■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PCエンジン VS メガドライブ37戦目【喧々諤々】
- 1 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:44:41.38 ID:j2KyYlSK
- かつて家庭用ゲーム機で人気を分けた二機種。 当時はファミコンよりも性能に優れ、
アーケードの「雰囲気」をほんの少し 味わうことが出来ました。
お互い、良きライバルハードとして 後世にその伝説を語ろうじゃありませんか。
- 2 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:47:04.21 ID:4TEsX8NZ
- ダライアスII
AC・PCE・MD 三画面比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16483752
メガドライブは忠実移植→嘘でした
ゲーム性は再現している→嘘でした
画面比率はアーケードに忠実→嘘でした
メガドライブは本家移植→嘘でした
サウンドはOGRが担当→嘘でした
メガドライブは敵の動きが30FPS
上空に飛び上がる演出なし
右下のしょぼいの何?ファミコン?
Bを選んでもCを選んでもアーケードとぜんぜん違うステージの機種があると聞いて
ボス倒しても破片が飛び散る演出なし
野外と洞窟を行き来する場面展開もなし
ショットとボムの消滅エフェクトなし
弾が障害物のはるか手前で消えるクソ判定
砲台の残骸もなし
小さいうえに異常にカクカクした動きのランタン
しょぼさを誤魔化すために妙に曲のテンポが速いメガドライブ
THRUST ENGINE IGNITIONで加速する演出なし
真ん中で撃ってるだけで終わるショボ隕石
ニボシサイズで飛び上がらないシーラカンス
サビでボスに突入しないもっさり展開
破片が散らないかわりに長くてくどい撃破SE
荒らしもさすがにここまで現実を見せ付けられてメガドライブ擁護するのは厳しいみたいだな
外注スタッフ制作だから本家移植ってのも嘘
誰が見てもメガドライブがしょぼいのにまだ頑張ってるのか・・・
この映像を見てまだ現実から目を背ける根性はさすがだな
見苦しい悪あがきはもうやめようぜ・・・アーケードやPCエンジンを叩いてもメガドライブががっかり移植だった事実は変わらないよ・・・
インターネットで自由に捏造ができる時代になるまではメガドライブのほうがボロクソに言われてたんだよな
都合が悪くなったらPCエンジンを叩けばいいと思ってるからな
- 3 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:47:34.87 ID:4TEsX8NZ
- セガCS事業の歩み
------------------------------------------
1994年度 -45億 ←サターン発売
1995年度 -335億 ←メガドラ撤退
1996年度 -274億
1997年度 -229億
1998年度 -105億 ←ドリキャス発売
1999年度 -430億
2000年度 -692億
2001年度 -690億 ←ハード事業撤退
2002年度 55億
2003年度 -85億
2004年度 -28億
2005年度 -88億
2006年度 19億
2007年度 17億
2008年度 -59億
2009年度 -9.4億
2010年度 63億
2011年度 19億
2012年度 -151億
- 4 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:48:23.02 ID:4TEsX8NZ
- SEGA関係者の証言
「サターンは結果 国内でとんとん 海外で惨敗
メガドライブは 世界で成功したと思われてますが
ぶっちゃけた話 トントンですよ
最後にアメリカからデッドストックが どわーーって 帰ってきた」
http://grafx.main.jp/p&m/src/1318496039738.jpg
セガのハード事業=金を借りるネタ
>Saturn の商業的な失敗が明らかになったとき、銀行はセガから融資を引き上げようとした。
>毎年数百億円の転換社債の返済を行っていたセガに融資を引き上げられる余裕は無かった。
>そこで、セガは Dreamcast の発売を前倒しして銀行に融資を求めてしまったのだ。
>つまり、Dreamcast は金を借りるネタにされたのだ。
>未熟な状態で発売された Dreamcast の運命は過酷であった。
>最初の一年は、PlayStation2 の最初の一年よりも酷いソフト不足に悩まされた。
>その後、ソフトが充実したもののゲームマニアの感心はすでに PlayStation2 に移っており注目されなかった。
>この時期にPlayStation の後継機が発表されることは予想できたことである。
>しかし、セガは何の対策も打てなかったのだ。
- 5 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:49:06.07 ID:4TEsX8NZ
- SEGAユーザーはギャルゲ、アニメ、同人大好きである。そしてそれは何も悪いことではないから隠さなくて良い。
ギャルゲ歴代売上ベスト100(ハード別、シリーズ別、エロゲ関連抜粋つき)
http://dakuryu.at.webry.info/200807/article_7.html
1. 545,525 1995年10月13日 PS ときめきメモリアル コナミ
2. 509,445 1998年04月04日 SS サクラ大戦2 セガ
3. 374,956 1996年07月19日 SS ときめきメモリアル コナミ
4. 360,607 1999年11月25日 PS ときめきメモリアル2 コナミ
5. 359,485 1996年09月27日 SS サクラ大戦 セガ
6. 327,319 1996年04月26日 SS 野々村病院の人々 エルフ
7. 304,134 2001年03月22日 DC サクラ大戦3 セガ
8. 257,386 2002年03月21日 DC サクラ大戦4 セガ
9. 253,495 1997年04月25日 SS 下級生 エルフ
10 226,976 1998年01月22日 SS センチメンタルグラフティ NEC
11 222,614 1996年08月09日 SS 同級生if NEC
12 213,715 2003年02月27日 PS2 サクラ大戦〜熱き血潮に〜 セガ
13 195,071 1997年01月24日 SS EVE burst error イマジニア
14 186,620 1995年05月26日 SS スーパーリアル麻雀P5 セタ
15 178,708 1996年07月26日 PS NOeL パイオニアLDC
16 169,647 2007年04月19日 PS2 Fate/Stay Night 角川書店
17 167,155 1996年04月26日 PS ときめきメモリアル プライベートコレクション コナミ
18 161,140 1997年01月24日 PS プリンセスメーカー ゆめみる妖精 SCE
19 159,502 1996年04月05日 SS きゃんきゃんバニー プリミエール KID
20 145,701 1998年03月12日 SS EVE the Lost One イマジニア
21 139,509 1997年12月04日 SS この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO エルフ
22 138,959 1997年07月11日 SS 同級生2 NEC
23 138,837 1997年09月11日 SS DESIRE イマディオ
24 137,802 1995年11月23日 PCE 同級生 NEC
25 132,008 2005年07月07日 PS2 サクラ大戦5 セガ
26 126,840 2000年07月28日 GB サクラ大戦GB 檄・花組入隊! セガ
27 121,870 1996年02月09日 SFC ときめきメモリアル コナミ
28 112,744 1999年03月25日 PS トゥハート アクアプラス
29 111,296 2004年12月28日 PS2 トゥハート2 アクアプラス
30 109,640 2007年02月22日 PS2 ひぐらしのなく頃に祭 アルケミスト
- 6 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:49:56.45 ID:4TEsX8NZ
- PCE=512色 16ビットグラフィック
MD=8ビットグラフィック 4パレットx16色 マークIII2面
http://ppp.atbbs.jp/pcemd/img/12916515741.png
- 7 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:50:26.96 ID:4TEsX8NZ
- X68000 大魔界村
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9962619
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9962858
(MIDI)
http://www.youtube.com/watch?v=5cePhf6_o5k
MD 大魔界村
http://www.youtube.com/watch?v=8ZNOTBjbYPY
X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MD =68000 7Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM
- 8 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:50:57.53 ID:4TEsX8NZ
- X68000 ストライダー飛竜。
http://www.youtube.com/watch?v=hMy9f1Rw1X4
MD ストライダー飛竜
http://www.youtube.com/watch?v=XWZEdInKtKY
X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MD =68000 7Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM
- 9 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:51:40.59 ID:4TEsX8NZ
- X68000 ファイナルファイト
http://www.youtube.com/watch?v=9ALSGIj4odU
MCD ファイナルファイトCD
http://www.youtube.com/watch?v=3l4ckKxBV8g
X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MCD=68000 7Mhz+12Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM PCM8音
- 10 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:52:59.44 ID:1A1c/SOm
- X68000 STREET FIGHTER II'
http://www.youtube.com/watch?v=SgyutOc5m7I&feature=related
メガドライブ Street Fighter II Dash Plus
http://www.youtube.com/watch?v=QRHK-cErHhs
X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MD =68000 7Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM
- 11 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:53:51.23 ID:1A1c/SOm
- 龍虎の拳
NEOGEO・SFC・PCE・MD 比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1925108
餓狼伝説2
NEOGEO・SFC・PCE・MD 比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm485318
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1342789
餓狼伝説スペシャル
NEOGEO・SFC・PCE・MCD・PS2・Wii比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12417768
【参考】
メガCD 餓狼伝説スペシャル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1247765
- 12 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:54:21.75 ID:1A1c/SOm
- X68000 餓狼伝説スペシャル
(SC-55)
http://www.youtube.com/watch?v=2Wf7vH5catY
メガCD 餓狼伝説スペシャル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1247765
X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MCD=68000 7Mhz+12Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM PCM8音
- 13 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:54:52.40 ID:1A1c/SOm
- MD版スパIIが
グラフィックもBGMもファミコン以下でショボすぎると話題に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163544
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3165196
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163662
- 14 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:55:26.97 ID:1A1c/SOm
- X68000 Thunder Force 2
http://www.youtube.com/watch?v=WW1n3J7dzAA
メガドライブ Thunder Force 2
http://www.youtube.com/watch?v=rUVE264M_fc
X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MD =68000 7Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM
- 15 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:56:18.10 ID:1A1c/SOm
- X68000 Thunder Blade
http://www.youtube.com/watch?v=bA31IZTPg14
メガドライブ Super Thunder Blade
http://www.youtube.com/watch?v=KjYH6Uy8UtA
X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MD =68000 7Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM
- 16 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:56:51.71 ID:1A1c/SOm
- X68000 Bonanza Brothers
http://www.youtube.com/watch?v=Urt4FM2_dPA
メガドライブ ボナンザブラザーズ
http://www.youtube.com/watch?v=L52TvwfA2RY
X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
MD =68000 7Mhz 16色(4パレット) OPN5音 8ビットモノラルPCM
- 17 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:57:23.54 ID:1A1c/SOm
- ハード出荷台数
PCエンジン 372万台
CDROM2 125万台
メガドライブ 290万台
メガCD 23万台
ゲームギア 70万台
http://nesgbgg.seesaa.net/article/137458140.html
セガハード全て合計してもPCエンジンに惨敗
邪魔なゲームマシンメガドライブがディスクシステムに続いて2位
ファミ通900号記念
「ファミ通 読者が選ぶ心のベストゲーム TOP100」
http://blogs.yahoo.co.jp/nsince1889/27002508.html
12位 天外魔境U 卍MARU
49位 ソニック・ザ・ヘッジホッグ
52位 イースT・U
ファミ通通巻1000号
「読者が選ぶ 未来に伝えたいゲーム」
http://blogs.yahoo.co.jp/nsince1889/14115983.html
62位 天外II
92位 イースI・II
ソニックを始めとするメガドラゲームは一本も無し。
- 18 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:58:20.84 ID:TmTCzZGG
- 『ソニック』シリーズが3月30日に配信終了
http://www.inside-games.jp/article/2012/03/16/55263.html
>■メガドライブ
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
>・ソニック&ナックルズ
>■マスターシステム
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ(マスターシステム版)
>配信終了日時:2012年3月30日14時59分
12月1日発売のソニック最新作が30位圏外
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111207038/
12月1日
「ソニック ジェネレーションズ 白の時空」(PS3 / Xbox 360)
「ソニック ジェネレーションズ 青の冒険」(3DS)
どこにも見当たらず・・・orz
マリオ&ソニック atロンドン大爆死!再びワゴンへ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1323875049/
セガ ソニック・ワールドアドベンチャー 1700本
http://ameblo.jp/nekonyan13/entry-10214653861.html
PS2「ファンタシースター コンプリートコレクション」 3000本
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10083615131.html
セガ、欧州7ヶ国の販売部門を閉鎖
http://www.computerandvideogames.com/355806/sega-restructure-publisher-to-close-divisions-across-seven-euro-countries/
内約はフランス、ドイツ、スペイン、オーストラリア、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ
- 19 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:58:52.91 ID:TmTCzZGG
- 岩崎氏「メディクリの天外II15万は間違い。25万以上は超えている。
カブキ伝は50万。」
>僕は売り上げについては詳しくは知らないので100%ではありません。自分が聞いて、記憶に残っている数字ということです。
>で、一応説明しますと一番売れたのは多分カブキ伝で、これが50万本越えだったはずです。
>天外2はカブキ伝よりは下のハズです。
>ただし15万って数字よりは大きいです。メディクリのそのデータは多分間違っていて、25万は越えていたはずです。
>| 岩崎 | EMAIL | URL | 11/12/24 22:47 | wZi5/v36
【ハドソン、ファミ通 「天外魔境IIは50万本」】
1992年の2大ニュース
・「天外魔境II」の売り上げが50万本突破
~~~~~~~~~
・「ストリートファイターII」が大ヒット
●『天外魔境II』の売り上げが50万本を突破
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1169728249/1003.JPG
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/1003.JPG
なかでも大作RPG『天外魔境II 卍MARU』は50万本を超える大ヒットを記録した。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1169728249/1004.JPG
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/1004.JPG
週刊ファミ通2002年5月10.17日合併号
http://www.enterbrain.co.jp/product/magazine/fami_weekly/02055700.html
ハドソン公式「天外はハードと同じ本数」
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10104822/00016496.pdf
>当時、ハード普及台数とほぼ同数を販売するという偉業を達成
1992年にPCエンジンで発売され、今なお語り継がれる和風RPG。
PCエンジンでは50万本以上のセールスを誇り、同ハード史上No.1。
そのRPGを11年振りにPS2、GCの両機種でリメイクしたのが本作となる。
http://gamepotato.jp/show_blog_item/535
- 20 :名無しの挑戦状:2012/09/17(月) 07:59:39.25 ID:TmTCzZGG
- 前スレ
PCエンジン VS メガドライブ36戦目【疑心暗鬼】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1346454660/
- 21 :名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 21:52:41.70 ID:tSIEfrsf
- くっせーMD
- 22 :名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 22:35:54.78 ID:HR8I397R
- そうか
- 23 :名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 22:42:47.25 ID:JNWE50+o
- シャトルとSGを区別できなかったエアユーザー
------------------------------------------
>959 :名無しの挑戦状:2012/08/30(木) 09:07:53.65 ID:P7qmtHEF
>え?
>普通PCEって言ったら普通の、あの四角い筐体の奴の事だよね?
>http://i.imgur.com/GKyRG.jpg
>http://i.imgur.com/IYiLv.jpg
>GTも立派にPCEに入るね
>http://i.imgur.com/iv7SI.jpg
>まぁCD-ROM2まで含める場合もあるけどそれでも範疇に入るのはせいぜいDuo系迄だろ
>http://i.imgur.com/D129G.jpg
>http://i.imgur.com/bYP8B.jpg
>SGは別のハードと認識するのが普通
>http://i.imgur.com/I4nhV.jpg
>MDでもMEGA-CDや32Xは区別して扱うのが普通
>PCEの場合はCD込で語られちゃう場合が多いけどね
>でも相当なマニアでもSGは区別して扱うのが普通
>もしかしてエアユーザーのキチガイ君はGTとSGの区別がついてないんじゃw
------------------------------------------
立派にPCEに入る筈のGTは、何故か画像がLT
別のハードと認識するらしいSGは、何故か画像がシャトル
- 24 :名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 22:43:25.41 ID:JNWE50+o
- ζ
, -───-、
,..‐'´ `ヽ、
/:::::: ::::ヽ
|::::::::::::::::: £ :::::::::|
V::::::::::::::::_{ ヾ:::::{
ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_t;;:ヌ
イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
ヘ_,j|!' /ー--''! |'
| | /二ク !
! 、 ヾニン ノ 俺はたまに出没してキモオタをからかってるだけ♪
,.゙-‐- 、\ `__ /
┌、. / ヽ >-ー´´\ 時間が空いたのは嫁と食事しに出てたから♪
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ 脂身なんかじゃない! 脂身なんかじゃない!
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< なんかじゃない!!なんかじゃない!!
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈∪、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
- 25 :名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 22:43:56.04 ID:JNWE50+o
- 【資料】レトロゲーム板規制者リスト(▲は荒らし四天王)
※カウントは規制およびログ掘りの度に1回、レトロゲーム板内での履歴のみ
※ログ掘り一回のみの者は一定期間で登録抹消、ただし名前欄荒らしは永久登録
※ログ掘りの巻き込まれと思われる1resのみの者は除外
▲考古学船橋 funabasi.chiba.ocn.ne.jp ログ掘り回数7 規制回数4 名前欄荒らし
(千葉home.ne.jp 千葉softbank fch.ne.jpの犯行も、同名の名前欄を用いた同一人物による物)
▲無人島新潟 niigatani.niigata.ocn.ne.jp ログ掘り回数7 規制回数2
▲性零の保土ヶ谷 hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ログ掘り回数13 規制回数3 名前欄荒らし
(神奈川softbank・神奈川t-comの犯行も、p2-user465910使用による同一人物)
▲常駐の福岡 asahi-net.or.jp ログ掘り回数9 規制回数1 名前欄荒らし
大分 odn.ad.jp ログ掘り回数3 規制回数3 名前欄荒らし
t-com.ne.jp[anQ38x83HtcVsHod] ログ掘り回数5 規制回数1
東京 acca.tokyo.ocn.ne.jp ログ掘り回数4 規制回数1 名前欄荒らし
岡山 megaegg.ne.jp ログ掘り回数3
(BBM)EZweb ログ掘り回数3 名前欄荒らし
(BBM)DoCoMo ログ掘り回数4
(BBM)SoftBank(3G) ログ掘り回数1
栃木 softbank220004000103.bbtec.net ログ掘り回数1
U052107.ppp.dion.ne.jp ログ掘り回数1
220-213-105-112.pool.fctv.ne.jp ログ掘り回数1
埼玉 eatkyo363178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ログ掘り回数1
user.quolia.com ログ掘り回数4 規制回数3 糞荒らし
(串使用の糞荒らしも、同一人物による物)
- 26 :名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 22:44:26.50 ID:JNWE50+o
- 【 W A N T E D 】
■船橋 funabasi.chiba.ocn.ne.jp 補導歴7回 逮捕歴4回
[特徴]・名前欄に他者のホストや『自称考古学者』を表示 ・AAによる埋め立て ・ログの転載
・乱立スレの保守 ・顔写真等の貼り付け ・削除依頼者叩き ・他板への出張
★未熟な言動、無意味なage、他板で見かけた文章の転載などは船橋の可能性が高い
4名の中では、最も頭が幼く馬鹿なので、挑発に乗りやすく規制され易い
■新潟 niigatani.niigata.ocn.ne.jp 補導歴7回 逮捕歴2回
[特徴]・名前欄でのアピールはしない ・破綻した内容の討論
・AAによる埋め立て ・ログの転載 ・顔写真等の貼り付け ・削除依頼者叩き
★自治荒らしなので議論を模した手法を使う。インテリを気取りたがる
無人島物語スレの自治厨であり、そこを大分に荒らされたと誤認して報復を行い、規制されたのが切欠
削除依頼への理不尽な批判や、t-com叩きを始めたら新潟の可能性が高い
■保土ヶ谷 hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 補導歴14回 逮捕歴4回
2009年よりsoftbankとt-comを使用
[特徴]・名前欄に他者のホストや『性零精子』『大分』『とんかつ』等を表示
・AAによる埋め立て ・ログの転載 ・他板への出張 ・複数のP2使用による連投
・乱立スレの保守 ・顔写真等の貼り付け ・日記での埋め潰し ・削除依頼者叩き
★名前欄で自己主張したがる。他板への出張荒らしを頻繁に行う
STGの話題、食べ歩きなど、板違いの日記でスレ乗っ取りを始めたら保土谷の犯行
P2を多用してIDを使い分ける
削除依頼者に異常なまでに粘着するので注意、『広島』『北海道』のワードを多用する
元々は大分に粘着された被害者だが、叩かれ続けて発狂した
大分への憎悪から『大分=PCE=自分を否定する者』の図式で粘着している可哀想な人
■福岡 asahi-net.or.jp 補導歴9回 逮捕歴1回
[特徴]・名前欄に大分のホストを表示 ・AAによる埋め立て ・ログの転載
★最も古参の荒らし、彼と大分の喧嘩がこの抗争の元凶
基本的に大分とソフト叩きしか行わない。過度の連投もしない
9割方が定形文やAAによるコピペである。ただしスレを選ばずどこでも荒らすので
名前欄を大分ホストにして、数点のコピペを張り逃げする奴は福岡の可能性が高い
- 27 :名無しの挑戦状:2012/09/18(火) 22:45:08.56 ID:JNWE50+o
- 【削除人宛て】
ご覧の通り、これがこのスレの日常です
このスレは家庭用レトロゲーム板の趣向ではありません。
- 28 :名無しの挑戦状:2012/09/19(水) 07:50:50.25 ID:Bhf8q225
- そろそろ埋めるか
- 29 :名無しの挑戦状:2012/09/20(木) 03:00:57.14 ID:HczodwPh
- (゚д゚)ウメー
- 30 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 01:56:05.74 ID:Ssis2ZDo
- PCEの多人数対戦は一大ジャンルを形成し
マルチタップはその後のゲームの遊び大きく変化させた革命的なツールとなり得たが
MDから生まれ主流になった物は一つとしてない
ポリゴンに関しても、アーケードやPCの劣化移植に終始し、
PCEのフェイスボールの4人同時対戦FPSのような時代を先取りしたポリゴンソフトは皆無だった
- 31 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 02:00:59.63 ID:M4+X4ks5
- そのフェイスボールの実物持ってんなら認めるけどさぁ
- 32 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 12:24:57.53 ID:PNnhQzgE
- ウメ
- 33 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 16:43:37.39 ID:tw6QWQ59
- 自慢の多人数プレイもアーケードからのパクリだが
- 34 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 17:05:23.33 ID:BvRBrqig
- フェイスボール (PCE)
発売日:1993年11月26日
フェイスボール2000 (GameGear)
発売日:1993年12月17日
PCE の相手としては MD を出すまでもなく、
携帯ゲーム機で十分だったって事なのでは?
- 35 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 17:19:06.62 ID:PNnhQzgE
- ウメ
- 36 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 21:06:50.45 ID:jxgw1bOa
- >>33
頭大丈夫?
- 37 :名無しの挑戦状:2012/09/21(金) 21:44:07.90 ID:WyHokdjL
- a
- 38 :名無しの挑戦状:2012/09/22(土) 22:07:34.92 ID:H/rfH70J
- h
- 39 :名無しの挑戦状:2012/09/22(土) 23:42:37.96 ID:BNqDwygh
- e
- 40 :名無しの挑戦状:2012/09/23(日) 00:54:17.08 ID:mLEhjyLE
- ウメ
- 41 :名無しの挑戦状:2012/09/25(火) 23:53:16.42 ID:EzMcr2cr
- ウメ
- 42 :名無しの挑戦状:2012/09/26(水) 10:34:34.28 ID:EGezvWG6
- ウメ
- 43 :名無しの挑戦状:2012/09/27(木) 13:52:52.89 ID:CPEGURTj
- ウメ
- 44 :名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 14:59:08.73 ID:tLiHnKgq
- ウメ
- 45 :名無しの挑戦状:2012/09/28(金) 23:59:42.57 ID:E2EQmu3A
- メガドライブは低容量を誤魔化すための演出技法として
多関節をガラパゴス的に発展させていったに過ぎない
ゲーム性に直結した多関節という意味で
源平討魔伝以上のゲームは存在しない
- 46 :名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 13:08:50.20 ID:+mycOLZB
- PCEがアーケードカードで18メガのRAMを積んでいた頃
MDは16メガのROMがメインで時代遅れとなっていた
- 47 :名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 13:28:42.89 ID:/j0zNcm2
- まあそのアーケードカードはメインにはなれなかったんだがな(笑)
- 48 :名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 21:28:04.44 ID:fkTpDPse
- PCE、初期の頃はアケ移植中心の硬派なラインナップだったのに、
末期は何だかキチガイじみててその変貌振りに笑った。
- 49 :名無しの挑戦状:2012/09/29(土) 23:03:13.38 ID:vdtICnWw
- >>30
PCEダブルダンジョン
http://www.youtube.com/watch?v=vmNry9oiDZw
PCEフェイスボール
http://www.youtube.com/watch?v=Vb8tzYuIlYo
ダブルダンジョンがポリゴンでないのなら、
フェイスボールもポリゴンではなさそうだ。
- 50 :名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 07:04:53.88 ID:6CGfZF8L
- >>48
確かにハードの限界を超えたSNK格ゲー群は
いい意味でキチってたな
- 51 :名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 07:54:11.28 ID:M498eXLG
- >>48
それは仕方が無い
ゴテゴテ拡張しても基本はPCエンジンだから
他の16ビット機には勝てないさ
エロゲーと同じで開発力がそれほどいらないADVに傾倒する事になる
- 52 :名無しの挑戦状:2012/09/30(日) 09:57:24.61 ID:m6RCAV5b
- wikiによるとアーケードカードDuoが12800円、Proが17800円って高いなあ。
MDの32xは16800だったはず。
32xのパワーアップ感はハンパなかったから結構な満足感あったけど
エンジンユーザーにとってアーケードカードはどんなもんだったんだろう。
32xは次世代機と同時期という発売時期の遅さ、ソフトの少なさは残念だったが。
- 53 :名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 01:18:58.57 ID:VX3QWErx
- ウメ
- 54 :名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 03:33:19.66 ID:lUeb+3tM
- 当時のメガドライバーはたいがいサターン買ったろう。
漏れも32Xは買わんかった。
- 55 :名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 21:44:54.48 ID:4hoFp27X
- NECは、40歳以上を対象に希望退職を募集しました。
早期退職制度への応募を断ると、 「内戦状態にあるシリアや、北海道、沖縄に
行ってもらう」といわれました。上司の指示で残業したのに、「残業はつけるな。
ゼロにしろ」と強要されたなど、違法な実態を語りました。
- 56 :名無しの挑戦状:2012/10/01(月) 23:22:13.07 ID:bbfcZrfP
- セガは大川会長のポケットマネーで倒産を免れた恥ずかしい過去があります
鳩ポッポと同レベルの会社
- 57 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 04:09:56.36 ID:7dl5MVzm
- >>55
「パソナルーム」で検索してみなさい
- 58 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 12:37:46.49 ID:o4dEeRkg
- メガドライブは80年代後半のゲームセンターを小さくして家に持ってきたようなマシンだったが
当時ゲーセン出入りが禁止だった学校の小学生だった自分にはメガドラのゲーム画面やBGMが輝いて見えてた
セガがゲーセンに入りびたれない子にくれた玩具だと思ってたよ RPGに興味がない子供だっていたからね
- 59 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 17:25:37.33 ID:xSPbEFOt
- 80年代後半のアーケードゲームならPCエンジンの方が充実している気がするが…
90年代前半ならメガドラかな。
- 60 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 19:56:10.43 ID:DyCrbv68
- PCエンジンは音源がしょぼすぎる
SGでもそのままなのが謎
まあ互換性を重視したから半端なマシンが出来たんだろうけど
- 61 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 21:09:44.10 ID:R0b5p3xR
- ワールドスタジアムはファミスタよりずっとグラフィックがいいのに、
BGMが濁っていて萎える。
PCエンジンGTを持っていたけれど、
会社の昼休みはゲームギアでギアスタのほうが楽しかった。
- 62 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 22:18:42.00 ID:jdKKQISW
- は?俺もワースタ持ってたけどどこを濁ってると言われるのかわからん
- 63 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 22:21:54.59 ID:3IhQ2JL9
- ゲームギアこそ色が濁って目が死ぬだろw
- 64 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 22:24:36.40 ID:jdKKQISW
- >>57
うわひでー
こんな企業のゲーム機を支持する人の神経がわからないね!
ゲスの所業だ!
- 65 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 22:44:48.35 ID:UwcLh0td
- PCEの場合は濁ってるというよりキンキンした耳障りな音だな
- 66 :名無しの挑戦状:2012/10/02(火) 22:59:14.20 ID:OuN54v3i
- 波形メモリ音源って炭酸の抜けるようなシュワシュワしたショボい音が多いよな。
ACTやSTGなんかだと爽快感減退で厳しいものがある。
- 67 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 00:44:53.15 ID:3XICnlBB
- >>57
そのネタで当時エンジン信者がしつこく叩いてたな。
ジョイポリスの事故で死亡者が出た時もやってたかな。
- 68 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 00:57:18.34 ID:pOezBOZh
- じゃあ天外の異常者はメガドライブ信者か?
ファンに擦り付けてんじゃねーよ脂身
- 69 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 01:18:35.93 ID:XxK74co0
- PCエンジンファン≒ハドソン信者なんだろうが
メガドライバー≠セガ信者なんだよね。
SS以降のセガをどれだけ叩いてもダメージにならないってことを理解できないやつの多いことw
- 70 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 01:26:46.24 ID:gjJjCxS4
- それは決め付け過ぎる
ハドソンゲーにあまり興味のないPCEユーザーも多い
- 71 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 01:31:16.95 ID:q/LYCug8
- 天外魔境ファンの異常者ならそれはPCE派では。
そんなゲーム、プレイした事もなければする気にもならないし。
- 72 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 01:44:06.10 ID:gjJjCxS4
- 今MDやらPCEのゲームスレで暴れているのは、○○派ではなく単なる荒らし目的
- 73 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 01:52:10.41 ID:pOezBOZh
- >>71
パソナルームのアンチならそれはSEGA社員では。
そんな企業、入社した事もなければする気にもならないし。
こう言ってんのと同じだ豚が
- 74 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 02:00:44.99 ID:rfo/G2Md
- >>71
MD派は天外に興味無い奴が多いのに被害妄想というか
なぜかMD派に擦り付ける奴が湧くよな。
- 75 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 02:06:11.38 ID:pOezBOZh
- え?なにそれwwww
PCE派もSEGAの内情やジョイポリスに興味なんてないだろw
SEGA関連の企業や店舗のアンチはPCE派になるけど
PCE関連のソフトのアンチはMD派じゃない!
てか?
どちらもPCE派でもなければMD派でもない。
それが理解出来ないから豚なんだろ?
- 76 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 02:47:15.09 ID:0JGD7zwt
- パソナルーム
正社員に自主退職をさせるよう仕向けるための軟禁室のこと。
大手ゲーム会社セガは、バブル崩壊後のリストラ推進期である1990年代に、
退職金での支出を抑えるため、対象者を自己退職に追い込む事を目的として、
対象者を通称「座敷牢」、または、「パソナルーム(自己研修部屋)」と呼ばれる「人事調整室」という、
16畳ほどで長机が2つ並べられている部屋に入れ、始業から定時までそこで勤務させるという、パワーハラスメントを行うようになった。
パソナルームは
「内線電話が1本あるだけ(外線は繋がらない)」
「私物の持ちこみは禁止」「外出には人事部の許可が要る」
「地下室なので窓がない」「空調が無い」という環境だった。
東京地裁に提訴
1998年12月にパソナルーム勤務を命ぜられ、翌1999年1月に退職を勧告された男性社員は、
これに対抗するため労働組合に加入したが、セガ側は同3月に解雇した。これに対して、
その社員は東京地裁に提訴した。裁判は「解雇無効、賃金支払い」という、
原告側の全面勝訴判決(セガ側の全面敗訴)で終わる。
- 77 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:34:10.71 ID:q8+zNn5m
- >>69
効いてる効いてるwww
- 78 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:36:37.74 ID:q8+zNn5m
- >>69
じゃあ
「パソナルームの一件は本当にヒドい セガを見損なった」
とでもお前の口からぜひ言ってみてくれんかw
メガドライバー≠セガ信者なら言えるよね
さあさあさあ
- 79 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:42:18.97 ID:pOezBOZh
- なんか踏み絵みたいだなw
- 80 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:44:05.74 ID:pOezBOZh
- >>78を見て思ったのだが
NECのリストラ対策はクズだな!
これで俺って>>67の中ではMD派になるのかねw
- 81 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:45:50.64 ID:gjJjCxS4
- 55 名前:名無しの挑戦状 [sage] 投稿日:2012/10/03(水) 03:39:00.60 ID:gjJjCxS4 New!!
実験終了
>ID:pOezBOZh が必死になればなるほど、もう一個のスレが過疎になる
あっちのスレもかまってやれよ。反応はあるんだから
わざわざ言われて、見に来たのが可愛い
- 82 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:50:57.36 ID:pOezBOZh
- >>81
俺既にこれで6レスめなんだけど
恥ずかしい自レス貼って、なに誇らしげに見当違いな寝言ほざいてんだ?
- 83 :脂身:2012/10/03(水) 03:51:11.98 ID:hc3K3eaK
- パソナルームの一件は酷いがセガを見損なうとかよくわからんな。
いちいち企業の有り様を気にしてモノ買う訳じゃねえしなあ。
まあ窓際に追い込むえげつなさは広告代理店の方が多分ヤバい。
表沙汰にならんのもマスコミを掌握してるに近いのと、被害者がこの世にいなかったりで。
- 84 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 03:55:40.31 ID:pOezBOZh
- >>83の脂身はセガを擁護したから>>67の中ではMD派になるのかねw
- 85 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 05:22:10.14 ID:XxK74co0
- >>78
パソナルームの一件も本当にヒドい。とっくにセガを見損っていたとはいえ。
パワハラという言葉が浸透する前からこんなことしていたとはな。
そのままコピペするだけじゃ芸がないので少し変えてみたが、これで満足かい?
- 86 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 07:16:51.45 ID:Bmbef7F3
- なんで唐突に天外が出てくるんだよ関係ないだろw
- 87 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 07:26:29.23 ID:9lM2UI0L
- [セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [SG15]
300 :名無しの挑戦状[sage]:2012/09/09(日) 00:16:11.15 ID:jrxwfVCu
ファミコン無しのセガ機持ちは、友達の輪には入れない
ソフトの貸し借りが出来ないから
PCエンジン VS メガドライブ35戦目【一騎当千】
912 :名無しの挑戦状[sage]:2012/09/09(日) 21:23:04.21 ID:jrxwfVCu
>>910
視野が広いと、ゴミみたいな私怨で機種・ファン叩きに躍起になる
お前のようなカスになるのかね?
- 88 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 07:28:19.48 ID:9lM2UI0L
- 機種とファン叩きは許さない → 自ら機種とファン叩きをやってました。
ゲームの話だけしてるレスには俺は触れない → だけ?(笑) 嘘でした。しっかり煽ってました。
>豚の目的は
>・機種とファン叩き
>・派閥を騙ってファン同士の抗争を起す
>・本スレに荒らしを送り込む
>くらいだろ?
ID:jrxwfVCu 自身が豚でした。
- 89 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 07:44:38.04 ID:pOezBOZh
- >>87のは記載されてる文章が本当のことだかた晒しにもならない
>>88は>>88の妄想でしかないしw
- 90 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 08:00:00.99 ID:gjJjCxS4
- 本スレってMDスレの事なのかな?
全く伸びがない(ここに比べて)スレじゃないのかな。MD派はここに入り浸って本スレとやらは過疎ですか?
- 91 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 09:37:11.53 ID:rfo/G2Md
- >>89
効いてる効いてるw
>>90
PCEスレと比べればMDスレの伸びは何倍もあるよね。
- 92 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 09:50:27.86 ID:U4XsnCcp
- PCEスレは関係無いじゃん
- 93 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 09:52:29.66 ID:U4XsnCcp
- 第一、家庭用レトロ板のPCEスレはほとんど使われてないのでは?
レトロゲーム板があれば十分だろうから
- 94 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 10:03:11.78 ID:rfo/G2Md
- >>93
MDスレは荒らしが常駐してるから荒らしの書き込みで伸びている部分もあるけど
レトロゲーム板のPCEスレもこの板のMDスレと比べれば伸びがないけどね。
- 95 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 10:08:56.22 ID:pOezBOZh
- レゲーにはMDスレ自体がないんだが?
分散してるか集中してるかの差だろ
- 96 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 11:00:53.75 ID:gjJjCxS4
- PCEの話をしたい人は別板でやってるよ
十分機能するスレが存在する
- 97 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 11:27:38.70 ID:XxK74co0
- レトロ版のPCエンジンファンの大半は荒らしに嫌気が差して集団移住したよな。
このスレにまともなPCエンジン派は存在しないと言われたのはそういう理由。
- 98 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 13:20:10.23 ID:U4XsnCcp
- この板は自治が崩壊してるから荒らしに狙われないスレと
荒らしに守られてるスレしかまともに機能しない
- 99 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 17:20:36.14 ID:hsVTwbMJ
- シベリアに避難すりゃ良いんじゃね?
- 100 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 17:54:19.76 ID:rfo/G2Md
- >>96
PCEのスレでレトロゲーム板と家ゲーレトロ板以外の板で、
勢いがあって機能してる板ってあるの?
www.ikioi2ch.net/search/PC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
- 101 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 19:02:35.98 ID:q/LYCug8
- まさかこれでは
PCエンジンについて語ります、その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44689/1281061942/
- 102 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 19:05:47.71 ID:pOezBOZh
- さすがに他板まで荒らしに行ってるだけに
脂身は標的のスレに対してのみ詳しいなw
- 103 :名無しの挑戦状:2012/10/03(水) 20:35:27.90 ID:iOO7hYrp
- システムカードでセーブデータ管理してるんだが
文字化け回避はどうすればいいんだ?
- 104 :名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 00:51:46.22 ID:AAJ+QNib
- >>89
でもなぜかPCエンジンの事は例え本当の事でも「叩いている」と言われるんだよなあ。
- 105 :名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 13:50:09.80 ID:WHDCQvQa
- PCEユーザーは被害妄想の患者が多いの!
- 106 :名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 19:46:55.06 ID:SOy1sa8N
- >>104-105で判るとおり単に脂身がPCEに異常なまでの私怨を抱いてるだけだろw
- 107 :名無しの挑戦状:2012/10/04(木) 20:51:00.69 ID:upU8jHzy
- ζ
, -───-、
,..‐'´ `ヽ、
/:::::: ::::ヽ
|::::::::::::::::: £ :::::::::|
V::::::::::::::::_{ ヾ:::::{
ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_t;;:ヌ
イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
ヘ_,j|!' /ー--''! |'
| | /二ク !
! 、 ヾニン ノ 俺はたまに出没してキモオタをからかってるだけ♪
,.゙-‐- 、\ `__ /
┌、. / ヽ >-ー´´\ 時間が空いたのは嫁と食事しに出てたから♪
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ 脂身なんかじゃない! 脂身なんかじゃない!
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< なんかじゃない!!なんかじゃない!!
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈∪、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
- 108 :名無しの挑戦状:2012/10/05(金) 06:49:45.75 ID:tMnzmcI2
- これ秀逸なAAだよな
いつみても笑える
- 109 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 06:46:51.90 ID:O3PIS4lm
- メガドラは品質が悪すぎた
- 110 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 10:30:18.30 ID:NHikOlKv
- まともな対決スレないですか?
- 111 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 11:06:03.98 ID:PNgU58Ve
- 無いね〜
数スレ前は技術的な面から見た書き込みもあったんだけどね
- 112 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 11:58:14.59 ID:xP+APzff
- あの技術解説スゲー好きだったのに
あの人まだここ見てんのかな
- 113 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 18:07:11.84 ID:r2a/iq3V
- どこが秀逸なんだよ
でかすぎてうざいし
- 114 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 18:33:58.18 ID:x7YzVxX9
- 解らない奴は「3行でOK」とか言ってれば?
- 115 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 19:50:50.14 ID:DcsLtesS
- MDのハードウェア面に誰も興味が無いから
白けてしまうんだよな
なにしろX68kやアーケードを劣化してパクっただけの代物だし
パレット数4つとか欠陥PCM程度しか
話題にすることがない
- 116 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 20:03:22.45 ID:x7YzVxX9
- 久々のハドソンおじさん的レスだw
元気だったか
- 117 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 20:19:50.55 ID:PNgU58Ve
- 所詮はFCと同じ6502デスよww
- 118 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 20:39:24.18 ID:x7YzVxX9
- 見下している6502マシンでスタークルーザーが産まれているのですが・・・
- 119 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 21:06:37.45 ID:wMxMDYYQ
- ゴミ捨て場のようなスレ
- 120 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 21:22:09.49 ID:C/OcF/Ky
- >>115
ああ、ハード面にばかり興味が行くバカはアンタだけ。
普通のゲーマーならソフトで判断するんだがなぁw
- 121 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 21:24:32.05 ID:wMxMDYYQ
- 普通のゲーマーなら20年も前のゲーム機やファンに私怨は燃やさないんだよw
- 122 :名無しの挑戦状:2012/10/06(土) 21:40:48.38 ID:x7YzVxX9
- そうだね
- 123 :名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 07:15:00.61 ID:md8NGRNy
- 2万の予算でACやX68kを劣化させただけのハードだもん
面白みもクソもないよな
- 124 :名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 07:26:06.79 ID:6q8Fko+U
- >>123
>>121
- 125 :名無しの挑戦状:2012/10/08(月) 09:05:18.09 ID:LbqI5QGg
- >>118
そーなんですよ、同じCPU積んだ他のマシンでスタークルーザーが出せるのにね
動作クロックが高くて凄いグラフィックス処理が出来ると豪語してるPCEときたらw
- 126 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 07:31:00.53 ID:4hJoWXOi
- >>123
MD信者はいつもMDのハード性能がもう少し高ければ・・・という妄想を繰り広げているが
上位機種であるX68kやアーケード、NEOGEOのハードを買えば済む話
しかしMD信者は宗教上、金銭上の理由でこれらが買えず、コンプレックスをこじらせているからな
哀れな存在だ
- 127 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 07:37:20.14 ID:fC3kxZyY
- >>126
今でこそおじさんと言われる年齢だろうけど、当時のメガドライブ派って何歳だと思っているの?
小学生〜高校生くらいの彼らに、そんな額を出せというのは頭がおかしいとしか言いようがない。
仮に家が莫大な資産家か何かだったとしても、
子供にホイホイ高額なおもちゃを与えるような親はどうかと思う。
いや、そういう親の元に育ったから、>>126 みたいなキチガイに育っちゃったのかな。
- 128 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 08:41:24.04 ID:4+ICEW7o
- 非ネイティブに決まってんだろ
・粘着質で火病り易く理論的思考が皆無
・自ら吐いた嘘を本気で事実だと信じ込む
・自作自演と劣化コピーを繰り返す
どっからどう見ても半島原産のチョウセンヒトモドキです
- 129 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 09:48:38.27 ID:fHIkWyxq
- 出ましたw朝鮮に異様な劣等感を抱いてる馬鹿w
- 130 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 09:57:35.45 ID:2baGHTc8
- 良いところが一つもない朝鮮に劣等感は抱けないよ
- 131 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 12:03:24.38 ID:cyHah+yn
- 相手を「朝鮮人」と言って蔑むのが今の(ここ数年か?)2chでの荒らしの流行だからどうでもいい
- 132 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 15:56:07.58 ID:4+ICEW7o
- >>129
朝鮮やチョウセンヒトモドキに劣等感抱く生物がこの宇宙に存在するとでも思ってんの?
本当にチョウセンヒトモドキって頭おかしいねw
この思い上がった思考こそがすべての生物から蔑まれる原因なんだけどチョウセンヒトモドキには理解出来ないんだよなw
まぁ近親交配繰り返した結果産まれた遺伝的悪性変異種だからな
他の生物に迷惑かけんな
今すぐ絶滅しろ
- 133 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 22:17:28.51 ID:fHIkWyxq
- >132に存在してるじゃん
真っ赤になりながら7行も使って唾飛ばしてる劣等感の塊と言う存在が
- 134 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 22:53:24.89 ID:zaSghZgN
- 朝鮮に劣等感という発想そのものが朝鮮系特有のものだからな
もし違っていてもそっち系と同等な奴だろ
- 135 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 22:58:22.09 ID:mFgv6KnO
- >>127
いや、>>126のような奴はたいてい当時、x68000もNEOGEOも持ってなかった
と思うよ。本当のゲーマーならメガドラでしかできない名作もリスペクトするもんだ。
- 136 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 22:58:51.57 ID:fHIkWyxq
- 『家レトロで嫌韓にはしる厨房』ってキャラで複数人装うのは、いくらID変えても無理だろw
- 137 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 23:21:22.47 ID:SEeMTwBM
- さっき山中教授と握手してきた。
- 138 :名無しの挑戦状:2012/10/10(水) 23:21:52.75 ID:mFgv6KnO
- >>128のような書き込みは見てて気持ちの良いものではないが
かといって>>129のような返しもなんだかなーという感じ。
- 139 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 00:12:13.65 ID:r7WrL2g2
- メガドラでしかできない名作かぁー、
中〜後期に掛けてはそういったものも多いけど、初期の頃はなー
当時のセガはコンシューマを副業程度にしか思ってなかったところがあって
現にライバル機にあっさり自社の人気ACタイトルの移植許可出したりして
こう言っちゃなんだがこの「ハードでしか」ってウリ要素の少なさに関しては
PCエンジンと同等かそれ以下だったんじゃねえかな?
だからと言って世間はX68とNEOGEO持ってりゃメガドラいらねえって発想には
ならないんだよな
本体ウン十万にソフト1万、本体6万にソフト2万って
幾ら高性能でもそんな金食い虫が世間一般に支持されるわけねーってのw
3000万台以上のセールスがその事実を物語ってる
- 140 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 00:47:50.58 ID:UTPNFJ8C
- たぶんあくまでライバルは任天堂と考えていたんじゃないかな。
だからPCエンジンにセガアーケード移植が数多く出てるが
SFCにはほとんどない。
書き換えか何かマイナーなタイプでコラムスが出たと聞いたくらい。
当時社長の中山さんはこれ(メガドラ)で任天堂に勝ちたいといってたとか。
- 141 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 01:32:03.38 ID:l1OmByc4
- >>133
日本語理解出来ないのに必死ですねw
「蔑む」のと「劣等感」ってのは全く意味が違うんですよ?
お前らチョウセンヒトモドキは今や世界中から蔑まれ疎ましく思われてんのを理解してんの?
お前らは世界中から嫌われて邪魔者扱いされて馬鹿にされてんだよw
お前らチョウセンヒトモドキが人類に対して何かひとつでも誇れる物があんの?
劣化コピーと嘘と火病、誇大妄想に思い上がりしか出来ない劣等生物に劣等感?
あり得んわw
お前らが存在する事自体が間違いなんだよw
目障りで邪魔だから今すぐ地球から出て行ってくださいね
宇宙が朝鮮起源ならお前らだけの楽園作ってそこに住みゃ良いじゃん?
わざわざ地球に寄生すんなよw
- 142 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 01:34:36.92 ID:7kJfhKAY
- おお、怒り狂ってるね
親が海外からの逃亡犯で日本国籍を持ってないから、朝鮮に嫉妬か
- 143 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 01:55:35.49 ID:g59itJN3
- 買って元が取れたソフト
MD
ゴールデンアックス
達人
キンコロ
レンタヒーロー
大旋風
サンダーフォースU
PCE
究極タイガー
ファイナルラップツイン
ワースタ
クイックス
R-TYPE
デジタルチャンプ
引き分け
- 144 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 02:04:27.70 ID:+6AsaDfa
- 事ある毎にMDの性能の不満の話をするからなMD信者は
そういう発言がX68k、NEOGEOコンプレックス丸出しで痛々しいんだよな
64色OPN5音カスPCM低速RAMという現実を受け入れろ
その中で遊べるゲームがあるならそれを誇れば良い
まあ大抵は64色汚物AC劣化ゲーばかりでで遊ぶ価値もないゲームばかりが
- 145 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 02:17:46.79 ID:wSQBkWIf
- >>139
移植を許可したのは当時ACのタイトルをセガのハードで独占させるという
発想がなかったからだったかと。
ライセンスを売れば儲かるぐらいの考えだったらしい。
ある時期から許可しなくなったよね。
- 146 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 11:09:03.72 ID:uU++22Zn
- 「移植許可しない」発言したのって、SNKくらいじゃないの?
速攻で撤回しちゃったけど
- 147 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 13:04:31.20 ID:SV4Ppbb7
- >>146
許可してたら、PS1でバーチャファイター出てたと思うね。
- 148 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 14:11:22.16 ID:uU++22Zn
- さすがにそれはない
- 149 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 15:55:02.89 ID:SCwtwOUd
- >>144
鋭い指摘だな
- 150 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 16:02:19.36 ID:uU++22Zn
- x68kのチェイスウッキッキーはどうしたんですか?
- 151 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 16:04:13.97 ID:d0MfvOEn
- ζ
, -───-、
,..‐'´ `ヽ、
/:::::: ::::ヽ
|::::::::::::::::: £ :::::::::|
V::::::::::::::::_{ ヾ:::::{
ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_t;;:ヌ
イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
ヘ_,j|!' /ー--''! |'
| | /二ク !
! 、 ヾニン ノ 俺はたまに出没してキモオタをからかってるだけ♪
,.゙-‐- 、\ `__ /
┌、. / ヽ >-ー´´\ 時間が空いたのは嫁と食事しに出てたから♪
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ 脂身なんかじゃない! 脂身なんかじゃない!
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< なんかじゃない!!なんかじゃない!!
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈∪、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
- 152 :筑駒出身・横浜市大医学部 角田翔太郎が女を轢殺:2012/10/11(木) 16:37:24.98 ID:8eUvR3YO
- 筑駒出身の横浜市立大学医学部の角田翔太郎容疑者が女を轢殺する!!!
2012.10.11 12:45
10日午後6時5分ごろ、横浜市金沢区寺前のマンション敷地内に立っていた横浜市立大学2年の島守由花子さん(20)=同区泥亀=
が乗用車にひかれた。島守さんは全身を強く打ち、病院に運ばれたが、間もなく死亡した。
- 153 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 16:55:16.47 ID:uU++22Zn
- 荒らしが上げてバカレスを拾う羽目になる典型的例だな
- 154 :名無しの挑戦状:2012/10/11(木) 19:39:19.85 ID:d0MfvOEn
- 荒らし認定入りましたw
- 155 :名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 07:20:04.68 ID:2I3SzM2f
- PCE、SFC、X68kの三機種を買って正解だった
- 156 :名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 21:21:24.13 ID:5hgJSgKk
- PCEが必要ないようなw
- 157 :名無しの挑戦状:2012/10/12(金) 23:59:54.12 ID:Ef8rM+gs
- 脂身がMD扱き下ろすための前振りだからなw
しばらくしたらPCEを省いて同様の書き込みするよw
それをずっと繰り返しているわけだこのハゲはw
- 158 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 01:01:14.06 ID:YBbnEUS2
- >>155
CDROMの王者PCE
定番のSFC
68000マシンの王者X68k
実にバランスがいいな
- 159 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 01:17:25.74 ID:vihOgNeb
- m9(^Д^)プギャー
- 160 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 01:38:04.99 ID:kKsSTeFm
- また自作自演デスかw
バレてるのに懲りないデスねw
精神年齢4歳未満デスかw
- 161 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 04:37:02.67 ID:DcdjUE1P
- >>139
まーたサラリと「ジェネシス」の台数とスリ替えるんだからゴキブリは。
海外にはネオジオもX68もなかったし
日本国内のソフト資産が通用しにくい海外市場では
安さ第一のセガハードが有利だったってだけの話。
げんに安いというアドバンテージが消えたサターンは敗北したしな。
- 162 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 07:58:53.21 ID:jFPD5M/w
- >>158
その3機種があれば当時の主要ゲームを全部カバーできるな
- 163 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 08:55:34.65 ID:cBM85vr8
- NEOGEOというかMVSは海外にあったんじゃないの?
実際KOFシリーズなんかは人気あったみたいだし、NEOGEOが売れる土壌はあったはず
国内と同じで値段がネックになっただろうけど(多分そこが理由で「販売しなかった」が正解だろうな)
x68kに関しては「海外で発売したくても会社がGOサイン出さない」系でしょ
国内でもテレビ事業部扱いでシャープ自体から浮いてた存在なのに、わざわざ海外に流通作って売り出そうなんて考えるとは思えないのだが
>日本国内のソフト資産が通用しにくい海外市場では
国内ソフトは十分海外でも通用していたのですが(ACゲーもあるし、家庭用ならNESもジェネシスも成功していたでしょう?)
コアなファンは海外にも意外と多く、x68kやPC-98を入手していた所を見るとただ単に「販売していなかった」だけなんですよね
採算考えたら割に合わないと判断されたx68kやNEOGEOを盾にMD叩いても意味無いですよ
SEGAが海外展開でやっていけたのは、ゲーム屋になる以前から(ジュークボックスやピンボール)流通経路や代理販売会社を持っていたから
ジェネシスだけで見ても様々な会社がハード出してるし(パチ物ではなく、正規代理店といった形でやってる)
かなり売れたらしい南米ではSEGA扱いじゃなかったですからね(現行のMD4造ってる会社が担当していた)
- 164 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 09:01:08.49 ID:bFyijc3D
- >>156
PCEを省いたら、ギャルゲー担当ハードが無くなるではないかw
- 165 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 09:08:05.67 ID:cBM85vr8
- >>164
ギャルゲーというかエロゲーで良ければx68kが担当してくれるさ
- 166 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 09:53:09.96 ID:JxodVMjI
- 海外ではアタリとアミーガが
ホビーパソコンとして人気があったが
ジェネシスに敗北した
ターボなんちゃらは全く存在感がなかった
- 167 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 10:01:06.94 ID:JxodVMjI
- メガドライブが無かったらネオジオも
もっと売れていたかもしれんが
価格がネックになり難しだろう
性能と価格のバランスが大事なの
はいうまでもない
だから普及台数てメガドライブに
遠く及ばなかった
- 168 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 11:37:05.33 ID:cBM85vr8
- >ID:JxodVMjI
全く土俵違い
>メガドライブが無かったらネオジオも
>もっと売れていたかもしれんが
それはない
- 169 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 11:56:35.24 ID:bFyijc3D
- 同感。
汎用ハードと専用ハードだもんな。
一般の自転車と競輪用自転車を同列比較するくらい土俵が違う。
MDが68000普及の立役者ということを踏まえると
MDが無かったらネオジオはもっと高くなっていた可能性はある。
- 170 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:06:55.43 ID:DcdjUE1P
- >>163
日本と海外の文化や社会の違いがある以上、海外で十分通用する作品なんてもんはない。
漫画だってアニメだってドラマだっていざ海外版となると翻訳や差し替え
そもそも出せないケースがあるだろ、それでも十分というのかね
- 171 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:09:01.68 ID:l95Br8lH
- NEOGEOを最初に見たのがファイナルファイトの影で稼動していた
バーニングファイト(笑)やニンジャコンバットだったと思う。
仮に価格が安かったとしても俺は買ってないな。その後
出た格闘ゲームもSNK系はまったく興味がもてなかったし。
カプコンがCPSチェンジャーをもっと早くから出してたら買ったかもな。
- 172 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:09:22.75 ID:DcdjUE1P
- >コアなファンは海外にも意外と多く、x68kやPC-98を入手していた所を見るとただ単に「販売していなかった」だけなんですよね
>採算考えたら割に合わないと判断されたx68kやNEOGEOを盾にMD叩いても意味無いですよ
販売してない理由がなんであろうが関係ないね。
俺が言ってるのは海外の家庭にネオジオやX68という選択肢はなかったって話だ
取ってつけたように「x68kやNEOGEOを盾に〜」と言いたいだけってのが丸見えだよ
- 173 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:16:47.20 ID:DcdjUE1P
- MD北斗もクソゲーだろあれ
TAS動画観て確信した
- 174 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:18:11.06 ID:cBM85vr8
- おいおい、矛盾しているな
>>161でジェネシス批判しつつ>>172かい?
ちょっと自分の文章見直したら?
わざわざ他人叩くのはそれからでも遅くないぞ
- 175 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:23:18.63 ID:cBM85vr8
- >>173
現物知らずに「確信」とか、バカな発言はやめようね
- 176 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:26:18.55 ID:l95Br8lH
- 販売台数を世界トータルで見たって別にかまわないと思うがね。
どうしてそんなに過剰反応するのか。
北斗の拳は単調で微妙なゲームだが、唐突にどうしたんだ?
- 177 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 14:29:18.94 ID:cBM85vr8
- TASとRASの違いすら解らないゆとりちゃんが騒いでるだけ
- 178 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 17:02:48.76 ID:MWPY1i9f
- >>176
やたらと日本国内限定で戦いたがる人がいるもんな
しかも片っぽは”周辺機器込”の販売数という
純粋に普及した本体の数出せないほどヤバいのか?NEC
- 179 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 17:40:30.94 ID:JTMuB/ZQ
- X68kとNEOGEOは明らかにスレ違いだからな。
PCE派は民度が高いと自己評価していた奴がいたけど
それならスレタイ通りにPCEでMDに勝負して欲しい所だ。
- 180 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 19:36:57.47 ID:jFPD5M/w
- MDはX68kやNEOGEOといった本物の68マシンの
パチモノを劣化コピーし、廉価で発売しただけのハード
業界にとってウイルスのような存在だ
確かに既存のハードを廉価で市場にばらまいたことで普及はするかも知れんが
結果としてMDが後世に残したものは何もないし
セガは焼き畑的に市場を荒らすだけ荒らし撤退
業界やユーザーに齎した利益は皆無であった
- 181 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 19:44:12.13 ID:QMnNbsx/
- >>180
>X68kやNEOGEOといった本物の68マシンのパチモノを劣化コピー
?
- 182 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 19:44:59.68 ID:hnjnofrB
- X68kやNEOGEOに馬鹿にされるために
生まれてきたようなハードだからなMDは
セガの焼き畑商法は批判されて当然だし
パクリでもとにかく普及させ、市場を荒らし、任天堂に一矢報いろうという発想で作られたハードでもある
そんなMDに成果を求め過ぎなんだよセガ信者は
- 183 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 19:52:47.83 ID:MWPY1i9f
- >>181
キチガイ(NGID:jFPD5M/w)を見ちゃいけません
- 184 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 19:54:57.42 ID:kKsSTeFm
- どう考えても
ID:jFPD5M/w
ID:hnjnofrB
は同一人物だな
しかも思考がまんま人類の劣化コピーであるチョウセンヒトモドキww
- 185 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 19:58:13.41 ID:03ssQV29
- MEGA-CD 12.5MHz
NEOGEO 12MHz
x68k 10MHz
なんだがな・・・しかし言ってることがワンパターンでほんとくだらん。
- 186 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 20:25:50.21 ID:nbpDLzjp
- >>184
朝鮮に劣等感むき出しの非国民は、この板では確実お前一人だけどなw
- 187 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 21:21:21.24 ID:bFyijc3D
- >>184
このチョウセンヒトモドキとやらが
やたら草を生やす連投バカが言う自演豚ってやつなのか。なるほど。
- 188 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 21:28:29.80 ID:nbpDLzjp
- さあ劣等感むき出しの国辱による自演が始まりましたw
- 189 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 21:58:55.16 ID:X9JXnrhM
- >>184
同一人物ガー自作自演ガーと大騒ぎする馬鹿は
毎回こいつらには不自然に無反応なんだよな
- 190 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:05:42.75 ID:nbpDLzjp
- どう考えても家レトロで人種差別に夢中になってる犯罪者とその擁護より
酷いレスはないと思うがなw
- 191 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:06:31.28 ID:nbpDLzjp
- まあ小学校中退の無職童貞には判らないかwww
- 192 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:25:01.04 ID:X9JXnrhM
- 朝鮮に劣等感をむき出すのは非国民だと>>186で差別発言をしておいて
他人の差別発言は絶対にゆるさないとか
自分の差別はキレイな差別とか本気で思ってるキチガイなんだろうな。
- 193 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:31:50.92 ID:nbpDLzjp
- ハハハw
朝鮮に劣等感むき出しのクズが、日本人な訳ないじゃんw
- 194 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:32:53.70 ID:r3Ud8NP5
- ヘイトスピーチ好むような輩のメンタリティはそんなもんだ。
コンプレックスの裏返しが潜んでるんだよな
- 195 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:33:26.04 ID:nbpDLzjp
- まあ小学校中退の無職童貞には判らないかwww
- 196 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:33:50.80 ID:r3Ud8NP5
- あ、>>192宛ね
- 197 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:35:47.54 ID:nbpDLzjp
- 自演に失敗して慌ててアンカ調整www
はずかしーーーーーーーーーーwwwwwwww
- 198 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:36:00.44 ID:kKsSTeFm
- ID変えて必死ですねw
ココもチョウセンヒトモドキが入れ食いでつまんないや
お前ら釣るのってダボハゼより簡単だよな
ちょっと煽れば火病りまくるもんなw
- 199 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:37:53.95 ID:nbpDLzjp
- 悔し紛れの釣り宣言頂きましたw
次はどんな擁護入れんの?w
- 200 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:49:54.89 ID:nbpDLzjp
- いやーしかしw改めて読んでみて再度笑ったwww
>>194は同意先を指定せず>>193が間に入ると、チョウセンヒトモドキ君への
侮蔑にしか読み取れないからなw
- 201 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 22:53:33.38 ID:vl5J5yk5
- 北米でエンジンが流行らなかったの何で?
- 202 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:03:11.32 ID:X9JXnrhM
- PCEの性能が低かったのと
ライバルが強大だった
- 203 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:04:16.61 ID:r3Ud8NP5
- PCEは日本でも別に流行ってなかったと思う。
海外ではデベロッパが時代遅れなハード構成にそっぽ向いたとかじゃなかったっけ?
あとNECに大してやる気がなかった。
- 204 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:06:54.71 ID:kKsSTeFm
- 建前上は販売ルートが弱かったからって事になってるけど実際は日本のユーザーが好むソフトと北米ユーザーが好むソフトが全く違っていたから
ローカライズも下手で天外の英語版とか散々だったらしい
- 205 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:07:30.56 ID:nbpDLzjp
- ID:X9JXnrhMとID:r3Ud8NP5の爆笑レベルな同伴出勤率w
- 206 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:10:16.90 ID:nbpDLzjp
- あっはははははははwwwwwwww
さらにそれ加わるチョウセンヒトモドキ君ことID:kKsSTeFm
なにこのお笑い劇場www
リアルで笑わせるのは勘弁してくれw腹痛いwww
- 207 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:20:16.03 ID:r3Ud8NP5
- >>204
北米だとマルチプレイ押せばマシになった気もするけどな
あちらさんパーティーゲー好きそうだし
フランスかどっかヨーロッパのPCEファンサイト覗くと結構熱心だったりする。
メガドラに対抗意識燃やしたりここと同じ雰囲気もあって微笑ましかった
- 208 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:24:27.74 ID:nbpDLzjp
- でも朝鮮差別に夢中になってるのはこの糞スレだけだよなw
- 209 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:26:41.52 ID:Jlt5z4yd
- メガドラ64
- 210 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:27:25.12 ID:nbpDLzjp
- 相槌を打つ右手のID:X9JXnrhMと
リーダーの人もどきID:kKsSTeFmはまーだ?w
- 211 :名無しの挑戦状:2012/10/13(土) 23:50:50.49 ID:hnjnofrB
- 日本はX68kやNEOGEOのような「本物」が
存在したからMDが惨敗したのは当然だよな
SFC、PCEのニ機種に加え、X68korNEOGEOという組み合わせなら死角はなかった
- 212 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 00:20:15.53 ID:uCPv1RV/
- X68kも海外へ出れば、APPLEやAMIGAからパクリマシンと呼ばれるんじゃないの?
- 213 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 01:04:00.07 ID:iZt2wdy9
- 海外で思い出した
NECの重役が海外にゲームの買い付けに行ったときに
収穫は「ゴキブリ一匹」だったそうだ(ゴキブリゲーム)
昔にやってた報道特集って番組
- 214 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 01:14:29.81 ID:NFCKvHQ9
- >>179
これをスレ違いと云うなら
ゲームギアだろうがスーファミだろうがスレ違いだ
でも実際には問題なく出てるからその理屈はおかしい。
両機ともアーケードの移植に活躍したマシンなんだから
アーケードが引き合いに出されてもそれは当然だ
マジンガー対ゲッターロボだってなにもお互いが闘うだけじゃないだろ
- 215 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 01:47:51.44 ID:diUnnYMM
- しこりっぷ しこしこせんずり めがどらだ
- 216 :メガドラ派:2012/10/14(日) 01:53:50.93 ID:diUnnYMM
- エンジンに 百万台も 負けたかな
- 217 :メガドラ派:2012/10/14(日) 02:01:49.78 ID:diUnnYMM
- メガドラの 負けを認める 百万台
- 218 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 02:31:39.25 ID:oi81OR5o
- >>203
言えてる。
日本でエンジンが光ったのはライバルがファミコンだった時くらい。
メガドラ、SFCが出たら急激にかすんだ。
影響は主にSFCだったがアーケード移植時期で遅れるなどメガドラの影響もあった。
その後はCDロムを生かしたアニメ系ゲームで特殊なファンを掴んで生き残った。
海外では発売が遅れてほとんどメガドラと同時期に出たようだから性能面で無双できなかったんだろうな。
そのメガドラも売れるのに時間かかったようだから海外じゃまだまだNESが強かったのかもしれん。
その後も海外じゃアニメ系のゲームでは市場が築けず敗北。
- 219 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 02:32:58.76 ID:hoXAGyHG
- >>214
>ゲームギアだろうがスーファミだろうがスレ違いだ
勘違いしてるようだけど
ゲームギアもスーファミもスレ違い
理屈も何もスレタイ読めば理解出来るだろ
- 220 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 02:37:55.90 ID:oi81OR5o
- 話の流れで他の機種が出る事はあるだろうが
NEO GEOとX68Kは一部のアホがメガドラ叩くため否定するために
ずっと利用し続けてるからなあ。
だいたいソフトはほとんどカブってないんだから
比較してもほとんど意味ないって昔から言われてるのに。
- 221 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 02:50:56.99 ID:j6B5nVvV
- >>218
PCEのアーケード移植が栄えたのはMDが出て以降
つまり、メガドラはPCEに負けたんだよ
そこの所を認められないと永遠に負け組のままだぞ
メガドラ信者は敗因をX68kやNEOGEOのせいにしてないで
PCEに負けたという現実を直視しなければ
都合よくX68kやNEOGEOのせいにして逃げるのはメガドラ信者の悪い癖だ
- 222 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 03:32:32.14 ID:uCPv1RV/
- >>221
“埼玉のおっさん”と同種類の人間のようだな。
芸風が違うだけで。
- 223 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 04:42:54.45 ID:ruBsNydg
- >>201
Huカードを見て中身の薄っぺらさも直感したんだろう
- 224 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 08:23:32.96 ID:KYOHFy1r
- >>201
向こうの人の気質。らしいよ
本体買えば後はソフト揃えていくだけ。が当然だと思っていたのに
「ROM2販売。しかもメインはそちらに移行します」では総スカン喰らっても仕方ないかと
あくまでソースは当時向こうに出張していた友人の話なので、真偽は不明
でもFC(NES)が向こうではディスクシステム出さずにやっていた辺りからして、あながち的外れではないかも
ジェネシスがSEGACD出した後もカートリッジ路線を平行させていたのも、その辺だったりして
- 225 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 08:54:59.83 ID:N92ZdH5Q
- CDROMユニット買い足すくらいなら、別ハード買うわ!ってところか。
- 226 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 10:09:33.10 ID:pYC/fjEY
- >>224
むこうはソフトや周辺機器すらも付いてて当たり前だからな
- 227 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 10:14:20.28 ID:GuBejHqk
- PCエンジンでも売れたのは
メガドライブとスーファミの発売が
遅かったからか
PCエンジンだけ8bitだから
スペック的にも繋ぎハードだな
メガドラと同時発売なら無惨に負けてたな
- 228 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 10:20:25.98 ID:KYOHFy1r
- >>207
俺がHuカード吸出し機作る際に参考にしたWEBページも確かヨーロッパ辺りの人だった
PCE収集から親日派になって神奈川(横浜だったと思う)に引っ越して来たそうだ
質問メールもローマ字記入なら日本語でもOKな人だった(多少喋れるが、読み書きはまだ苦手だったのだろう)
開発用Huカード(10cmくらいある長いカードにムカデ型EPROMが載ってる奴)を持っていたり、コアな人だなーと思った
- 229 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 12:33:05.04 ID:XPsseFFf
- 大魔界村
戦場の狼2
ストライダー飛竜
フォゴットンワールド
は最高だった…
ファイナルファイトは…くっ…
- 230 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 12:36:45.33 ID:KYOHFy1r
- コピペかい?どちらにも取れる様な書き込み乙
- 231 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 12:39:50.54 ID:ecrF9+ZF
- >>207
フランスやスペインはアニヲタが多いし日本文化好きも多いからコッチで売ればPCEもソコソコ売れたんじゃないかな
ロシアは旧ソ連末期だったからキツイけどあそこも今コミュニティがあるね
- 232 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 12:56:56.68 ID:KYOHFy1r
- >>231
流通経路があれば・・・でしょうね
NECですら米ではPC-98じゃなくPC/AT互換機売ってたみたいだし
- 233 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 15:51:54.77 ID:ecrF9+ZF
- >>232
98は元々グラフィックスをはじめハードウェアリソースが貧弱な時代にATベースに漢字表示をハードウェアで実装した日本専用PCだからね
NECの犯した最大のミスは漢字表示以外を完全互換にしないで変に独自仕様にしちゃった点
きちんとIBMにロイヤリティ払って完全互換を維持、英語圏以外にローカライズしたフォントROM積んで売ってれば今頃は世界トップ企業だったかもしれない
更に国内企業が端末98、鯖AT系みたいな無駄にリソース使う事も減ってデータやソースのコンバートも不要だったろうしFAやOAのコストが大幅削減出来てただろうな
- 234 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 22:53:35.49 ID:ruBsNydg
- ATベースじゃないけどね
- 235 :名無しの挑戦状:2012/10/14(日) 23:14:02.67 ID:KYOHFy1r
- >>234
確か86系CPUとMS-DOS搭載という以外、全く別物でしたっけ?
むしろそこだけ見たらTOWNSもAT機になっちゃう
- 236 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 07:32:17.69 ID:wk8AyddJ
- 日本と海外の考察は面白いな
シンプルに見れば
国民の経済力の差だったんだと思う
日本は3機種が生き残る経済力があったけど
外国ではそうもいかなかった
だからお大尽マシンのPCEは日本でMDには勝ったけど海外では負けた
- 237 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 07:59:32.85 ID:YCQerkMR
- SFCまでの繋ぎとして、ちょうどいいタイミングでPCエンジンが出た。
ファミコンでの開発ノウハウが活かせる開発環境で発売当初が全盛期。
だから1年後に出たMDにもリードすることができた。
…SFC迎撃体制にHuカードでは力不足とばかりにSGを発表するも即死。
CDROMに力を入れるもSFCはおろかMDにすら追いつけない始末。
末期にはPCゲーのノウハウを活かした
アニメや声優に頼ったギャルゲーに逃げ込むしか無かったとは少々惨めな気もする。
名前の通り、家庭用にカスタムされた劣化パソゲーマシンとして独自の地位を保てたのは誇っていい。
ファミコンの時代はNo.3のハードがスパカセだったが最後まで生き残れなかったしな。
- 238 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 08:03:21.55 ID:AcNpUwkI
- そのPCEに負けたメガドライブはどうなるw
- 239 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 08:13:44.90 ID:YCQerkMR
- ?
特定の年代に絞ればPCエンジンがMDよりも普及していた時期もあるだろう。
周辺機器込みのHuカード機の出荷台数が
MDの出荷台数より上で”勝った”と思い込んでいるおめでたい人を屈服させるのは面倒だなぁ。
下手に恨みを買う必要もないし、お互いが負けていないと思っているならそれで平和だと思うよ。
- 240 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 08:40:15.53 ID:3h9AWZ2D
- >>238
MD信者はPCEに敗北したという現実を認めたくない
そこで彼らが取る行動は嘘でPCEを貶めるということ
ソフト本数から見るとPCEの全盛期は91〜93年
SFCまでの繋ぎでないことは明らかである
MDがPCEに惨たらしく負けた現実を認めたくないから
PCEをSFCまでのつなぎだとか悪意あるイメージを植え付け、レッテルを貼らないと精神を保てないんだよ
現実のMDは、Huカード専用機にシェアで敗北し、
CDROMに対抗しようとして発売したMCDも全く普及せず
32Xで32ビット機に拡張をするも即死
最後まで8ビットで闘いぬいたPCEよりも先に撤退するという醜態を晒した
これがMDの実態なんだけど
この事実がMD信者にとっては耐え難い屈辱なんだよね
- 241 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 08:48:51.10 ID:3h9AWZ2D
- >>218のメガドラ、SFCが出たら急激にかすんだ。アーケードで遅れを取ったなどというのも
PCEにネガティブなイメージを植え付けようとする捏造でありメガドラ信者の常套句
ソフトラインナップを見れば分かることだが
PCEのアーケード移植が栄えたのはMDが出て以降の話
つまりメガドラはPCEと全面的にシェア争いをした上で、PCEに負けたんだよ
ここがMD信者が絶対的に認めたくない現実
だから、SFCまでの繋ぎだとか、MDが出たら霞んだというデタラメな嘘で
必死にPCE貶めようと躍起になる
そしてX68kやNEOGEOに負けたという妄想に逃げる
MDは、PCEと真向から戦って負けたんだよ
- 242 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 08:50:50.64 ID:e0V8Qh4P
- MD :68000(外部バス16bit/内部処理32bit)
SFC:65816(外部バス8bit/内部処理16bit)
PCE:6502(8bit)
FC :6502(8bit)
6502w
- 243 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 08:52:40.34 ID:ulFyGBvw
- 空白改行でごまかしてみてもバレバレな連投君でした。
- 244 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 08:54:22.15 ID:bxdHrtc/
- メガドラはマニア向けみたいな言われ方をされるけど国内ではマイナーなだけだと思う。
>>237
>末期にはPCゲーのノウハウを活かした
>アニメや声優に頼ったギャルゲーに逃げ込む
セガはメガドラ末期にロープレプロジェクトなんて企画をやったけど
それって流行りモノも欲しいユーザーへの回答だった訳でしょ。
そんなユーザー層の中に熱心なマニア(メガドライバー)がいるって感じ。
どっちかっつうとPCEの方が完全にマニア向けだよな。メジャーでもないし。
- 245 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 09:09:58.20 ID:lx6QzOoq
- >>243
ID変えてもすぐバレる無職童貞57歳の事か?
- 246 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 09:19:56.15 ID:AcNpUwkI
- >>241
メガドライブはPCEとSFCで出てないゲーム、つまり穴を狙ってたんだろうな
それがクソゲー乱発、さも新ジャンルないしオリジナルに見せかけるパクリもの氾濫の原因になったのではないかと考える
メガドライブはマニア向けだ、とする一部の主張も蓋を開けて見れば、ただ単にサードが少なすぎてヒット作が生まれる土壌がなかっただけの話なんだよな
まあ、そういう意味では実に個性的ではあるのたが苦笑
- 247 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 09:45:42.76 ID:YCQerkMR
- >>244
PCEはどっちかというとヲタク向けじゃないかな。
MDはマニア向け。帝王ソダンや最下位四天王などとクソゲーをネタにしたり
バカゲーをも嗜む懐の深さはマニア以外のなにものでもないと思う。
>>241
その発言そのものが捏造であり、認めたくない現実からの逃避。
X68kやNEOGEOに負けたなんて誰も言っていないし、
そもそも、PCEと真向から戦って負けたと主張するのなら
スレ違いのX68kやNEOGEOを持ち込んでまでMDを叩く必要はないはずだが?
- 248 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 10:19:14.62 ID:bxdHrtc/
- >>247
根っからのゲーム好き=マニア
アニメ好き、美少女萌え=ヲタク
こうするとメガドラはマニア向けハードでPCEはキモヲタマシンとは言えるか。
>>246のような鼻息荒い総論って浅はかなヲタにありがちだよな。
クソゲー乱発、パクリもの氾濫とか何を根拠に言ってるんだ?
「乱発」「氾濫」なんてPCEのギャルゲ並みに投入されて初めてレッテル貼りされるもんだろ。
- 249 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 10:45:32.76 ID:ATNfR2PX
- >>248
根っからのゲーム好きがMDなんか選ばないでしょ
サードが皆無で知名度の低いゴミをマンセーして、その劣等感をマニアなんて言葉でごまかしてるだけ
実際に日本ではぽっと出のPCEに負けたわけだし、糞ゲーが多かったと言われても仕方ない
ギャルゲー云々に関しては、サターンでその路線をパクってエロゲーまで追加してるわけだし、言い訳にしかならない
MCDが糞過ぎて売れなかったから、そっちの分野も開拓出来なかっただけだしな
- 250 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 10:55:08.36 ID:AcNpUwkI
- >>247
実際メガドラはPCEに負けたろ?w
周辺機器云々なんて知らんし、そもそもメガドラは過去の遺産であるマーク3と互換性を引っさげて来ても負けた
日本で100万台の差はデカイよ?それに加えCORM2をぱくったメガCDも100万台差つけられたよな?w
日本では負けたが海外では・・・これはこのスレでは負け犬のテンプレだが、海外のVSスレならその逃げ口上も普通に受け入れられるんじゃないかな
しかし、ここはセガとハドソン、そしてビデオゲームのメッカ、日本だw
- 251 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 10:58:44.34 ID:F0mUuHO6
- MDで売れたコアゲー、洋ゲーなど一本もないし
セガにしてみれば購買力もなく声だけデカい自称ゲーマーなど邪魔者でしかなかった
MCDも全く売れずに爆死させるし、32Xに至っては即死
何よりMDにゴミゲー、糞洋ゲーが氾濫していた現状を最も憂いていたのはセガ自身だ
PCEのマルチタップをパクって後追いで多人数対戦を取り入れようとしたりしたり
天外やドラクエで成功した他陣営を羨みロープレプロジェクトでRPGに力を入れていたのがその証拠
セガはライトユーザーを欲していたんだよ
そのセガの意に反してマイナーゴミゲーを持ち上げMDはマニア向けだと宣うセガ信者の姿は実に哀れだ
- 252 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 11:12:24.59 ID:AcNpUwkI
- >>251
メガドラにもファンタシースターとかいうゴミRPGがあったけどあれは酷かったねw
天外の足元にも及ばない糞ゲーだったw
- 253 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 11:19:46.89 ID:Z6Axu3IB
- 結局PCEに負けた腹いせに、レッテル貼ってるだけなんだよな
自称マニアゲーマーの無職保土ヶ谷
- 254 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:04:30.19 ID:bxdHrtc/
- セガは最後までメガドラのメジャー化路線を推し進めてた。
ミッキー、ソニック、ドラクエスタッフの囲い込みやらな。
8bitで戦い抜いたとかモノは言いよう、PCEはSFC登場辺りで早々に戦線離脱って体じゃねえの?
AC移植はメガドラの後追い、積極的なオリジナル展開も皆無、PCエロゲ
既存ユーザーの引き留めとニッチな層(キモヲタ)への売り込みに終始してたよな。
本来メジャーマイナーの話で競り合うならソニックだけで充分
PCEの自称メジャーゲームなんて一般人は誰も知らない。
- 255 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:15:47.68 ID:AcNpUwkI
- はいはい、そのPCEに負けたMD哀れ
ソニックなど日本では糞ゲーワゴンの代名詞
メガドラのミッキーなどは、ハドソンや任天堂のミッキーに比べたらゴミ同然
ACの完全移植路線もR-TYPE等PCEが先んじて開拓したジャンルをメガドラが真似しただけ
メジャーマイナーで語っても天外にも高橋名人にも桃鉄にも及ばないワゴンソニックなどはクズ同然
メガドラという存在そのものを一般人は誰も知らない
PCEの全てに後追いパクリしたにも関わらず、本場日本でボロ負けした自称マニア()向けハード、哀れ
- 256 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:20:16.72 ID:Z6Axu3IB
- メガドライブのメジャー化(笑)
それで負けてりゃ世話ないな
- 257 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:26:10.00 ID:YCQerkMR
- >>250
負けも何も…セガもメガドライバーもPCエンジンをライバルと見ていなかったからな…。
仮に周辺機器込みじゃないとしても、
主力メディアがCDROMに移っている以上、Huカード機が100万台多く出荷していたって何の意味もない。
あえて言うならID:AcNpUwkIみたいな数字の裏を読めないバカが喜んで信じるソースにはなっているぐらい。
>>252
天外でファンタにケンカ売るのはやめておいた方がいい。
それぞれの最新作がブラウザーで即死と、現役MORPGではいじめにしかならない。
- 258 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:31:47.56 ID:AcNpUwkI
- >>257
馬鹿かよ、メガドラはMCDがゴミ過ぎて売れず、そっちに力を入れることすら出来なかっただけだろw
まぁ実績で負けたのがよほど悔しいのは分かるが、恥の上塗りだぞw
メガドラのRPGが天外に負けた事を認める発言は評価する
- 259 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:41:06.80 ID:Z6Axu3IB
- PSは実際つまらなかったからなー
メガドライブはRPGも弱すぎた
- 260 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:42:36.91 ID:YCQerkMR
- MDCDに本気で移行する気なら
MDを出した後のマーク3(マスターシステム)のようにMDで出るソフトの数は減ってるよw
私怨にとりつかれた妄想だから分析力が鈍るのさ。
- 261 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:48:40.73 ID:ATNfR2PX
- >>260
分析力もなにも現実の数字としてMCDは売れてない
本気で移行も何も売れてないものは売れていない、メガドラもな
MDもMCDもともに100万台の差をつけられてPCEに負けた、それが現実
現実をみなきゃ
- 262 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 12:52:59.36 ID:AcNpUwkI
- 日本で負けたってのが相当悔しいらしいw
- 263 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 13:22:01.90 ID:ATNfR2PX
- >>262
悔しいってのもあるだろうけど、一番の問題はMDにまともなタイトルが供給されなかったことかと
悪いのはセガ、ここの信者はその排出物みたいなもんでアク禁率もダントツ
ここで紹介される動画も海外製のくっさいタイトルと見るからに質の悪いマイナータイトルばかり
そんなゴミを出されても天外やGradiusUをはじめ、PCEのラインナップで一発で黙ってしまうのは御存知の通り
でも一番驚いたのはMDのVRやアフターバーナーをマンセーしてる馬鹿がいた事
- 264 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 13:31:05.17 ID:2n+mKyoc
- >マンセー
プゲラw
- 265 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 14:44:52.70 ID:Z6Axu3IB
- ゴキブリまた派手にやり込められたなw
- 266 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 15:45:48.86 ID:Apr6q5w3
- 天外も評価されてるのはIIだけだしな
カブ伝は売れたのだろうけど、それもIIがあったればこその数字だし、そもそも面白くなかった
外伝作る余裕があったのなら、素直にIII作っとけば良かったのに
- 267 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 16:25:53.57 ID:wk8AyddJ
- Uが凄すぎただけでZIRIAもカブキ伝も佳作だよ
それにしても、PCエンジンをファミコンの強化型とか言うのはOKで
「メガドラはネオジオの劣化版の言うのはNG!」とのたまうのはホント卑怯だね。
どちらもそのハードの特徴を現したにすぎないのだからどんどん言うべき。
メガドラはネオジオの劣化版
メガドラをネオジオの劣化版
メガドラをネオジオの劣化版!
しつこいゴキブリには数倍にしていい返そうぜ
- 268 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 16:27:01.31 ID:wk8AyddJ
- あれ、「を」になってる
やり直しだ
メガドラはネオジオの劣化版
メガドラはネオジオの劣化版
メガドラはネオジオの劣化版!
メガドラはネオジオの劣化版
メガドラはネオジオの劣化版
メガドラはネオジオの劣化版!
よし!
- 269 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 16:52:14.33 ID:wk8AyddJ
- >>239
>特定の年代に絞ればPCエンジンがMDよりも普及していた時期もあるだろう。
妄想はほどほどにしとけ
- 270 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 17:12:14.77 ID:jkNcFHAE
- すごいラード臭のするスレですねw
自作自演で溢れかえっているw
脂身57歳は暇でいいねーwwwwwww
- 271 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 18:05:41.51 ID:YCQerkMR
- ID:wk8AyddJは底抜けのアフォだな。
ファミコンはPCエンジンの劣化版!
と大いに自慢するといいぞw
- 272 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 18:08:21.63 ID:wk8AyddJ
- >>174
は?何が矛盾してるのかさっぱり。
とりあえず言ってみたとか?
- 273 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 18:09:40.64 ID:wk8AyddJ
- アホにアフォと言われてもな
また劣化版を辞書で引いて重箱の隅つつきの始まりなの?
- 274 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 18:26:30.14 ID:YCQerkMR
- 劣化という言葉の意味を理解せず叩きに使ってるんじゃ言われても仕方なかろう?
- 275 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 18:34:42.72 ID:XCLDU8Ck
- >>271
まさにNGID:wk8AyddJは時系列がめちゃくちゃ
過去のハードが未来のハードの劣化版などと言ってる時点でキ○ガイである
- 276 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 19:06:30.42 ID:jkNcFHAE
- だって脂身だしw
- 277 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 19:10:00.44 ID:YDWi3I8U
- 連投&wの多用。似てるなぁ〜
- 278 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 19:15:52.50 ID:QQmvBOyY
- >>263
>見るからに質の悪いマイナータイトルばかり
質が悪いってショボいサウンドとBG1枚チラつきスプライトとかだよな。
天外とか普通の人は知らないが、ソニックはそうでもないから知名度だと
ソニック>>>>>>>>>>>>>>PCEの全タイトル
よってPCEはマイナータイトルばかり。
>そんなゴミを出されても
PCEのウンコが登場するようなクソゲー動画はたまに見るが、そんなゴミ以外のはほとんど貼られない。
PCEにはゴミしかないんだろうな
- 279 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 20:01:12.30 ID:wk8AyddJ
- 第1回ゲーメスト大賞 PCE MD
1 ダライアス ○ ×
2 アフターバーナーII ○ ○
3 R-TYPE ○ ×
4 アウトラン ○ ○
5 ドラゴンスピリット ○ ×
6 源平討魔伝. ○ ×
7 ストリートファイター ○ ×
8 妖怪道中記. ○ ×
9 1943 ○ ×
10 忍者くん 阿修羅の章 × ×
第2回ゲーメスト大賞 PCE MD
1 グラディウス II ○ ×
2 ロストワールド ○ ○
3 超絶倫人ベラボーマン ○ ×
4 忍者ウォーリアーズ ○ ○
5 パワードリフト ○ ×
6 オーダイン ○ ×
7 A-JAX × ×
8 サイバリオン × ×
9 ギャラクシーフォース × ×
10 最後の忍道 ○ ×
第3回ゲーメスト大賞 PCE MD
1 テトリス × △
2 ワルキューレの伝説 ○ ×
3 ダライアス II ○ ○
4 ストライダー飛竜 ○ ○
5 ゲイングランド ○ ○
6 天地を喰らう ○ ×
7 エリア88 × ×
8 ナイトストライカー × ○
9 イメージファイト ○ ×
10 大魔界村 △ ○
- 280 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 20:02:25.10 ID:wk8AyddJ
- >>274
>>273で予言したとおりでワロス
- 281 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 20:33:28.95 ID:e0V8Qh4P
- 今日も日本語を理解出来ない使えない非ネイティヴ、その実態は寄生害獣チョウセンヒトモドキが暴れてますねw
- 282 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 20:46:01.80 ID:jkNcFHAE
- 坂井脂身輝久57歳は保土ヶ谷の汚部屋に中学リタイアして引き籠って
未だにゲーム機を羨ましがっているんだから精神年齢低すぎてやばいねw
身体は初老、頭脳は子供って本当に正解ですwwwww
- 283 :名無しの挑戦状:2012/10/15(月) 23:07:40.44 ID:YIOBP2vN
- スタートダッシュはPCEの方が良かったけど
Huカードユーザーを実質切り捨てたからな
CD-ROMの頃だとアクティブなユーザー数はMDの方が上。
証拠にファミ通の92年のアンケートではMDの方がPCEより普及率が高い。
- 284 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 00:03:43.83 ID:FlLJglZH
- やたらファミ通調査の普及率にこだわるよな
でも販売実績が出ると途端にトーンダウンするMDであった
- 285 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 00:07:11.48 ID:rYMgmCAN
- タルルートなんかのデキを見ていると、超絶倫人ベラボーマンはMD向きかもな。
- 286 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 00:47:23.45 ID:Hc6BGj7c
- >>283
Huカードはユーザーの方に見捨てられたとも言える。
SFCの発売でユーザーが移動してしまったんだろうな。
その結果、SFCには無いCDロムに魅力を感じるユーザーしか残らなかった。
で、そのCDの魅力ってのがギャル、アニメ、声優、エロっていう・・・。
- 287 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 01:20:35.51 ID:TLUriQ3n
- >>283
俺も当時見てたからなんとなく知ってるぜ
でも、アンケートなんだから誤差のレベルだろ
16%対15%とかその程度のシェア差
ロムが主力のメガドラとCDが主力のお大尽マシンPCEでほぼ互角ってのは
実質PCEの勝ちってこったろ
6万円クラスのゲーム機とシェアで互角だったと言ってるようなもん
- 288 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 01:38:39.36 ID:uvsjt5d+
- >>287
ファミ通のアンケートなら
16%対15%ではなくて
50%対40%という誤差とは言えないレベル。
ちなみにSFCは83%。
- 289 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 02:10:57.87 ID:Z35y4Vdm
- アクティブユーザー数のアンケートだと、Huカードのみのユーザーもカウントに入るんじゃないの?
SFCの頃となるとPCEはかなり下火だったと思うけど・・・
まぁ、SFC出た後でもPCEで遊んでた俺みたいなのがいるけどね
桃鉄やボンバーマンは、シリーズ重ねる毎に「新システム」とやらでルールがややこしくなるからHuカード時代辺りが自分には丁度いい
接待ゲームだから、複雑化したら持ち主(新ルールに詳しい人)が有利になりすぎたりするし
- 290 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 02:43:49.92 ID:e3J05Ax2
- >>281
日本人は朝鮮に劣等感なんて抱いてないから
日本人のフリするの止めてもらいかね?
万が一でも日本人がお前みたいな犯罪気質と誤解されたら困るからw
- 291 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 05:21:56.03 ID:Z35y4Vdm
- 他人を貶すとき、自分のコンプレックスを相手に当てはめる。らしい
チョウセンヒトモドキとやらが、どんな生物かは知らないが多分ココ最近連呼してる人はそういう人なんだろう
- 292 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 06:01:26.11 ID:TLUriQ3n
- >>288
へえ、さすがにそんな大差は見覚えないわ
- 293 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:15:59.29 ID:B4CbWGf0
- >>291
豚や脂身を連呼している動物も、醜い体型がコンプレックスなんだろう。
無職童貞57歳も、まさにwww
- 294 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:21:12.44 ID:Z35y4Vdm
- そうなんだろうね
自分で連呼しなくてもいいとは思うけど
- 295 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:23:14.21 ID:e3J05Ax2
- 朝鮮に劣等感抱いちゃってる基地外と違って
豚・脂身・無職童貞57歳は当の昔にお前の蔑称として定着しちゃってるからねえ
それとも「ハドソンおじさん」もコンプレックスなのか?w
- 296 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:29:59.28 ID:e3J05Ax2
- 大分・保土ヶ谷・豚・無職童貞57歳この辺は
レゲー関連の複数のスレで用いられている、特定対象への蔑称。
だがレゲー関連のスレで嫌韓に執着してる奇人は、過去に10年遡っても
人もどき君くらいなもんだろw
- 297 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:39:00.16 ID:9u8HCpnr
- 自作自演を連呼してる馬鹿も本人がやってる事なんだろうな
- 298 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:46:03.78 ID:e3J05Ax2
- 自作自演を繰り返してるからそう言われるんじゃね?
- 299 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:48:20.22 ID:Z35y4Vdm
- 自業自得という奴ですか
- 300 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:51:37.27 ID:UgymL3J+
- 大体
・自作自演で
・文体が
・IDが
・回線を切り替えて
・無職、童貞
とか言ってるのは自身がそういう事に合致するからだよ。
普通の人はそんなに気にしてない。
- 301 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:54:45.31 ID:zEciRXn4
- MD叩きのテンプレ貼ってる馬鹿も
自分の感じた劣等感から貼り続けているMDファンと言うことですか?
- 302 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 08:56:09.03 ID:e3J05Ax2
- >>300
ID変えながら死ぬほど悔しがってるお前が居るからだと思うよ脂身ちゃん
- 303 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 09:55:35.74 ID:uF/Isj4D
- >>300
朝からブヒるなよ脂身w
- 304 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 11:29:38.33 ID:2j+SSUvT
- >>284
100万台も多く出荷してかなりリードしているはずのに、ファミ通アンケの普及率ではややMDの方が上。
これは一体どういうことなんだろうな?
出荷はしたが店頭で山積されていてユーザーに普及していない、とか
やっぱり周辺機器込みの偽造された数字でした、とか
常識で考えればありえない↑妄想だが納得の行く解釈ができないのも事実。
- 305 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 11:36:10.07 ID:ImXlDNqk
- ファミ通は出荷じゃなくて独自に集計した販売数だ
出荷数ももちろんPCEが圧勝だが、
ファミ通集計の販売数でもPCEがMDを100万台以上リードしているのは事実
アンケートなんて読者層次第で変動するし
まあ実際の稼働率、普及率でPCEが勝っていることは間違い無いだろう
- 306 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 11:47:36.15 ID:0RBymoKS
- ファミ通の読者層はゲーム好きの一般人が多いから
SFCとMDが有利になるのは仕方が無いのだろうな。
逆にアニメやギャルゲー中心の雑誌ならPCEが有利になったはず。
- 307 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 11:58:41.56 ID:2j+SSUvT
- >>305
実際の稼働率、普及率でPCEが勝っているというなら、その根拠を示して欲しいところだが。
- 308 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 12:02:19.97 ID:Z35y4Vdm
- >>307
>ファミ通は出荷じゃなくて独自に集計した販売数だ
とするならば、当時の編集部にでも勤めていなければ証拠なんて出せないんじゃないか?
- 309 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 12:11:18.32 ID:ImXlDNqk
-
http://japan.internet.com/research/20090311/1.html
http://japan.internet.com/img2/article/research/090311/03113.gif
プレイステーション2 414人
プレイステーション 161人
スーパーファミコン 157人
NINTENDO64 117人
ファミリーコンピューター 95人
NINTENDO GAMECUBE 66人
PCエンジン 49人 ← ハドソン&NEC
セガサターン 46人 ← セガ
ドリームキャスト 36人 ← セガ
XBOX 16人
メガドライブ 15人 ← セガ
(2009年3月4日〜5日 全国20代から60代の男女1,040人。)
- 310 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 12:12:05.17 ID:ImXlDNqk
-
各ゲーム機の家庭内保有率ランキング
http://web.archive.org/web/20060425202632/http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040520A/index2.htm
『2004CESA一般生活者調査報告書』より
1位 プレイステーション2
2位 スーパーファミコン
3位 ゲームボーイ(含カラー)
?????????????
13位 PCエンジン
14位 ビジュアルメモリ
15位 Xbox
16位 メガドライブ
17位 ゲームギア
18位 ネオジオポケット(含カラー)
- 311 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 12:13:02.74 ID:ImXlDNqk
-
【Wiiのバーチャルコンソールではどのハードのソフトを遊びたい?(2006TGS会場調べ)】
1 SFC…28.6%
2 FC…23.7%
3 N64…16.3%
4 PCE…13.6%
5 MD…11.3%
6 MSX…6.5%
ちなみにこのアンケートをとったTGSでは
テレビゲームミュージアムでMDが展示れており
未協賛のNECのハードは展示されていないという
MD優位の状況があった中での結果であることも付け加えておこう
- 312 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 12:17:04.85 ID:0RBymoKS
- >>309
>調査対象は、10〜60代のインターネットユーザー1,040人。
PCE派が不正に投票しただけじゃないの
ファミ通のアンケートの方が信憑性があるな。
- 313 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 12:18:45.91 ID:ImXlDNqk
- >>309-311
このようにアンケートでPCEが勝っているデータならいくらでもある
では販売数、出荷数でMDがPCEに勝利しているデータはあるか?
ゲームの本国日本において、MDが販売数でPCEに勝利しているデータなど
一つとしてないのが現状だ
ファミ通の販売数も、メーカーの出荷台数も、100万台以上の大差でメガドライブが敗北している
やはりハードの普及率を計る根拠として
読者層次第で変動するユーザーアンケートではなく
出荷数や販売数こそが絶対的に信頼出来るソースといえるだろう
- 314 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 12:59:46.93 ID:uF/Isj4D
- 同じ話題の繰り返しw
保土ヶ谷のキチガイ脂身57歳の自作自演劇場w
VSスレは必要ないなw
- 315 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 14:05:48.49 ID:Ug9CwDYL
- >>313
天外2の50万などのメーカー発表の数字も信頼出来ないだろ
絶対的に信頼出来るソースなんて存在しないのでは
- 316 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 14:10:54.59 ID:/YnED6LX
- MDに都合が悪いから認めたくないだけだろ
いい加減現実を受け入れろ
日本中全ての情報をかき集めても
MDがPCEより売れているソースなんて無い
- 317 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 14:23:05.69 ID:2j+SSUvT
- 公式発表が周辺機器込みで出荷数自体を偽っているのだから
どこ探しても常にPCEの出荷数が上という結果になるわな。
天外2の件もそうだが、PCEサイドの出す数字はホント信用できない。
例えばPCエンジンの海外での出荷数はなぜ無記名なのか。
0ってことはないし、ファミ通の独自調査ではある程度は把握してる。
余りにも無残な数字なので見え張って隠蔽しているとしか思えない。
- 318 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 16:46:40.05 ID:FlLJglZH
- >>317
PCEだけの出荷数だけじゃなくてCDROM2も100万台の差がついてる
残念
- 319 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 16:49:03.61 ID:TLUriQ3n
- 天外2が信用出来ないのはわかったから
それをダシに他のPCEの数字まで信用出来ないと言い立てるのは
いい加減醜いからやめてほしいわ
たまたま天外2の本数に諸説があった、それだけの事だろ。
>余りにも無残な数字なので見え張って隠蔽しているとしか思えない。
いかにも朝鮮人的願望だなw
- 320 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 18:23:52.83 ID:rPdyUM4V
- >たまたま天外2の本数に諸説があった
諸説あること自体が異常
まあ何でも朝鮮に結び付けるような奴に
何を言っても理解出来ないだろうな。
- 321 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 20:10:12.06 ID:RRjBfDh6
- 当時は販売数を集計する環境が今ほど充実してなかったというだけの話ではないのか
- 322 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 20:40:28.45 ID:fLx5ZiCT
- 何かPCEって天外50万にしろ無理に盛り上げようとしてたみたいだよな。
確か当時のファミ通読者ランキングでイース1・2がずっと上位にいたじゃん
それでファミ通読者のあいだでは普及率がメガドラより低いんだろ?
内輪マンセーにかける情熱はメガドライバーの比じゃないっつうか。
- 323 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 21:13:56.20 ID:fLx5ZiCT
- それとメジャーだの何だの言ってるPCE派は「人気がある」「売れている」とかの
謳い文句が無ければゲームを楽しめないようなタイプなんだと思うわ、受け身と言うか。
以前イースがVCの配信で大人気がどうたら騒いでた奴がいたけど、すげえ執着具合だった。
あと内容に踏み込んだ書き込みは殆ど無いし、ゲームを取り巻く「雰囲気」に酔っていられるタイプ。
まあある意味羨ましいんだけどな。
- 324 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 23:46:11.08 ID:/YnED6LX
- >それとメジャーだの何だの言ってるPCE派は「人気がある」「売れている」とかの
>謳い文句が無ければゲームを楽しめないようなタイプなんだと思うわ、受け身と言うか。
>以前イースがVCの配信で大人気がどうたら騒いでた奴がいたけど、すげえ執着具合だった。
それはまさにメガドラ信者自身に当てはまることだね
ソニックが海外で売れてるからという理由で神格化する一方で
購買力がないから全く売れず国内で爆死させるから余計に質が悪い
イースI・IIはVCでランキング一位を取ったが
ソニックはランキングにかすりもしなかった
そして終いにはVCから消滅
PCEユーザーは人気ソフトを自力で支える力はあるが
MD信者は口だけなんだよね
海外の実績を自分の手柄にする事しか能がない
- 325 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 23:52:38.44 ID:4ES0ra+b
- 数字に諸説あるから信用出来ないというのであれば
最も信用出来ないのはMDの売上になるね
北米で出荷の大半がデッドストックなり返品され日本で処分されたし
ソニックも本体同梱版で水増しして400万本
まあ実売は多く見積もって出荷の半数以下だろう
- 326 :名無しの挑戦状:2012/10/16(火) 23:58:09.21 ID:6HEcb5IM
- イースという移植作品に頼る所がPCEの限界
- 327 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 00:32:07.75 ID:JvM+GSEz
- ほらな。購買力がどうとか実績を自分の手柄とか何かずれてんだよ。
そもそも「自分の手柄」とか意味不明、世界中でソニックが売れたと言うただの事実だろ。
んでソニックのゲーム性やその他諸々はよく語られるんだよな。
古臭い体当たりRPGを有り難がってVCランキング1位、それこそ「神格化」の結果。
マジで「執着」そのものだわ。
- 328 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 00:46:00.31 ID:XjfQ9GGY
- 海外でのソニック人気は正直「凄いなぁ」と思ったけどな
逆に、国内ではそこまでブレイクした感じじゃなかったような・・・
後、MDは北米より南米で売れたイメージがある(あくまでイメージね)
MD4販売も南米だったよね?
- 329 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 01:27:31.46 ID:JvM+GSEz
- >PCEユーザーは人気ソフトを自力で支える力はあるが
こういうのも含めて内輪マンセーつってんだがなあ
支えるとか何だよお布施のつもりでゲーム遊んでんのか?
全く理解できん。
まあユーザーのイメージ的にメガドライバーはドライな感じはあるよな。
クソゲーなんかも文句言いながら普通にこなすみたいな。
- 330 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 01:45:42.79 ID:XjfQ9GGY
- ちょっと笑った
- 331 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 02:58:10.90 ID:MfHnY18h
- >>329
事実じゃん
PCEのイースI・IIがVCで一位
ソニックはランキング圏外でVCから全面撤退
PCEユーザーは購買力があるがMDユーザーは口だけ
PCEの実績に嫉妬したり海外の手柄を我が物のように自慢したりせず
MDユーザーも自らの手でソニックを一位にしてみてはどうかね
それが出来ないなら、PCEに負けた敗北者として
身の丈にあった態度で振る舞うべきだな
- 332 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 03:00:02.58 ID:MfHnY18h
- PCEユーザーはマルチタップやCDROMを普及させ
天外も50万のヒット、イースI・IIもVC一位の実績がある
MDユーザーはソニックもMCDも32Xも爆死させ実績が何もない
MDユーザーは他機種に嫉妬するだけの人生
- 333 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 03:02:26.50 ID:MfHnY18h
- あ、既にソニックはVCから撤退してるから
購入することすら出来ないのかw
- 334 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 03:23:56.43 ID:XjfQ9GGY
- >PCEユーザーは購買力があるが
購買力あったのは親だったけどな。当時の俺にはそんな財力なかった
新しいもの好きな親父だったのでROM2買ってもらえた様なもんだった
- 335 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 04:48:26.56 ID:HVDg8xQc
- >>332
凄いねー、PCEは偉大だねー。
でもなぜMDに普及率で負けたの?(・ω・)
- 336 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 06:42:27.88 ID:TbFb74rG
- >>335
また世界と日本をごっちゃにしてるのかな?
ウソも100回言えば真実になると思っているのなら痛ましすぎるよID:HVDg8xQc
- 337 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 06:44:31.56 ID:i4nGbT66
- MDは販売実績を持ってこれないところが涙を誘う
100万台の差はさすがに埋められんか
- 338 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 07:08:05.96 ID:i4nGbT66
- >>331
>PCEのイースI・IIがVCで一位
VCで見事に一位に輝くというのは素直に凄いな
>ソニックはランキング圏外でVCから全面撤退
・・・残念だ
MDの代表タイトルであるのだから、一位になれなくてもせめてランクに食い込むまでは頑張って欲しかった
これではワゴンの代名詞と言われても仕方ない
- 339 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 07:25:38.94 ID:MfHnY18h
- >>335
普及率ならPCEが100万台以上で勝ってるよ
MDが勝っているのは20年前の「ファミ通読者アンケート」だけ
- 340 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 07:39:12.00 ID:HVDg8xQc
- 100万台の差って周辺機器込みなんでしょ?
- 341 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 08:14:43.24 ID:/EeYBL8S
- >>340
そう
仮にユーザー全てが天の声買っていたら純粋な本体普及台数は半分
実際はPCE本体は最低限ゲームが動くだけの機能しかないから
2人対戦でもやろうものならさらに2つ販売数が増えている事になる
他のゲーム機に機能的に並ぶには(セーブ&対戦機能追加の意味)
本体の販売台数x4が必要
逆算すると販売台数÷4が本体の販売台数
- 342 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 08:41:05.06 ID:i4nGbT66
- もう、ここまでくると哀れを通り越して病気だな(笑)
とことん販売実績でPCEに負けたのが悔しすぎて脳が壊れ理性を失い精神に異常をきたしている
日本で100万台の差というのはかなりデカイが、MCDを足せば80万台の差に縮まるぞ
ああ、MCDも100万台の差がついてたんだっけな、すまんの(笑)
- 343 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 08:51:22.42 ID:ufwBeFn+
- 100万台の壁はチョモランマの如く高く険しい。
大変だとは思うけどVCでその差を少しでも縮めてみるといいよ。
期待してる。
- 344 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 09:02:32.22 ID:3F1GOeja
- 本体種類数/出荷台数
- 345 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 09:18:21.69 ID:Ic6eEYd7
- >>340
本体だけに決まってるじゃん
MDはHuカード専用機に100万台の大差で負け
MCDはCDROM2に170万台差で敗北したんだよ
- 346 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 11:24:08.24 ID:7SCYlgFy
- 日本国内限定でしかもドングリの背比べの販売台数を誇って虚しくならないのかね
PCEファンの諸君にはソフトの中身を語ってもらいたいものだ。
- 347 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 13:52:54.40 ID:pty+sLlZ
- セガサミーホールディングス、業績予想を修正・・・『PSO2』などコンシューマー好調
- 348 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 14:59:56.17 ID:Fh35fjtP
- >>345
本体だけだとすると…
CDROMを買ったHuカードユーザーは1/3以下になってしまうがよろしいか?
- 349 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 15:23:37.90 ID:i4nGbT66
- >>348
MCDは20万台しか売れておらず、本体だけでもPCEに負けた
ともに100万台の大差だ
よろしいかな?
- 350 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 15:24:39.09 ID:i4nGbT66
- ちなみにMCDとMD本体を足してもPCE本体の販売実績に届かない完全敗北
- 351 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 17:11:48.56 ID:Fh35fjtP
- 言い方が悪かったかな?
Huカードユーザーの2/3がCDROMを買わず見限ったってこと。
- 352 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 17:50:39.61 ID:i4nGbT66
- >>351
MDユーザーはMDがゴミ過ぎてMCDに振り向きもしなかったと言いたいのか?
- 353 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 17:51:01.07 ID:cOVxULx5
- メガドライブ→脳天直撃セガサターン
PCエンジン→爆笑PCFX笑笑
- 354 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 18:00:39.56 ID:Z4f8waP/
- VCではソニックが完全に見限られてるのがウケルw
最強のアクションのはずなのにねw
- 355 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 18:58:50.60 ID:/EeYBL8S
- >>347
本スレで非難轟々のPSO2が実際には好調なのか
ブラウザ天外とまるで違う展開
>>353
FXのキャッチフレーズは”ロルフィーといっしょにアニメであそぼ”だろ?
爆笑PCFX笑笑なんてフレーズは無かったと思う
PCエンジンも後期は”美少女の出ないPCエンジンのゲームなんて誰も買わない”
だったからFXと大差はないな
- 356 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 19:58:23.78 ID:Fh35fjtP
- >>352
MDの話はしていないし。
PCEの事を追求されると困るからMDの話にスリ変えて反撃しているつもりかい?
- 357 :名無しの挑戦状:2012/10/17(水) 20:53:18.66 ID:e1KCx642
- 日本 PCE勝利
アメリカ MD勝利
イギリス MD勝利
フランス MD勝利
ドイツ MD勝利
ブラジル MD勝利
カナダ MD勝利
韓国 MD勝利
こんな感じなんだろPCEとMDって?
- 358 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:25:31.64 ID:maSA2dLP
- 国内での販売台数ではほんの少しPCEが買った。
海外ではMDの圧勝。
で、エンジン信者に言わせれば一勝一敗なんだってさ。
全世界トータルで見るとMDの方が4倍以上売れてるんだっけ?
>>355
そりゃFXはPCE後期の流れそのままだからな。
- 359 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:40:44.18 ID:LtStoGU3
- おや、メガドライブとPCエンジン以外の話はNGじゃなかったの?関係ないよね?
これだからゴキブリは。
- 360 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:44:07.82 ID:JyCEw/qf
- ソニックは海外でキラーソフトになったのも頷けるほどの
インパクトがあった。当時そこそこアーケードで遊んでた俺でも
びっくらこいたゲーム。日本版のCMではその魅力がうまく伝えきれ
てなかったと思う。まあ、うまく伝えれたとしてもRPG偏重の日本では海外の
ようには決してなってないと思うけどね。
- 361 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:45:42.51 ID:LtStoGU3
- そうそう、海外の成功をつぎ込んで
メガドラ2を12800円にしたり
大容量ロムカートリッジを格安投入したり
スーパーCDの2Mに対して6M拡大縮小CPU増設フロントローディングの
モンスターマシンメガCDを49800円で投入したけどPCEに敗北^^
- 362 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:45:49.94 ID:brtaCYTp
- >>357
まあゲーム文化の発信地であり中心地であった
日本で勝つということは
他の途上国で売れるのとは比較にならないくらい
偉大なことである、と言う事だな
FC、SFC、GB、PCE、NEOGEO、X68k、PS、MSX・・・
これら名機を輩出してきた日本で勝つという事に意義がある
- 363 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:53:31.82 ID:8usG4BZh
- またつぶやきが始まったか
なんかおじさんネタでツイッターbotでも作れそうだなw
- 364 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:53:49.58 ID:LhCwx155
- PCエンジンHUカードのデメリットは、生理的に受け付けない音源。
色数が多くても萎える。
- 365 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 00:59:27.20 ID:JyCEw/qf
- PCエンジンの初期は評価できるが、その後のメガドラの追い上げはもっとすごかった。
数々のオリジナルの名作を残したからな。
- 366 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 04:18:13.21 ID:LtStoGU3
- 俺もPCエンジンの音は正直聴くに耐えなかった
アーケードカードの例をみても、大容量でもあとスカスカな音はどうにもなっていなかった
スパグラが同じ音源だったのは互換性とスーパーな「グラフィックス」なんだから
まだわかるとしてPCFXまで波形メモリだったってんだからガンジーでも助走だわ
- 367 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 04:20:17.86 ID:u3s0wdyX
- 無知乙
- 368 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 04:25:46.34 ID:LtStoGU3
- でもメガドラがメガドラでノイズサウンドだし
アーケード同様FM音源なわりには
スーファミみたいにモサモサした音で鬱陶しい
- 369 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 04:30:15.98 ID:u3s0wdyX
- じゃあ基板買えばいい。いかに基板の音周りの設計がクソかわかるから
PS以降の○○コレクションとかエミュなら音質いいけどね
- 370 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 07:12:23.40 ID:LtStoGU3
- さっきからなんなのお前
お前に教わるほど無知じゃないから帰っていいよ。
メガドラのSEは水袋を叩いたようなペチャペチャベシャベシャした音が萎える
- 371 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 08:38:15.15 ID:hf51//Uf
- m9(^Д^)プギャー
- 372 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 09:17:14.76 ID:uioXNZCP
- >>362
アメリカが最大市場で中心だよね
オタク文化なら日本だけど
- 373 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 09:17:30.10 ID:o55pJWQJ
- >水袋を叩いたようなペチャペチャベシャベシャした音
そんな複雑な表現ができるSEって凄くないか?w
- 374 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 09:38:02.98 ID:bSe4e/xE
- それ以前に水袋を叩く機会がない
叩く理由すらわからない
- 375 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 11:15:41.75 ID:uioXNZCP
- PCEでこれだけはやっておけっていうソフトある?
- 376 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 12:19:25.79 ID:o55pJWQJ
- >>375
この問いかけに答えるのはいつもMD派ばかりという不思議w
たまにはPCE派の意見を聞いてみたいな。
- 377 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 12:39:14.82 ID:9W35+cc4
- PCE はアーケード移植ばっかり言われているので PC の観点から。
数ある PC 移植ではスナッチャーくらいしかまともなのが思い当たらない。
他は劣化移植、余計な改変が多すぎ。
代表作みたいに言ってるイースなんてとんでもない。音楽と画面があまりにもちぐはぐすぎ。
PCE のスレッドでラプラスの魔を勧めているのがいたけど、動画で観てみてあれは駄目だと思った。
悪い意味で家庭用ゲーム機的になっていて、下手したら 2D になった SFC 版ラプラスより酷い。
スクロールがスムースになったヴェイグスはそれなりなものの、
あれは 88 だからああいうゲームでも良かった訳で、家庭用にそのまま持ってくるようなゲームじゃない。
エメラルドドラゴンは元からしてクソゲーすぎ。
ライザンバーも同様。ライザンバーシリーズに比べれば、サンダーフォースの初見殺しなんて可愛いレベル。
なんかこんなして書いてたらキリがないんだけど、
結局、PC を持ってればわざわざ PCE で劣化したのをやる必要がなかったという。
- 378 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 13:41:28.81 ID:n6ZbTRWE
- >>372
当時のアメリカは人口が多いだけで文化が生み出せない今の中国みたいなもん
ゲーム文化発信の地は日本であり
ハード、ソフトの9割以上は日本から生まれていた
その日本で受け入れられることこそ最高の名誉であったのだ
PCE、SFC、X68k、NEOGEO、GB、FC・・・
日本で成功したハードは皆既存のパクリではなく
全く新しいハードであり独創性に満ち溢れていた
他機種を安易に模倣したハードも存在したが
見る目が厳しい日本のゲーマーには受け入れられなかった
- 379 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 13:49:41.59 ID:u/lbQqCP
- >>378
>当時のアメリカは人口が多いだけで文化が生み出せない今の中国みたいなもん
大きくでたな(笑)
テレビゲームがどこ発祥なのかまでさかのぼらなくてはならないとは…
- 380 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 14:14:54.55 ID:Vr8XiyMu
- 欧米人は日本人ほどブランドイメージに左右されないらしいな
面白けりゃ支持するって当たり前の感性でモノを選ぶとか。
メガドラが国内でイマイチだったのは下手な宣伝と国民性じゃねえかな。
日本ではスーファミが一番売れたんだが、そのユーザーが「見る目が厳しいゲーマー」?
正にご冗談をって感じだわ。もちろんコアなゲーマーもいただろうが。
- 381 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 14:39:29.66 ID:Vr8XiyMu
- ついでにユーザー層のイメージ
スーファミ:一般人、ファミコンだから(思考停止)、ストIIやりたくて
メガドラ:セガ人、マイナーを応援したい派、安いからなんとなく
PCエンジン:ファミコン来のゲーム小僧(親が金持ち)、アニヲタキモヲタ
- 382 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 15:31:11.77 ID:kbHzHtln
- >>376
脂身の常駐している板違いの糞スレでわざわざ語る必要がないからだろ
- 383 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 15:32:51.28 ID:kbHzHtln
- しかもお前は脂身であって、MD派ではないのだがw
- 384 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 15:39:15.70 ID:u5Qb0grr
- >>375
あまりメジャーじゃないけど凄ノ王伝説はシステムも世界観も好きだな
個人的にはベタ(王道)過ぎる天外魔境なんかより10倍面白いと思う
当時はドラクエの人気が高過ぎたせいもあって王道ファンタジーRPGこそ至高
システムや世界観が変わってるRPGはただ奇抜なだけみたいな風潮があったけど
そういうRPGは今の時代改めてプレイするとただ古臭いだけで面白みに欠ける
ストーリーが肌に合わなければただの拷問にしか感じられないからね
そういった意味では凄ノ王伝説は今の時代でも十分遊べるRPGだと思うよ
あ、ちなみに私はPCE,MD,SFC,NEOGEOの4機種持ちですから
特にPCE派というわけではないです
- 385 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 16:10:58.14 ID:B4/VwcmM
- 販売台数ガー
X68kガー
NEOGEOガー
脂身ガー
こんな糞レスしている連中は決まって
あちら側の人達ばかりなんだよな
- 386 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 17:43:48.69 ID:YecaO1Yx
- 今日も保土ヶ谷からブヒブヒ妄想自演を繰り返す脂身57歳w
今年も無職で1年終わっちゃいそうだねw
- 387 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 18:40:06.61 ID:LtStoGU3
- 弁慶外伝はPCEでしか出てないオリジナルだし今やっても面白いぞ
ネクロマンサーもやはりPCE版だろう
あ、あとビックリマンワールドもおすすめw
何気にあんま移植されてないんだよね
- 388 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 18:45:56.53 ID:aPRZUt+N
- モンスターワールドはPCEの他にも
ファミコンとマスターシステムにも移植されているから
当時としては移植されている方だと思うけど
- 389 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 19:31:47.37 ID:LtStoGU3
- いや、だからPCE版が一番いいよと言ってるの。
つーかモンスターランドだし
モンスターワールドはマーク3版じゃないの?
- 390 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 19:48:24.14 ID:0gDK4DEZ
- 横からだけどマーク3とマスターシステムはほぼ同義でいいと思う
- 391 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 20:09:13.92 ID:aPRZUt+N
- >>389
>何気にあんま移植されてないんだよね
これがPCE版が一番いいよと言ってる事になるのかよ
PCEとMD関係無しに残念な奴だな。
- 392 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 20:16:47.69 ID:u7rS82xP
- まあまあ
- 393 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 20:32:32.81 ID:ZtUbPN5a
- >>381
読んでそうな雑誌
スーファミ:メスト、ファミ通
メガドラ:メスト、ファミ通
PCエンジン:アニメージュ
- 394 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 20:45:21.01 ID:LtStoGU3
- >>391
そんな事で何いちいち噛み付いてんのお前。
他のレトロゲームに比べてあんま移植されてないから
PCエンジン版がおすすめだと言いたかっただけだよ
- 395 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 20:50:18.90 ID:LtStoGU3
- まぁメガドラ専門誌は1冊だか2冊しか出てなかったから
メストやファミ通を読むのもしょうがないよなw
更に云うならメストなんて
読者コーナーはPCエンジンと同レベルのオタ臭を放っていたし
コミックゲーメストなんてのも出たくらいなんだがなw
そして現在ではアニオタ文化は一般に限りなく浸透してる。
未だに叩き材料になると思ってるのは
ゴキブリドライブ時代のオッサンだけさwバーカw
- 396 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 20:51:28.99 ID:3C20yosR
- メガドラはB級タイトルしかないのが辛いな
- 397 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 20:54:25.67 ID:LtStoGU3
- スーファミ:公立校
PCエンジン:私立校
メガドラ:男子校
- 398 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 21:05:39.56 ID:bSe4e/xE
- 水袋叩きの仕事はどうした?
- 399 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 21:32:24.64 ID:Vr8XiyMu
- >そして現在ではアニオタ文化は一般に限りなく浸透してる。
それアニヲタキモヲタにありがちな自意識過剰みたいなヤツだから。
ここ10年そこそこで、「ただの消費者」っつー薄いヲタが増えただけだから気を付けて。
- 400 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 21:40:03.73 ID:LtStoGU3
- >>398
だって俺PCE派だから…
ゴキブリ派が代わりに頑張って
- 401 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 21:45:50.94 ID:LtStoGU3
- >>399
それってハンサムな人が自分をハンサムというのが気に入らないだけでしょ。
現実はローゼン総理だの日本はアニメ輸出国だの
エヴァがパチスロを仲介にヤンキーどもにも浸透してる。
大手のゲーセン行けばそういう景品もたくさんある。これが現実。
そしてお前の云う薄いオタが増えたというのがアニオタ文化が浸透してるって事じゃねーか。
濃いアニオタに浸透してるだけじゃ一般に浸透したとは言わないだろ。
- 402 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 21:47:53.58 ID:gdkOg1Jc
- アニオタ文化が一般に限りなく浸透してるというのは完全に思い込みだが
まあ変に否定せずID:LtStoGU3自身の事をアニヲタキモヲタと
素直に認めている姿勢だけはいいんじゃないか
- 403 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 21:55:31.62 ID:LtStoGU3
- >>402
顔真っ赤w
そしてセガオタはサターンドリキャスで
ユーザーの売れ筋に正直に、エロゲギャルゲ18禁開放になるのでした^^
JK売春して説教するオヤジ状態だな402とかのゴキブリは^^
- 404 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:00:01.59 ID:gdkOg1Jc
- >>403
>>359
- 405 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:05:36.84 ID:LtStoGU3
- >>404
ん?だって俺はしていいと思ってるもの^^
でもNGだと思ってるゴキブリくんは矛盾してるよね
- 406 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:23:06.06 ID:dR72YFBl
- 他人に対しては求めてばかり
自分に対してはとことん甘い
民度が高い大人のPCE派というのはなんだったのだろうか
- 407 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:25:49.80 ID:LtStoGU3
- >>406
自分らで言い出したことだろ
- 408 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:34:01.41 ID:Vr8XiyMu
- まあさ、ID:LtStoGU3のようにPCE派を名乗ってゲームを紹介してくれるのは嬉しいよ。
思うにPCEてスーファミメガドラとファミコンの間に位置するハードだな
びっくりランドとか運慶快慶を見るとそんな感じ。本体の発売時期もそうだしな。
ちょうどいい比較例でモンスターワールド4とビックリマンコ
まあMW4は末期タイトルだが、これに比肩するようなソフトはPCEになさそうだし。
- 409 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:36:56.85 ID:LtStoGU3
- >>408
意訳:キークヤシー(ジタバタ)
- 410 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:40:45.88 ID:LtStoGU3
- >>375がおすすめあるかと言うから挙げてやっただけなのにね
メガドラとファミコンの中間などというPCEに負けたゴキブリが聞いたら失禁しそうな室亭なことを云う
びっくりランドとか運慶快慶だのとわざとタイトルを言い間違えたり
とどめにMW4に比肩するのはないぞ!
これがゴキブリの民度。頭がオカシイんだね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 411 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:44:14.49 ID:LtStoGU3
- これって何かに似てると思ったら
イチローのサインやぶった韓国人の件に似てるんだw
サイン書いてあげたら→目の前でビリビリ
おすすめ挙げたら→中間!運慶!マンコ!
ほんと人間として情けなさすぎるよ
- 412 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:51:24.57 ID:FuO48qgN
- PCE派って>>411のように同一人物が書き込んでいると思い込む人が多い。
彼は一体何と戦ってるというのだろうか・・・
- 413 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:57:03.78 ID:ZtUbPN5a
- >>412
見えない敵がそこにいるんだろ?
- 414 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 22:58:21.42 ID:LtStoGU3
- え、単にめんどくさいからひとまとめにしてるだけですがw
- 415 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:02:19.29 ID:LtStoGU3
- ゴキブリ「PCEは見えない敵と戦ってるあqwせrじこlp!(゚Д、。)」
- 416 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:04:33.76 ID:LtStoGU3
- ま、実際同一人物だから412のようなこと言って保険を売ってるつもりなんかもしれないな
そんなゴキブリの浅知恵が見抜かれないわけないんだけどゴキブリだからなw
- 417 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:09:08.71 ID:FuO48qgN
- 下種のかんぐり
- 418 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:21:26.61 ID:LtStoGU3
- 語るに落ちるゴキブリ
- 419 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:28:50.56 ID:FuO48qgN
- >>414で否定したのに>>416で認める
問うに落ちず語るに落ちるのはまさにID:LtStoGU3
- 420 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:31:58.32 ID:JyCEw/qf
- >ID:LtStoGU3
>だって俺PCE派だから…
>ゴキブリ派が代わりに頑張って
どうしてアブラミガーはこういったレスに対して
「こんな奴がPCE派なわけがない」とか言わないのだろうか?
MD派を語る人物が他機種やファンを叩くと
「こんな奴がMD派なわけない」と必ず言うのに。これだと民度が
高いのはPCE派ではなくMD派ということになるのだが・・・
- 421 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:35:46.11 ID:Vr8XiyMu
- マークIIIのモンスターワールドって良く出来てるんだな。レイアウトも見やすくていい感じ
PCEのはキャラ差し替え除いてAC版を踏襲してるようだが、内容的に違いはあんのかな?
イベントが増えてボリュームアップとか。
MW4に比肩するソフトがあれば知りたいんだが、「挙げてやった」とか偉そうなこと言うしな。
- 422 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:44:46.32 ID:LtStoGU3
- >>420
へー?具体的にどれ?
そもそもここまで言い合って
俺だけ叩いてる時点でお前はそれを要求できる資格ないよ
ID:JyCEw/qf くん
- 423 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:48:25.57 ID:JyCEw/qf
- >メガドラとファミコンの中間などという
実際そうだと思うけどね。BG1面じゃ戦えないってんで
スーパーグラフィックス出したんだろ?
しかし、予想に反してゲームとはあまり関係ないCD-ROM2の
アニメや声優の肉声なんかが受けて、ユーザーは大幅に減ったけど
CD-ROMに移行して延命したと。メガドラは本体だけであれだけ
戦えたんだからすごいよ。
- 424 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:52:10.69 ID:LtStoGU3
- >>419
別に認めてないよ。
別にお前ら自演だろーなんて思ってなかったけど(というより不毛だからどうでもいい)
お前らがいきなり「同一人物と思い込んでる」などと勝手に言い出した
だから「語るに落ちる」。
ちなみに、お前が想像通りのクズなら>>419のようなレスを返してくるのだろうなと予測していた事を付け加えておくよw
- 425 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:52:28.56 ID:9GKv62Mi
- >>420
アブラミガーはPCE派は民度が高いという事に無理やりしたいみたいだけど
一部とはいえ、そもそもMDスレを荒らす事を報復と称し正当化して実行するような
奴らが民度が高い訳が無い。
- 426 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:53:58.55 ID:LtStoGU3
- >>423
書いてて恥ずかしくならないか?
- 427 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:54:10.87 ID:JyCEw/qf
- >>422
いや、君じゃなくてアブラミガーについて言ってるんだけどね。
それとも君がアブラミガー本人だというのか?
それだといろんな点で納得がいくが。
- 428 :名無しの挑戦状:2012/10/18(木) 23:57:45.96 ID:LtStoGU3
- つーかMDスレ荒らすっていつの話しよ
いつもいかにも現在進行形のように書いてるけどどうせ昔のことじゃねーのか。
荒らされたのならPCEスレだって同じ事だ
MDスレがどんだけあらされたか知らんが
荒らされた規模で言えば負ける気はないってくらいPCEスレは豚AAで荒らされた。
自分を棚に上げてお前らばかり被害者ヅラしてんじゃねーよ
- 429 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:02:13.86 ID:/4TfpKmo
- >>427
いいからとっととこれに答えろよ
>MD派を語る人物が他機種やファンを叩くと
>「こんな奴がMD派なわけない」と必ず言うのに。これだと民度が
>高いのはPCE派ではなくMD派ということになるのだが・・・
- 430 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:04:48.90 ID:Vr8XiyMu
- >>423
それでも小学生時分はコブラやうる星のデジタルコミックにはちょっと惹かれた。
ああ言うのもラインナップのスパイスとしてならいいが、まさかの主軸展開
スライムワールドにまでポッチギャルが登場するとかの徹底ぶりだからな。
メガドラは「ゲーム機」で有り続けた
- 431 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:07:39.49 ID:UXAf2rTj
- >>428
MDスレが荒らされているのは現在進行形だドアホ
- 432 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:07:45.43 ID:/4TfpKmo
- PCエンジンだってゲームだっつーの。
ゲームだけとゲーム以外の違いがあったってこった
しょーがないだろ
当時はとっても高い買い物だったんだ
CDなのに喋らないのではユーザーから文句がでるのではと
さくまとか当時のゲーム開発が気を使っていたのは当然の心配だ
- 433 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:08:28.84 ID:aN4062ih
- 俺、メガドラ買う前にPCE借りたことあったけど音に関しては特にしょぼいとは
思わなかったね。あくまで当時ね。ファミコンよりは良いから当然なんだけど。
で、メガドラに関してはかなり音が良いって感じた。個体差があるようだけど
俺のはノイジーだとは思わなかった。特に本体から直にイヤフォンで聴いたときはすばらしく
クリアな音だと思ったな。アウトランなんかAC版と比べると音は明らかにしょぼいけど
カプコンのCPS1の移植物なんかは曲によってはメガドラの尖った音の方がかっこよかったり
するんだよな。まあこれは好みの問題かもしれんが。
- 434 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:11:33.85 ID:/4TfpKmo
- >>431
荒らしってのはAAコピペとか会話不能のそれを言う
ちょいちょいバカにされただけで荒らし扱いとかガキくらいこといってんじゃねえ
- 435 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:13:57.72 ID:aN4062ih
- >>429
なんか勘違いしてるようだけど「こんな奴がMD派なわけない」ってのは
アブラミガーがよく言うセリフで君が言ったと言ってるのではない。
君がアブラミガーならまた話は変わってくるが
- 436 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:17:35.54 ID:3jtR3ctz
- >>432
ああだからメガドラは正真正銘の「ゲーム機」でPCEは「特殊ゲーム機」だ。
特殊浴場みたいなもん。
- 437 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:22:20.38 ID:AFMvX9nE
- >>428
MDスレは今でも時々荒らされてるみたいですよ
まぁ荒らし方が、昔と大差ない内容なので「荒らし目的の誰か」なんだろうけど
その「誰か」=「PCE派」とは限らないんだけどな。そいつは荒らすのが目的なんだから・・・
- 438 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:23:09.65 ID:/4TfpKmo
- PCエンジンも後から作ったハードは後先考えてないようなのが多かったが
セガはセガでメガドラで音声周りのミス
サターンでカートリッジ端子
ドリキャスでトリガーボタン、コントロールポートの故障と
致命的なミスを繰り返した、もはや学習能力がないのかというレベル
とくにサターンなんかはあそこでカートリッジ端子を変更して
旧型ユーザーには何らかの保障をするという一大決断ができてれば
あるいはPSに勝てたかも知れんのにな。
コストダウンがPSより難しいサターンにその体力はなかった
ツインCPUなどの適当な増築設計が足をひっぱったわけだ
本当にもったいなかったと思うぜ
- 439 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:26:06.11 ID:/4TfpKmo
- >>435
それはわかったから。
>MD派を語る人物が他機種やファンを叩くと
>「こんな奴がMD派なわけない」と必ず言うのに。これだと民度が
>高いのはPCE派ではなくMD派ということになるのだが・・・
で、これは?
必ず言うんだよな?
具体的にどれだ?コラ
- 440 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:34:35.62 ID:aN4062ih
- >>439
まあ必ずというのは言いすぎだったが、なんでお前が怒ってるのか
わからん。
804 : 名無しの挑戦状 : 2012/08/29(水) 00:07:08.10 ID:bHs1sPlK [1/12回発言] >>796
じゃあ100%脂身のお前は、小学生に粘着する犯罪者のMD派か?
こんな汚物をMD派に認定されたらメガドラファンは自殺するぞw
811 : 名無しの挑戦状 : 2012/08/29(水) 02:00:53.99 ID:bHs1sPlK [2/12回発言] >>808
よう脂身w
まだ知ったか丸出しのMD派のフリしてんのか?
- 441 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:38:30.79 ID:AFMvX9nE
- >>438
過去資産を引きずって、性能落とすことを嫌ったのがSSの設計じゃないの?
それと、MD互換を取り入れてMDユーザー引き込んでもFFやDQを取られた段階でPSに勝てる要素はなかったと思える
- 442 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:45:56.52 ID:aN4062ih
- >>438
俺のゲームギアは初期不良、MEGA-CDやドリキャスもわりとすぐに故障した。
友達のメガドラは初期不良だったし故障率はかなり高いんじゃないかと思うな。
あと、PSにSSが勝てたってのは絶対ないと思うけど(笑)サターンの設計は
スーファミ的発想。ドリキャスはPS的。割と後追い的なところがあって
そーいうところはよくないと思うがな。
- 443 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:55:43.31 ID:3jtR3ctz
- メガドラは海外ゲームの取捨選択をちゃんとやってれば完全無欠に近付いたんだよなあ
PCEがアニメ・エロ偏重ならメガドラはやっぱアクションに偏ってたし。
逆説的に和ゲーも大体ローカライズされてるGENESISがヒットしたのは必然か。
>>438
>>442
少なくとも日本じゃ売り逃げがまかり通る市場だしな。
バイパーズのフリーズバグとかも「こんなもんか」で済ましてた。
- 444 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 00:58:33.80 ID:/4TfpKmo
- >>441
俺はカートリッジ端子を変えるべきといっただけで
別にサターンにMDの互換性を持たせとけなんて言ってないぞ
何か思い違いしてないか。
- 445 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 01:07:02.46 ID:AFMvX9nE
- >>444
>とくにサターンなんかはあそこでカートリッジ端子を変更して
>旧型ユーザーには何らかの保障をするという一大決断ができてれば
とあったから、読み違えてた。この2行は別々の話なのね
サターンのカートリッジ端子自体に問題あったのかは疑問
パワーメモリーの話は良く聞く(自分も文字化け現象はあった)が
それ以外では不具合ってなかったんですよね(KOF95とかプロアクションリプレイとか拡張RAM)
俺は本体端子よりもパワーメモリー側の不具合だと思ってる
- 446 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 01:09:30.61 ID:AFMvX9nE
- >>445の話は「あくまで俺の場合は」です
- 447 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 01:40:17.37 ID:/4TfpKmo
- >>445
別々の話ではないぞ。
とくにサターンなんかはあそこでカートリッジ端子を変更して
旧カートリッジのサターンユーザーには何らかの保障をするという一大決断ができてれば
と言う意味ね。
まぁもし可能だったらだが
ビデオCD増設スロットでパワーメモリーの代用が可能だったら
そうしたほうが被害は軽くすんだろうな
- 448 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 01:46:03.41 ID:AFMvX9nE
- >>447
あまり使われなかったスロットだからね・・・
でも俺、ツインオペレーター刺さってたんだorz
あそこ埋まってると電池交換も少し面倒だし
- 449 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 02:05:57.59 ID:9h2xjuZc
- SSのカートリッジは接触が悪くて評判が悪いけどアクセス速度はPSのメモリーカードとは
比べ物にならないぐらい早いぞ
言われるほど悪いもんではない、接触さえよければ
- 450 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 02:17:40.75 ID:5OtbWs7q
- サターン時代になるとやりこみ要素コンプ要素が多くなってて
完成したデータが消えたら凄いショックだった。
アクセス速度遅くとも確実な方が遙かに良い。
メガCD時代はカートリッジの接触なんて気にもしなかったのに。
- 451 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 05:10:45.19 ID:LCooNTU5
- >>435
事実だろw
SGとシャトルの区別も付かない実機すら持たない脂身ちゃんw
- 452 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 05:20:42.69 ID:LCooNTU5
- >MD派を語る人物が他機種やファンを叩くと
そもそもここが脂身の証みたいな厚かましい台詞だよなw
「MD派を語る」ではなくて「MD派を騙る」だろ?
MD派を語る人物が多機種叩きを繰り返してるなら
MD派の集まるスレやMD派が叩かれるのは、自業自得扱いにされるのだが
豚のお前がその責任取るのか?
MDスレでX68うんぬんを語り続けてる奴は、荒らし報告や削除依頼時に
「MD派を語る人物が多機種叩きを繰り返してるからMD派は叩かれる」と言い出したら
否定出来ないぞ
- 453 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 05:29:01.89 ID:LCooNTU5
- >>452の状態に陥ったとき
「VSスレのみ特別に機種・ファン叩きが許されるスレでつ!」とでも言うつもり?w
機種叩き・ファン叩きが板の趣旨として容認されてるなら
MDスレでMDを叩くのは趣旨範囲内になる。
MD派を語る人物とやらの多機種叩きがこのスレの趣旨範囲ならば
MDスレでX68うんぬんを語り続けてる奴も、スレ趣旨に合わせた話を続けている者であり
水遁対象にすらなり得ない。
MDスレでPCEを叩くのはスレ違いだがなw
- 454 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 06:24:37.98 ID:jZK6Idg1
- 長い上に連投して意味不明。寝言は寝て言え。
- 455 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 06:28:06.86 ID:8UflY6wU
- 連投になってしまうのは頭が悪いので仕方がない。
- 456 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 07:49:06.41 ID:AFMvX9nE
- 人格否定で勝ち誇るのなら、ハドソンおじさんと大差ないよ
- 457 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 08:02:16.59 ID:XXIIxh+t
- 思えばメガCDのバックアップは優秀だったな
サターン→消える
DC→電池切れでピーって鳴る
- 458 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 08:15:22.47 ID:LCooNTU5
- ID切り替えても廃油臭が抑えられない無職童貞57年目の秋であった…ってかw
>>454
内容が的確過ぎて反論の余地もないから仕方ないよなw
MD語りとやらの機種叩き・派閥叩きが、荒らし行為でないならば
MDスレでMD叩き・ファン叩きが、荒らし行為になる理由はあるのか?
MDアンチ発言も、MDの話題であることに変わりはない
機種・ファン叩きがVSスレの趣旨であるならば
「MDはX68よりも劣っている」という風にMDとの比較を偽装されたら、
MDスレの趣旨範囲内なのを認めざるをえない。
- 459 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 09:04:25.44 ID:A7XMq5gb
- >>456
このスレの趣旨に沿った内容の連投ならまだしも
意味不明のレスを繰り返し、議論を邪魔している奴の方
がハドソンおじさんと大差ないと思うけどな。
- 460 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 09:19:42.76 ID:VzURtOD2
- ハドソンおじさん叩き、PCE叩きは議論です
と汚部屋から叫び続けて57年
- 461 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 11:00:35.24 ID:/t8F/8CN
- >>459
このスレの趣向は罵りあいだろ?
脂身と呼ばれるお前がそうであるように
さっさと削除されないかね
- 462 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 12:37:25.89 ID:lxblnixu
- ハドソンおじさんにPCエンジンのおすすめタイトルを教えて欲しいけど
本当はユーザーじゃないみたいだから無理かな?w
- 463 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 12:55:27.33 ID:/t8F/8CN
- 脂身がエミュ厨なのは証明されちゃったけどな
- 464 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 16:39:18.82 ID:+0MmazKS
- MD♪MD♪MD♪MD♪ミニディスク♪
- 465 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 16:40:44.64 ID:9Z+EWRCn
- そう言えば、長文15は自らエミュ厨だと認めていたなw
- 466 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 16:44:09.04 ID:/t8F/8CN
- 悔しさのあまりわざわざ繋ぎ変えて長文ガーと叫び始めた脂身
- 467 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 17:31:23.09 ID:aN4062ih
- いやーみなさん、またまたアブラミガーを興奮させちまってスミマセン。
しかしなんだろね?どうしてここまで話が噛み合わないんだろう?
なんでこんなに興奮して怒ってるんだろう?
どうしてPCE派を騙る人物がゴキブリとかゴキブリ派とか言ってもアブラミガーは
スルーするのか不思議だなあと言っただけなんだがね。逆にMD派を騙る人物が同じようなことを
すると、待ってましたとばかり叩いてくるのに。
得意のラードストリームアタック&長文ご苦労様だけど
別にアブラミガーさんを責めてるわけじゃありませんよ。
不思議に思ったことを言っただけですからね。
- 468 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 17:58:02.32 ID:jss2svin
- >なんでこんなに興奮して怒ってるんだろう?
おそらく過去にこのスレでボコボコに論破されたからじゃない
まあ理由を知った所で一般人には理解不能でしょ
荒らしは無視するのが一番
- 469 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:04:01.02 ID:/t8F/8CN
- 怒りの自演始まりましたw
>>465が馬鹿にされて何でID:aN4062ihが興奮して怒ってるんだろう?
- 470 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:06:45.45 ID:/t8F/8CN
- >>468
無視・放置
何十回目の宣言ですか?w
毎回ぶち切れながらホウチガーNGガーと繰り返すけど
一度も成功した例がないよなwww
- 471 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:10:57.98 ID:aN4062ih
- >このスレの趣向は罵りあいだろ?
アブラミガーのなかではそうなんだろうな。アブラミガーのなかでは。
アブラミガーは罵るのが生きがいみたいだな。
- 472 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:14:03.08 ID:VzURtOD2
- 謝った直後に煽られて、再びどっかーん
- 473 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:15:37.89 ID:/t8F/8CN
- >このスレの趣向は罵りあいだろ?
その通りだろw
ぶちきれた>>471が身をもって証明してくれてるwww
- 474 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:16:24.48 ID:aN4062ih
- キレてないっすよ(笑)
- 475 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:20:14.87 ID:/t8F/8CN
- どんどん脊髄反射になってきてるwww
なんでこんなに興奮して怒ってるんだろうw
板違いの糞スレを意図的に重複させ、その2スレとも叩き合うだけの糞スレにしかなってない
これを「罵りあいが趣向のスレ」と呼ばずに、なんと呼ぶのだろうw
- 476 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:22:02.92 ID:aN4062ih
- >なんでこんなに興奮して怒ってるんだろう
毎回思うけど、ホント言われたことそのままコピペで返してくるよね。
それしかできないの?疑問にも答えないし。
- 477 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:26:10.90 ID:jtbksOiE
- >>460
”ハドソンおじさんが叩かれてる”と言うよりは
”ハドソンおじさんの発するデタラメ・嘘をみんなで訂正している”だけなんだよな
その”訂正”という行為をユーザー叩きと主張している奴はいったい”何”を理解してるんだろう
- 478 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:26:37.42 ID:VzURtOD2
- 落ち着け
怒りを静めよ57歳
- 479 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:30:20.86 ID:aN4062ih
- >>477
すべてがそうだとは言わないが、確かにそんなことが多かった。
アンチがこのスレ立ててMDをこきおろす嘘ばっかり言ってるのを丁寧に訂正していくという感じ。
一部ファン叩きみたいな奴もいたけど、あくまで一部。
- 480 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:32:55.85 ID:VzURtOD2
- 一部ばかり集まるスレらしい
奇跡だな
- 481 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:33:00.10 ID:/t8F/8CN
- >>476
「いやーみなさん、またまたアブラミガーを興奮させちまってスミマセン。」とまで言い切っておいて
ちょっと鸚鵡返しされたくらいで、そんなに狂乱するほどの物でもないだろうにw
なんでこんなに興奮して怒ってるんだろうwww
>>477
どこの国の発想なのかは判らないけど、その言い訳は日本人には通用しないな
- 482 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:36:52.59 ID:VzURtOD2
- >>470に座布団を2枚やれ
- 483 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:39:43.58 ID:aN4062ih
- 必死に俺が怒ってるというような印象操作したいのはわかったから
早く疑問に答えてもらいたいな。
>どうしてPCE派を騙る人物がゴキブリとかゴキブリ派とか言ってもアブラミガーは
>スルーするのか不思議だなあと言っただけなんだがね。逆にMD派を騙る人物が同じようなことを
>すると、待ってましたとばかり叩いてくるのに。
- 484 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:44:14.36 ID:VzURtOD2
- 自分の謝罪を捨ててまでキレるほどの挑発ではない
- 485 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:48:29.90 ID:aN4062ih
- そうだよキレてないし、>>471の内容でキレたとか意味わからん。
それに>>467を書く前から考えてたことだしね。連投にならないよう気をつけてる
だけなのだが。
- 486 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:52:45.49 ID:9ekON3Zr
- ID:/t8F/8CNにもID:aN4062ihにも、平等に叩かなければならない義務はない
MDを騙る人がPCE叩きをスルーするのは何故?
MDを騙る人がハドソンガーや長文ガーをスルーして、アブラミガーのみ気にするのは何故?
こう切り返されたら終わるのに懲りないな。
- 487 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:55:02.91 ID:/t8F/8CN
- ID:aN4062ihこと脂身っく保土ヶ谷先生の
恥ずかしい言い訳が見れるのはこのスレだけ!
- 488 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:56:57.36 ID:aN4062ih
- >平等に叩かなければならない義務はない
平等に叩けなんて言った覚えはないけど、アブラミガーは機種やファンたたきは
許さないって言い切ってたからね。PCEやPCEファンを叩くのは許さないって言ってた
のなら別に疑問でもなんでもない。
>アブラミガーのみ気にするのは何故?
MD派を騙る人だけ攻撃するからに決まってるだろ(笑)
アブラミガーは中立派を装ってるんだよ。言ってることとやってることが違う。
- 489 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 18:59:58.63 ID:VzURtOD2
- >>485
後付けが始まったらもう後がない証
すぐに逆切れするなら建前のみ謝罪は止めとけ
- 490 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:01:05.21 ID:echHtb1C
- >>483
それはアブラミガーがPCE寄りだからでしょ
でもPCE派といっても雑魚レベルの知識しか持ってないし
そんなにPCEに思い入れがある方でも無いと思う。
このスレで唯一やったのはくだらない実機所持自慢ぐらいだしw
- 491 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:04:25.28 ID:/t8F/8CN
- しかしまあ、この無職童貞57歳はどんだけ脂身って言われることがトラウマ化してるんだろうかw
>>488
MD派を騙る豚がこの板の荒らしの元凶であり
このスレの主賓と判断したまでのこと
- 492 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:05:24.00 ID:aN4062ih
- 後付もなにも>>471内容だけみても全然キレてないだろうに(笑)
実際キレてないし。
>なんでこんなに興奮して怒ってるんだろう?
これが的確すぎてそんなに悔しかったのか?
- 493 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:06:57.01 ID:/t8F/8CN
- >>490
豚のお前は、実機すら持ってないもんなw
- 494 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:08:34.80 ID:aN4062ih
- 結局、疑問に何ひとつ答えれず関係ない煽りに終始するアブラミガー。
すなおにPCE派もしくはアンチMDを認めればいいのに。
中立派を装うからみっともない。
- 495 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:11:01.37 ID:VzURtOD2
- >>492
どうどう
そんなに鼻息を荒くしないで深呼吸しよう
まずは上がり過ぎた血圧を下げないと、またどっかーん!となってしまうよ
- 496 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:13:03.08 ID:aN4062ih
- 興奮して怒ってるってのは朝の5:00すぎから長文の3連投とかすることだよ。
- 497 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:13:59.93 ID:/t8F/8CN
- >>494
派閥への擦り付けを続けるから脂身として叩かれるのだろw
より豚らしい豚を最優先に鎮圧する
お前のようなクズが最優先w
- 498 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:17:14.13 ID:VzURtOD2
- いやーみなさん、またまた>>496を興奮させちまってスミマセン。
- 499 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:19:03.26 ID:aN4062ih
- 鸚鵡返しのコピペが好きなコンビだな。
まーコンビじゃないかもしれないけど(笑)
- 500 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:23:15.85 ID:9ekON3Zr
- >>488
PCEやPCEファンを叩くのは許さないのも
機種やファンたたきは許さないに含まれてる
PCEやPCEファン以外は叩くと言ってるなら別だけどね
- 501 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:25:38.09 ID:VzURtOD2
- コピペがこれほど効果的な人も珍しい
- 502 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:29:12.61 ID:aN4062ih
- >>467の書き込みがよっぽど悔しかったとみえる。
- 503 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:33:28.87 ID:v/9jcnYE
- 以前から疑問なのだけど
偏った思想の持ち主が複数のIDで現る
長い間居座って書き込みを続ければ
本当に別人なら文章の癖で区別が付くものなのだけど
全く区別が付かないのは不思議というか不自然だよな。
- 504 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:38:15.98 ID:9ekON3Zr
- >ID:aN4062ih
俺も含むけど脂身を叩くのは、脂身アンチだろ?
PCE騙りを叩かない事が、PCE派になるのであれば
MD騙りを叩かない者は、MD派になるのだが?
協力しているならまだしも、放置した事を理由に派閥やアンチが決められる訳がない。
- 505 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:38:36.56 ID:aN4062ih
- >>503
俺も疑いたくないけどすごく不自然だと思う(笑)
だって>>467の書き込みはID:LCooNTU5宛てだからね。
なんで関係ないIDが複数で怒りくるって煽ったり、擁護
してくるのだろうか?(笑)
- 506 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:40:11.21 ID:/t8F/8CN
- >>503
あーw判る判るw
ID:v/9jcnYEとID:aN4062ihみたいな差なw
- 507 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:42:38.24 ID:aN4062ih
- >>504
あのさー脂身って機種やファン叩きする奴のことであって
PCEやPCEファン叩き限定じゃないよね?
でも実際は限定してるように見えるよね?
- 508 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:48:47.31 ID:9ekON3Zr
- >>507
PCEやPCEファン叩きの頻度が多いからそちらを優先にしてるのでは?
対象が脂身であるならば、どのレスを選ぶかは叩き手次第。
- 509 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:52:06.90 ID:aN4062ih
- >>508
優先も何も100%そうだろ。MDやMDファン叩きをしてるやつが
脂身と言われたのを見たことない(笑)
PCEやPCEファン叩きをする奴のみが脂身なら最初からそう言えばいい。
それにID:9ekON3Zr自身がアンチ脂身というのになんで疑問形なんだ?
もうわけがわからない。
- 510 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:53:46.57 ID:3jtR3ctz
- >>505
なんかメガドラを貶したり適当にうそぶいてるヤツにアンカー付けて質問しても
関係ないIDが答えたり擁護したりもよくあるんだが、一体ありゃ何なんだろうな。
まさか正面きって議論する自信がないから、第三者を装って自演してるとか?
まさかなぁ。
- 511 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 19:56:57.60 ID:aN4062ih
- 結局、ここに現れたアブラミガーってPCE派の一部が単に「脂身」って用語を
都合のいいように利用してるだけなんじゃないかって思うのよ。
中立派を装うのもなんか陰湿。
- 512 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:00:44.74 ID:/t8F/8CN
- >>504
MDスレの主体は無法のこの板にある
しかもMDスレには耐性が全くない
必要以上にMDアンチを叩けばその報復は、全てMDスレに向かうんだが
お前が削除でもしてくれるのか?
それに対して、PCEスレの主体はルールが敷き詰められたレゲー板にある
報復されても即対処される上に、耐性も高い
VSスレの中核がPCE叩きになっている以上
そちらを優先せざるを得ない
残念だったなw
- 513 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:04:51.19 ID:9Z+EWRCn
- 長文15は、家にゲーセンがやってきた()画像を作った時にエミュと自白していたがwww
- 514 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:06:04.57 ID:jtbksOiE
- ※注意
「MDもしくはPCEのスレの報復である」と主張してスレを荒らす物体がネット上の各所で
活動していますが、この物体はメガドライブファンやPCエンジンファンではありません
それどころか実機すら満足に持っていません32X・スーパーグラフィック・アーケード
カードはもとよりCDROMROMやメガCDすら持っておりません
その為、所持者ならば誰でも答えられる程度の質問すら答えられません
FCに魔神英雄伝ワタルが出ていた事を知らずファンタシースターをFSと略し、ネオジオ
が業務用だったのを知らない所から推察してレトロゲーマーではありません
またマニュアル上の最高スペック(だけを)を常時使用できると勘違いしていたり、
そもそも主張している「事実」や「スペック」がデタラメだったりします
※ この物体は一般に「ハドソンおじさん」と呼ばれており、無意味な対立を煽る為に
行動しています
※ 「ハドソンおじさん」のミスにツッコミを入れる人は問答無用で「発狂おじさん」
扱いされる=罵倒されますので気にせず無視してください
>久しく貼られていないテンプレ探してきた
- 515 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:09:33.71 ID:C7n0pYnL
- 今日も今日とて脂身ってイウナー か・・・
誰が叩かれ、誰がスルーされたとしても
お前が脂身と呼ばれなくなる事はない!
- 516 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:12:17.58 ID:/t8F/8CN
- >>514
ハドソンおじさんって言葉自体が、起業叩きになってると前から言われてるんだが
ハドソンって社名だよな?
日本語読めてるのか?
- 517 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:18:23.39 ID:VzURtOD2
- >>551
PCEに敵意剥き出しでいつも噴火してる君がいるから
PCE叩きばかり脂身扱いされるのだろう
- 518 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:19:44.35 ID:VzURtOD2
- >>511か
- 519 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:25:55.56 ID:9ekON3Zr
- >>509
>>276
- 520 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 20:46:56.93 ID:/t8F/8CN
- もう終わりかw
- 521 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:12:23.07 ID:1XddlXfr
- 向こうの自治スレでユナスレが荒らされたとか馬鹿が騒いでいたけど
その報復でこんなに怒り心頭になってるのか
いい迷惑だな。
- 522 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:19:33.69 ID:/t8F/8CN
- >>521
え?ID変えてそんなショッパイ捨て台詞で終わりか?
こんどはレゲー板のスレ住人に喧嘩売るつもりかよw
どんだけ迷惑なスレなんだここはw
- 523 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:30:50.33 ID:1XddlXfr
- 自治スレで馬鹿がユナスレを荒らしたのは脂身だ〜
なんて言ってた事実を話しただけなのに
なんでそれが喧嘩売る事になるの?
そんなにユナスレが気になるなら向こう行ってればいいのに
本当に迷惑な奴。
- 524 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:32:38.96 ID:/t8F/8CN
- >>523
ではなんで報復が確定してるんだ?
そもそもここでユナスレとか言い始めたのはお前だけなんだけどw
- 525 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:39:43.99 ID:1XddlXfr
- ここで言ったのは俺だけど
自治スレで言った馬鹿はお前だろw
- 526 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:42:23.65 ID:/t8F/8CN
- >>525
>自治スレで言った馬鹿はお前だろ
いや違うが?
ここで言った馬鹿は、自ら認めている通りお前だけどな
しかも報復される心当たりもあるようだしw
- 527 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:46:14.08 ID:1XddlXfr
- アホだなユナスレなんて見た事も無いし
そもそもPCEのギャルゲーに興味が全く無い
ユナスレで暴れてるのはPCEファン自身だろ
- 528 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 21:51:40.65 ID:VzURtOD2
- 今度の標的は他所の板のルナスレか
- 529 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 22:02:57.22 ID:/t8F/8CN
- >>527
なるほどそういう設定で荒らしていたとw
ちなみにこのスレでお前以外は誰も興味を示していなかった
お ま え だ け
- 530 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 22:15:47.79 ID:T18ZQQiL
- ここにいるメガドラ派は恐らくPCEはもとよりユナとか言うキモキャラにゃ興味ないし。
興味ないから食いつき悪いんじゃないの?
俺もPCEには全く興味がないけど、新しいメガドラネタがちょいちょい出てくるからここを覗いてるよ。
- 531 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 22:30:08.87 ID:G1pFiud6
- 今夜も脂身が追いつめられて脂涙を流す展開が見れそうだなw
頭お子様な57歳初老が年下に論破されるまぬけな構図w
- 532 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 22:40:18.28 ID:1XddlXfr
- >>529
ユナスレを荒らしたのは脂身だ〜!!
このスレにいる奴に決まってる!!
馬鹿すぎw
- 533 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 22:46:22.78 ID:5OtbWs7q
- ユナスレ見てきたけど
鬱っぽい人が日記的に使ってるだけに見える。
- 534 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 23:07:42.75 ID:T18ZQQiL
- >>531
ちなみに君はいくつなんだ?
- 535 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 23:12:00.69 ID:G1pFiud6
- 自作自演で必死に自己防衛w
- 536 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 23:41:41.67 ID:aN4062ih
- >しかもMDスレには耐性が全くない
そうか?最近までほとんど見たことなかったけどそうは思わなかったな。
確かアブラミガーが変な書き込みを繰り返したせいで気持ち悪がってた奴は
少しいたけどほとんどがスルーしてた。耐性が全くないなんて嘘だ。
>必要以上にMDアンチを叩けばその報復は、全てMDスレに向かうんだが
>それに対して、PCEスレの主体はルールが敷き詰められたレゲー板にある
>報復されても即対処される上に、耐性も高い
この板にもPCEのスレあるじゃん。主体とかお前が決めることじゃない。
この板のPCEスレが報復にあってないってことはアンチMDの方が性質が悪いって
認めてるようなもんじゃないか(笑)それとちょっとアブラミガーと言っただけで
毎度怒り狂って連投を繰り返してくるお前の方がよっぽど耐性低いだろ。
>VSスレの中核がPCE叩きになっている以上
お前はバカか?このスレのテンプレが目に入らないのか?
それともVSスレを乱立させているアンチMDが袋叩きに合うのが許せないのか?(笑)
お前もグルだと思われても仕方ないぞ。
- 537 :名無しの挑戦状:2012/10/19(金) 23:50:26.62 ID:3jtR3ctz
- 話だいぶ戻すけどビックリマンとか弁慶がオススメってとこから
あくまでVSスレなんだし、それがメガドラに対してどうなのかちょっとは語ってみろよ。
まず「MW4に比肩する〜」て「見解」については反論してねえよな。
そこが駄目なんだよPCE派は。
・MW4よりモンスターランド(ビックリマンワールド)の方が優れた部分もある
・メガドラには移植されていない
・比肩とまでは言えなくとも、MW4の存在がメガドラのアドバンテージとも言えない
こんな感じでいくらでも組み立てられんだろ。
イチローと韓国人とか引き出し多いッスねとでも言って貰いたいのか?
で、PCEの旗色悪いとアブラミガーが出てくるし情けなく思うのはこっちだわ。
- 538 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 00:34:33.96 ID:d56IZoAF
- はじめてレゲーのPCEスレ覗いてみたけど653の発言くらいで
脂身認定かよ(笑)アブラミガーはPCEが少しでも貶されたと
感じたら我慢できないんだなー。耐性の低い奴だ。
まあ確かに653の発言はナンセンスなのだが、もともと98持ってた
奴なのかな。
653 :NAME OVER:2012/10/11(木) 18:38:09.19 ID:???
PCEってPCゲーからの移植が多いんだな
NECだけに98繋がりなのかな
とりあえず目ぼしい王道ソフトやってみたけど
今更感たっぷりでどれもつまらん
残念
654 :NAME OVER:2012/10/11(木) 19:38:12.10 ID:???
お前が今更だろw
脂身は進歩しないなw
- 539 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 00:46:26.15 ID:Vr4Wk4xL
- 653、なんか説明調で煽りにしちゃ控え目だな。
メガドラスレの荒らしはもっと、こう独特のオーラを放ってる
- 540 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 00:59:10.33 ID:d56IZoAF
- あとユナスレも覗いてきたけど、この人本当に鬱っぽいよ。
アブラミガーは血も涙もないな。脂身認定した理由もわからん。
91 :NAME OVER:2012/07/21(土) 19:05:23.58 ID:???
人間に会いたくないから、買い物は、ほぼAmazonだけど
人間が配達に来る。
動物がいい。
92 :NAME OVER:2012/07/21(土) 19:08:43.24 ID:???
代引きだから、配達員との接触時間が長く、きつい。
93 :NAME OVER:2012/07/21(土) 19:10:37.71 ID:???
苦痛を和らげるためにも、クレジットカードは持とうかと思うんだが、
94 :NAME OVER:2012/07/21(土) 19:40:16.79 ID:???
>>91
脂身は豚らしく豚舎にでもいけよw
人間様に混じって生活しようってのがおこがましいわw
- 541 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 01:04:35.96 ID:ZYdj4k4v
- >>538
の653は当時遊んでいた訳ではない若年層の意見じゃないの?
当時のゲームを思い出補正のない今時の子供にやらせりゃあ、そんな感想になりそうだ
- 542 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 01:10:36.86 ID:d56IZoAF
- >>541
んー、若年層が98知ってるかねえ?
今更じゃなくて古臭いとかって言うんじゃないの?
王道ソフトってなんだろうな?イース?
- 543 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 01:42:51.99 ID:ZYdj4k4v
- >>542
名前くらいは知ってるでしょ。もしかしたら親が持ってたとかもありえる
当時の世代ならPC-98だけじゃなくPC-88等も知ってるはずだから「98繋がり」と言わず「PC繋がり」という発想になるんじゃないの?
そういう感じで「ちょっとネットで調べて有名なタイトル」を王道ソフトとか言ってるのではないかと
- 544 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 01:46:35.72 ID:ZYdj4k4v
- そうでもなければ
>PCEってPCゲーからの移植が多いんだな
なんて、当時のPCEユーザーだったら言わない言葉出てこないと思う
- 545 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 02:09:51.67 ID:HS6EQEVO
- >>538
>>540
このスレとセガ関連のスレしか見て無いけど
アブラミガーって色んなスレで迷惑を掛けてるんだな
奴は一体何と戦っているんだ
- 546 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 02:22:45.21 ID:3IrgX7SY
- VSスレの火種()をPCEスレにまで撒き散らしてんのな。
脂身連呼は両陣営から反感を買いたいのか知らんけど、既にただの荒らしになっとるわ。
- 547 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 02:24:03.82 ID:ZYdj4k4v
- 荒らしなんて、ストレス発散の場を2chにしているだけの愉快犯
「脂身」なんて言っても、そいつが同一人物かどうかも謎。むしろ荒らしの総称でいいんじゃない?
色んなスレで迷惑も何も、阿佐ヶ谷保土ヶ谷が粘着していた頃に比べたら平和だし
- 548 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 02:26:39.65 ID:7KTATldW
- >>547
それを言っているのが一番の荒らしなのが問題なんだろうに。
- 549 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 02:32:05.11 ID:UMeeYL0p
- とにかく連投荒らしは皆の迷惑でしかないから、ゲーム関係の板から出て行ってほしい
- 550 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 02:32:39.75 ID:ZYdj4k4v
- かまうからだろ。コピペのみの荒らしならどうにもならないけど
- 551 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 02:48:30.33 ID:3IrgX7SY
- >>547
そうすると目立った荒らしが連呼厨だから、そいつだけが脂身になってメデタシメデタシか。
- 552 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 03:28:41.57 ID:wJGcS9ZB
- 自演については
ばれない対策にわざとクセをつけるやつだっているだろう
文体が区別つかないから自演呼ばわりってのはセコいね
- 553 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 06:11:59.98 ID:3R6tEGr4
- >>532
また規制されんのか?脂身ちゃん
>>536
MDスレの耐性はログが証明してる
PCEに到っては、レゲー板に一通りのスレが揃ってる上に避難所もある
さらに利用者が報告慣れもしている
いつものように怒りに任せて報復してみれば?
現状の規制議論は夜勤時より通り易い
報告してやるからさ
- 554 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 06:15:22.33 ID:3R6tEGr4
- >>537
何したり顔して知ったかぶってんだよクズが
旗色悪くなると自演に走る脂身の分際でw
- 555 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 06:17:40.64 ID:3R6tEGr4
- >>548
で、規制暦は?
具体的には誰?
ちなみに脂身はこんな感じw
【資料】レトロゲーム板規制者リスト(▲は荒らし四天王)
※カウントは規制およびログ掘りの度に1回、レトロゲーム板内での履歴のみ
※ログ掘り一回のみの者は一定期間で登録抹消、ただし名前欄荒らしは永久登録
※ログ掘りの巻き込まれと思われる1resのみの者は除外
▲考古学船橋 funabasi.chiba.ocn.ne.jp ログ掘り回数7 規制回数4 名前欄荒らし
(千葉home.ne.jp 千葉softbank fch.ne.jpの犯行も、同名の名前欄を用いた同一人物による物)
▲無人島新潟 niigatani.niigata.ocn.ne.jp ログ掘り回数7 規制回数2
▲性零の保土ヶ谷 hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ログ掘り回数13 規制回数3 名前欄荒らし
(神奈川softbank・神奈川t-comの犯行も、p2-user465910使用による同一人物)
▲常駐の福岡 asahi-net.or.jp ログ掘り回数9 規制回数1 名前欄荒らし
大分 odn.ad.jp ログ掘り回数3 規制回数3 名前欄荒らし
t-com.ne.jp[anQ38x83HtcVsHod] ログ掘り回数5 規制回数1
東京 acca.tokyo.ocn.ne.jp ログ掘り回数4 規制回数1 名前欄荒らし
岡山 megaegg.ne.jp ログ掘り回数3
(BBM)EZweb ログ掘り回数3 名前欄荒らし
(BBM)DoCoMo ログ掘り回数4
(BBM)SoftBank(3G) ログ掘り回数1
栃木 softbank220004000103.bbtec.net ログ掘り回数1
U052107.ppp.dion.ne.jp ログ掘り回数1
220-213-105-112.pool.fctv.ne.jp ログ掘り回数1
埼玉 eatkyo363178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ログ掘り回数1
user.quolia.com ログ掘り回数4 規制回数3 糞荒らし
(串使用の糞荒らしも、同一人物による物)
- 556 :定期でこれ貼っておけって:2012/10/20(土) 07:49:04.76 ID:p0JXz1E1
- 【削除人宛て】
ご覧の通り、これがこのスレの日常です
このスレは家庭用レトロゲーム板の趣向ではありません。
- 557 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 08:20:35.35 ID:ekjBGLkB
- 6502?
あれ?ファミコンと一緒じゃね?
- 558 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 08:48:14.55 ID:Uo87L45x
- 68000?
あれ?X68kやNEOGEOと一緒じゃね?
- 559 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 09:35:04.87 ID:ZYdj4k4v
- ファミコンは6502じゃないんだが(正確には6502カスタム)
>>557は馬鹿
- 560 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 09:44:00.60 ID:YSpZeeGE
- 保土ヶ谷の脂身57歳である坂井輝久は自分が何故高齢だと見破られるのかまったく分かってないなw
真夜中に自作自演で言い訳する初老童貞w
- 561 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:20:03.88 ID:ZYdj4k4v
- 人が他人を貶すとき「自分が言われたら嫌な言葉」を選択するらしいぞ
- 562 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:22:21.86 ID:YSpZeeGE
- こんな言葉でダメージ受けるのは脂身だけw
- 563 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:28:00.44 ID:ZYdj4k4v
- つまり、>>ID:YSpZeeGE は脂身で初老童貞でいいのかな?
- 564 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:29:25.43 ID:YSpZeeGE
- ID切り替えの失敗か?w
日本語理解できない文盲の脂身ちゃんw
- 565 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:30:46.08 ID:VWTFOFKx
- メガドラはX68ネオジオより売れた
PCエンジンはパクりなのにファミコンより売れなかっか
- 566 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:35:53.21 ID:tQq5Ug7w
- >>555
同一人物だ自作自演だと何度も断定してるけど
住所がバラバラだしどうみても別人ですね。
このログを見て同一人物だ自作自演だと考えるとかありえないです。
- 567 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:37:31.03 ID:3R6tEGr4
- ゲハ系の脂身アンチは、ID:aN4062ihの望みどおり全方向だぞw
- 568 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:39:04.42 ID:3R6tEGr4
- >>566
脂身と呼ばれる対象が複数なのと
お前の自演がすぐバレて同一認定されるのは別の問題
- 569 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:41:13.95 ID:cjL5ivw6
- 今話題の遠隔操作ってやつなのだろう()
- 570 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:42:56.48 ID:3R6tEGr4
- ほらすぐバレたw
- 571 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:47:22.41 ID:aXJ3OVQ4
- >>558
>68000?
>あれ?X68kやNEOGEOと一緒じゃね?
他にもSystem16、CPS、Amiga、Macと一緒
ワークステーションに使われていたような高価なCPUを
家庭用ゲーム機に採用した当時のセガは凄いね。
- 572 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:50:58.28 ID:3R6tEGr4
- セガは確かに凄い
それが故に、ここでセガ派を騙る豚のレベルの低さが物悲しい
- 573 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:52:08.28 ID:cjL5ivw6
- >>566
このように連投バカは自分の敵は全て自演に見えるらしい。
このテの妄想は否定しても肯定しても、さらに妄想を強めるだけなので
精神病院逝け、でOK。これ以上は相手するだけ無駄だぜ。
- 574 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:54:02.48 ID:3R6tEGr4
- 自演に失敗して苦し紛れの放置宣言
でもぶち切れて即失敗のコンボですねw
- 575 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 10:55:41.49 ID:ZYdj4k4v
- >>571
まぁ、ワークステーションに見限られた頃に採用したんだけどね
- 576 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:04:05.14 ID:YSpZeeGE
- また脂身の自爆かw
何度目だこのパターンw
- 577 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:07:51.12 ID:ekjBGLkB
- >>559
それを言ったらファミコンだって6502カスタムですよw
バカはどっちだよww
- 578 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:10:15.29 ID:ekjBGLkB
- >>558
凄いね〜
MDは値段が全く異なるモノと同じMPU積んでるんだよねw
- 579 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:12:33.39 ID:ZYdj4k4v
- 自演!自演!と騒ぐ>>ID:3R6tEGr4 の目には世界がどう映ってるんだろうか?
「このスレ観てて反対意見出す人間は一人しか居なくて、そいつは複数回線持ってる奴なんだ」って感じか?
複数回線持ってる奴なんて、世間一般では極一部だろう(商売だのやっている人ならあるかもね)
その「極一部」がこのスレ粘着してると思いたいんだろうな
- 580 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:19:37.33 ID:ZYdj4k4v
- >>577
じゃあ、FCとPCEのCPUの型番見てみたら?
- 581 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:20:47.04 ID:3R6tEGr4
- >>579
回線端末すら非表示の糞スレでそんな台詞ほざくと
場所が場所なら失笑されて終わるぞ
- 582 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:27:44.47 ID:ZYdj4k4v
- すでに過去フシアナやってますが?
毎回やれっての?自分は匿名で逃げてるくせにw
- 583 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:33:49.95 ID:3R6tEGr4
- >>582
自演容疑がかかった場合
一方のみフシアナしても自演の否定にはならないんだがw
で、お前の世間一般って携帯すら持ってない貧困層なのか?
あるいは電波が通じない僻地?
- 584 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:33:52.69 ID:YSpZeeGE
- 落ち着け脂身w
お前のヅラと年齢と同じでバレバレだぞw
- 585 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:44:28.77 ID:ZYdj4k4v
- >>583
携帯も「普通の人」なら1つだろ
仕事用で別に持たされたとしても、まともな会社なら通信制御設定するわ
お前もフシアナやってみたら?絶対やらないだろうけど
- 586 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 11:47:57.18 ID:3R6tEGr4
- >>585
あれ?お前の世間一般って今度はPCすら持ってない貧困層なのか?
- 587 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 12:06:24.86 ID:ZYdj4k4v
- 話題逃げたwそこまでフシアナできないのか
- 588 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 12:09:50.28 ID:3R6tEGr4
- 逃げたもなにも>>579でお前が言い出した事なんだがw
お前の周りの一般世間って
携帯を持ってるとPCを持ってない奴
PCを持ってると携帯を持ってない奴
携帯兼PCの複合機しか持ってない奴
この3種しか2chに来てないのかw
- 589 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 12:14:59.79 ID:YSpZeeGE
- 保土ヶ谷の汚部屋に引き籠る脂身が頑張って捻り出した設定だからなw
リアリティの欠片すらないw
- 590 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 12:24:55.72 ID:ekjBGLkB
- >>580
カスタムだろうがなんだろうが中身が6502である事実はなんら変わらないよw
必死過ぎて引くわ〜ww
- 591 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 13:34:18.00 ID:QDzv29WA
- >>590
うんうん、そのPCEに100万台差をつけられて負けたMD哀れw
- 592 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 14:17:22.40 ID:VWTFOFKx
- ファミコンを研究して作ったPCEなのに大ヒットしたのはスーファミ・メガドラだったね
- 593 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 14:24:52.25 ID:VWTFOFKx
- 今売ってる互換機もファミコン・スーファミ・メガドラの3機種で遊べるハードはあるが
PCエンジンで遊べるハードはない、PCエンジン=いらない子は事実であり常識
- 594 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 15:59:40.87 ID:ZYdj4k4v
- パチものハードで自慢ですかw
- 595 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 16:01:51.12 ID:Ix8O86XO
- 自慢?
- 596 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 16:33:27.64 ID:kfX5zMZy
- PCE派からもゴミ扱いされるアブラミガー
四面楚歌状態だなw
- 597 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 17:06:54.44 ID:3R6tEGr4
- MD派騙りの次はPCE派騙りかよwww
マッチポンプ荒らしの本領発揮ってかw
- 598 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 17:11:10.59 ID:cjL5ivw6
- >>591
敗北宣言恥ずかしー。
6502の話してたのに論点をズラすとかもうねw
- 599 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 17:13:43.40 ID:3R6tEGr4
- 論点wwwwwwwwwww
議論のつもりなのかwこれwwww
小学校中退は流石だ
- 600 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 17:27:52.67 ID:ZYdj4k4v
- 義務教育の小学校を中退できるなら、それはそれで国宝級のスキルだな
- 601 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 17:52:53.97 ID:3R6tEGr4
- 携帯を持ってるとPCを持ってない奴や、PCを持ってると携帯を持ってない奴ばかりの集まる世間では
わりと普通に居そうな感じがする<小学校中退w
- 602 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 17:58:27.13 ID:ZYdj4k4v
- 普通にいる・・・のか?
- 603 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 18:19:35.40 ID:Uo87L45x
- 学歴コンプレックスは相手に牙を向ける傾向がある
- 604 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 18:23:40.52 ID:d56IZoAF
- アブラミガーはまた早朝から怒りの3連投か。ヤレヤレ。
なにそんなに怒ってんだよ。耐性低いし成長しない奴だなー。
>いつものように怒りに任せて報復してみれば?
いつもの意味がわからないけど、なんで報復しなきゃならんの?
そんなこと勧めてどうする。言ってることがまさに荒らしそのものじゃないか。
あとさー、優先と限定の違いくらいちゃんと知っとけよ(笑)
アブラミガーはMD派を騙る奴を優先して叩いてるんじゃなくて
限定して叩いてるんだからな、中立派を装って。
ゲハ系の脂身アンチが全方向というのならば、それはそれで矛盾いていない。
しかし、ここのアブラミガーは都合のいいように限定してるから矛盾している。
PCE派とPCEファン叩きは許さない!そんな奴らは脂身だー!!って最初から
言えばいいのだ。おまえは中立派を装った単なる偽善者に過ぎない。
どうだ反論できまい。またしょーもない煽りか鸚鵡返しコピペで怒り狂うか?
- 605 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 19:36:37.40 ID:YSpZeeGE
- 脂身お得意の自分を慰め芸w
一日粘ってこの程度とはさすが実質小卒な57歳だw
- 606 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 21:34:52.30 ID:VWTFOFKx
- 互換機のメガドラは正式ライセンスですが
- 607 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 22:06:13.67 ID:ZYdj4k4v
- それは極一部
- 608 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 22:28:14.60 ID:VWTFOFKx
- パチモノが作られるほど人気があるファミコン・スーファミ・メガドライブ
パチモノの気配すらないPCエンジン
- 609 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 22:50:27.26 ID:ekjBGLkB
- 6502ユーザーさんは息してますか?
- 610 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 23:13:07.58 ID:IzbQRT/h
- 性能面ではMD・MCDの勝ちだけれど、
サード面ではPCE・CD-ROM2の勝ちだな。
- 611 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 23:45:25.73 ID:3IrgX7SY
- そもそもハードは箱でソフトを遊ぶもんだから性能面もサード面もクソも無いと思うんだが。
サードにしろカプコン、ゲームアーツ、ナグザットとか両方に参入してないとこもあるから何とも。
- 612 :名無しの挑戦状:2012/10/20(土) 23:46:05.18 ID:NxOVQgrF
- 中立派を装うってのは昔からエンジン派がよくやっていたことだ。
かつては「中立裁判官」なんて名前欄に入れてスレを仕切っていたヤツもいた。
そういや仕切りたがるのもエンジン派に多かったな。
今じゃエンジン派じゃなくてアンチMDとか言うらしいが。
ちょっと前にエンジン派はこんなスレに来るほど民度が低くないとか誇らしげに主張してるやつもいたから
例え本当はエンジン派でもそうは言えないかもな。
- 613 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 02:49:26.69 ID:tBZtr9jl
- 64色、ノイズ音ユーザーさんは息してますか
- 614 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 02:58:17.03 ID:tBZtr9jl
- PCエンジンのパチモンが出ない理由は人気じゃない。
CDドライブやマルチタップ、天の声2がないと
PCエンジンの魅力は味わいにくいからだ
つまりパチモンに向いてない
- 615 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 03:08:30.03 ID:tBZtr9jl
- >>537
何いってんだお前。>>375はこれだけはやっておけってPCEのゲームを聞いてるだけだろ
MW4に比肩するとか知るか。
何がvsスレなんだからだこの因縁チンピラゴキブリ
というかお望みなら言い切ってやってもいいよ
MW4なんて大したこと無いってな。
要はアドベンチャーアイランドの大容量版
あとはお前らの大嫌いなはずのオタクに媚びた女主人公ってだけ。
これがPCエンジンで出てたらお前ら手のひら返してコケにしてただろうよ
- 616 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 05:39:52.61 ID:pzg9XzTK
- >>612
へー、俺の記憶では自称PCE派の記憶ならついこないだあるけどな
- 617 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 06:06:39.57 ID:K94HEyNZ
- >>604
煽り合うのが趣向の糞スレで耐性気にしてどうすんるんだ?
この流れがこのスレの基本なのだから叩きあい続けておけばいい
その方が削除人にも理解しやすい
>優先と限定の違い
>>519が既に論破してるんだが?w
豚未満の脳しかないと都合の悪い物は見えなくなるのかw
- 618 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 06:09:30.76 ID:K94HEyNZ
- >>612
そんな下らない印象操作の為に繋ぎ返るなよwww
鸚鵡返しに怯える惨めな脂身ちゃん
- 619 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 07:12:09.88 ID:rBnaTBpQ
- >アブラミガー
「繋ぎ返る」ではなく、「繋ぎ変える」だと思うんだ^^
相変わらず、誤字脱字そして草が多いね
- 620 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 07:24:26.83 ID:PwDCdV6Y
- 追い詰められるといつもそれに逃げるよね脂身ってw
全ての行動が単純すぎるw
まさに豚w
- 621 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 07:32:46.75 ID:rBnaTBpQ
- >>620
俺、農家じゃないから豚の生態はわからんよ
アブラミガーは、毎日豚を追い詰める作業を頑張れよ^^
- 622 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 07:53:06.12 ID:K94HEyNZ
- ぶひーぶひー鳴くなよw
誰もお前が農家だなんて思ってないだろ
無職童貞歴57年なのだからw
- 623 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 08:02:44.89 ID:rdEOWPaO
- 脂身のカスはいつも馬鹿にされているなw
- 624 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 08:03:55.99 ID:rBnaTBpQ
- >>622
誤字が凄いですね〜^^
- 625 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 08:25:25.22 ID:rBnaTBpQ
- ID:PwDCdV6Yにレスをしたんだが
ID:K94HEyNZがそれについてブヒブヒと反応
アブラミガー連合は凄い連帯感ですね〜^^
書き込み時間の連帯感も凄いですね〜^^
- 626 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 08:36:05.67 ID:K94HEyNZ
- >>625
わかるわかるw>>545-551みたいな自演のことかw
- 627 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 08:38:39.62 ID:K94HEyNZ
- しかも自ら「草」を気にした手前「w」が使いづらいから「〜^^」に頼って
必死に虚勢を張ろうとしてる辺りが超可愛いwwww
- 628 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 09:24:41.03 ID:6UVcGMAh
- >超可愛いwwww
相変わらずこのおじさんは気色悪い奴だな
脂身の事が大好き過ぎて幻影が見えているのだろう。
- 629 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 09:39:30.88 ID:K94HEyNZ
- >>625
わかるわかるw
ID:rBnaTBpQにレスをしたんだが
ID:6UVcGMAhがそれについてブヒブヒと反応
>>625=>>628みたいな自演のことかw
- 630 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 11:45:59.07 ID:rBnaTBpQ
- 怒りの連投、そして言い足りなかったらしく、またもやレス指定
ID:K94HEyNZはiPS細胞の森口みたいな人間ですな^^
- 631 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:00:20.03 ID:K94HEyNZ
- >>629が的確過ぎて大爆発wwwww
ブーメランですなぁw
- 632 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:07:22.73 ID:6cXaHn0U
- 「中立派を装っているだけ」と事実を突きつけられて
それに対する反論が「だって脂身だしw 」だとよ。
これで論破とか滑稽すぎる(笑)まず論破の意味を知ろうな。
客観的にみて反論できませんって言ってるようなもんだぞ(笑)
そして予言どおり、しょーもない煽りと鸚鵡返しコピペの連投。
はぁ〜情けない。
- 633 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:10:54.82 ID:rBnaTBpQ
- >>631
自画自賛していて楽しそうだね^^
学歴コンプレックスからくる処世術なんだろうね^^
- 634 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:11:53.60 ID:K94HEyNZ
- >>625
さらに
ID:rBnaTBpQ= ID:6cXaHn0Uみたいな自演の事ですなw
しかもスレの流れを見れば「だって脂身だしw 」がどのレスにかかっているかは
日本人なら一目で読み取れる
国籍ないから仕方ないかw
- 635 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:11:55.56 ID:6cXaHn0U
- しかも「だって脂身だしw 」って別IDの発言じゃん(笑)
普通、別のIDが論破してるなんて言うか?
自演の自白か
- 636 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:14:48.94 ID:K94HEyNZ
- はっはははははw
12:07:22.73 ID:6cXaHn0U
12:10:54.82 ID:rBnaTBpQ
これが>>625で言う
脂身の凄い連帯感
書き込み時間の連帯感
ってやつですね?
ブーメランですなぁw
- 637 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:17:13.92 ID:dRakf3qH
- ぼ、僕を嫌うやつはみんな同一人物のアブラミダ〜!!!
ブヒィ〜!!
こうですか。 ┐(´д`)┌
- 638 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:18:14.43 ID:K94HEyNZ
- >>635
日本語大丈夫か?
自分の書いた文章読める?
>あとさー、優先と限定の違いくらいちゃんと知っとけよ(笑)
>アブラミガーはMD派を騙る奴を優先して叩いてるんじゃなくて
>限定して叩いてるんだからな
「優先」ならば言い訳も出来るけど
「限定」ではなかったのが即論破されたんだろw
- 639 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:20:53.02 ID:K94HEyNZ
- >>637
実際規制ログで自演がバレてしまってるからねぇw
可哀想にP2の5本焼きだっけ?www
- 640 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 12:23:35.02 ID:B0xrSlDq
- スレが削除されそうになり焦る脂身萌え〜
- 641 :200レスに一回くらい貼ってくれ:2012/10/21(日) 12:33:03.06 ID:Qkq59kca
- 【削除人宛て】
ご覧の通り、これがこのスレの日常です
このスレは家庭用レトロゲーム板の趣向ではありません。
- 642 :これも貼らないとw:2012/10/21(日) 12:38:37.81 ID:PwDCdV6Y
- ζ
, -───-、
,..‐'´ `ヽ、
/:::::: ::::ヽ
|::::::::::::::::: £ :::::::::|
V::::::::::::::::_{ ヾ:::::{
ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_t;;:ヌ
イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
ヘ_,j|!' /ー--''! |'
| | /二ク !
! 、 ヾニン ノ 俺はたまに出没してキモオタをからかってるだけ♪
,.゙-‐- 、\ `__ /
┌、. / ヽ >-ー´´\ 時間が空いたのは嫁と食事しに出てたから♪
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ 脂身なんかじゃない! 脂身なんかじゃない!
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< なんかじゃない!!なんかじゃない!!
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈∪、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
- 643 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 13:36:53.02 ID:uoizIHQj
- >>614
それだけ多くの周辺機器を追加しないと本体だけではロクに遊べないクソハードな訳ですね、わかります
- 644 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 13:40:01.82 ID:O/GDJ6+l
- >>643
本体だけでは未完成品って事を暗に>>614は言いたかったんじゃないかな
- 645 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 15:32:44.64 ID:rdEOWPaO
- >>643
ほうほう、そのPCEに100万台の大差で負けたMDはクソ以下の汚物ということか?w
どっちもディスるとは脂身そのものだなw
- 646 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 17:39:54.59 ID:i+A6rWde
- アブラミガーがMDスレで知ったか丸出しのレスをして
MDに気色悪く擦り寄るより
>>645のようにMDを叩いている方がアブラミガーの行動として
わかりやすく、正々堂々としていていいな。
まあ>>645は便乗してる馬鹿っぽいけど。
- 647 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 17:45:16.80 ID:B0xrSlDq
- 脂身のやたら言い訳めいた泣き言に萌え〜
- 648 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 17:58:22.88 ID:K94HEyNZ
- >>646
毎回毎回、名称が定着しないで苦しんでるなwwww
どんなに別人を偽装しても、お前は「脂身・豚」として何年も前から統一されてるw
- 649 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:06:01.78 ID:i+A6rWde
- >>647-648
書き込んだ内容の反論になって無いけど
これで反論したつもりになって満足してるのか
馬鹿は単純でいいな
- 650 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:13:30.47 ID:PwDCdV6Y
- >>649
本当に馬鹿は単純でいいなw
バレバレな自作自演に頼らないと誰にも同意得られない脂身57歳w
毎日同じ行動、毎回同じ反論しか出来ないお前に相応しい言葉だよなw
- 651 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:21:25.73 ID:i+A6rWde
- >>650
自己分析力0点
- 652 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:23:17.44 ID:K94HEyNZ
- >>649
反論するような物がないんだがwww
どれが「論」なんだ?w
まさか>>646の頭のおかしな独り言か?w
- 653 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:24:14.52 ID:PwDCdV6Y
- >>651
なにそのヘたれた返しはwwwwwwwwww
妄想垂れ流すことしか出来ない豚ちゃんは
まず自分を冷静に分析した方がいいよwwwwwwwwwwwwww
57歳で無職とかヤバイでしょwwwwwwwwwwwww
保土ヶ谷の汚部屋で毎日なにやってんだよwwwwwwwwww
- 654 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:24:59.15 ID:K94HEyNZ
- そもそもアブラミガーって誰なの?w
ホストは?規制暦は?
何回くらいログ掘りされてんの?w
- 655 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:29:36.24 ID:UgAzqLVr
- >>615
「女主人公だから」の一点でコケにされるかは疑問。
ヲタに媚びた女主人公、ギャルゲエロゲ、脱衣麻雀、覗き趣味、隆起した乳首・・・
こんなのがてんこ盛りエンジンだからこそコケにされるんだと思う
- 656 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:31:48.35 ID:K94HEyNZ
- 自分の姿を隠して標的を追い込む常套手段の一つだが
脂身叩きは、特定のワードと語尾の「w」を強調する事で、他の特徴を霞めてしまう
だから脂身は何年経っても敵を特定出来ず
>>646のようにもがいているw
- 657 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 18:38:40.38 ID:B0xrSlDq
- 949「は、は、は、反論し、した、つ、つもりかぁ!ブヒ〜」
真っ赤になりながら唾を飛ばす脂身萌え〜
- 658 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:03:39.33 ID:i+A6rWde
- >>656
>自分の姿を隠して標的を追い込む常套手段の一つだが
これで隠れてるつもりなのかよw
「脂身」が特定できているならどのIDがどのログと同一なのか
妄想じゃなければ証拠と一緒に指定してみろよ。
指定出来ないなら妄想決定。
- 659 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:09:44.49 ID:uoizIHQj
- >>645
そんな数字どうでも良いよ
別にきちんと第三者が数えた数字じゃないからね
昔の新聞や雑誌の発行部数と一緒で公称10万実際は出荷が8万5千、実売7万の世界の数字なんかに拘るあたりオツムの出来が知れちゃうよね
90年代半ば頃にアキバや某リサイクルチェーンに大量に箱入り新品のコアグラ、コアグラ2、Duo各種が格安ジャンク扱いで大量に出回ってたのを覚えてる?
全部出荷されたものの売れなかった不良在庫だよ?
こういった数字込みで100万台勝った?
全く意味ないねw
- 660 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:10:00.96 ID:PwDCdV6Y
- 毎度お馴染みな>>642の展開w
脂身ってどうしてそんなに学習能力ないのw
- 661 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:10:03.45 ID:K94HEyNZ
- どのIDがどのログと同じかを証明する理由が無い
過去に同じスレで同様の手口で規制されたログがあれば十分w
依頼や報告でない限り
脂身を選別してやる義務なんてないんだよw
- 662 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:11:43.56 ID:K94HEyNZ
- >>661を少し訂正
過去に同じ趣旨もしくは同じ板で同様の手口で規制されたログがあれば十分w
- 663 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:15:15.73 ID:i+A6rWde
- >>661
はい妄想決定
こっちは馬鹿が連呼してる「脂身」じゃなく
掲示板荒らしが嫌いなスレの住民
規制された事なんて一度も無いんだよ
- 664 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:17:35.93 ID:K94HEyNZ
- >>663
うんうんw
毎日お馴染み無職童貞57歳による「脂身ってイウナー」のお時間ですねwww
- 665 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:18:55.72 ID:Qkq59kca
- レトロゲーム板に喧嘩売らなきゃ、ここまで荒れる事もなかっただろうに
このスレがどれほど周りに迷惑を与えているかを考えて欲しいものだ。
- 666 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:22:24.01 ID:i+A6rWde
- >>664
勝手に「脂身」って呼べば
キチガイにどう呼ばれても気にしない
ただお前の妄想が証明されただけ
- 667 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:24:56.62 ID:PwDCdV6Y
- 脂身のハゲ頭の死滅した毛根が噴火しちゃうよぉwwwww
- 668 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:26:55.09 ID:K94HEyNZ
- >>666
どう呼ばれても気にしない脂身の発狂レスが>>663かwwwwwwwwwwwwwww
掲示板荒らしが嫌いなスレの住民が、機種叩きやファン叩きに励む日々ってかw
- 669 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:36:29.05 ID:B0xrSlDq
- やっと>>666が自らを脂身だと自覚出来たのか
- 670 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:38:36.19 ID:i+A6rWde
- >>668
呼ばれる事を気にしない事と
事実を話す事は矛盾しない
そんな事も理解出来ないから話にならない。
キチガイにはこれ以上話しても無駄だな。
- 671 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:41:03.73 ID:6cXaHn0U
- アブラミガーは相当追い詰められてるな(笑)
wの数が増えてるぞ。黄金パターンのコピペも出てきたし。
アンカーもなければIDも違う「だって脂身だしw 」という書き込みで
論破とか滑稽でしかたない。はぁ〜情けない。
- 672 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:41:59.94 ID:PwDCdV6Y
- 脂身の勝利宣言きましたw
- 673 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:46:07.20 ID:K94HEyNZ
- >>670
今度は出来もしない放置宣言ですか?
何秒くらいもつんだ?
脂身と呼ばれても気にしない〜♪→ちょっと弄られたら数分で→脂身ってイウナー!!(ムギャオ
これ以上話しても無駄だな〜♪→ちょっと弄られたら数分で→ID変えてどっかーーーーーーーーーんwwww
- 674 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:48:08.56 ID:K94HEyNZ
- >>671
論破されちゃったから、文の繋がりやスレの流れには一切触れられなかったでござるの巻
であるかw
- 675 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:49:27.29 ID:UgAzqLVr
- 過去の荒らし規制とかレゲー板の確執なんて方便にしか見えないな。
毎度BG1枚8bitエンジン信者が小馬鹿にされて癇癪起こしてるだけでしょ
- 676 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:49:52.13 ID:6cXaHn0U
- >そもそもアブラミガーって誰なの?w
コイツ最高にアホだ(笑)
誰かわからないなら、いちいちアブラミガーって言葉に
反応すんなよ(笑)あーおかちー。
PCE叩き関係なしにアブラミガーって言葉が出ただけで早朝3連投
してるのはどこのどいつだ?
- 677 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:53:48.43 ID:PwDCdV6Y
- 脂身が必死になればなるほど墓穴を掘るのはなんでだろw
- 678 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:54:31.64 ID:xyxUJtea
- 糞スレ畳んでさっさと死ねよ脂身
- 679 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 19:58:15.86 ID:K94HEyNZ
- >>676
ぐうの音も出ないほど論破されてついに「だって脂身だしw 」から逃避を始めたのかw
え?つまり反応したらアブラミガーってことか?w
なんだそれって>>676自身の事じゃんw
- 680 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:01:13.10 ID:B0xrSlDq
- 今日の脂身はいつにもまして必死だ
親に働いてくれと泣かれた?
- 681 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:07:49.97 ID:xyxUJtea
- 馬鹿丸だしの糞スレを2つも立てて両方読む価値なしのゴミスレかよ
レトロ板だと規制や水遁が怖いから、こんどは家レトロで糞スレの乱立か
マジで死ね糞豚
- 682 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:13:51.76 ID:K94HEyNZ
- >>681
「>>2-5に僕の好きなテンプレがないでブヒー建て直しでブヒー」で乱立してますw
- 683 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:26:21.16 ID:p5LRMCIZ
- ここ、「脂身vsアブラミガー」スレじゃないんだけど
毎日ID真っ赤な人、出ていってくれないかな?スレタイも読めないの?
周りが「お前うざい」オーラ出しても気づかないタイプっぽいね
- 684 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:29:07.42 ID:K94HEyNZ
- >>683
脂身の立て続けている板違いのスレですが何か?
- 685 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:31:53.75 ID:p5LRMCIZ
- >>684
何か?(キリッ
じゃなくて、スレタイ5百回読め
- 686 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:35:21.21 ID:Qkq59kca
- >>683
PCエンジンのスレなら
GL6重複スレッド
メガドライブのスレなら
GL6重複スレッド
PCエンジンファンとメガドライブファンを争わせるスレなら
GL4
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと判断したものは削除対象
全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの
- 687 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:36:38.38 ID:K94HEyNZ
- >>685
読んで内容を見た上で板違いにしか見えませんが何か?
- 688 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:39:09.87 ID:p5LRMCIZ
- >>ID:K94HEyNZ
板違いにしてる本人だろうが。いい歳して「ブヒーブヒー」とか書き込みしてて恥ずかしくないのか?
- 689 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:41:26.97 ID:K94HEyNZ
- というかむしろ、利用者の気分を害さず
利用者を揶揄するために存在するスレではないと言い切れる奴が一人でもいるのか?w
脂身うんぬんに関わらず、9割以上はファンの気分を害するレスと
ファンを揶揄するレスしかないのでが?
- 690 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:42:18.88 ID:/iRoOvTE
- >>686
そう思うならこのスレに書き込まず
黙って削除依頼すればいい。
自治の基本だろ。
- 691 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:43:17.92 ID:K94HEyNZ
- >>688
ID:p5LRMCIZで書き込まれた全てのレスが、他と同様に罵りあいのレスなんだけど
お前だけ特別なのか?w
- 692 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:46:14.80 ID:p5LRMCIZ
- vsスレで対決する以上、気分を害するレスはあるだろう(当時の愛機を貶されるんだからな)
だが、今の流れは全く論外でしょ?MDもPCEも出てこない「人格否定のみ」で進行してる
脂身論議でやり合いたければ、それなりのスレ立ててそこでやればいいじゃないか。話だって
- 693 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:49:54.25 ID:rBnaTBpQ
- アブラミガーは統失
- 694 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:51:24.57 ID:K94HEyNZ
- >>692
>>683>>688で初っ端から人格否定に走ってるクズがなに寝言ほざいてんだw
あれか?
負け始めた途端に別人を装って
「スルーしろよ馬鹿!」とか言い始めちゃう典型的な偽スルーの類か?w
- 695 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:51:37.98 ID:p5LRMCIZ
- >>691
別に特別じゃないし、説教するのも馬鹿らしくなるな
- 696 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:53:59.84 ID:K94HEyNZ
- んで悔しくて悔しくてID:rBnaTBpQになって再登場ってかw
脂身連合は凄い連帯感ですね〜^^
書き込み時間の連帯感も凄いですね〜^^
- 697 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:56:09.84 ID:K94HEyNZ
- >>965
じゃあ死んだら?
手前の宣言を初っ端から崩してる馬鹿以下なんて存在しないからw
- 698 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 20:59:00.60 ID:p5LRMCIZ
- >>ID:K94HEyNZ はどちら派?
- 699 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 21:05:22.37 ID:xyxUJtea
- エンジン派だのMD派だの言いながら貶しまくってる分際で
豚はここが板趣旨に沿ったスレだとおもってんのか?
- 700 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 21:09:39.82 ID:p5LRMCIZ
- >>ID:xyxUJteaはどちら派?
- 701 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 21:11:44.39 ID:K94HEyNZ
- ID真っ赤な>>700、出ていってくれないかな?w
- 702 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 21:13:05.19 ID:3Jz+pTZl
- どうせ隔離スレだしいいだろ
頭おかしい人全部ここで引き受けてくれるとありがたい
- 703 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 21:15:16.85 ID:p5LRMCIZ
- >>701
出て行きます
- 704 :名無しの挑戦状:2012/10/21(日) 23:53:15.60 ID:6cXaHn0U
- なんか致命的な勘違いをしているようだが「だって脂身だしw 」と発言した
ID:jkNcFHAEがアブラミガーだなんて誰が言ったんだ?
そもそもアブラミガーが誰のことかわからないんだろう?
はい論破〜(笑)
- 705 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 00:56:27.72 ID:VBt3bi8P
- >>681
>馬鹿丸だしの糞スレを2つも立てて両方読む価値なしのゴミスレかよ
>レトロ板だと規制や水遁が怖いから、こんどは家レトロで糞スレの乱立か
そうそう、君の言うとおりだ。糞スレを乱立させアンチMDの糞テンプレを貼りまくってる
奴がまずは責められるべき。ID:K94HEyNZは単に個人的な恨みで暴れてるだけの偽善者だから
矛先がおかしい。
>>690
まったくもってそのとおりだと思う。
- 706 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 01:59:14.50 ID:fPIiARBx
- 脂身必死wwwwww
- 707 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 02:05:18.33 ID:ssEYAMs8
- _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwww
- 708 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 06:20:47.57 ID:O5UviI0V
- >>704
何訳の判らない逃げに走ってんの?
アブラミガーが誰のことかわからないからこそ
頭のおかしな>>604の文面から相手を察するしかない
その上で「脂身」というワードを用いた存在と判断されたのだろう
論破されて返す言葉が無いからと言って
明後日の方向に突っ走るなよw
- 709 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 06:24:59.50 ID:O5UviI0V
- >>705
アンチMDの糞テンプレが気に入らないから乱立させてます!って脂身のことですねw
しかもその話とID:K94HEyNZには繋がりが無いw
ID:K94HEyNZにフルボコにされたお前の単に個人的な恨みだろそれw
- 710 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 07:08:25.62 ID:A/AFOKuV
- >>645の言うとおり。
そもそもMDは対人数にむいてない引きこもりハードだから
パチモン市場に人気なのさ
- 711 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 13:16:02.01 ID:iRz8QPHr
- >>710
何時もの事ながら日本語変ですよ?
日本の学校教育を受けた事ありますか?
非ネイティヴだってバレバレですよ?
日本に寄生している害獣チョウセンヒトモドキですねw
- 712 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 14:19:02.61 ID:fOggKkUY
- あっ、毎回朝鮮に劣等感を醸しまくってる人モドキさんだ!
人モドキさん、ちぃーす!
- 713 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 18:02:28.17 ID:ssEYAMs8
- ID:K94HEyNZ=ID:O5UviI0V
わかりやすい上に、勝利宣言の仕方がおかしい
「俺が勝ったー」でいいじゃん
- 714 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 18:04:50.13 ID:O5UviI0V
- そんなに敗北感味合わなくてもいいのにwww
- 715 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 18:05:37.18 ID:iRz8QPHr
- >>712
チョウセンヒトモドキが釣れましたw
- 716 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 18:10:30.80 ID:ksPCfP3B
- ファミコン買えなかった負け犬乙
- 717 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 18:43:18.79 ID:O5UviI0V
- >>710をチョウセンヒトモドキと見なしている>>711が
アンカー指定すらない>>712の人モドキ煽りを
なんで>>710宛てだと考えずに、反撃に走ったのだろうかwww
端から見れば>>711に同調した>>712が、>>710に追い討ちを仕掛けたように見えるんだが
>>711には自分が朝鮮に劣等感を醸しまくってる人モドキである自覚があるのかwwwwwwwwwwwww
- 718 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 18:48:02.40 ID:ssEYAMs8
- _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwww
- 719 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 19:18:27.61 ID:iRz8QPHr
- >>717
チョウセンヒトモドキが釣れましたww
- 720 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 19:38:59.35 ID:O5UviI0V
- どんだけ朝鮮に思い入れがあんだよお前はwwww
- 721 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 19:43:34.27 ID:ssEYAMs8
- _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwww
- 722 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 21:03:14.79 ID:VBt3bi8P
- 今日は、早朝3連投じゃなくて早朝2連投か。一応、気にしてるのか?
>文面から相手を察するしかない
これ自分で言ってて意味わかってる?察するしかないのになんで「論破した」
って高らかに宣言したの?推測で論破ってバカ丸出しだろ(笑)
バカアピールか?それともアメリカンジョークか?
ほらほら追い詰められてどんどん傷口が広がってるぞ。
アブラミガーが誰かもわからずに興奮して突進してくるから
こういうことになる。
- 723 :名無しの挑戦状:2012/10/22(月) 21:03:34.24 ID:/EHwcHXj
- 草生えすぎ
草刈られすぎ ワロタw
- 724 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 04:22:04.34 ID:/1GYo0/4
- こっちでやれや
99 名無しの挑戦状 sage 2012/10/23(火) 04:10:07.65 ID:q4rFAPa8
俺は鋼鉄帝国PCEでリメイクしてほしいな
512色カラーならMDと違って忠実に細部まで書き込める
- 725 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 07:20:24.33 ID:CiIrkneV
- >>722
論破された言い訳はまだ続くのかwww
しかも自分で自分の主張を破綻させている事にすら未だ気付けないとはwww
誰かもわからないのに、なぜ「MD派を騙る奴を限定して叩いてる」と判別出来るんだ?w
何所の板でも使われる一般的な「○○ガー」とは、○○の部分にかかるワードを文中に用いた相手を示す物。
お前の場合、論破された怒りでこの根底を自ら崩した訳だけど
ではアブラミガーって具体的に誰を示してんの?w
どこに住んでる?
何回くらい規制されたんだ?
ホストは?
どうやって判別するんだ?
アブラミガーがとして特定された者がMD派を騙る奴を限定して叩いてるログは?
アブラミガーがとして特定された者がMD派を騙る奴以外を立てていないソースは?
- 726 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 07:39:37.80 ID:CiIrkneV
- 修正
アブラミガーとして特定された者がMD派を騙る奴を限定して叩いてるログは?
アブラミガーとして特定された者がMD派を騙る奴以外を叩いていないソースは?
- 727 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 09:07:17.20 ID:BdgE/IIn
- もう脂身って呼称使わないほうがいいと思うよw
単に「荒らし」とかでいいじゃん
- 728 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 11:25:44.50 ID:5thX3t9s
- 脂身は脂身でいいよw
- 729 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 11:52:29.15 ID:UdpR8EMe
- 双方が脂身連呼で何がなんだかわからなくなるからなぁ…それが狙いで言われた方は言い返すんだろうけど。
GSとか連投バカ辺りの一人しか該当しない特徴を言い表した呼称がいいと思う。
- 730 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 12:06:08.65 ID:w+itLL3c
- 別人を気取ってもお前が無職童貞57歳脂身塵男の事実からは逃れられない
- 731 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 18:03:52.82 ID:Gk8M0nJX
- 脂身と言われるのがよほど嫌なようだなw
分かりやすい豚だw
- 732 :名無しの挑戦状:2012/10/23(火) 20:07:23.17 ID:BN87XONq
- _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwww
- 733 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 01:04:41.88 ID:WW1iaGl2
- >>710
普通に売れたからだろ。
国内はしょぼかったけど全世界的に見れば3000万台だっけ?
パチモノはソフトが出回ってないと作る意味が無いしな。
あとMDは最初からコントローラー端子が2つあって2Pプレイソフトは豊富だ。
ソフトが出回って無くてもプラグインタイプっていうの?
数本のソフト内臓してtvにつなぐだけで遊べるタイプ。
あれならPCEでも出せるだろうけど、
アーケード移植は権利関係が問題だし今はもっと良い移植がある、
オリジナルは弱い上に世界的に見れば遊んだ人が少なく懐かしさで買ってくれる人が少ない
だから結局PCEはこのタイプも出ないね。
- 734 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 01:09:14.86 ID:oCBnOpyI
- ぽっと出のPCEが日本でMDに大差をつけて勝ったのは良いね
日本で負けたから海外に逃げて挽回したMDの作戦も悪くはない
- 735 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 01:18:35.25 ID:vz2X66RE
- プラグイン?
ビルトイン?
ボルトオン?
- 736 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 01:23:18.53 ID:w+fM9CcR
- PCEは全体的に華やかな印象がある。
メガドライブはPCEの後追いで話題性に欠け地味な感じなため、パチもん臭が出たんじゃないか。
例えば、日本の商品をパクる韓国の商品みたいな。
CDROM2をパクって出したときはさすがに呆れたけど、そこまでしてPCEに憧れてたのかね。
- 737 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 01:24:32.39 ID:WW1iaGl2
- ソフト内臓タイプだと
MDでも普通コントローラー1個でバックアップも無いはず。
それで遊べるタイプのゲームばかり集めて出してるんじゃないかな。
これならPCEでも出そうと思えば出せるはずだが
売れないから出ないだろう。
- 738 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 01:45:00.36 ID:oCBnOpyI
- 実績ではPCEが勝ったけど、ミクロな部分で見ればMDも善戦した分野もあるかな?
まぁ一番手はぶっちぎりのSFC、2番手はサード豊富で多くのメーカーに支持されたPCE、三番手に土俵を海外に移して延命をはかったMD
それぞれに物語があり、やはりこの時代は興味深いな
- 739 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 01:46:01.11 ID:WW1iaGl2
- PCEに憧れ・・・ね。
PCEのCDロムは、
かわいい女の子が出て、それでエッチなシーンがあればポイント高いぞって・・とても偏ってる、
ああはなりたくないってメサイヤの広報の人も言ってたな。
- 740 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 03:26:41.47 ID:j0UYq5BJ
- >>738
どっちもSFCに大敗を喫しているのに
”周辺機器込み”で主力メディアじゃない”Huカード”マシンの出荷台数でMDを上回ったことがよほど嬉しいんだね。
半島人に似てるなぁ、そういう卑しいところが。
- 741 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 07:29:02.48 ID:EzMTGL/x
- >>737
じゃあなんでPCエンジンに負けたんだろうね
- 742 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 07:34:02.06 ID:EzMTGL/x
- >>740
お前またマルチタップだの周辺機器を一台とカウントしてると
大嘘をついてたアホか?
いい加減間違いと嘘を認めなよ。
- 743 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 07:41:32.62 ID:EzMTGL/x
- ほれ、見つけてきてやったぞ
要するに天外Uの件をダシにして
勝手に飛躍させたのが>>740だ。
半島人?お前のことじゃん
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/retro2/1343254076/390
- 744 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 07:52:31.70 ID:+hfAeEdh
- 脂身の嫌韓率ってやたら高いよなw
両親共々犯罪者のせいで子供の頃から人扱いされなかったら
そのトラウマが原因か?
- 745 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 08:14:32.00 ID:w+fM9CcR
- >>739
で、天外・グラディウス2・スナッチャーをはじめこういったタイトルに名実ともに敵うタイトルはあるのか?
そもそもMCDなどは天外一つにも及ばない上にラインナップなどは議論の余地すらないほどの惨敗
一丁前にふんぞり返って評論垂れる前に、まず同じ土俵に立てるようになろうな
100万台もの大差をつけられ実績すらない負け犬が、勝者に向かって偉そうにゲームを語る姿はホント滑稽w
- 746 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 08:55:14.02 ID:l2wNigrM
- MD→SS
PCE→PCFX
これが答えです。
はい終了〜
- 747 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 09:24:14.13 ID:ndo/amvr
- >>745
>で、天外・グラディウス2・スナッチャーをはじめこういったタイトルに名実ともに敵うタイトルはあるのか?
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
>そもそもMCDなどは天外一つにも及ばない上にラインナップなどは議論の余地すらないほどの惨敗
LUNARはあるけど天外は評価されて無いな
ttp://gs.inside-games.jp/news/347/34761.html
マリオ、ソニックと同じ土俵に立ってるキャラを生み出せなかったのがPCEの限界。
- 748 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 11:10:33.64 ID:j0UYq5BJ
- >>743
ごくろーさん。
何の反論にもなっていないけどなw
>>745
つ、夢見館
つ、シルフィード
CDROMを可能性をタレ流しのアニメにしか費やせなかったPCエンジンが残念でならない。
上記のようなこの時代のハードの限界に挑み、CDROMの可能性を見せてくれるソフトはMCDにしかない。
俺が知らないだけなら謝るけど
本当の意味で”凄い”CDROMのゲームってPCエンジンにあった?
- 749 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 11:49:16.71 ID:uve6iVpR
- あれ?
PCEが出自のキャラで今も生き残ってるのって…w
- 750 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 12:05:33.16 ID:EzMTGL/x
- >>748
お前がそう思うんならそうなんだろ、お前の中では。
現実は740はお前の妄想でしたバッカで〜これだからゴキブリは。w
- 751 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 12:11:53.28 ID:EzMTGL/x
- だって海外で天外は出てねーんじゃねーの?
ソニックはゲームが優れてるのではなくアメコミライクのキャラクターがうけただけ
今は細々と余生を送るのみの名ばかりの看板
- 752 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 12:14:41.07 ID:H0hf6Q1o
- 余生すら無い猿人って…
- 753 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 12:16:45.72 ID:EzMTGL/x
- >CDROMを可能性をタレ流しのアニメにしか費やせなかったPCエンジンが残念でならない。
いや、ホームズとかもちろん天外も十分可能性を見せてくれたよ
お前が言ってるのもたんにメガCDの可能性をみせてくれたってだけ
そしてシルフィードも夢見館もリメイクらしいリメイクもされず
ゴキドラファンしか語るもののない 隠れた名作()
- 754 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 12:18:15.66 ID:EzMTGL/x
- そんなに人気だったソニックさんが
なぜかサターンでは出してもらえなかったんだろ?みっともねーw
- 755 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 12:21:58.12 ID:EzMTGL/x
- シルフィードなんて技術が当時すごいだけで今はただの骨董品
だから世代を超えて語られることがない
PCエンジンに台数負けたのが認められないから
PCエンジンの台数はマルチタップや天の声も含まれているなどと
ちょっと考えなくてもそれが間違ってると気付こうよ
周りのゴキブリくんはやさしいね
- 756 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 15:13:19.96 ID:6+J3wefS
- MCDのシルフィードはムービー垂れ流してるだけでゲーム性はPC88から全く進化してないんだよな
しかもゴキブリが馬鹿にしていたイースよりも古い世代のPCゲームだし
- 757 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 16:05:24.44 ID:Wti0fOoR
- シルフィードの続編ってPS2で出ていたような・・・
- 758 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 16:10:22.08 ID:aEQ0JVyE
- PCEでは全てのジャンルでゲーム性が進化しなかったな。
キモヲタの間ではファミコンに毛が生えた内容に紙芝居が付けば持て囃されたらしいが・・・
- 759 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 16:40:35.62 ID:6/KLunvH
- うわっ豚臭っ!
>>758から強烈な廃油臭が
- 760 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 17:22:29.77 ID:jtwRuECH
- こっちの方がスレが古いのか
- 761 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 18:34:21.78 ID:7sfMlFze
- >>756
PC88版
http://www.youtube.com/watch?v=8hVwAfy88NE#t=8m
メガCD版
http://www.youtube.com/watch?v=Crjgu2aE1QE#t=14m30s
ゲーム性の進化は結構見て取れるかな。
移植とは言え全く進化していないのが↓
PC88版
http://www.youtube.com/watch?v=dgegDKc3OsQ#t=2m20s
CDROM2版
http://www.youtube.com/watch?v=sPcTNc5Wsr8#t=7m5s
- 762 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 19:26:52.57 ID:WW1iaGl2
- サターンはいくつもの失敗をしたが
その中の一つが新作ソニックを作らなかったことだな。
ソニックが出ただけでサターンが成功したとは思わないが
ぺパルーチョやナイツよりは良かっただろう。
- 763 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 19:47:34.58 ID:kLh+eEM2
- >>761
ゲーム性だけじゃなく
背景処理もPC88の方が素晴らしいな
MCDは動画垂れ流しただけの手抜だ
- 764 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 19:51:26.45 ID:aEQ0JVyE
- >>761
シルフィードは言わばリメイク移植、ゲーム性の劇的な進化はなくとも確実に向上しているな。
それを貶す一方、グラフィック機能が貧弱なPCからゲーム性がまるで進化していない
古臭いRPGを後生大事に拝み続けるのがキモオタエンジン信者と言うことか。
- 765 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 20:55:08.48 ID:7sfMlFze
- >>763
単色で描かれたミニマルな背景も味わいがあるね。
イースは体当たりするだけの単調なゲーム性からまるっきり進化してないけど
色数が増えたしスクロールもスムーズになってて凄い。
PC88と同じ8bitでもさすがのPCEだね
- 766 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 21:01:10.53 ID:eUAL9Y+X
- イースより古い骨董PCゲーを持ち上げていた
我々メガドライブ信者は恥ずかしい・・・orz
大昔のPC版から全くゲーム性が進歩していないどころか
背景まで全て演算していたPCに比べ
MCDは単に背景動画を垂れ流すだけに劣化している始末
80年代レベルのPCゲーが
MCDでは最高のゲームだというのだから
メガドラのゲームの品質が窺い知れるな
- 767 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 21:14:47.61 ID:H0hf6Q1o
- >>766
>80年代レベルのPCゲーが
イースも80年代レベルですけど?
- 768 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 21:37:41.15 ID:+hfAeEdh
- >>764
また脂身の知ったかかよw
- 769 :名無しの挑戦状:2012/10/24(水) 21:45:58.32 ID:2+nnUekL
-
>>767
馬鹿なんだから、ほっとけよw
- 770 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 00:03:11.32 ID:qwX7yfc5
- イースの対抗馬にシルフィードみたいなゲーム性皆無のタイトル持ってくるなよw
- 771 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 01:35:23.78 ID:iMBrQ+2P
- シルフィードがゲーム性皆無って・・・また凄いウソをあっさりと。
本当のゲーム性皆無って一本道のデジタルコミックみたいなのだろ。
- 772 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 02:03:28.59 ID:VSPzdu43
- >>766
あれま、単発登場で早速化けの皮がはがれたかw
そうだよな。ACPC問わず古色蒼然とした80年代移植とギャルの尻がタンマリなのがPCE
本格派を気取るもギャルの尻や乳首に目がないのがキモヲタ猿人の本来の姿。
ゲーム性が当時としては既に物足りないことに苦言を呈しつつも
アーケードですら類を見ないポリゴン体験の素晴らしさは正当に評価する
こんなメガドライバーの冷静さと審美眼をキモヲタが持ち合わせてるはずもないわな。
ゲーム性皆無の性ゲームはテンコモリエンジンでも有り難がっとけw
- 773 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 02:59:53.10 ID:LyRK8Db5
- >>770
ゲームの歴史に名を残し今なお新作が発売されるイースとは比較するのもおこがましいだろう
「シルフィードはイースよりも古いゲーム性皆無の代物である」
MCDで最も評価されているというSTGが、ゲーム性皆無の古典的PCゲーの焼き直しだったという致命的な事実により
MDのゲーム全体の価値は地に落ちた
そもそも、まともな見識を持ったゲーマーならX68k、NEOGEOが存在する日本において
MDのような劣化ハード選ぶ理由がないのだが
次世代機のフェーズに突入しようかという時期に、ギャラガに毛が生えた程度で時代錯誤なゲーム性皆無の代物を
ムービーのみで評価し、MCDで最も優秀なソフトであるとしているのだから
MDユーザーは我々ゲーマーとは全く異なる感性をもつ恐ろしい集団だと感じたよ
真っ当なゲーマーは、MCDのシルフィードを見て映像部分にリソースを割き、ゲーム性は退化していくのかとゲーム業界の未来を憂いたね
案の定、MDユーザーはSSでゲーム性皆無のエロゲーギャルゲーが氾濫し
業界をポルノ一色にして非難の的になった
今なおSEGAの残した負の遺産であるポルノや動画垂れ流しにより日本のゲーム産業は長きに渡り停滞しているのが現状だ
- 774 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 03:01:14.31 ID:LyRK8Db5
- >>771
80年代中頃のPCゲームにムービーを取ってつけただけ
当時としてもゲーム性は皆無であるとしか思えなかったよ
ムービー自慢ありきのゲームだと一回プレイして理解した
- 775 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 03:11:15.85 ID:mVuT4F5o
- ムービー自慢ありきなのは否定しないがね。
元が古いゲームだからゲーム性も古いままではある。
でも、ゲーム性皆無って池沼すぎるだろw
イースだって半キャラずらしで体当たりするだけの古臭いゲーム。
イース1&2はアニメ自慢ありきで
ある意味シルフィードと似たような位置付けのゲームだよ。
次世代に繋がっていくポリゴン技術を見せ付けたのと
アニメを目指しますという方向性の違いだな。
- 776 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 07:30:50.04 ID:M03fvp40
- >>772
どんだけ知ったぶっこいてんだよこの無職童貞57歳はw
キモオタっての57にもなってイカを擬人化させて喜ぶやつの事か?
- 777 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 08:54:29.97 ID:rkWEsenX
- >>775
イースは何度もリメイクされている
つまり、世代を超えた普遍的な面白さを持っていると言うことだよ。
シルフィードが本当に優れた作品なら
シルフィードがリメイクされるはず。
でも現実はされない。
つまりシルフィードがすごいのは技術であってシルフィードではないと言うこと。
次世代に繋がっていくポリゴン技術?別にシルフィードがポリゴン元祖でもなんでもないだろう
- 778 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 09:04:30.95 ID:rkWEsenX
- それといい加減PCエンジンを尻だのギャルだの馬鹿にした所で
そのPCエンジンに負けた上
次のサターン、そのまた次のドリキャスまでギャルゲー漬になったお前らが
何を況やだ
- 779 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 09:53:17.31 ID:GOlF/IP6
- こっちもうめるか
- 780 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 13:08:25.47 ID:mVuT4F5o
- >>778
何か勘違いしていないか?
俺はメガドライバーであってPCエンジン化したSSは嫌いだ。
SS叩きには協力したいところだが、ここでは板違いになるのでやらない。
- 781 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 13:19:01.98 ID:Ni5awYEy
- シルフィードすげええええええええええ
- 782 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 13:52:31.85 ID:K9IHdGTm
-
PC-88シルフィード(1986年)
640×200 背景15フレーム描写 リアルタイム演算 PCMを使用せず音声合成
MCDシルフィード(1993年)
256×192 背景7フレーム 動画垂れ流し 演算なし
- 783 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 16:34:01.84 ID:VSPzdu43
- >イースは何度もリメイクされている
>つまり、世代を超えた普遍的な面白さを持っていると言うことだよ。
信者商法で細々と縮小再生産を繰り返してるんだろ。
>つまりシルフィードがすごいのは技術であってシルフィードではないと言うこと。
惜しい。技術はシルフィードに内包されるから=シルフィードが凄いでいいんだよ。
技術的にもゲーム性的にも大して見るべき所がない化石RPGを
いつまでも持ち上げてるのはPCE信者ってのが良く解るレスだな。
誰もシルフィードがポリゴン元祖とは言ってないのに嫉妬発狂
モニターのユナに体当たりセンズリする作業にでも戻れよ。
半キャラずらさなくてもいいぞw
- 784 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 17:12:08.48 ID:Ni5awYEy
- LDゲームの移植もメガcdじゃなければ出来ないな
- 785 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 17:19:31.93 ID:E24Dns6X
- あんな16色のgifアニメ以下の劣化を移植といっていいのか?
LD-ROM2並の画質を求めるのは酷だが
せめてFX、PSレベルの動画再生能力がないと移植とはいえないだろう
LDゲームなんてシルフィード以上にゲーム性皆無で見た目が全ての旗揚げゲームなんだから
- 786 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 17:23:06.60 ID:E24Dns6X
- >>777
MD信者以外は誰しもが理解していることだろう
シルフィードというゲームを80年代当時にPC88で作り上げたことが凄いのであって
ゲーム性が評価されているわけではないし
ましてやキモオタMD信者が凄いわけではない
- 787 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 17:40:15.88 ID:VSPzdu43
- ID:Ni5awYEy→旗揚げ
ID:E24Dns6X→回収
メガドラ本スレでもご苦労さんw
8bit体当たり()時代遅れRPGのやり過ぎでフラグ回収の癖が染み付いたか?
- 788 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 17:51:18.91 ID:SHjjUHSk
- PCEユーザーはMDスレにまで出張して荒らすからね
どこがPCEユーザーの民度が高いのか、訳がわからないよ。
- 789 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 17:56:27.57 ID:Ni5awYEy
- ヘブンリーシンフォニーやサンダーホークみたいに回転拡大縮小使ってるゲームは
PCエンジンじゃ無理だよね
- 790 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 18:12:57.95 ID:zOPmr6vM
- >>788
決め付けんなよカス
PCE派はそんなでまかせ濡れ衣は吐かないが
お前らは何度もそれ言うのな
- 791 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 18:13:51.25 ID:zOPmr6vM
- 他のゴキブリも言ってみろよ
メガドラスレのどこが荒れてんだよ?言ってみろ!
- 792 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 18:19:20.04 ID:zOPmr6vM
- >>783
違うね。その技術も「ポリゴン」がすごいってだけ
「シルフィードのポリゴン」じゃない。
惜しいと言いたかっただけってのはわかってるよ、残念だったね
- 793 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 18:22:41.35 ID:pTDcBWZj
- シルフィードは遊ぶ人次第で評価が分かれそう
とりあえず荒らしが元祖をやっていないのが>>782でよくわかった
- 794 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 18:23:22.74 ID:Ni5awYEy
- メガドラのゲームを今の技術で作れば怒首領蜂もスプライトダブラで移植できそう
- 795 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 18:26:24.74 ID:pTDcBWZj
- >>794
さすがに無理
- 796 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 18:30:27.30 ID:SHjjUHSk
- >>790
>142 名無しの挑戦状 [sage] 2012/10/25(木) 17:24:17.39 ID:E24Dns6X
>
>糞みてえなハードだな
>
>
>そりゃ標準ステレオのPCEに惨敗するわ
これが濡れ衣?
MDユーザーはPCEスレを荒らしてないよ。
一体どちらが民度が高いのだろうね。
- 797 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 18:34:36.81 ID:pTDcBWZj
- >>796
そいつは単なるMDアンチ
PCEユーザーなら
>標準ステレオのPCEに惨敗するわ
なんて言わないし(白エンジン知らない奴なんだろうけど)
- 798 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 19:21:32.99 ID:VSPzdu43
- >>792
何言ってんだコイツ?
シルフィードのポリゴンはシルフィードのポリゴンでしかない
ポリゴンを当時あのレベルで構築したことが凄いんだろうに。
早くユナでスッキリしてこいよ。
興奮しすぎて三連投、自分で何言ってるのか解らないんだろキモヲタ。
あ、半キャラずらさなくてもいいぞw
- 799 :名無しの挑戦状:2012/10/25(木) 19:28:01.10 ID:kdvFixPo
- MCDのシルフィードは時代の最先端を行っていた
- 800 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 01:32:34.10 ID:k468J4jD
- そうそう、シルフィードはポリゴンの可能性を例え見た目だけでも
分かり易く示した金字塔と言って差し支え無いだろうな。
背景が動画?それで?
地形によっては当たり判定があり、攻略に絡んでくるのが垂れ流し?
片やPCEはイカ臭い美少女ビジュアルでアニヲタキモヲタの金玉を刺激する体たらく。
垂れ流される尻やパイオツに当たり判定があれば良かったなw
- 801 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 01:59:18.41 ID:sX7ShQuY
- 中身も実績も無い動画垂れ流しヘボゲーがポリゴンの金字塔w
イースシリーズに対抗するなら、もっとマシなタイトルもってこいと何度言えばわかる
ゴミを持って来いと言った覚えはないぞw
- 802 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 02:20:11.40 ID:zMX9Fnp7
- >>797
5〜6年以上メガドラスレを荒らし続けているエンジン信者だろ。
そいつは間違った内容でも平気で書くしそれを指摘されてもまた同じ事書く。
知らないんじゃなくて解ってて書いてるのさ。
思わず突っ込みたくなるが、関わったら余計荒れるだけなので無視するのが良い。
- 803 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 02:21:14.36 ID:I9K8a1nP
- ネットのどこ見てもPCエンジン版イースI・IIは
ビジュアル、BGM、声優の演技しか評価していないな。
つまり、後のPCエンジンがギャルゲーハードへと堕ちていく方向性を示していた作品と言える。
アニヲタの基準からすればシルフィードなんてゴミ同然だろうよ。
- 804 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 02:33:00.04 ID:edthEO56
- >>802
本当にアンチMDなら当時日本で圧倒的に売れたSFCを
引き合いにだした方が都合がいいだろうに
なぜ微妙なPCEを引き合いに出すのか
それはPCE派だからと考えた方が自然だよね。
- 805 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 02:40:02.69 ID:v4UZXDB0
- X68kやNEOGEOのパチもんハードしか買えなかった分際で
ゲーマー自称したり選民意識を抱いて他機種を扱き下ろす姿が滑稽なんだよ
たかが21,000円のゴミにね
MD信者は己が被差別階級の底辺貧乏人という自覚がない
- 806 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 02:48:02.84 ID:v4UZXDB0
- 一見ゲーム性がありそうで皆無というとソニックなんかにも共通するな
画面が早くスクロールすることだけがウリでその間プレイヤーは置いてけぼり
プレイヤーが可能な操作はジャンプのみでゲーム性がとにかく浅い
VCでイースI・IIが一位にランクインし現在でも通用しうる名作であることを証明したが
方やソニックは現代において全く相手にされず配信停止し全面撤退
シルフィードといいソニックといいMDのゲームはとにかく底が浅い
MDというハードの支持者が極端に少ないのはこれに尽きる
- 807 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 02:49:55.52 ID:k468J4jD
- おー怒り狂ってるな。
>MD信者は己が被差別階級の底辺貧乏人という自覚がない
こんな発言する奴こそ選民意識丸出しじゃないの。
丸出し趣味は美少女キャラの乳首ばっかじゃ無いんだな。恐れ入ったよ。
- 808 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 03:14:41.53 ID:rOVkKQQn
- >>800
ああなるほど
脂身はイカ臭いアニヲタキモヲタだからイカ娘に拘り続けているのかw
- 809 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 04:24:28.30 ID:k468J4jD
- >>806
底が浅いw
確かにPCEのギャルゲエロゲは底なしの酒池肉林。
メガドラなんかに関わってないでゲーム性の底が深い半キャラずらしRPGでもやって
半ケツ見えてる美少女のアソコが深いとか何とかブヒってればいいんじゃないの?
イカ娘とかも知らないよ。好きな人がいるんだろ。
てか本スレのそんなことで煽るほどメガドラに執着してる方がヤバいだろ・・・
- 810 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 07:01:01.09 ID:I8WAOdk1
- >>798
だから「当時すごい技術だった」だけだろ。
FF7の「ムービー」は当時はすごいが今はすごいか?そういう事だ
- 811 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 07:06:25.63 ID:I8WAOdk1
- >>796
それを何かやられたの?
まさか1回程度で荒らしとかいいませんよね???
そもそも民度とか言ってるけど
俺は別にPCEの民度が高いなんて思ってないし言った覚えもないぞ
まさかお前らMDが民度が高いなどと言わないよな?
お前らは>>420のように虚言癖があるからな。もしかして>>420か?
- 812 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 07:08:58.04 ID:I8WAOdk1
- × それを何かやられたの?
○ それを何回やられたの?
だな
虚言癖でないのならぜひそのへんきっちり答えてくれや
ID:SHjjUHSk くん
- 813 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 07:13:28.54 ID:I8WAOdk1
- シルフィードはゲーム性が低いから要はLDゲームと同類なんだよ
そりゃタイムギャルとかよりはゲーム性はあるだろうが。
- 814 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 08:05:02.74 ID:6Ft4FJGs
- 周囲がどん引きしても>>1にイカ萌えのAAを貼り続ける
イカ臭い童貞脂身(57)先生の知ったかぶりが見れるのはVSスレだけ!
- 815 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 08:49:06.78 ID:3d+ryvb0
- ここで言うところのゲーム性って何だろうね?
ソニックやシルフィードなどがゲーム性が低いと言ってる人達の考える
ゲーム性の高いゲームとは一体何なんだろう
- 816 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 08:57:15.79 ID:6Ft4FJGs
- 保土ヶ谷無職撲滅ゲーム
- 817 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 09:20:48.23 ID:VkqjhM1Q
- >>815
上の方のやりとりから察するに「新機軸を盛り込んでない=古いゲームシステム=ゲーム性が低い」らしいよ
目新しいゲームシステムならば面白い。という訳でもないけどなぁ
ソニックもシルフィードもイースも楽しめた
- 818 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 09:22:26.52 ID:I9K8a1nP
- >>815
MDを貶めたいがために結論先にありきでゲーム性が低いと連呼している奴と
古いと低いの区別が付いていない奴が吼えているっぽいな。
- 819 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 09:32:26.31 ID:Ec4MscKr
- イースってビジュアル無かったらタダのクソゲーですけどw
まぁMCD版シルフィードも合間のCGムービーはリアルタイムレンダリングじゃないけどねw
- 820 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 09:32:27.48 ID:6Ft4FJGs
- 例えば>>809の豚とかな
- 821 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 09:41:04.32 ID:6Ft4FJGs
- >>819
スゲーなビジュアルwただのクソゲーを30年続くシリーズに仕立て上げるとは
超絶神グラフィクなのかw
- 822 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 09:50:22.30 ID:VkqjhM1Q
- >>819
貴方の中ではクソゲーだったんでしょうね
世間ではそうじゃなかったけど・・・
MCDだけじゃなく元祖シルフィードもステージ間の補給艦とかラスボスなどのデカキャラはPCGにベタ描きなんだけど
- 823 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:00:06.84 ID:I9K8a1nP
- >>821
落ち着け。
まるでPCエンジン版がイースの発祥のような発言は控えるべき。
- 824 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:07:23.36 ID:Au+kr20J
- >>823
どこをどうよめばPCE発祥って読み取れるんだよw
流石文盲脂身輝久57歳w
伊達に引き籠ってないなw
- 825 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:09:44.65 ID:VkqjhM1Q
- 必死にイース叩きしてた人の発言はさすがですな
- 826 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:12:34.28 ID:6Ft4FJGs
- >>823
お前が落ち着けよ
>>819はイース自体をビジュアルがなければクソゲーだと言ってる
PCEにではなくイースファンもしくはファルコムファンに喧嘩を売ってんだろ?
- 827 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:22:50.80 ID:I9K8a1nP
- >>826
>30年続くシリーズに仕立て上げるとは
これはPCエンジン版の功績じゃない。
なぜなら、その前から色々なハードに移植されていたのだから。
それと自分は>>819と同意見ってわけじゃない。
- 828 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:35:49.51 ID:6Ft4FJGs
- >>827
日本語読めないならレス付けんなよ
>>819も俺のレスもPCEではなくイース自体の話だろ
- 829 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:38:18.75 ID:I9K8a1nP
- ファミコン版やMk3版イースにビジュアルあったっけ?w
- 830 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:41:30.32 ID:aOZGmUpA
- 半キャラずらしで体当たりするだけの古臭いゲーム
それがイース
シルフィードは時代の最先端を垣間見せてくれたゲーム
- 831 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:47:47.69 ID:Au+kr20J
- イースを遊んだことがないってことが>>829で分かっちゃったなw
ゲーム1つまともに買えない引き籠りの脂身ちゃんw
- 832 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 10:56:00.33 ID:VkqjhM1Q
- >>829>>830
MkIIIは半キャラじゃなく1/4キャラずらしな。当時ユーザーなら必須の知識だよ
- 833 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 11:01:17.18 ID:VkqjhM1Q
- 半キャラずらしで体当たりするだけの古臭いゲーム
それがイース
シルフィードは弾撃って避けるだけタイプの古臭いゲーム
どっちもどっち。楽しめなかった奴の可哀想具合が楽しい
- 834 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 11:21:29.84 ID:I9K8a1nP
- >弾撃って避けるだけタイプの古臭いゲーム
それ、STGの基本なんでw
- 835 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 11:29:45.16 ID:VkqjhM1Q
- それを言ったら、体当たりで倒すのがARPGの基本なんで
になるけど?
- 836 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 12:00:39.15 ID:I9K8a1nP
- >>835
笑い殺す気かw
今の弾幕系STGだって弾撃って避けるだけの基本は健在だが
体当たりで倒すだけのARPGは今や存在していない。
つまり、ARPGの基本でもなんでもない。
昔のイースやハイドライドのゲームデザインってこと。
- 837 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 12:04:59.01 ID:VkqjhM1Q
- 今を基準にすれば、全てオワコンだけど
弾幕系?シルフィードが?初代やってないのがモレバレ
- 838 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 12:13:10.61 ID:VkqjhM1Q
- ちなみに初代シルフィードはゼビウス系
敵編隊倒すと次の出現テーブルに乗っ取って出てくる
つまり、敵を殲滅しないと次の敵が出ない(処理速度の問題もあるだろうけど)
>笑い殺す気かw
ブーメランで返せる。PCE派の俺でも返せるわ
- 839 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 12:40:21.48 ID:k468J4jD
- >>837
ID:I9K8a1nPはシルフィードが弾幕系なんて書いてないぞ。良く読めw
- 840 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 13:02:21.01 ID:aOZGmUpA
- フラクタル理論とかよく分からないけど凄かったのがシルフィード
- 841 :名無しの挑戦状:2012/10/26(金) 14:01:52.23 ID:WGH1lcl5
- 弾を撃って避けるのは最先端のFPSでもそうだからな
シューティング系全否定で古臭いというのはどうかと
- 842 :名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 03:01:03.39 ID:uwuSFDJr
- ・・・・・・ブーメラン・・・で・・・返せる・・・(ドドドドド)
・・・PCE派の俺でもッ!(カッ)
返せるわッッーーーー!!!(ドグワー)
- 843 :名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 08:39:00.31 ID:dd/gC3X+
- 夜中の3時そのレスのみ
脂身の怒りの深さが窺える
- 844 :名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 19:53:46.74 ID:+oB2s6EY
- >>842
ブーメラン失敗で額に刺さったようなSEだなw
- 845 :名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 21:12:39.45 ID:dd/gC3X+
- そして自演が始まるのであった
- 846 :名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 21:30:36.58 ID:uwuSFDJr
- 次回、脂身の拳!
夜中の3時そのレスのみ!
脂身の怒りの深さが窺える!!
・・・そして自演が始まるのであった
- 847 :名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 21:35:12.03 ID:dd/gC3X+
- あっごめんね
自演見破っちゃってw
- 848 :名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 22:00:58.12 ID:yOsrmcr8
- 今日は平和だな。
- 849 :名無しの挑戦状:2012/10/27(土) 23:57:26.50 ID:R9fWztbn
- 元々が平和だった
- 850 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 06:59:26.63 ID:ZSzYOQZF
- 荒れてたのはそれまでの二番手を奪われたMD派騙りの嫉妬なんかな
- 851 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 08:49:31.71 ID:l06XP4pw
- 初登場でいきなりMark3等ユーザーアドバンテージがあるMDを抑えて2番手に踊りでたPCEの実力恐るべし、だな
PCEがコンシューマ機で、これまでのタイニー移植とは一線を画するリアルなAC移植路線ブームを作り、サード豊富で上質なラインナップを提供出来たのは、
ハドソンに先見の明があったから…いやそれ以上にハドソンとPCEがハードとして新時代のあるべき姿を体現せしめたから、と言いきっても過言ではない
MDが後手後手に回ったのも、こういったPCEの路線・革新的なアイディアに憧れ、なんとか踏襲するのに精一杯だったからという印象がある
PCEがコンシューマ業界に与えた影響というのは計り知れないが、MDも頑張った
- 852 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 09:05:57.76 ID:EpdkBVc6
- 確かにSFCまでの繋ぎとして美味しいところをかっ攫っていたハードではある。
SFCが登場し、MDが本領発揮しだすと
CDROMの利点を活かしたギャルゲーハードに転向さぜるを得ないとは少々同情もしてしまうな。
まぁ、8bitハードで生き残ろうと思ったらそれしかないか。
- 853 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 14:56:30.54 ID:nS/BngK7
- PCエンジンはファミコンのノウハウでソフト開発できるんだから開発はしやすかったんだろうけど
性能的にすぐに限界が来てしまった
- 854 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 16:28:25.79 ID:32fJV3Xs
- >>853
元々そういう設計だったんじゃないのかな?
どんなに高性能なハード出しても、ソフトなしではただの箱
ファミコンの延長上なハードにしてソフトハウス囲い込みをしたかったのかも
普及率上げたければ、まずはラインナップの充実でしょ
コア構想はもしかしたら「性能物足りなかったら付け足しでハード出すよ」という発想かもしれない
- 855 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 18:32:36.14 ID:5+lgQdgv
- >>851
セガはマークIII時代のセガはサードが一社も参入せず、市場シェアは1%以下だったから
ハドソン、任天堂としても眼中になかっただろう
ハドソンがハード事業に参入したことにより
任天堂以外のコンソールにも自由にサードが参入できる環境を作り出した
セガにとっては棚から牡丹餅な展開といえるだろうな
PCEがなければ、メガドライブはサードが参入せず
SG-1000やメークIIIと同じように2、3年で寿命が尽きていたから
セガはハドソンに感謝してもしきれないだろう
他にも、CDROMやマルチタップというアイデアもハドソンという先駆者あっての産物だし
セガは当初FDDを発売予定であったが、ハドソンのCDROMに衝撃を受けて
計画を一新しCDROMの開発を始めたのは有名な話だ
- 856 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 18:38:56.06 ID:noV2JsCr
- MDはX68kやPCEありきのハードであるということがよく分かるな
既存のアイデアを後出しジャンケンすればいいだけだからセガとしても
楽だったんじゃないかMD時代は
悪く言えば他機種に振り回され過ぎで個性が皆無ともいえるが
メガドライブはゲーム業界がひり出した糞のような産物だな
- 857 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 19:24:23.14 ID:EpdkBVc6
- セガのAC作品を移植させてもらっているのに目の仇にするなんて
恩を仇で返すチョンそっくりだなー。
これも反MD教育のおかげかね?w
- 858 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 19:42:40.20 ID:MSKZgFiS
- ひりだされた糞は何と言ってもPCEだと思うな。
カトケン、PC電人・・・そして悪夢そのものトイレキッズ
しかしてその実態はミの無い屁みたいなもんで、NEC屁とか自ら名乗る始末。
- 859 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 20:23:48.66 ID:4eJ26LAP
- 初代白エンジンはRFケーブル、ACアダプタはファミコンのそのままで
本体入れ替えるだけでプレイ出来た。
コアグラはAVケーブル、ACアダプタはメガドラそのままで
本体入れ替えるだけでプレイ出来た。
セカンドマシンとしてはまあ良かったんじゃないかな。
CDロム時代になるとハード高価だわソフトオタクっぽいわで不要になったが。
- 860 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 20:26:33.10 ID:yG8wbxpu
- >>855
テクモはサリオ作って参入したんだろ?
その論理だとマーク3がなければPCEに参入するメーカーが無いことになるぞ
- 861 :桃 ◆o9q1qCJwJtVi :2012/10/29(月) 21:25:47.60 ID:gqEpuw3R
- 頼むから来月末の温泉デーまでにルールを決めておくれ
- 862 :桃 ◆o9q1qCJwJtVi :2012/10/29(月) 21:27:13.26 ID:gqEpuw3R
- あうち><誤爆った
- 863 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 21:44:47.07 ID:3z0W5xE7
- 944 NAME OVER [sage] 2011/09/04(日) 20:35:01.25 ID:???
>>939
マッチポンプ宣言ってこれだっけ?
確かに腹立つほど堂々と宣言してるな
920 名前:桃 ◆o9q1qCJwJtVi-むささび♪ (西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 01:17:10.97 ID:oYv92/i40
>>915
忍者の活動が、表舞台で名札をぶら下げての物ばかりと思ってはいけません。
忍者の仕事は、諜報と工作と暗殺
闇に紛れた名無しでの活動こそ本業!
924 名前:桃 ◆o9q1qCJwJtVi-むささび♪ (西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 01:24:55.63 ID:oYv92/i40
>>922
諜報=名無しでの各板の視察
工作=名無しでの扇動と自演
暗殺=名無しでの変忍報告と個人叩き
名前で検索したらこんなの出て来たけど
こいつが脂身連呼の正体か
- 864 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 21:47:13.86 ID:gqEpuw3R
- 私はゲーム板の変更議論にはほぼ全て参加してる
脂身連呼は別だよ
- 865 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 22:02:35.65 ID:1B/Rk0dI
- 脂身連呼されて困るのは脂身
- 866 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 22:06:17.72 ID:3z0W5xE7
- >>864
>脂身連呼は別だよ
脂身連呼は>>865の方か
まあ君の発言の「工作=名無しでの扇動と自演」と
自治スレの書き込みを読むと頻繁に書き込んでる2つIDの内の一つに見えるけどな。
- 867 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 22:13:25.53 ID:gqEpuw3R
- >>866
どう見ようとお前の勝手だけど、この板の今のLR変更議論は滅茶苦茶
つい先日も女向ゲー一般の変更に参加してきたけど
ゲーム板の変更議論で、この板より下は無かった
- 868 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:11:06.36 ID:s7/pRjjz
- 脂身と言われ事がトラウマ級の苦痛になってるのかwww
- 869 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:18:24.79 ID:D4fkUJq6
- >>867
セガ憎しでセガ8bitスレを荒らす方が滅茶苦茶
お前の自治スレの書き込みを読むと
セガとセガファンに対する私怨しか伝わってこねえよ
- 870 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:24:25.98 ID:gqEpuw3R
- >>869
LRくらい守ってから被害者を気取れ
- 871 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:30:58.31 ID:D4fkUJq6
- >>870
LR関係無しにスレを荒らす権利なんてお前には無い。
>脂身連呼は別だよ
クズだな
- 872 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:35:21.25 ID:gqEpuw3R
- >>871
私が荒らしたことになってるのも面白いけど
荒らし報告でもしたら?
荒らされたと過剰反応してるだけでないならさ
- 873 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:38:11.35 ID:gqEpuw3R
- そんな考えじゃやっぱり趣向の追加なんて無理だね
板違いの無理を通そうと言うのに、自スレの都合しか考えていない
- 874 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:40:38.18 ID:D4fkUJq6
- VSスレで自スレがセガ8bitスレなってるのも面白いけど
あとNGに登録するから
>>861のコテハン常に名乗ってろ
- 875 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:43:57.23 ID:gqEpuw3R
- >>874
NG宣言する奴にNG機能は使いこなせない
それこそ豚に真珠
- 876 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:44:02.84 ID:s7/pRjjz
- >>871
脂身と言われて発狂しそうなのか?w
- 877 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:47:10.33 ID:D4fkUJq6
- >>875
>NG宣言する奴にNG機能は使いこなせない
そのセリフこのスレで最近よく書き込まれてるなw
>脂身連呼は別だよ
クズだな
- 878 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:47:36.77 ID:MSKZgFiS
- 自治気取りは漏れなくキチガイと言う自己紹介でした。
- 879 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:47:59.13 ID:gqEpuw3R
- どうせセガスレで自分の気に入らないスレ否定をされた=荒らした
とか思ってる類では?
板違いのスレなら板違いを指摘されるのも仕方のないこと
GLに抵触した違反スレなのだから
- 880 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:50:15.97 ID:gqEpuw3R
- >そのセリフこのスレで最近よく書き込まれてるな
NG宣言の定番だからね
- 881 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:51:40.71 ID:MSKZgFiS
- キチガイにキチガイ言い訳を重ねてもしょうがないぜID:gqEpuw3Rのキモヲタくんw
正々堂々と8bitエンジンで勝負しないとさ。
- 882 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:51:55.24 ID:D4fkUJq6
- NG機能のセリフを特定の奴が得意にしているというのもあるけど
自治スレの書き込みを見る限り
ID:gqEpuw3RとID:1B/Rk0dIのどちらかが
セガ8bitスレを荒らした奴だろ
まあ「工作=名無しでの扇動と自演」だからな
桃 ◆o9q1qCJwJtViが自演でやってる可能性が高い
- 883 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:53:50.24 ID:s7/pRjjz
- さあ脂身の自演劇場が始まりましたw
- 884 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:56:42.07 ID:1B/Rk0dI
- イカ萌えの無職童貞のいうキモオタってなんだ?
同属嫌悪から来る自虐か?w
- 885 :名無しの挑戦状:2012/10/29(月) 23:59:07.05 ID:MSKZgFiS
- >>882
「桃」とか名乗ってるところ見ると、PC自演自慰猿人の本性が滲み出ちゃったんだろ。
- 886 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 00:04:20.09 ID:1B/Rk0dI
- ブヒブヒと右手が左手にお話中かw
無職童貞を57年続けて唯一手に入れた恥ずかしい技能
- 887 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 00:16:19.91 ID:4J7AgvsQ
- P自慰自演人はいい加減猿から進化して、滲み出すのもせめてカウパーだけにして欲しい。
- 888 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 00:16:34.13 ID:mfyazx4e
- 何年経っても脂身は成長しないな
もう老い先短い身の上だし当然かw
- 889 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 00:19:56.61 ID:HbMJs0TW
- 性霊だの自慰だの猿だのと繰り返して、二桁もログ掘りされたキチガイがいたなw
- 890 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 00:28:08.18 ID:ctIP7vkm
- また保土ヶ谷か
まだここ見て荒らしてんのか
- 891 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 00:32:54.73 ID:ctIP7vkm
- セガ派は被害者などとのたまった挙句
必ずPCEユーザーを貶す発言をするのが荒らしの特徴だったな(保土ヶ谷、新潟、キッズなど)
- 892 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 00:40:19.87 ID:Rvq3z67J
- この際 大分でも脂身でもいいが桃 ◆o9q1qCJwJtViに構うのは止めておけ
そいつは自治狂ばかり集まる忍者の里の古株で元二階層忍者さん
下手に仲間でも呼ばれた日には収拾付かんぞ
- 893 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 00:56:36.84 ID:mfyazx4e
- >>892
家ゲーで埋め立て荒らしに水遁撃ちまくってたな
なつかしいw
- 894 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 01:06:06.79 ID:Rvq3z67J
- >>893
あいつは口やかましいけど忍者としては名の知れた人なので、変に敵対されると面倒臭い
忍法帖を入れる予定の無いから今の所は大丈夫だと思うが…
- 895 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 01:14:39.67 ID:4J7AgvsQ
- おこらすとこわいんだぞう
- 896 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 01:17:46.97 ID:mfyazx4e
- 脂身は怒らせても禿げ上がって規制されるのがオチw
- 897 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 01:22:51.38 ID:EngQQ+A+
- あんな偽善丸出しのクズが元忍者なんだろ
どんな人選してるんだよw
見る目が全く無いか、よっぽど人材が無かったのだろうな。
- 898 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 01:25:39.86 ID:4J7AgvsQ
- 仕切りたがりなんて所詮そんなもん。
- 899 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 01:29:16.38 ID:mfyazx4e
- おおっと!ここでまた脂身くんの自演だ!
右手が左手に話しかけているぞ!
- 900 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 01:54:43.35 ID:ctIP7vkm
- わろたw
- 901 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 03:26:30.13 ID:eXvbClTM
- 忍者か侍か知らんが、バカに変わりはない
- 902 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 15:08:15.93 ID:VIOjUWCx
- バカというか2chが既に人生になってる2ch廃人だろ
ゲーム系の板全般に関わってると言っていたけどレトロゲームの
知識が薄っぺらいのがこれで納得した。
それで不明の「脂身」を追いかけて色んなスレの住民に
迷惑をかけ続けているんだろ。
こういうクズがボランティアとはいえ2chの運用に
関わる事自体が2chの限界なんだろうなと思う。
- 903 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 15:20:23.14 ID:HbMJs0TW
- さすが無職童貞57歳の犯罪者
いつでも追われてる気持ちを味わってるんだなw
2chは脂身を必要としていない
寄生してるだけのクズが2chの限界を語るとかwww
- 904 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 17:39:18.52 ID:LgRWL4Xx
- 昨日はメガドラの発売日、今日はPCEの発売日だったというのに君たちは…
- 905 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 17:45:43.64 ID:mfyazx4e
- 明日は脂身の命日ですねわかりますw
- 906 :名無しの挑戦状:2012/10/30(火) 19:29:05.39 ID:III73Al3
- せ〜が〜♪
- 907 :名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 17:33:37.11 ID:VNLRACwg
- どうすんだよこの重複スレ
PCエンジン VS メガドライブ 37戦目【無天麩羅】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1349115850/l50
- 908 :名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 19:11:54.35 ID:VM99l5VC
- このスレの方が進んでいるし、そこは次スレとして使うしか無いのでは?
- 909 :名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 19:16:09.09 ID:jmMJ6PMc
- >>907
いつも君がやってるように独りで怒りながら埋め立て荒らしでもすれば?
- 910 :名無しの挑戦状:2012/10/31(水) 23:44:41.21 ID:VNLRACwg
- とりあえず先にこっちを終了させるぞ
- 911 :名無しの挑戦状:2012/11/02(金) 21:18:38.76 ID:6lir6ylS
- 「VS」というタイトルが、争いを煽るらしい。
「交流」を付けたらPCE派とMD派は仲良くできる?
- 912 :名無しの挑戦状:2012/11/02(金) 22:20:16.56 ID:1n1bUU7y
- そもそも仲良くする必要が無いというか
PCE派とMD派が仲が悪くて出来たスレでは無くて
キチガイがそれぞれのスレを荒らすから隔離で出来たスレだし
荒らしが居なくなれば必要無いスレだと思うよ。
- 913 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 01:37:45.12 ID:0J7sLz9R
- 勝敗の条件を実績とし土俵別に捉えると
日本ではPCエンジンの勝利
海外ではメガドライブの勝利
後は個々の主観ということになるか
主観の場合は実績に比べるとどうしても決定打に欠け、悪口の言い合いにしかならない
ココらへんで落とし所をつけよう
- 914 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 01:40:43.19 ID:DueDVIwR
- >>913
>日本ではPCエンジンの勝利
>海外ではメガドライブの勝利
異議なし
- 915 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 01:42:23.52 ID:vufptgY9
- ハードより売れたソフトの数だからメガドライブの勝ち
- 916 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 02:01:38.41 ID:hO+2UG9p
- 日本ではスーパーファミコンの勝利
海外ではスーパーファミコンとメガドライブの勝利
実際にはこうだな
- 917 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 02:39:17.74 ID:sXJeIDgu
- なんでPCEは日本だけこういうゲームが出て↓
http://www.youtube.com/watch?v=IV5TvOlKsj4
http://www.youtube.com/watch?v=kb5q0mXmIo4
http://www.youtube.com/watch?v=jxjYtT9z7Go
海外ではこういうゲームばっかだったのか↓
http://www.youtube.com/watch?v=SP6mPBH5TnQ
http://www.youtube.com/watch?v=dphg1pkn4hg
http://www.youtube.com/watch?v=P1v-Ej0LhpU
海外ユーザー冷遇しすぎだろwww
- 918 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 09:21:49.26 ID:4itPBzT4
- >>917
やめろ、Yo'Broを出すんじゃない!
- 919 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 19:29:10.03 ID:sXJeIDgu
- PCエンジンの主力ソフトが北米であまり発売されなかったのは、
任天堂の圧力や米NECの懐具合とは実は全く関係なかったらしい。
単に音声やテキストの英語化が必要な作品が多過ぎて手が回らなかったとか。
それで仕方なく欧米のメーカーに独自の作品を作らせたのだが、
残念ながらEarthwormJimのような一目置く洋ゲーにTG16は恵まれなかった。
ドラキュラや初代スプリガン辺りなら日本語が分からなくても遊べるので、
ローカライズしないで日本語音声のまま出しても良かったと思う。
- 920 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 20:01:56.83 ID:sXJeIDgu
- TG16独自タイトル(多分これで全部)
Beyond Shadowgate
http://www.youtube.com/watch?v=n21rJ65EZb0
D&D Order of the Griffon
http://www.youtube.com/watch?v=xc-Qd4R36ko
Impossamole
http://www.youtube.com/watch?v=SP6mPBH5TnQ
Yo'Bro
http://www.youtube.com/watch?v=dphg1pkn4hg
Camp California
http://www.youtube.com/watch?v=1-dCawg6Sy4
Adam's Family
http://www.youtube.com/watch?v=P1v-Ej0LhpU
Darkwing Duck
http://www.youtube.com/watch?v=4pJJHWyiVZs
TaleSpin
http://www.youtube.com/watch?v=y_QNPqD8UGA
Ghost Manor
http://www.youtube.com/watch?v=7Yi7OYctI20
Night Creatures
http://www.youtube.com/watch?v=VBKhFEev4tY
John Madden Football
http://www.youtube.com/watch?v=EZTBnqdDRT0
It Came From The Desert
http://www.youtube.com/watch?v=Eui-YSSP2hQ
Falcon
http://www.youtube.com/watch?v=hHMKVLj_BOA
Gunboat
http://www.youtube.com/watch?v=8jzrkzusAJM
因みにBeyond ShadowgateとD&D以外は大半がクソとの噂
- 921 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 22:19:17.58 ID:DQW6iQdn
- 日本でPCEに負けた事がそんなに悔しいか
- 922 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 23:29:44.75 ID:sXJeIDgu
- >>921
特定ハードに思い入れはないので日本で負けたことはどうでもよし。
マーケティング視点から海外での敗因を客観的に分析したまで。
日本のPCEユーザーがドラキュラやスプリガンを満喫している間、
海外ユーザーはクマさんキャラのクソ洋ゲー群を掴まされたのが敗因と判断。
また海外で発売された日本製ソフトも、
初期のはパッケージアートが改悪され印象も悪かったと判断。
比較画像を見れば分かる。
http://www.pcenginefx.com/forums/index.php?topic=9703.0
ソフトの本数も日本の三分の一以下。
- 923 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 23:36:26.46 ID:sXJeIDgu
- 一方のMDは日本の主力ソフトの大半が無事に向こうでも発売され、
洋ゲーメーカーも一定水準以上のソフトを多く残した。
パッケージアートの改悪もあまりなかった。
- 924 :名無しの挑戦状:2012/11/03(土) 23:44:55.09 ID:sXJeIDgu
- 因みにSFCのソフトは海外版のパッケージアートが日本版を凌駕することもあった。
悪魔城ドラキュラ(洋題Super Castlevania IV)がいい例。
日本版のパッケージも十分カッコいいのだが海外版のが神過ぎた。
- 925 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 00:06:30.54 ID:hBnJqbda
- >>922
>海外ユーザーはクマさんキャラのクソ洋ゲー群を掴まされたのが敗因と判断。
日本のMDユーザーはMDのクソゲー群を掴まされたのが敗因と判断しても良いってことですか?
- 926 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 02:05:08.39 ID:9EcrPr2O
- >>925
>日本のMDユーザーはMDのクソゲー群を掴まされたのが敗因と判断しても良いってことですか?
日本か海外のどちらか一方で評価されればクソゲーではない。
従って、片方で評価されなかったor販売されなかったからといってクソゲーとはいえない。
日本と海外では嗜好の違いもある程度あるからな。
よってMD/GENソフトも日本産PCEソフトも評価された作品には価値がある。
だが日本未発売の海外産PCEソフトの大半は海外で全く評価されなかったし、
日本で発売されても恐らく評価されなかっただろう。
>>920の作品群が日本で出たら評価されたと思うか?
1、2本はもしかしたら評価されたかもしれないが大半は笑いの種だろ。
- 927 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 03:45:29.14 ID:aiMMDJTE
- >>926
?
海外で出たPCEのソフトが糞でPCEが負けたと言うのなら
日本でメガドラで出たソフトがPCEに比べ糞だからMD負けたと言うことだろ
なんかPCEを貶したいあまり論理が矛盾してるぞ
- 928 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 07:15:10.41 ID:/30EUx8r
- 文化が違えばニーズも違う
- 929 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 07:31:31.09 ID:ydLgENTs
- >>927
>>926 を読んでも、何もおかしいように思えないんだけど。
何でもかんでも PCE が貶されてるって思い込みすぎなんじゃない?
- 930 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 08:57:53.89 ID:72/hni8i
- PCE派の沸点が低いのはいつものことさ。気にするな。
- 931 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 12:21:52.81 ID:t/lGZbTQ
- >>930の脂身の頭が悪いのもいつものことだよな
- 932 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 13:01:26.67 ID:72/hni8i
- ああ、ID:t/lGZbTQが気に入らないカキコは全部脂身に見えるのもいつものことだ。
- 933 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 13:46:12.08 ID:t/lGZbTQ
- PCE派うんぬんと喚いてる時点で
「見える」のではなく「バレた」もしくは「確定」したんだろ
脂身ちゃん
- 934 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 14:36:15.14 ID:at5GhRBF
- ハードの出荷台数が勝敗を分ける指数のひとつかもしれないが
PCエンジンはDUOなどへの買い替え需要があったため
当時のリアルユーザーの数とハードの出荷数では必ずしもイコールではない
メガドライブには、トレジャーやゲームアーツ、テクノソフト、クライマックス、ソニック(キャメロット)など
優れたソフトメーカー多数が存在していた
マイケルジャック、アイルトンセナ、ジョーモンタナなど
世界的スーパースターとのかかわりがあったし
何より世界中でソニック・ザ・ヘッジホッグの爆発的ヒットがあった事から
PCエンジンに負けたという感じを受けた事がない
セールスに結びつかなくとも優れたソフトは断然メガドライブの方が優っていると思う
PCエンジンではメガドライブより優れたソフトは無いに等しいからね
天外、ボンバーマン、ギャルゲーに興味無いからPCエンジンはいらなかったが
ドラキュラXと、ときメモを生み出したコナミは頑張ったと思う
ハードの末期にギャルゲーで食いつなぐ手法を取り入れたPCエンジンはギャルゲーユーザーにとっては神ハードなのでしょうね
まぁあれだ
20年以上前のハードに固執してる俺たち大人が一番かっこ悪いって事は間違いない
- 935 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 16:32:06.88 ID:vJz2TERk
- MDユーザーに他ならない
- 936 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 16:32:44.38 ID:vJz2TERk
- MDを敗北させたのは
MDユーザー自身に他ならない
この自覚がMDユーザーに欠けているな
- 937 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 16:34:24.49 ID:vJz2TERk
- 北米地域で売れたソニックを爆死させた
日本のMDユーザーが敗者である
- 938 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 17:03:37.57 ID:ZGrponbU
- セガ好きだったからフPCEのスペハリ、アウトラン、ファンタジーゾーンがうらやましかったな
SSで完全移植されるまでだけどね
- 939 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 17:42:37.75 ID:jnpqpKdd
- ファミコン 0.5
セガメガドライブ 0.9
PCエンジン 1.5
3DO 10
GBA 15
セガサターン 25x2
プレイステーション 30
DS 74.5
ニンテンドー64 125
PSP 294?
3DS 333x2
ドリームキャスト 360
PS2 435
GC 1125
XBOX 1985
Wii 2250
PS3 10240
WiiU 12000
XBOX360 19200
- 940 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 18:57:30.50 ID:9EcrPr2O
- 少なくともドラキュラXと初代スプリガンは海外でも出すべきだった。
声やテキストをローカライズしなくてもプレイに支障ない作品だから。
つーかもし俺が米NECの重役だったら洋ゲー開発チーム畳んで、
ローカライズ専門チームに予算を割いたしパッケージアートも弄らせなかったな
- 941 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 20:00:55.46 ID:9EcrPr2O
- MDの洋ゲーは凄いぞ。国内の主力作と互角のクオリティと断言できる。
http://www.youtube.com/watch?v=uWhJOIFKtm8
http://www.youtube.com/watch?v=BYY-lOFb1Gc
http://www.youtube.com/watch?v=49puptyIPVI
この3作はMDとSFCのマルチだったがMD版の完成度が高すぎてSFC版は歯が立たず。
北米NECは洋ゲー製作チームを早々と畳んでドラキュラXをぶつけるべきだった。
- 942 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 20:19:06.00 ID:9EcrPr2O
- 北米でGENESISは化け物だったんだよ。
SNES発売日から北米版SS発売日(事実上GENESIS引退日)までの本体の売り上げは、
GENESIS>SNESだったらしいからな。
しかも欧米製ゲーム一筋で頑張っていたAmigaを同部門に於いてトドメをさしてしまった。
まあ後継機であるSSは日本の主力タイトルの大部分が海外で発売されず自滅というPCEのパターンをやってしまったが。
- 943 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 20:48:38.88 ID:9EcrPr2O
- まあAmigaはその後も細々と頑張っていたからトドメを刺されたは言い過ぎたな。
TurricanもLemmingsもMDに移植されたし。
- 944 :名無しの挑戦状:2012/11/04(日) 22:24:03.58 ID:XmxEraz3
- >>940
北米だとシューティングつったら、もっぱらガンシューかアクションシューティングで
日本みたいな縦シューや横シューは超マイナージャンルじゃなかったっけ?
メガドラでも海外産縦横シューとか思いつかん
- 945 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 01:12:49.46 ID:5OGqh2rt
- >>944
縦横シューは当時から海外ではマイナージャンルだけど、
スプリガン1&2辺りは発売しとくべきだったと思うよ。
グラがAtari2800以下のクマさんシリーズでTG16愛想つかしてたユーザーに、
TG16にも美グラは可能なことを示し、多少は汚名挽回できたと思う。
そのジャンルに興味ない人もグラが綺麗なのは分かるからね。
- 946 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 16:37:28.39 ID:sXEUWF3r
- 9EcrPr2Oは構ってもらいたいがために極端な物言いをしてるから真に受けない方がいいよ
ミッキーマニアはともかくSFCアラジンは日本的な丁寧な作りでMDに負けてるとは思わない
ジムも両機種大差ない
- 947 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 17:16:59.62 ID:6svtmrHo
- 確かに非常に気持ち悪い文章だ
- 948 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 18:37:31.92 ID:vLsrO0wH
- そうでもないと思うけど。
- 949 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 18:43:38.03 ID:vJtC3qmm
- 汚名挽回とか使ってる時点で
- 950 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 20:52:39.05 ID:sXEUWF3r
- 向こうの事情は誰も知らないのをいいことにあることないこと誇張してんだよ
- 951 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 21:11:33.63 ID:8p37fzku
- 保土ヶ谷の引き籠り豚が書いてる妄想だからなw
近所にすら出かけられない脂身57歳が当時の海外事情なんて知るわけがないw
- 952 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 21:33:41.83 ID:tGHS2TqU
- などと意味不明の供述を繰り返しており
警察では余罪を含め厳しく追及していくとの事です。
- 953 :名無しの挑戦状:2012/11/05(月) 21:51:02.89 ID:y4CgY1aR
- アラジンはSFCの方が爽快でやり易いかな
メガドラは本家ディズニーのスタッフが参加してキャラの動きに拘ったんだよね
当時雑誌に書いてあったけれど・・・スタッフと一言でいってもどの立場の人かによるが。
- 954 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 03:02:45.96 ID:FUCcvKDz
- MDは雰囲気だけだからな
ゲーム面は洋ゲー特有の大味なアクションでツマラン
- 955 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 16:08:06.12 ID:wlJeEpOy
- アラジンは雰囲気がディズニーしているMD版を推す声の方が海外では強い
ゲームとしてのデキは五分五分でもそこに付加価値があるのだろう
- 956 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 21:09:34.79 ID:wu+ry0Zj
- これ最初何かの冗談かと思ったんだけど、
『シュガー・ラッシュ』予告編
http://www.youtube.com/watch?v=7pU_nhKxpRw
メガドライブは出てこないのかな。
- 957 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 21:50:01.31 ID:YQami0le
- >>956
メガドライブのキャラなら40秒あたりにドクターエッグマンが出てるね
まあPCエンジンのキャラは難しいだろうな
- 958 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 21:50:17.92 ID:GFLE3zeI
- PCエンジンからメガドラ
CD SG DUO メガCDとそろえて
ネオジオ PS SS 3DO買った後についにスーファミ買った
学生時代なぜか任天堂に対抗意識持ってたw
周りがスーファミでもひたすらPCエンジンとメガドラの良さを布教し
仲間を増やしていった
二つ合わせてクラスのハードシェア50%くらい
- 959 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 23:03:00.10 ID:3qH3qFAo
- >>957
ソニックも出るよ、ポスターでソニック確認できる
PCエンジンのキャラは難しいだろうな
- 960 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 23:26:42.43 ID:wlJeEpOy
- PCエンジンの新作STG製作中らしい↓
http://www.youtube.com/watch?v=jBzo0r-6amk
http://www.youtube.com/watch?v=_BNzrLwGb18
- 961 :名無しの挑戦状:2012/11/06(火) 23:39:05.63 ID:lM6aVBzx
- 海外のPCEマニアかな
開発環境がC言語っぽいね
MDの68kの方がC言語の愛称よいだろうに
- 962 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 07:44:16.34 ID:hvX5OfEQ
- ディズニーにも認められたのがMD。
一方、PCEは何者にも認められなかった。
- 963 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 08:15:29.22 ID:78oIhASz
- >>962
?
日本でPCEに大差で負けたMDがなんだって?
- 964 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 08:18:11.54 ID:Z2znVO7P
- >>963
PCEと違ってディズニー映画にキャラが出演するんだって
- 965 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 08:41:28.61 ID:78oIhASz
- >>964
日本で負けたハードのキャラが恥さらし出演?
- 966 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 10:12:34.06 ID:Z2znVO7P
- >>965
恥さらしかどうかディズニーに聞いてみれば
- 967 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 11:04:15.26 ID:S2f/t9nO
- >>963
PCエンジンの主力メディアはCDROMに移行していたのに
”Huカード機”の出荷台数で上回ったところで何の意味もない。
しかも周辺機器込み、という疑惑付き。どんだけ必死なのかねw
- 968 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 11:06:24.78 ID:z3ujzjBZ
- おっさんの嫉妬って恥ずかしいよな
- 969 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 13:32:57.11 ID:sSOsJ7EW
- うむ。
ソニックに対する嫉妬は恥ずかしいし情けなくなる。
- 970 :名無しの挑戦状:2012/11/07(水) 13:57:59.85 ID:S3tUKVId
- せ〜が〜♪
- 971 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 14:40:54.93 ID:CoFpex3Z
- >>939
PCエンジンって何気に凄いのね
- 972 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 15:48:04.92 ID:3qq7uPU3
- >しかも周辺機器込み、という疑惑付き。どんだけ必死なのかねw
で、でたーw
売上台数に天の声バンクやマルチタップの数が含まれてると吹聴するキチガイ
こいつは天外の売上本数疑惑の件をいい事に
他に何の根拠もなく同じ事を言い張るバカです
- 973 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 15:50:19.62 ID:3qq7uPU3
- いい加減>>967のキチガイはテンプレで晒すべきだろ。
>>967は、違うというのなら
その話の根拠もってこい!ゲス野郎!
ついでにさらしage!
- 974 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 19:45:21.25 ID:LK39iXmI
- 連投バカ発狂中。自分でageてちゃ世話ねぇな。
ソースは昔、ネット上で読んだNEC関係者へのインタビュー記事だが
さすがにもう残っていないので”疑惑”と表現を留めておいた。
これが真か偽かは状況証拠でシロクロ付くんじゃないかね。
- 975 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 20:01:56.26 ID:EatvjzIV
- 名称詐欺のTurboGrafx16
誇大広告の天外2の50万など
数字に関しては前科があるからな
出荷台数を盛ったとしても不思議じゃない
- 976 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 20:27:02.21 ID:Vrh2s10P
- >>973ー975
ファミ通に載ってた本体台数はなぜか国内だけなんだっけ。
海外販売ぶんも足してたりするのかも。
天外15爆死事件のこともあるからさもありなんだよなw
- 977 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 21:22:17.41 ID:kPY3o1+Z
- また脂身が騒いでるのか
- 978 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 23:25:50.06 ID:E140qmRN
- 天外魔境、地雷や!
- 979 :名無しの挑戦状:2012/11/08(木) 23:59:52.47 ID:kPY3o1+Z
- 小学生の故人に粘着する異常者57歳
- 980 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 05:22:21.81 ID:kvomjCxJ
- >>974
要するに証拠出せないんだろ。お前の負け
- 981 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 05:26:09.32 ID:kvomjCxJ
- >数字に関しては前科があるからな
64級の事か。ほんとひどい企業だセガは…
- 982 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 05:37:41.54 ID:kvomjCxJ
- よくよく読むと>>976もおかしいわな
ファミ通が載せたメガドライブの台数が国内台数だったから悔しがるのだろう
そこまでは話はわかるが
なんでそれで「海外販売ぶんも足してたりするのかも。」という話になるんだ?
文脈的に「(ファミ通の発表したPCエンジンは) 海外販売ぶんも足してたりするのかも。」と言いたいんだよな?
メガドラが国内台数だったんだから
PCエンジンも国内台数でカウントしたと考えるのが自然だろ
- 983 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 05:38:38.41 ID:mhrXdpoj
- PCEに本体どころかCDROMでも負けてる@それぞれ100万台の大差
そもそもMCDから逆算すればMDこそ200万台も売れたか?100万台も行ってねえんじゃねえのって感じだ
- 984 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 05:50:11.42 ID:mhrXdpoj
- 当時ビデオゲームにおいて世界の雛形であった 日本 でPCEに大差をつけられて負けたことが悔しいのは分かる
SFCのように日本で実績を作る素地があり海外に出たなら話は分かるが、メガドラの場合は日本で負けてたから海外に逃げたとしか言いようがない
任天堂、ハドソン、セガ、それぞれのホームグラウンドである 日本 でSFC・PCEにボロ負けして国外に追放されてしまった格好だ
また追い出されて辛かったのか、起死回生の為海外でデッドストックを作りまくり得意の過剰広告でユーザーを騙し上げて世界にゴミを量産してしまった
しかもなぜかその恥を誇る日本のメガドラユーザーの民度は韓国人と何ら変わらない、とこのスレを見ると思う今日この頃
- 985 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 07:47:52.33 ID:C97af7AX
- ゲームの本場日本でPCEに負けたという実績が
未来永劫記録として残るんだから
MD信者なんかやってられんな
10年後も、100年後も「MDはPCEに敗れシェア3番手だった」と語り継がれる
死んだほうがマシだな、こんな人生は
- 986 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 09:10:56.99 ID:85MyOMpl
- じゃあさっさと死ねよ
- 987 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 10:04:58.93 ID:lIJgfRXH
- >>976
公式発表ではTurboGrafx16分はなぜかノーカウント。
92年のファミ通の集計でも170万は出荷しているのに。
SNESやGENSISと比較されるのを嫌がったのだろうか?
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
>>983
100万の大差って何の話だ?
国内の出荷台数の差は約40万だが。
数々の疑惑付き、既に主流でないメディアのハードでわずかにリードした事がそんなに嬉しいのかね。
- 988 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 12:22:18.20 ID:mhrXdpoj
- >>987
ファミ通以下の信ぴょう性の個人サイトの集計でも負け犬になってるって逆に可哀想だぞ
先にマーク3等ハードを出しているというアドバンテージがありながらPCEにボコボコに負けた気分はどうだ?
まぁ自ら日本で三番手と認めたことは評価する
- 989 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 13:26:12.14 ID:lIJgfRXH
- どこがボコボコなんだか。
ファミ通の全国平均の普及率では10%近い”大差”を付けているので実感はないな。
- 990 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 14:25:05.96 ID:O2d2Z/6O
- ソフトとハードではメガドライブが優秀だからな
真正面から勝負するとPCエンジンでは到底かなわない
だから最後になってまで微差の出荷台数のみに固執するのだろう。
PCエンジンユーザーには8bitなりに正々堂々と勝負して欲しかった。
残念な結果に終わってしまったな。
- 991 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 16:47:58.79 ID:xvaiKVSI
- 自慢のMDがPCEに軽く負けてほんと辛そうだw
- 992 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 17:14:25.37 ID:2ttpviOm
- PCエンジン VS メガドライブ 37戦目【無天麩羅】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1349115850/
- 993 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 19:24:37.92 ID:nTicOGbr
- >>984
SFCをPCEと一緒にすんな!
PCEなんざ、MDと目くそ鼻くそだろw
SFCに失礼だ。販売台数差見てみろ。調子にのんな、ちんカス野郎!!
- 994 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 19:49:17.60 ID:sYdSqWTY
- MD:68000 / 7.68MHz (内部処理32bit外部バス16bit)+ Z80 / 3.58MHz / メインメモリ 64KB + 8KB VRAM 64KB
SFC:65c816 / 3.58MHz (内部処理16bit外部バス8bit)/ メインメモリ128KB VRAM 64KB
PCE:65C02 / 7.16MHz (内部処理8bit外部バス8bit)/ メインメモリ 8KB VRAM 64KB
FC:65C02 / 1.79MHz / メインメモリ 2KB VRAM 2KB
所詮PCEは強化型FC、MDやSFCとは比較になるマシンじゃないのよねw
- 995 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 21:20:01.71 ID:lIJgfRXH
- 次世代の16bitマシンにはCDROMの大容量で対抗ってところか。
同じ土俵では勝負できず、ギャルゲー向けやアニヲタご用達ハードに進化するのも必然。
- 996 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 21:58:02.82 ID:V38/TZ1F
- PCEが売れたのはSFCとMD発売までの隙間だったからね
発売当時は強化型ファミコンの性能でも売れたけど
次世代のSFCとMDが出揃うと見劣りして過去の物に
なってしまったからなあ。
せめてBG2面あればSFCとMDに対抗できただろうに・・・
- 997 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 23:32:18.61 ID:C97af7AX
- >>996
MD信者はPCEに敗北したという現実を認めたくない
そこで彼らが取る行動は嘘でPCEを貶めるということ
ソフト本数から見るとPCEの全盛期は91〜93年
SFCまでの繋ぎでないことは明らかである
ましてやMD発売までの隙間でもない
MDがPCEに惨たらしく負けた現実を認めたくないから
PCEをSFCまでのつなぎだとか悪意あるイメージを植え付け、レッテルを貼らないと精神を保てないんだよ
現実のMDは、Huカード専用機にシェアで敗北し、
CDROMに対抗しようとして発売したMCDも全く普及せず
32Xで32ビット機に拡張をするも即死
最後まで8ビットで闘いぬいたPCEよりも先に撤退するという醜態を晒した
これがMDの実態なんだけど
この事実がMD信者にとっては耐え難い屈辱なんだよね
- 998 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 23:37:44.90 ID:C97af7AX
- ソフトラインナップ、ハードシェアの推移を見れば分かることだが
PCEのアーケード移植が栄えたのはMDが出て以降の話
つまりメガドラはPCEと全面的にシェア争いをした上で、PCEに負けたんだよ
ここがMD信者が絶対的に認めたくない現実
「PCEと全面にシェア争いをした上で、MDは負けた」
MD信者の劣等感の源は全てここが元になっている事が明らかになったのが
VSスレ唯一の収穫といえるだろう
この現実を受け入れない限りはMD信者は
いつまでも人間として成長できない負け犬のままだ
- 999 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 23:39:37.58 ID:C97af7AX
- MDの敗因は「X68k、NEOGEOがあったから」という事にしておけばよかったのだ
そうすればPCEと全面的に戦った上で負けたという
決定的な事実を指摘されずに済んだのだから
- 1000 :名無しの挑戦状:2012/11/09(金) 23:40:32.02 ID:GwZAH+P1
- ハード,ソフト、ユーザーの質ともにPCEの圧勝だな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
285 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)