5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [F-16]
1 :
名無しの挑戦状
:2012/12/07(金) 21:42:15.41 ID:JpFRT4xc
オールド・セガことSG-1000/SG-1000II/MarkIII/MasterSystemのスレです。
オセロマルチビジョンも大歓迎!SC-3000もゲームの話題を中心にどうぞ。
[前スレ]
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [SG15]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1343648308/
[関連スレ]
「SG-2000は実在したか?」審議スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1307872021/
SEGA SC-3000(\29800)MARK2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1065198610/
[隔離スレ]
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ハオパ12]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1320828674/
[避難所]
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [避難所]
http://9315.teacup.com/sg1000/bbs
2 :
名無しの挑戦状
:2012/12/07(金) 21:42:57.92 ID:JpFRT4xc
[過去スレ]
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [mark14]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1335002992/
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ゴルゴ13]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1324776466/
セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [家ゲーレトロ](実質12)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1320972018/
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [11SWAT]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1318345122/
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [10王記]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1312044102/
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ZOOM-qo9]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1276496058/
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ホドガ8]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1194897448/
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [サテライト7]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1175189414/
[セガ8bit総合] SEGA SG1000〜マスターシステム [アスト6フラッシュ]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1128780980/
[セガ8bit総合]SEGA MARKIII/MASTER SYSTEM共用 MK5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1103625030/
[本体生産]セガマークIII総合[やめマスターシステム] mk4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096371723/
[本体生産]セガマークIII総合[やめマスターシステム] mk3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071678942/
[本体生産]セガの超旧作ゲー[辞めマスターシステム] その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1042343711/
[本体生産]セガの超旧作ゲー[辞めマスターシステム]
http://game.2ch.net/retro/kako/1030/10301/1030182617
3 :
名無しの挑戦状
:2012/12/07(金) 21:44:57.17 ID:JpFRT4xc
[リンク集]
セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/
SG-1000(SC-3000)ソフトウェア一覧
http://sega.jp/fb/segahard/sg1000/soft.html
マークIII・ソフトウェア一覧
http://sega.jp/fb/segahard/mk3/soft.html
ゲームギア・ソフトウェア一覧
http://sega.jp/fb/segahard/gg/soft.html
http://sega.jp/fb/segahard/gg/soft_licensee.html
『セガ JOYJOY情報』バックナンバー
http://sega.jp/fb/segahard/joyjoy/
Wiiバーチャルコンソール・マスターシステム配信中タイトル一覧
http://vc.sega.jp/lineup_ms.html
3DSバーチャルコンソール・ゲームギア配信中タイトル一覧
http://vc.sega.jp/3ds/lineup.html
SMS Power!
http://www.smspower.org/
4 :
名無しの挑戦状
:2012/12/07(金) 21:45:39.70 ID:JpFRT4xc
セガハードWiki
http://www10.atwiki.jp/sega_of_bookmarks/
Sega Retro
http://segaretro.org/
System 16 - The Arcade museum
http://www.system16.com/
名作アルバム・バックナンバー
http://sega.jp/fb/album/
5 :
名無しの挑戦状
:2012/12/15(土) 17:07:43.85 ID:nPtNipap
>1乙
6 :
名無しの挑戦状
:2012/12/15(土) 23:26:33.54 ID:bf7rDQss
このスレは板違いです
レトロゲーム板に移動して下さい。
この板の対象
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブの
・個々のソフトのスレ
・ソフトのシリーズごとのスレ
・ソフトメーカーごとのソフトスレ
・ハードごとのソフトスレ
7 :
名無しの挑戦状
:2012/12/16(日) 00:29:46.44 ID:mEmdqvXd
/ _
は { ,.x_≦二.__ \ 、
っ > く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
は { /:.:.メV/斗V:.:.:.X
っ > へイ⌒_⌒ |介|
は { |卜、ヽノ ノ|「:.:!
.! ! > | !:.::_丁´L!|」:::|
{ ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒` |/〈 !| ,へ
8 :
名無しの挑戦状
:2012/12/16(日) 00:52:13.56 ID:OWSyN/d1
今度のディズニーの映画にQバートいるけど日本じゃ反応ゼロだな
日本でも出てるのにことごとくマイナーだからな。比較的話題になるMSX版はオリジナルキャラだし
9 :
名無しの挑戦状
:2012/12/16(日) 12:33:26.53 ID:e2B3fIXi
パラスコート
海外タイトル「ザクソン's マザーベース2000」
ビューポイントをパクって誤った方向にアレンジしてしまった
セガを象徴するゲーム
10 :
名無しの挑戦状
:2012/12/16(日) 17:38:51.24 ID:mEmdqvXd
(´ー`)
11 :
名無しの挑戦状
:2012/12/17(月) 13:11:33.71 ID:NYObDEP8
>>8
獣王記のラスボスも負けず劣らずのマイナーっぷりだけどな
12 :
名無しの挑戦状
:2012/12/17(月) 17:05:35.54 ID:MqwxL10d
(´ー`)
13 :
名無しの挑戦状
:2012/12/17(月) 18:04:56.51 ID:CujUmEoI
>>11
Qバートと比べれば、
獣王記はネタゲーとしてそれなりに知られてるかと。
クマが有名なんであってラスボスは確かにマイナーだがw
海外だと何故か人気?なんだよな獣王記。
14 :
名無しの挑戦状
:2012/12/17(月) 19:24:29.81 ID:lbBeza4Y
海外は忍も結構人気
サイバー忍とかアレックスキッドの忍ワールドとか出てるし
15 :
名無しの挑戦状
:2012/12/17(月) 19:38:57.25 ID:ce+NHfuh
前スレが終わってもないのに新スレで語ってる奴は馬鹿なのか?
16 :
名無しの挑戦状
:2012/12/19(水) 01:16:43.37 ID:HfgydJ90
/ _
は { ,.x_≦二.__ \ 、
っ > く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
は { /:.:.メV/斗V:.:.:.X
っ > へイ⌒_⌒ |介|
は { |卜、ヽノ ノ|「:.:!
.! ! > | !:.::_丁´L!|」:::|
{ ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒` |/〈 !| ,へ
17 :
名無しの挑戦状
:2012/12/27(木) 15:28:08.12 ID:63Gu6I8p
前スレ片付けておいた
18 :
名無しの挑戦状
:2012/12/27(木) 16:43:35.21 ID:kKkNpv7s
ご苦労
19 :
名無しの挑戦状
:2012/12/28(金) 02:25:18.55 ID:o3AL8VOF
キングスクエストでもやるか
20 :
名無しの挑戦状
:2012/12/29(土) 16:47:35.15 ID:NZ1WiuV4
iOSでメガドラ以前のフルコンパック出してくんねーかな
2500円くらいなら買いたい
21 :
名無しの挑戦状
:2012/12/29(土) 18:10:50.21 ID:GAvGh5P6
2500円とか乞食かよ
22 :
名無しの挑戦状
:2012/12/29(土) 18:17:16.34 ID:rmkUHEbM
いくらまで出せるか人の勝手だろ
バカなのか?
23 :
名無しの挑戦状
:2012/12/29(土) 18:21:49.44 ID:NZ1WiuV4
iOSアプリの相場は85円〜250円
600円とかだと高すぎる!ってレビュー☆1つで埋め尽くされる恐ろしい世界だよ
乞食が市民権を得て、それを食い物にするビジネスモデルが任天堂を倒そうとしている世界でもある
24 :
名無しの挑戦状
:2012/12/29(土) 18:29:43.25 ID:9ahouF4e
2500円という価格設定自体、古き良きパッケージ販売の価格だよね。
DLが当たり前になったiアプリの頃、着うたなりゲームなりを300円で販売して大コケしていた時期があった。
今は無料が当たり前で、後から課金で数千円どころでない客単価の売上を出している。
ゲーム業界はほとほと、適正価格は市場が決めるものだということをまざまざと見せつけられた業界と言える。
25 :
名無しの挑戦状
:2012/12/29(土) 20:31:00.50 ID:KEKNua2A
どうせ携帯機種じゃまともに遊べないとか文句言うがオチ
26 :
名無しの挑戦状
:2012/12/29(土) 22:56:00.74 ID:7CAfPJ+Z
サードパーティ製ソフトが増える前までの世代の復刻は御大のやる気次第だろうが
何せ内部では「あまり売れなかった」という評価でしかないからな
古い世代に思い入れがある人が残っていないと厳しいよ
例の分社化やリストラの影響って思いの他大きいと思う
27 :
名無しの挑戦状
:2012/12/30(日) 09:48:08.96 ID:tN+yzxnu
>>20
>>22
言われると仕方ないんだが
DLで2500円は例え盛りだくさんでもちょっと高く感じるな・・・
手元に置けるパッケージだと逆に安い!と思ったりするけど
この辺古臭い考えだって言われそうなのは否定しない
もし売られるとしたら1DL2500円よりは
本体無料の1本いくらでロッククリアな感じでやりそうかね?
無料状態だと1日どれかがランダムで何回か遊べるとかそういう感じで
28 :
名無しの挑戦状
:2012/12/30(日) 12:01:26.57 ID:pxz24HgD
ターゲットは30代以上なんだから
ソーシャル的な若年層向け目くらましよりも
パッケージ落とし切りが正解
29 :
名無しの挑戦状
:2012/12/30(日) 15:17:14.39 ID:F7KM0Bmv
>>26
当時のセガからしたら予想してないほど売れてるのになw
まあメガドラ以降に入社した人間がする評価はそんなもんだな
30 :
名無しの挑戦状
:2013/01/01(火) 05:25:11.37 ID:U/ms/39D
あ
け
お
め
ことよろ
31 :
名無しの挑戦状
:2013/01/03(木) 23:55:41.50 ID:qXNhzZbS
今年はSC-3000とSG-1000が出て30年になる年なんだぜ
32 :
名無しの挑戦状
:2013/01/04(金) 09:04:36.27 ID:SsQgNEFx
>>31
そういえば今朝のテレビでファミコン30周年の年っていってたもんなあ。
>>20
タッチパネルでやっても全然面白くない。
33 :
名無しの挑戦状
:2013/01/04(金) 11:31:18.01 ID:Amoyn/Q4
久しぶりにマスターシステムで遊んでみるか
34 :
名無しの挑戦状
:2013/01/04(金) 12:18:16.18 ID:giSRdFkE
タッチ以前に今やって面白いかって話
懐古&ライブラリー的需要でしょう
おーめっちゃ動いとるわ、みたいな
35 :
停止しました。。。
:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)