■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【亀田】パワプロクンポケット1と2を語る【凡田】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:17:46 ID:ZmoZ7ubB
- 1は無茶苦茶簡単にオールAの選手が作れたり、
明日香で幼馴染み属性が身についたり、
戦争編のシュールさに大爆笑したり、
身砕流北高校の元ネタが実は北朝鮮だったり、
そんな初期のパワポケを語ろうか。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:31:29 ID:GbGOGsya
- 1は味方の能力の上限があったな。
田中、佐藤、鈴木はオールAまで上がるけどそこまで上げるの面倒すぎるし。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:12:48 ID:yNXjT/EP
- 1はさとみを助けるために繰り返しプレイしたなあ…。
ダイジョーブが五分五分で最高1プレイで3回成功とか。
今思えば鬼だな。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:25:15 ID:G0oNeQRy
- 2はポケシリーズで1番やりこんだな
○ ○ く ん は ウン コ マ ン で や ん す
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:41:04 ID:GbGOGsya
- 1のあだ名ってこれだけだっけ?後ドリルのイベント発生した人いる?
ウンコマン
ドリル
負け犬
糞虫
ラブレター男
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:16:54 ID:1pEcPp7y
- >>5
ラブハンターってのもあったの様な気が
ドリルってのは何だ?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:21:23 ID:rVWA9o8s
- いきなりダイジョーブ博士と助手が出てきて
「どうやらセーブデータが消えたようだ、次からは気をつけろよ」
みたいな事言われて( ゚Д゚)ポカーンってなった記憶があるな
甲子園の最後で亀田君がホームラン打った時は鼻水出た
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:39:37 ID:LG6Gk7q7
- >>6
ラブハンターだったか、俺の間違いだ。
ドリルってのは登録されてる選手が一定の数だとランダムで発生して
付くあだ名らしい。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:23:52 ID:Tq5r/gHj
- 2の戦争編やり過ぎて
曲が頭から離れなくなったw
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:56:21 ID:RcdDjC/C
- >>6
○○君のはドリルでやんすー
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:24:48 ID:5fDALMAS
- 2はやりこんだなあ。2の松井秀は脅威。ほぼホームラン
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:00:03 ID:c/KgbMZQ
- これのためにGBC買って、サクセス枠埋まるまでやりこんだなあ。
2の戦争編はかなり遊んだけど、最後まで生き残れたのは2回だけだった。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:43:48 ID:/AF4jaFO
- ぶっちゃけ俺は消防の頃に2を買って野球に目覚めた(やるのではなく見るのに)。毎年選手名鑑買う程にまでなったよ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:26:52 ID:RcdDjC/C
- GB版のは何百週としたんだけど、GBA版のほうはなんかやる気がしなくてなあ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:54:13 ID:gmgcAK3y
- 小一のころ村上君のせいで右と左を逆に覚えてしまった
- 16 :レッドアラート ◆G2NM99TIzo :2007/02/19(月) 20:37:41 ID:SZy0cRBm
- >>14
一部音楽が無くなっていたり変わっていたりするのがあるから、
GBA版はどこか萎える。
2で試合中、ランナーが塁にいるときの音楽が大好きだったのに、
無くなっててショックだった。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:08:34 ID:nea9isU8
- 転生無しで2を延々やり続けたのでオールAとかふざけんなと思うようになった。
それぞれの個性というものがだな。大事でな。
- 18 :チラリンコ:2007/02/27(火) 14:29:08 ID:cmm7xuZc
- 1と2はすごく奥が深くて面白い
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:51:46 ID:w4mzXOrg
- 1を100円で購入
パワポケシリーズは3.6.7.8と持っていて「中々楽しめそうだ」と思っていた、、、、
しかし
DSじゃGB出来ないの…
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:53:30 ID:nbFl0NBe
- >>19
GBA買え
中古なら3k程度だ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:42:22 ID:TCdADJxC
- GBAからの奴に1・2の野球は酷じゃないか
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:39:50 ID:U/dTWR6+
- いやむしろ1なんか簡単でいいじゃん
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:26:04 ID:SDDnOKH9
- 2はオールBが俺の精一杯だったな
パワーありゃ他はいらない感じだったし
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:04:54 ID:GFmSmKA+
- GB版の2は1とは違いホームランが出にくかったのは覚えている。
GBA版の1・2はどんなもん?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:14:57 ID:1snxc6AP
- 6みたいなもん
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:42:56 ID:8LOEhXDu
- 当然みんな2の戦争編で球速80`の投手つくったよな
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 14:08:30 ID:vAW0KIHJ
- >>24
GB版1より出にくく2より出やすい。
ただ2は転生してもボーナスポイントが少ない。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:41:57 ID:9rrkHFSr
- ボクシングの亀田三兄弟がテレビに映りだしたときから
「亀田・・亀田・・どっかで聞いた名字だよなぁ・・」と思っていたら
このスレ見てやっと「あぁ!パワポケか。」とわかったのは秘密だ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:59:18 ID:8LOEhXDu
- 普通にユミコ失踪エンドは悲しかった
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:45:25 ID:mjYbYRgG
- ユミコがカケルの側近っぽい奴に襲われるイベントが起こるかどうかって何で決まるんだ?
確か仲間評価が高いと主人公が助けるんだよな。特殊能力取れるし
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 06:31:53 ID:QaRPEwe6
- ユミコの好感度じゃね?
助けるのは電話に出るか出ないかだったと思う
記憶が曖昧だから勘違いだったらスマソ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 07:19:34 ID:snt7GaDR
- >>30
そねむらがジョーに調査を依頼した時。
>>31
ユミコの好感度が66以上ないと電話に出れない。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:11:22 ID:gRJSncA0
- このゲームって今のギャルゲとかよりも彼女攻略難しいよね
里美グッドとかいろんな人の評価も上げなきゃいけないから、選手の能力上げ捨てて評価上げることだけするとか、本末転倒なことしてた記憶がある
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 03:41:42 ID:NZqw5gzN
- 野球を捨ててシナリオに走るのは、パワポケではよくあること
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:36:32 ID:qKvd/d/w
- 最近のだとちゃんと能力上げないと試合に勝てないからさらに難しくてだな
特に4と6あたり
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:20:29 ID:kWmwOxd6
- さらに最近のだと能力上げて試合に勝ってもミニゲームで殺されてだな
特に7と8と9あたり
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:03:06 ID:MBXXcY6i
- >>35
6は別に・・・
主人公の能力なんて大して重要じゃない気がする
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:32:32 ID:o+vY7/S8
- アルバム回収が目的なら選手の能力は気にしないけれど、
シナリオを楽しむ時は、主人公だってシナリオの中の一人なんだから、
俺は能力が適切でないと、感情移入しにくいなぁ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 07:05:39 ID:d4Q5XcKx
- >>37
USAに勝つためには一人でも足手まといが居たら難易度上がると思うけども……
まぁ、それでも智林兄弟と青田さん頼みだった気がするけど。
それにしても。愛攻略中、水木に取られた時のむなしさは異常。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:29:55 ID:VknMGW9C
- 公式では愛は水木の物にはなってないようだ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:12:08 ID:FFewn9Xv
- 2だと藍だよね。5では愛だが。
2の寝とられたアルバム見ると、藍は嬉しそうだよな。主人公と一緒にいてあんな顔見せたことないだろ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:35:13 ID:d4Q5XcKx
- >>40
正史じゃドリルが潰れているから、弓子と付き合っているっぽいな。
それなら水木の彼女になっても良かった気がするが……まぁ、ダメだな。
>>41
2→藍 5→愛 1.2→愛。
1.2の攻略本を見る限り、藍だったけど誤字しちゃってそのまま変わっちゃったそうだ。
1と2が懐かしくて1.2を買ったが……6の野球システムだけあって楽しいな。
特に、野球マスクとかは異常に強く感じる。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:20:51 ID:u+3TuQYz
- 2ではモグラーズが壊滅したのが正史なのに何故5では復活してるんや?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:34:17 ID:vMz2GpPM
- >>43
正確には、つぶれたのはモグラーズじゃなくてドリルカンパニー(だっけ)。
ドリルモグラーズも一緒に潰れるはずだったがプロペラ団が買収、プロペラモグラーズに。
んでその後に、息子のコトを考えた大神が買収して5では大神モグラーズとして存在している……んだろ、確か。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:39:52 ID:u+3TuQYz
- 5中に(ドリルモグラーズが大神モグラーズになった!)と出るから一旦ドリルモグラーズには戻ったと思われ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:37:33 ID:Imed5x+r
- パワポケシリーズって話繋がってるのか…
2をプレイしただけだから知らなかったw
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:27:07 ID:LdJzsj1W
- >>39
USは慣れれば楽勝。と思うのは自分だけ?
とりあえず盗塁技マスターすれば勝率は上がる
盗塁技を知るまではUSに歯が立たなかったが覚えた途端初勝利した
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:04:25 ID:QU7OHTaY
- 無意識のうちにフェアに戦おうと「敬遠→刺す」「盗塁技」とかを封印しちゃうんだよ……
いや、何が何でも勝たないといけない時は使ってるけど
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:39:00 ID:F3MCKf9l
- 2しかプレイしてない俺が5と6を買った。ホームランが打てないorz
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:34:25 ID:ZfDdP78B
- 2はミートで流し打ちすると入りやすい
逆だろ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:46:09 ID:wGPRWhDI
- >>50
だから2ではホームランが打てるんだよ。
でも5や6だと打てないんだよ
- 52 :なんだろう?:2007/03/13(火) 18:36:40 ID:OUnaGAKt
- この前、1の甲子園の決勝戦で勝っていて、あと1アウトすれば優勝(初めて)ってところで、
投げたらフライをうたれて、丸いやつの中に完全に入っていい気分でいたら
銀二がミスしやがった!
おもわずGBAを床に投げつけてやりました。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:48:50 ID:ld+qCMnh
- 2は所々で1を匂わすイベントがあって感動したなあ
そして荒井さんちの長女が出てきたときは泣きたいやら笑いたいやら
でも難しくてそんなにやらないで返しちゃったんだよね
個人的に一番むずいよ2
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:21:21 ID:OZRaIZM+
- 個人的には「7(グッド・真央)>6>3>大きな壁>4>7(ヒーロー)=1>2=5=8>9」
特にヒーロー戦、甲子園、ヒーロー(ガンダー)をリセット4回でやらなきゃいけない7とか……
3はマゾゲー(亀田とか亀田とか(ry)、6は敵強すぎ、4は味方弱すぎ。
プロ野球編は評価さえあればクリアは出来るので楽。
ソレよりも楽な9……いや、パワーA多すぎ。
>>2は所々で
2だけじゃなくてパワポケは毎回そうじゃないか?
3はモロに、4は微妙だが5は2のチームだからいっぱい居るし、6では3のチームや木岡やら鋼やら出るし。
7なんて地域が極亜久と同じでパワフル高校も出て水原の頭がアーッで。
8は2と同じチームだから結構登場するし、9は7に関係を匂わしている。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 05:45:10 ID:ocXCDkRv
- リセットあり育成は邪道だ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:37:47 ID:CMTpu13Q
- パワプロ初がポケ2でGBCと一緒に購入したけど、かなりはまったな。
いい選手に育てたけど試合で負けてパーとか、戦争編でも突然死んでゲームオーバーとか
かなりのマゾゲーだったけど、キャラがみんないい味出してたしかなり楽しめた。
もう1回モグラーズやりたいなぁ…
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:23:17 ID:EqgPRSZC
-
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:55:41 ID:5vs75gIp
- 1を久しぶりにやった
走力15バカスwwwwwwwwww
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:30:59 ID:WvqvLDY2
- 実家で2掘り出して見た
一番まともな選手が
肉G1-力A255-走C10-肩C10-守D8
バント○、初級○、走塁○、チャンス○、対左○
ヘッドスラ、パワーヒッター、ムードメーカー
センス○、ケガしにくい
育成玄人は2ってどれくらいの選手作れるもん?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:38:26 ID:pbFr0OWq
- 転生あるからな
レアな特殊能力勝負か?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:21:41 ID:YYHwT7iQ
- >>54
いやいや、当時2をやったときさ
3とか相棒が亀田とか主人公が1と同一とか聞いて、すごい喜んだ記憶がある
あと2ではただのおふざけだろうと思ってた、のりかとの結婚が正史で吹いた
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 04:14:27 ID:dbHb9Ohi
- 2でドリル→プロペラになるエンディング見るには大鉄が殺されてないと駄目じゃなかったっけ?
5では普通に板前やってるけど、2でプロペラと大鉄堅気エンディングって両立できたっけ?
- 63 :なんだろう?:2007/03/22(木) 10:55:40 ID:r4bGKCIn
- 質問です!!遠征のイベントがあるじゃないですか、(古沢さんとで、「今からワクワクします。」
とかがああるやつ)あれは、どれを選べ一番いいんですか?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:30:03 ID:i6MaGAFd
- >>48
「敬遠→刺す」「盗塁技」kwsk
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:10:13 ID:cqoxwStr
- なんで智美とくっつくのを正史にしないんだ
とス激しくタッフに怒りを覚えたな
3ではヒナコが正史だっけ?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:28:21 ID:KL57I8Nf
- >>65
3の智美シナリオ見ると、のりかとの結婚が正史でもよかったかなと
ヒナコが正史なのは、メインヒロインちまいなものだから仕方ないかなあ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:34:25 ID:cqoxwStr
- いや、俺も3の智美やってのりか正史に納得したけど
今度はなんで3の智美が正史じゃないんだ、と怒りたくなるわけ
3の智美のグッドも特に結ばれてる感じじゃないけど…それでも正史なら希望もあったのに
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:54:53 ID:C8cKlh5j
- 明日香をいまでも忘れられない・・・
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:29:29 ID:CnUFW1q9
- 1はいい娘が多くてなぁ
フルボイスでリメイクしてくれコナミ
明日香 広橋涼
ユキ 後藤邑子
智美 沢城みゆき
のりか 田中理恵
亀田 勇者王
あたりで
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:32:31 ID:er6SauyB
- パワプロキャラにボイスが入ると萎える
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:55:41 ID:NJ/8nba+
- 声優オタきめぇwwwwwww
ってはじめて思った
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:12:11 ID:RzVh3aj8
- 声優名出されても知らねえってのw
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:19:24 ID:N1MJF28L
- アク禁喰らってる中、携帯から必死に書き込んだのに
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:38:11 ID:hR9xInZC
- パワポケにボイスはいらん。これまでもこれからも
パワプロはどうでもいいよ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:58:32 ID:kgu49gbv
- ボイスの無い美学もある
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:45:03 ID:qsyumynf
- 1のエンディングとイベント攻略本なしで制覇してやろうと思ってやりこんでたな〜
さとみEDまだ出してないな・・・
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:52:59 ID:sJvwagq5
- 1は田中、佐藤、鈴木、野手の平山はALLAまで上がるけどそこまでいくのがなぁ・・・
イベント回数も少ないし特にパワー上げるの大変過ぎ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:41:39 ID:PijM9uUb
- ポケットは1と2しかもってないが面白かったな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:53:42 ID:pNuzBx5d
- 1で取れる特殊変化球って、Hスライダー・スローカーブ・Vスライダー・チェンジうp
くらいだったっけ?
佐藤か誰かのイベントでSFFとれるって話が昔あったんだけど、やり方が分からない。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:19:22 ID:wvfQePn9
- 水原仲間でフォーク3以上ならランダムでナックル
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:36:55 ID:HSozRcrR
- >>79
砂糖で良い
確か三年目に条件ありで学校通ってると発生
記憶が定かでないが145km/h以上とかフォークのレベル3以上とかな気がした
仲間評価はわかんえ
ちなみに水原君のでパームも覚えられたような気がする
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:43:44 ID:idP2eFTU
- 球速は関係ない、変化球のレベルが3以上あれば発生する。
けど100%成功する訳じゃないしセンス×だと成功率下がるから注意。
特にSFFとスローカーブはチャンスが一回しかない。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 06:14:44 ID:SvkPjVvK
- ホームラン打ったとき打球が球場2つ分飛ぶときあったよな?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:14:31 ID:3akLf07l
- 古沢さんエロいよ古沢さん
凡田の部屋にうろついて、一緒にビデオ見るイベントには噴いたw
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:51:04 ID:r0FulZf3
- 2のチームメイトは全員大好きだ。
古沢畑山水木倉刈に凡田ドミオと、奇人変人要素は少ないけどみんな良いキャラしてたよ(ドミオは変人かw)。
3から増えた人外キャラもそれはそれで大好きなんだが、ああいう良い味出してる仲間たちはもう作れないだろうなぁ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:20:15 ID:YPb/vpcI
- よかったら2の記録の消し方教えてください。
お願いします〜
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:36:21 ID:mYuqL5LB
- こいつらが言うとスパイダーマン見る気なくなる訳だが
http://news.ameba.jp/2007/04/4341.php
スパイダーマン3
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=207313
バカでも面白く見られるって事で理解しとくことにしようか
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:38:00 ID:qu3m0O4S
- パワポケの特殊能力のほとんどって
パワプロだと経験点でとれるんだよね
重い玉、ノビ○で一喜一憂してたっけなぁ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:07:09 ID:MJH1RSvV
- 失礼します!
俺は1が大好きで、2もやってみたいと思い、中古屋でアドバンスのパワポケ1、2を買ったんですが…… アルバムとか全てをリセットしたいんですがどうしたらいいですか?
知っている方、教えて下さい!お願いします!!
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:45:35 ID:YSUDO6tx
- >>89
パワプロ本家スレのコピペ
自己責任でよろしく
《4, 5, 6, 7,1.2共通全データ消去方法》
電源を入れて最初のコナミのロゴでL、十字キー上、スタート、セレクトを4秒ほど同時押し。
成功すると効果音が出ます。
(1,2,3,ダッシュは不明 8はコナミロゴ画面で2秒間LとRとXボタン押しっぱなし)
- 91 :NAME BOY:2007/05/01(火) 00:28:14 ID:x0ZjQ1aN
- 本当にありがとうございます!!
- 92 :NAME BOY:2007/05/01(火) 06:38:41 ID:hqNuJLls
- うわっ・・・・
- 93 :NAME BOY:2007/05/15(火) 23:23:34 ID:/Ra2kgwv
- GB2しか持ってないんだが、やっぱ1楽しそうだな
GB1とGBA1・2ならどっち買うべきかな
てかGBAのってGBと何か違うのか?
試合システムとは別で
- 94 :レッドアラート ◆G2NM99TIzo :2007/05/15(火) 23:35:16 ID:wE4uHvpN
- >>93
投手はイベントによる変化球の取得が無くなって、
2以降と同じようにポイントで手に入れるようになったのと、
練習のボーナスによる特殊能力の取得がしくくなったくらい。
あと、1は簡単にホームランを打てるけど、
GBA版は他のパワポケと同じ仕様になってるから、まぁそこそこしか。
純粋にストーリーを楽しみたいならGB版の方がいいと思うよ。
やっぱり簡単に試合に勝てるってのが大きいわ。未だにGBA版では甲子園の決勝で勝てないし。
- 95 :NAME BOY:2007/05/16(水) 01:14:30 ID:3IVxtRq5
- >>94
サンクス。参考なった
自分は選手作成よりシナリオが見たい奴だから、GB1にするよ
それに俺、試合下手だからw
決勝勝てないと明日香(?)が助けられないと見た気がするから、
試合勝てないのは本気で困る
- 96 :NAME BOY:2007/05/16(水) 18:13:56 ID:4HsbyIEO
- 1はパワーがD以上あれは簡単にホームラン打てるからな。
投球は右端にカーブ投げてれば当てられても
ファールの確立が高いからまず負けない。
- 97 :NAME BOY:2007/05/16(水) 22:26:41 ID:3IVxtRq5
- >>96
マジか。そんなすぐ打てるのか
しかし2でサッパリ打てなかった俺は、それを聞いても不安だorz
ゲオでGB1を買おうと思ったんだが、結構高いな……
- 98 :NAME BOY:2007/05/25(金) 20:59:15 ID:ABqPikQW
- ポケ本スレで戦争編の話がでてたな
なんか読んでたらやりたくなって、やってみたら
草食って腹下して、そっこー死んだ
赤痢なると大体死ぬんだよなあ……orz
- 99 :NAME BOY:2007/05/26(土) 22:23:42 ID:RNNgU85B
- だが、 そ れ が い い と思わないか?
戦争編はその辺のシビアさが堪らないと思うんだが…。
うまく生き残ればALLAなんて楽勝だ。威圧感も漏れなく付いてくるw
- 100 :NAME BOY:2007/05/27(日) 13:43:50 ID:LpJfvyzI
- 俺の生き残り最高は銀止まり
それ以来いくらやってもすぐ死んじまうぜ
しかし、そこがいいのも確かだ
戦争編の畑山さんのイベントが好きだ
213 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★