■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Wizardryについて語ろう 84
- 1 :NAME OVER:2013/03/07(木) 18:03:21.03 ID:???
- APPLE][、IBM-PC、MAC(白黒)、国産PC、AMIGA、MSX、FM-TOWNS、Windows
FC、PCE、GB、SFC、PS、SS、GBC、WS、GBA、携帯電話
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いしますです。
*前スレ*
Wizardryについて語ろう 83
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1355989668/
*過去ログ*
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/wiz.html
*関連サイト*
得物屋
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
- 994 :NAME OVER:2013/09/08(日) 11:03:46.82 ID:???
- >>991-993
>>959あたりの流れですでに出てるけど
D&D(白箱)→CD&D(水箱)→CD&D(赤箱〜黒箱)
↓
AD&D
↓
D&D3版以降
となってる
もちろん、白箱に近いのはAD&Dの方で、赤箱の方が派生
白箱で元々職業と種族の区別があったのを統合したり、大幅に変更されてる
赤箱がシンプルなのは最初のRPGだからじゃなくて、簡略版として削除されまくったから
基本的なルール(ACとか)は同じだから
赤箱を見て、wizはこれと似たようなルール(の祖父の息子)の影響なのか、とか参考にはなるだろうけど
まあ、それだけ AD&Dと比べればwizとは明らかに別物だし
- 995 :NAME OVER:2013/09/08(日) 11:13:54.62 ID:???
- >ルール面の特徴
>
> 基本ルールブックである「Volume 1: Men & Magic」で扱われているキャラクタークラスは以下の三つ
> ファイティング・マン(fighting-man)- 現在のD&Dでのファイターのクラスにあたる
> マジック・ユーザー(magic-user) - 魔法使い
> クレリック(cleric) - 僧侶
> 基本ルールブックである「Volume 1: Men & Magic」で扱われている種族は以下の四つ
> 人間(human)
> ドワーフ(dwarf)
> エルフ(elf)
> ホビット(hobbit) - 現在のD&Dでの「ハーフリング」にあたる
> アライメントはローフル(lawful)、ニュートラル(neutral)、ケイオティック(chaotic)の三つ。
これがwikiのオリジナル・ダンジョンズアンドドラゴンズのページからの抜粋だけど
クラシック・ダンジョンズアンドドラゴンズが簡略版として削除されているかと言ったら違うと思う
職業は盗賊とか、増えてるでしょう。種族については、なぜか職業に統合されてるみたいだけど
赤箱より古いD&Dが存在するというのはわかった
- 996 :NAME OVER:2013/09/08(日) 11:18:03.26 ID:???
- タイトル名を普通に考えてみて
Advanced Dungeons&Dragonsよりも、
Classic Dungeons&Dragonsのほうが、本流であるとするのが普通の考えなんじゃないの?
Advancedが本流で、Classicが派生というのはないでしょう
- 997 :NAME OVER:2013/09/08(日) 11:22:53.96 ID:???
- >>996
いや翌年の1975年にすでに
>Supplement I: Greyhawk - 新しい戦闘ルール、追加クラス(パラディン、シーフ)、追加モンスター、財宝、呪文など
>Supplement II: Blackmoor - 部位攻撃ルール、追加クラス(モンク、アサシン)など
まで追加されんのよ その後の1977年にAD&DとCD&Dに分離する
- 998 :NAME OVER:2013/09/08(日) 11:24:30.88 ID:???
- >>996
そう言ったって現にAD&Dが本流で、3版4版はそっちからの主流なんだし
詳しくはwikiか何かを見て現実の流れを知ってくれ
- 999 :NAME OVER:2013/09/08(日) 11:27:28.11 ID:???
- シリーズとしてその流れが続いているのはわかったけど
基本となっているのはClassicの部分だし、
Wizが参考にしたのはその戦闘の部分でしょう
- 1000 :NAME OVER:2013/09/08(日) 11:29:04.22 ID:???
- だからWizの起源はD&Dで間違ってないと思うけどな
AD&DもD&Dの派生なんだから、そうではないと言い切るのもなんだけど
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★