■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part12
- 1 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 17:22:29.41
- 給料振り込まれるまでこのスレは続く…
▼前スレ
【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1357393836/
〜よくある質問〜
http://www.geocities.jp/xxx8799/2009.txt
- 2 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 17:24:07.10
- ※ このスレは、下記スレの依頼で立てました。
当スレに不備がある場合、当スレに書き込まず、当スレを落として下さい。
【スレ立て代行】シベリア事務所第20期【スレ立て依頼】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1354706805/
- 3 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 18:22:53.85
- 984 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 16:37:19.14
社員にメアド聞かれて食事行ったと書いてた方、付き合えそうですか?
それとも食事だけで終わりでしたか?
こういうバイトでうんこ社員に恋しちゃうピュアなお嬢さんは
「メールの返事が来ないー」
ってヤキモキしながら女子力を磨きつつバレンタインへ備えてるに一票
- 4 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 19:08:58.40
- 給与支給パターン2012〜2013年版
1.年末年始短期(契約は「1ヶ月未満雇用のアルバイト」)
11月分(研修があった人) 12/21(金)支給
12月分と1月分 1月31(木)支給(ゆうちょ銀行口座に午前0時に入る)
2.お歳暮短期(1ヶ月未満アルバイト。最大11月中旬から12月中旬)
11月分 12月21日(金)支給(ゆうちょ銀行口座に午前0時に入る)
12月分 1月24日(木)支給(ゆうちょ銀行口座に午前0時に入る)
3.その他(お歳暮+年末年始。「2ヶ月以下雇用の時給制契約社員」)
11月分 12月21日(金)支給(ゆうちょ銀行口座に午前0時に入る)
12月分 1月24日(木)支給(ゆうちょ銀行口座に午前0時に入る)
1月分 2月22日(金)支給(ゆうちょ銀行口座に午前0時に入る)
自分がどのパターンかは契約書で。または給与担当者に聞いてください。
給与明細は支給日前後に届くな
支給日より前に明細来て入って無くて問い合わせる慌てんぼうさんもいる
マターリスレ
年賀バイトの感想をどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1294066329/
「『来年またやりたいですか?』→思いっきりやらないに○」な人も
長期希望な人も仲良く
- 5 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 19:47:50.68
- アンケートなんかなかったよ
- 6 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 20:27:14.06
- >>3
ピュアなお嬢さんというよりはメンへラ臭いな
- 7 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 21:03:58.83
- >>6
誰とも付き合ったことがなくて男を知らない、
メール一通に一喜一憂して朝から晩まで相談を連投してた学生さんだと思う
初々しい子だなと思ってネットオチしてたよ
- 8 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 21:07:16.35
- 986 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 17:18:56.79
うちも届いた
つか直接聞いて31日とか言ってた支給日が24日になっててワロタw
24日なの分かってりゃ26日に有ったセールで欲しいもの買えたし
狙ってたiPodtouchの整備済み品も値上げ(今日2000円アップ)前に買えたっつうのに
念の為の確認とかも馬鹿らしくてしてなかった
ipodtouh値上げしてたのかっ!!!
- 9 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 21:57:29.25
- 研修の日の時給ってどれくらいですかね?
- 10 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 22:08:16.52
- 器の小さい束縛旦那、仕事依存で家庭ないがしろの旦那を持つ欲求不満な貧乏ババア
- 11 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 22:13:18.61
- 「『来年またやりたいですか?』→思いっきりやらないに○」な人も
↑これ、俺が最初に書いたんだけどテンプレに使われてたり話のタネになってたりで少し嬉しいw
ところで明細こねーぞ
@埼玉
- 12 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 22:14:24.92
- 研修分って、大学生以上・一般の場合、当該局の日中の内務の時給。
高校生は高校生時給でかわらない。
- 13 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 22:14:34.55
- やらないに○つけたから嫌がらせで明細遅らせてるのかもなw
- 14 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 22:16:00.40
- >>9
その局の昼の時給
>>12
高校生も大学生も時給同じじゃね?
高校生時給なんて初めて聞いたよ
- 15 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 22:30:01.53
- >>14
大学生は一般時給だよ。
- 16 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 22:46:38.40
- >>11
おまい埼玉だったのかよ。
愛知は私物の盗難が多くて『二度とやりたくない〇(マル)』って書いた人がいたお。
>>13
うぬぬ。そう思いたいところだが、単にうんこ社員の仕事が遅くて何も考えてないに二重丸◎。
- 17 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 22:54:04.72
- 大学生 時給750
通勤手当7000
またやろう 残業なかったのがだめだな
- 18 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:04:46.06
- >>16
私物の盗難って本当にあるんだねえ
- 19 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:09:41.65
- 明細は遅くてもいいから、金額だけは間違えないでもらいたい
去年間違われて残業代が一切ついてなくて、差額は2月24日振り込みだった
- 20 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:27:59.94
- 関西だがアンケなんて入ってなかったぞ
- 21 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:28:08.08
- YUKIと蛯原友里と椎名林檎を貶しまくる鬼女出張乙のスレはここでしょうか
- 22 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:31:21.04
- 友達が社員と付き合ってすぐ結婚したよ。
- 23 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:35:56.49
- >>7
どう見てもあれアラサーだろ
見てて気持ち悪かった
- 24 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:46:10.79
- >>23
17歳高校生か19歳女子大生だよ。相手が40代の社員。
てか、あなた、他人の恋愛事情に何かコンプ持っててムキになってません?
生活苦の既婚女性or男に見向きもされないモテない女って書かれたの図星ですか?
- 25 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:48:37.16
- >>23
周囲からちやほやしてもらった経験のないデブで冴えない喪女や
身も心もパサパサに乾ききって嫁度も女度も低い中年のオバハンに煽られても嬉しくないでーす
ごめんなさいね
- 26 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:49:49.96
- 年末年始バイトした
高校生の息子に給料振り込まれない。
12月24日からバイトし
給料は一ヶ月後って聞いたけど。
- 27 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:53:58.80
- >>26
年賀は1月31日振込みですよ
- 28 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:55:01.85
- 【デブ主婦ニート】年金記録突合業務23【底辺の集い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1348925870/l50
- 29 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:57:03.29
- >>26
>>4を参照
- 30 :FROM名無しさan:2013/01/29(火) 23:59:45.89
- 醜い争いw
笑える
- 31 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:00:39.48
- いまだに、「給料が〜」とか言ってるアホがいるのかよw
1月勤務した人は、1月31日支給だって何回言ったら分かるんだよ…
息子も31日支給だって紙や局員から聞いてるはずだろ池沼かよ
- 32 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:03:31.31
- なんでそこまで煽るかね
息子は「1月31日だけど、細かく言うのも面倒だし1ヵ月後でいいや」みたいなことを思って1ヵ月後とだけ言ったんじゃない?
で、それをきっかり1ヵ月後だと思った母親が勝手に心配してこのスレに来てる、というようなことを想像したけど
とりあえず>>27,29参照か
- 33 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:11:04.44
- デブスとババアの得意技
容姿がよくて人当たりが良い女性に嫉妬して
不倫女、管理職に股を開いてる、ヤリマン、八方美人と噂を流す
- 34 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:19:53.57
- >>33
それに付け加えて言うなら、俺が見た最強のデブス
・デブスが数人で悪口を言い、その輪に強引に可愛い子を入れて、翌日には可愛い子が全て吐いた悪口となる
・デブスが壊した物は、可愛い子が壊したことになってる
・業務上、デブスのミスは可愛い子のミス
・業務上、可愛い子の手柄はデブスの手柄
・そして極めつけ、可愛い子が耐え切れずに辞めると、全てのミス・クレームは可愛い子が関与してたと大嘘つく(実際はデブスが担当だった)
・そして全てを退社した可愛い子のせいにして、自分はのうのうと居座り、次の可愛い新人も同じ目に・・・以下略
- 35 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:42:19.29
- いよいよ明日だ!
明細来ないけど31日には間違いなく振り込まれるんだよね?
尼ポチまくっていいんだよね?
- 36 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:49:09.79
- >>28
これ毎回狙ってるけど、郵便と違って主婦以外経歴が
怪しい(説明できない空白がある)奴落ちるんだよな
メンツを気にする組織だからだろうけど
委託のコルセンの方なら受かるんだろうな、出向になるから嫌だけど
- 37 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:50:12.41
- >>35
振込みは間違いないかと
明細は局によっては31日以降に来る場合もある
正確に言えば、明日のこの時間には振り込まれてる(午前0時、日付変わった時点で)
午前中の郵便局窓口が開く時間まで待てない奴はコンビニでおろすことも可能
- 38 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:52:00.04
- >>24=>>25=書き込んでいた本人乙
- 39 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:53:25.92
- 《家柄が悪い子供の就職一覧》
看護師医療技師医療事務介護補助保育士歯科助手美容師トリマーエステシャンネイリスト
ショップ店員飲食店居酒屋パチンコ店員 中小企業ノンキャリ自衛官警察官 ヤンママ 水商売全般含む兼業
ナースAV風俗 工場作業員 トラック運転手 Fラン大学卒フリーター ニート
調理補助ウェートレス 美容部員 ペンキ鳶職左官ニッカポッカ 肉屋葬式屋 皮革関係
- 40 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 00:55:17.59
- 元ゆうメイトで社員と結婚しましたって自己紹介したがる人って何なの
- 41 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 01:00:27.95
- 《家柄が悪い子供の就職一覧》
看護師医療技師医療事務介護補助保育士歯科助手美容師トリマーエステシャンネイリスト
ショップ店員飲食店居酒屋パチンコ店員 中小企業ノンキャリ自衛官警察官 ヤンママ 水商売全般含む兼業
ナースAV風俗 工場作業員 トラック運転手 Fラン大学卒フリーター ニート
調理補助ウェートレス 美容部員 ペンキ鳶職左官ニッカポッカ 肉屋葬式屋 皮革関係
- 42 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 01:12:19.20
- >>40
メイトにちょっかい出したい社員だろな
- 43 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 01:13:18.76
- 俺なんか10日間働いて交通費500円だぞ…。
やっぱり交通費が大きいのかね
- 44 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 01:32:29.56
- 自分は0円(徒歩約25分)だ
0だから少し我儘言っても雇用されてるんだろうけど
- 45 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 03:19:16.38
- みんな近場だったんだねえ
俺は1日1200円だったな
11日勤務だから1万3000円くらいか
- 46 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 03:25:42.08
- 俺2380円……
- 47 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 03:39:59.64
- 自転車で5分だったから0円だ。
てきぱきとよく働いたし来年も採用してもらえるだろう!
- 48 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 03:41:42.66
- もう今年だった。来年度って言えばいいのか。
- 49 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 07:32:25.69
- 給料明細早くしろ
- 50 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 11:48:52.34
- >>49
さすがに今日届くんじゃね?
- 51 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 11:48:58.90
- 明細簡易書留で来るんだな。アンケートとともに今朝とどいた
- 52 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 12:00:16.03
- >>50
今日届かなきゃ意味ないもんな
- 53 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 12:17:18.33
- 明細普通郵便だったぞ
- 54 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 12:33:57.24
- アンケートなんて入ってなかったぞ
- 55 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 13:00:34.43
- 給与明細きた
年末年始の年賀仕分けで52000円ぐらいだった
予想より多いかな
- 56 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 13:05:25.72
- 簡易書留で送るって「来てない」という問い合わせが相当多い局なのかな?
書留にしておけば追跡できるし。
- 57 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 13:27:02.99
- >>55
何日、働いた?
- 58 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 13:54:18.79
- 俺は11日勤務で通勤費6000円だった
フヒヒ
- 59 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 13:57:36.59
- 一日数時間だけのバイトにわざわざ交通費かかる距離から通うもんなのね。徒歩、自転車がデフォだと思ってあ
- 60 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 14:03:58.31
- >>59
わざわざっつうか、交通費が出るのは自宅〜郵便局が2km以上の人だけだよ
- 61 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 15:16:53.25
- 俺片道500円のバスで通勤、で出したから結構入ってた
- 62 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 15:22:30.00
- 給料明細来たけど交通費が片道の分しか入ってない気がする…
- 63 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 15:25:22.88
- 片道380円かかるって出してたら、交通費7000以上入ってた
ありがとーごぜーやす
本当は片道170円、バスの分は歩いてました
- 64 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 15:31:17.27
- 交通費の計算ってどうすればいいんだ?
片道400円のバスで往復乗ったとすると、1日800円だが、回数券相当ってどう計算するの
- 65 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 15:33:41.88
- 細かい規定があったはず
面倒くさいからちゃんと読んでないけど
- 66 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 15:53:37.87
- 明細来た。交通費請求したけど通勤費の項目が0円になってる…
2.4qあるから条件は満たしているし通勤費の書類も提出した
しかしどう考えても計算が合わない。一応出勤表に勤務時間メモしておいて
計算したんだけど、どう考えても当初は40000円超えてないのに明細では40000円超えている…
これどうなってんだかさっぱりわからん
>>64
片道400円なら400÷1.1か1.2で割る。回数券は10倍の値段で11枚つづりか12枚だから
400円なら片道363円支給なはず
- 67 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 16:21:12.67
- >>64
400×10÷11=363.6363…
端数切り上げの場合は、364円になる。
- 68 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 16:22:01.51
- 交通費って片道の分しか支給されないの?
- 69 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 16:31:04.92
- >>64
往復を同じ計算でやればいいよ
800×10÷11=727.27272で、728円
端数を切り上げるか切り捨てるかは、わからない
- 70 :66:2013/01/30(水) 16:31:36.63
- 今、計算したら定期代で計算されてたわ。
うちの近所のバス会社は首都圏では珍しく定期券しかないから定期券で申請したんだ
1ヶ月定期の値段を30日で割ったのが1日の支給額
勤務時間はメモしておいた時間よりも3時間多く記載されているわりに
交通費のところが0円になっている。合計すると実際の給料より15円少ないがほぼピッタリだった
>>68
往復分
364円×2が1日分。定期券だと1ヶ月分の値段÷30日が1日分の支給額
- 71 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 16:45:42.61
- >>68
そんなわけない。
片道分を計算すれば、往復代がわかるだろ。
- 72 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 16:46:43.43
- >>64だけど
計算しても明らかに多い
あと数日行ってたら交通費だけで1万行く額あった
- 73 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 16:50:34.09
- 間違い多いみたいだね。
- 74 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 16:52:50.27
- 細かいんだかアバウトなんだかよくわからんw
- 75 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 16:53:30.56
- >>70-71
やっぱり往復分か、ありがとう
俺は>>64じゃないけど、なんか交通費の支給額がおかしいなーと思ったら
徒歩でもいける距離を電車で行った事にしてた分が無いだけだった
そりゃそうだよなあ
- 76 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 17:09:20.18
- 徒歩で行ける距離をバスや電車で申請しても却下されるの!
自分も片道分しか支給されてない…。
- 77 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 17:11:30.55
- 2qなら出るんじゃないの?
間違いなのか真実なのか分からんな。俺も15円という中途半端な金額が足りてないし
- 78 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 17:18:57.28
- 明細まだかまだかと思っていたら今日届いた
年賀区分で17日間働いて64000円くらい
- 79 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 17:43:52.26
- 電車回数券のコピー提出求められたよ。
交通費インチキ請求出来ないね!
車だと自宅からの距離だったから12Kでも遠回りした20Kで申請出来たのに
- 80 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 17:53:45.07
- >>76
乗り継ぎ以外で直線距離で2kmない距離から申請するとおりない
なんか業企がネットとかで調べてあるかどうか確認してる様子
乗り継ぎは現状はかろうじて認めてくれる
歩いても来れるの知ってるはずだけど、統括への申請が通るからだろう
>>77
多分プレミア分も割って計算してるから変な数字になって大抵純粋に
乗ってる奴は損する・・・15円ミスってのは考えづらいので
俺もそれ知ってから歩いて帰ったりしてた
事故ったらヤバイけど、そうでない限り大丈夫だし
ミスするときはもっと丸丸ミスする例が多い
一度超勤払い過ぎたから返してくれと次の月からごそっと引かれた時
あって腹立ったな
- 81 :66:2013/01/30(水) 17:57:50.11
- >>80
俺は>>66で書いた通り
交通費の場所は0円で自分の計算した勤務時間より3時間も多い
昔も2q以上で申請して交通費もらってるし、実際2q以上ある
交通費のところは0だが明細に描いてある超過分3時間合わせるとほぼピッタリになるが
15円が謎。
- 82 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 18:00:13.63
- 明細の額がいろいろ間違ってる気がする・・・
基本給も残業代も交通費も・・・
今から計算してみる
- 83 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 18:07:42.58
- >>80 にも書いてあるけど、郵便局側は、自宅と郵便局を直線距離で計ってんだよな。
- 84 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 18:28:50.75
- 測ってるんじゃなくて、あらかじめ境界線の円を書き込んだ地図が常備してある。
住所が地図上でその円の中ならアウトと極めて単純。
- 85 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 18:49:09.92
- 俺も交通費片道分しか出てないっぽくて先週電話してそれは貰えることになったんだが
今度は研修分時給とその日の交通費も出てないのに気付いちゃったわ
つか30分単位での切り捨て繰り上げって日々計算するんだね
てっきり合計して最終的に30分有るかどうかを見るだけだと思ってた
契約書とかいっさい貰ってなかったし
おかげで二週間ほどの勤務だったけど繰り上げ分で5時間増えてる。
ということもあり何度もやいやい言うのはあれだし研修分は言わないことにした
向こうが気付いて不足分の交通費と一緒にくれたら良いんだが、まあそんな気が利くなら
最初からちゃんと往復分交通費出してるわな
- 86 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 18:52:00.71
- 明日やっと給料日だ!ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおーー
- 87 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 18:59:47.66
- 俺は時給+深夜割増は合っててホッとした
だが交通費がどう計算しても200円くらい少ない
上に書いてある計算式、端数切り上げ・切捨て・四捨五入、いずれの計算でも合わない
たった200円だから諦めることにした
- 88 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:02:19.27
- 俺は所持金20円
明日の朝まで待てないから5時間後、日付が変わった瞬間にコンビニでおろすぜw
手数料210円取られるが関係ねえ
やっとビールが飲めて飯が食える ヒャッホウウウウウウウウウwwwwww
- 89 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:05:03.55
- 210円でもうひとつなにか食えるのにw
- 90 :66:2013/01/30(水) 19:06:51.50
- やべえ>>85みてたら研修分という事を思い出した。
それで規定時間ピッタリだわ。
という事は交通費支給されてない。いつまでに電話すればいいんだこれ?
- 91 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:08:18.40
- >>88
よかったな
給料いくら入るんだ?
- 92 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:14:50.52
- これは郵便課に電話すればいいの?交通費振り込まれてない。
民営化前に同じ2q以上の条件でもらってたから2kmあるのは間違いない
- 93 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:15:57.14
- コンビニでもクレカ決済で買えるから下ろさないほうが
得なのに・・・
デビットは使えるかどうか忘れたけど
- 94 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:18:26.18
- 今から電話しても給与の人は皆帰宅してる可能性高いけど、明日どこに
問い合わせるか知る意味も含めて電話してみたら
- 95 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:23:58.90
- デビッドは24H対応じゃない
- 96 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:31:48.73
- >>92
業務企画室じゃね?
- 97 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:32:14.05
- まだ明細が来てないんだが未だに届いてない人いる?
- 98 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:34:05.67
- 同じくまだ届いてない
ただし給料は一斉振込みだから遅れるって事はないはず
- 99 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:35:53.34
- >>84
うちは、距離○kmって書いたあったけど
- 100 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:39:33.35
- >>96
どうも
明日電話してみるわ。調べてるけど結構ミスあるみたいだね
- 101 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:53:25.53
- 俺も明細届いてない
明日来なかったら電話するか・・
- 102 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:56:28.62
- >>91
16万くらいかな
深夜でフルに働いてた
これでとりあえず1ヶ月は生き延びる
ヒョッホウウウウウウウウウウ
- 103 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:56:58.25
- 昨日明細が着たので今日ゆうちょATMに通帳記帳しに行ったら
給料まだ振り込まれてなくてワロタ 明細だけ先に発送する局だったんかい
>>4の通り1/31振込みたいだから明日もまた行ってみるよ
- 104 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 19:57:24.13
- >>101
明後日届く事もあるらしい
しかし給料日前に届かないと意味ないよな
- 105 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 20:00:33.00
- >>103
日付け変わった0時00分付けで機械処理されて皆の元へ入る
- 106 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 20:07:09.78
- 一般的に、給料振込を金融機関に持ち込むのは給料日の3営業日前。
だから、確定した給料データがゆうちょ銀行に持ち込まれるのは28日なので、
給与明細が28〜29の発送だと、29〜30到着で妥当。
それと、お前らもやったと思うが、誤区分でとんでもないとこへ行ってしまったら到着遅れるぞ。
- 107 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 20:29:47.61
- うちの近所の郵便局で確認したらATM0:05から引き出し可能だったわw
大きい郵便局なら引き出し出来るみたいだぞ
- 108 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 20:31:18.43
- >>107
そうだけど、そこまで行くのに交通費がかかったらどうしようもない。
- 109 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 20:39:43.24
- みんな契約社員?
局って2輪免許必要なんでしょ!
採用後半年以内に取得可能な人とか求人条件に書いてるけど局で負担してくれんの?
- 110 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 20:42:44.62
- >>90
>>85だけど、>>92の通り俺は働いた局の業務企画室に電話したよ
バイトの応募先も面接もここだったから
業務企画室の番号が分からなくても適当に局にかけて説明したら
業務企画室に繋いでくれるんじゃね
- 111 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 20:43:52.04
- 明細来た
基本賃金が千円程マイナスされていたんだけどこれは何?
- 112 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 21:01:11.29
- 明細来ました。
10日間で56000円だった。
7日連続徹夜した割には少ない…。
- 113 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 21:13:53.92
- 明細きたけどなんかおかしい 少ない気がする
- 114 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 21:21:53.19
- 「精算 -1700 」
なんだこれ?
- 115 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 21:25:12.62
- 天引きじゃないの?
- 116 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 21:39:17.84
- >>106
まさかの引っ越しです
- 117 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 22:04:08.01
- >>107
0時5分とか怖い
引き出した直後に襲われて金奪われたら目も当てられない
- 118 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 22:22:57.76
- 関東だけどうちの県は0時5分に引き出せる局が無かったw
一番大きい局でさえ、朝8時〜
- 119 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 22:38:19.81
- >>118
コンビニで
- 120 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 23:00:22.66
- いよいよ後一時間!
最寄りのコンビニまで往復15分かけて残高見に行くか考え中
- 121 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 23:13:54.80
- ゆうちょダイレクト使えば早いのに…
- 122 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 23:14:10.64
- >>120
見に行くだけなら急がなくても・・・
- 123 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 23:46:26.11
- わくわくしながら明日を迎えたいやん
待ちに待ちに待ちに待ったんだからさあ
- 124 :FROM名無しさan:2013/01/30(水) 23:50:01.54
- あと15分だぞー
- 125 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:04:48.79
- 5分になった!
- 126 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:05:42.08
- 振り込まれていない…だと!?
- 127 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:06:49.49
- さあ郵便局へゴー!
っと思ったけどやっぱ寝るわw
- 128 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:06:51.60
- >>126
コンビにまで見に行ったのか?
- 129 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:07:32.12
- >>128
ゆうちょダイレクト
ログインすりゃすぐ見れる
- 130 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:07:52.84
- 親に止められる心配がなければ本当にコンビニまで見に行ったかもしれない
明日までの辛抱だーあああああああ
- 131 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:07:55.38
- おいローソンで調べたら入ってないぞ
三井経由だからか?
- 132 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:11:34.11
- ゆうちょダイレクトで見たけど入ってないぞ…。
- 133 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:13:02.68
- 更に走ってセブンイレブンまできた
これで33円のままだったら泣く
- 134 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:13:12.41
- 入った人いる?
- 135 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:14:04.58
- 営業開始日からかやっぱり…
- 136 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:14:20.98
- 俺も郵貯ダイレクトでは入ってない。
起きてからまた確認するわ。
- 137 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:14:48.69
- >>135
郵便局は24時間営業だから0時以降に入らないのはおかしい
- 138 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:16:02.28
- 33円……
嗚咽しながら帰ってます
- 139 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:17:08.75
- なんでだろうねえ
わくわくして損したな
- 140 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:17:38.04
- あーあこっそり抜け出して寒い中走ってこれかよ
これで入る時見つかったら目も当てられんわ
毎年0時反映されてたのか?
釣られた気分だわ
- 141 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:19:29.77
- 1時くらいに見に行ったほうが確実だったんじゃね?
0時過ぎじゃラグもある気がする
- 142 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:20:14.75
- 明細も何も一切届いてないから振り込まれてるかどうか心配で夜も眠れない
- 143 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:20:46.78
- >>137
それはごく一部だ
普通は貯金窓口とかATM移動開始は9時頃
- 144 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:21:13.29
- 別のバイトの東京三菱UFJに入る給料は、7時には入ってるけど、0時に入ってたことはないな。
月末日でデータが多いから、何かと遅延市がちなんだと思う。
が、年賀バイトは「初回給料」だから、口座番号とかが間違ってて振込み登録が正しく行われてない
ということがありえるから、入金確認できるまで気が抜けない。
- 145 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:22:54.79
- 特に郵便局はお役所体質が残ってるから、きっちり9時かもね。
>>144
間違いあった時って書類不備で訂正させられんじゃないの?
- 146 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:23:01.80
- とりあえず入った奴いたら報告してくれ
- 147 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 00:24:01.22
- あんまり腹立ったんでvipにスレ立てちゃぢたよ
- 148 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 01:12:43.89
- 給料入った。郵貯ダイレクトで確認。
- 149 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 01:21:54.35
- ゆうちょダイレクトのさ秘密の質問に初恋の人は?って出てきたからかーちゃんに聞いたら
照れて教えてくれないから開けないわ
- 150 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 01:35:42.66
- 最近は0時ではなく午前1時頃に給与振り込み反映になるのかもな
- 151 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 01:37:51.37
- 風呂入ってきた
もう一度行けと言うのか……
- 152 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 01:44:57.04
- >>151
寝て起きてからでも遅くはない
- 153 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 01:56:09.56
- >>142
俺も明細まだだ
- 154 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:11:26.42
- 振り込まれた人どんどん書き込みよろ
- 155 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:16:16.59
- >>149
?
他人の口座開いてどうするw
ネット取引登録してある自分の口座ならおk
- 156 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:17:24.14
- 振り込まれてる!
もう人事部の移動が開始したようだね
- 157 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:19:24.76
- >>146
入ってたよ
携帯代と長い間滞納してた税金をコンビニ払い、飲食物とタバコ買って早くも6万飛んだ、帰ってきて今飲み始めてる
さらに親に勤務中の交通費とジュース代借りてたから朝に3万払う
深夜であんだけ働いて手元には2万くらいしか残らん
- 158 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:21:51.21
- 俺も入ってたよ
嫁に10万渡す約束してて、嫁付き添いのもと、おろしてきた
16万のうち10万持ってかれるけど、6万残ればとりあえず満足
金があるうちに早く次の仕事決めないとなあ・・・
- 159 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:23:07.58
- 普通に振り込まれてましたよ
コンビニで確認しただけでおろしてないけど
- 160 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:34:58.27
- まだ確認してないけど1時に振込みが多いのかな?
- 161 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:49:41.19
- 0時に振り込まれてなくて1時に振り込まれてたんだね?
- 162 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:58:43.16
- 今日でこのスレも終わりか・・・
なんか寂しいな・・・
- 163 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 03:06:47.48
- 今日で最後だね
給料明細のミスが結構多いみたいだから、31日いっぱいは参考にするけど
- 164 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 05:46:52.69
- もし金額が間違っててもすぐ貰えない。
2月下旬、社員の給料日と同じ日かも
- 165 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 07:31:21.67
- あれ?休憩時間分引かれてない
思ったより多かった
- 166 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 08:34:39.16
- 未だに振り込まれてなかった人っている?
- 167 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 08:46:37.32
- >>163
研修を引いても二時間分が多く入ってる
- 168 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 08:47:22.43
- ふりこまれてたぜい
- 169 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 09:22:54.29
- >>166
焦って深夜早朝に確認しに行ってるツワモノはここのスレくらいのもんだろw
払われないなんてありえないんだし
- 170 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 10:29:54.26
- なんとか振り込まれてた
- 171 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 10:55:46.70
- 振り込まれていたけど、思ってたより全然少なかった
明細来てないから詳しいことは判らんが早朝と夕方のシフトだったから交通費1日2往復分出ると思ってたのに1往復分しか出てないっぽい
しかもその1往復分も低く見積もられているみたい
問い合わせてみるべきか迷う……
- 172 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 11:14:03.50
- 総務課が大忙しの予感
そんなおいらは他板で恋愛相談して騒いでた
処女で女子校育ちのお嬢さんと四十路独身社員の、その後が気になるに○しとくね。
- 173 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 12:20:12.09
- 6万いかなかった
まぁ交通費でないから仕方ないか(´・ω・`)
- 174 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 12:22:20.93
- 242 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 10:53:30.65
妹尾郵便局マジ死ねよ
何度俺を落とせば気が済むんだよ
殺すぞマジでデブが
247 :242:2013/01/31(木) 11:33:29.46
2回だよ
年末の年賀状の内勤と今回のゆうパックの内勤仕分け。
せっかく接客以外でいいバイト見つけたのにこれだよ
もうスーパー・外食はたくさんだ。佐川の仕分けは半殺しになるし
249 :242:2013/01/31(木) 11:36:10.21
今回の募集枠は埋まりました。じゃねぇーよブスが
だったら募集すんなと。
しかも外勤勧めてきやがったしマジ死ね
- 175 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 13:02:42.37
- 新東京・新都心・新岩槻・新越谷・川越西・川崎港
ここで働くとケースカートやパレットに乗っての移動が許容されてて
ゆうメイトも職員もだいたい乗ってて、乗った方が走るよりも早い
- 176 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 13:54:26.98
- >>172
40独身社員が処女っぽいコを探す為に
メイトの履歴調べてるとか・・
マジキモイんですけど。
- 177 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 13:55:45.74
- ゆうちょダイレクトの通知メールは来ないんだね
- 178 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 14:07:30.35
- クソが!郵便局に電話繋がらねー
交通費返せよ!
直接出向いてもいいのかな…
- 179 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 14:32:19.87
- 郵便局に電話してきましたよっと
2q以上でしたが交通費は出ないようです。
出ないエリアと出るエリアが決まってるらしい…
マジでバス代返せよ…しかもバスが定期しかないからパスモで払ってたし最悪だ…
クソうぜえ。来年も頼むって社員さんから言われたけど、来年からお断りするかなー
割増手当貰わないと割に合わんなぁ、2q以上でも必ず支給される訳ではないらしい
こんなんなら足を延ばして別の郵便局行けばよかった。マジでキレたわ
アンケート来たらボロクソ書いてやるわ。
- 180 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 14:43:16.95
- くそ…郵便局がこんなにブラックだとは思わなんだ
こんなに醜い扱いされるなら、もう年賀状なんて一生出さんしメールで済ませる
ゆうパックで出すもんあったけどクロネコに切り替えようかな。
- 181 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 14:54:39.36
- メールじゃなくて手紙出さなきゃいけない時とかになったらどうするの?
- 182 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 14:55:43.52
- >>176
ちげーよ。
その独身にメアド渡してアプローチしてたのは学生ちゃんだお。
- 183 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 14:57:04.68
- 郵便もクロネコも佐川も現場はみなブラック
- 184 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 15:11:45.48
- >>181
手紙出すことなんてほどんどないわ。
一般の荷物ならクロネコメール便などあるし
しかし3000円ぽっちの交通費ごときで1人の顧客失うとかダメだろ郵便局
ゆうパックも差出数減ってるしねぇ…、ほんと郵便局アワレ
- 185 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 16:12:03.73
- 年末にゆうぱっくの仕分けバイトやったけど、結構いい加減にやってたからな。
箱の一部が破れたり、箱潰れたり、包装紙が破れたり、
受取主から苦情来てるのも結構あるだろうな。
- 186 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 16:15:47.16
- ここのスレもそろそろ終わりを迎えたようだ
- 187 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 16:26:10.64
- アンケートなかったけど後日送られてくるの?
- 188 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 16:30:26.89
- >>179
2km以上なのに交通費が出ないことがあるとは…。
交通費申込書とか出さなかったのか?
- 189 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 16:47:54.61
- >>188
2q以上あるし書類もちゃんと書いた、正確には2.3qくらい
申込書ももちろん提出した。
んで、電話によると、
2q以上あって交通機関利用者でも支給されない場合もある
住所を入力すると対象エリア内かエリア外か分かる。又は2qあってもエリア外だと至急なし
昔は貰えてても、新しく基準ができるので昔に至急されたとしても今は無い場合もある
説明会では条件を満たしても貰えない場合もあると説明した(面接では一切触れていない)
だってさ、もはや何でも有りみたいだよ
郵便局側が無理だと判断したら条件満たしても貰えないみたい
だったら2q以上でも支給されない場合があると先に説明しろやと問い詰めたら
それはできないとかふざけた対応。
これはどこに通報したらいいですかね?人事統括している部署ってあるのかな…
- 190 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 16:48:43.01
- 至急じゃなくて支給なw。ミスってすまん
- 191 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 17:17:42.31
- >>189
交通費が片道160円=往復320円程度だとしても
たった4時間勤務のこのバイトは時間がもったいないね
顔を洗って化粧して着替えて準備してバスor電車に乗って…だと軽く1〜2時間はかかる
たった4時間のために出勤するなら交通費支給の7時間勤務がいい
- 192 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 17:22:02.55
- ↑交通費を自腹してまで行くバイトじゃないってこと
- 193 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 17:28:56.23
- 2キロくらいってつまり「歩いて来いよ」って話じゃねえの。自分は2キロ弱だから毎日歩いたし歩いてキツイ距離でもないし
- 194 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 17:34:23.70
- >>193
本当は自転車でも行ける距離です。
ただ、今年になってから自転車通勤は原則不可となってしまいました。
民営化する前は自転車申請で自宅から2.2qで100円貰えてた
今年、久しぶりに応募して面接で自転車通勤不可と言われたからバスに変更
書類提出後の説明会で自転車通勤可能だが、駐輪場所を確保できればOKと
説明がまた二転三転したんだ。もう書類提出したしバスで通勤してた
そしたら交通費無しだよ…こんなんなら最初から自転車で行ってるよ
寝起きで行くにはバス必要だし
- 195 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 17:56:49.84
- >>193
俺と同じだ
- 196 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 18:15:04.98
- >>193
体系と髪型に特徴がある(朝青龍に似てる)女性が、
郵便局から歩いて10〜15分程度なのにバスで通ってた
定期でも持ってるのかなと思ったよ
>>194
自転車は絶対に禁止で運悪く駐輪現場を発見されちゃった人が偉い人に呼び出しされてた
駐輪場所があったら自転車OKっていう郵便局もあるんだね
- 197 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 19:04:07.66
- >>193
年末年始はあまり降らないけど、雨の中30分くらい歩くのはきつそうだな
- 198 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 19:14:23.75
- 長期に勧誘されなかったが、メイト募集のチラシきた。
女性ですが年賀の面接では電話対応しかないような言い方だったが、
内務の仕分けも募集してる。
内務は募集してないと思ったけど誰か辞めたのかな。
まぁ私は誰でもできる年賀でもどん臭すぎて迷惑かけまくりだったから無理だけど。
- 199 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 19:20:57.84
- ダイレクトの登録してない新規口座で登録したから見て来なかったけど、正規日
じゃないからか0時に振り込まれなかったんか
長期時代は一度としてその日の0時決済からズレたことなかった(処理予約決済
だから当たり前か)けど
- 200 :103:2013/01/31(木) 20:07:08.71
- 今日ATM行って記帳したら無事振り込まれてますた
機会があれば今年の年末もまたここで会いませう
- 201 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 20:34:46.67
- 7000円近くも引かれてたんだけど何なの
振込額も予想より3000円ほど少ないんですけど
- 202 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 20:44:37.94
- これを機会にゆうちょダイレクトに登録してみた
寝転びながら残高を眺めてニヤニヤするこの喜び
- 203 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 20:50:14.74
- 交通費ケチる局とか最悪だな。
上手くやってる奴は1万以上浮かしたりしてるってのに。
- 204 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 20:53:30.91
- わかるよ
- 205 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 21:14:41.77
- 早速パチンコで4万負けたw
う〜ん 残高1万
- 206 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 21:16:30.59
- >>203
申請したからって必ず支給されるわけではないと言われた時は唖然としたわ
そんなら好き勝手できるじゃんなぁ
本部にクレーム電話したいけどお客様センターじゃダメなんだろうか
統括する場所ってないのかな
- 207 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 21:23:07.74
- 聞き入れられるか分からんけど支社長宛に簡易書留で送れば?
一応届くよ、相手には
しかし2kmあるのに貰えない例があるとは驚いた
直線で2km超えてるなら遠い方なのに
- 208 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 21:28:05.34
- >>206
>申請したからって必ず支給されるわけではないと言われた時は唖然としたわ
うちの局では、これ説明会の時に言われたよ
ようするにごまかし防止の為にこちらでもチェックします的なことを釘刺された
そんなんわざわざ言うってことは過去にごまかした輩が居たんだろう
だが、おまいさんの場合は気の毒だな
本当に2キロ超えてるなら当然貰うべきものだからねえ
- 209 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 21:45:01.46
- >>208
長期バイトの書類を出した時にも
交通費は最安ルートでの額しか出せません、調べますって言われた
業務企画室め!
- 210 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 22:03:33.32
- >>208
なら、面接の時や募集の段階で条件を載せとけよってな
バイト終わってからじゃないと分からないって、どんな罠だよ
しかもうちの場合は近所のバスは定期しかないから
10日間のバイトで1ヶ月定期を買うと大損という罠が
だから通常料金で行ってたわ。
だから俺は通常料金支払ってた。
- 211 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 22:07:40.73
- 来年は有名な少し大きいところへ行くわ。
ほとんど最低賃金のくせに交通費までケチるとは余程にクソな局なんだろう
来年も2q以上で支給と書いてあったら面接まで行って問い詰めてやるわ。
- 212 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 22:11:20.23
- >>211
もうすっかり来年もやる気になってんじゃないすかw
- 213 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 22:21:07.26
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 214 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 22:27:34.09
- >>212
仕事自体は簡単な物だからね。
近所の糞局ではもうやらんけどw
- 215 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 22:38:49.81
- 新東京・新都心・新岩槻・新越谷・川越西・川崎港
ここで働くとケースカートやパレットに乗っての移動が許容されてて
ゆうメイトも職員もだいたい乗ってて、乗った方が走るよりも早い
- 216 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 23:22:02.96
- >>211
大きいところはたぶんキツイよ
俺、このバイト6回目で、大きいところは今回も含めて3回経験あるけどキツイ
仕事内容も田舎に比べれば物量が多いからキツイんだけど、それ以上にキツイのは社員・長期・同じ短期バイト、変な奴も相当多い
スレでよく見かける「お客様扱い」なんぞ皆無だ、罵声と怒号ととばっちりを覚悟したほうがいい
- 217 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 23:23:08.75
- 直線距離が2.0km以上で通勤費が出ない場合の具体的な条件
って何なの? どこの局っすか?
- 218 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 23:32:40.89
- >>216
(;´∩`)あらゆる事故が多くて中国人と変人が多くて・・・?
時給はどうなんですか?田舎より高いのかな
愛○県はバッグごと盗難されるし時給安いしで凶悪ですよ
- 219 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 23:36:57.95
- 怒号と罵声にびびった高校生たちが恐怖のあまりに来なくなってしまい
人数が足らなくて大忙しになった地獄絵図はどこの局?
>新東京・新都心・新岩槻・新越谷・川越西・川崎港
これのどこかなんだけど
- 220 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 23:45:31.30
- >>217
局⇔自宅側の駅orバス停が2km超えてないとダメというのはあってもおかしくない。
同じ駅利用してても交通費出る人と出ない人がいるなんてことを解消するために。
- 221 :FROM名無しさan:2013/01/31(木) 23:56:22.67
- 自転車通勤不可の局があるなんて驚いた。
オレが働いたとこはバイト用に駐車場の車動かして車二台分のスペースをバイト用の臨時駐輪場にしてくれたけどな
- 222 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 00:09:05.42
- >>221
数いるところだと場所がないんだよ
ゆうパック関係で駐車場が足りない
- 223 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 00:36:47.91
- >>216
でも大きいところって時給が高いよね
- 224 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 03:43:37.61
- 今日一日で尼6回ポチった
んで壊れてたAV機器の代わりをリサイクルショップで買って最後に両親に回転寿司奢らされたw
- 225 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 03:46:50.91
- >>223
大きい局は時給が高いことだけが唯一の魅力
だが人間関係はこじんまりした田舎の局より数段悪いことは確実にいえる
- 226 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 05:06:04.36
- それは場所によりけりだろ。
デカいとこの方が大量に募集するから一人一人の責任は軽い上に数人バックレたくらいじゃビクともしない。
ショボい支店だと少数しか採らないから即戦力としてこき使われ1人でも辞められると壊滅状態に…
なんてケースもあるわけだ。
- 227 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 13:33:13.33
- >>225
ああいう巨大な機械化局って人間関係がかなり希薄だって聞くけどな
- 228 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 19:17:50.70
- 明細より少なかったから振り込みミスか?と思ったけどよく見たら年金が引き落とされていた
年金なんか数年払ってなかったからすっかり忘れてたわorz
- 229 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 20:50:06.26
- 交通費、本来は
バス往復400×9日=3600円のはずだけど、
3000円計算だったみたい。これって回数券計算なのか?
なんかそんな説明書きを読んだ気がする。
- 230 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 21:25:33.69
- >>229
回数券があるバス会社なら事前に知らせているように
回数券相当額になっている
- 231 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 21:51:53.14
- 交通費ごときでぎゃあぎゃあ騒いでてバカみたい
- 232 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 22:09:59.60
- 交通費控えめに書いてたのに増えてたから得した気分
- 233 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 22:26:37.92
- >>232
こいつ電車賃も覚えてねぇのかよ
って思われているかもな
- 234 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 22:44:41.70
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 235 :FROM名無しさan:2013/02/01(金) 22:50:19.04
- ヤボ用事で歩いてたら課長がいたのよ
あの課長は街中でも挙動不審なんだなーとしみじみした
んで、帰りのバス待ってる時に私服姿の総務主任が隣の隣にいたorz
一番「うおわわわ」と思ったのがウチから歩いて約一分のとこにある店へ
班長やってた社員が一人で買い物してたことorz
早く引っ越さなきゃw
- 236 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 00:24:48.51
- >>230
なるほど。
ありがとう。
すっきりしました。
- 237 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 09:36:20.00
- バス通勤は回数券計算で、実際の金額より少なくなる
- 238 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 15:24:10.10
- 郵便局は簡単にクビにできないからわけわからんのが寄生してどんどん腐るで
小さいとこなんかそれで最悪やな
- 239 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 17:05:32.66
- クビに出来ないの?すればいいじゃない
- 240 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 17:55:39.66
- >>238-239
バイトはクビになることもあるよ
2年前にも大量にバイトの人員削減されてるし
http://blog.livedoor.jp/pachineet/archives/2209177.html
http://desktop2ch.info/news/1297556855/
- 241 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 18:17:54.63
- >>239
毎週、豪快なミスをやらかすバカでも首にはならない
話し方がちょっと変で、文字を書くのも遅くて頭が悪い人でも郵便局では問題なく働けてる
>>240
その対象者は高齢者だったと聞いたけど
- 242 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 18:23:00.12
- >>241
高齢者(65歳以上のゆうメイト)だけでは無かったようだが・・・
http://diamond.jp/articles/-/11212
- 243 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 20:50:47.85
- 高齢者じゃない人でも更新なかった人いたよ、主に統廃合予定の
支店とかで、だけど
新構想が完成したら、集中局に行けないやつでまた首切りがあるかもしれない
最終的には深夜勤メイトが特定の局以外0になる予定らしい
- 244 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 21:12:25.70
- ここに来るようなバカは郵便局しか勤まらんな。
- 245 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 21:48:41.32
- ゆうメイトの面接を受けてきますた その18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1355045142/l50
●入る人への注意点
・営業ノルマ有り(壁に成績表を貼りだされ。未達成者は圧力かけられる=結果自腹)
・営業ノルマ1年中(年賀、かも、切手、レタパ、バレンタイン、ホワイト、お歳暮、お中元ete)
・今はスキルアップ厳しい(1ミスでスキルダウン)
・時給は最低賃金
・仕事内容は社員と一緒で責任も一緒クレーム処理も当然自分で
以上を計算した上でどうぞ
バックレる人多いんで迷惑です
- 246 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 21:51:27.97
- 【日本郵便】ゆうメイト(内務)Part100【○○局】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1358487522/l50
年賀バイトの感想をどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1294066329/l50
- 247 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 21:55:10.37
- 交通費未支給事件は不景気によるコスト削減かもな
これから交通費でなくなったりしてな
- 248 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 21:57:50.57
- 交通費出ないのはともかく、出るかどうか先にわかってないのは問題あるよな。
- 249 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:09:07.82
- >>247
定期券を持ってる学生さんや徒歩で通える人以外は
採用されにくくなるんだろーね
- 250 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:10:37.17
- 二年連続でバイトしたせいかアンケートなかったよ
郵送されてくる気配もなし
- 251 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:26:11.93
- メイトでもそんなノルマあるなら社員のノルマは相当だよね
凄いな
- 252 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:33:24.67
- アンケートある所は一部でしょうね
- 253 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:36:40.34
- >>247-248
2km以内は出ないのは最初から決まってないか?
- 254 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:58:00.89
- そろそろ落とせよこのスレ
給料出たんだし語ることもうないだろwww
- 255 :FROM名無しさan:2013/02/02(土) 23:26:06.45
- >>251
8000枚
- 256 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 00:21:05.55
- >>255
何が?年賀状?
- 257 :読めないのか?:2013/02/03(日) 00:38:58.25
- 年賀バイトの感想をどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1294066329/l50
ゆうメイトの面接を受けてきますた その18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1355045142/l50
●入る人への注意点
・営業ノルマ有り(壁に成績表を貼りだされ。未達成者は圧力かけられる=結果自腹)
・営業ノルマ1年中(年賀、かも、切手、レタパ、バレンタイン、ホワイト、お歳暮、お中元ete)
・今はスキルアップ厳しい(1ミスでスキルダウン)
・時給は最低賃金
・仕事内容は社員と一緒で責任も一緒クレーム処理も当然自分で
以上を計算した上でどうぞ
バックレる人多いんで迷惑です
- 258 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 04:22:50.08
- 昔は交通費とかバンバン出してくれたのに今はケチ臭くなってしまったな。
給料もあまり多い感じはしなかった今回は
- 259 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 11:22:45.88
- 交通費の上限1300円じゃなかったっけ
たったの数十円を咎めてくるとかケチすぎてドン引いた
シフト表が届いたのは直前で、更に変更されてむかついたし
年末年始は交通費支給の他のバイトしてたほうが稼げるね、時給もいいし
せめてアンケートには不満を書いてやろうと思っていたがアンケートもなかったし
- 260 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 12:06:57.78
- 上限は2500
- 261 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 12:09:01.46
- そんなに交通費かかる人が短期バイトに来ても迷惑だから
不採用になるだけの気が
- 262 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 15:22:12.39
- 明細みてみたら14時間超勤したはずなのに12時間になってた…
こういうのってよくある?
- 263 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 15:44:11.76
- >>259 >>260
交通費の上限は片道1300円
往復2600円だ。
- 264 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 15:45:57.44
- >>257
長期バイトになったら営業ノルマがあるってこと?
- 265 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 15:48:38.99
- 2km以上でも出ない場合があるらしいからな
- 266 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 16:40:31.32
- >>261
普通に二千円超えで通ってるよ。
月にすると四万円とかになるから上手く浮かしてウマー
- 267 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 16:55:10.42
- このブログどうなん?
http://ameblo.jp/edogawahiraipost-evil/
- 268 :FROM名無しさan:2013/02/03(日) 20:15:01.55
- >>266
それ都会なんじゃないの?
- 269 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 00:23:20.44
- バイトの打ち上げってやったの?
- 270 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 02:00:44.37
- 来年もやる人いる?
10日ずっと深夜で56000円だったから次どうしようか迷う
- 271 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 03:19:46.09
- 状況次第
あんまり気は進まないけど、年末まで今と変わらない生活してたら仕方なくするかも
- 272 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 06:45:50.96
- 何年もこのバイトやる人ってどういう生活してんの?
- 273 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 07:42:18.78
- >>272
人のことを気にするよりも自分の心配をしようよ
- 274 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 09:44:35.35
- >>264
当たり前
- 275 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 12:18:27.45
- ノルマって言うか
恵方巻きやバレンタイン、ラーメンのパンフレットを渡される
「買ってね、よろしくね」程度だよ
- 276 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 20:17:20.68
- >>273
人の心配なんてしてねえよ
どういう生活してるの?って聞いてるだけだろ
つまんねえツッコミいれんな
- 277 :FROM名無しさan:2013/02/04(月) 21:59:16.35
- >>276
自分はどうなの?
- 278 :FROM名無しさan:2013/02/05(火) 12:05:26.66
- 仕事が無くてイライラしてるんだろうなw
- 279 :FROM名無しさan:2013/02/06(水) 00:40:42.35
- メールが来なくてイライラしちゃうよ
彼女さんいるんだろうね
- 280 :FROM名無しさan:2013/02/06(水) 09:18:22.88
- はがきにすればいいよ
- 281 :FROM名無しさan:2013/02/06(水) 11:25:29.54
- >>279
ストーカーきめえよ
- 282 :FROM名無しさan:2013/02/06(水) 14:00:28.30
- >>281
執拗に書いてるのは同じ奴だと思うよ
>>269>>272みたいな質問をする引きこもりで
お正月以来、誰とも交流なくて時間が止まってるからここに執着してるんだよ
- 283 :FROM名無しさan:2013/02/06(水) 22:08:53.38
- バイトの打ち上げってやったの?
何年もこのバイトやる人ってどういう生活してんの?
- 284 :FROM名無しさan:2013/02/07(木) 04:27:16.63
- そろそろいいか
また夏に会おう
- 285 :FROM名無しさan:2013/02/07(木) 09:56:26.32
- とか言ってるけど
年末年始と夏に郵便局でしか働けない社会不適合者なのでは
- 286 :FROM名無しさan:2013/02/08(金) 14:36:17.84
- 夏もあるの??
- 287 :FROM名無しさan:2013/02/08(金) 14:45:11.56
- >>286
お中元って聞いた事ある?
- 288 :FROM名無しさan:2013/02/08(金) 15:05:26.76
- 年賀仕分けのバイトをやると、次の年賀アルバイト募集の時に
今年もやりませんかみたいに履歴書兼申込書が送られてくるんだけど、
ゆうパックのバイトをやった人は夏にも送られてくるんだろうか?
- 289 :FROM名無しさan:2013/02/08(金) 18:04:24.74
- >>288
なるほど、そういうパターンもあるのかな
自分は年賀葉書しかやった事ないからお中元の募集とか来た事ないなそういや
- 290 :FROM名無しさan:2013/02/08(金) 19:04:12.90
- お中元に募集する局は少ないから
- 291 :FROM名無しさan:2013/02/09(土) 12:26:43.91
- 今どき、年賀状を現金で買う人いないよ。
コンビニで年賀状を買うのだよ。
- 292 :FROM名無しさan:2013/02/09(土) 13:59:32.96
- >>291
年賀状なら金券ショップで安く売られてたよ
- 293 :FROM名無しさan:2013/02/09(土) 15:07:39.94
- 郵便物を残して帰局すると、課長の体罰が待ってるから仕方ない。
- 294 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 00:05:47.79
- バイト代入ったらマックでハンバーガー食いまくろうと思っていたのにいざとなったら勿体なくてできん
120円とかたけーんだよ
数年前は59円だったのに
- 295 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 09:41:16.87
- 年賀状隠しキタ━(゜∀゜)━!!!
- 296 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 10:03:04.68
- >>294
おっさん乙
- 297 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 10:18:38.88
- >>294
カッペ乙
- 298 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 12:15:49.61
- >>294
マックでハンバーガーが59円て10年前らしいよ
- 299 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 15:49:05.53
- このスレを荒らしてたのも杉浦かな?
あんた1978年生まれなんだから、いい加減に現実を見なさいよw
何が「若く見えるって言われる」「若く見られる」だよw
ばーかw
- 300 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 15:50:19.74
- 郵便局アルバイト配達員、年賀状など約2,000通を配達せず
郵便局で働く27歳のアルバイト配達員が、年賀状などおよそ
2,000通を自宅に隠すなどしていたことがわかった。
警察や日本郵便によると、1月、神奈川・横浜市港北区の
綱島郵便局で勤務していた27歳のアルバイトの男性配達員が、
年賀状などおよそ2,000通を配達せずに自宅に隠したり、
宛先とは別人の家に配ったりしていたという。
郵便局は、1月7日、警察に被害届を出したという。
警察は今後、本人から事情を聴くとともに、容疑が固まり次第、
郵便法違反の疑いで書類送検する方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130209-00000243-fnn-soci
- 301 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 19:14:04.37
- 年賀状ノルマ地獄「正社員1万枚、非正規5000枚」
金券ショップの店頭にも年賀状は並ぶ。
販売価格は1枚45〜48円と格安で、11月1日の発売当日から並んでいる。
全国にある日本郵便の職員の多くが転売するから。
例えば、1束200枚の年賀状を5束の場合、1枚43円で買い取り価格4万3000円。
支店には5万円を納める訳で、7000円の自腹を切ることになる。
これを業界では「自爆営業」と呼んでいる。自爆営業は、ほぼ全国で行われている。
事実上のノルマだが日本郵便は、あくまで「目標」としているので、現場でも「目標」との言葉を使う。
- 302 :301:2013/02/10(日) 19:19:28.34
- 郵政省が将来の民営化への前段階として、「日本郵政公社」に組織替えした03年あたりから。
「公社は、何が何でも数年後の民営化を避けたかった。
そこで、わが社は売り上げを伸ばしている。民営化など不要だと言う姿勢を見せる必要があった」
公社は、民営化が必要ない理由の一つとして、年賀状の完売を「目標」に掲げた。
だが、この目標が現場に卸されると、厳しいノルマとして作用した。
現在、日本郵便の支店は1111あるが、各支店に卸された年賀状の販売は全職員で分担する。
ノルマは各支店で違うが、正社員で1万枚、非正規社員で3000〜5000枚。
- 303 :301:2013/02/10(日) 19:24:41.83
- 目標に達しないと支店長も、全国に13か所ある日本郵便の支社から、「営業不振」との低評価を受ける。
上からのプレッシャーに弱い支店長のいる現場は大変。目標に達しないと正社員は諦めろと言われる。
日本郵便の職員は約26万人。その6割に当たる約15万人が非正規社員。
仕事は正社員とほぼ同じ。違うのは給与が正社員の半分以下で、ボーナスも雀の涙。
当然、多くの非正規社員が正社員を目指すが、
それには6段階ほどの昇進を重ね、最後に正社員試験を受ける。
正社員試験を受けるには、上司の業務評価で昇進しながら最短で5年かかる。
- 304 :301:2013/02/10(日) 21:48:40.77
- 年賀状ノルマに達しないと、上司の指導に従わないとの評価が下され、昇進の階段が外される。
郵便物の配達員なら住民と対面出来る為、多少の販売も出来る。
気の毒なのは、ハガキや封書の仕分けなどをする内勤社員にもノルマがある。
内勤では、お客さんとの接点は電話だけ。売れる筈がなく全て自腹を切るしかない。
ノルマ達成の厳しさは、非正規社員よりも正社員のほうがキツイ。
さらに、正社員は他人の分まで自爆する時もある。
「今年は局内で班を作り、班単位での成績を競うことに重点が置かれているのが特徴」
- 305 :301:2013/02/10(日) 21:51:36.86
- この場合、実質的に苦しむのは班を纏める総務主任になる。
班の売り上げが低いと責任を問われ、給与や賞与カットがある。
日本郵便の本社は、「金券ショップへの年賀状販売は知っているが、
弊社社員の持ち込みか判断出来ない。事実なら、コンプライアンス違反」として指導する。
日本郵便は、平成25年用の年賀ハガキについて、36億7000万枚を発行。
掲げるキャッチコピーは、『人の心が、年の初めに届く国。』
- 306 :FROM名無しさan:2013/02/10(日) 22:21:41.62
- >>304
正規と非正規では貰ってる金が違いすぎる
旧郵政時代からふんぞり返ってるのは下手な企業のしょぼ役職より貰ってる
売れないものにノルマ科すのはどうかと思うが
窓業務も定期的にやらないとならない正規職員はそこで売れた分も追加できるし
ワゴン出張やってる所は志願したらそこ配属になってそこでの売上は全部そいつ
のものになる
一緒に売ってる女のコはその時期だけのバイトだからそりゃそうだよね、って話
言われてるよりはブラック要素少ないよ
非正規は悲惨だけど、これは役所の非正規と正規の格差問題と同じだからなぁ
- 307 :FROM名無しさan:2013/02/11(月) 00:30:44.04
- 何この怖い流れ
- 308 :FROM名無しさan:2013/02/11(月) 00:48:57.21
- >>307
ある支店の長期でタマタマ見たけど>>301の言ってる
事は事実だよ。
何年か前から班とかいうグループで対抗とかホザいてやってる。
廊下に貼ってるけど、いつも「なにが対抗だよ」って思ってる。
「弊社社員の持ち込みか判断出来ない」とホザいてるが調べようとも
しない。年賀だけでなくカタログゆうパックの売り上げの殆どが自爆。
しかも高い。年末に希望小売価格が25900の物が郵政では30800円。
アマゾンだと22300円の物もあった。ボリスギ。
安いものなら、ボリ額も低いから感覚も麻痺するんだろうな。
長くいる奴らは「そういうものだと諦めていやがる」
俺は正社員なんか目指していない。だから強気。
- 309 :FROM名無しさan:2013/02/11(月) 12:35:54.06
- 郵政残酷物語:"自爆営業"...年賀はがき売却の次は
http://www.youtube.com/watch?v=AXSFjpeVZcc
「遅刻1回で減給」 非正規社員が郵便事業会社を提訴
http://www.youtube.com/watch?v=u0OP1aea2N0
- 310 :FROM名無しさan:2013/02/11(月) 12:59:32.74
- >>301
今どき、年賀状郵便局で買う馬鹿いないよ。
現金だと一枚50円だよ。
電子マネー使えないよ。
セブンイレブンやさーくるKサンクスなら
電子マネー使えて
49.50円だよ。
- 311 :FROM名無しさan:2013/02/12(火) 00:44:51.92
- 49.5ってw
- 312 :FROM名無しさan:2013/02/12(火) 00:47:54.53
- そう言えば、新宿だったかに、Edyの使える郵便窓口があったような。
ここで買っても、実質49.5円になるよな。
- 313 :FROM名無しさan:2013/02/12(火) 06:48:16.47
- 給与10万円くらい入ったんだけど
キャバクラと性感マッサージ行ってその後7万円くらいする高級カメラ買って
一気に全部使ってしまった
使うのは一瞬、稼ぐのは大変!
- 314 :FROM名無しさan:2013/02/12(火) 10:10:15.86
- というわけで、夏のお歳暮シーズンになるまで
このスレッドは雑談難民の集いになったようです
- 315 :FROM名無しさan:2013/02/12(火) 17:40:38.91
- お中元な
- 316 :FROM名無しさan:2013/02/12(火) 21:12:19.96
- 長期のお誘いは辞退したけど、お歳暮ゆうパックだったから
夏までに仕事決まらなかったらまたやるかなぁ。
- 317 :FROM名無しさan:2013/02/13(水) 00:13:22.31
- >>314,316
夏にお歳暮贈るってどんな部落民よお前www
- 318 :FROM名無しさan:2013/02/13(水) 01:08:37.69
- 特定の時期に物を送る=お歳暮だと思ってるんだろう。
- 319 :316:2013/02/13(水) 01:52:48.14
- >>317 >>318
いや、さすがにわかるって(汗
年賀はともかく、夏はお中元ゆうパックの募集あるでしょ?贈る習慣ないけどさ。
できれば、お世話になる状況じゃないといいけどね。
- 320 :FROM名無しさan:2013/02/13(水) 02:32:43.80
- だからお中元募集する局は少ないって
- 321 :FROM名無しさan:2013/02/13(水) 08:59:24.63
- 同義語で話の中で通用してる
空気を読まないでわざわざ突っ込むのは無粋な人
- 322 :FROM名無しさan:2013/02/13(水) 12:40:56.31
- コミュ障なんだろうな
ま、スルーでいいんじゃね?
- 323 :FROM名無しさan:2013/02/13(水) 20:21:40.86
- くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwww
- 324 :FROM名無しさan:2013/02/16(土) 01:50:41.96
- >>321,322
自分の無知を棚に上げて同義語とか言って誤魔化すお前がコミュ障で無脳だろ
どちらかというと知障か
- 325 :FROM名無しさan:2013/02/16(土) 11:18:08.98
- そういやお中元バイトの時期ってみんなどこのスレに行ってるんだ?
このスレは毎年9〜10月頃までほぼ休眠状態だけども
- 326 :FROM名無しさan:2013/02/16(土) 19:15:51.96
- >>325
そういう短期も一緒に使えるように
年末年始だけじゃなくて夏期の短期も使えるスレタイに変更したいけど
どうかな?
【夏期】郵便局の短期バイト【年末年始】Part12
みたいな感じでさそうすれば、夏期の短期の人も使えるし
- 327 :FROM名無しさan:2013/02/16(土) 21:28:38.59
- >>326
賛成
- 328 :FROM名無しさan:2013/02/16(土) 21:52:50.85
- 保守
- 329 :FROM名無しさan:2013/02/16(土) 22:49:52.15
- >>326
いいね。
次スレ建てるのが、夏の募集前だともっといいけど
- 330 :FROM名無しさan:2013/02/17(日) 08:21:56.51
- 半年後も底辺にいることを宣言してるクズども死ね
- 331 :FROM名無しさan:2013/02/17(日) 10:34:29.97
- まだスレしてんのかよ
そろそろ落とせよ
- 332 :FROM名無しさan:2013/02/17(日) 21:33:29.12
- >>330
ずいぶんと自虐的だなw
- 333 :FROM名無しさan:2013/02/18(月) 04:00:35.07
- お中元は新東京はガチだから関東近郊で落ちたヤツはぜひに狙い目だぞ。
特に高齢ニートや40代50代は。コンビニもあるし交通費も2600円まで支給だ。
そして埼玉・栃木・群馬なら新岩槻な。神奈川なら川崎の新しく出来るところも。
お中元の短期募集はゴールデンウィーク終わった頃から募集が始まる。
4月に長期採用が落ちてもくじけるな
- 334 :FROM名無しさan:2013/02/18(月) 10:54:39.38
- >>333
4月に長期採用の募集があるの?
- 335 :FROM名無しさan:2013/02/18(月) 13:40:28.39
- 川崎の臨海部なんて行くくらいなら素直に都心に出たほうが通勤時間短いよw
- 336 :FROM名無しさan:2013/02/18(月) 14:49:04.22
- >>335
羽田より時給は低いけど最低ラインが昼勤務でも1000円だから
金がほしい人は東川崎(扇島)行くんじゃない
- 337 :FROM名無しさan:2013/02/19(火) 18:08:03.70
- >>333
そこ仕事きついじゃん
- 338 :FROM名無しさan:2013/02/20(水) 01:47:27.89
- >>334
だいたい就職が決まって辞める奴とか毎年多数いるからな。
>>335
どこも雇ってくれない人は、そんなこと言ってられないからな。
扇島は新局だからみんなスタートが一緒だからな。
安心しろ。そしてかつて郵便局で失敗した奴もいいぞ。
- 339 :FROM名無しさan:2013/02/21(木) 01:10:36.23
- >>326
乙です〜了解
川崎って治安も悪いんじゃなかったっけ
- 340 :FROM名無しさan:2013/02/22(金) 22:44:54.66
- 今日1月分の明細来たわw
- 341 :FROM名無しさan:2013/02/23(土) 00:02:32.05
- >>340
入金も確認しよう
- 342 :FROM名無しさan:2013/02/23(土) 01:23:00.53
- そして俺の口座に入金しよう
- 343 :FROM名無しさan:2013/02/23(土) 14:42:11.24
- >>341
確認した!しかし一度に全部振り込んでくれればいいのになw
- 344 :?:2013/02/24(日) 06:45:47.94
- 大阪なんだけど履歴書いるんだっけ?
- 345 :FROM名無しさan:2013/02/24(日) 22:22:02.81
- >>326
賛成です
それで次はスレ立てお願い
- 346 :FROM名無しさan:2013/02/25(月) 10:21:08.99
- 半年後も底辺にいることを宣言してるクズども死ね
- 347 :FROM名無しさan:2013/02/25(月) 15:35:15.47
- >>346
おまえが死ね
- 348 :FROM名無しさan:2013/02/27(水) 21:27:30.73
- 新東京で日中の時間帯、ゆうパックの応募が始まったぞ。
暇つぶしがてら応募してみな
- 349 :FROM名無しさan:2013/02/27(水) 22:17:15.58
- >>348
君は応募しないのか?
- 350 :FROM名無しさan:2013/02/28(木) 03:09:39.81
- 新しい神奈川県の川崎東郵便局は時給1000円台だな。
新東京並だぞ。
そっちのがいいんじゃないかい?
神奈川や東京とか東京都下(南武線沿線)のヤツとか応募してみればいい。
誰も応募しない今のうち。どうせマトモなヤツはすぐ辞める。
高齢ニートや失業中高年のたまりば目指してがんばろうぜw
- 351 :FROM名無しさan:2013/02/28(木) 09:12:34.48
- 川崎駅近辺に住んでればいいんだがな
川崎駅から市バスに乗り換えて東扇島だと、
乗り換え時間とか含めて50分ぐらいかかる計算
それも定刻での話しだし
- 352 :FROM名無しさan:2013/02/28(木) 09:19:34.76
- >>351
交通費ボレルじゃん。
- 353 :FROM名無しさan:2013/02/28(木) 10:12:36.32
- 新規とかちょっと惹かれる部分もあるけどなあ、今の慣れた仕事を捨てるのも
- 354 :FROM名無しさan:2013/03/01(金) 01:22:05.27
- 江戸川に良いバイトあったよ^^
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/bosyu_frame.asp?OfficeCode=01173&PublishNum=04-00000090
- 355 :FROM名無しさan:2013/03/01(金) 06:10:13.02
- >>348 オマエ、業企の社員だな!
- 356 :FROM名無しさan:2013/03/02(土) 15:01:37.61
- 次の短期バイトの募集は3月から?
- 357 :FROM名無しさan:2013/03/02(土) 19:01:49.77
- >>356
お中元なら6月じゃない?
- 358 :FROM名無しさan:2013/03/02(土) 20:26:27.50
- ☆、 ☆
☆" ☆、 ☆ /
∧_∧ ☆ ドガガガッ! \ ∧__∧∩
☆" ( ・∀・) .☆.____ .☆)`Д)ノ ←>>354
( つ[≡三□|____|= -=● -=● -=● -=●)つ
と_)_) ∧ / ノノ ゙☆ 、
☆" (_/(_)
- 359 :FROM名無しさan:2013/03/03(日) 03:11:12.67
- 今月から「課」が「部」になったので次の募集は
総務部から郵便部・第○集配営業部で案内きますので
慌てないように
- 360 :FROM名無しさan:2013/03/04(月) 19:57:52.14
- 短期バイトから長期になれる方法ってない?
短期バイトがもうすぐ終わり日に長期希望するかしないかの書類渡されるんだけど、
長期希望しても長期になれるかわからない。
確実になれる特殊な方法とかあるん?
- 361 :FROM名無しさan:2013/03/04(月) 21:36:52.25
- >>360
確実になれる方法
「課長」以上の役職者の子供に生まれる
以上
- 362 :FROM名無しさan:2013/03/04(月) 22:35:50.83
- >>360
長期の募集に応募するのが早い
- 363 :FROM名無しさan:2013/03/04(月) 22:51:03.86
- >>362
なぜか落ちる
就職活動してるのがばれているせいか
- 364 :FROM名無しさan:2013/03/06(水) 23:22:03.52
- 川崎東、必死に募集を繰り返してるなw
- 365 :FROM名無しさan:2013/03/08(金) 00:40:37.92
- >>360
一生懸命やって仕事出来る事をアピール
社員とも出来るだけ雑談して仲良くなる
長期に空きないですか?って聞く
仕事出来る短期は結構スカウトの声かけてるよ
去年はみんな断れたけど・・・・・
- 366 :FROM名無しさan:2013/03/11(月) 07:12:04.45
- 新大阪、3月末から4月末までの深夜勤の短期募集が来てる
でも長期の募集はないんだよなぁ
- 367 :FROM名無しさan:2013/03/12(火) 13:58:48.11
- >>366
新大阪は日勤の長期なら大量に募集がかかってるね。
- 368 :FROM名無しさan:2013/03/13(水) 03:29:32.16
- >>364
新局はどこも人手不足なんだよ。
川崎東も新岩槻も。穴場だぞ。誰でも雇うぞ。
>>366
お試し短期でそのまま長期になればいい。
- 369 :FROM名無しさan:2013/03/13(水) 14:45:41.24
- 初めて書き込ませて頂きます
郵便局の朝6時〜9時にゆうパック区分を検討していて
時給は860円で週5(半年)で交通費も出るとの事なので、不規則になりがちな生活を
正すべく応募してみようと考えているのですが
ゆうパック区分のお仕事はこの時期何程大変なのでしょうか?
- 370 :FROM名無しさan:2013/03/13(水) 14:54:58.26
- >>368
ゆうパックはそうかもしれんが、区分とかは募集が少ないからダメだよ。
43歳で応募だが、誰でもは雇わないよ。
- 371 :FROM名無しさan:2013/03/13(水) 15:35:17.20
- >>369
忙しいのは7月と12月だけだから今なら余裕だよ
- 372 :FROM名無しさan:2013/03/17(日) 16:18:41.61
- 昼内務とか6倍だったよ。
- 373 :FROM名無しさan:2013/03/27(水) 13:33:01.72
- いまさらだけど、年末のゆうパックのバイトで11月分は申請通りの交通費が貰えたんだけど、
12月分が何故か、一日当たり200円減額されていたんだけど、「交通費が足りない」って郵便局に言った人で、文句を言ったら満額貰えたって人はいますか?
- 374 :FROM名無しさan:2013/03/27(水) 14:13:57.06
- 足りない事実が確認出来ればもらえるが、
プレミア分の計算をしないで普通に現金で払った額で計算して
足りないと言ってる例が多いそうだ
優しい支店なら算出式出した紙を一緒にくれてるはずなんだけどね
これで明らかに出勤数と支給日数が違うとかならミスだけど
- 375 :FROM名無しさan:2013/03/27(水) 14:15:57.51
- ただ1月、遅くても2月にはケリついてる案件なので、今更電話すると
多少なりとも不信感を持った応対されるかもしれない
200円と問い合わせの手間暇を天秤にかけてどうするかだな
- 376 :FROM名無しさan:2013/03/27(水) 14:17:22.42
- 「0円タダマン放浪記」でググってみww
不細工とのじゃれ合い自慢げに実況中ww
主さんは性欲に負けて人間としてのプライドを捨てましたww
- 377 :FROM名無しさan:2013/03/27(水) 22:32:49.97
- >>368
新大阪も大量に募集かけてるな
- 378 :FROM名無しさan:2013/04/08(月) 10:46:12.02
- 次の短期バイトの募集っていつから?
- 379 :FROM名無しさan:2013/04/08(月) 17:54:38.30
- 川崎東採用されたんだが、事務もするみたい。
Excel Word なにそれ?的なパソコン知識だがなんとかなるかな?
あと宅急便に比べて仕事量はどうなんですか?郵便局って…
- 380 :FROM名無しさan:2013/04/09(火) 11:28:35.17
- >>379
引っ越し荷物とか30kgのが多いな
郵便が一番安いから大量だと船便がにぎわう
- 381 :FROM名無しさan:2013/04/09(火) 14:53:08.63
- >>380
ありがとう! だけど今回は突発な病気で入院の予定になっちゃったから採用辞退したよ。
凄く丁寧に郵便局員の方素っ気なく態度悪かったよ…まぁ採用辞退した俺が悪いのだが。
(´:ω:`)
- 382 :FROM名無しさan:2013/04/09(火) 17:14:06.15
- >>378
お中元短期の募集がそろそろかな
- 383 :FROM名無しさan:2013/04/09(火) 19:34:55.83
- >>380
30kgくらいなら持てるとか言ってしまったけど、実際はどんなに頑張っても20kgくらいだ。
採用されちゃったし、心配だなぁ、ひとりで持つんだろうか。
- 384 :FROM名無しさan:2013/04/09(火) 23:28:36.72
- >>383
川崎東は部署により差があるからなぁ
サンタクロースに会える郵便局になるはずだ
- 385 :FROM名無しさan:2013/04/10(水) 09:26:08.28
- >>379に書いてる事務ってどんなことするのか気になるな
- 386 :FROM名無しさan:2013/04/10(水) 14:29:30.87
- >>385
社員が避けたいことに決まってるじゃん。
クレームの電話に出るとか、年寄りには複雑な感じの文書作成とか。
- 387 :FROM名無しさan:2013/04/21(日) 23:37:12.30
- 川崎東、新岩槻は新しい郵便局だから、まだ応募数あるよ。
みんながんばれ。
- 388 :FROM名無しさan:2013/04/23(火) 01:09:43.66
- >>387
埋立地という名の孤島と交通機関無さすぎ陸の孤島を勧めるとか……
- 389 :FROM名無しさan:2013/04/23(火) 11:54:01.96
- >>388
川崎はバス増車で少しはまともになるな
- 390 :FROM名無しさan:2013/04/24(水) 01:32:36.14
- >>388
そりゃダメ人間の最後の場所だからな。
- 391 :FROM名無しさan:2013/04/30(火) 18:51:07.18
- 正月にバイトして引き抜かれ今も勤めてる… ほかにそういう人いない?
- 392 :FROM名無しさan:2013/04/30(火) 19:47:19.50
- >>391
年賀短期経験者はその場その局で採用断っても採用される確率は真っ新な人より高い
ただバックレした奴はブラックリスト載るから無理
俺も年賀短期直後は無理って断って1年くらい経ってから長期の申し込みして今勤めてる
- 393 :FROM名無しさan:2013/04/30(火) 21:55:32.86
- お中元の短期の募集はそろそろ出てくるのかな?
- 394 :FROM名無しさan:2013/04/30(火) 22:59:06.27
- >>392
長期だと何年働けるんですか?
>>393
そろそろですね
- 395 :FROM名無しさan:2013/04/30(火) 23:01:06.02
- >>394
6か月更新だからシラネ
ウチの局には勤続6年超のベテランBBAが居る
- 396 :FROM名無しさan:2013/04/30(火) 23:23:54.79
- 日通から来た非正規の人は5年以上いる人が多いよね
- 397 :FROM名無しさan:2013/04/30(火) 23:35:08.65
- 長期やりたいけど、誘われなかったし、
人数揃ってるから人増やさないみたい。
長期の奴らは長期にしがみついてる。
- 398 :FROM名無しさan:2013/05/01(水) 07:38:17.91
- 日通とどういう繋がりあるんだ?
- 399 :FROM名無しさan:2013/05/01(水) 12:04:01.95
- >>393
来たけどエアコンなしで糞熱くてお歳暮と比べたら割に合わないって聞いたから迷ってる…
- 400 :FROM名無しさan:2013/05/01(水) 18:49:00.38
- エアコンなしはキツいね・・
- 401 :FROM名無しさan:2013/05/01(水) 18:51:17.21
- クールビズという名目の経費削減策w
- 402 :FROM名無しさan:2013/05/02(木) 00:54:07.33
- >>398
俺は郵便局とは関係ないけど、通りすがりで答えるよ。
日通のペリカン便を郵便局の、ゆうパックが吸収したから日通で働いてた奴らが郵便局に来たんだろ?たぶんw
- 403 :FROM名無しさan:2013/05/06(月) 00:18:15.92
- 統括局は、長期を募集してるよ。
- 404 :FROM名無しさan:2013/05/06(月) 22:54:02.09
- >>398
郵便局ゆうぱっくは日通のペリカン便を吸収合併したんだよ。
日通ペリカンで働いてた人たちが郵便局に異動して働いてるケースが多い。
ゆうぱっくは日通ペリカン出身が多いです。
- 405 :FROM名無しさan:2013/05/13(月) 17:12:24.72
- ゆうパックの仕分けってどんな感じ?
佐川やヤマトみたいにベルトコンベアで流れてくるの?
- 406 :FROM名無しさan:2013/05/13(月) 17:17:47.04
- >>392
ブラックリストは一生乗るの?
6年前に三日で逃げ出したんだけど
- 407 :FROM名無しさan:2013/05/13(月) 19:59:49.32
- ブラックリストっていってもその局だけの話だけど。
でも郵便局の仕事ごときで逃げ出した奴は二度とこないほうがいいと思うわ
- 408 :406:2013/05/14(火) 04:48:19.85
- >>407
いやもっときつい仕事だけど日払いで金が欲しかったからそっちに行っただけ
今は、日払いでなくていいから行こうかなと思いまして
- 409 :FROM名無しさan:2013/05/14(火) 12:54:43.85
- 郵便局のゆうパックの仕分けはきついんですかね?
- 410 :FROM名無しさan:2013/05/14(火) 14:42:18.70
- >>409
女でもやってる人いっぱいいるから
そんなにきつくないと思うけど、とにかく大きな統括局以外は
どこも人手不足で時間に追われて一人で仕分けとかもあるから
そういうのが嫌で辞めちゃうのかも、
1人しかいないと重い荷物も一緒に他の人と一緒に持つとか出来ないしね
- 411 :FROM名無しさan:2013/05/14(火) 23:45:09.03
- ゆうパックの仕分けとゆうパックの引き受けってどう違うんですか?
- 412 :411:2013/05/14(火) 23:46:26.70
- >>410さんは経験者?
- 413 :FROM名無しさan:2013/05/15(水) 00:34:56.82
- >>411
お客さんから引き受ける部分の担当と
ゆうパックの輸送における区分けということではないかな
- 414 :馬鹿:2013/05/15(水) 10:05:48.07
- ゆうパックの仕分け馬鹿にも出来ますか?
- 415 :FROM名無しさan:2013/05/15(水) 15:38:32.21
- >>414
体力馬鹿ならヤマトや佐川に行った方が稼げますよ
- 416 :FROM名無しさan:2013/05/16(木) 00:29:12.97
- 短期のお中元バイトの募集がすでに始まってるね
- 417 :FROM名無しさan:2013/05/16(木) 02:55:08.40
- ゆうパックの仕分けってどんな感じで仕分けんのかな?
- 418 :FROM名無しさan:2013/05/16(木) 02:56:12.74
- ヤマトの仕分けみたいにシューターとか流しとかあるんですか?
- 419 :FROM名無しさan:2013/05/16(木) 10:14:08.51
- >>418
はじき飛ばし区分装置(サンド)のスタート位置に置く担当
はじき飛ばされたパケットを積み込む担当
どちらもいます
- 420 :。:2013/05/18(土) 08:16:53.46
- >>419
きついですか?詳しく教えてください。
- 421 :FROM名無しさan:2013/05/18(土) 12:35:39.25
- 局による。
荷物少ない配置で同じシュートにいるのが普通に出来る人なら楽だけど
荷物が多い配置でパートナーがコミュ障だったりすると氏ねる。
- 422 :FROM名無しさan:2013/05/18(土) 13:50:29.13
- >>420
大きな郵便局はしんどいとよく聞く
お中元仕分けの短期バイトはどこも楽
- 423 :FROM名無しさan:2013/05/19(日) 19:26:12.53
- ウチの局でも短期の募集始まってるみたいだ
なぜか長期より時給いいんだけど…(´ω`)
- 424 :え?:2013/05/20(月) 05:52:42.26
- 大きな郵便局ならゆうパックの仕分けは二人一組とかでするんですか?
- 425 :FROM名無しさan:2013/05/20(月) 06:44:15.69
- そんなに気になるなら応募してみたらいいよ
遭わなかったら3日で辞めりゃいいし
- 426 :FROM名無しさan:2013/05/20(月) 07:01:29.20
- すぐやめるなら応募しないでくれよ頼むから
- 427 :FROM名無しさan:2013/05/20(月) 12:47:41.24
- 今日面接なんだが、スーツ着ようと思ったら、虫食って穴が開いてた、泣けて来るなぁ
もう普段着で行くわ、落ちるかもなぁ
- 428 :FROM名無しさan:2013/05/20(月) 14:32:08.47
- バイトなんだから普段着でいいよ
- 429 :FROM名無しさan:2013/05/20(月) 16:13:00.37
- 取り敢えず、行って来た、追って手紙で結果通知だそうな
確かにバイトでスーツかどうかは、印象度が替わる位なんだろうけどね
- 430 :FROM名無しさan:2013/05/20(月) 17:29:49.98
- お中元の方が歳暮よりもなんぼか楽
- 431 :FROM名無しさan:2013/05/20(月) 17:42:26.35
- お中元は暑さがねえ。
- 432 :FROM名無しさan:2013/05/20(月) 17:54:43.59
- お歳暮でも動いてると暑くなってくるくらいだしね。
- 433 :FROM名無しさan:2013/05/22(水) 03:31:16.93
- 新東京とかはガンガン募集中だから
とりあえず応募してみて・
- 434 :FROM名無しさan:2013/05/22(水) 04:59:06.06
- 広域に募集かけてて応募人数多いので、合否の返事はちょっと待ってねと言われた
どんだけ応募してんだか
- 435 :?:2013/05/22(水) 08:41:05.57
- ゆうパックの仕分け体力的には大丈夫なんだが仕分けの内容が難しいか心配だなあ!
- 436 :FROM名無しさan:2013/05/22(水) 09:09:55.69
- 難しいことなんか何一つしないから大丈夫です!!
- 437 :?:2013/05/22(水) 10:13:12.15
- >>436
どんな感じで仕分けするんですか?
詳しく教えてください
- 438 :FROM名無しさan:2013/05/22(水) 13:12:02.23
- 郵便物の区分け作業って、重い荷物もありますか?
ハガキだけを想像しているのですが・・・
分かる方がいらっしゃったら是非教えて欲しいです
- 439 :?:2013/05/22(水) 17:26:16.98
- 佐川みたいにベルトコンベアに流れて来たのを横のローラーに流すだけなら簡単なんだけど
郵便局はどうなのかしら?
- 440 :FROM名無しさan:2013/05/22(水) 17:38:35.80
- 局による
- 441 :FROM名無しさan:2013/05/22(水) 18:08:37.80
- >>438
郵便物の最大重量は4kgだな
ゆうパックの担当になると30kgオーバーもあるから重いかもね
- 442 :FROM名無しさan:2013/05/22(水) 21:31:19.13
- ここ働いた事ある奴いないだろ
- 443 :FROM名無しさan:2013/05/23(木) 04:07:16.90
- >>442
時間が来るまで遊んでいる人が多いのは確かだね。
- 444 :FROM名無しさan:2013/05/23(木) 16:38:51.32
- ゆうパックの仕分け出来るか不安になって来た。
- 445 :FROM名無しさan:2013/05/23(木) 23:05:39.78
- 今は、ゆうパックの仕分けしかないんですか?数年前はハガキの仕分けばかりでしたよね?
- 446 :FROM名無しさan:2013/05/23(木) 23:12:57.80
- >>445
↓ここでチェックしたら?
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/
- 447 :FROM名無しさan:2013/05/24(金) 06:24:46.99
- 面接して不採用の通知来ました
つー事で、郵便局関連とは縁はなくなりましたw
- 448 :FROM名無しさan:2013/05/24(金) 08:44:13.73
- ウチの深夜勤の短期ははがき手区分もゆうパックの区分もしますけど、とっても楽です
- 449 :FROM名無しさan:2013/05/25(土) 02:03:46.83
- ゆうパックでも不採用とかあるんですか?
- 450 :FROM名無しさan:2013/05/25(土) 03:16:38.25
- >>449
うちんとこだと20kgの荷物持てないのなら不採用
- 451 :FROM名無しさan:2013/05/25(土) 17:12:09.01
- >>445
夏の短期はゆうパックだけ
冬の短期はゆうパックと年賀とふたつある
- 452 :FROM名無しさan:2013/05/26(日) 02:31:00.97
- 今は、郵便局は公務員ではないんだよね?小泉時代に郵政民営化されましたよね?民主党でどうなったかよく判らないんだけど今は郵便局は公務員なんですか?
- 453 :FROM名無しさan:2013/05/26(日) 05:14:34.11
- 30キロなんて持てる人そうはいないでしょ?
- 454 :フリー:2013/05/26(日) 05:43:32.92
- 大阪、新大阪と住之江ってどっちがでかい?新大阪はかなり大きいのは知ってますが住之江はどう?
住之江の方が楽かな?新聞の織り込みのアイデムに派遣みたいだけど住之江でゆうパックの仕分け載ってる
- 455 :FROM名無しさan:2013/05/26(日) 06:48:56.68
- いや、30kgは案外簡単に持てる。女子はちょっと厳しいかもしれないけど
- 456 :え?:2013/05/26(日) 09:14:35.03
- >>455
あなた相当力あるなあ。
- 457 :FROM名無しさan:2013/05/26(日) 13:53:29.85
- 以前、ベルトコンベアで運ばれて来る冷凍物のパッケージをパレットに7-8段積み上げろとか言われて
やったけど、自分より身長の高い位置まで速攻でルーチンワーク的に持ち上げなきゃならなかったので、
あれはしんどかったな
- 458 :FROM名無しさan:2013/05/26(日) 13:54:15.79
- <<郵便局ではない
- 459 :FROM名無しさan:2013/05/26(日) 21:58:29.35
- >>456
自分は普通ですよ。自分よりも痩せてて非力な感じの人も普通に運んでますよ
ただ持ったり置いたりするときの姿勢だけは気をつけないと。。。腰だけに負担をかける
ような姿勢になると痛めちゃうことがありますね
- 460 :FROM名無しさan:2013/05/27(月) 03:09:33.41
- >>454
派遣の方が時給がいいでしょ
- 461 :FROM名無しさan:2013/05/27(月) 04:18:52.46
- 派遣の方が給料が良いのは、いつでも人を切れるし、退職金もないし、
会社での立場もない
郵便局はバイトでも社保あるみたいだけど、他の会社では社保がない所も多いので、
自腹で払わなきゃならない出費が増えたりもする
そう言うのを全部引っ括めた値段
正社員より時給が良い方がいいなら、派遣で働けばいい
- 462 :へ:2013/05/27(月) 07:25:56.93
- >>457
ルーチンワークなんて横文字何で知っとんやねん
調べて今初めてわかったねん
- 463 :FROM名無しさan:2013/05/27(月) 08:02:03.36
- 荷物来ないで立ってる時間が長いとかそんなおいしい時間はありますか?
- 464 :FROM名無しさan:2013/05/27(月) 12:09:36.04
- お中元の募集始まらねぇ……。
- 465 :FROM名無しさan:2013/05/27(月) 13:30:22.33
- >>461
アイデムのはお中元短期だから単純に時給のいいほうがいいよ
- 466 :でぶ:2013/05/27(月) 18:37:14.26
- 俺は安治川の方は大きい郵便局だからしんどいだろうから軟膏の方にした
- 467 :FROM名無しさan:2013/05/27(月) 23:02:02.90
- 結構前に年末の受けて落ちたんだけど
こういうのってあんまり落される人少ないですよね・・。
- 468 :FROM名無しさan:2013/05/27(月) 23:23:32.14
- >>467
来る物拒まず後々苦労するところと
じっくり選定して最終的に定員埋まらないところがある
うちが後者
- 469 :FROM名無しさan:2013/05/27(月) 23:51:46.11
- >>468
なるほど
- 470 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 06:52:27.91
- ドタキャンしたり半日で逃げたりの防止で結構とるんですかね?
- 471 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 10:05:54.80
- 採らないよ。やめられたら補充なしで短期の人も厳しくなるだけだわさ
本当にすぐだと稀に緊急補充してくれる時があるけど
- 472 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 10:32:17.33
- ゆうパックは二日で到着するはずなのに1週間後に不在票が到着したw
おまけに届け日が4日前に記載されてる。
届け日にされた日は一日中家にいて風呂に入ったのは夜遅く。
インターフォンすら鳴らなかった。保管日を届け日と記載して明らかに私文書偽造をしてる。
郵便局ってのはひどいデタラメ組織だなオイ
- 473 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 10:32:32.21
- 頑張ったら延長とか暫く来ないか的な事はあるんでしょうか?
- 474 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 10:42:04.17
- >>472
ゆうパックの配達って下請け業者がやってるんじゃなかったっけ?
- 475 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 10:43:36.63
- いろいろだよ。委託業者もいるし、期間雇用社員だったり、社員がやるときも
だいたい委託業者だけどp
- 476 :フリーター:2013/05/28(火) 10:50:06.55
- ゆうパックなんですが、直接の募集していたから郵便局A店で面接行ったら不採用になり
派遣募集で郵便局B店に入れる可能性はありますか?
- 477 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 10:59:55.22
- >>476
十分あります
- 478 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 11:04:50.65
- しかし、早く採用かどうか送って来いつうの!不採用なら次行かないと駄目なんだし早くしろ
こいつら郵政民営化されても何もかわらんなあ!
とにかくさっさと動け
- 479 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 11:05:08.07
- >>473
長期バイトの方にスカウトされることはよくあるよ
- 480 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 11:15:31.54
- 俺が申し込んだのは長期バイトだったな、落ちたがw
- 481 :FROM名無しさan:2013/05/28(火) 11:37:26.63
- 案の定ウチの局、お中元短期の募集してないわ。また常連の同じメンツがくるんだな
- 482 :473:2013/05/28(火) 12:29:16.80
- >>479
そうなんだ!気合い入れてスカウトされるように頑張ろ
ところで落ちた人なんで落ちたの?
スカウトされるように頑張るも何もまだ採用されてないんだよね(笑)
- 483 :FROM名無しさan:2013/05/31(金) 08:06:31.24
- 今度短期面接なんだがこぎれいなかっこなら私服でかまわんよな?
- 484 :FROM名無しさan:2013/05/31(金) 08:38:17.24
- かまわんよ。短期の面接でスーツ着てくる奴なんかいないから
- 485 :FROM名無しさan:2013/05/31(金) 11:59:40.47
- なんか倍率高そう…。倍率に勝てる方法無いかな?
- 486 :FROM名無しさan:2013/05/31(金) 12:07:48.70
- K 市 T 区 の M は 結 婚 詐 欺 師
同 棲 歴 1 4 年
ニ ー ト 歴 1 1 年
- 487 :FROM名無しさan:2013/05/31(金) 13:25:25.35
- 10日たっても通知こねぇよ!落選したのかな?当選してたらもっと早く来るよね?
- 488 :FROM名無しさan:2013/05/31(金) 14:12:33.57
- 短期落ちたわ
受かるっての見込んで計画立ててたのが全ておじゃん
他の短期バイト探すか
- 489 :FROM名無しさan:2013/06/01(土) 02:55:57.47
- 新東京なら雇うぞ。
- 490 :FROM名無しさan:2013/06/01(土) 03:00:32.96
- 一度申し来んで落ちても、局が異なれば受かる可能性はあるかな?
人選する人間が違えば可能性はある気はするが、物差しは似通ってるかも知れんが
- 491 :FROM名無しさan:2013/06/01(土) 03:07:03.44
- >>490
新東京ならあるぞ。
相変わらず埼玉県の新岩槻そして川越西。
神奈川県の川崎東・横浜神奈川は大量募集中だな。
↓確認してみな。
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
お中元で一番のピークは6/28-6/30と7/1-7/2がピークだからな。
休む人、雇われたいから出勤するのは自由だ。
- 492 :FROM名無しさan:2013/06/01(土) 17:20:00.41
- 常に人手不足のこのバイトで落ちるってヤバイな…
- 493 :FROM名無しさan:2013/06/01(土) 17:57:39.53
- >>492
早い者勝ちらしいから早めに応募して落ちたのならやばいだろうね
- 494 :FROM名無しさan:2013/06/01(土) 18:10:37.95
- ぐさっ
- 495 :FROM名無しさan:2013/06/01(土) 18:12:54.56
- 出勤できる日が多い者勝ちでもあるよ
- 496 :FROM名無しさan:2013/06/01(土) 20:00:45.43
- なんか文句の多そうな奴は落とすんだろうな
- 497 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 01:38:00.26
- 新東京なんかホトンド早い者勝ちだからな。
ニートから短期バイトをやって社会復帰していくヤツも多い。
交通費とか世間の常識が通じない場所だからな。
川崎東をそうするかはオマエら次第だ。
- 498 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 03:52:18.96
- ゆうパック仕分けに応募したんだけど重いとか疲れるとか言われてて怖気づいてきた
- 499 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 04:19:50.87
- 夏はおまけに糞暑いから汗だくなるよ。
- 500 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 04:21:12.70
- >>499
嫌だな…
短期なんだけどそれでもきついかな?
- 501 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 06:37:51.67
- 新東京かぁ、江東区はちと距離あるんだよなぁ
23区内っつっても結構南の方なんで
- 502 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 07:07:41.93
- 年末短期で仕分けのバイトやったが、楽って聞いたんだが倒れるかと思った。
しかも最低自給とか。コンビニとかのが数倍マシだ。
- 503 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 07:10:57.13
- 集中局だと大変なのかもねぇ
- 504 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 09:24:35.36
- HPに募集出てたから応募したんだけど
面接日前にHP見てみたら募集要項消えてた(応募した深夜帯だけ
面接自体は何事も無く終わったけど、他の時間帯のことしつこく聞かれたわ
これって深夜帯募集取り消しになったのかな・・・。
昼間になったら嫌だなぁ
- 505 :FROM名無しさan:2013/06/02(日) 16:41:29.00
- >>504
深夜は他にも面接した希望者いっぱいいるんじゃないの?
他の時間帯の事聞かれて断ったなら昼間になることはないと思うけど
深夜も他の人に決まってて不採用かもね・・・
- 506 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:03:22.99
- 短期で行くまで少し間があったから一週間佐川でバイトしてから行ったらゆうパックが天国に思えましたよ。
ゆうパックの一番忙しい大変な時でも佐川で一番楽な時間帯の方がしんどかったです。正直ゆうパック程度がしんどいならヤマトでも通用しませんよ
- 507 :sage:2013/06/03(月) 15:07:09.63
- 採用された場合身分証のコピーとかいりますか?
派遣なんかは免許証か国保かのコピーがいるとこもあんだが個々はどうよ?
- 508 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:24:24.73
- >>507
いらない。けど、ゆうちょ銀行に口座作ってね。ゆうちょ銀行以外給料振り込まないからねー
- 509 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:32:11.19
- >>505
断ってないわ
なんだかんだでどの時間帯でもいいって言った
深夜勤の経験あるから、強く希望しますとは言ったんだけどなぁ
まぁ元々の募集人数が2名だけだけど
- 510 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:37:44.15
- 確か保険証はいるよ
- 511 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 15:53:04.65
- >>506
そりゃあ佐川はね…
場所にもよるだろうなー新東京とか忙しそう
- 512 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 16:58:28.31
- 保険証いらないよ。クロネコは必要かもしれないけど
- 513 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 17:44:47.17
- >>507
コピーは不要です
原本持っていく必要があるので無効でコピーしてくれます
- 514 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 18:17:14.45
- え?佐川とヤマトで最近バイトしたけど保険証のコピーなんていらねぇよ
お前ら働いてないだろ!
- 515 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 19:22:32.17
- 他の時間帯に誘われたんだけど…脈ありげ?
- 516 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 20:34:49.99
- いつの間にか郵便局から佐川にヤマトに話変えてるぜ(笑)
佐川かヤマトの事聞きたいならそっちで聞けよ
遠回しに佐川かヤマトの事聞いてんじゃねぇよ!
- 517 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 20:36:46.45
- >>507は多分身分証が聞きたいんだろ?
今の派遣通しても派遣自体が身分証いるんだよ
逆に身分証のいらない派遣は少なくなった
- 518 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 23:14:53.34
- 郵便局の話に戻そうぜ!佐川やヤマトスレでやってろ
わかったな
- 519 :FROM名無しさan:2013/06/03(月) 23:23:09.71
- お中元短期ってもう募集締め切ってね?
- 520 :FROM名無しさan:2013/06/04(火) 01:48:41.12
- コールセンターなら年中無休で募集中
ほどのことがないとクビにならないおいしいポジション
- 521 :FROM名無しさan:2013/06/04(火) 02:12:29.74
- おすすめある?
- 522 :FROM名無しさan:2013/06/04(火) 02:13:08.08
- コールセンターって変な苦情の電話とかかかってきそう
- 523 :FROM名無しさan:2013/06/04(火) 02:17:25.09
- だからある程度上手く話しを持って行ける奴向けだと思うけどね
何か言われる度にカッカしたり落ち込んだりする奴には向かない
- 524 :FROM名無しさan:2013/06/04(火) 02:25:45.53
- >>520
ドライバーダイレクトで変わるところはあるな
あとはドライバー次第か
- 525 :FROM名無しさan:2013/06/04(火) 08:24:47.43
- >>515
区分だが時間は秘密。
- 526 :FROM名無しさan:2013/06/04(火) 10:34:30.88
- 苦情係とかないですか?苦情とか苦痛にならないんですよ
- 527 :FROM名無しさan:2013/06/04(火) 11:12:33.54
- >>520
コールセンターって郵便局の?
- 528 :FROM名無しさan:2013/06/05(水) 01:12:06.90
- >>522
苦情かかってきそうっていうか、苦情や調査の仕事がメインだよ
だからすぐ辞めちゃう人多い、時給は他の内務の区分の奴と一緒だし
- 529 :FROM名無しさan:2013/06/05(水) 04:16:28.44
- コールセンターは一般企業なら時給1500円とか軽くもらえるからな。
それだけキツくて精神病む業務ってことだ。
- 530 :FROM名無しさan:2013/06/05(水) 08:56:13.80
- >>528
郵便局のコルセンは女性しか雇われないんじゃないの?
- 531 :FROM名無しさan:2013/06/05(水) 09:17:08.95
- ウチの局は女性だけだね
- 532 :FROM名無しさan:2013/06/05(水) 11:33:00.36
- >>530
うちはおっさんがいる、男がいた方が良いよ
客も男だと偉い人(正社員)って思うから
- 533 :FROM名無しさan:2013/06/05(水) 16:11:52.24
- 誰か雇って〜下さい。
- 534 :FROM名無しさan:2013/06/05(水) 22:15:03.45
- 大きい局なら年中募集してるよ
- 535 :FROM名無しさan:2013/06/06(木) 10:05:06.29
- 東京ならいっぱい求人あるよ
コールセンターとか常時どこかで募集してる
- 536 :FROM名無しさan:2013/06/07(金) 19:18:27.94
- ゆうパック仕分けに応募して局からの連絡待ち・・
- 537 :FROM名無しさan:2013/06/07(金) 20:42:58.75
- >>514
3、4年前に、ハロワから、ヤマトのバイトに応募して履歴書を送ったら、面接の電話が来て電話が来て
「健康保険証が必要だけど、持って来て」って言われて、失業してから社会保険から抜けて、国保に入ってなくて
「健康保険に入ってない」って言ったら、「じゃあ、うちで働くの無理だね」って言われてバイト出来なかったよ
- 538 :FROM名無しさan:2013/06/08(土) 12:04:23.35
- お中元仕分けの募集人数少ないね
深夜勤務なんか無いし
お中元は品物が相当少ないのかね?
- 539 :FROM名無しさan:2013/06/08(土) 15:56:07.09
- >>538
俺が採用された局はもう募集終わってるよ
来週訓練だし
- 540 :FROM名無しさan:2013/06/08(土) 17:18:07.11
- 明後日面接だわ
面接の他に25キロの荷物を持てるかどうかのテストがある
- 541 :FROM名無しさan:2013/06/08(土) 21:46:47.88
- ウチの局はもう書き上げとかなくなったから短期の人の仕事が減るな。
人数も減るんだろな
- 542 :FROM名無しさan:2013/06/09(日) 22:47:28.13
- お中元仕分けの短期は大学生優先なのかな。
うちのところは求人少ないし、応募すぐ打ち切られた。
暑いから、やりたくないから別にいいや。
- 543 :FROM名無しさan:2013/06/10(月) 15:41:43.85
- 面接終了
採用されると良いな(^-^)/
- 544 :FROM名無しさan:2013/06/11(火) 17:27:04.67
- 募集してないから余裕で短期の人確保してるのかと思ったら、まだ1人しか決まってないとか。。。
勘弁して。。。
- 545 :FROM名無しさan:2013/06/11(火) 17:37:22.04
- どういうことです?
- 546 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 02:04:14.39
- さすが、お役所体質、余裕ですね
- 547 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 04:07:14.15
- 夏はキツいので集まらない
汗でビダビダになるからね
- 548 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 09:58:02.95
- でも歳暮よりは全然楽なんだけどなあ。。。学生さんは試験期間と重なっちゃうしなあ
- 549 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 12:36:36.95
- 歳暮の方が人数も多いから気楽だし
何よりいくら動き回っても寒さでプラマイ0ってのはデカい。
夏にエアコンなしのあの空間で動き回るのは苦痛すぎる…
脇にペットボトルとか置かせてもらえるんならまだマシなんだろうけど
休憩まで水分も取れないしな。
- 550 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 16:23:47.61
- え?ウチじゃみんな仕事中でも水飲んでるよ
職員も片付けさえちゃんとやれば別に飲むのは構わないって周知してるし
- 551 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 17:52:07.23
- ウチはチルドの冷蔵庫の中にペットボトル入れて冷やして飲んでる
- 552 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 17:58:46.28
- 深夜勤に飽きたんで気分転換に昼にしたら
女性ばっかで\(^o^)/
ヒキ&コミュ障の俺にはハードルが高すぎる
- 553 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 18:07:22.12
- 採用の電話キタ━(゚∀゚)━!
ゆうパック仕分けって男だらけなのかと思ってたけど女性も多いのか
- 554 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 18:25:47.86
- 深夜勤以外は女性ばっかだよ
- 555 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 18:26:27.14
- 夏は深夜勤がいいでしょ。涼しいし
- 556 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 18:29:49.77
- マジかよ・・深夜勤にすれば良かった(´・ω・`)
- 557 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 18:47:55.24
- >>554-555
失敗したわ
年末は絶対に深夜勤にする
- 558 :FROM名無しさan:2013/06/12(水) 19:03:36.60
- どうしても女性は楽な担当なので、男性がキツい担当やらされます。
時給は男女で同額です。
- 559 :FROM名無しさan:2013/06/13(木) 08:36:01.50
- >>556
うちじゃ深夜は冷房切るよ
どこの局でも夜〜深夜の4時間くらいは消すように指示されてるはず
なので深夜は暑いよ
- 560 :FROM名無しさan:2013/06/13(木) 09:42:37.49
- ウチは深夜でも冷房消さないよ。だって暑いもの
- 561 :FROM名無しさan:2013/06/14(金) 12:16:59.98
- ゆうパックの短期っていつ募集してるの?
夏休みにやりたいんだが
- 562 :FROM名無しさan:2013/06/14(金) 12:28:56.13
- >>561
6月下旬から開始するで
- 563 :FROM名無しさan:2013/06/14(金) 12:28:58.34
- いまでしょ!
- 564 :FROM名無しさan:2013/06/14(金) 12:33:34.50
- 短期の募集見たけど、どこも1人とか2人ばっか。
- 565 :FROM名無しさan:2013/06/14(金) 13:05:37.62
- >>561
ここでチェック
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/
- 566 :FROM名無しさan:2013/06/14(金) 13:56:33.32
- 月〜金週5日ってあるけど、学校に都合で4日になっちゃう上、ある週は3日休むことになるんだがダメかな?
- 567 :FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:32:42.14
- 面接で事前に話しておくしかないな。
- 568 :FROM名無しさan:2013/06/15(土) 00:11:42.87
- ゆうパックの短期やらないか葉書、昔別の郵便局で働いたとこは来たんだけど、今年年末年始働いた郵便局からは来ないんだよね。
募集してないってことかな?
小さい郵便局だし年末年始の深夜バイトもなくなってたしさ。
- 569 :FROM名無しさan:2013/06/15(土) 00:21:21.34
- >>568
最近は予算絞っているから、内勤深夜は大きいところだけで
配達局だと少数なんだと思うなり
- 570 :FROM名無しさan:2013/06/15(土) 14:50:18.78
- 引きこもりだけど、おもいきって仕分けのやつ募集してみようかな
- 571 :FROM名無しさan:2013/06/15(土) 18:13:50.82
- 書類が出来たら連絡しますと言って早3日
いつになったら出来るんだよwwそんなに書類の量が多いのか?
- 572 :FROM名無しさan:2013/06/15(土) 18:18:08.54
- 経費節減で1〜2人しか雇わないのは仕方ないけど
高確率で即日辞め、1週間辞めする奴が多くて
結局短期0人で現場が死ねる感じ・・・・・・・
赤字前は普通局でも短期3〜4人雇ってくれてたから、1人即辞めしてもあと3人いる
って感じで大丈夫だったけど
- 573 :は?:2013/06/16(日) 06:10:06.54
- >>571
なんの書類?
- 574 :FROM名無しさan:2013/06/16(日) 07:39:04.58
- ゆうパック仕分けした事のある奴にゆうパックで続かなかったら他の仕事何一つ無理だと言われましたがそんな事ないですよね?
- 575 :FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:28:09.70
- >>574
いや、その人の言ってることは正しいよ
- 576 :FROM名無しさan:2013/06/16(日) 13:14:40.05
- >>574
そんなことはないよ
ゆうぱっくの仕分けはキツいよ
筋肉痛になるし
年末にやって仕事終了して2カ月は筋肉痛だったよ
- 577 :FROM名無しさan:2013/06/16(日) 17:51:38.99
- >>576
あなた大丈夫ですか?
- 578 :FROM名無しさan:2013/06/16(日) 18:00:30.31
- 6月下旬から7月末までの短期仕分けなのですが7月最後の2週間だけの
勤務にすることはできますか?
- 579 :FROM名無しさan:2013/06/16(日) 18:57:37.71
- >>578
よほど人手が足りてなければ可能かもしれませんが
いつでも入れる人を優先して雇うので採用の可能性はかなり低いと思われます
- 580 :FROM名無しさan:2013/06/17(月) 01:57:38.51
- 全国の郵便番号を覚えないといけないとかないよね?
すんごい馬鹿なんだけど出来ますか?
次募集しようと思ってます
- 581 :FROM名無しさan:2013/06/17(月) 07:15:52.97
- 仕分け用のシールが貼ってあるから別に覚えることは何もない
数回やれば慣れるレベル
- 582 :FROM名無しさan:2013/06/17(月) 07:41:16.35
- >>581←こういう人は何でもすぐに出来る器用な人なんだよなあ。
- 583 :FROM名無しさan:2013/06/17(月) 13:11:35.64
- >>580-582
これ自演でしょうか?
- 584 :FROM名無しさan:2013/06/17(月) 18:16:59.36
- >>583
っと突っ込まれる前にはきやがったw
- 585 :FROM名無しさan:2013/06/17(月) 18:24:00.01
- さんざん待たせた挙げ句いきなり連絡してきて明日か明後日通帳と住民票持って郵便局来てくださいとかアホかよ・・
しかも20日から仕事開始ってw
もっと早く連絡しろや糞が
- 586 :581:2013/06/17(月) 21:10:07.34
- いや自演じゃないけど…
自演する意味がわからん
- 587 :FROM名無しさan:2013/06/18(火) 12:32:26.65
- 今の郵便局は住民票もってこいって言うのかwwww 斬新だなwww
- 588 :FROM名無しさan:2013/06/18(火) 15:38:34.39
- >>585
印鑑の間違いだろ?
防犯のための研修のたびに思うのだけれど、ポケットに入るような大きさのゆうパックってあるっけ?
- 589 :FROM名無しさan:2013/06/18(火) 17:03:00.07
- ベルトコンベアの速度は佐川並みに早いんですか?
取り逃したら怒られますか?
- 590 :FROM名無しさan:2013/06/18(火) 19:53:07.46
- >>588
定形封筒サイズのチケットとか出てるよ
- 591 :FROM名無しさan:2013/06/18(火) 21:56:49.22
- 年末バイトしてそのまま郵便局に残った。最初の2週間しぬかと思った
頭がパンクしそうなうえに、肉体労働もあって人間関係もそこまで良くない
寒い… 昔は良かった そういう声結構きくなあ。
- 592 :FROM名無しさan:2013/06/18(火) 22:31:28.27
- >>591
やっぱり覚える事多いんですか?
- 593 :FROM名無しさan:2013/06/18(火) 23:34:31.00
- >>592
すごい多い、あとどこの局も人手不足なので新人にずっと付きっきりで教える人がいない
仕事のやり方などのマニュアルもない
人手不足のくせに、忙しいのでみんな殺気立ってるので、機嫌が悪い先輩バイトが多い
- 594 :FROM名無しさan:2013/06/19(水) 02:39:16.70
- 短期はそこまで求めないが長期の人はあっちこっちやらないといけないから大変みたいだよ
- 595 :FROM名無しさan:2013/06/19(水) 10:19:58.35
- 短期はほとんど単純作業しかやりませんよ
- 596 :FROM名無しさan:2013/06/19(水) 14:07:12.56
- >>593
じゃあ正社員の人達って普段は何やってんの?
- 597 :FROM名無しさan:2013/06/19(水) 14:12:47.22
- >>596
うちの場合は、正社員は通常(普通郵便の区分や結束)は、やらないので
正社員は書留関係の仕事、ゆうゆう窓口の仕事、ゆうパックの仕分け以外の細かい仕事
をやってる、なので通常の事を正社員に聞いても、長期のバイトに聞いてっていわれるだけ
- 598 :FROM名無しさan:2013/06/20(木) 10:43:11.22
- >>595
マジでぇ?
- 599 :FROM名無しさan:2013/06/20(木) 13:00:24.34
- 夏期の非正規雇用の深夜勤務で働く事になって、
7時間勤務だから社会保険加入なんだけど、住民税は天引きされるの?
失業して自分で払っているため、納付書はあるんだけど。
- 600 :FROM名無しさan:2013/06/20(木) 13:29:40.82
- >>598
マジですよ。たかだか1ヵ月ほどしか働かない人に難しいことさせるわけないでしょ
- 601 :FROM名無しさan:2013/06/20(木) 14:28:22.81
- 小卒程度の学力しかない俺でも務まるんだから
人並みの体力さえあれば短期は大丈夫だよ
- 602 :FROM名無しさan:2013/06/20(木) 16:13:52.38
- 初出勤行ってくるわ
- 603 :FROM名無しさan:2013/06/20(木) 16:14:10.94
- >>601さんはどちらでしてるんですか?
- 604 :FROM名無しさan:2013/06/21(金) 02:55:22.00
- 二九日スタートなのに採用通知来ないってことは落ちたかな―?まだ募集してるけどそこ。
- 605 :FROM名無しさan:2013/06/21(金) 03:27:53.69
- >>604
電話してみたほうがいいよ。信じられないけど、忘れてるってことがあるから。この会社
- 606 :FROM名無しさan:2013/06/21(金) 04:31:31.89
- >>605
四回目って事もあって、もう顔も覚えられててかなり早く面接も終わったしなぁ
明日来なかったら電話してみるさんくす
- 607 :sage:2013/06/21(金) 05:50:08.41
- 郵便局の仕分けコードの表みたいなのは覚えなくても出来ますよね?
- 608 :sage:2013/06/21(金) 05:51:55.61
- >>602
どうでしたか?
- 609 :FROM名無しさan:2013/06/21(金) 12:18:10.45
- >>607
郵便の担当なら覚えた方がいいが小包担当ならさほど関係ないだろう
- 610 :FROM名無しさan:2013/06/21(金) 22:41:44.82
- 仕分けアルバイト始まって2日経ったがもう辞めたい
普通に重い荷物ばかりで泣けてくる・・
冷房もついてないし最悪な環境
パレット組み立てるのもめんどいし、パレットに荷物積んでもオバサンがダメ出ししてくるしうぜぇ
- 611 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:18:22.93
- だから夏場は止めておけと…
ゆうパック仕分けは年末に限るよw
- 612 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:34:19.87
- >>610
ちゃんと積まないと雪崩れて酷いことになるからそこら辺うるさいんだよ・・・壊れたりしたら最悪天引きされるし。
- 613 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 01:38:13.76
- まだ暇な時期なのに。。。すぐ辞めるとか迷惑すぎるから勘弁してほしい
- 614 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 05:18:58.53
- >>610
東京ですか?
- 615 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 07:28:42.35
- >>605>>606
勤務開始日の二日前にきた、とかね
- 616 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 08:22:04.10
- >>610
うん、分かる。やり辛い環境だな。
でもまぁ、短期だから辛抱だ。
- 617 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 09:51:50.15
- >>613
何人やめた?
- 618 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 16:02:55.16
- 長方形はカゴに対して楯に入れるか横に入れるかどっちがいいですか?
「一」「1」かっこ内が仮に長方形だとしてどっちが正解ですか?
- 619 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 18:09:36.08
- 横にして奥から積んでいく、じゃないですか?
少なくとも私はそう教えて貰いましたけど。
- 620 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 22:24:58.36
- ゆうパック仕分けアルバイト3日目終了
・年賀の仕分けの時はひたすら動き回っていたがゆうパック仕分けは待ち時間が結構あって疲れる
・米が多い
・重い荷物は男が運ぶのが当たり前な雰囲気
・長期の人が結構話しかけてくる
・休憩の時は食堂で休んでるんだが虫が多くて最悪
- 621 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 22:28:05.78
- 虫が多いって田舎なの?
- 622 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 22:33:51.03
- >>621
都会でも多いよ、発着開いてるから蚊がいつでも入ってくるし
窓も網戸ないから入り放題、コバエも多い
- 623 :FROM名無しさan:2013/06/22(土) 23:11:49.24
- >>621
田舎だわ
窓全開で網戸なしだから虫飛び放題
- 624 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 00:00:21.81
- ぶっちゃけ衛生状態はいいとはいえない所が多いしな
- 625 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 03:13:35.46
- >>620
ひょっとして関西の大きいとこ?
- 626 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 05:08:50.07
- 荷物がなかなか落ちて来ない時って何したらいいんですか?たまたま誰も通らなかったからよかったけど誰か来た場合
何ぼーとしとんやとか言われないかな?
- 627 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:14:36.64
- >>626
忙しい時にサボるとかしない限り何も言われんよ、最後の方とか荷物全然来ないから座ってる時間のほうが長いし。
- 628 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:44:17.34
- >>626
局によって違うのではないかな?
知らないけど
- 629 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 12:48:53.55
- 暇すぎだったらさすがに何か指示あると思うからそのままでいればいいよ
- 630 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 13:09:32.86
- 短期バイトなら独断で何かして責任問題になるより指示を仰ぐか待ってるのがいい
- 631 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 13:25:45.35
- まずは怪我をしないように心掛けたい
繁忙期になれば、動き回ると思うので
- 632 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 14:45:23.49
- 繁忙期になったら可愛いJKバイトが来るから楽しみだな
- 633 :え?:2013/06/23(日) 14:59:43.31
- >>632
どこどこ?
- 634 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 15:18:35.31
- おまえらの短期のお中元区分の時給いくら?
あと一日何時間労働させられるの?
俺は830円
- 635 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 15:19:54.78
- >>620
あなたのスペック教えてwwwww
自分となんか環境がそっくりwwwww
- 636 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 15:42:35.26
- >>634
時給800円で4時間
- 637 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 15:45:17.92
- それ東京都の最低賃金割ってるから
- 638 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 15:50:58.99
- >>637
田舎はそんなもんだよ
- 639 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 15:57:52.04
- 新大阪でも820円やで
- 640 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:20:46.71
- >>639
休憩あり?
- 641 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:21:37.08
- 630円のとこがあるのも覚えておいて下さい
- 642 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:27:33.76
- すいません
明日から短期お中元区分のバイトが始まるんですが、私は以前まで引きこもりでかなりのコミュ障害です。
短期なんで割り切ってやるつもりなんですが、人間関係とかはどうなんでしょうか?
あと短期お中元区分のバイトは男性か女性はどちらの方が多いですか?
あと年齢層も教えてください!
緊張してます。
ちなみにスペックは女の20歳です。
- 643 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:32:05.83
- うちのとこ短期は朝は学生、昼〜夕は主婦と年配の男性、夜は20代30代の男だらけ
- 644 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:40:25.34
- >>640
2時間働いて15分だったかな?
郵便局はそこら辺はしっかりしてる
- 645 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:41:23.71
- 長期バイトの性格によるとしかいえないな
かなり話しかけてくる奴もいれば、最低限のことしかいってこない奴もいる
- 646 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:45:53.21
- 局によって違うからどこかぐらい書こうよ
- 647 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 17:35:18.18
- 短期の常連みたいなオバサンが苦手
- 648 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 17:46:49.60
- おばはんみたいなもん黙っとれって恫喝してたら終わりやがな
- 649 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 17:56:00.68
- 短期バイトって制服とか借りれるの?
- 650 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 18:04:22.89
- 制服とかエプロンとか着けるルールなら着けるけど
自ら借りて着ようとは思わない
- 651 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 18:05:36.69
- >>650
エプロンは自分で用意するの?
- 652 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 19:03:03.63
- 7月下旬までのゆうパックの仕分けバイトは肉体的にきついですか?
応募するか迷っています。
- 653 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 19:08:39.91
- >>651
自前のエプロンとか浮くだろ
- 654 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 19:26:50.17
- >>652
重い荷物を運びますので持ち慣れていないのならキツイかもしれないな
- 655 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 19:30:29.27
- うちは配達支店だけど短期バイトは制服やらエプロン支給やらはないな
長期バイトは紺色のエプロンが支給されてた
- 656 :FROM名無しさan:2013/06/23(日) 20:20:23.50
- 短期バイトでも食堂とか使えるの?
でも私服とかなら浮きそう
- 657 :FROM名無しさan:2013/06/24(月) 07:08:44.52
- くっそ、深夜勤の短期全員男かよ。去年の年末までは必ず一人女子を混ぜてたのに!!
- 658 :FROM名無しさan:2013/06/24(月) 07:11:33.43
- エプロンは持ってるんならつけたほうがいいよ。かなり汚れるから
100円ショップとかで売ってるやつでもいいからつけたほうがマシだと思うよ
- 659 :え?:2013/06/24(月) 09:55:14.36
- >>657
あなたひょっとしたら桜島方面の方?
同じ事思ったんだけど(笑)
- 660 :FROM名無しさan:2013/06/24(月) 10:04:38.01
- 夏の深夜とか男しか来ないのが普通だろw
男くさい職場から帰ってきた寝る
- 661 :FROM名無しさan:2013/06/24(月) 13:56:05.14
- 明後日チルド初日だ
- 662 :FROM名無しさan:2013/06/24(月) 18:24:59.25
- >>661
チルドってなに?
短期?
- 663 :FROM名無しさan:2013/06/24(月) 18:54:20.83
- >>662
中元短期です
冷蔵は30kgの荷物は通常と比べればレアだから楽といえば楽かな
5℃の中で仕事だけど動いてたら全然気にならないレベル
- 664 :FROM名無しさan:2013/06/24(月) 20:48:27.25
- 年末やったけど、チルドの方がきつかったな
荷物の量が多すぎて捌けずに、チルド班だけいつも休憩短かった
夏だとあの環境快適かもしれんね
- 665 :FROM名無しさan:2013/06/24(月) 20:58:23.76
- >>663
へーそうなんだ!
短期の期間はどれくらいなの?
俺も来週からお中元区分の短期始まるわ
お中元区分の短期ってかなり体力的にキツイですか?
自分は体力にはあまり自信はないですが1ヶ月だけっていう日程的に良かったので応募したら採用されたので不安です。
経験者アドバイス頼む!
- 666 :FROM名無しさan:2013/06/25(火) 10:04:23.82
- 休憩時間ってどんくらいあんの?
- 667 :FROM名無しさan:2013/06/25(火) 11:18:38.03
- 夜勤だけど人少なすぎ
計画の半分もいない
途中の時間から来る連中は楽なシュートに偏って入ったりするし
せめて長期がシュートの人数振り分けて欲しい
- 668 :おかいものさん:2013/06/25(火) 11:32:33.04
- シュートってなに?
- 669 :FROM名無しさan:2013/06/25(火) 11:42:05.77
- 夜勤はうちも少ないみたい
確か2人とかそんくらい
- 670 :FROM名無しさan:2013/06/25(火) 12:27:11.78
- 俺も夜勤だけど人数少ない
これから忙しくなってきたらどうなるんだろう・・
- 671 :僕の妹は郵便局員です。:2013/06/25(火) 12:42:41.00
- そらそうよ
_へーへ_
/ ヽ
[二二二二二二]
/_______\
(」 /o|∩|o\ L)
(/〈_,(_)、_〉ヘ)
|ヽ工工工工工7|
`/ ̄\エエエエノ /
( |___/
|\_/ヽ ∧∧∧∧
| __( ̄|<ドーン!!>
| __)_ノ VVVV
ヽ__)ノ
http://pwup.net/p/zfar/1/l
- 672 :FROM名無しさan:2013/06/25(火) 12:54:31.71
- >>670
募集かけても来ない
働くよりナマポってことか
- 673 :FROM名無しさan:2013/06/25(火) 20:31:27.91
- ウチも深夜勤最低限の人数しか集まらなかったよ。世の中景気がよくなってきたのか
- 674 :FROM名無しさan:2013/06/25(火) 21:14:28.03
- 76 :名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 20:58:42.77 ID:N8jcaWQY0
俺の回りのやつらも郵便物を持って帰って燃やしたりして捨ててたな
そういうことしないと今の外務なんてとても勤まらんよ
続くやつと辞めるやつの差はそこだなー こんな事件氷山の一角にすぎんよw
だって
- 675 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 07:40:48.99
- 短期深夜勤4日目終了。
二日目はチルドで今日はコツ担当だった。
荷物自体まだ少ないね。 今はまだ序の口だね。
チルドはこの時期は快適だw
- 676 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 07:46:23.58
- 7月1日指定がたまり始めてきた
- 677 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 11:53:11.44
- 来週辺りが本番じゃねーかなー
- 678 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 13:21:45.91
- 郵便局の公式サイトのバイト採用ページに掲載されてなくても
応募を受け付けていることはありますか?
- 679 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 13:37:14.02
- 忙しいつっても2日ぐらいって聞いたけど
- 680 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 13:52:53.24
- ハガキの仕分けの募集はないのかな?
- 681 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 13:56:14.05
- 年賀状ないからな。ハガキ仕分けはあったとしても長期バイト募集だろうね
- 682 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 14:15:20.62
- 年賀仕分けより全然キツいから集まらないんだろう
俺も予想以上にキツくて応募したことを後悔している・・
- 683 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 23:22:17.70
- >>678
あるんじゃないの?
ただし小さい局はないと思うけどね
- 684 :FROM名無しさan:2013/06/26(水) 23:32:52.92
- >>678
局による。
すぐ電話して聞いてみた方がいい。
- 685 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 00:02:57.84
- 明日説明会なのにまだ募集してるって・・・。
- 686 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 00:06:10.60
- 消し忘れじゃね?
- 687 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 00:11:59.39
- 今日面接行ったらすっげー焦ってる感じだったから
人集まってないんですか?って聞いたら
あさってから仕事開始なのに予定数にまだ達してないらしい
不安だ
- 688 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 00:13:38.49
- 俺のところなんて初日から来ない奴が何人もいたぞ
- 689 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 00:19:02.29
- >>665
楽だと思うよ。
昔夜勤でお中元、日勤でお歳暮の仕事やったことあって
ゆうパックもやったけどまったりしてたね。
楽だし周りも基本いい人でいろんな人がいるから笑えることもあって
いい思い出になった。
ただし長期はドキュンも多い。
- 690 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 02:01:49.29
- 今週の日曜に求人出す可能性もあるかな?電話で聞いたら
出すっぽい感じで示唆された。
- 691 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 03:06:21.06
- むしろその電話で今募集してるか聞いた方が早かったのでは?
- 692 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 03:09:55.18
- 新東京や川崎東そして新岩槻は年中人手不足だ。
もぐりこんでみな。
- 693 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 03:19:17.63
- 川崎東って10時間勤務じゃん。余裕で死ねるわ。
- 694 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 04:43:09.89
- 1名募集っていうのは単純に予定人数が集まらなかったのが理由?
- 695 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 07:57:38.22
- >>694
すぐに一人辞めたんじゃねーかな
- 696 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 09:22:56.31
- 今週の月曜から3人来たのに
昨日まででもう2人も辞めたよ・・・・・・・・・
1日で辞めるならマジで応募しないで欲しいよ、7月1日からが本番で忙しくなるのに
助っ人のはずの短期がたった1人でやれとか無理だよ
その人が周4日だから、それ以外は長期の人しかいないことになる
マジで郵便局は補欠採用とか導入して欲しい、1日で辞める奴多すぎ
- 697 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 10:55:18.76
- 別にキツい仕事じゃないのになんですぐ辞めるんだろか。
よっぽどのダメ人間なのか、他にいい仕事が見つかったのか
- 698 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 11:15:00.39
- 短期にキツい仕事ばかりやらせといて長期の奴等が楽な事ばかりしてるのを見ると辞めたくなるよな
- 699 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 11:23:28.70
- >>698
ダメ人間の典型だなお前wwww
- 700 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 11:23:46.82
- 去年やったけど、他のバイトに比べると楽だった
ベテランのおっさんフリーターに変人が多いのと、時給が安い以外は特に不満は無かった
- 701 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 11:27:37.35
- いや、実際楽だよ。クロネコなんか行ったら大変だって
- 702 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 12:44:06.33
- 最初は近場の配達局に行って
慣れたら地元で一番大きな統括局に行けばいいんじゃないかな
いきなりデカイとこはきついやろ
- 703 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 14:03:27.53
- >>697
ここは採用通知が来るのが遅いからその間に別の仕事見つけて
そっちが良ければこっちは来なくなるんだと思う
- 704 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 16:23:49.95
- ヤマトは5倍ぐらい多いからな
- 705 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 23:17:33.64
- お中元の短期で6月13日から7月15日まであるんですけど、給料っていつ振り込まれるんですか?
初めてなんでわからないんでわかる人いますか?
- 706 :FROM名無しさan:2013/06/27(木) 23:25:20.01
- 翌月の24か25
- 707 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 03:01:32.10
- 郵便局短期のバイトが人手不足は世間の景気のいい証拠。
だから長期も辞める。すると益々ダメ人間の集まりとなる。
安心汁!
- 708 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 10:03:10.39
- 佐川、ヤマトってベルコンから流れてくるのをキャチしないといけないからきついらしいね
- 709 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 10:17:05.59
- モノを流してる場所から近い位置ほど疲れるっていうか大変だよね
離れれば離れるほどカットするのは楽
- 710 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 10:22:07.71
- >>697
朝礼で間違えるくらいなら辞めてくれと何度も何度も言われてますから
そのままサッサと辞める人いるよ
- 711 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 12:12:12.28
- >>710
長期のぼんくらは辞めさせないのに
短期にだけ辞めろっていうなんて頭おかしいなw
短期から優秀なの選抜して、長期のぼんくらとチェンジして欲しいわw
- 712 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 14:30:38.15
- >>709
年末かお盆の短期あったら募集しようと思うがカットってなんだねん?
- 713 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 15:50:30.56
- お中元、お歳暮・年賀の繁忙期のための短期バイトだから
お盆の時期は募集無いんじゃないかな
- 714 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 16:42:13.47
- カットとか専門用語わからんでや
- 715 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 17:23:41.78
- カットっていうのは、ベルトコンベアで流れてくる荷物を自分の担当区域のやつだけ
見つけて取り上げる作業だと思う
- 716 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 17:53:02.69
- >>715
ゆうパックみたいに自動仕分け機メインならない業務なのかな?
- 717 :FROM名無しさan:2013/06/28(金) 22:25:02.03
- >>715
え?それシュートではなかったの?
- 718 :FROM名無しさan:2013/06/29(土) 01:09:17.59
- 本番を前にまたバックラーがでた
来週からが地獄だ
- 719 :FROM名無しさan:2013/06/29(土) 02:43:35.29
- あーあ今の仕事辞めて、郵便局で働きたい
郵便局のゆうパックの仕事は体力的にはきついけど、やってて苦じゃなかった
今の仕事は糞過ぎる上に老害が居座っててパワハラの毎日で鬱になる
- 720 :FROM名無しさan:2013/06/29(土) 04:11:40.05
- >>719
どこで何してんの?募集あったら帰って来いや
- 721 :FROM名無しさan:2013/06/29(土) 05:29:10.01
- 辞めればいいじゃん、辞めるのも本人の自由だ
- 722 :FROM名無しさan:2013/06/29(土) 12:32:27.95
- ゆうちょ銀行の口座の残高は他の銀行みたいに電話でガイダンスに従って調べる事は出来ないんでしょうか?
- 723 :FROM名無しさan:2013/06/29(土) 20:32:03.67
- ゆうちょダイレクト使えばできるよ
申し込みが必要だけどね
- 724 :FROM名無しさan:2013/06/29(土) 20:38:14.54
- >>718
単なる休みじゃあなかったの?
三連休明けに出たら会う人会う人に辞めたかった思ったって言われた(笑)
- 725 :FROM名無しさan:2013/06/30(日) 04:41:35.13
- 今日の深夜勤からだね大変なのは。
だけど思ったより1日指定のコツたまってないな
- 726 :FROM名無しさan:2013/06/30(日) 09:36:31.23
- ひねくれバーさんメンドクセー
- 727 :FROM名無しさan:2013/06/30(日) 17:18:45.32
- 長期の奴等ってなんで高圧的なんだろう
- 728 :FROM名無しさan:2013/06/30(日) 17:57:49.55
- >>722
ゆうちょダイレクトは使ってるけど、別個にお客様番号とパスワードとかあって、
合い言葉とかも頻繁に聞いて来るしちょっと面倒くさいけどね
セキュリティを高くしたい気持ちは分からないでもないが、
客に煩雑な入力を強いるのはどうかと思うようなシステム
- 729 :FROM名無しさan:2013/06/30(日) 18:05:26.23
- 今日の夜からが本番なのに
もうすでに3人雇ったうちに二人は即日辞められ
長期の奴も今月いっぱいで他の仕事決まってるらしくて辞める
管理者が泊まってコツ処理するらしい
- 730 :?:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
- >>725>>729
コツってなにい?
- 731 :FROM名無しさan:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
- >>730
ゆうパックの事
- 732 :FROM名無しさan:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
- ・良いところ
定期で通っても回数券分交通費くれる(今は知らない)など適当さ
良くも悪くも昔風、昭和の大らかさ
いい人も多い
・悪いところ
意外と陰湿
ドキュンが多い
オタク、発達障害っぽいのが多い
仕事が地味
- 733 :FROM名無しさan:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
- 短期に、かわいい女は居る?
- 734 :FROM名無しさan:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
- >>732
良いところなんて全くないなー
- 735 :FROM名無しさan:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
- >>733
いません
- 736 :FROM名無しさan:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
- ・良いところ
無能なやつでもクビにならないところ
・悪いところ
無能なやつでもクビにならないところ
- 737 :FROM名無しさan:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
- それは言えてるねw
- 738 :FROM名無しさan:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
- そもそも何で無能な奴が採用されるんだろう
ま、面接官が全てを見抜ける訳でもないとは思うが
- 739 :FROM名無しさan:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
- ここは能力なんて関係ないからな
体が動きさえすれば誰でも受かる
- 740 :FROM名無しさan:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
- 他の郵便局で1日でやめて他の郵便局に申し込みしても1日でやめたのばれるのかな?
- 741 :FROM名無しさan:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
- 赤いロールパレットの最大重量ってどれくらいですか?
- 742 :sage:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
- こりゃあ夜勤にした方がよかったな
太陽が出ない分夜中の方がまだいい
気温も昼間に比べたら少しはマシだし
- 743 :FROM名無しさan:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
- こんな閉め切った蒸し暑い空間で働いてたらおかしくなりそうだ・・
もう次は絶対応募しない
- 744 :FROM名無しさan:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
- サウナの中で仕事してるようなもんだからな
1週間で3キロ痩せた
- 745 :FROM名無しさan:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
- お前らお中元短期最近どう?
今が一番忙しい感じ?
てかみんないつまでか教えて!
- 746 :FROM名無しさan:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
- 24〜25までは忙しいんじゃない?
- 747 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- やっぱここの仕事ってやる気あるヤツが一番害悪だわ
お前一人が頑張るのは別にいいけど短期で昇級もねぇのに巻き込んで仕事増やすな死ね
- 748 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- 暑いし時給の割りにコキ使われて大変だよな。
これでファミレスやコンビニの店員より時給安いなんて。
短期だからしばらくの辛抱と我慢してるけど
長期の人は本当よくやってられると思うわ。
早く終わって解放されたい。
- 749 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- >>748
長期で働くメリットがわからない
俺も早く解放されたい
- 750 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- 長期だって無職のクズどもよりはマシって感覚で働いてるんだろうけどね
- 751 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- やっぱり流しが一番しんどい?
- 752 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- 人間関係が一番しんどい
- 753 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- でかい統括支店なら人間関係なんて皆無
今は社畜やってるが、今年で辞めてゆうめいとやる予定
- 754 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- 統括だと人が多いから逆に孤立して病むぞ
- 755 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- >>754
それは絶対無いわ
まず変わりもんばっかり来てるから孤立しても周りはなんも思わんでしょ
- 756 :FROM名無しさan:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
- 1ヶ月間誰とも一言も喋らないような奴もいたしなw
さすがにそいつは浮きまくってたけど。
- 757 :FROM名無しさan:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
- >>750
俺は逆に男の長期バイトの方がクズって気がするけどな。
要は当分就職する気ないわけだから。
とくに男で中年フリーターなんてみっともない(実際、変わった人が多い印象)。
50歳すぎとかじゃ仕方ないとは思うけど。
- 758 :FROM名無しさan:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
- メットの色が違うけど緑、赤、白の順で偉いんですか?
- 759 :FROM名無しさan:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
- オッサンだらけで嫌になるわ
早く抜け出したい
- 760 :FROM名無しさan:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
- >>751
はい、しんどいです。
特に女は自分が恋愛対象外だと知ると冷淡になります。
ひどい場合は無視されたり、私を見ると隠れたりしてますね。
恋愛とかは職場外でやって欲しい、いちいち変な報告も要らないから。
こっちは50歳すぎてリストラされて、生きるので精一杯なんですよ。
- 761 :FROM名無しさan:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
- 休みの人がたくさん出た時って補充とかしないのかよ
今日なんて3人で荷物の処理してたぞ・・
普通の時は6人でやってるのに
- 762 :FROM名無しさan:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
- バックれる奴が出ても補充しない
それが郵便局death
- 763 :FROM名無しさan:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
- 補充しようがないしな。
- 764 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- 毎年の事ながら、
黄パレがドッタンバッタン倒れて心臓に悪い。
- 765 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- あぢぃ熱中症で倒れそう
- 766 :751:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- >>760
へ?流しと恋愛に何の関係がおまんの?
- 767 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- 年末からずっとここで働いている…
外務の人、事故多すぎてびっくり…
ここに来る前は「郵便局員って事故しないよなあ。単車の運転うまい」
なんていう人結構いたが…
あと、なんか文系だなどちらかというと…
オタクと熟女と変人と公務員とデブ女、メンヘラ が共存してる感じ…
体育会系な人はほぼいない。
○○高校野球部出身です!!みたいなガッツある奴はいない。
いても「マラソンが趣味で…」って感じの人くらい。
- 768 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- 流しが一番シンドイでしょ
重労働だしね
流しが遅いと怒られるし
- 769 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- でも流しは時間立つの早く感じた。
シュートは暇なとこ入ると逆に苦痛。
修斗で適当に忙しいのが一番だな。
- 770 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- 流しに一番近い場所のシューターも大変かもね
すぐ物が来るから
- 771 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- 流しにシューターってお前らヤマトかよ
- 772 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- ヤマトみたいな非人道的な組織と一緒にしないで欲しい。
- 773 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- 郵政もたいして変わらないけどなw
- 774 :FROM名無しさan:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
- 普段はヤマトで働いて、繁忙期だけゆうパックて人たくさんいるよ
東京は時給いいからね
- 775 :FROM名無しさan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
- 長期かリーダーか知らんけど偉そうに指示して来たら
「じゃかしい!わっしゃあ佐川、ヤマトで数年経験あるだ!誰に向かって指示してるんだ!」
って言ったらどうなりますか?
- 776 :FROM名無しさan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
- 割とマジで近寄られなくなる
陰口気にしないなら楽してお金貰える手段の一つ
- 777 :FROM名無しさan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
- リーダーって人も私服だからせいぜい契約社員だろうな。
契約社員でリーダーならいくらか時給はマシかもしれんけど
やっぱ男は正社員じゃなきゃダメだよ。
- 778 :FROM名無しさan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
- >>776
まあ短期は短期で長期の悪口言って
長期は長期で短期の悪口言ってんだろうね?
- 779 :FROM名無しさan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
- 何で深夜勤の奴らって、変なテンションの奴と根暗な奴しかいないの?
- 780 :FROM名無しさan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
- 知らんがな
- 781 :FROM名無しさan:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
- >>779
お前も根暗で変な奴って周りから思われてんだろうよ(笑)
- 782 :FROM名無しさan:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
- よく深夜勤なんてできると思う。
深夜手当てとかついてもたいした金額じゃないだろうに
世間みんな寝てる時にこんなとこで働いてたくない。
アメリカの郵便局は深夜勤なんてなかったけどなぁ。
アメリカでもシュートは同じだった。
- 783 :FROM名無しさan:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
- 昨日終わったんだけど、給料日振込日っていつですか?
- 784 :FROM名無しさan:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
- >>782
同じ13時から22時なんて六千ちょいしかないだろ?
夜中なら8千ちょいか、1万円だよ。
20日出たとして深夜なら16、7万円ぐらい?
昼なら12、13万円だぜ。
- 785 :FROM名無しさan:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
- 人それぞれ働く事情があるのに、いちいち疑問に思うなんてよっぽどのバカなんだろうな
- 786 :FROM名無しさan:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
- 昼間買い物とか言ったらニートって噂立つから怖いよね
- 787 :FROM名無しさan:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
- >>783
多分翌月末
- 788 :FROM名無しさan:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
- >>783
8月23日だよ。本当は24日が給料日だけど、8月24日は土曜日なので前日の23日だね。
- 789 :FROM名無しさan:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
- なんだよ登録しないと電話ガイダンスで振り込まれたか確認できないてってよ!
他の銀行みたいに登録しないでも確認ぐらい出来るようにしろよアホがあ!
- 790 :FROM名無しさan:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
- 早く解放されたいものだ。あと1ヶ月半。
- 791 :FROM名無しさan:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
- >>786
どんなど田舎なんだよ
- 792 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 3勤1休に慣れてきたとこなのにいきなり6連勤とかめちゃくちゃなシフト組むんじゃねーよ糞が
- 793 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 給料来月ってマジかよ
家賃払えねーよカスが
- 794 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 深夜勤が羨ましい
夜勤はこみゅ障にはつらい
- 795 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 給料日まで交通費が出ないことに驚いたわ。研修時に説明がなかったから?と
思っていたんだがまさか給料と同時支払いとは。
- 796 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 締めから給料日までが1ヶ月近いって酷いよな。
7月の収入アテにしてた人もいるだろうに。
コミュ障は深夜でも同じじゃないか?
- 797 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 人と接点を持たずとも小遣い稼ぎできるのが長所だよ
- 798 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- ゆうパックではなくハガキの仕分けはないんですか?
- 799 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- >>795
働くの初めてか?
交通費が給料と同時はどこの会社も当たり前だぞ。
- 800 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 締めから給料日が1ヵ月近いって。。。普通じゃね?
- 801 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- >>800
大抵の会社は半月くらいじゃん。
一般的には15日締めの月末払いが多い。
- 802 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- >>799
バイト歴は9年だが殆ど地元でバイトしてきたから交通費に縁がなくてね。
- 803 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 明細は25日以降ぐらい?いつ頃郵送して来ますか?
あと雇用保険ってなに?保険なんか縁のないド方してもんでようわからん
- 804 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- もしかして7月分の給料は7月中に振り込みされないの?
- 805 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- 事前訓練で全部説明されてるだろ。
座ってるだけで金が貰えるんだから、説明された事くらいは理解しとけよ。
- 806 :FROM名無しさan:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
- ホント、馬鹿が多いな。
- 807 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- はあ?給与って振り込みなのかよ?手渡しじゃあねぇのかよ?
- 808 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- >>807
釣りなのが見え見え
- 809 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- 回数券計算で交通費が入るってのは聞いたがいつ貰えるかは言及しなかったんだよ
- 810 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- 言及しなくても常識で考えれば分かるだろう。
給料と一緒にきまってる。
- 811 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- まぁ遅いだけでちゃんと入るから心配すんな
- 812 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- 今日は一番使えない短期のやつの最終日だったわ。二度とこないでほしい
- 813 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- >>812
どんな風に使えないんですか?
- 814 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- >>809
はあ?ふざけんなや!ちゃんと現金払いでくれよ!回数券なんて買わないで現金でしか通ってねぇつうの!
- 815 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- >>814
回数券計算で交通費を現金で給料日に支払うんだよ
- 816 :814:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- >>815
すみませんが回数券の計算の仕方教えてください。
- 817 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- 短期の人たちはほとんど今日で終わりじゃないの?
- 818 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- 回数券って通常運賃の7〜8掛けくらい
俺は明日から世話になるぜよろしく
- 819 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- >>817
8月15日までなんだが・・
- 820 :FROM名無しさan:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
- 六月に働いた分は今月の24に入るの?
- 821 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>816
利用する会社の回数券相当額を1枚あたりの額にして
実際に利用される数で乗する
- 822 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>820
一昨年は出た、去年はまとめられた
- 823 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- 事前訓練の交通費は出るんですか?
- 824 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>817
短期は8月の末までだよ。募集の応募に書いてあったし短期の子に聞いたら8月の末までってみんな言ってたよ
- 825 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>823訓練の交通費は俺の時は確かでなかったよ
- 826 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>824
それは郵便局によって違うだろ。
うちの郵便局は今月末までだし。
- 827 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>824
関東と関西ではお中元のピークが違うから短期バイトの期間も違うんだよ
- 828 :ばか:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- すみませんが教えてください。
JR片道160円を例をあげてますが
普通だと片道160ですが回数券だと1600円×160×2で往復291円ってなってます。
下に1760円と書いてありますが
これは回数券11枚の片道160×11枚=1760円ですよね?
そしたら1日当たり片道145円で往復280円ですよね?
時給例は往復291円になってますがどう言う計算してるんでしょうか?
- 829 :828です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>828です。
時給例は往復291円ではなく通勤支給例の間違いです。訂正します。すみません。
- 830 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- こっちは短期は今日で終わりって言ってた。
関東と関西じゃ違うのか。
- 831 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>828
JRだと10回分の料金で11枚なんじゃないの?
だから1枚145.45円、2回なら291円
- 832 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- >>831
145で計算してました。どうもありがとう
- 833 :FROM名無しさan:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
- 休みが多すぎて全然稼げねー
- 834 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- 6月分と7月分はもちろん分けられて振込まれますよね?
6月分は今月の24だよね?
- 835 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>833
面接会で希望の休みにしるしつけまくったんだろ?
- 836 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>834
6月分は7月24日
7月分は8月24日だろうがあ
- 837 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>835
特にしてない
- 838 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>834
去年はまとめられた
6月何日出たか次第じゃね?
- 839 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- まとめる所とかあるのか
それアカンのじゃね?
- 840 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>839
年末年始みたいに契約ごとに違うかもな>>4
- 841 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>838
まとめられたってどういう意味ですか?
- 842 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- あと、給与明細って交通費○○円とか書いてるんですかね?日雇いバイトしかした事ないから明細とか知らないもんで
- 843 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>841
つまり6月分と7月分をまとめて支給されたって意味だろう
>>842
交通費もちゃんと記載されてるよ
- 844 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>839
給与の支給については事前に説明しているはずだぞ
年末は聞いてない奴は多くいるけど
- 845 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- 日曜初出勤なんだが暇すぎる
- 846 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- 短期は給料何に使うの?
俺は8月に入る分は3万は支払いに消える。
残り5万で小旅行でもするかな?
- 847 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- >>841
6/30〜からだったから
説明会分とその一日分7月に回った
- 848 :FROM名無しさan:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
- 遂に2人で荷物を処理したぞ・・
無茶苦茶すぎるぞ郵便局
- 849 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- 夜勤の残業とか短期も出来るの?
一時間当たりいくらになるのかな?
- 850 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- やっと勤務中や勤務後の足の裏の激痛がなくなり慣れた頃に終わりだ。
- 851 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- というか小包で女雇うのマジやめろって本当に役に立たない
- 852 :関西人:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- >>851
それコンプライアンスに引っかかる発言でっせやねん
ワテそんなの許しまへんでやあ〜
- 853 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- >>851
うちでは小包で女性2人が活躍してるよ。
- 854 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- 最終日の勤務って何かあるの?
- 855 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- しかし給与の支払いがふざけ過ぎだな
普通21日から翌月20日締めで5日後の25日が給料日だろ?
採用まで長いは採用されてから働くまで長いはって郵政民営化されても変わらねぇじゃあねぇか
郵政で変わったのは西武の菊池ゆうせい君ぐらいだろ(笑)
- 856 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- はぁ?
- 857 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- 今年は短期の奴らを3人も長期にスカウト成功したよ
去年は全員断わられたけど・・・
ちゃんと1ヶ月働いてくれた人達なら長期にしても安心だしね
長期で募集して採用しても1日で辞める奴が多発だし・・・・
- 858 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- >>855
契約書みてみな
- 859 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- >>855
日払いの仕事いけばいいのに・・・雇用契約書あるだけましだろ
- 860 :FROM名無しさan:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
- 長期から正社員登用とかないの?
新卒なら高卒でも楽勝で入れるけど、
中途採用では難しいのかな
- 861 :FROM名無しさan:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
- >>860
月給制になってからならあるよ。詳しくは郵政板へ
- 862 :FROM名無しさan:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
- >>858
いやあのなあ遅いって書いてんだからすべて理解した上でぼやいてるって判らないのか?
つうか契約理解していなかったらぼやけないだろ!
意味判るかな?
- 863 :FROM名無しさan:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
- で?
- 864 :FROM名無しさan:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
- >>862
へぇ?何が言いたいのかさっぱり判りまへんがな
(´゚д゚`)
- 865 :FROM名無しさan:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
- >>862
気持ち悪い奴だな
- 866 :FROM名無しさan:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
- 締めから5日後で支給ってよっぽど零細な企業なんじゃないの
- 867 :FROM名無しさan:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
- 時給プラス深夜割の時給割ってどう計算するの?
- 868 :FROM名無しさan:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
- だいたい15日絞めで、当月25日か月末の支給が多いよな。
- 869 :FROM名無しさan:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
- 23日の深夜に給与明細もらって、今日の朝にATMで記帳したら
ちゃんと振り込まれていました。皆さんも確認してみて。
- 870 :FROM名無しさan:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
- >>868
だから郵便局は違うっつってんだろ
何いっちゃってんだよ君
- 871 :FROM名無しさan:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
- >>870
分かってるよ、バカ。
「多い」って書いてんだから郵便局のことじゃなく
一般的な会社のことだって理解しろよ。
- 872 :FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
- 長期は短期より時給上がるらしいね。
たいして変わらないんだろうけど。
一応 賞与もあるらしい。
これも小遣い程度らしいけど。
普通にどっかに正社員で就職した方が絶対いいのに
長期やる人は居心地良くなってもうここでいいやって
なったんかね?
女ならそれでもいいけど。
- 873 :FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
- 女は適当に股開いておけばOK!
- 874 :FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
- >>873
コンプライアンスやぞや
- 875 :FROM名無しさan:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
- 初めは嫌だったが
今月で終わるんだと思うと次の仕事探しの不安と
仲良くなった人達との別れが若干淋しいと思うのは私だけでしょうか?
- 876 :FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
- 仕事は簡単だし、似たような人が多いから居心地いいよね。
- 877 :FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
- 似たような人って?
- 878 :FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
- >>876
いじめられて中学から登校拒否の中卒とかね
結構居るよね
- 879 :FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
- >>875
自分も。
最初は早く期間終わって解放されたいと思ってたけど
一緒に短期で入った人たちに仲間意識できて
この人たちともあと数日と思うと寂しい。
まぁ変な奴もいるけどね。
短期にも長期にも。
- 880 :FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
- 長期の中年フリーター、挨拶してもムスッとした顔で
無視されたからもうこっちも挨拶してない。
挨拶もできないからいい年してフリーターなんだなと思った。
よくこいつと帰り道 一緒(こいつが前歩いてる)になるが
こっちを気にして何十回も後ろ振り替えって馬鹿みたい
- 881 :FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
- 高圧的な奴しかいないからさっさと解放されたい
- 882 :FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
- もう二度とここへこないように頑張るんだぞ。真面目に逝きなさい
- 883 :FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
- >>880
掘られるって危険を察知してんやないか(笑)
- 884 :FROM名無しさan:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
- なんかこいつヤバそうな雰囲気だ
関わらないようにしよう
って思う奴が結構いるよね?
たぶん向こうも俺を見て同じ事思ってんだろうけどねwww
- 885 :FROM名無しさan:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
- よくいえば社会不適合者の受け皿。
- 886 :FROM名無しさan:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
- それ良く言ってるんですか?w
- 887 :FROM名無しさan:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
- 短期の常連みたいなやつがいるんだけど、先輩面で偉そうにするのでムカつく
- 888 :FROM名無しさan:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
- やたら威張ってる爺さんって郵便局OBか?
- 889 :FROM名無しさan:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
- 知らんがな
- 890 :FROM名無しさan:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
- デブは休みまくるから雇わないで欲しい
- 891 :FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
- デブより女のがいらない
- 892 :FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
- 短期で8月初旬までだけど、長期でやりたい
最終日辺りに上から長期やらない?と声がかかるの?
- 893 :FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
- 社員の人に勇気出して長期やりたいのですがって言ってみよう
- 894 :FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
- 確かに自分から告白したほうが感じいいかも
- 895 :FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
- 別に勇気なんていらんだろ。
たかがバイトだ。
- 896 :FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
- 声かけて貰えなかったらもう終われってことですか?
- 897 :FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
- 基本的に人手不足だから言えばすぐに面接して貰えるよ。
難しく考えないで、履歴書を用意して課長にお願いすればいい。
- 898 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- えっまた履歴書必要なんですか?
- 899 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- そりゃあ今は短期契約なわけで。
- 900 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- 自分は運が良かったのか担当課長(今は副部長)から直接スカウトがあったので履歴書なしで短期から長期になれたよ。
そのときはちょうど人が少なかったのが大きいけど。
- 901 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- なんか不機嫌そうな人ばかりだった
判らないから聞いたら鬱陶しそうに邪魔くさそうに説明された。いくつかのバイトしたがこんな糞初めてだ
昨日で終わってせいせいした
もう二度といかない
- 902 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- >>901
俺が行ってる郵便局もそんな感じだわ・・
- 903 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- うん短期だけど、入った時朝礼で紹介もないし、教えてくれた人は優しかったけど、その他は初めてだからとかそんな意識ないらしく、分からないなら聞いてと言ってる癖にすんごいぶっきらぼうで怖いし聞き辛い
- 904 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- 上から目線で話してくる人が多くて嫌だよな
- 905 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- ウチ千葉市の郵便局だけど、長期の人いい人ばかりだったよマジで
- 906 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- やっと今日で終わったわ。
変わり者が多かった。
詳しくは書かないが明らかに素行がおかしいのもいたし。
一応 俺先月まで正社員で今回初めてバイトを体験したけど
フリーターって明らかに正社員と人種が違うのを痛感した。
駄目人間とか、いい加減な人間の多くて
それが気になって仕方なかった。
- 907 :FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
- 休憩室で愚痴愚痴言ってる長期のオッサン
言いたい事があるなら直接言いに来いよ
- 908 :FROM名無しさan:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
- 突っ立ってるだけの時給泥棒が少しは手伝え
- 909 :FROM名無しさan:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
- 社員様の仕事が遅くて泣ける
集荷先に渡すものがあるならまとめて用意しとけ
何度も行かすなよ 客に迷惑だろが
- 910 :FROM名無しさan:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
- 今のバイトが低賃金過ぎて全然稼げないから次は郵便バイト考えてるんだけど、
集荷やってる親戚のおじさんに相談したら絶対にヤメトケ!って言われる。
そりゃノルマがあるのは知ってるけど、このまま今の所いても全然カネ貯まらないし、
みっちり働けば今の倍の報酬が得られるんだよね。
つーか、自分の事あれこれと諌めるワリに辞めないじゃん、おじさんw
現役の皆さんはどう思います?
- 911 :FROM名無しさan:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
- >>907
あなた社員ですね?バイトに密偵でもやらせてるんですか?
- 912 :FROM名無しさan:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
- 普通の郵便バイトなんて金たまらだろ
新東京とか大阪とかでかいところの12時間なら金たまるだろうけど
- 913 :FROM名無しさan:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
- 偉い人?みたいな人から長期で働かない?と言われたが断ったった
申し訳ないがこんな陰湿な職場で長く働こうとは思わない・・
- 914 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 深夜勤て忙しくて大変だから人多いの?
- 915 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- >>914
うちは深夜勤も人少ないよ、3人しかいないから
1人休んだだけで大騒ぎ、
- 916 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- ウチの深夜勤はいろんな仕事やらされるから大変だよ。
この5年間一人も辞めないくらい大変
- 917 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- それは辞めると言っても強く引き止められるってことでしょ。
それがわざと皮肉を言っているかのどちらかだけど。
- 918 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 今日さっき短期お中元終わったわ
思ったより楽でワロタ
はじめは足の裏が痛かったけどやっぱりこれは慣れだね
あとメンバーは障害者っぽい人多くね?
なんつうかダウン症的な顔の人というか...
うちだけかな?
あとほぼ常連のおっさんばっかで浮いたけどいい人ばっかりでよかったわ
絶 対 も う や らない
- 919 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- >>918
どんな顔?
- 920 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 郵便局で働くなら冬だな絶対
- 921 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 暑いよな
- 922 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 秋ぐらいから米が多いと聞いた
30`は無理
- 923 :FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- >>919
未発達というかなんというか
- 924 :FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
- >>922
去年の10月頃に米専門でゆうパックの募集が出てたが
応募する奴なんているんだろうか?
- 925 :FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
- >>924
どこで?バイト雑誌のアンですか?
- 926 :FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
- 独り言を言う人が結構いる
ちょっとやばいのかなと思ったら普通の人だったってのがよくある
- 927 :FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
- >>925
アイデムとかの新聞の折込チラシ
どこの局だったかは忘れた
- 928 :FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
- 米や大物スルーして小物しか運ばない奴二人と一緒のシフトの絶望感
俺「もうちょっと重たい奴ももってくれよ。」
A「腰痛いんで^^;」
B「腕痛いんで^^:l
しわ寄せきてるこっちが一番痛いわ!馬鹿!
- 929 :FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
- そいつらどんなやつら?
根暗な感じ?
俺ならガツン言うけどな
短期だろ?
- 930 :FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
- ヤマトって荷物は落ちて来ないんだよね?ベルコンに流れてるのを自分でキャッチしないといけないんだよね?
- 931 :FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
- >>928
それダメだぞちゃんとやらせないと。そんなふざけた話はないわ
- 932 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- >>928
うちにも中卒にそういうのいたから
腹を蹴ったらちゃんとやるようになったぞ。
翌日から来なくなったが。
- 933 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- お前らうるせぇよ
ただのエゴイスト
バイトなんだからサボるのも知恵
- 934 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- >>933
さぼってる奴はちゃんとマークされてて次回からの採用は無いんじゃなかったっけ
- 935 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- >>932
君俺やったら蹴られたら訴えたるさけぇのう
- 936 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- 次誘われたとしても絶対断るわ
こんな糞な環境でやってられるかよ
- 937 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- でも牙狼で20000玉余裕で回収出来るけどな
まぁ今はガンダムと比べられるけどやっぱりガロやなー
北斗覇者も安定感はあるが
- 938 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- ごめんスレ間違えた
- 939 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- >>934
明確にさぼってる奴はよくわかるけど
小さい奴ばっかり運んでるのってさぼり扱いなるものか?
- 940 :高島平郵便局:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- 長期で1日5時間勤務の人って月給8万かそこらだろ。
よくやってけるな。
掛け持ちしてんのかな?
結婚してる主婦ならいいけど、
男で8万じゃ実家暮らしじゃないと苦しいだろうな。
- 941 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- >>940
実家暮らしに決まってるだろう
実家なた1日4時間でも余裕でしょ
1人暮らしの奴は深夜勤務じゃなきゃここの給料じゃ生活出来ないよ
- 942 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- じゃあ中年フリーターも実家暮らしか。
- 943 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- デブの長期の野郎が必ず大物をスルーしていく
こっち女なんだけどさ
少しは持てよ
- 944 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- 聞いた事あるけど
ここの稼ぎだけじゃ暮らしていけないから
ほとんどの長期は掛け持ちで働いてるって言ってたわ
- 945 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- みんなの時給いくらよ
- 946 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- ていうか1日5時間の長期のみだと
毎月のようにある○○買えってノルマで死ぬだろ
まったくやらないってのなら話は別だけど
- 947 :FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
- 1日5時間だと社会保険も完備してないよな
- 948 :FROM名無しさan:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
- >>943
女も難しいよね
ゆうパックではないが可愛くて細い子が凄い力あったりする事もあるからさ
- 949 :FROM名無しさan:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
- デブでも力あるわけじゃないからね
脂肪だし
- 950 :FROM名無しさan:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
- 高校卒業しても亀頭真っピンク奴wwwwwwwwww
郵便局行っても治らなかったよ
どうしてくれんのさ
- 951 :FROM名無しさan:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
- 男より力持ってる細い女子
そんな女みて男はどう思います?
- 952 :FROM名無しさan:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
- 別にどうも思わない
- 953 :FROM名無しさan:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
- 8月になったけど全然忙しいじゃねーか・・
- 954 :FROM名無しさan:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
- 短期みんないつまであんの?
俺は9日
- 955 :FROM名無しさan:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
- 俺は15日
- 956 :FROM名無しさan:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
- ちなみに私は一ヶ月働いて合計7万でした
- 957 :FROM名無しさan:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
- むしろ中元過ぎて8月になってから保冷車がこなくなったせいで逆に忙しい
ていうか夏場でチルドは減ってないんだから保冷車くらい8月間は出せよマジで
- 958 :FROM名無しさan:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
- 何度も来やがる障○者って言われた言ったやつKYで馬○だろ?相手にしなかった(笑)。
- 959 :FROM名無しさan:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
- は?
- 960 :FROM名無しさan:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
- 私は2ヶ月で37万ぐらい稼ぐ予定
- 961 :FROM名無しさan:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
- 2ヶ月でそんなに稼げるわけねーだろwwwww
全部入っても無理ゲー
- 962 :FROM名無しさan:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
- >>961
長時間労働だから余裕で行く。
- 963 :FROM名無しさan:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
- 俺は短時間だけどウチは時給いいし繁忙手当ても付くから
その手当て込みで少なくとも今月17万いくぞ。
期間延長ならもっと貰える。
どんな延長しても8月31日できっぱり辞めるけど。
- 964 :FROM名無しさan:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
- だんだんと短期が居なくなって淋しくなるなあ
- 965 :FROM名無しさan:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
- 長期勧誘がマジでしつこいんだがそんなに人がいないんだろうか
対面で迫られるとその気がなくても押し切られそうで怖い
- 966 :FROM名無しさan:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
- >>965
俺は逆に文面で延長なしってぇのを貰った(笑)
- 967 :965:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
- >>965
文面×
対面○
- 968 :967:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
- >>965
文面×
対面○ではなく
>>866
文面×
対面○でした。間違いのさらに間違いすみません
- 969 :FROM名無しさan:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
- >>965
いない
それか最近辞めたとかね
うちなんか何度か募集出して採用したけど、1日で辞める奴が何人もいて
結局諦めて募集しなくなった、だから短期でちゃんと1ヶ月働いてくれた人なら
安心して長期で雇えるからスカウトするんだと思う
どんな仕事かわかってるなら1日辞めとかないし
- 970 :FROM名無しさan:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
- チルドで長く働くと性格まで冷たくなるんだろうか?
- 971 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- 外務のバイトするなら都市部と田舎、どっちがいい?
- 972 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- 1日でやめるってどういう事なんだ?
- 973 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- 【夏期】内務ゆうメイトの愚痴スレ54【繁忙】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1371824031/l50
- 974 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- ぶっちゃけここに長期で来るようなのって人生詰んでるようなのが多くて
そういう奴は総じて根性無し、糞スペックだから
ミスして怒鳴られる→次の日来ないとかだろ
- 975 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- >>974
私が短期で行ったところの長期の人は10年以上やってる人ばかりだったけど
- 976 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- 残れる奴は残るだろそりゃ
単に1日でやめるような根性無しが多いって話
- 977 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- 長期の仕事といえども最初は慣れないものだよ。1日でやめちゃう人もいるだろう
- 978 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- 基本、怒鳴られる場所だからへたれは耐えられんのだろう
- 979 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- たかが郵便局員に怒鳴られて耐えられないってどういう事だよ?
- 980 :FROM名無しさan:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
- >>975
バイトで10年って詰んでるじゃん
- 981 :FROM名無しさan:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
- 今日で終わりだ
今回は良い人ばっかりで当たりの現場だったなぁ
- 982 :FROM名無しさan:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
- 今日で最後なのに気温が37度になるってふざけんなよ
通勤だけで汗だくだよ
- 983 :FROM名無しさan:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
- 次スレ
【夏期】郵便局の短期アルバイト【冬期】Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1376088658/
前に提案があったように、夏と冬の短期バイトについて
両方使えるように
スレタイ変更になってます。
- 984 :FROM名無しさan:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
- いつも重い荷物はさりげなくスルーしてるよww
- 985 :FROM名無しさan:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
- >>984
俺も(笑)シューターで重いものが来たり荷物が連続で落ちまくって来たら
隣の隣のレーンに逃げたりしてます(笑) うまい事さぼらないとね(笑)
- 986 :FROM名無しさan:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
- >>983
乙です
冬はまたどうでもいい質問でスレが埋まるんだろうなw
- 987 :FROM名無しさan:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
- あと4日もいかなきゃ行けないのかよ面倒くせー
- 988 :FROM名無しさan:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
- 短期終了
出会った仲間との別れがつらかった
- 989 :FROM名無しさan:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
- 長期でやりたい人は本当に早めに、課長か、副部長か部長に聞いた方が良いよ
うちの短期の人2人くらい、最終日に長期でやりたいって言ってきたけど
もう、他の人募集で採用しちゃった後で
もうちょっと早く言ってくれれば・・・・・って反応だった、その短期の子のが
長期で雇ったおっさんより仕事出来たのですごく惜しかった・・・・
- 990 :FROM名無しさan:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
- 一気に暇になりましたなあ
- 991 :FROM名無しさan:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
- この子が長期で来たら効率よい仕事が出来ると思った子は100パーセントの確率で短期終了で消えて行くなあ(笑)
- 992 :FROM名無しさan:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
- >>991
それはなんとかすれば変わるよ
その子が長期も出来るって言ってたのなら、どこの局でも必ず1人くらいは
話がわかる現場の課長がいるはずだから、その人に話してみて推薦してもらってとかね
うちはそういう感じで出来る人何人もスカウトしてるよ、偉い人は深夜とかはいないし
バイトと一緒に仕事することないから言わないとわからない
- 993 :FROM名無しさan:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- 明日で終わりだー。
- 994 :FROM名無しさan:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- 長期希望ネタで思い出したが・・・
うちは誤送が多いせいかコトある毎に20分くらいありがたいご指導
短期だけ集めて金払ってるのに間違えるな自信ないなら来るなとご鞭撻
当然途中でリタイアする人何人か出て忙しさの悪循環→ご指導連発化
その「ご指導」後に長期募集の告知するんだが誰一人手を上げない
オイオイ空気嫁やとw
- 995 :991:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- >>992
推薦も何も出来る奴は残らないんだ
俺は、馬鹿だから他の仕事は自信ないから長期してんだよ(笑)
- 996 :FROM名無しさan:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- >>992
局長か副局長が深夜に入ってたんだけどこれ統括極だからか?
- 997 :FROM名無しさan:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- 今日も忙しかったな・・
- 998 :FROM名無しさan:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
- 999 :FROM名無しさan:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- 次スレ誘導
【夏期】郵便局の短期アルバイト【冬期】Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1376088658/
- 1000 :FROM名無しさan:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- ちょっと脱糞してくるね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★