■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Apple】ジョブズからのたった2文字のメール
- 1 :ミシチャンψ ★:2013/03/30(土) 12:08:41.14 ID:???
- Appleで働いていた12年の間、スティーブ・ジョブズと一緒に働いたことは無かった。
もちろん、他のAppleの従業員同様、ジョブズが喫茶室にいるのを見かけたり、社内を
アイブと歩いているのを目にしたことはある。ジョブズが開催した大きな社内会議に
臨席したことももちろんある。ただ、直接関わったことは一度もなかった。それまでは。
2010年の3月、iPadがリリースされる直前だった。ジョブズにコンタクトする必要が
生じた。友達が肝臓ガンだった。彼女が無くなる前にどうしても会っておきたかった。
彼女はAdobeで働いていた頃からの友達で、彼女にiPadを見せて上げたかった。僕は
すでに手元に1台持っていた。ただ、正式にリリースされる前に第三者に見せるためには
トップの許可が必要だった。
ジョブズが個人的に許可しない限り、iPadを持ち出すのは不可能だった。直属の上司に
相談するのは無駄だとわかりきっていた。誰もそんなリスクを犯すはずはない。iOS開発
チームのトップレベルだけが持ち出しの承認を出せるけど、彼らに相談しても無駄なのは
わかっていた。簡単な答えは「No」だ。それが僕がもらった返事だ。だれも気にかけて
くれなかった。
だからジョブズにメールを送った。
http://davidgelphman.wordpress.com/2013/03/29/2-letters-from-steve/
- 2 :ミシチャンψ ★:2013/03/30(土) 12:09:06.34 ID:???
- こんにちは、
今日(火曜)、サンフランシスコにいる末期肝臓ガンの友達のところに行く予定です。彼女は
金曜まで持たないと聞いています。先月肝臓の移植をしたのですが、上手くいきませんでし
た。
会社はiPadのソフトウェアを持ち出す許可をくれました。Appleのセキュリティについては
十分認識しています。もし可能であれば、iPadのリリースが4月3日であることは承知の上で、
iPadに彼女の写真を表示して、それがどんな風に見えるかを彼女に見せたいと思っています。
その許可をあなたからいただければ幸いです。
普段なら、このようなお願いはしませんし、許可がでるとも考えていません。
メールを読んでいただいてありがとうございます」
愚かなことに、私は出かける直前になるまでジョブズにメールを出すことを思いつかなかった。
返事があるとは期待していなかったし、何か好転するとも思っていなかった。3分後、メールが
届いた。
「OK」
- 3 :ミシチャンψ ★:2013/03/30(土) 12:09:27.84 ID:???
- 僕がどんなに喜んだか文字で表現することはできない。たった2文字のメールだが、僕にとって
は大きな意味をもっていた。ジョブズはプレゼンで「これが私達が我々が成し遂げた事の理由だ」と
何度も話している。あの日ジョブズは僕の友だちにそれがルールには反していたにも関わらず、
「我々が成し遂げた事」に触れさせる許可を喜んで出してくれた。当時僕はAppleで働くことに
疑問を感じていた。この小さなやり取りは僕のAppleに対する気持ちを随分と向上させてくれる
ことになった。
残念な事に彼女は訪問していた間、意識を取り戻すことはなかった。iPadはカバンの中に入った
ままで、そこにいた誰も僕がiPadを持っていることに気づくことは無かった。その日彼女は
亡くなったが、僕はその場に立ち会うことが出来た。その時のことは今でも心に強く残っている。
ジョブズの2文字のメールも。
CJ、安らかに。SJ、安らかに。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:12:55.16 ID:???
- :)
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:14:31.22 ID:???
- NO
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 12:49:07.76 ID:???
- iPad美味しい!一番好きなバーガーです!
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:44:23.78 ID:Zt2p8b3m
- これ、新しいね。
深イイ話ふうの、ごくあたりまえの話。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:51:47.24 ID:???
- 2文字の返信メール
「解雇」
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:04:10.84 ID:???
- 2文字の返信メール
「誰?」
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:48:45.87 ID:???
- ある日ひとりぼっちの>>1に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 氏 ね / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:14:05.33 ID:???
- >>1
癌が転移した肝臓移植でジョブスがCEOを半年休職していた期間だな。
そりゃ感傷的になって許可するのも分かるわ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:04:05.87 ID:???
- iPadなら直前に流出してもさして影響は無かろうとの判断もあったかと
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:56:11.78 ID:???
- Oh No!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:06:13.39 ID:lxgTI0Hi
- M$
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:26:52.32 ID:???
- 「クビ」
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:18:14.39 ID:???
- クソワロタww
NOと思ったらOKとか
ジョブズどうしたん、薬でもやってハイになってた?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:30:04.50 ID:FmwFBHwX
- ブス
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:30:14.41 ID:???
- MS信者ってよく2文字のHTMLメールを送りつけるよなw
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:18:12.55 ID:???
- From: Steve Jobs <sjobs@apple.com>
Subject: Re: unusual request
Date: March 23, 2010 9:07:04 AM PDT
To: David Gelphman <gelphman@apple.com>
OK
Sent from my iPhone
ジョブズはデフォルトの署名でiPhone使ってるの?
バカなの?死ぬの?
それからユーザーにapple.comのドメイン寄越せ、社畜は∀pple.comでも使えよ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:26:54.26 ID:???
- >>19
>ジョブズはデフォルトの署名でiPhone使ってるの?
ずっと以前からそうだろう。今頃知ったのか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:49:26.42 ID:???
- >>19
早く、外に出て働こうぜ
社員は、自社のハッピを着るもんなんだよ
ましてやCEOなんだから
「Sent from my iPhone」
っていう宣伝文句を自ら外すわけないだろカス
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:08:06.77 ID:???
- 30年前のジョブスにこの動画を見せたい
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:41:13.06 ID:???
- 【Xperia死亡】 iPhone5がXperiaを抜いて1位 【白旗】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/29/news134.html
携帯端末販売ランキング(3月18日〜3月24日)
1位 ソフトバンク iPhone 5(16Gバイト)
2位 NTTドコモ Xperia Z SO-02E
3位 au iPhone 5(16Gバイト)
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:36:09.97 ID:???
- 死にかけの患者に、
勤め先の会社の開発中製品を見せると
何かいいことあるんだろうか
例えば「危篤の母に見せたいのでミサイルの
図面の持ち出しを許可願います」
と自衛隊で言ったら たぶん怒られる。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:19:33.15 ID:???
- 自分は社内の連絡メールの返事に
完
と一文字で返信する
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:22:20.82 ID:mEZzUp7d
- >>10
これを見にきた
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 13:46:35.23 ID:???!
- マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan314268.jpg
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:38:51.24 ID:???
- 恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555
過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。
リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。
「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 03:31:23.05 ID:SKp3Gfi0!
- マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315226.jpg
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:22:51.52 ID:???
- Nexus 7 (2013) タッチパネル不具合
http://www.youtube.com/watch?v=q2sZrnPw3U0
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)