■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハゲ・薄毛の喪女 13人目
- 1 :彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 05:07:30.94 ID:+yrOj9To
- 1日も早く悩みが解消されますように。
次スレは>>980の人が立ててください。
前スレ
ハゲ・薄毛の喪女 12人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1319018143/
関連スレ
女性の育毛・薄毛克服スレ 21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1322364868/
女性の抜け毛・愚痴スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1315743057/
- 2 :彼氏いない歴774年:2012/02/05(日) 05:57:16.29 ID:vVQQxgkI
- >>1
乙!!
- 3 :彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 13:29:46.69 ID:hn0Jir5P
- 皆さんの悩みが解消されますように。
- 4 :彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 16:33:48.85 ID:A3NUafMK
- そんな優しいあなたの悩みも解消されますように
石鹸シャンプーに変えたけどきしむなぁ
これしばらく我慢すればマシになるのかな
- 5 :彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:07:32.52 ID:WxHnBt42
- テレビに前髪すだれ女性が写った時
髪洗え、汚いってレスがついてた
そう思われてるとは気付かなかったorz
- 6 :彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:12:18.27 ID:YGB+lrXX
- >>5
前頭部薄毛が前髪作るとスカってべたついて見えるだけなのにね…
- 7 :彼氏いない歴774年:2012/02/06(月) 22:14:33.56 ID:A3NUafMK
- 私だ・・・・
だってでこ丸出しにしたら、さらに悲惨なんだもん・・・
- 8 :彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 02:21:46.96 ID:MrLktcza
- 市販のシャンプーではいち髪がいいと聞いてモッズヘアから変更した。
そしたら前よりも柔らかいというか、猫っ毛ぽくなってしまった。
その分ふわっとして、脳天ハゲはカバーできるんだけど、
以前の量は少ないけど、一本一本は太かった時の方が
いいんじゃないかと不安になる。
- 9 :彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 02:27:46.13 ID:8+OXri4n
- いち髪市販ではマシってレベルなだけで
成分はやはり無添加系に比べると悪いと思う
- 10 :彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 02:59:27.16 ID:2DCSk8sB
- 私は薄毛でスカルプD
別の薄毛の友達はパンテーン使って調子がいいって言ってた
けど最近はセグレタにかえたらしい
- 11 :彼氏いない歴774年:2012/02/07(火) 09:49:24.23 ID:E89o5yKt
- パンテーンやセグレタ使えるなんてうらやましい
私なんて頭皮がいかれた薄毛だからアミノ酸系の極弱洗浄力じゃないと頭皮が痛いよ
- 12 :彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 18:08:14.99 ID:nM5bQdyO
- 喪
- 13 :彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 18:24:13.18 ID:Bbv41iyC
- 前スレで、レーザー注文したと書いた者です。
先週末届いて、とりあえず使用中。カプイソのサプリは、これで飲み始めて3週間。
3ヶ月後くらいには、幾分か改善していてほしい。
年末くらいから、特に薄くなったことを実感してて、
もうどうにもこうにも誤魔化しがきかなくなってきてて、鬱な毎日。
前髪は、まさに>>5みたいに思われてると思う。
あーあ、人生って不公平だな。
- 14 :彼氏いない歴774年:2012/02/08(水) 23:29:53.10 ID:biGUFjcU
- >>4
私も石鹸シャンプーにしたら軋みが気になったからググってみたら、石鹸シャンプー+クエン酸リンスが相性抜群らしい
材料もほとんどマツキヨで揃って簡単に作れたから今日から使ってみる予定
- 15 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 00:21:46.94 ID:aCh+ADDB
- 髪薄いと(透けてると)ほんと汚く見える。
>>5みたいに思われることあるんだろうな・・・
- 16 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 00:28:42.66 ID:gd/1dVuL
- >>15
風呂上り数時間でも3日くらい風呂入ってないような頭に見えるね
ベタつくともろわかるし本当辛い
- 17 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 01:11:26.07 ID:K/CByprZ
- 同意
まださらっとしてるならマシなのに
べたつきやすいのもマイナス・・
- 18 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 02:51:03.32 ID:7yR1WB4X
- 石鹸シャンプー+クエン酸リンス試してみたよ
クエン酸リンスの使い方がめんどくさい以外は最高に良かった!
いくらトリートメントとか使っても軋みが取れなかったのに、クエン酸リンスだと綺麗に軋みが撮れたよ〜
100%発毛するシャンプーとかが出ない限りこの組み合わせで生きていくと思う
- 19 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 13:21:49.19 ID:8sLG9yt1
- 相手の家に泊まったりして風呂に気安く入れない・・
ふりかけ普段使ってるから風呂上がりはハラハラする
- 20 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 19:48:34.80 ID:PIZ55w+e
- >>18
できれば作り方教えてほしい
- 21 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 22:11:11.38 ID:jCjlToqC
- ググればすぐ出てくるものを何故他人様に聞いてまで待つんだろう
- 22 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 22:42:37.46 ID:1Gv3CIF4
- というかarauとか無添加石鹸シャンプーでクエン酸リンスもシリーズで発売されてるが自作必要?
- 23 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 23:13:11.52 ID:xgnRHaHN
- お金をかけない薄毛対策
http://i.zz.tc/htm
- 24 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 23:31:35.18 ID:PIZ55w+e
- >>21
ググったけど人によって作り方違うみたいだから(´・ω・`)
ええやん聞いたって(´・ω・`)
- 25 :彼氏いない歴774年:2012/02/09(木) 23:45:41.70 ID:7yR1WB4X
- >>24
IDがプリーズに見えた
私はググって一番上に出てきたAll aboutので作ってみたよ
まさに人によって作り方違うから、もっと良いのがあったら逆に今度教えてくれ
>>22
クエン酸リンスって存在を知らなくてググったら手作り関係のばっかヒットしたから手作りすんのが一般的だと思ってたんだ
市販でもあったのか…まぁクエン酸は他にも使い道あるから良いかな…
- 26 :彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 00:16:52.94 ID:m54C2mAk
- プロスカ使ってみたいけど女だからだめだ
- 27 :彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 00:25:45.39 ID:x96arQ45
- http://www.kamikami.biz/
勇気づけられる
- 28 :彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 01:30:17.68 ID:z/Xz1uob
- >>25
あんがと
やってみます
- 29 :彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 03:33:38.44 ID:QsnxBi9V
- 私も最近DSでミ○シ油脂の石けんシャンプー&クエン酸リンスを買った
クエン酸リンスは薄めて使うとかで面倒そうだけど
明日ぐらいから使ってみる予定
でも香りが全くないのがちょっと寂しい…
アロマオイルでも混ぜようかな…と思うけどベタベタするかも
発毛には馬由来プラセンタの育毛剤がいいらしいけど、色々種類があってよくわからない
☆のあきは年齢のわりに髪ふさふさだけど、馬由来プラセンタ配合のシャンプーを使ってるらしい
馬由来プラセンタのサプリメントでも飲んでみようかな
試したことある人いますか?
- 30 :彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 07:11:40.98 ID:6oXwe2AU
- 前髪が無さすぎて横髪が前の方に垂れてくる
おかげで髪のセットもうまくいかない。髪細すぎ&少なすぎてヘアピンも取れやすいし
もうどこからどこまでが前髪なんだか…。
ヘアピンもとめず帽子もかぶらず風に髪をなびかせて外歩いてみたい…。
- 31 :彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 07:20:44.33 ID:/dw6hsfS
- >>30
わかるよ
ケープとかで前髪をキープしようにも
少ないすだれ前髪が濡れたように固まってベタついてるように見える
- 32 :彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 18:28:05.12 ID:Ee1v5CP6
- 会社で商品説明用の動画撮って自分の後頭部初めて見た。
見事にハゲてた。…その後動揺してる。
こんなんで外歩いてたと思うと恥ずかしい。
- 33 :彼氏いない歴774年:2012/02/10(金) 21:42:35.50 ID:zlCJeu8d
- 逆に考えるんだ
こんなに禿げてても後ろ指さされたりプギャーされなかったんだよかったーと考えるんだ
- 34 :彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 08:24:20.83 ID:ygURM6rY
- エレベーターのカメラでも衝撃を感じる
- 35 :彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 22:08:15.58 ID:y6xGMKCO
- 女性は仕事に向かないんだよね。
平均的に男性より知能も高いし継続性もあるけど、
感情優先、目先に囚われ易い。そして一番は圧倒的にストレスに弱い。
女性は満たされた環境の中では男性より活躍できるが、過酷な条件化では無理。
向かないのに無理してるからストレスで薄毛女性が増加してるんだよ。
勿論愚にもつかない男、どんな荒波にも負けない女性もいるけれど。
- 36 :彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 22:14:14.65 ID:09Jo1n2E
- コラーゲンやヒアルロン酸のドリンクを飲んでる人は大体フサフサだよ
- 37 :彼氏いない歴774年:2012/02/11(土) 23:46:45.74 ID:2Mszfyjn
- きなこシャンプーや豆乳シャンプーいいよ。
手作りで持ってる。
タンパク質を髪に与えると私のくせ毛もマシになった。
頭頂部が薄毛だったけどこれも解消したよ。
- 38 :彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 03:37:29.37 ID:sx9GGMLP
- 知能が高い…?満たされた環境…?
ないわー
- 39 :彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 21:50:58.24 ID:iZAvsMCN
- 頭皮に赤いプツプツがたくさんあるのを発見
いよいよ病院いきかorz
- 40 :彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 22:01:43.36 ID:Q02RRonT
- スキー場で女子が可愛く見える原理って
頭がすっぽり隠れてることも大きいんじゃないのかな
ベレー帽被ってる女子は3割増って言うし
- 41 :彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 22:09:26.45 ID:Q12Rts56
- >>39
皮膚科いってきなよ
私は一週間お薬のむだけで赤いのが全部なくなった
飲まなくなったらまたすぐ出るけどね…
- 42 :彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 23:15:58.02 ID:iZAvsMCN
- >>41
原因って何て言われた?というか、これは何なんだorz
都合つけて皮膚科行ってきます!!
- 43 :彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 23:28:19.38 ID:JMQ6GPK/
- 頭皮に限らず、皮膚の病気は生活習慣や環境が結構影響するから
薬の治療と同時にそれらの改善もするといいよ
- 44 :彼氏いない歴774年:2012/02/12(日) 23:30:54.31 ID:Q12Rts56
- >>42
特に何も言われずにきびの薬をのんだら治った
コラフルでも治らなかったのにw
- 45 :彼氏いない歴774年:2012/02/13(月) 19:08:27.58 ID:KE/0Fk9D
- なんとなく、頭皮マッサージの有効を報告したレスを。
ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/wmotenai/1319018143/73
- 46 :彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 09:46:47.17 ID:blAlesS+
- 最近後ろでひとつにまとめてる髪の量が少ない人増えた気がする
前髪作ってない人でも自分より少ない人も結構見る
ハゲてるわけでもなさそうなんだけどなー
- 47 :彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 16:52:28.65 ID:vWPznpvn
- >>45
これ見てからマッサージするようになったけど確かに効いてる気がする
とりあえず3ヶ月目でアホ毛がピンピン生えまくってきた
- 48 :彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 18:31:14.48 ID:Uth3itDy
- 休止期の毛根から毛が生え始めるまでに3ヶ月
ピンピン生えまくってくるまでだと更に3ヶ月位かかるからマッサージで生えた訳じゃないと思う
ただマッサージで血行が良くなってヘナヘナだった産毛が立ち上がって目立ってきたとか。
- 49 :彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 20:44:51.97 ID:iJCEkCuM
- k
- 50 :彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:41:12.64 ID:vWPznpvn
- >>48
じゃあ勘違いだったのかもw
ただ久々に髪の毛の事でポジティブな気持ちになれたから続けるよ
- 51 :彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 06:10:05.44 ID:gE+Bh3iF
- うん、また経過教えてね。
- 52 :彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 18:55:47.01 ID:nceRbBs5
- logsokuのスレ、>>45のですけど、本当は前文貼りたかったけど
IEのキャッシュを毎度クリアにしてるせいか、長文規制があって無理なんだ。まあ読めるでしょ。
マッサージいいと思う。毛も爪も皮膚から出来た物、じゃあ皮膚を健康にするのは当然ですから。
- 53 :彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 19:53:26.69 ID:WsT0lOy9
- 手造りリンスやってみた
すっごくいい!!!
なんでもっと早くやらなかったのか・・・
自分はリンス怖くてずーっとリンスなしで生きてきたからなおさらよくかんじる
全然ぬるぬるしないけどしっとりしていい感じだ
石鹸シャンプーもいいかんじ
育毛うんぬんより使い心地がよいのでこれでいってみます
- 54 :彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 06:14:54.78 ID:90WLH+km
- フットボールアワーの岩尾って最近また薄くなってきた。
一時はスカルプDの効果で増えたみたいだけど、
毛にもリバウンドってあるの?
http://wildhs.hamazo.tv/e3066373.html
- 55 :彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 06:44:29.63 ID:784/vLs/
- 頭皮にアロエ酒つけてマッサージしてる。半年くらい経つけど、頭皮が健康になる気がする。髪の量が増えたかはまだわからない。
- 56 :彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 11:02:31.00 ID:7AN0zhza
- ノンちゃんスカルプDだけじゃなくて、ミノキシブル?だかの薬も併用なんじゃない?
あれ飲み続けないと、リバウンドでごっそり逝くらしい……
- 57 :彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 18:28:13.27 ID:JiSQ0lXl
- ミノ使ってごっそり逝った私登場
使用前は加護ちゃんくらいだったが、ミノ断ちしたらナイナイの岡村になった
諦めてカツラ生活始めました
- 58 :彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 18:39:42.94 ID:iWbpjTAq
- 塗り?飲み?
- 59 :彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 01:49:42.12 ID:fdbrP6sQ
- >>57
それってミノキ使ってた間に抜けてたはずの髪の毛が抜けたってことかな・・・
それともミノキのせいで抜けなくてよかった髪の毛が抜けちゃたのかな
- 60 :彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 16:37:39.25 ID:dUR7bu+k
- 今日飲み会なんだけど、気が重い。
髪セットしても、ハゲすぎてうまくセット決まらず、最近は外へ出るのが苦痛。
年末くらいから、このどーしようもない髪と気持ちの沈みで、人の誘いを断ったりしてて、
悪い傾向に向かってる。
今日もあまり乗り気じゃないけど、少し外へ出るようにしなきゃと自分に言い聞かせてる。
髪さえあればなー。最近は、仕事の後にどこか立ち寄るのも無理になってきた。
- 61 :彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 17:11:17.78 ID:r2QKZdMj
- 東急ハンズ行ったらさ、自分で髪染める人用の
「頭頂部を自分で見る事の出来る鏡」ってのがあったんだ
恐る恐る覗きこんでみたら
くっきり目立つ分け目も隙間から光る頭皮もしっかり確認できたよ…
今まではこんなにバッチリ真上から眺めた事が無かったから
予想以上でめっちゃ落ち込んだ
- 62 :彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 20:48:31.31 ID:qeELbU15
- ハゲのこと考える時間を減らす努力って凄い大事だと思う。
新しい趣味を見つけるとか運動するとか帽子やカツラかぶったり…
精神病んだってハゲは直んないしね。
- 63 :彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 20:54:51.36 ID:ejsgbCMt
- このスレ常駐で、そうとうキているんだけど、
今日「髪の毛」をほめられた。
髪質すごくいいですよねーって。
確かに髪の毛に気は使っているけれど(異常なくらい)、
頭まわりのことで誰かにほめられたことなんて最近なかったから、
帰り道嬉しくてちょっと泣いた。
- 64 :彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 23:50:04.81 ID:AcgJBA7Y
- 昨日、病院行って血液検査してきた
ホルモンバランスとか甲状腺機能とかの検査で、来週結果わかるから聞きに行ってくる
元々髪は多い方だったのに、この1ヶ月で本当に「ハゲ」ってレベル
(分け目が薄いとかじゃなく、てっぺん周囲が数センチに渡って地肌見える)になったから
なんか病気のせいじゃないよな?とかもちょっとびびってる
髪の全体量も驚くくらい減ったし
ふりかけ掛けて仕事行ってるけど、もういっそカツラ被りたい…
正月とかなんにも悩まず気楽だったなあとか思い返すとため息が出る
- 65 :彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 16:02:25.31 ID:8dXE3Onj
- >>64
何か些細なことでも抜け出した心当たりは?
食べ物でも生活リズムでもストレスや人間関係でも
- 66 :彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 16:19:40.73 ID:h72fj0ec
- 徐々に減ってくのも恐怖だけど短期間で一気に減るのも怖いだろうね
- 67 :彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 16:37:01.60 ID:LcJCTxHM
- もう生理がこなくなって3年 昔は晴れてるのが好きだったのに今は憂鬱 一気になくなったねGあまり外に出たくない
前髪ヤバめ
触ると頭蓋骨触っめるみたい……
死にたい
何もしたくない
友達の誘いもキャンセル
- 68 :彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 16:40:15.30 ID:JRvGbndG
- それは婦人科行くべき
行ってたらごめん
- 69 :彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 17:54:39.71 ID:n4Stavyi
- >>65
あるといえばあるし、ないと言えばないかなあ
ここ最近で急に変わったことは特にない
多分、同年代(三十路)の会社員の中ではストレス少ない方だと思うし
ただここ1年くらいネットブック買ってベッドの中でもネットしてたり(仕事でもパソコン使うんで1日電磁波浴びてる)、
冬場もシャワーで済ませてお風呂入って無かったり(これは昔から)、
生理周期は順調だけど、前より量は減ってたりで女性ホルモン現象はしてる気がする
あと思い返してみると、食欲無くて1日の摂取カロリーや栄養が慢性的に足りてなかった気が凄くする
特に目に見えて痩せたほどではないんだけど
震災後の色んなストレスとこれらが合わさって一気に来たのかなあ…と思ったり
せっかく病院に掛かるんで、病院でこのスレに役に立ちそうな情報あれば投下します
今はできるだけちゃんと食べてお風呂にも入りながら、来週の検査結果待ちです
長文ごめん
- 70 :彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 18:32:50.66 ID:gfOmKplJ
- >>69
血行不良の可能性ありそうだね
私もパスコンシャワーだけ栄養偏りで急に薄毛化したから
ただ1ヶ月でってのはスピード速すぎるねぇ
原因が分かればいいね!
報告まってます
- 71 :彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 22:52:37.58 ID:7qFp8vaT
- 以前仰天ニュースで、イギリスの有名な女性アナウンサー(キャスターだったかも)が
数日でハゲてしまって、それから数年経つんだけど全く回復して無いっていう女性が出てたよね
- 72 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 00:52:24.01 ID:YaAiWhvI
- 質問なんですけど皆さんおいくつですか?
私大学3年で加護ちゃんくらいなんで10年後とか考えると
もう・・・
- 73 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 01:38:27.24 ID:PjmCYmWm
- ほしのあきって34歳なのにフサフサで綺麗…
お金掛けてるとやっぱり違うんだなぁ
うらやましい
マリス☆
テーマ:ブログ
2012/02/19 22:26:12
マリスでピコカラー&ピコトリートメントをして、髪がツヤツヤになりましたぁ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120219/22/hoshino--aki/91/76/j/o0480064011804900124.jpg
マリスでケアをするようになってから髪質が良くなってきたから本当に嬉しい
- 74 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 01:44:56.52 ID:KKpoJyON
- 妊婦がカラーリングとか‥奇形児産みやがれ
- 75 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 01:46:11.03 ID:uPbLIKTN
- >>72
わたしは大学二年生だから安心して
- 76 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 02:16:35.86 ID:31xRA7Eh
- 皆さんのお母様は薄毛ですか?
結局は遺伝な気がしてならない…
- 77 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 02:29:30.11 ID:JViJqGeA
- 母はフサフサ
父は猫毛だからちょっと少なく見えるけど、フサフサ
父方の祖父が薄かったから多分私は…orz
- 78 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 02:36:50.32 ID:6qUsVYqY
- >>74
このカラーリングは妊婦でも大丈夫なものらしいよ
- 79 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 09:05:29.01 ID:h+qLODFu
- >>73
ほしのドフサだよね、美容院とか行くの楽しいんだろうな
>>76
ハゲだよ、母の家系全員薄毛…
父の家系は髪質が弱々しい上に薄い
- 80 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 09:32:11.51 ID:SyO3DUbn
- うちは両親ともに薄毛
しかしアラフォーの兄はドフサ。ちなみにお肌ツルツルでしわも無い
なぜ・・・・?
- 81 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 11:19:08.23 ID:V7aDd9wZ
- 妊娠中はホルモンアップで髪が増えるらしい
出産後は抜け毛が増える
- 82 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 16:12:57.56 ID:4taW6w38
- ドフサ
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/95/v1329710478/N0039561_l.jpg
- 83 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 16:31:14.01 ID:31xRA7Eh
- すげー
白人のほうが平均して4万本くらい髪多いんだってね。
AKBのあっちゃんもドフサで羨ましい。
- 84 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:01:19.72 ID:BVgCMoTD
- 白人でも
http://hollywoodhotgossip.blog88.fc2.com/blog-entry-632.html
とか
http://lovingca.blog69.fc2.com/blog-entry-55.html
みたいな例もある
- 85 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:13:32.86 ID:h+qLODFu
- 金髪は髪が最も細いらしいからか何万本か多くても
パーマな人以外はあんまりもさもさに見えない
- 86 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 18:16:32.58 ID:31xRA7Eh
- >>84
これは中身(地毛)が短いだけで全然はげてない。
- 87 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 21:24:54.03 ID:MaiwNGVe
- 白人つーかファーギー何人か知らんが、はげいのうじんとして憧れだった
今はどうなってるんだろう
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu9bhBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-MbhBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhd7hBQw.jpg
- 88 :彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 21:41:53.28 ID:H7BGGKjO
- ちゃんとでこに毛があるのはいいなー
自分デコもはげあがってるからなぁ・・
- 89 :彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 04:13:20.64 ID:BWoLvAns
- 塩麹
- 90 :彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 08:35:37.97 ID:2jQ+/lMY
- >>82
どうなってんの…カールしてる部分一つ欲しい
ブスをつくる1000のアイテムスレに「薄毛」の書き込みを見つけて鬱
- 91 :彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 11:40:06.61 ID:ZREAX5/H
- >>82
これは後ろ側はウィッグを被せてるんだよ
地毛の質と明らかに違う
白人だって薄毛の人は結構いるよ
小顔だから分かりにくいけど
- 92 :彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 19:54:00.03 ID:Gzwyn3Ko
- 前髪ぱっつんになる切り方したらすだれになったのは、
薄毛だけじゃなくデカ顔のせいでもあるんだなorz
- 93 :彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 20:17:12.02 ID:apYa8n8O
- さすがにアデルの画像はウィッグだよね。あの毛量は異常。
あと、このアブリルの画像も後頭部にウィッグがついてるように感じるんだけどどうかな?
http://celebritiesnews.blog85.fc2.com/blog-entry-2599.html
彼女、こんなに髪の量多くなかったと思うんだよね。
まあウィッグつけてようがいまいがアデルもアブリルも薄毛じゃないんだけどさ(´・ω・`)
- 94 :彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 00:08:35.38 ID:INaCkv1w
- ここの人たちは体毛も薄い方?
- 95 :彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 00:27:28.40 ID:LJoWsJuR
- >>94
体毛は濃い…
- 96 :彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 01:07:40.94 ID:UDlCSUTc
- 普段鏡見てても正直気にならないのに
デジカメとか写真の時だけすんごいハゲてる
- 97 :彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 19:16:48.12 ID:N4u+na3I
- >>93
ウィッグじゃなくてエクステつけてるかも
- 98 :彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 21:21:27.52 ID:xcjsZmYj
- 巻き髪の動画見てたんだけど
エクステなしでどう見ても自分の2倍はある人とかいて萎えた
あんなもの参考にならん薄毛のモデルを出せ薄毛を
- 99 :彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 22:42:11.05 ID:QSh2c8sc
- ググってたら水分補給が大切という記事があった
- 100 :彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 23:23:33.49 ID:Z6VIr9yL
- 大学入ってから栄養バランス悪くなって禿げてきた…
ぱっつんより長めの前髪の量が少なくてみすぼらしいorz
ここ数年だよ、生え際ががっつり見えてきたの
- 101 :彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 23:38:33.38 ID:PRg0KVqy
- 自分は体毛も薄い
- 102 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 00:13:12.49 ID:Fz6L4YuD
- 濃かったけど、ハゲてきてから薄いというかまばらになってきた
足とか生えてない部分がある
- 103 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 00:51:00.34 ID:SL+mLZPm
- タバコは関係あるから吸っているやつは今すぐ禁煙汁
- 104 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 01:40:40.76 ID:WyXp9kL8
- コンビニで無料のニッセンのカタログがあって見てたら可愛い髪型のウィッグがたくさんあったよ
結構自然な感じに整えられるみたいだし、いいかも
- 105 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 06:02:27.70 ID:QfSBkplx
- 薄毛、陰毛化で不潔そうに見えるし、まとめ髪もできない量になってきたし、年度末だし3末で退職しようか真剣に悩んでる
ふさの人からしたら髪の毛くらいで退職ってバカじゃないwって感じだろうけど、
来客対応もする事務員でこんなのが出てきたら、私だったらひくだろう
同僚に「化粧よりまず髪型だよね〜化粧きっちりで髪ぼさぐちゃって笑えるw」とか、
「どんなに寝坊しても髪型セットだけはやらないと外出られない、化粧なんて昼休みでもどこでもできるけど髪型は濡らしてブローして巻くから家しかできないし」
とか私に言ってくる・・・どういう意味なんだろうって考えてたけど私に何とかしろってことだと気付いた
髪型がこんなのだからせめて化粧だけでもと思ってやってたのに
社内でも、マルハゲ、頭皮死んでる、落ち武者、ムッシュカマヤツ、ホームレス、かっぱ、とか聞こえるように陰口言われてて耐えられないのもあるし退職する
もちろん退職理由は一身上にするけど
何で髪の事で仕事辞めるとこまで追い詰められるのかって泣けてくるよ
- 106 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 06:54:58.93 ID:Nf4PNeUu
- >>105
そんなこと言う人がいるの?信じられない。
髪の毛のことぐらいでっていうけどそれは辞める十分な理由になってると思うよ
いじめみたいなものでしょ…
色々言われて辛かっただろうね。元気出して
- 107 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 18:17:31.87 ID:XXgi3IbY
- ひどすぎる
小学生低学年レベル
上に相談したりしたのかな?
自分なら泣き寝入りも悔しいなー
- 108 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 18:42:09.69 ID:CP9U87g1
- つらいね…
私はもう開き直ってウィッグつけてる…でも髪ほしい…
- 109 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 21:27:08.04 ID:nFmO/JoT
- 上司に言ったところで正直話のネタになるだけだ
- 110 :105:2012/02/23(木) 22:01:07.20 ID:QfSBkplx
- 私のように言われてる人ってやっぱりいないよね
今日直属の上司に、頭皮リセットしたいよね〜ナベアツか宮迫の奥さんもリセットするために何度も丸坊主してるんだって!と言われた
返す言葉も発せなくて愛想笑いしかできなかったよ・・・
30人くらいの会社で、私は社内で一番年下で入社も一番後だから、みんな一応上司になるのかな?
上司みんながそうやって陰口や嫌な事言ってくるから誰にも相談できないよ
40代以降の男性も薄毛禿げって本当に1人もいなくて、年配の男女とも普通からフサフサばっかり
私が20代半ばでこれだからウケるんだろうね・・・
- 111 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 23:10:26.18 ID:nFmO/JoT
- >>110
傷の舐め合いみたいになるが私も言われたよ
このスレにも書いたかもしれんが飲み会で酔ってはっちゃけた上司にウィッグ外されそうになったり頭グチャグチャにされたり「何でヅラ被ってんの?」って言われまくった
余りに衝撃的過ぎて速攻仕事辞めた
人生で一番惨めで泣いたがとりあえず死ぬ勇気もないのでマッサージしたり石鹸シャンプーで洗いながらアホ毛を育ててます
- 112 :彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 23:55:36.50 ID:Ok7ybglJ
- ほんとにこんな無神経な人いるの?
ってなる。
私は遺伝子からの薄毛なんだけど
友達からネタとして薄毛をいじってきて
私も慣れっこで笑いながらツッコんでるんだけど
ふと振り返ってみたらすごいへこむ。w
これからこういうやり取りが続くのかなって思うと辛いです
どうやって生きていけばいいんだろうね
- 113 :彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 02:09:40.81 ID:snaJM3DX
- 自分恵まれてるんだなぁ
薄毛になってこれまでそれをからかわれたりってのはまだ一度も無いい
影で言われたりはしてるかもしれないけど
だからここ読んでちょっと衝撃だわ・・・
自分に置き換えたらつらすぎる
やめたくなる気持ちも分かるな
- 114 :彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 02:15:42.07 ID:Mpgs/hY4
- 自分は毛の量は多いんだけど、10歳くらいから今まで円形脱毛症じゃなかった時期がほとんど無い。
常に一円玉〜五百円玉くらいのハゲがどこかしらにできてる。
美容院で指摘されるのが嫌だからセルフカットだし、ハゲを隠すために髪を結わかなきゃいけないから髪型の自由が無い。
髪の毛って女性が一番お洒落ができる部分なのに悲しい…。
- 115 :彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 04:16:08.44 ID:QJ2neq0I
- >>114
10歳より前は何ともなかったの?
もし生まれつきの円形で、成長と共に大きくなった可能性があるなら皮膚科で診て貰うといいかも、
脂腺母斑の可能性もあるから、脂腺母斑は数mmから10cmを超えるものまで合って、
以前薄毛の人が集まるサイトで今までそれに気付かなかった人が
メンバーに言われて気付いたって事があったからちょっと気になって、
その人はちょっと大きかったから手術になったけど小さいものだとレーザーで切除(?)も利くそうで
もし皮膚科行ってたらごめん。
- 116 :彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 09:47:05.21 ID:Di521ZNd
- 見た目が貧相な人はなぁ、もてなせば幸福が訪れて邪険にすれば不幸になるんよ
つまり禿げ虐める奴はまとめて死ね!!!
- 117 :彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 13:09:58.47 ID:mv3UrLgB
- 一瞬、お前がな、とか思ったけどそうじゃないんだw
- 118 :彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 00:25:03.63 ID:XRr/ch9g
- 生理の出がどんどん少なくなってる…
豆乳毎日飲んでるのに
- 119 :彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 00:41:36.14 ID:enH3JsQ2
- >>118
大豆摂り過ぎると婦人科系の病気になりやすいんじゃなかったっけ?
もしかしたら乳がんだったかも
- 120 :彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 07:34:41.62 ID:mMX0qTlc
- 私は28で一気に血の量減ったよ
老化で減る人もいる
- 121 :彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 11:02:37.28 ID:8zei6bgD
- 大豆
- 122 :彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 14:45:12.16 ID:Ky+1VZbb
- 後ろからパシャって音したと思ったらつむじ写メられてた\(^o^)/
「喪子ちゃんのつむじやばくねw」だとよ。
うまく切り返せず苦笑い。
写メんなくても毎日手鏡で見てるからヤバいのは知っとるわ・・・21歳なのに・・・
殆どの人がフサなのになんで自分だけ・・・って本当に思う
- 123 :彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 15:00:16.57 ID:EAIGPwhq
- バイトクンの薄毛が濃くなって別人
http://jeylohas.ocnk.net/product/84
- 124 :彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 03:24:00.93 ID:HP27rG5B
- 石鹸シャンプーとクエン酸が一番禿げたアンド髪細くなった
五年くらい石鹸シャンプー使ってたけど、市販のに戻したら逆にストレス減ったのか、ボリューム出てきたし太くなった
- 125 :彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 09:08:18.77 ID:rB8cY3zX
- 石鹸シャンプーはハゲるね
- 126 :彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 10:35:08.43 ID:5/mRAH4v
- 毎週
- 127 :彼氏いない歴774年:2012/02/26(日) 21:22:27.76 ID:r/lJ06KZ
- 皆さん、オカルトは嫌いですか?
- 128 :彼氏いない歴774年:2012/02/29(水) 21:44:46.35 ID:plZ4ZOlf
- 洗髪を三日に一度にしたら、つむじと前髪に毛が増えた。
まだフサフサでは無いけど、セットが楽になったよ。
2年前から夏以外は三日に一度、夏だけ二日に一度。
湯シャンは合わなくて、続かなかった。
- 129 :彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 06:59:53.55 ID:tkR7xT6W
- 右前頭部スカなんだけど、最近左側も右と同じようにスカっぽくなってきたかも…
左は大丈夫って思ってたのにやっぱり進行してたんだな…。
もう左で分けても右で分けてもスカが目立つなんて
どうしたらいいのかわからないよ。
スカだから前髪おろしてパッツンなんて無理だし…
- 130 :彼氏いない歴774年:2012/03/01(木) 17:51:31.58 ID:ZqCgR/x8
- >>129
パッツンに憧れて何度もチャレンジしてはスカスカ前髪になっていつも後悔してる
ハゲな上にデコの範囲も広いから生まれたときから無理な話なのに…
- 131 :彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 00:30:04.99 ID:4pD+TrW9
- >>128
脂性&汗かきの私には絶対無理だ…
頭皮のオイルマッサージもしてるし
シャンプー&コンディショナーもノンシリコン低刺激に変えたし
アウトバストリートメントもスタイリング剤もやめて
髪にはホホバオイル+エッセンシャルオイルのみ
運動するしお風呂にも長めに浸かるし海藻や野菜、たんぱく質も意識して取るようにしてる
ピザだったのが少し痩せて髪そのものはサラつやになったが
肝心の頭皮だけが毛の生えぬまま日に日に抜けていく
前髪作ると分け目がすげーくっきり目立つから
最近は仕事中はひっつめ+オールバック
やってる事がバーコードのオッサンと同じで悲しい
女性用の育毛専門病院みたいなのが市内にあるらしいんだけど
初診で5万、その後も月3万くらいかかるとか…
病気じゃないから保険利かないんだと
貧乏人は大人しくハゲとけってことですかい…
- 132 :彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 10:21:24.60 ID:crdkdFxQ
- >>131
そこは高すぎじゃ?
もっと安い病院も普通にあると思う
ハゲヅラ板で脱毛外来のスレ見たことあるけど、超有名で予約取りづらいとこが確か月3万で、
スレ住人の反応もそこはズバ抜けて高いって反応だったよ
私の従兄弟も脱毛で病院掛かってるらしいけど月8000円くらいと言ってたし
- 133 :彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 22:21:07.96 ID:9fUqw66p
- アカデミー賞井上真央のむりやり前髪気になる…
- 134 :彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 23:56:34.83 ID:J2Alzrd3
- 2万の育毛剤買ったわ
全部使いきるまでの目安が1ヶ月らしい
私頭頂部の皮脂の分泌多いんだわ…クソ…
- 135 :彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 01:16:08.32 ID:LQx8LEr5
- 電化製品
- 136 :彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 03:08:07.10 ID:pS4P+doN
- >>124
そうなんだ?
私は石鹸シャンプーで髪にコシが出来て太くなったよ
以前はシャンプーするのがストレスだったけど、
石鹸シャンプーに変えてからはストレスがなくなった
- 137 :彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 07:26:35.54 ID:rXqDSUkj
- >>133え…あれで?
井上真央や吉高由里子が薄毛いわれてて世間怖えて思ったのに
スレ住人からみても薄いの?
じゃあ自分は周りにどう思われてるんだなのかorz
- 138 :彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 16:26:30.37 ID:8zK099bE
- これか
ttp://tvcap.dip.jp/2012/3/2/120302-2237470262.jpg
ttp://tvcap.dip.jp/2012/3/2/120302-2211330867.jpg
- 139 :彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 18:22:20.67 ID:Wrs41R2m
- >>137
ハゲは0か100かじゃないから
私は完璧100%ハゲだけどもし井上になれたとしてもあのオデコや前髪+芸能人という立場で泣くと思う
- 140 :彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 22:19:22.13 ID:YPy40XcV
- >>129
前髪ウィッグはどう?
- 141 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 04:49:17.01 ID:xzMzukoY
- >>137
吉高は薄くないけど、井上真央は薄い、引くレベル
- 142 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 05:43:22.94 ID:YYIZcgHD
- 吉高も宮崎も井上も普通よりは薄いレベルだね
- 143 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 07:15:59.64 ID:3yfP/jCq
- 改めて画像検索したけどやっぱり井上真央フサフサに感じる…
>>142でも全員彼女にしたいランキング(笑)にランクインしてるね
最後には結局顔か…ますます希望無し
- 144 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 12:41:08.28 ID:QEyx/FoC
- 真央はデコ広いだけじゃないの?
真央のデコがやばいって話はよく見るけど薄いって話はあんまり見ないけど
- 145 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 12:48:52.50 ID:CK3bD4jO
- >>144
>>138見ると前髪スダレだしやっぱ薄いとは思うよ
全体的にはそれほど薄くないと思うけど
綺麗だけどちょっと老けたよね
- 146 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 15:34:06.75 ID:MpauIARV
- 真央はデコが広い&毛が細そう
加護ちゃんは酷い時あったな
- 147 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 15:56:16.34 ID:Dx6/H2gp
- 井上真央はキッズウォーの時に前髪を2つ分けで結ばれてたのが原因かも
私も子供の頃からずっと三つ編みとかお下げとかポニテしてたから生え際ヤバい
結ぶのって想像以上に負担がかかるらしいね
- 148 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 20:33:02.35 ID:8sqCphDZ
- 柴田理恵はずっとひっつめだから薄いよね。
- 149 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 22:05:19.83 ID:l+WoDCws
- 加護
- 150 :彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 23:27:21.46 ID:I5LLzo93
- かごとか広末、井上、柴田w、よしたか、…いつもあちこちのスレで薄いと名前があがってる人たちも、
次々男をゲットしたり、シャンプーのコマーシャルにでたりしてるんだから、
皆も自信持とうよ!w
- 151 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 00:06:46.70 ID:uxOmn+Nn
- 自分は体毛も薄い
- 152 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 02:21:57.80 ID:E/AR6v6p
- 自分は体毛は濃くて頭髪は(ry
- 153 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 02:28:29.82 ID:Htup1p+7
- 30前半の女友達二人が頭部てっぺんらへんが非常に薄いのが気になったけど教えてあげたほうがいいのかな?
- 154 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 09:38:59.94 ID:zd96RXE5
- >教えてあげたほうがいいのかな?
何で本人が気付いてないって決め付けてるの
こういう人って本当お節介で無神経だよね
だいたい本人は気付いてる事を「教えてやってる」って意識で相手の傷を抉る
- 155 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 10:37:46.16 ID:YedFUMDR
- >>153
無神経だね、こんな人と友達になりたくない、
デリカシーが無いだけじゃなく、色んな所が欠けてるんだろうな
- 156 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 15:28:52.07 ID:1KRWLGKu
- 全体的にスカスカで泣ける。
エスカレーターとか恐怖…
http://imepic.jp/20120305/555500
- 157 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 15:41:41.37 ID:sARO3++4
- >>156
髪が細いね
髪太かったらスカスカってほどの密度でもないと思う
- 158 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 16:03:58.22 ID:l3gfHe4a
- 丸くなって寝てる動物の方が気になる
犬?猫?
- 159 :156:2012/03/05(月) 16:44:56.16 ID:1KRWLGKu
- >>157
細すぎてよく絡まる・・・
元々、分け目も作れないほどの剛毛で太かったのに、細くなってスカスカになってしまったよ。
>>158
犬ですW
- 160 :彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 22:02:13.36 ID:DPzuNBeG
- 前髪の生え際がハゲてきた。ショック
母がかなり薄いからやっぱり遺伝なのかな
- 161 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 00:05:47.83 ID:ZLB+xfBy
- >>156
髪が細いだけじゃないかな?
まぁ少しでもなにかあればキニナルよね( ノД`)
てか私、フケも出るんだけど
脂質のものか乾燥のものなのかわかんない。
抜け毛ひどいし、本当に外に出るのが億劫
- 162 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 00:26:18.18 ID:mBbxH8Cv
- >>156
え〜全然薄くないと思うんだけど
私なんて…
- 163 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 01:19:13.00 ID:RMbXtWNx
- ボディシャンプーで洗ってみて!石鹸シャンプーも合わなくて、無添加シャンプー使ってもスカのままだったけど、ボディシャンプーでだいぶ改善したよ!
抜け毛が30本以上あったのが5本未満になった。
あと、ドライヤーは冷風を使うと抜け毛減ったよ、温風だとばんばん抜けた。
- 164 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 06:50:44.85 ID:LsWj0ZtX
- ハゲ女に言われたくないよねぇ(笑)
- 165 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 10:04:30.96 ID:567FzR6Y
- 旅行へ行くことになりそう。当然帽子かぶるつもりだけど帽子取るときが怖い。
いっそのこと帽子かぶらず行こうかとも思うけど
風が吹いたらハゲデコ見えちゃうし何よりも太陽光が怖すぎる。
楽しみなのにすごく憂鬱…。
- 166 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 12:30:25.51 ID:mBbxH8Cv
- >>163
シャンプー時に抜け毛5本とか有り得なくない?
- 167 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 13:59:59.07 ID:GUmHKaPu
- http://imepic.jp/20120306/502600
みんなへ。
自信を持ってほしい。
夏や冬は帽子をかぶるけど
それ以外や仕事では帽子かぶれないのがつらい。
いつも頭がスースーします。
- 168 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 14:25:49.53 ID:Kz0jvoDQ
- >>156
恐怖感じるくらいなら、ふりかけ掛けちゃえば?
156くらいなら、うっすら掛けるだけで全然目立たなくなると思うよ
- 169 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 14:34:43.59 ID:JzosN+ox
- >>167
自分とそっくり
前頭部より頭頂部の方が薄いとことか
- 170 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 19:55:07.32 ID:8RIFQUN2
- >>167
私のほうが後頭部もう少し薄いかな
ウィッグしてる?
私はまだふりかけでごまかしてる
- 171 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 21:27:08.25 ID:JzosN+ox
- 薄毛もそうだけど、せっかくダームとか使って結構良くセットできたと思っても
髪が細くて少なくて軽すぎるせいか髪の表面だけが浮いてきて(?)台無しになる
太くて固くて重い人ってそーゆー変な崩れ方は絶対してないけど
ワックスとかスプレー使ってどうにかなるもんなのかな
前髪に使うスプレーの量を失敗するとベタっとくっついちゃって
ますます少なく見えるからあんまりスプレーは好きじゃないんだけど
- 172 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 22:55:14.97 ID:GUmHKaPu
- >>169
私は全体的に薄いんです・・・。
そしていつもここが広場になっちゃうんです。
髪型はどうしていますか?
私は人前に出るときはなるべく帽子かぶるか髪を結って隠しています
>>170
まだふりかけもカツラも使用していません。
ほしいんですけど、なんかまだ生えてくるんじゃないかと希望をもっていたり。。。
>>171
整髪料つかうと髪が束になって余計みすぼらしく見えてたりしないですかね・・・><
髪を結ったときには頭頂部が崩れないようにムースで固めています
そんな髪型をかれこれ20年近く続けていたり
- 173 :彼氏いない歴774年:2012/03/06(火) 23:26:36.55 ID:UGWy+7Tj
- 出来事
- 174 :彼氏いない歴774年:2012/03/07(水) 08:13:27.95 ID:Ut6vfyNn
- ふりかけで誤魔化しているけど
ついにウィッグを昨日頼んでみた。
頂点ハゲで左右は普通にあるからウィッグつける時逆に邪魔になりそうだ…。
- 175 :彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 17:12:17.05 ID:ui8QFzjg
- >>167
私も同じ感じです。もっと前頭部薄いかも
美容院行くと美容師さんが分け目ジグザグにするといいですよ。って聞いてもいないのに教えてくれる。
- 176 :彼氏いない歴774年:2012/03/08(木) 17:43:27.79 ID:bhU4QnSz
- ジグザグにするっていっても
大きなジグザグじゃないと意味がないかも・・・
だって分け目がかなり幅広なんだ・・・
そこだけが薄いわけじゃないから
一か八かの賭けみたいな感じかなぁ
- 177 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 02:27:12.66 ID:RzuGndqL
- ていうか人によるよね。
私はジグザグじゃ余計に目立つから、まっすぐに分け目作ってる。
美容師さんて意外とマニュアル通りのことしかしないような。
メイクの人とかも、誰にでも同じメイク、自分の顔はやっぱり自分でメイクしないと決まらない。
髪型もそんな感じ
- 178 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 07:57:45.15 ID:wnB2GNwL
- ハゲって毛質見ればわかる気がする
デコ広い場合大半猫毛でM字もやばい
ほしのあきとかは真逆だよね
あのデコの形と生え際的に父親が剛毛って感じがする
- 179 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 12:35:26.24 ID:UopIaTkp
- かなりの猫っ毛だから雨の日とかもさもさなのにぺったんこになる
どうしてもつむじが目立ってしまう
http://imepic.jp/20120309/449420
- 180 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 14:07:08.84 ID:R4l0JdPn
- ヘッドスパとかどうなんだろ?
元フサなら希望あるけど私子供の頃から薄いから無理だわ…
頭デカイのも原因なんだろうな
小顔でフサ髪なだけで勝ち組だよね
- 181 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 15:19:59.01 ID:EjGZel1D
- ヘッドスパは気持ち良いよ
ゆるみすぎてどのくらい毛が流れて逝ったか定かではないのが不満だけど。
(まぁ知ったら腰抜かすかもしれないな・・・)
ヘッドスパやる前にスコープで地肌を見て
やった後にも地肌を見たりしたんだけど
やってくれた人、きれいな地肌していますねー^^
だと。
ンなわけあるかよ・・・と心底思いました。(自分=>>167)
毛穴の数は赤ちゃんのときから変化はないみたいだね。
大人になると頭が大きくなる分、毛穴と毛穴の距離が・・・って聞いたことあるから
毛髪一本一本が太くなってくれると良いんだけど・・・
どうやったらいいんだろう
- 182 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 15:35:11.60 ID:R4l0JdPn
- >>181
スコープとは恐ろしい…
スカスカ地肌がモニターに写しだされて直視されるあれですか
デコ広いのもあって本当美容室恐怖
昨日久しぶりに行ったんだけど、前髪どうします?作らない方がいいと思いますよって言われた
言われなくてもぱっつんになんかしねーよ!すだれになるのわかってるよ
- 183 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 16:19:08.23 ID:eQVzjQyh
- でもわかけるほどの前髪が無いから結局仲居クンみたくなるのわかってて
前髪短くして前におろしちゃう…
ホント、最近仲居に近くなってきている
- 184 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 18:51:59.40 ID:faKRh50i
- 皮膚科いってきなよ
- 185 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 20:50:49.45 ID:RveeOwYn
- >>179
全然薄くないでしょ
猫っ毛の範囲
- 186 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 20:56:42.39 ID:EjGZel1D
- 皮膚科逝っても異常なしって云われる
そんなはずない、この禿っぷりは異常!と云っても同じ
気休めに血行がよくなるという漢方を処方してもらった
あれから半年は経つけど変化はない
- 187 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 21:16:47.25 ID:7s3K0BOs
- 今日皮膚科行ってきました。もともと痒みありで、最近また痒みが酷いので久しぶりに。
顔含めて軽めの脂漏性の症状は出てる、ただ、頭に関しては湿疹とか出来もの出来てるとか主だった異常はない、とのこと。
多少赤くなってるが、その赤みは顔の多少の赤みと一緒で気にするほどじゃない、と。
確かに顔も多少赤く、脂漏性の症状が出てるんだが、顔は全く痒くない。
最近はますます抜け毛酷い、何か方法ないですか?と聞いたら、
毛穴からちゃんとした太い毛が生えてるし、問題ないと言われました。
しかし、本当に最近は抜け毛が酷くて、毛量減りまくって、前頭部も頭頂部も酷い有様。
隠したくてももう隠せてなくて、無理に髪型作ってるのバレバレの状態。
人前にいるときは何してても「禿げてるとか、無理に髪作ってみっともないとか
思われてるんだろうなー」という思いが延々とよぎりまくって、毎日辛いよ。
- 188 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 21:50:00.86 ID:3ivDzIp7
- >>187
わかるよぉ…。
自分でも変な髪型だなって思うけどそれしかできないんだよね
少しカバーの仕方を変えてみようと思っても、髪と髪の間に隙間あきまくりだったり
毛量が少ないせいでヘアピンも取れてセットが崩れたり…
じわじわスカ進行してるのに今の段階でこんなんじゃ、これから先どうなるんだろ
怖いわ
- 189 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 22:07:20.15 ID:7s3K0BOs
- >>188
わかってくれる方がいて嬉しいよー。
>じわじわスカ進行してるのに今の段階でこんなんじゃ、これから先どうなるんだろ
私はこう思っていたのが2年前くらい。変なりにもまだ何とか「髪型」を作れてて、
前髪も、何とか頑張ればだけど、それなりに作れて、普通に遊びに行けてた。ただ、風はもちろん汗も怖かった。
今は抜けに抜けすぎて、もうめちゃくちゃ。てっぺんはどう頑張っても旋毛とは言えない空間できるし、
前頭部は、前髪作れるだけの毛量がなくて、貧相なヒョロヒョロ髪。
外出するのも億劫だし、何とか行ってる仕事の間も、
>「禿げてるとか、無理に髪作ってみっともないとか思われてるんだろうなー」という思いが延々とよぎりまくって・・
という状態。
ほんと、髪で精神病む日も近いんじゃないかと思うわ。。
- 190 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 22:13:43.47 ID:IJvUsfYx
- ダイエット目的で筋トレと長めのウォーキングをしばらく続けてたら
髪に結構コシ?が出てきたよ。毛の量は変わってないみたいだけど、前ほどぺたんとしなくなった
- 191 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 23:54:26.86 ID:zLe4OgU4
- 美容室とか、どのくらいの間隔で行ってる?
薄毛なので行くのが怖いんだけど、もう9ヶ月程行ってなくてボサボサで
酷い事になっている。
- 192 :彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 23:54:30.19 ID:R4l0JdPn
- 私の場合毛穴が詰まって角栓ごと?毛が抜ける気がする
毛穴詰まってザラザラするんだけど、どーしたらいいんだ
頭皮用クレンジングとか使ってる人いる?
- 193 :彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 00:58:21.31 ID:UpdGGLMm
- 前髪作る→地肌スケスケ
分ける→分け目極太ハゲ
結局前はどうしたらいいのーorz
- 194 :彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 02:19:02.07 ID:sIFQLYpo
- >>193
私と一緒すぎるw
- 195 :彼氏いない歴774年:2012/03/10(土) 08:10:16.76 ID:5wIPiMC3
- 私は顔でか長すぎるので仕方なく前髪作ってすだれにしてるよ
横分けすると面積ありすぎてこっちのほうがきもい
まぁどっちもきもいけどさ
ちなみに眉上から生え際までの垂直距離6.5・・
- 196 :彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 16:31:11.85 ID:QPGa+fv0
- やっぱ・・・パーマとかカラーとかしない方がいいんだよね・・・?
量少ないからパーマでごまかしたいけど、
髪と地肌に負担かかり過ぎるなら無理だし・・・
- 197 :彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 18:58:37.30 ID:VZh+t0DG
- 安いパーマだと頭皮終了フラグ。
でも今、ちょっと高いけれど、
敏感肌向けで、90%以上トリートメント成分でできているような、
低刺激パーマあるよ。カラーはもっと色々種類がある。
ノンアルカリとか、アレルギー対応とか、
妊婦でもOKとかで探すと、
負担の少ないパーマカラーやっているお店見つかる。
ついでにヘッドスパやって毛穴すっきり。
- 198 :彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 22:10:30.13 ID:wwL92Zhn
- 前にここかどっかでカラーで炎症起こして皮膚科行ったと書いた者だけど、
皮膚科の薬が合わなかったみたいで余計に酷くなってしまった
前はピンクだったのに今は赤く爛れてしまった
何で治おしたくて薬塗ったのに余計に悪くなってんだよー
あの医者ふざけんな(-_-#)
カラーリングした私も自業自得だけど…
死にたい…
- 199 :彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 22:11:48.10 ID:WyinajpN
- そっか、ありがとう。
どうせするならパーマ、カラーよりヘッドスパとかの方がいいよね。
- 200 :彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 23:04:52.48 ID:SuatVaEN
- >>198
処方箋持って皮膚科を梯子するか、いっそのことしばらく湯だけか
シャンプー液を薄めて頭洗うとかしてみたらどうだろう?
今の時期頭皮が痒くて抜け毛が酷くてつらい
花粉症ってほどひどい症状じゃないけど花粉と黄砂の時期はどうにも調子悪いわー…
- 201 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 01:02:15.73 ID:j3Az5roZ
- ダームさんにはお世話になりっぱなしやで…
- 202 :sage:2012/03/12(月) 02:55:25.41 ID:8HrOa86a
- 某薄毛専門のクリニック行って来た。
- 203 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 02:59:14.08 ID:8HrOa86a
- sageれてなかった。
素人でごめん。
某薄毛専門のクリニックに行ってきたんだけど
結局はミノキシジルを飲んで、頭にも塗って…だけ。
効くかどうかは人それぞれ。
これで月3万…
貧乏OLにはキツいけど通うつもり。
ミノキシジル使ってるひと、効果はどう?
- 204 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 03:00:02.82 ID:5SsBw19z
- 女でも生え際後退ってあるのかな?
母親がそうなんだけど
- 205 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 03:13:25.98 ID:56l+X3/x
- >>200
「これ合わなかったんですけど」って同じ病院には行かない方がいい?
てか、もしかしたら育毛専門の所で買ったローションが原因かもしれない
こちらも炎症を抑えるためと言われて買って、
後から買って数回しか使ってないけど、
病院の薬使ってた時はそこまで酷くなかったような…
どっちが原因かわからんorz
- 206 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 05:09:53.65 ID:RMy7vCLE
- ダーム
- 207 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 10:58:33.68 ID:HuhfK5mI
- わたしは薄毛改善できた方法は、
毎日納豆に一味を10ふりしたものを食べる、
シャンプーはあわ立てネットであわ立ててから、
頭皮マッサージ
かな!これで中指一本以上あったわけ目が今や小指一本くらいより狭い。
短い毛もツンツン生えてきてる。
女性の薄毛は治るよ。
- 208 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 14:28:02.82 ID:KXUOSMHW
- おめでと!!
香辛料って髪に悪そうで避けてたけどいいのかね
- 209 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 14:40:09.35 ID:HuhfK5mI
- >>208
イソフラボンとカプサイシンだよ
- 210 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 15:01:57.40 ID:630grkAi
- >>208
薄毛の原因が脂漏性の物だと唐辛子、わざびは逆効果だから皮膚科で調べて貰うといいよ
- 211 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 15:07:37.30 ID:vfM/bu6R
- 抜毛症でも来ていいものか分からないけど…
抜きすぎて、本当もう内側は地肌丸見え状態になってしまった
来月は知り合いの結婚式もあるのにもうどうしていいか分からない
今はニット帽被れるから通勤も大丈夫だけど
これからの季節ニットも被れないかと思うとorz
- 212 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 15:11:52.16 ID:wYRVeCfB
- イソフラボンしか目つけてなかったわ
イソフラボンカプサイシンで検索したらこんなサイト出てきたけど同時摂取いいんだね
http://www16.atwiki.jp/capiso/pages/11.html
自分は原因は血行不良が濃厚だからこれから試してみようかな
>>209さんは一味はどんなもの使ってます?100円ぐらいの普通の小瓶に入った一味でいいのかな
- 213 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 16:17:32.28 ID:1QZdHrzE
- みんな何で禿げたの?自分はリンスのしすぎで禿げた。
シャンプーが原因ではないと思うんだけど。
みんなはシャンプーが原因で禿げたの?
普通の合成シャンプー使ってる若い子はみんなドふさが多い気がする。
何で禿げる奴とハゲない奴が出てくるんだ
- 214 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 16:31:32.90 ID:z2vTmzxN
- >>213
その若い子が40過ぎた時を見てみないことには
- 215 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 18:52:41.49 ID:g8lNBmtj
- >>209
やり始めてからどのくらいで変化を感じました?
- 216 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 19:10:08.75 ID:29ncoTa2
- 結婚式こそ堂々と、かつ自然にウィッグを使える場所だと思った。
美容師さんにおまかせでやってもらったー、と言って。
私がやってもらった美容師さんは、
派手すぎず自然な感じに仕上げてくれたので、
嬉しくなって久しぶりに写真撮ったw
- 217 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 20:19:57.72 ID:3zA7bIZn
- >>205
こっちの主張を聞いたうえでちゃんと対処してくれそうなお医者さんなら
もう一回行ってみてもいいかも
そんな雰囲気じゃなかったなら他のところいったほうが良さそうかなと思う
薬の飲み合わせならぬ付け合わせもあるのかもしれないよね
早く治りますように
- 218 :彼氏いない歴774年:2012/03/12(月) 21:52:15.49 ID:56l+X3/x
- >>217
いろいろありがとう(ToT)
同時に使ったことがあるからもしかしたらそれが原因だったのかなーと…
- 219 :彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 05:39:47.48 ID:esnY+xZY
- >>198
今はネットやケータイで、医者探しサイトがあるから、評判のいいお医者様探してみたら?
私は頭皮の件でなく、別件で検索した時、いいお医者さまを見つけました。
- 220 :彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 07:20:12.71 ID:sUcaNCYg
- ハゲ上がって困ってます。
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-01/img854_h01.jpg
- 221 :彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 09:49:03.00 ID:pMyGFUQD
- >>216
参考になります!
今度抜毛症の事情を知ってる美容室に行って相談してみようと思います
やっぱり綺麗にして出たいですし…ありがとうございました!
- 222 :207:2012/03/13(火) 10:18:47.48 ID:yvDLZl6r
- >>212
普通の安い一味だよw
でも大量に摂るとガンになるとかも言われてるから、
せいぜい10ふりくらい。しかも納豆だとあんまり辛くならないから助かる。笑
イソフラボンも摂り過ぎると危険だから
http://www.fujicco.co.jp/corp/isoflavone_topics/howmany.html
↑でチェックして75以上は摂らないようにした。
豆腐とキムチでキムチスープしたり、油揚げを入れたり、豆乳でもいいし、
とにかくイソフラボン+カプサイシン。
>>215
納豆食べ始めたのは夏くらい。
効果を感じ始めたのは今年かな!だから半年はかかると思うけど、
夏以降はひどくならなかったよ!秋は抜けるって言うのに。
ずっと結んでるのに、ちゃんと生えてきてくれたからよかった。
- 223 :彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 20:32:46.11 ID:kCmxiUdy
- やべ、一味と七味って違うのか
納豆に一味かけちゃったよ
- 224 :彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 21:06:58.94 ID:fRM0MQpt
- 一味でいいんでしょ?おかしくないじゃん
- 225 :彼氏いない歴774年:2012/03/13(火) 21:19:31.57 ID:kCmxiUdy
- ごめんレスも間違えた、七味かけちゃった
>>212のサイト見ると一日キープ出来るように摂取って書いてあるけど>>222さんは一日一食イソ+カプだったんだよね?
- 226 :207:2012/03/14(水) 09:35:16.97 ID:vCrN6rSA
- >>225
わたしは納豆と豆腐を同時に摂ったり、バラバラに摂ったり様々だったよ。
カプサイシンは体内で6時間持つらしいから朝と夜食べる方がいいかもね!
でも、食べなきゃ!って感じにはしない方がいいよ。
それもストレスになるから。
わたしは生理不順もあったからそれがよくなるようにと、髪のことがあったから
最後の頼みの綱みたいに、食べてたらこれ以上悪くならないかな〜
まあ、健康にもいいし、食っとけ!しかも痩せるかも!って気楽に食べてた。
豆腐はレンジでチンして、かつおぶしとだししょうゆと一味をかけて食べることが多かった。
昨日はコンソメスープに玉ねぎと豆腐とウインナーやわかめを入れて食べた。
何より大豆製品はヘルシーで安いのが続けられるポイント。
でもほんとに摂りすぎたらだめだよ!
- 227 :彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 12:12:10.53 ID:Rz7vb702
- 去年くらいまでは、髪にウィッグ固定して引っ張るよりはふりかけで頭皮覆うほうがマシ!と思ってたけど
もうふりかけでどうにかなるレベルじゃないところまでてっぺんハゲが進行してきた。
ので、ついにプリシラの前髪ウィッグ買ってしまったよ…
でも悪くない。
たぶんウィッグとしては高品質じゃないんだろうけど、毎秒てっぺんハゲの事考えて生きるよりはずーっとマシだし。
固定用のピンを追加注文しないとズレるけどねw
三千円で肩の荷が半分くらいおろせるなら安いもんだわ
- 228 :彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 18:38:58.99 ID:EQnCbeCr
- >>227
プリシラの前髪ウィッグ地毛と馴染む?
帽子被ったりカチューシャしたりしたら自然?
どうしても重めのパッツンにしたくて前髪ウィッグ買おうか迷ってるんだけど
前にフルウィッグ買って失敗したから中々踏ん切りつかないw
- 229 :彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 19:05:26.84 ID:cj3cOlcm
- >>228
普通の前髪ウィッグは馴染まなかった。
カチューシャやヘアバンドでしっかり前髪とサイドを区切ってしまえばいけるけど、前髪からサイドへ自然にひと繋がりに仕上げるのは無理だった。
今回買ったのはつむじ付き前髪ウィッグだけど、これは良かった。
頭の半分より下でなら、髪を後ろや横で結ってもピンで留めても全然ウィッグと分からない。
昨日はシュシュで髪全体を耳の下あたりでひとまとめにして、前髪とサイドの一部だけを垂らす感じにして出掛けた
でも全然違和感なかったよ。
今日は結んでないけど、髪全体を左右二つに分けて肩の前に垂らす感じにして出掛けた。
半年ぶりに会う弟妹にも言うまでバレなかったから、身内でさえ違和感抱かない程度には馴染んでるんじゃないかな
ただしデフォルトだと毛量ありすぎるのが難点
かなり梳かないと、毎日顔見てる同僚やクラスメイトにはバレると思う。
- 230 :彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 19:10:36.43 ID:cj3cOlcm
- あれ?ID変わってる
>>229は>>227ですサーセン
- 231 :彼氏いない歴774年:2012/03/14(水) 22:32:18.35 ID:E5OULymR
- >>229
詳しくありがとう!すごく参考になる
そうか、横から見て前髪とサイドが自然に繋がってなかったら
違和感あるよね
つむじ付いてない方を買おうとしてたから助かりました
つむじ付き買ってみます
本当にありがとう
- 232 :彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 13:35:28.66 ID:BIvDqy92
- >>229
ああいう部分ウイッグってちょっとした衝撃でズレちゃうから、その押さえのためにも幅広カチューシャみたいなのが必要だって聞いた事あるんだよね
そのへんどうなの?結んでも大丈夫ってくらいだから風くらいは耐えるの?
- 233 :彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 16:58:54.37 ID:WZTd1y66
- あればなー
http://jojo.sankuzushi.com/
- 234 :彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 17:32:38.03 ID:ki7goJb6
- マルチしてんじゃねーよ
- 235 :彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 17:44:53.97 ID:pACusxxF
- 普通のシャンプー使ってた時は頭皮のつっぱり感が凄かった
石けんシャンプーに変えてからそれが段々少なくなって
もう3年目くらいになる今は全然ない
リンスは適量のクエン酸を洗面器に入ったお湯に溶かして
頭からぶっかけてる
- 236 :彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 18:34:32.86 ID:/2RnixtQ
- >>232
最初からついてるピンだけだと、髪が肩や背中から離れるくらいの突風が吹いたらズレる。
追加で固定用のピン増やせば、ある程度の風(手で押さえればスカートでも何とか歩ける程度の風)の中を歩くだけなら余裕。
強風の中で自転車乗ったらさすがに激しくズレたw
幅広のヘアバンドや緩い帽子で押さえれば、自転車乗っても問題ない。
同じプリシラのフルウィッグを追加注文して、先刻届いたんだけど
これはショボいwいかにも作り物www
綺麗にカットしたりアレンジできる人なら、作り物感を押さえてうまく使えるのかもね。
長さ揃えてちょっと段入れるくらいしかできない私には使いこなせないわ。
- 237 :彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 18:49:46.75 ID:ADFR+gNn
- 私のハゲは染色体が問題なのか…
女の子みんなはげればいいのに…
- 238 :彼氏いない歴774年:2012/03/15(木) 23:38:04.19 ID:HpNt5NMU
- >>237
気持ちは痛いほどわかる、わかるがそんな事言っちゃだめだ
- 239 :彼氏いない歴774年:2012/03/16(金) 23:59:47.00 ID:9wzv7wCY
- 初めてこのスレに来たんだけど質問良いかな
石鹸シャンプーは生まれた頃の髪に戻る、
髪自体の能力を取り戻す、みたいな説明を読んだんだけど
子供の頃から薄毛だった場合は効果薄いのかな?
- 240 :彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 00:14:40.40 ID:/shXOEWI
- 有害成分だらけの合成シャンプーを使い続けるよりは良いんじゃないか
- 241 :彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 01:02:15.17 ID:ALnsw9V0
- >>240
ありがとう
やっぱりそうだよね
思い切って石鹸シャンプーにしてみます
- 242 :彼氏いない歴774年:2012/03/17(土) 08:28:27.08 ID:awuWcaQA
- 会社
- 243 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 00:02:02.57 ID:gXSh9PJ7
- プリクラ撮ったら十円ハゲになった
まだ20なのに薄毛なんて人生終わってる
- 244 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 00:43:03.55 ID:FBP/Orlr
- >>237
それわかる、この苦しみを味わえばいい
- 245 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 01:14:40.60 ID:3q8hKmwc
- 馬鹿にする人には思うけど
他の人には思わないわ
- 246 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 01:21:50.00 ID:/M41JPY6
- 私も他の人には思わない
ふさふさの芸能人を見て羨ましいとかは思うけど
- 247 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 11:36:28.30 ID:DKRJtnLN
- 初めてこのスレ来ました
昔から髪が少なくて細かったけど、ツヤツヤだったから人には褒められてたんだ
「髪きれいで羨ましい〜」と何百回と言われたのに最近全く言われなくなったなと思ってふと鏡後ろに当てて見たらなんとてっぺんハゲorz
今はマッサージと松居一代がやってる50の恵み育毛剤使い始めました(30代だけど)
サナの薬用シャンプーをここ一年くらい使ってんだけど悪いのかな…
- 248 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 14:23:51.45 ID:wEIu5p1V
- 手間
- 249 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 17:12:19.98 ID:vrU06xJd
- >>64だけど、脱毛外来での検査結果は甲状腺には異常無し、女性ホルモンが年齢より減少してて
亜鉛だったかの栄養素も平均より少ないってことでした
頭皮の状態見たり、最近の生活習慣や仕事のことを話したりした結果
血行不良と栄養不足とストレスとホルモンバランスの崩れが原因と思われるし
貴女の場合はまた生えてくると思いますと言われてちょっとほっとした
実際どうなるかはわからないけど、堂々とハゲ見せて、ハゲについて語れるだけでも精神的に楽になったかも
今は塗りミノと病院のオリジナルサプリ処方して貰って、睡眠や食事見直してる
そのおかげか自分史上最高に肌と爪が綺麗になったw
肌や爪にいいことは基本髪にもいいらしいし、髪の場合は影響が目に見えるのは
数ヶ月後ってことなので、ふりかけでハゲ隠しつつ今の生活暫く続けてみる
因みにミノとサプリと診察代(再診料)で月7000円くらい
初診は、甲状腺の血液検査(保険適用)+ホルモンや栄養素の血液検査(保険適用外)+初診料等々で1万ちょっとでした
長文ごめん
脱毛外来考えてる人の参考になれば
- 250 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 18:57:34.45 ID:3q8hKmwc
- 基本的な質問ごめんなさい
病院ってどこ行けばいいんですか?皮膚科?
- 251 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 19:02:51.50 ID:3q8hKmwc
- 自己解決!
脱毛外来で調べたら自分の住んでるところ(福岡)には1件しかなかったわ・・
ちょっと遠いなぁ・・でも1度行ってみようかな
>>249さん肌や爪変化あってよかったですね
「また生えてくる」って言葉希望が出てきますね
また報告よろしくお願いします
- 252 :彼氏いない歴774年:2012/03/19(月) 23:57:41.57 ID:TyvOMR6S
- 愛知県って脱毛外来ないですか?
- 253 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 01:46:33.81 ID:TZPVCQym
- 石鹸シャンプーとクエン酸リンスに変えてから抜け毛がへった!
前は部屋中髪の毛だらけで、コロコロがすぐになくなるくらいだったのに
亜鉛サプリとホホバオイルでマッサージの効果もあるのかも
- 254 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 02:07:49.96 ID:qidPaq2o
- 脱毛外来なんてリーブ21や育毛剤とかのインチキハゲビジネスとなんら変わりないから
- 255 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 04:44:45.91 ID:hM4ULVCK
- >>253
マッサージっていつやるの?
風呂後だとべたつきそう
- 256 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 04:57:38.96 ID:6+guZRX+
- 明子婆さんハゲ可哀想っすww
- 257 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 04:59:40.82 ID:6+guZRX+
- シャンプーと一緒に地肌を揉み込むようにマッサージすればいいよ
- 258 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 05:29:29.61 ID:OY9pIsKm
- ストレスはハゲる原因になるけど
ハゲがストレスです本当にありがとうございました。
- 259 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 09:32:17.35 ID:51+6PEAK
- 会社のロッカーで同僚に「!ねえ、ちょっと、ちょっと顔下げて!」と言われ
嫌だけど軽く下げたら「あっ……髪、綺麗だね…!」って…
いや、ハゲがすごいなあって思ったでしょ…目が泳いでたよ…
- 260 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 10:21:46.43 ID:gOlhgBlv
- >>259
言動とかその後のいい訳が子供みたいだね
- 261 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 13:04:30.00 ID:QzLdIEKv
- 今ごきげんよう見てるんだが、カメラ手前に映ってるお客さんのヘアーがちょっと薄い
- 262 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 13:18:26.84 ID:gOlhgBlv
- >>261
今見たけどこれと言って薄い人見当たらなかったな
ちょっと薄いだけの人なら結構いるよね
- 263 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 17:35:00.32 ID:+tk/NTz6
- 外回り一緒の上司
移動中に、髪の毛はストレスで??ってイキナリ言われた
は、はい。スミマセン。
あっいや、前すごい気にしてるのが伝わってきたからさ
気の毒だなーって、気にするなって方が難しいかもしれないが
自分の前では気にしなくていいよ
仕事仲間なんだし、本当に、あんま気にする事はないよって
目を見て言ってくれた。
他の人は私の髪の毛チラチラ見ながら話すのに
多分、移動中に私が鏡なるものあれば見たりするの気にしてくれてたんだろうな
なんか少し救われた気分
- 264 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 20:23:22.69 ID:+JMP+zN2
- 私は脂漏性が原因で薄毛なんだけど、縮毛矯正とかしたら薄毛が進むのかな?
- 265 :彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 22:14:03.50 ID:Hrerlouh
- いい上司でよかったね なんだかうらやましい
- 266 :彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 12:50:29.82 ID:DxmQ6I/w
- >>263
なんか泣けた
育毛頑張ろうね
- 267 :彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 14:05:27.13 ID:l/FO/uhk
- 一時抜け毛に悩まされたので甲状腺値やビタミンDの数値も大事ですが、
フェリチン値が低いと抜け毛に拍車が掛かります、
それから頭皮が痒いと言って脂を取り過ぎている事から起こる抜け毛もあります、
ポニーテールの円周を測って5−10センチは普通
5センチ以下薄毛10センチ以上は多い
ちなみに後頭部のみが薄いのは
アルペシアやホルモンが関係してます、(ストレスも)
- 268 :彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 17:13:29.82 ID:Qm5yUHhv
- >>267
自分2pもないわ
- 269 :彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 17:56:07.95 ID:7nIvmw9k
- パソコン用の度が入ってない眼鏡がよかった。
薄くレンズに色が付いてて、目に入る光を和らげてくれる。
半年ほど使っているけど、頭皮がちりちり痛むことがなくなり、
ハゲの進行が止まった気がする。
眼精疲労がハゲの原因だったみたい。
少しずつ髪の毛が強くなってるように思う。
頭皮が痛むとハゲが止まらないんじゃないかと思って
戦々恐々としてたけど、今は風にも怯えないでいられる。
PC使う時間の長い方にぜひおすすめしたい
- 270 :彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 19:05:38.75 ID:0OIaWPkd
- 最終兵器
ミノタブ2.5毎日決まった時間飲んで飲んで4ヶ月
根元からフテエのがいい感じに生えてきてるわ.....
ただ、こうなって初めて思う新しい気もち
もぅ後戻りはできない.....つまり飲み続ける事しかない
辞めた時の代償は計り知れん罠
続ければ続けただけ体も蝕まれるんだろうし
でもいい、死ぬ程苦しんでたから
40後半まで女でいれたらいいわ
- 271 :彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 20:12:09.89 ID:Ne4/GyOp
- 最近また抜け毛が…3年前くらいに円形脱毛が始まって全体的にハゲ散らかしたたんだけど今は生え揃ったんだよね…
痒みも出てきたし勘弁してくれー。
- 272 :彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 21:12:37.29 ID:M3/Vgl3O
- 新幹線
- 273 :彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 22:46:22.52 ID:LEhOmCWn
- 岸本セシルも最近分け目が薄くなってきた
- 274 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 02:07:13.00 ID:vpNhkEt3
- >>204
ここにいるよー
32歳で眉と生え際間が6センチ越えた
- 275 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 02:40:15.19 ID:zreBhT2B
- 22でヒキニートなんだけど
一日1食、パソコンゲーム三昧、運動一切なし、寝るのも不規則って生活してたら薄くなってきた
社会復帰しようと思ったけどハゲじゃ外出るの怖い…
生活習慣見直せば治るかな…もう無理なのかな…
- 276 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 02:58:08.81 ID:B9it4l/w
- >>275
若いからきっと治るよ!がんばって!
- 277 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 07:44:55.22 ID:XfXqAF6M
- >>275
治るか無理かはともかく
これ以上ひどくならないためにも規則正しい生活にするように頑張ってみたらどうかな?
とりあえずちゃんと朝昼晩食べた方がいいよ。
栄養と睡眠は基本。
出来そうなら運動もウォーキングでも始めてみるとか。
小1時間せっせと歩くだけで十分だし、帽子かぶってジャージ着て
それっぽい服装で歩いてたら案外平気だよー。
- 278 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 10:49:28.36 ID:z/dPtR0n
- >>275
少し前の私と全く同じスペックだ。年齢まで一緒。
私は事情があって二週間ほど強制的に規則正しい生活をするはめになったんだけど、
嫌々ながらも、朝起きて昼活動して疲れるくらい運動して三食決まった時間に食べて、
夜早く寝て清潔にして風呂はゆっくりつかって…ってしてたら、抜け毛がピタッ!と止まったよ
それが嬉しかったから今もまだ頑張って健康的な生活を心掛けてる。ニートだけどw
それで二ヶ月くらいたつけど、髪全体のボリュームは明らかに変わったよ。元々あった毛が元気になった。
しっかり食べてるのに体重もガクンと落ちて、気持ちが前向きになってきたところだよ。
せっかくだし一緒に頑張ってみないかい
- 279 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 10:51:36.59 ID:z/dPtR0n
- ちなみにその二週間はうすーい頭を晒して外出てたよ。なぁにどうせ喪だし誰も見やしないさ
- 280 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 12:26:47.72 ID:wzKnneND
- デコハゲがとまらねーー
このままだと男みたいにてっぺんまではげてさらに後頭部までハゲんのかな
- 281 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 12:31:35.87 ID:y7d8eDVr
- 私もデコハゲ
すでにベジータ一歩手前・・・
父親にすらハゲwwwとか笑われる始末
- 282 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 12:34:01.85 ID:hS2/eLyI
- 合コンで会った人に言い寄られてるけど、
どうしても会話が噛み合わず好きになれない…
バゲな私をこの先好きになってくれる人はいないかもしれないのに(;_;)
一緒にいるとストレスなんだよーorz
あーあ…
- 283 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 12:44:18.73 ID:wzKnneND
- 夏に美容院言った時、若い兄ちゃんが甲子園についてぺちゃくちゃ
ずっーーと話しながら切ってくれてたんだけど
私の前髪上げたら、急に黙りこくったw
反応が正直すぎるぜww
- 284 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 16:05:24.17 ID:ae7U6ZiE
- >>268
私も2pもないわ
量も少ないし極細だし
まったくごわつかないしパサつきもない
- 285 :彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 16:38:29.19 ID:Ff1TJOX8
- 鉛筆でも2cm以上あるけど本当に?
前髪を大量に作ってるとかではなくて?
- 286 :275:2012/03/25(日) 00:27:22.42 ID:aL6f9ASe
- >>276-278
すごく勇気貰えました…
今日から頑張ってみます!
ありがとう!
- 287 :彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 10:30:24.57 ID:tjjkyskU
- >>268
>>284
直径じゃなくて円周のことでは?
- 288 :彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 11:05:39.71 ID:95GyCGFQ
- あっ円周か
直径だと思ってたよ
- 289 :彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 11:12:40.94 ID:NArXHpsT
- 直径なら5ミリはある
- 290 :彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 11:14:37.56 ID:RSwmyR06
- え 直径でも5センチくらいはあるでしょ
- 291 :彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 11:19:20.74 ID:TbtYSRpX
- >>290
円周15cm?すごいね
>>288
直径で2cmくらいあるなら円周6cmあるから平均内みたいだね
- 292 :彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 19:33:02.09 ID:FLZYvCBI
- 軽く汗をかく程度の運動はじめて2週間、35℃だった体温が36℃になった
冷え性が原因じゃなかったらもうなすすべないわ…
- 293 :彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 09:46:19.99 ID:cp5Ifdu3
- 分け目の隙間と前髪の薄さがやばい
前髪もだいぶ後ろから作ってるけどまだ薄い
だからといって前髪分けたら隙間がもっと目立ってしまう...
ほんと、どうすればいいんだこれ
- 294 :彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 15:11:45.30 ID:7WJaWWOJ
- さて、身の回りの整理っと
- 295 :彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 14:09:47.65 ID:QXgLDQaL
- 録画しておいたNHK教育でやってたヘアケア番組を見たんだけど
講師の美香って人の分け目はありなの?
一センチ位パカーっと真っ白に開かれてたよ
髪を綺麗にすれば分け目が多少薄くても許されるのかな
- 296 :彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 22:12:25.99 ID:itNzTAMj
- NHKといえばたまに見かけるアナウンサーが自分と同じぐらい薄毛で見ていて悲しくなる
NHK薄毛で検索したらすぐに名前出てきたしスレまであった‥久保田祐佳という人らしい
- 297 :彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 22:12:49.13 ID:LpApSapA
- >>295
画像ぐぐってみたら確かに気になる…。
なんか自分が日頃悩んで気にして見るポイントだから薄く見えるのか、
誰から見てもけっこうな薄いのか迷ってしまう。
- 298 :彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 03:03:00.20 ID:7943DYzH
- 白髪が出てきてますます薄く見えるんだが
髪染めるのは地肌に悪いと聞くし、どうすりゃいいんだ…
- 299 :彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 10:16:12.75 ID:qaspZHHw
- そろそろ帽子の中が汗ばむ季節になりつつあるね。
出先で帽子取ったらヒョロ毛のバーコードがお目見えするから本当憂鬱だ…。
- 300 :彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 10:42:49.30 ID:eWzqaCBl
- >>295
分け目が薄くて目立ってても全体の髪の量が普通にあれば全然問題ないと思う
私はもう終わってるけど…
- 301 :彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 11:02:41.66 ID:6IR6UT4W
- NHKアナウンサってみんなモサモサな気がするんだ。
まぁ自分が岡村レベルだからそう感じるのかもしれないけど
久保田アナも薄毛には見えないんだ。
- 302 :彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 14:30:12.81 ID:ECqEyyHI
- >>301
ハゲ板の久保田アナスレでは数年で河童になりそうとか言われていた‥
- 303 :彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 15:14:01.56 ID:kyYiSQ9m
- 久保田アナの画像見たけど全然ハゲに見えなかったよ
あれで河童とか世間の目冷たすぎる
- 304 :彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 15:23:33.04 ID:6ksQ3szS
- 薄くて出掛けるのがいやになる
私も生活習慣を見直そう
- 305 :彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 22:06:38.65 ID:g6lcfWzJ
- 頭頂部ヤバイ…
女性の頭頂部ってどれくらいが普通なんだろ
- 306 :彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 08:36:33.81 ID:GqdbO3GA
- 新幹線
- 307 :彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 16:04:42.78 ID:yKsE2ywZ
- 頭皮ちょっと掻くだけでポロポロフケが落ちるけど
普通の人だと頭掻いてもフケなんて出ないの?
- 308 :彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 17:32:14.86 ID:7cSgkA3h
- 普通は激しく掻き続けない限りは出ないよ
- 309 :彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 23:51:22.88 ID:/PnYy9RI
- 基本的に頭皮がピリピリする。
やばいやばいまじでやばい
- 310 :彼氏いない歴774年:2012/03/30(金) 06:42:33.12 ID:aIXGmJjY
- 寝相が悪いのか枕が悪いのか、朝起きると首や肩が凝りまくってる。
今日は頭や顔、目の周りまで痛い…。
痛みなんてどうってことないけど髪のこと考えると痛みよりも辛い。
- 311 :彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 03:49:04.24 ID:5m+ThUEc
- 髪の毛まで失うとか、女性としてますますやばくなるよ・・・
- 312 :彼氏いない歴774年:2012/03/31(土) 23:37:32.32 ID:r5kCVi9M
- 唯一量のあった前髪が薄くなったよ…
眉毛が全く隠れない。バブル時代の女性がやってた前髪みたいで気持ち悪い…
- 313 :彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 00:53:01.19 ID:PhtDLJqL
- 髪がふさふさになったよ
- 314 :彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 07:40:25.37 ID:qDj7wW16
- 唯一
- 315 :彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 11:10:48.79 ID:vpI2KAAo
- 頭頂部がえらいスカってるから、部分ウィッグを使いたいけど、どんなのを使えばいいかな?調べれば調べるほど分からなくなっちゃって。もう、ふりかけじゃごまかしきれなくなってるのだよ
- 316 :彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 12:05:59.29 ID:0vJXj9l+
- ふりかけってなんか頭皮に悪そうでハゲ悪化しそうとか思ったけど、
そんなことないの?
- 317 :彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 17:05:29.48 ID:26t0eyy8
- 漏れ男で申し訳ないです。
>>307
自分はロート製薬の50の恵みのコンディショナーをシャンプー後
頭皮や髪に馴染ませて2〜3分後シャワーかけ流してますが
それで1週間ほどでフケの量が減り頭皮の痒み(炎症?)が収まりました。
頭をかかなくなったので更にフケの量が減少しています。
体質のせいか?完全には治まりませんが、良い結果が出ていますよ。
臭いが薬用臭いのが難点ですが、お勧めしときます。
コンディショナー以外にもシャンプーや育毛剤も同シリーズから発売されています。
試す価値はあるかもしれませんよ。
- 318 :彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 17:34:22.28 ID:GxImyUO+
- シャンプーに蜂蜜を混ぜて使って2年。
初めは乾燥対策だったけど、痒みもふけも無くなって
結構髪が増えた。人差し指2本分だった分け目が一本分以下になったよ。
蜂蜜は中国・韓国産以外なら何処のでも良いや、と思っていたが
国産よりオーストラリアやアルゼンチンの物の方が基準が厳しく信頼できる。
- 319 :彼氏いない歴774年:2012/04/01(日) 23:59:05.42 ID:0ohu/k+s
- プリクラって実際よりも
毛スカに見えてる気がする。
気のせいかな?
- 320 :彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 00:40:09.85 ID:8fwyyb1t
- >>319
わかる
知り合いフサばかりだけどプリクラだと分け目がすごく広く見えるよね
- 321 :彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 01:04:02.63 ID:cdTWEOYB
- >>320
だよね...!!
よかった...
いつもこんな風に見られてるのかと
毎回落ち込んでたわ
まあ 少ないのには変わりはないけど
- 322 :彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 11:42:56.63 ID:dl1LYPaR
- 亀だけど>>236さん
プリシアのつむじ付き前髪ウィッグの購入考えてるんですけど
色は黒ですか?自然に地毛と馴染んでますか?
- 323 :彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 11:47:39.13 ID:zu9cGYlz
- >>316
ふりかけ自体は一応無害(と言われてる)
毛穴よりも大きいから詰まることはないし、結局は毛の根元周辺に静電気でくっついてるだけだから
ただ定着させる為のスプレーは悪影響ありそうだな、とは思う
私は他人の目を常に気にするストレスよりは、まだ影響マシだろうと思うから使ってるけど
ただスプレー使うのは仕事の日だけにして、帽子被って出掛けられる休日はふりかけだけにしてる
静電気だけでも案外取れないし
- 324 :彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 21:20:01.57 ID:wP0KMW2i
- ふりかけって最初は感動するくらい綺麗にふっさり見えるけど
数時間経つと頭皮に落ちてすごく汚くならない?
何回か気づかないまま使ってて、トイレでふと頭見たら惨劇が起きてて失神しそうになったw
頭皮に落ちにくいふりかけってある?
自分はミリオンヘアー使ってた
- 325 :彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 21:38:54.14 ID:8fwyyb1t
- かけたじてんで頭皮に多少は落ちてると思うけど、どこにふりかけてる?
かけた部分に髪を被せて隠せばそんなに悲惨にならないと思うけど
ふりかけはどこも大差なくて頭皮に落ちにくいとかはないからミリオンで十分だよ
- 326 :彼氏いない歴774年:2012/04/02(月) 23:20:22.40 ID:tfljoLJV
- 久保田祐佳の画像見てきた
何一つ薄くなかった
シニタイ
- 327 :彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 11:01:06.83 ID:L/GcDAzX
- 実験
- 328 :彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 20:24:57.97 ID:V19ftsmY
- ヘアキャストという症状がでて長く経つけれど全く治る気配がない…頭皮は常に痛いしハゲが進行してる。ヘアキャストについて何か知ってる方いませんか(T_T)?
- 329 :彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 23:41:31.13 ID:EbR0wTAC
- あ、視線がすげえ
今日雨の湿気で余計髪が死んでたし
まじ死のうかな
しかもハゲなんて進行性だし、悪くなる一方、終わってる
- 330 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 00:37:52.82 ID:/JEuVMBV
- >>328
詳しくないのにレスごめんなさいだけど
頭皮が弱ってるなら無添加アミノ酸シャンプーがお勧めです
ケミカルな物は肌への負担が大きいしシリコンで毛穴を詰まらせがちなので
ヤフオクで検索すれば安価で買えます
- 331 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 01:06:51.26 ID:DmzN6e1K
- ハゲのブログ
http://hage-oyaji-45.seesaa.net/?1333468398
- 332 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 04:44:20.92 ID:2XMt+pDI
- >>329
私も同じ状態。
ここ2年くらいいろいろ試したけど進行する一方。
特にここ1カ月は抜け毛が酷くて(1日100本以上は抜けてる)、一気に進行した。
もうどう見てもハゲでみっともない頭。マジで死にたいわ。
最近は悩みすぎて気持ちが持たなくなってる。たぶん鬱。
今夜も40分くらいウトウトしただけで、ほとんど眠れなかった。
この後7時から仕事だけど、1日乗り切れる自信ない。
- 333 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 13:05:22.04 ID:HJVn3RMg
- カラーリングの炎症を起こして二件皮膚科行ったんだけど、
明らかにやばいくらい薄いのに指摘されない
そこ男性型薄毛治療やってるけど、男性型じゃないからかな?
てゆうか頭皮が弱り過ぎて育毛剤も使えないしマッサージもNG
シャンプーもお湯か弱酸性石鹸しか使えない
そろそろ治ってきたし、いいかな?ってカウブランドのシャンプー使ったら、またぶり返した
もう八方塞がりだわ
- 334 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 13:45:20.48 ID:CakN811r
- 一年休学して髪の毛はやしたい…
- 335 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 14:44:37.70 ID:pKwpE+t3
- >>318
蜂蜜入れるとよく濯いでも乾いた後にベタベタしない?
どのくらいの量混ぜてるか参考にしたいから教えて!
- 336 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 15:32:25.82 ID:3nLHuUZU
- >>333
指摘されるのを待つんじゃなくて、ちゃんと以前より明らかに薄くなってるって言わなきゃ始まらないよ
- 337 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 16:41:11.39 ID:BSVBVKiP
- >>335
皆それぞれ髪の量や長さや質が違うんだから
自分で量を調節して、自分に合った量を見つけると良いよ。
私は肩に付くくらいのセミロングで、堅い癖毛で頭頂部ハゲだけど全体の量は多め。
シャンプーはノンシリコンで二度洗い。
ワンプッシュ分に蜂蜜小さじ半分ほどと、シャンプーの五倍のぬるま湯を
洗面器で良く泡立てて、洗っている。
コンディショナーにもワンプッシュに蜂蜜小さじ半分。
べたべたが気になるなら、最初はもっと蜂蜜の量を減らしてシャンプーにだけ混ぜれば?
蜂蜜を入れると泡がもっちりになるから、少量のシャンプーでも洗いやすいよ。
- 338 :彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 20:31:38.41 ID:l+dxLsml
- >>330
ありがとうございます!色々と探してみます。
- 339 :彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 13:05:43.07 ID:bE2Ig5dL
- 美容室に行くのが苦痛…
もう1年近く行ってないわ
ハゲ専門の美容室があればいいのに
- 340 :彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 13:44:59.42 ID:+04tlOo5
- >>339はげど
来週半年ぶりに勇気出して行くよ。おばちゃん美容室に。
初めて行った時個別に問診?してくれたから結構話しやすかった。
薄いまま伸びただけだから絶対すかないようにしてもらう
- 341 :彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 20:02:21.42 ID:RMddrRNE
- >>339
ハゲ専門というか、ウィッグ専門の美容院なら行ってる
ウィッグ専門と言っても脱毛症とか抗ガン剤の副作用による脱毛の人をターゲットにしてるからハゲは見慣れてるみたいなのでこっちも安心していつも曝け出してる
- 342 :彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 20:17:39.48 ID:jJ9eTXlF
- 来月会社で身だしなみ研修があって髪の毛のセットなにもしていっちゃいけない+講師の方に髪セットされる…
本当にどうしよう隠しようがない
- 343 :彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 21:33:58.70 ID:JI4sgwHF
- もう髪は自分で切るのが普通になってしまった。
セルフカット用のケープも買っちゃったよw
- 344 :彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 22:22:40.63 ID:GLjs0PDv
- ミリオンヘアー頼り・・・
- 345 :彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 23:41:14.80 ID:2NCex2zu
- >>341
差し支えなければおしえていただきたいのですが・・
検索ででるなら、ヒントのキーワードだけでもお願いします。
ヘッドスパとかで、頭皮をマッサージしてもらいたいと思うのですが
怖くて頼めないですね・・
- 346 :彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 13:13:59.02 ID:mhJtJ6D0
- >>341
東京にある?
私も行きたい
- 347 :彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 13:18:20.50 ID:mhJtJ6D0
- ていうかこないだ知人に紹介されて行った美容院、
薄毛に全然理解がなくて、…余計なトリートメントとかいらないのに、
髪がしんなりしちゃって余計に薄いのが目立っちゃう。
まあ仕方ないとは思うけど
- 348 :彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 16:42:41.37 ID:Vq+aE7MN
- >>345-346
横浜の鶴見にあるやつです。ググれば一発だと思う
ただ私はトップピース使ってるから気軽に行けてるけど、もし使用してなかったら一応問い合わせた方が良いかも
ハゲに見慣れてるとは言え、ウィッグ被ること前提だから薄毛をカバー出来る技術があるのかは分からないし
- 349 :彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 16:53:57.63 ID:mhJtJ6D0
- >>348
ありがとうございます。
- 350 :彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 18:52:00.69 ID:zvoftGrn
- >>348
コンフェッティですよね?どなたかここ以外で個室ウィッグカットできればヘッドスパもできる
ところご存知でしたら教えてください。東京に意外と無いんですよね・・東京で探してるんですが・・
埼玉では見つけたんですが・・・
ttp://3588beuty.com/index.html
- 351 :彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 19:58:41.04 ID:U1gXnbwC
- 乾燥から来るニキビ、抜け毛、フケが酷かったんだけど、フサフサ祖母がゼリー好きなの思い出してゼラチン粉食べてたら全体的に良くなってきた。
他の子はこんな事しなくてもツルピカなのにって思いがありつつ飲んでる。
- 352 :彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 12:26:37.22 ID:O9/EEIzU
- >ツルピカなのに
いやそれだめじゃw
- 353 :彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 14:44:10.49 ID:DXL7gTBi
- sage
- 354 :彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 19:47:50.67 ID:nu0LvaLY
- あまりにもハゲてきて精神病んできて、鬱鬱してて親に泣かれた。
いい年して情けないと思うけど、気持ちがもう持たない。
コンプレックスだらけで疲れた。
髪が普通にあったころは、それなりに人生楽しかったな。
髪で顔形のコンプレックスをごまかせてた。
髪あった頃は、多少リア充的な生活送れてた時期もあったけど、今はもう無理。
- 355 :彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 20:44:59.96 ID:EO5qE3Ou
- >>354
ウィッグでもう少し頑張ってみるという選択肢はない・・?
地毛の時と全く同じようには振る舞えないかもしれないけど
慣れれば精神的に楽だよ。
- 356 :彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 21:43:08.91 ID:F06fpZvc
- >>351
どういう風にゼラチン粉食べてるの?粉をそのまま?やっぱりゼリー作って?
私も数年前からゼラチンでゼリーを作って食べてるんだけど
ブツブツカサカサ肌は綺麗になっても髪には効果を感じられなくて…。
よかったら教えてください。
- 357 :彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 21:54:05.35 ID:3vf6t/JK
- 確か前スレあたりでザクローペリを買って試しているって書いた者です。
1月に買って今迄風呂上がりにスプレーしてマッサージしてって風にやってきて
分け目、前髪と後ろの髪の境目あたりのハゲはだいぶマシになってきました。
前髪横はいまいち効果出てないっぽけど(いわゆる剃り込み部分)
でもけっこういい感じかも、と思います。
- 358 :彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:05:12.78 ID:0scw/afO
- 髪を洗い終わった後、髪の水気を搾ろうとするとスイーと何本か抜けてくる
タオルで拭いた後も何本か手かタオルにつく
ブラシでとかすともさっとブラシに…
毎日コロコロ使って部屋掃除してるけど毛がどんどん取れるし
母より分け目やばいし、もうね
- 359 :彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 00:35:57.30 ID:LXBmTt4q
- 激しく転んで足と頭を打った、青アザに腫れたりタンコブができた
しばらくして治ったところ、その部分の毛がよく生えるようになったw
どういう体のシステムがわからないけど、
細胞組織がダメージ受けて再生されるついでに毛や発毛も強化されたんだろうか
向こうズネなんかオモロイよ、打ち身のそこだけ剛毛がモリモリ生えてるw
- 360 :彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 11:13:09.68 ID:LfiavRat
- >>359
体ってすごい!
>>356
ゼラチンは湯で溶かして飲んでる。風でフケが飛びまくるパサパサ人間だったのが、ジャンク→野菜を1年、ゼラチン4ヶ月目くらいでマシになった。これは抜毛原因の大部分が乾燥だったからだと思う。参考にならなくてごめん。
- 361 :彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 16:28:39.41 ID:TKU62fBg
- >>356
私は紅茶ゼリーか緑茶ゼリーにして食べてる
固まる前にそのまま飲んじゃうこともあるけど
- 362 :彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 19:57:39.86 ID:6I49YoaI
- 三年くらい旋毛見てない、見る勇気がない
でも今日服屋の試着室で旋毛付近を見てしまった
もう…服買うどころじゃない…たかが毛なのに…毛がほしい…
- 363 :彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 20:07:33.50 ID:LVNropMJ
- パルコのエレベーターだったかな
上からカメラで写した映像が扉そばのモニタに映るんだ
自分だけ分け目がやたらくっきりしてて、ハゲてたんだってやっと気付いた
それ以来合わせ鏡してチェックしてるけどダメだ、こりゃハゲだ
真上からってなかなか自分じゃ見ないもんだね
- 364 :彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 20:08:09.29 ID:+LbKWrcV
- 農薬まみれの大地には植物は育ちません
- 365 :356:2012/04/09(月) 21:38:20.62 ID:UB7qVPB5
- >>360
そんなことないです、わざわざありがとう。
手作りゼリーでしかゼラチン摂ったことなかったけど湯で溶かして飲むってのもあるんだね。
溶かし飲み試してみる。
>>361
ジュースゼリーしか作ったことなかったけどお茶系ゼリーもよさそう。
いつも同じ味を食べ続けるより
色んな味や色んな飲み方・食べ方してバリエーション楽しんだ方がいいよね。
- 366 :彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 23:36:53.34 ID:qu6WP6Fz
- マシュマロがいいって聞いて食べてる>ゼラチン
- 367 :彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 19:23:57.03 ID:1soh2smV
- >>366
そういやマシュマロもゼラチン入ってたね
無糖ヨーグルトにマシュマロを投入してしばらく放置、ってのが袋の裏に
書いてあったのでやってみたらすっぱさと甘さがいい具合だったなあ
ザクロジュースでゼリー作ろうかと思ってたけどマシュマロもまた買ってこようかな
- 368 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 09:11:24.20 ID:WY1i+Nx2
- 今年の冬に一気に禿げて(というか自分でも気付くほど悪化して)色々改善頑張ってたけど
なんか少しマシになってきた気がする
てっぺんの禿げ部分に細かい毛が生えてきたっぽくて、地肌の見え方が少しマシ&
ふりかけでの禿隠しが楽になってきたような
気のせいじゃなくこのまま成果出るといいなー
- 369 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 10:57:53.54 ID:TcLWrKza
- スレチになりますけど男の自分の意見を書きます。
自分も最近薄毛に悩んでいて、納得の行かない髪型にして仕事の接客業を頑張ってます。
オフィス街なのでOLさんも沢山来店します。
自分の薄毛を気にしてるせいか、OLさんの髪の毛にも目が行ってしまうのですが、
若い女性なのに、かなり薄い方が多くて驚きました。
でも、その髪が云々で悪い印象とかはあまり無いんです。
女性の薄毛は男性よりも辛いのに生き生きと仕事されてて素敵です。
男女問わず髪の毛を回復しようと努力して笑顔を取り戻したいですね。
- 370 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 11:02:34.89 ID:nYa8cOWW
- 喪女板のぞいてる気持ち悪い男に説教されてもなんも嬉しくないわ
- 371 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 11:25:30.66 ID:hr3KEXb4
- 喪女板にねっとりと書き込みする男性(薄毛)が素敵かどうか、なんとも言いかねるな
- 372 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 11:50:00.85 ID:WY1i+Nx2
- スレチというか板違いだよね
女性専用板で男性書き込み禁止なのを認識した上で、わざわざ「男だけど」と前置きして
聞かれてもない自分の意見なんてものを長々書き込みたがる人の脳内ってどうなってるんだろうね
自分の意見が喜ばれるとでも思ってるんだろうか
薄毛予防法とかのお役立ち情報とかなら、板違いでも有り難く思う人もいるかもしれないけどさ
でもそういう有難い人は、わざわざ俺は男アピールなんかせずさらっと情報投下してくれてるんだろうな
- 373 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 12:32:56.84 ID:G4PjDOiv
- 情報
- 374 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 14:51:10.83 ID:EqI4qLfR
- 前置きあっても気持ち悪いよねw
- 375 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 20:45:23.59 ID:8nS+RElI
- >>368
どんな改善策をやりましたか?
差し支えなかったら、ちょっと教えてください。
(このスレで、改善したという書き込みが少ないので)
- 376 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 21:48:11.98 ID:Czv/pCvB
- セミロングからショートにした。
少しはマシになるかな?
- 377 :彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 23:59:02.65 ID:WY1i+Nx2
- >>375
368です。
やったことは、
・医者で処方された塗りミノキとサプリ
・週に数回、近所の銭湯(温泉)行ってのんびり半身浴
・仕事がPGで目を酷使するので、JINSのPC専用眼鏡を仕事中掛ける
・ベッドでネットブック広げてネットする習慣やめる
・肩凝りが酷かったので首肩のストレッチと、アズキのチカラの肩用を寝る前に使って血行促進
・ゆるくだけど朝晩に頭皮マッサージ
・豆乳を飲む、納豆に一味をかけて食べる
・朝シャンの習慣廃止して必ず夜髪を洗う、シャンプーはシリコン入りやめてスカルプDボーテ
・遅くても1時までに寝る、寝るときは部屋真っ暗にしてアロマオイルや香水を薫らせる
・疲れてても3食きっちり食べて栄養を取る、特に朝ご飯(今まで朝は殆ど食べなかったので)
・医者や一部の友達に禿げの悩み話したり、ふりかけで目立つてっぺんハゲ隠してストレス軽減
こんな感じです
何が効いたかはわかりません
頭頂部が禿げてから、私おでここんなに広かったっけ?ともずっと思ってたんですが
昼間前髪かきあげてまじまじと見たら、前髪の生え際と眉毛の中間から上に細かい毛がもわもわ生えてるの見つけて
やっぱり昔はこの辺から髪あったよね!と効果出てるの実感しました
ミノキは頭頂にしか塗って無かったから他の部分も回復してて嬉しい!
ただ3キロくらい太ったんで、運動もしなきゃなと思ってます
激しく長文ごめん
- 378 :彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 00:30:29.90 ID:Oz4OTstJ
- >>377
詳しくありがとうございます。
私も、見習って頑張ります!
- 379 :彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 06:01:30.34 ID:Aa3rfz67
- >>377
自分もとても参考になります
ありがとう!
- 380 :彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 16:52:42.43 ID:Uqm3RZBq
- 情報
- 381 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/04/12(木) 16:59:43.97 ID:W25vVfqH
- 毛はえろーはえろー
- 382 :彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 18:46:08.73 ID:m1gpIfV5
- 試着室の照明って何であんなに明るいのかね
ましになってきたと思ってたのに頭頂がテカっている
- 383 :彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 21:22:36.16 ID:URtm2QMu
- >>377
改善おめでとう。
前髪の生え際から細かい毛がもわもわ…そんな体験してみたいよ…。
- 384 :彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 22:41:13.71 ID:+X2RPIUq
- ミノキは強いってことか
- 385 :彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 01:10:54.53 ID:yQdGT36o
- >>377
ミノキで副作用はありましたか?
- 386 :彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 02:56:15.98 ID:ChuV6V14
- 東海大生のキャバ嬢が飲酒運転+ハゲを侮辱する発言してるぞwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334252668/
- 387 :彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 21:03:23.20 ID:JPwrseny
- 側頭部ハゲです
産毛が生えてきてる所もあるんだけどハゲが進行してる…
産毛が生えてきてるんじゃなくて毛が切れてるのかもしれない
- 388 :彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 17:06:43.60 ID:b4TzBM74
- 昨年の9月から一気に抜け始めて洗髪するたびに抜け毛を数えてカレンダーに書いてきた
多い時で200本ぐらい抜けてたけど最近20〜30本に減ってきた
地肌がスカスカでハゲ散らかしてしまったけど短い毛も生えてきた
- 389 :彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 19:02:10.64 ID:hzBeQwRU
- 彼氏に顔射してもらった時に、私のおでこハゲまで精液かかったの。
そしたら次の日にはそこから毛がはえてきた!
みんなもセクロスする時ゴム使わずに最後頭にかけてもらってみて!
- 390 :彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 00:19:53.29 ID:JWTqAhf/
- >>385
今のとこ特に無いです
よく言われる初期脱毛はあったような無かったような…
確かに使い初めて一月後くらいにちょっと薄くなった気がしなくもないけど
髪の成長期が回復しないまま、同じ速度で抜けるから相対的に少なく感じただけかもしれないし
抜け毛の本数数えて無いので不明です
痒みかぶれは私は全くありませんでした
あとこれもよく言われる「使うのやめたら抜ける」については
中年近付いたら諦めてヅラ生活楽しむから、ぎりぎり若い今は髪あってくれ!
という気持ちで使っているのであまり気にしてません
- 391 :彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 12:49:36.58 ID:LZTiVY7w
- PCの時間減らして大豆製品よく取ってると抜ける本数少しマシになってる気がする
目が疲れて肩がバリバリになってくると抜け毛増える
- 392 :彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 15:51:31.87 ID:ij91KeW6
- >>390
ありがとうございます!参考になりました
副作用はほとんど感じないレベルだったんですねー
まぁ使うのやめたら元戻るってのは何にでも言えますもんね
私もやばいレベルになって来てるので検討してみようかな
- 393 :彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 17:43:37.20 ID:AM1RWwes
- フルウィッグ買ってきたら試着時には気がつかなかったけど暑い
夜に部屋の中でかぶりかたを検討しているだけでも暑い
これで夏を乗り切るのは無理だし冬でもお店の中だとだめかも
暑がりだからフルウィッグはダメなんだろうか高かったのにな
- 394 :彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 18:43:43.56 ID:driE0NCD
- >>393
髪の毛一本もないけど夏かぶってると暑いから
地毛があるとなおさら暑いだろうね
地毛をショートぐらいにカットしてかぶると耐えられるかも。
毎日かぶってたら暑さも慣れるからがんばれ
- 395 :彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 20:24:40.42 ID:NXAlfd2x
- なんか仕事辞めてから急に頭が臭くなった
米ぬかみたいな臭いがする
シャンプー変えても変わらなかった
薄毛も急に進行し始めたし、不規則な生活がいけないのか・・・
仕事も見つからないしハゲだしもうね
- 396 :彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 14:10:53.55 ID:LZUO4yg9
- >>388
私の場合は、2月中旬から面白いくらいに抜けるようになった。
洗髪時で100本弱、ちょっと手櫛を通したり、軽く引っ張ったりするだけでも1〜2本抜けるように・・。
もともと薄毛ではあったけど、この2か月で一気にスカスカ、完全なハゲに。
精神的にも辛くて、誘い断ったり仕事以外で外に出なかったりするようになった。
病院へは行ったけど、これといった原因は言われず、ほとんど意味なし。
最近薄い部分に産毛が目立つようになってきたかもしれないけど、あくまでも「かもしれない」で、気のせいかもしれない。
- 397 :彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 17:14:56.59 ID:yXM4KDSx
- >>394
ロシア人がかぶっているみたいな毛糸の帽子よりも暑くてびっくりしたよ
修行みたいだけどがんばってみる!ありがとう
- 398 :彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 10:16:24.72 ID:VbivQ49Q
- <発毛>幹細胞移植で何度でも生える…マウスで実験成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120418-00000007-mai-soci
- 399 :彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 12:45:17.61 ID:pPpPIaeg
- 今現在黒髪なんだけど黒だと分け目が目立つ
かといって茶髪にすると髪と頭皮に悪い
皆は何色?
- 400 :彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 23:34:17.39 ID:5ZJITCjj
- >>399
自分も黒髪だ
染めてみたいけどもっと薄くなりそうで
怖いわほんと…
風呂で分け目見ては焦る日々だよ
- 401 :彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 00:01:24.72 ID:I9M5OZHm
- カラーは、結構高いけれど髪にも頭皮にもやさしいのあるよ。
美容院選びを慎重に・・・・・・。
- 402 :彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 01:28:10.82 ID:a1m1FDUR
- 私は茶色の方が軽くなるし似合うから茶色にしたいけど黒髪
美容院苦手だしセルフカラーは頭皮に悪そうでもう無理
1000円カット行ってきたけどなんかあんまり・・・そりゃ客が次々来るから急ぐよね
しかも今回頭皮がはがれるんじゃないかと思うぐらい髪引っ張って痛かった
職務質問なしでカットのみで丁寧にやってくれる神美容院ないかな
- 403 :彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 10:40:57.33 ID:UA6OyZZH
- ヘナとかどうかな?あまり明るくは染まらないみたいだけど
- 404 :彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 11:43:28.90 ID:IRDhKl4l
- ヘナも物によるよ
ダイソーとかの安物ヘナは私には駄目だった
ヘナは最近通販で買ってるけど、やっぱ高いだけあって人工的な物は出来るだけ排除してるので
染めてても頭皮が変にしみる事も全くないし気持ちいい
ただ綺麗に染めるには時間がかかるので一長一短だろうね
私は時間よりも頭皮というか体を優先して考えるので選択の余地はないけど
- 405 :彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 14:28:06.59 ID:t4MlFwmB
- 普通の髪染め使うとジンマシンが出てしまうのでヘナやってるけど、黒髪の部分にはそんなに色入らないよ
太陽とかに当たると赤っぽく見えるくらい
1〜3時間やってないといけないのと、たまにやった後頭痛がするのと(体質によるのかも)
数日は鶏小屋みたいな臭いがするのと、髪がキシキシするのが辛い
でも周りの反応は結構良くて、綺麗な色だとかツヤツヤだねと言われるんで続けてる
- 406 :彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 16:58:09.78 ID:NLLykdWm
- 美容師「お客さん喪ッスカww」スレが
「お客さんスッカスカww」に見えた…
- 407 :彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 23:38:48.39 ID:uqbuRapd
- http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=ikumou-concierge&articleId=10758786913&frm_src=article_articleList
育毛マッサージのやり方
育毛マッサージをやる際には、まずは指の腹を使って優しく、そしてゆっくりと大きく頭皮を揉みほぐしていくのがいいようです。急に強い刺激を与えては頭皮が傷つく恐れがありますので、慌てないでゆっくりとマッサージを行ないましょう。
人間の頭皮というものは、基本的に重力の影響で下方向に負荷がかかり、また日々のストレス
や疲れなどの影響で皮膚がつっぱってしまっています。
そこで突っ張ってしまった頭皮をほぐすために、頭の外周部分から頭頂部に向かって、少しずつ円を描くように優しく育毛マッサージをしてあげると気持ちがいいです。
また、育毛マッサージをやる場合はできるだけリラックスした状態が効果が高く、また体温が少し高いほうが新陳代謝がよくなりますので、お風呂に入ってシャンプーなどをした時にマッサージを一緒にやるのもいいようです。
ただし過度なマッサージのやりすぎは頭皮や毛根、髪の毛のキューティクルなどをいためてしまう可能性がありますので、育毛マッサージをやる場合も加減しながらやるようにしましょう。
- 408 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/22(日) 23:40:38.39 ID:uqbuRapd
- http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=ikumou-concierge
- 409 :彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 13:00:42.21 ID:RfW6qJHD
- 一時期、毛の抜けすぎで頭頂部が見えちゃってて
このスレのお世話になってたんだけど、かねてからのストレスを解消したら
また生えてきて、分け目が気にならなくなったよ!
やっぱり過度なストレスは自分を虐めるんだね。
今でもストレスの原因は解決してないけど、心の持ちようを変えただけで
効果はあったから、ストレス原因の方は無理やりポジティブになるのもいいかもしれない。
毎日自分に言い聞かせるのがよい
- 410 :彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 21:02:06.24 ID:NkiRGHyi
- 毛染めで薄毛になるのは年伝説だってば
髪の毛のキューティクルは剥がれるが頭皮とは関係ない
あんまり気にしなくていいって
- 411 :彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 19:10:14.82 ID:VUxnaI5e
- 初めてシャンプーブラシ使ったらすっごく心地よかった。指だと痛い泡立たない、全部洗えてなくて風呂自体が億劫だった。カサカサなのに毛根に油ついてるし。これからは変われそう。ちなみに妹(所有者)はカラーパーマしてて髪量普通。
あと抜毛症の気があるんだけど、ブラシで十分触ったからいっか!って気分になってる。頭皮への刺激が、良くも悪くも好きなんだと思う。
- 412 :彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 12:35:13.92 ID:C7jzkEo4
- お風呂の時、ごっそり髪が抜けると憂鬱だ・・・
- 413 :彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 22:25:52.68 ID:7ZLulDb7
- >>410
染めるとき頭皮が痛くなるじゃん?
あれはいいの?
- 414 :彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 12:42:24.05 ID:bgFfQM29
- >>410
頭皮も間違いなく痛むぞ、ヘナでもなければな
- 415 :彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 12:53:49.41 ID:8/wsxP1v
- どうして男がいるの
- 416 :彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 15:58:00.80 ID:aLn3f89R
- 頭皮の色が正常になってきたけど、正常な色でもやぱり薄毛の人多いのね
- 417 :彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 23:44:11.39 ID:MfpkKmML
- これからは被ばくしてハゲ人間が増えるから気にならなくなるかも
神様ありがとう
- 418 :彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 00:48:52.12 ID:7O3spZIc
- 近所に新しいしまむらができたんだけど・・・
天井が鏡張り・・・上を見上げると自分の頭皮の分け目に落ち込み
他人の頭皮の分け目の見えなさにさらに落ち込む
>>399
ハゲたくないからずっと黒かったけど黒い中に白い分け目が目立つから
思い切って暗めの茶色に染めたよ
そしたら黒よりは分け目が目立たない気がして良かった
でも・・・茶髪を維持するために何度も染め直すのがつらい
ああ髪が死ぬ・・・って気持ちになる
- 419 :彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 02:41:41.01 ID:E95rg72d
- 頭皮赤いし、脂っぽいし、臭いし、頭皮つっぱり感すごいし、3mm平方メートルに3本くらいしか毛が生えてないし、ひたすら辛い…
- 420 :彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 06:47:22.28 ID:g5YTePsX
- >>417
わ、わかる…しまむらの鏡張り天井はダメージきついよね…。
自分の家で合わせ鏡して見るのとはまた違うし。
無意識に見てしまったときのダメージが特に大きい。
- 421 :彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 06:48:19.01 ID:g5YTePsX
- 安価ミス。>>418でした。
- 422 :彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 09:44:38.30 ID:96LYckqI
- 私は頭頂部も薄いが、左耳上もかなり薄い。
家で髪を上に全部あげるとスッカス春日でやヴぁい
仕事がオペレーターで、左肩を上げて耳との間に固定するのをよくやるから
これが原因で左肩だけ血行が悪くなってるのかも
もう仕事やめたるわ
- 423 :彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 14:02:29.12 ID:ul1u4m00
- 側頭部って甲状腺の機能低下も関係してるらしいから
とりあえず舌の体操しようと思う。あと爪もみ
こんなんで治ったら病院いらないけど、まさに藁をもつかむ思いだわ
- 424 :彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 14:56:29.53 ID:6qLe+nBV
- 前の職場のストレスが主な原因だったみたいで、変わったら抜け毛減って
頭皮の赤みもつっぱりもなくなった。希望が見えてきた
- 425 :彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 20:56:35.35 ID:sHWMylGe
- 左側頭部は普通だけど右側頭部が薄い
あと前が薄くて前髪がうまく作れない
- 426 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 11:41:59.27 ID:ln9+eq5K
- >>425
私も左の髪は普通だけど右と前髪が薄い。
左髪を右に持ってきてカバーできるだけまだマシだけど
前髪だけはどうにもならない…。すき間だらけ。
- 427 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 14:14:25.51 ID:tHFl/UsZ
- 私全体的に毛が細くなってる。これって何なんだ。
- 428 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 14:20:17.36 ID:Eo8r8Un7
- シャンプーするたび抜け毛が増えるね!
頭だけ奇形みたいにでかくて薄毛とかそれなんてプレイ
頭周70センチの帽子なんて一般的に取り扱ってねえんだよ!
しにたい
- 429 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 14:56:40.92 ID:CrN4SyBM
- 今はダームで心穏やかな日々を送れてる
- 430 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 15:20:16.69 ID:I2inllzu
- 頭髪よ、生え給え、復活し給え毛根よ。
うすらハゲと陰で呼ばれる藤井希代子でし。
- 431 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 16:00:41.24 ID:OpxgJ6OG
- 用事
- 432 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 16:20:43.50 ID:1i8YmXV8
- >>429
出来れば使用前使用後で写真アップしてほしいです。無理かな?
トップピース2年使ってきたけどもうこれ以上精神的に無理やで…
- 433 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 16:34:43.33 ID:CrN4SyBM
- >>432
数日後で良いならうpできるかもしれないけどあまり期待しないでね
- 434 :彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 21:48:20.00 ID:mXUTD85B
- 水洗い長めのみにしたら生き返る程の違い マジで人生でトップに入る嬉しさ
- 435 :彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 01:35:43.20 ID:7fxOzjLh
- 加圧体験に行った翌日、髪が凄く健康的なサラサラになってた。
確実に肩こり首こり頭皮こりが影響してると理解。
- 436 :彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 02:53:03.38 ID:1DPRXgCl
- 自分も肩こりや首こりが間違いなく薄毛に影響してると思ってます
肩こりが酷いと頭に血液がしっかり行き届かないと良く聞きます。
近日中に針灸をやってみようと思ってます。
- 437 :彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 18:40:51.13 ID:5IB6muS5
- 肩凝りのせいで自分も薄毛になった気がするわorz
とりあえず、頭皮マッサージとおっぱい体操(やると肩まわりがすっきりすると聞いて)してるけど、頭皮の調子と肩も幾分かマシになったかも
GW中だから行きつけの整骨院も混んでるしなぁ
- 438 :彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 05:03:19.09 ID:NxuCva/h
- ちょっと暑くなってた時の影響か
頭皮が荒れ出した…そして気にしてしまい悪化
今月中には美容院行きたいので我慢します
- 439 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 00:57:44.96 ID:cOYn8CLb
- ハゲだから美容院行きたくない…ここの人は美容院行ってるの?
セルフカットしたいけど失敗した時が怖い
- 440 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 01:05:05.35 ID:GSvh6QI/
- >>439
セルフカットなんて取り返しつかなくなったらフルウイッグで
誤魔化すしかなくなるんだからやめなよ
ガンとか病気で髪の毛なくなった人とかも行くような
個室の美容室あるからそういうところに行けば精神的に
普通の美容室よりかは気が楽だよ
- 441 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 02:15:29.76 ID:FDbi0ZR9
- 別に複雑なヘアスタイルしないし毎度セルフカットだな
- 442 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 05:36:50.54 ID:uaVAFC8B
- 肩のあたりでバサバサ切って、適当にクリップとかでまとめ髪してる
美容室でのストレスが無くなって快適だよ
勿論、髪を下ろして外出することはできなくなったけど
どうせ帽子かふりかけだから、髪を束ねてるほうが何かとコントロールしやすいし
- 443 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 06:51:27.33 ID:SjBbXx9G
- 自分もセルフカット。梳きバサミと合わせ鏡でなんとかうまくやれてる。
一部だけ短いor長くて次の日また切るなんてこともザラだけどw
- 444 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:22:35.29 ID:Q6wSCDr3
- 基本セルフ
ただ側頭部が薄いからザックリ切れないwwwww
美容室行く方が精神的にきついからいいけど
- 445 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 14:29:43.43 ID:YzIRrGfy
- セルフカットの動画とか見て実践してる
スカスカだとセルフでもそんなに違和感ないよ
- 446 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 16:14:41.07 ID:KJn/OqGo
- セルフカットの人多いんだね
やっぱ美容院嫌だからセルフに挑戦してみます。ありがとう
- 447 :彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 23:20:36.69 ID:hn5D0H2a
- 人毛の前髪ウィッグ買ってみた
髪質はサラサラだけど毛がなんか痛んでる…?銀髪の様なものが混じってる気がする
これは失敗掴まされたのかな…高かったのにな、人毛だしもう気持ち悪くて付けたくない
安い人口の前髪ウィッグの方がいいや…テンション下がりまくったわ
- 448 :彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 00:59:55.97 ID:5TqXMlZn
- >>447
買った後に人毛って分かったの?
ちなみに高いってどれくらい?
私はこの間のマウスの毛根細胞ないところに生やすことを成功した実験が
10年以内の実用化を目指してると言ってたのをを信じてる
- 449 :彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 04:32:43.59 ID:Px8Wyy1n
- つむじつきウィッグ買ったけど
私のツヤの無い髪とツヤのあるウィッグで少しミスマッチ・・・
自然なツヤのウィッグないかなー
人毛はなんか衛生的に躊躇してしまう
- 450 :彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 04:33:26.30 ID:Px8Wyy1n
- あっつむじつき前髪ウィッグのことです
- 451 :彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:22:24.75 ID:ETSu27Ff
- 皮膚科行った人いる?薄毛ってダイエット関係あると聞いてゾッとしてる
私15歳くらいの時に拒食になって生理止まってた時期あるんだ。
その時に変に毛深くなって指毛まで生えた。
ダイエットが数年たってから(19歳くらいから薄毛)影響するってあるの?
あと昔は無かったのにお腹かと乳首にまで毛が生えてる・・・
乳首を毛が囲ってるよ。こんなのもう女じゃないよ。゚(゚´Д`゚)゚。
皮膚科って男性ホルモンの検査とかしてもらえる?
甲状腺の病気の可能性もあるけどこんなの酷いよ
生理もやたら短くて量が少ない。大豆と唐辛子毎日のように食べてるけど変化なし。
でも病院に行ってもなにも異常がなかったらって考えると怖い。
そうなったらただの男性ホルモン強い毛深いハゲ女じゃん。何も手立てないし。
皮膚科で甲状腺って検査してもらえるの?同じような人いませんか。
- 452 :彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:39:09.53 ID:JOM0vmgJ
- >>451
毛深くなったのは単に体が成長しただけの可能性もあるんじゃないかなあ…
今は規則正しい生活、運動、早寝、バランスよくたっぷりの食事はちゃんとできてる?
もしどれか欠けてるならそこを改善して一ヶ月くらい過ごしてみたらどうかな
病院うんぬんで思いつめるといいこと無いよ
- 453 :彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:41:51.88 ID:NDLBmBlf
- 開封
- 454 :彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:45:48.70 ID:JOM0vmgJ
- >>451
あ、あと甲状腺について調べるより
まず、拒食症の影響が今もあるかを、お医者さんに聞いた方がいいんじゃないかな
私は詳しくないけどメンタル系の医者になるのかな
- 455 :彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 19:08:53.83 ID:WoaT0YQb
- 昔読んだ雑誌にダイエットをやりすぎると体毛が毛深くなるって書いてあった
あと、皮膚の色が黒ずんで口臭がきつくなるとも…
どうせ体毛が濃くなるなら頭部の毛だけ濃くなればいいのにね
- 456 :彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 11:27:41.56 ID:QYt2PzvQ
- >>451
きちんと処理してるから目立たないだけで実は毛深い人って割と居るから、そんなに思い詰めないでー
甲状腺の血液検査は皮膚科でもできると思うよ
私は皮膚科もやってる薄毛外来の個人病院でやってもらった
検査施設や技師なんかを自前で持ってる総合病院とかでない限り
採血して専門機関に検査依頼出すだけだから(で、1週間後位に結果わかる)
どこでも可能なんじゃないかなあ
- 457 :彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 17:44:14.80 ID:9DJlMJ1G
- 育毛剤のアデノバイタルってやつを勧められたから試してみる
- 458 :彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:21:42.71 ID:uPHebdko
- いまズラの殆どは人工と天然の混毛だよ
知らないみんなは幸せだ
- 459 :彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 09:19:09.80 ID:040MqtdT
- お風呂、入らなきゃいけないのに入る気が起きない…
- 460 :彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 10:02:47.40 ID:Pjeagxit
- 頭洗うたびにごっそり持っていかれる…
季節の変わり目だから余計に抜ける日々
生活習慣とかもう直しようがないのに
自分より不摂生な生活してる人が皆ドフサだと殺意すら沸く
- 461 :彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 18:09:00.20 ID:9K2alDxX
- 放射能の影響も少なからずあるのかな?
去年から急に抜ける量が増えた気がする
- 462 :彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 18:12:58.55 ID:D5eV0aHb
- そりゃああるでしょ
あんだけ放射性物質出たのに何も影響ないならレントゲン室に分厚い扉つける必要もない
- 463 :彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 11:20:52.07 ID:BXlfyidX
- 現時点で脱毛するほどの量浴びてたら、既にもっと身体に影響出てると思う
ストレスの影響のが大きいんじゃ?
私は震災後暫くミネラルウォーター飲むのすらびくびくしてたから、絶対ストレス量増大してると思う
- 464 :彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 09:42:10.28 ID:KMfGkWGg
- 頭皮が突っ張ってて痺れるような感覚がある
ストレートネックの影響かな
それとも頭の形悪いから骨格どうにかしないとダメなのかな…
- 465 :彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 13:18:26.38 ID:g/mXl82D
- 頭皮うPしたいけど携帯からの仕方がわからない
- 466 :彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:47:59.03 ID:eQsgWDuk
- 一回の洗髪で抜け毛20本て多めかな?
- 467 :彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 22:17:16.86 ID:7YFNYDdx
- >>465
http://imepic.jp/
>>466
指で濡れた髪を何度も梳いたり、必要以上にゴシゴシかき回したりしてない?
そうでなくて普通に洗ってて20なら結構多いかも
- 468 :彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 23:38:02.69 ID:g/mXl82D
- >>465です
>>467ありがとう!
- 469 :彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 01:31:14.60 ID:3AXit+oX
- 石鹸シャンプーとリン酢に変えてから少しずつ増えてきたんじゃないかと思ってた
頭皮の赤みが酷かったんだけど改善されて来たって一人で喜んでた
つい最近、証明写真を撮ったんだ
そうしたら頭皮は赤いし、分け目は幅広で禿げてたよ
喜んでいた分、落胆が凄かった
ああこんなに禿げてたんだって…スカどころの騒ぎじゃなかったって
頭皮を白くしたい
赤い頭皮なんて嫌だよう
直射日光がダイレクトに地肌へ当たるから日焼けしてるのもあるんだろうけど
青白い頭皮へ改善したい
長々と愚痴ってごめんね(´・ω・)スマソ
- 470 :彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 01:47:20.65 ID:/jqjT8sB
- 日焼けは薄毛によくないらしいよね
日傘とかいいかも
- 471 :彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 16:30:28.02 ID:hG9Ov+uU
- 石鹸シャンプーで揉み洗い→シャワーで流す→洗面器にお湯溜めてすすぎ洗い
その後クエン酸リンスかける→洗面器にお湯溜めてすすぎ洗い→シャワーで5分くらい洗い流す
ここまでやっててドライヤーで乾かす時に後頭部がベタってて指がべとつくんだけどどうすればいいの…
- 472 :彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 18:50:27.36 ID:S26LUI87
- シャンプーで20本って多いの?私、毎日30本以上は余裕で抜ける。排水溝が茶漉しの様だから、短いのとかもバッチリ。
- 473 :彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 20:02:16.52 ID:V8ENBCqe
- シャンプーで20本ほど抜け
ドライヤーで30本ほど抜け
朝身支度のときに髪を梳かすと10本ほど抜け
昼間は何もしなくてもスルスルと10本ほど抜け
でも進行してる様子はない
回復している様子もないがね orz
- 474 :彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 23:42:47.63 ID:8VzSfcw+
- 新品
- 475 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 01:11:52.41 ID:RAHLPiS3
- 前から髪よく抜けるなーとは思ってたけどたいして気にしてなくて
最近写真撮ってみたら生え際目立ちすぎてビックリした
これってハゲだよね…
http://imepic.jp/20120513/041150
みんなこのぐらい?
- 476 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 01:14:12.53 ID:JkMbW1nY
- >>475
少なくとも私よりはマシ
- 477 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 01:36:07.49 ID:0FAw+8wk
- >>475
もし明るいとこで撮ってもそんなもんなら電車でいくらでも見るよ
- 478 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 01:40:13.83 ID:VnQP9Hqe
- >>475
ハゲの入り口だね
抜け毛が減れば短期間で目立たなくなりそう
- 479 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 02:28:38.59 ID:kEioF9/X
- 私なんてIじゃなくてOだよ
カッパ過ぎて死にたい
まだ若いのに
- 480 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 02:55:09.42 ID:VXGf9Sjd
- >>475
このレベルでこのスレ来るだなんて
私のスッカスカの頭なんて完全にハゲ
- 481 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 02:59:53.51 ID:WgYAuHnl
- この手のスレで写真うpされると何故か必ず「こんなのハゲじゃない私の方が酷い」ってレスが沢山つくけど
本人が気にしてることは間違いないんだし誰の方がよりハゲてるかって言い合いは不毛だと思うの
そう不毛だと思うの ハゲだけに
- 482 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 03:31:46.67 ID:0FAw+8wk
- 結構キててすでに自覚してる人は疑問形では晒さないね
- 483 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 03:46:07.23 ID:kEioF9/X
- 質問する以前に明らかにハゲですもん!
- 484 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 07:18:56.04 ID:OfJN1aml
- 初期だからこその「あれ?最近きてない?」という不安はあると思うの
みんなだって初期の頃そうじゃなかったの?
私もそうだったなー
今は完全確認するまでもなくハゲですがねw
- 485 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 11:42:04.14 ID:RAHLPiS3
- 初期状態かー
思ってたよりひどくないみたいで少し安心した
これ以上ひどくならないように生活見直すことにします
ありがとう
- 486 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:28:06.63 ID:MT63Eovm
- 美容板
- 487 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:52:04.88 ID:icgGh4qf
- 初期?
すげえふさにしか見えないが?
- 488 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:54:03.46 ID:icgGh4qf
- ていうかそれが初期なら、おいらは末期症状だなw
ここの人らが、言ってるほどたいしたことないと、よくわかったよ
- 489 :彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:58:30.28 ID:d0vNeQNv
- ここに髭はえてる人いる?
男性ホルモンが原因な気がしてきたけど半年以上豆乳飲んでも全く良くならない…
- 490 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 00:40:35.73 ID:073HY+OX
- >>489
結構濃いです…
- 491 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 02:15:14.92 ID:nwVTyS09
- 自分も濃いよorz
ていうか、体毛自体が多いorz
立派なギャランドゥだし……
- 492 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 02:39:13.94 ID:VQ2XPNRU
- 私は逆に薄目かも。
何もかもコシのない毛ばかり。頭皮も体毛も。
毛も毛根も元気なさ過ぎ
- 493 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 02:44:29.98 ID:T2sdmNp5
- 私なんて乳輪に毛生えてるしあそこの毛もジャングルだよw
- 494 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 03:07:13.81 ID:MoqgZIwj
- そう、必要な部分の毛がなくて
必要じゃない部分がボーボーなんだよね・・・
私も脇とか剃らないとほんとすごいわ
- 495 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 09:17:34.31 ID:lnVTXBUq
- 私は体毛もかなり薄いからまぁ人それぞれなんだろうな…
ただ生理が超不順だから自分はそれが原因だと思う
半年来ないのは当たり前だわ
- 496 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 12:05:09.27 ID:Bf70nwKl
- もともと脇毛も生えないし体毛も薄い方だけど
鼻毛だけが延びるようになってしまった
家の母も鼻毛がよくでていて指摘していたのに今度は私がそうなってしまった
鼻毛延びる遺伝なんてあるのかなぁ
- 497 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 12:09:07.22 ID:HI4mufUN
- 空気が汚れてると鼻毛が伸びるっていうよ
- 498 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 13:02:25.11 ID:xaXbldaS
- 私も体毛濃い。もう昔から
指毛もしっかり生えてるし・・頭に生えてほしい
- 499 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 14:15:48.03 ID:i02iNPnA
- 体毛薄い人と濃い人では薄毛のメカニズムも違うよね
ひげや体毛はえてる薄毛の人は甲状腺や多嚢胞調べてみるといいかも
- 500 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 23:40:40.58 ID:74OCzsU6
- 男ホルがいかついんやなぁ
- 501 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 04:18:27.31 ID:q3SoGjh5
- 頭以外は全部濃いわ…
- 502 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 08:41:30.38 ID:LzXK2iWy
- ハゲすぎて友達と疎遠になってしまった
帽子かぶったままレストランで食事なんてできないしなー
カツラ買ってみたけど、女装したおっさんだった
- 503 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 09:21:40.72 ID:pTqXQUZj
- みんなの髪の毛よ…もっと生えてこい!!!
- 504 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 09:41:10.20 ID:phb4LsdK
- ガハハハ
まあ気張れやアハハ
- 505 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 19:27:26.57 ID:cnOtIh/p
- とりあえずね
http://jojo.sankuzushi.com/
- 506 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 21:44:17.21 ID:wa2T42aH
- 頭を抱えると、皮と骨しかないというか、つっぱっててかたい
みんなこんな感じなんだろうか
- 507 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 22:05:47.57 ID:ids2sW+1
- この前、仕事で原子力発電所(かなり昔に事故があった地域)がある地域の店舗に行ったんだけど
女性の薄毛の人がかなり多かった(関係があるか解らないけど・・)
特に酷かったのは子供を2人以上産んでて肥満の人、身なりに無頓着でだらしない人はかなり酷かった。
あと放射能の影響は別としても肥満はハゲスイッチに関係あるのかも。
脂っこい食べ物や甘いものは確実にハゲの進行を早める気がする。
- 508 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 22:12:47.50 ID:YK7NF4DJ
- >>502
自分も同じ。
ハゲで美容室行くのが恥ずかしくてセルフカットしたら余計にひどいことになったwww
吉高ゆりことか板野ともみがハゲてるって書かれてるのみると辛くなる
自分はどうなんのよw
- 509 :彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 22:23:46.31 ID:lhbATGny
- 久しぶりに意を決して美容室に行ったら薄毛と切れ毛心配された…。進行中悲しい。美容師にマメにカットした方が元気な髪の毛先まで栄養が行くから髪質も良くなると教わったものの…また美容室から遠退くなぁ。
携帯から改行ちゃんとなってなくてすまん
- 510 :彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 03:18:35.21 ID:bUU/W87d
- http://www.reve21.co.jp/
- 511 :彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 05:38:28.30 ID:yIYHaoFN
- パントスチンってどうなんだろう。
- 512 :彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 22:13:38.03 ID:S9JjDTqe
- この時期すごい抜けるわ・・・・
もう手ぐしすると必ず抜けてる
- 513 :彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 22:55:30.96 ID:4KVXwj7+
- だめかもわからんね
- 514 :彼氏いない歴774年:2012/05/16(水) 23:06:28.63 ID:klUCGbaL
- 鬱だ…禿げだ…
- 515 :彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 05:11:43.93 ID:/OvnXrsg
- ID
- 516 :彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 07:27:21.81 ID:KHv9sTmc
- >>511
パンストチンに見えた
- 517 :彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 17:39:45.83 ID:Y+hTV7m5
- 病院に行きたいけど勇気が出ないよ。
恥ずかしいな。近所の皮膚科は女医さんで気難しそうな人だから行きにくい。
近所の内科で血液検査だけしてもらおうかな。
男性ホルモンが出すぎとか甲状腺の病気ならまだ嬉しいな。
遺伝的なハゲだと判明したら手立てってあるのかな。
家は母親が薄毛タイプでおじいちゃんはつるピカ。
私だって昔はドフサだったのにな
ずっと引きこもっちゃっていい加減社会復帰しないといけないのに禿げてハードルが余計上がった。
辛いよ。
- 518 :彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 21:17:08.22 ID:Kf/dobjk
- >>517
近所のクリニックに行くよりも大学病院とかの方が真面目に検査してくれるかも。
私は近所のクリニックと二つの大学病院で診て貰ったけど、生まれつきか遺伝って診断されてしまった。
そうなるとミノキくらいしか対処法はないらしいので、この二ヶ月ほどロゲインを使ってるんだけど、
今のところ効果はよく分からないわ…
- 519 :彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 21:24:03.31 ID:/vTkzWNn
- >>517
私も皮膚科へ行く前は勇気が出なくて、
薄毛のこと見せるのも言うのも恥ずかしいし泣いちゃったらどうしようって思ってたけど
向こうはかなり淡々としてて「な〜んだ」て感じだったよ。
甲状腺や膠原病の血液検査も異常なくて、病院は検査以外は何もしてくれなくて
診察内容の方も「な〜んだ…」だったけどね…。
原因だけでも知りたかったのに…。
- 520 :彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 23:42:15.65 ID:8oBCcHIw
- どちらかというと暖かい時期のほうが抜けるのかな?
冬のほうがマシだった。
- 521 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:01:55.33 ID:uCb+kvsW
- 石鹸と湯シャン交互にしたら抜け毛落ち着いて髪もしっとりして良い感じだけど
湯シャンの次の日の頭皮の臭いが気になる…
あと髪がめちゃくちゃ乾きにくくてアミノ酸系シャンプー使ってた時の
2倍くらい時間かかってめんどい
- 522 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:22:41.54 ID:WpEznAen
- 2月下旬くらいから抜け毛が激増し、一気に禿げた。鬱
多いときはシャンプー時80本〜100本。大抵60本とか70本。100本以上のときもあったかも。
最近は40本前後にまで落ち着いてきたけど、毛量そのものが少なくなっただけかも、と本気で思えるくらいにハゲた。
普通にハゲ。ハゲ女。頭でかいし。最近死ぬことばかり考えてしまう。
顔付きも本当に変わったわ。老けたなーと思うし、実際に言われる(元々は多少若く見られてた)。
普通に生きるのが辛くなってきたよ。
明日、好きな上司と飲みに行く予定があるんだが、それを最後の思い出に死のうかなーとか考えてるわ・・。
暗くて鬱な書き込みでスマソ
- 523 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:30:35.17 ID:0XISUpat
- >>322
死ぬ前にヤケクソで好き放題することをおすすめする
どうせハゲだしって上司にキレてみるとかさ
あとウィッグも買っちゃいなよーこの際だしー
- 524 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:32:15.22 ID:5P9/Ii3s
- 塗りミノキも試してみなよー
- 525 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 00:41:44.19 ID:WpEznAen
- >>523
ウィッグはとてつもなく似合わなかったw
もともと頭でかくて、自分の毛でうまく頭デカをカバーしながら髪セットしてたんだけど、
もうカバー出来るだけの毛量がない。
>>524
ミノキはしばらく使ってた。多分1年弱くらい使ってたのかな。でも効果感じない上に酷い痒みが出て、
病院行ったら、合わない人は合わないから使わない方がいい、と言われて、使用断念。
もともと脂性肌で、ミノキ使ってなくても多少の痒みはある。もう1回使ってみようかな。
脂性がなんとかなれば、もしかしたら抜け毛が減るのかなとか思ってたけど、
脂性を治すなんてどうしたらいいのか・・。
今はレーザーとカプイソサプリ試してて、どちらも使用飲用から3〜4か月になるけど、
効果は全く実感できてない。あーあ、もうダメだわ
- 526 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 01:26:35.63 ID:CdAUTeiq
- 女はウィッグとか、レディスマープ(?)とか
「付け毛」をしてもおかしくない風潮があるだけいいじゃん。
男用は明らかにハゲ用のヅラしかないんだから。
- 527 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 02:49:37.10 ID:5P9/Ii3s
- >>525
まー待て待て、ミノキのパーセンテージを見直す手もあるかも
自分は5%がダメで2%に変えたところ
あと、脂性でも、入ってくる油の質に気を使うと肌の調子がよくなるらしいよね
フィッシュオイルのサプリを摂ったり朝食を生アーモンドにしてるけど、調子いいよ。
髪に気を使い始めて髪以外が先にみるみる調子が良くなってる気がする…
- 528 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 03:59:15.58 ID:dxi7O1MS
- >>525
生活習慣は問題ないのに抜けてるの?
不摂生による血行不良の場合もあるから生活見直すのも大事
- 529 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 09:56:32.19 ID:N8r/vtnk
- >>525
ミノキの使用止めたのっていつ頃?
止めて三ヶ月〜半年くらい経つとごそっと抜けることあるけど、それじゃないかな
- 530 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 15:48:46.63 ID:WpEznAen
- みなさんレスありがとう。
>>527
ミノキ、濃度低いので試してみようかな。
脂性肌で、顔は未だにニキビが出来るし跡になるし。
でも、髪さえ生えてくれれば、もう少しニキビできてもいい、
髪の悩みに比べたらニキビなんて、とか不毛なこと考えてる。
>>528
仕事が夜勤あり、変則勤務の専門職。生活リズムはメチャクチャです。
>>529
確かにミノキやめたのは去年11月末、大量に抜け始めたのが2月末くらい、その間3カ月だからそのせいかも。
最初に使用する前に、辞めたときの副作用は覚悟して使い始めたわけだから、自業自得か。
そろそろ出かける準備しなきゃ。
髪型のセットがどうにもこうにもうまくできなくて、外出前は本当に鬱。外出後も鬱。
だから、外出るのがめっきり少なくなってしまった。
仕事は仕方なく行ってるけど、髪セットのことを考えると前夜から憂鬱になって眠れなくなる。
うまくセットできず、ハゲ丸わかりの頭で諦めて出かけてるけど、精神的に辛い。
この後も、本当は楽しみのはずの飲みなのに、心が重い。
- 531 :彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 22:31:23.82 ID:FuM1s59Q
- 悪いことは言わないから湯シャン短めを二日ためして
- 532 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 01:15:53.67 ID:Uap4ehw9
- >>522=>>525です。上司と飲みに行って帰ってきたところです。
出かける前から、髪がどうしようもなくセット出来ずに酷い状態で、
ドタキャンしようかとしばらく悩んでました。
結局、悩みに悩んで酷い状態のまま、予定時刻より20分遅れて現地着。
2人でいるときも、ずっと髪のことが気になったり、
トイレ行ってチェックしても実際に酷い状態。セット直したくてもうまく直らない・・。
途中の話の中でも、「結婚しないの?」という話題が出たり。
「この先1人でいても辛いだけだよ」とか、「俺は思わないけど、ずっと独身で1人の人より、離婚して1人の人の方が、
いろんな意味で耐性あって信用できるって言ってる人もいるし、そろそろ結婚してしまえよ」とかこんな話も出たり。
以前まで彼氏いた設定で話してるから、上司は上司なりに自分のこと思って話してくれてるんだと思う。
でも、どんどんハゲて辛い毎日を過ごしてる中、ダメ出しされた感じで、心底辛かった。
ある程度の年になると、彼氏いた設定でないと人と話が出来なくなる。もちろん自分の首を絞めるだけなのもわかってる。
ハゲが進んで鬱鬱とした毎日の中、少しは外へ出ようと思って大好きな上司との飲みに行ってきたけど、
いろんな意味で逆に辛くなっただけだった。
今日のことは、一部はハゲと直接は関係ないことかもしれないけど、どっかで吐き出したくて書き込んでしまった。
明日は朝から仕事。またハゲ散らかした頭で、辛い死にたい1日が始まる。もう誰か殺してほしい・・・
- 533 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 01:28:39.23 ID:8rcL1zMu
- >>532
あんた完全に精神病んでるよ
ハゲ→欝→ストレスハゲ→欝の無限ループ入ってる
仕事バックレていいから心療科か精神科いっといで
殺して欲しいってわざわざ書きにくるのは死にたくないって意味だから
- 534 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 01:33:20.00 ID:Uap4ehw9
- >>533
うん、こんな辛い思いが続くならいっそ死んでしまいたいって思いもあれば、
正直まだ死にたくない、って思いもある。
でも、おっしゃる通り鬱入ってるのは間違いないと思う。
髪が原因で鬱か。何なんだろう私の人生。
スレ汚しごめんなさい。
- 535 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 01:37:42.19 ID:8rcL1zMu
- >>534
別に欝の原因に髪があったっていいと思うのね。だってハゲは病気じゃん
病気が原因で欝になる人はいっぱいいるでしょ あなたもその一人ってことで
何なんだろうって悩んでるとそのままどんどん沈んでいくだけだから、そういう病気だから
一秒でも早く医者にかかりなね。包み隠さず喋れる人がいるだけですごく気持ちが楽になるよ
あと夜遅く一人ぼっちで起きてると欝は加速するから、目だけでも閉じて横になりなよ
- 536 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 01:50:57.29 ID:5DzqkmwL
- ほんと精神病むよね
でも別に誰とも付き合ってなくてもいいじゃないか
そこは自業自得だよね
自分はハゲってこと隠してるけど本当にきつい
でも隠してることはそこだけだ
ただでさえ辛いのにさらに自分の首を絞めるようなことはやめよう
あともっと自分にあまくなろうよ
ドタキャンしたい→しなかった これだけでも自分頑張った!!って言ってケーキかなんか買って食べるよ私
- 537 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 09:25:06.52 ID:qD7MFPE9
- 上司の発言が、まるで好意を持ってるようにしか思えなくてすみませんドラマ見すぎですみません
上司がそろそろ結婚したらとか真面目なトーンでかまして来るのは辛いな
学生時代の気楽な彼氏いないのー?攻撃と比べものにならないくらいキツいね
人生や人格を全否定されたようにしか思えない
- 538 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 13:05:27.72 ID:a+kc5zf5
- >>534
鬱の原因なんて、他人から見たらくだらないことだったりするよ
もしくは、ハゲなんかよりもっと他人に言えない外聞悪いことの場合もあるし
ハゲが原因で鬱でもいいじゃないか
とりあえず医者行って話聞いて貰うだけでも少しは楽になるよ
私はハゲ始めた時、毎日鬱々してたけど医者でハゲについて語り倒したら
本当に気持ち楽になって仕事行きやすくなった
- 539 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 13:27:55.72 ID:A1nNrgPe
- 医者ってどこ行けばいいの?
普通の皮膚科でいいのかな?
- 540 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 16:33:38.96 ID:3ld6eAlM
- マシュマロローション試した事ある人いる?
話題になったの昔だから今更な話題なのかもしれないけど…
- 541 :彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 19:52:41.13 ID:5WnrgXXt
- 近所の皮膚科で見てもらったけど
とりあえず皮膚に良いシャンプー使えば〜?的なものを渡されて終わった
専門的なお医者の方がいいかも
- 542 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 12:36:09.78 ID:Rbpy6Kfd
- 10時に寝ようと思ってもなかなか寝れない
- 543 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 19:23:35.07 ID:91Ux6xe2
- 少しずつ、でも確実に髪が薄くなってる
生え際が後退して、おでこが広くなってしまった
- 544 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 19:28:43.19 ID:ieXvBzrw
- 頭皮の血行を良くするためにマッサージするといいって言うけど
頭皮に指の腹をあてた途端地肌の感触がダイレクトに伝わってくるくらいハゲが広がってる
普通は髪の密度や毛穴の感触がありそうなのに
私の頭頂部はほぼつるっつる
- 545 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 19:45:26.29 ID:QUPAdr8o
- >>543
同じ
デコとテッペンがどんどんはげていってる
デコ隠そうと前髪作ると薄いの目立つし、分けるとデコ目立つし八方塞がり
このまま男性のハゲみたいにサイドだけ髪が残ったツルッパゲになるのかなと思うと怖い・・
- 546 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 20:23:12.00 ID:UN/YdeF4
- お前ら、いこにcみたいに全頭ハゲに汁
- 547 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 21:00:19.46 ID:isngmmtP
- >>543,>>545
同じく生え際後退&前髪スカです…。
もう「ちょっとおでこ広め」じゃ言い訳できない状態で辛い。
後退した生え際って元に戻らないのかなぁ…。なんか治る気がしない…。
- 548 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 21:02:59.62 ID:mpUAEX94
- 後退したとこがつるつるの皮膚?になっちゃうともう戻らないんだっけ?
- 549 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 21:12:26.74 ID:UN/YdeF4
- 毛根が死滅してるね
- 550 :彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 21:25:01.60 ID:qWamLDA1
- 一旦完全につるつるになった部分からまた生えたことあるよ
代わりに他の部分がハゲたけどね…
- 551 :彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 13:52:30.72 ID:45EuL7pS
- >>547
怖いよね・・どうなってしまうんだろうって恐怖がある
今はアンガールズの田中みたいな状態
田中もでこ後退してきてて前髪作ってるけどわけめみたいだもんね・・・
自分もそう思われてんのかなー
- 552 :彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 16:37:33.11 ID:FlhcFUQX
- >>551
私は山根みたいな髪形とデコだわ、下手すると山根よりひどいかも
あー髪染めてオシャレな髪形にしたい…
- 553 :彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 19:13:36.70 ID:n8XPd4yC
- 薄毛をカモフラージュするため
「頭皮タンニングローション コロランテ 」なるものを
購入検討中なの。
どなたか、使ってみた方いる?
- 554 :彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 19:22:46.82 ID:7HQdN8yV
- 検索してみたけど頭皮を黒く染めるんだね
でも頭皮が黒かったらおかしくないかな・・
近くで見られた時になんで頭皮黒いの?ってビックリされそう
- 555 :彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 20:35:47.09 ID:uVl7f3zN
- 今さえよければそれでいいというならいいけど
頭皮を染める事がさらに毛髪の生育環境を悪くする事はないのだろうか
調べると成分のジヒドロキシアセトンは水やエタノールで酸化するとあるのが少し怖い
- 556 :彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 21:37:47.71 ID:SvFu24PE
- >>553
ハゲのオヤジが頭皮をマジックで黒く塗るのと一緒じゃんwwww
オッサンがやってたら爆笑する癖に
- 557 :彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 07:37:03.80 ID:MaRgy9P/
- ふりかけの方がマシ
- 558 :553:2012/05/22(火) 09:50:16.93 ID:TAO1/xsy
- そっかぁ〜やっぱまずいか…
いろいろアリガト。
- 559 :彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 09:30:25.25 ID:S7iKzQvc
- なんか分け目広がってきちゃったよ…
前々から薄いの気にして書き込んでたりしたけど
まだ26なのに
増毛って本当どうしたらいいんだろ…
- 560 :彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 15:18:44.99 ID:3Fou/jdM
- >>553
ダームマッチがお勧め
- 561 :彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 15:19:32.68 ID:3Fou/jdM
- >>553
ダームマッチがお勧め
- 562 :彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 15:33:42.65 ID:IT3unXBk
- 若い女性で禿げてる人なんか生まれて3回くらいしか見てないけど本当に君たち禿げてるのか?
- 563 :彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 16:09:31.80 ID:ZOaEBGOL
- 最近は結構見るよ
自分より酷い人はめったに見ないけど
- 564 :彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 16:22:08.54 ID:iv39LLvi
- 普通ぱっと見てわかるレベルの禿げになったら隠すなりウィッグ被るなり引きこもるなりするからね
- 565 :彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 23:26:01.32 ID:Z52gaBax
- 頭頂部だけが完全つるっぱげになる夢見た
分け目がかなり目立ってきたけどさすがにそこまでハゲてはいない
けど起きたら鏡に直行してしまった
夢って自分の不安要素がダイレクトに現れるなぁ・・・
- 566 :彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 23:36:52.31 ID:uosqcN4G
- ここって円形もいい?
もう辛いわあ…
- 567 :553:2012/05/25(金) 21:31:01.40 ID:HLWgFIJn
- >>560
>>561
臭いが酷いんですよねぇ〜。使っていたんですが…。
- 568 :彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 22:31:47.41 ID:EwJpJE2f
- アデノバイタル?使って約半年。
薄毛への効果はほとんど感じない・・・・・・。
けれどなぜか白髪が減った。
白髪って一度なったら減らないんじゃなかったっけ?
前は頻繁にカラーしなくちゃいけなかったのに、最近回数が減った。
謎。薄毛にも効いてくれ。
- 569 :彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 17:17:35.41 ID:hLrsjx0a
- >>565
自分も見た!前頭部に赤いブツブツが出来て円形ハゲがところどころ出来てる夢・・・恐ろしすぎる
- 570 :彼氏いない歴774年:2012/05/26(土) 17:32:56.94 ID:hLrsjx0a
- 連想スマン。
育毛剤使ってる人は何使ってる?
- 571 :彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 15:31:14.54 ID:P9o4OJ1U
- 黄金樹
- 572 :彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 17:23:16.99 ID:AHrAeM3R
- 弟にねーちゃんの足、男レベルに毛深いじゃんw pgrされた。体毛は濃い。やっぱり
男性ホルモン多いorバランス崩れてるのかな。
でも、女性ホルモン値調べてもらったら正常の範囲内と言われたし、何が薄毛の原因なんだ
- 573 :彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 22:57:01.10 ID:IGyZrnrN
- 弟厳しい・・
- 574 :彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 02:01:42.99 ID:umgbOxa9
- 落ち武者みたいに禿げた自分見てももうなんとも思わなくなったぜ
ワイルドだろぉ〜?
- 575 :彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 19:04:07.48 ID:iguo/h3B
- ハゲハゲ言ってる喪女って、ほんとにハゲてるの?
誰かうpしてみてよ
- 576 :彼氏いない歴774年:2012/05/28(月) 22:07:12.90 ID:NWSOkw/5
- >>575
何人もの人がすでにうpしてるんですけど
- 577 :彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 03:24:19.26 ID:qfVhaaa5
- おまえはうpしたのかハゲ
- 578 :彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 03:36:48.76 ID:PFfPN6Lo
- お風呂1日サボると頭皮全体透けまくるんだけど皆はどう?
最近ストレスとヒキで秋レベルの抜け毛が…
- 579 :彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 04:03:40.29 ID:Jb8jfCIr
- どう?じゃないよ風呂入りなよ…
- 580 :彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 05:50:00.51 ID:qXfQk+Q/
- 私は洗いすぎると逆に悪い気がして、2日に1回ぐらいにしてるけど頭には悪いのかなー
石鹸シャンプーだから結構洗浄力が強いから、1日洗わないぐらいじゃべたつかないんだけど
- 581 :彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 06:18:54.81 ID:PFfPN6Lo
- >>579
毎日洗うと保湿しててもフケ出るんだよ
皮膚疾患ではないけど、土曜だけは頭洗わないことにしてる
- 582 :彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 09:19:16.67 ID:9dcofY4E
- 私も洗いすぎると頭皮が痛いし抜け毛も増えるから3日に一回
湯シャンだけの日もある
これから暑くなってくると2日一回にしようと思ってる
- 583 :彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 19:32:12.69 ID:CIJIWkVI
- 「発毛剤が効かない!殺す」 毛を増やしたかった長野の32歳男、殺害予告で逮捕 愛知県警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338282448/
こんなもんが効くわけないだろ。ボッタクリもいいとこ。内臓壊す前にやめとけよ
- 584 :彼氏いない歴774年:2012/05/29(火) 21:14:33.56 ID:GzZRsOYU
- >>536自分に言ってくれた訳ではないけど
泣いた、ありがとう
- 585 :彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 03:53:57.83 ID:GyNVMldR
- 女性の育毛・薄毛克服スレ 22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1331276985/
- 586 :彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 09:43:34.62 ID:7ZaVhM5w
- 細い毛まで抜け出した
やばいーー
- 587 :彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 13:11:48.98 ID:FRlnmtNc
- >>586
私はだいぶ前から細い毛抜けてる
私ってかなり深刻なんだな…
- 588 :彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 15:52:12.06 ID:S7XjXOGX
- 私もだよ・・これからどうなるんだー
- 589 :彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 17:50:00.96 ID:E8IVohNW
- 細い毛生えてるってことは回復途上にあるってことだよ私もそうだったから
抜けまくってた時は細毛が生えてる気配すらなかった
たぶん頭皮が完全に回復してないから細い毛も抜けやすいんだと思うけど徐々に強くなるはず
- 590 :彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 19:56:05.81 ID:c1o+HdRC
- 毛が生えてきたら美容院に行こうと考えてたが1年もの月日が経ってしまった
自分で切ってたけどやっぱり夏場は髪の毛目立つし美容院行かなきゃ…
- 591 :彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 21:42:56.23 ID:GlvJSdZ6
- >>589
ハゲだした頃以前に生えたであろうかなりロングな長い細い毛が抜けてるよ・・
だから回復しだして生えてきた毛ではないと思う
短い細い毛があると回復傾向なのかなー
- 592 :彼氏いない歴774年:2012/05/30(水) 22:31:26.42 ID:wrdOTQLV
- 最近は暑いから余計に抜けていく気がする
- 593 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 00:12:45.24 ID:NAsKxcQv
- >>591
長い毛だったら寿命だから別に問題ないと思う
正常だったら短い毛は抜けないけどうちらは正常じゃないし
毛が生えてくるだけでも喜んでいいと思う
- 594 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 00:25:19.39 ID:/n4wr+FR
- >>593
そうか
ちょっとは前向きになれそう
ありがとう
毛生えろ〜〜
- 595 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 00:45:29.80 ID:taoLxB9j
- 情報として。
石鹸シャンプーは、最初の数日はきしむが、一週間くらいしたらきしみはなくなるよ。で、リンスはしないほうがいい。毛が柔らかくなって寝ちゃうから。
石けんだけの方がふんわり感が出るのでオススメ。
何もしなくて良い。石鹸だけ。これ絶対。
それから、体の内部に問題があるのなら、外からのアプローチは無駄にひとしいから、気持ちはわかるが、いろいろやり過ぎない方がいいと思う。逆に痛めちゃうから。
石けんのみ。以上。
>>572
男性ホルモンの量は調べてもらってないのか?
- 596 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 00:52:08.01 ID:taoLxB9j
- 髪は毎晩一回は洗いなさい。
洗わないなんて逆効果。不潔にして肌にいいわけがない。夏なんてなおさら。
二回洗いは気休め。やはり、頭皮にはよくない。
気持ちはわかるが、生やしたり維持しようとするつもりなら、全て逆効果。
毎晩一回、普通に洗う。これでいい。
頭皮マッサージがいい。血行がよくなる。
- 597 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 01:05:37.71 ID:AEuurmrg
- 石鹸シャンプーってリンスしないと石鹸カスが残るって言わない?
クエン酸リンスしてるけどたしかにリンスすると髪やわらかい感じはするなぁ
でもカスが残ってる不快な感じはなくなったからいいんだけど
- 598 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 08:37:53.37 ID:IO1vJXTw
- >>597
だね
キューティクルが開きっぱなしになるってお店のひとに言われたことあったような
石鹸シャンプー専用リンスは必須だと思う
- 599 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 09:55:49.82 ID:taoLxB9j
- 悪いが、私は石鹸歴20年です。石鹸カスが残ってフケみたいになったことなんていちどもないし、それで、毛穴が詰まって毛がダメになったこともない。
肌トラブルも皆無。
だからって、特別長時間すすぐとか、こすりまくっていることもない。
すべてが至って普通。
キューティクル開きっぱなしは大歓迎。おかげで髪がふわっとしてる。
もっというと身体も全部石鹸。陰毛に石鹸カスが溜まっているわけでもない。
でも、お風呂場には段々石鹸カスが溜まっているのはわかる。
全身の洗い流したものだからだろね。
- 600 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 10:04:15.36 ID:AEuurmrg
- まぁやり方は人それぞれだね
- 601 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 12:02:28.42 ID:W2eD7o+T
- >>599
それであなたはドフサなんですか?
もともとドフサなら聞いてもしょうがないですが薄毛→ふさふさなら見習おう
- 602 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 13:07:15.01 ID:o63YB6AY
- >>599
えーと、なぜこのスレに?
- 603 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 13:21:45.84 ID:9vSoNC8B
- 石鹸は脱脂力強いからよっぽど脂性の人じゃないと使わないほうがいいと思う
あと酸性リンス使わないと髪が大変なことになるよ慣れてる人は平気なのかもしれないけど
石鹸カスも非エコだしね・・・
- 604 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 15:35:29.15 ID:WpK7mmiu
- 年4回洗髪の五木寛之氏 ハゲの常識覆す
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5915728/
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4584165696.jpg
ttp://campingcar.shumilog.com/files/2012/03/121b2c605731bcc628c4fa11ea2603ec.gif
白澤卓二氏は順天堂大アンチエイジングの第一人者。
氏によると、作家・五木寛之氏の毛髪は、育毛の常識を覆しているという。
五木氏は筋金入りのシャンプー嫌い。
「もう何十年も、年に4回、春夏秋冬に各1度しか頭を洗っていない。その前は半年に1度だった。
ブラッシングもせず、指でとかす程度」と公言している。それなのに原生林のように力強い髪が
ふさふさと生えている。「ハゲ予防は洗髪から」という常識を覆しているのだ。
- 605 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 16:06:13.19 ID:oOj218HT
- >>604
このコピペよく貼られるけど
その割に年四回洗髪とブラッシングなしを実践したって人の話一切聞かないよね
- 606 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 16:09:43.91 ID:7juF2ina
- ホームレスや登山家や探検家とか、たくさんいるだろ
南米やアフリカの土人とか
洗髪する水があるなら、飲み水にまわすという世界だからな
- 607 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 16:34:47.33 ID:MXv6xv1T
- 洗わないとか脂性の自分には絶対マイナスだ
結局体質次第
- 608 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 18:53:27.22 ID:F9Ad3cEI
- 逆に禿げてない人が年四回しか髪洗わないようにしたら全員ハゲるかというと違うと思うんだよね・・・
- 609 :彼氏いない歴774年:2012/05/31(木) 22:28:31.74 ID:EW3ZGAhy
- 髪がチン毛化
パーマがいい感じですね言われた
タハハ
- 610 :彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 03:31:59.95 ID:7LlGqnhB
- 風呂に入らないほうが美肌になる
http://shimeno.cocolog-nifty.com/zatubun/2005/02/post_3.html
風呂に入らなければ、角質細胞が保たれて、バリア機能が回復します。
それに加え、保湿剤をやめることで、水分を維持する力が備わった角質細胞が作られます。
アカを汚らしいと思う人も多いようですが、皮膚を守ってくれる大事なものです。
アカが残ると、その状態に適応して、角質細胞ができるサイクルが長くなります。
こうして、水分をきちんと保持する角質細胞が作られるようになります。
【角質培養】美肌をとりもどせ!52皮目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1330259209/
- 611 :彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 02:39:52.13 ID:lKgW8j+f
- http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/4/141f29b7.jpg
この赤い服着てる人禿てるよね?
- 612 :彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 08:30:31.19 ID:MrXfcSk+
- うーん髪型のせいだろ
- 613 :彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 12:05:30.46 ID:oOSGTj8T
- >>611
赤も緑も大差ないように見える
この髪型は剃り込みが目立つよね
それにしても緑の側頭部にちょっと元気を貰った
- 614 :彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 19:00:19.10 ID:ryXFgq1B
- 赤の人は生まれつきでこっぱちだよ
- 615 :彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 19:40:03.88 ID:2aag56Wm
- でもハゲじゃないよ?
- 616 :彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 21:17:03.12 ID:UoBC0JOW
- 赤とか緑とかなんなんだよお前らw
- 617 :彼氏いない歴774年:2012/06/03(日) 21:22:22.82 ID:kYEXKwBa
- スマイレージの和田彩花ちゃんも禿げてるよ
- 618 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 03:04:32.66 ID:rPOsA27+
- これ原因は放射能汚染だから
南半球に逃げるのがいちばんいい
- 619 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 06:57:19.14 ID:+izbDCII
- ニュー即でお前らの事話題になってるぞ
ハゲの悩みならハゲ板でやれや
ハゲ板に女スレ立ってるぞ
そんなだからモテねえんだよバカどもめ
なんか最近女でハゲてる人多くね?しかも結構若い子に。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338829167/
- 620 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 08:53:33.93 ID:9V2k33p3
- 他板のことなど知らないしなぜあなたに指図されなければいけないのか
お断りじゃ
- 621 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 13:09:59.64 ID:dlg7jEOH
- 女子大生 「ダイエット薬で、人生破滅しました」 被害急増、覚醒剤入りダイエット薬
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338868627/
その後、精神科を受診すると薬物依存が判明。現在は自主的に入院し治療中だが
留年確定だし、味方もいなくなった」と、うつ病も併発した。
育毛剤にも何か入ってるんじゃないか
- 622 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 13:36:39.22 ID:hJju8Rp/
- 髪の分け目?が毎日変わるのは薄い証拠ですよね
今朝本気でしにたくなった
- 623 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 15:14:10.87 ID:nt9027IH
- 自分できちんと分け目作らないと変なとこからパッカー
- 624 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 17:01:02.72 ID:A039zhkb
- 菊池直子が警察の車の中でうつむいている映像や写真を見ると
「ストレスでハゲる」ってウソなんじゃないかなって思ってしまう
長年の逃亡生活って相当きつそうなのにフラッシュ浴びても全然毛がある
- 625 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 17:05:21.14 ID:hcIgAMiY
- >>611の緑の子みたいにそこの部分だけ赤ちゃんみたいに産毛しか生えてなくて地肌丸見え
後頭部が暑くて蒸れるからアップスタイルにしてみたいけどどうしてもサイドを見せられない
- 626 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 21:02:39.33 ID:FVPsZP8L
- http://akb48matomemo.com/wp-content/uploads/harunyan13416.jpg
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/n/e/e/neet66/ode1_20111117212459.jpg
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/n/e/e/neet66/ode1.jpg
http://tvcap.dip.jp/2011/12/8/111208-0105550687.jpg
この子応援したくなったよ
これだけイキイキできるって凄いわ
元からこの薄さなのかなー
自分はどんどん進行してきて今これぐらいのデコだからなきたくなる・・
- 627 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:23:33.84 ID:nt9027IH
- >>626
下の子は頭部が短く丸いのに頭頂部のてっぺん近くに生え際があるせいで
ズルっといってるように見えるタイプだね
まん丸オデコとフランケン型だと広さが一緒でも全然見え方が違ってくるね
- 628 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:52:46.86 ID:eXKs66ij
- >>626
なかなかすごい画像だな
こんなのハゲじゃねえよ!という声が沢山聞こえてきそうだが
来週美容院行くぞ!3年ぶりくらいのww
- 629 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 00:30:58.76 ID:gqZr8Txd
- タライにお湯張って洗髪してみたら
洗髪後のお湯にびっしり抜けた毛が浮いてて死にたくなった
どのくらい抜けてるんだろうとか考えなきゃ良かった…
- 630 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 01:06:38.03 ID:UQs7uGWi
- つらっ。
明日中学以来のこと会いに行くよ。正直死にそう
わたしの敵は雨の日、汗、風
一番は風
- 631 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 16:52:14.41 ID:T5hv5jEM
- >>629
すすぎ終わる頃に同じようなことしてるけど本当に抜ける抜ける
すすぎ終わる頃にはもう抜けてない気がしてたけど、それでも何十本も浮いててびびる
- 632 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 17:22:06.05 ID:H8ThvvFL
- 前から薄かったんだけど
無理なダイエット(断食20日)したつけがきた
スカスカというもんじゃない・・・
写メとったらヒドイよこれ・・・
即効でカツラ注文した・・・もう出かけたくない
帽子の季節でよかったけど、こんな頭で毎日出かけてたと思うとつらい
- 633 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 18:32:09.23 ID:EM0H8fLV
- ダイエットは正しくしないとね
体重なんて運動でいつでも落とせるけど髪の毛は二度と戻らない
- 634 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 21:01:04.10 ID:T5hv5jEM
- マジで薄毛のダイエットは気をつけなきゃ
ドフサはちょっとやそっとじゃハゲない遺伝子持ってるから
ちょっと無理なダイエットやっても大丈夫みたいだけど
自分も元から薄めで愚かなダイエットしてしまってから薄毛加速した
- 635 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 21:03:07.46 ID:H8ThvvFL
- ダイエットも結局リバウンドしたしいいことなかったです・・・
- 636 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 21:29:41.65 ID:OfhXda/X
- 電気の下で、デジカメでマクロ撮影したら氏ねた
合わせ鏡と写真じゃ、こうも見え方が違うのは何故…。どっちが真実なんだ。
- 637 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 22:22:34.44 ID:a87WXJ0b
- 去年失恋して睡眠不足、食欲不振続いてありえんぐらいハゲました
- 638 :彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 05:13:06.96 ID:4NSaYA9/
- 自分は太って薄毛
肉やお菓子やジャンクフードばっか食べてたからなぁ
食べないのも、悪いもの食べすぎもどちらも悪いねー
たぶん血ドロドロの血行不良になってるんだろうな・・
生活改善してきてるけど今のところは変化ない・・
- 639 :彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 13:41:39.02 ID:hcZ+IWe0
- 痩せてるけど薄毛。ただ、勤務上生活リズム不規則で、1日1食や2食のことも多い。
3月くらいからの超抜け毛祭りがようやく終了の気配。
酷いときは洗髪時100本近く抜けてたのが、最近は25本ほど、少ないときは20本以下までに。
洗髪後に拭いたり乾かしたりしてるときや、何気なく手櫛を通したときにも、
バンバン抜けてたのが、かなり減った。
しかし、当然の如く新毛が生えてくる気配はないから、この3カ月くらいでさらにムチャクチャハゲた。
ほんとにもう外出たくないわ。仕事行くのがつらすぎる。
- 640 :彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 18:42:31.88 ID:nQ+bh0Sn
- 普段メガネしてるんだけど
メガネの締め付けで血流が悪くなってハゲやすいとかあるかな
新しいメガネにしてから禿が進行してきた
- 641 :彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 19:09:39.68 ID:XbxhkGrz
- >>640
眼鏡でハゲになるとかどんだけwwそんな事言ったら
周りのメガネっ子はみんなハゲとるわ・・
眼鏡買った時にキツくないかとか、高さがあってるかとか
店員にフィッティングしてもらわなかったの?
というかそんなに締め付けられる眼鏡ってどんな眼鏡よ・・
- 642 :彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 20:16:56.35 ID:WwjkMV/J
- ここのみんあは、街にいるハゲオヤジのことを
ハゲwwwとか馬鹿にしない?
むしろ親近感湧いて「育毛剤何使ってますか?」と聞きたくなる?
- 643 :彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 21:21:22.39 ID:VE9fN7fX
- >>639
自分も4、5月酷かった
今月入ってようやく減ってきたけど
大量に抜けた毛は戻ってこない・・この2,3ヶ月でスカが激化・・
- 644 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 02:12:35.87 ID:ydbvza0X
- メガネは締め付けより度の方が原因になりそうな気がする
目の疲れってストレスになるし
PC見すぎもたぶんよくないよね
- 645 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 05:18:43.25 ID:pUDyg+Ea
- みんなケイ素とってる?
自分は爪もボロボロだし多分不足してるわ
ケイ素を多く含む食品が見事に普段食べないものばっか
しっかり栄養とるとか血行良くするとか基本なんだろうと思うけど難しい…
- 646 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 09:22:08.10 ID:FR9Ti5L9
- 後ろはまだましとして
横の髪の毛と前髪がなぜか半端泣く少ない
その理由を教えてください
- 647 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 09:25:14.05 ID:+LhXW5yg
- 後ろで結んだ髪型してない?
引っ張り応力かかると良くないみたいだし。
- 648 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 09:49:02.12 ID:ozIE7yjH
- >>646
自分もそうだよ
そんな頭なのに腰までのロングにしてた・・・
ビデオに映った自分を見てすぐに髪を切った
もう外に帽子なしじゃ出歩けない
- 649 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 16:50:25.46 ID:RCpKQFON
- 塩の不足でくる薄毛
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1337236617/
- 650 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 17:28:14.18 ID:VpfVos3V
- >>649
マルチ死ね
- 651 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 18:04:16.65 ID:g9dGQywc
- 初対面の人に薄毛ですねと言われた
もうやだ死にたい
- 652 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 18:20:55.61 ID:LS1Tdkgz
- >>651
どんな会話してたら頭のことになったの?
最近女の薄毛を取り上げまくってるから頭を意識して見てくる人増えたよね
- 653 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 22:22:08.41 ID:NSuncRm8
- >>652
喪女同士で容姿についての話をしてた
薄毛の話題はあえて何も言わなかったんだけど…
- 654 :彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 22:23:24.73 ID:NSuncRm8
- ID変わってるけど>>651と>>653は同じです
- 655 :彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 03:34:56.07 ID:ltRyC5sd
- 不眠気味で2年間マイスリーを飲んでたらハゲてきた。調べたら眠剤や精神系の薬はハゲたり薄くなったりするんだそう
今日から眠剤抜いてみたら、こんな時間…
眠れないからずっと調べてたんだけど、原因がストレスの場合はニンジンが良いんだそう。生だと有効成分があまり吸収されないから、煮るなど必ず火を通して。
遺伝が原因の場合は効かないみたいだけど、体に良いものだし食べて損はないし。特に皮に有効成分がぎっしりだそうだから、皮ごと。熱を通せば柔らかくなるし。
みんなで毎日ニンジン食べまくってドフサになろー
- 656 :彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 03:38:48.80 ID:ltRyC5sd
- それにしても、薬やって不摂生しまくりのノリピーは、なんであんなにドフサなんだ。逃亡中はストレスハンパなかっただろうし
- 657 :彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 03:56:16.34 ID:Haq0WdLl
- 薬はやってても食事はちゃんとバランスよく採ったり運動してたんじゃない?
それにしても劣化しなすぎだけど
- 658 :彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 14:12:20.82 ID:t2FlxKKG
- >>656
何やってもドフサなのは持って生まれた体質じゃない?
- 659 :彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 14:56:41.72 ID:QFrota8h
- 5年くらい前になぜか10kg痩せていっきにハゲた
それから生えてこない
地肌丸見えだし、旋毛らへんは色もやばい
最近は常に膿のない吹き出物があるし
小さくて痛くない、たまに潰れて組織液でてくるヤツ
これ何かわかりますか?
- 660 :彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 14:59:32.00 ID:CpdbxOIQ
- >>658
そう思う
ドフサはスイッチが入りにくいけど
薄毛の遺伝子持ってる人はスイッチが簡単なことで入りやすいんだよね
- 661 :彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 18:09:44.85 ID:B2wzmGX8
- >>659
皮膚科いけ
- 662 :彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 19:22:01.14 ID:uTciF7m6
- 頭皮が丈夫っていいよね
ラルクのhydeなんか白髪は多かったけど、髪染めたりコーンローしたり
頭皮痛めまくりなのに禿げる気配もない
ムカつくわぁ
- 663 :彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 04:17:57.64 ID:XILm5p5X
- >>661
その前に病院じゃない
なぜか10キロ痩せるなんておかしい
- 664 :彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 10:00:42.14 ID:7VDWVL5W
- >>661
ですよねー
すみませんでした
>>663
未だに減った状態キープで、尚且つ健康な激デブのままだから生活の変化かなぁと
やばいんかなコレ
- 665 :彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 10:17:58.19 ID:XILm5p5X
- 少しづつ減ったの?いきなり?前者なら生活の変化だと思う
- 666 :彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 10:19:06.48 ID:XILm5p5X
- あっごめんやっぱ医者だから下手なこと言えないわ
とりあえず皮膚科行って痩せた事も伝えて血液検査とかしてもらったら
- 667 :彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 10:19:31.12 ID:XILm5p5X
- 訂正
医者だから→医者じゃないから
- 668 :彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 19:04:30.97 ID:SmsTQ1nu
- 薄毛を隠す増毛スプレー「Caboki Hair Loss Concealer」の威力がスゴイ!!ホンモノの髪の毛のようにクシで髪をとかせる!!
http://commonpost.boo.jp/wp-content/uploads/2012/06/2012y06m11d_164813663.jpg
以前、薄毛の人がハゲを隠す方法としてタトゥーを頭に入れるをご紹介しましたが、今回は巷でよく見る頭にふりかけるタイプの増毛スプレーをご紹介します。
このスプレー、想像以上にスゴイです。
Caboki Hair Loss Concealer
http://www.youtube.com/watch?v=RbF5tBCBRr0
この薄毛を隠す増毛スプレー「Caboki Hair Loss Concealer」は、毛の薄くなった部分にふりかけるだけでフサフサに見えてしまう優れもの。
合成染料、防腐剤などを使っておらず、100%天然素材で作られています。敏感な頭皮を持っている人にも低刺激なため安心して使えます。
動画では、薄毛にさっとふりかけるだけで髪の毛が生えているように見えます。また、クシでとかすこともできるようです。
Hair Thinning Men
http://www.youtube.com/watch?v=c63zXSnqpn4
手で触るなどをしていますが、粉が手につくようなこともまったくなく、非常に自然な仕上がりとなっています。
Alopecia Hair Loss
http://www.youtube.com/watch?v=Awo6uIgrjAs
Caboki for women
http://www.youtube.com/watch?v=pwgqy1KBCBI
髪質や性別に関係なく使えるこのハゲ隠し。なかなかの優れものが作られているようですね。
http://commonpost.boo.jp/?p=38509
- 669 :彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 22:20:56.86 ID:pVvfv6B9
- 男性ホルモン多いと禿げるらしいけど、みんなは性欲強かったりする?
- 670 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 02:00:17.02 ID:May43xM+
- >>668
これ今朝どっかのサイトの動画で見たばっか
凄いよね
海外しか買えないのかな
- 671 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 02:28:20.85 ID:+Bx8rj1z
- したいとは思わんけどしょっちゅう妄想するから強いんかな
そういうときセックすれば解消されるの?wwww
あと男性ホルモン減少さすにはセック以外どうしたらいいの..
- 672 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 02:46:16.08 ID:QlIDRDCy
- 性欲強いよ
今もオナったばっかり…
昔からエロガキで貧乳、剛毛、ハゲなのは男性ホルモンのせいだったのか…
- 673 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:45:22.05 ID:/Jj7miko
- 自分もこれくらいの薄毛だからちょっと試してみたい
近くでみるとダマダマなのかもしれないけど…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7pvRBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYksPRBgw.jpg
- 674 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 11:03:01.51 ID:+Bx8rj1z
- なにをためすのwww
わたしより髪多いぞコノヤロー!!
- 675 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 11:14:45.43 ID:7Ug+8vWH
- 「自分もこれぐらいの薄毛」って上の画像の事でしょ
上の画像ぐらいでも薄毛には変わり無いのに
「私より多いんだから!」とか比べる人なんなの
- 676 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 11:51:17.38 ID:mE4zjuQE
- てっぺんハゲだったけどおでこの方もやばくなってきた
前からおでこ広かったけどもうおでこと呼べる範囲じゃなかったわ
マジで死にたくなってくる
母はフッサフサなのに・・・
- 677 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 12:36:42.85 ID:kk263rJW
- >>671
せくろすは男性ホルモン増やすらしいよ
673の画像って下の全く禿げてないじゃん
ふりかけ?
- 678 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 12:40:53.74 ID:Phtjnj6m
- 流れから見て試してみたいってふりかけの事で
>>673の写真はふりかけ使用前使用後写真だと思うけど
- 679 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 13:30:45.83 ID:/Jj7miko
- 上の方でふりかけcabokiの話題出てたから流れで貼っちゃたわ、説明足りなくてごめんね
ちなみに今はトップピース使ってるレベルだからもう少し薄いかも
- 680 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 13:53:52.02 ID:B5FoeS0M
- >>668
何これどういうしくみ??
腕につければ腕毛も生やせるってこと?
- 681 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 14:29:32.37 ID:3//6IYO2
- >>671>>677
ま〇こを使うと女性ホルモンが出るらしい、もちろんソロでも可
クリはどうなんだろう、こっちが男性ホルモンぽいけど
- 682 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 16:45:40.16 ID:aiVNEk5k
- 女性ホルモンが減少すると無気力無感動になるらしいけどそれかも
没頭できる趣味を見つけたり、映画や景色を見て感動したり精神的なメリハリをつけるのがいいんだって
アロマオイルや服やアクセサリーを買うのも、喪な上に薄毛だから躊躇しちゃうわ
はぁ…
- 683 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 17:51:28.48 ID:VyekNzam
- 自分はあきらかに血行不良なんだよなー
半年前から生活改善にしてるのに変化ない・・
- 684 :彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 22:17:22.11 ID:LqD/SzlE
- >>683
血行の方も改善してるの?
半年で期待するのはちょっと早いとは思うけど、生活改善してるのは偉いね!
- 685 :彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 00:25:05.58 ID:o9v2f1tO
- >>673
ふりかけ買ってみようかなと思えてきたw
- 686 :彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 05:59:21.72 ID:vMd0NkOV
- >>684
血行改善してるのか分からないな・・・
抜け毛増え始めた頃から皮膚が敏感になってすぐ荒れたり傷の治りが遅くなったりして
血のめぐりが悪いと傷の治りが遅くなると聞いて
自分は血行不良なんだろうなと思うんだけど、
今も皮膚は相変わらず敏感だから血行改善してないんだと思う
むちゃくちゃな生活してたせいで体重が15キロぐらい増えたからそれが原因だろうなー
一応半年で5キロは減らしたけどまだまだがんばらないと!
無理なダイエットは髪にも悪いから月に1キロ減らすペースでやっていくつもり
トップピース購入をそろそろ視野に入れてる
- 687 :彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 15:21:03.48 ID:NXJir+3c
- 白髪を1本カットしようとしたら元気な黒髪4本も間違って切ってしまった
もったいない
- 688 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 00:04:22.02 ID:rQnAKMCI
- もう自殺したいよ・・・
これ以上生きていてもしょうがない。
楽しい事何もない人生だったな。
なりたいものにもなれない恋愛も無理な上とどめに禿げとは。
神様が自殺しろって導いてる気がしてならない。
これ以上生き恥さらしたくない
- 689 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 01:16:46.69 ID:HEcZtuue
- ↑
わたしもだよ だから耐えられなくてウィッグかった
- 690 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 01:23:52.76 ID:yL+XLJLL
- 自分に合うウィッグ被れ
- 691 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 01:30:14.16 ID:GM90T+cN
- ウィッグってなんであんなにバサバサなんだろうね。
ファッション用からいい値段する人毛のまで色々見て回ったことがあるけど、
肌に当たる毛が痛くて買う気が失せちゃったよ。
ヘアピースも自毛と毛質が違い過ぎて違和感あるし。
- 692 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 05:36:29.90 ID:Wcg1zdJs
- NAVANAっていう店のウィッグ、芸能人が良くつけてて自然で良さそうなんだけど
ギャル系のファッションウィッグの店っぽくて行く勇気がない
- 693 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:07:25.68 ID:ZkWaNCjn
- いつもシャンプーからセットまで全部やってくれる気心知れてる美容師さんがいるんだが
この間行った時はたまたま掛け持ちで忙しかったらしく
嫌な予感したら的中、シャンプー&ドライはいかにも美容師的な若い男の人になった
普通にしてても薄いのに、シャンプー後なんてもう…
しかも良い子で気を使いまくってくれて、マッサージやらシャンプーやらセットのコツやら教えてくれたよ
わけ目はジグザグにすると目立たないんですよー!→ジグザグにする→よけい薄いの目立つ→「あれ…」とかwwww
なんか恥ずかしいやら申し訳ないやらで薄い脳天軸にして人間独楽になりたかったわ
- 694 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:33:21.25 ID:0xtSXqzx
- 分け目ザクザクが余計にハゲて見えるのあるあるw
- 695 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 14:54:45.38 ID:A0XoZ8wW
- ヘッドスパ専門店に行くことにした、頭皮がカチカチ硬すぎる
あとはリアップもする予定
- 696 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 16:37:33.03 ID:WpSks62g
- ウィッグだと風が本当に煩わしい
強い風吹くたびに前髪とかとかさなきゃならない…風吹くとヒヤヒヤする
- 697 :彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 16:39:39.08 ID:ksy5Gfp0
- 私も頭皮カチカチ、特にてっぺんがカッチカチ
横はつまめるくらい柔らかいのに
マッサージで柔らかくなるのかな?
- 698 :彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 03:01:15.49 ID:kkcI1Fp/
- シャンプーブラシを使い始めてマッサージがうまくできるようになったのか
頭皮がみるみる柔らかくなった
きれいに洗えるし、育毛剤の浸透もよくなった気がする
使う時は頭皮の様子を見ながらやさしく、が必須だと思うけど、おためしあれ
- 699 :彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 06:35:46.23 ID:wo1M/ArA
- 顔だって肌をほぐすと化粧水の浸透いいもんね
乳液先行で先に肌をほぐして柔らかくしてから〜ってメーカーあるし…
そんな自分は美容師に、頭皮固いって言われたw
- 700 :彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 11:55:52.52 ID:eBh94vik
- 眉毛を動かす?だけで頭皮が動く
- 701 :qq:2012/06/16(土) 15:20:53.15 ID:Vw2xOv4Z
- 多毛症画像を見ると
ハゲの方がはるかにマシだと確信する
- 702 :彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:21:57.96 ID:xdRg7FWj
- 紫服の子顔のっぺりしすぎww横顔鼻ほとんど高さないw
- 703 :彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:22:23.24 ID:xdRg7FWj
- 誤爆スマソ
- 704 :彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 20:55:32.15 ID:vlB89ev+
- 今黒髪なのだけど、今の季節日差しに照らされると地肌がヤバイいつもの3割増しでヤバイ
茶髪のが地肌が目立たない気がするけど髪傷めつけるの恐い
美容室で染めてハゲ進行した方いる?
- 705 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 06:08:02.29 ID:QnRo/ItG
- 帽子必須。てっぺんがT字にでっかくハゲ。
身長も低いので帽子必須。
暑くても絶対ベレー帽。
したら、「暑いから帽子ぬぎなよ〜」って。
寒いんですよ、てっぺんは。鬱過ぎ。
- 706 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 11:20:35.44 ID:TC8XF0VY
- 抜けにくいはずの後頭部、髪短くすると地肌見える…
短くしなくても縛らないと見えるし、後頭部につむじがあるみたい
- 707 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 16:35:09.40 ID:3e45kASP
- >>694
わかる!
だから自分は一直線w
ジグザグは髪の多い人だよね
- 708 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 17:18:25.72 ID:kzGj+1VJ
- ちょっと前まではジグザグでなんとかごまかしてた美容師も
今は分け目なくなるべくふわ〜とさせるようにブロウしてるw
笑い事じゃないけど・・・
一本の線だったのがつむじあたりも薄くなり大変なことに今なってる・・・
- 709 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:11:51.10 ID:+ndZuXGv
- 美容師泣かせですみません
でもこの頭わざとじゃないんです
限界までがんばってこの状態なんです
- 710 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:20:01.92 ID:wPITji9L
- 男だとジャニみたいな分け目無いふわふわ癖つける髪型でボリューム出してごまかせそうだけど
女は分け目無い髪型なんてほとんどもんね
- 711 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:55:12.67 ID:o6KNKNza
- ハゲてる女は飲み会の一発芸で「アルシンド!」ってやれば35〜38くらいのおっさんは喜ぶと思うよ
- 712 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 21:19:17.78 ID:1pugZ7l0
- 頭皮洗える道具でシャンプーしてる人いる?
効果あるのかな?
- 713 :彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 21:35:19.32 ID:KyThYD/6
- しょこたんや吉高由里子はハゲにはいるのか?
- 714 :彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 01:50:43.37 ID:0jspUAO6
- 禿げた時から人生終わってる
ずるずると悪あがきで生きているだけだ
これからいいことなんてない
だって禿げてるんだもの
- 715 :彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 13:22:12.79 ID:0t6G7luY
- 前頭部がヤバすぎて落ち武者でござる…しかも前頭部は老化で戻らない人も多いとかorz
老婆でもこんな薄い人いないよ
もう2度とポンパドール出来ない
- 716 :彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 19:49:51.45 ID:g4gbw/f/
- >>712
気休め程度には…
指の腹では洗えないとこにもブラシ差し込んで揉んでるぞっていう感覚にはなる
抜け毛が減った!とか髪が丈夫になった!とかは残念ながらない
久々に行った美容院で、やけに若いお兄さんに髪染められた
人の頭頂部見て眉しかめるし、しかも鏡越しに目が合うし
「薄いでしょ?ごめんねぇ」とか言わせんなよ…はぁ
- 717 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 00:23:53.41 ID:bHRclOn/
- >>716
うわぁ辛い
ごめんって言ったら相手なんて言ってた?
「いえwそんなw」って感じかな
- 718 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 00:29:18.39 ID:/fvs1d0r
- >>716
レスありがとう
気にしすぎもよくない
忘れよう
- 719 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 01:09:25.32 ID:pyjIAA9U
- >>717
いや、すんごいハッとしたような顔した後
気まずそうに「全然大丈夫ですよ」ってボソボソ言われて、薬塗ってる間始終無言
おばちゃん美容院だから安心して通ってたんだけど
このお兄さんは女の薄らハゲ見慣れてないんだろうなぁ〜って思った
>>718
ありがとう
悪気はない感じの美容師さんだったから水に流すことにするw
- 720 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 12:39:42.15 ID:/fvs1d0r
- 50の恵みってどうなんだろ?
50代向けなのかな
- 721 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 17:26:55.74 ID:ZqwGMgWk
- >>720
あんまりよくないと聞いたけど・・・使ってないのでわかんない
今日は雨だったので帽子なしでお出かけ・・・
禿げ散らかした頭での買い物や通院は辛い
つむじを中心に地肌が見えて恥ずかしい
- 722 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 20:57:01.11 ID:wpk7UKCr
- 雨と風は薄毛の天敵
- 723 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 21:26:17.72 ID:V9fy7tMF
- ハゲ喪女の地肌のニオイ嗅いでキスしてみたい
- 724 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 21:41:27.14 ID:bHRclOn/
- >>722
引きこもりで本当に良かったと心から思う
- 725 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:03:32.41 ID:ETKTm0QR
- >>721
帽子無し辛いよね…
とりあえず手櫛でささっと整えようとするんだけど
当たり前のように肩口とかに数本くらい討ち死にした髪の毛を見つける
本当に文字通りハゲ散らかしてるんだとその度に胸が痛むよ
背中とかにもきっとポツポツ抜け落ちたのくっつけてたりするんだろうなぁ…欝
- 726 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:04:36.07 ID:fnTNc8kY
- >>715
ポンパドールなんて言葉聞くだけでも恐ろしいwwwハゲてからやたら脂性になった気がする。気づいたらベトベターになってる…
- 727 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:36:09.30 ID:ZqwGMgWk
- >>725
辛いよ・・・
曇りの日に家族で買い物行く時もかぶってたら
何で帽子なんかかぶってるの?と素で聞かれたよ・・・
禿げてるからだよ!!!
あさって美容院行ってくるよ
頭頂部と前髪の薄いのがわからないようにして〜と頼んでみる(無理だけど)
- 728 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:39:41.27 ID:/fvs1d0r
- >>721
あんあよくないのか
ありがとう
後ろから髪の毛持ってきたら、多少ごまかせるよ!
草なぎくんみたいに!
- 729 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:41:57.57 ID:tKvH8L2C
- 後ろから持ってくる髪もないんたか
- 730 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:50:03.40 ID:tKvH8L2C
- 中学のアルバム見るとあの頃は普通にある。
それなのに四年たった今 中学の半分も髪がない。
しぬ。まじで中学の子にはあえない。
- 731 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:53:20.39 ID:ZqwGMgWk
- >>728
後ろから持っていくと後ろがスカるw
- 732 :彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:54:37.15 ID:ZqwGMgWk
- >>730
わかる
前に同窓会があったんだけど
そんな髪の毛少なかった?と真顔で言われたよ・・・
- 733 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 05:32:01.49 ID:lBJK6Y5k
- 小学生の頃は暇つぶしに髪抜いてた
ある日上からの映像見たらぽっかりはげwwwwwwwwww
今はストレスではげ&かさぶただらけで毛根死んでる
黒髪だと地肌が見える気がして傷に塩ならぬはげにカラーしてる
- 734 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 08:42:18.88 ID:bPHH+Eeb
- 薄毛に気づいてから本当に辛い
たにんの髪の毛ばかり見て溜め息
鏡に映る自分見て溜め息
笑顔まで奪われた
- 735 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 17:15:30.29 ID:LRMh8iea
- このスレ見てると暗い気持ちになる
- 736 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 17:18:03.66 ID:RMOSk+Vi
- 病は気から、とも言うので
気持ちだけは前を向いて対策したいものだね
- 737 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 17:26:36.04 ID:vc3CBIlI
- 本当はあんまりこういうスレ読み込まない方がいいんだよね
- 738 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 19:52:55.50 ID:HfsGBgNq
- そうなの?
自分だけじゃないんだって思えると少し気が楽になるんだけど
- 739 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 20:57:32.73 ID:UyjK6269
- >>736
本当にね。できれば明るく悩みたいわ。
髪がどんどん無くなるのも怖いけど、現実を目の当たりにして心が折れてしまうのも怖い。
もうウツになりたくないよー。
- 740 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 22:04:57.21 ID:2ANr0stA
- 外出しても自分のも他人のも頭頂部が気になって鬱になる
- 741 :彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 22:27:58.50 ID:4p5sLfyx
- 後頭部と前頭部を写メってみたらすんごいことに・・・
カツラ買わないとだ
- 742 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 01:27:21.17 ID:vocu+GhA
- おしゃれな髪型にしたい
- 743 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 13:37:35.19 ID:aAMKvDTw
- 生活改善初めて半年
ぜんぜん改善しない・・・
はぁ
- 744 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 13:42:12.67 ID:cYS/b3U7
- 病院で血液検査してもらった方がいいよ。
病気で禿げる事もあるからさ。
- 745 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 16:49:50.63 ID:QaT5m80F
- 私は小4から抜毛症で旋毛と頭頂部の数か所が薄くなってたんだが、最近さらに加速してきたorz
そこで最近はプリシラのつむじ付きウィッグで隠しつつ、頭皮マッサージしてる。
思い切って精神科にもかかって治療始めたよ・・・。
いろいろショック受けたけど、抜毛癖の原因が分かってこれから一歩踏み出せそう。
- 746 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 18:28:43.11 ID:xGl1hXmn
- >>745
フルウィッグ?
暑いのと締め付けが辛い
- 747 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 19:28:39.25 ID:QaT5m80F
- >>746
前髪ウィッグです。
久しぶりに通販サイト見たらつむじ付きのがあった。
フルウィッグは私も苦手だ・・・
- 748 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 20:01:04.43 ID:xGl1hXmn
- >>747
前髪ウィッグなのね!
風とか吹いたら怖いのと部分だけだと
そこの髪だけボワァンとなりなじまないのが悩み
- 749 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 21:35:39.28 ID:ZlxIQH4W
- 武井咲のパソコンのCM見て思ったけどこの子薄いね…
- 750 :彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 22:17:24.11 ID:fmj7bGP3
- うん、若いのにね
- 751 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 00:05:30.89 ID:oGLGO/0N
- 2月後半から抜け毛が激増して、多いときはシャンプー時100本くらい抜けて、一気にスカスカになった。
6月に入った頃からようやく段々と減ってきて、6月頭くらいでシャンプー時30本くらいになってたのが、
ここ1週間くらい更に減って、シャンプー時10本くらい、もっと少ないときもある。
しかし、2月後半から5月にかけての3カ月で抜けに抜けまくった髪は、戻りはせず・・・。
最近は湿気とかで、更に酷い状態。髪型なんて作れたもんじゃない。
抜け毛が激減して、この点では気は楽になったけど、結局生えはしないし酷い状態は変わらず。
あーーーお願いだから生えてほしい。
- 752 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 00:27:07.08 ID:DYHlHtDK
- 何があったの?
ストレス?
- 753 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 00:35:34.35 ID:ZuM30j0N
- 武井サキが薄毛で安堵してるかもしれないけど、
彼女の場合はあくまでチャームポイントとして誰も気にしていない。
しかし喪女の場合はハゲてるね( ´,_ゝ`)プッと言われるこの違い。
- 754 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 00:40:04.99 ID:8O6hue2T
- 美人だろうが薄毛をチャームポイントとは思われないよ
- 755 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 01:28:33.40 ID:+iiddCAl
- 武井咲とかモデルはカラーリングやらアイロンやらで髪痛むから薄いんだろうと思ってる
まあ私にはそんなことできる髪もないんですけどね
- 756 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 01:59:36.22 ID:Mty2JuPp
- 武井は10代で前からあんなもんだから元から少し薄いね
びっくりするほどの薄毛ではないし美人だから障害にはならないだろうけど
- 757 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 02:28:55.24 ID:DYHlHtDK
- 気にはしないが確実にチャームポイントではないな
tkハゲてんのがチャームポイントとか女子でありえんだろ
- 758 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 03:18:28.10 ID:poaugkyT
- 美男美女はハゲたらさらに騒がれる
- 759 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 10:15:20.36 ID:IV/V1WjQ
- 武井えみは頭皮の分け目が目立つけど毛量は少なくないよね
- 760 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:24:39.17 ID:jBMzGlxK
- そうよ、前髪の生え際と分け目ぐらいであとは普通で美人
私は前髪から後頭部にかけて少なくて地肌が見えているそして不細工
- 761 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:28:46.70 ID:lRvlRmSx
- みんな性格いいな…サキに突っ込まないあたり!
さらりと流すその姿勢、見習いたいぜ…
- 762 :彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:59:23.66 ID:+0EzQ35Y
- え?
- 763 :彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 12:57:01.73 ID:yMFm2Ps9
- 電車の車内の扇風機の風が当たる度にフルウィッグのみだれが気になるよorz
旧車両じゃなければエアコン+電光掲示板も車内にあるような感じなんだけど…
去年前髪ウィッグつけて似たような車両に乗ったらひどいことになったのがトラウマ
旧車両撤去してくれ…とは言えないから時間ある時は新型を選ぼう…地味に辛い
- 764 :彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 03:35:54.57 ID:438hkXQI
- みんな他の毛はどう?
まゆ毛の外側だけが薄かったりしない?
それ甲状腺の病気だよ。髪の毛も薄くなるらしいわ
- 765 :彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 07:23:37.57 ID:KYFEX5rh
- 眉毛の外側ってまわり?
それとも眉尻?
自分は抜いてたから麻呂状態
- 766 :彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 12:53:47.11 ID:kVrmZEok
- 去年の6月は抜け毛凄かったのに今年はかなりマシだ
原因わからない、ただ一つ違うのは引っ越したこと位かな
- 767 :彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 14:51:48.76 ID:fujcMaEa
- >>764
薄いよ
母親も祖母もみんな薄いしあきらかに病気じゃなくて遺伝だけど
- 768 :彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 14:57:29.42 ID:gTyj3952
- >>767
ナカーマ
母方の親族の女性は健康的な生活してたのに薄いから遺伝だわ
- 769 :彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 18:12:19.74 ID:u1uoKcSD
- 母方は皆おばさんもおじさんも太くてドフサだ
父方の遺伝だったらオワタ
- 770 :彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 19:07:14.01 ID:cFMO0T1c
- 母方は普通だけど父方の祖父と父が全く同じ禿げ方してる
男に生まれてたら私も全く同じ髪型になってたんだろうな
- 771 :彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 08:12:15.77 ID:76l2yFAS
- どっちもフサフサなのにいいい!
- 772 :彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 16:05:00.89 ID:Q3tTUAux
- >>771
じいちゃんばあちゃんもふさふさだった?
- 773 :彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 19:43:28.48 ID:76l2yFAS
- >>772
じいちゃんふっさふさ
おばあちゃんは70歳くらいから薄くなった
- 774 :彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 19:47:29.43 ID:Q3tTUAux
- 70歳じゃ・・・
遺伝ではなさそうだ
- 775 :彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 22:04:53.69 ID:n6hMA++V
- 腕とか無駄毛が濃いから処理しないと駄目だったんだけど、今年は何故か柔らかくて細くなってるから目立たない
このまま髪も細くなっちゃうのかな
- 776 :彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 09:20:07.99 ID:PwWiogbF
- 美容院は絶対行きたくないけど、みんな友達の結婚式とかどうしてるの?
自分の髪セットしてるとフニャフニャすぎて少なすぎて上手くいかなさすぎて
ものすごくイライラして涙出てくる、本当に落ち込む
- 777 :彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 10:10:24.27 ID:QRzYrfk8
- つ量増しするやつ
- 778 :彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 19:13:19.25 ID:GMn8KmLb
- 式と名の付くものはウィッグなりなんなりでいくらでもごまかしが効くから
美容師にしっかり相談したほうがかえって楽よ
- 779 :彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 13:36:38.69 ID:Fo4CJVa9
- 私も結婚式どうしようかと今からガクブル
本気でハゲ散らかしてて普段はトップピース使ってるレベルだから美容院なんかにゃ行けん
自分でふりかけ使ったりアレンジ頑張るしかない
- 780 :彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 18:30:11.69 ID:rkCvoVRz
- おまいら、いこにqのスキンヘッドを見習って坊主にしたら?
- 781 :彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 19:45:25.29 ID:Q/eP4aHa
- あれぐらい思い切った整形する勇気があればスキンヘッドぐらい簡単にできそうだね
- 782 :彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 21:04:17.74 ID:G/ODILJg
- 首から上の左半分に変な痛みを感じる。左後頭部はハゲ散らかして、顔半分にも違和感がある。21だけど本当に疲れた…疲れたよ…頭皮に痛みがずっとある人はいますか?
- 783 :彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 21:06:08.92 ID:GOk5+0Dl
- >>782
炎症を起こしたりしてない?なんにしろ我慢せずにお医者さん行ったほうがいいよそれ
- 784 :彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 10:20:00.28 ID:a1bf6uNI
- リアルザビエルで困る…
もうカッパと呼ばれても差し支えない
母もてっぺんハゲだし遺伝だろうなぁ…
あと仕事で一日中帽子かぶりっぱなしだし…
アデランスとかも視野に入れるべきだろうか
- 785 :彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:50:36.55 ID:82xKpjyA
- >>784
帽子かぶりっぱなしの仕事?
いいじゃないザビエルが隠れて!
アデランスは高いから他を探したほうがいい
- 786 :彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 14:33:00.67 ID:a1bf6uNI
- >>785
工場事務なんだけど朝から晩まで帽子着用なんだ
でも蒸れて蒸れて…うちの会社ハゲ率メッチャ高い…
帽子取ったら髪油ギッシュだし( ´;ω;` )
アデランスは高いのか…
ハゲブーム来ないかなぁ…
- 787 :彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 16:21:58.05 ID:j6v4+SgT
- つむじの地肌見える面積が急激に増えて来てる…!!
切れ毛の量も凄い。ご洗髪でごっそり。29歳怖い;(;゙゚'ω゚');
- 788 :彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 17:12:44.65 ID:uoAsrFTb
- ポニーテールって生え際に良くないかな?
ポニーするくらいならショートにした方がいいのかな
- 789 :彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 19:22:10.27 ID:KNG9cFfY
- 運命
- 790 :彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 04:09:37.86 ID:2gwC3HKp
- でも最近ハゲてる、というか薄毛の女の子増えてるらしいよ
食生活や生活習慣なんかでそういう傾向にあるらしい
放射能の問題もあるしたぶん今後もっとハゲ率増えると思う
これからは私たちもマジョリティだから気に病むことないよみんな!
- 791 :彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 09:11:00.10 ID:gM6FzaDO
- どうなんだろう
私の姉と母は昔からドフサだったんだけど今は分け目が結構目立ってて「あれ?髪減ったのかな」と思う時がある
母は年齢的にというのもあるけど姉が結構…やっぱり生活習慣かな、かなり不規則だし
まぁ私は元々少ない+薄毛という既にかなり悲惨な状況なんだけど
髪が胸の下くらいまであって、ショートくらいまで切りたいんだけど
一般的なお洒落な美容院は行きづらい…
ハゲ薄毛が行きやすい美容院なんて無いのかな
と云うかロングよりショートの方が髪に負担無いのかな?関係ない?
- 792 :彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 17:56:35.79 ID:fVkv5FEp
- とりあえず肩下5センチくらいには、したほうがいいと思う。
- 793 :彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 17:58:23.72 ID:NuAotrYD
- \\ / .::::::::::::::::::::::::::::::::: く
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! な
゙ソ """"´` 〉 L_ い
/ i , /| で r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ ヽ `ヽ、
// / ヾ_、=ニ゙、、,,_
/// // ,、-'´
// // / /
- 794 :彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 18:05:30.18 ID:slYJWP3H
- 顔は普通だけど、前髪タップリでゆる巻きフッサフサの子みると落ち込む
髪多いだけですごい女度アップしてるわ…
- 795 :彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 19:50:17.29 ID:qPLhpVgS
- ワキガやスソガ、足が臭い女性は愛せますが、
ハゲ・薄毛の女は無理
- 796 :彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:15:38.76 ID:sTJKK9TJ
- 一緒に歩いて恥ずかしくない程度の薄毛ならいいけど…
最近は女でも若くても薄い子本当多いよ
あんまり見ないようにしてるけど
- 797 :彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 05:32:12.85 ID:0lPRvviw
- ニューハーフって女性ホルモン打って髪綺麗だし、禿げてる人いないじゃん?
女が女性ホルモンうったら、髪増えるのかな?
- 798 :彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 05:54:57.63 ID:al8u30Kt
- 女の若ハゲは血行不良が原因も多いだろうから
そういう場合はホルモン打っても無意味だと思う
男性ホルモン過多&女性ホルモン少ないのが原因のハゲには利くかも
- 799 :彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 17:14:30.00 ID:k8+2OE7s
- 元々薄かったけど最近抜け毛がひどい。
髪を束ねた時の円周?が小さくなった気が…
普通の人って何センチ位あるんでしょうか?
- 800 :彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:47:19.19 ID:Mk7VAwYK
- コラフル使って頭の痒みはなくなった
次は抜け毛対策だ…
- 801 :彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:49:03.27 ID:ZY4fPZCY
- >>798
自分は多分血行不良が原因だと思うのですが、
何をするのが1番いいのでしょうか?
- 802 :彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:39:54.02 ID:61bp4Ibr
- 分け目がまじでやばい、薄い。最近どこで分けても薄いような気がする
職場の20代でやばいのは男くらいで女で薄いの私だけだ…
分け目まったくない髪形あるけどあれって美容師に頼んでやってもらってるのかな
- 803 :彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 05:20:38.27 ID:ppsodp6b
- >>801
ヨーグルトは血行を良くすると聞き毎日摂ってます。
適度な飲酒も良いらしいですが、下子なので飲んでいません。
酸素カプセル試してますか?
週1ほど入ってますが、お薦めですよ。
- 804 :彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 13:21:17.43 ID:Vcnzpvks
- 分け目は怖いよね。
- 805 :彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 16:44:01.56 ID:6Txv1ogE
- 血行良くなるのはシナモン
- 806 :彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:43:28.65 ID:a/oFTanJ
- 分け目みると絶望する…
10年後を想像したくない
いや、もう来年ですら…orz
- 807 :彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 22:41:34.28 ID:7U4il6lE
- 掃除すると埃より毛が落ちててストレスたまる…
- 808 :彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 00:49:06.32 ID:7XQOqrT4
- 小学生のころと比べデコが2倍になってズル剥けになってる・・・
- 809 :彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 02:42:19.26 ID:kePyEpcv
- 中学生の頃から若白髪に悩まされてて、誤魔化すために高校三年までずっと髪を染めてた。
途中で染めるのを止めたきっかけは、友人に「髪の毛薄っ!」と教室で叫ばれたこと。一応髪に気を使ってヘナで染めてたけど、やっぱり髪を痛めつけることに変わりはないんだと後悔。染め始める前は太い毛でドフサだったのに……。
以来今まで何年も量は変わらず薄毛人生。相変わらず健在な後頭部の白髪を、薄いなりに何とか後ろへ流して隠す日々。合わせ鏡はもう慣れっこだよ……。
薄毛+白髪とかもう絶望しかない。まだ20代前半なのに。
- 810 :彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:00:25.01 ID:DV/XmvgX
- ウチの母親(もうすぐ還暦)も長年の白髪染めが原因で薄毛になった
白髪染めが面倒だってことで今はフルウィッグ被って染髪はほとんどしなくなったからか、少し薄毛が改善したよ
自分は長年続けた縮毛矯正のせいか毛が凄く細くなってしまった
頭皮に負担かかることはしちゃダメだね。改善できるとしても長期戦だしさ
- 811 :彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:03:21.75 ID:kAE16GLc
- だから、いこにqみたいに全ハゲにすればいいじゃん。
ちょっとの勇気と数日間の周囲の慣れがあれば何も問題ない。
- 812 :彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:09:25.23 ID:wwoD5zqS
- _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < きがるにいってくれるなあ。
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ミ. `i, , `'' /
゙). `i, .,ノ λ
\ }, ′ . / | |
. \ \ . ,/ ∪
(¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′
/~~~~~~~~i¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-―「\
/ _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\
- 813 :彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:10:55.08 ID:uZWUNrIc
- 一回坊主にするだけで問題が解決するならいくらでも坊主にするよ
- 814 :彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:47:03.84 ID:jqKlZ93f
- 剃ったらもう生えね気がする...
怖い
- 815 :彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:27:04.13 ID:GAMNI0Nf
- 指定
- 816 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 11:16:02.14 ID:VZqSyDmC
- あまりにもハゲ散らかっているので
竹炭パウダーをふりかけとして使用中です。
パフで頭皮にはたいてます。
はたく前/はたいた後の写真。
http://dl8.getuploader.com/g/up_check_dit/1/before.jpg
http://dl8.getuploader.com/g/up_check_dit/2/after.jpg
ちなみに二十代ですorz
・髪→細、柔
・頭皮→脂性
・汗かき
使用を始めて数ヶ月ですが、
今のところ抜け毛が増えたりはしていません。
それなりに隠れるので精神的に楽になりました。
- 817 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 11:35:58.87 ID:2bClQF3B
- >>816
ほとんど目立たなくなってますね!
竹炭パウダーって初めて聞いたけど、ふりかけの一種ですか?
- 818 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 12:28:00.26 ID:nEWibO6X
- これ、オッサンの頭だろ?www
何で喪女板に書き込んでんだよ?www
- 819 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 12:58:51.47 ID:U0u4pPHC
- そう思うお前がおっさんでしょ
何で喪板に来てるの
女はこんな薄くならないとか幻想抱いてんの?
- 820 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 15:06:26.47 ID:yoSvKLfK
- 海外産
- 821 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 16:54:19.72 ID:68VrI/rX
- >>816
元から薄い人?それとも急に薄くなった人?
薄くなった理由がわかるなら教えてほしい
- 822 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 17:28:07.21 ID:VZqSyDmC
- >>817
竹炭パウダーは、竹を高温で焼いて炭にした後、とても細かい粉末にしたものです。
ふりかけについて色々調べていた所、竹炭パウダー100%の商品があり興味をもったのですが、自分には高価で…(50グラム6000円)
私はアマゾンで一番単価の安い竹炭パウダー(100グラムあたり500円、食用として販売されているもの)を購入して使っています。
もし頭皮に使えなくても色々使い道がありそう、と思って試しに購入しましたが、結果的には薄毛をカバー出来ました。
普通のシャンプーで落ちます。
- 823 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 17:39:19.99 ID:VZqSyDmC
- >>821
二十歳前後に生理が突然止まり、数年前、卵巣機能低下症と診断されました。
元々子供の頃から髪は細くて柔らかく、量も少なかったのですが、
目に見えて薄毛になったのは生理が止まってからですね…
女性ホルモンと髪は切っても切れない関係だと感じます。
薄毛の進行を防ぐには積極的に豆乳を飲んだりした方が良いかもしれません。
- 824 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 18:55:13.69 ID:jzjeDghr
- 豆乳は場合によっては逆にホルモンバランスおかしくなるから
一概に飲んだ方がいいとは言えないよ
個人差があるし素人考えで対策しないで医者に見てもらうのが一番手堅いと思う
- 825 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 18:56:03.62 ID:2bClQF3B
- >>822
詳しくありがとうございます。
分け目が随分広くなり、ふりかけを考えつつも、
さらに悪化したら(異物?を頭皮につけることで)どうしよう?と思って躊躇していましたが、竹炭なら自然素材で安心かも。
大変参考になりました。
- 826 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 22:28:54.68 ID:+587qjzK
- >>823
それに加えて毛髪にハリをあたえるエッセンスなどもあります
透明のジェルタイプやクリームなどの
使ってないのなら試してみてください
- 827 :彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 23:35:58.58 ID:VZqSyDmC
- >>824
確かにその通りですね。
受診して検査するのが一番だと思います。
中途半端なことを書いてすみません。
>>826
そういうものもあるのですね。
ジェルならベタベタが少なそう。
探して試してみます。ありがとうございます。
- 828 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 00:20:52.07 ID:zdMCf5mP
- コープの「estair(エステアヘアエッセンス)」30mlがお勧め
量は少ないけど、糸のようになめらかで髪に浸透しやすい
洗髪の後で微量ずつ、クシなどで髪にまぶしながらドライヤーで乾かすと良い
小さいサイズなので携帯用に外出時の持ち運びにも
- 829 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 00:40:16.97 ID:TinD7z6V
- 厳密には禿げてないんだけど、抜け毛が多い
多分髪の毛洗う時に100本は軽く抜けてる
タオルドライとドライヤーで更に抜けるので、最近は扇風機でドライしてる
ブラッシングでも50本くらいは抜けたり
元々髪の量が凄く多かったんだけど、最近は人より少し多いくらいまで減った
シャンプーは長いことオーブリーオーガニクスやハーブ粉を使っているんだけど
もう何が駄目なのかよくわからなくなってきて、今日は酢シャンしてみたよ
前に顔に脂漏性湿疹が出たので、もしかしたら頭皮もなにかあるのかも
痒みも無ければ脂っぽさも感じないんだけど
ちなみに抜け毛の歴史は長い
中2あたりで全身にひどい湿疹が出たんだけど、その時にひどく髪が抜けて一時薄かった
その後、髪の量はもと通り増えたけど15歳くらいからダメージ毛が目立ち始め(多分ストレス
抜け毛も湿疹治癒後から減らない
この状態で20年経過してる、いらんエネルギーを髪に取られてそうで悲しい
ついでに、子供のころから多汗で頭汗もひどいよ…
- 830 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 00:47:22.46 ID:yeMBmjP5
- シーブリーズのシャンプー前の毛穴なんちゃらってやつどうなんだろう
すっきりするから使ってるけどあんま成分よろしくないよねコレ…
- 831 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 00:50:06.59 ID:TyJJfyDC
- 毛穴に何本毛が生えてる?
- 832 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 07:14:23.33 ID:oxRi+8O+
- ハゲ散らかした喪女の頭皮のニオイ嗅いでみたい
すんごい臭そうwwww
- 833 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 08:09:48.40 ID:dXnnuSmL
- そういう他人の不幸楽しむあんたもだらしない生活してそうだから臭そうだね
- 834 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 14:17:20.68 ID:DOAcsCqj
- 本当に薄いとこってダームつけても透けまくる
髪が太くなっても本数が増えてるわけじゃないからか本数の少ないとこが透ける
頭皮にもつければ話は別だけどなるべく頭皮にはつけたくない…
右分けすると中央の頭皮が透けて見える
左分けするとどこも殆ど透けない(しいて言えば一番マシな分け目)んだけど
この場合は一体どこが薄いってことになるの?
- 835 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 18:16:46.21 ID:pE0KgSLX
- 演説
- 836 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 18:30:33.71 ID:k9Sckc1C
- >>816
わ〜。私の頭皮と同じくらいだ・・・
パウダーをはたく勇気がないのでこの間部分カツラ買いました。
ふりかけもためそうかな。
- 837 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 23:06:58.19 ID:O31kKL2K
- こないだ地下鉄の中で、ポニーテールにして前髪をおろして、その部分をピンで止めてる20代女性がいた。よく見るとピンで止めてる前髪自体かなり量が少なく、もしピンがずれたらその部分は殆ど髪の毛がない状態のように思えた。
あの人もつらいんだろうなと思った。美人だったけど。でも声をかける訳にもいかないし、…
話したところでお互い解決策もないし…多分
- 838 :彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 23:19:27.83 ID:ulOv4kBu
- 美人ならなんとかなる
美人はいいなぁ
なんで私は脂肪はあるのに毛はないんだ
体中毛深いからその毛根を移植したい
脂肪は世界の恵まれない子にあげたい
- 839 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:14:58.62 ID:1Sy7hHTh
- あらゆることで人より数段劣ってるけど
毛が薄いことが一番ダメージでかい…
びまんなのか全体が薄い
- 840 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 00:40:57.86 ID:H1e9oyxh
- でも美人だと余計に一つの欠点が目立ちそうだよね
- 841 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 07:06:03.98 ID:NNhvIimH
- >>839
わかる
それが原因で外に出る事が本当に怖い
友達や家族は「本当にあんたは人付き合い苦手だよねw」ってよく言ってくるけど禿げてる事が原因だよ…って心の中で毎回嘆いてるw
- 842 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 10:43:07.35 ID:rCuWdTW0
- >>840
芸能人でも美男美女がハゲだったり欠点あると喪の倍騒がれるもんね
美人の粗探しが大好き
- 843 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 11:29:46.26 ID:fz8ABUHS
- 性格悪っ
- 844 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 11:43:02.20 ID:rCuWdTW0
- 「美人の粗探しが大好き」は私の感情じゃなくて
そういう人たくさんいるよねってことなんだけど
- 845 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 11:53:26.80 ID:oZLFOpjX
- リア充でも脱毛症に悩んでる人いるんだね
たまに暗い話も聞くんだけど、普段すごく前向きで見習いたい
ただやっぱりその人は美人だからカミングアウトしても円満だったんだろうなぁ
顔の作りが残念なんだから髪くらいほしかったわ
- 846 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 13:42:21.38 ID:WPW/cf9b
- 小学生からの仲良しで全体的に髪の量が少ない子がいてみんなからハゲって呼ばれてた
明るくて活発な子で誰からも好かれててハゲっていうのも愛称みたいな感じで
別にバカにしてたわけじゃないけど今にして思えば本人は気づいてただろうなと反省してる
今はりっぱなお母さんやってて髪の量は相変わらずだけど別に禿げてるわけじゃなく
喪で禿げな私よりよっぽど幸せそう
- 847 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 13:45:44.92 ID:WPW/cf9b
- ×気づいて
○傷ついて
- 848 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:06:36.86 ID:pYMElNVe
- 石鹸シャンプーよかった
今年に入ってから抜け毛がひどくなって洗髪時に100本↑抜けてたけど
石鹸シャンプーするようになったら50本くらいに減ってきた
これでも多いかもしれないけど、頭皮の状態はよくなってきたと思う
- 849 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 16:48:55.46 ID:Vf6HXaKn
- >>848
ミヨシの石鹸シャンプー+クエン酸リンスで最初は凄くよかったんだけど暫くしてからどんなに時間かけて濯いでもベタつきがとれなくなっちゃうわクエン酸リンスの仕上がりが全然サラサラじゃなくなるわでやめちゃった
最初の仕上がりが良かったから出来れば戻りたいんだけど何使ってる?
- 850 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 20:38:30.72 ID:pYMElNVe
- >>849
石鹸は近所で買ってる手作り系の固形石鹸で(普通に体洗う用だと思う)
リンスは美容院で買ったエコトリのハーブオレンジというの使ってる
今買い置きなかったから石鹸のほうの成分とかわからんかった
- 851 :彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 23:39:56.66 ID:fTMpbr/m
- 何度も言われてると思うけどさ
薄毛の大敵のストレスはためないようにって言われるけど
そんなの不可能にきまってるじゃん!
毎日毎日溜息だよ!!
- 852 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 04:42:13.17 ID:Dy38BIAe
- 美容院でカットすると、髪の毛が少なくなるような気がする。
美容院行かず、伸ばしっぱなしにすると、少し増える気がする
- 853 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 09:39:33.67 ID:XjNZhvyq
- >>852
切る際に毛をすいてるんじゃないのかな?わかんないけど
あー風の強い日でも颯爽と歩きたい、帽子とって風の気持ち良さを感じたい…
- 854 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:03:09.36 ID:eYfg1HLM
- >>852
自分は逆
前髪とつむじあたりが少ないので
伸びてくるとぺちゃんこになってしまう
切ってもらうと少しばかりボリュームが出る気がする
もちろんその部分は梳かないように美容師にキツク言ってあるw
- 855 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:19:53.37 ID:zp4P7tkE
- 頭皮に炎症あるから1週間ぐらい湯シャンしてた
人から髪がベタついてると指摘された
久々にシャンプーしたら過去最高に抜け毛酷い
毛先に汚れのついた抜け毛がたくさん
お湯だけでは汚れ取れてなかったんだ
湯シャンなんてするんじゃなかった(´;ω;`)
- 856 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:26:27.91 ID:FC5gbjf+
- 湯シャンって皮脂が出にくい乾燥気味の人なら合うんだろうけどね
湯洗顔とかも
- 857 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:40:05.62 ID:jKCUZzFD
- >>852-853
元美容師だけど、多分そう。髪多いとこバランス見てすいてるからだと思う。
『長さだけ短くしてすかないで!』『薄毛』が気になるって言いづらいだろうけど言えば、大抵の人はボリュームでるようにとか、薄げが目立たないようにカットしてくれるよ。
髪の量が増える訳ではないし、根本的な解決は出来ないけどねー…はぁ…
- 858 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:02:11.05 ID:eYfg1HLM
- >>857
元美容師さん!
自分、できることなら美容師になりたかったんだけど
薄毛のせいで諦めたんだよね・・・
実習とかお互いの毛を染めたりするんでしょう?
- 859 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:19:40.82 ID:jKCUZzFD
- >>
858
やっぱり新人が入るとカラーリングとかの練習台になったりするよね…ウイッグで練習しようが、実際に人間の頭とは全然違うから…
美容師が染めっぱなしでプリンみたいに小汚くも出来ないしね…
ここみたら薄毛だから美容院行くの苦手って人いるみたいだけどそれは気にしないでいいと思う。『薄毛で悩んでるから、少しでもごまかしたい』って人結構いるし悩んでる所がわかれば、美容師もその人髪質とか髪の生え方とかくせとか見て、一緒に悩んで考えらるしね
- 860 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:27:51.88 ID:lE70yu+B
- 髪が太くて多かったけど、だんだん細くなってきた
最近気づいたけど、毛根の密度が低いことが判明
それに1つの毛穴から1本しか生えてないし
髪が弱ってきてる
小学生から縮毛矯正してたからかな...
みなさんは、1つの毛穴から何本生えてますか?
健康な髪の人は2、3本らしい
- 861 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:35:30.85 ID:cNBb69Xj
- ジャニーズの滝沢歌舞伎っていう舞台を観て記念にパンフレット買った。
そのパンフの出演者の写真、
小学生から30歳のタッキーまで頭のてっぺんフワフワ立体的ヘアーだった。
分目が見える髪型の人誰もいない。
- 862 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:42:00.97 ID:DQ24OSDg
- ハゲたらもう女として
価値がないよな
- 863 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:44:23.59 ID:5YI9kXdJ
- あーなんか前髪後退が止まらん
もう3センチは下がった
ロング洗いにくいし髪の毛バッサリ切ってくるわ
- 864 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:49:44.43 ID:eYfg1HLM
- >>859
髪の毛痛むよね
それに加えて美容師で薄毛は見たことない!
ドフサが多い気がする
- 865 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 14:13:57.10 ID:F5WVaK8R
- 信頼
- 866 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 15:02:27.22 ID:dAKgQshJ
- 広末も前あんだけ禿禿言われてたけど復活したね。
増毛?
- 867 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 15:56:50.92 ID:KnxhQf2+
- ポニーテールにすると丸いハゲができるんだけど…これってハゲですか?
お辞儀するとき気になる…
http://imepic.jp/20120711/572690
- 868 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 16:02:00.19 ID:i4SUIqSO
- ただのつむじじゃん
- 869 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 16:07:19.52 ID:MeFQJ+J6
- >>867
なるほど、前髪と後ろでまとめる髪との境目ですね
ピッチリ後ろでまとめるより逆毛を立てて盛ってみてはどうですか?
たるませるというかゆるめに結ぶというか…
- 870 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 16:10:53.83 ID:eYfg1HLM
- >>867
アップ過ぎて見にくいけど大丈夫だと思う
- 871 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 16:11:43.29 ID:zp4P7tkE
- みんなシャンプー何使ってますか?
- 872 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 16:31:39.41 ID:Xz39pnu6
- >>867
髪は細いのに透け感がないからフサ
- 873 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 17:11:51.64 ID:tAQlotd6
- 湯シャンし始めは脂やフケが大量に出ることがあります
これは何度も言われていることです
それは実践者に与えられた試練であり罰なのです
頭皮に試されてるのですよ
シャンプー生活で頭皮が長年悲鳴を上げてきました
急に湯シャンにする事で頭皮がビックリします
またどうせ直ぐシャンプー使うんだろと頭皮が苦悶します
そこで頭皮は実践者を試すのです
脂を大量に出しフケもだします
ここをシャンプーせずに乗り越えられるのか頭皮はテストするのです
ここを乗り越えると頭皮が感激します
「ようやく目を覚ましたんだね」と
そしてご褒美に頭皮は髪を生やしてくれるのですよ
日頃から頭皮の悲鳴を聞いてやっていれば頭皮も応えてくれたはずです
頭皮の言う事よりも業者の言う事に耳を貸しているのですから悪化するのは当然です
湯シャンマスター
- 874 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 17:44:11.09 ID:i4SUIqSO
- 宗教乙
- 875 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 18:05:21.46 ID:F8uxM64b
- シャンプーが原因の薄毛だったらシャンプーやめたら生えるかもしれないけど
血行不良や遺伝のハゲは湯シャンにしようが生えないでしょうね
原因は1つじゃないんだからさ
- 876 :彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 19:35:52.98 ID:zp4P7tkE
- シャンプーが原因だったら世の中ハゲだらけじゃないの!
- 877 :彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 15:58:38.31 ID:4gkt1zNE
- 石鹸シャンプーええでと聞いて変えてみて半年たつが
何も変わらない、前髪がズル剥けていくばかり・・・
- 878 :彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 16:01:05.34 ID:J8pnAq+Q
- 石鹸シャンプーでスカスカになったから止めた
- 879 :彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 16:34:59.63 ID:ugw8YYPg
- アジュバン使って2年程になるけど、毒にも薬にもならんって感じ。
あー頭皮が硬い・・・。
ていうか、自分のアホ毛の多さの原因が薄毛であることに
今更気がついた。
抜け毛が多い⇒抜けたところにまた生える⇒アホ毛減らず
- 880 :彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 01:59:38.38 ID:WH7pp217
- 石鹸シャンプーって実際どうなの?
ハゲにオススメらしいけどケミより石鹸の方がハゲる場合とかあるのかな
- 881 :彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 02:12:55.91 ID:lG6C0B/R
- 部屋
- 882 :彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 03:04:21.74 ID:OzVqQiHP
- オーガニック系のシャンプーずっと使ってるけど、あんま変化ないよ
最近は酢シャンしたりもしてる
モルティって育毛剤買った、早く届かないかな&効果ありますように
>>860
私も元々毛量多めタイプだわ
髪は細ってないけど、生えてる本数が減ってきたような
それでも人より多いけど、減ってることには変わりないし
髪の毛多い人が40くらいになって薄毛になってる例も見るので油断できない
職場の50代おばさんも若い頃多かったって言ってて、今も多いと思いこんでるみたいだけど
頭頂部は若干薄く見えるもの
身だしなみ構ってない人だから自分の老化・劣化が分かんないみたい、怖いよね
せめて気にしていたら防げる部分はあると思う
- 883 :彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 18:56:53.39 ID:haeyW4oM
- http://imepic.jp/20120713/675920
塗りミノ始めて四ヶ月経ったから、久々に写メで撮ってみたら
普通にハゲててテラワロスwwww
過度な期待はしないようにしてたけど、
もう打つ手なしと
思うと結構キツいものだね
- 884 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 00:33:04.92 ID:G16DJY+8
- 自分も塗りミノ中(半年経過)だが、なかなか効果が出ないね
分け目を変えてごまかしている(自分をw)けど、今後
どうしてもダメそうだったら次はミノタブの個人輸入に手を出すと思う
- 885 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 03:06:09.94 ID:r8NMVcmr
- >>883
頭皮が赤い部分があるね
病院行った方が良いかも
- 886 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 11:02:24.14 ID:kRX8bJHO
- >>885
赤い電灯の下で撮ったからこう見えるけど、白い蛍光灯の下だと白いんだ
病院には何軒か行ったんだけど、気のせいかagaだと言われてしまった
髪ぐらいしか自分の好きなところ無かったから悲しいわ
- 887 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 18:18:08.62 ID:THKuLAJF
- 塗りミノキ2%1年やったけど増えるどころかより薄くなったよ
止めて1年経ったけど今の方が抜け毛はマシになった
自分には合わなかったんだな
- 888 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 19:53:26.98 ID:9jKm4dcD
- ていうか、ミノキで回復した人っているの?
書き込み見たことがない
- 889 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 20:01:57.48 ID:v//ghUCY
- そんな簡単に回復するのならこの世にハゲはいない
- 890 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 20:36:51.94 ID:XnjvKmHi
- >>888
つ>>377
- 891 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 20:49:54.43 ID:NJLDUjSg
- もうHB101頭にかけてやろうかと思う
- 892 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 22:29:16.10 ID:U1r9s7EB
- 馬油が薄毛にいいと聞いた。
それより前に、馬油の効果でシミソバカスが消えるってのがあってそれ目的に使ってたんだけど、確かにソバカス薄くなってきた・・・。
で、調べたら薄毛も治る、という口コミがあったので、ためしに毎晩風呂あがりに頭皮にすりこんでみることにした。
今日で3日目だけど、よくわからんなー。
- 893 :彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 22:45:49.93 ID:KMK+gctn
- 禿げにきくかはともかく肌にはなじみやすくていいよね馬油
ただお高いのがなぁ…
- 894 :彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 00:02:31.47 ID:J9gGIc6Y
- 馬油そんなに高いかな?
液状タイプは固形よりも割高だけど長く持つし一滴づつ出せるからオススメだよ
頭じゃなくて顔に使ってるけど
- 895 :彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 00:38:18.77 ID:F6fziZ3x
- >>892
自分も試そうかなって思ってたところだ
顔に塗ると顔毛が濃くなるって話あるね
- 896 :彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 03:19:31.61 ID:8bFqOTQJ
- てっぺんとか濃いから一見薄くはないんだけど、こめかみの下あたりの毛が薄くなってきてる
何なのいったい
去年、数年ぶりに頬に脂漏性湿疹が出て、何とかイソジン消毒で治した
今年に入ってからなんだか元々多かった抜け毛がさらに増えている
もしかしたら頭皮に脂漏性つながりでなにか異常があるのかな
痒みはたまにあるけど、フケも脂っぽさも特に感じないんだけど
ニゾラールシャンプーを試した方がいいのかな
その前に亜鉛のサプリを飲んでみようと思うんだけど
市販の育毛剤は全く効果を感じない
ブラッシングや手櫛でも数十本髪が抜けてうんざり
- 897 :彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 06:16:08.27 ID:+Ug8az7e
- >>891
気持ちは分かるw
- 898 :彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 11:32:33.17 ID:1DwjELqu
- 今日風強すぎだよ…orz
日傘が反って曲がってウィッグにひっかかってなかなか取れずヒヤヒヤした
日傘してなくても強風だとウィッグは髪の乱れが不自然だから本当辛い
風強い日は出かけたくないけど仕事だから仕方ない…
- 899 :彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 12:04:10.96 ID:WPClciFz
- 男のハゲはみっともないで済むが
女のハゲはなんというか「みちゃいけないものを見た」気にさせられる
- 900 :彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 16:06:39.24 ID:8bFqOTQJ
- 今日あたりからイソジンをシャンプーに混ぜて頭洗ってみよう
イソジンは私にとっての救世主だから、きいてくれることを祈る
>>899の言うとおり、女の禿は洒落にならないよね
- 901 :彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 16:26:46.40 ID:3XSAQO69
- 最近急に抜け毛が半端なくてこわくなってきた
普段見もしない鏡で髪をすくって確認すると頭皮の白さが結婚わかる
前から脳天分け目はげはきになってたけど…こわい
- 902 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 00:23:20.21 ID:h5lXk9g1
- イソジン混入シャンプーだけではなんとなく不安だったので
イソジンを水で希釈したものを頭皮にスプレーした
先程ブラッシングしたら抜け毛量がいきなり減っていたけど
プラシーボ・たまたま、の可能性がまだまだ考えられる
とはいえ、常在菌に負けて抜け毛が増えてるタイプなんじゃないかと
目星を付けていたのが当たっていたのだとしたらうれしい
ニゾラールシャンプー使ったらいきなり抜け毛減った人もいるし
頭皮が弱い人は殺菌した方がいいのかもね
私は頭汗もひどいし、この時期の頭皮環境はかなり悪いと思うので
とりあえずこまめにイソジンスプレーしてみる
- 903 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 01:49:16.92 ID:kHXMzI10
- 馬油配合シャンプー使ってるけど、確かに抜け毛は減った気がするんだけど、
カラー等のダメージ補修は弱いのか毛先はパサパサになった。
そして何故かハゲの部分触るとフケがたまに出るようになった…
よく濯げてないのかな…
- 904 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 02:22:06.39 ID:h5lXk9g1
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120715-00006670-president-bus_all
さっきヤフートップ見てたら上の記事が気になったんで
頭に水虫がうつることってやっぱあるんだなあ
なんとなくそういことがある気がしてイソジン消毒はじめたとこだったんでタイムリーだったわ
今もそうなのかちょっと分からないけど、うちの父水虫患ってたことがあるんで
(ちなみにもう一人の同居人である母は私と違い異様に強いから菌があっても罹患しなさそう)
- 905 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 09:45:26.76 ID:vEBdxENo
- 食生活見直したら抜け毛治った
よかったー
- 906 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 11:37:27.24 ID:muwFfkV1
- 皆さんは薄毛の治療に専門のクリニックや皮膚科等に通ったりしていますか?
今年に入って抜け毛が酷くなって、最近は少し抜け毛は落ち着いてきたのですが
頭頂部が薄くなって悩んでいます
分け目や髪型でごまかせるレベルなのですが
合わせ鏡で見ると薄っすら河童みたいですorz
フケも少し気になるので行くなら皮膚科かな、と考えているんですが
その場合、抜け毛や薄毛が気になるという相談も一緒にして大丈夫でしょうか?
フケもそこまで酷いわけではなく、かゆくて仕方ないとかもないので
病院というのも少し抵抗があったりしますが…
どういうクリニックに行くべきかアドバイスをもらえたらと思います
よろしくお願いします
- 907 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 13:55:26.74 ID:aSwytBmn
- >>905
オメ!!!
食生活は普通にバランスよくという感じに改善しただけ?
何か特別に足したりした?
- 908 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 16:04:55.46 ID:RBKBvk/6
- >>906
その程度じゃ皮膚科じゃあんまり相手にしてもらえないと思う。
過去レス読んでみたらどうかな?
- 909 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 16:26:03.92 ID:RBKBvk/6
- あと、クリニックっていうのは、女性専門のACCとかのこと?
それだと、だいたいミノキ処方中心だと思う。
継続的に通う必要があるみたい
- 910 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 20:19:22.73 ID:SDU3tU2p
- >>905
食生活かー。。よかったね。
自分の食生活その他・・・↓
・毎晩ビール缶3本
・朝食→マック、昼飯→ジョナサンかロイホか吉野家、夕飯→カップラーメン
これは薄毛の原因になるだろうか?やめたら変わるかなー。。。
- 911 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 20:40:59.25 ID:Qy7vqyNK
- >>910
薄毛関係なく不養生すぎるし、改めるに越したことはないよ
- 912 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 20:52:28.14 ID:AJ+s8pbO
- >>910
ピザの食生活じゃないか…
薄毛もだけど病患いそう
- 913 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 21:04:40.44 ID:fdwxIAd9
- >>910
流石にそれはないわ…
そのままだとハゲどころか命に関わるよ
- 914 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 21:10:19.36 ID:gUxIEShW
- >>910
その辺の一人暮らしのおっさんみたい
- 915 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 21:56:04.96 ID:Gh3J5psi
- >>910
私もそれと近い食生活でこの板の住人になってしまったよ・・
- 916 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 22:39:50.82 ID:muwFfkV1
- >>909
レスありがとうございます
そうです、薄毛治療専門のクリニックや
発毛外来?でいいのでしょうか、アートネイチャー等の有名どころを考えていました
自分としては皮膚科が一番チャレンジしやすい感じだったのですが
行ってもあまり意味ないかもなのですね…
とりあえず、過去ログ見てこようと思います
こういうところに通ってるよ、という方いましたら
アドバイスもらえたらと思います
よろしくお願いします
- 917 :彼氏いない歴774年:2012/07/16(月) 23:38:09.80 ID:SDU3tU2p
- アルコール呑みすぎは禿げるっていうよね。
肝臓やられて栄養が髪に回らなくなるから。
トルコは世界一ハゲが多い国らしいけど大酒のみだからだって。
>>916
銀座の女性用の薄毛外来がある病院のパンフレット取り寄せたことあるなぁ。
1年くらい通院するんだけど通院1回で3万5千円とか書いてあったような。
血液検査で薄毛の原因を特定してからその人にあった治療法をしますと書いてありました。
病院名はごめんなさい忘れた。
お高すぎて断念して行けてない。
- 918 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 01:08:54.68 ID:RnfACxJc
- >>917
多分ACCかな?
自分は予約してカウンセリング受けたことある。
でも結局あそこはミノキ一択なんだよね。
質問してる人は、ここで聞いても、最後はやっぱり自分でいろいろ回ってみないと納得できないんじゃないかな。
1人1人症状も感じ方も違うし。
- 919 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 01:57:34.02 ID:JAee25zv
- >>917
トルコじゃなくてチェコじゃない?
お酒と油っこい食事が原因と言われていた
- 920 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 02:16:17.39 ID:eJa76BXU
- 女の命ともいえる髪が日に日に薄れていくなんて
もう生きてる意味ないんじゃない?www
- 921 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 02:38:08.70 ID:P65CKjFw
- 人の禿バカにしてると自分も禿げるよ、マジで
職場で人のはげ笑ってたおばさん、自分がてっぺん薄くなってるのに気付いてないし
私も禿げを悪気なくネタにしてたら、毛量が減ってきてるし
因果応報ね
- 922 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 03:14:26.92 ID:RDhNqUNB
- 抜け毛もやばいけど、白髪も凄く増えた。
まだ20代なのに…。
私の友人は頭皮だけじゃなく肩もマッサージしてフサったと言っていたけど、確かに肩こりって頭に栄養行かないよね。
- 923 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 03:20:20.86 ID:P65CKjFw
- シャンプーとタオルドライで200本くらい抜けてると思う、多すぎやが
前もよく抜けたけど、200本はなかったと思うなあ
100~150本くらいだったと思う
夏のせいかしら
- 924 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 10:37:51.61 ID:arWKGqh0
- 自分も最近滅茶苦茶抜ける
新しい石鹸シャンプーにしたせいだとは思うんだけど
前のと比べて二倍位の値段の奴なのに・・・
あと子供の頃から頭の天辺に肌色の巨大なイボがあって
それがまる見えなのが恥ずかしすぎる・・・
最近髪がなくなってきて益々目立ってきた
- 925 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 15:55:26.73 ID:ECjrB4EF
- >>924
イボをとったら毛穴もなくなっちゃうのか
それはちょっと辛いとこだね
- 926 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 16:20:34.76 ID:CpJwefO3
- 私も頭に出っ張っている傷跡(一応髪で隠れるけど触るとすぐわかる)があって、
かかりつけの皮膚科医に相談したら、出っ張りを切り取った後に周囲の皮膚を寄せて閉じる方法で
部分ハゲにならないように綺麗にできるよ…という感じの説明をされたよ。うろ覚えだけど。
>>924の人もお医者さんに一度相談だけしてみるといいよ
- 927 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 18:55:43.45 ID:q4bEX2+/
- >>924
926の言ってる手術、私も中学時代にやった
手術は局所麻酔で15分ほどで終了、抜糸までの一週間は頭洗うなと言われたけど
傷部分だけプリンカップでガードして洗ったったww
綺麗に治ったよーっていうかその部分だけは何故かいつでもフサフサだよ…なぜ…
- 928 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 19:29:06.99 ID:DyDbw5pS
- 私や私の家族やアダムや幻がハゲにならにようにして下さい。自分で毛を抜きすぎるくせを付けないで下さい。
変な性格を付けないで下さい。永遠にそうして下さい。
- 929 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 19:34:42.82 ID:wB4zBvpJ
- 心療内科に行って下さい。
- 930 :彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 21:51:56.61 ID:96uiRzFO
- 一回リセットの意味で坊主にしてみたいんだけど
色白で髪の毛細いし絶対地肌目立つしどうしても決心つかないよ…
家族の前では坊主頭でいたいと思ってるんだけどやってみてスカスカだったらどうしよう…
松崎しげる並みに色黒だったら良かったのにって思う
- 931 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 00:07:44.05 ID:MzLNMYZH
- 肌の色関係なくね?
自分も興味あるわ
- 932 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 00:11:54.05 ID:pz3wLTCm
- 頭皮はんぱに日焼けるとツルっとした質感で光るので(ハゲ親父と同じ
ますますハゲてるとこ目立つ
でも松崎しげるくらい黒ければ目立たなそうだよね
- 933 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 00:24:52.23 ID:Kv/l6X1v
- 松崎しげるだって頭皮は白いと思うけどw
むしろ松崎しげるが坊主にしたら頭皮の白さと肌の黒さの対比が強調されそうw
- 934 :924:2012/07/18(水) 00:32:33.32 ID:sUCds/pP
- >>925-927
手術で取るとか盲点だった
頭だから怖かったけどそんなに簡単な方法で取れるなら是非取りたい!
教えてくれて本当にありがとう
- 935 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 00:53:55.07 ID:+GM0I9/k
- >>905
私も少し食生活改善して運動も少し増やしたら抜け毛治ったw
地肌以外のことも考えなきゃだよね。
- 936 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 01:59:11.68 ID:f3TK1Uvd
- >>916
112 毛無しさん 2012/07/18(水) 01:22:32.87 ID:ve2ty1Dz
40代薄毛歴3年です。
でもウィッグやふりかけを使用する程でもないけど
真ん中分けにすると薄毛が目立つので横分け(7:3分け)です。
某クリニックに無料カウンセリングに行ったら
8か月で44万円のコース(8カ月分の内服、外用薬と月1回のメソセラピー8回)
勧められました。
症例見たら、かなりスカスカの人が44万コースで改善されてたけど
私はそこまでスカスカでないので同じコース勧められたので
信用できないって思いました。
44万コースで絶対ドフサになるならやるけど。
個室で勧められて思わず契約しそうになってしまったけど
高額使う時は一息いれて一度家に帰ってよく考える習慣があるので
契約しないですんだのでよかったですが。
人の足元見てるよね。
- 937 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 02:00:50.32 ID:f3TK1Uvd
- 113 毛無しさん sage 2012/07/18(水) 01:55:20.25 ID:zk2XTrLo
>>112
クリニック系行けば毛が生えると思ってる人が多いよね
>112さんもあまり調べて行かなかったから危うく44万払う可能性あったけど
踏みとどまって大正解だと思うよ。
8ヶ月コース(8ヶ月分の内服)とあるけど、それはミノキシジルとかの育毛薬で
育毛の大半を占めるのがその薬。
で、ミノキの一ヶ月分はせいぜい7000円くらいで、8ヶ月で56000円。
つまり、育毛に期待できないカウンセリング費用などで40万以上の無駄金がかかるという計算になる。
人の足元を見て儲けようとする人間はいつの時代にもいる。
騙されないためにはネットを駆使して「本質を見極める」事だと思う。
- 938 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 15:47:27.14 ID:qSCgGjdv
- みんなどういう禿げ方してる?
私の場合、全体的にスカってて髪型で誤魔化しようがないから詰んでる
もう全カツラしようかとも考えたけど、頭が蒸れて禿げ進行しそうだし
どうしようもないわ…
- 939 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 16:16:43.36 ID:pz3wLTCm
- 分け目が広いとかじゃなくててっぺんの頭皮が広範囲で透けてる
それでも側頭部や後頭部と比べたら一番てっぺんが量ある
しいて言えば左分けが一番マシだけど左はオデコの産毛がないので
何かの拍子に髪が乱れるとデコハゲが露出するから困る
オデコは元から100人に1人レベルの広さなのでこれ以上広くなってほしくないし
デコ出しは不可能なのでマジで詰みまくってるわ
- 940 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 17:07:19.01 ID:K8yEmy0v
- >>938
全体的にだけど、デコの後退と頭頂部が目立つ男みたいなハゲ方だよ・・・
もうデコが後退しすぎて、最近はオデコの部分通過してついに頭の部分に到達した
デコの長さ8.5センチ・・・
- 941 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 17:22:34.93 ID:1jB3mncE
- デコが指四本までならセーフらしいけど…
- 942 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 17:29:32.17 ID:K8yEmy0v
- アウトです・・・
- 943 :彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 21:10:45.36 ID:qJ+y/LEh
- 私も生え際後退タイプ。右側頭部もスカ。
8:2の横分けでなんとか誤魔化してるつもりだけど
同じ髪型してる人と比べると明らかにデコの広さっていうか生え際の位置が高いんだよね…
これ以上後退したらほんとどうしよう。もうやだ。
- 944 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 03:23:21.03 ID:ELybJnLy
- 私は生まれつき凸広いからなあ…男額だし
眉毛から生え際まで指4本だけど、市販のピンキーリングができないくらいの
異様な指太だし
後退した様子はないからそこは気にしてないけど
亜鉛て効くのかな
- 945 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 06:02:52.89 ID:MHSWtnFM
- 自分は前髪とその左右近辺が明らかにボリュームがない。
その部分だけペタンとしてて、他がボリュームあるから、一目で段差があって変なんだよねぇ…
最近風が強いし湿度があるから、
歩いててガラスで自分の髪見てガッカリしてるよ。
正直鬱になりそうで困っている。
- 946 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 08:58:35.43 ID:r1xBq7ZO
- 銘
- 947 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 11:45:24.53 ID:gvj+vGn0
- 前髪少ないと全体的に少なく見える上に老けて見えるよね…
- 948 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 11:58:35.37 ID:ClxpbJXz
- 顔は隠すほど若く見えるよね
ぱっつん重め前髪だった子が前髪伸ばしはじめたんだけど
かなり年齢が上がったように見える
スカスカ前髪の時代がまたきてくれればいいのに
- 949 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 12:14:27.18 ID:ZWgt/HIh
- デコ撮ってみた・・・数年前まで重め前髪出来てたのにこのありさま・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0694158-1342667515.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0694159-1342667515.jpg
- 950 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 12:28:03.80 ID:ClxpbJXz
- >>949
おいくつですか?何センチくらい後退したの?
髪は普通にあるように見える
元が4cmくらいだったデコが6cmになるのと
元から7cmの人では体感が全然違うんだろうけど
とりあえずそんなに酷くは見えないよ
- 951 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 12:46:57.52 ID:ZWgt/HIh
- ピンでとめてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0694175-1342669262.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0694176-1342669262.jpg
>>950
27歳です!ちなみに>>940です!
1番酷いところ(中央部分)で2センチぐらい後退しました
井上真央みたいな形かも・・最近はデコのサイドも薄くなってきたし・・・・
肉眼で鏡で見ると本当酷いですよ・・
- 952 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 13:17:17.61 ID:LnZ27XYZ
- おでこ部分だけちょっとキテる感じ
井上真央も前髪作ったよね
でも薄前髪になってる
でも他の部分はそこまで薄くないから髪を下ろせば大丈夫そう
私は、前髪・頭頂部・側頭部が薄い
ドライヤーで乾かす時骸骨が浮かんで見える・・・
- 953 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 13:25:08.11 ID:ClxpbJXz
- >>951
8.5あるように見えなかった、確かに井上真央型だね
左右の剃りがきつい自分としては風吹いてもセーフな形なのでうらやましいかも
- 954 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 15:57:23.53 ID:pMR26MAC
- 井上真央とか平野綾がよくハゲって言われてるけど
彼女たちは頭頂部や側頭部はちゃんと髪あるから全然ハゲじゃないと思う
ただデコが広いだけ
私はデコが広い上に正面から見ても頭頂部の頭皮が見えるくらいスカだよ
分け目をどこにしてもハゲ
死にたいくらいヤバい
- 955 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 16:51:54.04 ID:IO3sh6i8
- >>954
前半同意。
>>949は特に薄くないでしょ。
分け目も普通だし。
カット次第で前髪できるはず。
- 956 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 16:55:06.72 ID:ZpDUD0gx
- 吉高はハゲてるよね・・・?
セーフ?
- 957 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:15:14.77 ID:ZWgt/HIh
- みんなレスありがとう!思い切って晒してみてよかった!!!
このスレ1年前ぐらいから見ててはじめて晒したw
確かに、去年の5月からはじまったから、致命的な薄毛ってところにはまだきてないかもですねー
でも髪の量も以前の3分の1は減って、全体的にぺたっとしていてツヤがなくなりよわよわしい髪に変化
このまま進むと来年の今頃はどうなってるのか怖い・・・
夜更かしジャンクフード運動不足体重増量などかなり不摂生な生活してたからそれが原因だと思う・・
今は生活を改善して体重少しづつ落としてる
この画像だとオデコだけって言ってくれる優しい人がいるけど
実は横の髪をかきあげると分け目が1センチはあるかと・・・あと頭頂部もつむじから1本変な枝分かれしたりします
もうこの際だから他部位も晒しちゃえw
サイドかきあげてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0694520-1342699232.jpg
頭頂部枝分かれ
http://iup.2ch-library.com/i/i0694521-1342699232.jpg
前髪すいてないのにすいてるように軽やかw
http://iup.2ch-library.com/i/i0694525-1342699329.jpg
画像が変に白光していてすみません
重い前髪を作るためにはつむじから持ってくるぐらいに盛らないといけないかもww
あ〜〜〜なんかこうやって全部晒すと気分が少し楽になった
- 958 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:22:07.98 ID:ZpDUD0gx
- >>957
3枚目全く対したことないよ
私も後ろから髪持ってきて前髪作ってる
なのにスカスカだ・・・
- 959 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 21:48:00.47 ID:vcwMBuCs
- >957
前髪かろやかって表現かわゆすw
言う通りあきらかなハゲではないけど
薄くなってきてる人って感じはする
これまでしっかり前髪作れてた人が
こういう風におでこが見えるほど軽くなっちゃったら不安になるよなぁ
私も以前は辻ちゃんみたいにおでこ隠れるくらい前髪作れてたけど今はもうムリ
風が吹いてもなびかない程しっかりした前髪だったのになぁ
957さんの場合は1年程前からみたいだから今後よくなる可能性あると思う
お互いがんばりましょう
写真いろいろうpしてくれてありがとう
自分も気が向いたら載せてみようかな
- 960 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 23:16:17.13 ID:0lg6ZCsn
- 私もこんな風にてっぺんが枝分かれしてるよー
私の場合Y字
たしかに辻の髪の毛はうらやましい
- 961 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 23:28:33.25 ID:UY2QfF8q
- この子もデコ広いけどアイドルやってるからみんな頑張ろう
http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/8/b/8b4aa382.jpg
- 962 :彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 23:51:42.83 ID:LnZ27XYZ
- >>961
すご〜〜〜〜〜〜〜〜w
- 963 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 00:14:39.70 ID:XgJEvRr8
- >>959
あーたまに風受けてもまったくデコっぱちになってない人っているもんね
髪が太くしっかりしててオデコはやや狭めで髪密度がはんぱない
そういう人見るたび落ち込む…
- 964 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 00:49:33.73 ID:10imy5kJ
- 風にも負けない髪っていいよね
薄いと風ですぐ髪ぐちゃぐちゃになる
- 965 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 01:24:22.62 ID:eQEVqyRn
- 日本だけだよね、デコ広いと恥ずかしがるのって。
何故か欧米だと男女共にデコ出してるのが当たり前みたい。
- 966 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 03:32:54.84 ID:ww8xyiMY
- >>961
風でデコ広といえば、
某有名野球選手と結婚した女子アナウンサーもこんな感じだった。
でも、前髪おろして美人アといわれ、
結婚してからはモデルとかやってるよ。
デコ広とか無問題だと思う
- 967 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 07:01:31.26 ID:VBKtHoZN
- 禿げとかもはや女じゃないw
- 968 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 07:31:31.12 ID:OIUNxa2b
- デコ広いぐらいなんじゃいと思ってしまう
全スカです・・・
- 969 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 08:06:47.39 ID:XgJEvRr8
- >>961
これの下の画像はコラね
>>965
金髪白人目指してる女にいつも「デコ広すぎpgr」されてたけど
白人(とくに金髪)って日本のデコ広なんて目じゃないくらいデコ広かったりするよね
まぁ彼らは小顔で顔が綺麗だから許されるけど
地味ブスな自分が広すぎると悲惨
- 970 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 09:31:52.48 ID:37dVyCF4
- >>957
サイドかきあげたのはこんな感じだわ
私の場合はもっと白い地肌が見えてるしもっと薄い
- 971 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 10:30:11.64 ID:KnLRrtow
- もう坊主にしようかと思うんだけどやめたほうがいいかな
- 972 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 13:01:02.38 ID:Oqbb0vPD
- 後頭部のスカッぷりが深刻になってきた。真ん中辺りから必死に後ろへ流してるけど、あんまりやりすぎると今度は地肌丸見えな側頭部に髪が足りなくなる。
本当にどうしようもない。
- 973 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 19:55:14.90 ID:3fIZEjPs
- 私は相当薄い。隠せないほどスカスカになった。髪が原因でひきこもりになってしまいました。
http://imepic.jp/20120720/709940
- 974 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 19:59:21.58 ID:OIUNxa2b
- >>973
ごめん、私のほうがスカってるわ・・・
思い切って部分被ってる
社会復帰がんばれ
- 975 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 20:04:52.11 ID:3sTTm1Rq
- 辛いだろうけど引きこもるとハゲが加速するよ…
- 976 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 20:46:12.36 ID:LFIPiB8F
- なんで引きこもるとハゲが加速するの?
- 977 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 20:55:11.98 ID:3iOxBYCU
- 私はひきこもってからの方が軽減したよ
毎日誰かに髪見られるストレスが減ったことや
早寝早起き規則正しい生活心がけてるからかなー運動も部屋でやってるし
運よく家で出来る仕事みつけられたから一応ニートでは無い
>>973
やっぱり共通して髪質が細いね
私もこんな髪質だ
太毛で薄毛っているのかな
- 978 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 21:01:00.27 ID:3fIZEjPs
- >>974 ありがとう。私も部分ウィッグ考えてみる。
>>975 確かにひきってから薄毛進行した気がする。
因みに、自分は甲状腺疾患で脂漏性皮膚炎。AGAかもしれないけど皮膚科では男性しか受診できないみたいね。
ここのスレは励みになる。荒らす人もあんまりいなさそうだし。
なんか有効な情報見つけたらまたお邪魔します。皆さんお互い頑張っていきましょう。
- 979 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 21:11:01.24 ID:BVGGloln
- >>977
それ、私だ
めっちゃ髪太いんだけど密度が少ない><
しかもテンパだから最悪
- 980 :彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 23:17:07.76 ID:uEWh9fIm
- 全体
- 981 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 00:33:09.75 ID:H2KWB6vo
- >>973
今見たんだけど、ごめん、慰めとかでなく、ただのつむじにしか見えない。
ヒキルほどじゃないような…
髪の毛が細いのはわかるけど
- 982 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 00:40:32.42 ID:EyoM1Rj6
- いや、ちょっと薄いでしょ
私も写真だとマシに写ったりするけど現実だともっと酷いから悩む
- 983 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 02:06:16.83 ID:0H3sQC8E
- >>973
私よりはフサってると思う
気になるのは主に頭頂部?
髪質も直毛って感じではないから自然な癖で全体的にボリュームある様に見えるし
私はその真逆だ…
- 984 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 02:51:47.44 ID:f8bnCsIh
- ヒキこもっても日光浴だけはしろよ
- 985 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 03:28:14.89 ID:+cjDYrhU
- iHerbから亜鉛サプリ取り寄せた
頼むから抜け毛減ってくれ、掃除が面倒くさい
- 986 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 06:13:07.78 ID:A9nMwsWa
- >>973
これ以上薄くても外出てる人はいくらでもいる
こんなたいしたことない薄毛で引きこもりにならない方がいいよ…
- 987 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 17:34:18.62 ID:+r8AmgHc
- てっぺんがどんどん薄くなっていくorz
http://imepic.jp/20120721/630780
- 988 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 20:05:09.67 ID:Cap5KA13
- >>987
そんなんで悩んでたら、私はどうすりゃ…
- 989 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 20:58:48.26 ID:1qxKBjJH
- なんだかなぁ
まだ30なのに見るからに薄い60歳くらいおばちゃんとかと同じくらいの毛髪量なんだよ
未来に希望がもてません
どふさになりたい
つーか、もうしにたい
- 990 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 21:13:18.61 ID:ZjP4kx8x
- 同じく・・・
もう何してもダメだわ。
最近また悪化したみたいで、ハゲ丸出し、隠そうにもバッレバレの髪型。
しばらく収まってた痒みも出てきて、発狂しそう。
楽しいことなんもない。
普通なら旦那子供と楽しくやってる土曜日の夜に、髪のことで鬱ってるなんて私の人生なんなんだろうな。
何か前世で悪いことしたんかな、私。
- 991 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 21:34:37.95 ID:cSrGbNYc
- >>891
昔、HB101で髪の毛生えてきたって記事を見たから
試したことあります。
試したといっても3ヶ月程度。
私にはあまり効果が見られなかったので残念です。
けどこういうのってその人によって違うから、試してみるのには良いかもしれないです。
今まで試したもの(根性なしなので大体3ヶ月くらい続けては止めています・・・)
・HB101→上記に書いたように特に変化なし。
・シャンプーににがり混入→同じく変化なし。
・海外のミノキシジル→同じく変化なし。
・石鹸シャンプー及びクエン酸リンス→抜け毛倍増。スカスカ加速。髪はゴワゴワ。
・ザクロー○リ→変化は無いけどわりと好き。
・ビオチンサプリメント→髪のために飲んでるけど、肌が綺麗になった(ような気がする)ので現在も使用中。特に変化なし。
どれもこれもはっきりとわかるような変化を感じられませんでした。
ので、おそらく私の薄毛は改善しないとみた・・・
- 992 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 21:51:29.56 ID:pboBjpeA
- 将来を考えて石鹸シャンプーに切り替えた
石鹸と酢とクエン酸だからコスパもいいし
ゴワゴワもパサパサも毛先は仕方ないしこれから生えてくる髪に期待しようと思ってた
数ヶ月使ったらつむじがカッパのようにハゲてたよ
石鹸シャンプーがハゲ予防になるなんて嘘だわ…
- 993 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 22:56:27.25 ID:tsAwSPm2
- 1000近いのでスレ立ててみます
- 994 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 22:58:48.97 ID:tsAwSPm2
- 次スレ立ちました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1342879070/
- 995 :彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 23:59:35.95 ID:hY1tZU5a
- スレ立て乙です!
- 996 :彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 00:05:08.56 ID:Q8W5yl2b
- >>987
普通です、あなたは。
- 997 :彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 01:01:27.99 ID:kxUshFLU
- 初対面の人に薄毛ですねと言われた私は今年の就活までにどうすればいいんだろう
ううう
- 998 :彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 01:07:48.05 ID:cKlmpFqG
- 初対面なのにデリカシーのない人ですねと言ってやれ
- 999 :彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 01:30:23.08 ID:p4QkGEhG
- >>992
私もしばらく石鹸シャンプーとクエン酸リンスしてたけど、
結局余計薄くなったと感じるので普通のにした。
- 1000 :彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 01:31:19.58 ID:kxUshFLU
- >>1000ならみんなの髪がフサフサ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)