■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百四
- 1 :愛蔵版名無しさん:2012/01/17(火) 15:20:05.97 ID:???
-
前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百三
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323264560/
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>970が立ててください。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限 など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・970過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重。
- 952 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 02:47:16.66 ID:???
- セルはあの時点で瞬間移動使える訳じゃないのに
瞬間移動使える悟空が対抗されてしまうって事は
それだけでスピード負けしてるって事じゃないかな
それにいくら想定外でもスピード負けしてなきゃ背後には回られないと思う
- 953 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 02:47:19.98 ID:???
- >>951
悟空は特にスピード「だけ」を褒める必要もなかっただけかと
悟飯はあの時点ではセルから半人前とナメられてて、まだ攻撃もしておらず
攻撃も当てていないので「スピードだけなら一人前」と見られただけ
- 954 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 02:49:41.16 ID:???
- >>952
純粋にスピード合戦で見るなら瞬間移動の存在は
せいぜいちょっとした補正程度にしかならんと思う
瞬間移動はいつでもできるってわけじゃなく気や集中力を使うので
避けにくい大技を避けるためならともかく、格闘戦であまり便利に使えない
というかほとんど格闘戦で使ってない
- 955 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 02:50:15.86 ID:???
- 瞬間移動が出来るからってスピード面で大きく優位に立てるとは限らんがな
プラスαって感じだろ。一瞬で使える技じゃないっぽいし
- 956 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 02:53:49.15 ID:???
- >>950
>それに悟空がそのスピードに明らかに翻弄されてるような描き方は
>アピールしてる時点のみで、あとは特にスピードのせいで押されてるような
>苦戦の仕方を描かれていない
それは、セルがスピードを上げたのが、「私はスピードにも自信があるんだ」と言った時だけで、
それ以降はまた元に戻ったから、と考える事も出来る。
ずっとスピード上げたままだと、悟空はついてこれずに戦いが面白くなくなるし、
セルから見ればあの時点で悟空以上の戦士はいないと思ってた訳だからな。
>悟空は特にスピード「だけ」を褒める必要もなかっただけかと
言わば特にスピードが突出していなかったとも言える
一方の悟飯はあの時点では全体では劣っていたもののスピードは突出していたのは確か
- 957 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 02:55:18.16 ID:???
- >>953
>攻撃も当てていないので「スピードだけなら一人前」と見られただけ
セルは少なくとも対悟飯の時は「スピードだけなら本気になる」と明言している
一方の対悟空戦の時にスピードで本気になったとは一言も言ってないしそんな記述も一切ない
- 958 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 02:58:40.05 ID:???
- ほとんどと言うより、少なくともセルとの「格闘」では瞬間移動なんて全く使ってないな
>>956
>それ以降はまた元に戻ったから、と考える事も出来る。
また「戻った」って、そもそもセルは気を開放してからの素早さを見せた場面が全くないぞ
>言わば特にスピードが突出していなかったとも言える
>一方の悟飯はあの時点では全体では劣っていたもののスピードは突出していたのは確か
かなり戦った後の悟空は全体的に一人前(充分楽しませてくれる)とセル評価
気合砲食らう前の悟飯は、まだ甘く見てる状態でのセルの攻撃を
避けてただけなので、スピードだけ一人前(に近い)と見られてた
というだけに過ぎないだろう
それ以外ならせいぜい気の高さを見たくらいだが、気合砲くらった後に
死んだと思ってたのもあって、そもそもみんな表面的にしか見てなかっただけだろうし
- 959 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:00:46.81 ID:???
- >>957
>セルは少なくとも対悟飯の時は「スピードだけなら本気になる」と明言している
>一方の対悟空戦の時にスピードで本気になったとは一言も言ってないしそんな記述も一切ない
だから悟空と戦ってた時が、あの状態の気におけるその本気だろう(余裕があるだけで手を抜いてた描写はない)
そんな相手に自慢アピールした後に、わざわざ「スピードが本気に〜」と言う必要が無い
ほぼ全体的にあの気の時点における本気で戦ってたんだから
- 960 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:05:37.16 ID:???
- >また「戻った」って、そもそもセルは気を開放してからの素早さを見せた場面が全くないぞ
だからセルは戦いを楽しむ為にスピードで本気を出していなかったとも考えられる
素早さを見せた場面がないのもその為
>かなり戦った後の悟空は全体的に一人前(充分楽しませてくれる)とセル評価
全体的に、というだけでスピードを特に高く評価されてはいない
それに楽しませると言っても結局終わっても悟空に仙豆食えとかいう余裕がある訳だし
それでも結局自分には適わないと思っている
悟飯はセルに全体ではまだ勝てないもののスピードだけは本気と言わせた所が
スピードに自信があると言われて背後に回られた悟空より上だと判断
それから悟空は背後に回られたが悟飯はあくまで前方から攻撃を受けてはいるものの
背後は一度も取られてない
- 961 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:08:40.63 ID:???
- >>959
>だから悟空と戦ってた時が、あの状態の気におけるその本気だろう(余裕があるだけで手を抜いてた描写はない
それは100%違うと言える
セルが本当に本気を出したのは、悟飯が超2化してセルジュニアを全滅させたのが初めて。
悟空も「ついにセルがフルパワーの闘いを見せる」と言ってたしな
これはパワーの問題でスピードは関係ないとか言わないように
気を全開にするって事は全体的な強さMAX状態でスピードも無関係じゃない
ただ悟飯へのスピード本気発言はスピードだけ本気で他は違うという意味だろう
- 962 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:11:42.50 ID:???
- >>958
>かなり戦った後の悟空は全体的に一人前(充分楽しませてくれる)とセル評価
それは事実だが
悟飯を怒らせようとする段階では既に
「あんな奴等ごとき私が相手をするまでもない」と言っていたのも事実
つまり「あんな奴等=雑魚」の中に悟空も既に含まれてしまっている事
要するにある程度楽しませてくれはするものの自分が本気を出すまでには値しないって事だ
- 963 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:11:49.55 ID:???
- >だからセルは戦いを楽しむ為にスピードで本気を出していなかったとも考えられる
>素早さを見せた場面がないのもその為
戦いを楽しみたかったのは確かだが、スピードで本気出してなかったとするには
むしろ逆。ある程度誓い実力(スピードも含)じゃないと楽しめないから
手を抜くなんてやったらつまんないことだろ。だから気を開放した状態での
「本気」で戦える悟空との戦いを楽しんでた
>全体的に、というだけでスピードを特に高く評価されてはいない
>それに楽しませると言っても結局終わっても悟空に仙豆食えとかいう余裕がある訳だし
>それでも結局自分には適わないと思っている
スピードだけを特別言う必要もなかっただけだろう
「本気でやって」余裕があったから、仙豆食えばいいと言ったわけで
本気でやらなかったら勝てたというわけじゃない
>悟飯はセルに全体ではまだ勝てないもののスピードだけは本気と言わせた所が
>スピードに自信があると言われて背後に回られた悟空より上だと判断
だから背後に回られた例は想定外にスピード特化だからと前にも言った
スピードだけは本気っていうのは、悟空のような一人前相手で見せたような
本気って意味だろう
>それから悟空は背後に回られたが悟飯はあくまで前方から攻撃を受けてはいるものの
単純に、悟飯が大したことないから正面だけで戦えただけかと
- 964 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:15:27.78 ID:???
- >戦いを楽しみたかったのは確かだが、スピードで本気出してなかったとするには
>むしろ逆。ある程度誓い実力(スピードも含)じゃないと楽しめないから
>手を抜くなんてやったらつまんないことだろ。だから気を開放した状態での
>「本気」で戦える悟空との戦いを楽しんでた
ある程度近い、楽しめるってだけじゃ本気出してるとは言えない
結局自分には適わないって思ってる事は明らかだし
>スピードだけを特別言う必要もなかっただけだろう
>「本気でやって」余裕があったから、仙豆食えばいいと言ったわけで
>本気でやらなかったら勝てたというわけじゃない
いや 本気じゃない
セルが本気出してんのは超2悟飯の時のみ
それは悟空のセリフからも明らか
実際セルは途中から悟空を雑魚扱いしてる
>単純に、悟飯が大したことないから正面だけで戦えただけかと
それはスピードだけは本気と言ったセルの言葉を否定する根拠にも
悟空が後を取られた事の弁護にもならない
- 965 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:15:50.97 ID:???
- >セルが本当に本気を出したのは、悟飯が超2化してセルジュニアを全滅させたのが初めて。
>これはパワーの問題でスピードは関係ないとか言わないように
>気を全開にするって事は全体的な強さMAX状態でスピードも無関係じゃない
そうじゃなくて、あの「気の量」の時点での本気であって
フルパワー状態での本気のことじゃない
>ただ悟飯へのスピード本気発言はスピードだけ本気で他は違うという意味だろう
スピードが本気っていうのはあのフルパワーじゃない時点の気における本気であって
フルパワー状態での本気って意味じゃないだろ
そもそもフルパワーになるのにあんな力む必要があるのにスピードだけ都合よく
気をコントロールさせた状態で出せるわけじゃない
フリーザでいうと100%状態での古巣ピーdではなく
復活ベジータに見せたちょっと本気は、細身状態での最大出力
>>962
>「あんな奴等ごとき私が相手をするまでもない」と言っていたのも事実
>つまり「あんな奴等=雑魚」の中に悟空も既に含まれてしまっている事
孫悟空は全快状態で楽しませてくれる奴
だから疲労してから仙豆を催促したんだろ
- 966 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:19:07.45 ID:???
- >>964
>ある程度近い、楽しめるってだけじゃ本気出してるとは言えない
>結局自分には適わないって思ってる事は明らかだし
だから気を開放した状態、つまり気を抑えてるんじゃなく
素の状態での本気だから楽しめるって意味だろ
>セルが本気出してんのは超2悟飯の時のみ
超2悟飯ではフルパワー状態の本気
悟空では気を開放した状態での本気
SSJ悟飯では気を開放した状態での手抜き
>実際セルは途中から悟空を雑魚扱いしてる
雑魚扱いしたのは疲れた状態の悟空
>それはスピードだけは本気と言ったセルの言葉を否定する根拠にも
>悟空が後を取られた事の弁護にもならない
セルのスピード本気はあの状態での本気であって
あの時点でフルパワー時のスピードを出せるわけじゃないだろ
まだ細い上体のフリーザが100%時のフルスピードをだしたわけじゃないのと同様
- 967 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:21:47.56 ID:???
-
>孫悟空は全快状態で楽しませてくれる奴
だから疲労してから仙豆を催促したんだろ
それはセルが悟飯の潜在能力を認識する前までの話だ
それ以降も悟空に興味を持ってたら仙豆食えって言うはず
その前の2つにはとりあえず納得 てかもうめんどくさい 眠いし
- 968 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:23:43.53 ID:???
- たとえば悟空非SSJの状態で、「本気のスピードを出す」とか言って
そんでスピードだしたのを、SSJ状態でのスピード出したって言うと思うか?
SSJ状態のフルスピードはSSJ状態にならないと出せないし、セルもフルパワー状態の
フルスピードは気開放時点じゃなくフルパワーになって力まないと出せないだろ
- 969 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:26:56.43 ID:???
- >それ以降も悟空に興味を持ってたら仙豆食えって言うはず
悟空に興味なくなったのは別に気開放状態で楽しめなかったからじゃなく
覚醒した悟飯の方が興味深いとわかったからだろ
だから悟空の回復を催促せず仙豆奪ってまで怒らせようとした
- 970 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:44:29.83 ID:???
- >>967
>実際セルは途中から悟空を雑魚扱いしてる
>雑魚扱いしたのは疲れた状態の悟空
悟空への絶対的な評価は変わってないだろうが
覚醒した悟飯に関心が言った事で相対的にその他大勢と同じ扱いになった
>>968
それには納得した
だけど覚醒前の悟飯は全体的には評価されてないけどスピードは特別評価されてる
悟空は全体的にはそこそこ評価されてるけどスピードは特に高くは評価されてない
他の要素と同じ扱いだって事だ
- 971 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 03:51:13.50 ID:???
- >>970
>覚醒した悟飯に関心が言った事で相対的にその他大勢と同じ扱いになった
だからこれが悟空はフルパワーじゃないあの時点で楽しめないという理由じゃなく
近い実力でしかも更に強くなるかもしれない悟飯の方が楽しめるからという理由だろう
>だけど覚醒前の悟飯は全体的には評価されてないけどスピードは特別評価されてる
これはセルがまだ悟飯のパワーもタフさもしらず、回避だけを見た時点での話
悟飯が気を開放した状態の力はなんとなく感じてたが、他の連中と同様に
気合砲くらっただけで特に確かめることもなく致命傷(あるいは大ダメージ)
と思い込んだように、その時点では回避した時のスピードしか見ていない
それにその気合砲直後にタフだとわかったりキックでパワーもわかったが
同じ非フルパワーの状態の時点で悟飯が悟空より押されてる描写もあり
- 972 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 04:19:40.39 ID:???
- お前らいい加減にしろ
- 973 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 05:04:23.07 ID:???
- 【悟飯に対するセルの評価】
(P=パワー S=スピード T=タフネス E=エネルギー量 ☆微上 ★急上
フルパワー前セルP35 S40(自信) T35 E100(フルパワー残)、悟空ALL30、Jr.ベジトラALL10ちょい)
@スカウト直後:ばかじゃないの?
P8 S8 T8 E8 (予想)
A悟飯の気開放直後:予想以上に凄い気を感じる。ただの雑魚じゃないことは分かった
P15?★ S15?★ T15?★ E20★
B何度か攻撃回避:思ったよりは素早く、本気スピードでかかってもいい相手であることはわかった
P15? S25★ T15? E20
C気合砲直後:素早いだけじゃなく、割と力こめた攻撃に僅かなダメージでいられるくらいにはタフ
セルもまんざらじゃない反応、これは思ったより更に強いかも?
P20☆ S30☆ T25★ E25☆
D覚醒の話を聞く:凄い実力を秘めていることがわかった(予想:ALL60)
P20 S30 T25 E60★★★
Eキックでシリモチ:これでキレたら更にすごいんだろうなとワクワク
P25☆ S30 T25 E65☆
F覚醒直後:思ったよりは凄そうだけど、まだフルパワーの私のが上だろjk(フルパワーセル:ALL100)
P80?★ S80?★ T80?★ E80?★
Gボコられた後:完全に格上だけど、全力のでかいかめはめ波(E100)をすぐには撃ち返せないだろjk
P150★ S130★ T130★ E130★
Hかめはめ波返し後:気が思ったより凄かったので余裕で返された。ちくしょおおおー!!!
P180☆ S150☆ T150☆ E180★
- 974 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 07:06:20.88 ID:???
- ゲームだと少年悟飯はやっぱりスピードが同時期の他キャラよりも速い
- 975 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 07:26:29.89 ID:???
- 超1悟飯はセルの攻撃を避けて回し蹴りを喰らわして
セルが「何が何でも貴様を怒らせてやるぞ・・・」と言ったところ
あそこはセルの攻撃を避けるだけのスピードはあったものの
大したダメージを与えられていない つまりパワー面ではまだ大した事ないけど
スピードはそれなりに通用する
少なくとも超1悟飯のパラメータ的には スピード>パワーな事だけははっきりしている
- 976 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 07:46:18.62 ID:???
- あそこはどっちかというと、パワーも凄いという場面だと思うが。
まぁでも「来いよ」と受ける覚悟で連撃くらって口から血(悟空から)なのと
半分不意に思いっきり蹴りをくらって血(悟飯から)なのは、サンプル的に
隔たりがあるだろうし、どのみち参考になりそうにないが
- 977 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 08:52:31.34 ID:???
- ゴクウはわざわざご飯に頼らなくてももう一度一人で
精神と時の部屋に入ればよかったのに
セル戦後あっさりご飯を超えスーパーサイヤ人3に
なってるし
- 978 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 08:59:37.92 ID:???
- 4年か5年くらいかかったんじゃないか?
悟飯がスパークSSJ発明しなきゃ、悟空もそれを拓けなかったのかもしれんし
- 979 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 09:17:09.75 ID:???
- そろそろ次スレ
- 980 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 09:18:56.00 ID:???
- 中国実写「西遊記」にフリーザ? 新TV版の孫悟空が「似てる」の声。
http://www.narinari.com/Nd/20120217334.html
http://www.narinari.com/site_img/photo/2012-02-11-060729.jpg
中国のテレビ局で昨年8月から、著名プロデユーサーの張紀中氏が手がけたテレビドラマ「新西遊記」の放送が始まった。
この作品、これまでにない発想やCGをふんだんに使った映像、そして従来の「西遊記」以上の迫力ある戦闘シーンが
話題を呼んでいるのだが、一部のネットユーザーからは孫悟空が「ドラゴンボール」に登場するキャラクター“フリーザ”に似ているとの指摘が出ている。
そうした声の主たちは「今の中国の映画やテレビ制作のスタッフは、日本のマンガやアニメに多大な影響を受けているためではないか」と見ているようだ。
「孫悟空はフリーザ」との指摘を受けたのは、同作品の第1話の冒頭、岩から孫悟空が誕生するシーン。
誕生した孫悟空の体は真っ白で毛が無く、ツルンとしているという、原作のイメージとは全く異なる描かれ方で、一部の
ネットユーザーからは「猿なのに毛が全く生えてないのはおかしい」「孫悟空の体は陶器でできているのか?」といった疑問の声が上がった。
その流れから日本のマンガ・アニメの「ドラゴンボール」に登場するフリーザの最終形態を連想するとの声が上がり、掲示板サイトや
微博(中国版ツイッター)などでは、実際に孫悟空の体の一部を着色し、本物のフリーザの画像と並べての比較・検証も進められた。
こうした指摘は放送開始直後からチラホラと見られていたが、広い中国では地域の放送局によって放送のタイミングが異なることや、
ネットにアップロードされた動画で視聴する人も多いことなどから、放送開始から約半年が経った今も指摘が続いているようだ。
- 981 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 10:14:34.64 ID:???
- >>974
悟飯は年代毎の別キャラ化が多く差別化が必要だから当然
それでもアルティメットのが大抵の場合悟飯で最強だ
- 982 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 10:47:08.99 ID:???
- 幼年期(サイヤ人〜ナメック星編)
大猿
少年期(人造人間編)
未来
じいちゃん
青年期(ブウ編)
アルティメット
野沢さんこれに加え親父と弟と映画キャラとかまで演じるんだから大変だな
- 983 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 13:38:33.67 ID:???
- ゲームじゃ微妙な時期のキャラでも悟空より強い事もあるしな
- 984 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 13:39:22.15 ID:???
- 糞ババアの声きもち悪すぎで不快すぎ
- 985 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 14:23:07.64 ID:???
- ブウ編で悟飯と悟空が会話してるとことか、今見ると神業だと思う
今の時代の人気声優さんたちには、絶対こんな演じ分け出来るわけない
- 986 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 16:14:37.04 ID:???
- 一人七役のでも聞いてこい
- 987 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 17:02:40.44 ID:???
- ババア声きもいからアニメ見る気しないしゲームもやる気しない
- 988 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 17:27:18.48 ID:???
- >>980
ゆとりは知らんだろうけど超人能力者モノとか、あの手の日本の漫画も古いアメコミのパクリじゃん
砂人間やゴム人間なんて丸っきりそのままだぞ
マリオもディズニーだし
何で日本人がパクるのはスルーされて中国人がパクるのはニュースになるの?
- 989 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 17:40:10.27 ID:???
- 鬼太郎も悟空も同じ^^v
- 990 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 17:55:08.93 ID:???
- 日本は中国のくだらないパクりをいちいち取り上げすぎだよね
日本だってアメリカのあらゆるものを過去散々パクってるのに
- 991 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 17:56:24.05 ID:???
- そもそも孫悟空だって西遊記だしな
パクるにしてももうちょいオリジナル要素加えたらいいんじゃないかとは思うけど
- 992 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 17:59:42.60 ID:???
- 日本は他からパクった物をオリジナルに改良する
中国は他からパクった物ををのまま商売にする
韓国は他からパクった物を韓国が発祥だと主張する
ってのをどっかで見た
要は発展性が無いの駄目なんだろうな
- 993 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:03:55.55 ID:???
- どっちもどっちだろ
日本はまるパクりはしないけど劣化パターンもあるしなぁ
歌手とかドラマとかは特に
- 994 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:30:36.85 ID:???
- 何が「どっちもどっち」なんだ
そもそもパクりと影響されて似た作風になるのとは違うだろ
- 995 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:33:49.30 ID:???
- 故意にパクってたらパクりだろ
気付かないうちに影響されてたら仕方ないけど
- 996 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:36:59.37 ID:???
- >>995
だから、何がどう「故意にパクリ」なんだっての
そもそも西遊記や桃太郎みたいな「昔話・童話」のパロネタと
エンタメ作品丸パクりは全く別もんだろ
アメリカがヤマトタケルの映画作ったって、それが日本神話のパクリとは思わんように
- 997 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:38:56.21 ID:???
- そもそもネタにはしてるけど訴訟沙汰には滅多にならないしな
笑えてるうちは問題にする必要もないでしょ
- 998 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:44:26.62 ID:???
- 三国志・西遊記・古事記(日本書紀)・日本昔話
こういうものは、例え他国がパロじゃなく丸々映画版として話を作っても
パクリとは言われない気がする。それが「我が国起源」とか言ったら
叩かれるけどそれとこれとは別だろうし。
なんというか企業的な著作物とは違って、公共の作品だと浸透してるからでは?
- 999 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:49:20.22 ID:???
- >>1000なら鳥山明先生がまた10年バトル漫画を書いてくれる
- 1000 :愛蔵版名無しさん:2012/02/13(月) 18:49:30.19 ID:???
- どっちもどっち厨というのがいる。
,/”” ”ヽ 叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
,/ __ _ ゛ 揉め事の双方を「どっちもどっち」と結論づける事によって、
/ /““ “” ヽ | 自分も痛いが相手も痛かったと
| / -━ ━.| | せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
| |. “” l “ .|.| 不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
(ヽ | r ・・i. || 「叩きも擁護もお腹イパーイ」
りリリ /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
|リノ. | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
| 、 ー- " ノ 「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
| ”ー-- "| と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)