5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ぐにゃり】MacBook Airに深刻な強度不足。捻じれ、ひん曲がり、歪む【削り出し(笑)】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
【ぐにゃり】MacBook Airに深刻な強度不足。捻じれ、ひん曲がり、歪む【削り出し(笑)】
削り出しても材質がアルミで十分な強度は実現できない。
マグネシウム製やカーボン製と比較すると大幅に劣る。
■[Mac]MacBook Airが歪む
http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20080229/p5
うちのMacBook Airも机に置くとガタガタします。歪みはどうしたらいいのかなあ。
衝撃吸収性のあるPC保護ケースには入れているのですが、机に置くとガタガタします(汗)
解決方法は、簡単にいうと「上から押す」というものです。
例えば左前と右奥がカタカタしているのならば、そこを上からギューーーッと押さえつけてあげます(あくまでもゆっくり優しく)。
最初から歪んでる粗悪品も Macbook air の足浮き・歪みについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000389912/SortID=14839008/
先日、Macbook air のCTO モデルを購入してましたが、若干左手前の足が浮いています。
AppleStoreの現品や、量販店のを確認してみましたが、浮いているものもあれば、浮いていないものもございました。。。
一度、AppleStoreで初期不良として交換になりましたら、それでも微妙に浮いているようで、
机においてタイピングをしていると若干カタカタと動きます。
※ちなみにいろんな机で試してみましたが共通して左手前が浮いているので、机の歪みではないと思います。
MacBook Airのゆがみ
http://www.sekarasika.com/archives/101
今使っているMacBook Airはボディ側の歪みが気になっている。
ネット上でもそれは話題になっているようで、私の対処法としては役立ったのは
「本体を平面に置き、天秤を打つ対角を上から抑える」という非常に原始的な手法だ。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
接骨院行け
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
牛乳に相談だ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ぐにゃ賠汚pro
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ドザの常識だな
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
2012年とか2009年の書き込みを、何で今更
引っ張り出すんかねww
土座の陰謀かww
終了
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+ppU+UXa
まあ最初から分かり切ってた話だしマグネシウム構造材も一般的には大抵アルミとの合金の形で供給されてるけどね
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
この特徴的なスレの立て方はいつもの山口くんだなw
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Gfygj2DW
ゲートキーパーの方ですか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>8
都合の悪いことがあると偽スレや対抗スレ立てて荒らすんだけど、センスが
無い上に基地外臭丸出しで閑古鳥が鳴き、恥の上塗りになるってのもこいつの
得意技だなw
あげく運営に目付けられてアク禁
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
他社の薄型を強度不足だとして叩こうとしたら、それ以前に実は
MacBook Airが貧弱な筐体の代表的な存在になっていたと。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
本当に日本が優れてるなら15世紀以上虫国様に脱糞惨敗しつづけないだろ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>10
といつも通り煽るだけで
>>1
には答えられない、人を見下すのだけが趣味の惨めな6%の糞魔訶であったw
答えられないカスに用はないんでw
じゃ頑張って土挫土挫言ってろw
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
銭湯
玉の中に
電車を止める
俺が死んで仏壇
トランクスで外に出るな
夏の合宿
猫が来た
もーお前はー早く書けよー。
ガンジー
うんこがいろんな人のうんこと変わる
ヘブンズ・ドライブの蛇
大聖樹
弘生寺
大金持ちのジブラの家の庭としま馬の鼻とか。
風呂がジブラ もとのみ Dismantis
木に水を上げていた
保険屋
おでん
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
創価学会に入会してないのに
ロボットダンスから無かった事にしろ。
もしもしー。
もしもし、うんうんうんうんうん。うん。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
原付で誰かが来た所
犬が事故って死んだ所
猫が喧嘩をした所
マジかよ。
そろそろ辞めようね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
山口君の病状が悪化してるねw
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
まあねえw
あの見た目で強度があるわけないよw
缶ジュースみたいに潰れてポイ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BhVyMHW/
お前ら分解した事ないくせにでかいなw
底の板の製造精度はかなり高い。
開けてみると1mm程度アルミなんだろう思うが
5角の星ドライバー
www.amazon.co.jp/gp/product/B00DGJ2PIC/
中は6角のトルクスだな
ゴム足は裏のアルミにも黒のプラスチック製のシールのような構造になってるので
貼付けているわけでもなさそうである。
スレを立てる連中も煽る連中も持ってないだろ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BhVyMHW/
>>11
強度不足はないと思う。
表面に見えてる部分に固定されてる構造ですからね。
裏面よりキーボード面がしっかり作られてる。
裏面と天板は衝撃吸収構造の仕組みですな。
>>18
潰れはしないな。アルミなので曲がるのだろうけど
曲がるようま使い方はしないからな。
>>19
の補足
トラックパッドの調整用のネジがあってそれの調整で開けた。
キーボード面の本体側とトラックパッドの段差が無い状態で設計されてるようで
パットの沈み込みをトルクスのネジで調整する所がある。
クリックの感覚を調整できる。
マメな。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
馬鹿じゃねえの?
未来のコンピュータがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/01(土) NY:AN:NY.AN ID:???
山口くんの発狂パターンその1
「といつも通り」
49 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) NY:AN:NY.AN ID:???
といつも通り煽るだけで
>>1
の質問無視して土挫土挫(前スレでは散々土座と言ってましたがw)と煽る事しか出来ない惨めな糞魔訶であったw
じゃいつも通り質問無視して煽ってろw
224 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) NY:AN:NY.AN ID:???
といつも通り煽るだけで
>>206
には答えられない、人を見下すのだけが趣味の惨めな6%の糞魔訶であったw
答えられないカスに用はないんでw
じゃ頑張って土挫土挫言ってろw
234 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) NY:AN:NY.AN ID:???
といつも通り煽るだけで
>>206
には答えられない、人を見下すのだけが趣味の惨めな6%の糞魔訶であったw
答えられないカスに用はないんでw
じゃ頑張って土挫土挫言ってろw
241 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>239
といつも通り煽るだけで
>>206
には答えられない、人を見下すのだけが趣味の惨めな6%の糞魔訶であったw
答えられないカスに用はないんでw
じゃ頑張って土挫土挫言ってろw
>>238
魔訶はオウム真理教信者並みに危ないアホだからそんな事は理解出来ませんw
756 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/30(木) NY:AN:NY.AN ID:???
といつも通り山口県民馬鹿にする事しか出来ない惨めな糞マカであった
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UT/Ma2hk
俺のMacBook Air、買った当時は机の上に置いてガタガタしてた。
しかし、定盤の上に置いたら全くガタついてなかった。
机が歪んでるなんてのは、よくあることだよ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
押すと治るって凄いねw
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html
生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6u3ZJOLa
>>24
イミフ
Windows系のノートPCの殆どは、筐体全体の剛性はさほど高くないから、少し歪んだ程度の机の上なら、置いても机に沿って歪むからガタつかない。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>23
会社へ持って行った時だけガタつくので、気が付いた
天板は結構歪んでるw
熱硬化処理もして無い生アルミだから歪んでも戻せる
これが熱硬化処理後の航空用アルミ筐体やったら悲惨な事になってる
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>26
理解不能
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>28
そうでしょうね
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
柔構造にAirは勝てないという事か。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
専務君だけどー。
中日新聞本社
絶好調なのは鈴木千尋さん
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
Apple信者(笑)の成蹊大学教授「シャットダウンに30分。Windowsユーザーってよほどゆとりのある生活なんだろうなぁ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374791894/
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
自宅警備員が教授を嗤う 滑稽な様
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
自宅警備員じゃなくて酒屋の息子な
いちおう店の手伝いしとるわ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/10/01(火) 13:43:04.24 ID:???
w
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/10/11(金) 19:47:24.74 ID:???
>>1
【粗悪品】iPhone 5sはモーションセンサーが糞。不正確。調査結果でバレる
http://wired.jp/2013/10/04/iphone-5s-users-reporting-problems-with-the-phones-motion-sensors/
http://www.youtube.com/watch?v=t97r23Qoop4
画像
http://img.gawkerassets.com/img/191zc3xcer20kjpg/ku-xlarge.jpg
http://img.gawkerassets.com/img/1922fxk4otwuhgif/ku-xlarge.gif
http://img.gawkerassets.com/img/191zc0wtqomptjpg/ku-xlarge.jpg
http://i2.mirror.co.uk/incoming/article2338324.ece/ALTERNATES/s615/Screen_Shot_2013-10-03_at_120216_PM_610x457-2338324.png
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2013/10/IMG_7493.jpg
http://cdn.macrumors.com/article-new/2013/10/incorrectlevel.png
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/10/20(日) 15:02:01.42 ID:???
米アップルは18日までに、ノート型パソコン(PC)「MacBook Air(マックブックエア)」の旧モデルの一部に不具合があるとして、部品の無償交換を開始した。不具合が確認されたのは半導体メモリーを使った記憶装置「SSD」で、データが消失する可能性があるという。(時事通信)
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/10/31(木) 13:24:10.15 ID:???
先日発売の「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」でキーボードとトラックパッドが無反応になる問題が確認されたが、アップデートで解決する見込みであるとAppleが発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/31/news049.html
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2013/12/27(金) 01:19:27.10 ID:???
w
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23
Walang Kapalit ★
FOX ★