がおおすぎて翌日DL販売停止
13/08/24-09/20 最大同接34.4万人 1日ログイン61.7万人 トータルログイン108万人
13/10/25 登録数150万超
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=5iPPNfLfdt0
■■■■ 新作ネトゲ ■■■■
13/10/23正式
X・A・O・C 〜ザオック〜 【運営】USERJOY JAPAN(台湾系)
【開発】中国の唯晶科技(Winking)の台湾風雷スタジオの初3DMMORPG作品 声優:内田真礼
【 PV 】アニメ(制作中国) http://www.youtube.com/watch?v=HyWUPe_Ll4c 歌:いとうかなこ
13/10/30 Oβ
DARK FALL : UNHOLY WARS (ダークフォール) 【運営】エムゲームジャパン(韓国系)
【開発】ギリシャ Aventurine ノンタゲ スキル制MMORPG
【概要】日韓合同鯖 攻城戦 海上戦 所有物奪取可
09/02/25 正式 タイトル:DarkfallOnline 初期42ユーロ + 30日11.77ユーロ(13/08レートで1,542円)
12/11/-- ワイプ + タイトル名変更
【 PV 】 http://www.youtube.com/watch?v=WW_TnIRgVEc
13/10/31 正式
幻想神域 -Innocent World- 【運営】X-LEGEND JAPAN(台湾系)
【開発】台湾 X-Legend (FNO聖境伝説、晴空物語) アニメチックファンタジーMMORPG
【 PV 】テーマ http://www.youtube.com/watch?v=FlFWtaXQ_oc 曲:近江知永/PrayTheGlory
【 PV 】開発者インタビュー http://www.youtube.com/watch?v=ppubVxP7VPs
13/10/31 正式
ScarletBlade (スカーレットブレイド) 【運営】ネクソン(韓国系)
【開発】韓国 LIVE PLEX(DRAGONA) 悩殺系MMORPG
【動画】 http://www.youtube.com/watch?v=FighJq4LrBc
13/11/01 正式
チョコナイト 【運営】NHNPlayArt(韓国系、ハンゲーム)
【開発】台湾 USERJOYTechnology (三国群英伝、エンジェルラブ、ナタル、N3) MORPG
13/11/07 発売 PC/PS3/4/X360/One
バトルフィールド4 【運営】ElectronicArts(米国)
【開発】スウェーデン EA DICE(米国EAの子会社) MO FPS 64人対戦可 自社開発エンジンFrostbite3
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=teQ7jipXWnQ
- 895 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 18:52:17.98 ID:ccSni/Xy
- lol日本語版はよ
- 896 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 19:47:33.48 ID:wwNC6jQH
- おまえらTERAに来てくれ……。
結構楽しみながらLv50まで育てたんだが、ほんとに人居ねーぞ。
IDのPT募集がなかなかなくて、しゃーないから自分で募集しても
5人そろうのに1時間以上かかるとか超ヤバイだって。
画面キレイで、しっかりとローカライズされてて、課金も良心的なのにマジ人居なくてオワタ。
- 897 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 19:54:09.94 ID:fQQb0f5M
- XAOCここじゃ過疎だ過疎だと叫んでる声が多いけど
いまch4つとも超混雑〜かなり混雑
全体の人口がどれくらいかはわからんけど
マイナーMMOとして身の丈に合う程度には流行ってるんじゃね?
- 898 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:01:05.26 ID:qNtWNkwx
- >>896
1年くらい前に無料化したから3ヶ月くらい遊んだわ
シャン上クリアしてやめた
- 899 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:03:06.39 ID:wfIfH3Re
- 一部の工作員が必死にアピールしてるだけであの手の量産型は最初から相手にしてない
韓国だろうが台湾だろうが知ったこっちゃない
- 900 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:09:27.62 ID:sf8z6sH1
- >>896
すまない随分前にlv10までやったけど無理だったんだ
- 901 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:14:04.79 ID:rezdB4SH
- teraは最初の街でギブアップ
- 902 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:15:40.43 ID:/OEzPMDE
- EQNー!はやく来てくれー!
- 903 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:24:20.56 ID:xwvS8JQn
- >>896
今更何を言ってるの?もう卒業済みでしょ
- 904 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:27:01.96 ID:4v3PC/hR
- TERAは蔵でかすぎだし不具合多いし重いしでイマイチシステム周りが良くないんだよな
内容はそこそこいいんだがエンドコンテンツ無い&ソロ微妙だから気軽に出来ないで俺もすぐやめちゃったな
- 905 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:35:00.56 ID:LioGkGQO
- TERAは優先プレイの権利が当たったので魔法使いでファイアーを打ったらもっさりだったのでやめたよ。
- 906 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:37:35.45 ID:FGXWJInq
- TERAはいいゲームだった
半年は楽しめたけどアプデも無ければエンドコンテンツも無いから流石に飽きて止めたわ
- 907 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:44:42.14 ID:lJrUBcvx
- FF14からの移住先が見つからん
なんかないのかね
- 908 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 20:46:24.33 ID:c77dPQFi
- Warframeやろうぜ
- 909 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 21:05:44.59 ID:sgKcY4gD
- FF14卒業するときはゲーム卒業になりそう
そのくらい他の選択肢がない
- 910 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 21:20:14.04 ID:lJrUBcvx
- 他が選択肢内ってのは認める
しかしもういろいろつかれきってしまった上に装備も金もあらかたそろえてすることもない
- 911 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 21:25:16.64 ID:lfVcFzx9
- >>801
>>895
運営は日本法人を作るそうだから、糞運営に委託されることはないし、無理やり課金要素のガチャ入れたりとかもないだろう
- 912 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:06:33.54 ID:qNtWNkwx
- TERAもう数ヶ月ログインしてないしアンインスコしようとしたけど
アンインストールできねーのかこれw
- 913 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:18:47.87 ID:b7z0htAS
- 14はやることなさ過ぎ
未だに続けてる奴ってゲーム内で何をしてんの?
- 914 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:30:19.65 ID:RD9jF95B
- >>913
公式のディスカッションに書き込まれた意見曰く
「ウルダハの石畳の数を数えるような作業に快感を見出す人たち」
- 915 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:34:13.96 ID:qNtWNkwx
- 楽天株買うの忘れてた(・ω・` )
明日市場休み?
- 916 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:46:00.50 ID:yg9RCs86
- >>896
ヴェリック鯖なら53で育成中ですよ
- 917 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:46:26.14 ID:wwNC6jQH
- やっぱ、みんな既に卒業生か……
ちょうどPT募集あったんでID行っていたけど、個人的には面白いだけどなぁ……
しっかし下手にPT募集して1〜2人集まっちゃうと、そっから先30分経っても誰も入ってきてくれない時とか気まずくてしょうが無いぜ〜。
募集した手前、先に逃げるのも気が引けるしな。
ホント 過疎化は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
- 918 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:50:28.90 ID:xwvS8JQn
- 今、幻想だったらすぐPT埋まるぞ
- 919 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:51:15.60 ID:mG09vjB6
- teraは過程が一番楽しくていいゲームだったな
未練なく辞められるという
- 920 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:53:00.42 ID:yABT2Qkj
- テラは月額時代やってたけど
エンドコンテンツ周回いくまでの途中がおもしろかったな
対人くそ、ID周回くそで発狂してやめた
- 921 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:53:02.10 ID:qNtWNkwx
- 50って黄金かアカシャIDだろ
アカシャ下級 集まるまで自由行動
って募集でも出しといて集まるまで南の島だったかの馬中型でも狩ってろ
- 922 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 22:58:00.68 ID:yg9RCs86
- >>917
その四倍の時間は待てるわ
あとランサー49でいたわ
- 923 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 23:01:13.57 ID:RD9jF95B
- >>918
幻想は今日日滅茶苦茶珍しい事してるな
開始段階でレベルキャップ99とか
- 924 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 23:12:17.49 ID:VIMED7ND
- それはそれで長期運営する気なさそうで怖いなw
- 925 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 23:13:26.25 ID:qNtWNkwx
- >>923
lv差補正で事実上60程度でレベル上がらなくなるけどな
- 926 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 23:17:44.42 ID:sgKcY4gD
- >>913
まだレベル上げ途中っすけど・・・
- 927 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/03(日) 23:57:06.42 ID:vLz50vVi
- >>896
最近復帰したけどまじ50PTなくてガチャしてるだけになってるわ・・
ソロでlvあげることはできるがID適正すぎるからなぁ
- 928 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 00:03:37.13 ID:rNZo6YuU
- TERAやってたけど盾と回復の取り合いがダルいんだよな
ああいうPT構成が限定されちゃうのは流行らないんだわ
- 929 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 00:17:13.81 ID:UJA410nQ
- 幻想神域は全職業共通スキルでリザスキルがあるんだよな
ちょっと見ない感じの出来には仕上がってると思う
ガチャも稀に見る謎仕様だしな!!
- 930 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 00:35:18.92 ID:tM2yPcAs
- TERAはoβだけ触って辞めたなー
アクション部分が微妙で、だったらAIONで良いじゃないかって感じで
- 931 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 00:52:55.54 ID:YX3um4Q+
- 萌えグラ大好きな俺がなぜか幻想のグラは受け付けない
なんでなんだろうな
ドリームドロップスとかディビーナと同じベクトルのグラなのに
- 932 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 00:55:42.52 ID:Iz1hkiGI
- 萌えグラならECOの上はないわ
あれでゲームの中身さえあれば・・・
- 933 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 01:09:17.05 ID:M/jsQZfs
- tera はボス戦で動きまわって戦うところがおもしろかった。aion は全員棒立ちのたこなぐりゲーで睡魔がきつかったから1.5くる前にやめた。
- 934 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 01:14:17.05 ID:iirj48lk
- TERAのしょぼい中途半端なアクションって苦痛でつまらんかったな
MMOでC9やドラネスみたいなアクションは今の時代ではまだ無理なのかね
- 935 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 01:21:04.95 ID:M/jsQZfs
- アクションはあきがはやいから長期運営で利益だすmmo には向かないらしい。
- 936 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 01:22:29.20 ID:XKQ3Yw/A
- 俺はTERAぐらいのアクションがちょうどいいわ
- 937 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 02:01:47.99 ID:nm1LXUk6
- TERAもC9もドラネスも見せ方の違いだけで
アクション性はそう変わらんよ
まあMMOにはアクション自体要らんのだけど
- 938 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 02:05:15.64 ID:7JgaWmti
- >>937
それは実際にプレイしたことないやつの意見だな
- 939 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 02:09:17.98 ID:fi78LMVs
- マビノギ程度のアクション要素はあった方がいいな
- 940 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 02:54:59.12 ID:/UyvdDiw
- こんなに躍動的に動くMMO(MO)も他にあるまい
ttp://www.youtube.com/watch?v=g-b3cawKybI
ttp://www.youtube.com/watch?v=A1G_wOJwUDk
- 941 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 03:54:12.59 ID:AExPDJ/o
- C9は駆け引きに運が絡みすぎる
もうちょっともっさりでもいいからPスキル発揮できる方がいい
- 942 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 03:55:34.85 ID:7qjoed1w
- TERAはプリやってたけど回復魔法は味方をタゲるってアクションが新しかったな
あと、FF14で最近盛んに出てくる「床ペロ」って言葉を生み出したのもこれだった気がする
C9はハクスラとしては面白かったけど対人はひどいもんだった
初期の「また棒持ってる」から始まって
いつまでも調整はするけどバランスは取れない
あと理不尽な当たり判定とか謎ワープ、ラグによる引き戻りヒットとか
かなり前にやめたから今直ってるのかは知らん
- 943 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 04:08:24.00 ID:rwQZP7UA
- アクションはマビ英が良かったな
- 944 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 04:31:54.81 ID:xztwRE1w
- ECO並のグラでドラネス並みのアクションのゲームが出たら移住するつもり
この先そんなゲームが出るかはわからない
- 945 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 04:54:05.78 ID:nexJFHjF
- かつハンゲ以外の運営もお願い
- 946 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 05:53:56.38 ID:Hmm28TSV
- darkfallが近年稀に見る当たりだったわ
常にPK警戒してピリピリしてるのが快感になってきた
- 947 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 05:59:25.47 ID:IUTPzHWO
- PKゲームは流行らない
- 948 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 06:11:26.87 ID:atLQb5Kn
- とは一概に言えないけどな
- 949 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 06:13:44.51 ID:V2ylD9Zt
- 流行る流行らないなんて関係なくね? 町歩いてて誰とも会わないぐらいの過疎ならともかく、100サーバー立とうが1サーバーのみだろうが、中でゲームする分には何も変わらんぞ。
ゲーム性を見て自分で判断しないと、いつまで経っても愚痴言ってるだけになる。
- 950 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 06:23:55.79 ID:IUTPzHWO
- 流行らないと運営続かないだろ
- 951 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 06:26:04.33 ID:ze7KbcJB
- >>947-948
というやり取りが続いて早10年
流行ったPKゲーはEVEくらいなもんか
>>949
それは正しい
結局自分の居るサーバーの自分と関わり合いになるLv帯の人以外は
何人居ようが殆ど関係ないからな
- 952 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 06:36:52.09 ID:21vcQolP
- >>931
むしろ俺は初めて心にヒットした萌えグラなんだが。
3Dグラ全般で初めて取っつきやすいグラだと感じた。
- 953 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 06:38:08.54 ID:u0N0SDhR
- ボランティア団体が運営するのか?
- 954 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 06:43:46.85 ID:V2ylD9Zt
- 低コスト・中売り上げ路線なら経営も成り立つんじゃね?
もしくは洋ゲーみたいに世界中でリリースして、日本はそのおこぼれって状態か。
- 955 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 07:14:27.71 ID:9q/WuRYp
- DFはクソ面白いが人選ぶだろこれ
- 956 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 07:41:56.17 ID:skj0jmzI
- もう駄作ホールちゃんは専スレでやれって、目障りだ
- 957 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 07:56:06.75 ID:EUlRBEBp
- DFはどこも建築パートに切り替わって素材集めonlineになってるのが笑える
町は10倍簡単にできていいだろこれ。そのかわり奪われたら全施設崩壊すればいいんだよ
- 958 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 08:10:23.28 ID:YcqYrY5/
- 楽しんでる奴がここにくるなよ
- 959 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 08:28:30.65 ID:ze7KbcJB
- >>954
低コスト低売上で地味に続いてるWurmOnlineみたいなものもあるしな
っつーかチョンゲは変な所にコストかけすぎ。
みんな面白くないって言ってるお使いクエストやら
大して気にもされない豪華有名声優()やら
挙句の果てにはフルアニメのOPムービーとか
ほんと誰得
- 960 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 08:48:49.72 ID:tM2yPcAs
- >>959
自キャラのボイスが『ニダー、ニダー』言うよりは遥かにマシだけど、養成所通ってるような無名の声優さんでもことたりる気がするし
どんなに手の込んだOPムービー作っても中身と全然違うから大して意味が無いしね
ムービーと同等のグラでプレイ出来るゲームはまだまだ先か
- 961 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 09:02:22.55 ID:rWeKqIoW
- 14卒業しようと思ってあれこれやってみても
恐ろしいほどクソゲーだらけで結局14に戻るしかないというね
- 962 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 09:04:03.39 ID:YyDkPsSz
- 14って既にカンスト者が一杯居るんでしょ?
単なるチャットツールじゃないの?
- 963 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 09:46:32.36 ID:8DUMrZ+o
- Project NTの正式名称決まったぞ
ペリア・クロニクルだってよ
まあ14より軽く同接超えるだろうが、タイトル名が微妙なのが気がかりだわ
- 964 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 09:49:13.68 ID:wayzS4E2
- なにかと思ったらあのキモヲタホイホイのゴミゲーか
- 965 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 09:53:28.62 ID:8DUMrZ+o
- いや神ゲーっしょこれ
wowとはるぐらいくるんじゃないかって外人もさわいでんぞ
- 966 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 10:16:35.87 ID:LKGdEBqn
- こんなクソゲー持ち出してwowの名前だすなよ
- 967 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 10:27:10.87 ID:tvd7Lzbs
- DFはいくらなんでもだるすぎる
序盤でやめた
今後FF14を越える同時接続数を出すMMOはでてこないやろ
今は接続数かなりさがったんかな?OBでやめたけど
- 968 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 10:32:33.72 ID:Gsvlqfdi
- lol日本鯖来ても過疎って終了だろうな
- 969 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 10:36:52.82 ID:YyDkPsSz
- DFはいくらなんでもだるすぎた。絶望民の絶望は深まるばかり
- 970 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 10:51:37.65 ID:GqLoC2U1
- 何度も言うけどWarframeやろうぜ
- 971 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 10:55:37.67 ID:JEv336GS
- warframeのいいとこはなに?量産FPSにしかみえんかった
- 972 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 11:01:50.21 ID:92TWXieq
- TPSだけどな
- 973 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 11:04:10.49 ID:GqLoC2U1
- やればわかる
量産ではないとだけ言っておこう
グラフィックの割に軽いし日本語ローカライズも完璧だよ
- 974 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 11:13:18.23 ID:JEv336GS
- いちいちやってらんないから
説明がないならやらない
- 975 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 11:21:42.16 ID:qBnq52pP
- Project NTってなんだっけ?って思ったらコレかよ・・・
これがFF14を超えるだのWoWとタメはるだの頭沸いてるとしか思えない
- 976 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 11:28:22.53 ID:tWAukNjZ
- defianceよりは面白いよ
- 977 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 11:43:21.58 ID:7hYcB3Dr
- ECO、マビ、幻想でアニメ系やるならどれがマシかな
- 978 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 12:12:21.39 ID:N1Xs3mf+
- 海外で流行って日本来てダメだってのは当たり前なんだよな
もともと洋ゲー好きな奴が英語でやっててそれが日本来た時点ですでに差ができてるんだから
だから国産じゃないとそもそも最初からハンディある
- 979 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 12:48:41.26 ID:3xA7lm6P
- バスタード!!は開発再開しないの?
楽しみにしてたのに…
- 980 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 12:54:56.76 ID:21vcQolP
- >>974
説明聞いたらやった気分になるんだろw
- 981 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 13:18:52.09 ID:qqgIEpl2
- dark fallは最初萎えて即効やめたが結局復帰や
したらがちで面白いわ中毒性あるね
これで卒業ですわ
- 982 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 13:19:55.01 ID:8s6LGagv
- 最近のネトゲってシステム回りの説明をしないのが多すぎる気がする
ムービーを見せるだけで「高速戦闘」「爽快なアクション」「今までにないグラフィック」とか喚いてるだけで
結局どこが売りなのかどこが面白いのか全然わからない
- 983 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 13:21:33.86 ID:JEv336GS
- 公式の動画も
ユーザーの動画も
やたら編集されていて実際どんなゲームなのか見えてこない
編集せずに生の動画を上げる人がいると、「は?なんでこんな動画あげたの?」と叩かれる
- 984 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 13:57:52.58 ID:QVaConGR
- 細かく説明したら「なんだまたあれ系か」って蔵落としてもらえないじゃない
基本無料ゲーってまあとにかくやってみてよ、ってのがコンセプトだから
- 985 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 13:58:56.81 ID:JEv336GS
- 多すぎてやってられないですね
- 986 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 13:59:58.68 ID:0BxJc2WY
- 幻想は面白いんだけどすぐやることなくなる
- 987 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 14:04:14.84 ID:XKLhiYQI
- 最近っていつの時代にシステム周りを親切に解説してるMMOがあった?
胡散臭いムビはいらないと思うがチュートリアルすら必要ないと思うんだが
こういうユトリが増えたおかげでMMORPGがシステマチックになって
オワコンって言われる現状を作ってしまったんだと思うけどな
- 988 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 14:25:33.03 ID:rWeKqIoW
- はやくFF14を卒業したいのに
14のアンチってちっとも代替案を教えてくれないから困るわ
そんなクソだっていうなら面白いゲームのひとつくらいあるだろうに
- 989 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 14:35:34.66 ID:tvd7Lzbs
- warframeは開始30分でやめた
defianceの方がおもしろい
- 990 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 14:36:21.78 ID:IUTPzHWO
- 代替案がないからこんなとこで愚痴ってるわけで
- 991 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 14:37:29.32 ID:QVaConGR
- 何もやらないという選択肢は代替案にならないのかな
- 992 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 14:48:19.73 ID:rWeKqIoW
- >>991
ボケーっとして過ごせと?
それは苦行すぎるんでなしだわ
なんか面白いゲームないの?FF14以外で頼む
- 993 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 14:58:08.89 ID:tvd7Lzbs
- 究極の暇つぶしゲーは
シレンかモンハンすればええやん・・・
- 994 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 16:02:43.55 ID:YX3um4Q+
- B&Sがきてくれれば全て解決するのにな
もう期待してねーけど
- 995 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 16:25:06.37 ID:r9sj/1PQ
- アクションだったらこれくらいでいい
>>177
- 996 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 17:44:16.39 ID:7qjoed1w
- とりあえず次スレではdarkfallをNGにしたいな
一般を装い損ねてる単発ステマ社員がうざすぎる
- 997 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 18:08:33.78 ID:dVFY6rmE
- DarkfallはUIと操作性が悪くPKに追い剥ぎあるスルメゲーだし一般人は定着しない
気に入った信者がウヒョーと弾けるのもわからんではないけどな
- 998 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 18:09:16.65 ID:Hmm28TSV
- あの運営にバイト雇う程の財力ねえよ
自分が合わないからってステマ扱いするのはやめろ
- 999 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 18:12:22.85 ID:7hYcB3Dr
- 幻想つまんねえ
ただいま絶望スレ
- 1000 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/04(月) 18:13:50.63 ID:CJ4cc2Nh
- なにマジになっちゃってんの(棒
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★