■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国製品 ハードウェアにバックドアチップ発見
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
- 【ロンドン=石川保典】英情報機関が、世界最大のパソコン企業である中国レノボ社製品の
使用を禁止していたことが分かった。三十日付の英紙インディペンデントが伝えた。
情報局保安部(MI5)や政府通信本部(GCHQ)が製品を調べたところ、外部からの操作で
パソコン内のデータにアクセスできる工作が施されているのを発見した。科学者は通常の
セキュリティー保護をバイパスする秘密の裏口がチップに最初から仕込まれているとの見解を示した
という。
GCHQなどはコメントを拒否しているが、使用禁止の通達は二〇〇〇年代半ばに米国、カナダ、
オーストラリア、ニュージーランドの情報機関でも出されたという。
IBMのパソコン部門を〇五年に買収したレノボ社は、中国の国家機関・中国科学院が最大の
株主。同紙には「製品の信頼性と安全性は顧客から常に保証されている」などとコメントしている。
中国の情報技術(IT)企業をめぐっては、オーストラリア政府が昨年、中国人民解放軍との関係が
取り沙汰される「華為技術」の高速通信網事業への入札参加を拒否し、中国政府が批判している。
東京新聞: 2013年7月31日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013073102000223.html
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 安さに目がくらんで買わなくて良かった
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 真紅パット
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- アンチウイルスソフトで防御できるのこれ?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 中華製スマホとかどうかな
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- >>4
ハードウェアに仕掛けられているのでソフトでは無理
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- マイクロソフトが発見! 中国製パソコンに出荷時からウィルス
工場で不正ソフトをインストール
米パソコンソフト大手マイクロソフト社は、
中国製パソコンについて、製造時に
工場でウィルスなどのマルウェアが
プリインストールされていることをつきとめた。
マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを
抜き取るものもあった。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- ビデオカメラも遠隔操作
工場でプリインストールされていたのは、
Nitolと呼ばれるマルウェアなど。
パソコンの電源が入れられるとすぐに
コントロールシステムに接続し、
さまざまな情報取得や漏洩をおこなうもの。
ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作する機能や、
ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、
サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 2割に出荷時からマルウェア
マイクロソフト社では、中国のマルウェアを調査するため
「オペレーションb70」と名付けた調査活動をおこなってきた。
その一環として、中国のさまざまな都市で
デスクトップパソコン10台、
ノートパソコン10台を購入して調べたところ、
このうち4台からウィルス感染が見つかった。
感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。
一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、
侵入するものと考えられてきた。
出荷時からプリインストールされているとしたら、
ファイアーウォールなども無意味である。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- 中国は重要度の高い公的機関はWindowsを禁止してる
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
- AP通信によると、中国人民解放軍などの手先として
外国でスパイ活動を行っているとみられている中国の通信機器大手、
華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)は
スパイ活動とはかかわらないと宣言するリポートをまとめた。
この中で「決して国家機密や個人情報を盗む行為に加担しない」と表明。
同社は中国共産党や人民解放軍の手先として、
外国政府の機密を盗んでいると米議会などで批判を浴び、
ブロードバンド通信施設の入札対象からはずされるなど
海外での業務が困難になっている。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
- 知ってた
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- ウイルスバスターはスパイウェア
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>13
お前、トレンドマイクロに何か恨みでもあるの?w
痴餌袋にもやたらトレンドマイクロのアンチ活動する常連バカいるけどw
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:42:14.90
- スパイウェアが悪いのではなくマルウェアが悪い
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:52:37.32
- トレンドマイクロ社員監視中
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 09:35:23.28
- ウイルスバスターは華僑企業のスパイウェア
日本人の個人情報は中国共産党へ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:04:49.63
- 怖くて大陸メーカー製は買えんw
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:04:07.43
- U・ェ・)ねぇ知ってる?トレンドマイクロは日本企業じゃないんだよ - Windows 2000 Blog
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1740654.html
- 20 :!ninja:2013/09/21(土) 00:07:41.67
- しってるよ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:24:25.89
- 中国製は危険だな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:10:36.78
- トレンドマイクロの社員が捏造記事で2chを陥れようとしている!? 「サンプル画像でした(笑)」 ? ガジェット通信
ttp://getnews.jp/archives/88868
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:29:45.44
- ビックカメラをアダルトサイト指定するウイルスバスター
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:01:50.01
- 華僑企業のスパイウェア
日本人の個人情報は中国共産党へ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:40:11.73
- トレンドマイクロ社 ウイルスバスター サポート及び営業マンの「嘘」、対応について記載し公開
ttp://tmvb.katsu-yori.com/
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:56:27.98
- トレンド工作員大暴れ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:07:14.77
- 【AV−Comparatives 2013年度パフォーマンステスト】
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2013/11/avc_per_201311_en.pdf
summarized results
AV-C Score PC Mark Score TOTAL Impact Score
Avira,Bitdefender,Sophos 90 99.0 189.0 1.0
Avast,F-secure,Kaspersky Lab 90 98.1 188.1 1.2
:
:
:
:
:
:
:
Trendo Micro 75 95.3 170.3 19.7
ウイルスバスターはゴミでした
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:33:37.02
- トレンドマイクロ社員が捏造? コラムで2ちゃん「書き込み改変」
ttp://www.j-cast.com/2010/12/14083477.html
トレンドマイクロの社員が捏造記事で2chを陥れようとしている!?
ttp://getnews.jp/archives/88868
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:57:18.93
- AV-Comparatives 2013年 総合評価
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2014/01/avc_sum_201312_en.pdf
ADVANCED+(15点) ADVANCED(10点) STANDARD(5点) TESTED(0点)
135点 Kaspersky
130点 Bitdefender
120点 ESET
115点 F-Secure, avast
110点 BullGuard
105点 Fortinet, Avira
100点 Emsisoft, Sophos
*95点 Panda
*90点 eScan
*85点 GDATA
*75点 TrendMicro, Qihoo, Tencent
*65点 McAfee
*60点 Vipre
*55点 Kingsoft, AVG
*25点 AhnLab
Overall winner of 2013 (Product of the Year)
Kaspersky
Top Rated products for 2013
Bitdefender, ESET, F-Secure, avast, BullGuard, Fortinet, Avira
ウイルスバスターはゴミやったんや
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:59:15.99
- IT機器だけじゃ済まないみたいだなwwwwwwwwwwwwwwww
www.bllackz.com/2013/11/blog-post.html
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:17:36.95
- ウイルスバスターは華僑企業のスパイウェア
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:16:04.28
- 知ってた
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:15:36.81
- 華僑企業のスパイウェアは不買
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:31:51.03
- 中国レノボが作っている日本企業のパソコンは大丈夫なのかしら?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:28:41.07
- test
- 36 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/02(日) 12:37:28.19
- バックドアって、ワンボックス車、ハッチバック車に付いている後ろのドアだろ。
日産マーチは確か、ハッチバック車。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:32:25.39
- 〜〜〜バスターインストール前〜〜〜
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ これで安心だお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
〜〜〜インストール後〜〜〜
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:12:56.76
- 三菱東京UFJ銀行Eメール配信サービスから
差出人:yecaojie@yahoo.co.jp
宛先:wairo2008@pksp.jp
のアドレスでメールアカウントサービスを停止するとの連絡がありました。
本当に停止されてしまうんでしょうか?
親心配です。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:54:47.60
- 華僑企業トレンドマイクロ社員必死
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:25:45.41
- asahi.com(朝日新聞社):PCセキュリティ情報センター
ttp://www.asahi.com/ad/clients/symantec/news13.html
ビックカ○ラの写真プリント注文機にインストールされていたのはウイルスバスター
どこの記事にもセキュリティーソフトはインストールされて最新に定義ファイルが
更新されていたとあるが肝心のセキュリティーソフトが何を使っていたが書かれていない。
TM社が記事に書くなとマスゴミに圧力をかけたみたいだな
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)