■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【いつ】DELLお届け予定案内その62【来るの】
- 1 :名無しさん:2014/03/13(木) 14:52:39.69 0
- 注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです
■お届け予定案内
ttps://jpapp1.jp.dell.com/orderstatus/default.asp?~ck=pn
■お届け予定問い合わせフォーム
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_consumer?c=jp&l=ja&s=dhs
■ご利用ガイド
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/main?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
前スレ
【いつ】DELLお届け予定案内その61【来るの】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1358126633/
■書き込みテンプレ
機種名:
届け先:
ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
- 2 :名無しさん:2014/03/13(木) 19:46:15.27 0
- DELL Alienware最新PCが1万円台から
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1394074224/155
ここどうよ?
- 3 :名無しさん:2014/03/13(木) 23:37:28.49 0
- x51明日お届け予定日なんだけど国際輸送中、、、
みんなこんなもんなん?
- 4 :名無しさん:2014/03/14(金) 00:06:33.20 0
- 前のスレを少し読めば分かると思うけど
お届け予定日もステも全然あてにならないよ
- 5 :名無しさん:2014/03/14(金) 00:07:13.88 0
- 自分は一週間、製造工程のままだ・・・
おそらく、工場でベア要求のストでもやってるんだろう
- 6 :名無しさん:2014/03/14(金) 00:27:55.01 0
- 自分は決済されたのかすらわからんです
- 7 :名無しさん:2014/03/14(金) 00:43:38.08 I
- 機種名: xps8700
届け先: ちば
ポチ日: 2/23
振込日: カード
受注日:2/24
製造開始日: 2/24
製造完了日: 不明
輸送開始日: 不明
受入作業中: 3/7
出荷日: 3/10(夜には最寄りの営業所着)
予定日: 3/6 →3/11
配送会社: 西濃
家から程遠くない営業所でまさかの足止め3日目。
未だ届かず。
国際輸送より国内輸送に時間がかるのか?
- 8 :895:2014/03/14(金) 02:26:48.28 0
- しゃぶれよ
- 9 :名無しさん:2014/03/14(金) 07:39:48.07 0
- ※ 一部の製品に関して出荷が遅れておりご迷惑を
おかけしておりますことをお詫びいたしますわwww
- 10 :名無しさん:2014/03/14(金) 08:18:25.70 0
- >>7
西濃に電話したったらええねん
- 11 :名無しさん:2014/03/14(金) 10:14:49.45 0
- 機種名: Inspiron 3647
届け先: みやぎ
ポチ日: 3月5日
振込日: 3月5日
受注日: 3月6日
製造開始日:3月7日
製造完了日: 不明
輸送開始日: 不明
受入作業中: 不明
出荷日: 3月12日
不在連絡票:
予定日: 3月14日
配送会社: 佐川急便
追跡番号あるんだけど、登録されてない。佐川に電話して住所・名前から届きものがないか調べてもらうも該当なし。
仕方ないからDELLに電話してるんだけど全く繋がらない。俺のPC行方不明なんだけど
- 12 :名無しさん:2014/03/14(金) 10:55:49.16 0
- >>11だけど
やっとこさ、DELLにつながって聞くも、うちは届けたと思う。登録されてないなら佐川の不備ではないかと言われる
でも、13日に出荷ってなってるから近日中に届くのかと聞くと、渋る。確実に届くのかと最後に聞いたら、わからないと言われた
ひどすぎないか?結局俺のPCどこにあるのかもわからない。
DELLっていつもこんなもん?
- 13 :名無しさん:2014/03/14(金) 11:04:18.55 0
- というかポチが3月5日で14日着がDELLらしくないw
プラス7〜14日はかかると思ってた方がいいよ
- 14 :名無しさん:2014/03/14(金) 11:13:49.20 0
- >>13即納便で、もともと3〜7日で届くと言われ、もう国内にあるのにそんなにかかるものなの?
- 15 :名無しさん:2014/03/14(金) 11:19:21.98 0
- 追記、今佐川からまた電話来て直接DELlのほうに電話して確認したところ、まだ発送されていないとのこと。発送手続きをして、追跡番号は発行しているが、
発送していないため、佐川側でまだ預かっていないので、追跡のしようがないと言われた。
佐川側で確認してくれたことはありがたいが、DELLに電話したときそんなこと言われなかったんだけどなぁ
こりゃあ、まだまだかかりそうだ
- 16 :名無しさん:2014/03/14(金) 12:23:12.63 i
- 倉庫の問題なんかでいつも以上に混乱してるね。2/23に注文したXPS11来ないけど、仕事ですぐに使うものじゃないので、ゆっくり待ちます。催促メール二回ぐらいしたけど、謝りの電話をすぐ返して来るのでそれ以上突っ込めない
- 17 :名無しさん:2014/03/14(金) 12:36:42.57 0
- 2/28にポチって3/18着で今からわくわくしてんだがこりゃまだまだ来なそうだな
- 18 :名無しさん:2014/03/14(金) 12:55:00.82 0
- uuuumm
- 19 :名無しさん:2014/03/14(金) 13:26:46.32 0
- 水曜日に問い合わせメールしたのにまだ返信すらない。
28日受注で、3日には国際輸送になりそのまま変化なし。
配送予定日はずっと未定のまま。
Inspiron 14R
- 20 :名無しさん:2014/03/14(金) 14:44:48.19 0
- うちはメールで15日前後にくるときたが、
全く信用してない。
さて今日は14日なわけだが、一応、21日前後にくると予想。
てか本当にくるんだろうかw
ちなみにオーダーステータスはエラーでみれない。
Optiplex3020、3/3注文振込み
- 21 :名無しさん:2014/03/14(金) 15:40:18.74 0
- >>16
電話きたなら、まだいい。
メールしても返信なし
電話したら「ワタシニモワカリマセン」だと。
ちなみに2月24日ポチのクレカ払い
- 22 :名無しさん:2014/03/14(金) 17:29:00.57 0
- 倉庫がワケわからんぐらい忙しいらしいよ
だけど他のネットショップなんかは予定通り届くんだからデルの怠慢だろ
- 23 :名無しさん:2014/03/14(金) 17:29:22.05 0
- 一ヶ月間も待たされ、届いてから後もワケ分からん欠陥に欠品、糞サポートに
イライラさせられ続ける。身を持って知るがいい
- 24 :名無しさん:2014/03/14(金) 17:52:41.27 0
- 15R来週届く予定だが多分まだまだかかるんだろうな
3週間ぐらいかな
みんなの所にはメールや電話が来てるみたいだけど
最初に来たメール以来なしのつぶてだよ
すげー不安になってくる
- 25 :名無しさん:2014/03/14(金) 19:19:01.68 0
- 自動配信されてきたメール以外、音沙汰なし・・・
- 26 :名無しさん:2014/03/14(金) 19:57:08.61 0
- おお?モニタより先にX51本体が早く届きそうだ
- 27 :名無しさん:2014/03/14(金) 20:06:44.24 0
- と思っていたら・・・
- 28 :名無しさん:2014/03/14(金) 20:24:34.93 0
- 俺は27日に決算完了してマウス・キーボード・ディスプレイ・ヘッドセット、X51と一緒に買った周辺機器は全て来たが今だにX51は来ず...
PC来なかったら何の意味もねぇ...
もう1〜2週間またないと駄目かね
- 29 :名無しさん:2014/03/14(金) 20:26:52.57 0
- 自分も27日に決済完了したが、その後、全く音沙汰無し
金だけパクるつもりなんじゃないだろうな・・・
- 30 :名無しさん:2014/03/14(金) 20:37:39.53 0
- 15Rとうとう売り切れ&ホームページ死亡
本当に大丈夫なのか?
- 31 :名無しさん:2014/03/14(金) 20:39:32.28 0
- なにがだ?
アタマ大丈夫か?
- 32 :名無しさん:2014/03/14(金) 20:46:19.50 0
- ドラえもんミルの忘れた
- 33 :名無しさん:2014/03/14(金) 20:49:36.15 0
- おお、いま帰ってメールを見たら夕方に発送したとメールがきてた!
ステータスも発送になってる
佐川には該当なし…。
本当に届くのか?
- 34 :名無しさん:2014/03/14(金) 20:53:52.15 0
- メールとかまったく届かないんだけどどうやったら届くようになるの
あと佐川に該当なしってのはどこ見ればいいの
- 35 :名無しさん:2014/03/14(金) 21:00:51.84 0
- 何も言わないと何も言ってこないよw
1回目はテンプレ「国内へ輸送中」
2回目もテンプレ「輸送システムの障害」
3回目以降はダンマリかなw
電話してもだいたい同じで「ゴメンナサイワカリマセン」
- 36 :名無しさん:2014/03/14(金) 21:13:57.82 0
- >>34
dell のオーダーステータスの横にメールのアドを登録するとこがあったはず。
オーダーステータスで国内配送センターから出荷済みになると、配送業者と追跡番号が見られるようになる。
オーダーステータスは分かるよね?
分からなかったら、「dell オーダーステータス」でググってくだされ。
- 37 :名無しさん:2014/03/14(金) 21:47:51.37 0
- 詳しい説明ありがとう
- 38 :名無しさん:2014/03/14(金) 21:49:20.42 0
- >>11です
昼にヨドバシに行ってDELL社員に聞いてみたところ、やはりみんなの言うとおり
倉庫でとまっていると言われた。
DELL側の予想を超える受注量が来ていて倉庫には発送可能(伝票打ち込み済み)の商品が多数あるが、
配送する人が足りず、追跡番号だけオーダーステータスに乗っても登録されてないのは佐川に引き渡していないからとのこと。
いつごろ引き渡してもらえるか聞いたら未定と言われた。
国内に届いてもそこから待たされる可能性は大ってことだね
- 39 :名無しさん:2014/03/14(金) 21:57:16.11 0
- >>38
情報サンクス
少し安心した
デルの社員ここに誘導してくれよ
- 40 :名無しさん:2014/03/14(金) 21:59:35.17 0
- 本家のオーダーサポートより、このスレの方がオーダーサポートっぽい気さえしてきたなw
- 41 :名無しさん:2014/03/14(金) 21:59:35.26 0
- 呼んだ?
- 42 :名無しさん:2014/03/14(金) 22:11:54.05 0
- 追跡番号がステに表示されてないってことは まだまだ待たされるってこと?
かれこれ13日待たされてるんだが
- 43 :名無しさん:2014/03/14(金) 22:18:55.47 0
- もう、訳わからなすぎて胃が痛い。
日本の拠点着いた→日本の保税倉庫でした→いいえ中国で通関待ちでした→やっぱり工場で発送待ちでした
販社に確認するたび、なぜかダウンデート。
ちなみに、最新の情報では空輸予定がなぜか船便にダウングレード。
もう積んだっていってるけど、まだ工場じゃないのかと推測。
これ、首吊るエンジニアでてくるんじゃねえの。
- 44 :名無しさん:2014/03/14(金) 22:24:00.59 0
- もう積んだ→もう詰んだ
- 45 :43:2014/03/14(金) 22:44:43.09 0
- >>44
確かに。本州だから、着いてしまえば、まだ何とかなるんだろうけど、
すべてが疑わしくて笑える
- 46 :名無しさん:2014/03/14(金) 22:44:49.28 0
- 2月に委託変更した国内倉庫がドタコで荷物裁ききれない
倉庫は満杯 今週着いた船は陸揚げもできない
出荷はしたいけど伝票持っても商品見つからない
法人営業は自分の顧客向け商品を探し回ってる
- 47 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:03:29.61 0
- 俺はDELLと不毛な会話をした
DELL「もうパソコンとモニタ一式は国内に届いています」
俺 「だったら自分から取りにいっていいですか?保障なくていいですから」
DELL「国内に来ているのは分かっていますが 国内のどこの倉庫にあるか追跡できない状態です」
俺 「国内に来ているのは分かるのに 倉庫の場所が分からないのはどうしてです?」
DELL「国内に運送された履歴があります」
俺 「だったら履歴に どこの倉庫という記録があるはずですが」
DELL「いえそこまで記録はありません」
俺 「・・・信頼性があってこその履歴・記録だと思いますが?」
DELL「・・・」
俺 「で?いつ私の手元に来るんです?」
DELL「何とも お答えしかねます」
・・・ざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁああああ
- 48 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:05:06.44 0
- >46 これが事実なら、後1ヶ月は待たされそう。「諸事情」とかしないで、事実を伝えてくれた方が顧客は落ち着くのにね
- 49 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:05:51.35 0
- 「ワカリマセン」
「じゃあわかる人を呼んでください」
「ワカリマセン」
「わかりません?」
「ワカリマセン」
「ほかの人を呼んでください」
「ワカルヒトハイマセン」
「」
- 50 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:18:20.80 0
- 今週末に設定とかしたかったのに
- 51 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:25:51.34 0
- >>47 俺もDELLに電話して確実に届くんですよねって念押しで聞いたらこちらではなんとも
お答えすることができませんって言われたよ
- 52 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:30:57.77 0
- もうこれ、キャンセルしかねえかなぁ
- 53 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:34:14.94 0
- 自分は決済されたのかすらわからん
来週電話してみてわからんと言ったらキャンセルするわ
- 54 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:35:09.47 0
- 法人ラインが死滅してるから、個人届かないんじゃないか?
俺も47みたいに問い詰めたけど、さすがに200台規模ハンドキャリーは無理で泣ける
- 55 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:35:50.96 0
- キャンセルして他に買うあてあるの?
おれはないから待つ
- 56 :54:2014/03/14(金) 23:40:14.62 0
- 確保が見込めそうなところの当てはあるんだよなぁ。
ただ、もう納期っていう概念がDellのおかげで崩壊しかかってるわ。
7日で納入できるとは言ってるのだけどね。もう、トラウマですわ
- 57 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:45:40.67 0
- >>51
たちが悪いのは「日本国内に届いている」しかし「どこの倉庫にあるか分からない」という中途半端な情報提示です
3月中に取りにいって検収してリース手続きしないと「Win7完全移行納期」「予算厳守」が守れなくて責任問題なんですよ
「Win7完全移行納期」に間に合わせるには3/21がデッドライン
「予算厳守」を間に合わせるには検収とリース開始手続きを3/31までにしなければ 百万単位で予算超える
社長命令でのWin7完全移行納期と予算の両方が守れなかったら マジ責任問題
こんなことで責任とりたくねーーー
- 58 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:46:45.03 0
- 詐欺と変わらないんだよなぁ
先払いで荷物は発送したけどどこにあるのかわからないんじゃ
- 59 :54:2014/03/14(金) 23:57:10.66 0
- >>57
うちも似通った状況。
こんな筋の通らないことで責任とりたくないけど、
選定した人間の責任だろは、それもそうなわけで…。もう疲れたわ。
- 60 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:57:44.71 0
- Dell「前に届いたやつ奥に埋ってわからないから新しいのからだそう…」
- 61 :名無しさん:2014/03/14(金) 23:58:48.69 0
- 責任とかはよくわからんがギリギリまで変えずに滑り込もうとする企業の上層部?が悪いんじゃないの?
- 62 :54:2014/03/15(土) 00:03:05.17 0
- >>61
・ここまでタコだと想像していなかった
・XP問題もあるが会計処理の問題
・そもそも人手不足で回らない
ってとこじゃね?
うちは、情シス5人規模で回してるから、Dellタコいなぁで自虐的に共有できるけど、
中小とかで1人情シスのところ、首吊る人間出るんでないかと心配だわ。
- 63 :名無しさん:2014/03/15(土) 00:03:45.68 0
- 間に合います!と言った方が悪い
- 64 :54:2014/03/15(土) 00:05:05.29 0
- >>63
まぁ、結局はそこだな
でも、Dellも言っているわけだけどな。
- 65 :名無しさん:2014/03/15(土) 00:07:25.28 0
- >>59
私は個人のパソコンは安いDELLだけど 法人のパソコンはDELL反対派なんです
・初期不良・ロット不良が異常に多く サポートも良くない
・唯一ほめられる点は「値段」だけ
・維持・管理費用を考慮すると 買うときは安いが最終的に高くなるからDELLを選んではいけない
この3点を挙げて課長に報告書を提出
他のメーカーからの検証機で検証し見積もりまで取っていた
が課長にDELLが安いのならDELLにしろ・・・と言われたよ
大反対したが 「命令だ」と言われたら逆らえなかった
で 結局 このざま
しかも課長は一切責任を取る気が無い様子・・・信じられん
- 66 :名無しさん:2014/03/15(土) 00:22:30.64 0
- こんな状況でも土日は休んでんのかね。>dell
- 67 :名無しさん:2014/03/15(土) 01:03:57.24 0
- 倉庫いっぱいになったら屋外でブルーシートじゃね?
潮風かっけー(^ω^;)
- 68 :名無しさん:2014/03/15(土) 01:47:41.18 0
- 引き落としされてるのに「入力された情報を検証できませんでした―」は待ちってことでいいのか?
5日に個人事業主でモニタ買ったけど未だに見れねえ
- 69 :名無しさん:2014/03/15(土) 02:09:46.45 0
- >>68
まったく同じ状況だわ
もう届けばなんでもええわw
追いかけるだけ無駄だと前スレで理解した
- 70 :名無しさん:2014/03/15(土) 02:12:36.54 0
- 倉庫がごちゃごちゃじゃ盗まれても分からないぞ。
仕分けも乱暴にされたら壊れるし。
買う時期を間違えたかな。
- 71 :名無しさん:2014/03/15(土) 02:16:00.84 0
- キャンセルしてヤマダ電機にでも行ったら楽になれるかな。
せっかくここまで待ったんだからと、ずるずるアリ地獄に落ちてる気がする。
- 72 :名無しさん:2014/03/15(土) 02:18:38.00 0
- レノボでいいならそれでいいんじゃね
- 73 :名無しさん:2014/03/15(土) 02:28:05.70 0
- >>69
同じ奴居たか、安心した
27日までに届かないと困るんだが、間に合うかなぁ・・・
- 74 :名無しさん:2014/03/15(土) 02:36:55.88 0
- 「ワカリマセン」
「じゃあ、分かる奴を電話に出せよ」
「ワカル人がワカリマセン」
「ワカリマセンじゃないだろ、お前の上司を電話に出せ!」
「ワカリマセン」
「あなたの上司、分かる?日本語分かってる?」
「ワカリマセン」
「日本語分かる奴を電話に出せ!」
「ワタシ、日本語ワカリマス」
- 75 :名無しさん:2014/03/15(土) 07:39:10.49 0
- この問題収束しないと、休むこともままならない。
情報が出てくるだけ、このスレ公式サポートでいいんでねえの。
頼むから正確な情報出して欲しいわ……
- 76 :名無しさん:2014/03/15(土) 08:30:49.07 0
- 多少の遅れは我慢しなきゃならんがここまでの遅配はすでに常識の範囲外
いわゆる「受忍限度」を超えてるよ
もはや遅延による「逸失利得」につきDELLに回復を求めるしかないね
もしくは当然期待されるべき便益が得られず実損が生じていることを主張して早く送ってもらえ
- 77 :名無しさん:2014/03/15(土) 08:44:23.29 i
- 他社のパソコン買って、DELLから商品来たら開封せずに送り返そうかな?来ても欠陥品の可能性高そうだし
- 78 :名無しさん:2014/03/15(土) 08:48:23.77 0
- >>68
自分も同じ時期(3/6)にモニタを個人で購入したが、注文請書にある、オーダNo(注文番号)&お客様番号の組み合わせでステータスが確認できた。他の条件では「検証できませんでした」でNG。
でも製造工程から先に進まない orz
- 79 :名無しさん:2014/03/15(土) 09:39:22.81 0
- 機種名: 15R
届け先: 東京
ポチ日:2/28
振込日:2/28
受注日:2/28
予定日:3/18
出荷日:3/14
なんか予定より早く来るわ。 佐川の追跡すると最寄りの営業所から出荷済みに
なってるし
2月半ばにポチった奴らがめちゃめちゃ遅れてるっぽいな
- 80 :名無しさん:2014/03/15(土) 10:42:46.44 0
- >>65
周辺事情で、Dellを選択せざるをえないケースがあるのはわかるけど、
責任おっぽり出されるのは腹立つよなぁ。
お互いがんばろうぜ。もう、胃が痛くて夜もねむれんけど。
- 81 :名無しさん:2014/03/15(土) 11:04:04.21 0
- まだ佐川の追跡に登録されてない。もう3日倉庫にあるんだけど。
これ絶対最初に頼んだのが奥の方に行って、引っ張り出すのめんどくさいから
手前の方から出荷してるだろ
- 82 :名無しさん:2014/03/15(土) 11:35:59.47 0
- 3月3日ポチ Inspiron 14R だけど、
11>> と同じ状況になっちゃた その後どうなった?
13日配達予定が「国内配送センターへ輸送中」で止まってたが、今 オーダーステータスみたら
配送センターから出荷済みになった。
少しは進展したけど、佐川の追跡番号あるけど登録されてない
出荷「済み」じゃなく「処理中」なんだろう、「送り状」作っただけで出荷済みと言うな
「送り状」を貼るべき箱がすぐに見つかることを祈る
- 83 :名無しさん:2014/03/15(土) 11:45:37.49 0
- オーダーステータスの検索画面に出るメッセージに、
「入力された情報を検証できませんでした 情報を確認して、もう一度試してください。」
と、
「 お客様が送信した情報を確認することができませんでした。お客様のデータをご確認の上、情報を再度ご入力ください。 注:本ツールでは、過去 2 年間のご注文履歴の確認が可能です。」
の2種類があるのに気付いた。
前者は適当な値を入れた時で、後者は注文請書に書いてあった正しい値を入れた時。
どっちにしろ見れんがw
オラのオーダーは本当に処理されてんのか?
- 84 :名無しさん:2014/03/15(土) 11:55:16.03 0
- 83だけどなんとなくわかった。
前者は入力値の形式エラー(桁数とか)で、後者は検索にヒットしない時のメッセージ臭い。
益々、オラのオーダー処理されているか心配になってきたw
- 85 :名無しさん:2014/03/15(土) 11:55:38.00 0
- どうやら、配送センターに山盛りに商品が積まれていることになってて、
わざわざ先に注文された奥の、下の、商品から配達していくより、
後から注文された手前の、上の、商品から配達した方が楽だし、そうしてるっぽいな
どうせ、2月以前の注文は、今すぐに配達しても、結局、文句言われるだけだしな・・・
- 86 :名無しさん:2014/03/15(土) 12:37:02.80 0
- だめだこりゃ
- 87 :名無しさん:2014/03/15(土) 12:37:07.20 0
- >>82 未だに登録されてないよー。前にも書いたけど、担当者いわく、伝票だけ発行して
そのまま倉庫に置いてある。配送業者が足りないから、倉庫に同じような商品が山積みである。
だから、オーダーステータス上では出荷済みだけど、出荷してない。
これについてはDELL社員と、佐川に電話して確認済みだから確かだと思うよ。
つまり、ここから先は一日ごとに追跡番号が出てないか調べるしかないね。
ちなみに、カスタマーセンターでは、発送してないのに、発送したといい、佐川の不備
だろと言われたよ
- 88 :名無しさん:2014/03/15(土) 12:43:44.74 0
- 俺のX51はその死の倉庫に向かってお船でどんぶらこしてるのか
- 89 :名無しさん:2014/03/15(土) 13:01:46.05 0
- 今日届く予定になってるのに国際輸送中のままだぞ?なんだこれ?
- 90 :名無しさん:2014/03/15(土) 13:03:20.04 0
- 何を今更
- 91 :名無しさん:2014/03/15(土) 13:23:57.76 0
- 大量注文だか何だか知らんが
連絡一言のメ-ル送信もできないとは
あまりに怠慢、馬鹿にし過ぎる。
届いても手油.小傷.最悪初期不良の可能性が不安
たぶん返品して、これで二度とデルは買わないだろな。
- 92 :名無しさん:2014/03/15(土) 13:35:08.83 0
- ヨドバシでDELLの販売員と交渉してその場で注文したら予定より一週間ほど早く届いたわ。
これでタイタンフォールが遊べる。
ちなみに注文したのは2月19日。
- 93 :名無しさん:2014/03/15(土) 15:26:36.96 0
- メールの返信きたのでそのままコピペしとくよ。
ご注文頂いております製品のお届けをお待たせしてしまい誠に申し訳ございません。
ご注文の製品は弊社の国内倉庫に入庫しました。
出荷するにはすごく込み合っているため、お届けは来週終末もしくは再来週の頭頃を予定しております。
年度末等による出荷量の増加に加えまして、消費税増税に伴う出荷量の大幅増、国際輸送業者側と弊社ロジスティクス側との連携の混乱、
弊社配送会社の切り替えに起因する対応不備により、一部オーダーにつき滞留が生じております。
不測の事態のためとはいえ多大なご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
滞留オーダーの出荷対応に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、
配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。順次、復旧に向け改善しており、
弊社としても可能な限りの手を尽くして参りますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。
この度は出荷発送遅延により多大なるご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。
略儀ではございますが、取り急ぎ書面 にてお詫び申し上げます。
- 94 :名無しさん:2014/03/15(土) 16:38:30.87 0
- ポチ日 2月16日
決済日 2月17日
2月22日ごろ〜2月24日ごろにかけて、
製造中から国内配送センターへ輸送中に目まぐるしく変わり、
3月3日という日もステータスに表示されていた。
領収書も前後して届いた。
「うわさより早いか」と思ったのは甘かった。
いまだに、国内配送センターへ輸送中。
合わせて準備したモバイルルーターが泣いている。
同じような人がいるスレッドを覗いて慰めている日々。
- 95 :名無しさん:2014/03/15(土) 16:57:04.01 0
- 機種名:Inspiron11 3137 Office 2013 Personal付き
届け先:博多
ポチ日:2/19
振込日:2/19(現金払)
受注日:2/20
製造開始日:不明
製造完了日:2/25
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
出荷日:3/12(佐川の受付は3/13)
不在連絡票:3/15
予定日:二転三転した挙句に未定から3/8に
配送会社:佐川急便(発店は城東店)
という訳でたった今受け取ったが、外箱にはキズや汚れなど雑に扱った痕跡は無し。後は初期不良じゃないことを祈るばかり。
- 96 :名無しさん:2014/03/15(土) 18:05:49.08 0
- 2月中旬頃の奴らがこんな感じじゃ、3月にポチッた俺はまだまだ腰振り続けなあかんな
- 97 :名無しさん:2014/03/15(土) 18:21:22.16 0
- 26日にポチったけど予定日17日のまま
- 98 :名無しさん:2014/03/15(土) 19:10:30.73 0
- 注文した日に関わらず、
出荷日が4月1日の0時回ったら消費税8%だってよ
- 99 :名無しさん:2014/03/15(土) 19:23:36.69 0
- >>98
dellって基本先払いでないの?
- 100 :名無しさん:2014/03/15(土) 19:28:46.75 0
- 後から金額変えるのって契約違反じゃないの?
- 101 :名無しさん:2014/03/15(土) 19:49:46.72 0
- くそみたいな遅延に対して賠償金とか取れりゃいいのになぁ
- 102 :名無しさん:2014/03/15(土) 19:50:56.56 0
- 82 だけど、今見たら佐川急便(城東店)でお預かりしましたになっていた。
大阪市内じゃないので、そこから近所の配達店に回すみたい。
ともかく、明日か月曜には届きそうで一安心
3日ポチで13日予定が3日遅れだから、俺的には許容範囲かな、
お詫びのメール届いた人は、85 さんの予想通り倉庫の奥に入っている分ぽいね、ご愁傷様
- 103 :名無しさん:2014/03/15(土) 19:54:26.13 0
- 俺も3日ポチなんだけどな
ステータス変化なし
メール一切なし
電話でゴラァしたほうがいいんかな
- 104 :名無しさん:2014/03/15(土) 19:55:37.59 0
- >>99
法人の場合は商社を通して注文することが多い
またリースという形を取る場合も多い
よって納品後にブツをチェックして(=検収をあげて)から請求書を経理に回す方式になる
納品時に4月を超えたら消費税は8%取られる
そしてリース会社も消費税増税で利鞘をきちんと得るため4月から開始のリース物件は金を多くとる場合が多い
リースとレンタルの違いは自分で調べてちょ
しかし
思うんだが消費税増税にXPサポート終了が重なっているんだから「不測の事態」ではない
事実 レノボやHPは早々に注文自体を断っている(法人相手だと特に)
DELLって「とりあえず注文受けとけ 多少遅れても損害賠償なんて請求されないんだから」
と確信的にキャパオーバーの受注をしたように見える
日本にブツは来てるけど どこの倉庫にあるか分からない・・・なんて阿呆なこと信じられん
ブツは本当にできているのか?
普通 そっちを疑う。
- 105 :名無しさん:2014/03/15(土) 19:56:58.63 0
- >>98
もしかしてそれでわざと遅れてるんじゃ
- 106 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:00:14.82 0
- このパソコンハイエンドすぎる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1394074224/155
かっこいい
- 107 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:02:32.84 0
- 国内倉庫にスタンバイしているはずの即納モデルを購入したのに、
なんで10日以上も製造工程にあるんだよ
- 108 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:04:08.60 0
- 今月中に決済されれば5%でしょ
dellって前払いだろ?
- 109 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:08:04.59 0
- 3月中は無理そう
- 110 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:14:06.73 0
- >>98
dellのサイトのどこだか忘れたけど出荷日が4/1以降になっても
消費税は加算せれませんって書いてあったよ
- 111 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:29:34.81 0
- >>108
法律的には「決済日」ではなく「納品日」を基点に消費税が適用されます
例えば
3月31日に決済しました
でも納品は4月1日を超えます
この場合は消費税8%が適用されます
明らかに納入日が4月を超えるのに 決済日で消費税5%しか取らない場合は販売側の損益になるわけです
だから4月に納入がずれこむと分かっている分に関しては8%を取るのは当然のことなんです
3月に納品の約束をしている分に関して 4月に納入した場合 販売店が損をします
- 112 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:29:34.97 0
- 消費税の問題軽く調べたら店によって違うな
デルはどっちだ?
- 113 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:44:24.30 0
- >>107
ナカーマ
まったく同じだ
- 114 :名無しさん:2014/03/15(土) 20:58:23.29 0
- さっき、量販店のぞいてきたけど、
個人向け2週間で納品するとかいってわろた。
末端まで、情報おりてないんだろうなぁ。
- 115 :名無しさん:2014/03/15(土) 21:09:07.29 0
- >>111
楽天市場も同じだわ
結構わかりやすい
http://ichiba.faq.rakuten.co.jp/app/answers/popup/a_id/22738/
- 116 :名無しさん:2014/03/15(土) 21:15:58.93 0
- >>115
わかりやすい!
- 117 :名無しさん:2014/03/15(土) 21:29:38.70 0
- これが適用されるならわざと出荷遅らすとこも出て来んのかな
- 118 :名無しさん:2014/03/15(土) 21:32:16.96 0
- DELLに電話してる人って044-に電話してんの?
金かかるじゃん
- 119 :名無しさん:2014/03/15(土) 21:33:54.25 0
- 約束も守らないくせに注文を受けるってなんなの
落ち着くまで受注ストップすればいいのに
倉庫の一番奥の片隅のパソコンはいったい誰の注文品なんだろう?
- 120 :名無しさん:2014/03/15(土) 21:55:43.69 0
- 教えてくれ 倉庫の一番奥の片隅のパソコンは誰の物だ
あと何台 手前に積んであるパソコンを運送すれば奥のパソコンを確認できるのか
いつ そのパソコンが注文主に届くのだろうか
DELLは何も教えてくれない
DELLは何台納期遅れのパソコンを抱えているのか分かっているのか!
聞きたいかね 昨日までのまでの時点で九万九千八百二十二台 レディ 本日の台数は?
すんません
錯乱してます テンパってます
こんなガ●ダムWネタで 気を紛らわせなければ精神崩壊しそうっす
- 121 :名無しさん:2014/03/15(土) 21:57:11.64 0
- こういうダメ企業を罰する法が必要だと思うの
- 122 :名無しさん:2014/03/15(土) 22:08:20.71 0
- >>83
俺も同じ状況
入金確認のメールが来てから3日たつけど未だにオーダーステータス見れない
ログインして注文一覧見ても何も表示されないし不安だわ
- 123 :名無しさん:2014/03/15(土) 22:15:05.50 0
- 倉庫の後方、そして右側、左側に出入口…ないよなぇw
今から4面 壁ぶち抜けDellよ
- 124 :名無しさん:2014/03/15(土) 22:16:05.10 0
- ニポンジンセッカチネ
- 125 :名無しさん:2014/03/15(土) 22:18:42.59 0
- 即納可能
可能だけどするとは言ってない
- 126 :名無しさん:2014/03/15(土) 22:31:12.95 0
- 即尺可能
「シャワーお願いします」
「はい・・」
- 127 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:13:24.17 0
- 即尺花びら大回転逝ってみたいな
- 128 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:22:33.19 0
- >>97 82です、こちらは >>102 で書いたように佐川の大阪までは着いた。
パニックってんのは市川の配送センターなのに、佐川の城東で荷受けってことは船ごと
南港まで回したのかな?
- 129 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:26:39.64 0
- 4月になると俺の勝ったマシン85000円だから2550円増税だわ_| ̄|○
- 130 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:27:43.31 0
- 増税前の割引です!→納品遅れるから増税ね
酷すぎる
- 131 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:30:38.30 0
- >>128 97です
こっちは九州なんだけど、国内配送センターへ輸送中のままだわorz
配達してくれる業者すらいまだに不明
22日には引っ越すからそれまでに配達してくれないとすべてが台無し
- 132 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:33:06.79 0
- 03/09注文→即日クレカ決済
しかし、オーダーステータスは未だに
「入力された情報を検証できませんでした 情報を確認して、もう一度試してください。」
と、出ます
ちゃんとオーダー通ってるのか不安です…
ココの皆さんのレス読んでると、不安は当分続きそうですね涙
- 133 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:34:36.22 0
- 先月の22日にポチで、オーダーステータスすら表示されてないが、来週いっぱいで届けると言ってきた。
全く信じてませんがw
- 134 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:43:06.61 0
- ダイジョブダイジョブ カナラズ トドケルネ
- 135 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:44:56.93 0
- >>133 オーダーステータスはオーダーNo.に9ケタの番号とお客様番号にも別の9ケタの番号を入れた?
お客様注文番号でJPから始まる番号入れても表示されないみたい
- 136 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:47:21.26 0
- >>132
それって入力が悪いだけじゃないの?
最初に「お客様番号」→自動配信されるPDF付メールに書いてある
次に「インターネット受注番号」→自動配信されるメールに書いてある(JPで始まる番号)
最後に「電話番号下4桁」を入力する
自分の場合、それ以外の番号ではダメだった
この方法にたどり着くだけでも3日くらいかかった
- 137 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:49:58.39 0
- 人それぞれオーダーステータス見れる方法がばらばらなのかよ・・・
- 138 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:50:52.65 0
- >>136
その人じゃないけどそれでダメだったな俺は。
入力の問題じゃないよ。
- 139 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:51:58.01 0
- ちょっと明日またヨドバシいってDELL社員にどうなってるのか聞いてくるかな。
どーせ結果は見えてるけどね
- 140 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:52:17.39 0
- 決済完了しました→該当なし→輸送手続き完了→該当なし
現在 該当なし
18日に届くのか…?
- 141 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:53:02.85 0
- >>139
ヨドバシにいる奴が把握できてるとは思えない
ただのいじめになっちゃう
- 142 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:54:59.06 0
- >>141 そんなのわかってるよ。俺がしたいのはそれで本社とか倉庫に確認の電話してくれるから
状況しれる
- 143 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:55:10.43 0
- 9日のクレカ組だけど、自動配信メール以外はなにも受け取ってない
決済確認も製造開始のメールも来てない
カード決済をはじかれたかと思ってカード会社に電話したら5月に支払い予定があると言われた
注文出来たんだと知った瞬間であった
- 144 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:55:52.02 0
- どうせ上でかいてるようにどこにあるかわからないって落ちになりそうwww
まぁわかったら教えてくれ
- 145 :名無しさん:2014/03/16(日) 00:58:52.12 0
- >>136
入力の問題じゃないよとかいいきってしまったわ。
すまそん。わからんw
人それぞれ違うみたいだね。
- 146 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:00:19.85 0
- 電話番号ってなんかいまつかえないとかかいてなかったっけ
- 147 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:00:39.04 0
- >>135
送られて来た番号をすべて組み合わせても出て来ずですよ。
散々入力しまくって分かったのは、注文請書のお客様番号と注文番号の組み合わせでは
「 お客様が送信した情報を確認することができませんでした。お客様のデータをご確認の上、情報を再度ご入力ください。 注:本ツールでは、過去 2 年間のご注文履歴の確認が可能です。」で、それ以外は「検証できません」エラーとなるという事だけ。
何度もこのオーダー処理されてんの?って聞いてんだが、サポートの中国人は一般的な納期を言ってんのか、このオーダーの納期を言ってんのかはっきり言わないのよ。いい加減、キレ気味w
- 148 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:03:20.80 0
- 俺もオーダーステータスみれなかったけど
いろいろ番号組み合わせてみたら見れたよ。
ただ配送予定日はまったくあてにはしていません。
- 149 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:07:13.68 0
- >>147 電話でオーダーステータス確認する方法でもだめなの?
- 150 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:09:58.78 0
- >>149
中国人が出てくるアレ以外にあるの?
- 151 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:11:38.48 0
- ステータスは当てにはならないけど、嘘でも動いてもらいたいよね
他の人は予定日とか表示されてるみたいだけど、俺のは いつまで経っても製造行程のまま
- 152 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:11:53.75 0
- >>150
俺一度しかかけてないけど日本人だったよ
結局わからないって言われたけど
- 153 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:13:22.90 0
- >>150 自動応対のやつでも一応は確認できるはず
- 154 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:16:00.32 0
- >>153
そんなのがあるの?
ちょっとdellのサイト探そう。
- 155 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:21:15.54 0
- 自動応対のやつで確認しても 該当ありませんって 言われた
決済してるのに!しどい
- 156 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:22:30.40 0
- >>154 あるよ。当てになるかわからんけど、dell納期回答サービスってやつが
- 157 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:29:27.63 0
- 上にあるけど振込みとっくにしたのに4月までに届かないと消費税8%加算されるの?
だったら最悪なんだけど…
先日注文して振込みしたばかりだから不安になってきた
- 158 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:33:57.44 0
- 先日っていつ?2、3日前なら可能性高いかも
- 159 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:38:33.41 0
- 4月10日発売のものを今ポチれば5%だ
↓
ポチはあくまで予約であって実際は4月10日に発送および決済されるので8%が請求される
といった商品の場合だけじゃねえの?
- 160 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:40:46.73 0
- 日本語でおk
- 161 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:55:25.55 0
- いつも閑散としたスレがすごい伸びっぷりだw
- 162 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:59:43.54 0
- いつもは閑散とし平和なスレが今だけはこの伸びっぷり、今がどれだけ悲惨な状況か目に見えて分かるな
- 163 :名無しさん:2014/03/16(日) 02:03:24.72 0
- PCの安い買い時をのがし、そして今ごろ買い替え決めてこの状況
俺ってつくづくだわ
- 164 :名無しさん:2014/03/16(日) 02:11:27.61 0
- 訴えたい
- 165 :名無しさん:2014/03/16(日) 02:20:47.67 0
- 結局何が原因なんだ
- 166 :名無しさん:2014/03/16(日) 02:23:09.62 0
- >>158
8日注文で郵送振込みしたのが12日
まだ今は入金確認あたりでこれから生産等の手続きだろうけど
つか増税前でちょうど割引きたから即注文したのに後で加算とかないわ
- 167 :名無しさん:2014/03/16(日) 02:27:49.78 0
- 価格コムのレビューみてると2週間かからず来てるやつけっこういるんだけどな
- 168 :名無しさん:2014/03/16(日) 02:46:57.72 0
- モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ(経済学者)
[1965〜]
,, ―- 、_
/ ” - ,,
/ ” - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ”―、 !
i ,、 n て” ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ”´ ! /
j ‘ ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!’ ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^’ ~ -’ /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ‘ T” l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―”´// |
| つ !、_””””””’ / 7
- 169 :名無しさん:2014/03/16(日) 03:46:30.53 0
- まじで4月到着越えたら増税値段で請求してくるのか?
不安になってくるからDELLがHPで説明しろよ
- 170 :名無しさん:2014/03/16(日) 06:14:56.83 0
- すげーな。
昨年末に直通注文したのが、未だに来ず、来るのがどうやら4月頭っぽ。
という俺だが、他もこんなに惨憺たる状況だったとは・・・。
- 171 :名無しさん:2014/03/16(日) 07:32:35.28 0
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 172 :名無しさん:2014/03/16(日) 08:15:17.48 0
- 3月12日クレカ決済。
2時間後くらいに『注文請書』と『デル、オーダーウォッチサービス』
のメールが来る。
オーダーステータスでは12日に『製造工程』まで進み
15日に『送中』まで進む。
オーダー状況 : 国内配送センターへ輸送中
2014/03/21
と、書いてある。
まぁ、デルの商品は現在どれも
『ただいま、通常+1週間の納期をいただいております。』
と、書いてあるからあてにはならんけど。
価格.com限定のやつ頼んだけど、現在値段がついてない。
相当混乱してんじゃないのかな?
- 173 :名無しさん:2014/03/16(日) 09:31:55.60 0
- おまいら消費者庁いくぞ
- 174 :名無しさん:2014/03/16(日) 10:06:05.00 0
- 国内倉庫にもう四日もあるんだけど、いつになったら佐川に引き渡してくれるの?
- 175 :名無しさん:2014/03/16(日) 10:56:03.19 0
- >>166
おまおれ
日曜あけて受注された時から耐えが始まるな
まず休み明けに受注お知らせきてオーダーウォッチがくるかそこからだが
4月入るまでに届きゃいいわもう
- 176 :名無しさん:2014/03/16(日) 11:11:20.37 0
- 電話での自動納期応答サービス、
「技術的な問題のためサービスを停止しております。」
ワロタ。
- 177 :名無しさん:2014/03/16(日) 11:35:44.68 0
- 今佐川急便が来たからついに!!って思ったけど違ったくそが
- 178 :名無しさん:2014/03/16(日) 12:26:48.54 0
- 3月14日お届けのx51がマイアカントから該当なし!と表示されるようになった
なんだこれ?なんだこれ!!
- 179 :名無しさん:2014/03/16(日) 12:48:26.31 0
- セコイ気 起こして安いの選んだ
そんな気さえ起こさないで量販店で買ってれば今頃
だけど普通 こんな目にあうと思って買い物しないよな
- 180 :名無しさん:2014/03/16(日) 13:19:52.69 0
- 混乱してそうだな
頼んだのと違うのが来たらどうする
それも自分が頼んだのより高性能
入金確認済
- 181 :名無しさん:2014/03/16(日) 14:28:01.26 0
- >>170
昨年末・・・?
- 182 :名無しさん:2014/03/16(日) 14:32:12.23 i
- ひっでえ
4ヵ月かかってるケースもあんのか
- 183 :名無しさん:2014/03/16(日) 15:00:24.02 0
- 4月までの注文振り込まれた商品は4月過ぎて配達されても
消費税8%追加だけはやめて欲しいところ
- 184 :名無しさん:2014/03/16(日) 15:14:55.68 0
- 待たされたあげくに越えたから払えっていわれたら消費者庁に訴えるとコール
- 185 :名無しさん:2014/03/16(日) 15:28:50.73 0
- >>178
うちも同じ
4月までに来てくれればいいけどこの状況では望み薄かぁー
クレカだしキャンセルもめんどくせーし
- 186 :名無しさん:2014/03/16(日) 15:32:39.69 0
- 消費税の差額の3%は闇へ
デルの儲けにしちゃうのさ
つーかクレジット払いの場合、差額の3%は後から引くのかね
- 187 :名無しさん:2014/03/16(日) 15:33:39.26 0
- 10日にモニタ注文したけど未だ来ず
ここ見たら激しく後悔
- 188 :名無しさん:2014/03/16(日) 15:37:20.12 I
- ttp://www.dell.com/learn/jp/ja/jpdhs1/campaigns/special-offering-jp-cons
※消費税率変更に伴うお知らせ
•商品等のお引渡し後の譲渡成立時に発行される請求書日付が、平成26年4月1日以降の場合には、
お見積書等の事前書類上5%と表示されていたとしても、改正法に基づいて、新消費税率8%を適用することとなりますので、
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
•支払条件により以下のように消費税率が異なりますのでご注意いただけますようお願いいたします。
•「掛売り」の場合、請求日が4月1日以降の分から8%適用となります。
•「現金前払い」、「クレジットカード」、「分割払い」の場合、3月31日までにオンラインもしくは
発行された帳票に表示された税込金額にてご注文・分割払いお申し込みを完了いただいた場合は、
実際の商品等のお引渡しやお支払日が4月1日以降となった場合でも、追加のお支払をお願いすることはありません。
- 189 :名無しさん:2014/03/16(日) 15:40:58.16 0
- >>188
サンクス
- 190 :名無しさん:2014/03/16(日) 16:06:46.40 0
- >>181>>182
venue 8 pro のスタイラスなんだがな。
2013/12/28注文。クレカ支払い済み。
そのまま放置放置で2月末に連絡を入れる。
安定と信頼の「部品が無いので解りません」
俺ぶち切れ。
「2カ月も待たせて解らんとはどういう事だ!ここまで来たら部品は何時入るんだ!確認せー!!」
という事で3/15部品が入ってそこから製造開始して、3/18完成(予定)
そっから船便になるだろうから、一週間として日本に付くのは最短3/25くらいか?
出荷云々を入れると早ければ3/末到着するだろうが、全く信じておりません。
サポートに「解りません解りませんとか言い逃れして来年になるというオチか!!!」と怒鳴っちまったわ。
そしてアマゾンで1月にスタイラスを購入した人には届いているオチ。
正直な話、代替品があるならキャンセルするんだがな。
- 191 :名無しさん:2014/03/16(日) 16:27:36.14 0
- もうさ、取りに行こうぜ
- 192 :名無しさん:2014/03/16(日) 16:35:46.31 0
- ちなみにだが、Twitterにデルの公式があって、そこで噛みついてもみた。
うさばらしにいいかもしれん。
怒りゲージが溜まるかもしれん。
- 193 :名無しさん:2014/03/16(日) 16:55:05.29 0
- 予定日前後に配達こない人が多いのかな?
それともちゃんと商品がきた人はこのスレこないだろうし、
どうなんだろう。
一応俺は明日配達予定日なんだが、こないと思っているw
- 194 :名無しさん:2014/03/16(日) 16:57:06.14 0
- >>193
ゴールデンウィークまでに来るといいな
- 195 :名無しさん:2014/03/16(日) 17:08:17.86 0
- 20日配達予定で、連休使ってセットアップしようと思ってたけど、今月中すら無理そうなのかな
ちなみに9日注文で10日入金確認、今のステータスは国内配送センターへ輸送中
- 196 :名無しさん:2014/03/16(日) 17:14:22.20 0
- 3月3日注文の俺のテータスもずっと国内配送センターへ輸送中。
- 197 :名無しさん:2014/03/16(日) 18:32:09.77 i
- しかし、ここ見てるから少し気持ちが落ち着く。何も状況知らなければ、もっとパニック
- 198 :名無しさん:2014/03/16(日) 18:37:25.02 0
- 今メール返ってきたから一応載せとく
いつもお世話になっております。
お忙しい中、納期が大変お待たせいたしまして、誠に申し訳ございません。
ご注文の製品が現在弊社日本国内倉庫に到着されております。
年度末等による出荷量の増加などにより、弊社倉庫では出荷滞留が生じております。
現在配送センターにおいての更なる人員増強、配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。
これから約1週間前後お待ちいただくようお願い申し上げます。
場合によりまた日程が多少前後いたしますので、ご了承いただくようお願い申し上げます。
この度は出荷発送遅延により多大なるご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。
何卒宜しくお願いいたします。
デル株式会社
カスタマーケア
担当:彭娜(ホウ ナ)
カスタマーケア連絡先:044-556-4240(代表)
受付時間:月-金 9:00〜17:30
2/27に決算完了して約二週間たってんのにまだ後一週間も待つのかよ
まぁあと一週間で来てくれればまだ良い方か
どうにか今月中に来てくれるように祈るしかないな
しかし国内倉庫にあって遅れるなら向こうから
侘びのメール一通よこすとかオーダーステータスに表示されるとか
何か手を打たないと諸事情なんて曖昧なこと言われてもこっちは数十万の金払ってる分
不安が募るだけで不信感しか感じないのに
わざわざこちらから連絡してやっと分かるようじゃサポート体制の見直しした方がいいだろ
なんかやけになって文句ばっか書いちまったw
- 199 :名無しさん:2014/03/16(日) 18:43:34.25 0
- >>197
ゴールデンウィークまでに来るといいな
- 200 :名無しさん:2014/03/16(日) 18:50:20.37 0
- 価格com見てると何故か届いてる人いるんだよね…自分はこない
早く来てない人に傾向とかあるんだろうか?
参考までにみんなの頼んだ構成とか日付知りたい
- 201 :名無しさん:2014/03/16(日) 18:53:20.58 0
- モニタu2414H注文したけど
オーダー状況 : 製造工程
モニタは国内から即発送かと思ったけど売れてて在庫ないのか・・・。
- 202 :名無しさん:2014/03/16(日) 19:49:24.69 0
- >>198
俺と同じ内容だw
いま流行りのコピペじゃないかwww
- 203 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:08:01.93 O
- 3/3注文
3/15佐川に出荷
多分明日には届くはず
- 204 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:09:56.41 0
- 5日で届いてる人もいる
なぜこんなに差があるんだ?
2月下旬〜3月上旬にポチったやつらのパソコンは倉庫の奥か!?
明日電話かけてヒトコトいってやるわ
ムダだろうけど
- 205 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:10:10.97 0
- 26日のわいが届いてないのに届くはずなかろう・・・
- 206 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:10:48.84 0
- 遅くとも来週中に来なければ殴りcom
- 207 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:24:22.04 0
- 高いPCを優先
安物大量の法人や個人は黙ってろってこと
- 208 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:25:39.18 0
- おまえは15Rの価格comのレビューをみろ
- 209 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:44:44.66 0
- >>208
URL貼れよ馬鹿
- 210 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:46:53.16 0
- それぐらいぐぐれないのかかす
- 211 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:48:12.28 0
- urlはってくださいよ
- 212 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:48:18.50 0
- >>209
ggrks
- 213 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:53:27.51 0
- >>208
おまえ使えねぇな。
- 214 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:54:17.27 0
- オマエモナー
- 215 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:55:06.13 0
- >>210
面倒臭せぇんだよカス
お前が調べてこいや
- 216 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:55:36.59 0
- >>215
面倒臭せぇんだよカス
お前が調べてこいや
- 217 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:55:51.95 0
- 人に見ろといいながらググレとは
新しいなww
- 218 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:57:01.37 0
- IDがでないスレで
さてはおまえはエスパーだな!
- 219 :名無しさん:2014/03/16(日) 20:58:31.93 0
- 即納モデルが3週間も来ない
いい加減焦れて検索したらこんな状態だったのね
知ってたらわざわざこんなところから買わなかったのに
- 220 :名無しさん:2014/03/16(日) 21:00:51.93 0
- URL播磨灘
- 221 :名無しさん:2014/03/16(日) 21:06:05.38 0
- 機種名:Inspion 14 7000シリーズ(在庫処分、即納モデル)
届け先:八王子
ポチ日:3/9
受注日:3/12
出荷日:3/12
到着日:3/14
配送会社: SAGAWA(発送元が西濃内のDellで、配送業者が佐川・・・?)
注文時に+4日納期と表示 →このスレにたどり着く →絶望 →届いてた
でも、未だにDellのマイアカウントページで出荷履歴が見えず、サポート情報も見えない。
サービスタグ入力しても、該当なしとか出るし。
でも、届いたから良しとする。
- 222 :名無しさん:2014/03/16(日) 21:37:41.85 0
- 倉庫の奥に置かれたやつは泣いてもいいよ
なんなら胸も貸そうか?
- 223 :名無しさん:2014/03/16(日) 21:38:51.97 0
- >>221
それ他の奴の分だわ
間違いない
- 224 :名無しさん:2014/03/16(日) 21:43:07.25 0
- これさあこの3ヶ月に買った人の手元に一通り行き渡ったとしても
あとのサポート今までに比べ物にならんぐらい酷くなりそうで怖いわ
人数裁ききれなくてこの状態なんだろ?
- 225 :名無しさん:2014/03/16(日) 21:50:24.42 0
- びびりだなお前
- 226 :名無しさん:2014/03/16(日) 21:58:34.08 0
- >>224
日本語でおk
- 227 :名無しさん:2014/03/16(日) 21:59:44.61 0
- >>226
日本人でおk
- 228 :名無しさん:2014/03/16(日) 22:33:54.50 0
- インスピロン3647(P)やっぱ買えないみたいだわ。
消費税8%に上がってからゆっくり買いましょう。
たかだか3%の違い(8万のものなら2400円高くなる)が仕方ないね。
- 229 :名無しさん:2014/03/16(日) 22:57:16.02 0
- HPの「お届け予定案内」が見られなくなってるんだが。
- 230 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:00:55.13 0
- >>224
デルの技術サポート(笑)に聞くよりも該当スレで有志に聞いた方がいい。
venue 8 pro のバックアップなんだが、サポートに聞いたら
『ハブに繋いで充電しながらリカバリしてください』と言われた。
venue 8 pro はusbが充電と兼用で充電しながらだとUsbは使えない。
つーか、充電しながらだと他のUsb機器は使えない。
これは、壊す可能性がある為、出来ない仕様になっている。
世界的にその傾向。
これを知らないのかしらん・・・。と思った。
結果として、該当の有志さんのおかげでリカバリは出来た。
『バックアップソフトをアップデートすればOK』
こんな事すらも把握出来ない技術サポートなんだからなあ・・・。
- 231 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:02:35.21 0
- こんな事すらというなら最初から自力でなんとかしろ
- 232 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:09:33.95 0
- 『自力で何とかしたから』
こんな事だと言っている訳だよ。有志の協力のおかげでござる。
しかもご丁寧にデルの技術サポートに結果報告をしてさしあげるという温情。
未だにHPのQ&Aは変わっていないけどな。
つまり技術サポートと称する素人は何の権限も無く。
アホの日本人のスタッフのいいなりで。
日本人のボケは責任逃れで。
結果、自分が矢面にでる気はない。
そんなクソ会社だろうな。
- 233 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:17:41.17 0
- サポートでお困りですか?是非ゴールドプランにご加入ください^^
- 234 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:22:04.85 0
- サポート「それは、ゴールドプランには該当しません。プラチナプランでないと無理です。プラチナプランへの変更は***万円かかります」
という話じゃないですか?やだーー!
- 235 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:25:39.73 0
- 5年間 翌営業日対応オンサイト保守サービス
これOptiPlex 3020に付けたんだけど無意味ってことか
- 236 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:34:19.21 0
- デスクトップに付けたのか?
ちょっとPCに自信がある人なら、初期不良&機器故障を除いてなら何とかなる。
venue 8 pro はまだこなれていないWINタブだから、技術(笑)サポートと称する素人サポートなら難しいかもな。
とも思っている。
その後の対応もグダグダだしプロとも思えない対応だから俺的には無いけどな。
実機で確認すらしない技術サポート!俺が『どんなハブ使っているんだよ!』と聞いても応えてくれないという。
あ!俺、誤魔化せられていたのか?何か腹立ってきた!!
保守サービスの内容如何だが、最悪、ぶち切れしてデルのカスタマーを現地に派遣させればいいんじゃね?
- 237 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:39:15.16 0
- 25日にOptiplex3020申し込んだ小規模法人なんですが、
このスレ見てたら耐えきれず、
本日コジマ行って179,800円のバリュースター買って来ました。
dellの方は解約したいぐらい。。。
まぁ届いたらアルバイト用にでもします。
会社が大きくなってもdellからは買わないでしょう。
- 238 :名無しさん:2014/03/16(日) 23:51:51.17 0
- スレ伸びてるな
どんだけ大規模なんだよ
起きて300越えてたら、今週も修行か
- 239 :名無しさん:2014/03/17(月) 00:13:33.58 0
- 昨日届いて快適だわ
- 240 :名無しさん:2014/03/17(月) 00:20:05.13 0
- Optiplex3020ってセレロンの奴か?
あれコスパ最高だったよな
- 241 :名無しさん:2014/03/17(月) 01:08:41.77 0
- >>235
>5年間 翌営業日対応オンサイト保守サービス
これってどこか壊れたら無料でなおしてくれる期間が5年って意味であってるのか
- 242 :名無しさん:2014/03/17(月) 01:13:25.52 0
- >>241
それ高いでしょ
プロとベーシックがあるんで
俺はベーシックの3年の奴にした
- 243 :名無しさん:2014/03/17(月) 01:15:09.35 0
- >>221
おまえ俺より12日も遅いのに届いたのかよ。
俺なんてあと1週間から10日かかるらしいのに。
- 244 :名無しさん:2014/03/17(月) 01:15:45.59 0
- 3/1にALIENWAWE X51ポチって、モニター(U2713HM)はすぐ届いたけど、
本体は「国内配送センターへ輸送中」のまま、配送予定日が「該当無し」になったわ…。
+1週間で届くのかなあ。
- 245 :名無しさん:2014/03/17(月) 01:37:02.56 0
- ご注文の製品は、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定日は随時アップデート致しますので、大変恐れ入りますが、後日ご確認お願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
- 246 :名無しさん:2014/03/17(月) 01:37:24.38 0
- >>243
まさか即尺の文字を見落としてないよな
- 247 :名無しさん:2014/03/17(月) 01:41:10.62 0
- なんか夜になるとdellのサイト自体も満足に繋がらないんだけど俺だけか
- 248 :名無しさん:2014/03/17(月) 01:43:43.59 0
- おみゃあさんだけ
- 249 :名無しさん:2014/03/17(月) 08:06:15.08 0
- 14日到着のはずが土日待ったけど来なくて電話した
来ない理由が凄かったよ
クレカ払いなので正式な処理は1日遅くなる→なんだかんだ一週間延びる
具体的な日にちはワカリマセン
- 250 :名無しさん:2014/03/17(月) 08:46:53.65 0
- クレカなのにいた日遅いってどういうこと…
一瞬だろ…
- 251 :名無しさん:2014/03/17(月) 09:32:49.43 0
- お届けが遅いのは船便で早いのは航空便?
- 252 :名無しさん:2014/03/17(月) 09:39:27.52 0
- >>251
どっちも来ない
- 253 :名無しさん:2014/03/17(月) 10:05:36.32 0
- 機種名:venue8
届け先:ひこにゃん
ポチ日:2/21
振込日:2/21
受注日:2/21
お世話になっております。
ご連絡が大変遅くなり、誠に申し訳ございません。
この度、WEBオーダーステータス情報更新遅れたことでご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
ご注文のパソコン製品は海外の工場で生産を完了し、現在国際輸送準備中でございます。
恐れ入りますが、海外港が混雑の為、輸送期間は通常より長くお時間いただいておりますので、
目安なお届けは今から2週間間ぐらいを予定しております。
尚、輸送状況や天候状況等により日程が多少前後する可能性がございます。
長くお待ちいただいている中誠に恐縮でございますが、今しばらくお待ち頂けますでしょうか。
何卒宜しくお願い申し上げます。
- 254 :名無しさん:2014/03/17(月) 10:13:07.53 0
- ここ、いいかげん過ぎなんだが
- 255 :名無しさん:2014/03/17(月) 10:15:20.01 0
- なにをいまさら
- 256 :名無しさん:2014/03/17(月) 10:20:56.02 0
- とりあえずメールで来週中に届けろと催促してみた。
全く期待していないが
- 257 :名無しさん:2014/03/17(月) 10:37:14.85 0
- コピペな
- 258 :名無しさん:2014/03/17(月) 12:10:56.06 0
- 商品は届かない
メールは返信してこない
電話は繋がらない
はてさて、困ったぞ・・・
- 259 :名無しさん:2014/03/17(月) 12:26:31.25 0
- 3月3日に注文して今日届いた!
良かった…
- 260 :名無しさん:2014/03/17(月) 12:34:09.21 0
- 3/6注文でまだ来ない
このスレ読んでなかったら速攻で電話でクレーム入れるとこだが
しても無駄だろうから座して待つしかないか はぁ・・・
- 261 :名無しさん:2014/03/17(月) 12:35:55.08 I
- 三月にポチった人は二週間で届いてるっぽい
- 262 :名無しさん:2014/03/17(月) 12:43:31.03 0
- >>259
機種は?
- 263 :名無しさん:2014/03/17(月) 12:55:42.06 0
- 3日3日に注文振込み。
予定日15日→17日→諸事情により遅れ予定不明
ずっと国内配送センターへ輸送中
遅れてるのだからせめてメールで理由とかあんだろうに。
- 264 :名無しさん:2014/03/17(月) 13:08:08.11 0
- 3月7日に注文して12日に振込み
入金確認メールは週明けに来るかと思ったが不安になってきた
- 265 :名無しさん:2014/03/17(月) 13:17:06.88 0
- もう待つの疲れたんで、ヤマダで買うことにするけど、
仮に送られてきても、10日以内に着払いで返せば、返金してくれるんだよな
- 266 :259:2014/03/17(月) 13:25:07.26 0
- >>262
Inspiron 14R
- 267 :名無しさん:2014/03/17(月) 13:28:01.24 0
- 来ない来ない言ってる人のほうの機種が気になる
- 268 :名無しさん:2014/03/17(月) 13:31:42.62 0
- >>267
俺は「Alienware X51 スプレマシー」
- 269 :名無しさん:2014/03/17(月) 13:32:41.87 0
- >>267
2月頭発注、Optilexシリーズ200台、ディスプレイ350台
- 270 :名無しさん:2014/03/17(月) 14:06:40.81 0
- x51が届いてないイメージだな
てかコールセンター20分まってんだからはやくつながれよ糞が
- 271 :名無しさん:2014/03/17(月) 14:10:37.29 0
- XPのまま使っていても、相当やばそうなサイトポチらなければ問題ないっしょ。
それとPC内に盗み盗られちゃマズイ情報は入れておかないこと。
- 272 :名無しさん:2014/03/17(月) 14:50:36.44 0
- 3020未到着の人はいないの?価格コムで随分人気のようだが
- 273 :名無しさん:2014/03/17(月) 14:55:16.10 0
- 3/3注文・支払済み Inspiron 15R マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 274 :名無しさん:2014/03/17(月) 14:57:17.03 0
- コールセンターかれこれ1時間たつんだけど
全然つながらないよ (´;ω;`)
まだ待たないといけないのかな
- 275 :名無しさん:2014/03/17(月) 15:12:07.84 0
- コールセンター1時間5分でやっとつながった
案の定国内の倉庫で眠ってたようだ
今日納期だったが”今日から”+1週間かかるとのこと
要するに電話をかけなければそのまま放置のようだ
参考までに15Rです
心当たりある人は待たずに一度電話をかけたほうがいいと思うよ
- 276 :名無しさん:2014/03/17(月) 15:19:49.59 0
- >>265
送料は客負担だったと思うけど。
- 277 :名無しさん:2014/03/17(月) 15:21:52.93 0
- >>275
まじかよ。
1時間5分って受話器もったままずっと待ってなきゃいけないの?
- 278 :名無しさん:2014/03/17(月) 15:22:13.27 0
- いま仕事から帰ってきた
風呂入ってから電話かける
アドバイスある?
お願い
強く出た方が良いよね
- 279 :名無しさん:2014/03/17(月) 15:28:54.97 0
- >>277
30分ぐらいだと思ってたから最初はじっとしてたけど
途中から携帯持ったままおやつ食べたり2chやったりして耐えた
途中で切ったら今までの電話が無駄になると思ってね
>>278
自分は丁寧に状況確認と催促しただけ
- 280 :名無しさん:2014/03/17(月) 15:41:39.43 0
- 酷戴爾
- 281 :名無しさん:2014/03/17(月) 15:43:53.13 0
- >>272 父親に頼まれて買ったけど・・・。届く気配がない
ポチ日:2/21
振込日:2/21
受注日:2/21
「国内配送センターへ輸送中」のままで配送予定日「該当無し」
なんか電話しても意味なさそうだよね。
国内に生産ラインが無いとこうなるのが当たり前なのかな
とりあえずドスパラの2週間半待ちの記録なんなく塗り替えたww
- 282 :273:2014/03/17(月) 15:55:09.38 0
- >>275
>要するに電話をかけなければそのまま放置のようだ
マジ !? ((;゚Д゚)
- 283 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:01:34.61 0
- >>279
ありがとう
いま繋がるの待ってるところ
ちなInspiron 17 7000 シリーズを2日にクレカで注文
即納なんだけどなあ
- 284 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:05:31.85 0
- >>275
果たして、1週間で着くんですかねーーー
- 285 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:08:07.62 0
- >>281
うは・・・俺もOptiplex3020なんだが・・・
3/3受注日
\(^o^)/オワタ
- 286 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:08:45.00 0
- おれはメールで問い合わせたら1週間から10日と返信が来たんだが、電話した方がいいのかな?
メールだけで届いた人いる?
受注は2月末。
- 287 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:22:48.50 0
- 26日ポチで17日予定だった者だけど
17日に日付が変わって1時間後くらいにオーダーステータスみたら
直前まで17日予定だったのが諸事情で〜に変わりやがった
ふざけてる
- 288 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:25:58.58 0
- >>285 \(^o^)/
>>275の内容を見逃してた・・・明日一発目で電話かけて見るかな。
電話番号調べようとして問い合わせ一覧見て見たら↓の注意書き出てたw
【大切なお知らせ】ご注文殺到のため、ただいま電話が大変つながりにくくなっております。
申し訳ありませんが、お急ぎの方はオンラインストアでご注文をお願いいたします。
注文殺到じゃなくて苦情殺到じゃなかろうか・・・?
- 289 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:28:31.67 0
- ポチ日:2/27
クレカ決済で届け予定3/17になってたが、オーダーステータスが国内配送センターへ輸送中
から進まない。機種はLatitude3440。電話したら来週以降になるかも、とか言われたけどこのまま待つべきなんだろうか
- 290 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:33:06.37 0
- 24日にx51スプレマシーポチったけどまだ「国内配送センターへ輸送中」になってるわ
やっぱ電話した方がいいのかな・・・?
- 291 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:38:38.01 0
- デルっていつもこうなの?
- 292 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:40:24.37 0
- 電話もダメ、メールも返信遅い、ツイッターに噛み付いても意味がないことを知ったので
先ほど、チャットをしてみた。すると、すぐに担当とつながり、自分の配送予定も聞いたら
一週間以内にと言われた。電話でも、ホームページでもそんなこと言われませんでした。
というと、チャットでお問合せ承ります。と言われたわ。
確実かはわからないけど、どうしても連絡を取りたければチャットをおすすめする。
- 293 :名無しさん:2014/03/17(月) 16:53:45.71 0
- >>281
>>285
もしかしてモニタ付けて頼んでる…?
っていうかモニタは本来同梱だから頼んでいて当たり前なんだけどさ…
※下記モニタは現在在庫不足のため、通常より長く納期をいただいております。3月末納品ご希望の場合はその他のモニタを選択下さい。
デル プロフェッショナルシリーズ P1914S 19インチ モニタ:通常納期+3週間
デル プロフェッショナルシリーズ P2414H 23.8インチ ワイドモニタ:通常納期+2週間
デル E シリーズ E2214H 21.5インチ ワイドモニタ:通常納期+2週間
デル E シリーズ E1914H 18.5インチ ワイドモニタ: 通常納期+2週間
こんなん書いてあるからさ…
- 294 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:01:37.43 0
- 今、30分かけて電話繋がった
即納モデルで、発送するだけなのに、発送していない状態だそうだ・・・
明日か、明後日には発送するとのこと・・・このいい加減さ・・・
今週中に届かない時は、キャンセルすると伝える
- 295 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:02:33.76 0
- チャットってこの頁からのでいいのかな?DELLのサイトがやたら分かりにくいから
教えて欲しい。俺が馬鹿なだけかもしれんが。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/global/shared/chat/contact/index?c=jp&l=ja&cs=jpdhs1
- 296 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:07:48.62 0
- >>295 そこだよ
- 297 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:12:36.03 0
- あれ?お届け予定案内のサイトに入れない気がするんだけど気のせい?
- 298 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:23:51.18 0
- チャットしてきた
届かないこと、電話しても分からないと言われたことを伝えたんだが、部署が違う、044-5564-4240
に行けとだけ言われて速攻で切られた。其処にはもう電話したと言っとるのになんだこれ
チャットで成功した人はどう話したのか教えてくれ
- 299 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:26:44.26 0
- 俺も今チャットしてるけど電話しろって言われたから
昼前からつながりませんが?って言った
後日こちらから連絡するようにしましょうかと言われた
- 300 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:29:53.88 0
- >>298
> 044-5564-4240に行けとだけ言われて
その電話番号って、まさか有料じゃないよね?
- 301 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:34:05.80 0
- なんか取り付く島も無かったんだよ。担当の当たり外れかなあ
もっかいチャットしてみます
- 302 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:41:21.29 0
- >>300
打ち間違えてたっぽい、正しくは044-556-4240
どっちみち有料、やっぱりクソサポか
- 303 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:46:08.09 0
- 土曜日から注文しようとしてて、
赤文字の1項目を記入してくださ
いってエラーが出てるんだが、その
項目いくら見ても無い。
営業に電話したら、よく確認して
下さいって言われて、よく確認したんだけど、やっぱり無いんだよね。
ここ見て思ったんだけど、注文自体
止めてるってことなんかな?。
- 304 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:54:06.72 0
- >>293
うん。モニター付
でも俺が買ったとき、俺のモニターは在庫不足してるやつじゃなかったんですけどね。
- 305 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:55:32.66 0
- 15R 3/3ポチ
暇だから1時間くらい電話待機してもいいからフリーダイヤル教えてくんない?
044-で1時間以上とか電話代馬鹿にならんじゃん
それで「モチョットマッテネ」の一言で片付けられたりしたら・・
- 306 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:57:32.11 0
- >>301だが、二回目のチャットしてきた。丁寧に対応してくれて、
出荷は1週間〜10日後になるとの返事をもらった。のでこれからまた待ち続ける
- 307 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:57:33.00 0
- デル デジタルハイエンドシリーズU2713H LED搭載27インチモニタ
3/5ポチ
3/6振込
その後メールすら来ないw
マイ・アカウントログインして確認したら
ステータス製造準備中からいっこうに進んでない
もちろん配送予定は該当なしの状態
まーモニタだけだから仕事に支障は出ないが全く連絡が来ないもどうなんだ
- 308 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:58:25.04 0
- >>306
ポチ日と機種は?
- 309 :名無しさん:2014/03/17(月) 18:00:25.89 0
- >>306
フリーダイアルじゃなくて
1時間以上待って
「お客さん、電話番号間違ってるアルヨ」とか
言われたらさすがに切れる
- 310 :名無しさん:2014/03/17(月) 18:05:46.01 0
- >>308
機種:Latitude 3440
ポチ日2/27
クレカ決済で、注文請書メールが来たのは28日
>>309
間違えたのはここに書き込む時だけだ、誤解させてすまない
俺は10分位で繋がったけど、システムの異常で納期がいつになるか明確に言えません、だった
- 311 :名無しさん:2014/03/17(月) 18:06:52.71 0
- デルからさっき電話きた。
26日ポチの17日予定の俺だけど製品は8日に入庫してるそうだ。
今日までで7日入庫の製品が出荷されているとかなんとか。
お届けまでには今週いっぱいかかるって言われた。
- 312 :名無しさん:2014/03/17(月) 18:16:17.72 0
- 俺もチャットしてこようかな
でも「ところであなたマスターカード」とかつっこまれたらイヤだしな
- 313 :名無しさん:2014/03/17(月) 18:16:54.79 0
- まじでクリスマスまでにくるのかこれ…?
- 314 :名無しさん:2014/03/17(月) 18:20:22.47 0
- と思ったら明日到着予定になってるな…
大体1ヶ月くらいかかるっぽいのかねぇ
- 315 :名無しさん:2014/03/17(月) 18:36:30.27 0
- 18日から連絡なくコールしたらいきなり25日に変更とか言われた
- 316 :名無しさん:2014/03/17(月) 19:20:47.14 0
- おいおいwwチャット休止になったぞw
- 317 :名無しさん:2014/03/17(月) 19:40:56.71 0
- 商品のページ
お届けまで2週間って変更されている
昨日まで1週間だったのに
もう受注ストップしろよ
パンクしてんだからさ
- 318 :名無しさん:2014/03/17(月) 19:47:47.59 0
- >>317
確認して、ブチ切れそうになった
- 319 :名無しさん:2014/03/17(月) 19:48:18.90 0
- もはや、出る出る詐欺だな。DELLってるな
- 320 :名無しさん:2014/03/17(月) 19:50:56.15 0
- 3月4日注文 Inspiron 3847
予定日 3月14日
現在 該当無し
とりあえず、XPがあるから我慢。
- 321 :名無しさん:2014/03/17(月) 19:51:28.93 0
- つまらんダジャレに怒り再加熱
- 322 :名無しさん:2014/03/17(月) 19:54:53.46 0
- はよ届かんかな
即返品したいのに
- 323 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:00:54.17 0
- >>321
いいだろそれぐらい。もう、頭がフットーしてるんだ。
対応に追われて寝てないし
- 324 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:09:17.52 0
- どこに連絡すればいいの?
消費者センター
- 325 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:15:07.10 0
- dellは届く前にキャンセルできるよ
多分
- 326 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:17:11.70 0
- >>324
ママに連絡して慰めてもらえよw
- 327 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:25:20.77 0
- >>326
ママは原爆で死んだ
- 328 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:25:53.84 0
- 今チャットしてるけどまったくダメだ
むちゃくちゃ食い下がってイヤな客やってるのに。
- 329 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:27:36.70 0
- 悪あがきすんなよみっともない
おとなしく配送状況でも見てろ
- 330 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:29:09.29 0
- ここはそういうスレなんだよ
お前は大人しくエロ動画でも見てろ
- 331 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:29:58.80 0
- 配送が大幅に間に合ってないだけで順番に発送してるんだから
チャットしても時間の無駄だよ・・・
- 332 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:32:01.98 0
- でも3月にポチった奴が届いて、2月にポチった奴が届いてないとか怒ってるからなあ
- 333 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:32:53.71 0
- 4月中にくるといいな^^
- 334 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:34:53.26 0
- 即納モデルとか機種やら構成やらの違いでしょ
もしくは愉快犯とかw
- 335 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:36:38.07 0
- 欲しいのっ欲しいのっ!・・我慢できないよ
- 336 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:38:07.08 0
- 社員みたい
- 337 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:40:15.52 0
- 会社への元々の納入予定日は3月14日
難しくなったから3月20日にしてくれ・・・とDELLは言ってきた
了承したら3月17日に「謝罪文」が届きやがった
>>198
とほぼ同じ内容
納期が間に合わないからといってXPパソコンを放置してたらセキュリティ問題に発展すると判断
急いでライセンスだけを購入してWindowsXPを7にアップグレードで対応中(徹夜+シフト勤務)
いきなりXPを7にアップできないからVistaを経由しているが・・・
納入されたら頑張って徹夜でアップグレードしたパソコンを新規パソコンに入替という悪夢のような作業が待っている
心が折れそうだ
- 338 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:45:18.60 0
- 昼間のパパは ちょっとちがう
昼間のパパは 光ってる
昼間のパパは いい汗かいてる
昼間のパパは 男だぜ♪
- 339 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:46:44.73 0
- 昼間のお前は ちょっとちがう
昼間のお前は 寝てる
昼間のお前は 寝汗かいてる
昼間のお前は ○○だぜ♪
- 340 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:52:47.39 0
- メールの返信すらこない
チャットもワカラナイデスの一点張り
はあああああああああああああああああああ
- 341 :名無しさん:2014/03/17(月) 20:53:49.24 0
- 金だけはしっかり取られてオーダーステータスは見れない、メールも着てない子もいるのよ!
わたしです
- 342 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:03:30.78 0
- 337だが一週間 間違えてた
3月7日納入予定でDELLからの泣きで3月14日に納入延期を了承
3月10日に謝罪文と営業担当者の説明
3月13日から徹夜とシフト勤務を繰り返し 現在200台のパソコンを7にアップグレード完了
残り・・・100台
日にちの感覚がずれている
疲れているとはいえ どんだけ錯乱してんだ・・・俺
とりあえず徹夜が終わってシフトになって休息が取れる
過労死はしたくない・・・というほど追い込まれてる
- 343 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:10:14.45 0
- えーっと
「そんな忙しい人がなんでここにいるの?」
はなし?
- 344 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:17:18.89 0
- 配達はランダムにおこなってるんだってよ
正直でよろしいがガッカリだわ
受注順に配達するのが常識と思ってるのは日本人だけなんだろうな
なんとか急いで頼むって言ってら
数秒無言
そんなこと言われても困るって受話器の向こうから雰囲気が伝わってきたよ
TELしても無駄だけど、ケツ叩かないと またテキトーかまされるから定期的にTELしようと思う
最後にはオマケの交渉でもしてみっかな
タブレットとかw
- 345 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:21:08.16 0
- チャット死んでる
- 346 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:21:52.08 0
- >>343
ようやく徹夜から解放されて家で休む前に愚痴りたくなっただけ
そして今眠ったら 二度と起きられないような妙な不安感もある
だから精神安定のためにここへ来て DELLの状況を確認して 書き込みしているだけ
だけどもう寝る
限界だ
- 347 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:23:02.80 0
- >>346
お疲れ。同じような立場に同情禁じ得ないよ
- 348 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:34:02.36 0
- はあ?
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/8639519/
- 349 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:40:12.61 0
- >>346
ありがとう
同じような立場だったら そちらも地獄でしょう
お互い何とか乗り切りましょう
- 350 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:41:53.97 0
- 3月上旬より「納期が4月以降になる」ことがすでに案内されている。
まったく聞いてませんし初耳です。
- 351 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:43:36.01 0
- 4月中も厳しいなこりゃ・・・
- 352 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:44:00.42 0
- >>348
・・・怒りを通り越して呆れる記事だな
- 353 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:44:03.19 0
- >>350
HPの話だた。間違えた。
- 354 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:44:08.75 0
- 俺はHPだけどぽちって一ヶ月以上たったけど
未だに納期未定だよorz
vistaだからすぐこなくてもそれほど問題はないけど・・・
- 355 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:45:15.70 0
- 3週間で本当に届くのかよ・・・
- 356 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:46:00.89 0
- ツイッターでたまにぽつぽつDELL来ない…って書いてる人見るんだけど
普通の家電量販店で買う気分で買ったごく普通の人っぽくて気の毒だ…
ネットが普及したらこういうことになるんだなあ
- 357 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:47:09.36 0
- 一週間無言で到着日ずらしたんだから届かなかったら切れるぞ
- 358 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:49:44.34 0
- HPはちゃんとアナウンスされてたからな
- 359 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:50:54.54 0
- 池沼向けに納期の遅れが生じることを明記してやれよ
気が利かねえ(笑
- 360 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:51:43.89 0
- ステータスではまだ国内へ輸送中なのに今日届いたよ!
とレスしてえな
- 361 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:52:54.64 0
- >>353
いやDELLの部分に書かれている即納モデルでも一週間では納品されない。
まあ早く来る人もいるらしいけど、それは運がいい人だから。
>>344
の報告がDELLで本当に行われてるならば、即納だろうがカスタマイズだろうが発送はランダム。
それも含めて「物流システムの混乱・不具合」というものだろうが、それで納得は出来ないし容認も出来ないな。
- 362 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:53:35.01 0
- >>359
なんでわざわざおまえのためにそんなこと明記しなきゃいけねえんだよ
DELL(笑
- 363 :名無しさん:2014/03/17(月) 21:55:39.01 0
- いったん決まった納期が なぜ変更になるのかが理解できないんだけど
約束すらできない状態って どんな管理してるのだか
予定通り配達できると思うけど
とにかく正直に吐いちゃえば俺だって騒がないのにな
- 364 :名無しさん:2014/03/17(月) 22:08:50.41 0
- 久々の買い替えなんだけど、納期まで時間あるみたいだし
とりあえず何用意しときゃいいかな
リカバリ用のUSBメモリとマウスくらいかな
- 365 :名無しさん:2014/03/17(月) 22:23:10.75 0
- 湖西市って立地的には素晴らしいのに何故こんなにも寂れてしまったのか
- 366 :名無しさん:2014/03/17(月) 22:25:33.19 0
- 誤爆
- 367 :名無しさん:2014/03/17(月) 22:29:24.15 0
- 誤爆は来るのにDELLは来ないという
- 368 :名無しさん:2014/03/17(月) 22:46:16.73 0
- Dellははよ送ってこいや
「もうデル」とか蕎麦屋の出前じゃねーんだから
- 369 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:02:18.70 0
- モニタが製造工程から全然動かない
- 370 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:06:34.85 0
- 機種名: Venue 8 Pro
ポチ日: 2/28
振込日: 3/1
受注日: 3/1
楽天デルストアから注文しました
配送予定日を見ようと注文メールに書いてあったURLをポチったら
エラー「URLが変わった可能性があります」
と表示され、予定日すらわかりません
今日で2週間経ちますが
確認の電話かメールをしたほうがいいのでしょうか
- 371 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:08:53.50 0
- 電話しようがメールしようが一緒だよ
順次発送しております
今しばらくお待ちください
コレ
- 372 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:17:03.10 0
- >>371
そんなもんなんですね
ただ待つしかないんですね
- 373 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:23:15.62 0
- 時期が悪かったってことか
海外じゃ納期の遅延は普通で、日本人がおかしいのかね
- 374 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:42:58.35 0
- 電話40分待ちました
日本国内の倉庫が3月から新しいところに出来たんだけど
そこの倉庫でのシステムトラブルがあり
4万個ほどの商品が滞留してしまったとのこと
3/8までの受注分は出荷作業に入っているが(※即納モデル)
3/9移行は・・・とのこと
- 375 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:44:09.72 0
- 3/9 以降 でした
ゴメンナサイ
- 376 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:44:42.10 0
- >>370
URLさえ消えちゃうとか怖すぎる…
これ今回楽天や価格コムから買った普通の人も多そう
- 377 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:51:30.07 0
- 保証は決済日?到着日?
もし前者だったら11ヶ月保証じゃん
- 378 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:52:53.47 0
- 昨年の秋頃買った15rの時からシステムトラブル発生しまして
って言い続けてるが?どうしたんだデルよ。
- 379 :名無しさん:2014/03/17(月) 23:55:31.51 0
- てか企業納品とかしてる会社なのにサポートお粗末すぎないか
俺がdimension買った12年ほど前ならいざしらず
- 380 :名無しさん:2014/03/18(火) 00:25:30.25 0
- てか会社としてダメだろ
バカにならない金額振り込ませておいていつ届くかわからないとか詐欺みたいなもんじゃん
遅れますじゃなくて現状を明記して公式でしっかり謝罪しろよ
黙って納期はずらすしほんとにいい加減にしろ
- 381 :名無しさん:2014/03/18(火) 00:46:46.90 0
- 海外の会社なのに訴訟大国のアメリカでこんな商売の仕方大問題にならないのか…
- 382 :名無しさん:2014/03/18(火) 00:49:30.34 0
- 絶賛遅延中
- 383 :名無しさん:2014/03/18(火) 00:54:03.43 0
- 仕事で使う人が多いから法人あるんだろうに即納が即納じゃないってやばいだろ
- 384 :名無しさん:2014/03/18(火) 01:21:54.18 0
- 即納モデル(即納するとは言っていない)
- 385 :名無しさん:2014/03/18(火) 01:27:14.02 I
- カスタマイズモデルが即納で
即納モデルが即納じゃないと
- 386 :名無しさん:2014/03/18(火) 01:29:23.27 0
- >>384
深夜のテンションで笑みがとまらない
- 387 :名無しさん:2014/03/18(火) 01:48:01.13 0
- http://www.dell.com/jp/p/inspiron-3647-small-desktop/pd?oc=smi1391sp36f08in1tjp&model_id=inspiron-3647-small-desktop
今なら受付OK
- 388 :名無しさん:2014/03/18(火) 01:51:19.48 0
- Bigカメラ、ヨドバシ店舗で買うと7000円ぐらい値引きしてくれる。
- 389 :名無しさん:2014/03/18(火) 01:57:14.75 0
- DELLのチャットで係員は「受付できません」「いつになるかわかりません」「他の機種をご検討ください」
その翌日・・ネットで決済した。
チャットの係員って、俺らがホームページ見てるのと同じ情報しか持ってないんだよ。
- 390 :名無しさん:2014/03/18(火) 02:01:54.08 0
- 3/7にU2713Hを注文、同日クレカ引き落とし、毎日見てるけど未だにオーダーステータスすら見れない
エラーメッセージはオーダーNo+お客様番号が「過去2年〜」、それ以外が短い方
これもう(注文が処理されてるのかすら)わかんねえな
- 391 :名無しさん:2014/03/18(火) 02:02:20.53 0
- 領収書?のハガキだけ先に来た
頼むから先に荷物送ってくれ
- 392 :名無しさん:2014/03/18(火) 02:28:34.91 0
- あの土人が悪いのか?
- 393 :名無しさん:2014/03/18(火) 02:45:37.76 0
- 全部あいつが悪い
- 394 :名無しさん:2014/03/18(火) 02:50:10.35 0
- いやおまえがわるい
- 395 :名無しさん:2014/03/18(火) 04:59:09.84 i
- venue 8 proを2/22に発注。
ステータスが製造準備中から2週間ほど変わらない。
ある日突然国内配送センターへ輸送中に。配送予定日が3/12と表示される。
未だに届かず、配送予定日は該当なし。
イライラするし、もう一生Dellで買い物することはなさそう。winタブなんてどれも似たようなもんなんだし、3G我慢して別の買えばよかったわ。
- 396 :名無しさん:2014/03/18(火) 06:07:29.89 0
- 即納モデル
※ただいま、お届けまで2週間前後の納期をいただいております。お急ぎのところ大変申し訳ありません。
即納モデル以外
(カスタマイズ可能モデル、周辺機器)
※ただいま、受注生産モデル、周辺機器ともに、お届けまで通常+約10日間の納期をいただいております。お急ぎのところ申し訳ありません。
今注文したら、最速でも2週間はかかるのか...
- 397 :名無しさん:2014/03/18(火) 07:08:55.24 0
- おい!
船が沈んだぞ
18日午前3時20分ごろ、神奈川県の三浦市の沖合の浦賀水道で、
外国船籍の貨物船どうしが衝突し、このうち1隻が沈没したということです。
第三管区海上保安本部によりますと、18日午前3時20分ごろ、
神奈川県三浦市から東南東に8キロの沖合の浦賀水道で、外国船籍の貨物船どうしが衝突し、
このうち1隻が沈没したと、もう一方の船の乗組員から連絡があったということです。
全文はソースより
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140318/t10013051171000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140318/K10030511711_1403180506_1403180507_01.jpg
- 398 :名無しさん:2014/03/18(火) 07:12:51.73 0
- デルがたっぷり詰まっていた可能性が微粒子レベルで云々
- 399 :名無しさん:2014/03/18(火) 08:09:30.16 0
- 積んでないのに積んでたと主張するんじゃね?
- 400 :名無しさん:2014/03/18(火) 09:12:12.97 0
- >>396
デルの通常は7~14日だからそれ+10日なら2週間じゃまず届かんよw
- 401 :名無しさん:2014/03/18(火) 09:43:47.88 0
- 即尺のことじゃね
- 402 :名無しさん:2014/03/18(火) 10:42:49.95 0
- 納品先:都内
注文日 2/19 振込日 2/20 OptiPlex 3020 2台 21.5モニタ2台 国内配送センターへ輸送中 該当なし
注文日 2/21 振込日 2/24 OptiPlex 3020 6台 19スクエア1台 国内配送センターへ輸送中 該当なし
注文日 2/21 振込日 2/24 Vostro 2520 2台 お届け済 該当なし ←これ届いてない
2/18問い合わせ。Vostroは西濃に受け渡し済み、3020はあと1週間〜2週間掛かるかもしれません
→倉庫まで取りに行くってゴリ→折り返します
→DELL営業担当さんからTEL 今、千葉県の西濃シェンカーの倉庫で2万個程品物が詰み上がって
取りに行っても現実的に探せない状態(DELLの社員さんが数人で倉庫まで見に行ったらしい)
2/19分は3/7日入庫、2/21分は3/13日に入庫したまま。西濃シェンカーから西濃運輸への引継ぎが
上手く行ってない。DELLと西濃はバトル状態とか
なんか、運送業者をどっかから西濃に変更した直後でトラブってるらしい?
だらだらとスマンが今こんな感じ。西濃さんの言い分は聞いてない
リミット日近いし胃が痛くなりそう。数百台遅延って人どうするんだろ・・・
もう待つしか無いのかね
- 403 :402:2014/03/18(火) 10:51:52.65 0
- ↑間違った
×2/18問い合わせ
○3/18問い合わせ
- 404 :名無しさん:2014/03/18(火) 10:53:35.96 0
- すでに品物はあるのに届ける人がいないってこと…?
- 405 :名無しさん:2014/03/18(火) 10:58:24.31 0
- 通販の運送会社のトラブルはどこ行っても西濃ですねw
dellは緊急的に佐川やクロネコに頼むことはできないのか?
- 406 :名無しさん:2014/03/18(火) 11:22:38.30 0
- 配送業者はデルの商品だけを扱ってるわけじゃないからな。
HPやレノボとかもあるんだし。
配送業者も困ってるだろうな。
- 407 :名無しさん:2014/03/18(火) 11:29:45.45 0
- いい方法があるぞ。
みんなでキャンセルする。
しばらくするとエクスプレスに出る。
その時にほしかったら購入。値段も安く、すぐ来るよ。
- 408 :名無しさん:2014/03/18(火) 11:48:39.64 I
- 国内受け入れ作業中ってことはもう港に来てるってことなの?
- 409 :名無しさん:2014/03/18(火) 12:00:30.94 0
- オーダーステータスを信用するな
- 410 :名無しさん:2014/03/18(火) 12:00:49.73 0
- Vostro 2520
ポチ日: 3/4
振込日: 3/4
受注日: 3/4
オーダー状況 : 国内配送センターへ輸送中
予定は17日だったような・・・まぁ自分のじゃないからいいや
- 411 :名無しさん:2014/03/18(火) 12:05:37.74 I
- 408だけど
さっき電話したら音声ガイダンスに国内受け入れ作業中て言われた。
- 412 :名無しさん:2014/03/18(火) 13:21:48.25 0
- 3/6クレジットカードでOptiPlex 3020 法人注文
今日午前中サポートに電話したら、3/28日本着らしい
いまキャンセル出来ないか交渉中、折り返し電話無し・・・
- 413 :名無しさん:2014/03/18(火) 13:53:11.58 0
- いつデル?
- 414 :名無しさん:2014/03/18(火) 14:18:10.76 0
- ウンコDELL
- 415 :名無しさん:2014/03/18(火) 14:59:37.16 I
- オーダーステータス見ようとしたら、またこれだ。
Error Performing Action
Sorry but an error occurred. If the problem persists please contact the Premier helpdesk.
- 416 :名無しさん:2014/03/18(火) 15:37:04.23 0
- 俺、パソコン届かないからスマホだけどオーダーステイタス見れるよ
そしてパソコン届いた人は いつポチって いつ届いたか教えてもらえると希望がもてるのだが
そしてステータスはどんな風になってたか聞きたい
お願いだ
- 417 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:05:36.57 0
- 一週間前に注文して、その時にマイアカウントも取得したのですが、
いまだにオーダーステータスが見れません。
メールで問い合わせても返事がないし、こんなものなのでしょうか?
注文請書は注文翌日に届いたのですが。
- 418 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:06:21.79 0
- >>412
俺と似たような注文日時と同じ商品
3/3注文振込みOptiplex3020
予定日が15日前後だった。
さらに2週間ほど待たされるのか・・・・
- 419 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:08:21.69 0
- 届くのが遅いのは覚悟していたのですが、
オーダーステータスが見れないと本当に注文が受け付けられているか不安です。
オーダーステータスが見れる人が羨ましいです。
- 420 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:11:29.36 0
- これが一応法人納品して長くやってるdellだからそこまで騒ぎになってないだけで
カードや振り込みで買い物させて代金受け取ってる状態で
ステータスさえ確認できないって
普通のwebショップで考えたら完全にやばいレベルに思うが
- 421 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:16:40.52 0
- オーダーステータスはいろいろ組み合わせてようやく見れるものw
俺の場合
お客様番号
インターネット受注番号
電話番号の下4桁
でみれた。
この組み合わせ以外だと見れなかった。
- 422 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:17:29.12 0
- >>417
過去スレ、検索した?
オーダーステータスが見れないという人はいっぱいいるよw
たまたまこの時期だけなのか、昔からなのかはわからないが。
- 423 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:20:44.40 0
- 機種名:Inspiron 14R
届け先:うどん
ポチ日:2月28日
振込日:カード
受注日:2月28日
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:3月3日
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:佐川
問い合わせメールの返信が15日に来て、今週末から来週頭になるとあったが先ほど届いた。
オーダーステータスはいまだに「国内配送センターへ輸送中」のままですw
- 424 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:25:49.35 0
- >>421
そもそも、お客様番号とインターネット受注番号をもらってないんだがw
唯一、お客様注文番号だけがわかる状態
- 425 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:28:10.40 0
- >>424
あーあやっちまったな
- 426 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:31:43.57 0
- >>424
振込みやカードで払ってから5日くらいだっけかに
メールきてそのメールにPDFが添付されてたよ。
そのPDFにお客様番号とか注文番号だっけか載ってる。
インターネット注文番号は最初に注文した時の自動返信メールに
乗ってるよ。お客様注文番号って書かれてるやつ。
俺が答えられるのはそこまでだ。
- 427 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:32:28.37 0
- >>416
よーし。オレの場合はね。
機種名:inspiron 11
届け先: 北海道
ポチ日: 2/26
振込日: クレカなので即日のはず
受注日: オーダーステータスが初めて表示されたのがおよそ5日後。それまでみんなと同じにヤキモキさせられた。
製造開始日: 不明
製造完了日: 不明
輸送開始日: 3/4の時点ですでに国内に発送済みらしい
出荷日: 3/12未明に「デル、オーダーウォッチサービス(お客様へのお届け予定情報)」というメール着信、
予定日: 13日に着くとのこと。当日オーダーステータス見ると、なぜか14日に・・・w
配送会社: しかし実際には13日の夜にサガワ急便で届く。
異常。いや、以上。
- 428 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:33:01.52 0
- >>423
とりあえず届いたんだな良かったな
配送会社を変えて対応しはじめた?
- 429 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:39:05.01 0
- >>426
> インターネット注文番号は最初に注文した時の自動返信メールに
> 乗ってるよ。お客様注文番号って書かれてるやつ。
検索条件で「お客様番号」を選んだら、
認証条件に「インターネット受注番号」と「お客様注文番号」が現れるんだが、
これはどう違うのだろう?
「オーダー.」や「お客様注文番号」、「お客様番号」などややこしすぎだろ。
- 430 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:42:28.40 0
- dellはお前google翻訳したんか?
って感じの文章が稀によくある
- 431 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:43:00.30 0
- >>429
>インターネット受注番号
JP- で始まる13ケタの数字
だと思うよ
- 432 :429:2014/03/18(火) 16:48:00.54 0
- >>431
俺もそう思うけど、メールには「お客様注文番号」って書かれてる。
では、検索条件で現れる「お客様注文番号」は注文請書の「注文番号」とは違うのか?
「注文番号」は「オーダー.」のことだと思うのだが。
もう、嫌になってくる。
- 433 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:49:28.57 0
- 到着報告のレス見てると今日、明日あたりに届いてもよさそうなんだがメールが来ん
- 434 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:51:08.79 0
- 3/4ポチ。カード。受注日も同じ。届け先は焼売。
モニタ付きoptiplex3020と、周辺機器1つ。
↓
ちょっとしてすぐ、PDFの「注文請書」がそれぞれ届く。
↓
以降、すぐにオーダーステータスは見られてた。
詳細は忘れたけど、どっちも「製造工程」かなんかになって、
3/7に周辺機器だけが突然届いた。西濃。でも相変わらず「製造工程」のまま。
↓
3/9に周辺機器の「オーダーウオッチサービス」メール届く。内容は↓
「お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年3月7日です」w
↓
で、ほどなくして「お届け済み」に変わった。
↓
本体はわりと着々と「国内配送センターへ輸送中」まで行って、
配送予定日は3/17
↓
で、3/17までずっと「国内配送センターへ輸送中」のままの状態で音沙汰無し。
↓
3/17に「諸事情により」表示確認。
↓
3/18に配送予定日が「該当無し」に変化。←今ココ
- 435 :名無しさん:2014/03/18(火) 16:56:42.62 0
- 予定メールの来ず、ステータスも変化せずいきなり送られてきた人いる?
- 436 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:00:57.25 0
- >>434
>お届け予定日: 2014年3月7日です」w
↓
>で、ほどなくして「お届け済み」に変わった。
『お届け済み』って何だよ恐いんだが
- 437 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:01:33.80 0
- 即納や在庫セールは2〜3週間くらい
それ以外は一ヶ月くらいみとけばいいんじゃまいか?
知らんけどw
- 438 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:02:58.17 0
- 倉庫ついたら西濃次第だからdellにもいつ届くかわらんのでしょ
「国内配送センターへ輸送中」→「お届け済み」は
西濃からの連絡受けてじゃなくdellがそろそろ届いただろ
ってタイミングで「お届け済み」にしてんじゃね?
- 439 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:04:49.12 0
- >>438
そんなそろそろ届いただろうという想像でお届け済みっておかしいだろwww
- 440 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:05:19.54 0
- あーもーおかしくなっちゃう
- 441 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:07:27.89 0
- X51で届いたやついるの?
- 442 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:07:37.63 0
- よし、笑おう。
ははははははは
- 443 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:07:53.75 0
- 楽天で何回か使ったけど
西濃の糞っぷりはガチ
- 444 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:09:24.75 0
- けっきょく届くまでオーダーステータスが見られなかった人っている?
- 445 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:16:47.02 0
- >>427
416だけど、ありがとう。
納品おめでとう
北海道なのに早いな!!
俺は3/2の23時に注文
オーダーメールが即届き
ステータスは3日後に見れるように
しばし受注に
それから製造行程
次に営業日+2〜3日後にお届け予定日と表示され
二日後に諸事情に
いま16日経過
ちな届け先は福島
- 446 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:17:42.38 0
- このスレ、注文してから届くまでしか見ない人が普通だと思うが、
それでこんなににぎわってるとはw
- 447 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:19:29.30 0
- 否、半分以上が俺
- 448 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:21:52.34 0
- ヤフオクだったら悪い出品者評価つけられまくりだろ
- 449 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:30:28.93 0
- Alienwareシリーズで届いた人居る?
俺のX51が明後日で3週間になろうというのにまだ来ねぇ
- 450 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:36:05.04 0
- 超一流の職人達が心を込めて製造しております
- 451 :424:2014/03/18(火) 17:39:40.72 0
- >>425
やめーやw
>>426
7日にカードで決済した後、なにも連絡なし。
注文できてるのかどうかもわからんので、カード会社に聞いたらお支払い予定がありますと教えられた。
それから7日間たったが、ハガキとかメールとかいったものが一切来てないわ。
迷惑メールの方にも振り分けられてないし、どうしたものかw
- 452 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:39:48.01 0
- おまいら念願のパソコンが届いたら
まず何しようと思ってる?
- 453 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:42:14.03 0
- >>452
ゲーム
- 454 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:43:14.23 0
- 即納モデルが2週間かかるのか
ちょっと前なら翌日届いてたのにwww
- 455 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:44:04.90 0
- IDが表示されないスレは真っ赤にし放題だから
kskすると止まらなくなる法則
- 456 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:45:02.72 0
- 412です
DELLから電話ありました
キャンセル可能とのことでしたが、キャンセルしませんでした。
こうなったら見届けたくなってきた。
- 457 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:45:16.48 0
- Alienwareシリーズは全滅だろうな
- 458 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:47:06.78 0
- >>452
まず服を脱ぎます
- 459 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:47:27.45 0
- 一生で一番中国の人と話してメールしたこの1ヶ月
時が経てば楽しい思い出になる…かな
- 460 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:50:33.39 0
- 俺はまってるこの時間に周辺機器選びながらニヤニヤしてるよ
- 461 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:52:43.20 0
- PCだのネトゲだの始まる前が一番楽しかったりするんだよな
法人の人は楽しむ要素0だと思うけどw
- 462 :名無しさん:2014/03/18(火) 17:53:06.95 0
- DELL直販は初めてなんだけどこんなもんなの?と思ってたらかなりヤバイ状況に陥ってるみたいだな
今日振込みを済ませたが入金できてるかどうかさえ確認できなくて不安だらけ
ゴールデンウィークの空き時間でPC自作しようと思ってたけど4月末までになんとかなるのかなー?
- 463 :名無しさん:2014/03/18(火) 18:08:38.89 0
- 商品くるまで俺は動画やHPでWindows8.1の操作方法とかみてる。
すぐになれそうだ。
- 464 :名無しさん:2014/03/18(火) 18:20:04.17 0
- スレを眺めてると大体みんな同じような状況だね
自分だけこんな状況ならヤキモキするが
皆同じ
不安はない
必ず届く
ただ、いつ届くかだよな
そこが一番気になるとこ
それを隠蔽つーか、状況把握できてないデルは失格
- 465 :名無しさん:2014/03/18(火) 18:41:27.11 0
- 5年前のDELL祭りの頃に2台買ったが
あの頃も2週間位だったかな。
先日アリエンワーを買ったけど1ヶ月で届くかな?
- 466 :名無しさん:2014/03/18(火) 18:41:30.59 0
- こりゃあ下手すると2台来ちゃうことも有り得るな
- 467 :名無しさん:2014/03/18(火) 18:42:09.92 0
- いま作り中ですよ
http://farm3.static.flickr.com/2386/2527818297_fb937d2ea5.jpg
- 468 :名無しさん:2014/03/18(火) 18:44:02.45 0
- 秋までには来るよね
- 469 :名無しさん:2014/03/18(火) 18:45:37.18 0
- 謝罪メールすら送ってこないDellはもう二度と利用しません
- 470 :名無しさん:2014/03/18(火) 19:00:06.58 0
- 戴爾支那に謝罪を要求するニダかお?
- 471 :名無しさん:2014/03/18(火) 19:05:32.12 0
- キャンセルできたとしても、4.5万円弱でチンピョロスポン14と同じぐらいの性能のは買えないし
参ったな
- 472 :名無しさん:2014/03/18(火) 19:11:49.86 0
- lenovoさまを忘れてないか
- 473 :名無しさん:2014/03/18(火) 19:54:15.01 0
- Amazonの翌日お届けや
ヨドバシの当日お届けに慣れてしまったからな。
注文してから中々来ないは来ないでそれはそれで楽しい。
- 474 :名無しさん:2014/03/18(火) 19:58:54.10 0
- 佐川の兄ちゃん今日も来なかった
いや9時までは・・
- 475 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:04:28.08 0
- 20日配達予定なのに、未だ国内配送センターへ輸送中
これ間に合わないよな…(´・ω・`)
- 476 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:06:56.41 0
- 自分は3月14日配送予定で現在は該当無し(T_T)
- 477 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:10:06.53 0
- 18日配達予定でいまだに国際輸送準備中…
早く日本に向けて出荷してくれ
- 478 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:10:26.12 0
- くそったれ3/17予定だったのが先程該当無しにやりやがった
マジでXP終了までに間に合うのか?
- 479 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:15:15.25 I
- Inspiron 17R (5737) BTX ベース
デルデジタル配送の詳細
オーダー状況 : 国内配送センターへ輸送中
ご注文の製品は、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定日は随時アップデート致しますので、大変恐れ入りますが、後日ご確認お願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
注文日: 2014/03/02
…一度配送予定日が3/11になって、それが該当なしに変わりやがった後は
一切アップデートされてないんだけどww
- 480 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:21:23.70 0
- >>479
即納モデルじゃないなら、もともと時間がかかるものだと思って諦めろ
とりあえず、今は14日+10日かかるって言っているので、1か月以上は見ておいた方がいい
- 481 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:33:54.68 0
- 注文するときは+1週間って書いてあったけど、どんだけ待てばいいんだよ
- 482 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:44:41.20 0
- 決済2/21
到着今日
3〜4週間くらいは見た方がいいね
- 483 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:45:31.50 0
- Hな話いいですか
- 484 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:51:06.07 0
- 誤爆
- 485 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:58:25.74 0
- >>483
いいよ
はやく
- 486 :名無しさん:2014/03/18(火) 21:09:13.41 0
- >>482
マジで?
ほんとキャンセルしたいわあ
- 487 :名無しさん:2014/03/18(火) 21:11:04.13 0
- 3月入ってポチった奴でもっと前に来てる奴もいるから一概には言えんよ
- 488 :名無しさん:2014/03/18(火) 21:30:19.48 0
- >>482
即納品?
- 489 :名無しさん:2014/03/18(火) 21:44:25.16 0
- >>488
普通に海外から輸送されてたから通常だったと思う
あまりに遅いからメールで確実に届く日を提示しろって送ったら日付来たけど偶然だと思う
- 490 :名無しさん:2014/03/18(火) 21:47:42.87 0
- >>489
いやAlienwareのようにカスタムしたのかってことを聞きたかった
- 491 :名無しさん:2014/03/18(火) 21:54:34.13 0
- >>490
X51でブルーレイとかカスタムしたよ
- 492 :名無しさん:2014/03/18(火) 21:55:10.97 0
- よくオナニーするの?
- 493 :名無しさん:2014/03/18(火) 22:01:09.58 0
- >>491
Thx 期待して待ってよう
- 494 :名無しさん:2014/03/18(火) 22:05:42.02 0
- >>489
3週間なら、もともとDELLが言っている期間あたりじゃね?そこからプラス1週間当たり
なので、発表通りの納期っぽい
まぁ、それ以上に遅れている人も居るから、どうしようもないが
- 495 :名無しさん:2014/03/18(火) 22:32:59.93 0
- >>492
少ない時は1日3回
- 496 :名無しさん:2014/03/18(火) 22:42:41.07 0
- 西濃倉庫は、3月8日より武装集団により乗客乗員あわせて239名がB777機ごと幽閉され封鎖さています。
中国人乗客救出のため、貨物船で現地に向かっていた中国特殊部隊は船ごと撃沈されました。
当局の規制により、納期や遅延理由についてお答えすることはできません。
しまった、幽閉のこと言っちゃいけないんだった、、、 じゃぁ、これ秘密ってことで
- 497 :名無しさん:2014/03/18(火) 22:48:29.22 0
- 今電話したけどウチは関係無いの一点張り、任天堂ってほんとクソだわ
- 498 :名無しさん:2014/03/18(火) 22:51:21.81 0
- おっせーーーーーーーーよデル
- 499 :名無しさん:2014/03/18(火) 22:57:45.46 0
- 自分でお尻たたいてごらん
- 500 :名無しさん:2014/03/18(火) 23:01:35.18 0
- うっデル
- 501 :名無しさん:2014/03/18(火) 23:05:30.61 0
- >>495
届くまでに何回できるか競おうぜ
- 502 :名無しさん:2014/03/18(火) 23:29:40.38 0
- >>496
船便の戴爾支那に死角なし!
- 503 :名無しさん:2014/03/18(火) 23:32:23.18 0
- 人海戦術なんですって言われた
- 504 :名無しさん:2014/03/18(火) 23:37:57.99 0
- オーダーステイタスの「インターネット受注番号」は、
13桁の数字だけ入力? JPも含めて? ハイフンは不要?
- 505 :名無しさん:2014/03/18(火) 23:49:08.90 0
- JPも含めて
- 506 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:01:36.31 0
- なにやってもみれねーよ!どうなってんだよおおおおおお
くそがあああああああああああああああ
- 507 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:07:30.13 0
- 3月5日に注文して、さっき追跡してみたらついに配送になった。明日届くとして
ちょうど2週間だなぁ。そうなるように調整してるのかね
- 508 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:09:02.05 0
- うちもオーダーステータスエラーで見れない
入金確認されたから見たいのになぁ
まだ反映されてないだけかもだが
- 509 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:14:55.49 0
- チャイニーズのオペレータに、「じゃあ、キャンセルすっぞ!」って言ったら、
「ウウウウウウウウウウ・・・・」って返された
- 510 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:22:44.08 0
- 注文後ってハガキとか来るものなの?
- 511 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:27:06.07 0
- >>510
いつの時代の人?
- 512 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:27:54.46 0
- >>507
追跡ってどうやってやるの
- 513 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:30:43.09 0
- >>507
だから機種を書けと
- 514 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:31:14.29 0
- 3/1にコンビニ払いでポチる
翌日には支払いしたにも関わらず数日後振り込み用紙が届いた
オーダーステータスは受注済みにはなってたし行き違いかなと思ってまってたんだよね
でもここの流れみて不安になったのでサポートの人に直でメールしたら「支払い確認出来てません」って言われたよw
その後直ぐに確認してくれたが、危なかった
最悪金払ったのに知らないうちにキャンセルされてたかもしれんかった
DELLこえーよ
- 515 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:33:30.42 0
- >>513
r550cm
- 516 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:49:31.40 0
- 先週ポチってコンビニ支払いして入金確認葉書きたからオーダーステータス見る
→エラーな自分もいる
ま、反映に3日はかかるかもしれんと待ってるよ
- 517 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:54:07.49 0
- 混乱してるようなので俺の場合の流れを書いておく
注文後3通のメールが届く
1)「ご注文ありがとうございました。− デル株式会社」のタイトルの確認メールが届く
2)「【デル株式会社】 「注文請書」のご送付- # xxxxxxxxx」のタイトルのメールが届く
これには注文請書のPDFファイルが添付されている
3)「デル、オーダーウォッチサービス(お客様へのお届け予定情報)」のタイトルのメールが届く
オーダー番号: xxxxxxxxx
お客様注文番号:
製品名: Inspiron XX
数量: 1
お届け先:
ご決済完了: 2014/3/xx
お客様のオーダーは決済手続きが完了いたしました。
生産状況は1-2日後から下記よりご確認をお願いいたします。
オーダーステータス(お届け予定案内)は下記よりご確認いただけます。
https://www.dell.com/support/orderstatus/............
次の日から「オーダー番号」「電話下4桁」でオーダーステータスで状況が確認できている。
予定では明日届く予定だがどうなることやらw
- 518 :名無しさん:2014/03/19(水) 00:58:51.34 0
- >>511
いや、6,7年くらい前に買ったときは構成の書かれたハガキが届いてたと思うんだが、
いまはどうなのかなっと。
- 519 :名無しさん:2014/03/19(水) 01:01:45.84 0
- >>518
届いたよ
- 520 :名無しさん:2014/03/19(水) 01:09:31.67 0
- オーダー番号とか、お客様番号とか入力したことないなあ。
普通にメアドとパスでログインすれば見れる。
エラーとか見れない事は今まで一度もない。
- 521 :名無しさん:2014/03/19(水) 01:12:11.60 0
- >>516
甘い 甘い
1か月は要します
- 522 :名無しさん:2014/03/19(水) 01:15:04.84 0
- DELLって初めに日本に上陸した時ボロッカスだったけど
法人への販売台数と個人への構成&値段で今じゃ新聞に1枚広告載せるまでになったのに
今回のこれで凄い傷跡残してそうでなんだかな
シェアは巨大化しすぎてるのに日本DELLだけ昔のままで甘かったんじゃないだろうか色々
サポートだけでもしっかりしていればもう少し違ったろうに
- 523 :名無しさん:2014/03/19(水) 01:22:12.65 0
- >>520
それで見えないので困ってんでないかと。
ここ最近のゴタゴタの影響なのか、前からままあった事なのかはわかんないけど。
- 524 :名無しさん:2014/03/19(水) 01:25:22.82 0
- IEのInPrivateモードで見るとエラーになりにくい気がする。>オーダーステータス画面
- 525 :名無しさん:2014/03/19(水) 01:26:06.59 0
- もっと素直に僕の
愛を信じて欲しい
一緒に住みたいよ
できるものならば
誰か君にやきもち
そして疑うなんて
君だけに本当の心みせてきた
会えない時間が
愛 育てるのさ
目をつぶれば 君がいる
- 526 :名無しさん:2014/03/19(水) 02:09:41.10 0
- どうしたんだデル!
- 527 :名無しさん:2014/03/19(水) 04:48:02.48 0
- おはdell
- 528 :名無しさん:2014/03/19(水) 04:54:43.35 0
- どこのメーカーも今納品がひどいことになってるみたいだね
嬉しい悲鳴だろうけどうまい事対応して欲しいよなあ
- 529 :名無しさん:2014/03/19(水) 05:05:12.68 0
- 先週から送り続けてるメール、10通を超えた所で数えるのやめたけど、一通も帰って来ねえ
毎朝起きる度に確認するのも悲しくなってくるわド畜生
- 530 :名無しさん:2014/03/19(水) 05:22:00.77 0
- 商品紹介のメールだけはきっちり送ってくるな
- 531 :名無しさん:2014/03/19(水) 06:29:42.58 0
- 発送連絡きた!
Precision T7610
名古屋ビックカメラ 3/2 で 現金+カード支払して、その日の内に
支払依頼メール (このメールで払わなくていいと言われた)
オーダ番号はメールにかいていなかったが、電話 (24時間受付の方)で
JP〜の検索方法で番号が調べれたので後はひたすらオーダステータス画面で確認
納期が 3/14 → 3/17 → この商品は諸事情によりお届け予定日に遅れ〜でヤキモキして
3/17にメールしたら "お届け予定日: 2014年3月18日"です。 ってメールが 3/19にきたよ
メールを見て発送手続きに入ったのか、偶々なのか分からんがなんとか引渡し納期は
守れそうだよ(これからが大変)
- 532 :名無しさん:2014/03/19(水) 06:29:44.88 0
- twitterで納期遅延等のお知らせはしないから、もみ消したいんだろうな。
- 533 :名無しさん:2014/03/19(水) 06:50:00.63 0
- 隠蔽DELL
- 534 :244:2014/03/19(水) 06:56:27.09 0
- X51のステータスが「国内配送センターから出荷済」に変わった。
配送予定日 2014/03/18
- 535 :名無しさん:2014/03/19(水) 07:17:21.67 0
- テレホンサポートダイヤルも試したが番号が見つかりませんときたもんだ
金だけ取っておいてそりゃないぜ・・・
- 536 :名無しさん:2014/03/19(水) 07:43:07.47 0
- 入金からオーダーステータス反映されるまで4~5日かかったよ
土日挟んだら一週間くらいかかることもあるんじゃね?
- 537 :名無しさん:2014/03/19(水) 07:51:01.85 0
- >>536
もう11日間経ってるんだぜ
電話しようにも10時〜17時なんて勤務中だからどうにもできん
メールも送ったが4日経っても返事なしだ
- 538 :名無しさん:2014/03/19(水) 07:53:34.81 0
- し、しんdell・・・
- 539 :名無しさん:2014/03/19(水) 08:27:37.61 0
- 会社に担当者が説明にきた
DELL「最初に提示したのは納品日でなく、最短で納品ができる目安日でした」
俺 「・・・は?」
DELL「本当の納品日は、それよりも5日後です。しかし、これは物流システムの混乱を考えてません」
俺 「・・・最初に提示した日に、納品すると約束したじゃないですか」
DELL「先ほど説明しましたが、それはあくまで目安日です。」
俺 「そしたら、そちらがおっしゃる本来の納期までに入れてください」
DELL「今は物流システムの不具合でお約束できません」
説明になっていないし上、話が全然違う。
納品日に合わせて予定を組んでいた。間に合わせる、とまで言っていたから。
納品日に間に合わなくても、予定に3日ほど予備日を入れていたんだが・・・
- 540 :479:2014/03/19(水) 08:42:32.98 I
- Inspiron 17R (5737) BTX ベース
デルデジタル配送の詳細
オーダー状況 : 国内配送センターから出荷済
ご注文の製品は、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定日は随時アップデート致しますので、大変恐れ入りますが、後日ご確認お願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
追跡番号: ********
運送業者: SAGAWA
出荷日: 2014/03/18
注文日: 2014/03/02
ついに発送ktkr
しかも、少なくともうちの地域では
ハズレドライバーに当たったことのない佐川。
おまいらのところにも早く注文品が届きますように(-人-)
- 541 :479:2014/03/19(水) 08:44:57.49 I
- 佐川からも配達予定案内メールきてるから、確実に物は佐川で受付済み。
やれやれだぜ…
- 542 :479:2014/03/19(水) 08:53:38.20 I
- DELLのオーダーウォッチサービスのメールも来た。
でも、うちはカステラ県なんだが首都圏から九州に向けて夕方発送しても
通常翌々日の配達になるのがわかってないのか、配達予定日が今日でやんのw
(佐川からのメールには3/20の予定とある。)
- 543 :名無しさん:2014/03/19(水) 08:55:06.23 0
- >>537
安心しろ、俺もかれこれ1カ月出てこん。
メールは文面をキレ気味に書くと返ってくる確率が高いよw ま、返ってきても基本テンプレだけど
- 544 :名無しさん:2014/03/19(水) 09:20:43.90 0
- >>529
電話も折り返しで掛かって来ないわ
- 545 :名無しさん:2014/03/19(水) 09:33:08.71 0
- モニタを10日にポチって13日にコンビニ払いだけど入金確認のメールやハガキ来ない
オーダーステータス見ると製造工程
これってちゃんと入金されてるってことだよね
- 546 :名無しさん:2014/03/19(水) 09:34:54.29 0
- >>539
それ、詐欺じゃん・・・。
担当の上の呼び出しと直属の上司に報告。
もう、>>539さんの社長さんに出張ってもらうしかないよ。
トップクラスがカミナリを落とす必要があるわな。
- 547 :名無しさん:2014/03/19(水) 09:51:18.44 0
- 「・・・でした」という発言から
「今までの説明と違いました」という意味合いになるから、担当が
解っていてやっていた→担当者の詐欺→デルの指導不足→デルの責任。
解っていなかった→デルの指導不足→デルの責任。
>>539
内容を録音なり何なりして対応しておくのも悪くないかも?
>>539さんのお客さんにも責任が発生するからそこら辺をきっちりした方がいい。
意味不明な責任を取らされないようにね。
- 548 :名無しさん:2014/03/19(水) 09:53:07.48 0
- ×>>539さんのお客さんにも責任が発生するからそこら辺をきっちりした方がいい。
○>>仕事先に対しての責任が>>539さんに発生する
- 549 :名無しさん:2014/03/19(水) 09:53:41.81 0
- >>545
電話してみたけど、メールを送信できない状況だと言ってたぞ
ちなみに3月9日にデスクトップを注文した
注文番号を伝えたら製造中で間違いない言われた
発送は3月末から4月上旬まで見て欲しいだそうな
- 550 :名無しさん:2014/03/19(水) 10:04:30.50 0
- もう間に合わないからキャンセルした。
死ねばいいのに。
1から全部やり直しだよ・・・クソが。
二度と買うか。
- 551 :名無しさん:2014/03/19(水) 10:10:40.97 0
- 短気は損気だなw
- 552 :名無しさん:2014/03/19(水) 10:24:37.94 0
- 損気も何も来ないんだからどうにもならんでしょ・・・。
今確認したら日本の倉庫にすら来てないってさ。
後10日位ですとか言ってたが、どう考えても4月までに間に合わないし、現時点で納品先からクレーム来まくってる。
注文は2/27でOptiPlex 3020モニターセットを17台。
代品を急いで富士通の営業に聞いたら来週中に何とかなるって言ってたが、20万近く予算オーバーなんだよね・・・。
結局ウチが被るしかないんだろうけど、最終的に俺が吊し上げられるの決定。
クソがクソがクソが!!!
- 553 :名無しさん:2014/03/19(水) 10:36:54.26 0
- >>552
俺みたいに 待てば海路の日和あり って呑気な事言ってる場合ではないなw
損害賠償を請求できるレベル
- 554 :名無しさん:2014/03/19(水) 10:51:42.42 0
- 法人さんは大変やね
- 555 :名無しさん:2014/03/19(水) 10:52:37.17 I
- Inspiron 14R (5437) BTX ベース
デルデジタル配送の詳細
オーダー状況 : 国内配送センターから出荷済
ご注文の製品は、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定日は随時アップデート致しますので、大変恐れ入りますが、後日ご確認お願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
出荷日: 2014/03/18
注文日: 2014/03/13
ここ見ながらあと一ヶ月は覚悟してた自分が
さっきまでいた。
しかし手元に来るまでは油断禁物。
それがDELL配送クオリティ。
- 556 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:03:51.61 0
- >>552
300台規模だったが、全量キャンセルした。
希望的観測で待てず、3月中が必須だったから。
なんとか、代替品確保できたけど、それより2週間前に注文している俺のが届いていないんだ
あきらめろ。
具体的に名前出すのあれだけど、某ショップ系なら何とかなるかも知れない
物を入れるのが必須なら、いろいろあたってみたら?
DELL直販なら厳しいけど、間に1社入ってるなら、
納期引き渡しの義務があるから、交渉の余地はあるかもよ。
- 557 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:07:04.60 I
- DELLの見積書には、納期遅延は一切責任取らないと書いてあるからのんびり出来るんだよ。
2/24 注文
3/10 発送と代理店から連絡あった。
現在、未着
明日納品だけど、もう月内はあきらめた。
消費税は、かぶる事になる。
Optiplex3010 と7010
- 558 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:13:44.31 0
- >>545だけど
今さっき入金確認メール来た
17日に出荷準備段階で通常ならそこから3〜5営業日で到着予定だが
倉庫合併の混雑で納期が大幅に遅れていて暫く待ってくれと
今月中に来ればラッキーかな
- 559 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:21:02.00 0
- >>552
見バレとかあるからアレだが、twitterでネタにしていい。
さすがにこれは酷すぎる。
友達が建築関係の営業を昔やっていたんだが、資材が納期に間に合いませんと言われて激怒。
「ヘリ使ってでも持ってこい!」と怒鳴ったそうだ。
俺も昔は納期絶対の仕事をやっていたから、「納期は守って当たり前」が身に付いている。
仕事である以上、予定が立たないというのは倒産するからな。
法人相手でここまでやらかすのはさすがに無いわ。
- 560 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:30:09.28 0
- 消費増税は諦めたがこのままだとXP終了でネットに繋げなくなりそうだ
どうしよう (´;ω;`)
- 561 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:34:53.73 0
- DELLなんか安売りメーカーなんだから
納期がどうのこうのって人の気持ちがわからない。
納期を確定するNECや富士通買えばいいじゃんとしか言えない。
- 562 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:37:58.94 0
- つlinux
一時的な逃げとして。
という俺はlinuxは解らんけど。
- 563 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:46:55.69 0
- dellが納期遅いの知ってし、大量受注でこうなる気がしてたから
うちの会社は一月頭に発注してた
- 564 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:47:51.93 0
- >>561
上であるように後だしで条件を変えるのを法人相手にやらかすのは、安売りだからとか言う問題じゃない。
安いからOKを出している企業は無い。
『納期を守って安い』から企業はOKを出す。
絶対条件に『納期』という項目があって、値段はその次。
順序を間違えてはいけません。
次に安いから納期を守らなくていいというのは無い。
販売カスタマーにブチ切れたけども
「解りません、解りませんと誤魔化して来るのは来年かー!!」
という話になる。
商取引というのは一般的な慣習を参考にされる訳だけども、
・最初の条件と違う条件を後だしする。←昔、株投資(笑)云々で問題になったけども同じ。
・納期の遅延をこちらが督促しないと出さない。←言い訳無用。
・遅延情報を何時までもひた隠しにする。←HP、Twitter等で告知していない。
これらは日本の商慣習ではさすがに無い。
向こうの提示する条件があまりにも不分明で判断出来る情報を隠しているのだから悪いのはデル。
- 565 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:57:29.33 0
- >>564
納期確定の契約書を結んだのか?
してないならお前のミスじゃん。
したなら損害賠償請求すれば済む話じゃん。
どっちにしてもここでグチグチ言ってるお前はクレーマー
- 566 :名無しさん:2014/03/19(水) 11:58:18.79 0
- 購入前に規約読んだの?
- 567 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:00:40.61 0
- dellの納期なんてただの目安だろ
ころころ変わるからなw
- 568 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:03:33.11 0
- 電車が時刻通り来るのが当たり前と思う日本人
ありえないとびっくりするのが外国人
- 569 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:10:28.77 0
- いらいらしたからオナホ注文しちまったじゃねえかクソ
- 570 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:30:19.38 0
- 2月に注文した人で来た人いる?
- 571 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:31:27.25 0
- いっぱいいるだろ
- 572 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:35:22.09 0
- じゃあ2月下旬に注文した人で届いた人はいる?
- 573 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:37:53.97 0
- いっぱいいるだろ
- 574 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:39:15.03 0
- >>572
ものを聞くなら、決済がいつで何を何台注文したかくらい書け
- 575 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:39:18.51 0
- プロ野球開幕が先か、届くのが先か
- 576 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:40:35.31 0
- >>574
3/19
オナホ
一台
- 577 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:42:12.66 0
- 3/3通常発注でLatitudeとOptiplexを頼んだ。
Latitudeは月曜届いたけど、
Optiplexが国際輸送準備中のままステータスが変わらない。
先週半ばに見た時はどっちも今週頭に届く予定だったのに。
Dellだけでなく他社もShopBTOも現在品薄納期かかる状態。
Dellは後から発注された大口に先に流してるのかもねw
- 578 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:44:08.46 0
- >>576
病院に帰る時間だよ
- 579 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:44:28.54 0
- Optiplexはけっこう前からパンクしてたんじゃないか
- 580 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:45:55.97 0
- >>578
君の入院してる病院紹介して
- 581 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:53:29.65 0
- >>565>>566
社員乙。
契約云々言いだすのなら、口約束も契約になるんじゃなかったけ?
クレーマー呼ばわりするしか脳が無い人がいるとは思わなかった。
- 582 :名無しさん:2014/03/19(水) 12:56:50.06 0
- 普通に困ってる人が沢山いて一言でも文句行ったらクレーマー呼ばわりだもんな
社員の質も悪いな
- 583 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:17:17.30 0
- 今富士通から見積来た。
高けぇよ・・・+29万だよ・・・。
でも納期月曜日だからこれでやるしかない。
月曜日に納品、火曜日までにウチのシステム入れて動作確認して木曜日までに納品できれば・・・・いいなぁ。
なんで俺がこんな目に遭わなきゃならんのだ・・・。
- 584 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:18:47.70 0
- そりゃ段取りが悪いからだろうね
- 585 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:20:47.48 0
- うははザマァだねッ♪
- 586 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:26:07.80 0
- 3/6法人カード注文 Latitude(2台)のウォッチメールいまきた!
でも、西濃のお届け情報見たら 数量3個 重量23kg
ノートパソコン2台で23kg???
いったい何が届くんだ・・・意外と楽しみだ
- 587 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:29:06.18 0
- 数量3個=PC2台+鉄アレイ1(期間限定)
- 588 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:37:23.70 0
- まずなんで二台で3なんだよw
- 589 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:40:28.76 0
- 586です
はじめてDELLったのでよくわからないのですが、
やっぱりおかしいですよねぇ・・・
- 590 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:40:43.51 0
- 安いものには必ず理由がある(^ω^)
- 591 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:53:32.11 0
- 期間限定の鉄アレイは要りませんよ・・・
購入時の備考欄に鉄アレイは不要ですって記入しておけばついてこないのかなぁ?
- 592 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:55:18.24 0
- 上のレスからもOptiplex3020は全くくる気配ないなw
余裕で一ヶ月こえるんだろうなw
- 593 :名無しさん:2014/03/19(水) 13:59:21.43 0
- 物:XPS8700(非即納品)
注文日:2014年2月27日(注文請書メールで入手)
3月5日になってもオーダーステータスに反映されなかったためチャットにて状況確認すると「既に国内倉庫にあるため早ければ週末〜週明けに納品可能。」とのこと。
週明け、商品来ず・オーダーステータスも反映されずで再度チャットで確認依頼すると「ただいまオーダーステータスのシステムにエラーが生じており、すべてのお客様が利用できない状態とのこと。」
電話なら納期確認できるかもと言われ確認すると「ただいま国内受け入れ作業中。3月17日前後に納品予定。」アホかと思いながらも仕方がないので待ってみるももちろん来ず、3月17日当日に「お客様の製品に納期変更がありました。カスタマーサービスに電話してください。」
そして繋がらない。
同じ時期に注文して納品された方っていますか。。?
- 594 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:00:32.83 0
- 期間限定の無償オプションに鉄アレイ選んだのかよ
俺は勿論メモリ4Gにしたけどな
- 595 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:01:09.26 0
- >>592
一昨日、製造中のが昨日出荷にw
キャンセルした奴のか?
- 596 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:03:34.70 0
- Inspiron 11 価格.com限定
ポチ日から10日で届いたが、未だにソフトは届いていない・・
- 597 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:13:48.91 0
- 配達予定日過ぎて該当無しになったよ
ここ見てなかったら焦っただろうなあ
せめて遅れるならメールしろ
連絡するのは必要最低限のことだろうに
法人相手にこんな舐めたことしててDELL大丈夫か
- 598 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:19:31.70 0
- 586です
そういえば3/6同時にOptiplex3020(3台)注文してました。412と456見てください私です。
まさかOptiplex3020(3台)が先に来るの?
3/28日本着って言ってたのになぁ・・・
てか、ウォッチメールではやっぱりLatitude(2台)なんだよなぁ・・・
鉄アレイはチェック入れてないよw
- 599 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:20:12.99 0
- さぁ盛り上がって参りました
- 600 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:24:25.37 0
- 西濃は本気で糞だからなぁ
- 601 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:25:14.63 0
- 誰がモンキーやねん
- 602 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:25:42.86 0
- >>555
13日注文で18日出荷とかねえだろボッケが
- 603 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:34:45.11 0
- 586です
もしOptiplex3020がきたら完全にキャンセル品だな
安くなるのか?
鉄アレイが来た場合は、DELLのロゴ入りなの?
- 604 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:37:21.83 0
- お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
お届け予定日: 2014年3月20日です。
尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。
X51
- 605 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:39:59.80 0
- キャンセル品はエクスプレスに回されるから
たとえ同じ構成でも回ってこないよ
- 606 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:46:13.55 0
- 8日にモニタ注文してからオーダーステータスすら見れなくて、メール8通程送ったんだが
ポスト確認したら西濃の不在通知入っててワロタ
対応いいんだか悪いんだかわかんねえな
- 607 :名無しさん:2014/03/19(水) 14:47:01.73 0
- 今頃佐川に頼むのかよ
本当にksだな
- 608 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:02:38.36 0
- 俺なんて昨日届いたのに今日発送メールがきたよ。
- 609 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:06:01.21 0
- 3020を2台注文
1台目 03/11 発注 当初の到着日 03/19 -> 今連絡があり、国内センター到着 03/28 配送は4月以降
2台目 03/12 発注 到着日未定 -> 昨日出荷
わらた
- 610 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:11:40.37 0
- 油断すると送ってくる
地震かよ
- 611 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:12:15.83 0
- Dellは災害
- 612 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:14:12.48 0
- DELL先輩天災説
- 613 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:24:48.74 0
- 2月25日発注のOptiplex3020 10台が未だ届かず
営業に問い合わせたら西濃の倉庫がパンクしてるとか言ってたけど、どこまでが本当なのやらって感じだわ
- 614 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:26:49.46 0
- キャンセル品は本当にエクスプレスにまわるの?
建前でなく?
だとしたら鉄アレイの線が濃厚になってきたな
届いたPCに投げつければいいの?それとも西濃に?
- 615 :402:2014/03/19(水) 15:32:01.18 0
- >>402だけど
Vostro到着した。他の報告も見てるとノートは早いのかな?
そんで3020は倉庫の中で死亡と・・・
- 616 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:32:27.61 0
- 西濃に投げつけてどうする
そこはLenovoに投げつけろ
- 617 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:34:02.84 0
- ここまで全部俺の自演
- 618 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:42:02.73 0
- 振り込みの場合、入金確認済んでから発注だと思うんだが、クレジットカード決済の場合ってどうなるんだ?
キャンセル出来ないのかな?
- 619 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:44:55.70 0
- 俺の3020とモニター21.5も倉庫の中で眠っているのか。
いつ届くんだろうまったく。
- 620 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:50:02.65 0
- 佐川かクロネコならこんなことにはなってなかったはず
- 621 :名無しさん:2014/03/19(水) 15:58:14.02 0
- 西濃のせいなのか?
糞カンガルー便
- 622 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:03:49.42 0
- 失礼ですが、ボクは貴方が個人的理由でこの件に関わっていると思えて仕方がないのですが。
- 623 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:09:57.74 0
- 西濃運輸
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
- 624 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:11:03.55 0
- お問い合わせのデータは登録されておりません。
まじで潰れろDell
- 625 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:14:16.45 0
- いやノート頼んだけど普通におせえよ
- 626 :402:2014/03/19(水) 16:15:30.35 0
- 法人向けの配送日:月曜日から金曜日の祭日を除く平日=西濃
21日から西濃は3連休ですヒャッハーwww
なんてことは無いよね?
- 627 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:16:12.27 0
- 普通におせえとはどういう意味ですか。
正しい日本語でお願いします。
- 628 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:18:07.16 0
- >>613
発注日や発注内容が大体同じだ
先週からずっと国内配送センターへ輸送中のまま('A`)
- 629 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:19:48.19 0
- 西濃は当日再配達できなかったり再配達の時間指定できなかったり
休日休みだったり糞すぎてクロネコか佐川じゃない通販は使わなくなった
- 630 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:21:30.20 0
- 「ノートは早いのかな?」という問いに対して
「私はノートPCを注文いたしましたが、(普通に)デスクトップPCを注文した方々と同様に到着は遅いようです」
って意味だよ
小学生から国語やり直せ
- 631 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:27:44.74 0
- おまえもな
- 632 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:30:57.52 0
- で、でた
おまえもなでた
おまえもなでたよー
- 633 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:31:03.53 0
- 5文字もあれば充分だな
- 634 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:31:41.49 0
- 中西モナ
- 635 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:32:33.98 0
- 普通におせえは日本人ならわかります
- 636 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:33:22.79 I
- 佐川だろうが西濃だろうが、DELLから引渡されるまでに時間がかがってるんだよな。
それでも佐川はメールサービス登録しておけば、配達予定案内メール来るし
メール内のリンクから配達日時の指定ができるから、佐川で届けられる自分は
運が良かったよ。
- 637 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:36:47.36 0
- もうDELL?
- 638 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:42:58.10 0
- 一人暮らし&西濃のコンボだと永遠と荷物に出会えないらしいよw
- 639 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:47:16.68 0
- 調べてきてやったよ
↓
標準の用法
若者言葉ではない従来型の『普通に』。
中間的な評価である標準モデルを目指す意味。
『普通な』という形容表現に由来する副詞用法。
※標準モデルを意識すると、若者言葉の『普通に』は理解できない。
「普通に美味しい」が褒めていないように誤解してしまう。
基準の用法
いわゆる若者言葉の『普通に』。
比較した結果の標準モデルではなく、発言者のスタンスである基準を意味する。
具体的な理由よりもスタンスが先立つ口実表現であり、基準に託けて同調する託調表現。
口実表現なので、言い換えが難しく、『普通に』を省略しても内容そのものは通じる。
※『普通な』という形容表現に言い換えることができない表現。
「普通な美味しさ」は褒めてない。
『普通に』のスタンス基準は、自己基準と世間基準があるが、両方を重ねる場合もある。
自己基準の場合は、程度の副詞。世間基準の場合は、同調ありきの状態の副詞。
世間基準は、「みんながそう思うくらい」や「私の考えはさておいて」という意味を込められる。
意味
1.自己基準の場合(程度の副詞)
発言者の意識の簡単軽快さを強調する。
2.世間基準の場合(状態の副詞)
誰もが納得する絶対さを強調したり、自分だけの感想ではない抑制を強調したりする。
「普通にカワイイ」→「絶対的にカワイイ」と「自分ではなく世間の感想としてカワイイ」の場合がある。
3.標準の場合(従来の意味)
「当然のごとく」「通常どおり」
つまり、若者言葉 スラングだから小学生から国語やり直せっていうのはおかしいね(薄笑)
同様に、日本人ならわかるというのもおかしいね(嘲笑)
- 640 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:54:25.19 0
- >>638
宅配ロッカー使えばおk
- 641 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:54:33.11 0
- >「私はノートPCを注文いたしましたが、(普通に)デスクトップPCを注文した方々と同様に到着は遅いようです」
文章長くしただけw
しかも普通にを括弧でくくるという浅はかさ
もう一度腹の中からやり直せ
- 642 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:56:13.02 0
- もう一度腹の中からやり直せ
↑
なんだこれw普通に不可能だろw
- 643 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:56:14.45 0
- くっそしょうもないことでなに喧嘩してんだよ。
よそでやってこいガキども
- 644 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:56:36.61 0
- パソコンなんて宅配ロッカー禁止なんじゃねーの?
うちに宅配ロッカーないからよく知らんけど
- 645 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:56:50.82 0
- ↑
ここまでクソガキ
- 646 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:57:29.39 0
- ↑いやここまで
- 647 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:58:20.23 0
- いやいやここから↓
- 648 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:58:22.64 0
- ↑ここまでも
↓ここからも
- 649 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:58:22.90 0
- どうみても標準の用法なんですがそれは
- 650 :名無しさん:2014/03/19(水) 16:59:00.59 0
- スレチだから他でやってこい
- 651 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:00:15.33 0
- そもそも627が悪いんだよ
- 652 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:01:11.10 0
- >>625は「普通=非ノートPCの場合」と言ってるだけで、普通の用法でしかないわな。
- 653 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:01:15.15 0
- いやいや625だろ
- 654 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:02:27.88 0
- 日本に来てまだ日が浅いんだろ>627は
- 655 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:03:16.93 0
- なんだ627はDELLのサポートか。。。
- 656 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:03:24.58 0
- >>652
おまえが言ってることも意味不明
- 657 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:03:25.18 0
- >>627とDELLが悪い。終了 次
- 658 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:04:49.77 0
- >>654が2chに来てまだ日が浅いのはわかった
- 659 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:06:27.72 0
- そういや昔DELLサポに電話したら中国に繋がったの思い出したわ。
お前のいるとこどこなの?って聞いたら中国だって言ってた。完全にカタコトだったし。
- 660 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:08:59.88 0
- >>627って「普通に」が理解できないおっさんを皮肉ったレスなのに、ガチで頑張った>>639を見て笑った
笑ったつーか、なんか物悲しさすら感じた
- 661 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:10:55.33 0
- とわざわざレスしてしまう>>660であった
- 662 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:12:29.93 0
- 3/3ポチ 15R て奴多いんじゃね
今どんな状況?
- 663 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:16:25.39 0
- >>662
価格経由で買う奴多そうだから15Rとか3020は多いかもね。
ちなみに3/3の3020の俺はまったく来る気配ない。
- 664 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:17:54.41 0
- >>451
俺は注文翌日にPDFで注文請書が届いたよ。
こんな所やカード会社に聞くより、DELLに直接問い合わせるべきじゃないかな。
- 665 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:18:47.39 0
- >>452
設置作業w
- 666 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:23:48.87 0
- 3/13ポチの14R 4010U の俺はあとどれだけ待てばいいのですか ああ届かぬiを
- 667 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:32:05.88 0
- ガチで頑張った>>639 ???
コピペしただけだぞ頑張ってないぞ
勝手に物悲しさ感じてるそんなお前を哀れに思うぞ
- 668 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:32:31.42 0
- http://www.youtube.com/watch?v=9pJsViR4PAQ
慰めてやるよ
- 669 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:38:35.54 0
- >>667
かわいそうなハゲ・・・
- 670 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:40:25.33 0
- >>669
ハゲ一歩手前の薄毛
一番かわいそうな時期・・・
- 671 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:44:01.07 0
- 普通にハゲ
- 672 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:44:40.00 0
- >>549
> ちなみに3月9日にデスクトップを注文した
おお、俺と同じだw
マイアカウントの登録をしているのにオーダーステータスが見れないのでメールしたら、
生産完了(?)し、月末頃に届く予定と書かれていた。
オーダーステータスが見れない件については何も書かれていなかったw
- 673 :ビューカード最強:2014/03/19(水) 17:57:00.99 0
- カスタマーセンターに繋がるに40分。
オペレーターの中国人にめっちゃ『ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい!』っていわれたwww
- 674 :ビューカード:2014/03/19(水) 17:58:09.55 0
- しかし当方三月末に引っ越すので、来ないと非常
に困るのですが‥‥
- 675 :名無しさん:2014/03/19(水) 17:58:37.68 0
- 転送してもらえ
- 676 :名無しさん:2014/03/19(水) 18:02:43.95 0
- 2/20に注文のOptiPlex3020 2台のうち一つだけ届いた。
- 677 :名無しさん:2014/03/19(水) 18:33:40.82 I
- Twitterの公式に連絡したらカスタマーから電話かかってきた。
- 678 :名無しさん:2014/03/19(水) 18:36:55.07 0
- >>626
ないよ。
倉庫に置いておく必要ないから、平日指定してなければ届く。
- 679 :名無しさん:2014/03/19(水) 18:42:54.49 0
- Twitterから
Q. 心配なので確認をさせてください、会社は存続していますでしょうか
DELL. DELLは存続しております
- 680 :名無しさん:2014/03/19(水) 18:44:36.61 0
- 西濃 土日 でぐぐれ
- 681 :名無しさん:2014/03/19(水) 18:57:14.29 0
- 発送完了メール来たのに一向に届かない・・・
今日中にくるのかこれ・・・
- 682 :名無しさん:2014/03/19(水) 18:58:15.12 0
- 586だけど
西濃へのリンクが切れた・・・というか無くなった・・・
到着予定日が今日だったからかなぁ
10桁のお問い合せ番号メモってなかった・・・
オレの鉄アレイは今どこだ
- 683 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:12:11.50 0
- 今日サイトのトップに遅延のお詫び出てたんだな
小さくて気付かなかったよ
もっと太字ででかでかと書けボケ
- 684 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:12:38.01 0
- 佐川よりクソい配達業者があるなんて知らなかったわ
- 685 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:19:27.72 0
- 西濃は一度あたれば糞だとわかるんだが
個人ではなかなか西濃と当たることないからなあ
以前は時間指定が選べたから夕方指定したら
その時間はそちら回らないから他の時間にしてよと言われたり
再配達しぶられたりとにかく糞です
- 686 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:26:04.86 0
- 2ちゃんで糞糞言われてたの知ってたけど
実際来た時はまずインターホンで何言ってるかよく聞き取れなくて
荷物受け取ったらタバコ臭くて本当に糞だった
- 687 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:32:16.71 0
- 今日DELLの担当者と話をしたが、先月に配送業者を変更してから
大幅な遅れが発生しているって言ってた。
一体どこの配送業者に変わったんかね。
- 688 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:33:24.63 0
- 西濃のせいで遅れたんだろ
- 689 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:34:40.02 0
- 西濃シェンカー → 西濃運輸
- 690 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:37:38.52 0
- 昨日注文したんだけど、発送状況確認すらできません、、
- 691 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:41:17.32 0
- 発送メール来たが佐川だった
- 692 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:44:33.55 0
- dellで10台くらい購入してるけど(違う時期に1〜2台づつ)
佐川で来るときと西濃で来る時があるな
- 693 :名無しさん:2014/03/19(水) 19:53:18.46 0
- 逆に10日以内に届いた人いますか?
- 694 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:09:50.09 0
- >>674
dellのサイトでは住所変えれないって書いてあるが、メールで言えば配送先変えてくれるぞ。
担当によると思うが∵
- 695 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:13:48.35 0
- >入力された情報を検証できませんでした 情報を確認して、もう一度試してください。
オーダーステータス何度入力してもこうなんだけど
- 696 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:17:45.47 0
- >>583
お前がバカで納期確約を取らなかったから
- 697 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:21:21.96 0
- アリエンワープラチナ
Windows8.1とメモリー無料で32GBに増設
3/15注文
お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2014年3月26日前後です。
正直GWまでに来ればいいやって思ってたが
意外に早くて今からウキウキ。
- 698 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:21:50.09 0
- 俺のモニタ早く作ってくれよ
本体だけ先に来ても生殺しだよ
- 699 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:22:47.22 0
- すぐに予定日該当なしになることも知らずに・・w
- 700 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:24:09.02 0
- >>698
TVのHDMIとかアナログRGBに繋いでみれば
- 701 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:24:39.55 I
- 俺も3/7に注文したけど未だに来ない( ̄◇ ̄;)
- 702 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:25:43.24 0
- まだ2週間もたってねえじゃねえか
- 703 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:32:38.68 0
- 配送するつもりないなこりゃ
- 704 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:33:14.20 0
- 一生来ないよ
- 705 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:35:08.80 0
- 佐川なら3連休関係なく配送してくれるんだよな
- 706 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:38:35.32 0
- ぜんぜん届かないのにキャンペーンメールがくるとイラッとするな
- 707 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:48:42.29 0
- 決算完了して明日で3週間、来る気配なし
- 708 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:49:51.40 0
- >>701
もっと前に注文したのに来ない人がこのスレにはたくさんいるよ…
- 709 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:51:03.31 0
- 2/25に注文、まだ来ない
- 710 :名無しさん:2014/03/19(水) 20:51:20.54 0
- 安心してください。
こっちは、2/19注文ですよ。
- 711 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:06:06.86 0
- 25日注文のx51は明日到着
- 712 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:06:39.50 0
- しかし酷い惨状だな・・・
他のBTOショップだと
でかでかと告知してあったり注文ボタン押せないようにしてあったりしたのに
完全に舐められてるな
- 713 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:08:33.43 0
- >>697
なつかしい文面だ。
そーいやー俺のは
お届け予定日は3月15日前後だったな。
うんもちろん届いてないよ!
- 714 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:09:37.95 0
- 最近久しぶりに個人でデルに注文したがあまりにも配送が遅いので
ググってこのスレはじめてきました。
orz 俺より早く注文してまだの人がいる…
- 715 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:11:27.22 0
- このページは表示できません
•Web アドレス http://www.dell.com が正しいか確かめてください。
•検索エンジンでそのページを探してください。
•数分待ってから、ページを最新の情報に更新してください。
シネよボケwww
- 716 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:12:09.05 0
- もうDellでは買わない
- 717 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:15:12.36 0
- ちなみに2/22注文です。
明日実家に持っていって母親に渡す予定だったのに中止だよ、クソ。
支払は夏で金利無料!とかやってたけど納品も夏だったりしてな。
- 718 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:19:36.21 0
- Inspiron3647を3月1日に注文、3日に銀行振り込み
20日到着予定だったがさっき届いた
- 719 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:19:53.52 0
- 539 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 08:27:37.61 0
会社に担当者が説明にきた
DELL「最初に提示したのは納品日でなく、最短で納品ができる目安日でした」
俺 「・・・は?」
DELL「本当の納品日は、それよりも5日後です。しかし、これは物流システムの混乱を考えてません」
俺 「・・・最初に提示した日に、納品すると約束したじゃないですか」
DELL「先ほど説明しましたが、それはあくまで目安日です。」
俺 「そしたら、そちらがおっしゃる本来の納期までに入れてください」
DELL「今は物流システムの不具合でお約束できません」
説明になっていないし上、話が全然違う。
納品日に合わせて予定を組んでいた。間に合わせる、とまで言っていたから。
納品日に間に合わなくても、予定に3日ほど予備日を入れていたんだが・・・
552 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 10:24:37.94 0
損気も何も来ないんだからどうにもならんでしょ・・・。
今確認したら日本の倉庫にすら来てないってさ。
後10日位ですとか言ってたが、どう考えても4月までに間に合わないし、現時点で納品先からクレーム来まくってる。
注文は2/27でOptiPlex 3020モニターセットを17台。
代品を急いで富士通の営業に聞いたら来週中に何とかなるって言ってたが、20万近く予算オーバーなんだよね・・・。
結局ウチが被るしかないんだろうけど、最終的に俺が吊し上げられるの決定。
クソがクソがクソが!!!
- 720 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:21:14.19 0
- >>718
BTOじゃないよね?
- 721 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:21:28.26 0
- Inspironシリーズは来てる人がチラホラいるな
- 722 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:23:15.06 0
- 即納でそんだけかかるのかよ・・・
- 723 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:24:34.24 0
- 即納じゃないだろ
- 724 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:25:52.55 0
- 2/17に注文してまだ来ない。
最初のお届け予定日は3/3だった。
予定日過ぎても来ないから3/5にメールしたら3/10か3/11には納品できると
言われたが結局来ない。
再度メールしたら、配送システムのトラブルで出荷が出来ない状態で
復旧までにあと1週間ぐらいかかる見込みだと。
そこから1週間以上経過したわけだが、未だに来ない。
マジ糞会社w なんなのw
- 725 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:26:12.12 0
- Inspiron3647は3月はじめは即納モデルだったような。
俺注文しようか迷ったもん。
結局3020にしたけど。
- 726 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:26:47.76 0
- >>697
そんなメール届いていたがまだ届いていない
到着予定日の3月16日になっても国際輸送準備中だった
そして今は配達予定日欄は該当無し…
- 727 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:36:23.55 0
- てかDELLのサイトいけばinspiron3647ベーシックは今でも即納モデル表示だね
- 728 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:37:43.15 0
- >718
通常の納期以内じゃないか
うらやましいな
- 729 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:39:39.48 0
- Inspiron 3000 Series 3137 BTX Base
デルデジタル配送の詳細
オーダー状況 : 国内配送センターへ輸送中
ご注文の製品は、諸事情によりお届け予定日に遅れが生じる見込みです。
お届け予定日は随時アップデート致しますので、大変恐れ入りますが、後日ご確認お願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
- 730 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:40:26.82 0
- >>720
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-3647-small-desktop/pd?oc=cai1388sp36p04an1ojp&model_id=inspiron-3647-small-desktop
これ
- 731 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:40:53.81 0
- 予定日が二週間後くらいか・・以外と速いな
↓
うーん3週間になってもま、しょうがないか・・・
↓
一ヶ月以内でくるだろうか・・・←今ここ
- 732 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:46:19.55 0
- >>731
「いま買って、支払も納期も夏でOK!」
デルのキャンペーンってホントはこれじゃね?
- 733 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:46:53.61 0
- >>696
社員乙。
日本の商習慣を学んで出直しておいで。
口約束も契約になる。という話を誤魔化すのは痛いじょ。
- 734 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:49:57.74 0
- ○○乙のレスほど見苦しいものはない
- 735 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:51:09.68 0
- >>719
担当の言質をキチンと取れたら、民事裁判出来るレベル。
「口約束でも契約は成り立つ」
この原則を知っている人間からすると不誠実以前の所にいる。
- 736 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:51:20.52 0
- 文句しか言わないレスも見苦しい
- 737 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:51:25.97 0
- 誰か新聞社にタレコメよ
そうしないと本気出さないんだろ
- 738 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:52:52.63 0
- 誰かw
おまえらしいよ
- 739 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:53:03.18 0
- >>737
誰かじゃなく、
おまえがやれよ
ヘタレ
- 740 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:53:52.36 0
- >>735
だったら損害賠償請求でもしたら良いんじゃない?
ってだけなんだよな
- 741 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:54:32.17 0
- まずな、
お前らカルシウムとれw話はそれからだ。
- 742 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:55:45.23 0
- 普通にカルシウムとれ
- 743 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:56:37.82 0
- 2chの特徴
「お前ら」発言
俺たちと言えよカス
- 744 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:57:07.43 0
- 書面でしか契約が成り立たないと本気で信じ込みたい人は法律を知らないのかしらん?
と思うけどな。
法人は自分の身を守るために担当の言質をキチンと取っておいた方がいい。
言った言わないの問題になるからね。
そしてガンガン文句を言わなくてはいけないわな。
俺個人は4カ月待たされているが、法人相手にこんなアホな事をする会社があるのか・・・・。
と思う。
本当の話だったらね。と保険を打っておこう。
- 745 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:58:27.08 0
- わりとどーでもいい
- 746 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:58:45.53 0
- >>743
なんだこいつw
- 747 :名無しさん:2014/03/19(水) 21:59:14.30 0
- >>746
恥ずかしい奴だなお前
- 748 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:00:04.73 0
- >>747
恥ずかしいのはお前だよw
- 749 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:00:05.61 0
- >>740
する会社は出てくるんじゃないの?
一社ではなくて、共同で行ってもいいんだし。
それは各会社のトップの判断。
今回のとんでもないデルの対応が本当なら(と保険を打っておこう)デルに発注した人は自分の身を守る手段を講じた方がいい。
- 750 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:01:42.25 0
- デルとこでてもいいんだぞ!ってこと?
- 751 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:02:21.84 0
- 納期が遅れるのはある程度は覚悟してたけどな。
- 752 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:03:01.80 0
- 俺の覚悟は明日まで
- 753 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:05:46.52 O
- 倉庫に3万個溜まってたって100人でやれば一人頭300個だろ。
200人でやればその半分だ。
1日150個で一時間7個程度裁けないわけねえだろ。
営業全部集めて徹夜でやれよハゲ。
- 754 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:07:03.73 0
- ここで言ってどうするハゲ
- 755 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:07:37.81 0
- 倉庫に3万個だか2万個って聞いたとき、
荒っぽく商品が扱われないか心配になったわ。
一応精密機械だし。
- 756 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:08:34.16 0
- DELL×西濃 マジ最強だな
- 757 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:08:35.82 0
- これで初期不良とかだったら・・
- 758 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:09:44.61 0
- >>732
「いま支払って、納期は夏でOK!・・・ですか?」だろ
- 759 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:09:48.61 0
- >>756
DELL×西濃×おまえ マジ最強だな
- 760 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:10:36.54 0
- >>757
来年ですね。鬼が笑う納期
- 761 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:11:19.82 0
- >>749
そう
だから、こんな所でグダグダ言わずに法廷に持ち込めって話
- 762 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:12:33.06 0
- >>755
一応じゃないよがっつり精密機械だよ
- 763 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:14:36.47 0
- 常識的に考えて、初期不良とかで、あの1時間たっても
繋がらないサポに電話しなければならないこと考えると、
今、キャンセルして、少々割高でも国内メーカーのを
店に買いに行った方がよさそうだな
明日、秋葉原行ってみようか・・・
- 764 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:21:03.45 0
- 流石に今からほかの探すのきついよ・・・
- 765 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:23:59.55 0
- >>761
グダグダ言っているのも事実だけどもそれに反発するという事はグダグダ言われて困る人になる。それって誰かしら?
あ!(察し)
- 766 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:24:59.16 0
- 何言ってんのおまえ
- 767 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:27:24.58 0
- 納期スレでこの遅延状況で、まるで悪いのは発注者という人は、何がしたいんだろうねえ?
- 768 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:28:18.14 0
- 病んでいるんじゃない?
って言いたいぐらいの書き込みだからじゃないかね
- 769 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:28:50.99 0
- お届け予定3/22になってるけど、この日に届かないことがもうわかってるのならキャンセルしたいわ
みんなこのお届け予定日を超えても来ないから発狂してんでしょ?
- 770 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:29:19.67 0
- 月曜日は倉庫に1万の品物が
今日またサポートに聞いたら2万の品物が
さてこの言い訳が通用しなくなったら次はどんなことを言ってくるのだろう
俺はデルから何かを学んでるような気がして
- 771 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:30:05.13 0
- 病んだのだとしたら、デルの責任なんだが・・・。
そこまでしてデルは悪くないという人は、真面目に社員さんなんだろうな。
- 772 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:32:12.43 0
- 2万の商品ってそんな大した数じゃないよね
- 773 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:33:01.33 0
- >>771
デルが悪い
発注者は悪くない
でもおまえだけは悪い
- 774 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:34:51.31 0
- >>770
2万の品物をただ入れただけですか?
だとすると整理の為に奥から順番に入れていますよね?
そうでないと2万もの数は入りません。
商品に伝票はありますから、それで日付と場所の特定は出来ます。
取りに行きますから、場所を教えてください。
とか言ってやったら。嫌がらせで。
1万2万を漫然に積み上げました!
というのなら、俺なら「写真を撮ってよこせ!」と言うな。
- 775 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:35:00.89 0
- 販売条件的には「dellが原因で遅れても一切知らんよ」だが、こんなことしてると普通に企業としての信用を失うよねw
- 776 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:35:14.28 0
- >>771
被害妄想が酷いな
全員DELLが悪いと思っている
で、何が言いたいんだ?
- 777 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:36:19.76 0
- >>773
口約束も契約になる。という事実をここで書くと悪者になる。
という話ですな。
キモいわ。もちっと勉強しておいで。
- 778 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:37:58.31 0
- 予定日にこないから切れてるっつうか
最初からそんな予定日無理だったんでしょ?
ウソついたんじゃないの?
そんで予定日をすぎたら
なぜ遅れてるのか、だいたいいつぐらいに届くのかとかあるじゃん普通?
金払ってまったくの音沙汰なしだから切れてるんだと思うよ。
俺は覚悟してたからまだマシだけど、
少なくとも連絡くらいくれよとは思うな。
- 779 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:39:34.84 0
- >>775
遅れる内容による。
「間に合わせます!!」と担当が言いきった案件は口約束でも間に合わせる義務を負う。
それを今更グダグダと実はあーだこーだと言いだしていて、
「契約が〜」
と言いだすバカがいるから問題。
- 780 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:39:42.88 0
- ここ知らない利用者なんてもっと怖い思いしてるだろ……
今回のはDELLが悪い、運送会社がどうのじゃねえよ
五年保証のサポートなんて本当に出来るのかこんな様で
- 781 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:41:34.71 0
- 注文請書の音沙汰はすぐ来たけど、それ以降ぷっつりだな
- 782 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:43:00.65 0
- >>777
ここでグダグダ言っていることが正しいんだと思っているのなら、
そうだと思います。
全面的に同意します。
一生やってなさい。
- 783 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:43:15.38 0
- >>778
アメリカの通販の商習慣だと
納期が一カ月掛かりますの段階でメール。
「1か月掛かるんだが、キャンセルする??」
と待つかキャンセルかの判断を購入者に委ねる。
デルはそんな事勿論しない。
お前は、どこの国の法律に準拠して商売をしているのかと・・・
- 784 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:44:42.47 0
- >>782
逆に「デルの行動の全てがただちい!!」と思っているのなら、一生思っていなさい。
- 785 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:45:54.78 0
- 出来もしねーのに、先に金取るから文句言われるんだよ デル
で、届くと ごめんねあの時あんなこと言ってなんて思うんだろうな
届いたら報告する
- 786 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:46:26.82 0
- 皆イライラしててワロタ
ストレスで禿げるぞ
- 787 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:46:30.80 0
- >>783
法律云々じゃなくて、一番コストが少ない方法を取っているんでしょ
- 788 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:46:50.72 0
- そもそもお届け予定日に届くの?
- 789 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:47:53.20 0
- 即納モデルじゃない奴も作りおきしてた物なんでしょ?
- 790 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:47:54.57 0
- >>779
口約束が有効なのはごもっともですが、裁判沙汰になったとして、「そんなこと言ってません」と言われた時困らないようにするために契約書なりがあるんだと思いますよ。
- 791 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:48:00.90 0
- >>で、届くと ごめんねあの時あんなこと言ってなんて思うんだろうな
ねーよ。
ここまでアホさらして何で思う。
他所で良い所を探そう!!と決意するだけじゃ!
- 792 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:49:17.28 0
- それより生理予定日が…
- 793 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:49:33.55 0
- >>786
悲劇のヒロインぶっているのもいるし、はたから見ていると面白いよな
もっとやれって思う
俺はもう到着した組だから余裕で観戦できる
- 794 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:50:56.53 0
- >>265
受け取り拒否でおk
- 795 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:50:57.76 0
- >>793
暇だなおまえ
- 796 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:52:57.26 0
- >>793
俺なら商品が到着したら
商品は〜で注文日はいつで到着日はこうだったよー
ってここで不安になってるみなに知らせて
もうここにはこないだろうな〜
- 797 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:54:46.24 0
- ・・・ヒロインなんていたっけ?
- 798 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:54:46.21 0
- >>795
少し悩まされたから惰性でこのスレを見ているが、娯楽として見続けている
だれか訴訟沙汰でもやらないかなーとか思ってる
>>784とかのように余裕を失っている人ってどういう行動を起こすだろうとか
色々と興味はつかない
- 799 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:55:07.96 0
- >>790
契約書は言った言わないの為。それも正しい。
だが、それ以外の方法で言った言わないを確定する方法もある。
契約書というのは、ぶっちゃけ
『おまえという人間・企業は信じない』
という宣言でもある。
裁判としては困る話だが、日本人は現状ではそこまで人を信用しない前提で動かない。
そこを破ったデルはちょっとなあ・・。と思う。
色々と手段は書いていますよ。
- 800 :名無しさん:2014/03/19(水) 22:59:57.17 0
- >>798
アスペだこいつwwwwww
- 801 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:00:00.25 0
- >>798
ようは、自分では何もしないけども、さも自分は賢い風を装いたいから、何か中2病な事を言ってプライドを保ちます。
お前、無能だな。
と言っておこう。無能に限って、言いたい事は「かちこいぼくちんを何故しゃかいはみとめないの!」なんだが・・・。
- 802 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:01:54.99 0
- アスペwwwwwww
- 803 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:01:57.95 0
- >>801
そう思うのは自由だね
で、次は何を言ってくれるのかな?
- 804 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:03:01.02 0
- 納品遅延に関するお詫び? を読もうとするとユーザー登録しろみてーなところに飛ばされる
それ以外にもなんかもうDellのこの公式Webサイトってめちゃくちゃじゃねえ?
- 805 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:03:47.29 0
- 自分も出荷の仕事してるけど全国の店舗に配送してるから一日一人数百個梱包してるよ
なんでdellは出来ないんだ?
- 806 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:04:23.51 0
- 予定より1週間以上も遅れるのは困るんだが
一番腹たつのは遅れることを連絡してこないこと
最低でも配達予定日の前日にメールしてこいよ…
必要最低限のことだろう
- 807 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:05:11.62 0
- >>804
どこの通販サイトでも似たり寄ったりじゃね?
とりあえず、根気よく問い合わせをするしか無いと思う
- 808 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:06:05.83 0
- >>804
飛ばされたことないけどなあ
お詫びのページ
ttp://ja.community.dell.com/dell-blogs/direct2dell/b/direct2dell/archive/2014/03/19/shipment.aspx
- 809 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:07:24.13 0
- >>805
梱包だけが配送の全てじゃないからな
- 810 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:07:32.14 0
- DELLに関しては問い合わせても・・・
- 811 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:08:26.54 0
- >>810
キャンセルという選択肢もある!
- 812 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:09:14.54 0
- >>808
どうでもいいけど、サポートが返してきたメールの文面そのまんまだw やっぱりコピペだったかw
- 813 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:09:26.44 0
- お詫びのページがあったのかw
こっちから探さないといけないのかよw
- 814 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:10:56.23 0
- >>813
公式サイトのトップのお知らせにあるよ
こんなすげえ遅延ならトップにバナーつきでわかり易くリンク貼れと思うが
- 815 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:11:32.87 0
- デル擁護がキモすぎるんだが・・・。
デルの社員じゃない!!という前提で他所の社員だとして、その経験(なら、何でここで書いているのか??)
を書いているという前提でも
「4か月オーバーでも、こっちから聞かないと無視」
はOK!なんだ。
他所の会社の社員さんは、どうやら、4か月も客を放ったらかし出来るという話だわな。
是非!どこの社員さんか教えてほしいわな。デル以外なら!
- 816 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:12:32.36 0
- >理解できません。
>注文後、一か月たちました。
>今すぐ発送ください。
ワロタwいや笑えない・・・
- 817 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:13:21.29 0
- デル擁護してる奴なんて一人もいないだろう
狂ってるのかこいつ
- 818 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:15:05.62 0
- >>815
そういうのが被害妄想だと言われる所以では・・・
流れをざっと見ても、誰も別にデルを庇っていないように見える
訴えれば良いとか言っているし
- 819 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:15:27.74 0
- 笑えなくていいよ。3/19て遅すぎだしな。
バカだろ。
- 820 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:15:38.42 0
- >>807
いや、つくりはかなり酷い
パッと見はちゃんと作られてるように見えるけど、特にログインの関係がめちゃくちゃ
Chromeを無視してるのかもしんないけど、酷いとクッキー要求されすぎて接続不能にすらなる
- 821 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:17:01.42 0
- >>808
コミュニティのユーザー名を作成して参加する
新しいユーザー名 *
私は以下に同意します(同意するには「サインインが完了しました」ボタンをクリック): デルコミュニティの約款
ユーザ名についてのメールを受信しましたか?
たぶんコミュニティアカウントを登録しないと見れないんだろうなってことはわかるんだけど
なんでただのお詫び文を見るために登録なんぞせにゃならんのかと
- 822 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:18:13.88 0
- >>820
IEを使っている俺には不満が無いなー
変な動きをしたことは無い
- 823 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:19:29.51 0
- お問い合わせ
チャット営業時間
平日:朝9時から深夜12時まで
祝日:朝10時から深夜12時まで
アクセスありがとうございます。
申し訳ございませんが、現在チャットでのご相談は休止させて頂いております。
下記のお問い合わせ先にご連絡のほどよろしくお願い致します。
↑
あんたはさっきから営業時間営業時間と言うが営業時間って な に か ね
- 824 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:20:10.03 0
- >>818
訴える手段を俺は提示しています。
その私に噛みつくデルの社員がいるのよ。
いきなり『被害妄想』だと言われても・・・。
それがデルの手段ですか?と言う。
- 825 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:21:50.03 0
- >>822
Safariでも酷かったわ
っつーかやっぱお詫び文読むためにはコミュニティのユーザー登録をしないと読めないっぽいな
- 826 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:22:06.62 0
- 伸びてるなぁスレ
さすがに苦情目立ち始めた?
- 827 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:22:10.74 0
- デル擁護はだめえええええ!
という気はない。
だが、これで、デル擁護というか、具体的に今後の改善案が無い話はデルの社員だとしか思えんわ。
- 828 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:23:31.63 0
- >>824
デルの社員が訴えろと言っているのなら、訴えれば良いんじゃない?
訴えたいと言ってたから、じゃあ訴えれば良いよと言ったらデルの社員認定wwwww
ネタにしても酷いな
- 829 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:24:48.51 0
- >>825
IE前提なんだろうな
Webサイトとしては珍しくもないが
- 830 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:25:13.48 0
- 例えば
www.dell.co.jp の上段にある マイアカウント をクリックするわな
ログインするわな
そしたら
ログアウト
様
になってたりするわけよ
名前を表示できてないのか何なのか
どちらにしても
ログアウト
様
はないって
こういうところから品質の低さをものすごく感じるわ
- 831 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:26:51.86 0
- >>830
それ、名前をちゃんと入れていないんじゃない?
俺のは個人名が出ているが・・・
- 832 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:27:36.59 0
- >>829
大手でこんなポンコツなのは珍しいわw
IEだと>>808にアクセスするとどうなるわけ?
やっぱコミュニティのユーザー登録を要求される?
- 833 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:28:57.83 0
- >>831
左中段のマイアカウントの下の画像の下のところにはちゃんと名前が表示されてる
上段は
ログアウト
様
だw
- 834 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:30:06.38 0
- もう何があっても驚かんわDELLw
- 835 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:30:14.04 0
- >>832
要求されたー
あと、DELLって大手というより、安売りの薄利多売企業じゃね?
中国の企業のような感じで、大手というのは少し抵抗があるのだが・・・
- 836 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:31:51.08 0
- まあこんなのは一例で、結構至る所がポンコツでつくりが悪いと思ったよ
Chromeでアクセスして3回目ぐらいの時に
このウェブページにはリダイレクトループが含まれています
ってエラーでまったくアクセスできなくなった時に、あ、ここやばいなと思ったからな
- 837 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:32:00.35 0
- >>828
訴えればいいよという内容は君が最初。
どんだけゆとりデルなのか・・・。
- 838 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:33:20.70 0
- >>837
おまえにはIDが見えるのか?
この狂人どこまで凄まじいんだw
- 839 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:35:00.23 0
- >>835
やっぱ要求されるんかいw
ブラウザのせいじゃなくて「遅延のお詫び文を見るためにはコミュニティに登録しろ」ってことだわなこれ
意味がわかんねえんだよなあ
必然性がまるでない
あとDELLは超大手だろう
Lenovo、HP、Dell、御三家や御三家
- 840 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:36:11.61 0
- >>838
訴えな。
という内容があった!と捏造するのは、どこまでアホなの?
真面目に『>>828まで無い』よ。
つーか。
デル自体が燃料投下しているから、バカはいらね。
- 841 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:37:12.78 0
- >>839
売り上げが大きかったら大手というのだったら、大手を信用をする時点で間違っている
って話だな
- 842 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:39:24.96 0
- >>841
世界シェア3位内に居続けてるPC屋が大手じゃなかったら何が大手だと言えばいいのか。
- 843 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:39:28.77 0
- >>840
だったら、お前も退場だな
そして、誰もいなくなったってか?wwwww
- 844 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:40:03.88 0
- ていうかお詫び文普通に読めるやつってコミュニティ登録してるやつだけだろこれ
何て書いてあんの?
- 845 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:40:22.29 0
- >>842
つまり、シェアと信用は関係無いという話だろうな
- 846 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:40:37.01 0
- >>840
ていうかおまえが一番いらね。
- 847 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:42:03.37 0
- >>845
いや、世界レベルの大手、しかも通販がメインのPC屋のWebサイトがこんなポンコツな出来じゃ
恥ずかしいわなって話だよ
日本のBTO屋の方がよほどマシなWebサイト作ってる
- 848 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:45:09.94 0
- >>844
以下コピペ。
----
納品遅延に関するお詫び
DELL-関口 良幸
お客様へ
平素はデル株式会社製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は出荷発送遅延により多大なるご迷惑をお掛けし深くお詫び申し上げます。
現在、一部オーダーにつきご納品の遅延が生じております。
不測の事態のためとはいえ多大なご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
本件に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。順次、復旧に向け改善しておりますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。
本件に関する問い合わせ先URL:
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_biz?s=dhs&DoNotRedirect=y
お客様には多大なるご迷惑をお掛けしますこと心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
デル株式会社
- 849 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:46:10.54 0
- 3/3注文・支払済み Inspiron 15R マダァ-? (・ω・` )っ/凵⌒☆チンチン
- 850 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:46:14.43 0
- >>847
デルの方針はプライドを重視なんてしてないだろ
利益が出るならそれを選択するってだけの企業だ
そういう企業を信用したいのなら止める気はないが、自己防衛だけはしておけよ
- 851 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:47:58.40 0
- >>944
お客様へ
平素はデル株式会社製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は出荷発送遅延により多大なるご迷惑をお掛けし深くお詫び申し上げます。
現在、一部オーダーにつきご納品の遅延が生じております。
測の事態のためとはいえ多大なご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
本件に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。順次、復旧に向け改善しておりますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。
本件に関する問い合わせ先URL:
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/orderstatus_biz?s=dhs&DoNotRedirect=y
お客様には多大なるご迷惑をお掛けしますこと心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
デル株式会社
>>847
個人レベルなら『てへぺろ。次からデルは使わない!』
なんだが、法人まで騙しに掛かるのは国際的に詐欺企業では無いか?と思ってしまうわな!!
- 852 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:49:34.25 0
- 例えば
http://www.dell.com/jp/p/laptops.aspx?cp=laptops&~ck=mn#!mobile-laptops
このページ上の方にある
DELL 製品 サポート コミュニティ マイアカウント と並んでるうちの「マイアカウント」をクリックすると
ログイン画面が出てくる
だが、ログインしても画面が変化しない
もう一度マイアカウントをクリックする
ログイン画面が一瞬出て消える
画面が変化しない
この永久ループになる
ところが、DELLのindexページ http://www.dell.co.jp にある「マイアカウント」をクリックすると
ちゃんと自分のアカウント情報のページに移動する
完全なポンコツやで
- 853 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:53:19.86 0
- >>848
>>851
おおありがとう
増税直前セール!!とか未だにやっててめーらで増税前の駆け込み購入を煽ってるくせに
「不測の事態のためとはいえ」ってww
不測の事態が自然発生的に起きたみてーなこと言ってるのが笑えるw
あんま日本人にない発想の文章だなー
- 854 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:53:52.68 0
- 上のほうに貼ってるお詫びのページはFIREFOXで普通に見れたけど、
問題はそこじゃないと思うw
普通お詫びってさ、してくるもんじゃないの?w
期待してないから別にいいけどなw
- 855 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:55:52.16 0
- http://www.dell.co.jp/ の中央下部にある「お知らせ」の「納品遅延に関するお詫び」を読もうとすると
コミュニティに登録しろやと言われるイミフ仕様
お詫びをしたいのかコミュニティに登録させたいのか・・・
ヘイポー謝罪文みたいなことに
- 856 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:57:52.86 0
- DELLに夢を持っている人たちが多くて笑えるな
これでPC業界の酷さを実感できたのなら、少しは為になっただろう
- 857 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:58:52.63 0
- 届かなくてスレ住人で喧嘩が起きだしたか
- 858 :名無しさん:2014/03/19(水) 23:59:22.68 0
- >>852
無限ループあるあるwww
DELLのメールから飛んでその無限ループにはまってたw
- 859 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:01:02.32 0
- >>857
社員さんへ。
『一致団結してデルはクソ』
になっただけです。
- 860 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:01:53.79 0
- >>854
普通はメールで送ってくるもんだよな
メールで送ってきた配達予定日をぶっちしてるのに
なぜ何の連絡も謝罪もないんだ…
- 861 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:02:00.53 0
- 謝罪する気が本当にあるなら、受注ストップするよね。まともな会社なら。
- 862 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:03:51.31 0
- ○○様
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます
デルカスタマーサービスの金でございます。
この度はせっかくなご注文でお届けまでに大変お待ちいただき、申し訳ございません。
年度末等による出荷量の増加に加えまして、消費税増税に伴う出荷量の大幅増、国際輸送業者側と弊社ロジスティクス側との連携の混乱、
弊社配送会社の切り替えに起因する対応不備により、一部オーダーにつき滞留が生じております。
不測の事態のためとはいえ多大なご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
滞留オーダーの出荷対応に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、
配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。順次、復旧に向け改善しており、
弊社としても可能な限りの手を尽くして参りますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。
俺のところは、チャイニーズからのメールだが、
ちょっとおかしな日本語がコピペでないことを証明している
- 863 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:04:04.36 0
- Webサイトはどうあがいても完全なポンコツだけど、昔買ったDellのPCはそこそこ長生きしたものもあった
製品が悪いとも思ってない
ただ、今回のこの遅延はいただけない
この期に及んで、増税前の最終セール!だとかまだやってんのもいただけない
注文止めて今受けてるオーダーをちゃんと全部やっつけてからやれ
- 864 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:05:19.58 0
- とここで言ってもしょうがない
- 865 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:05:52.31 0
- まぁ受付やめたらやめたで購入検討者から文句言われるだろう
- 866 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:08:22.97 0
- 28日に14Rを注文、今現在ブツは最寄りの佐川の営業所らしい
明日はきっと・・・、でなきゃ暴れる(ノ-_-)ノ~┻━┻
- 867 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:09:00.15 0
- 不測の事態 ってのは、日本人的感覚からすると自然災害や大規模事故なんかに
荷物が巻き込まれるような、本当に純然たる被害によるようなやつのことな
お前らが増税前のセールを煽って出荷量の大幅増を招いて
お前らが連携ミスで混乱して、
お前らが配送会社の切り替えしたことによって対応が不備になって
そういうのは「不測の事態」とは言わずに「自業自得」って言うんだよw
- 868 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:10:50.39 0
- >>866
ここ見てるかんじでは14Rはけっこう早く届いてる部類なんだけどなw
俺の勘違いかもしれんけど。
- 869 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:12:14.78 0
- 自分は「とはいえ」がそこはかとなくイラッとするw
- 870 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:15:27.01 0
- デルカスタマーサービスの周でございます。
デルカスタマーサービスの珍でございます。
デルカスタマーサービスのヤンでございます。
デルカスタマーサービスの季でございます。
デルカスタマーサービスの王でございます。
デルカスタマーサービスの張でございます。
デルカスタマーサービスのサンドラ・ペルコビッチでございます。
デルカスタマーサービスのマイク・マティアビッチでございます。
- 871 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:15:46.21 0
- ここのスレに来て周りが散々な目に会ってることを知った。
- 872 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:18:25.53 0
- 不測の事態って、あくまで自分たちのせいじゃないってことか
- 873 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:19:06.50 0
- >>869
それもひどいよなw
自業自得とはいえ は日本語として完全におかしいけど、実態はこれだからな
- 874 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:19:45.27 0
- オレは2週間で届いたからメシウマなのか
- 875 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:21:09.04 0
- だから機種と発注日を書けとだな
- 876 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:23:03.35 0
- 価格コム15r、2/27入金
今日佐川で届いたよ!
- 877 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:23:19.45 0
- 例えば
「ただいま、東北で発生した震災の影響で物流が混乱し、弊社製品の流通も滞っております。
不測の事態とはいえ、お客様にご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。」
これ、2011年中旬ぐらいまでだったらみんな
「おお、そら東北の物資が最優先でもしゃあないわな。ちょっとぐらい待つよ。待つ待つ」
って言ってくれたよ
こういうときに使うものなんだよ「不測の事態とはいえ」って
- 878 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:28:49.52 0
- ■書き込みテンプレ
機種名:Latitude E7440
届け先:東京
ポチ日:2/28
振込日:2/28(クレカ決済)
受注日:3/3
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
予定日:3/14
不在連絡票:3/18
配送会社:西濃
今日受け取った。予定から少し遅れたがほぼ問題ないレベル。
このスレ見てかなり遅れるのを覚悟してたが、すんなりきた。
何が違うのかね?
- 879 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:29:26.86 0
- >>849
2/22に注文した俺のInspiron14より先に届くなんて許さない
- 880 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:30:45.92 0
- 問い合わせフォーム見て確信。
こりゃDELLの未発送データと倉庫の在庫が不一致かましてる。
手作業でわかったものから順次配送、分からないものは問い合わせフォームに入れてもらったデータと在庫と運送屋の伝票を比較して、未発送で該当在庫ないなら再生産して納品。
当然作りすぎになるので、ダブついた在庫は即納回しかな。
しょうがないから問い合わせフォームに入力しとくか。
三連休に田舎の両親にプレゼントするために3月頭に発注したのに台無しだこんちくしょう。
- 881 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:40:57.68 0
- 問い合わせフォーム・・・・?
- 882 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:44:16.05 0
- 発送しましたってメールが来たってことは
もう届くって事でいいんだよな?
届くって言ってくれよ...
- 883 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:45:32.43 0
- 大丈夫ですよ
- 884 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:47:55.06 0
- 発送した(発送したとは言ってない)
マジでこの状態だから困る
- 885 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:49:33.69 0
- ■書き込みテンプレ
機種名:
届け先:
ポチ日:
振込日:
受注日:
製造開始日:
製造完了日:
輸送開始日:
受入作業中:
出荷日:
不在連絡票:
予定日:
配送会社:
これ書いてから愚痴ってね。
- 886 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:50:38.72 0
- >>881
DELLのトップ記事、納品遅延に関するお詫びから問い合わせフォームにいける。が、
見た感じ、暗号化かかってない模様。何考えてるんだ。
- 887 :名無しさん:2014/03/20(木) 00:55:00.71 0
- 3/12に即納モデルを注文したのに
お客様のオーダーは生産が完了し、国際輸送に向けて準備中です。
お届け予定日: 2014年3月24日前後です。
ってメールが16日に着てた
でもモノは昨日届いたよw
- 888 :名無しさん:2014/03/20(木) 01:01:12.55 0
- >>886
その納品遅延のお詫びページにいけないんだよねw
>>887
どういうことなの・・・
- 889 :名無しさん:2014/03/20(木) 01:37:02.10 0
- >>887
機種も書いてくれるとありがたい
しかし何がとうなってるのやら全くわからんw
- 890 :名無しさん:2014/03/20(木) 02:33:42.13 0
- 機種名: Inspiron 3647
届け先: 東京
ポチ日:3/3(店舗)
振込日:3/3(店舗)
受注日:3/4
製造開始日:不明
製造完了日:不明
輸送開始日:不明
受入作業中:不明
予定日: 3/14→該当無し
国内配送センターへ輸送中のまま動かず
電話したら、製造完了しているけど、日本に向けて出荷されてないだと………
大まかに見積もって、来週末とか言われた。
来るか不安だわ
- 891 :名無しさん:2014/03/20(木) 02:33:46.09 0
- それ元々だよ
即納モデルは国内倉庫に在庫があるから早く来る
オダステは、海外から輸送する前提で決めてるいい加減な物だからね
- 892 :名無しさん:2014/03/20(木) 02:40:52.27 0
- Oh...
- 893 :名無しさん:2014/03/20(木) 03:01:45.05 0
- 即納モデルとそじゃないモデルの差がわからん
- 894 :名無しさん:2014/03/20(木) 03:15:41.77 0
- 即納っていう形容を返上せねばな
- 895 :名無しさん:2014/03/20(木) 03:28:28.29 0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1361040663/159
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 896 :名無しさん:2014/03/20(木) 04:08:29.11 0
- 即納モデルだけど、3週間目だよ
結局、配送に問題があるわけだから・・・
- 897 :名無しさん:2014/03/20(木) 05:28:54.87 0
- 9日ポチで20日配送予定だったが、今見たら
諸事情により遅れ〜に変わっとる
連休前に届くと思ってたのにorz
- 898 :名無しさん:2014/03/20(木) 07:13:38.12 0
- XPS8700 即納モデム3/12注文、昨日まで製造工程だったのに
いきなり今日到着予定のメール来た。
遅いんだか早いんだか
- 899 :名無しさん:2014/03/20(木) 07:38:25.72 0
- 注文日時: 2/28/2014
の
製品名: OptiPlex 3020 スモールフォームファクタ BTX ベース
数量: 3
が21日に届くとのメールが来た
- 900 :名無しさん:2014/03/20(木) 07:54:24.87 0
- お問い合わせのデータは登録されておりません by 佐川くん
- 901 :名無しさん:2014/03/20(木) 09:36:43.08 0
- 駄目だ来ない
DELL死ね
- 902 :名無しさん:2014/03/20(木) 09:44:34.28 0
- 問い合せへの回答メールもお詫びメールも来ないけど
メルマガだけはちゃんと送って来るDELLさんはさすがですね
- 903 :名無しさん:2014/03/20(木) 09:47:42.45 0
- >>899
それ到着4月21日やで
- 904 :名無しさん:2014/03/20(木) 09:54:06.77 0
- >>899
同じ機種2台なのに何で後で注文した貴方の方が先に届くのだろう
- 905 :402:2014/03/20(木) 09:55:41.86 0
- >>899
注文日2/19の俺の3020です、返して下さいw
- 906 :名無しさん:2014/03/20(木) 09:57:52.19 0
- またレス番号入れたまま書き込みしてもうたorz
でも、地域によって違う可能性高いよね
- 907 :名無しさん:2014/03/20(木) 10:17:47.71 0
- 何で意味のないオーダーステータスとか続けてるんだろう?
俺の時は、
2/3注文、初めのうちは順調に進んだが、「国内配送センターへ輸送中」でずっと停滞。
停滞したまま、2/18に突然製品が届く。
2/21になって「お届け予定情報(お届け予定日2/18)」メールが届く。
- 908 :名無しさん:2014/03/20(木) 10:31:24.98 0
- 結局予定日に来ないのかな。
来ないなら来ないって言って欲しい。
旅行に行けない
- 909 :名無しさん:2014/03/20(木) 10:48:57.55 0
- dellのお届け予定は昔から五日くらい早くなったり遅くなったりして
全然あてにならないよ
来ないと思って旅行いったほうがいいぞw
- 910 :名無しさん:2014/03/20(木) 11:23:10.40 0
- 予定日過ぎても未だ到着せず
詳細知りたくてオーダーウォッチに登録したがメールも音沙汰なし
俺のパソはどこにいるんだろうか?倉庫、船上、それとも海中?
- 911 :名無しさん:2014/03/20(木) 11:33:16.27 0
- だから、ちゃんと機種名、ポチ日とか書けよ
愚痴スレかよ
- 912 :名無しさん:2014/03/20(木) 11:35:23.51 0
- 荷物追跡出来ないのがおかしくない?
ヤマトが優秀すぎるのか・・・・
- 913 :名無しさん:2014/03/20(木) 11:46:10.16 0
- >>911
現状に限っては愚痴どころかDELLに頼んだことを後悔してる人も多いだろうスレだな
- 914 :名無しさん:2014/03/20(木) 11:47:10.65 0
- 問い合わせやサポートシステムが何の機能も果たしてないよね
- 915 :名無しさん:2014/03/20(木) 11:49:09.68 0
- 取り敢えず、3月に入って注文した人はまだ焦るのは早いな
2月注文組が多数待ってるから
- 916 :名無しさん:2014/03/20(木) 11:53:05.89 0
- キャンセルしてアマゾンでバイオでも買えば?
- 917 :名無しさん:2014/03/20(木) 12:06:30.75 i
- 3/2ポチのエイリアンx51スプレマシーが
発送済になりました
- 918 :名無しさん:2014/03/20(木) 12:12:08.11 0
- >>905
お前の倉庫の奥のほうで埋もれてんじゃないのw
- 919 :名無しさん:2014/03/20(木) 12:24:25.26 0
- ノートの場合、納期が遅れてバッテリーが放電。
届いたときにはバッテリー故障で起動しない。
なんてことにならなきゃいいが。
- 920 :917:2014/03/20(木) 12:39:06.39 i
- 俺のは発送がサガワになってるな
メールに伝票番号は書いてないけど
千葉県の西濃倉庫に山積みになってるらしいけど
もしかして三里塚の西濃かな?
昔そこで働いてた(厳密には違うけど)自分としてはなんか複雑な気持ちw
- 921 :名無しさん:2014/03/20(木) 12:58:04.78 0
- もうキャンセルして富士通 FMV買うかな
即持ち帰りだし
- 922 :名無しさん:2014/03/20(木) 13:01:07.32 0
- >>909
サンキュー
旅行に行ってくるわ。
- 923 :名無しさん:2014/03/20(木) 13:02:28.87 0
- >>917
もうちょっと待てばオクタコアが来たのに
しかも14nm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140320_640240.html
- 924 :479:2014/03/20(木) 13:13:44.15 I
- 届いたー!
5年半前にinspiron1525買った時と違って、スリムで取っ手付きの箱。
本体と電源ケーブル(本体側アダプタとコンセント側アース線付きプラグ)、
オプションのOS入りDVDと簡単な説明書き位で納品書も無かった。
前のは納品書や数ミリの厚さのマニュアルというかガイド冊子もあったのに。
初心者ではなく何台か使い倒してるユーザーを意識してるのか、
コスト削減なのか、どちらだろう。
ともかく、お先に失礼。
- 925 :名無しさん:2014/03/20(木) 13:19:14.99 0
- ビキビキッ
- 926 :名無しさん:2014/03/20(木) 13:37:24.11 0
- DELLは既にPC使ってる人オンリーだよ。
だってネットできない状態でDELL買ったら、何をどうやっていいかサッパリわからんはず。
だから俺も初PCはNEC買ったもん。
- 927 :名無しさん:2014/03/20(木) 13:39:39.18 0
- 03/18出荷 03/19到着予定 03/20来ない処か西濃の伝票番号が登録されていないw
- 928 :名無しさん:2014/03/20(木) 13:49:36.49 0
- 2月に支払い3月上旬の予定が、「国内に来ているが発送に時間が掛かっている今週始めになる」といっておきながら昨日まで届かず
出荷予定未定との回答!倉庫の在庫台数と出荷の流通台数とか分らんのかね?そんなメーカー無いよ、今日午前中にキャンセルしました
そしたら昼に西濃より配達きたので受け取らず返したよ。今後一切DELLは買わない
- 929 :名無しさん:2014/03/20(木) 13:49:38.69 0
- 3/4注文 X51スプレマシー
3/15到着予定→該当なし
で、発送済み3/21到着予定に変わった。
今週中には届きそうだな。
Alienware組もボチボチ発送開始されたみたいよ。
- 930 :名無しさん:2014/03/20(木) 13:58:13.04 0
- 配送業、祝日でも配達してくれたっけか。
昔は土日祝明けの平日朝に届いたもんだが
- 931 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:00:27.40 0
- クロネコ、佐川は余裕のフル稼働
西濃は動いてるていの基本フル停止
- 932 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:01:54.56 0
- 届くの糞遅い人 西濃
届くの遅い人 佐川
ただこれだけの違いだったりしてw
- 933 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:26:36.47 0
- お世話になっております。
恐れ入りますが、メールお問い合わせを順次対応の為、ご連絡が大変遅くなり、誠に申し訳ございません。
この度は出荷発送遅延により多大なるご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。
先日ご連絡差し上げましたように、出荷日程未定でございますが、あくまでも目安な日程を申し上げております。
現時点も明確な出荷日が未定のため、もうしばらくお時間かかる見込みでございます。
長くお待ちいただいている中誠に恐縮でございますが、今しばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。
今回の納期遅延につきましては、以下の問題に起因しております。
1. 年度末における出荷量の増加
2. 消費税増税に伴う出荷量の大幅増
3. 事前の計画を上回る受注の増加
4. 国際輸送業者側と弊社ロジスティクス側との連携の混乱
5. 港の混雑による船便の荷揚げ作業の遅れ
6. 出荷量の増加に伴う弊社ロジスティクスの受け入れの遅延
7. 弊社配送会社の切り替えに起因する対応不備
8. 弊社ロジスティクス部門と配送会社間でのデータの受け渡しの遅延
9. 弊社ロジスティクスセンターにおける取扱量の増加に伴う出荷作業の遅れ
10. 配送車両の追加手配の遅れ
- 934 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:27:55.51 0
- (>>933の続き)
緊急の対応が必要と判断し、弊社ロジスティクス部門はもとより、デル アジア パシフィックの
グローバルロジスティクス部門の責任者が来日して、この事態の詳細把握と米国親会社へのエスカレーションを行いました。
そして一刻も早い出荷を行うために、ロジスティクスのプロセスエンジニアを米国親会社から招集し、
出荷体制とフローを見直し、一刻も早い納期遅延の解消と再発の防止に取り組んでおります。
また、契約配送会社を増やし出荷テストを経て、今週から別の配送センターにおいても
出荷作業を行う事で、負荷の分散を行う事ができましたので、これにより出荷総数を増やす事が可能となりました。
滞留オーダーの出荷対応に関しましては、配送センターにおいての更なる人員増強、配送車数の増強を含め改善に向け最善を尽くしております。
順次、復旧に向け改善しており弊社としても可能な限りの手を尽くして参りますので、今しばらくのご猶予を賜りますよう御願い申し上げます。
今後とも変わらぬお引き立ての程何卒宜しくお願い申し上げます。
- 935 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:30:02.52 0
- 今朝中国人からメールきた
メールのテンプレができあがったみたいだ
- 936 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:38:11.59 0
- 気づくの遅いよね
- 937 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:43:38.11 0
- 百歩譲って遅延はしょうがないんだよ。
問題は遅延していることの告知と、
その遅延の見込みが数日なのか、数週間なのか、数ヶ月なのか、
場合によっては混乱の中でシステムから除外されて発送自体を忘れられる可能性があるのか。
そういうことを、できる範囲で個々の顧客ごとに細かく知らせること。
それをしないで放置してるからイラつくんだろ。
- 938 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:46:49.62 0
- そーゆーとこが糞だから安く販売できるんだよw
キャンセルしてとっとと他のとこで買えばいいじゃん
馬鹿なの?
- 939 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:49:12.69 0
- >>938はこんなスレで昼間から何してるの?w
- 940 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:52:49.60 0
- お頭の弱い子からかってるんだよ?
ニートにからかわれるとかお前らどんだけだよwww
- 941 :名無しさん:2014/03/20(木) 14:58:27.73 0
- こんだけ遅れてるのに依然増税前セールとか売り出ししてて
現場は大変だな
- 942 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:02:42.00 0
- いっそのこと取りに行ったら?
運送会社が分かってるなら問い合わせるとか。
- 943 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:03:42.21 0
- オーダーステイタス見れなくなったw
- 944 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:03:59.69 0
- まじだ 見れなくなってるw
- 945 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:04:46.68 0
- 運送会社に莫大な量が山積みになってて無理らしいよ
- 946 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:05:10.81 0
- >>942
運送会社も伝票番号もわかる -> 登録されていない
- 947 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:06:54.18 0
- >>942
海の上に来たあと音沙汰ないんだ
- 948 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:12:34.35 0
- dellで何度も買ってるけど本来なら陸に到着したら2〜3日後には届くからな
よっぽど運送会社がおかしなことになってるんだろうな
- 949 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:19:17.62 0
- 機種名: Vostro 2520 BTX
届け先:くいだおれ
ポチ日: 3/17
振込日:クレカ即日
オーダー状況:製造工程
予定日:3/26前後
※
1/25にOptiPlex3020ポチって2/1に届いたけど、皆さんの怒りスレ見て、
今回は遅いかなと思い、ステータス見たら配送予定:該当なし
になってたから、24時間お届け予定案内電話サービス : 044-556-3801へ
そしたら、3/26前後ってガイドさんがw
まぁ、アテにせず待ってて早く届いたら嬉しい。
- 950 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:20:13.27 0
- >>947
海に沈んでるかもw
- 951 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:20:19.72 0
- >>830
>>833
俺と同じだw
そんなものだと思ってたら、>>831のようにちゃんと表示されてる人もいるんだな。
ところで、3/9以降に注文した人で、マイアカウントでちゃんとオーダーステータスが
表示される人っている?
ページ自体が見れないんじゃなく、注文した商品が出てこないという意味で。
- 952 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:22:49.50 0
- >>951
03/11と03/12に発注したけど、見られるよ
正しくは無いようだけど
まだ未到着なのに到着済みになってる
- 953 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:23:42.29 0
- x51
3月3日にポチッて7日入金
届け予定日は今日なんだが来るかなぁ
- 954 :949:2014/03/20(木) 15:23:42.70 0
- >>951
毎日見れてるよ
マイアカウントにログインしたら、注文商品が書いてある。
注文番号とか入力はしてないよ。
- 955 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:23:49.36 0
- 25日注文のx51到着しました
皆さんのPC一日でも早く届かないことを祈りながらゲームします^^
- 956 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:25:31.17 0
- 大体は一ヶ月以内には着てる感じか?
- 957 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:28:21.67 0
- まーだエイリアンウェア届かない
- 958 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:28:28.88 0
- エクスプレスで安いの狙ってたのにお前らのせいで
ずーとストップしてんじゃねーか
とっととキャンセルしてどっか行ってください^^
- 959 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:30:03.69 0
- HPでも告知なしで一ヶ月とか待たされてるのに
このスレワロタw
- 960 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:30:07.71 0
- 御意↑
- 961 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:31:31.41 0
- NTT-Xで昨日の昼にAcer注文したら今日の朝届いたぞw
- 962 :951:2014/03/20(木) 15:32:34.10 0
- >>952
>>954
そうですかぁ。
俺はもう10日経つのに一向に見れない。orz
メールで問い合わせると、注文はちゃんと受け付けられていて、
月末に届く予定とあったけど。
逆に、3/9以前に注文して
いまだにオーダーステータスが見れない人っている?
- 963 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:33:00.56 0
- おデルじゃなきゃだめなんだお
- 964 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:33:19.86 0
- dellやhpは基本注文受けてから製造だからな
amazonでレノボでも買えば次の日届くぞw
- 965 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:34:06.76 0
- 申し訳ありませんが、要求の処理中にエラーが発生しました。
- 966 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:38:22.55 0
- ニートの俺でもこんなことになるの予想できたのに
なんで会社で使う大事なパソコンを2月に注文しちゃってるの?
思考停止した会社のお荷物なの?
- 967 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:38:25.57 0
- >>965
問い合せ多過ぎてキレちゃいましたね
- 968 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:38:42.28 0
- ちなみにメールサポートもわざと停止してるわ
- 969 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:39:13.12 0
- >>962
マイアカウントにはログインできるの?
できてるなら、オーダーの確認→ お届け予定案内クリックすると
何も書いてないってこと?
- 970 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:39:29.44 0
- お前らが困ってるように
会社も採用キャンセルしたいんだろうなwwwwwwww
まじうけるはwwwwwwwwwwww
- 971 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:39:33.88 0
- その前に受注中止しろや、くそデルがあ
- 972 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:39:43.79 0
- >>966
いいな、気楽なニートはw
- 973 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:39:54.12 0
- 配送予定日を超えたらブチギレてもおk?
- 974 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:40:31.09 0
- XPのサポートが切れる前にPCが届くかどうか気にしてる人が多いようだが、
サポート切れというのは賞味期限といっしょ。
賞味期限が過ぎたからといってすぐに食べられなくなるわけではない。
それと同じで、サポートが切れてもすぐにセキュリティーが悪化するわけじゃなく、
Windows Updateが一ヶ月に一回だったことを思えば、
ひと月くらいは大丈夫と思っていい。
だから皆さん、気長に待ってやってください。
- 975 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:41:28.98 0
- >>974
いやそういう問題で言ってるんじゃない
- 976 :951:2014/03/20(木) 15:42:22.18 0
- >>969
そうです。
ほかにも同じ状況の人はいますか?
- 977 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:43:09.28 0
- >>974
そう言う問題では無い
- 978 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:44:05.13 0
- そんなお詫びをしておきながら、公式サイトにアクセスすると増税前の最終セール!とかでかでかと出てくるのがDELL
- 979 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:44:42.64 0
- >>973
ブチギレるのも電話代は貴方持ちです
多分30分では繋がらない
- 980 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:45:28.16 0
- >>978
バードおせち状態
- 981 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:47:42.90 0
- すげーな
3回くらいつかったことあるけどdellの電話とかチャットとか
普段はすぐつながったぞ
- 982 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:50:28.37 0
- オーダーステータス復活したぞ
- 983 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:51:47.62 0
- 前スレの消費は1年2ヶ月かかったのに、
このスレは1週間で消費しそうだなw
- 984 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:52:02.17 0
- >>979
えっ、フリーダイヤルとかじゃないの?
電話番号が見つからねーなあとは思っていたんだが・・・
- 985 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:53:48.00 0
- >>981
チャットもEメールサポートも停止中だわ
- 986 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:54:22.50 0
- はっきりいって電話やメールしても納期早まるわけじゃないし
ちゃんとした納期もわからないし、無駄だと思うよ・・・
- 987 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:57:25.75 0
- >>982
また落ちてるw
- 988 :名無しさん:2014/03/20(木) 15:58:51.13 0
- お前ら落ち着け
オイルショックかよw
- 989 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:03:54.56 0
- 4月から消費税がアップする→安倍さんが悪い
4月にXPのサポートが終了する→マイクロソフトが悪い
3〜4月は引っ越し、転入シーズン→9月入学じゃない学校が悪い
よく考えたら、DELLはちっとも悪くないよね?
- 990 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:04:09.70 0
- 何万台と受注あったのならこの中から
初期不良や他のトラブル掴む奴は出て来るんだろうな
優秀なデルアンチが誕生しそうだなwww
- 991 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:09:24.32 0
- ニッポンジンセッカチネ
- 992 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:10:31.82 0
- dellなんて昔から部品の調達が遅れてますで
納期1〜2週間伸びることなんて結構あったぞ
なに騒いでんの?
- 993 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:13:11.73 0
- そんなに余裕ならなんでここのスレ来たん
- 994 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:14:50.82 0
- いやこのスレがなぜか板で勢いトップになってたから
覗いただけですけどw
- 995 :949:2014/03/20(木) 16:16:43.63 0
- 次スレ
【いつ】DELLお届け予定案内その63【来るの】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395299730/
- 996 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:19:22.42 0
- 621 名前:571[] 投稿日:2014/03/20(木) 16:02:53.31 ID:42pRY8WY
3/17にポチった即納モデルのInspiron 15R が3/20の今日届いたぞ。
見込み1週間かと思ったが即納はやっぱ早いな。
- 997 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:19:40.05 0
- 納期確認サービスに電話しても「折り返し電話します」「メールします」しか言わんし
あたりまえだけど電話もメールも来ないしな
そろそろ消費者相談窓口に電話すべきかね?
- 998 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:23:05.97 0
- すべきだねと言ってもしないんだろ
- 999 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:5) :2014/03/20(木) 16:23:13.15 0
- てs
- 1000 :名無しさん:2014/03/20(木) 16:24:44.13 0
- >>998
うんw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★