■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
復活】長期ひきこもりからのバイト 13【ヒキ
- 1 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 01:55:40.88
- ※ここは【長期】ひきこもりのスレです※
長期ひきこもりの人或いは長期ひきこもりからフリーターとして働き出した人の為のスレです
Q:ひきこもりとは?
A:仕事や学校に行かず家族以外との交流を求めない状態が6ヵ月以上続いてる人
【前スレ】
復活】長期ひきこもりからのバイト 12【ヒキ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1330401171/
- 2 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 02:00:31.43
- >>1
♂
- 3 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 02:04:56.86
- Q:バイトの探し方が分からない
A:ググりましょう。良さそうなバイトが見つかった場合は、某掲示板などでバイト内容を確認しておきましょう。
バイト情報が更新された日(初日)を狙うと採用される可能性が上がります
Q:電話をかける勇気がありません
A:「〜のバイト募集を見てお電話させて頂いたのですが、担当の方(〜さん)はいらっしゃいますか?」
こう言えば後は勝手に話が進んでいきます。変に意識せず電話しましょう。
電話の内容、特に面接の時間帯などは、間違えないようメモをとって最後に確認しましょう。
当日面接の可能性もあるので、いつでも動けるよう、事前に履歴書を書き上げておくようにしましょう。
Q:いつ電話をかけるのがいいの?
A:いつでもいいですが、相手が勤務中などの理由で電話に出られない事もあります。
もし繋がらなくても30分〜1時間置きに再度かけ直してみましょう。
- 4 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 02:06:36.41
- Q:面接の際にバイト先についたらどうすればいいの?
A:「すみません、本日◯時◯分からバイトの面接をさせていただく事になっている◯◯と申しますが、
担当の方(◯◯さん、店長さん)はいらっしゃいますか?」
バイト先の従業員にこう言えば担当者に通してくれます。必ず指定された時間の5〜10分前には到着しているように。
Q:面接の時に持っていった方がいい物は?
A:指示があった場合は指示された物を。指示がない場合でも筆記用具・メモ帳と印鑑は持っていきましょう。
Q:.声が出ない。上手く喋れない。
A:声が出ない人は練習して下さい。4m先の人に話しかけるように声を出しましょう。
上手く喋れないという人は、普段喋るスピードよりもゆっくり落ち着いて喋りましょう。
Q:キョドるんだけど…
A:背筋を伸ばして、両手は握りこぶしを作って膝の上に置きましょう。
目線は相手の目より上。どうしても目が見れないという人はオデコをみましょう。
Q:他に気をつける事は?
A:面接が終わった際には「ありがとうございました。」
面接部屋に通してもらった時、相手に声をかけてもらってから座りましょう。
部屋から退室する際などに「失礼します」と言いましょう。
完璧にしたいのであれば、お辞儀やドアの開け方にも注意しましょう。
変にぎこちないとマイナス評価になりかねないので、自信のない人は挨拶だけにしておきましょう。
- 5 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 02:11:19.78
- >>1乙!
- 6 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 02:34:03.95
- 過去スレはカットしました
- 7 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 02:59:25.87
- 約7年引きこもって30過ぎてこれはヤバいと去年の年末からとりあえず短期バイトをいくつか初めて
先月でそのバイトも終わって今新しいバイト探してるんだけどいい仕事がなくて焦るばかり
選んでる場合じゃないんだけどつい選んでしまう
新卒の学生がバイトやら就職やら始める時期でこれからもっと悪化しそう
- 8 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 03:00:52.15
- >>7
そんなあなたに、マクドナルド?x2661;
- 9 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 04:22:27.94
- 3月はもう学生が行く学校決まってバイト探す時期だ
学生と枠争いなったらひきこもりニートには敵わない
急げ
- 10 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 04:41:13.56
- ∧__∧ ガチャ
( ´・ω・)コ <…………
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~〔◎〕
""""""""""""
∧__∧ ガチャン
( ´・ω・) =χッパダメ……
/ つつロヱロ
し―-J' .〔◎〕
"""""""""""""
ここはアルバイトの応募の電話がかけられない人達が集うスレです
ここで正しい電話のかけ方を学んで下さい
「電話がかけられない奴は社会不適合者」等の批判的なレス、荒らし・煽りは完全スルーしましょう
テンプレは>>2-10くらい、ちゃんと読んでね
・今日出来ない事が明日出来るわけがない
・今日出来る事を明日に延ばす必要はない
【前スレ】
電話がかけられない120
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1325905056/
- 11 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 05:58:52.03
- >>9
それでハロワの求人が激増してたのか
- 12 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 06:13:34.89
- 今日は友達と遊ぶから、明日電話する予定
- 13 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 06:26:09.96
- >>9
お前もな
- 14 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 07:00:59.70
- わざわざ面接まで行ったのに「〇時〜〇時までしか募集してない」と言われたイライラで今日は眠れなかった
記載されてる求人内容と実際に募集してる条件が違う所って何なんだ
履歴書も無駄になったし、次応募するのも余計怖くなった
- 15 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 07:05:50.42
- 今は史上空前の買い手市場だからね…
- 16 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 07:38:53.44
- お互い手間になる前にちゃんと情報出しとけよとは思うわ
- 17 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 08:08:57.12
- 面接どんな服装で行ってる?
ジーパンはだめかな
今チノで行ってんだけど、近所の奴にまた同じ服www
とかいって笑われるんだが・・・
- 18 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 08:17:49.98
- ダメージ加工とかのじゃなければ基本はジーパンでもおkだが、職種によってはやめといた方がイイ
スーツで来たブサメンよりジーパンで来たイケメンを採用する
世の中とはそういうもの
- 19 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 08:22:22.12
- >>9
そうか、ならしかたないな、あきらめるか
- 20 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 08:42:47.58
- ここで履歴書の偽造OKってあったけど、採用先から「ハロワから以前の雇用保険の有無の書類をもらって来て」と言われたぞ。これ盛ったの一発でバレるんじゃ。せっかく採用されたと喜んだけど・・・
- 21 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 08:50:05.45
- おはやう(´・ω・`)
初出勤まで後1時間
起きたらまた緊張してきた
何だか最近新スレ立つペース早いけど、昨日前スレで、持ち物教えてくれた人たち、ありがとう
(´・ω・`)
顔洗った、歯磨きした、髪もビシッとしてみた。
後は服だ、服(´・ω・`)
- 22 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 08:51:04.06
- >>9
そんな学生たちがバックれるであろう5月あたりが狙い目か?
しかしバックれられる職場はアレなところが多いとか
理由つけてたらいつまでたっても決まらんわな…
- 23 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 09:10:04.76
- >>20
まさか最近まで仕事してた事にしたの?
自分は年末には退社したって説明した
- 24 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 09:42:35.03
- >>20
偽造してもノーリスクですよ!なんて一度たりとて書かれた事ないと思うが。
こういうリスクはあるが可能性は低い、あとは各々で判断していけ、って書き込みなら何度も見たけど。
- 25 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 10:45:49.33
- >>23
年末でも保険関係の書類はいる場合がある
このへんは年が変わっても関係ない
年が変わってクリアになるのは税金関係のみ
あとはリスクがありまくり
- 26 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 10:59:12.45
- 前スレで求人サイトとかまとめられてたのはテンプレに入れないの?
- 27 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:17:24.68
- 普通に考えてろくに調査しないアルバイトぐらいでしか偽造なんぞ通用しないってわかるだろ
- 28 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:45:33.22
- >>20
嘘はつかない方がいいのですね(´・ω・`)
- 29 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:48:19.04
- 【ステップ0:職を探す前に】
国民年金を支払うか払えないなら今月中に猶予or免除申請する。申請していないと障害者になった時年金もらえません。
電話でも申請できる。
社会保険庁:国民年金保険料の全額免除制度、一部納付(免除)制度、若年(30歳未満)者納付猶予制度
ttp://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm
リクナビ
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/tenshokuknowhow/
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/03/
求人情報自体はニートにはあんま関係ないが
転職ノウハウ・FAQは読むとタメになる(書類の書き方、電話の仕方等)
公務員試験
ttp://comin.tank.jp/
http://namidame.2ch.net/govexam/
資格試験
ttp://www.shikakude.com/
http://yuzuru.2ch.net/lic/
専門学校
ttp://www.senmon-gakkou.jp/
http://yuzuru.2ch.net/senmon/
高認
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/
- 30 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:48:58.21
- 【ステップ1:職探し】
バイト求人サイト集
http://syutensyoku.blog.shinobi.jp/Entry/3/
バイトルドットコム(バイト)
ttp://www.baitoru.com/
タウンワーク(バイト)
ttp://townwork.net/
インディビジョン(派遣)
ttp://haken.indivision.jp/
ハローワーク
ttp://hellowork.tiky.jp/
ジョブカフェ 29歳〜39歳くらいまでの人向け
ttp://www.jobcafeosaka.jp/
ジョブストック(色々と載ってる)
ttp://www.jobstock.jp/
はたらいく(リクルート系。特定の沿線等で探しやすい)
ttp://hatalike.yahoo.co.jp/
ショットワークス
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/
他にも住んでいる市区町村のHPや
役所・図書館・銀行などに置いてある冊子(市区町村発行)に求人欄があったりします。
脱引きリハビリの為に街へ出て求人張り紙を探すも良し。
- 31 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:51:31.14
- テンプレ増やさなくていいうっとおしい
- 32 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 12:55:17.65
- 自分もいらないと思うわ
- 33 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 13:07:31.29
- >>30だけでいいよ
- 34 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 14:21:41.97
- 初出勤終了(´・ω・`)
俺、オバチャン達にクマさんのエプロンを渡されたお。
制服あるって言ったのに、まだ届いてなかったお。
クマさんエプロンで立たされるなら家から無地のエプロン持って行きたい。
明日もクマさんエプロンだおw
仕事は簡単だった。俺でもできるお。
- 35 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 14:25:54.25
- クマさんエプロンいいじゃねーかw
- 36 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 14:50:56.63
- 学生時代不登校だったから制服と縁がなかったな。
バイトで始めて制服与えられたら仕事するって意識出てくるかな。
出来ればエプロンだけのところに行きたいけど。
- 37 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 14:53:45.01
- >>34
クマさんエプロンいいと思うが。
俺んとこ「おめで鯛焼き」書かれた前掛け必須だぜ
でもどうしてもイヤなら自宅からエプロン持って行ってもいいんじゃね?
クマさんが制服の一部ならしょうがないが、単に汚れ防止のための物なら私物で代用してもおkなはず。
- 38 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 14:58:03.64
- レジ操作が難しすぎる
高校生でもできてるのに
こんなの覚えられる気がしない…しんどい
- 39 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 15:11:04.47
- >>35 >>37
制服あるって言うから、まだ綺麗な手持ちのパーカーとパンツで行ったんだ。
汚れるからって渡されたエプロンはクマさんだった。
クマさんは店のマスコットやロゴじゃなく、可愛いクマさんw
帰るときにお礼言ったら
「明日もこれ着なさいね、ここに置いててあげるからね」
って親切に言われたお(´・ω・`)
制服あるって採用の電話で聞いたのに、クマさんエプロンで頑張るお
(´・ω・`)
- 40 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 15:19:01.52
- >>37
もしかして、あのお好み鯛焼きとかある鯛焼き屋か?
難しい?
- 41 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 15:20:10.87
- >>39
クマさんに名前はつけたのかい?
- 42 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 15:24:39.77
- >>41
リ○ックマに似てるけど、何のキャラか分からないクマさんなんだ…
- 43 :37:2012/03/03(土) 15:34:53.62
- >>39
そこまで言ってくれたんならクマさんエプロンで頑張るしかあるまいwww
頑張れ。きっとすぐ制服届くよ
>>40
イエス
難しいと思ったのは均等に具乗っける事と、うまく潰さず素早くバリ取る事くらいだな。
それより腰がつらい。
粉30キロとかタネ25キロとか床から台へ、台から台へ、腕と腰の力のみであっちこっち持ち歩くのキツいわ。
- 44 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 15:40:55.58
- >>37の前掛けは
鯛焼き屋さんなんだね(´・ω・`)
初出勤終了して、帰りに寺に寄ったら鯛焼き屋が居たw
今度は仕事が上手くいくように頼んできたから、お礼と頼みで10円賽銭した。
毎日散歩ができなくなる代わりに「心願守り」ってのも買ってみた。
脱ヒキできるように、バイト上手くいくように神頼みさ(´・ω・`)
早く制服来ないと困るな。ヒキだから服が無いw
- 45 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 15:44:35.14
- スレ立てとテンプレ乙
私は>>29-30も必要だと思う
- 46 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 15:48:02.53
- 脱ヒキしてレジ仕事してる人いる?
いたら最初どうやって乗り越えたのか教えて欲しい
- 47 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 16:17:20.21
- >>46
コンビニのレジも一応レジ仕事に含まれるなら、昨日でちょうど2ヶ月たったよ
乗り越える方法なんかなかった
慣れしかない
- 48 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 16:28:18.71
- >>47
コンビニレジで二ヶ月も続いてるとかホント凄いな
覚える事もいっぱいあるだろうし客も多いだろうし、本当に尊敬する。
やっぱ慣れるしかないのか…
根気よく続ける事が乗り越える方法なのかもな
- 49 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 16:29:10.96
- >>46
俺レジ経験あるお(´・ω・`)俺流だけど
手帳サイズの、めくりやすいノート用意する
↓
ノートに基本的なレジ操作を書く(「いらっしゃいませ」の挨拶→自分のカードを通す→担当者番号か担当者名が出てるか画面確認→客層を選ぶ)←店によって違うが、レジでの対応の一連の流れを全部書き出す
↓
そのページは、基本的なレジ操作とでも書いた付箋を貼り付けとく
↓
クレジット対応の操作を別のページに書く(操作→「こちらにご署名お願い致します」でサインもらうとか、控えをドコに保管とか。控えを無くしたりしたら迷惑だからキッチリ書く)
↓
クレジットとでも書いた付箋を貼り付けとく
↓
同様に返金や、割引券・商品券のページも作る
↓
慣れてきたらオープンや、レジ締めをさせられるから、その都度追加
そのノートをレジの横の客から見えないスペースに開いて置いておく
どんな客が来ても、付箋を見てそのページを開けば対応できる
セリフまで書いておけば、頭真っ白にならない
(´・ω・`)
アイドルタイムや休憩時に、そのノートを見て復習。
客の前では、できるだけノートは見ないようにするが、困った時はチラッと確認
あまりにも遅すぎたと自分でも思うなら「お待たせしました」と詫びる。
研修では走り書きでメモッて、家でレジ用ノートにまとめてた。
- 50 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 16:37:43.41
- レジの人はどれくらいで慣れた?
まだ1日目だけど1年やっても慣れる気がしない
- 51 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 16:38:15.95
- あああ覚えることが多すぎてキャパ余裕で越える気がする
- 52 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 16:43:51.07
- 今まで脳みそ使ってこなかったんだから当然だろ!
- 53 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 16:49:04.31
- まぁ初日からパーフェクトに出来る奴なんざいないさ
メモっとくのはありやね
他の仕事のときでも役に立ちそう
- 54 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:01:54.19
- >>49
長文ありがとう。
凄く参考になったよ、挨拶とかもノートに一通りかくとなんか安心するもんな。
レジ操作ってお金扱うだけでも大変なのに
割引とか商品券とかこちらで渡す割引券とかクレジットもあるし
その間に一人で袋詰めしてラッピングあるときはそれもやってって・・・
本当に過酷だよな。 受け取る金額の確認とお釣り確認もしっかりしなきゃならんし。
でもアルバイト経験のある人は大体が経験してるのがレジなんだ
- 55 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:15:24.88
- 初めての仕事の1日目なんてどんなに優秀な人でも原始人状態だから元ヒキだからとか関係ない。
簡単な仕事でも慣れるのに3ヶ月かかるのが普通だからマイペースでいけばいいんだよ。
1ヶ月で独り立ちさせるとかたまに聞くけどそんなもん無理に決まってるんだから気にしなくていい。
- 56 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:23:32.16
- 面接行ってくるノシ
- 57 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:32:06.02
- 勝手なこと書くなよ
三ヶ月もグダグダしてたらクビになるだろうが
- 58 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:39:11.19
- いかに働いたことのないもひきこもりらしい発想だな。
3ヶ月やそこらで完璧に覚えられる仕事なんてそうそうないぞ。
- 59 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:40:03.49
- 俺も面接行ってくる
すげー緊張する・・・
希望した動機ってタウンワークを拝見したところ求人がありまして、交通の便がよかったからです
とかでいいのかな?
そこまで近いわけではないからなんにしよう
- 60 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:41:13.28
- >>59
嘘でもこの職に興味があってって言った方がいいみたいよ。
前に面接行った時に労働条件があったからって言ったら鼻で笑われちゃったんだorz
実際正直に言うとまずいのかなって思ったよ。
- 61 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:45:41.76
- >>59
単に交通の便が良かったから、よりも
「自宅から近く、天候に左右されず安定して通勤できるので」とか
「公共交通機関を使わなくても通勤できるので」とか言った方がいい。
雨が降ろうが雪が降ろうが来られますよ、交通費いらないorほとんどかからないよ、というアピールが同時にできるから。
- 62 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:48:37.31
- >>58
引きこもりの発想はあんた自身ですから
的外れな引きのアドバイスだよ
- 63 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:49:37.73
- >>55
確かにそうだね
ヒキ関係なく、新しい場所で働き始めた人間なんて使えるわけがない
何年も働いてる人と同じように働くとか無理なんだから焦るだけ無駄
- 64 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:49:59.42
- グダグダのレベルによる。
- 65 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 18:31:02.55
- >>9
学生は学校があるから年賀らねんぢゅう暇なひきこもりは勝てるんじゃね?
- 66 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 18:31:41.68
- スレの勢い落ちたな。
- 67 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 18:37:52.27
- 明日から仕事だ
アーやだやだ
- 68 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 18:38:29.57
- この世に引きこもりはほとんどいないってことだな
- 69 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 18:49:09.88
- 諦めてるだけだろ
- 70 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 18:53:47.51
- 面接終わったけど応募者多いらしいからたぶん駄目だ
受け答えもグダグタだったし
次行きます…
- 71 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 18:57:45.39
- これが本来の勢いだ。
- 72 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:09:52.35
- >>65
一人に何十時間も任せるわけにいかない(辞められた時や体調崩された時に取り返しつかない)から
結局「自由な時間が多いです」ってそんなに大きな武器にはならない。
「企業の需要に合わせた勤務ができます」っていう武器にはなるが
上にも書いたようにその需要全てを一人に賄わすわけにはいかないから
結局武器にはならない
- 73 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:20:36.38
- なんでその需要全てを一人に賄わすわけにはいかないから意味ナシって発想になるんだ?
短時間にしろ他のやつが入れる時間に制約あるならそれとバランスとるために自由に入れられるのはいいだろ
- 74 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:32:48.03
- >>72
ならないとも限らないよ。
- 75 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:33:45.95
- 就活もせず、留年して、家で1日中布団の上でネットしてるゴミクズの弟に
自分のために買ってきたヨーグルトやジュース、スープなどを取られ
強く言うと自殺するかもしれないから言うなと親から言われましたが
苛立がおさまらないです。
スープは大きいものを買ってきたので、冷蔵庫に入れておかないといけません。
家でるとか、冷蔵庫にいれないとか、はなしで
今後取られないようにするにはどうすれば?
- 76 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:36:18.89
- >>73,74
明らかにおかしい奴にまで懇切丁寧にレスする意味ってなんなの?
ほっときゃいいのに。
- 77 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:38:17.32
- そのつっこみにもたいした意味なんぞないだろ
- 78 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:38:21.73
- 働かざるもの食うべからずって
紙でも貼っとけばw
- 79 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:40:18.20
- >>76
ある程度前向きになったり脱ヒキし始めたりするとね、教えてあげたいちゃんになるんだよ
ああこいつ何も知らないんだなあ…みたいなね
俺もそうだからよくわかるよ
- 80 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:41:53.35
- 脱ひき向けの短時間バイトを教えてくれ
- 81 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:43:27.93
- ねーよ死ね
- 82 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:44:39.31
- 死にたくない
働きたい
できれば短時間で…
- 83 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:45:36.86
- >>75
自分専用の安い冷蔵庫買えや
- 84 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:45:57.47
- >>76
俺はこういう人間だ!
- 85 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:46:45.12
- 大きいスープってなんだよw
- 86 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:48:19.03
- スレの勢い落ちてつまんねーわ
お前ら熱くなれよ
- 87 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:50:51.73
- この世にひきこもりはいない
以上
- 88 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:54:53.52
- 私だけだったんだ
- 89 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:58:36.67
- ひきこもりしてる時間があったら仕事してるよね
- 90 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:01:25.15
- とりあえずバイトして欲しいもの買いたい
37歳だけど…
- 91 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:06:19.06
- 笑われても気にスンナ
繰り返すうちに性格も図太くなる
だめなら
おや死ぬまでそのままで
死んだらタクシー乗りながら財産切り崩してなくなったら
最後生活保護になれ
- 92 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:07:31.24
- そんな人生は嫌だ
- 93 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:12:12.81
- 親が金持ってない引きこもりの行き着く先は生活保護だろ
家あってももらえるらしいよ
- 94 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:13:18.88
- なんでこんなに急に人減ったの?
みんな働きだしたの?
- 95 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:13:23.27
- 採用なら明日の昼に電話が来る。
まあ、身内の不幸で働くところじゃないんだけど採用はされたいな・・
- 96 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:13:31.81
- そこまで落ちぶれたくないよ
- 97 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:14:26.46
- >>94
そりゃ、このスレで働いてない人のほうが少ないよ。
実際 バイト報告スレになってるじゃんw
- 98 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:15:03.49
- >>46
前にレジ経験あるから、採用されて働いてるだけだよ
- 99 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:15:43.72
- >>48
コンビニ勤務で尊敬とかいってたら、どこにもいけないよwwwww
- 100 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:18:25.63
- 三年引きこもったけど明日からバイト
んっんーっ!!んっんーっ!!!!
おやすみ
- 101 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:18:41.79
- 今の生活が辛いから変えたいけど変えられない人が愚痴ってるスレだもんな
俺も含めてさ。生活保護とか言ってる奴は違う板行った方が仲間が多いと思うよ
- 102 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:19:25.91
- 高円寺系のカジュアル古着とか売れるかな?
ブランド物はないけど1着50円で買い取ってくれたら助かる
- 103 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:20:34.02
- ノーブランドなら10円/kgですよ
- 104 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:20:51.88
- >>90
何欲しい?
- 105 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:21:30.95
- >>94
リア充だから土日は遊んでる。
- 106 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:21:34.81
- `?1着2〜300cくらいか?
- 107 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:22:28.44
- 金は無いけど着るものにはこだわりたいな
- 108 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:22:31.40
- >>101
え、長期ヒキがバイト見つけて働き始めたことを報告するスレだろ?
- 109 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:23:03.36
- >>105
ヒキなのにリア充とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 110 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:24:53.90
- あーーーー採用されてますように!
- 111 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:26:36.90
- 月曜は株価が上がりますように・・・
- 112 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:32:40.06
- 生活保護っていったけど俺はもらえない
ちょっとでも将来の不安が減ってくれたらいいなと
たまに生活保護すら知らないで餓死する人いたりするから
- 113 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:33:31.10
- 時給800円のパートってどうかな?パートって女の人の方が多いよね…
- 114 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:34:13.28
- >>102
ブランドじゃなければ1`50円レベル
季節外れは買い取らない店もある
- 115 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:34:43.57
- そこまで貧乏ならヒキなんてやってないから大丈夫
- 116 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:36:27.63
- >>93
持ち家あったら無理だよ
財産処分しないとダメ
- 117 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:36:59.86
- >>115
親がかねもってないって条件で書いたんだけど
年取ってからの事も含めてな
- 118 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:37:46.45
- >>116
変わったんだよ しらべたから
- 119 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:39:18.32
- 調べてんのかよ!ナマポ受けるの?w
- 120 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:41:04.32
- >>119
興味あったんでな というか10秒で検索できるよ
生活保護申請における持ち家の売却については、ケースバイケース。
生活保護では、住むための土地と建物の所有は基本的には認められますが、
処分価値が利用価値に比べて著しく高いと判断されたら、売却を求められます。
また、世帯の人数に対して部屋数が多すぎると判断される場合は、
間貸しなどによって家賃収入を得ることを勧められることも。なお、住宅ローンが残っている場合は、
生活保護費からのローンの返済は認められていないので、資産価値に関係なく売却となります。
- 121 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:41:34.30
- 別に変わってないけどな
- 122 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:42:24.19
- 大きなお世話かもしれんが生活保護なんて老人になって身体が動かなくってからにした方がいいぞ
- 123 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:42:34.46
- 若年層でも降りやすくなっただけで、制度自体は変わってない
- 124 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:44:20.99
- どんなにバイトしても
生活保護で24時間遊んで暮らしてる奴に敵わない
- 125 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:45:43.00
- >>124
そこで勝っても意味ないだろw
- 126 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:45:59.46
- 変わってないんか すまんねw
- 127 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:47:59.81
- 家売らないともらえないと思ってる引きこもりおおいだろうから
良かった
- 128 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:49:20.45
- 生活保護受けるなんて恥だって考えの人が減ったな。
いつから日本人はこんな卑しくなったんだ。
- 129 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:50:20.42
- 俺は恥だと思うよ
- 130 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:52:18.63
- >>128
うちの家族に生活保護なんて言ったら良くて半殺し。下手すりゃ本当に殺されるよ
今だってヒキってだけでどれだけ肩身が狭いかしれないけど、事情があっての事なんで
大目に見てもらってるだけなんだ。
- 131 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:52:37.23
- 生活保護、全力で欲しいよ
年中パチンコして暮らせるなんて勝ち組だろ
- 132 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:53:16.73
- 資本主義はどこの国でも成長終わるからこうなってくるんだろ
- 133 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:54:01.38
- 親は親戚中に恥を晒す事になるからな。それだけはできない
- 134 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:55:40.79
- >>128
資本主義は成長終わったらこうなってくるんだろ
いまの老人でも今の時代に生まれてきたら同じようなもんだろ
- 135 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:55:55.16
- >>131
働かないで年中パチンコして暮らしたいなんて言っても怒らない親なら
それはあんたを全く愛してないし心底どうでもいいと思ってる親だと思う
- 136 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:58:17.08
- 生活保護の事書いたのは将来切羽詰った人用に書いただけだから
- 137 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:58:35.41
- 将来なりたい職業
1、公務員
2、東電
3、生活保護
- 138 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:59:29.01
- 親生きてるうちだけ恥とかいってられるんかもね
- 139 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:59:31.93
- >>137
2だけは無いw
- 140 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:00:14.35
- ナマポは申請降りてからも、ケースワーカーとか来て部屋を物色されるけどお前ら対応出来るの?
後、未来永劫支給されるものでもないのに
- 141 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:00:45.72
- 東電社員はいいよ
全世界に放射性物質ばら撒いてもボーナスもらえるしw
- 142 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:01:22.86
- >>138
恥とかより実質的に失うものが多すぎるから親も怒るんだろう
- 143 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:02:30.34
- 生活保護すすめたけど
私はもらわなくて大丈夫なんですw
- 144 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:05:20.56
- >>142
親死んでかねなくなったら
お前の言ってるようなこともいってられなくなるという意味なんです
- 145 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:05:56.94
- 生活保護が
- 146 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:06:04.45
- カードも作れなきゃ株も買えないとかありえんわw
結婚も出来ないし車も家も海外旅行もできない一生?
おかけにたかが月十万くらい貰う代償として親兄弟から見捨てられ
親戚中から後ろ指さされて法事にも行けない
じじいになってからでもお断りだね
- 147 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:06:14.22
- >>142
親死んでからもらう時の事
- 148 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:07:50.58
- おいおい
ひきこもりだけど
かねもってるひと
多いというか
おまえらたいして引きこもりじゃないだろ
- 149 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:09:54.07
- ヒキは財力あるだろ。俺は無いが・・・
- 150 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:13:36.27
- 貯金なし世帯三分の一でカツカツで頑張ってる人多いから
ひきとかやってられないと思うよな
その三分の一の中にひきの子養ってる世帯もいるだろうが
そういう子が生活保護予備軍
- 151 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:14:37.74
- 相場でいつまでも勝てない
- 152 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:16:40.35
- >>142
気軽に自己破産すればいいって言うのと同レベルだ罠
- 153 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:20:59.63
- >>128
まだ、親に期待を持たれてるんだね。
自分は親に将来どのように生活保護を申請しに行くかまたどのような条件が
必要か真剣に調べておくようにって言われたよ。
まだ、望みは捨てないでいてくれるみたいだけど、年齢が来てるからね。
- 154 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:22:45.27
- どんなに働いても生活保護に勝てない…
しかも奴らときたら遊んで暮らしてるというのに…
- 155 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:23:12.46
- アンカ間違えた>>130
- 156 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:24:15.73
- 60過ぎまでねばれ
- 157 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:25:15.37
- 生活保護の話題自体がスレチ
生活保護手取り15万リッチマン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1318237504/
生活保護受給者の方が勝ち組な件
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1321822521/
- 158 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:26:04.65
- 生活保護貰って心が苦しくならない人はあれだね…
日雇いの街に行くと60とか70くらいのおっさんが家もなくて、浮浪者みたいに
寒い街の中ウロウロしてるんだよね。
そのおっさんですら働いてるのに、楽出来るって理由で申請すればあの世でいいとこいけないわ。
アルバイト目指すスレだし、50代まではまだ頑張るつもりで居ようぜ。
- 159 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:26:20.70
- 生活保護に勝てる気がしないんだけど?
- 160 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:26:46.32
- 地方だと15マンももらえない
一人暮らし家賃込みで9万ぐらい
- 161 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:28:46.84
- あの世なんてないよ
- 162 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:35:53.74
- 40代になるとアルバイトすらへってくるから
40から60をどう生きるかが難しい
国民年金は増税で守るだろうから賭けといていいかもな
なまぽ狙いならはらわない
- 163 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:39:17.14
- いつからここは生活保護のスレになったんだ・・?
- 164 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:39:42.58
- >>159
何をどうすれば勝ちなの?
働かないで遊んでれば勝った事になるの?
- 165 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:40:54.72
- 適当な言葉をNGワードに入れとけばいい
- 166 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:43:52.98
- 頼むから他所でやってくれ
スレタイ読めよ
- 167 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:46:53.53
- 生保の不正受給が問題化してること
日本の財政が逼迫してることからあんまりアテにしないほうがいいんじゃね
- 168 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:48:09.73
- 居酒屋チェーン「和民」を展開するワタミフードサービスの居酒屋に勤めていた
森美菜さん(当時26)が08年6月、入社2カ月で飛び降り自殺した問題で、
神奈川労災補償保険審査官は労災適用を認める決定を下した。森さんが「業務に
よる心理的負荷が主因となって精神障害を発病した」と認定、業務と自殺の因果
関係を認めたのだ。
中略
元店長の給与明細によると、残業に次ぐ残業で働いたにもかかわらず時間外労働
は30時間、支給額は手取りで16万円。ボーナスもなく、寸志で1万円程度
だったという。
「渡邉美樹会長の新刊本の購入費が給与から天引きされていました。著書の読書
感想文も提出しないと昇進できないから、買わざるを得なかった。給与明細の封筒
には渡邉美樹会長の書いた文書が入っていて、その感想も毎月提出しないといけな
かった。会社で着るブレザー代やグループのボランティア団体への寄付も天引き
されていました」
長時間労働でこんな体験もしたという。
「毎日帰れず、家族との時間も帰れない。夫婦生活もできませんでした。お店で
寝泊まりするので、お風呂に入らないと不潔じゃないですか。帰れない者は、
厨房にある、皿などを水につけておくための大きなシンクに入り、ホースを使って、
シャワーのように体を洗っていました。普通にやってましたよ」
元店長のような待遇が全社的なら、大問題である。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20120229-01/1.htm
- 169 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:48:38.19
- 1週間前の求人に月曜日の朝に電話してももう遅いかな?
工場のパートなんだけど…
- 170 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:50:03.83
- >>168
ワタミは専スレが出来てる
和民(ワタミ)でバイト
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1283775557/
- 171 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:51:47.47
- >>169
情報ソースがタウンワークとかチラシ系なら
あまり期待はしないでダメモトでかけるべし
- 172 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 21:53:15.26
- タウンワークです
- 173 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 22:07:13.15
- チェスト
- 174 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 22:18:59.92
- 買取販売の人だけど3日目おわた。
おつりの渡し忘れがあったけど、なんとか間に合って解決できたわ。
先輩が良い人すぎる。ありがたい。店長は・・・・・・・・・・・・。
でも、引きこもってた頃より充実感がある。
カーチャンが今日コケて靭帯損傷かもしれない
なおのことがんばらなきゃいけない
俺の精神耐えて欲しい
チラ裏
- 175 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 22:56:48.49
- あっそ
- 176 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 22:57:27.65
- なんだここナマポスレかよwwwwwww
- 177 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 23:02:36.23
- 今日の面接絶対落ちたわぁ・・・
まともに受け答えできなかった
趣味とか聞かれると思ってなかったから、「映画鑑賞です」って言ったが、相手にどんな映画みたの?
といわれ
「最近はみてないです」とか分けわかんないことになった
趣味ってなんて答えたらいいのよ、さすがにネトゲとか言いづらいし
だがこれといって趣味なんてないし
- 178 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 23:18:27.71
- >>169
人手不足っぽいならありだと思う
締め切りつってもあくまで広告料金出した分の掲載期間だし
- 179 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 23:21:42.58
- >>177
そこは「思春の森です」で
- 180 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 23:26:46.85
- >>177
アニメ観賞にしとけば
- 181 :FROM名無しさan:2012/03/03(土) 23:39:15.30
- レジのバイトを始めて十日目位で思ったこと…
今ハーフって結構いるんだな
- 182 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:15:50.09
- >>177
俺は絵を描くのが趣味と言っている
バレにくいしなんかかっこいいだろ?
- 183 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:17:46.15
- >>175
応援ありがとう!
がんばるよ!
- 184 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:18:47.69
- ホームレス特集で生活保護だけは貰わんよとホームレスでさえ恥を感じてたぞ
- 185 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:19:14.50
- お前ら、働き出したら最低月いくらは欲しい?
俺は10万円以上かな
- 186 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:23:37.11
- >>185
お前にゃ無理だ
- 187 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:30:23.07
- でもナマポほしいけどな俺
変にプライド付ける人間がホームレスになるだけ
嘆かわしいね
- 188 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:40:44.49
- いつまでナマポ話引っ張りたいんだこの自演野郎は?
- 189 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:42:43.47
- >>185
15は欲しいけど田舎だとフルタイムでもせいぜい12が精一杯
- 190 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:53:46.15
- 30過ぎの男がパートに行ったらBBAにフルボッコにされますかね?
- 191 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:02:03.84
- >>190
他人を気にする必要ない
出来る事を淡々とすればいい
- 192 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:03:38.60
- 派遣で時給1200円と、バイト・パートで時給800〜900円ならどっち行った方がエエかな?
- 193 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:07:06.27
- >>192
同じ場所で長く続けるなら後者
- 194 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:10:01.53
- 若いなら派遣でもいいけど、無駄に年食って派遣だとヤバイよな…
自分、32歳だから慎重に判断しないと
- 195 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:13:00.98
- >>190 自分は30歳だがオバチャンたちも社員も親切にしてくれてる。挨拶を自分からするようにすれば馴染めるから大丈夫
- 196 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:15:04.84
- いい職場だね
- 197 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:24:39.40
- 挨拶してもシカトされんだけど。
覚えてろよ。
- 198 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:26:36.27
- >>185
実家なら六万もあれば余裕だな
オレはコンビニの夜勤やって月12万ぐらい稼いでる
で、半分は実家に納めてる
- 199 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:39:30.39
- 偉いよアンタ
- 200 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 01:51:26.15
- 俺は9割入れてるな…
カネの近い道がない
1割は何かあったとき用
- 201 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 02:01:50.34
- アニメBD買ったり、パソコン新調したり…いくらあっても足りないわ
- 202 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 02:06:45.02
- >>199
偉いかな?まあタダ飯食うのが辛いってだけなんだけどね
今は残りの金で資格勉強中
迷惑かけた分、自分で稼いだ金で、いつか親にうまいもん食わせてやりてぇな
- 203 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 03:06:02.58
- 生活保護は3親等まで通知行って、彼等は一年毎に源泉徴収やらを役所に提出せにゃならん
一生親戚に合わない覚悟でもないと出来無い
- 204 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 03:10:45.03
- ひきこもりが生活保護受給者を叩いてるのを見ると何か恥ずかしくなってくるからやめてください
- 205 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 03:13:17.79
- 実際申請なんぞしたら血縁者全員から叩かれるけどな
- 206 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 03:19:10.88
- ひきこもりでも消費税くらいは払ってるんだから叩く権利はある
- 207 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 03:20:46.50
- 蒸し返すなよ<生活保護
ネットで言うほど簡単じゃないよな、恥と外聞捨てないと無理
- 208 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 04:07:22.62
- ひきこもりに限ってプライド高い奴多いしな
失敗が怖いのは恥をかきたくないだけ
俺のことだけど
- 209 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 04:11:22.63
- 本当そう
多分幼少期の影響だろうな
- 210 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 04:18:22.21
- 恥をかくの怖すぎる
- 211 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 04:19:31.56
- 糞馬鹿なのに自分を賢く見せたい
失敗するのを恐れすぎて行動ができない
なんでこうなっちゃったんだろ
- 212 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 04:38:41.42
- 今まで何もしてこなかったから
自己PRに書けること何もないんだけど
皆どんな事書いてるん?
- 213 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 05:09:22.36
- >>212
うん、履歴書は当然だけど、「長所は?」みたいな設問でも悩むよね。
マイナスポイントを、ちょっと前に流行った「プラス思考」的解釈でアレンジしてみたらいいのかな。
「優柔不断」を良い方に解釈して「慎重」ってかんじで・・・
- 214 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 05:55:07.84
- とっぱらいで、その日に現金手渡しのバイトってないかな?
とにかく金が必要なんだ。家賃が払えない…
- 215 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 05:59:14.43
- 都市部なら腐るほどある
- 216 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 06:00:07.93
- 都市部だけど、どんなのがある?
- 217 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 06:11:04.76
- 震災地域でユンボ扱えるなら、たくさんあるよ! まじで。
- 218 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 06:41:49.61
- >>216
都市部なら調べろや
履歴書不要の日雇いなんて調べりゃいくらでも出てくるだろうが
- 219 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 06:45:36.20
- どこのサイトで探すの?
求人サイト多すぎて情報パニックだわ…
- 220 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 08:16:54.15
- 今日で三日目
恥をかきたくないってのは凄くあるな。
だからレジとかやりたくないんだろうし、職場の人と関わりたくないと思うんだろう。
- 221 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 08:17:34.90
- 都市部は仕事も多いが誘惑も多いので
差し引きゼロで金が残らない
- 222 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 08:42:42.91
- 金がどうのこうのはきちんと労働者になれてから言うことだろ
とにかく脱ヒキしなきゃならん
普通の人のように働ける頃合いになったら金の心配すればいい
- 223 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 08:46:22.45
- 単なるヒキじゃなくて
働きに見合う報酬がなくて二の足踏んでるのが現状かな
- 224 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 08:57:12.75
- >>223
ギャグですよね
ふざけてるのか本気なのかわからねぇよ
- 225 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 09:00:49.86
- 気が塞ぐから散歩でもしてくるかな
- 226 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 09:41:32.71
- 引っ越し作業って女でもできるかな
- 227 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 10:01:24.40
- >>226
腰痛めるからやめろ
- 228 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 11:08:25.43
- 郵便局に面接行くんだけど
志望動機聞かれたらなんて答えよう・・・
- 229 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 11:26:07.31
- いい加減お金がなさ過ぎてヤバイから派遣で即金とも考えるけど、派遣会社ってありすぎてどこ登録していいかもわからんな
- 230 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 12:22:42.97
- もうやだ身内の葬式でたくない
まだ通夜も終わってないのに、さっそく大嫌いな親戚の某ババアから精神攻撃うけた
空気扱いされてるしゴミを見るような目で見られたし
別に俺が働いてようが、働いてなかろうがお前に関係ないじゃねーかよ・・・
前に面接したところ、12時30分に電話こなかったら不採用だ
- 231 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 12:51:03.05
- 前に、ネット応募した時にスルーされて、そのまま求人も終了したんだけど
その会社がまた募集してた。
前に採用された人が速攻辞めたのか、単にまだ人手が足りないのか
いろいろ勘ぐってしまう。
- 232 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 13:18:56.11
- そこにまた応募しちゃだめだぞw
- 233 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 13:24:01.86
- うん、応募はしない。けど待遇は良かったんだよなー
手ごたえあった所が不採用だとマジ凹むわ
つか、不採用の場合は連絡なしって卑怯だな
面接のときに、採用後の話ばっかりされたし細かい話までされたのに('A`)
ただでさえ求人少ないのに また一からか・・
- 234 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 13:36:17.84
- 昔雀荘の面接受けた時、君はうちとキャラクターが違うなって言われて、五分で帰らされた
交通費で千円もらった
- 235 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 13:57:36.50
- >>219
ショートワークスで探せ
- 236 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 13:57:45.34
- ヒキはバイトしてもまともに会話できないから
まわりが聞こえるように毎日陰口叩いたりストレス
解消に怒鳴り散らされるから困る
数万だけど自宅で収入ができて気が楽になった
- 237 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 13:59:11.55
- >>235
ショートワークスって携帯メールとかで応募するの?
そういうの苦手だから無理
- 238 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 14:14:10.07
- バイトして数日たったけど、お金の為に働いてるという感じがしない
ただただ引きこもり脱出したい、普通の人間までステップアップしたいってだけ
とにかく自分の為に頑張ってる。
- 239 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 14:15:54.06
- >>238
どんなバイトしてるの?
- 240 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 14:18:02.73
- 電話の方が得意なのか?
ヒキなのに変わったやつだな
- 241 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 14:28:41.97
- >>239
雑貨屋で働いてるよ
何でも取り扱ってるから覚える事沢山あるし
7年ヒキってたから「いらっしゃいませ」って言うだけでも
最初に咳して声整えてからじゃないとひっくりかえる。
レジなんかはおろおろして全然使い物にならんw
声も小さすぎるし客に何度も聞き返される始末。
- 242 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 14:30:31.43
- >>241
雑貨屋なんて証券会社より覚えることいっぱいあるんじゃないか?
あんたすごいよ
- 243 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 15:10:17.21
- 連絡予定時間を数時間遅れての、まさかの採用キタコレwww
- 244 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 15:13:35.28
- >>238
週に2 3日でと話してたのにそれじゃ稼げないでしょと週に5日や6日ぐらい
シフト入れられたわ。
バイト必死にバリバリやって稼ぐつもりないのに…
- 245 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 15:17:02.60
- >>242
バカにしたな!
コンビニやってたがある程度、任せられると発注とかやらせてもらえるから
嫌な店長がいたら辞める前に売れないパンを100個ぐらい発注してからバックレればいい。
うちはパン屋じゃじゃねーんだよと切れてる姿が目に浮かぶ。
- 246 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 15:45:54.92
- バックれれば済むと思ってるのがおめでたいな
- 247 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 16:18:26.01
- 俺勤務2日目で発注やらされたw
- 248 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 16:20:08.12
- 満点や平均点以上を目指す必要はない
赤点ギリギリ回避できる点数を取るように
頑張ればいいんだから
ミスっても気にすんな
- 249 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 16:26:05.86
- やっぱこのスレ過疎っちまった…
- 250 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 16:29:12.80
- >>246
マジレスかよ!!!
- 251 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 17:25:47.06
- 今日の午後に電話するつもりだったが
趣味に没頭しすぎて電話するのを忘れてた…
- 252 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 17:52:49.02
- 今月の家賃払えないんだけど
どうやって大家に切り出そうかな…?
- 253 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 18:06:06.64
- 仕事が決まってるならその事を話してみるとか
仕事が決まったけど給料が入るのが来月以降になるからそれまで待ってくれ
みたいな感じに
というかここより1人暮らし板行ったほうが・・
- 254 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 18:08:33.76
- 一人暮らしスレはまともなレスが付かない。
ここは思った以上に真面目なスレだから書いてみたんだ。
- 255 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 18:15:09.94
- >>254
なんてスレ?
- 256 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 18:17:15.11
- フルタイムのパートって田舎だから知らんが
募集自体少ないんだがやっぱり社会保険とか
入れるのいやだからなのか?
- 257 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 18:23:12.36
- 2日目おわた
とりあえず今のところクソ客が来ないからいい
- 258 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:21:46.39
- 一番楽なバイトってなんだろ?
- 259 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:28:29.62
- 楽そうなバイトは求人も凄い応募きて倍率高くなるから
何気に本当に良さそうな人しか取られないぞ
- 260 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:29:26.86
- ゆうメイト(内務)
横乗り
交通量調査
- 261 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:29:53.29
- 派遣登録してきた
うまくバイトにありつけるかどうか
- 262 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:32:30.34
- 明日こそ本気だす
- 263 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:33:09.09
- 横乗りって何?
- 264 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:33:44.08
- 交通量調査で知り合いに見られたら恥ずかしい
- 265 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:34:36.96
- WEB応募したところから一週間ぶりぐらいに連絡きたわ。
もう応募したのすら忘れてたわ…
他に応募がないから今頃、連絡してきたんだろうなどうせ
- 266 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:34:52.98
- ユウメイト内勤って窓口だろ?
対人スキルが半端ねえな
- 267 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:35:25.76
- >>266
中でハガキとかの仕分けだろ
- 268 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:40:39.58
- 今朝勇気出して募集かけてたコンビニに電話したら
昼頃に担当者来るから来たら連絡するって言われて以降連絡が来ない…
聞き間違いの可能性もあるから明日の昼頃に連絡来なかったら
電話したほうがいいのかな
- 269 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:41:43.66
- >>252
早めに連絡した方が良いよ。
遅れても払えるなら、事情を説明すれば待ってもらえるかもしれん。
払える予定が無くてもとにかく支払いが遅れるのだけは伝えとく方が良い。
金が入る見込みが無くても働く気があるなら
ハロワか自治体で資金貸付の相談してみたら?
審査が通れば低金利でいくらか貸してくれるらしい。
- 270 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:50:14.22
- ハガキの仕分けやりたいけど
どうせ女の仕事だろ?
- 271 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:01:24.88
- >>270
パートのおばちゃんが多いね。
ゆうパックの仕分けとかなら男がいるよ。
- 272 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:05:15.03
- ゆうパックの仕分けとかやりたいけど求人がない
ゆうせいHPで調べても出てこない
求人誌とかネット求人にあるのか?
- 273 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:23:05.99
- >>263
駐禁にならないようにするためにトラックの助手席に乗る
- 274 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:25:27.07
- それ楽そうだなw
ただ、使い走りとか、事故ったときが怖そう。
- 275 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:26:00.62
- 二人っきりで気まずそうだわ
- 276 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:31:50.32
- 来週から短気だけどバイトすることになった
服装は普通でいいですって言われたんだけどジーンズってやっぱ駄目かな?
動きやすい格好の服ってそれぐらいしかないんだけど
ちなみに接客じゃなくて室内での軽作業です
- 277 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:32:46.35
- >>276
問題なし
- 278 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:33:13.21
- ジーンズで大丈夫だよ
頑張ってな
- 279 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:40:10.87
- 学生時代なら恥もなくバイトできたけど
年も年だから、もうバイト選びですら壁を感じる。
むしろまともな就職先を探した方が早そうだけど
とりあえず明日の食い扶持を稼がないと生きていけないからなあ
- 280 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:44:47.26
- >>279
よくわかる
でも恥とか考える前に生きてくために働かないとね
だからそれしか考えないようにしてる
皆は、履歴書とかに志望動機書いてる?
- 281 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:48:16.79
- バイトごときで大それた志望動機とか書いてもねえ
金が欲しいって素直に書く程度でいいんじゃね?
- 282 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:51:40.39
- 登録バイトすれば?
日払いだし
平日の昼間はオッサンも結構いるぞ
- 283 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:52:58.65
- 志望動機はGoogleで「バイト 志望動機」で検索して
そのまま丸写し
- 284 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:53:40.16
- 登録バイトか…
それこそ人転がしみたいで萎える
売りとばされてるみたいでなあ
- 285 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:55:18.87
- 引き篭もりに価値なんてないから
部屋で引き篭もってるより
ましだと思うけど
- 286 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:55:20.17
- 280だけど
志望動機は俺は書かない
聞かれたら答えるけど
- 287 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:57:46.65
- 履歴書の志望動機を書かないで面接にいくのか
面接の時間が無駄になるような気が・・・
- 288 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:58:17.41
- 福島以北の東北沿岸で瓦礫除去バイトがあったらやってもいいわ
- 289 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:02:17.92
- >>252
さっさと実家に帰れよ
俺の親もマンションのオーナーなので、気分的には腹立つ
- 290 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:03:49.10
- 志望動機欄がそこまで大きくないのと、人によっては
先に履歴書をじっくり見るから一応毎回まじめに書いてる
つっても志望動機のテンプレから用途にあわせて選ぶ程度だけど
- 291 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:09:56.23
- >>284
そういう変なプライド捨てたほうがいいよ
- 292 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:12:28.52
- >>277
>>278
ありがとう
安心した、ジーンズで行ってきます
人と接せずにひきこもってたから世間の普通が
何をさしてるのかわからなくて困る
- 293 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:19:12.06
- >>292
世の中の普通が、これから重くのしかかってくるよね
冠婚葬祭みんなゴミのような行事
どうでもいいことに血眼になって奔走する愚弄人ども
- 294 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:20:16.19
- 志望動機なんて書こうか迷ってる
郵便局で配達のバイトなんだけど
志望動機書かないといけないのかな?
- 295 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:21:18.46
- 明日は朝一で風呂入って、本屋にタウンワーク貰いに行くわ
俺は変わるんだ…
- 296 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:22:13.16
- NHK見て変われ
おれも変わりたい…
- 297 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:22:36.90
- >>294
ネットで色々調べろ
郵便局なら「自分は小回りが利くので向いていると思った」とか適当に書けばいい
- 298 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:26:05.73
- バイトやって確信した
俺には正社員のような働き方は無理だ・・・
フリーターとして暮らしていくしか無い
- 299 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:28:51.47
- 正社員というか、長時間労働とか無理だよね
正社員でも9-17が限界。それ以上働きたくない。
- 300 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:43:38.22
- うん
工場で初日から8時間勤務+残業3時間の時は心が折れたわ
5日目にバックレた
- 301 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:00:32.39
- >>284
ねぇねぇ労働に何を求めてはるの?(´・ω・`)
- 302 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:07:17.68
- 自己実現、かな。
- 303 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:18:55.66
- 言い訳だけは一人前だな
- 304 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:20:19.67
- 明日からアルバイトの研修始まる
ニート歴3年半以上だから怖すぎるwww
もう吐き気して辛いwww
なんで受けたんだろ。って後悔してるけど、頑張って欲しい物買うために明日は逃げないようにしよう
- 305 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:23:12.07
- 二ゲルな
- 306 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:24:24.20
- 明日は行くけど、研修とか狭い部屋だとちょっと怖い
頑張るわ!
- 307 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:24:40.56
- >>304
30過ぎたらバイトすらないよ
- 308 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:26:11.69
- おう、がんばれよ〜
俺もがんばるわ
- 309 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:28:39.69
- また明日研修終わったらここに書き込むわ
どうなるかわからないけど、早いから寝る
おやすみなさい
- 310 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:31:45.36
- 書き込むな、仕事慣れるまではすぐ寝ろ
- 311 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:34:32.76
- まぁここに書き込むことで
気分が落ち着いて寝れるなら
それはそれでまたよし
- 312 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:35:20.83
- けど寝れないよね 朝も異常に早く起きるし
- 313 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:38:29.62
- >>307
え?腐るほどあるよ??
- 314 :クマさんエプロン:2012/03/04(日) 22:39:46.73
- たた゛いま。ヒキからのバイト二日目
(´・ω・`)
今日は自分専用のロッカーを用意されて、鍵を渡してくれたお。
制服はまだ、クマさんエプロン(´・ω・`)
今のところ大丈夫だお。
天気悪いけど皆元気?
- 315 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:40:03.91
- バイトはまだあるな
35歳過ぎたら派遣も厳しくなる
- 316 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:40:48.12
- >>314
だおだおうるせーよ、池沼かお前
それとも可愛い子演じてBBAで童貞でも捨てたいのか?w
- 317 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:42:10.56
- そうだよ
- 318 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:43:49.00
- >>317
そこはそうだおだろwww
- 319 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:44:07.62
- ネットスラングきめぇ
- 320 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:52:19.79
- なにそれ?
- 321 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:55:05.11
- もうすっかり働く気力がなくなった。
せいぜい、朝の3時間くらいしか働きたくない。
あとはぼーっとして過ごしたい。
これが生活のパターンなんだよ。
- 322 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 22:58:00.25
- 甘えるな
いつまでも あると思うな 親と金
- 323 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:01:28.74
- >>321
すっかり働く気力って今までそんな大して働いてない癖にw
それは学校卒業した人間が少なくとも10年以上働いて初めて言える台詞だろ
- 324 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:02:57.41
- 三年やって一人前
- 325 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:04:16.54
- 明日こそ…明日こそ電話するんだ…!!
- 326 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:04:49.93
- 思えば高校時代から怠け癖がついていた気がする
適当に授業受けてただけで推薦とれて有名私大に入学
ふつうに受験してればもうひとつ上に入れたけど、まあいいかと
結局そのまま就活もせずニート生活に突入…
- 327 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:06:28.38
- 大学まで行ってニートは親が可哀想だな
今日日の何ちゃってFラン大学ならともかく
- 328 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:10:21.53
- Fランだったら高専のがましだろw
- 329 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:11:38.77
- 高専の方がマシ、つーか高専難しいよ
- 330 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:12:21.31
- 早く社会復帰しないと、年下の正社員にアゴで使われるぞ
- 331 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:16:58.87
- 9-21とかで働いてる正社員みると頭おかしいんじゃないかと思う。
おまえがそんなに働いたところで、日本は一向によくならない。
効率の悪い働き方をして、働いたった感を得たいだけでは?
- 332 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:18:33.71
- 食ってく為だろw
- 333 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:19:08.69
- >>331
21時終わりなら全然マシな部類だけどね…
- 334 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:20:01.23
- >>331
引きこもり前ファミレスでバイトしてたけど社員のシフトがそんな感じだった
9-21,9-24とか
バイトでも9-21とかあった
- 335 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:21:29.02
- 外食産業は社員は少ないね、居ても1〜2人
- 336 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:22:00.84
- バイトは3時間
正社員は6時間
これを法律で義務付けるべき
- 337 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:22:39.29
- 企業潰れますね
- 338 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:40:12.40
- ひさしぶりに外食産業に就職したけど覚える事多すぎ
とてもアルバイトのレベルじゃない
- 339 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:41:24.63
- あと6時間ずっと立ちっぱなし
めまいがしたよ
- 340 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:42:25.60
- 今は正社員並か、それ以上のことを覚えさせるよね
外食チェーンはバイトの割に合わないよ
- 341 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:43:06.56
- 世の中やりたくない仕事であふれてる
- 342 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:46:31.01
- やけに先輩がやさしいから何でだろうと思ったけど
こんなに仕事押し付けるんだから離職率が高いんだろうな
20代だったらとっくにやめてた
- 343 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:49:19.32
- 復帰して一年ちょいやってきて初めて自分より年下の正社員入ってきたけど
俺年上とか気にしないんでーとかいってきたの。
色々仕事支持しますよみたいな意味だろうなと思ってたんだけど、〜君とかいってくるのw
社会人暦浅いからなのかもしれんが、俺は年下でもバイトでも基本〜さんだから何だこいつとか思っちゃうんだけど
そんなもんなんかな?
- 344 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:51:21.72
- >>343
俺なら「気にしろよ」って言っちゃうな
君とか言うなんて論外だよ。
- 345 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:51:25.46
- >>343
イミフ
年下の先輩じゃなくて年下の後輩だよね?
- 346 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:51:42.48
- >>343
いやそいつが明らかにアホだろ
- 347 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:51:48.40
- このスレ居る奴らって何歳ぐらいが一番多いんだろう
- 348 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:52:34.54
- 面接でニートの間何してたかとかって聞かれないもんなの?
- 349 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:53:14.00
- このスレはひきこもりだけど
書き込んでるのはみんな働いてるんだね
ひきこもりって今いるのかな?
- 350 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:54:04.07
- >>347
最年長かもしれん29歳だが流石に30歳以上はいないだろ…
- 351 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:55:55.11
- >>347
ほとんどが20代前半だろう
それ以外はいないに等しい
- 352 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:58:46.32
- 明日求人更新日なのに家の都合で出掛けざるを得なくなったorz
次の月曜こそは…と一週間自分に言い聞かせてきたのに
くっそマジくっそ
- 353 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:58:56.56
- >>344俺は何も言えずに返事するしかなかったな。
>>345
説明不足で申し訳ない。
飲食店関係でさ、他の店舗から移ってきたのよ。
一応少しそいつのほうが後輩ではあるんだけど新卒正社員で入ってるんだ、俺はパートだけど
立場的に上だと〜君はありなのかな。
- 354 :FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:59:55.20
- >>349
バイト板だしね。現実的には働かないと食っていけないから適度には働いているでしょ…。
このスレは一種のごっこ遊びみたいなもんだと思ってる。心はニート、みたいな願望吐露の。
昔のマンガに出てくるような部屋から出ずにたまに奇声上げてるような真のヒキニートなんてそうはいないよ。
- 355 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:01:18.03
- 自分が見たレスの中では10代から40代まで見た気がする
自分は20代の就職活動中のヒッキー
- 356 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:01:54.61
- 37歳ですノシ
- 357 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:02:44.54
- 31です
- 358 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:03:07.11
- >>353
その辺の微妙な立場関係をどう捉えて敬称つけるかは人によるんじゃないかな・・・
自分もさんにするだろうけど。
- 359 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:04:31.37
- ガチで30代なのは自分だけでいい
- 360 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:05:29.47
- 28歳ですお( ^ω^)
- 361 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:06:09.12
- 年下だろうが後輩だろうがさん付けするのが普通かと思ってたわ
親しくなってからならともかく
- 362 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:07:16.90
- バイトだから見下されてるんかねぇ
- 363 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:07:42.40
- 引きこもり数年から今夕方から3時間のバイトして数ヶ月だけど夜10時くらいで眠くなってくる
普通の人って8時間働いた後にどっか飲みに行ったり家帰って何かしたりしてるんでしょ?
もう少し時間増やそうと思ってるけど今でさえ眠いのに5時間以上働いたらネットする時間すらなくなってしまいそう
- 364 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:13:34.51
- うーん、難しいなあ。
仕事で支持だされるとかなら別に問題ないんだよ。
支持とかは出して当然だと思うんだ仕事だし。
〜君ってお前wとか思っちゃうんだよね。
ちなみに初日はなんだかんだでそれほど接点もなく二日目に年齢聞かれて〜君だからな。
- 365 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:19:26.23
- 要は人間関係だよ
ここさえクリア出来れば、別に7〜8時間勤務でも平気
- 366 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:21:32.13
- >>352が書き込みながらニヤニヤしてるのが分かるw
家族に感謝しろよ
- 367 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:24:04.24
- 勤務時間 : 9:00〜17:15(実働7.5h)
休日・休暇 : 完全週休2日制(土・日・祝)、GW、夏季、年末年始、慶弔 ※年間休日130
資 格 : 学歴不問 ★20・30代のスタッフ活躍中
待 遇 : 交通費規定支給、各種社会保険完備、制服貸与、社食、自転車・バイク通勤可
どうよ?
- 368 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:30:49.97
- >>363
うちの店長オタクなんだけど、忙しすぎて、アニメが見れないって嘆いてたぞ
たまの休みに見るネットだから良いんじゃね?
- 369 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:34:08.20
- 深夜アニメ多いからな
- 370 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:36:19.18
- >>353
目上の人間を君づけで呼ぶ人種っているよ
DQN系だけど
- 371 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:37:30.12
- ゆとり世代は人を敬うことを知らない世代
- 372 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:38:44.02
- >>367
肝心な仕事内容が抜けてるぞ
- 373 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:39:51.55
- >>372
工場で時給800円
自転車で20分くらいの所
明日か明後日電話してみるわ
- 374 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:42:30.67
- 学校じゃないんだから君付けは勘弁して(^_^;)
って言っちゃえよ
- 375 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:46:08.07
- >>373
会話すんのが苦じゃなけりゃいいんじゃね
仕事はすぐ覚えられるだろうし
- 376 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:47:01.34
- >>369
まさにそんな話してた
いつも、ベテランバイトのオタクの人とアニメの話してたな
- 377 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:51:11.27
- 今日はは雨だから心置きなく引きこもれる
- 378 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:53:45.20
- むしろ人出が少ない雨の日がチャンス
- 379 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:03:19.42
- とりあえずエリートの面目を保ちながら働ける短時間バイトってないかな?
- 380 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:05:17.50
- >>379
通訳
- 381 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:06:39.88
- それはむりぽ
- 382 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:09:01.72
- >>379
家に居ろって
- 383 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:11:35.32
- >>379
家庭教師・塾教師・薬剤師
ここらへんじゃないか?
- 384 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:14:02.40
- いや…自称元エリートくらいの感覚で…
- 385 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:20:59.37
- ハイパーメディアクリエーター
- 386 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:22:15.62
- ITもだめ
- 387 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:30:25.12
- 30過ぎでもできるバイトを教えてください
そろそろ働かないと…
- 388 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:30:51.84
- もうエリートじゃないじゃんw
- 389 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:36:05.27
- そもそもエリートじゃなきゃ出来ないバイトって何かしらスキルの必要なものしかないだろ
エリート=有名大学卒業って意味なら塾講師だろうけど、他も同じような学歴持ってる奴ばっかな上に、現役大学生と一緒に仕事するんだから面目もクソもない
- 390 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:49:00.10
- ネタに食いつくなあ
- 391 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 02:09:53.29
- >>242
亀でごめん
レスありがとう!凄く嬉しいよ
仕事頑張るわ
- 392 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 02:13:21.84
- >>288
解体業募集あるよ(宮城)
ユンボ使えたら尚よし
- 393 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 06:35:27.48
- 愛子がめざまし卒業するから、安心して8時からの仕事が探せる
ふぅ・・・女子アナ実況との両立は難しい・・・
- 394 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 07:02:07.37
- 6-9でいいバイトないかな?
この時間だけ働きたい
- 395 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 07:02:44.95
- 始まった
この週に全てを賭ける
- 396 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 07:07:09.19
- だな。
今週だけで決めたい。
てか、今週だけで2万円くらい稼ぎたい。
今すぐ働いて金をもらうにはどうすればいい?
- 397 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 07:09:05.03
- 日雇い3日やればおk
もしくは一週間限定
- 398 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 07:19:43.02
- 日雇い即金バイトを紹介してくれ
まじで働くわ
- 399 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 07:27:32.18
- 楽なバイト情報サイトってw
http://gekirakubaito.web.fc2.com/
- 400 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 08:01:00.59
- 某バイトサイト
東京、朝勤務で検索かけたら1000件ヒットした
ぜんぜん朝だけの勤務じゃないし、もう少し精度を何とかして欲しい…
- 401 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 08:23:51.59
- >>400
ああいうのってわざとやってるんだと思うよ
- 402 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 08:31:15.02
- わざと?長時間サイトにひきつけて
広告収入得るためか?
- 403 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 08:38:42.72
- 土砂降りで動きたくない
今日は応募先絞るのと履歴書作成に精を出すことにする
- 404 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 09:00:44.06
- 牛乳で10万ってのが無い・・
- 405 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 09:25:54.28
- 電話する勇気がない
もう歳だから恥ずかしい
- 406 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 09:44:08.21
- 休日 土・日(会社カレンダー通り)、GW、夏季、年末年始
これって、完全に土日が休みとは限らんって事なのかな
- 407 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:05:37.40
- 脱ヒキしてコンビニ夜勤始めて2週間経った。
自分なりに工夫して同じ失敗しないようにしたり、メモを整理して自宅で手順を暗記したり、頑張ってきた。
もちろん何でもこなせるようになんかなってないけど、そこそこ覚えてそこそこ出来るようになった気がしてた。
してたのに、今朝思い切り失敗した
宅配便の受付の処理を間違えた。
お客さんが気づいて戻って来てくれたから取り返しがついたけど、最悪の場合自分で届けに行く事になってたかも…
根の深いクレームに発展してもおかしくなかった。
これがショックだったせいか、次々と有り得ない初歩的なミス連発。
ショックすぎて泣きそうだ…
つか今泣いてるキモいわ俺
ちょっとは出来るようになったなんていい気になってたバカな自分が恥ずかしい
そんな風に図に乗ってた事に気づいて恥ずかしい
2週間も働いて教わってきたのに、初日に習って覚えた事まで失敗して恥ずかしい
消えてしまいたい
明日というか今晩だが、バイト行きたくないなあ…
本当にもう恥ずかしくていたたまれない
- 408 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:16:10.82
- 今を乗り切れば、あと半年は続けられるぞ。
あんまりくよくよしても始まらんよ。
次に失敗しないように落ち着いていこう。
- 409 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:27:26.19
- コンビニでバイトできる奴は将来どんな仕事でもできるわ
あれほど覚えることが多くて低賃金な仕事はほかにあるまい
- 410 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:32:48.48
- 逆に考えてみるんだ
どんな仕事でもできるようコンビニに挑戦してみると
- 411 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:43:51.45
- 先週意を決して電話したらもう採用決まったと門前払いされたところが
週が変わってもまだ募集してる
- 412 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:47:05.61
- >>411
自分も先週、門前払いされたところの求人みたら
まだ募集してたwなんのこっちゃわからん
- 413 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:47:30.80
- 週が変わってもまだ気にしてるのかww
いい加減次いけよ
- 414 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:50:09.93
- たぶん1年中募集してるんだと思う
で、たまたま空きが出て電話した人がそのバイトにありつける
- 415 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:07:26.74
- >>408,409
ありがとう
失敗した事も恥ずかしいが、長期ヒキでロクに他人と接した事もないクズのくせにちょっと調子こいてた事も恥ずかしくてな…
確かに、今休んだら二度と行けなくなるな
学生時代の不登校でさんざ学習しただろうに、また同じ轍踏むとこだった
取り敢えずフテ寝して起きたらゲームでもしてたらふくメシ食って、んでまた夜から頑張るよ。
本当にありがとう
- 416 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:15:11.37
- >>411
あなたが使用者の求める人材じゃないんじゃないの?
- 417 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:15:20.53
- じんたんだってちゃんと学校行けたじゃないか?
- 418 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:15:58.36
- じんたんは土方バイトもやったし
- 419 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:21:41.22
- 失敗と書いて成長と読む
- 420 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:23:56.00
- 成長って聞くとムカムカする
別に成長しなくてもええやん
成長成長ってそんなに成長しなきゃならんのかと
成長することを矯正されてるようで好かん
- 421 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:26:47.23
- それ発達障害だよ
- 422 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:27:26.67
- >>420
中二の時に全く同じ事思ったことあるわw
- 423 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:31:28.10
- 成長とか言われると虫唾が走る
別にロボットじゃねーから人並みに型にはまった生き方したくない
先日の東京マラソンとかで団体パフォーマンスされたりするとゲボが出る
別にそんなことしても被災地が救われるものでもないし
ただの自己満オナニーにすぎないし、完走できたから成長ってアホかと。
- 424 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 12:54:49.04
- でっていう
- 425 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:01:40.09
- 何で中学生がこのスレにいんだよ
サボってないで学校行け
- 426 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:02:45.05
- 42なんだけど?
- 427 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:10:40.14
- 病院で診断書貰ってハロワで自分に見合った職探せ
そんな考えじゃ普通の仕事とか無理だよ
- 428 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:18:25.60
- せっかくバイト受かって脱ニートしたのに、周りの環境が辛すぎてまたニートに戻りたい。
でも仕事の覚えが悪い自分が悪いから冷たくされても仕方ないんだが……(;ω;)
- 429 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:28:13.99
- WEB応募さえ怖くて出来なくなった。
最近2件応募して、電話かかってきたけど電話取れなかった。
一度だけはかかってくるけど、その時とらなければもうかかってこない。
- 430 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:31:45.77
- 寒すぎて電話どころじゃない
でも家賃払えないから働かないといけないのに…
- 431 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:33:07.10
- 履歴書書くか…
- 432 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:34:24.26
- >>429
わからない事に対する不安が広がってんだろうね
とりあえず外に出て色んなとこに行ってみ
ただの散歩でもいいし、色んな店行って店員の作業を見たりでもいい
- 433 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:36:59.10
- すいません、気づきませんでしたって言って、かけ直せば?
- 434 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:43:23.22
- 求人誌取りに行ってくる
- 435 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:44:46.95
- 求人誌って毎週月曜発行?
自分も取りに行こうかな
- 436 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:47:15.83
- 32♂なんだがパートに応募しようか迷ってる。
田舎はバイトと正社員の募集が無いわりに、パートはちょこちょこみかける。
( ~-~)8時間労働時給800円
- 437 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:51:09.56
- 地方とか県によって違うんじゃない?
自分の所は月曜日発行だけど
- 438 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:51:41.03
- >>435
月曜発行のもあれば火曜発行のもあるし金曜発行のもある
まず「どんな求人誌がいつ発売されるのか」調べる所からスタートしてみたらいいと思うよ
- 439 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 13:55:45.31
- 時給1000円で働く気がしない
- 440 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:07:44.59
- また同じところしか募集してない
- 441 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:10:34.74
- 3時から面接行ってくる
- 442 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:26:01.23
- やはり何度求人を見ても出来そうなバイトは飲食しかない
でも物覚え悪すぎるから、メニューさえ覚えられないんだろうな
それが怖くて応募出来ない
仕事出来なくて笑われても挑戦しなきゃいけないのかな
- 443 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:31:51.54
- 求人誌1つも無かった・・・
取りに行くの遅かったみたい(´・ω・`)
- 444 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:37:36.17
- 飲食か…あれはハードだぞ
他にないのか?
- 445 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:39:52.33
- >>442
それまさに今の自分だわ
物覚え悪くて笑われ、レジもスムーズに出来なくて客に笑われ…
辛くて怖いけど家に居るときよりはマシだ
何もしてないでただただ家でくすぶってるより
人に笑われても真面目に頑張ってる自分の方が百倍良い
- 446 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:47:19.81
- バイト中にお手洗いに行けない
いっつも帰りまで我慢してる
- 447 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:48:28.82
- バイトごときで人生最大の決断みたいな気持ちになってる方がおかしいよな
そこに骨を埋めるわけじゃあるまいし、言うなれば職業訓練させて貰う様なもん
無事にひきこもり症状がなくなって一人前に育てられたら
就職活動なり、本当にしたい事始めればいい
- 448 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:55:59.37
- 今バイト初日終わった
まず客への挨拶も声小さすぎだし、まさかレジがこんなに大変だったとは…脳が劣化して覚えきれない
でもお客さんも研修中と理解してくれてたのか、何となく優しかった…。スタッフにもお客さんにも迷惑かけてるわ。
あとコミュ障すぎてスタッフの雑談に入れない。
社交的になりたい
- 449 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:18:52.09
- >>444
いつ求人見てもそうなんだけど、他は派遣、看護士、介護、塾講師、アパレル、居酒屋、キャバくらいしかない
だから、飲食くらいしかやれそうな物はないんだorz
>>445
辛くても頑張ってるんだね
自分も見習わなくてはいけないな
バイトごときで…って思う人もいるけど、それさえも越えられない壁になってしまってる
頭の悪さとメンタルの弱さをマジでなんとかしたい
- 450 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:20:08.18
- >>448
レジ大変だよね
もうgkbrしすぎて袋詰め忘れたりお金仕舞うの忘れたり・・・
サービス券忘れたり・・・
領収書って客に書いて貰うのアリかな?
客に書かせる店員に何度か会った事あるんだが、どうだろう。
手が震えて文字なんか書けないわ
- 451 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:25:34.22
- つい、うとうと寝てしまった
求人誌取り行くのすっかり忘れてた
明日でいっか
- 452 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:28:52.47
- バイトの電話ってなんでこんなに緊張するんだろう
- 453 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:30:35.92
- 毎週求人誌取りに行くのだけどネットで検索してるだけだわ。
週初めの景気づけみたいな感じ、全く無駄な習慣が身についてしまった。
- 454 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:32:54.99
- 求人誌は全部に目を通さないといけないから面倒くさいし
かといってネットも検索がくそだから、ぜんぜんヒットしない。
- 455 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:33:25.04
- >>449
求人誌に載せてる所は大手か、店舗が無い様なところか、人が集まらない所だろうからそこら辺に集中するな
飲食もキッチンなら肉体的にきついだけだが、ホールはやめとけ
あと、気分転換に外に出て足で探すのもアリだと思う
- 456 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:39:47.68
- 俺も検索して終わり
応募できない
- 457 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:40:17.07
- 雨止んだから外の空気吸ってくるか
このままだと気が腐る
- 458 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:49:47.13
- 社員食堂のバイトってどうなんだろう。
近所の研究所が募集してて良さそうと思ったんだけど・・・。
- 459 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:50:16.73
- >>450
最初、領収書書く時緊張して思い通りに書けないから
「宛名をここに宜しいでしょうか?」って言って自分のメモを渡すようにしてる。
相手の言葉を聞き取って書くよりも
既に書いてある文字を自分で書き移した方が断然ラクだし失敗がない。
- 460 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:50:17.50
- 俺もそうするよ
応募しようと思って1ヶ月経つな…
もう金がないので本気でやばい
- 461 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 15:52:30.26
- ホテルの清掃業務って楽ですか?
- 462 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:04:47.87
- >>450
だよね。テンパりすぎて必ず何かしら手順を忘れてしまう…本当挙動不審だわ。今はスタッフさんが指摘してくれるから良いけど、後々ミスったらと思うと恐ろしい…。
領収書は、自分のとこは必ず店員が書くっぽい。スタッフに聞いてみたらいいと思うよ。
領収書もクレカもまだ1人じゃ処理できない…使えねー自分
- 463 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:04:57.05
- 近所のスーパーで早朝品だしスタッフ募集してたからさっき電話したー いきなり店長がでてびっくりしたけど明日面接です。
- 464 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:11:15.08
- >>462
テンパってお釣り返す時の言葉とか合計〜になりますとか言うのも忘れて
意味不明な日本語使ったりする事が多々あるw
レジはとにかく慣れだってこのスレの人も言ってたし数こなすしかないんだろうね
領収書は>>459のやり方で行くよ
漢字も絶対間違える自信あるからw
レスありがとう
- 465 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:14:29.15
- >>461
ラブホなら高校生の時に同級生がやってた
回転率を上げるため時間勝負みたいなところがある
客と直接対面することがないから気分的には楽かもね
- 466 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:19:41.12
- おし、ビジネスホテルフロントの面接約束とりつけたぞー
電話かけるの緊張するので酒の力を借りちまったがw
明日面接だ、はやく働いて金稼がねば
- 467 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:25:07.12
- みんな前向きに行動してて良い流れだな
- 468 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:32:40.73
- 書類選考通って面接決まった!
不安でgkbr
- 469 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:41:13.31
- タウンワークとってきて、5件ほど切り抜いたけどなんか応募に踏み切れないわ
バリカンセルフカットでとんでもない事になってしまったし
さっき洗面所で刈り残し発見した
- 470 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:51:04.93
- 応募できないで落ち込んでる人っているけど
求人誌見て応募しようと思ってるだけ凄いことなんだよ
その次が辛いことはわかるけど
日にちが経つともっと辛くなる
だから今の内に応募しよう
- 471 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 16:59:09.08
- 30前半中卒ガリでもいける仕事ありませんか
3年ぐらい人とコミュニケーション取ってないけど
- 472 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:00:26.25
- 半年以上引きこもってたがとうとう明日からバイト…怖いよぉ厳しそうだよぉ
- 473 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:01:16.06
- 求人見てて「結局自分は何だったら出来るんだろう?」と不安になっていつも応募出来ずに終わる
家の事情でお金も相当やばくて稼がなきゃいけないから余計困る
田舎はもう嫌だ
- 474 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:04:03.28
- >>463
時給いくらで何時から?
- 475 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:05:19.40
- 求人誌もらってきた
ジョブアイデムはなかった
てか、雨で店の中にしまってたから
タウンワークだけ
- 476 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:07:34.06
- ピッキングなら出来そうかな
- 477 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:08:30.52
- >>463
何時からの時給いくら?
俺の行ってるとこより時給いいのか気になる
- 478 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:08:55.22
- 電話した。明日面接だ。吐きそうになったががんばろう・・・。
- 479 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:13:15.90
- 郵便局の面接受けてきた
受かってるといいなぁ
30ぐらいの男が郵便物アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
配ってたら俺だと思って温かい目で見ていておくれよ
- 480 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:15:46.35
- 最近、郵便配達の人の劣化が激しい
このまえ茶髪がいたぞw
- 481 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:17:31.06
- ピッキングは結構重労働って聞くぞ
時間に追われるし働いてる人間の罵倒も激しいらしいし
求人雑誌には小さな荷物の絵が可愛らしく書いてあって誰でもできますって書いてあるけど
- 482 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:19:11.02
- 聞くだけでしょ
実際自分の目や体験してみないと
何にもわかんないぞ
と偉そうな事いいながらビビってる俺がいるけど
そのままじゃ何も動けなくなるぞ
- 483 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:19:57.86
- 元ヒキだから疲れやすい。
だから長時間労働なんて無理だ。
元ヒキだから脳が退化してる。
だから簡単な仕事でもミスをしてしまうんだ。
仕事始めは普通の人でもヘトヘトに疲れるし、ミスだってする。元ヒキだからとか関係ないよ。
無駄に自分の事を過小評価して選択肢を狭めるなんてもったいないと思う。
- 484 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:28:46.86
- 今年の12月頃やめるならバイトと派遣どっちがいいと思う?
バイトと派遣のメリットデメリット教えてくれ
- 485 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:31:52.32
- >>483
同意。
自分は働き出して三日しかたってないけど
3時間以上たちっぱなのが辛くて辛くて脚が痛すぎて元ヒキオワタ状態だったけど
友達に言ったら立ちっぱなしの仕事なんて普通の人でも最初は辛いから
慣れるまでの辛抱だと言われた。 ヒキのせいじゃなかったのか・・と。
- 486 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:45:40.65
- 誰か俺を励まして
- 487 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:46:14.54
- 電話とかなに言えばいいのかわからないよ。
- 488 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 17:47:24.91
- 一番の不安はコミュニケーションというか職場で上手くやっていけるかだよなー
労働より人間関係が不安
- 489 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:07:16.19
- バイトルドットコムで引っ越しバイトのオファーが来たわ。
罵声浴びせられながら腰痛めたり死にかけてる俺が見えるのでできないわ。
- 490 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:08:49.30
- 引越しは男だとかなりの金が稼げるし
すぐバックレ出来るから良いよ
一日でやめるとかザラだし
- 491 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:10:42.50
- 障害者になって認定されれば障害者年金で働かなくっても食べていけるよ・・
- 492 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:10:50.72
- 引越しは年下ドライバーと相乗りするのが嫌だわ
- 493 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:19:11.12
- >>479
受かるといいな!
- 494 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:20:56.36
- >>461
体力と腰に自信があるのなら大丈夫かと。
場所によって2人体制のところとか1人とかあるから人付き合い苦手だったら
そのあたりを調べるといいと思うよ。
- 495 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:21:58.52
- 明日働いて明日金をもらいたいんだけど
できるかな?
- 496 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:24:00.12
- 以前タウンワークは本誌しか載ってない情報があると教えてくれた方
ありがとう。今日貰いに行ってネットと比較したらかなりネットには
載っていない情報がありその中から応募したい場所が見つかりました。
今日踏み切れなかったからもう出遅れてると思うけど明日行動出来たらします。
一番のネックは体調不良とメンタル面。すぐ体調不良になるから出れるか心配…。
- 497 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:24:35.87
- 一番新しく入ったから仕方ないんだけど
高校生より仕事できてないのが情けなくてヤバイ
- 498 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:26:50.11
- 自動車の製造スタッフってよく募集してるけど
俺みたいなニートでも採用してくれんのかな?
- 499 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:27:40.40
- 気の利く高校生なら若い分記憶力がいいからな
ただ使えない高校生も多いが…
- 500 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:29:02.76
- 直接雇用は結構落ちる人居る
派遣ならどっかには引っかかるけど条件良いのは釣り求人
面接行って登録したらその求人は埋まってるから他の所をとか言われる
派遣は糞
- 501 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:32:06.74
- まだタウンワーク貰ってない (´・ω・`)
- 502 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:33:18.78
- >>498
健常者でもキツイのが自動車の期間工だぞ
よく募集してる意味を考えた方がいい
- 503 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:33:30.79
- 結局今日も何もしないで一日が過ぎた
- 504 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:34:39.75
- >>376
いいな、そこ紹介してくれよw
- 505 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:38:03.35
- >>406
色々なパターンがある
・隔週土曜日休み
・各月第○土曜日は休み
・祝日のある週は土曜日出勤
とか
面接で聞いとけ
後、完全週休二日制(土日祝)って書いてても、土曜日絶対休めるって訳でもない
祝日ある週は祝と日休みなら、その時点で2日休みだから土曜日出勤でも週休二日取ってる事になるから
- 506 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:39:23.06
- >>407
慣れた頃に事故る、車の運転でもよくあるパターンだよ
ミスしない人間は居ないから、切り替えて次から気を付けろ
- 507 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:40:23.87
- >>498
自動車の製造はだいたいラインで作業をするわけなんだけど
1年やってる人と10年やってる人でそんなにスキルや作業効率は変わらない
でも給料は10年やってる人に多く支払わないといけない
だから数ヶ月とか年で契約する期間工で若くて安い労働力を得ようとする
そこそこの体力があってラインが嫌じゃなくて一生食っていくつもりじゃなければいいんじゃない?
- 508 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:41:15.86
- お前らのために楽なバイト情報のサイトつくった。このスレみてるから感想たのむ
http://gekirakubaito.web.fc2.com/
- 509 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:43:05.14
- ライン工はトイレ気軽に行けないから覚悟しとけよ
- 510 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:47:17.68
- 期間工は働いてる人間がDQN多いしルーチンワークで心身共にやばい
誰とも会話せず黙々と作業とか楽じゃんとか思ったけど、実際は係わり合いもあるしその黙々な作業がきつい
- 511 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:52:47.08
- >>481
バイトや派遣で色んな倉庫経験したけど、場所によるとしか言いようが無い
酷いところになるとヤクザみたいな怖いおっさんが一日中大声出してる
それにくらべて、マイペースで出来るところは、ヨッポド変な事でもしない限り放置プレーw
- 512 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:55:11.62
- 時給とかってどの段階で確認してる?
自分の場合、張り紙で時給知っただけで
面接でも働いてからも説明無し。
研修中がいくらになるのかも分からない
- 513 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 18:57:27.61
- 契約書かわさないのかよ
それ低く見積もられても仕方ないぞ
- 514 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:02:14.80
- >>504
ちょうど人足りてないし、今なら週5で入れるぞw
ただ、仕事は超絶ハード
マッタリと勤務中にアニメの雑談ってのを想像してたならすまん
- 515 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:07:10.38
- タウンワークひとつも良バイトなかった
- 516 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:08:27.92
- >>513
過去2回ほどバイトしたことあるが契約書なんて書いた事ないぞw
- 517 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:10:27.67
- >>512
特記してなけりゃ研修中も同額なんじゃない?
- 518 :>>498:2012/03/05(月) 19:13:50.41
- 情報ありがとう
今度のタウンワークで良いバイト無かったら
覚悟決めて工場逝ってくるわ
- 519 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:16:42.19
- >>517
レスd
そうかもしれない
給料日聞いただけで嫌な顔されたから何も聞けなくて困る
時給も最低賃金以下だし…
数年ヒキってやっと受かったバイトだからやめたくないけど
他探した方が良いような気がしてきた
- 520 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:25:21.08
- 工場は人間関係難しいのでヒキには無理だよ。
いろんな人間いるしな。わからない事も自分から聞かないと教えてもらえない・・
昼の休憩時間とかどうする?
仕事もチームでやらなきゃならない部署にまわされたらどうする?
- 521 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:27:11.48
- 秋葉の加藤も工場で働いてたんだよな
- 522 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:29:19.55
- 工場は底辺DQN多いし
飲食はリア充ばっか
- 523 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:30:07.81
- >>520
そんな考え方してたら一生脱ヒキなんかできないよ。
- 524 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:32:53.43
- >>520
わからない事を自分から聞くのは普通じゃないの?
休憩時間は外出できるところ多いから大丈夫だよ
- 525 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:34:31.19
- >>520
自分から聞かないでどうするwwwww
- 526 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:43:14.22
- >>519
まぁ経験だと思って次も探しつつがよさそうだねw
- 527 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:51:04.43
- >.512
大体時給は求人募集している媒体に表記されないかな?
逆に時給書かずに募集してるところは地雷だと俺は認識している
学生時代の初バイトでさ、時給書いてないところに面接いってそこで確認しわすれて
働きだしてから県の最低賃金だったことを知ったとき絶望したw
時給600円代前半って…w ちなみにそこはまだ求人誌に時給書かずに毎週募集してるw
- 528 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:58:33.29
- 最低賃金レベルの己を受け入れろよ
- 529 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:00:06.94
- そこまでへりくだることはないよ
- 530 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:00:10.09
- >>520
ヒキだから無理じゃなくておまえだから無理なんだろ
- 531 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:00:31.57
- コンビニの話だけど
店によって研修中は給料出ないとこもある
あえて研修中に契約交わさず、終わってから時給の話するパターンは
大体そんな感じ
- 532 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:09:26.42
- >>531
それ違法だよな
- 533 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:10:15.16
- >>514
土日祝休める?
- 534 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:10:29.68
- 初日終わって4日あいたから行くの面倒い
- 535 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:11:24.94
- >>518
覚悟決めるも何も採用されるかどうかは別問題
身体測定で落ちるのも居るしな、握力とか1200m走とか
- 536 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:12:42.79
- 最低賃金・最低賃金以下ってバイト舐めてる所が多い印象
そういう所で雇われた場合はそこで社会復帰の練習だけして次探した方が良いよ
次が決まってから辞めるのは基本だぞ。 絶対ヒキに戻らんように
- 537 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:13:57.03
- >>407 明日行くの不安になった…
- 538 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:14:59.74
- >>526
次は常に探すようにするわ
シフトも一言も聞かれずに全部組まれたしなw
- 539 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:16:47.75
- >>538
色々とおかしいなw
明後日面接なんだが不安にさせないでくれよw
- 540 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:18:34.01
- >>539
頑張れ(`・ω・´)
- 541 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:23:27.67
- もう明日、面接行くのやめます
- 542 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:23:57.70
- やめましょう、まだモラトリアム期間だ
- 543 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:24:58.47
- それもまたよしだ
ムリスンナ
俺もバイトしなくていいならしないしな…
- 544 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:27:04.35
- 【関連スレ】
脱ヒキして工場で働いてるけど・・・・【part23】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1330830616/
- 545 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:28:57.86
- >>519
なんで目の前のことにがむしゃらに頑張れないのかね?
- 546 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:30:32.22
- >>539
不安にさせてスマンw
でも電話して履歴書自分で書いて面接行った事は凄く良い経験になったよ
こんなダメな自分でも行動出来るんだ!って分かったから。
行動した分は絶対プラスになる
- 547 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:33:32.08
- 30歳以上のバイトすれってある?
- 548 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:34:38.72
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1313329578/
- 549 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:36:06.31
- ども
- 550 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:37:24.56
- 非正規でもいいから年収300は欲しい
月に手取り20万あれば十分なんだけどなぁ
- 551 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:40:31.23
- 年収300と引き換えに
かけがえのないネット生活を手放さないといけない
9-21の仕事なんて考えられん
- 552 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:41:13.43
- バイトがこんなに辛いものだとは思わなかった
本当に憂鬱だなwww
脱ヒキして働いてる人はすげえよw
- 553 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:41:15.23
- >>535
面接で握力とか持久走させられたことねーよw
けど某外資の企業でバイトした時は海外の社員相手に英語でコミュニケーションとれって
ムチャぶり面接あったなw
- 554 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:41:30.18
- >>546
確かに実際やってみると意外に出来たりもすることもあったりするね
やってみない限り分からなかったから、経験にはなってるかな
書類選考通っただけで満足して、何もやってないのにモチベーション下がっとるけどねw
>>540
ありがと頑張るキリッ
- 555 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:46:19.54
- 無理して鬱病になるよりかはマシなのかなぁ
- 556 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:47:08.18
- >>553
トヨタの期間工とかなら普通に身体測定あるよ?
- 557 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:52:02.30
- 週初めいきなりの超肉体労働してきた
帰り電車でうたたねしてしまったぐらい疲れたわ
- 558 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:58:19.58
- ポスティングやるか
- 559 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:58:33.95
- もうヒキはやめたのですね・・
肉体労働なんて・・ネット大好きの俺にはとてもじゃないが無理っす。
- 560 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:58:53.97
- 辞めとけ、チラシお断りのマンションも増えてる
- 561 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 20:59:04.07
- 面接で筆記用具持って来てと言われたけど何書くんだろ
履歴書の書類選考はあったんだけど、急に筆記試験とか適性試験みたいなのないよね
- 562 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:01:20.48
- あるよ
- 563 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:02:06.34
- 簡単な適正試験とか、ある所はある
書類選考するような所なら尚更だ
- 564 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:04:07.59
- 華々しく散って来い
- 565 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:04:34.51
- まぁ、面接に筆記用具は持っていった方がいいよ
必須であろうとそうでなかろうと
- 566 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:05:24.52
- マジカヨ
ただのバイトですよ・・・
俺の適性を見せつけてやるしか無いのか
- 567 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:06:45.06
- 一定期間苦労しないでバイトもしないでずっとヒッキーな奴って
あおり抜きで障害者レベルだから相応の場所に落ち着くか
覚悟決めて何とかやっていけるぐらいのきついバイトやった方がいいよ
きついバイトで得た経験を元にして結構自信ついてたので復帰も楽だったが
数年ヒキったらやはり普通の社会人からは幼く見えるようだ
- 568 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:07:07.86
- 筆記用具と印鑑は持っていけ
即決で決まるケースもあるでな
- 569 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:08:21.12
- >>566
今日日、ただのバイトですら書類選考ある時代なんだぞ
超買い手市場
リーマンショック前に動き出すべきだった…
- 570 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:09:59.21
- リーマンショックが何かを数年後に知った
- 571 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:10:23.54
- >>520
どこにでも色々なやつはいるよ。
- 572 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:11:42.23
- 2005〜2007年くらいは普通に仕事あったからね
- 573 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:15:44.95
- 開き直って行くか
適性なんて変わるものでもないし、適性ない仕事出来るとも思えないし
いい方向に考えるしか無い
過去どうだったかなんてのは自分にはいいや
面接いってここで報告するのを目標に頑張るわ
- 574 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:18:08.24
- >>567
一定期間苦労しないでバイトもしないでずっとヒッキーな奴
って面接官に思われるんだよね。
仕事が出来て普通に生きられたらどれだけ幸せかっていう…
- 575 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:20:56.56
- >>574
今まさに引きこもりがフリーターに進化しようとしている瞬間に立ち会える
と思って頂きたいものだな
- 576 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:23:16.95
- >>575
わろたw
人生の節目だもんな、貴重だw
- 577 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:24:50.30
- バイト明後日から研修らしいんだが今日から胃が痛いしもうどうしたらいいか^q^
- 578 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:25:09.80
- >>575
ワロタ
少し緊張ほぐれたわw
- 579 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:25:16.69
- さすがに職歴全部誤魔化すのは無理だから
一年は内職してた事にしたが、ついこの間までレジ打ってたかのような行動を求められてるw
- 580 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:26:04.67
- >>577
>>575と思ってやろうぜw
- 581 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:29:00.78
- 給料でゲーム買えてよかったよ
- 582 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:29:55.37
- お前らどんな仕事狙ってどんな仕事はじめたん?
転職板の奴等の話題を参考にしようとおもったけど
元のスペックが違いすぎてまるで彼等が何を話してるのかわからんかった
- 583 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:31:29.10
- >>582
>元のスペックが違いすぎてまるで彼等が何を話してるのか
あるあるw
彼らは別次元に居る。
- 584 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:32:49.85
- >>582
今(過去)も正社員で働いててこれからも別の正社員で働こうとしてる人らの板だからな
何年もヒキっててバイト始めるだけでgkbrしてるこことは天と地ほどの差がある
- 585 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:40:15.19
- >>551
労働時間長すぎw
- 586 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:42:00.65
- バイト12連続で落ちて一時期心が折れてたが最近また受けに行くようになった
できれば3月中に採用されたい
- 587 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:42:54.53
- バイトに落ちるってどんだけ?
- 588 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:43:58.09
- >>582
とにかく一番ラクそうで一番キチが来なさそうな
文房具屋狙ってそこ受かってバイト始めた。
ここに受かるまで散々バイト探して書類選考でことごとく落とされたがなw
とりあえずキチは来ないし焦って買いに来るような客も居ないから助かる
従業員にも変な奴は居ないがネチネチしてて嫌味は言ってくる。
あと覚える事が山ほどある。
紙は見た目と感触で区別して値段覚えなきゃいけないし(ほとんど見た目一緒)
来る客の8割が何かしら質問してくる。
扱ってるモノが文房具屋とは思えない(洋服も食べ物も扱ってやがるw)
とりあえず家でメモった事をノートに書き写し、復習予習を10回以上やってるよ
それでも全然覚えられんw ヒキってた罰だな
- 589 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:47:30.77
- >>582
この質問に近いけど、求人サイトとかで未経験OK!とかあるじゃん?
シフト制とか短時間OKとか短期とか
どれで選んでる?
- 590 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:54:36.26
- 親が仕事しろバイトじゃ収入がー安定がー将来がーとか言うんだよ
おっさんで学歴も無いヒッキーがそうはいはいと就ける仕事なんてないだろ・・・といつも思う
手取り20ぐらいで豆腐メンタルコミュ障アスペガリがやれる仕事なんてあるのか
- 591 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:56:46.64
- 君等はまだ若いからいいよな。
私は52歳ヒキ(童貞)です。
- 592 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:12:13.50
- 長期ヒキでいきなり正社員みたいに働くのはしんどいよ。
何より大切なのがまたひきこもりに戻らない事じゃないの。
だから最終地の職場として探すよりも、
パートでもアルバイト契約でも週4、1日4時間くらいで最低1年くらい続けられる
場所を探せばいいんじゃない。
正直独り立ち出来ないけど、外に出て同じ生活を続けるリハビリ期間って必要じゃないか。
- 593 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:13:10.90
- 9-17ですら無理
- 594 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:13:52.49
- ネクタイの締め方すら分からない
- 595 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:15:53.34
- ネクタイのいらない仕事探すとかさ
百均+googleで解決できる
- 596 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:26:58.90
- >>588
文具売り場もある書店のバイトなんだが、本もわからんが文具はマジで一切わけがわからない
客の問い合わせも多種多様…毎回キョドる
- 597 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:28:16.38
- >>558 俺が行ったとこは、面接でそのまま採用だったし、配るエリアも決まってるから良いよ。朝と帰りの10分以外一人だし。嫌なとこは、地図見てエリア探すから見つけられるか不安なとこと、次の日めちゃくちゃ筋肉痛になったとこかな。まだ一回しか行ってないけどね..
- 598 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:32:01.49
- >>592
いきなり8時間とかはしんどいよな
最終的には正社員を目指すだろうけど長期ひきこもりからのステップアップは
普通に3,4時間からのバイトが一番良いし精神的・肉体的にもラクだと思う。
とにかく一番の課題はひきこもり脱出なわけだから。
と言ってはみたものの募集要項には3、4時間〜なのに
明日から8時間入ってる… 途中ギブすること確実だわ
- 599 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:36:10.60
- >>596
文具とか細かくてメーカーも多いような仕事は結構大変だよな
楽そうに見えて地雷
- 600 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:38:29.39
- まだおぬしらは若造じゃわい
ワシなんか60歳ヒキ(童貞)じゃ。
- 601 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:43:06.41
-
反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人
朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
- 602 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:43:32.50
- >>600嘘はいらない
ヒキを馬鹿にすんな!
- 603 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:49:59.77
- >>582
ここの人らは「無職・だめ」板見た方がいいと思う
逸材がゴロゴロ居るから
それ見て安心したらダメだけどなw
- 604 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 23:18:24.04
- 接客以外のバイトで書類選考って普通?
工場のバイトなんだけど書類選考があるみたい
空求人かな?
- 605 :FROM名無しさan:2012/03/05(月) 23:55:14.54
- ヒキをやめてバイトしてるんだけどとにかく大変
何にも教えてくれないのに怒られるし・・・
なんか怒られにバイトしてるようだった
- 606 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:29:41.69
- スレ伸びないな
みんな明日仕事だから寝たんだな
- 607 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:31:58.20
- みんなバイト決まって卒業したんだろ
良い事だ
- 608 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:55:27.69
- 服欲しいなぁ・・・
30になって痩せてから急に色気づいてしまった
- 609 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:07:48.82
- 自分で稼いだ金使うとストレス解消になるよ
- 610 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:35:22.56
- バイト始めて居座ると色々言われるからね
始まったら始まったで不安がいっぱいなのに…
- 611 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 01:38:53.40
- >>610
そういう人とこれから始める人のためのスレだと思ってたんだけど違うの?
- 612 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 02:13:38.00
- >>611
>>1を見る限りそうなんだけどね
あまりよく思われないっぽい
- 613 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 02:19:59.34
- タウンワーク見たらガスト地獄だったのでそっ閉じ
- 614 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 02:26:34.42
- >>612
脱ヒキした人のレスは励みになるし
アドバイスも為になるんだけど何故か叩かれる傾向にあるね
- 615 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 02:39:05.92
- 今のバイトやめそうだわ
また戻りそうおまいらゴメン
- 616 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 02:51:59.18
- >>615
やめる前に絶対次のバイト決めなきゃ
ヒキから抜け出せなくなる
- 617 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 02:53:20.65
- >>611-612
置いてきぼりにされたような気がして妬む奴もいるんだろうけど
そんなのはたぶん一人か二人だから気にするなよ
- 618 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 02:59:25.56
- そういう陰鬱っぽい奴のがひきこもりって感じでいいけどな
互いに無視しとけばいいんじゃね
- 619 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 04:05:57.46
- 今日朝からバイトなのに嫌過ぎて全然寝れない
- 620 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 08:14:14.03
- 今日採用通知が来る日だ
駄目だったら真剣に応募動機考えよ
- 621 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 08:17:18.18
- バイトなのに採用通知??
そんなもん口頭で済むだろ
- 622 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 08:22:50.81
- >>596
文具は本当にオススメ出来ないバイトだw
客の問い合わせとか信じられないぐらい意味ワカランしw
本と文具両方取り扱ってるなんて凄いな
- 623 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 08:53:30.33
- >>621
電話連絡のことだろ
- 624 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 08:55:01.40
- 明日面接だけど行こうか迷ってるナリ
店に入るのが緊張するナリね
- 625 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 09:37:47.21
- >>610
初日とか数日とか教えてくれよー
あまりに想像できない未来で不安なんだ。gkbrが止まらんよ!
- 626 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 09:55:45.11
- 去年までここの常連だったんですが、今は午前中コンビニ午後は個人店のハンバーガー屋でアルバイトするまでになりました
- 627 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 09:56:47.35
- やるな…
- 628 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 09:58:03.64
- すげぇええw
自分はひきこもりの上に恐怖症とかもあるから色々リスク考えすぎて
踏み出せんw
- 629 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 10:05:31.42
- キツいけどやってみようかなと思ったバイトに限って社保完備
稼ぎ少ないから社保とか無理
- 630 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 10:30:24.46
- >>629
バイトの社保負担分なんて大した金額じゃないと思うけど
- 631 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 11:23:04.97
- >>625
バイト始めて10日目
初日は元気いっぱいだが日経過していくごとに元気が無くなっていく
長期ヒキってたせい?かモチベーションを保つのが難しい
- 632 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 11:38:58.24
- >>628
リスクとはなんぞや?
- 633 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 11:44:38.77
- モチベーションか・・・
とりあえず給料で贅沢するとかしてまず続けることが大事なのかな
- 634 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 12:28:06.52
- バイトするにも田舎だから電車で片道30分以上かかるし、その時点でモチベーションダウンしそう
その前に全然バイト見つからないけど
- 635 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 12:40:30.34
- 月曜:今週こそはと思いつつ決心できずチェックだけして応募しない
火曜:今日こそは以下同上
水曜:タイミングを逃したし今週は英気を養って来週の月曜から本気出す
木〜土曜:無駄な時間、あっという間に過ぎる
日曜:明日こそはと覚悟を決めようとする
毎週このパターン
- 636 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 12:40:31.55
- 何やろうかで迷う
駄目だな、長期ヒキで判断力すら落ちてる
- 637 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 12:45:23.26
- せっかく心臓が口から出そうな勢いで電話したのに
連絡返ってこないというパターンもあるぜ
- 638 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:10:11.24
- ああもう一歩が出ない
はぁクズだ
- 639 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:11:28.77
- >>638
履歴書だけでも書いとくといい
勢いで応募した時も安心
- 640 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:14:11.99
- >>635
いわば自宅警備員のルーチンワークみたいなものだな
俺も似たような感じだわ、同じ事の繰り返しで膨大な時間を無駄にしている。
結果論だけど1年ごとに無職期間を振り返ってみると低賃金でも働いてた方がましなんだよな。
- 641 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:21:19.98
- >>632
うまく説明出来ないが、元々持ってるモノを爆発させて自分も大変、
周りも凄い迷惑な状態になる事かな。
自分でも下らんと思うような病気色々持っててめんどい。
調子悪いと狭所駄目だから室内のバイトも出来ないんだ。ワロス
- 642 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:58:44.83
- バイト探しでいいサイト集みつけたぞ!
ttp://www.benrisite.net/link/baito/
- 643 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 13:59:21.99
- バイト受かってここから脱出できたのに、三日目にして閉店業務を任されるようになった。
店長は朝から夕方。俺は店長の帰る時間から閉店まで。
バイトの人に仕事教えてもらってる。
今日なんて俺より2週間前に入ったばかりの先輩と二人で閉店まで。
入って2週間の人と俺なんかに任せていいのか、この会社。責任が重い。
2週間で一人で閉店作業なんて言われたら、またひきに戻るぜ
- 644 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 14:11:29.21
- 時給800円のバイトを5時間で生きていけるんかな
- 645 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 14:42:28.53
- >>644
それだけでは厳しいと思うけど、今無職なら足がかりにやってみるといいんじゃない?
自分が今そんな感じだ
- 646 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 15:57:10.28
- 慣れたら増やしてみればいいさ
- 647 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 16:05:02.59
- 明日面接になったよ。決まったら働くって自分がまったくイメージ出来ない。
薬大目に飲んで臨むよ。持ち物聞いたら一応履歴書って言われたからあんまり
経歴こだわらないのかな。電話だけで体温5度くらい上がった。
- 648 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 16:31:14.89
- >>644
まずは慣れじゃないかな。
5時間でも慣れてないと結構しんどいし、収入0より一月数万でも稼げれば
自信になると思う。実際自分より長いワークだぜ…
- 649 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 16:34:27.11
- 乙
とりあえず合否はいいから、
面接までいけた己の進歩を褒めるんだ
- 650 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 16:47:58.63
- 面接に行って何でここを受けようと思ったのかって聞いてくるところは100%地雷
勤務内容とか働ける日とか細かく聞いてくるところはちゃんとしてる所
- 651 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:01:53.75
- 久々に、性格がキツイ親戚のババアに会ったんだが
今は働いてないことを知った途端に、ゴミ虫を見るような目&ものすごい邪険な態度された
んでしばらくして、バイト決まって来週から働くんですって言うと
「あらそうなの♪」って途端に態度が変わってちょっと優しくなったww
わっかりやすい人だわw
- 652 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:02:27.92
- >>644
実家なら生きていけるでしょ。
無理ならかけもちすりゃいいし
- 653 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:05:06.65
- >>649
ありがとう。春の暖かさなのかなんか勢いで面接応募までしてしまって
今ちょっと怖くなってきたwとりあえず逃げないように結果がどうであれ
行ってくるよ。
- 654 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:11:33.88
- 自分も明日面接なんだが、採用になったとしても働くイメージないわ
社会復帰みたいな感じだからしょうがないか・・・
暖かくなってきて意欲出たんだからやれるとこまでやってみようとは思ってる
ここで報告するまでが面接だな
- 655 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:14:05.88
- >>651
ハッキリ態度で示してくれるなんて良い人じゃないか。
ひきこもりなんて実際ゴミ虫なんだから相応の扱いをされるべきだと思うわ。
下手に気を遣われたり放っておかれてて良い事なんてたぶん一つもない。
- 656 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:23:59.73
- とひきこもりが申しております。
- 657 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:27:54.82
- 間違えてageちまった。せっかくスレが落ち着いてきたのに。スマソ
- 658 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:58:05.05
- >>643
ありえねええええwww
二週間でそんな事任されて後輩指導までしてる先輩凄すぎるだろまじで
自分は今二週目だけどレジでせいいっぱいだし
領収書切るだけでgkbrしてんのにw
- 659 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:58:14.97
- スーパーに応募したんだけど電話の時点で嫌なことつっこまれた上に書類選考に時間かかるとか言われて放置されてる…
スーパーってこんなのばっかだな
- 660 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:59:26.75
- >>605
何のバイト?
- 661 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 17:59:51.33
- >>606
あぁ、あの頃の勢いはどうしたんだ…
- 662 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:01:29.17
- >>654
自分も働くイメージなんてなかった
というか電話すらかけられないし面接するイメージもなかった
でも今働いてる。
- 663 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:10:16.30
- >>659
スーパー数回電話してるけど一回を覗けば腰の低いおじちゃんばかりだったよ。
実際採用するまでは未来のお客様の可能性もあるのだから、あんまり印象悪く
しちゃいかん筈なんだけどね。
- 664 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:13:04.32
- 店行くと営業スマイルっていうの?接客業独特の口調と接客をしてる
自分が想像出来ないよ。今までずっと向かうのは親とPCだったから。
迎える側になったら地球がひっくり返るな。
人生的にはそれくらいの転機になるんだろうけどさ。
- 665 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:22:22.59
- >>608
オシャレしてどこ出掛けるんだよ
- 666 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:23:41.38
- >>650
なぜ?
- 667 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:30:34.23
- 引きこもってたときデブってバイトの制服入らない…大恥かいた…ブヒィ…
- 668 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:31:22.92
- >>663
まあ露骨に態度悪いってわけじゃないんだけどとる気ないのが伝わってくるんだよな
他のバイトと違ってすぐに面接してくれないし
別のスーパーでは面接まですごく時間かかった上に「スーパーで働くのはいいけどその後どうすんの?」
とか返答に困るような質問ばっかだったし
- 669 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:38:46.21
- >>668
いつまでも居座られちゃ困るってことなんだろうな
- 670 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:39:37.85
- >>667
今は?
- 671 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:41:09.01
- >>668
長期募集してたの?
- 672 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:43:12.47
- >>662
やってみないとしょうがないよね
自分もそうなれるようにやってみる
- 673 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:47:40.38
- >>672
やってみてダメだったら辞めて次探せば良し
軽い気持ちで行動するのが良いよ
重く考えたって何も進展しない、後退するだけ
- 674 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:50:22.47
- >>670
今日からなんだ…どうしよう…ダイエットしなくては…ボンレスハムや…
- 675 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:50:38.87
- 2〜3時間の簡単なバイトから始めたい
8時間労働とか絶対無理だわ
- 676 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:02:45.38
- >>675
8時間はヒキ上がりには地獄や・・・
- 677 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:04:02.76
- >>674
同じくw
ヒモまわらないからピンで留めたりゴムで縛ったりと大変w
でもまぁ半年ぐらい続ければ痩せてくるでしょ
- 678 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:08:55.02
- 豚でも動いてたらいずれ痩せるよ。
ま、人によるけどな
醜いと思うなら努力することだな
- 679 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:11:40.03
- 引きこもりといっても
毎日好きなもの買いに外出してるから健康的ではある。
ただ、働きたくないだけ
- 680 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:14:03.53
- >>678
PCの前で横になって食っちゃ寝ばっかしてるよりかは
遥かに痩せるよな
- 681 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:15:40.95
- >>679
元気ならちょっと頑張ってもうちょっと良いもの買えるようになろうぜ…
稼がなくても生きていけるのならあれだけどさ。
自分みたく気が付いたらブランク10年とかになると大変よw
- 682 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:17:09.48
- 面接受かっていざ働くとなるとしても、だるいとすぐベットに寝転ぶ癖
といつでも飲める食える排泄できるって環境から脱せられるか心配だ。
- 683 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:21:49.45
- >>674
一緒にジョギングしよう。
- 684 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:21:51.08
- >>681
ブランク10年だよ
最近は好きなものを目の前にして買えないことが多い
バイトすれば買えると思うと、少しだけ働く気になる
- 685 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:22:17.59
- バイト終わってクタクタで弱ってる時に、母親って凄いな〜…って感じる。毎日毎日働いて家事もしてるんだからね…俺なんかまだ2回しか行ってないのに疲れはんぱねえ
- 686 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:25:07.63
- >>681
そっか、なんだ。じゃあ自分と一緒じゃないかw
自分は昔貯めた小遣いやお年玉やらの貯金がもう5000円を切った。
最近は親のおかげ食には困ってないが、この一年くらい自分は何にも買ってない。
欲しいものがあるうちが元気な証拠だよ。そろそろ一緒に頑張らないか?w
- 687 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:29:43.33
- >>686
週2、3回の深夜バイトでガッツリ稼ぐか
毎朝2、3時間サクサクバイトするかで探してるところ
でも、なかなかないね。いいバイトありませんか?
- 688 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:30:39.91
- >>673
なにそのアドバイス(笑)
引きの発想は社会の非常識ですね
- 689 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:37:32.49
- >>688
気持ちの持ちようってことでしょ
- 690 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:44:22.99
- 踏み出せなくて時間だけが過ぎていく人にとってはいいアドバイスだと思うけどね
- 691 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 19:56:22.22
- 俺は40代ヒキだが40ともなるとどこも雇ってもらえない。
潰しのきく若いヒキはいいよな。
- 692 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:02:15.29
- 40とかもはや仙人だろ
- 693 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:14:56.35
- 本で読んだんだけど
後悔はしてはいけない、後悔したことで償ってる気分になるって
書いてあってドキッとした。
- 694 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:19:33.55
- >>691
スーパーとかで50代も働いてるだろ
応募先を間違えてるということもあるんじゃないのか
- 695 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:23:38.71
- 近所のパチンコ屋で働きたいが電話する勇気がない
- 696 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:24:55.27
- >>694
24時間営業のスーパー、コンビニ、ファストフード店等
自分は採用されませんでした。
ってかテル後、年齢聞かれて「今、担当いないから後で連絡します」後、
まず向こうからかかってこないか、断られる事が多いです。
- 697 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:26:02.02
- 家の事情でかなり稼がなきゃいけないっていう重荷があるから余計応募出来ない
ていうか、いつ求人見ても自分が出来そうな仕事でフルタイムの仕事がない
ひきってる場合じゃないとはわかってるけど、ひき上がりで掛け持ちも死ぬの目に見えてるし…
もうどうしたらいいかわからん
- 698 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:30:53.50
- 自分でも出来そうな。という考え方をやめるべきだと思う。
その気になれば大抵の事は出来るよ。
- 699 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:33:02.21
- >>696
ヤマトや佐川行ったら?
- 700 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:35:43.30
- 早朝のヤマトは交通費出るのかな?
5時とか電車が動いてないんだが?
- 701 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:38:18.45
- むしろ40代ひきで仕分けしたのなら郵便局にするべき。
佐川は常人でもきついのに、下手したら起き上がれなくなるかもしれん。
毎日筋トレしたいのならお勧めかもしれんが。
- 702 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:38:55.33
- >>697
そんなあなたにオススメなのがト○タ期間工です
- 703 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:40:16.91
- 郵便局の仕分けなんか見たことないわ
応募してるのは内勤ばっか
- 704 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:46:34.34
- 697ですが
ヤマトの仕分けは以前経験あります。
(年末の短期90分勤務でしたが)
明日、軽自配達(車は持ってるがガソリン代でるのだろうか?)
高層ビル窓拭き(以外と日当安いし倍率も低そうだが自分は歳なので落とされそう)
の面接行ってきます
- 705 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:51:23.44
- >>671
今回のは長期だった
しつこいくらい長期できるのか?って聞かれたよ
- 706 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:56:31.82
- お前ら履歴書を馬鹿正直に書いて空白期間を突っ込まれてるのか?
バレない程度に職歴も書いとけよ
- 707 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 21:42:21.77
- そんな器用なことが出来たら何年もひきこもりなんてしてません。
- 708 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 21:53:35.24
- 器用でも何でもないよ
生きるためには当たり前のこと
正攻法で働こうと思うのが間違いだよ
- 709 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 21:54:21.84
- 若い女とやりたいなぁ
- 710 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 21:57:20.89
- 風俗行けば
- 711 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 21:58:52.60
- 金あるわけないだろ
- 712 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:04:50.61
- >>708
生きるために当たり前のことが出来てたら何年もひきこもりなんてしてません。
- 713 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:05:23.63
- >>703
内勤と仕分けって違うの?
ゆうパックの仕分けってのがあったけど
- 714 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:06:42.48
- >>712
働くことなんて当たり前とは思ってないよ
でも働かないと生きていけないでしょ
- 715 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:14:48.19
- >>711
ピンサロで
- 716 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:36:05.73
- あーゲームしてえなぁ
でも休みの日であろうともゲームにうつつを抜かしてはいけない歳なんだよな・・・
自制できるけどやりたいわああああああああああ
- 717 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:50:36.52
- ちゃんと働けば休日にゲームをするという至高の喜びを味わえるぞ。
クソみたいに自堕落なひきこもり生活の中でゲームやったって全然充実感ないだろ。
- 718 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:51:53.52
- 30前半だけど朝から朝までゲームやってるよ
ゲーム合間にスレみたりしていい仕事無いかな、何かやれる仕事ないかな、何をしたいのか、将来のビジョンが・・・
とか思い描きながら今日もゲームしてる
- 719 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:54:03.93
- >>718
こらこら
せめて生活リズムはきちんとしとかな
- 720 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:55:14.87
- 週3日夜からネトゲしてるわ
お陰で次の日昼ぐらいに起きるけどね
明日は朝9時から面接だ
でも今日はゲームの日なんだ
- 721 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:03:23.44
- 面接決まってるなら
それまで好きなだけゲームしてもええやん
- 722 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:04:00.84
- 志望動機ちゃんとしないと駄目だな
めんどいから「お金を貯めたい」だけ書いてたら三連敗した
- 723 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:04:29.31
- 今のところ大きな失敗も無いし変な客はお金投げてくる奴がたまにいる程度だし人間関係も悪くないし
それなのに明日のバイトのことを考えると憂鬱で吐き気がする
- 724 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:11:42.05
- 親のせいでパートの電話出来ない…
ムカツクわ
死ぬまで寄生してやる
- 725 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:13:12.16
- さすがに今電話しても誰もいないだろ
- 726 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:13:30.29
- 今日も朝方までアニメ見て、朝飯食べて夕方まで飼い犬と寝てましたwww
そしてまたループ
- 727 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:16:33.08
- (* ゚∀) /
/⌒ ) /
< く\ \
\( ヨ 、 ★ ─
/ //
/ / ./ \
(  ̄)  ̄)
<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
- 728 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:24:37.84
- 勃起しませんが・・
- 729 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:25:00.61
- ゲームに現実逃避したいけど
ゲームを買う金がない
- 730 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:27:08.41
- これが…ED
- 731 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:36:14.21
- 痩せるまで頑張って働くよ
- 732 :FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:42:02.98
- >>729
ちょっと働いてゲーム買って現実逃避
まじおすすめ
>>731
働いてる時点でもう偉いよ
- 733 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:09:50.10
- 引っ越しとか佐川の仕訳みたいなのってやっぱりきついの?
駅前の忙しいコンビニで夜勤したことあるが
まず倍率高いんだろか
- 734 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:25:14.16
- せっかく働いても何故か初日からパワハラ地獄
今アルバイトにパワハラは当たり前なのか?
- 735 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:26:59.58
- 今すんなりアルバイトできるのはワタミぐらいか
- 736 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:28:28.42
- 自己啓発本に書いてあるような
事書いて恥ずかしいとは思うけど
人と比べちゃなんないぞ
そうするともっときつくなるから
だから昨日よりこの商品の事覚えれたとか
自分自身を比べながら生きていくほうがまだマシ
- 737 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:31:12.68
- 公務員と比較したら
どんな仕事もバカなピエロにしか思えない…
公務員がボオーナス4ヶ月もらってると思うとシネヨと思う。
- 738 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:37:51.58
- 入って無理だなと感じたらすぐやめてもいいんかな
- 739 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:40:53.82
- >>733
キツイよ、初日から罵倒されるからマゾにはオススメ
この不景気でも常時募集しててワロタ
- 740 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:41:47.42
- >>737
公務員でもピンキリだよ、警察とか離職率高いしな
お前には公務員も無理だと思うが
- 741 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:47:07.96
- 深夜の鉄道保守みたいなバイトないかな?
週に2〜3日だけ働きたいんだけど。
- 742 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:53:00.72
- まだ見てない深夜アニメが7本もあるわ
おかげで働きにいけないんだが…
- 743 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:53:54.61
- >>741
在庫カウントするバイト行けば?皆で車で移動だから多少コミュ力居るけど
アンとかで募集してるよ
- 744 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:57:31.05
- やっぱり無料求人誌はゴミ求人が多いのかな?
anとか10年以上見てないけど、まだあるんだ?
- 745 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:59:53.98
- 朝の郵便仕分け時給860円安っ
- 746 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 01:08:20.87
- >>744
アンも無料の求人誌出してるよ
無料の中にもたまに当たりはあるな
- 747 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 01:53:04.72
- >>745
お前のスペックだとそんなもんだろ
- 748 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 01:56:56.71
- >>745
黙々と作業できるからいいんじゃない
基本1人作業だし
- 749 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 01:57:32.81
- 上司によると最悪らしいな
- 750 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 02:10:39.58
- 年賀とかギフトを買えって何回も圧力かけてくる上司に当たると
結構大変らしいけどそれ以外はそうでもないんじゃないの
- 751 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 02:11:42.17
- 要は人間関係だよな
上司がいい人だと仕事も長続きするよ
- 752 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 02:37:25.32
- 人ってのは基本自分より劣ってる物を咎め自分の価値を高めようとする生き物だから
ヒキニートの雑魚なんていい鴨、ストレス発散のはけぐちにされたりするよ
まさしく>>751
業務うんぬんと同じぐらい大事な項目なのに実際に入ってみないと解らないって所が・・・
- 753 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 05:12:05.47
- ちょっくら今から証明写真撮ってくるわ
- 754 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 08:07:05.44
- きょうも朝から暇です。おすすめのアニメ、無料ゲームありますか?
- 755 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 08:14:35.78
- >>753
何気証明写真が最初の試練みたいなもんだと思う
身なり整えて外出て人目がある中写真とらなきゃならんし
ヒキにはハードル高い
でも証明写真さえあればあとは面接行ける
- 756 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 08:15:51.21
- ちゃっかり人が少ない時間帯選んでるな
- 757 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 08:19:30.49
- 証明写真代も馬鹿にならないから面接は一度で決めたいよな。
- 758 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 08:26:01.25
- >>755
そうなんだよな
スーツ着て外出するのがハードル高い
機械の外で写真が出てくるまで待つのも恥ずかしい
- 759 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 08:28:23.48
- スーツ持ってない
辛うじて礼服ならあるんだが…
これで面接行った契約社員のところは落とされたw
- 760 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 08:35:43.67
- 郵便仕分けとかどこで募集してるの?
- 761 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 09:29:45.30
- >>755
だよな〜、しかもなんであんな目立つところに機械置くかね・・・
けっこう恥ずかしい
- 762 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:02:48.10
- 思うんだけどヒッキーに飲食店は難しいかな?
- 763 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:03:10.97
- >>758
引きでも普通の髪形の奴はまだマシ
2〜3日前にセルフカット失敗して結局9ミリと6ミリ整えた俺の状況よりマシw
- 764 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:26:23.34
- >>762
もし過去に経験があるなら大丈夫なんじゃない?
かくいう私も過去に飲食店経験しかないから、飲食店しかないかな…と考え中
しかし精神病んで辞めたから、また同じ事が起こるんじゃ…と怖くてひき脱出出来ず今に至る
他に仕事があればいいけど、田舎だから飲食店しかないんだよな
- 765 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:56:06.78
- 面接行って来たよ。
空白期間とか志望動機とか聞かれなかったのは始めてた。
ただ出られる時間帯とかを聞かれただけ。
ただ応募者殺到で選抜する時間が欲しいって言われたから駄目かな。
とりあえず待つよ。
でも空白とか何も聞かれないって気持ちの上でかなり楽だね。
- 766 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:56:26.05
- 午後から初のバイト研修だ吐きそう
- 767 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 11:26:45.29
- がんばれ
- 768 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:04:49.17
- 近場の場所は面接落ちて受かる場所も無くなってきて遠方地で自分と見合わない
業種についた人っている?
- 769 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:07:08.51
- 自分も面接行ってきた
いい感じのおっちゃんだったからだいぶ助かった
こっちの言いたいことを汲み取って、〇〇って感じかな?
って聞いてくれてたから面接というより確認みたいな感じだった
- 770 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:09:26.12
- 〇〇って?
- 771 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:15:02.83
- 志望動機の確認で、今までの職歴と関係ない仕事内容だったんだけど、
「新しいことにチャレンジしようと思って、って感じかな?」
とかね
- 772 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:27:21.03
- 採用されるといいですね。
- 773 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:36:29.88
- なんだか焦燥感と嫌悪感がとてつもない
みんな頑張ってるのに自分は…ってなる
来週こそはマジで頑張らなきゃ
早く月曜になれ
- 774 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:40:28.35
- とりあえず午後は心機一転、髪を切るつもり。
自分で…
- 775 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:45:54.03
- 自分で髪切るとか、美容師でも出来無いことをするもんじゃない
あと、失敗した髪をカットするの一番難しいって美容師の人が言ってた
- 776 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 12:50:21.64
- かれこれ3年以上自分で切ってるけど
下手な1000円カットより余程うまく仕上がるよ
- 777 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 13:03:16.55
- 1000円カット利用しないといけないくらい金欠なら俺みたいにバリカンでマルガリやらスポーツ刈りした方がマシな気もする。
- 778 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 13:30:00.51
- 近所に土地問題で絡んできたクソジジイとババアがムカツイて
仕事どころじゃない
- 779 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 13:30:05.63
- 願掛けにチン毛もカットしといたほうがいいぞ。
- 780 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 13:34:43.02
- 俺はバイト先のトイレに引きこもってオナニーしてたら
見つかってクビになった。
- 781 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 13:36:11.53
- そういえば節分に自分で髪切ったの思い出した
節分から本気出すって心に誓ったはずなのに
何もしないまま2月がすぎて、今ふたたび髪を切る…
- 782 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 13:38:37.90
- >>778
いい加減しょうもない言い訳でごまかすのはやめようや。
- 783 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 13:43:55.88
- ヒキは黙ってろや!
- 784 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 13:57:23.10
- 友達がバイトのこと「仕 事」っていうのが切ない…
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51700073.html
- 785 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:00:19.13
- >>782
なぜしょうもないと思うの?
人それぞれ悩みの度合いは違うんじゃないの?
じゃあ君は何で引きこもってたの?
- 786 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:04:00.59
- レス乞食なんて相手にすんなよ
- 787 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:07:53.13
- 遊ぶ金欲しさについ、なんてよく聞くけど
あれは本当だね。
衣食住を疎かにしても遊びたい金が欲しい気持ちがわかる。
今の自分がそうで、家賃も払わず
どうしても我慢できずに衝動買いしてしまう。
- 788 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:14:10.47
- >>785
アル中の親父と母親に虐待を受けて中2の時全身の体毛という体毛が全部抜け落ちた。現在もほとんど体毛無し
親が離婚するまで6年ぐらい毎日親の喧嘩に巻き込まれてキチガイみたいに泣き叫びながら暮らしてたよ。
今は脱ヒキしてわりと楽しくやってるけどね。
人それぞれ悩みの度合いは違うってのは同感。
今は毎日楽しいから不幸自慢なんざしたくないけど、自分は客観的に見てもかなり不幸だったと思うわ。
- 789 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:36:10.61
- >>777
丸刈りにすると働ける場所が限られてくるだろ
- 790 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:37:00.93
- 大したことないね
- 791 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:47:47.40
- >>789
前髪少し長めに残して後ろと横をスッキリカットするつもりでいたんだけど
間違えていきなり前髪を9ミリで思い切りやってしまって、仕方なく丸刈りにしたw
やっぱり中年のおっさんでこの髪型はバイト受かりにくいの?
- 792 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:49:13.77
- 最近白髪が増えてきた…どうしよ?
- 793 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:52:52.79
- >>764
飲食はヤバイとこ多いね
自分も初めて働いた先が飲食店で
そこがあんまりにも酷かったからトラウマになって中々次探せなかった。
- 794 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:53:53.68
- >>792
染めろよ
白髪染めのダークブラウンあたり選んでおけば少し垢抜けるよ
- 795 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:00:01.03
- 俺は白髪は無いけどハゲがひどすぎる
やっぱりバイトすると色々言われるんだろうなあ
- 796 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:00:33.03
- >>791
一般的に客商売では坊主はまずいんじゃないかな
- 797 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:14:52.82
- 6時から面接だ…鬱すぎて心臓バクバクで緊張で体温下がって指先とつま先が驚愕の冷たさで何度も吐きかけてるが頑張る
- 798 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:17:49.39
- >>796
俺が今検討してるのは清掃とか運送とか派遣(工場や倉庫)とかだから髪型が理由で落ちる事はないとは思う
- 799 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:23:33.09
- >>760
ほれ
ttp://arubaito.japanpost.jp/web/pc_all/index.asp
- 800 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:27:14.37
- 面接に行った人も、バイト決まった人も
後へ続く人のために、業種と世代くらいは教えて欲しい。
ついでに言うと、脱ヒキした人も、
大変だったとか、何をした、ではなく
職場の雰囲気とか、他の人の自分への態度とか
教えて欲しい。
ごめん、なんかわがまま言って・・・
でも、せっかくならそういうことが聞きたいです。
- 801 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:28:37.59
- >>778
それが働かない理由かい?
- 802 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:41:11.62
- >>800
度々そういう事言ってる奴見かけるけど
丁寧に答えてくれてる人に対してお礼のレスはおろか
叩いたり否定的意見浴びせたりと散々じゃん
- 803 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:44:31.34
- >>800
面接、希望職品出し、年齢20代後半
だが他の職種(レジとか?)にされるかもしれんらしい。
他の業種だった場合はお断りする予定。
- 804 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:49:45.04
- >>772
ありがとう
みんなも上手くいく事を願ってる
- 805 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:53:06.70
- >>803
品出しでも最初はレジさせられたりするから
- 806 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 15:54:14.79
- >>800
面接、検品仕分け、20代中判
書類選考あるとこだったが適性試験もあったが簡単だった
作業説明と面接と採用の場合の契約についての説明を受けた
- 807 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:09:05.63
- 30半ばだからバイトすら選ばないと採用されない
30半ばでも違和感のないバイトってありますか?
- 808 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:20:41.16
- ポスティングってそこらへんにあるんだな。
ポスティング バイトで検索したら凄いでてきた。しかも日本全土カバーしてんじゃねーの?マジで誰にでもいつでもできる仕事じゃねーか
- 809 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:22:43.05
- ポスティングは歩く距離が多そうだから太りすぎの人にはかなり辛そう
- 810 :800:2012/03/07(水) 16:24:29.54
- >>802
すみません、ですがいつも陰ながら応援させていただいてます。
たたく人達もいますが、見てるだけだけど励まされてる人の方がきっと多いはずです。
>>803 >>806
こんなわがままに答えてくれてありがとうです。
ひきこもって干支が一周した、30近い私ですが
自分も4月までには初バイトきめてここで報告したいです。
これからも、陰ながら
皆さんがうまくいくことを願っています。
- 811 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:28:26.35
- >>805
最終的には覚えてほしい的なことさらっと言われたかな。
分かり易いかなと思ってレジとかと書いたけど実際は品出しから精肉とか
鮮魚とか全然違う部門に入るかもしれないって言われた。
精肉とかなら近所でも募集してるからそうなったらさらに家から近い近場の方に行こうと思う。
- 812 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:36:46.12
- ポスティング1枚1.5円らしいぞ
1000枚配っても1500円にしかならんw
- 813 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:45:24.46
- >>805
俺は逆だったな
品出ししてたらレジもやらされた感じ
レジやってて客から笑顔がキモイとか言われた時は半泣きになってヘコんだけど
ここ半年くらいそのバイト続いてるよ
- 814 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:48:03.76
- レジうちなんて絶対出来ないわ
1円でも間違ったら起こられそうだし…
- 815 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:51:36.98
- 最近はおつりが自動で出るレジもあるよ
- 816 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 16:53:51.87
- >>815
車で言うとオートマみたいなもんか?w
でも入力間違えるかもしんないし…
- 817 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:00:17.83
- 友達はレジで違算10万出したと言ってたw
そういう奴も居るから多少な事は気にせず働いてみたら?
世のバイトしてる人らはほっとんどがレジ経験してるし案外平気だよ
- 818 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:15:19.10
- >>810
年とるとバイトって怖いよね、働く前に色々考えちゃってさ…
でも中卒・職歴なしヒキ歴10年のゴミかすな自分ですら働いてるから
810も普通に働けると思うよ
2月に入ってやっとバイト決まったからこの時期は狙い目。
ちなみに年齢は30手前で雑貨店(食器とかタオル扱う店・引き出物とか多い)
職場はバックヤードが一人しか居られないくらい狭くて
私語厳禁だから私生活に関する話題皆無でラク
職場の人は仕事に関してはちょくちょく注意入って厳しいけど
怒鳴ったり嫌味言われたりは無い。仕事の説明は優しい。
品出しとレジを微妙に覚えたくらいで全く役に立ってないし
職歴に関してはずっと内職してた事にしたから
ヒキってた事は皆薄々気づいてると思うけど
何も言われないし「夏ごろまでには覚えられれば良いよ」と言ってくれる。
- 819 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:16:24.93
- >>812
ポスティングは時給制のところもあるよ。
歩合制は割に合わないよね。
- 820 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:17:41.20
- ポスティングは内職ならぬ外職だなw
- 821 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:19:50.14
- >>810
大丈夫だよ。自分も30近いしひきこもり歴なんて10年以上だけど面接行けたよ。
まだ仕事決まってないし、よく体調崩すし、責任もって働けるか自信ないけど、
こんな自分みたいな仲間もいるからねw一緒に少しずつ踏み出してみよう。
- 822 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:37:52.17
- 25年くらい前?の話だけど、母がポスティングやってた。
地方の住宅地でアパートも少なくて住宅密度が低く、
1枚○銭っていう制度だったのでワリにあわない。
ただ、チラシ折りと封筒入れもあったので、それはTV見ながらやれて
自分も手伝って楽しかった。
化粧品のサンプルも2回くらいあって、それはただポストに入れるのではなく
奥様友達に手渡してくれっていう依頼だったらしい。
当然母も自分もいただきましたw
- 823 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:41:50.24
- レジ2日目だけど、全然ダメだ…テンパりすぎてお客さんにもスタッフさんにも苦笑されてるorz
そらこんな挙動不審な店員いたら気持ち悪いわ。
早く慣れたい。明日が怖い。
- 824 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 17:52:35.38
- >>823
同じく…
用語が言えなくてかみまくり
「またお越しください」「お預かりいたします」なぜかこの二つを言い間違える。
しかも今日クソみたいなミスやらかした
お客さんの損になるミスじゃないからまだよかったけど
- 825 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:03:07.08
- >>823
精神疾患持っているおれがレジバイトに採用された
ていうか言わなきゃいけない用語とかあんのか
スーパーとかのレジ操作ってなにやんのかな・・
なんか具合悪くなってきたわ・・・
- 826 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:09:25.15
- アルバイトって履歴書使いまわせないの?
持っていくために折ったり、志望動機ってのはバイトだからまぁ一緒でしょ?
- 827 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:12:23.45
- りれきしょって結構疲れるよな時間かかるし
字が汚くてイライラしてくるし
普段字なんて書かないから手が痛くなってくるし
- 828 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:15:03.61
- 履歴書なんて全部PCだわ
- 829 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:17:43.10
- 全部PC作成。アルバイト用片面一枚をプリンターで印刷して写真は
はがして使いまわし。
本気で就職するのなら手書きのほうがいい場合もあるらしいが、
ハロワの人に手書きを進められた。
アルバイトくらいならPCで十分かと。
- 830 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:18:46.02
- アルバイト用の履歴書なんてあるのか?
- 831 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:20:01.30
- アルバイト用 履歴書 ダウンロード でググるべし
- 832 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:21:13.53
- 何がちがうんだろ?
就職用だと仰々しいかな?
- 833 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:23:44.32
- 履歴書なんて100均で充分
- 834 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:26:42.98
- >>824
同じくセリフ噛みまくる…何かすらミスするし。本当にひどい。そのうちとんでもないミスしそうで怖い。領収書&クレカの操作も全然だし憂鬱…
>>825
最初は緊張するだろうけど、慣れたら大丈夫だと思うよ。自分は慣れる気すらしないけど。
怖いけど、お互い頑張ろう。
- 835 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 18:30:33.20
- >>824
お預かりって言えないの分かるわw
昨日はテンパって五千円貰います って言っちゃったし
- 836 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:02:19.76
- >>832
記入欄が一般用に比べると極端に少ない
ダイソーにアルバイト用の履歴書あるから時間ある時見てみて
- 837 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:09:20.68
- 履歴書に家電と携帯の番号両方書いたけど普通携帯のほうに連絡来るよね?
- 838 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:26:03.84
- 来ない
まず家電
- 839 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:26:36.67
- >>837
自分はどっちがいいか確認された
質問の時に連絡は携帯にお願いしますとでも言えばいいんじゃない?
書類選考なら本人希望覧にでも書いとけば安心
- 840 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:26:52.57
- 家電書いたことない
- 841 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:26:53.18
- 家電に留守電付いてないんですけど…
- 842 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:34:41.60
- >>838
マジか。それじゃ張ってないと
>>839
もう面接終わったんだ
帰ってきてから気付いて言えば良かったと後悔してる
ふたりともありがとう
- 843 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:36:10.86
- 普通携帯に来るんじゃね
- 844 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:54:11.16
- いらっしゃいませ、おあ…おあずかりいたしまし!
300円でございます!
1000円、お…おあずかりいたしましゅ!
600円おk…ん?700円お返しします!
ありがとうございます…(消えそうな語尾)
いつもこんな感じ
障害者雇用と思われてそう
- 845 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 19:58:33.46
- >>844
はげワロタwwwwwwww
- 846 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:03:27.60
- >>844
自分かと思った
それよりひどい\(^o^)/
- 847 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:04:52.92
- だから俺にはコンビニは無理
- 848 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:09:35.36
- >>844
っしゃいマセ… あっ…こち、こちらが商品
(バーコード、バーコード、ばーこー…やばい手が震える…)
合計200円に…ナリマス…
あっせっせせん円ですね… 千円でよろし…デスカ?
(千円お預かりいたします言うの忘れた…)
(あ・・・商品つめてない…どうしよう、でもお金放置出来ないし…)
(あれ…………えと…次ドコダッケ…合計押したっけ…)
「800円のお返しに…ナリマス。。。 アッ レシートも…」
(800円お買い上げの人にはサービス券…サービス券…)
ここで先輩現れ「800円はお釣りの方だよ!ありがとうございましたー!」
そして先輩が袋につめてくれていた。
いつもコレ…
不法滞在者の中華系と思われてそう
- 849 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:12:36.70
- おれなら1日で辞める自信がある
- 850 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:14:59.71
- キメエ!
- 851 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:16:22.13
- 明らかに日本人の日本語ではないな
- 852 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:20:27.44
- 近所のコンビニは日本人のデブ女より
中国人留学生の方がかわいいw
- 853 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:20:50.84
- やったことないけど俺もやったとしたら同じようなことになる自信がある
- 854 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:22:15.55
- >>853
同意
- 855 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:22:17.67
- コンビニ適正がないと分かってるから応募すらしない
- 856 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:23:53.79
- その職場でやっていけてる時点で良い職場だよ
- 857 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:24:34.91
- >>853
うむ、だからいくら挙動不審でも
頑張ってる人をバカにしたり笑ったりなんか出来ない
- 858 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:24:50.69
- 電話ですら、言葉の最後がれーのれのれーみたいになる。
何とか相手を敬いながら敬語使おうとするとどんどんおかしくなる。
- 859 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:25:11.72
- >>853
だなぁ
引きってる時に家族の結婚式の受付やらされてちょう吃ったのを思い出した
一言一句マニュアルがあるなら接客と言うより読み上げって感じでできそうだけど、
普段言葉を話してないととっさの時にもごもごするねw
スーパーのおばちゃんも伊達じゃないな
- 860 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:28:03.70
- 一人暮らしなんで
1週間で人と話すのは土曜日だけだな
- 861 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:42:54.14
- いい求人があっても要普通自動車免許の壁で応募できない
- 862 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 20:43:17.35
- ってか年に103万以上稼ぐと親の扶養から外されるんだけどどうしたらいいの
稼ぎたいのに稼げない
- 863 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:06:09.66
- >>862
扶養内で働けば良いじゃん
- 864 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:16:48.55
- >>861
ハロワの求人?通勤出来るようにっていう理由だけで載せてる場合もあるから、
ハロワだとしたら一度問い合わせて貰うと案外大丈夫だったりするよ。
求人出す側もそんなに拘って書いてない事も。
この前も高卒の求人に16歳くらいが応募してた。
- 865 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:30:05.72
- >>862
税金上の扶養が必要ないなら130万まで稼げばいいじゃん
そうしたら健康保険は親と一緒のままでいいし
- 866 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:34:08.98
- コンビニバイト初日だったが声が出なくてわろたwwwwwwwww
レジ打ちは先輩が隣で袋詰めとか暖めとか橋とかやってくれたけど完全に>>844,>>848と同じだった
基本品出しさせられてたんだが何故かお客さんに2回も声掛けられて死にそうになったわ勘弁してくれ・・・
- 867 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:34:14.15
- 郵便局のバイト受かってるといいなぁ
もし部屋の中から配ってる30代の見かけたら
友達の輪ポーズしてくれたらやり返すぜ
- 868 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:43:38.22
- >>864
そうそうハロワの求人
ありがとう明日聞いてみる
- 869 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:50:54.63
- 郵便局の配達のバイトきついんかな
850円を8時間で週5日、月収13万
- 870 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:58:09.01
- キツイみたいだよ
まぁどんな仕事でもキツイけどね
- 871 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:59:40.97
- 内勤の方がいいんじゃね
自給下がるかもしれないけど
- 872 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:01:10.76
- もう今更楽してもね
今までさんざん楽してきたから
ある程度キツイことしないとね
年取ってからアレもヤダこれもヤダとは言いたくないし
言える立場じゃないしね
- 873 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:04:24.63
- 歳とってから仕事ついてもね
いけないことしても回りが誰も怒って気づかせてくれないらしい
30超えると危ない
- 874 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:09:34.37
- もう30越えてるけど何かと理由をつけて先延ばし先延ばししてる
- 875 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:13:40.16
- 明日は、今度から働くバイト先に行って振込みや何らの手続きだわ
数ヶ月完全無職だったけどやっと社会復帰・・・
最低半年は続けれるように頑張りたい
- 876 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:14:32.72
- 数カ月でやっとと言われても・・・
- 877 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:26:09.18
- >>848
おまえは俺かw
- 878 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:28:21.47
- >>876
そりゃ誰にも援助してもらえないし自分の貯金でやっていってたから
かなりきつかったよ
半年近くなにもしてなかったし充分長期だろ
- 879 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:30:06.08
- >>848
ごめんワロタw
でもこればっかりは慣れだからね 焦ってもしゃーない
レジさえ覚えてればどこのバイト(接客系)でも役に立つからガンバレ
- 880 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:55:01.15
- 280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
09年の選挙では 民主なら誰でもよかった
今度の選挙では 維新なら誰でもよかった
このまま行けばB層はこうなる
- 881 :FROM名無しさan:2012/03/07(水) 23:06:12.67
- 商品・預かったお金・お釣り
どれがどれなのか全部忘れるwww
そんでもって金の確認に凄い時間かけるから客がイライラしてる
- 882 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:10:21.92
- 面接で何か質問はありますか?と聞かれると
何を聞くべきで何を聞いたら失礼なのかが分からなくて、黙ってしまう。
自給聞くのは失礼だと最近知ったってくらい世の中の常識が分からないんだ。
- 883 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:15:13.17
- 聞きにくいけど別に失礼ではないだろ
- 884 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:18:48.40
- 聞くことあってもその時になると忘れてしまう
- 885 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:29:04.94
- >>882
そういう時にどんな職種であっても無難に質問出来る内容ってなんだろうね
いつも思うわ
- 886 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:29:10.06
- そんなにレジって難しいのか?
このスレ見てると不安になってくる
ってか、おまえらレジ未経験者の俺をビビらせて楽しんでいるんだろ?
- 887 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:35:59.42
- バーコードがなかった時代にはレジは手動で金額を入力してたんだぞ
それ比べれば今のレジは楽だろう
- 888 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:38:23.08
- 聞きたいことが何も思いつかなければ
合否の結果はいつ頃、どんな形で(電話・メール・郵便)
連絡くれるのかって聞くとか?
- 889 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:39:31.25
- >>878
Q:ひきこもりとは?
A:仕事や学校に行かず家族以外との交流を求めない状態が6ヵ月以上続いてる人
半年は長期じゃない
ただのヒキ
- 890 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:40:18.80
- さー今日も深夜アニメ消化するで
- 891 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:45:00.87
- >>874
寝る時はヘルメット被って寝ろよ
- 892 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:45:53.41
- 電話対応も結構むずい
「はい、○○、○○店☆☆です」←ここまでは良い
「あのーナニナニがナニナニでアアでコウでコウでソレでソレがアアなんですけどコレってどうなりますか?」
「・・・・・・・ええと・・・・(もう最初に言った事はほっとんど忘れている)」
「あのー聞いてます?」
「あ、新人なもので、少々お待ち下さい」
「店長、あのお電話が」
「ん?どういう用件?」
「・・・ちょっとよくわからなくて」
「・・・(イライラ)」
こういう事がよくある。
電話相手の名前も用件も聞き取れないし覚えられない
- 893 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:47:47.84
- 自分が稼いだお金で服買ったり
ご飯食べたりしたいなぁと思った
一人で外行く時なんて散歩ぐらいしかなくて
喉乾いてももったいなくて自販機でジュース買えないしw
- 894 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:48:15.93
- >>882
自分の場合は、「結果はいつごろ連絡きますか?」とか
「働く服装ははどんな感じですか」とかそういうのをきいてる。
その質問される前に、結構いろいろ質問してるから聞かれない場合も多いw
何人で働くのかとか、どんな仕事をするのかとか、販売なら ノルマがあるのかとか、何でも聞いてる
それで落ちたらそれでいいし。
- 895 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:50:00.66
- 仕事やめてから1週間〜1ヶ月ぐらいは凄く焦るね
それ以上になると慣れてくるのかだんだん鈍くなるけど
7年近くヒキってた時はなぜか焦りとかなかったのに今は凄く焦ってる
求人雑誌見てもハローワーク行ってもいい仕事ないし
選んでる場合じゃないってのはわかってるんだけど
- 896 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:50:36.53
- 今度から働くバイトで初給料がでたら、スマホにするんだ・・・
小さい目標ww
できるだけ続けたいなあ
- 897 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:51:43.49
- >>895
結婚出来ない人らと同じ
残り物は選り好みしてる
- 898 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:52:30.38
- >>895
俺は 辞めて2ヶ月ぐらいは快適だなあ
翌月は前のバイトの給料も貰えるし、ちょっとでも貯金があれば問題ないし
でもさすがに3ヶ月すぎたら焦り始める。前の職場で雇用保険とか入ってなければ余計
- 899 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:52:59.67
- >>896
いいと思う
月々の支払があるから
制約付けるっていうのは厳しいかもしれないけど
続ける理由にはなるしね
俺も働き出したらiPhone買おうかな
外の仕事だから休み時間に公園で
ブルーハーツの動画見て自分励まそうと思うw
- 900 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:56:07.70
- 割合が働きだした人が8割やな
- 901 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:56:19.02
- >>898
前職辞めてもう6ヶ月目に突入したわ…
明日10万円降ろして来る
- 902 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:56:52.44
- >>899
ありがとう
そうだよね。スマホにすりゃ今の携帯代より高くなるし
バイト続けなきゃ、って思う気になりそうだ
動画とか見てると、暇つぶしにはもってこいだしねw
- 903 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 00:57:38.67
- 働きたくないけどお金ないしな・・・
親戚にボロクソ言われたしw
- 904 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:02:56.32
- 【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
- 905 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:09:14.31
- 面接に着ていく服がない。
半年で15`落ちて今までの服ダボダボ過ぎる;;
- 906 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:13:15.58
- ママに買って貰え
- 907 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:20:08.35
- 面接と初出勤の服は同じだったけど特に問題はなかった
服がないのは俺も同じ
着回しパターン少なすぎワロス
- 908 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:23:26.65
- 春・秋…長袖チェックシャツ+Gパン
夏…Tシャツ+Gパン
冬…フリース+Gパン、寒さに応じて上からジャンパー
- 909 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:24:12.08
- >>905
ユニクロで買えよwそんな金もないの?
- 910 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:25:40.24
- チェックシャツははずせw他のシャツ買えwww
- 911 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:35:43.85
- まだ採用されるかどうかわかんないけど
ひきこもりが工場パート勤めで
他人とうまくやってゆくにはどうしたらいいですか?
- 912 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:41:59.31
- 杞憂、採用されてから考えろ
- 913 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:44:33.62
- 年下の奴に偉そうに指示され、顎で使われたり
しつこいババァに絡まれたら殴ってしまいそう。
俺、暴力的なヒキです。
- 914 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 01:44:50.69
- そもそも引き篭もりが上手く立ち回ろうなんて考えるだけ無駄
真面目にコツコツやれ、これぐらいしか言えん
- 915 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 02:06:35.56
- そうそう
不器用ながらに真面目にやってれば良い
俺はそれでお客様から「丁寧で良いね〜」とか「若い子は違うね!」みたいなことを言われた
真面目さは結構伝わるぞ
- 916 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 02:08:46.88
- おまえらアドバイスありがとう。
でも俺40代、若くはないけどね・・
じゃおやすみ
- 917 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 02:09:08.04
- oh
- 918 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 02:36:23.27
- 今日かかってくれば採用かかってこなければ不採用
はあ・・・
- 919 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 02:50:14.77
- 掛かって来ないと安心するんだろ?
- 920 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 02:56:53.97
- 落ちてればいいなという気持ちも心の奥底にある
- 921 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:03:41.53
- まだまだ余裕のある証拠だね
正直、仕事しないと餓死するレベルにならないとここの住人は働かないと思う
- 922 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:07:54.68
- 13歳からに引きこもりだけどiPadが欲しい...
今17歳(中卒)何か採用されやすいアルバイト無いでしょうか?
勇気を出して学歴不問と書かれていたお米屋さんに面接に行ったら
中卒だから使ってあげられないんだよと拒否された・・・
- 923 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:09:45.24
- 高卒って事にするには、まだ年齢が足りないのか
悩むところだね
- 924 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:13:33.70
- 学歴不問って募集しておきながら中卒だから不採用だと露骨に伝えるのは酷い
- 925 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:17:15.29
- 17歳なら通信なり高校行けば?
そうすれば一応高校生だからバイトもできるでしょ、卒業すれば高卒で就職もしやすくなるし
- 926 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:20:54.96
- 津波で死んだ人に聞かせてやりたい
- 927 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:21:14.66
- >>923
嘘はついてもばれそうだし年齢も足りないのです...
>>925
小6位で勉強がストップしてるので今から高校は頭がついてこれません...
就職は無理でもとりあえず脱引きこもりにアルバイトしようと思ってます
- 928 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:22:41.01
- >>922
まじで通信制の高校をすすめる
お前さんにはまだまだ可能性がある
そしたらアルバイトどころか定職だっていけるよ
- 929 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:25:02.11
- 小3で勉強ストップした俺が通信高校卒業できるんだから学力は心配いらないよ
- 930 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:25:45.39
- >>927
通信なら小6程度でも平気だよ
927のような人がいっぱい居る。通った方が良いよ
辛いし向き会いたくないだろうけど探してみな
そしたら履歴書に学校通ってるて書けるしバイトも見つかる。
若さを無駄にするな
- 931 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:31:45.21
- >>928
しかし今は大卒の方が沢山居る時代ですし・・・
高校に行ったとしても定職はおろかアルバイトも無いのではと心配です
>>929
えっ
それは高校生の勉強をいきなり習得したという事ですか?
>>930
卒業に必要な単位などが小6の頭でも取れて
高卒になれるということでしょうか?
だとしたら僕でも高卒になれそうですね!
札幌市で探してみます
- 932 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:35:45.46
- 通信だけに限れば大丈夫だよ。基本的に内容は中1レベルだから
小6の頭ならちょうどいい
高校で進路を就職にしとけばある程度探してくれるよ
- 933 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:37:30.02
- 通信の高校と高認って何が違うんだ?通信って通うのか?
ウェブページ作ったり動画編集したりゲーム作る仕事やりたい
知識ゼロからいけるかな
- 934 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:38:39.43
- ああそうだな高認で十分だw
- 935 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:39:14.61
- >>932
そうなんですか
Yahoo知恵袋で聞いた時は
そんな甘いわけないだろ
高等学校だぞと言われて
諦めていたのですが
勉強のレベルは通信高校に聞けば
教えてもらえるのでしょうか?
僕たまたま選んだところが普通の高校生の勉強だったりしたら
とてもじゃないついていけません
- 936 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:39:22.72
- >>931
「若さ」とは、能力や財産と同じか、それ以上の価値がある
大卒の人を優先して取るような企業への就職は、まあ、可能性は低いだろうなw
だけど世の中には、高学歴である事は条件にはない所も多いんだぜ
アルバイトの話なら、大卒なんか家庭教師のバイト以外、学歴の価値ないんじゃね?
- 937 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:47:30.76
- >>935
知恵遅れで質問なんかするな
あそこは人生の質問をするところじゃないぞ
友達数人通信に通ってたけど難なく卒業出来たし大丈夫。
あと通信に通いながら本当にやりたい事ってのを探せ
例えば料理人になりたかったらその勉強もする。
若ければ飲み込みも早いし10年ぐらい修行するのが当たり前の世界だから
学歴とか関係ない。 こういう世界も多々存在する。
- 938 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 03:49:15.06
- ついにこんなものが・・・
世相が反映されたゲームだな
「イースマイルは、PSP用ダウンロード専用ソフト『俺に働けって言われても』を2012年3月22日よりPS Storeにて配信することを発表した。
価格は、1000円[税込]。
『俺に働けって言われても』は、引きこもりの成年が主人公のRPG。
発達した通信技術を用いて冒険者を雇い、ダンジョンに派遣することで自分の部屋から一歩も出ずに収入を得ていくのだ。
獲得した資金を元手に、冒険者をサポートする施設を建設することも可能。
冒険者を育成し、より高額な収入が得られるダンジョンに派遣しよう。」
- 939 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:04:19.79
- >>936
つまり高卒になれれば
ある程度就職しやすいんですね
大卒じゃないとアルバイトも
ほとんどないものかと思い始めていました
>>937
特に勉強頑張ったりありましたか?
テストが難しかったりレポートの内容が厳しくなど
小6の頭でもほんとになんとかなるんでしょうか
Googleで検索していると結構難しいような事が目に入ります
- 940 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:10:44.66
- 普通の高校よりは厳しいと思います。
レポートの提出が遅れたり、授業の出席時間が足りなくなる、テストに合格出来ないと単位はもらえません。
「単位落とした」なんて話はザラにあります。
勉強はそこまで難しくありません。
教科書見れば分かるような問題ばかりです。
お金がかからないのもあり、10代の人から高齢者の方まで、幅広い年代の方がいます。
自己管理が出来ないと、卒業は難しいです。
私の学校の卒業率は約65%だそうです。
ちゃんとしていれば、余裕ですが。
卒業後、いい大学に進学される方も何人もいらっしゃいます。
- 941 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:14:11.71
- >>939
>>940
- 942 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:15:30.53
- 院卒ニートの俺からすると学歴なんてそんな重要じゃないと思うけどな
学歴の代わりにメンタルと行動力と要領のよさがほしいわ
- 943 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:16:15.77
- >>940
なんだ
馬鹿でも簡単は嘘だったのか
- 944 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:17:10.99
- 17で仕事も出来ないんだったらまず高校に通うのも悪くないだろ
家で貴重な時間を潰すより100倍マシ
- 945 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:19:26.29
- >>943
小6の学力程度でも行けるが本人の努力も必要って事だろ
- 946 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:44:54.94
- 今すぐ働けて今すぐ金がもらえるバイトってあるかな?
面接して働いて振り込みは1ヶ月後なんて待ってられない。
今すぐ金が欲しいんや。
- 947 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:53:44.60
- >>946皆そうや、一日でも早く働こ
- 948 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:57:04.27
- うちの地方なら、男で体力があれば日雇いあるよー
瓦礫撤去とか解体とか、まじであるよ
- 949 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 04:59:56.31
- 瓦礫撤去のバイトしようかな
3〜4日ならやってもいい
てか、東京で募集してるかな?
ただバスで送り迎えしてくれたら行くわ
- 950 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 05:14:05.78
- 派遣の日雇いとか労働分前払いとかある所あるよ
- 951 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 05:20:32.02
- 派遣に登録するのは抵抗あるな
- 952 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 05:21:58.74
- >>949
>>948だけど、東京からはどうなんだろうなー
1、集合場所まで自分の車で行く
2、寮っていうか、借り上げたアパートがある場合も
3、ショベルカー扱える免許があると素敵
自分は女だし普通免許すら無いから調べる気がないので詳しくはしらないけど、
とりあえず震災地域の地元だとその手の求人は常時見るよ
新聞に載ってた調査でも、この手の業種は人手不足だとの事
職のジャンルとしては「解体業」として求人に出してるのも見た
(備考欄に「瓦礫撤去も募集しております!」とか)
- 953 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 05:39:43.11
- 風俗いけ糞まんこ
- 954 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 05:48:37.21
- 女はまんこ売ればいいから楽だよな
- 955 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 06:02:08.52
- >>952だけど、無料でも売れないです^^
- 956 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 06:04:43.18
- 確かに派遣ってなんか抵抗あるよな
なんでだろ
- 957 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 08:19:16.11
- 人身売買だからじゃね
- 958 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 09:42:23.13
- 高認は全ての教科においてレベルは中学3年〜高1だよ。
だから高校入って半年くらいで中退してすぐ受ける奴は大体受かる。
自分も受けたけど、数学と英語だけは高1までレベルあげてやらないと受からない。
ただし基本中の基本みたいな中学ではオール1だったけど大丈夫レベルの数学だけどね。
8〜9教科合格で資格認定だが、何回かに分けて受験出来るから一教科ずつ取るのもお勧め。
年齢は10代のDQN風からサラリーマンまで色々。割と年齢層は若かったかな。
- 959 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 10:07:06.45
- 明日からすぐ働けるバイトってあるかな?
明日1日で引きを脱出してみせる
- 960 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 10:11:48.52
- 日雇い
- 961 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 10:14:43.57
- 日雇いバイトはどうやって探すん?
- 962 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 10:22:04.21
- ROMってろ
- 963 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 10:22:07.38
- フ○キャストとかの登録派遣
- 964 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 10:28:37.46
- 労働力とその対価って意味では派遣もバイトも変わらないと思うけどねぇ
- 965 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 11:01:37.92
- 派遣って何パーセントくらい中抜きしてるのかね
- 966 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:06:48.96
- なんか楽なバイトないかな?
ポスティングにしてもチラシ取りに事務所に行かないとダメっぽいし
- 967 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:13:11.92
- 今から面接だわ
もう頼むから受かってくれよ・・・
もう落ちるとやる気失せるから
- 968 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:16:25.95
- 過去受かったバイトが全て即採用
現在4連敗中なんだが着信拒否してるのかと疑ってしまう
どうすりゃ採用されんだよ・・・
- 969 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:17:50.38
- 明日、始めての面接です。
スーパーの品だしなんだけど、
だれかアドバイス頂戴。
大学ぼっちで一人暮らしだから人とあんまり喋ってないから呂律が回らない。
数年前まではクラスの人気ものだったのに大学デビュー失敗したw
- 970 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:19:01.25
- 一人暮らしの人いる?
- 971 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:23:06.05
- >>965
職種にもよるが35%-60%が普通
- 972 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:23:25.82
- 細かい事だけど、履歴書の電話番号欄にある()はケータイの何番目を入れればいいの?
090であってる?
- 973 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:24:44.69
- >>972
それは備考欄だから下手に記入すると落とされるよ
- 974 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:30:23.89
- >>973
まじで?
その店専用の履歴書なんだけど、()無視して書けってことなのか
- 975 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:31:27.84
- >>973
頑張ってバイトしようとしてんのに
邪魔すんなよ嘘書くな死ね
- 976 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:35:14.25
- >>972
履歴書買った時に見本入ってなかった?
[ ( ) ] なら
[012( 3456 )7890 ]でいいだろうし
[( ) ]とかなら
[(携帯)012 3456 7890]とか
記入してはいけないところは
「再勝者側の記入欄」(志望者は記入しないこと)
とか書いてあるよ
- 977 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:36:46.38
- >>974
店専用なのか見落としてた
心配なら確認したほうがいいかもね
- 978 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:37:00.82
- 俺ふつうに(090)って入れてたわw
- 979 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:37:11.27
- >>969
大学生に長期ひきこもりがアドバイス出来ることは申し訳ながら何もないです。
- 980 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:38:31.72
- そろそろ次スレをば
- 981 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:48:54.04
- >>976
ありがとう
- 982 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:50:39.51
- >>979
一ヶ月誰とも喋らないことが当たり前の生活が2年も経ったら十分引き籠りだろ?
最近は対人恐怖症入ってると思う
- 983 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:51:49.58
- >>973
おまえは悪い奴なのだ
- 984 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:55:30.37
- クラスの人気者…
- 985 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:55:36.78
- テンプレ見ろ
- 986 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 12:57:23.71
- >>982
うるせえぞカス
大学生が甘えんな
- 987 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:00:32.03
- >>982
いいんだけど君の居場所はここではない気がするよ(´・ω・`)
- 988 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:01:04.14
- 面接で大学生というのと空白ある無職というのでは全然違う
- 989 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:25:06.89
- 日雇い派遣って自分で派遣先を選べないの?
行けって言われたら行かなきゃならんのだろうか?
- 990 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:30:41.86
- 自宅ワークが普通の世界になればいいのにな。
一日中仕事する意欲はあるのだが、人と接するのを外にで続ける自信がない。
職人を目指そうにもあり得ない不器用だし、内職は稼げないね。
- 991 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:32:12.73
- >>989
普通に断れるよ
- 992 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:33:38.76
- とにかく今すぐ金がほしいんだよ
入金まで1ヶ月なんて待ってられないんだ
- 993 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:34:27.55
- >>990
職人に一般的な器用さはいらないよ。
特殊技能は習得するものだから、才能って意味なら手先どうこうじゃなくて性格の問題。
一つのことを一人で黙々とやり続けることができるなら職人向き。
- 994 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:41:27.35
- 次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1331181492/
- 995 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:53:20.96
- 面接時間が2つあるんだがやっぱり早い方に行った方が良いのかな
- 996 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 13:54:50.39
- 自分の都合でいいと思うよ
希望する時間帯に近い方とかね
- 997 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 14:43:14.68
- >>992
どっかいけよ
- 998 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 14:52:17.53
- まだ3日だけどこのままずっと続くと思うとやる気失せたわ…
- 999 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 15:18:14.65
- やる気が失せたならやめればいいよ
代わりはいくらでもいるもの
- 1000 :FROM名無しさan:2012/03/08(木) 15:20:05.13
- 1ヒキ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★