■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart10
- 1 :内気:2013/02/10(日) 17:10:22.73 ID:DcmIl/5+
- 機動戦士ガンダムオンラインの質問スレッドです。
■質問する前に必ずスレのテンプレをを確認する事。【あと公式は読め。チュートもやれ。質問する前にスレ内検索しろ。】
◇チート・クライアント補助ツール・エミュRMT関連の話題はNG
◇見かけたらSS取って公式へ通報するか晒しスレへ投下
■質問・回答時は言葉使いに気をつけて
◇利用者の目に付きやすい様に『age進行』可
◇ネタ・雑談は自粛の方向で。釣り・晒し・粘着等は該当スレで
◇荒らし、煽りは慌てず騒がず放置
■公式
http://gow.bandainamco-ol.jp/
ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
前スレ
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1358928840/
次スレは>>950が建てる、建てれないなら>>960あたりにお願いする。無言で消えないこと。
他の人も次スレ建つまでは書き込み自重の減速したり協力するように
- 2 :名も無き求道者:2013/02/10(日) 17:11:27.23 ID:DcmIl/5+
- ■新兵向け、よくある質問テンプレ(Oβ版)
Q.とりあえず何の機体に乗ればいい?
A.慣れてない内は強襲や狙撃はオススメしない。重撃MSや支援MSがオススメ
Q.体力と弾薬はどこで回復すればいい?
A.輸送機もしくはリペアポッド(MAP十字マーク)の近くで待機してれば回復してく、体力だけは支援MSのリペアトーチで回復できる
Q.支援MS使ってるけどリペアポッド(レーダーポッド)はどうすれば置ける?
A.素材集めて格納庫で武器開発して装備、あとは戦闘で置きたい場所にポン。足りない素材はSHOPや改造画面で買える
Q.砲撃MSむずかしくね?
A.地点指定型砲撃はタイムラグあるから敵の移動速度見つつ狙え。敵のリペアポッドや補給艦見えてたら優先的に。榴弾砲装備なら経験と勘。ちなみに敵拠点の対空防御(敵拠点周りの円)生きてると指定型は無効化
Q.コンテナってどれ、運ぶとどんな意味あるの?
A.MAP上の新しいフォルダみたいな形したやつ、運ぶと指揮官が色々できるので大助かり。戦力ゲージ(0になると負けるゲージ)もちょびっと回復する
Q.コンテナと戦略兵器はどこに持って行けばいい?そもそもどうやって運ぶのん?
A.近づいてFキーで持つ。コンテナは味方拠点と本拠点近い方へもってけば吸い込まれる、戦略兵器はMAPに指揮官が指定した範囲が出るのでそこまで行ってFで置くか攻撃キーで起動。
Q.本拠点はどうやって落とすの?
A.施設型本拠点は入って中心部を見上げるとターゲットできる箇所がある、そこを攻撃。戦艦型拠点は撃てば当たる
Q.お金がない!
A.チュート全部やれば2万近くは溜まっているはず。戦闘で撃破でも支援でも高スコア出せばいい、要らない設計図は売る。あとはチャレンジクリアする
Q.デスペナはある?
A.高性能MSほど高いが実感できるほどはない。ただしマップによっては互いに拠点攻撃がままならず、MSのゲージ差合戦になるとかならないとか
Q.移動がたるいんだけど
A.Zキーカウントダウン始まって拠点や補給機に飛べる。味方戦艦出撃してればそこからも降下できる
Qリペアポッド、.レーダーポッドは何個まで置ける?
A.一人3つ、それ以上置くと古いのが消える。ちなみに自分MSが破壊されても一定時間での消滅、あるいはポッド破壊されるまでは消えない
Q.リペアトーチで修理したいんだけどどうすればいいの
A.HP減ってる味方に撃つと回復。ロックもできる。撃破された味方も機体が爆発してなければ撃ち続けると復活。拠点近くの固定砲台も回復復活できるからやれ、とても大切
Q.赤い四角が見えるんだけど、何
A.ガンカメラで補足された機体、位置丸見え
Q.既に持ってるMSを新たに開発したいんだけど、既に開発した武器は装備できるよね?
A.できん。完全別MS扱いなのでまた最初から武器開発しなさい
Q.初期で持ってるMSの設計図っていらなくない?設計図から作るメリットあるの?
A.設計図産は最初からちょびっと強化されて開発される、大成功ならさらに。そしてMSごとに3つの中からランダムで特性がつく。初期に貰えるのは特性無し。
Q.味方を殺せる?
A.殺せない。またα3からは味方をダウンさせることも出来なくなった。至近距離でバズーカなどを撃つと自分だけ死ぬ、戦略兵器起動だけは敵味方皆殺し
Q.デッキボーナスってなに
A.特定の組み合わせのMS4機編成だと発生して、4機全ての能力にボーナスがつく
Q.MSごとのエネルギーってなに
A.GPで補給可能でゼロになると戦えなくなる。デッキ入れてるだけで出撃してなくてもエネルギーが減る
Q.パーツってなんやねん!どこで装備できるの!?
A.大規模戦にまず参加、出撃選択画面でパーツ選択欄があるので今所持してるパーツを装着。大規模戦1回で効果が消える消耗品だけど効果はそれなり。
Q.ゴールド設計図ってのがガシャで手に入るみたいだけど何が違うの?
A.普通の設計図より強化上限が多い。いっぱい強化できる。でも開発素材もレアなの要求されて金はかかる。あと通常版は持ってない武器持ってたりする
- 3 :名も無き求道者:2013/02/10(日) 17:12:01.06 ID:DcmIl/5+
- ■指揮官チュートリアル (指揮官するなら公式の説明もあわせて必読)
・まず指揮官チュートリアルをクリア。これをしないと指揮官出来ない。
・何をするにも戦術ゲージが必要。味方にコンテナを運んでもらうようチャットで頼む、攻めだけでなく防衛任務などでもゲージを稼ぐなどを忘れない。
・一度に出せる命令は5個までです。敵の守りが厚く達成できそうにない攻めの命令などは命令解除しておきましょう。
・左クリックのドラッグで味方MSを囲むと命令を出せます。クリックしたMSには命令を個別に出せます。
・右クリックのドラッグで味方MSを囲むと「まだ命令を出していないMSに対して」命令を出せます。
・MSは個別クリックすることで右下にカメラが映し出されます。
・マウスホイールなどでカーソル位置の拡大縮小ができます。
・上下階層があるMAPならライブカメラ左上あたりの矢印から上下切り替えてMAPを映せます。
・エースは3人までしか出せません。(MAPによっては1人2人も)一度やられたエースは復帰しません。エースごとに消費ポイントが違うMAPもあります。
・エースを個別クリックして防衛、攻撃の命令を与えましょう。また、エースは破壊されても戦力ゲージは減りません。
・補給艦、戦艦などを出す前に全体に告知しましょう。合わせてリスポンしてくれるなど戦局を有利に出来ます。
・戦術兵器は起動ポイントを指揮官が選びます。味方もろとも敵エース、戦艦、拠点を破壊できますが運んでもらうMSはその範囲でしか起動できないので慎重に。起動場所の再設定も可能となりました
・指示を出しているのはNPCではありません。思い通りにならなくても味方に当たらないように。
・大規模戦で指揮官をすると戦闘終了後に味方からグッジョブしてもらい名声が増えます。戦闘1回ごとに名声が減っていくので、グッジョブを貰えないと指揮官ができなくなります。もう一度指揮官チュートをして回復します。
・常に全体マップを画面に映せているんは貴方だけだと思ってください。マップに敵が映っても気づいていない味方は意外に多いです。本拠点を狙う敵影を見つけたらチャットで味方に知らせましょう
・どこを攻めろ何処を守れ、何秒後に補給艦を出します、など指揮官にとってチャットは大事です。でもチャットに夢中になりすぎて指令を疎かにしないように。
- 4 :名も無き求道者:2013/02/10(日) 17:12:32.18 ID:DcmIl/5+
- ■これくらいは知っておいて欲しいTips
・自分MSが左側に映ってる視点はPageupキーで普通の三人称視点にできる
・キーの設定使いづらいならオプションで変えれる
・BGMやらもオプションで音量下げたりOFFにできる
・マップはVキーで全体、自機中心に切り替えできる
・Jキーでチャット欄の大きさ変えられる、3パターン
・移動キー2回押しダッシュはオプションでOFFれる
・うざいカットインもオプションでオンオフできる
・ジオン軍のプリセットボイス「歓声」は「ジークジオン!」
・敵はロックオン、あるいは哨戒機やレーダー範囲内でなければ味方マップに映ってはいない。照準を合わせ続けることで気づかれずに味方マップに映すこともできる
・ミサイル系武器はターゲットサイトを敵に数秒合わせ続けてるとロックオン表示に変わりホーミングしてくれる
・クラッカー系武器はおしっぱにし続けて起爆タイミング調節ができる。4秒ほどで手元で自爆、自分がダメージ
・戦艦から降下出撃しての占領、拠点凸は非常に有効
・リペアは味方の修理、復活だけでなく自軍砲台の修理もできる。むしろこっちのが大事。壊れてる砲台あったら直しにいくべき。エースや拠点、補給艦などは回復できない
・砲撃MSの位置指定型の砲撃は着弾点付近に敵の対空砲台が生きてると無効化される
・レンタルMSはエネルギー0になると返却するしかなくなるが、0になる前の状態でショップで売却するとただ返却するよりお得。ただしエネルギー少ないほど売却額は減る
・武器開発は開発に必要なパーツを足りない分はその場で買い揃えて行う。
・重撃MSの武器の一部や戦艦のメガ粒子砲などはチャージ可能武器です。ボタンおしっぱでチャージしてからなら大きな威力が出ます
・金設計図と銀設計図の違いはMSの強化上限回数が金は30、銀は20なこと、初期特性レベルが金は3、銀は1なこと、金のみの専用武器があること。そして金MSは開発、能力強化の素材が高いです
・MSの能力値は上限値があり、およそ初期能力値の1〜1.5割ほどまでしか上げれません。1つの能力だけを30回強化したら2倍早くなるとかの壊れた強化はできません
・武器開発の際にリボンが必要なものがあるが、開発してもリボンが消費されることはない
- 5 :名も無き求道者:2013/02/10(日) 17:14:46.29 ID:DcmIl/5+
- Q.無課金でも楽しめますか
A.楽しめます。ただし課金者の使う強機体は手に入れるのが難しく、機体強化も各パラメーターを上限まで強化するのは難しいです。
なので単機で無双するような楽しみ方は厳しいでしょう。
Q.相手が高階級ばかりでボロ負けした。このゲームにはマッチングシステムはないの?
A.マッチングシステムはありますが、52対52の集団戦のため人数あわせで自分よりレベルが高い人達ばかりの戦場に送られてしまうこともあります。
また時間帯によっては人が少ないため、そのような戦場に出会いやすくなるようです。
Q.機体や武器の改造はどの位まで強化できるの?
A.元の数値の+10%or+15%まで強化できるようです。
Q.機体強化リセットした場合、武器強化や特性LVもリセットされるんですか?
A.されません。機体を改造した部分のみ。ちなみに武器強化は別個でリセットできます。特性LVはリセットされません
Q.チャレンジの部隊レベルを○にあげよというのは部隊レベルが元々そのレベルを超えた部隊に入っても達成されますか?
A.達成されます。
Q.○○(機体名)は強いですか?or ○○(武器)使えますか?
A.使い方次第です
Q..オススメのカスタムは? or オススメの武器は?
A.それぞれ特徴があるので自分に合ったものを使いましょう
特徴を伸ばすのもよし、欠点を補うのもありです
Q.金設計図、銀設計図って何が違う?
A.金 機体改造上限30回、改造に必要なパーツ代が高価 武装の追加
. 銀 機体改造上限20回、改造に必要なパーツ代が安価
Q.とりあえず機体設計したけど大成功って出たんだが何よ?
A.成功より機体のカスタムが若干多く付与されている
とかね
- 6 :名も無き求道者:2013/02/10(日) 19:36:08.57 ID:weVyj7kb
- >>1乙
- 7 :名も無き求道者:2013/02/10(日) 23:22:47.94 ID:E20yA7S5
- Q:地雷は何個まで置けますか?
A:五個。それ以上置くと先に置いたものから消えていく。ちなみに地雷は
リペアポッドで補充できる。
Q:地雷はどこに撒けばいい?
A:突阻止なら建屋型本拠点内(芋るならとりあえず撒いとけ)、踏み合いしてる拠点(タイミングが全て)。
ゲリラ阻止なら北の濁った水溜り(ジャブロー)、中央雑木林(ジャブロー)、都市部の平屋民家(都市鉱山)、
水路出口(砂漠)。
- 8 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 11:10:10.05 ID:+e8mnXWp
- 階級下がるとデッキコストの上限も下がりますか?
- 9 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 11:37:42.30 ID:eSSG+r3u
- 勿論
- 10 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 11:38:49.50 ID:Un28f2D0
- 下がりま
- 11 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 12:32:50.37 ID:DIDzJd5d
- スン。
- 12 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:05:48.79 ID:yHMyCRE8
- S鯖に課金したキャラあるけど過疎みたいだから
Fに作り直した方がいいの?
- 13 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:15:18.32 ID:f+ES0oN1
- もしかしてスナの対艦Fって今だと繋がらないから
威力上げてダウンとるより射程やリロに振ったほうがキル取れたりする?
- 14 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:24:26.44 ID:T6VAoIpF
- 撃破リボンってこれは
射撃や砲撃の如何に関わらず、自分が撃破されるまでに撃破すれば取得ってことで良いんですかね?
- 15 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:29:07.38 ID:CkIZx2eQ
- >>14
相手倒したら「撃破!」って表示出るだろ?あれを一戦で一定数以上出せばリボンゲット
- 16 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:42:26.49 ID:QjqcgA+M
- >>12
キミがFPS上手くて対人ゲームの経験があるならS鯖へGO
F鯖ではあまりのgdgdっぷりに胃が溶ける
がんだむのゲームだから、で始めたのであればF鯖へGO
S鯖では半分以上が課金厨かつ廃。一歩拠点地から出たら即死で胃が溶ける
- 17 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:51:09.90 ID:CdPwA5Gu
- 銀陸ガンて何の武器が良いの−?
ざっとロビー見たけどみんな持ってるのバラバラに見える…
- 18 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:53:07.62 ID:ZZfLwHva
- 射撃武器ってバズーカとかミサイルも含まれる?
- 19 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 13:57:14.66 ID:jwUVx1yB
- バストライナーの修理で、一度くっかつさせてからHP回復させてもポイントが入らないのはなぜでしょう?
最初の1つ目なので上限とか無いと思うんですが
- 20 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:00:28.06 ID:DIDzJd5d
- しかし課金とかプレイ時間とかけいけんち、 とかで強くなるのってアレだな
- 21 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:02:23.44 ID:CkIZx2eQ
- >>17
三点マシか胸部バルカンFがオススメ
>>18>>19
前スレで似たような質問みたよ
- 22 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:05:11.24 ID:4j4L1oCy
- おっぱいライナー修理するとポイント入るの?
- 23 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:16:52.65 ID:ZZfLwHva
- 前スレ射撃武器で検索してもでない。お前がみたのは勘違いだから早く教えろ
迫撃砲以外の遠隔射撃なら全部射撃武器扱いなのか?
- 24 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:28:32.13 ID:yrr904M0
- >>23
「射撃武器」で見つからなかったら「射撃」とか「射撃リボン」とかで検索しないの?
- 25 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:28:44.63 ID:dUBEtWOy
- MSのインテリマウスのサイドボタンが使えません。
アプリごとの設定でというやつをやろうと思っても
開いてるのとフォルダにあるEXEの名前が違うし
(ゲームしてる時の奴にはモビルスーツガンダムオンラインで
EXEはガンダムオンライン)
どうにもなりません。
ガンオンはMSのマウスのサイドボタンは使えないってことですか?
- 26 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:37:25.48 ID:yrr904M0
- >>25
IntelliPointを管理者権限で起動させれば可能かもしれない
ロジテックでは管理者権限で動作した報告あり
管理者権限で動作するアプリに対するキーボード操作
http://www.blackcatlab.com/article.php/090804_SendKeys_under_UAC
- 27 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:38:17.98 ID:ZZfLwHva
- >>24
そんな事聞いてないんだよ消えろゴミ
- 28 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:39:01.88 ID:CkIZx2eQ
- >>23
そりゃ失礼、バズもミサイルも射撃扱いだよ
よく見る質問だし次でテンプレ追加かな?
Q.これって射撃武器?
A.迫撃砲、地雷、格闘武器以外の武器は射撃武器です
Q.修理ポイントががいらなくなったんだけど?
A.同じ対象を修理して得られるポイントには上限があります。ポイントが入らないだけで耐久はちゃんと回復します
- 29 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:39:57.67 ID:ZZfLwHva
- >>28
もっと早く答えろよな。ていうかテンプレに入れとけ
- 30 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 14:42:11.73 ID:3AX2aL1/
- MSのツール使わなくても、ゲーム内で直接設定できない?
自分はG400だけどゲーム内で直接割り当ててる
>>26
MSっつってんのにIntelliPointとかないわ
- 31 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:02:53.84 ID:dUBEtWOy
- >>26
よくわかんないです。
>>30
直接できませんでした。
やりたいのはバックしながら(Sキー押しながら)サイドボタンで
サーベルに持ち替えて(数字の2のキー)D格って感じにやりたいんですけど
Sキー押しながら数字の2のキーを押すのが大変でサイドボタンに割り振りたいと
思いました。
武器持ち替えを押しやすいキーに変える方向でサイドボタンは諦めます。
- 32 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:13:37.85 ID:dUBEtWOy
- >>31
追記 マウススクロールでやればいいじゃんって感じなんですけど
スクロールだとメインとサブは切り替え間違えないんですけど、特殊だけは
10回中4〜6回間違えます。
たとえば下がりながらマシンガン撃ってて敵が強気で向かってきたから
サーベルに持ち替えてD格!と思ってもグレネード握ってたり・・・・
なので特殊だけは確実に数字キーで持ち替えたいんです。
できればサイドボタンで楽にできるといいなーと思いました。
- 33 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:19:34.02 ID:Pft+pA8N
- 小隊回収リボン金が取れないんですけど10回では駄目なんでしょうか
- 34 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:21:20.99 ID:dUBEtWOy
- >>33
たしか20回だったと思います。取得条件はリボンのページで見れるから
確認した方がいいと思います。
- 35 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:38:26.29 ID:EiNmZ677
- >>33
たまに勘違いしてるけど10回は個人の回収リボン
小隊回収は>>34の言う通り20回
- 36 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:41:14.70 ID:Pft+pA8N
- >>34-35
20ですかwきついですね・・・
- 37 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:46:51.37 ID:f+ES0oN1
- 20を1人でやろうとするとほぼ全部の時間をコンテナ回収につぎ込むことになる
だが、小隊の中1人でも運び続ければ可能だ
- 38 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:50:56.33 ID:3miSlvd6
- >>28
>Q.これって射撃武器?
>A.迫撃砲、地雷、格闘武器以外の武器は射撃武器です
狙撃も入らないって聞いたけど、どうなんだろう
あと重撃の爆風もカウントされてないかもって前スレにあったな
いまいちはっきりしないよね
- 39 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 15:56:05.48 ID:jwUVx1yB
- >>21
探したけど見つからなかった 何番のレス?
ってことであらためて
バストライナーの修理で、一度くっかつさせてからHP回復させてもポイントが入らないのはなぜでしょう?
最初の1つ目なので上限とか無いと思うんですが
- 40 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 16:01:43.37 ID:Vi0ztzXW
- 自キャラのバストアップが見られる一番お手軽な画面はどこでしょうか
出撃の短い時間しか見られません
- 41 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 16:07:58.48 ID:jwUVx1yB
- >>40
本拠地などの壁にむかってぶつかるまで進む
そのまま一歩バック あとは動かずにカメラを半回転
好みで半歩でも2歩でもいい
- 42 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 16:09:28.59 ID:+e8mnXWp
- >>9,10,11
ありがとうございました。
>>39
くっかつってなんですか?
- 43 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 16:10:24.76 ID:jwUVx1yB
- 誤字・・復活です
- 44 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 16:23:32.68 ID:CkIZx2eQ
- >>39
・バストライナーとスキウレは誰か乗ってないとポイント入らない
・復活中の修理で修理での得られるポイント上限に達した
のどっちかじゃないかな
詳しいことは公式が発表してないから不明
- 45 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 16:37:44.96 ID:MNPSTJVg
- スキウレのところにコンテナのマークあっても見た感じコンテナがないのはバグ?
それとも仕様でわかりづらい場所にあったりするんでしょうか?
- 46 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 17:03:05.01 ID:3miSlvd6
- >>45
それ、ジャブローでしょ
スキウレに乗っかってちょこちょこ歩いてみると
「Fキーで拾えば?」って言われるポイントがある
- 47 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 17:03:55.63 ID:f59Ymx/q
- >>36
小隊回収リボンを集う小隊名で立てて一人数個集めるように相談すればいい
>>39
状況が分からないけど敵の攻撃を受け続けながら回復してて上限に達したんじゃないか?
>>44
修理のポイントには対象で上限がある。固定砲台とかでもなるぞ
- 48 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 17:05:53.67 ID:zse36+pA
- ステージわかった瞬間蔵おとしたらPP-なしですか?
- 49 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 17:11:33.27 ID:MNPSTJVg
- >>46
ありがとうございました
埋まってて見えないけど取り出すことはできたのか・・・
- 50 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 17:34:29.91 ID:H4tKPgBr
- >>40
多分MSのバストアップじゃなくて、パイロットのバストアップを見たいんだと思ってレスするよ
ログイン後の陣営選択画面で陣営にマウスカーソル合わせてればずっと見れる
- 51 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:07:00.96 ID:yfJ4fS1v
- 質問
格闘と射撃の金ってジオンで必要な武器ありますか?
連邦だど装甲の3連BSGが射撃金いりますよね
- 52 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:23:11.76 ID:emsTG3Kh
- B3BRとは何の事でしょうか?
- 53 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:27:26.26 ID:f+ES0oN1
- >>52
初期型ジムのビーム・ライフル改良B3型
- 54 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 19:55:18.62 ID:QjqcgA+M
- このガンオン特有の略語って
まとめる必要あるんじゃない?
無いかな?ニーズ
- 55 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 20:15:53.75 ID:CdPwA5Gu
- 【機体】
LA ジムライトアーマー
ホバジム 装甲強化型ジム
ガーカス ジム・ガードカスタム
【武装】
CBR チャージビームライフル
CBZ チャージバズーカ
BSG ビームスプレーガン
SG スプレー/ショットガン
こういう?
- 56 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 20:33:59.18 ID:QjqcgA+M
- >>55
そうそう
MS名は考えれば分かると思うけど
BRB3とかはちょっと類推利きそうにないじゃん
- 57 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:06:44.52 ID:jqUC2kTn
- 攻略wikiにのってる
http://gow.swiki.jp/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%A7%A3%E8%AA%AC
- 58 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:08:00.52 ID:VNdDpLJW
- サービス始まった頃、ガーカスがわからんかったわw
ガードカスタムが出るゲームがこれが初だったんでさっぱりだった。
- 59 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:11:32.35 ID:nfQNbjzT
- ビーム兵器でのロックオン強化は恩恵ありますか?
- 60 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:15:13.80 ID:GVluC80a
- ショットガンって至近距離で全部のタマを当てるとしたら威力どのくらいになる?
FSの三点式とか
- 61 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:15:48.77 ID:QjqcgA+M
- >>57
がーん・・・
イツノマニ
ゴメン
- 62 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:36:42.55 ID:SOnzsGMP
- スレ検索したけど見つけきれんかったので質問。
金陸ガンでビーム特性付いたのを開発したんだけど、機体強化は何に重点置いたらいいの?
- 63 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:47:26.60 ID:CkIZx2eQ
- >>62
まずは足回りをがっつり強化するのがいいと思う。強襲は足が強さに直結するから
んで改造回数があまったら耐久と緊急帰投、積載をお好みでいいじゃないかな
耐久は元が高いから上がり幅が大きい、緊急帰投は弾切れしやすいBRFA使うなら高いとうれしい、積載は足回りを底上げできるって感じ
- 64 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:49:40.20 ID:CkIZx2eQ
- >>60
ショットガン系は一度に八発たまを発射するから武器の攻撃力を八倍した数値がフルヒット時の攻撃力になるよ
FSの三点式なら300×8×3の7200
- 65 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:52:47.82 ID:iI7HacF6
- >>62
自分はFAF重いから他の武器も持てるだけの積載量を上げてから足回りを上げた
- 66 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:54:26.40 ID:VNdDpLJW
- どんな機体でも、一番重い装備の合計値くらいの積載量を強化しておく派
- 67 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 21:59:41.97 ID:SOnzsGMP
- >>62です
取りあえず足回りが重要なんですね、ありがdでした!
- 68 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 22:04:34.21 ID:emsTG3Kh
- >>53
遅くなりましたがありがとうございます
- 69 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 22:39:09.63 ID:GVluC80a
- >>64
ありがと
そりゃつえーな
- 70 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 22:45:00.38 ID:DIDzJd5d
- K/Dがまだ1:2のひよっこだけど
レンタルでザクマリナーが当たって使ってみたらつええええ
使ってる間は2:1に感じた
しかし特性Lv.3だたし、各パラメータも大分盛ってあった
こんなん欲しいって思ったが、ムカキンには先の長い話だな
- 71 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 22:57:21.47 ID:NfUZu+rt
- >>70
KD0.5もあるならひよっことはいわない
無課金でもわりと簡単にどうにかなる
強いと思えるのは今のうち
- 72 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 23:08:38.39 ID:BrEpxvge
- 拠点突をするとブーストがすぐなくなり回避できず何もできずにいつも死んでしまいます。
まるで役に立ててない気がするので、最近は開幕突参加は見送っています。
拠点突できるのは、グフカスやFS、装甲くらいなのでしょうか?
自分まだジムや旧ざくしか持てていません。
- 73 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 23:20:57.42 ID:DIDzJd5d
- >>71
そうでしたか
てか、いま撃破数80位で被撃破数160くらいだから、 表現あってるよねw
GPないよママン・・・
- 74 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 23:21:28.56 ID:PJugjyG7
- 旧ザク余裕
タイミングとルートを考えてブーストしなきゃだめだけども
無駄に飛んでひとっとびで入る!みたいなのは無理だけど、大抵きちんとルートはあるよ
- 75 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 23:50:14.09 ID:osZv04//
- ドムピカって行動キャンセルされるんやね
知らんかったわ普通にすぐブーストボタン押して回避したらよかったんやな
- 76 :名も無き求道者:2013/02/11(月) 23:50:35.17 ID:QjqcgA+M
- >>72
とりあえず
ニコニコ動画かyoutubeで
ガンダムオンラインを検索して
出てきた動画を一通り見ればルートに関しては分かると思う
- 77 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 00:14:03.67 ID:lCUtuyr7
- >>72
ブースト管理できずにすぐ死ぬなら
何乗っても一緒なのでは
- 78 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 00:19:02.34 ID:qHUMWzDs
- ゲーム起動でフリーズするんですが原因って既出でした?
- 79 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 00:57:17.92 ID:OhkxNj5a
- キモイ人しかプレイできません
- 80 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 01:19:30.82 ID:a5qNXUa/
- どこかで見たのですが、探しても見つからないので教えてください。
ガトシのロック強化について、フルに上げたら逆に当たらないのでしょうか?
無印かH悩んでいるのですが、どの程度まで上げればいいのか、またオススメの強化方法など教えてください。
- 81 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 01:28:02.36 ID:VIN5hGIQ
- >>80
ガトショに限らず、ロックオン数値が上がるとロックオンしたときの照準のブレ幅が減る
上げすぎると少し離れた高機動機体には移動先を予測した射撃ができず、当たりにくくなる
俺の場合は820くらいで止めるのが一番使いやすい
個人差があるから正解はない
- 82 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 01:39:20.02 ID:dvd8BNTr
- ズゴックの使い方がよく分からないんですけどMSを撃ちながらBで追撃かけるような形がいいんですか
現在B3、T式、W型の構成なんですが
- 83 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 01:41:03.15 ID:9AnQelJN
- >>28
俺もみたぞ、格闘と地雷と狙撃を除く全部とかいうの
狙撃じゃなくて投擲だろ、むしろ狙撃は射撃武器だろと思ったけどスルーした、しかしこんなアホによく教える気になるな
- 84 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 01:45:34.62 ID:J3CEssTk
- >>80
それウィキのコメ欄にあったかな
弾速の概念があるゲームだから、ブーストで高速移動してる相手に対して撃つと、ある程度偏差射撃が必要になるんだよ。
真っ直ぐ突っ込んでくる相手に対して横から撃つと顕著。
連射武器のガトシなら本当にある程度だけど、それでもピッタリ機体に合わせて撃つと当たりにくく感じることがある、みたいなニュアンスだった
実際も割とそんな感じだけど、武器と同じく使ってみて自分で感覚見ながら改造してくしかない
ロックと連射納得いくまで上げて余ったら威力とかリロードあたりに振ったらいいんじゃないっすかね
- 85 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 01:51:18.75 ID:qy4JYtbv
- ちょっと直接ゲームと関係ないんだけど
ガンオン動画を初めて(というか初めて)うpしてみようと思うんだけど
とりあえず一般会員のままでうpする場合エコ回避すべきかな?
それともエコ気にせず画質上げた方がよい?
あれこれ編集して7分くらいにしたんだけど
- 86 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 01:53:01.19 ID:uExzVB8l
- どうせニコニコなんだろうけど、動画サイトなんていろいろあるんだからその辺も書け
- 87 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 02:08:08.79 ID:qy4JYtbv
- そうですニコニコです、ごめんね
うpする動画が沢山あればプレミアムにするんだけどそういう予定も今はないから
とりあえず今回は一般で上げてみてどんな感じになるか試してみようかと
ゆっくりMM2で編集してaviutlでh264エンコードってやってます
上限が決まってるので高画質とかは望んでないけど
中画質だけどエコノミーで死ぬ動画と、中〜低画質だけど回避動画のどっちがいいのかなと
色々動画みて回ってるんだけど、エコノミーでも見れる動画っておそらく元からプレミアム画質なんだよね?
- 88 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 02:40:51.15 ID:uExzVB8l
- 俺もあんま知識ないからあれだけど、大体そうね
でも普通のガンオンプレイ動画ならそこまで画質も要求されないだろうし、エコノミー回避できるほうがいいんじゃないか
あんまりガクガクで見づらいようだと問題だけどね
ネタに走ってて画質が大事、とかならエコノミーのことなんて考える必要はないと思う
まあ最終的にはUPする側の判断よ
文句言われても無視すりゃいいしな
- 89 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 03:00:32.01 ID:rXnjZoNd
- >>87
自己満足なら好きなようにすればいい。
無料視聴者様()を意識するなら配慮すればいい。
個人的には読み込み遅かったら別窓放置で読み込み完了してから見ればいいだけだから画質優先でいいと思うけどね。
広告とか考えると課金ユーザー優先でいいけどそこまでしゃないでしょ?
- 90 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 03:17:06.64 ID:rXnjZoNd
- >>87
ごめん、寝ぼけてて色々おかしかった。
エコノミー無視であげて確認→酷いと思うならエコノミー回避に差し替えと、両方あげて動画説明で誘導するパターンが考えられる。
結論、好きにしろ
- 91 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 03:27:54.28 ID:qy4JYtbv
- レスありがとう
動画非公開で試せたので最初からそうしとけば良かったですねw
エコノミーモードでも思ったより劣化が酷くなかった
というか、エコ回避で作った動画と同じかそれよりいいくらいだったのでこちらでうpしようと思います
ありがとうございました
- 92 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 03:46:31.74 ID:J3CEssTk
- ニコニコにガンオンの動画投稿すると大体クソみたいなコメがつくぞ
動きの参考にでもなるかなと思って開いた動画のほぼ全てが暴言だらけで胸糞悪くなった
ところで、こういう質問もありなら教えてほしいんだけど
前やってたTPSだと、KDが4/1以上じゃないとNoob乙って言われたんだが、ガンオンはどのくらいのスコアなら初心者脱出になるんだろうか
あとお前らが人のパイロットカード見るとき、階級以外でどこを見ればその人の腕や傾向がある程度把握できるのか教えてください
- 93 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 04:01:55.42 ID:0e2Wfo06
- 今からジオンで強襲をやってみようかと思ってるんですが、ザク1とドムとではどっちのほうがやりやすいのでしょうか?
ザク1だと銃のロックオンが1000なので、ロックオンして打ちっぱでいけると思うのですが、
ドムだとどういった立ち回りになるのでしょうか?
- 94 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 04:02:06.06 ID:rrVotZm5
- 人によって考え方違うから答えようがないな
- 95 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 04:08:34.38 ID:tzQqtwl0
- >>92
まず階級が大前提で佐官以下だと五十歩百歩だから気にしない
階級条件満たしてたらそのあとKDと拠点ダメ見て糞芋かどうか判断
その次に所持機体確認大体こんな感じが基本
それとこのゲームKDはあまり参考にならないぞ
俺自身将官になったときに突撃しすぎてKD1以下の時期あったし
階級維持できなくなってポイント厨な動きしてたらKD8とかになってたしさ
- 96 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 04:26:14.67 ID:jORH3lkU
- 参戦待ちしてたら急に戦場に放り込まれて
残り時間3分、自軍のゲージはほぼ0でいきなり負けたんだけど
訴えたら勝てるかなこれ
- 97 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 04:32:55.57 ID:VIN5hGIQ
- >>96
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/system/war/rule.php
- 98 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 05:30:30.08 ID:/dcxZj9c
- >>93
連邦目線だとマシ持って打ち合ってくるドムはただのカモ
局地戦に持ち込んでバズで威嚇からのピカハメが基本
サーベルは確実に当てれる場面以外振らない
他人数での打ち合いでは空気なのでどうにかして1対1に持ち込みましょう
クセがあって扱いに慣れが必要
- 99 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 07:32:08.19 ID:BF/RVL/Z
- >>96
そういうのを防ぐために、可能な限り小隊で参戦することをお勧めする。
小隊だと途中参戦はあまりない気がする(過去様々な時間にやったが1度もない)。
そりゃ6人も空きができている戦場はそうそうないだろう。
- 100 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 08:14:36.63 ID:xpJ135MC
- >>92
150戦越えて佐官以下だと下手
- 101 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 08:16:20.80 ID:7d5hexjX
- >>28
ちょっと訂正
Q.これって射撃武器?
A.グレネイド(投擲)、迫撃砲(砲撃)、地雷(工作)、格闘武器(格闘)以外の武器は射撃武器です
Q.修理ポイントが入らなくなったんだけど?
A.同じ対象を修理して得られるポイントには上限があります。ポイントが入らないだけで耐久はちゃんと回復します
- 102 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 08:59:37.52 ID:/dcxZj9c
- 明日のメンテでブーストチャージ?か何かの修正があるみたいだけど
具体的にどの機体がどのくらい下がるの?
- 103 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:04:39.39 ID:4L9U58Z1
- >>102
今までメンテ前にそういうのが分かった事があったか?
少しは考えろや。
- 104 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:10:32.83 ID:7OIwCm5u
- >>102
強化されている機体が実際の数値よりもブーストチャージの値が大きい事が証明されたらしいので
恐らく全機体がブーストチャージの修正を受けると思う。
ただ、運営曰く「未強化の機体の数値は問題ない」とのことのなので。
どの機体が、どれぐらい下方修正をされるのかは明日になってみなければわからない。
- 105 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:14:58.39 ID:/dcxZj9c
- >>103
いや特定の機体だけが明らかにチャージおかしいとかだと思ってさ
>>104
なるほど分かった
- 106 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:22:50.07 ID:++32mSrr
- これを口実にグフカス弱体してくれないかな
- 107 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:45:45.35 ID:FvARU1Fe
- グフカス飛びすぎワロタ
- 108 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 09:51:13.30 ID:MTEeqzx+
- 時々聞こえてくるチリチリチリっていう金属音は、フィールドの音?
- 109 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 10:03:08.62 ID:mW4Tx7pU
- >>108
チャージ武器のチャージ音
- 110 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 10:28:35.11 ID:zIKv+Hpa
- >>109
自軍本拠点付近にいる時だけ聞こえるのはなんでしょうか?
周囲にチャージしてる味方も見えなかったんですが
あと、時々自分が死んだ時、死因と倒した敵が表示されない時があるのは何故でしょうか
大抵の場合「今壁に隠れてて後ろに誰もいないのに何で死んだ!?」と思う時に起こるんですが
- 111 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 10:38:37.29 ID:3JS1sFWo
- >>110
本拠点だったら壊された砲台だと思う
火花が出てる状態だとぱちぱち鳴る
倒した敵が表示されないのは他のカットインに邪魔されているんじゃないかな
- 112 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 10:40:31.74 ID:mW4Tx7pU
- もしくは地雷踏んで勝手にしんで、相手は戦艦に乗り込んでたり出撃待ちしてたりじゃないかい
- 113 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 10:51:04.72 ID:uJiVBk+Q
- 新キャラ作るついでにDXマラソンしたらゾック金を入手したのですが
耐久をMAXまで上げたら次は何を上げればいいですか?
参考までに意見を聞けたら幸いです
- 114 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 11:23:41.02 ID:yMFTqs0n
- >>92
あくまでなんとなくだけど
階級が佐官以上か否か
順位Sランク数とスコアSランク数
1試合あたりの撃墜数
本拠点与ダメージ
修理アーマー値
KD
勝率
下にいくほど参考になるか微妙だけどここら辺を総合的に見て判断してる
- 115 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 13:17:06.52 ID:Fhzr7RZY
- 今まで敵にカーソル合わせキャラ名とHPが表示される距離が
弾が届く距離と思っていたのですが、最近当たらない時が
多々あります
表示されたあとさらに前にでないとあたりません
最近仕様に変更ありましたか? それとも私の勘違い?
固定砲台やスキウレなどでも発生し相手が射程外に逃げた
などではないです
また地形で弾が遮断されたりということも考えずらいです
- 116 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 13:27:04.93 ID:e3QkQwYg
- 銀FSザク出たのですけど機体強化はどうしたらいいのですかね?回答よろしくお願いしますペコ
- 117 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 13:38:56.47 ID:UTFJQ0i0
- すいません、指揮官でのCTてなんですか?
最後まで戦術ゲージためてるのがCTなんですか?
- 118 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 13:47:37.28 ID:f+3pcoPp
- >>113
自分が装備したい武器を積んでも大丈夫なくらい積載をあげる
基本中〜遠距離での戦闘が多くなるため弾切れがしやすいので緊急帰投をあげるか、
ブースト容量を上げるかな
>>115
射程範囲に収めてなくてもカーソル当て続けるとHPは表示されてたような?
>>116
過去スレorwikiを参照に
無難なのは足回りを強化した後緊急帰投じゃないかな
- 119 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 13:51:14.62 ID:f+3pcoPp
- >>117
CT=クールタイム
1度使った戦術は連続で使えないように時間が設けられてます
策敵なら1分、ミノフスキー粒子なら2分と、その事をクールタイム(CT)と呼びます
- 120 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 13:55:21.16 ID:gngVu6eO
- グフカスは3連装ガトリング砲とガドシのどちらがいいんでしょうか
あとガドシにするとシールドが2つになるということなんですか?
- 121 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:01:29.20 ID:f+3pcoPp
- 使ってるのが多いのはガトシ
ならない
- 122 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:01:44.32 ID:UTFJQ0i0
- >>119
返答ありがとうございます
始終ゲージ800〜1000てあるんですか?
- 123 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:05:14.01 ID:f+3pcoPp
- 戦争開始時は0
指揮官が出してる任務が成功すると+される。後コンテナ運んでも増える
- 124 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:07:37.01 ID:XLomviQa
- 敵や自軍の拠点が破壊されても増加する
- 125 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:11:02.98 ID:e3QkQwYg
- >>118
返答ありがとうございます。参考にしてみます。
- 126 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:13:13.67 ID:UTFJQ0i0
- すばやい返答ありがとうございました!
助かりました!
- 127 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:30:15.38 ID:fp+yLE8x
- PAD買ってやろうかと思うんですが、何か良いPC用のゲームパッドはありませんでしょうか?
PS3のパッドをもう1個買うか、PC用のを買うかで迷ってます。
知人曰く、このゲームはキーボードとマウスのがいいって言われたんですが、いかんせん慣れません。
- 128 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:33:11.55 ID:rtEevFQU
- ヒット表示の色について教えて下さい
白がカス当たりか爆風なのは
なんとなく分かるのですが
オレンジやピンクの違いとか
何処かに書かれてますか?
- 129 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:33:13.80 ID:WVhvSrYw
- >>127
パッドとマウスの併用もできるので、移動をパッド、照準をマウスで
とりあえず試してみてからでも買うのでも遅くはないのでは?
- 130 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:33:36.00 ID:yG2xWE9r
- 箱○のコントローラーおすすめ
- 131 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 14:50:00.59 ID:uJiVBk+Q
- >>118
なるほど、弾切れがしやすいので緊急帰投をあげる は盲点でした
参考になりましたありがとうです
- 132 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 15:04:42.32 ID:gcNOiE7j
- 今日から始めたのですがチュートリアル終わったところで
真っ白な画面のまま音楽だけになりフリーズし、それが繰り返し
起こります><たすけて!エロイ人!
- 133 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 15:09:14.65 ID:676OtBrW
- >>132
PC買い替え
- 134 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 15:18:17.38 ID:jx/lpi4m
- フィールドに墜落してるガウに近づくと異音するよね
ただそれだけなんだが
- 135 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 15:25:02.09 ID:7d5hexjX
- >>127
パッド+マウスなかなかいいよ
自分もPS3コンとマウスでやってる
- 136 :115:2013/02/12(火) 15:25:20.18 ID:Fhzr7RZY
- >>118
その可能性がたかそうですね ご返答ありがとうです
- 137 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 15:29:25.86 ID:otT1ZUFw
- >>128
背後とヘッドショット
- 138 :115:2013/02/12(火) 15:37:44.99 ID:Fhzr7RZY
- >>127
ガンオン用にPS3のコントローラ買うならMove ナビゲーションコントローラ
おすすめです
左手で〇×ボタンも押せてJoytokey使えば好きなボタン割り当てられる
自分はナビコン+ロジクール G300でやってるけど
5000円くらいで揃えられてすこぶる快適になりました
- 139 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 15:57:06.91 ID:EtTzRgf/
- 敵のスナイパーが設置した地雷の避け方について教えてください。
歩いていて踏んだ場合はもちろん死ぬと思いますが、ブースト使って移動中に地雷の上を通った場合も避けられないのでしょうか。
ジャンプ+ブーストで移動すれば(地雷の上を通過すれば)避けれらるのでしょうか。
敵が設置した地雷は見えない(目視できない)ですよね?^^;
- 140 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 16:02:29.55 ID:f+3pcoPp
- 地雷は範囲に入ると爆発する。飛んでも起爆範囲を飛んでるなら爆発する
敵が設置してる地雷は見える。ただ海の中だったり森の中に撒かれると分からない事の方が多いですけどね
- 141 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 16:14:06.55 ID:zIKv+Hpa
- >>139
鯖側の問題なのか自分のPCの問題なのか分からないが、
設置された地雷が全く表示されていないことは結構ある
目の前で撒かれた地雷が地面に着いた瞬間消滅することもたまに見るぞ
あるべき地面を撃つと壊せる
- 142 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 16:23:07.95 ID:EtTzRgf/
- 140さん
141さん
早々に回答有難うございます。
敵が設置した地雷も見えるんですね。踏まないように気をつけます。
見えない場合でも置いてありそうな場所には、行く前にグレやバズで除去してから通るようにします
(マシンガンでも破壊可能でしょうか)
- 143 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:09:26.45 ID:La3u/3d1
- >>128
オレンジ 敵の背面に当たった
ピンク 敵の頭に当たった
それぞれダメージが上がる
- 144 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:28:36.31 ID:4uVNBbWP
- よく回復するときしゃがむ人いますが意味あるのですか?
- 145 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:34:53.52 ID:La3u/3d1
- >>144
感謝と動かないっていう意志の表示
- 146 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:39:10.46 ID:Mvr/0BsY
- 500戦以上してるヒットの色に気づかなかったわw
>>142
敵拠点の中はたくさん地雷あるから必ずみること
見えにくいのは気にしないほうがいいよ 時間の無駄
味方の地雷の「ここにあるよ的な」黄色いマークがないのが敵のやつ
- 147 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:43:45.87 ID:YPjebbXp
- キーボード操作を敬遠する人が多いけど
10戦もすれば慣れるよ
少なくてもAIMは圧倒的にマウス有利
- 148 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:47:40.12 ID:2XHwj0Pu
- 奮戦リボンの銀はどうやったらとれますか?
- 149 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:58:03.01 ID:J3CEssTk
- >>95,100,114
亀ですまん
なるほど、単純なK/Dではなく、どんだけ「戦場の状況をわかってて動けてるか」によるわけか
とりあえず一試合のキル平均10以上をまず目指してみるよ。あと本拠地襲撃か
パイロットカードの評価項目が多すぎてわけわかめだったが、だいぶ参考になった。ありがとう
- 150 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 17:58:08.64 ID:xpJ135MC
- >>148
PS上げれば取れます
- 151 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 18:05:00.95 ID:f+3pcoPp
- 奮戦リボン
大規模戦1戦で攻撃スコアを一定値獲得
金200pt 銀150pt 銅100pt
- 152 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 18:18:48.47 ID:Mvr/0BsY
- 150pならだいたい20連キルだな きちいw
>>149
KD1以上あればいいよ
支援多いから、凸しまくりだからとか関係なくそれ含めてな
- 153 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 18:47:42.72 ID:EAjqewee
- 凸ってたらK/Dは悪化するだろjk
支援はむしろK/Dの数字は向上するだろlk
- 154 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 19:02:54.37 ID:HYYLXT2w
- よお、KD厨
- 155 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 19:09:43.41 ID:3JS1sFWo
- >>148
連続撃破、エース、補給艦、砲台への攻撃、レーダーや地雷の破壊を意識する
武器はとにかく威力重視にして、確実に仕留めて弾が切れたら速やかに補給
これを繰り返すことで連続撃破になる
開幕から10連撃破以上がんばって、後半はエースや補給機を狙う感じ
- 156 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 19:16:52.97 ID:4L9U58Z1
- >>138
ナビコンだとトリガーがZ軸扱いになってゲーム上で割当不能なんだけど、
そこはどうクリアしました?
- 157 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:01:17.56 ID:La3u/3d1
- 本拠地をバルカンでひと撫でするだけで
何キル分あるとおもってんだ
- 158 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:12:25.79 ID:i1xotiQZ
- 初期ジムのブースト容量の強化値最大っていくつでしょうか?
- 159 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:33:46.13 ID:lg2mu/X7
- 画面を窓モードから全画面にすることはできますか?
出来るなら方法を伝授お願いします
- 160 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:42:55.23 ID:7d5hexjX
- >>158
wikiみて容量の最大強化の割合調べろ ttp://gow.swiki.jp/index.php?FrontPage
>>159
ゲーム設定の描画で画面サイズの変更ができるだけ
- 161 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:52:42.31 ID:xthCtD9U
- 死んだ時に頭上に出る緑のベンチマークって自動的に出るんですか?
- 162 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:54:35.53 ID:V1mi3VT/
- i7 870 2.93gh
GTX460
メモリ8G
これでゲームカクカクなんだけどどゆこと
- 163 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 20:59:18.23 ID:lg2mu/X7
- >>160 有難うございます
- 164 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 21:07:51.54 ID:4UdLjMY3
- >>162
平均FPS 30ぐらいなら普通
- 165 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 21:15:33.70 ID:676OtBrW
- >>163
windowsの画面の解像度に合わせればフルスクリーンになるぞ
例えばwindowsの解像度が1920×1080なら
ゲームの設定も1920×1080にすればいい
>>162
このゲーム作りが悪いから深く考えない方がいい
現在のハイエンドCPUをOCして、ようやく普通に遊べるレベル
- 166 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 21:16:14.70 ID:Mvr/0BsY
- >>157
そうはいうけど凸専なんてそうそういなくね だいたい1000だよな
と思ったら平均20000の奴いて吹いた
どこから凸専名乗れるんだろう?
- 167 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 21:19:48.29 ID:V1mi3VT/
- >>165
>>164
なるほどな
ジャブローの洞窟とかヤバイんだがみんなそうなのか
- 168 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 21:51:35.59 ID:7XoDivhL
- PCの解像度下げてしまったほうが負荷って減る?
とりあえずフルスク嫌いだけど、フルスクでやったほうが安定するわ
- 169 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 21:53:36.29 ID:4UdLjMY3
- >>167
オプションでできるだけ軽く設定するぐらいしかないな
- 170 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 22:07:58.51 ID:u/1SyRgg
- 体力mm残しで安全な場所までなんとか逃げのび、ワーカー見つけて目の前でしゃがんだら
レーダー抱えてどこかへ飛んでいかれた時の失望感
- 171 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 22:15:05.36 ID:dwOCpHl9
- 戦略兵器ですがチュートリアルだと起動範囲になると画面中央に今だ的な文字がでるのですが、本番でも範囲に入るとでますか?
たまにミノフまく指揮官いると迷います、、、
ちなみに二回ほど成功しましたが画面中央をみてる余裕がありませんでした
- 172 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 22:21:07.83 ID:ZdkXtftn
- 修理リボンを取りたいのですが
修理の条件にリペアポッドは含まれますか?
- 173 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 22:23:20.37 ID:Y9LVys/j
- JoytokeyCBTまでは使えたけどOBTから使えなくなった騙されるなよ
- 174 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 22:27:26.43 ID:/dcxZj9c
- >>143
マジか
てっきりカス当たりか直撃かの違いかと思ってた
ってかゲーム内のどこでもそんなことアナウンスされてないよな?
チュートで一言触れてくれてもいいと思うが
- 175 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 22:32:26.45 ID:4J8JK4Al
- >>128
>>143
>>174
色の違いにすら気づいてなかった俺orz
- 176 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 22:39:35.97 ID:tZ9+9x8N
- 狙撃っ球切れたら補充できないの?円ぷてーってなるけど
- 177 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 22:43:35.21 ID:VIN5hGIQ
- >>176
弾切れになったら補充できる?って意味なら、できるよ
マップ上で【+】になってるところか補給機にくっつけばいい
- 178 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:00:24.56 ID:zYasnjok
- MG関係の強化ってロックオンと威力強化したら他強化するほど意味ある項目ってありますか?
1桁しか上がらないし意味あるのだろうか?
- 179 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:06:17.47 ID:tZ9+9x8N
- >>177
ありがとう=
- 180 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:14:48.11 ID:La3u/3d1
- >>174
試しにチュートリアルの戦艦のステージで棒立ちの機体にやってみな
まあスナイパー経験あるとヘッショとか背面狙いとかやるから結構気にするんだけどね
- 181 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:28:17.38 ID:eHld0/HV
- >>178
体感したいなら射程かな
武器にもよりますが
- 182 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:40:21.31 ID:va2Qo8PS
- キチンと参戦時間前に参戦ボタン押してるんだが
たまに戦場が1〜2分近く経過してたりする事がある
回線光でPCスペックも問題ないんだが皆もなるものかね
- 183 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:43:20.30 ID:La3u/3d1
- >>182
途中で誰かが抜けた戦場に偶々入っただけ
- 184 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:48:39.13 ID:mIwHUX1n
- 芋ってなんでしょうか?
また、なんで馬鹿にされるような意見が多いのですか?
- 185 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:54:11.18 ID:4UdLjMY3
- >>184
【芋】
後ろのほうに引きこもってて戦力にならない状態
- 186 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:54:59.44 ID:EFBd2Gx0
- >>184
芋がわからないのならネットで調べましょう
だから馬鹿にされるのですよ
- 187 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:57:55.45 ID:mIwHUX1n
- >>185
わかりました。でも、何で芋?w
>>186
このスレは、馬鹿発見のためにあるらしいw
- 188 :名も無き求道者:2013/02/12(火) 23:58:59.32 ID:7d5hexjX
- >>187
芋の由来も調べたらわかるってことだよ
言わせんな恥ずかしい///
- 189 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:01:37.00 ID:0f3CCVhR
- >>188
このスレは、調べてわかることは、書き込んじゃいけないらしいw
- 190 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:03:32.76 ID:dxeFRirJ
- ナビコンUSBとかでぐぐるとでてくるよー
- 191 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:04:35.02 ID:skZwrZLV
- 質問スレで質問すると怒られるスレがあった
- 192 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:06:32.67 ID:0f3CCVhR
- 俺が言うことじゃないかもだが、されて嫌な質問は、スルーしなよ。
いちいちかまなくておk。
- 193 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:09:30.88 ID:LuUmUtX8
- 芋=ハングレと思ってて、最初?だった
- 194 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:10:23.00 ID:zlM3XK1d
- 使えない指揮官ほど上から目線&タメ口なのはナゼですか?バカなんですか?ゆとりなんですか?
- 195 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:10:34.74 ID:0f3CCVhR
- はいはい。
芋【いも】
主にFPS等で、特定の位置から一切動かず、スナイピングなどの遠距離攻撃で待ちながら戦う事。
スナイプ動作の丸まってしゃがむ様子が芋虫のように見える事からこう呼ばれる。
良い意味ではない、蔑称。
出展:http://ng-gross.wikiwiki.jp/?%A4%A4#g037a4fa
検索方法:芋 ネトゲでgoogle先生
- 196 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:13:09.07 ID:FwNh9DWR
- 芋る:
ライン線の前にでると集中砲火喰らって一人だけkillされてしまうので
誰かが先頭きって突貫するのを
ライン線の内側で全員待っている様が
イモ洗いの様に似ているから
- 197 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:32:03.34 ID:oCfS9csT
- >>187
【芋】FPS用語 (同義語:キャンパー)
スナイパーなどのプレイヤーキャラで匍匐状態から狙撃するFPSにおいて
拠点等で匍匐状態でスコープを覗き続ける連中を芋虫のように匍匐している状態から芋と呼ばれるようになった
転じて前に出ない奴・動かない奴の事を指す用語になってる
- 198 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:35:50.40 ID:d45zWEG2
- 補給艦にも無敵時間てあるの?それも結構長めの
近距離からバズーカ3発ぶっこんでもノーダメージやったんやけど
生まれてきた敵機に当てた訳じゃないのは視認したんやけど
- 199 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 00:37:08.31 ID:oCfS9csT
- >>198
多分あるとしか言えない
出始めに砲撃してもでノーダメの時間がある
- 200 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 01:20:05.10 ID:YrfPJRaF
- >>194
上から目線&タメ口で人を率いる魅力が欠如しているから負ける→使えない指揮官となる場合もあるな
そういう部分が考えられないから上達もしない
- 201 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 01:26:39.95 ID:mEOXAx7g
- ずっとジオンでやってて、どんなもんかと連邦ではじめてみたが
物陰からいきなりジムが出てくるとどうしても撃ってしまぅ
そして自爆orz
- 202 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 01:36:21.79 ID:skZwrZLV
- >>201の質問が見えないんだが
オレの目がおかしいんだろうか
- 203 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 01:43:31.53 ID:YrfPJRaF
- >>202
たぶん「ジオンから連邦にうつったけど、ついついジム撃っちゃう。どうしよう?」ってこと
>>201
100戦しても慣れなかったら諦めてジオンに帰れ
- 204 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 01:55:59.93 ID:0f3CCVhR
- >>201
まずは、ジムとザク・ワーカーの識別から始めよう。
- 205 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 02:44:51.34 ID:AUJVjKwE
- 金ザクTの強化について質問です
速度・ブースト容量・積載量をあげたあとにブーストチャージを上げようと思ってます
そこで質問ですがザクTのブーストチャージは+どこら辺から違いが実感できますか?
- 206 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 02:55:34.48 ID:iZ4hAH7b
- >>205
今チャージに関してはバグ中だからメンテ終わってから聞いたほうが体感わかるんじゃないかな
- 207 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 03:04:02.54 ID:AUJVjKwE
- >>206
そういえばそうだった
ありがとうアプデ落ち着いたらもう一度質問してみます
- 208 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 05:06:22.54 ID:97TsSPHD
- エフェクト設定を最低にしているからでしょうか
Qからのプリセットでお礼等をしても頭上にマークが表示されません
自身は軽くする為そうしているので良いのですが見える設定にしている仲間には頭上マークは見えているのでしょうか
- 209 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 05:27:58.55 ID:JxoOtOIs
- 戦場で左上に表示される小隊メンバーの名前の横の数字ってなに?順位じゃないしいまだによくわからん
- 210 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 05:55:01.14 ID:YrfPJRaF
- >>209
マップ上で誰がどこにいるかわかりやすくするため、便宜上付いている数字
1だからどうとか3だからどうとかいう意味はない
- 211 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 05:59:18.06 ID:G+45Hvlg
- ニートタイムとは何時からでしょうか?
よろしくお願いします
- 212 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 06:05:50.96 ID:InqJsrTW
- >>211
午前二時から午後六時
主婦とか夜勤組を考慮すると午前二時から午前十時ぐらい
- 213 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 06:45:41.86 ID:9JRmqzjx
- >>192
単に教えて君が嫌われるというだけの話
- 214 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 07:11:34.81 ID:rFTIxdWK
- >>209
受けてるタスクの番号
- 215 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 07:42:28.04 ID:0YhQUtq+
- やっと銀FS出たんだが三点式マシンガンってクリック押しっぱなしじゃ止まるのは仕様?
ゴミすぎて笑えないんだが…バルカン使えって事で合ってるだろうか
カクカクブースト移動で糞忙しい時に連打とか有り得ないわ
完全に劣化グフカスじゃないかこれ。どこが強いんだ?
- 216 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 07:45:38.29 ID:XCTsMWFl
- よくジャブローなどでキルデス勝負といわれますが
キルデスとは単純にMSの撃破数の差だけですか?
それともMSごとに設定されてるCOSTにも影響されるのでしょうか?
ゴッグで撃破されると旧ザクよりゲージが下がる等ありますか?
- 217 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:04:54.05 ID:9JRmqzjx
- >>216
機体のコストで戦力ゲージから引かれる
ちなみに、ゲージは機体が撃破されて爆散した時に起きるからリペアで再復帰した場合は減らない
- 218 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:14:32.23 ID:AMZURNfF
- >>208
見える
>>215
他FPSだとバースト(押しっぱなし)で戦うほうがあり得ないと言われているものもある
アホみたいに連射するんじゃなくって2~3秒に1回リズム良く押すようにしてみたら?
- 219 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:18:19.40 ID:BfJLdp3V
- 隠密行動でうまいこと敵本拠点(便所)までたどりつけても
固定砲台が強すぎて数発撃つだけで死んでしまいます
単独での本拠点攻撃で有効な立ち位置とかあるんでしょうか?
(今は柱の影に身を隠してから飛び出して攻撃ってやってますがビーム砲で死にます)
グレネードは装備してないのでそれ以外でお願いします)
- 220 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:26:54.71 ID:9JRmqzjx
- >>215
高い集弾、威力、射程、連射と利点がある。通常マシのH型と比べてロックオンが優秀なのも良い
クリックも慣れれば大して困らないぞ
FS自体は優秀な格闘やBZが持てたりするだろ
- 221 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:34:12.41 ID:mEOXAx7g
- >>202 すまない
>>203-204 ありがとう。 あと少しだけがんばってみる。
でも連邦すごいな。
ゲーム後に反省会やってるのを何回か見た。
- 222 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:35:25.89 ID:0YhQUtq+
- >>218-220
そうか、そりゃ仕様だよな…
ありがとう。強化を検討してみるわ
- 223 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:38:12.52 ID:wRabv4eb
- 快適に遊ぶためのPC設定についてまとまったWebとかスレってどっかにない?
- 224 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:38:15.80 ID:AMZURNfF
- >>219
単凸だからなぁ
・ドムだったら10,000バズのような高威力武器を持っていく
・四方の砲台台座を飛び移るようにして被弾の可能性を防ぐ
・グレネード以外とは言わず、グレで天井から入れるor外から入れる
うまい人見てるとこんなところかなぁ
てかグレ使えば?
- 225 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 08:42:04.85 ID:AMZURNfF
- >>223
超攻略wikiじゃだめなん?
- 226 :138:2013/02/13(水) 09:59:07.72 ID:UTViPJ39
- >>156
亀でごめん
自分はUSBケーブルでナビコンつないでMotionJoyをインストールしてドライバ導入
JoytokeyをインストールしてトリガーボタンにジャンプのShiftキーを割り当ててる
ガンオン上ではコントローラーのON/OFFはOFFに設定してまったくいじってないです
すべてJoytokeyでキーボードのキーを割り当てて使用してます
>>173
ガンオンで問題なく使えてるよ
- 227 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 10:18:14.96 ID:ovCif/y2
- オプションのカメラ感度ってだいたいどれくらいがいいんでしょうか?
- 228 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:25:45.81 ID:EDkGhcjL
- 明らかに画面表示外の距離から狙撃される事があります
PCがロースペックなので解像度など下げているのですが、
そのせいで表示範囲に差が出たりするのでしょうか
- 229 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:32:11.35 ID:0y4JxK5J
- >>228
オブジェクト深度の数値が低いほど見える距離は短くなる
エフェクト深度は低くてもいいけど、オブジェクト深度はなるべく高くしておいた方がいいと思う
- 230 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:35:34.59 ID:AMZURNfF
- >>228
解像度は関係無し。
オブジェクトの表示深度が低いと遠くのオブジェクトの表示が行われなくなる(その代わり多少軽く)。
最低にするとガトシやBZの距離でも戦艦拠点が表示されなかったり。
>>227
自分の反応速度とスペックが対応できる限界まであげたら?
- 231 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:42:09.14 ID:RCL4AUrL
- チャージ何んとかって武器は攻撃ボタン長押しして使うんだ
だから1、2発で倒せる時があるんだ
知らなかった
- 232 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:42:36.43 ID:HjWFyrrr
- 初期設定の性格(声)は変更できませんか?
戦場を経験したら変わる事があってもいいと思うんです、というか違う声聞きたい
- 233 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:44:52.18 ID:EDkGhcjL
- >>229、230
回答ありがとうございます
オブジェクト深度が下から2番目でした。
帰宅したら出来るだけ深くしてみます
- 234 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:45:18.94 ID:JaFyjqDn
- >>232
容姿や声の再選択は原状無理
キャラ消して作りなおすしかないと思う
ちなみに連邦とジオンで同じ性格でもセリフ違います
- 235 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 11:53:19.92 ID:IatDcaai
- 日頃より『機動戦士ガンダムオンライン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2月13日(水)12:00より下記の通り定期メンテナンスを実施いたします。
▼メンテナンス時間
2013年2月13日(水)12:00 〜 16:00
▼アップデート内容
・ゲームバランスの調整
・不具合の修正
詳細につきましては、追ってご連絡いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
- 236 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:23:51.63 ID:GRnCJ9Hz
- 既出ならすみません。
プレミアムパッケージについてくる陸戦型ガンダム(支援タイプ)というのは
現在通常ガチャにラインナップされている陸戦型ガンダムとは
同じネーミングでも物が違うのでしょうか?
- 237 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:25:07.25 ID:AMZURNfF
- >>236
違う
今の陸ガンは強襲
パッケの陸ガンは支援(体力回復するやつね)
- 238 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:33:32.77 ID:uTpaVt+3
- 部隊申請で隊長がオンラインに関わらず無視してるところがいくつかあるんですがなぜですか?
コメ欄に無言OKと書いてあるので無言申請しても通るところが少ないんですが・・・申請用の個人チャットやメッセ送っても無視する部隊もありました
- 239 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:44:48.49 ID:AMZURNfF
- >>238
ほんとなんでだろうね。
戦闘中ならしょうがないけど、インしてすぐや落ちる前に入隊申請くらい確認しろよと思うわ。
2月になってから部隊所属するのに10回くらい申請したよ。
隊長のオンライン時間確認して、6時間くらい放置されたら次行く事にした。
- 240 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:45:04.53 ID:waM7FOSd
- 最近ガンオンやり始めて思ったんですけど
指揮官がパソコンの都合上で落ちた場合ってどうなるんです?
- 241 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:47:46.21 ID:QXY43WPq
- 復帰できれば、しばらく無言時間はあるが戻って来る。
復帰出来無きゃ誰かが立候補して指揮官に収まる。
- 242 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:51:58.98 ID:waM7FOSd
- なるほど、ありがとうございます。
- 243 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:54:02.16 ID:YrfPJRaF
- >>238
部隊申請は【コミュニティ】ボタンが光るので、届けばすぐわかる
それで承認しないってことは、何かが気に入らないんだろ
名前が気持ち悪いとかな
1日待って無理なら次行くくらいでいいと思う
どうせ無言OKのとこに入ろうっていうなら、そのくらいの軽さだろ?
てか、「通るところが少ない」とか、いくつ出入りしてるんだよ
- 244 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:57:18.71 ID:AMZURNfF
- >>243
あれ未読メールあるとよく光りっぱになってない?
- 245 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 12:58:57.85 ID:QXY43WPq
- >>238
部隊長の立場から言えば、>>243の言うように変な名前とかはスルーする。
部隊内の指揮官みたいなもんだから、空気が悪くなるのは避けたい。
無言おkっとの事で申請しました。宜しく。っと追記でも書いてありゃ許可するなあ。
- 246 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:07:18.09 ID:CszAKncX
- デザートジムのチャージできるバズーカのような武器は、バズーカ爆風範囲拡大の特性の
効果はありますか
- 247 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:13:13.66 ID:FozpO7PP
- >>198
目の前に補給艦がちょうど下りてきた時に攻撃したことがあるが
地面に着地するまではノーダメージ、着地後からダメージが入った。
なので着地までは確実に無敵、
もしかしたらプレイヤーの再出撃と同じ処理がされてて出撃後一定時間無敵なのかも
- 248 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:13:28.08 ID:uTpaVt+3
- >>239>>243>>245
回答どうも
開発の部隊補正とチャレ用に入ってるんですがやはり数時間返答なしなら他行く方が良いようですね
名前は別にネタ的なものではないので(通るところは通っている)そこらは問題ないと思います
- 249 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:16:29.69 ID:0y4JxK5J
- >>246
デザジムの武装ではレール・キャノンとハイパーバズーカ重撃型に適用される
ちなみにロケットシューターも同じくこの二つに適用
- 250 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:18:49.80 ID:YrfPJRaF
- >>244
光ってるね
だけど部隊員募集してて「未読メールのせいで気づきませんでした」はなんだかなーって感じもする
ついでに便乗で質問なのだけど、レンタル機体がガチャで当たったとき引き取ることが出来ない状態だと、ずっとプレゼントボタン光りっぱなし?
直接売却する方法はありますか?
- 251 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:32:53.40 ID:pnC0D8pT
- 戦略兵器ですがチュートリアルだと起動範囲になると画面中央に今だ的な文字がでるのですが、本番でも範囲に入るとでますか?
たまにミノフまく指揮官いると迷います、、、
ちなみに二回ほど成功しましたが画面中央をみてる余裕がありませんでした
- 252 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:36:41.50 ID:kd5/gU35
- >>250
なかった
枠埋まってると、どうやっても機体受け取れないから、先に処分してくるしかない
- 253 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:44:56.10 ID:QXY43WPq
- >>251
出ない。現状の仕様だと、推測で置くしか無い。
運搬開始時に確認→突入前にブースト貯める為に一呼吸入れるだろ?その時にマップ再確認。
指揮官の範囲設定で、起動位置への侵入ルート側へ振って円を設定するかどうかで慣れてるかどうかわかる。
基地ど真ん中に設定する指揮官だと、あー。この指揮官は歩兵で起爆した事無いんだろうな。っとか思う。
って言うか、知らない新米指揮官。マウスのグリグリでマップ拡大出来るから、拡大して微妙にずらせよ。指揮官やるヤツ。
- 254 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:50:33.54 ID:Bzy/HcqT
- 指揮官について質問。
・開幕A拠点からスタートするとして
1の拠点制圧に向かうとします。
そこで指令なんですが、開幕A拠点防衛→1拠点制圧をだすのに、範囲で兵士を指定して指令を出すしかないのでしょうか?
3拠点ある場合、この作業をするとどうしても遅れてしまいます。
・A拠点防衛の指示を現在付近にいる
10名に出していたとします。
新たにリスポしてきた2名に同じ指示を
出したい場合、その2名に個別に指示するか、範囲で12名指定して指示するしかないんでしょうか?
以上お願いします。
またこれら参考になるサイトなどあれば教えてください。
- 255 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 13:59:27.15 ID:FuJ+Jqt5
- >>253
出るだろ
推測で置くってまさかとは思うがF押して置いてるのか?
時々置いたのに起動しないとか起動後に破壊されたとか言う奴がいるが
こんなふうに起動範囲外で文字通りただ置いてきただけなんだろうな
- 256 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:00:03.84 ID:kd5/gU35
- >>254
開幕のオート指示を防衛で自動で指示出るんじゃなかったっけ
三地点に指示追いつきませんは、自分の練習不足と思ってなれるしかない
以前と違って、いくつでも命令だせる分、だいぶやりやすくなったから、反応速度あげて頑張れ
二つ目の方は範囲で囲ってやってる
個別とか手間かかってメンドイ
指揮官用のサイトは俺も知りたいな
そういうのがあるなら、指揮官やる人ももうちょい増えそうなんだけど
- 257 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:05:38.48 ID:FuJ+Jqt5
- わかってないやつ多そうだから改めて書いておく
戦略兵器はFキーで置くな
攻撃ボタンすなわち左クリックで置け
左クリックで置けないならそこは起動範囲内じゃない
- 258 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:09:18.21 ID:ejnM2gwN
- グフカスのガトシHの強化で相談です。
いま強化10回枠全てロックオンに投入し(メカチケで)
ロックオンのみ905にあげましたが
一回リセットして、連射速度もアップしたほうがいいですか?
と、いうのもマスチケ5枚手に入ったので
機体強化かガトシHの再強化か迷ってます。
当方AIMはカスレベルなのでロックオンの強化は必須なのですが
連射速度もうpすれば大分変わるのであれば再強化したいなと。
連射速度が+10〜15あがることで体感で効果がでるのか知りたいです。
- 259 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:24:04.80 ID:vm6OU8b3
- >>178
連射速度上げてみ。威力よりこっちだと思う
- 260 :二等兵:2013/02/13(水) 14:27:23.25 ID:A0wDcnfr
- 始めたばかりです。
よろしくお願いします。
キーボードの割り当て(Wが前進、Aが右移動とか)が知りたいのですが
一覧がまとまってるwikiとか有りませんか?
- 261 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:28:31.07 ID:9JRmqzjx
- >>257
左クリックでも普通に範囲外で置けるけど
- 262 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:32:34.88 ID:E5aCmkHE
- >>260
ゲーム内のオプションで確認できるよ。気に食わなきゃ変えれるしそれで好きに弄ってみてあうの探すといいかも。
- 263 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:33:59.16 ID:H0sNVCmg
- >>257
以前にもそういう書き込みみてたので、
メン手前に試して見たんだけど、普通に置けた・・・
何度も連打してたからなのか、理由はよくわからん
- 264 :二等兵:2013/02/13(水) 14:34:23.57 ID:A0wDcnfr
- >>262
回答ありがとうございます。
早速やります。
- 265 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:35:50.66 ID:waM7FOSd
- また質問ですいません
レーダーってどうやって置くのでしょうか?
カスタマイズの中でどの機体の装備を見てもレーダーなんてないし・・・
- 266 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:42:52.56 ID:0y4JxK5J
- >>265
>>2
- 267 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:46:40.74 ID:sG9jyMn2
- 砂漠のような地下のあるマップで戦略兵器を使う場合
範囲内の地下に置いても地上の拠点を破壊する事はできますか?
- 268 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:47:02.63 ID:waM7FOSd
- .素材集めて格納庫で武器開発して装備、あとは戦闘で置きたい場所にポン。
ってのは読んだんですよ・・・
でも武器開発の欄にレーダーなんてないんですけど・・・
もう1回ちゃんと調べてみます・・・ありがとうです
- 269 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:50:40.45 ID:whDB3Woh
- レーダーを開発できる機体と出来ない機体があるよ
出来るのは主に支援機とスナイパー
変態機体で出来るのはあるのかもだけど無課金だからわかんにゃい
- 270 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 14:53:17.85 ID:0y4JxK5J
- >>268
ジムトレーナーかザクワーカーの特殊武器の2ページ目
1ページ目しか見てなかったんじゃない?
- 271 :二等兵:2013/02/13(水) 14:56:21.13 ID:A0wDcnfr
- と、思ったがメンテ中だった。
- 272 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 15:08:22.05 ID:E5aCmkHE
- >>271
wwww
どまいw
オプションのタブの一番左側の下のほうにあったはずだからそれでいけるはず。
一応公式のここ(https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/guide/play_keyboard.php)にも載ってるからついでに張っとくね。
- 273 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 15:09:19.03 ID:XCTsMWFl
- >>217
やっぱりコストなんですね
陸ガンを旧ザクで見つけたら相打ち覚悟で特攻するのは間違ってなくてよかったです
将来自分が高コスト機に乗るときは大事に乗らないと駄目ですね。
- 274 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 15:17:40.88 ID:0y4JxK5J
- >>273
戦場にもよるけどねー
鉱山都市みたいな凸マップでは、機体大事にしすぎて凸失敗して負けたら元も子もないから使い捨てと考える
ジャブロー1拠点みたいにキルデスで決まりやすいマップなら大事に乗る、ザクTとかの低コスト機を多めに使う
みたいに臨機応変に戦うといいと思う
- 275 :二等兵:2013/02/13(水) 15:24:54.55 ID:A0wDcnfr
- >>272
ありがとうっス。
これで無敵っス。
- 276 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 15:28:37.39 ID:IWycax20
- 金設計図の武装強化上限って銀と一緒?
- 277 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 15:42:26.19 ID:H0sNVCmg
- >>276
機体強化は銀20回 金30回
武装は金銀同じ10回
ちなみに、金だと銀にはない特別武装がある
※トレーナorワーカーを例に上げると、広域レーダー
- 278 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 16:16:51.40 ID:hosNCXin
- 撃破数は爆破した時点でカウントですか?それとも「グタっと」した時点でカウントされますか?
- 279 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 16:17:05.83 ID:HTt0IGFy
- ヘッドショット
敵のMS頭部を狙って撃てば良いんですよね?
ゾックのヘッドは何処になるんでしょ…
- 280 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 16:17:42.85 ID:fNwbLYk3
- 機体開発についての質問なんですが成功と大成功とはなにがちがうんですか?
- 281 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 16:21:14.55 ID:0y4JxK5J
- >>280
>>5
- 282 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 16:35:48.34 ID:UTViPJ39
- >>260
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/guide/play_keyboard.php
- 283 :二等兵:2013/02/13(水) 16:47:14.45 ID:A0wDcnfr
- >>282
ありがとです。
- 284 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 17:02:37.34 ID:wE83LsOn
- グフカス手に入れたんですが強化するメイン武器は
ガトリングシールド(ノーマル)で
ロックオン>威力>射程=リロードの優先順位でいいですか?
- 285 :二等兵:2013/02/13(水) 17:06:53.37 ID:A0wDcnfr
- エレコムのJC-U2912Fを買いまして、
アプリとドライバをインストールしたのですが、反応してくれません。
なにが問題だと思いますか?
サッパリ分かりません。Win7です。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/jc-u2912f/
http://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/gamepad/assistant/index.html
- 286 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 17:08:31.95 ID:CszAKncX
- >>249
ご回答ありがとうございます。
- 287 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 17:30:33.08 ID:5TZWnisi
- >>285
ガンオンのオプション画面でちゃんとゲームパッドをONにしてる?
- 288 :二等兵:2013/02/13(水) 17:35:28.69 ID:A0wDcnfr
- >>287
えっ、そんなのあるのですか?
オプション画面ってなんですか?
くわしく教えて下さい。
- 289 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:24:02.72 ID:3dWE/MZK
- このスペックでできますか?
intel Corei7-2630M 2GHz
NVIDIA GeForce GT540M Up to 4095MB
8GB DDR3 Memory
640GB HDD
- 290 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:29:04.68 ID:AMZURNfF
- >>267
できる
>>278
ぐたっと
>>284
無難なのはそれだが、
お前が近距離が得意なのか遠距離が得意なのかプレイスタイルはどうなのか分からない以上
明確な回答は出ないと思うが。
>>289
できる
- 291 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:30:47.30 ID:wE83LsOn
- >>290
ありがとう 近距離はからっきしです
- 292 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:36:16.57 ID:0y4JxK5J
- >>284
バルカン系の武器はDPS上げたい場合は威力より連射速度を上げる方がいい
マガジン火力が欲しいなら威力でいいけど
- 293 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:36:17.51 ID:YrfPJRaF
- >>288
ネトゲ慣れしてないのかな
とりあえずゲーム内にある押せるところ全部押して、公式サイトも一通り見てごらん
色々勉強になる
あとはどこか部隊に入ることをオススメする
あなたがボイスチャット(スカイプ等)ができるなら、会話しながら教えてくれる人もきっといるはず
- 294 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:36:33.23 ID:jImG2KOH
- アプデからマップが固定されますが、本来は固定されるものなのでしょうか?
- 295 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:37:38.31 ID:TAi/U51k
- >>288
金ももらえるしチュートリアルやった方がいいぞ
- 296 :二等兵:2013/02/13(水) 18:44:40.46 ID:A0wDcnfr
- >>293,295
ありがとう、ネトゲは初めてなんです。
とりあえず、がんばってみます。
- 297 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:52:20.62 ID:AMZURNfF
- >>291
例えば定石からは外れるが遠距離特化ならH型で射程集弾特化というのもあるがAIMでノーロック必須。
まぁとりあえロックあげてあとは好きなのでいいと思うけど、あんま遠距離すぎると(H型最大射程あたり)ロックできないしねぇ。
>>294
そうです
年末年始と今まではあくまでイベント扱い
- 298 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 18:52:52.90 ID:5PkyAfI/
- イベ報酬から高級カラースプレーでたんだけど、2個。
あと1個足りないんだけど、これは戦闘報酬から出るものなの?
DXガチャとかなら、はぁ…だなぁ。
- 299 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 19:00:53.52 ID:CszAKncX
- メンテ明けてから急に重くなったんですがなぜですか。
特になにかいじったわけではないんですが…
- 300 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 19:26:22.52 ID:oCfS9csT
- >>299
オプション見てみな
なんか知らんけどカットイン全部切ってたのに
メンテ後カットイン入る設定に変わってたから
デフォルトに戻ってるかもしれない
- 301 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 19:27:23.71 ID:oCfS9csT
- >>298
高級カラースプレーの色って白だからすっげえ目立つよ
30万人イベでNT取ったから塗ろうと思ったけど
あんまり真っ白なんで止めたw
- 302 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 19:33:32.21 ID:wE83LsOn
- >>292,297
ありがとう
威力型でやってみます
ノーロックはできないのでノーマルガトシで
- 303 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 19:47:59.48 ID:KstG0ODH
- プリセットボイス使用時にカットイン効果のみ、というのは出来ますか?
味方が援護してくれる度に感謝のプリセットボイスを使っていたら、「チャット流すなカス」と言われたので・・・
- 304 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 20:02:05.70 ID:9JRmqzjx
- >>303
流されたくなければ設定でカットすればいい、と相手に言えばOK
- 305 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 20:18:51.63 ID:McWexNht
- 今回のイベント報酬などでマスチケが20枚貯まったのですが、
機体強化に使うのと、武器に使うのどちらが価値があるでしょうか?
ちなみに使おうと思っているのは装甲ジムです
- 306 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 20:19:16.72 ID:zlM3XK1d
- ニートで引きこもりですが、一日中ガンオンやってたら廃人ですか?
- 307 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 20:28:26.13 ID:rlAp17kh
- >>305
装甲なら足周りガッツリ強化させる必要あるから本体じゃないかな
- 308 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 20:39:49.18 ID:chak4K67
- ガーカスのおすすめの強化と武器を教えてください。
- 309 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 21:36:55.39 ID:pMw+8XTt
- クソ下手糞な初心者です(´・c_・`)
ガチャで金グフが出たので金マスで開発して大成功の
特性はヒートロッドだったのですが
機体はブーストチャージのみ1回強化し大成功でした。
今は武器は
メイン 3点式120mmマシンガン
サ ブ ジャイアントバズ
特 殊 ヒート剣O式
機体はと武器の組み合わせと強化はどこを重点的にしていけばいいですか?
それともグフはダメですか?
よろしくご教授ください先輩方!
- 310 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 21:48:03.57 ID:34Et7pbZ
- 再起動したら何故かジオンシャングリラに入れません
その他のサーバーには入れます
シャングリラを選ぶと接続状態のリセットを行いますと出て、サーバーとの通信が切断されました(L2:0)
と出てはいれません
対象方法知っていたら教えて下さい
お願いします
- 311 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 21:53:48.21 ID:oCfS9csT
- 今S鯖はすげえ不安定
俺も入れない
入って戦争できたとしても何時落とされてPPデカいマイナス食らうかわからんし
今日は止めといたほうが無難
- 312 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 22:35:01.73 ID:dwDSiXf8
- 通常の射撃武器は、右クリックでロックオンすると味方のレーダーにも敵を表示することができますが
ミサイルランチャーの場合一瞬でもロックオンサイトに入れれば(音が鳴った瞬間)味方レーダーに敵を表示できますか?
- 313 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 22:37:45.77 ID:0y4JxK5J
- >>312
>>4の10行目あたり
- 314 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 23:21:00.99 ID:fNwbLYk3
- 金ドムにマシンガンを持たせているんですがマシンガンの強化は
ロックオンのほかに何を強化したらいいのでしょうか?
- 315 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 23:22:15.40 ID:dwDSiXf8
- >>313
テンプレにあったのですね、失礼しました。
- 316 :名も無き求道者:2013/02/13(水) 23:32:48.79 ID:0y4JxK5J
- テンプレもちょっと見づらいからねー
かといって情報減らしてもどうなんだろっていう
悩ましい
- 317 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 00:22:16.01 ID:5TLvzbIN
- 水ガンのB3は威力MAXまで改造した後は何あげるのがいいかな?
- 318 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 00:35:02.75 ID:XRLP9bAJ
- 武器の強化でロックオンをあげようかと思っているのですが、
上限1000でほぼロック状態を保つことができるのはわかったのですが、
ほぼロック状態を保つためには最低いくつくらいのロックオンの数値が必要でしょうか?
- 319 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 01:06:27.11 ID:gjekO31k
- >>318
ほぼロック状態を保つのは1000
1000から離れればそれだけ徐々に遊び幅が広がるけど、318のいう「ほぼ」がどれくらいなのかわからない
とりあえず800くらいまで上げて、使いやすいと思うところまで徐々に強化すればいいと思うよ
- 320 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 01:14:06.50 ID:0rv5vokw
- >>298
いまんとこイベントのみらしい
カラスプ実装時に配られた1個と今回エースパイロット以上で2個貰えるから
今回濡れるという人が多いんじゃないかな
>>308
基本どの機体も機体強化は足回りだが
今回の修正で積載も重要になったので
ガーカスは積載余るし上げてみるとこけなくていいかもしれん
>>309
ダメではないが1回だけ強化はほぼ無強化と同じなんで
もうちょっと足回りを平均的に強化しては
あとその組み合わせだと積載足りてるか?
>>314
威力か連射
>>317
ノーロックで当ててるなら射程
>>318
ほぼロック状態だと張り付いてやりづらいと思うが
950以上にしてみては
よく言われる使いやすいのは800後半から900くらい
- 321 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 01:53:39.22 ID:eX9hZyk1
- 銀機体でレベル40って普通ですか?
- 322 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 01:59:59.23 ID:KCXY8Rmb
- 凸について質問です。F鯖ジオンでやっています。
開幕X-1-A凸のように指示されることが多いと思います。
その場合、グフ等の強襲を選択し本拠点を目指していきますが、
基本的に敵と衝突してグダグダして本拠点の攻撃が出来なかったっていうパターンばかりです。
本拠点攻撃の方がゲージ削りに手っ取り早いと思うので敵を無視して本拠点に向かいますが、
数機体が自分についてきて耐久足らずに本拠点まで到達せずに撃破されます。
殆どの味方はその間敵と撃ちあっていますが、自分が撃ち合いに参加しない分だけ味方に負担がかかるので、
戻って撃ち合いに参加すべきでしょうか?
- 323 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:12:55.62 ID:jM0xwYLm
- 自分も拠点突に参加するとゴミみたいな活躍しかできない。
MS戦メインなら20位以内に入れるようになってきたけど、拠点突メインで動くと40位以下とかになってしまう。
勝ちたいから拠点突成功できるようになりたいけど、全軍突と指揮してもほとんどライン戦で突っ込まないからただの無駄死に状態によくなります。
- 324 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:13:03.86 ID:/Hm5oHvK
- >>322
勝ちたいなら拠点に突撃すべき
ちゃんと味方がわかってる人でみんなで突撃できて凸成功する時もあるだろうし
ポイント稼ぎたいなら味方と一緒にMS戦を楽しむといい
- 325 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:30:22.42 ID:SPVXHD3T
- CBRは当てられるのですが毎回アシストになってしまい何時まで経っても射撃技能が取れません。
みなさんはどうやってリボンをとったのでしょうか
- 326 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:30:38.19 ID:F1BLPVDj
- >>322>>323
MS戦だけ、凸だけ、と切り離して考えるんじゃなくて、MS戦しながら凸れるタイミングで凸ればいいだけ
警戒網が甘くなった瞬間や、前に出てたらあいての裏に出たときってのは感覚として分かるでしょ
どっちかだけやろうとしたらいびつになるから、どっちもやるんだよ
- 327 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:33:12.67 ID:Lgm3ctdN
- 索敵金リボン取るのって凸予測レーダーくらいしかない?
20分間カメラマンとか効率悪いかな
- 328 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:37:18.78 ID:iTwek7tx
- >>321
銀チケでそれならそこそこ良いと思うよ
- 329 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:39:11.45 ID:OEvFqqJD
- >>325
基本的にMS戦をする場合、HPが削れている敵を倒すのはマシンガン等の連射武器がやりやすい
なので削れている敵は味方の強襲機がマシンガンで倒してしまうことが多く、CBRでのキルは中々難しい
HP少ない敵は死なないようにジグザグに移動している事が多くて、単発武器当てるのが厳しいからね
射撃技能リボンを取りたいのなら、マシンガンやバルカンを持っている強襲機でやるのが一番楽だよ
- 330 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:49:41.20 ID:Kb8nwXB1
- >>325
CBRノーマルなら初弾チャージで当ててあとはチャージせず連射
弾が切れたらバズーカかマシンガンで仕留める
CBRFだったらチャージで当てたらバズーカかマシンガン
CBRだけじゃ倒しにくいから、武器を持ち替えることを意識した方がいいよ
- 331 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 02:53:37.14 ID:SPVXHD3T
- >>329
ありがとうございます。
練習かねてずっとCBRでやってました……強襲入れて頑張って見ます
- 332 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 03:06:11.25 ID:CV5g3m5E
- 他の人の動画見ると自分の撃った弾が敵に当たるとガシンガシン音が鳴るのに
自分のPCだと何の音もしないのは何故だか分かりますか?
当然ながらSEボリュームは0ではありません。他の効果音はちゃんと聞こえます
オプションを調べても弾が当たった時の音のオンオフなんて項目は無いですし、なんででしょう…
- 333 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 03:14:23.62 ID:SPVXHD3T
- >>330
威力がもう少し欲しかったのでFにしようかと思っています。
攻撃力改造してBZorMGでしとめる感じでいいんですかね……頑張ってみます
- 334 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 04:07:35.21 ID:NOykNIZ/
- >>332
ヒット音だけしないのであればファイルが壊れているのかも知れない
バンナムランチャー起動した際にファイルチェックをするか
再インストールで直るかも知れない
個人環境の差があるので”かも”としか言えないが
- 335 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 05:12:35.04 ID:flny9Egs
- >>332
とりまスペック
- 336 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 07:33:11.93 ID:0rv5vokw
- >>327
最近のレーダー偏重だと20分カメラガンのほうが楽だろうな
ただ普通に通常レーダーポッドを置いても取れるよ
レーダーポッドの範囲くらいは強化しておいたほうがいろいろ捗ると思う
- 337 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 07:33:54.30 ID:jPJkR459
- >>322
撃ち合いしてるのは凸出来ないヘたれだから無視しておk
- 338 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 07:38:20.95 ID:i2k1y90x
- 銀LAを作ろうと思っているのですが
BSGB3・サブマシN・3点N
メインに据えるとしたらどれがいいでしょうか?
また、どれを使うにしてもロックは上げたほうがいいでしょうか?
エイムは苦手です
- 339 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 07:50:32.86 ID:guV9O5ZB
- いい加減ガクガクするのに耐えれなくなったのでCPUを新調しようと思うのですが、
今買うとすれば3770kと3820、どちらにするのがよろしいでしょうか?
- 340 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 07:57:10.11 ID:sYuOekkK
- >>338
BSGB3は超近距離、ノーロックで使う武器
あとは好みだがまぁロックはあげといていいんじゃね
- 341 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 08:13:36.63 ID:ZuSbW83X
- 2/13 今回の教訓
MSはなんでもいい
武器もなんでもいい
陣営もどっちでもいい
2chでガーガーネガネガしてれば声の大きい陣営・MS・武器が勝ち組になります
- 342 :332:2013/02/14(木) 08:25:13.99 ID:CV5g3m5E
- ドライバを更新したら直りました
お騒がせ致しました
- 343 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 08:27:35.03 ID:i2k1y90x
- >>340
返信ありがとうございます
- 344 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 08:36:22.25 ID:mSU7eSGf
- 金設計図 グフ 素ドム
グフのほうがコスト低いのに強化費が高いのはどうして?
- 345 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 08:45:58.95 ID:iqWFlhpN
- レティクルって言うんだっけ?あの中央の薄い小さい昇順
ニューヤークだと特に見失うんだけど、みんなそう?
モニタにセロテープはったうえからマジックで手書きしてる?
- 346 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 08:57:53.64 ID:IL9qXLG6
- 補給機を出してもらう位置をピンポイント指定で
指揮官に伝えたい場合何か方法はある?
「今、自分が居る所」って言うと伝わるのかな?
- 347 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 09:01:35.86 ID:1dy3+69P
- >>345
夜だと見失う事が
その発想は無かった。ホワイトボードのペンと製図用テンプレートで書いてみるかw
- 348 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 09:38:45.00 ID:T6PR9wFA
- 積載強化による機体バランスって具体的にいくつ+だと怯みや転倒しなくなるの?
+ついてても数字の効果がよくわからないんだが
- 349 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 10:13:39.61 ID:rj5mOFBi
- マシンガンの連射速度について考察してるサイトとかないですか?
たとえば威力10あがるのと連射5あがるのじゃどれくらいDPS変わってくる物なの?
- 350 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 10:20:36.35 ID:qmZfA/08
- 1で10%アップ
- 351 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 10:26:15.08 ID:iqWFlhpN
- >>349
Wikiの検証っぽい項目にいろいろのってる
- 352 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 10:35:17.20 ID:sYuOekkK
- >>344
金だから
>>346
補給機はもともと決められてる場所しか出せないので、
指揮官経験者なら例えば1の右下とかで分かるはず。
しかし兵士側が補給艦が要請って正直その指揮官が無能なだけな気もするが。。。
指揮官なら
・奇襲に使うので○:○に補給艦出すので○凸
・キルデス重視なので回復のため後方に補給艦
などとはっきりチャットで指示してほしいものだなぁ。
>>349
超攻略wikiにある程度考察されてる。
- 353 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 10:35:44.11 ID:efQSXmX0
- >>346
伝わらないしピンポイントで出せるものでもない
- 354 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 11:12:21.29 ID:IL9qXLG6
- >>352 >>353
そうなんだ、指揮官やったことなかったから知らなかった
本拠点に凸ってるときに、今近くに再出撃場所が
あれば一気にボコれるんだけどなって時が結構あったんでね
戦況を細かく指揮官に伝えるのも難しいからな
- 355 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 11:41:34.59 ID:sYuOekkK
- >>354
チュートリアルくらいやって仕様把握してくれ(´・ω・`)
- 356 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 11:52:36.80 ID:IL9qXLG6
- >>355
チュート全部やったけど当初指揮官なんて全くやるきなかったから
さっさと流して終わらせたからな....
確かに兵士から要望出すにしても指揮官が何が出来るか
把握してないとダメだよな
指揮官のとこのチュートちゃんとやってみようっと
- 357 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 12:14:27.17 ID:BosI2nfu
- 指揮官?NPCで十分だわ
- 358 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 12:25:30.69 ID:9kyP0y/7
- >>339
i5 2500Kで割と快適な俺のような奴もいれば
俺より倍はスペック上なのにカクつくって言ってる人もいるから
一概には言えない
- 359 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 12:47:41.42 ID:u8yBx1Jb
- >>339
今使用しているCPUは?
それにもよりますが、うちの計測結果ですと
i7 3820@定格で激戦区で最低FPS20-25位
4.3GHzOCでFPS30位
4.6GHzOCでFPS35位です。
もしi5 2500Kあたりであれば、OCしてDDR3-2000以上の
オーバークロックメモリに変えるのが効果がありそうかと思われます。
- 360 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 12:57:07.08 ID:irMMxmwX
- 今のマップ。ジオンが全然勝てないけど何かあったの?
- 361 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 13:06:57.66 ID:NSWZJN0d
- >>360
機体バランス修正で芋が息しなくなった、ドムピカが後ろから撃っても目くらましできなくなった、ゴッグの格が修正されて当たらなくなったのと連邦の格強化で両鯖共ジオン劣勢
マップ以前の問題
- 362 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 13:08:11.80 ID:0SaIoawb
- 何十万もGPたまってる人って、どうやってためてるの??
- 363 :348:2013/02/14(木) 13:09:24.01 ID:T6PR9wFA
- 自己解決だいたいわかりました
- 364 :339:2013/02/14(木) 13:14:53.67 ID:guV9O5ZB
- >>358,359
レスありです。
現在のCPUはPhenom II X2 550です。
ちなみに3.6GhzにOCしており、
FPSは大規模戦の混戦時だと最低15くらいです。
- 365 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 13:16:33.42 ID:flny9Egs
- >>362
使わなかったら貯まるだろ
バカかお前は
- 366 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 13:18:59.73 ID:YVAlT2sX
- >>362
何百戦もする または課金チケットをGPに変換
- 367 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 13:48:12.37 ID:5G0iQw03
- >>362
戦闘報酬で得たいらない素材とか売ってるんよ
階級とか戦闘後のランク高けりゃそれだけ得る戦闘報酬も多いし高額なのも出やすくなってる
あと機体の無駄な強化はしないとかで節約
- 368 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 14:30:19.30 ID:S2qMOh/y
- 指揮官やったことないので素朴な疑問。
一人で参戦の時は戦闘結果をじっくり見たいんだけど、そうすると指揮官が既に退出してたり。
GJボタンを押すと 「GJしました」 と表示はされるけど、指揮官のほうはどう?
たとえば格納庫に戻ってても、ログ欄に何か出たりする?
- 369 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 14:53:58.59 ID:VRWOpjzD
- 出るよ
- 370 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 15:14:06.59 ID:S2qMOh/y
- >>369
サンクス なんかすっきり
- 371 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 15:38:45.55 ID:Y+DDJK8n
- スナイパーについて教えて下さい。
狙撃リボン銅を獲得したいのですが、カメラガンでも可能でしょうか?
必要条件が○体撃破ではなくて、狙撃機体での獲得ptとのことなので可能かと思いました。
- 372 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 15:53:40.18 ID:5G0iQw03
- 可能。
まぁカメラよりレーダーのほうが早いけど
敵に凸されるとおもわれる自拠点の屋上にでも仕掛けて
あとは凸されたら脂肪覚悟で自拠点内の敵を駆除してく
凸されなかったら仕切りなおしする必要あるけど
今は凸されやすい戦況だから成功率はかなり高い
- 373 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 16:12:06.04 ID:YAh+ryd+
- ジムがバルカン乱射で近づいてきたからヒートロッドを受けろぉぉぉぉって
感じで当てたんだけど、盾にはじかれた?みたいでこっちが硬直して大破
盾持ちさんの正面からロッドあててもだめなのですか?
- 374 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 16:21:01.42 ID:Y+DDJK8n
- >>372
おお、そうか、レーダーは盲点だった@@;
レーダー置きながらカメラガンでピコピコやっときます!
ちゃんとF型造ったらスナイポーしますんで;;
あ、両方持てないかw
- 375 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 16:36:06.43 ID:u8yBx1Jb
- >>364
AMDでしたか。
Wikiの快適環境調査のコメントや、したらばスレにも計測結果を書き込みしてありますが、
i7 3820でも定格動作ですと、ぶっちゃけ大差ありませんw
また、わざとメモリを2枚挿しだけにしてデュアルチャンネルモードでも計測してみましたが、
DDR3-1600x2ではバンド幅が足りませんでした。
※BCLKを動かすOCの為、近い値のDDR3-1666駆動になりますが
4.6GHzOC + DDR3-1866x4ch
と
4.6GHzOC + DDR3-2000x2ch
※メモリはOC動作させてます。
でほぼ同スコアの最低FPS35が得られました。
私の検証してみた結果から考えますと、デュアルチャンネルであるi7 3770Kでも、
DDR3-2133以上のオーバークロックメモリを用意できれば十分足りそうかと推測できます。
- 376 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 16:45:32.77 ID:gjekO31k
- >>374
スナイパー2体用意
1体でレーダー配置して死亡→もう1体でカメラガン ってことも一応可能
- 377 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 16:46:42.06 ID:b7KYyi8/
- 現在装甲ジム*2初期ジム*2で武器がBSGB3・90mmサブマシ・CBRF・BRB3でやってるんですが
武器は装甲はBSGB3、初期ジムはCBRFで統一したほうがいいでしょうか?
- 378 :339:2013/02/14(木) 16:53:39.44 ID:guV9O5ZB
- >>375
3770Kと3820のどちらにせよ、
それなりの環境を出すにはCPU・メモリのOCが必須といった感じなんですね
以前より高くはなりましたが、
8G程度ならDDR3-2133〜2400でも6000〜8000円弱(選ばなければ)なので、
OCメモリも検討してみます
ありがとうございました。
- 379 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 16:55:17.33 ID:gjekO31k
- >>377
自分がそれで使いやすければいいんじゃない?
俺は単式装備機体と通常マシンガン機体が混ざると
「あれ?弾出てない!これ単式か!」って慌てることがあるから、マシンガンに関しては統一してる
- 380 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:09:49.30 ID:zs4FeS6K
- 公式のマップスケジュールがわかりにくいのですが
次のマップは19日から砂漠に変わるのですか?
それとも17日から砂漠に変わるのですか?
- 381 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:33:51.79 ID:snf64zBI
- >>380
むしろ何で19日と思ったのか聞きたい
- 382 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:42:26.69 ID:IzAoHUg1
- なんかこんな感じでまる見えなんだが、俺のPCが糞スペックだからか?w
近づくと建物が出てちゃんと隠れるんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3945403.png
- 383 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:42:50.40 ID:sYuOekkK
- >>380
19日からタクラマカンってどこに書いてあるの?
前と同じなら日曜の0時にマップ更新
で、スケジュール見る限り17日にタクラマカンの棒が引いてあるから17日でしょう。
- 384 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:45:47.87 ID:sYuOekkK
- >>382
オブジェクト深度の問題なのでPCスペック足りてる限り上げてみては。
- 385 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:53:53.67 ID:OzObdSIe
- そういえばcorei7とi5って自動でOCされる機能ついてるね
これで見てるとよくわかる↓
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20111017_481738.html
自分のスペック
corei7 875k(2.93GHz)→(3.60GHz)までは自動で上がったりしてる
FPSもFraspで計った平均はどのMAPでも30前後
ひどくカクカクでプレイできないとい状況はなくやや重いぐらい
- 386 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:54:22.62 ID:bycnMFjH
- >>382
NYはこの現象起こりやすいね
回答は>>384のとおり
- 387 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:57:16.59 ID:OzObdSIe
- >>382
オブジェクト深度が低いからかも
オブジェクト深度はできれば7ぐらいまで上げておいたほうがいいかも
敵の砂の位置とかわかやすい
- 388 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 17:58:43.23 ID:niBxh/dF
- >>380
http://systembinder.mydns.jp/test/msgo_2013_2.png
どこがわかりにくいんや
- 389 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 19:05:52.89 ID:tN/yq0bP
- すいませんイベント報酬で金グフやっと当たったんですけど、
武装は何を強化しとくのがオススメでしょうか?
- 390 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 19:25:28.71 ID:sYuOekkK
- >>389
フィンガーFとせっかく金なんでBz系
- 391 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 20:20:41.21 ID:flny9Egs
- 嬉しそうに格闘で突っ込んでくるグフはマジでカモだわー
射撃大したことないし
- 392 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 20:20:58.27 ID:93ntKJ2U
- しかしバランスの重要性が上がってBZのメリットが低下
- 393 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 21:09:13.51 ID:Kqo0sPIo
- 質問です。
支援で、金ワーカーと銀陸ジムどちらを育てたほうがいいですか?
- 394 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 21:12:52.44 ID:LFkHGzPu
- 陣営違うし両方でいいんじゃね?
ワーカーと陸ザクならワーカー薦める
- 395 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 21:23:07.82 ID:9kyP0y/7
- 陸ジとザクJCは性能がメチャクチャ中途半端だから
ワーカー/トレーナーで十分
- 396 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 21:25:29.14 ID:f2IFYlw6
- 陸ジム広範囲レーダーが無いからなー
- 397 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 21:30:48.77 ID:NOykNIZ/
- 陸ジムさんは特性が射程ならワーカーにはない強みが出るな
他の特性だった場合は支援機としては見劣りする
- 398 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 21:37:41.53 ID:w76uagxx
- 質問です
ミサイル・ポッドなどの円形ロックオンの武器って
射程距離=円形ロックオンの認識範囲ですよね?
発射されたミサイルの有効射程距離も同じなのでしょうか?
- 399 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 22:11:30.82 ID:nwiWSmxL
- >>398
その時点では有効射程距離でも発射後敵が範囲外に逃げればミサイルは届かない
射程ギリよりも距離に余裕をもってロックオンすると当たりやすい
- 400 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 22:28:14.39 ID:DeK13P6V
- 射程に余裕があると曲げ撃ちも出来るしね。
- 401 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 22:30:37.27 ID:bycnMFjH
- 俺のザクJCさんも射程補正ついてて初期レーダーのパフォーマンスが侮れない
でも遅いからワーカーさん使っちゃう
- 402 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 22:34:55.44 ID:w76uagxx
- >>399
>>400
ありがとうございます
なら射程距離を強化すればロックオン射程とミサイル射程の両方の射程距離が伸びるってことですね
射程伸ばして嫌がらせしてみます
- 403 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 22:59:50.54 ID:WVi2hhtb
- 2/13のアップデート以来、フランチェスカ鯖では
以前60%超えだったジオンの勢力が50%切るという事態に。
何かジオンに不利な改正でもあったんですか?
ゴッグの格闘がダメダメになった、スナイパーが弱体化したというのは
分かりましたが。
上手い人が連邦に行ったからか、ニューヤークMAPがジオン向きじゃないのか
殆どジオンが負けてる感じです。
私は相変わらずDXマラソン中なので、低階級戦しか遊べないのですが
まず負けてます。大抵、ガルマが散っています(笑)
一つ前のスレで書かれてましたが、ジオンには呆れた指揮官が居ますねーー;
よくもまあ、あんな上から目線発言出来るなーという馬鹿を見かけました。
私、DXマラソンは交互にやってるので連邦もやりますが、連邦の指揮官は
割とまともな気がします。
- 404 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 23:14:02.53 ID:flny9Egs
- ゴッグのだいちゅき攻撃が無意味になったのが原因
- 405 :名も無き求道者:2013/02/14(木) 23:51:41.29 ID:BmR6eKZS
- これだけは言える
連邦はゴックのだいしゅきホールドを無くせ、などとは言っていない
ドムピカとグフブーストを直せ、と言っただけである
- 406 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 00:32:27.47 ID:q0tuy/pK
- 高機ドムの拡散ビーム砲F型は何を強化すればいいのでしょうか?
- 407 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 00:32:31.73 ID:DqyeizY5
- 連邦の格闘当たり判定が修正されたのが一番大きいじゃないのかな?
前より全然当たるようになったから
ゴックさんはあんま関係ないでしょw
元々、重撃のカモネギみたいな子だよ
- 408 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 00:43:49.44 ID:HwpD4lf3
- 戦闘後もらえるGPってどんな算出方法なんでしょう?
戦闘中に稼いだポイント?獲得したリボン?
リボンだったら小隊組んだほうが多くもらえたりするのだろうか
- 409 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 00:55:34.55 ID:fLYgmtgG
- >>406
そういえば今のジオン側ガチャDXの一番良い機体が産廃なんだけど
運営どうするのかねぇ・・・
メイン武器が正面に回らなきゃ効果無いとかそれ死亡フラグ自分で立てるようなもんじゃん
まだMG撃ってた方がマシという・・・
なんて名前だっけ・・・たしか・・・たかきどうドムだっけ・・・
- 410 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 01:02:05.90 ID:5kSBGpUY
- 拠点のポイント増えたしジオン最速機体として1機目に重宝してるよ
- 411 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 01:10:58.80 ID:RUEwW5Pa
- i5系はxmp切ってからOCして使用した方がいいですか?
XMP有効にしとくと自動で調整されちゃうし…
乱戦時FPS15くらいです
- 412 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 01:45:16.00 ID:n+Wqeodh
- ライダーとはどういう意味でしょうか?
- 413 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 01:52:44.01 ID:RUEwW5Pa
- >>411
とりあえず参考までに
i5 650 3.2GHzを3.7GHzまで上げて固定したら、かなりましになった
FPSは計り忘れたからごめん
メモリは4Gな
電源は1000w高パフォーマンス
てかメモリOCって意味ありますか?
- 414 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:00:17.19 ID:1tSY7B/r
- >>412
有利な方につくのを「勝ち馬に乗る」という
そこから、勝ってる陣営に移動する人→勝ち馬のり→勝ち馬ライダー
- 415 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:02:04.97 ID:YNPc1Jg3
- >>412
バイクに乗ってる人
- 416 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:09:36.48 ID:n+Wqeodh
- >>414
なるほど
ありがとうございます
- 417 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:16:15.49 ID:YNPc1Jg3
- >>416
/(^o^)\
- 418 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:28:44.54 ID:NjxJmYC2
- ロックオンは50上がるごとに効果がでるので中途半端な強化は意味が無いって
言ってる人いたんだけど、これ本当?
- 419 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:37:24.77 ID:ZXwBBeEi
- 武器作るのにリボン銀が必要なのがありますが、作ってもリボン減らないですよね?
銀リボン3つあつめたら銀リボンが3つでいい武器はいくらでも作れますよね?
- 420 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:42:37.05 ID:5kSBGpUY
- >>419
>>4
- 421 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:44:32.30 ID:tbpV6jBu
- >>418
都市伝説
>>419
減らない
- 422 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:45:40.50 ID:RUEwW5Pa
- OCすると実行速度異常出てゲームできねwww
新しいcpuかえってことですね
- 423 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:46:13.17 ID:qhGrJY1X
- 減るに決まってるだろ
- 424 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:51:55.31 ID:gLhbf4AN
- ザクFSのFSとか何の略でしょうか
- 425 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 02:54:55.82 ID:rwlt/0rp
- XBOX360のワイヤレスゲームパッドを使いたいのですが、
設定画面でゲームパッドを有効にしても認識されないです
同じパッド使われてる方はいますか?
いればアドバイスお願いします
- 426 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 03:14:18.19 ID:lSCJ7uM8
- 念のためにそのゲームパッドのサイトとかあれば最新のドライバを確認した方がいいっすよ
- 427 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 03:19:37.83 ID:ZXwBBeEi
- >>420
>>421
ありがとう!!
>>423
ほーん、で?
- 428 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 03:21:13.87 ID:N+VXdWXj
- 相手の機体をダウンさせると敵機撃破のポイントが付きますが、その後支援機に修理されてしまった場合
獲得したポイントはどうなるのでしょうか?
- 429 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 03:21:19.89 ID:U22N57EP
- >>424
flagshipじゃね?
- 430 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 03:25:51.29 ID:ZXwBBeEi
- >>428
ポイントはもらった時点で確定
その後修理されてもポイントはちゃんと入ったままだよ
- 431 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 04:09:57.80 ID:0xhHGKID
- >>424
ザクF型(宇宙型)のSタイプ(指揮官用)の略だったはず
ただ、あれ、本来はガルマ専用ザクだから、複数機あるのは変な感じたけど
- 432 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 04:14:55.10 ID:OMPpZaXl
- リペアトーチはどれを使えばいいですか?
- 433 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 04:32:14.98 ID:N+VXdWXj
- >>430
ありがとうございます!
- 434 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 07:03:41.04 ID:5opNg9jL
- >>432
わからないレベルの人なら総合力でずば抜けてる最初のやつそのまま使っとけば間違いない
- 435 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 07:10:46.51 ID:pRdtdiOj
- >>431
それ言い出すとエースパイロット仕様の機体が量産可能とかも出てきちゃうからなw
- 436 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 07:25:36.34 ID:PGOngNJA
- >>431
MSVの頃から複数生産設定だよ
あのカラーリングはガルマ専用というなら分かるが
>>432
FかFM
連邦だとRかR2
- 437 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 07:25:48.78 ID:uGUzDcRa
- 戦艦からの砲撃(バルカン・メガ粒子砲)でも射撃リボン取得のカウントに入りますか?
以前カウントされると聞いたのですが、先ほどカウントされてなかった気がするので
ご存知の方、よろしくお願いします
- 438 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 07:42:01.76 ID:S/0RBpp7
- アップデート後にD格が当たらなくなりました。
チュートの戦闘訓練で試したのですが。。。
あたり判定を詳しく解説してる動画かサイトはありませんか?
使用機体はジムです。
よろしくお願いします。
- 439 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 08:08:53.09 ID:DylcGTiA
- >>438
その言い方だと「ダッシュ格闘攻撃の当たり判定が出なくなった」ってことだよね
ファイルがどっか壊れたんじゃね?
再インストールしてみ
- 440 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 08:24:58.28 ID:QFDTKYoe
- スナイパーでメイン武器で攻撃しようとするとしゃがんでる状態じゃないとできないと言われます
でもしゃがむと緊急帰投してしまいます しかも撃てません
どうやったらスナイパーのメイン武器で攻撃できるんですか?
- 441 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 08:32:37.17 ID:8MynjoZL
- >>440
多分Zを押してしゃがみだと思ってるんだろうけど
しゃがみはCtrlだよ
- 442 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 08:36:16.79 ID:DylcGTiA
- >>440
「ちっとは自分で調べろ!」って言われちゃうぞ
Ctrlキーを押し続けてる間しゃがめます
スナイパーライフルに限らず、全射撃の正確性が増します
ただし、動けない
ゲームのチュートリアルで丁寧に説明してくれたはずですがね
- 443 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 08:37:03.80 ID:82SiN9N7
- >>440
公式ホームページ → プレイガイト → 操作方法
- 444 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 08:38:54.16 ID:QFDTKYoe
- 皆様丁寧にありかとうございました
しゃがみの方法だけ頭から見事に飛んでました
- 445 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 08:44:44.80 ID:3JIYnCWc
- >>437
カウントされるはずです。基準がこっそり変えられてなければ
カウントの確認を勘違いしたのではないでしょうか?
そうでなければバグの可能性もあります。どうしても気になるなら公式に問い合わせを
- 446 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 09:06:33.89 ID:b8lS9y+p
- 質問です。
リペアポッドでのアーマー回復は修理リボンの対象に入るのでしょうか?
- 447 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 09:38:28.60 ID:Y0xlR3aD
- 撃破リボンって 砲撃でも取れますか?
- 448 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 09:39:42.66 ID:U5i59U9q
- | 〉/ ./| レ´ ̄`ヽ λ | |i | 拝啓、負け犬君へ!!
i ll 〈/| |`ヽ , ― 、 |ノ | | |l | うはぁ〜♪
| |人|⌒ノ 、__・, レ 、∧| / もっとはっきり言ってやろうか??
ゞ、 ゛ | 、ヽ_________, メ ト、 | " / 売上げ1位のワンピース=本物オリジナル 全ての他作品=邪道
\゛、 | トー―--| /__./ " / 結局売上げが全てなんだよ!!
`‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/ おまえらの好きな作品はワンピースに敗北したんだよ!!
\_____ | わかったか?悟れwばぁ〜かw
| .|
______.ノ 人 (⌒)
- 449 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 10:01:18.58 ID:pkv8x64/
- 最弱といわれてる水ジムで大将までいけますか?
- 450 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 10:34:30.91 ID:K0O769Tp
- 工作技能章なんですが
スナで地雷を一度も使ってないのになぜか微妙に獲得してます
地雷以外に何が該当するんでしょうか?
- 451 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 10:39:09.73 ID:WBqyyQS6
- >>450
戦略起動して戦略で敵が死んだら設置武器でカウントされる
- 452 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 10:46:09.22 ID:Ocg9j/yJ
- >>289 ですが
描画を低スペに設定しても重いんですが
なにか設定とかしたほうがいいんですか?
- 453 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 10:51:27.53 ID:b3fUf5Ip
- >>452
このゲーム、作りが悪いから買い換える以外出来ることは無いな
対人アクションゲームでここまで糞仕様だと過疎るのも早いと思うので
カクカクしても深く考えず適当に遊ぶのがいいかと
- 454 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 10:52:56.52 ID:b8lS9y+p
- >>452
NVIDIAコントロールパネルの設定をいじってみては?
Googleで「NVIDIAコントロールパネル FPS」あたりでググるとFPS用の設定の変え方など教授してるサイトがありますよ。
- 455 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 11:08:32.38 ID:Ocg9j/yJ
- >>453,454
お二方ともありがとー!
NVIDIAコントロールパネルの設定をいじってみます。
- 456 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 12:54:52.19 ID:uz+xoIoN
- >>447
取れる
>>449
がんばれ
- 457 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 14:31:03.50 ID:K0O769Tp
- >>451即レス感謝
- 458 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:03:04.42 ID:pRdtdiOj
- 装甲ジム欲しさにガチャ回してたら金LAをGETしたんですが作る価値ありますか?
ちなみに、所持機体は初期のみ。他設計図で確保してるのは金の初期ジム、ジム、トレーナーのみです
- 459 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:10:01.31 ID:j2Uf4T57
- >>458
LAちゃん楽しいよ 連邦のアイドルだよ
- 460 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:11:52.13 ID:wIC8pMCO
- LAは楽しいぞ
- 461 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:12:32.20 ID:+sDzzVQo
- >>458
LAちゃんは犠牲になったのだ・・・
グフカスを相打ちに持ち込んで連邦をV字回復させた英雄の名を我々は忘れないだろう・・・
つーわけで産廃デス
まずジムで経験を積みましょう。その後は金初期ジムが貴方のバディとなるでしょう。
- 462 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:22:30.79 ID:uGUzDcRa
- >>458
LAの武器はグレネードだけ強化したらいい
機体強化はブースト周り極上げ
開幕の拠点占拠美味しいですぅ
開幕以外での出番は極めて少ない
作るなら、チャレンジで拠点占拠が出たときのために作るっていうくらいの気持ちで
- 463 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:27:28.20 ID:Vc+ejdSz
- 武器改造のチケ選択の時、金チケもってるのに銀チケのところしか光ってないのは仕様?
それでも金チケ選んで改造したら大成功or成功あわせて50%で4連続失敗した
次で成功、金チケはしっかり5枚消費してた
運が悪いだけかもしれないけど、銀チケの失敗8割の確立が反映されてるような気がしなくもない
- 464 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:32:02.53 ID:uGUzDcRa
- >>463
俺も昨日かな、金チケで失敗40%程度なのに失敗ってのが3連続あって叫んだ
金チケのところは光っているけどね
どうしても確率の問題だから、プレイヤー側でバグと判定せず問い合わせかな
- 465 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:37:01.65 ID:Vc+ejdSz
- 俺も昨日だわ
選択したら改造自体はいけたんだよ
確立だからどうしてもわからんね、まいった
- 466 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:37:30.05 ID:Pcrf9afP
- >>458
LAちゃんは超玄人向けの機体?です。割と真面目に
ちなみに、お仕事はコンテナ回収。は、さておき。グレネードやサーベルで示現流か李書文ばりに「二の太刀(打ち)要らず」(というか、一撃目外すとほぼ死を見る羽目になる)の精神で回り込んで奇襲からのヒット&アウェイ
つまる所は、遊撃屋向け?
あとその確保済みの設計図だったら、とりあえず素ジムとトレーナーは作っても良いかもしれない
金素ジムはバズーカ持てるし、装甲の下位互換として今から慣れておくのも良い
トレーナーはリボン次第だが、レーダー屋をやるなら広域レーダーが美味しい
あと初期ジムは基本的に初期機体としては破格の性能ではあるけど、金武器のジャミンググレネードはいやがらせ武装でしかないから、GPとかと要相談
- 467 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:43:57.44 ID:pRdtdiOj
- >>461->>462 >>466
なるほど、詳細ありがとうございました
- 468 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:50:10.28 ID:0xhHGKID
- >>463
何か判定がそれぞれ行われてる気がする
大成功で判定、成功で判定、失敗判定
大成功が8割越えてても、連続で成功とか失敗引くのが何とも…
- 469 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 15:58:40.70 ID:vL/YfKHj
- 成功率は担当キャラによる補正があるだろうな
ジオンだと
ギニアス →大成功オンリー
フラナガン→失敗無し
シムス →補正無し? ほぼ数値通りかと
見習い →大成功にマイナス補正大、失敗にプラス補正大(体感では40%近く補正入ってる気がする)
- 470 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 16:09:11.03 ID:DF2tH0PL
- 大成功+成功40%失敗60%表記だと
90%失敗するよね…
- 471 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 16:19:04.26 ID:Vc+ejdSz
- 仕様だとしたら
とりあえず銀チケでokだな
- 472 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 16:37:46.23 ID:UsQu69L7
- >>425
使ってるよ
念のために確認だけど、xbox360 wireless receiver for windowsとコントローラーの関連付けは済んでるよね?
あとはドライバ確認
- 473 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 17:03:41.66 ID:DfFQBzA1
- 距離特性LV5スナのSR単発Fをチュートで試したら、スコープありとなしでは弾が当たる(敵表示の出る)
距離に差が出てしまいました(スコープなし最大表示距離から5歩程度前進=スコープあり表示距離)
これはSRには射程特性がちゃんと機能していないと解釈していいのでしょうか?
もしそうなら別特性狙いの再作成もありえるので困惑しています。分かる方があればご回答よろしくお願いします
- 474 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 17:05:07.37 ID:3JIYnCWc
- >>469
大成功や成功のときにギニアスやフラナガンが失敗のときに見習いやシムスが
でやすくなっているだけで補正とかないと思う。たんなる演出かと
仮になにか補正があったとしてもプレイヤーにはどうしようもないし
- 475 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 17:17:51.66 ID:/floKqGm
- スナイパー単発ライフル
ヘッドショットってお座りっぱスナはや砲撃中のタンク・棒立ち照準中敵機
出ない限り、狙って出来るもんなんですかね?歴戦のプレイヤーってのは
- 476 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 17:56:47.28 ID:0vW3WBLg
- >>449
准将までなら行けた
ガーカスに変えたら世界が違いすぎて泣けた
- 477 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:02:24.14 ID:0vW3WBLg
- そういえば強化でテムさんが来た場合、以前は上昇量の最大近くの数字がでてたんだが
昨日やったら最大の6-7割しか伸びなかった
強化の乱数も絞ってないか、、これ
- 478 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:22:07.41 ID:gdBYwxLK
- このゲームって強化してないと全然勝負にならないですか?
ジムでやってたらドムに200くらいのダメージで転ばされ
残り800から0083の第一話の如くぶった切られました…
勝てる気がしないです!
- 479 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:32:04.49 ID:7ZI/02E7
- 11連ガチャを30回ほどしてようやく銀のザクFSが当たったよ。
本当はグフカスが欲しかったんだけど・・・・・
ところでオススメの武器はなんでしょうか?
- 480 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:37:27.85 ID:0xhHGKID
- >>478
勝負の定義を個人で取るか、団体で取るかで変わる
団体が勝てればいいなら、個人で勝つことにたいして意義はない
個人はその逆
どうしても個人で勝たないと気が済まないなら、課金地獄へどうぞ
F連ならゲージ見る限りは連邦勝ちモードだと思うけど
- 481 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:40:19.29 ID:1tSY7B/r
- >>478
こけるのは最低でも600ダメから。飛んでたか盾がある程度防いでくれたのかな
強化しないとダメかって言うとそのとおり
逆に言えば初期機体でもちゃんと強化したら十分戦える
- 482 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:40:36.01 ID:qAhO5HN6
- >>479無難なのは頭部バルカンor3点F Mミサ 格闘 かな
特性がロケットシューターならノーマルミサでいいと思う
バルカンか3点かは個人の好みだね。バルカンのずっとおしっぱが楽で良いっていう人もいるし
3点Fのガリガリ削れて行くのがいいって人もいる
- 483 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:41:35.62 ID:qAhO5HN6
- ミサイルじゃないバズーカだ
- 484 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:44:10.92 ID:7ZI/02E7
- >>482
実は特性がそのロケットシューターだったんですよ。
頭部バルカンとバズーカでやってみまつ。
- 485 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:48:15.16 ID:qAhO5HN6
- だったら強化したノーマルバズでいいんじゃないかな。たしか威力強化で5500まで上がるはず
特性+で5775になるから当てられるならなかなか強い
- 486 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:50:53.64 ID:pkv8x64/
- またグフカスグフカスか?お?
ガトシの射程長い?ばかいうなおめーら連ポークのB3BRのがなげんだよなんだよ800って頭わいてんのか?
連邦のがゲージかっててもまだグフカスがーってねがんの?おらこいよ
- 487 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 18:52:12.07 ID:+sDzzVQo
- 課金はしません
強化もしません
だとエサの身分
対人ゲームで、相手が課金していたら、それ以上課金しないと勝てない
ランキング900位程度で10万円ぐらいの投資じゃないかな。保有機体見ていると
- 488 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 19:00:16.71 ID:x3i0AwYe
- NYがテキサスになったら一瞬でB3BRお陀仏な予感がしなくもないがな
昔のNYは空からガトシが降ってきたが、今はBRが降ってくる
正直、同じ機体ばかりでつまらん…
相手にゴッグやらドムやらガトシやらFSやらがいたほうが楽しいのと同じで
味方も色んな奴がいたほうが楽しいし、50vs50の良さが最大限に引き出されるのにねぇ…
- 489 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 19:19:12.42 ID:j4Xdewvq
- バーチャルPCで起動できないんだけど、方法ないかね
- 490 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 19:26:01.19 ID:+sDzzVQo
- 流れ弾に当たった的に弱体され産廃と化してしまったゴックさんを悼む声が聞かれます
- 491 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 19:42:37.00 ID:1tSY7B/r
- >>490
産廃ってほどじゃないと思うけどな
格闘こそ弱くなったけど射撃や機体性能が落ちたわけじゃないし
クローD式はまだまだ範囲広いぜ
- 492 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 19:58:35.22 ID:+EOD0uAi
- >>488
こんなに不遇なのにまだスナイパー絶滅してないよ
特に低階級だと初動で7人とかブッコくからw
- 493 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:07:57.68 ID:urYBQxld
- チャレンジ消化ある限り絶滅はせんのでは
- 494 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:12:12.71 ID:gnoL5XSr
- 課金するなら第3ワールド発足直後と思ってるんですが
第3ワールドってできそうですか?
- 495 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:20:19.77 ID:+sDzzVQo
- >>494
普通に考えて無いな
鯖が増えるのは人が増えたから
減っているのに新鯖をつくる理由が無い
- 496 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:34:12.46 ID:gLhbf4AN
- あージムヘ欲しいなー
いつもあいつに撃破横取りされるんだよなー
あーうぜーなー
- 497 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:34:49.30 ID:Vc+ejdSz
- このゲームは下記のような格差がある
強>>>良>>並>弱
グフカスとFSが強、ドムorグフが良
コストで合致しない限り、並以下は強からの格差は大きすぎて、出撃する事はほぼない
ザクTはコスト的にも良よりで格闘に可能性があったが、修正で奇襲が弱まった事もありグレ頼りの並になった
ゴッグは性能は並だけどコスト的に弱、高ドムも同じ…というか高ドムは完全に産廃
- 498 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:36:45.58 ID:x3i0AwYe
- >>497
PC性能>>>>>(糞蔵の壁)>>>>>機体性能>>(課金・マラソンの壁)>>>>>PS
- 499 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 20:47:03.88 ID:S/VoRB+D
- 解決策を教えてください
ガンオンしていたら、途中で落ちたので、もう一度入りなおしたのですが
普通に操作はできるものの、音声(BGM・SE)がまったくならなくなってしまいました
PCを再起動かけても直らず、ゲーム起動前画面にある{ファイルチェック}でも特に問題はなく
配線を確認しても問題なく、他のゲームやサイトでは音声は聞こえます・・・
どうしたらいいでしょうか?
わかる方いましたらお願いします
- 500 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 21:04:15.79 ID:n3G8+em8
- ガチャでグフ・高ドム・ズゴックが当たったけど、どれが一番使えるかな?
全部銀だけど・・・
- 501 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 21:08:45.32 ID:pTc29/fW
- 全部売ってもう一回引けw
- 502 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 21:11:33.80 ID:1tSY7B/r
- >>500
どれか一機選べって言われたらグフ
足速い、武器そこそこ強い、コスト低い、再出短いとかなりの優良機体
低階級ならメインに据えられるし、高階級でも二枚目の強襲としてすごく優秀
ただどうしてもコスト相応だからグフカスや金陸ガンみたいな異次元の機体にはかなわない
- 503 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 21:27:19.92 ID:uGUzDcRa
- >>499
>、音声(BGM・SE)
完全に消えているなら音量ミキサーでミュートになっていないか確認しよう
それで問題なさそうなら再インストール
出来ればアンインストールの際はレジストリまで綺麗にしてくれるソフトを使ってやるといいよ
『レジストリ アンインストール 日本語』とでもググれば何か見つかると思う
※ソフトの使用等は自己責任で
- 504 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 21:35:21.31 ID:v28n8VId
- 大規模戦の始まる前のブリーフィングみたいなところでの名前の下の色には何か意味あるのでしょうか?
- 505 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 21:43:45.68 ID:+sDzzVQo
- >>500
でもそれしかないんならその3つを全部使うしかないだろ
高機動ドムで開幕凸>グフでMS戦>ズゴックで戦艦や拠点を狙う
って流れ的にも無駄が無い
まぁ502の言うとおり活躍はできないだろうから
ひたすらチマチマチマチマGP稼ぐプレイが当分続きそうだな
- 506 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 22:06:51.10 ID:S/VoRB+D
- >>503
回答ありがとうございます
再インストールしてみようと思います
- 507 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 22:07:19.84 ID:uGUzDcRa
- >>504
階級
- 508 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 22:44:00.03 ID:uY48M6uy
- ゲーム内の掲示板がちゃんと見れない
BCチャージが出来ない(ホワイトアウトして進まない)
運営に問い合わせたらIE8以上が必須との事
IE9がインストールされていて、既定のブラウザはoperaなんだけど
operaアンインストールしてもNG、IEを既定にしてもNG
なぜ??
ちなみに運営にまた問い合わせして1週間経過中・・・
- 509 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 22:57:51.10 ID:ZBDA1CnO
- ハイリペアのRとR2どちらかオススメですか?
- 510 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 23:03:57.76 ID:U22N57EP
- >>508
セキュリティでブロックしてんじゃね?
- 511 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 23:08:09.40 ID:WBqyyQS6
- >>509
Rの方が扱いやすいからおすすめ
- 512 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 23:25:01.76 ID:uY48M6uy
- >>510
ノートンやバスターといったソフトは何にも無し
win7インストールしてアプデしてガンオンとギコナビ専用PCなんだ
IE8にダウングレードしてもNG
まあ課金しなくてすむと思えばいいけど、掲示板を見てみたいんだよなあ
- 513 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 23:27:02.87 ID:egw/PDy8
- 質問
積載で変化するブーストボーナスはどの項目にどのような計算で影響でますか?
- 514 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 23:33:06.00 ID:uGUzDcRa
- >>508
ActiveXとかうまく動作してなさそう
- 515 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 23:45:34.22 ID:uY48M6uy
- >>514
そのワード検索してでてきたの有効にしたら掲示板も見れたし
チャージ画面も進んだ
まじでさんくす
- 516 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 23:46:29.02 ID:gdBYwxLK
- 11連ガシャやって要らないの全部売って
足りない分は戦闘で稼いできて…の繰り返しであってますか?
- 517 :名も無き求道者:2013/02/15(金) 23:58:25.48 ID:0fnvbb1C
- 俺はそれでやってるよ。☆3素材もついでにうっぱらってる
- 518 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 00:00:28.46 ID:HY38hni5
- >>516
いや、課金しろよw
無課金でやっても時間かかるだけ
GPガチャ当てて強化終わった頃に新機体が導入されて
同じことの繰り返しになるだろ
まぁそれで楽しいならいいけどw
- 519 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 00:12:34.53 ID:NiKeHNWr
- >>518
課金して回して売ってお気にの機体を強化MAXにするってことですか?
- 520 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 00:21:42.32 ID:mrfNhcWL
- 課金っつっても今のDXガシャはイマイチ魅力ないからなあ
GP変換効率も悪いし、DXガシャはやるとしても次の弾でいいんじゃない?
今は課金するとしても倉庫拡張か金チケぐらいでいいと思う
- 521 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 00:26:36.05 ID:X8LEOH1Z
- 現状DXガチャにハズレしかなくて普通のガチャからグフカスが出るジオンはどうすんだよ
- 522 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 00:28:15.44 ID:X8LEOH1Z
- >>519
つかマジで現状課金してまでゲームする価値ないと思うよ
課金して機体当てて課金して強化しても1回のアップデートで産廃とかまさに今週の水曜ドム高にやられたし
もう絶対マスチケもDXガチャも回さない
- 523 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 01:24:34.57 ID:ZtQWTw0U
- >>513
ブースト容量にプラスされる。
例機体バランス10〜30で1%、機体バランスは容量5で+1
詳しくは超攻略wikiの各種検証のページにて
- 524 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 01:55:17.71 ID:Edfyest9
- >>523
紹介ページのほかの情報も役に立ちました
回答サンクス
- 525 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 02:07:20.37 ID:NOJPKJ0+
- でもジオンだったらある程度は課金ガチャ回さないと
基礎デッキすら成り立たないような
ジオンの無課金機オンリーで3月中旬までやるなんて
それこそ心折れちゃうかも
連邦は無課金機どれも強いからいいけどさ
- 526 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 02:20:48.92 ID:X8LEOH1Z
- >>525
だから今のDXガチャで何使うんだって
紙装甲で足遅いズゴック?メイン武装のバズーカ・ピカ産廃化してマシンガンしかまともな装備がない高ドム?
他は普通のガチャで出る設計図ばっかだし
そもそも今の調整でジオンやってりゃ自然に心は折れる
- 527 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 02:21:45.81 ID:WedwRSWl
- ジオンのDXはグフが手頃なくらいだよ
GPガチャで全然生きてける
- 528 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 02:31:20.24 ID:CVZrKuPk
- >426
ドライバーは付属ではなく公式から落とした物を使ってます
キー設定で使いにくいようで非公式版のドライバー入れるというのはよく見るのですが…
やはり無線ではなく有線でないと駄目なのでしょうか?
- 529 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 02:47:49.28 ID:AfGoMaUV
- >>526
ズゴックさん水中めっちゃはやいんですけど・・・
ピカも参拝ってほどじゃねえだろ真後ろからきかなくなっただけで横とかきくだろあれ
視界にいねーのにピカくらうとか普通にあるわ
- 530 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 05:44:51.23 ID:XNHV1VSL
- >>509
万能なR
RよりサクサクだけどこまめなリロがいるR2
ってイメージ、結構使う人の好みな気がする
俺はR2の速さが好きだからR2だけど
- 531 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 08:48:06.56 ID:av6wI/Nb
- リペマスあって強化するならRでいいと思うけどな
リペマス無しや未強化で回すならR2は便利
- 532 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 09:24:47.42 ID:KeRTdRH5
- 地上と地下に分かれているマップで、
地上においたレーダーで地下の敵を感知できますか?
- 533 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 09:42:40.03 ID:LPrilYCm
- >>532
出来るよ。逆もOK。
- 534 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 10:12:09.72 ID:hL/dpJg6
- >>528
無線・公式ドライバで使える
PC用の無線コントローラーレシーバーとちゃんと親子になってる?
- 535 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 10:53:16.68 ID:qLk4fEuj
- 連邦のD格強すぎで笑えない
前までは連邦もジオンも後ろにブーストふかしてればD格なんて当たらなかったのに、連邦だけ幾らブーストしようが当てられる
やばすぎるだろ、これ
- 536 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 10:55:06.60 ID:qLk4fEuj
- ごめん、誤爆した
- 537 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 11:59:00.00 ID:O5VOIPnc
- 格闘武器のロックオンを上げてチュートリアルをしてみたのですが
ロックオン760でも黄色枠がぴったり相手に張り付きました(ロックオン1000と同じ)
格闘武器のロックオン強化にはどんな意味があるのですか?
- 538 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:09:32.88 ID:0yLmhLOE
- >>537
ないよ
てかロックして格闘振らないでしょ
- 539 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:16:18.82 ID:O5VOIPnc
- >>538
ありがとうございます
ロックオンしてから当てやすくなったので使ってます
- 540 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:32:12.70 ID:dIOX3OHS
- このゲームってやり込んで腕とノウハウあれば
無課金でもめちゃくちゃ強くなれますか?
- 541 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:37:52.61 ID:dIOX3OHS
- >腕とノウハウ
アクションRPG等なら強めのチーター相手にマニュアル操作で
勝ちこせるくらいは集中してやり込めます
でもそれだけじゃどうしようもないゲームもあるので
これはどうなんでしょう?
- 542 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:44:03.62 ID:EyKjUiPL
- >>540
へっぽこPSでも強機体でロックオンして撃つだけで削り殺せる場合もあるから
どんな場面でも俺tueeeは無理
- 543 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:49:33.72 ID:O5VOIPnc
- >>540
ハイスペックなpc環境があれば強くなれると思います
ただ、1vs10で無双するタイプの強さではなく、1vs1に繰り返し勝ち続けるタイプの強さです
- 544 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:50:01.41 ID:cFbqRWnX
- >>540
ニコニコ動画に無双初心者狩り動画あがってるからそれをみるべし
あれ以上はどうやってもむり
大半が最強課金機使ってるし
「無課金機を使ってます」って動画でも
強化自体は課金してるからな。あれ
- 545 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:52:48.75 ID:GqsLkm/S
- 腕と運と時間があればなんとでもなる
運と時間の部分を大幅に楽にするのが課金だしな
- 546 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:54:26.00 ID:nCnDRovH
- 機体、武器強化は中盤以降マスチケ使わないとろくに強化できないから完全無課金だとキツくないか
イベントとか報酬で貰えるマスチケ待ってたらすげー時間かかるし・・・
- 547 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 12:55:55.04 ID:dIOX3OHS
- なるほど
PCの性能は問題ないですし
やりこめば少しはいけそうですね
やってみます
ありがとうございました
- 548 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 13:26:21.59 ID:4WaKbkkY
- タンクとキャノン(ザクにしろジムにしろ)
どっちがイイですかね?
迫撃砲だけを見れば、断然タンクなのでしょうが。
連邦だとガンキャノンやガンタンクが出てくるので
選択肢が沢山あってイイですよね。
ジオンは、もうすぐ出るソフトを買うとドムキャノンですか。
ちょっと惹かれます。
- 549 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 13:49:15.96 ID:FA/26cb/
- マップ上での距離感がつかめません
マップに表示されてる緑の□1マスは何mですか?
また、上のほうを攻撃する場合も距離は直線距離になるのでしょうか?
戦艦などを攻撃する場合はマップ上でどれくらい距離をおけばいいのか教えてください
- 550 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 14:00:20.99 ID:cFbqRWnX
- >>548
一応つっこんでおくが
ガンキャノンもガンタンクも課金機だからな
課金機が無課金機より強いのは当たり前だからな
砲撃で出るならタンクがいいんじゃないの
少しキャノンは運動性があるっていったって、的としてみたら五十歩百歩だし
むしろ動けない方が砲撃の仕事に集中できていい、
とオレとしては思う
- 551 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 14:29:06.16 ID:GMjrTQhM
- 銀コバヤシと金量キャとちらを強化したらよいでしょう?
武装に関してです
おススメ武器など、その運用法などアドいただければありがたいです
- 552 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 14:34:42.35 ID:0yLmhLOE
- >>551
コバヤシってガンタンクかな?
量産ガンタンク一択だな。
迫撃はF2(リボン無ければF、奮戦銀もなければW)
炸裂もF
マシはFかF2でどうぞ
無印ガンタンクも今後強化される可能性やホワイトベースデッキに使いそうなので
捨てないほうがいいと思う
- 553 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 15:42:35.56 ID:ZtQWTw0U
- >>548
好みの問題。どっちもそれなりに使えるので
キャノンは金設計図で作れば擬似重撃として使えるのが魅力
ただ砲撃自体の性能は低い
それと緊急帰投が早いので1体でひたすら砲撃するのには便利
タンクは砲撃の能力が高いのが魅力
緊急帰投が低すぎるので弾がなくなったらほぼ特攻のみ、リペアポット少ないし
アーマーが高く、サブ特殊も弱くはないので特攻で死ぬまでに2〜3落とせることもそれなりに
- 554 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 15:58:22.92 ID:GMjrTQhM
- >>552
ありがとうございます
ややこし言い方してすみません
量産タンク一択ですか?
コスパなどすべてを考慮してということでしょうか?
よろしければなぜ一択になるのか教えていただけないでしょうか?
- 555 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:04:26.50 ID:AfGoMaUV
- ザクマリンでロックのアラートから1秒かからずミサイル撃ってくるのがいるんですが
あれはどのミサイルつかってるんですかね?連邦でいうとどのタイプ?
- 556 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:08:15.86 ID:+Y+dlZnm
- 金設計図の30回強化後のレベルってみなさんどれくらいですか?50以下はやばいでしょうか?
- 557 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:10:07.08 ID:XNHV1VSL
- >>556
どのチケ使ってどこをどれだけあげたかにもよるでしょ
金設計図でも銀チケだけならまんべんなくあげない限り銀設計図とあまり強化かわらんこと多いし
- 558 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:11:49.19 ID:dexmVh3L
- 今は安定も重要化してきたから、銀チケ強化のみでいくにしても、金設計の方が無難だな
- 559 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:28:01.79 ID:+Y+dlZnm
- ありがとうございます。
ガーカスを銀チケのみでブーストと速度多目で強化したらLv45になりました。やり直したほうがいいでしょうか?
- 560 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:38:06.53 ID:aUY9MKjs
- 投擲リボン銅の簡単な取り方ってありますか?
LAちゃんのグレF作りたくて
- 561 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:38:35.55 ID:dexmVh3L
- いや、それでいけばok
銀チケは基本40前後だわ
積載で何か新しい発見がない限り十分いける
- 562 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:40:35.92 ID:0yLmhLOE
- >>554
ガンタンクと量産ガンタンクはほぼ同性能(ちょっとだけガンタンクがマシだが)にも関わらず
ガンダンクのコストやクールタイムが膨大で開発費も高いから。
- 563 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:44:49.06 ID:XNHV1VSL
- >>559
そんなもんじゃないかな
あとレベル自体は直接関係ないしあまり気にするもんじゃないよ
大事なのは実際の使い心地
- 564 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 16:58:02.39 ID:GMjrTQhM
- >>562
ありがとです
やっぱコスパと再出撃時間ですか
もう一回作るか・・・
- 565 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 17:27:55.22 ID:Gl/efI+C
- >>560
・4機全て投擲武器装備
・参戦した戦場でステキな投擲ポイントがある
・Fの手前(Mだっけ)の威力強化
簡単、とは言わないけどここまでやれば何とかいけるんじゃないかな
ただ、いまのマップは敵が一箇所に集まるっていうと各拠点攻撃時くらいだからちょっと大変かもしれない
- 566 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 17:30:35.17 ID:6JyrByVS
- 敵拠点奪取で5vs5になってちょっと押されだしたらグフカスさん?2機がどこかへ飛んで行ってしまいました
そんな彼の心をつなぎとめる方法はありませんか?
- 567 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 17:30:53.83 ID:jT2GvDZC
- ロックしてない常態で敵を中心に置いておくとブィって音がするのですが
あれはなんですか?
- 568 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 17:33:25.76 ID:54H+GN3K
- >>564
再出撃時間は自分が困るだけだからいいけど
機体コストは戦力ゲージの減りに影響するから注意
- 569 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 17:35:40.87 ID:mrfNhcWL
- >>567
ロックしなくても一定時間照準を合わせ続けるとその敵がマップに写るようになる
- 570 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 17:53:14.26 ID:aUY9MKjs
- >>565
返信ありがとうございます
次のランダムマップまで待ってみようかと思います
- 571 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 18:10:27.62 ID:eZL9ivVR
- >>570
NYでも建物で高低差取れてたり、閉鎖空間多いから楽に投擲KILL取れるぞ
地下でも削った後のトドメで割と取り易い
- 572 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 18:10:45.35 ID:0yLmhLOE
- >>570
@6時間でテキサスだから地下ありマップの地下混戦地帯でクラッカー投げまくればいいかもな
- 573 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 18:43:06.36 ID:VpW9UnRW
- >>572
よく見てこい、次は砂漠だ
- 574 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 19:06:54.22 ID:Zj80bvJb
- FAFとかなんか武器の呼び方意味不明なんだけど、どうなってんの?
教えて優しいお兄さん
- 575 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 19:11:07.54 ID:54H+GN3K
- >>574
wikiの用語解説見ろ
http://gow.swiki.jp/
- 576 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 19:15:24.90 ID:Zj80bvJb
- >>575
39
お前優しいな!ほれたぜ
- 577 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 19:41:16.34 ID:0yLmhLOE
- >>573
うわ・・・マジでずっとテキサスだと思い込んでたすまん
- 578 :500:2013/02/16(土) 19:46:47.67 ID:xzOJ8ryJ
- 回答ありがとう
グフで頑張ってみます
- 579 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 20:25:42.85 ID:jT2GvDZC
- >>569
ありがとう
マップに映す音だったんですね
- 580 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 21:10:15.75 ID:6F4lO5W4
- >>401
射程補正が初期レーダーの関係あるの?
- 581 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 21:39:39.42 ID:SQBpWfzH
- カメラガンってポイントつくんです?
- 582 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 22:06:09.47 ID:Ny+cFou1
- つかなかったら誰が使うのよ…ww
- 583 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 22:27:17.62 ID:0yLmhLOE
- >>581
敵をカメラに捉える(マーカつける)と+1
その敵を誰か(自分でも可)が撃破すると更に+2
- 584 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 22:40:09.08 ID:cFbqRWnX
- FAFってなに→ふぃすとあなるふぁ・・→まじか→wikiみろ
も質問スレのお約束と化してきt
- 585 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 22:55:58.20 ID:0yLmhLOE
- テンプレに用語集追加すればいいんだけど
wikiの用語集使われてないのが載ってたり使われてるのが載ってなかったりするからなぁ
- 586 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 22:56:28.29 ID:wHdIxqJE
- Windows®7 Professional 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み
・32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク同梱
・インテル® Core™ i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
・インテル® Z77 Express チップセット
・16GB(4GB x4) DDR3-SDRAM PC3-12800(DDR3-1600)メモリ
・2TB S-ATA3 / DVDスーパーマルチドライブ
・NVIDIA® GeForce® GTX660 2,048MB
・Microsoft® SideWinder X4 Keyboard同梱
このスペックでガンオンは快適でしょうか? CPUを3770kに変えようと思ってます
もうひとつ同じ値段でGTX660TIのほうもあるのですが
660にしてキーボードとパッドもらうか、それとも660tiにするか
どっちがいいでしょうか?
- 587 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 23:00:40.86 ID:Ob2ihEwQ
- kに変えてOCすれば微妙によくなるかも
でも体感できるほど変わらんと思うぞ
- 588 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 23:57:47.66 ID:n6AElovm
- OCすると実行速度異常とかでてゲームできないぞ?
- 589 :名も無き求道者:2013/02/16(土) 23:58:50.79 ID:Je29Yxjk
- それはTBをONにしてるんだろ
- 590 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:07:50.85 ID:6cGf1A3D
- んぁ?TBってなんだょ!?
先輩教えてください゚。(p>∧<q)。゚゚
- 591 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:08:57.26 ID:cEgF75Rd
- 本スレでレースって単語をよく見るけど、何を競ってるの?
- 592 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:09:58.62 ID:zsNmzioE
- Turbo Boostの略
要するに、定格3.3GHz稼動のものがあったとして、TBをONにしてると3.7GHzとかまで自動的にOCしてくれるもの
- 593 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:10:43.86 ID:6cGf1A3D
- いや…わかったゎ…
普通にチューニングブラストなにそれ?状態だったわ
- 594 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:11:22.28 ID:tCVGGsda
- >>591
開幕の集団凸で敵拠点にたどりついて削りきるまでの速さ
- 595 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:11:35.04 ID:6cGf1A3D
- >>529
サンキュー
- 596 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:12:41.98 ID:zsNmzioE
- >>591
本拠点を連邦、ジオンどっちが早く落とすかを競うこと
それがタクラマカン砂漠のレースと呼ばれるもの
敵には目もくれず、とにかく本拠点凸を行う
ゲーム時間は2〜3分
- 597 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:12:47.32 ID:EgN9fpLU
- >>590
TurboBoostの略
>>588
オーバークロックしても普通にプレイできる。
- 598 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 00:13:54.61 ID:zsNmzioE
- 今の連邦だと、10分以上待ってゲーム時間が2,3分
それがタクラマカンレース
- 599 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 01:01:47.04 ID:SH6xV1g+
- 前はジオンでそれだったのにな
ほんとわかりやすいわ
- 600 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 01:28:15.03 ID:ViEMQYpM
- 指揮の任務設定なのですが拠点を指した瞬間にアナウンス入ってるのでしょうか?
更新間隔が短かった場合に クールタイムなどはありますか?
チャット打たずに延々集団ドラッグ&拠点クリクを連打してたのですが
たとえば10秒おきにアナウンス入っていたり、指定間違えて即別拠点指示がそのままアナウンスされてたら
うるさいかとおもいまして
- 601 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 01:43:13.02 ID:ViEMQYpM
- 解決しました。変更された場合だけアナウンスがあるそうですね
- 602 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 02:32:55.28 ID:Y6zQY21Z
- ダメダメ指揮官に連続してあたったんですが、拒否することできないんですか?
- 603 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 02:47:22.57 ID:OI1StX5w
- >>602
できません
放置指揮官や暴言指揮官はSSとって運営に通報しましょう
通報人数が多ければ警告やBANが行くそうです
- 604 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 06:25:46.24 ID:94aZuxK5
- >>588
起動してからOCツール使うとダメって報告あったなぁ
BIOSで設定すれば大丈夫
- 605 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 08:15:51.24 ID:sKQkpS7R
- ほう
- 606 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 10:29:24.26 ID:Syb98Y8c
- TB普通に使えてるが
- 607 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 11:41:47.34 ID:Vw6KsZYW
- OCやる時期に来たのかもしれないなぁこれ
- 608 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 12:02:05.20 ID:soHfTzgB
- 強化のときに部隊レベルによって、「大成功+1%、成功+1%」って書いてあるけど、
どう見ても失敗から減算されずに大成功から減算されてて、
結果的に「大成功-1%、成功+1%」にしかなっていないように見えるのだが
気のせい?
- 609 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 12:09:40.27 ID:lQuaYHXW
- ガンダムオンラインSNS http://gosns.top.comuu.jp/
- 610 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 13:07:49.33 ID:j/SJuQ77
- >>609
非公式
パスワード抜かれる危険があるので注意
- 611 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 13:11:39.76 ID:C6gfCApy
- 今後どんな武器が実装されるんですか?
- 612 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 13:25:24.31 ID:hDNmmxB9
- >>608
お前の目がおかしいか、頭がおかしいか、いちねんせいのさんすう(ひきざん)ができないか
好きなの選んでいいぞ
- 613 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 13:39:20.37 ID:OI1StX5w
- >>608
なんとなく言いたいことは分かった。
部隊補正が2%(自キャラが部隊レベル3なので)の場合
初期で銀チケで大成功30%通常70%になるけど、
部隊補正だと32%・68%になる。
これは32%・72%にしたら100%超えちゃうからありえない。
もうちょっと失敗が上がってきたら数値通り大成功と成功にそれぞれ+2%(部隊レベル3の場合)づつされるよ。
内部的に「失敗大杉!バンナムヘドロ確率操作してるんじゃねぇ!」とか思ってるんだったら
もう末期なのでこのゲームやめたほうがいいと思う。
- 614 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 13:53:08.20 ID:Tmyr6WiB
- 撃破、射撃、奮戦リボンを金で取りたい連邦、ジオン両方、准尉です
いくらやってもうまくなりません。立回りが悪いと思うのですが
どうやったらいいものか・・・300点ってどうやって稼いでるのか?
- 615 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 13:58:08.39 ID:6CJ97yj1
- ここ、あっという間に終わる可能性高いから
撃破系のリボンは狙いにくい
- 616 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 14:25:54.81 ID:4KcMps8z
- タクラマカンでレースやってる限りは戦闘系リボンはムズかしいが
少なくとも前回のNYでは初期ジム初期ジム素ジム素ジムのクソデッキでも撃破や射撃金程度は普通に取れる
正面から挑まずに遮蔽物を利用して裏鳥しろ
奮戦はあれだ、連続撃破が取れないならスキウレとか殴れ
- 617 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 15:07:58.02 ID:XrN8ueiA
- 1ヶ月ぶりに復帰しようと思うんですが
何か大きく変わったことありますか?
どうもジオン劣勢みたいですが・・・
あと、両軍で現在のおすすめ機体があれば教えてほしいです
- 618 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 15:16:14.47 ID:tCVGGsda
- >>617
・集弾の修正でブースト中は弾がかなりバラけるようになった
・ブーストチャージが修正で遅くなった
・600ダメージで確定ダウンがとれなくなった
・連邦の格闘範囲アップ、ジオンの格闘はつかいにくく
他にも細かい修正はたくさん
おすすめ機体はレアなしなら金の素ジム、初期ジム、ジムトレーナー、ザクUJ型、ザクワーカーあたりかな?
- 619 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 15:47:35.30 ID:QjKpR7f1
- ビームライフル系かマシンガン系ってどっちが強いの?
- 620 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 16:10:10.52 ID:XrN8ueiA
- >>618
ありがとうございます
なるほど、以前とはだいぶ変わったみたいですね・・・
新規垢で金FSと金ドム(ナタを持ってる方)
を引いたんですが、これらはどうですか?
- 621 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 16:18:52.08 ID:OI1StX5w
- >>620
金高ドムは使いづらいけどFS,はバランスがいい機体だよ
- 622 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 16:29:31.39 ID:vMwYLRWc
- >>619
ビームライフル:基本的にロックオンがそこまで強化できない。ほとんどの場合は連射されないが、その代わり、一発あたりのダメージが大きい。エイムに自信があるor腰を据えて狙った相手を確実に仕留めれる(仕留めたい)人向け
マシンガン:そこそこまでロックオンが強化できる。ほとんどの場合は連射可能で確実にダメージを積み上げれる、その代わり、一発あたりのダメージはお察し。エイムに自信がないor臨機応変に狙った相手を確実に追い込んでダメージを与えたい人向け
基本的にこんな感じで押さえればいいんではなかろうか?どっちが強いとかじゃなくて、一長一短
>>620
金FSは使った事無いから、他の人に譲るけど
ナタ持ってるほうのドム、ドム高機動試作機は……うん、ぶっちゃけ人を選ぶような気はする。奇襲をするにしても、(威力はドムより高いの持てるけど)格闘の判定が余計に謎だし、バズーカはドムに劣って瞬間火力はないし
ただまぁ、足は速い。開幕の数字拠点確保や、終了間近の戦略兵器運搬とかには重宝する。だから運用するとしたら、慣れてきた頃に裏取って奇襲して確実に追い込んで沈める機体
語弊を恐れずに言うならば、ジオン版の地味に(比較的)打たれ強くなったLAちゃん
- 623 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 16:52:51.89 ID:jSWfhMFo
- 金の支援のやつの陸ジムと初期ジムが出たんですがこれらって作っても大丈夫ですかね?
デッキは強襲強襲重撃支援 にしようと思うのですが…
でもデッキボーナスのために支援無くして強襲強襲重撃重撃 がスタンダードでいいでしょうか?
- 624 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 16:59:14.33 ID:Se26THqe
- 金の初期ジムはビムシュが付いたら使う、使わなかったら売っても良いと思うw
- 625 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 17:10:45.43 ID:OI1StX5w
- >>623
強襲強襲重撃支援にするなら、素直にオールラウンダーにすれば?
あえて崩したデッキにするメリットがよくわからない
金陸ジムは射程増加がついたら長射程のミサイルや長射程のR2で使い勝手がいいが
それ以外だとトレーナーの方がいいと思う
- 626 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 17:45:36.86 ID:3Zea23OM
- 射撃技能リボン銀が取れません。銅が5枚
機体は銀ジム・銀アクア・金初期ジム・金デジム・銀デジム・金トレ・銀トレ・銀陸ジム・銀量タン・銀ジムキャ・銀スナ
どうしたもんでしょうか
- 627 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 17:56:46.00 ID:Wob0lzS2
- >>626
ジム 初期ジムのローテで倒せそうな敵がいたら死んでもいいから突っ込んで倒す
勝利に貢献できないプレイになると思うけど射撃銀とって初期ジムの武器変われば戦力うpなるからきにせずがんばれ
あとは戦艦に速効のってメガ粒子に座る バストライナーのるかかなー
スナも取りやすいらしいけど使ったことないからわからなす
- 628 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 17:57:31.27 ID:tCVGGsda
- >>623
初期ジムは作って損はない、陸ジムは特性と使い方による。wikiとかで見てみるといい
デッキは上位の人たちはだいたい08か強強重重、ちょっと下がって強強支支、ボーナスなし
ボーナスはあったらうれしいけど、使いたい機体があるなら縛られなくてもいいと思う
>>626
このマップで撃破系のリボンはきつい、マップが変わってからがんばった方がいいと思う
確かユーチューブで射撃銀とる動画あったと思うからそれを参考にしてみてもいいかも
- 629 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 17:59:36.20 ID:rU+1Yzln
- 射撃が全く当たらないんだけど
グラボ変えたら当たりやすくなる?
現状、core2にGT8800なんだけど
- 630 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 18:00:42.09 ID:hRW+FEex
- >>626
それらの機体でどれが撃破を取りやすい?
自分に合った機体をメインにデッキを組むのがいいと思うよ
特性や強化がどんな状態かわからないけど、
金初期と金デジムに銀ジムと銀アクアもしくは金トレと銀陸で
重撃メインに使うのがこのマップでは取りやすいと思う
- 631 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 18:08:34.51 ID:OI1StX5w
- >>629
このゲームはCPUの方が重要なのでCPUとグラボ両方変えてください
GT8800は古すぎるな
- 632 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 18:33:12.34 ID:soHfTzgB
- 砂漠斜め配置での、尉官レベル連邦の勝ち筋って開幕どう動けば良いんだろう
アーチから斜めに飛んでの崖上襲撃は、便器は壊せるけど便所は壊せない
多分このルートを通れるブースト容量の機体が、尉官レベルでは少ないからだと思う
自軍の便器は開幕40%も削れればいずれは壊される運命なので、
便器だけ壊してもアドバンテージは取れない
或いは全力で防衛して、自軍便器を防衛しきった戦場ってある?
- 633 :632:2013/02/17(日) 18:40:26.04 ID:soHfTzgB
- あ、ごめんなさい。スレ間違えました…
>>632は忘れてくださいorz
- 634 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 18:50:34.26 ID:XrN8ueiA
- >>621
>>622
ありがとうございます
とりあえず資金が貯まったらFSを作ることにします
ドムは後回しにした方が良さそうですね
- 635 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:08:24.69 ID:RL2b/VRR
- 射撃銀て10機だろ、そんくらい20分フルで戦えば初期機体でも
自分も10回かそこらは死ぬだろうがわりと普通に取れるもんだ
それがそんなに困難ってのならPCのスペックか腕か頭が著しく足りてない
そんな状況でリボンだけ取ったって役に立たんよ
- 636 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:11:57.12 ID:REei2V83
- 質問です
画面がフリーズしてしまう事が多いのですが何故でしょうか?
と言うか1戦持ちません
PCスペックは
CPU:Phenom II X4 960T@3.6GHz
グラボ:RADEON HD7750
メモリ:4G×4 DDR-3 1600×4
SSD:256M5P
- 637 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:15:37.27 ID:j/SJuQ77
- >>635
そういうのいらないから
脳みそ筋肉帰れ
>>626
俺なら金初期・金デザ・銀デザと、まぁなんか1体
拠点制圧にきた集団に対してバズ系撃ったりしてれば何とかいけるんじゃないかな
欲張らず、こそこそと倒されない様に戦ったほうが結構取れたりする
- 638 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:16:26.67 ID:PGl0lNjR
- フリーズっていうのは普通、ゲーム画面がそのままの状態で固まって動かなくなる症状を言うんだけど本当にフリーズ?
何かエラーウインドウでてゲーム落ちるとかPCが勝手に落ちるとかディスプレイだけ消えるとかじゃなくて?
- 639 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:25:30.31 ID:OI1StX5w
- >>632-633
スレ間違えたのはともかく>>608はどうなのよお前さん
- 640 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:36:49.66 ID:uRo4b89w
- >>636
フリーズするならまずOCやめろよ、@3.6GHzとか得意気に書いてる場合じゃねぇw
- 641 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:45:00.15 ID:REei2V83
- >>638
本当にフリーズです
Ctrt+Shift+Escでタスクマネージャーでアプリケーションを見ると応答なしになってます
- 642 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:49:53.57 ID:P4ixIeKA
- 大体初心者にOC勧めるとかありえねぇゲームだよ。
- 643 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:53:36.56 ID:REei2V83
- >>640
CnQをoffにしてるので固定と言う意味で書きました
- 644 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 19:54:15.05 ID:PGl0lNjR
- スペックとか全然詳しくないけど低スペなんじゃないの
そもそもクロック上げるのは低スペがやっていいことじゃないっしょ
死にかけの年老いた馬に無理やりムチ打ってるようなもんだし。それでも足りずにレース完走できてない状態みたいだし
- 645 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:07:08.39 ID:j/SJuQ77
- 去年くらいのモデルだから低スペってわけではないだろ
詳しくないのにそういう言い方するのは恥ずかしい
- 646 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:10:51.60 ID:PGl0lNjR
- それもそうだった、詳しくないんだから黙っていればよかったごめん
- 647 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:12:53.75 ID:Bf4XWwyD
- >>638は温度管理すらできてないんだろうよ
- 648 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:13:24.88 ID:Bf4XWwyD
- >>638じゃなかった>>636
- 649 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:14:23.73 ID:cEgF75Rd
- パソコンは水と熱に弱い
- 650 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:15:44.42 ID:REei2V83
- >>648
CPU温度に関してはOCCTで1時間回しても50℃は超えない程度です
- 651 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:17:34.84 ID:Bf4XWwyD
- >>650
そんなもんは知らん
ガンオンのときの温度を測れよ
- 652 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:39:26.23 ID:Xa4G1gFS
- >>650
phenomU1065t+HD6850
メモリDDR3-1333 4Gx2で全て定格、1920x1080フルスクリーン
設定はオブジェクト深度4エフェクト深度1他はoff
これでも応答無しとかフリーズした事はないよ
- 653 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:39:58.40 ID:REei2V83
- >>651
チュートリアルをやってみましたが40℃程度までしか上がりませんでした
memtest86+で3周くらい回してもエラー無し
CPUを6コア化しても同じようにフリーズ
コアクロックを3.0GHzまで下げても同上
お手上げです
- 654 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:46:01.80 ID:REei2V83
- >>652
標準設定でやっていましたが、その設定で試してみます
- 655 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:47:30.35 ID:GuBJTTJJ
- >>614
少佐だけど、未だに取れたことない
奮戦は銀も取れたことない
ただ、最近ジム頭が入手できて、撃破金はいけそうな気がしてきた
- 656 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:52:54.25 ID:Bf4XWwyD
- >>653
きみは本当に馬鹿だな
チュートリアルやってなんの意味がある?
チュートリアルでクライアントが落ちるのか?
おとなしくOC設定解除しとけ
- 657 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:57:17.70 ID:AKeLA59z
- それで駄目だったらPCスペック以外の原因も考えたほうがいいね
FWとかセキュリティ関係のソフトがブロックしてないかどうか見るのと
最悪アンインストールしてまた入れなおすくらいしか思いつかないわ
- 658 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 20:59:12.49 ID:REei2V83
- >>656
チュートリアルの時ですらフリーズしました
コアクロックを3.0GHz定格まで下げてもフリーズするから困っているのです
- 659 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 21:03:38.95 ID:REei2V83
- >>657
FWやセキュリティソフトも問題無さそうです
一度クライアントをアンインストールしてまた入れ直してみます
- 660 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 21:03:45.98 ID:Bf4XWwyD
- >>658
そりゃ悪かった
俺もPhenomにRADEONだけど負荷関係なく時折落ちることがあるよ
原因はわからんけど。
常駐物とかでき限りカットして起動してみるとか
ソフト的な部分も検証するしかないかもね。
- 661 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 21:08:37.25 ID:y9922A3Y
- >>655
ずっと強襲4機とか使い続けてて
その辺のリボン大量に持ってるけど少佐から落ちそうだわ
リボン取りたいだけなら強襲か重撃のみでずっとMS戦続ければいいと思う
味方に迷惑になるから終わったら元のプレイスタイルに戻そうな
- 662 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 21:14:34.41 ID:uRo4b89w
- >>653
6コア化もやめろと
- 663 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 21:50:46.17 ID:RllXbF0N
- ジムヘの3CBZでの質問です。
箱型本拠点に床打ちする際、威力と範囲をどのくらい上げれば
ダメージを与えれるでしょうか?
無改造をチュートリアルで試しましたがダメージが入りませんでした。
- 664 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 22:17:52.32 ID:j/SJuQ77
- >>663
武器の爆風は範囲強化すると面積的な範囲は広がるけど、高さの範囲は武器固有範囲があってそれ以上広がらない
って話をしている人がいた
- 665 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 22:23:55.91 ID:y9922A3Y
- >>663
チュートのは実際のより高い位置にあるんじゃなかったっけ?
- 666 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 22:33:54.95 ID:lhivE/ti
- >>663
某将官は効果範囲4500からって言ってたから
3CBZ 無強化チャージで2914x1.5=4371
なんとか範囲内なら4500÷1.5=3000じゃないかな?
威力は分からん
- 667 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 23:01:55.23 ID:RllXbF0N
- >>664-666
とりあえず範囲中心にあげてみます
ありがとうございます
- 668 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 23:11:21.55 ID:GuBJTTJJ
- >>661
ありがとう
自分で言うのもなんだけど、プレイするからには勝ちたいので
そうするとデッキはオールラウンダーにならざるを得ない(それでも勝率6割弱だけど)
自然にリボン取れるのが一番なんだけど、階級が低い時にもっと考えとけばよかった
ちなみにKDなんて0.65くらいしかない
それでも少佐にはなれるってことで
運が良ければ中佐もいけそうな感じはあるけど、こればっかりは何とも言えない
- 669 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 23:15:42.39 ID:59qyvSJG
- 再インストールしてみる
インストールするドライブを変更してみる
HDD接続もチェックしてみる
ダメならOS再インストールしてみて駄目ならサポート
- 670 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 23:18:54.62 ID:GuBJTTJJ
- >>663
ふと思いついて、外から中に打ち込んだんだけど、1-2発当たるね
・四方の入り口から、柱の横を抜けるように撃つ
・中心コアの高さ付近にある梁(?)に当たることで爆風がHit
だと思う
四方は敵が湧くからアレだけど、凸時に初撃として使えるかも
ジム頭持ってる人、チュートリアルで試してみて
- 671 :名も無き求道者:2013/02/17(日) 23:27:13.89 ID:8AaSQ5mh
- ジムへの緊急帰投はいくつまで上がって、何秒で帰れるようになる?
それと水ガンのBR3Bはロックオンいくつまであがる?
- 672 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:17:46.40 ID:mtU0j5XD
- >>671
武器は基本的に初期値+10%、機体数値は15%なので自分で計算してね
金旧気筒の時間は超攻略のこれ
http://gow.swiki.jp/index.php?%E5%90%84%E7%A8%AE%E6%A4%9C%E8%A8%BC#n1bc4e37
- 673 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 00:27:21.42 ID:3N2vcxPZ
- テンプレに超攻略wiki載せちゃダメなん?
置いといたら見る人は見てくれると思うんだけど
- 674 :657:2013/02/18(月) 01:08:30.56 ID:BgsoIlK5
- アドバイスしておいてあれだけど、最近PC環境変えてたまに反応鈍いなと思ったら
ネットワーク設定そのままで使っていてオンボードLANだと上り速度半分以下だったわ
IPv6使っていないから詳細設定でIPv6のチェックサムオフロードとかを無効化して元の速度に戻った
- 675 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 01:12:05.71 ID:JKVhPnJU
- ガンダムオンラインを再インストールしようと思うのですが、オプション等の設定はガンオンフォルダのuserフォルダをコピペすれば持ち越せますか?
- 676 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 01:17:36.22 ID:mtU0j5XD
- >>675
はい
厳密には
\GundamOnline\user\config\use_settings.txt
- 677 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 01:26:23.01 ID:7dPj2j9y
- >>673
正式前にちょっとひともんちゃくあってね
レンタルWikiについてるバナーとかが許せない人が数人いて
テンプレに入れるたびに荒らしに来て大変だったんだ
「またアフィカスがWiki宣伝してやがる!」
ってのがいつものセリフで、アフィとレンタルバナーは別ものだっていっても
「はいはいwアフィカスは市んでくださいね」 ってかんじでアフィに親でも殺されたのかって具合でw
テンプレからなくなるまで荒らし続ける・・・ で、キチっぷりについていけなくなって今に至る
- 678 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 05:54:12.57 ID:YRzvaWYv
- レーダーポッド置く
→なんか他の人のレーダーポッドの方がすごく範囲が広い、羨ましい
→頑張って索敵金取って広域型レーダーポッドW式作る
→なんか稼動時間が短い気がする・・・
→Wiki見て半分以下なことを知る(今ココ)
なんですけど、どうしたらいいんですかね
ニューヤークなら広域型で良かったと思うんです
タクラマカンじゃ広域型が微妙な気がしまして
あとついでに
リペアトーチも改造してみよう
→なんかFM式ってスゴイ気がするので作ってみよう
→回復すげー!でもなんだかリーチ短い気がする・・・
→Wiki見て、射程が驚きの120/210なことに気付く(今ココ)
なんですけど、FM型諦めてF型にした方が良いんですかね
密着で施設修理するぐらいしか役に立たない気がします
- 679 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 06:03:54.71 ID:s7lt+NM/
- >>678
支援やめれば解決するじゃないか
広域を改造して時間伸ばすか、ノーマルの範囲を改造するか
広域の範囲をさらに拡大ってのもある
リペアは自分に合った使い方をするといいと思う
万能じゃない
たとえば鉱山なんかだと、ロングが固定砲台の修理に向いていたり
登らなくても下から届くから便利
今の砂漠だとFMとかいらないな
Fもいらない
最初のでいいな
FMは主に死んだ人復帰用だな
マップや用途に合わせて準備すればいいと思います
- 680 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 06:21:31.53 ID:T3ElwW3W
- >>678
wiki見る前にゲーム内で気付けないとかアホなの?
ステータスは全部表示されてるだろ
レーダーもリペアも用途で選べ
リペアの回復強化型は前線で一気に回復する運用に向く
射程型や容量型は後方での使用に向く
初期レーダーはピンポイントでの凸ルート警戒に便利だし、
広域は前線付近で敵の動きをあぶりだしたり、前線レーダーを潜り抜けて本拠地に侵入してきた敵の位置を調べるために使う用途に向く
少しは自分でもの考えろ
- 681 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 06:25:38.56 ID:s7lt+NM/
- こわいこわい
- 682 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 06:34:25.47 ID:YRzvaWYv
- 支援をやめる、その発想は無かった(´・ω・`)
少尉程度までは上がったのですが、あれこれ武器改造等手を出していたら
とにかくGPが無い感じでして
使う機体をなるべく金機体にしたいなー、などと考えていたら
全然機体が揃わない状態でして
強襲2+他2で緊急帰投アップがつくので
そのデッキボーナス意識して揃えた方が良いのでしょうか
それともオールラウンダーにした方が良いのか
正直タクラマカンでは、欲しい機体が偏る気がするのです
- 683 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 06:42:21.42 ID:T3ElwW3W
- オールラウンダーは、オールラウンダーとは名ばかりで器用貧乏感が凄い
同一の兵種を連続で出せないせいで落とされたら戦域変えないといかんのだよな
オールラウンダーやるなら、ちゃんと機体に役割与えて、その役割に沿った行動できるように動きをシミュレートしといたほうがいい
個人的には2+2のデッキが使いやすいと思ってるけどね
まあ、この辺は人に寄ると思うんで色々試行錯誤するといいよ
金策についてはこのゲームきびしいしな
ちゃんとデイリークリアして、あとは☆3素材は売って良い
・・・禁じ手だが、「DXガチャチケかマスチケを買う→売る」で1750GP/100円でリアルマネーをGP変換出来るぞ
- 684 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 07:06:51.78 ID:BfhSerRM
- 質問なのですがガンオンって他人に素材やGP渡せないのでしょか?
そういう項目がないのですが
- 685 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 07:12:23.33 ID:tbm1Tkaj
- >>684
出来ません
そんなのしたらRMTが横行するだろ
- 686 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 07:15:19.48 ID:YRzvaWYv
- >>683
ですよねー(´・ω・`)
オールラウンダー?
機体落ちたらどうしようもないんだけど…とすごく疑問に思いながらも
他のデッキボーナスがどうなってるのかも教えられないし
ガシャコンでグフカス設計図出ないからあまり作りたくないし
そもそも同じ機体を2コ作るのはどうかと思うから
狙撃や支援を同機体2つというのは避けたかったり、という
(そもそも金設計図2枚も出ない)
もう少し頑張ってお金貯めてガシャコン回して
金ザクワーカーと金ザクスナイパー出たら2つめ作ろうかと思います
- 687 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 07:41:34.72 ID:mtU0j5XD
- >>686
デッキボーナスだけだったらこちらを参照してください
http://gow.swiki.jp/index.php?%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9
- 688 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 08:13:23.88 ID:kBcT64qT
- 射程距離が何百メートルとかなんとかたまに聞くけど
このゲームで距離ってどうやって測るもんなの?
マップかどこかに表示ある?
- 689 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 08:18:55.59 ID:xnD3h9jX
- >>688
ロックオンすると距離が表示されるだろ
- 690 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 08:25:22.34 ID:kBcT64qT
- >>689
うわっマジだ
全然見てなかったわ
- 691 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 09:57:48.24 ID:PICcwyqj
- >>626
射撃リボンどうしても取れないなら
バストライナーまっさきに確保
運よく射程内ぎりぎりでライン戦始まれば取れるよw
- 692 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 11:09:26.29 ID:8cHjRpni
- 当たりもしない範囲でずっとスキウレ/バストに乗っかってる奴は工作員認定されるから注意な
というかSS取って通報するレベル
- 693 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 11:14:45.57 ID:CgIy+PrX
- みなさんは仕事してますか?
- 694 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 11:55:35.44 ID:AZHF8eO5
- >>692
くっだらねえwwwww
くだらなすぎるwwwww
>>693
ジオンから地球を守ってます
- 695 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 12:23:08.95 ID:ZqFG2Bxl
- >>693
スレ違いです
- 696 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 12:31:46.63 ID:Yf2JBSFS
- >>693
してます
いま昼休みです
ほとんどの人はニートだと思いますが、そこは触れないほうがいいです
あなたもニートですか?
- 697 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 12:42:38.98 ID:tbm1Tkaj
- 大学1,2年生は今暇だから
- 698 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 13:00:10.78 ID:vPhMBT6o
- 石の中にも三年でなぜ中だと面白いのかわかりません
クスッとくる方いましたらどこにツボポイントがあるのか教えてください
- 699 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 14:49:18.97 ID:7dPj2j9y
- ツボポイントは、誤解されないようにわかりやすく言うと峠芸館
- 700 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 15:16:02.07 ID:d+PLX/oi
- え、なんの話してるのw?
- 701 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 16:07:49.23 ID:ztK7DgPR
- デッキだけど、重4構成で銀水ガン、銀ジムヘ、金初期、銀初期
ブーストLv3つくw
正直、ジムヘ出てからが、衝撃だったわ><
ジムヘだけで、ランク入りするくらいwリボンも勝手に取れていく感じ
CBZB3持った途端に新たなゲームが始まった希ガスwww
こりゃ嫌がられる訳がわかったわぃ><
- 702 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 16:08:14.94 ID:IO9q1WNg
- 戦闘後の報酬(部品とか銀設計図)の個数は何で決まるのでしょうか?
明確な基準があると有り難いのですが
- 703 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 17:32:57.98 ID:QpXPAMQR
- >>701
まぁ高コストだからね
陸ガン、グフカス、FSでも同じことを感じるんだろう
ジム頭しか持ってないけど
てか、当たらん…
- 704 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 17:56:42.59 ID:k4tgrf5+
- 固定砲台の射程はどのくらいでしょうか?
本スレでEXガシャなるレスを何度か見かけたのですが
詳細はどこにありますか?見た感じ公式では見かけなかったので
- 705 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 17:58:24.64 ID:hC8lAglJ
- 質問すいません、格闘武器のロックはあげるとあてやすくなりますか?
もしあげる意味合い詳しくあwかればおしえてください
- 706 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:04:55.35 ID:HPEKI6Xd
- >>704
EXガシャは公式HPのお知らせ「2月13日、現在確認している不具合に関して」に記載されているぞ
- 707 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:21:31.02 ID:AZHF8eO5
- >>705
ロックオンを上げれば敵を中心に見据えやすくなる
ただ、偏差攻撃がしにくくなる
当てやすくなるかどうかは相手の動き次第
動きが遅かったりブースト切れてる相手なら当てやすいだろうし、ひたすら飛び交うグフカスなんかだと逆に当てにくくなる可能性も
まぁ後者の場合はロックオンしなければいいんだけど
- 708 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:21:33.52 ID:k4tgrf5+
- >>706
不具合に記載されてたのですねありがとうございます
- 709 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:25:16.67 ID:3N2vcxPZ
- >>705
そもそも格闘武器は基本的にロックせずに振る
ロックしたら相手に気づかれるから
- 710 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:35:37.16 ID:tbm1Tkaj
- HP少なければ射撃で近接ガチムチ撃ち合いに持っていきやすい
近付いたとこでサーベルに持ち替え、瞬時にダッシュ格闘
俺の必墜攻撃参考にどうぞ
- 711 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:42:20.12 ID:hC8lAglJ
- なるほど
格闘当てられなかったのですが、ロックしないもんなんですね
ありがとうです
- 712 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:43:19.10 ID:0cPggA4F
- まず全機体軽量装備だから
近接武器敵に当てても怯むだけだから使えないわ
どうせ敵本拠点殴るだけならそれで困らないし
積載的にほかの選択肢が見えないわ
- 713 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 18:51:39.41 ID:gO/rxo4q
- >>711
よほどの速度差が無いと逃げる相手に格闘当てるのは無理
なので基本は不意打ち
ロックするとしても格闘振る瞬間
と理解してください
あとは慣れ
- 714 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 19:25:51.17 ID:ETS3B/J0
- バズーカや砲撃に効果範囲ってあるけど、
これって効果範囲内のダメージって一緒?
直撃と、効果範囲内の距離でダメージ変わるの?
- 715 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 19:29:04.09 ID:bdqXxLga
- 爆風ダメは範囲の中心からどんどん減衰する
- 716 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 19:30:48.15 ID:ETS3B/J0
- 素早い回答ありがとです
- 717 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 20:13:53.62 ID:O1IVAiOC
- 動いてる時の射撃、 動きのモーメントも影響あればいいのにな
例えば前に奪取中に撃つ→射程のびる (弾速up、 集弾はバラける)
とかさ。
- 718 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 21:26:35.76 ID:jMHnIyUd
- >>717
ダッシュが一瞬止まるとなお良いね。ビームはその影響を小さくして。
- 719 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 21:43:24.41 ID:bWsOvPvN
- >>717
ここの運営でそんなことしたらバグだらけになるぞ!
- 720 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 21:59:22.19 ID:PuJZ0hC+
- ジオン大尉で強襲と重撃はザクI、ザクII、デザザク、マリザク以外出ない状態
ザクIIで死角からバズあててすっ転がしてトドメのパターンをメインで
やってきたけど、そろそろ限界。この機種で今後も細々とやっていくためには
どんな戦法、強化がありますかね?金設計図はあります。
- 721 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 22:26:44.84 ID:S78auTnF
- 装甲でB3スプレーを強化する場合、MS戦も想定してロックとリロードを強化するべきでしょうか
それとも拠点専用と割り切って、威力とリロードがいいのでしょうか
お約束があったら教えてください
- 722 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 22:40:02.95 ID:capUymNB
- ガチャ回したときにレインボーに光るのってなんですか?
- 723 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 22:42:15.84 ID:7dPj2j9y
- >>720
マリンザクでガシガシ削ってアシストしまくれ
その延長でガシガシハイエナしまくれ
それにはちゃんと帰投するタイミングも読めるようになれ
オデッサだと15連Kill後本拠凸まではやれた
- 724 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 22:46:29.03 ID:7dPj2j9y
- >>722
赤箱固定の演出
たぶんだけど赤が全然でないときに内部で強制的に赤だすようなときとかになってんじゃないかなと妄想
虹演出があるからといっていいもん出るわけじゃなく、いまんとこスプレーとエンブレムばっか虹でててます
- 725 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 22:47:30.00 ID:tbm1Tkaj
- >>722
アゲんなカス
- 726 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 23:16:50.29 ID:q/5yEqoy
- >>721
約束はない
自分がイイと思うのをあげれば良い
- 727 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 23:22:13.05 ID:CgIy+PrX
- みなさんはニートですか?
- 728 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 23:49:01.80 ID:vvTkrbCR
- 公式の操作説明にある
照準操作の感度を上げます [
照準操作の感度を下げます ]
は対応してないのでしょうか?該当キーを押しても何も変わりません
てっきり狙撃期待で倍率を調整出来ると思ってたのですが…
- 729 :名も無き求道者:2013/02/18(月) 23:54:09.15 ID:tSbdaQzM
- マウス感度だろjk
- 730 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 00:30:31.04 ID:gP0Z3WP8
- 箱コンでやってます
視点移動を右スティックでやってるんですがアナログ動作になってません
軽く倒すと軽く移動して大きく倒すと大きく移動してほしいんですが、
そうならず普通の十字キーみたいな動作になっています
windows側ではアナログ認識してるんですが
対処できますか?
- 731 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 00:37:17.12 ID:3indpEzf
- 敵拠点の壁の上からジムへのB3を床に打って爆風でダメ入れるのと
直接攻撃するのでは直接攻撃するほうがダメでかいんだよね?
なんかどっかで拠点の場合はダメ同じとか見たような見ないような
- 732 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 00:51:43.58 ID:Iq1aSmaR
- ちょっと前にマリンザク使ってみたんだけど、攻撃は当たるけどダメージがかなり低いんだよね・・・
まぁこれで火力があったらチート並になってしまうんだけど、もうちょっと火力が欲しい
- 733 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 01:18:27.74 ID:Knq17oPy
- ロックなきゃもうちょっと楽しくなるのにな
- 734 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 01:40:46.83 ID:syzb8j4Y
- >>725
テンプレ読めないお前がカスなんだがーwww
- 735 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 01:57:46.15 ID:m9acE3oR
- >>730
何度も要望として出てるけどこの糞開発じゃ諦めたほうがいい
- 736 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 02:59:22.96 ID:ZitqfOSe
- フレンド登録の上限は何人でしょうか?
- 737 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 06:59:32.23 ID:5r/L+BdU
- 15万GP使ってもグフカスもFSもでませんでした
なめてるんですかこのゲーム
- 738 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 07:06:17.90 ID:wTC5e84m
- これまでの課金履歴とか通算課金額がわかる方法ってありますか?
- 739 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 07:11:15.30 ID:4NVLb4Zn
- >>737
まずは300万GP回そう。
- 740 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 07:16:12.10 ID:i903kMMY
- >>737
数百万単位で回してから言おう。課金では数万使っても出ないなんてザラやったんやで
- 741 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 07:16:18.53 ID:MK+jrre1
- >>737
むしろたった15万GPで何言ってるの馬鹿なの死ねよってレベル
- 742 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 08:09:51.10 ID:2FbfQ784
- >>731
一緒
拠点だと減衰がない
- 743 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 08:11:20.99 ID:pYylGVQF
- 検証スレだと
グフカス出すには
おおよそ360万かかるって既出だったな
今はもっと絞ってると思うけど
- 744 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 08:13:05.03 ID:pYylGVQF
- 360万GPね
- 745 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 08:16:14.21 ID:veXAezg8
- カットインオフにしても出て来るんだかどうすればいいんだ?
- 746 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 08:18:52.76 ID:pYylGVQF
- >>738
BC=バナコイン
よってバンダイナムコの共通課金システムである
バンダイナムコIDで参照できる
- 747 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 08:48:32.88 ID:2FbfQ784
- >>745
エースのは切れない
- 748 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 09:00:10.01 ID:tPRzBky5
- じぇんじぇんガチャ回してもでなゃい
攻撃で戦える機体がにゃい
心折れそう
- 749 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 09:47:27.17 ID:2FbfQ784
- >>748
今強襲以外要らないマップだから水曜まで休むのも手
攻撃に使える機体がないってのもタンクや支援ならそこそこ動けるんだけどね。。。
グフカスや陸ガンジムへ以外はいらんってのも違う気がするし(今はそんな感じだが)
- 750 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 09:52:57.02 ID:VK32Jrop
- 課金でてっとりばやくGPをゲットするにはどうすればいい?
- 751 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 09:56:45.40 ID:MK+jrre1
- マスチケかDXチケを買って売る
変換効率は1750GP/105円
- 752 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 10:09:07.60 ID:wTC5e84m
- >>746
確認できました ありがとうございました
- 753 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 10:12:35.53 ID:gjDNdZ3y
- ゲーミングマウスを使うと攻撃、攻撃連射(マクロ)の割り振りって出来るんですか?
単発式MGや3点MGなどをフルオートみたいに撃ちたいのです
そもそもガンオンはマクロ使えるのでしょうか?おすすめマウスがあればそれも教えてください
- 754 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 10:18:52.70 ID:guyBJR4O
- >>753
利用規約 第13条(禁止事項)
(10) 自動操作ツール(マクロ)や当社が認めないプログラム・マクロその他の
ツールを使用した本サービスの利用及び勧奨する行為
- 755 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 10:30:36.19 ID:veXAezg8
- >>747
なんか連続撃破とかも出てくるようになった
オン・オフに設定しなおしてもダメ・・・
- 756 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 11:25:42.01 ID:VK32Jrop
- >>751
ありがとう
結構しょっぱいんだな・・・素直にガシャコン回してきます
- 757 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 11:27:50.17 ID:GR93GVZ+
- グフカス欲しかった奴は
新兵キャンペーン(二等兵になるとガシャチケ10枚)やってるうちに複数垢取って
ガシャマラソンしてやるのが一番現実的だった
公式で極低確率ってアナウンスしてる以上、一桁パーセント以上の確率って事は無いからな
- 758 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 11:29:29.60 ID:GR93GVZ+
- >>749
S鯖の高階級ならそんな感じだけどF鯖の低階級は全然そんな事も無いよ
だって無課金多いし
- 759 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 12:27:22.94 ID:2FbfQ784
- >>755
プリセットボイスカットインと自動カットインをどっちもなしにしてる?
- 760 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 12:40:58.78 ID:guyBJR4O
- 攻撃を一発当てられた時って機体バランスが
いくつ以上だと倒れない?
- 761 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 12:42:30.30 ID:tPRzBky5
- ジオンから連邦くんなや帰れ
- 762 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 13:28:11.29 ID:QHfINoj/
- 格闘って金と銀の違いってあるんですか?
- 763 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 13:37:18.84 ID:ArU4bKoe
- >>760
ttp://gow.swiki.jp/index.php?%E5%90%84%E7%A8%AE%E6%A4%9C%E8%A8%BC#b5f9e76e
ここを見ると幸せになる
>>761
本スレでやれ
>>762
一部機体以外違いはない。例えばザクTの金設計だと格闘プログラム(タックル)が使用可能
- 764 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 15:19:01.12 ID:guyBJR4O
- >>763
+20〜30では全然ダメなのね
レスThx!
- 765 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 17:06:38.44 ID:Jh2yoWRk
- >>743
まじかよ!1000回やってFS銀すらでないからゲーム離れてたけど・・マジかよ!・・・いや、えっと、、どっちみちクソだな
- 766 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 17:29:21.54 ID:zfETLqG9
- 自分のPCでどのくらい動くか試したくて始めたこのゲーム
チャレンジで貯めたGPで11連やったらグフカス金が出たオレは
結構運が良かったんだな
前線で20fps台の出来の悪いゲームだったから
もうほとんどやってないけどなw
- 767 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 17:43:42.74 ID:V2s7eOg6
- 自分のPCのお粗末さを棚に上げてゲームのせいにする人って・・・
- 768 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 18:00:46.23 ID:2q801tEW
- このゲームの場合は蔵がクソでいいと思うぞ
- 769 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 18:14:29.18 ID:CSN40mUO
- 戦艦の操舵してる時ってSキー押せば止まれるはずですよね?
チュートリアルではできたと思うんですが大規模戦ではなぜかブレーキがかかりません
戦艦ストップ指示が出てるのに止まらなくてやむなく降下して止めたことが二度ほどあるんですが何かそういったバグでもあるんでしょうか?
- 770 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 18:18:34.36 ID:2FbfQ784
- >>769
S押して止めるというより、W押さなければ「徐々に」止まるが正しい
急停止は操縦席から飛び降りること
- 771 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 18:36:15.30 ID:TJRvrUQA
- あの。
画面右側から左に向かって移動してる敵に、バズーカ撃ったんだけど。
発射が遅くて、着弾時にはもう画面左側に行っちゃってて爆風ですら当たらない距離に
移動されているのに、直撃扱いになったり。
キー二回押しなんかの入力無視されたり、チャージバズなんかも入力無視されて、再度
押したらチャージされて無い弾が出たり、隠れる窪みはあるけど敵はずっと窪みに隠れず
視界内に居るのに、ロックが急に切れたり。
同期ズレしてるのかな?
- 772 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 19:35:56.42 ID:yeJ3p1SO
- グフカス金がやっと出た。
キャンペーンから初めてコツコツとプレイするたびに2、3回11連を回した。
現在、無改造状態なのですが、ガトシーの使い勝手の質問なのですが
リボンが必要ですよね。現在の私の腕じゃ取得できそうにない。よく取れて150ポイントくらい。
無印をフル改造しても使い道ありますか?実際使用されている方の感想が聞きたくて・・・。
よろしくお願いします。
- 773 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 19:38:11.09 ID:MvpZGa0Z
- 上でも出てるけどアプデからカットインオフにしててもカットイン入るなぁ
- 774 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 19:49:02.56 ID:ArU4bKoe
- >>771
どれも稀によくある
>>772
無印強化でもH強化でも戦える。無印は軽いし全体的にバランスがいい
Hは少し重くて威力も下がるけど、集団と射程が長いので、グフカスの高軌道性を生かして戦える
- 775 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 19:51:50.64 ID:ckDv6baN
- レーダーって結局有効なのは3コまで?2個まで?
- 776 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 19:55:32.79 ID:ArU4bKoe
- 何が結局なのか知らないけど1人3個まで有効
- 777 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 20:28:35.49 ID:ckDv6baN
- なんかwikiには2個までってかいてたので
ありがとうございました!
- 778 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 20:49:09.28 ID:XJuTb2Yz
- >>771
各々の環境でそういうことが起きる頻度も違うと思う
裏で動いているソフトの影響もあると思うから、余計なものは落としてからプレイしたらいいと思うよ
>>772
無印でも十分使える
ただ、774にもある通り、できればHを強化して使いたいところ
強化した無印でリボン稼いでHを強化 でもいいとは思うよ
無印の改造10回分なんてそこまで高いものでもない
>>775
3個持って出撃できるんだから、それくらい自分で確かめられるだろうに
- 779 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 20:54:24.81 ID:L97xBDdO
- >>772
何でも良いから別機種のバルカン系使った事ある奴なら分かるが
無印=高威力で相手にくっついて撃つと一瞬で壊せる、自分がブースト中はかなり弾がバラける
H型=ブースト中でも驚くほど弾がバラけ無い為最長射程でもバリバリ当たる(ロックオン強化は控えめにすると高機動にも当て易い)
- 780 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 20:55:03.30 ID:CSN40mUO
- >>770
じゃあその場で停めるには飛び降りるしかないんですね
飛び降りてもすかさず他の人が乗り込んで突撃していって轟沈したのを見て他に手はないのかと思ったもので
どうもありがとうございました
- 781 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 21:35:03.57 ID:ckDv6baN
- 支援機体での特性での一番のあたりはなんですか?
ザクワーカー金を開発したのですが、爆破耐性10%でした
この機体はあまり使わないで回復力特性がでるまでノーマルでも開発した方がいいですか?
- 782 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 21:42:48.52 ID:z2xvgttp
- 対爆発装甲がハズレ、クイックリロードとリペアマスターはアタリ
どっちがいいかは運用次第かな
- 783 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 21:48:49.30 ID:ArU4bKoe
- 金ワーカーの強みは広域レーダーにあります
それに魅力が感じないのなら銀でいいかと
- 784 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 21:51:25.78 ID:tPRzBky5
- 17.3インチで、Core i7搭載の大迫力ゲーミングノートPCが\19,800【テンキー付き】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361275721/
- 785 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 22:24:03.40 ID:U0yZw2eX
- >>773
カットインの可否項目増えてるから表示するになったままなんじゃない?
オプション確認した?
- 786 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 23:21:47.35 ID:GR93GVZ+
- ワーカーの設計図は比較的多く入手できるから
金設計図特有装備の広域レーダーに興味が無かったら
銀で十分
前線でブースト噴かしてバリバリ撃ち合う機体でもないから改造殆どいらんし
というか特性に大ハズレの対爆発装甲があるから銀で厳選したほうがいい
リペマスのほうが俺はいいと思う
- 787 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 23:27:41.66 ID:zUbeJL7T
- >>774、778、779
どうもありがとう。無印少し強化してリボンをがんばってみる
ところで、779のロックオン強化を控えめに・・・ってのがよくわからない
H型はロックオンを余り強化しないほうがよいのですか??
とりあえず、無印強化して実戦テストしてきます
- 788 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 23:40:02.32 ID:lVjtaJjI
- >ロックオン強化を控えめ
差分撃ちがし難くなるから
例えば相手が向かって左に逃げた場合、
当然撃ちながら追うだろう
しかしそのまま撃つと、弾が飛んでいる間に相手は更に左へ移動するので当たらない
よって、移動するよりさらに早く左を狙う、これが差分撃ち
ところがロックオンが強いと標的へ撃つ先が吸い寄せられるので、
予測した先を狙い撃ちにくくなってしまう
・・・なかなか言葉で説明しようとすると難しいな
- 789 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 23:41:49.49 ID:Q6tOtNs7
- ニートで一日中ガンオンやってたらダメ人間ですか?
- 790 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 23:43:03.88 ID:SEpYbnwm
- ・GPガチャの当たりを絞っている
・改造強化の大成功率・成功率を表記値より絞っている
↑これらについてまことしやかに言われていますが
検証したデータなどはありますか?
今これらはやらないほうが賢明でしょうか?
- 791 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 23:43:34.76 ID:ZgiPlGD7
- 偏差撃ちって言葉のほうが一般的だと思うぞ
差分じゃ意味が違ってくる
>>787
ガンオンは弾速が遅いんで、相手の現在位置に撃っても、相手が移動していた場合当たらない
弾速と敵の移動速度を計算して、移動先に照準をおいておく必要がある
ロックオンが高すぎるとそれができなくなる
訓練バルカンか訓練マシンガンで高機動戦してみれば一瞬で理解できるよ
- 792 :名も無き求道者:2013/02/19(火) 23:43:37.91 ID:zfETLqG9
- 差分撃ちは初めて見るなw
偏差撃ちとか置き撃ちって言うんだよ
- 793 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:06:36.21 ID:RtAOez/F
- そうだな
偏差撃ちだな
まぁやればすぐわかるし
質問スレで弄ってもわからないだろう
- 794 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:13:33.17 ID:96wbdVp9
- >>790
あと5年くらい待てば改善するはず
- 795 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:20:29.50 ID:YIqGjqvI
- ノーマルガトリングシールドのロックオンをほぼマックスの888まで上げたけど、
確かに俊足の機体は追えないわ。
(無理やり抉って置き撃ちするような感じでやってる)
800前半(820くらい?)が良いのかね?
- 796 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:23:53.35 ID:gxJql2jv
- >>790
いいか、確率が絡むとそういうバカが出て来るんだよ
これはパチとかでもそうだけど
統計も取らずに安易にそういう事を口にする奴は病気だから
- 797 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:23:58.37 ID:nSjxaZqA
- 個人的にはマシンガン系は850くらいが適正だと思う
まあ、弾速とかによって変わるから一概には言えんわな
チューンするたびにチュートリアルとかして感覚合わせるしかない
- 798 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:28:42.19 ID:MgQT49bS
- FSでたけどスプレーシューター乙
- 799 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:33:26.42 ID:JwaQbeYT
- スプレーシューターあたりやん
最強の凸屋になれるぞ
- 800 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:37:15.01 ID:MgQT49bS
- 音が嫌いなんだw
- 801 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 00:38:43.55 ID:l88Va6WF
- ジムのスプレーガンって使えます?
玄人向けですか?
- 802 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 01:02:25.41 ID:dRzwGnYk
- >>790
こっちで聞いて叩かれて来い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1359046299/
- 803 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 08:58:06.89 ID:ggYUdFT5
- 水ジムの金設計図を手に入れたんですけど、
ハンドアンカーは型によって攻撃範囲とか射程が変わるのかな?
某攻略wikiに「グフ系のヒートロッドと同機能で〜」とあるので。
勘違いして開発してGPを無駄にするのが怖くて聞いてみました
- 804 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 09:04:03.15 ID:CEAQDJiW
- >>803
水ジムのはどの型でも無駄
- 805 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 09:22:46.74 ID:ioftBil5
- >>788、791、792、793、795
ありがとう。
なるほど、ロックオンをあげるとそうなるのですね。
誘導するわけじゃないけど偏差やりにくくなるわけね。
それと、説明文よくわかった。理屈がわかってない人間がみても
理解できると思います。助かりました。ロックはMAXまで上げるつのりでしたので
- 806 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:02:35.03 ID:jqmJo8Wb
- スコアってどうすれば安定して200以上稼げるようになれますか?
wikiに載ってるような基本は抑えてますが、たまに300超えますがいつも200超えるか超えないか微妙なラインです。
早く佐官になりたいですけど、道は遠い。
やはり強化しまくった強MSで撃破稼がないとダメでしょうか、ゴッグすらでなくて嫌になってますが
- 807 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:12:08.58 ID:/a1ZGqMh
- >>806
開幕凸除いて、勝つ為に動く行動をとらない事、決して前に出ない事
- 808 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:18:41.73 ID:CEAQDJiW
- >>806
まずはグフカス最低でも銀1機引くとこから始めようか
- 809 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:21:40.89 ID:cn/HN9Ne
- 奮戦リボンを取るにはエースを撃ちまくれば良いと聞いたが、
武勇リボンの金ばっか集まってしまう。なんか間違ってる?
ちなみにマシンガンで何回も撃破させてる。
- 810 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:28:02.71 ID:POKTkXhN
- エースのみを撃ってる場合武勇リボン金が先に来るはず
武勇リボン金2つ分で奮戦銅、3つ分で銀、4つ分で金くらいだと思う
- 811 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:54:34.39 ID:cn/HN9Ne
- それじゃあエースの相手ばかりしてないと駄目なんだね。
なかなか敷居が高そうだけどやってみるわ。ありがと。
- 812 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:57:44.89 ID:cn/HN9Ne
- で、これが奮戦リボンが一番取れやすい方法なの?
金ザクUJ、金デザート 金タンク 金スナイパーしか持ってないんだけど。
- 813 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 12:58:18.44 ID:7DRYvJF7
- 攻撃ポイントを貰える
連続撃破、エース、戦艦、補給艦、戦艦、スキウレを撃破すればいい
エースはこちらの拠点を踏みにきた奴だけ撃てばいい、死んでもリスポン早いから
それ以外だったらほかのもの狙ったほうがいい、多分考え方間違ってる
- 814 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 13:10:48.55 ID:cn/HN9Ne
- 連続撃破は難しいなぁ。なんせ下手だから。
- 815 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 13:34:52.68 ID:7DRYvJF7
- じゃあその他のターゲット狙え
攻撃してない時間を減らすのがコツだわ
エースを狙え!っていった人もずっとエース殴りに歩き回れといったわけはないと思う
- 816 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 13:55:53.23 ID:cn/HN9Ne
- ありがと。頑張ってみる。
- 817 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 14:02:32.92 ID:7DRYvJF7
- 一応砲台も撃破したときのみポイント入る
が、砲台だけはハイエナされた時のデメリット大きいからお勧めしない
単なる敵の撃破と違って、隠れながら撃つ性質上時間ロスが大きすぎる上に弾がなくなるから
- 818 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 15:06:28.42 ID:yPLPncHh
- 盾の判定を教えてください?
ガーカス使っているのに盾に攻撃が当たらない
- 819 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 15:11:16.32 ID:fw3S5m2d
- >>818
とりあえず攻撃中は盾効果なし
ずっとバルカン打ち続けたりしてないか?
- 820 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 15:17:02.96 ID:yPLPncHh
- >>819
シールドバルカンっていうから盾機能しているのかと思ったら違うんですね
把握しました
- 821 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 15:30:21.98 ID:96wbdVp9
- >>820
機能してるのかしてないのかが見た目で判断しにくいよなあれw
- 822 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 15:30:30.80 ID:fw3S5m2d
- ついでにシールドバルカンの利点は、攻撃を中断したら即切り替え(盾効果発揮)になること
当たる場面でだけ撃つことに慣れるまで頑張って
- 823 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:09:19.05 ID:1MHi9Qvn
- ログインできなくなったがみんなはできてる?
最後の画面で通常なら「○○キャンペーン」みたいな告知ウインドウが出るとこで止まってしまう
暗い画面で後ろにはミッション、チュート、カスタマイズやショップ、掲示板が出てるんだが
プレゼントの点滅が虚しいわ
- 824 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:11:53.51 ID:3LoqZNr6
- ゲームできない。
ログインは可能。プレイヤー選択も可能。
>823と同じ事象
- 825 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:13:39.43 ID:KIYv5PSf
- EXガチャってモバゲとかのボックスガチャと同じ仕様ってことでおk?
- 826 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:20:23.79 ID:1MHi9Qvn
- >>824
なんとか入れてゲームはしなかったけどプレゼント受け取りだけしてきた
サーバーの不具合だったらしく戦闘中だった人も途中で落ちたらしい
緊急メンテだってさw
- 827 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:43:48.12 ID:fBI1kFmy
- >>825
緊急メンテ前にちらっと見た感じボックスガチャとかパッケージガチャとか言われてる類のもんだった
- 828 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:52:40.76 ID:POKTkXhN
- >>823,824
メンテ後はわりとそんなもん
告知のページにアクセスが集中して激重な為と思われる
再起動、再インストール不要。しばらく時間を置くだけ
- 829 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:53:51.27 ID:SEpEgY8e
- モバマスのイベントガチャと同じボックスガチャぽいけどな
パーフェクトチャレンジの報酬が「EXガシャコンチケットx3」に変更されます。←これ一瞬お得そうに錯覚するが5000GPがすり替わっただけでその上尉官以上は小隊奪取や武勲金とかばかり出やすくなるから
- 830 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:55:24.54 ID:ghcYxbbN
- >>825
だねえ
「箱」の中に100個景品があって、ランダムに引かれていく方式
中の景品は全部決まってて引いたものは補充されないから、最後までやれば必ず手に入るってヤツ
- 831 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 16:58:02.60 ID:BVZm1MyH
- 課金ガチャをこの仕組みにしろっての
- 832 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 17:04:05.83 ID:1MHi9Qvn
- 説明読んだ限りじゃデイリーコンプの5000GPはそのままで1戦ごとの報酬にEXチケ入るんじゃないの?
個別デイリー報酬でEXチケはあるっぽいけど
- 833 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 18:04:25.98 ID:KIYv5PSf
- >>827,830
サンクス
単純にボックス空にするなら
20分(1戦)=EXガチャチケ1枚
20分×100戦=2000分
約33時間プレイすれば空になるわけか
- 834 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 18:05:29.39 ID:jOa4T07Q
- メンテのお詫びもガチャでとける
- 835 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 19:28:41.89 ID:g9vwOleX
- 戦闘報酬がチケットだらけだから結構貯まるの早いよ
- 836 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 19:35:47.67 ID:/EA6JXXr
- EXガチャで当たる設計図何あれ?
イラネーのばっかり
- 837 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 19:59:09.33 ID:RCuvrJhb
- 新規無課金用なんでしょ
そこそこの機体手に入れたければ積極的に参戦してねってこと
まあGPまずくないからいいでしょ
GP稼ぐのは低階級だとキツイ上に機体厳しいのコンボだったわけだし
ただマッチングが機能してないのが問題なんだがな・・・・
- 838 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 20:24:32.55 ID:dmfjt6OI
- 今回のアップデートでバズーカが強くなったと言われてますが、具体的に何が強化されたんでしょうか?
初期CBZの威力が+500されてましたが、それだけではないですか?
また、スナイパーが強化されたとも言われてますが、また、スナイプハメができるんでしょうか?
- 839 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 20:48:21.36 ID:gxJql2jv
- >>838
バズーカは範囲が強化された
CBZの一部は威力も上がってる
実弾式ライフルは攻撃力とリロードの強化
ただしフル改造で攻撃力は6600リロードは680
つまりクイックリロードLV4あたりから2殺が現実的になる
が、所詮攻撃力6600だからダウンしてくれる相手は少ない
- 840 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 20:53:22.78 ID:dmfjt6OI
- >>839
ありがとうございました
- 841 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 21:31:48.48 ID:jOa4T07Q
- なんかカクカクしまっくってだめになった
- 842 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 21:38:07.93 ID:POKTkXhN
- >>838
修正については公式見ろ
詳しく書いてある
>>841
不具合です
対応待ちましょう(´・ω・`)
- 843 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 21:58:36.60 ID:Bvb0XLnS
- たまに放置している奴見ますが放置は何分でキックされるんですか?
- 844 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 22:20:16.58 ID:gxJql2jv
- >>843
計測はしてないけどたぶん5分
戦争中おなか痛くなってトイレ行ってきたら蹴られてたからそれぐらいだと思う
3分では蹴られない
- 845 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 22:30:56.81 ID:b/jWr1KC
- 金陸ガンのFAFは主にどれを強化するべきしょうか
- 846 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 22:59:19.60 ID:Nd3qNm/w
- くそ、左中指の横腹を切っちまった
前進できんから無理ぽ orz
- 847 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 23:23:12.64 ID:lBMaLE+9
- EXガシャで、ノーマルのガシャチケが出たんですが、
公式のEXガシャ景品一覧にはノーマルチケは見当たりません。
DXガシャチケではなく、ノーマルのチケもEXガシャで出るんでしょうか?
- 848 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 23:24:19.35 ID:gxJql2jv
- >>847
それメカニックチケット銀だろ
- 849 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 23:24:44.20 ID:MD7LiJte
- メカニックチケットではなく?
ガシャチケでたんならラインナップにもないし運営にメールだしとけば。
不具合でしたって後日お詫びくれるかもしれない
- 850 :名も無き求道者:2013/02/20(水) 23:52:30.53 ID:lBMaLE+9
- >>848
>>849
返答ありがとうございます。
確認しましたが、ガシャチケ銀です。
アイテムボックス内に1個だけ不自然にあります。
アイテムはまめに売ってるんで、アイテム欄にあれば前に気付いてるはずですし、
基本1枚だけ購入もしないんです。
スクショも無いですし、どうなるか分かりませんが、一応運営にメールしてみます。
- 851 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:10:51.38 ID:YqSqA35L
- 戦闘報酬でガシャチケ出るけどな
- 852 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:15:47.93 ID:pvkoxE2s
- 解像度の設定で質問があります。
縦幅の長さを短く、横幅の長さを長くする解像度の設定で
見える範囲が変わったりするのでしょうか。
それともただの画像引き延ばし・・・でしょうか。
- 853 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:25:40.35 ID:Zcq56tsn
- >>850
ランキング報酬とか
- 854 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:36:51.11 ID:W8/3JYNY
- >>852
視界が広がる
- 855 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:38:36.68 ID:2G1BKldI
- パッチでぬるぬるになったが何戦かやってるとまた重くなってきた・・・
なんなのこれ?
- 856 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:40:37.14 ID:QIMkww2r
- パッチとは何だったのかやるたび前のような状態に
- 857 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:41:21.35 ID:YJVdj36n
- >>850
chatフォルダにガチャのログあると思うよ
- 858 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:55:00.73 ID:3jRzyXe9
- >>855-856
1戦ごとにメモリ解放してないみたいよ
- 859 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 00:57:04.53 ID:xoGws7Zt
- >>851
>>853
EXガシャでした。出た時に、銀も出るんだ、と思ったんで。
一応運営にメールしました。
あと、確認のため100回までこのEXガシャ回してみます。
- 860 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 01:03:34.08 ID:3sYBo68v
- 超攻略wikiって落ちてる?
つながらないんだが・・・
- 861 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 01:12:36.72 ID:vQilIaPR
- ほんとだ、つながらねえ
- 862 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 01:27:42.28 ID:CQYO8Zf0
- 佐官にやっとなれたのですが☆5素材を使う機体って今のところありますか?ジオンです
- 863 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 01:34:23.25 ID:bU01mTOE
- 連邦でサーベルって基本何がいいんです?
- 864 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 01:42:09.09 ID:IRF9UcoQ
- グラボについて質問です。
GT650M「optimus」でガンオン動かしたいのですが、どこを弄っても仕事をしてくれません。
設定などわかるかた教えてください。
- 865 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 01:49:31.20 ID:cHkAOvAU
- >>864
BIOSで固定するしか無いんじゃないか?
その設定が無い場合は諦めた方がいい
- 866 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 01:55:40.36 ID:PuMV+gVj
- パッチ当てたら紙芝居になったの俺だけ?
当てる前は快適だった
- 867 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 02:07:35.43 ID:bL9vY9g2
- >>862
金のレア機体強化
- 868 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 02:16:08.54 ID:QTnTn8cj
- >>806
砂漠のレーシングゲームは誰でも佐官になれるボーナスステージだったの
また砂漠mapになったら頑張るといいのTT)
- 869 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 02:16:10.32 ID:+jxjNQNp
- なんかアプデ後からやたらマウスの視点の感度が上がってる気がするんだけど
カメラが動きすぎる
気のせい?
- 870 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 03:22:58.57 ID:bU01mTOE
- パッチ後ヌルヌルなめらかになった
- 871 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 03:44:19.73 ID:KqGplM3j
- >>862
銀設計図で☆2の素材使う機体の金設計図で使うよ☆5は
まあ先のために貯めといたほうがいいよ
1から素材かって作って改造ってなるとメチャクチャ金掛かるし
- 872 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 03:52:48.44 ID:Fg7+rGUW
- ザクF型の三点ショットガンはなにを強化すればいいのでしょうか?
- 873 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 04:02:40.22 ID:yxM8jxcE
- 威力とロックじゃね?
正直、このマシンガンとバズの嵐をかいくぐってショットガンで戦うのは相当キツいと思うぞ、足回りがクソ過ぎる
なんでWDに対応した機体じゃないんだよ、明らかにジオン不利になるだろうに
元々ジオンはグフカスFSしか息してないんだから、無課金でも容易に手に入れられる中堅機体を用意すべきだろjk
- 874 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 04:24:34.60 ID:PDYYv3x5
- これがネガジオンか…
- 875 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 04:34:10.27 ID:yxM8jxcE
- >>874
レッテル張りで済ますんじゃなくて根拠も書いてほしいわ
まあ質問スレでやることじゃないけど
- 876 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 04:34:27.79 ID:7dliOZG2
- すげーな。あんな良い機体貰っといて文句があるとは。。。
- 877 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 04:41:48.48 ID:yxM8jxcE
- >>876
ザクUFに文句があるんじゃなくてWDと性能差があるのに文句言ってるんだからな?
ザクUF自体は良機体だと思うよ
- 878 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 04:51:19.22 ID:YqSqA35L
- コスト考えれば2Fは優秀な部類ですが
もっとコスト上げて性能も上げろっていうなら運営に要望でもしたらどうですか
- 879 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 04:59:06.51 ID:vQilIaPR
- ジオンはちょっと強い強襲にもう素グフがいるからなあ
かぶるのを嫌ったんじゃないかな
- 880 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 05:11:10.72 ID:JHLhHGZW
- 金ザクIつくったらスプレーシューターだった件…
先にwiki見れば良かった、俺にはショットガン使いこなせないわ
- 881 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 06:47:21.74 ID:Hvo0Q+zH
- >>877
金ジムの強化版と考えれば十分使えるぞ
- 882 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 07:12:17.40 ID:gEUDXZd+
- 砲撃やクラッカーでも味方にダメージを与えることはないのでしょうか?
- 883 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 07:27:32.99 ID:3sYBo68v
- >>860-861
自レス含む
朝起きたらつながるようになってた
- 884 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 08:22:53.66 ID:sBNK3kDH
- 機体強化について、
ブーストチャージ・最高速度・ブースト容量のうち
2系統を強化するとしたらどれを選びますか?
- 885 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 08:27:11.76 ID:S1Q/WziO
- >>884
機体によるので機体晒せ
- 886 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 08:35:02.26 ID:sBNK3kDH
- >>885
砂
- 887 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 08:40:53.18 ID:S1Q/WziO
- >>886
砂なら移動に便利なので容量最優先かな
次にチャージ
- 888 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 08:46:03.90 ID:KxeCalDO
- パッチ当てたら
1戦目は普通にゲームできて
2戦目以降は扉絵のNow Loading・・・・の所で固まっちゃうんだけど
そのまま待ってたら皆が1つ目の拠点を制圧したぐらいにようやく参加できる
そんな症状って私だけでしょうか?
- 889 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 08:47:07.03 ID:79HVqT6F
- いつものことです
- 890 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 08:58:13.98 ID:KxeCalDO
- あ、公式で不具合と認識していると出てました。
失礼しました。
- 891 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 09:17:15.57 ID:STscE5Cv
- チャンネルの変更って可能なんでしょうか?
- 892 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 09:20:59.15 ID:7r7ldcF5
- >>891
可能です。チュートリアルのある画面から左上のチャンネルが書いてあるところをクリックしましょう。
- 893 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 09:23:13.67 ID:STscE5Cv
- >>892
試したら出来ました。ありがとうございます
- 894 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 09:24:44.22 ID:4wZGdQvA
- win8でミキサー上では音がでているのですがヘッドホンにガンダムオンラインだけ出力していません。
ドライバーなどの更新も試しましたがダメでした。
エスパーの方改善方法よろしくお願いします。
- 895 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 10:01:58.45 ID:34QFo4Nh
- あれ
銀のグフカスさえ出ないのに、
ジムWD仕様は、3回めでアッサリと金設計図がw
何時かは貰えるものだから、余りレアじゃないのね
- 896 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 10:12:33.16 ID:4zPLj20D
- 強襲型ロケット・ランチャーFを至近距離で岩へ撃ち込むと自爆しますよね?
もし敵戦艦型拠点へ味方が群れて切りかかっているところへ
強襲型ロケット・ランチャーFを撃ち込むと味方も傷つけちゃったりしますか?
- 897 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 10:49:21.03 ID:8zufe13K
- 味方への攻撃は一切できません
安心して打ちまくってください
至近距離で味方にバズ当てても自爆はするから注意
- 898 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 11:14:26.24 ID:KqGplM3j
- >>895
そもそも補充しない限り入手確率がドンドン上がっていくWDと
数%しか入手確率が無いであろうグフカスと比較する意味が無い
- 899 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 11:19:07.06 ID:dfmi44aG
- グフカスの入手確立て、数%もあったけ?
- 900 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 11:58:24.08 ID:SMD1tuX5
- またスナはめできるようになったの?
- 901 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 12:03:37.18 ID:l37MdCBx
- >>900
なったみたい
- 902 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 12:20:01.28 ID:KqGplM3j
- >>899
無いであろうって日本語がこんなに伝わりにくいとは思わなかった
ゲームやってる場合じゃないぞ
- 903 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 12:21:27.90 ID:pSiMBxr8
- 正直、グラ設定落としてヌルヌルにしたいから遠距離強化とかシローだわ
連ジ共通して、威力6600だから安定を60か61にすれば転ばない
リロも上がってるから転ぶと嵌るらしいから、とりあえず確保しとくといい
リロ特性じゃないとはまらないとかそういうのはよくわかんない、前の数値に戻っただけならリロ特性必須かな
- 904 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 12:33:21.93 ID:L3whssyH
- >>902
数% も ないであろう
と書くべきだったね
てゆか、コンマ数%もないんでしょう?
- 905 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 12:50:42.36 ID:KqGplM3j
- 修正前の実弾Fのリロードが無改造で700
無改造でも2確出来てた
今回の上方修正でリロフル改造680だから
2殺は特性クイックリロード必須
かつ攻撃力フル改造6600で転ぶ奴だけがハマる
これはもうバランス悪い奴が悪いとしかいいようがないんじゃないか?
- 906 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 12:54:51.57 ID:dfmi44aG
- >>902
いや、俺が言いたいのはそもそもグフカスの入手確立は数%どころか0.0何%代じゃないの?って言いたかったんだよ。
日本語がこんなに伝わりにくいとは思わなかった
- 907 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 12:55:26.11 ID:sdkB9CNU
- 連邦の「TH」っていうエンブレムですが
企業ロゴか何かでしょうか?
- 908 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 13:13:20.97 ID:+GkXzUY/
- EXから出たDXで金マリンと金ズゴックが出たんだが
これからは宇宙戦を視野に入れて陸戦機以外の物を重点的に作った方がいいのかな
つーか現状だと宇宙でジオンの勝ち目が無いんだが
- 909 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 13:15:25.98 ID:211kZGxE
- >>908
宇宙戦の仕様もわからないのに今から考えるだけ無駄
実装と同時に諸々の修正が入ることも考えられるし
- 910 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 14:08:06.57 ID:pSiMBxr8
- >>905
やめてくれぇぇぇっ
というネタはおいといて、やっぱそんなもんだよな
俺は糞PCだから、安定あげてうたられたら諦めて下がるわ
まぁこんなレベルで落ち着いて、過剰な機体出さない分にはいいラインだと思うわ
火力も積載あまりまくりで皆がフル改のF装備してた頃よりよっぽどいいし
バズだけはF増えたけどあれは弾速遅いし、その方が個性的だしな
- 911 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 15:14:22.54 ID:ptbu3DdE
- >>894
今までここにあった解決方法
・PC再起動
・クリーンアンインストール後に再インストール
後者についてはレジストリクリーナー(フリーソフト/使用自己責任)で綺麗にしてからだといいとかなんとか
>>895
ここはお前の日記帳じゃない
質問スレだから
>>907
そんなの、どこにありました?
とりあえず調べてはみたけど「TH」に該当するエンブレム・マークなどが連邦軍に見当たらない
- 912 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 15:35:02.03 ID:2Insb+QM
- 参戦予約してて参加可能になった1分間に強化した武器が参戦して戦闘終わると巻き戻ってるみたいなんだが仕様?
- 913 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 15:39:13.96 ID:2G1BKldI
- >>912
本当ならバグ
勘違いではなく??
- 914 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 15:40:13.32 ID:2Insb+QM
- 再現性あるかもう一回試してみるけどGP全額突っ込んだんでちょっと稼いでくる
- 915 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 15:40:52.50 ID:2Insb+QM
- >>913
GP全額突っ込んだんで巻き戻ってるのは間違いない
- 916 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 15:59:41.52 ID:2G1BKldI
- >>915
今の糞クラならありえるな
報告しとき
なんらかの”OWABI”があるかも
- 917 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 16:16:08.20 ID:pSiMBxr8
- 昨日再起動してやったら12~15キル、再起動しないで数戦した時は末期で3キルだった
まぁ俺はどのみちそんなたくさん倒せるわけじゃないけど、遅いとやばいよなって思った
お詫びはいるだろ、常識(PP)的に考えて…
- 918 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 16:33:20.74 ID:EWPJVArZ
- 強襲欲しさに銀ドムと金F型、作るとしたらどちらが良いですか?
今使ってるのは強化済みの銀ゴッグ、金旧ザク、金ワーカー+αという感じです
- 919 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 17:00:17.74 ID:y3rhiQcY
- テキサスコロニーで戦術ゲージについてあれこれ文句言ってる将官がいたんですが
ここだとどの指揮官がやってもカンストしやすいと思うのですがどうなんでしょう?
それともコンテナ運搬する人が多くてもCT度に使ってればカンストしないんでしょうか?
- 920 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 17:14:38.76 ID:6hRRDEPp
- >>918
どっちも一長一短だけど、F型は級ザクの上位機体みたいなもんだから、旧ザクを乗りこなしてるならF型かな
足の遅い機体しかもってなくて初動の拠点踏めない!とかならドムでもいいと思う
>>919
カンストってゲージ1000まで貯めるって事か?流石に無いと思うよ
絨毯爆撃と爆撃、補給艦にミノフにエースにレーダー
こんだけする事あったら1000なんてたまらないよ
- 921 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 17:15:43.40 ID:IkGiM9Ki
- >>919
テキサスの地下無しコンテナ畑のMAPで、畑爆撃されなくて常時3名くらいで運搬してくれてても
足りなくなる事もないですがあまり過ぎて困るって程ではなかったと思います。
どのMAPかはわからないですが、早い段階でカンストするということは爆撃してないとか補給の回数少ないとかじゃないですか?
- 922 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 17:59:05.76 ID:VsZMJBc7
- ゲーム中に一瞬止まるんですが、軽いフリーズみたいな感じです
どなたか同じ症状だったり改善方法わかる方いませんでしょうか?
スペックは十分足りてます
- 923 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 18:04:17.16 ID:cHkAOvAU
- >>922
メモリが足りなくてスワップしてたり
8秒でヘッド退避するHDDが原因だったり
常駐ソフトが裏で動いてたり
原因はいろいろ考えられるがヒントはPCの構成にあるわけだ
それを書かないで誰が答えられるというのか?
- 924 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 18:09:16.96 ID:+6RNsLTk
- デッキコストの上限ってあげられないんでしょうか?
- 925 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 18:18:20.73 ID:7DV/eQVZ
- 頑張って階級上げるか300BC払うか
- 926 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 18:30:11.12 ID:VsZMJBc7
- win7 32/64bit
インテル® Core™ i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB)
インテル® Z77 Express チップセット
16GB(4GB x4) DDR3-SDRAM PC3-12800(DDR3-1600)メモリ
1TB S-ATA3 / DVDスーパーマルチドライブ
NVIDIA® GeForce® GTX660Ti 2,048MB
常駐はゲームブースターで切ってるので影響ないかも、これでたまにフリーズみたいに1秒ほどとまります
相手からはワープしてるようにみえるのかもしれません
- 927 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 18:33:47.63 ID:+6RNsLTk
- >>925
教えてくれてありがとう。
- 928 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 18:34:29.36 ID:+6RNsLTk
- しっかし300円はまだいいとして30戦とか制限つきはきっついね
- 929 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 18:53:36.02 ID:ZseHAZdX
- WDって3点MG装備の銀陸と入れ替えるほどの価値がありますか?
あと初期ジムのB3BRは何を改造すればいいですか?
- 930 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:14:36.41 ID:VsZMJBc7
- 追記、一瞬とまるとき必ずPC本体からカチッカチって音が聞こえます
これは運営とPC購入店に問い合わせたほうがいいでしょうか?
- 931 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:17:34.31 ID:9Q78SfFm
- >>930
HDDが怪しい気がする
- 932 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:18:03.16 ID:4wZGdQvA
- >>911
どちらも試してみましたがダメでした。
サウンドドライバーの問題でもないようですし、ほかのゲームなどは問題なく音声がでています。
ガンオンだけミキサー上では音が出ているのですがヘッドホンには出力されない症状が続いています。
win8 64bitでは正常に作動しないということでしょうか?
- 933 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:27:54.24 ID:GoOzxuxL
- ジオンで始めるならS鯖とF鯖どっちのほうが盛り上がっていますか?
- 934 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:49:33.72 ID:Wv5lHTZ/
- >>933
F鯖のほうが人が今は多いので盛り上がってるとはいえるかもしれない。
それとS鯖のが腕がいい人が多いとはいわれてる。その意味ではこっちが盛り上がってる?
どちらも低階級は差がないので気にする必要はないと思います。
今はキャンペーンでドムが確実に手に入るのでどっちの鯖でも
無課金でも問題なくついていけると思います。
- 935 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 19:49:34.30 ID:ptbu3DdE
- >>932
ゲーム側では win8 64bit は対応している(公式サイトに記載あり)
ヘッドホンを付けてなければ音が出ていて、ミキサーのボリュームレベルバーが上下しているってことだよね?
・他のヘッドホンがあれば試してみてどうか
・他のPCがあればガンオンインストール→同じヘッドホンで聞こえるかどうか(
・USBなら他の穴に挿してみてどうか
可能であればこの辺を試して問題がどちらにあるか切り分けして、ガンオン側が怪しいなら運営に相談かな
似た事例で、某ネトゲでのみ音が出ないと運営に報告→「ヘッドホンの相性の問題」と返答→他スピーカーにしてみたら解決ってのもあったから、相性問題で終わっちゃう気もするけど
- 936 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 20:06:03.39 ID:3sYBo68v
- >>912
せっかくなのでこれやってみたが再現性はなかった。
確実に起きるならバグだけど難しいね。
- 937 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 20:44:41.18 ID:Uo/rs4DM
- >>930
それHDDの物理的な故障があるかも
HDDが壊れる前に音がなることがある
自分も結構昔だけど、同じような症状が出て、すぐに故障したので早めのバックアップ等をしたほうが無難。
- 938 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 20:54:02.16 ID:4wZGdQvA
- >>935
説明がわかりにくくてすいません
ミキサーは上下しているのにガンオンの音声のみデバイスが認識していない状態です。
一応前につかっていたヘッドホンで試してみましたが変化なしでした。
- 939 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 21:03:56.44 ID:VsZMJBc7
- >>937
すごい音でてます、まだ買って数日しかたってないのですが運悪いですね、、、
ありがとう
- 940 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 21:29:03.89 ID:bU01mTOE
- パッチ後ヌルヌルでも連戦してると重くなるから再起動したら直るって聞いたんですが?
どういう意味ですか?
- 941 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 21:29:38.59 ID:GNL5PmPp
- 中佐維持にはPP平均でいくつ必要ですか?
- 942 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 21:39:44.85 ID:YJVdj36n
- >>941
戦場にもよるけど180くらいじゃないかな
- 943 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 22:15:17.66 ID:7dliOZG2
- >>938
俺も昨日のアプデで音声だけが出ない症状になったよ。サウンドドライバ入れ直してもダメ。
しかもその後、ゲーム内の音声に限らずGOMやKMPlyerでの動画、MP3再生も音声が出ない状態になった。
ヘッドフォンの寿命かなと思って買い直して音声は出るようになったが、なんか怪しい所。
- 944 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 22:36:17.39 ID:fDtBs7FR
- 新クライアントになってから、GPUを使うようになった。
が、グラボのVRAMにたまったものがまったく開放されない。
ということで、公式にも発表されているとおり数戦(1~3戦)ごとにゲームクライアントを終了させて、グラボのVRAMにたまったメモリーをクリアーしてやる必要がある。
もしこれをしないと、最悪の場合M/Bやグラボが逝く。
グラボ持ってる人は、GPU-Zってソフトがあるから、それを落として見てみるとわかる。
ttp://www.techpowerup.com/gpuz/
SensorsのタブのMemory Usedが、現在使用しているVRAM使用量。
ゲームやってるうちにどんどんたまっていくのがわかる。
普通のアプリやゲームなどでは、それらがいくらか溜まっても開放されていく。
- 945 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:17:08.28 ID:ImdBxMFD
- 新クライアントにしてから
回線がよく切れるのですが
PCのスペックが足りないのか
回線がだめなのかどうでしょう
- 946 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:37:54.67 ID:EWPJVArZ
- 銀ドムとF型の特性はロケシューが当たりで他はハズレになるでしょうか?
>>920
なるほど、ありがとうございました
- 947 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:38:04.92 ID:ptbu3DdE
- >>945
スペック不足かどうかって質問のときは、まず自分のPCスペックを晒さないと何もわかるはずないじゃないか
晒しても何もわからないかも知れないけど
- 948 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:43:51.80 ID:C83ok4ku
- 金ザクTの格闘プログラムについて質問です
金ザクT作ったらコンカス3つ居たので格闘を使って生きたいのですが
格闘プログラムにもほかの格闘武器などのように○○式などの違いによって
消費ブーストやD格の判定や硬直などに大きな違いはあるのでしょうか?
その他、オススメの装備などがあれば教えてください
- 949 :名も無き求道者:2013/02/21(木) 23:58:42.83 ID:EWPJVArZ
- >>948
消費や判定で目立つ差はあります。例えば、D式は消費が他二つよりも高いけど正面縦軸の判定が広いです
- 950 :944:2013/02/22(金) 00:20:29.89 ID:1NJGiJ4F
- 新パッチ当たってから改善されてる感じです
- 951 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 00:40:45.90 ID:nx/yuP/h
- >>950
次スレ頼んだ
Q.これって射撃武器?
A.迫撃砲、地雷、格闘武器以外の武器は射撃武器です
Q.修理ポイントががいらなくなったんだけど?
A.同じ対象を修理して得られるポイントには上限があります。ポイントが入らないだけで耐久はちゃんと回復します
これも入れようって話だけど、結局射撃リボンにカウントされる武器はなんなんだ?
爆風はダメとか狙撃は入るとか、まとまってない気がする
- 952 :944:2013/02/22(金) 00:43:45.98 ID:1NJGiJ4F
- お、字刷れ立ててくる
- 953 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 00:49:16.10 ID:1NJGiJ4F
- 字刷れ立てた
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1361461588/
- 954 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 00:52:02.41 ID:oW5h6v+m
- >>953
おつ
銀陸ガンを手に入れたのですが立ち回りはどんな感じがいいんでしょうか
- 955 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 02:10:27.31 ID:O7St9psK
- GameBoosterを使ってみたいのですがbno_starter.exeとGundamOnline.exeを追加してランチャーを「ブースト&起動」すればいいんでしょうか?wikiのよくある質問にある「起動させたプログラムを監視しないオプション」っぽいのが無くて…verは3です
- 956 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 02:26:43.66 ID:u43DYa/8
- 次スレおつ
>>951
前見たときもだったと思うけど、修理の質問、誤字になってる
- 957 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 03:21:45.38 ID:RYq9mVJf
- 銀の装甲をゲットしたんですが、銀だからいいかと思い銀チケで機体強化しました。
しかしなかなか金装甲がでず、銀で強化してもそこまでおいしくないです。
やり直して金チケで強化し直した方がいいですか?
それとも粘り強く装甲金または陸ガンでも狙った方がいいんでしょうか?
また、この前のアップデートから積載量も重要になxったらしいですが、どの程度あげればよいのでしょうか?
- 958 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 04:24:39.93 ID:UBmEXdjQ
- スナイパーの75mmスナイパーライフルFは強化で何を強化したらよいのでしょうか?
特性はリロードアップでした。
あと、機体自身の強化は何を上げればよいのでしょうか?
アーマーが紙装甲ですが、やはりブースト容量やチャージあたりがいいのでしょうか?
- 959 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 06:42:27.15 ID:WGi1oMxP
- >>905
700で2確はPC環境かなり良くないと_じゃないかな
ミドルスペックで、さらに裏でいろいろウインドウやらキープしてる俺だとリロLv5とMAX改造でも一部強襲は間に合わない
高低差や機体によって微妙なんだよね
- 960 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 07:19:15.49 ID:NU4/+wg9
- ガチャでレンタル機が当たったときに、
格納庫に空きがなかった場合どうなるのですか?
- 961 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 07:28:52.47 ID:s5gP5E1W
- プレゼントボックスに入ったまま受け取れないから結果売れない
枠を拡張するか機体売って空けるしかないね
- 962 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 09:43:44.91 ID:203wi3fm
- Escキーでの自爆は非撃墜にカウントされますか?
- 963 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 10:32:51.80 ID:ayFU1b2U
- 質問。
http://gow.swiki.jp/index.php?%E9%9A%8E%E7%B4%9A
の下の表に数値が足りないので質問です
だいたいBBSやBAA、5戦に一回くらいはBSSが出る負け戦場マニアな中尉なのですが、少佐くらいはではなれるでしょうか?
- 964 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 11:24:51.62 ID:CqlcM/6N
- イベント期間が終わると同時に
EXガチャも終了するのでしょうか?
- 965 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 11:39:12.80 ID:6eKQbXQ3
- デッキで装甲銀2機とジムWD仕様1機装甲1機 ってどっちがいいと思います?
- 966 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 12:43:27.25 ID:TaFhaph4
- >>957
現状に満足してないならやり直したほうがいい。金でるまでのつなぎとして我慢するならそのまま
装甲は凸してこそだと思うので、銀でもある程度マスチケで
最高速度、ブースト要領、ブーストチャージをあげたほうがよいとは思う。
積載量は銀だとあげるのきついだろうから、
好みの装備分ギリor他の強化のあまりでできるだけでもいいのでは?
>>958
威力をMAXまで、残りリロ。
威力をMAXで機体バランス60の敵まで転倒
リロあげなくてもハメできるそうだけどタンミングが厳しいかもだし
>>963
負け戦場マニアってのがなにかわからないが、勝率5割あるなら問題なくなれる。
時間はかかるだろうけど。いまのままなら多分少佐か中佐維持位で落ち着くと思う。
>>964
3月11日まではEXガチャはまわせたはず。チケはイベント中のみ出現
>>965
凸特化よりにしたいなら装甲2枚、そうでないなら装甲とWDじゃない?
- 967 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 12:44:30.45 ID:CqlcM/6N
- >>966
ありがとうございます
- 968 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 13:07:11.43 ID:Je4cS5SQ
- >>965
他のデッキによると思うけど、私なら装甲とWDにする
WDの方が若干再出撃が短いのと、装甲だとちょっと厳しい中距離で撃ち合えるから
- 969 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 13:16:18.56 ID:eqdDCRKM
- 最近初めてもう中尉なんだけどお金がなくなってきた・・・
ウン百万GPとかつぎ込んでガチャやってる人はどうやってお金を調達してるんですかね?
- 970 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 13:29:24.34 ID:02IG7y23
- >>969
参戦数が桁違いだと思うよ
- 971 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 13:35:13.96 ID:TaFhaph4
- >>969
使いたい機体の改造が終われば、後は開発素材はいらなくなるので全部売る。
それで1戦3000〜6000位になる。
後は参戦数が多い
- 972 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 13:49:02.10 ID:4q9m/Tc8
- LAの発着型グレ(無印)だと、敵拠点の壁に登ってグレ投げ込んでも
拠点ダメ入りませんか?
ダメージ表示は出るのですが、ポイント的に入ってない気がして…。
範囲の問題であれば、範囲いくつあればダメ入るのか知りたいです。
- 973 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 14:00:09.03 ID:tMHBDlqo
- 相手に攻撃が当たった時に光るレティクルの色
白、ピンク、オレンジの違いってなんですか?
- 974 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 14:16:55.31 ID:+j9DZlzt
- >>973
オレンジは背面
ぷんくはヘッドショット
- 975 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 16:29:13.70 ID:WNNvnUQe
- デイリーのチャレンジであと一個クリアすると7個たまるのに
一気に3つくり明日場合は持ち越されるのですか?
- 976 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 16:35:16.34 ID:WGi1oMxP
- 戦闘中にトイレダッシュして戻ったらKickされて
ペナルティー20分ほどくらってたけど、ほかにも何かペナくらってますかね?
- 977 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 16:38:12.07 ID:nqi+JdBz
- 鉱山で3拠点上下裸の時って中央凸のほうが良いんですかね?
- 978 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 16:38:38.42 ID:wc122JbA
- >>975
1戦で3つクリアした場合は2つ無駄になる
- 979 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 16:41:36.16 ID:9we+OZEn
- 報酬+1って1戦に一個だけしか効果ない?
- 980 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 16:51:07.03 ID:OnVDkkCc
- 質問失礼します。
指揮で臨時ってなんでしょう?指揮がいなくて兵希望者がやむを得ず指揮はいる事かな?って想像してますがあってますか?
BZでダウンとれるのは破壊力いくつからですか?無印の5000のものを破壊力強化MAXでもいけますか?それともFつかっていったほうがいいですか?
拠点の壁上からBZで拠点ダメいれるには範囲いくつまであげればいいでしょうか?
多くなってしまってすいません。
- 981 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 16:57:13.80 ID:8gWkSsiB
- その臨時指揮官に
「臨時あり〜」とか言ってるのって何なの?
- 982 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 16:57:21.30 ID:02IG7y23
- >>979
1個しか使えないと思うけど
- 983 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 17:05:19.75 ID:+DuP3oyd
- >>指揮で臨時ってなんでしょう?
立候補者がいなくて戦争が始まり仕方なくなった人の事。ちなみにブリーディングで自分から立候補した人は「臨時」ではない
>>BZでダウンとれるのは破壊力いくつからですか?
威力6000超えから転倒しますが、相手の積載量によってある程度上下します
5000でも転倒する人もいますが、ほとんどの人は怯みで終わると思います
>>拠点の壁上からBZで
検証したわけではないですが、過去スレでMクラッカーでも拠点のダメージを入れられると書いてあるので、
大体4400程度の範囲があれば当たるんだと思います。検証したわけではないので間違っているかもしれませんが
- 984 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 17:17:59.06 ID:TaFhaph4
- >>976
PPがマイナスになるはず
>>977
指揮官の作戦とプレイヤーによるとしかいえない。
ただ大抵は上下どちらかの拠点に突撃、拠点を削るor破壊できたら中央にそのまま
その後リードを守りきって勝つというパターンが多い
砂漠とちがって3拠点とも破壊できることは少ないので
わざわざ裸拠点以外を狙うことは少ないと思います
>>980
指揮で臨時の意味はそれであっています。
ブリーディングで自分から立候補した人は「臨時」ではないという人もいますが、
通常はその場合も「臨時」指揮官と呼びます。
臨時という言葉は正確ではないかもしれませんが通例としてそう呼ばれています。
やりたがらない指揮官をしかたなく代わりにやってくれているので。
たまに「臨時です」を下手な指揮の言い訳にする人がいますが、
それはそれとして一応感謝しときましょう。
「臨時あり」だけでもやってくれた人のテンションが少しあがります。
BZに限らずダウンがとれるのは威力6000から
相手の機体バランスが1増えるごとにダウンに必要な威力が+10要求されます。
スナのFライフルの6600で転倒が狙えるのは機体バランスが61以下の相手までとなります。
もしかしたら60以下かも?
- 985 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 17:19:55.65 ID:OnVDkkCc
- >>983
レス感謝です!
ノマBZじゃ厳しいですね。とても参考になりました!
- 986 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 17:20:30.29 ID:lIt/JmiD
- 事務砂でメダルどうやって獲ってるのよ?
- 987 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 17:25:37.42 ID:OnVDkkCc
- >>984
情報ありがとうです。となるとバランスがっつりあげたらかなり安定するのかな。
破壊力低いBZでも空中でくらったらバランスや破壊力関係なく本来地上だと怯みだけど転倒状態で落下ですかね?
- 988 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 17:28:02.19 ID:TaFhaph4
- >>981
感謝の気持ちを伝えてるだけですね。
兵隊をやりたくて参戦予約して待っていたのに指揮官をやってくれた相手に対して
- 989 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 18:08:36.55 ID:7BAELyBf
- だけど臨時って言うヤツはハズレ多い。最初に負けた時の言い訳をしてる。
NPC指揮官の方が使える場合が多い。
- 990 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 18:18:29.04 ID:37GehmJf
- NPC指揮も大したことないけどw
- 991 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 18:50:28.82 ID:+j9DZlzt
- >>989
こういうこと言う奴がいるが指揮官最重要は時計合わせて補給や戦艦などで一斉に凸したりすることにあるので、
NPCよりましってのはさすがにどうかと思う。
指示なし指揮官なら分からなくもないが。
- 992 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 19:16:55.78 ID:8KloefXl
- NPCと有能指揮官の大きな違いは戦術の使い方と意思疎通の可否
この2点でNPCより悪いと判断される無能指揮官は初心者や放置、スパイくらい
指揮官としてやらなければいけない事はこまめ且つ適切な指示更新と最低限の戦術運用、そしてチャットを見て文字が打てる事
それに対して指揮官として出来る事はキリがない
上を求めたらキリがないし、最低限の事をしてくれたら必要十分
それだけでNPCより断然マシ
指示更新もロクにしない
戦術はたまに使ってみるだけ
チャットは無視
こんな指揮官はNPCの方がマシ
- 993 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 19:33:15.80 ID:3BfxY/RP
- うめ
- 994 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 19:34:43.04 ID:TaFhaph4
- NPCのがマシって状況が自分には思いつかないが。
放置、スパイを除いて
上を求めたらキリがないし、戦術ゲージを使ってくれるだけでも十分
それと指揮官初心者にあたったらそれは下手でもしかたない。負けるのも
チュートリアルの内容も理解してないようなのは別だが
同じガンオンプレイヤーとして暖かく見守ってあげるべき。できれば終了後にアドバイスなんかも
- 995 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 20:00:49.92 ID:nqi+JdBz
- >>984
返答どもっす
>>992
>>994
NPCがマシってのはスコアの旨みだろうな。変な指揮官だと見当違いな制圧や凸指示だったり
凸してる時に指示がなかったりするから
- 996 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 20:47:42.19 ID:/u6HxDST
- ブリーフィングで指揮官になった人を臨時と呼ぶとか呼ばないとかドヤ顔で言うやつは何なんだ?
どっちも自分ルールなのに相手に押し付けるなよ
「臨時です」を免罪符に使っているヤツは嫌い
やるならきっちりやってくれ
- 997 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 20:53:19.76 ID:i7J5K9VL
- うめ
- 998 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 20:57:26.56 ID:+j9DZlzt
- 梅
- 999 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 20:59:05.41 ID:+j9DZlzt
- 999
- 1000 :名も無き求道者:2013/02/22(金) 21:00:09.42 ID:+j9DZlzt
- 1000なら自キャラボイスが田中理恵になって水銀燈ボイスで罵ってくれる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
>>64>>80j>>62>>40>>58>>4E>>8rj`w>>40L>>59
>>10um%>>@顏/test/read.cgi/mmoqa/1360483822/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)