■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
岡潤一郎騎手の思い出
- 1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/10(日) 14:45:12.09 ID:NZz1WIdS
- 今月16日でもう
亡くなってから20年なのか
前日に騎乗停止処分を食らった武豊騎手から乗り変わったノーザンコンダクトで
1番人気2着に敗れた
あの共同通信杯からちょうど1年後・・・・・・
- 2 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/10(日) 15:10:49.02 ID:g4l9iMlb
- ミクシィで友達申請したらすぐ返事くれたな。
- 3 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/10(日) 16:20:37.90 ID:DxsntFks
- 代打で騎乗したオグリの宝塚記念で2着に敗れ、
「もう2度と乗ることはないでしょう」
とコメントしたのは有名
- 4 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/10(日) 22:02:02.29 ID:OoZcqplI
- 俺のビギナーズラックの片割れ
もうひとりは上村…
平成4年夏の小倉だった…
- 5 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/10(日) 23:42:02.66 ID:NZz1WIdS
- >>1
その共同通信杯を制したエアジョーダンに騎乗していたのが柴田政人・現調教師
岡騎手の死後最初のダービーで悲願を果たしたが
それが柴田氏にとって騎手最後のダービーとなった
今はもう調教師としての定年の二文字が見える年ごろだ
- 6 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/10(日) 23:46:48.00 ID:tFS7XMVX
- ノーザンドライバーが好きだった
- 7 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/11(月) 08:15:02.84 ID:0O0uURwS
- 岡恭一郎、リンデンリリーでなくリンリンデリーを思い出す。
岡田総帥がモデルらしいけどね。
- 8 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/11(月) 08:16:25.30 ID:YsXoimKJ
- 岡といやユートジョージだろ
- 9 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/11(月) 10:30:02.90 ID:pEk6UHGZ
- >>5
柴田政人氏はあの悲劇のときは騎手会長だった
自身は翌年4月の落馬で大怪我をしてしまい
その年の9月6日に引退表明
- 10 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/12(火) 15:26:46.46 ID:c0tQy3vU
- >>6
ラフィアンでその弟と子の一口を持ったことを思い出した
- 11 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/12(火) 23:06:44.87 ID:O3yEAEX4
- 20年前か…
- 12 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/13(水) 23:14:40.37 ID:3lHuNgu8
- オギジーニアスの悲劇のときに勝ったタイジュリエットは
フラワーカップで
ホクトベガの2着となり
存在価値を示したんだけど・・・・・・
- 13 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/14(木) 05:58:08.05 ID:zX+W4rWK
- サイン馬券とかそんな攻略法が馬鹿らしい、岡潤一郎の事故のニュース見ながら思ったなぁ。
馬場アナウンサーのリンデンリリーでの実況思い出す。
- 14 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/14(木) 15:00:01.37 ID:YTYnD5T0
- NHK杯勝ったユートジョージ
- 15 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/14(木) 20:54:24.87 ID:YTYnD5T0
- 坂井英光
- 16 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/14(木) 20:57:10.36 ID:YTYnD5T0
- >>15間違いました
- 17 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/14(木) 23:28:04.58 ID:leKw8K4I
- 現在のフェブラリーステークスは
岡騎手の現役当時は
フェブラリーハンデというG3だった
岡騎手の死後最初のそれを制したのはメイショウホムラ
- 18 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/14(木) 23:41:34.84 ID:DKK7FJHk
- ノーザンドライバーだなぁ
イソノルーブル松永幹とシスタートウショウ角田とスカーレットブーケ武豊の桜花賞4強対決
- 19 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/15(金) 11:23:04.86 ID:EDpaQkal
- みんな若い!
- 20 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/15(金) 18:23:43.65 ID:HkHQ7/0O
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%BD%A4%E4%B8%80%E9%83%8E
通算225勝だが
亡くなった年は1つも勝てなかった
事故前に何かしらの病気になっていたのでは?と思ってしまうぐらいに
実際岡騎手の父親はその翌夏
がんのために
息子の後を追うようにこの世を去ったという
- 21 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/15(金) 20:22:22.24 ID:sd3iaYU9
- 弟弟子の川島信二が形見のステッキを持ってるそうな
- 22 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/16(土) 01:30:19.53 ID:zmCz/1ce
- ちー坊先生の活躍はうれしく思ってるだろうね
- 23 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/16(土) 07:07:00.98 ID:pU9F5fpC
- 俺も岡といやユートジョージの印象
- 24 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/16(土) 10:04:09.16 ID:UyOyIcVc
- 命日今日ですな
- 25 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/02(土) 17:32:55.77 ID:N8NyybKb
- >>20
高校生のとき、今年の潤一郎はなぜ勝てないのかとクラスのみんなで
話し合っていた矢先の落馬だった。
今週は勝てそうと言っていたうちの1頭での事故。
- 26 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/10(日) 17:41:35.79 ID:R1vB1j7X
- 昨日の北海道新聞夕刊にジュンペーの記事が出てたよ。
何か、シンミリとしたなぁ。
チー坊とはホント無二の親友だった事も嬉しくなったし。
- 27 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/26(火) 02:15:11.01 ID:VPQU7k6d
- 自分もデビューからノーザンドライバーが好きで、秋初戦前に故障してしまって・・・。
リンデンリリーでエリザベス女王杯勝ったときは、やきもちのような複雑な気持ちだったなあ。
- 28 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/26(火) 02:56:12.50 ID:juJJIw1L
- ▲のとき結構儲けさせてもらった
- 29 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 13:10:00.57 ID:5rGjSkQw
- ユートジョージが初重賞だった記憶が・・・・・
シンボリデーバとの枠複4−8を獲らせて貰った。
- 30 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 09:45:58.74 ID:3xgdAMad
- マイクを持ったら離さないってマジ?
- 31 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 10:43:45.59 ID:kzHpUmTy
- NHK杯のユートジョージ
- 32 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/23(日) 20:06:38.99 ID:hHlOOR21
- 北海道開催の同日連勝の日が凄かった。あの日はどう乗っても来ちゃう感じだった。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★