■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】 part6
- 1 :彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 01:12:06.13 ID:IeBtLhLF
- めんどくさがりで歯を磨かったり体質で虫歯…。
自分もまだそこそこ若いのに虫歯だらけ。
老後が心配。
語りましょう。
前スレ
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】 part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1326010233/
- 949 :彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 19:44:36.64 ID:7pBuIjQq
- >>917
つ煮干し
- 950 :彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 19:44:36.66 ID:hYmpe35e
- >>941
費用高くて耐久性は劣る
銀歯を白い歯にしたいって言ってる喪は本当に
耐久性を犠牲にしてまで白い歯にしなきゃいけないのか
冷静に考えた方がいいと思う
セラミックだと銀歯に比べて隙間が大きくて中の歯が虫歯になりやすいとか
セラミックそのもの欠けやすいとか知っててわざと白い歯にするんだったら
何も言うことはない
- 951 :彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 19:55:26.20 ID:YMtmb01w
- 941はセラミックの事を言ってるの?
新しいものがあるのかと期待しちゃった
- 952 :彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 19:57:39.36 ID:Z11goJyb
- 一時期は悩んだけど普通にしてれば見えない位置だし銀歯でもいいやと思ってる
元々虫歯になったのも自業自得だしね・・・
- 953 :彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 20:52:00.85 ID:YMtmb01w
- インレー銀ならまだしも銀冠って結構自業自得だけど、堪えるよ…。
しかも複数…このコンプがいつも頭から離れない。
- 954 :彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 21:09:20.08 ID:hYmpe35e
- >>953
価値観の違いかも知れないけど黄色と銀が混じってきたならしく見えるのは
インレー銀じゃない?
銀冠の方が見栄えいいと思う
理由は色が混じってないから
健康な黄色く変色した歯をわざわざ偽物の白い差し歯にして喜ぶ理由が
わかれば銀冠の方がいいっていうのもわかってもらえると思う
- 955 :彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 22:22:42.04 ID:fvSmp8y8
- 銀歯ヲタ消えて
きしょい
- 956 :彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 00:12:35.19 ID:63gEzfxZ
- >>950-951
941だけど、樹脂というかプラスチックというか…
保険適用内で出来る治療らしいので多分セラミックではないと思うんだ
そういう治療をやっている歯科があると噂で聞いたんだけど、まだあまりメジャーじゃないのかな…
- 957 :彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 05:54:11.05 ID:pIOyLZqM
- コンポジットレジン←詰め物
レジン前装冠・レジンジャケットクラウン←被せ物
かな?
- 958 :彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 21:04:40.02 ID:wECw/ZDW
- >>955
一度サイドから奥までぎっしり銀のクラウンが並んでる
(4本×4)見たら醜いって思わなくなるよ
ああなってみたい
- 959 :彼氏いない歴774年:2012/11/06(火) 22:07:10.57 ID:OwmKCNYq
- 歯茎から血が出るようになってきたので職場近くの歯医者に週1で通ってるんだけど
そこの歯科医がなんか感じ悪いと言うか信用できないんだが。
診察室に入ってきた時の挨拶もしない、「口開けて」とも言わずに指を突っ込む、
治療計画っての?それもされた覚えない。
これまで4回通ったんだけど、歯石除去だけしてくれて、後は腫れが退いたら再開するから1ヶ月後にまた来て、と。
1ヶ月後の予約しないで「近くなったら電話します」と言ってひとまず帰ってきた。
このままフェードアウトして別の歯医者探します。
今現在腫れてて血が出て痛いのに腫れが退いたらまた来て、って何?
- 960 :彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 07:28:30.40 ID:trIDmJbi
- 知り合いに、サイドから奥までぎっしり銀歯の方がいるけど、日常生活において、
それで彼女の評価が下がることってないですね。
趣味でフラダンスを習っている方ですが、発表会でもいつも選ばれて最前列の真ん中で
誰よりも素敵な笑顔で踊ってますよ。 20代の若くて可愛らしいお嬢さんです。
- 961 :彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 18:17:45.70 ID:8hO6tJdw
- 出、出た〜銀歯フェチ奴!
- 962 :彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 23:24:54.11 ID:HgT6t64A
- 受け口で噛み合わせが悪いから型取りが恥ずかしくてしょうがない
今奥歯の治療をしてるんだけど、噛み合わせを見るためにとがっつり型を取られたorz
虫歯を全部治療したら矯正歯科に行こうと思ってたけど両方扱ってるところに行けば良かったかなあ
- 963 :彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 01:43:41.69 ID:9NW4bQZL
- ついに治療してない歯がなくなった
ちゃんと歯磨きしてるのに、情けない
先生が優しいからなんとか通えてますが
感じ悪い先生だったら、歯がなくなってたと思う
- 964 :彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 06:05:12.11 ID:N93YPXr9
- >>959
歯医者は馬鹿でもなれるらしいよ
今は無いけど香港の九龍城は歯医者だらけだったそうで
だから我慢しないでダメだと思ったら予約入れないで次を探した方が良いですよ
あと歯医者は最近開業した所に行った方が最新の治療を受けられそうです
- 965 :彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:12:25.35 ID:HT3aXFr6
- >最近開業した所に行った方が最新の治療を受けられそう
これ、ほんとにそうだと思う。
もしくは、昔からやってても最新の機材を使ってる所。
ただの古い歯科は昔のやり方で何でも削って即銀歯、そのうえ先生が頑固爺だったりするからね。
あんまり開業してすぐも、評判がよくわからないから様子見た方がいいと思うけど。
- 966 :彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:42:23.96 ID:XVWMJ7na
- >>965
白い歯の方が性能いいとでも?
- 967 :彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:52:39.19 ID:HT3aXFr6
- 出、出た〜銀歯フェチ奴!
- 968 :彼氏いない歴774年:2012/11/08(木) 19:54:40.52 ID:mMqXCVUn
- 銀歯フェチ奴って呼び方ワロタ
- 969 :彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 16:05:28.09 ID:V/dpWcZe
- 銀歯フェチ奴ではないけど、最強は金だよ。
歯医者自身、臼歯部とかゴールドインレーの人多いよ。
割れないしやわらかいから2次カリもできにくい。
- 970 :彼氏いない歴774年:2012/11/09(金) 20:58:39.00 ID:aB24FJEL
- 銀歯フェチ奴ww
- 971 :彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 17:22:36.67 ID:T81AgSGl
- >>964-965
959です。
あれからちょっと遠いけど評判の良い歯医者に通い直しました。
昔被せた銀歯の下に膿が溜まっていて痛み始めたのでそちらの治療優先になってしまったけど
今のところ変えて良かったと思っているよ。
今ってレーザ治療なんてあるんだね。
ちょっとは痛かったけど麻酔なしだと思えば格段に痛くないわ。
- 972 :彼氏いない歴774年:2012/11/10(土) 22:47:42.02 ID:UrDYbxt9
- レーザー治療裏山〜
ひどい虫歯達を治療し始めて半年たったwまだ終わらーん
- 973 :彼氏いない歴774年:2012/11/11(日) 22:10:00.91 ID:EhllSKA/
- 自分もまだまだ終わらない
歯石取って一本被せ完了して3本抜歯したー
あちこち同時に治療してもらってるけどすんなり進まないよー
仮歯してもらった所もまた根が膿んできてると思ううう…
- 974 :彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 00:22:07.10 ID:E7rn0f9T
- 1年掛ったけど、なんとか終了・・・
4本の歯の神経抜いてその内3本をセラミックのクラウンにしたり、そのほかにも
虫歯の治療したから、治療費のトータルは軽く20万超えたかなorz
治療費は痛かったけど、ちょうど仕事が忙しくて給料多めに貰えてたので何とか
なったよ。仕事は大変だったけどね。
治療の終盤は仕事も落ち着いて残業減ったから、本当にラッキーだった。
でももっと早めに治療しに行ってたら、って何度も反省してます。
歯医者なんて徒歩1分のところに2件もあるのに・・・。
- 975 :彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 00:25:56.54 ID:BxSlCOBT
- 寒くなってきて水がしみる
うがいするのもきつい
知覚過敏だよね…
- 976 :彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 00:52:06.91 ID:XZ1j+nT2
- 通院中なんだけど、今の歯医者さんは、院長先生でなく若いインターンの先生に担当されたりして、
他にもいろいろあって、変えたほうが良いかもと思い始めた。
そんな折、新しい虫歯も見つけてしまった。
自分がなさけないけどどうにかしなくちゃ…とりあえず進行しないよう歯磨きはマメにしてるけど…悩む。新しい歯医者はどこが良いんだろ。
- 977 :彼氏いない歴774年:2012/11/12(月) 20:13:09.59 ID:XoUmXLJr
- 週一しか予約が取れないのも困るけど、2日連続で予約入れられちゃうのも辛いわ。
気が休まる時間がないじゃないのさ。
- 978 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 01:15:33.26 ID:RDpsw0Xu
- >>976
自分も同じだ
若い先生が担当なんだけどしょっちゅう研修に行ってていないから予約取るのが大変…
肝心の治療の腕も…ゴニョゴニョ
ベテランの先生に担当してほしかった
- 979 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 02:15:55.36 ID:Ujo1HS2h
- >>976
女性は女性ホルモンの影響で虫歯になりやすいんだよ
重層使ってみたらどう?
- 980 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 11:27:45.83 ID:hI1x5LMx
- >>979
重曹は歯の表面を削っていくから、毎日使うと、歯がボロボロになるよ。
- 981 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 12:19:54.95 ID:Ujo1HS2h
- >>979
歯磨きじゃなくて重層で「うがい」してもボロボロになる?
- 982 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 16:34:41.16 ID:hrBaJB4p
- 今から歯医者さんへ行きます((((;д;))))
- 983 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 18:15:39.79 ID:ZNoJoVPF
- 若い人で部分入れ歯ってやっぱり少ないのかな…
抜けた歯をどうするか歯医者に相談に行ってきたけど、
歯の種類も金額も目が飛び出る程だった…
インプラントは手術ときいて既にビビってしまうし
残るはブリッジしかない。これも両隣の健康な歯を削るみたいだし、どれも長所短所があるんだなぁ…あぁ…
- 984 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 18:24:26.40 ID:brVH+ntG
- >>979
情報ありがとう。検索してみたら流行っているのだね。
前使ってた歯磨き粉は重曹が主成分だったなあ。
とりあえず、いまフッ素ジェル使ってるからなくなったらまた考えるよ。
- 985 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:27:03.08 ID:OFrijvW3
- >>983
銀冠が3つ並ぶだけ
何を躊躇する必要があるのよ
- 986 :彼氏いない歴774年:2012/11/13(火) 20:49:11.32 ID:TAzYTmWv
- >>983
いつかインプラントにする可能性があるなら、ブリッジより部分入れ歯のほうがいいと思う
さすがに総入れ歯は稀と思うけど、若くても部分入れ歯の人はいるから
ただ部分入れ歯は誤飲や紛失の恐れもあるし、金具を引っ掛けるために多少は歯を
削らなきゃいけないし、何より取り外しが面倒かも
一概にどれがいいとは言えないね
担当医に抜歯した隣の歯の状態や根の深さや強さを聞いたりして、
将来的な歯のことを考えて決めるのが一番だよ
- 987 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 02:35:01.10 ID:c5FvrBQF
- >>976思い切って、口腔科系の病院から紹介してもらうとか?
歯医者って、審美に偏ってる馬鹿高いのと、
ちゃんとした病院と、つながってるところがあると思う。
- 988 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 07:06:01.38 ID:bY/0ZA61
- >>986
部分入れ歯は目立つよ
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1352826389501.jpg
- 989 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 08:26:54.62 ID:9f7aUaYz
- 誰か知らないけどなんか奇妙な歯並びの人だなあ…
- 990 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 08:41:14.80 ID:+zuQex4p
- >>988
そだね。確かに部分入れ歯は場所によっては目立つからよくないかも
なぜか抜歯したのを奥歯辺りだと思い込んでた。ごめん
- 991 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 11:06:32.10 ID:agUKAOpT
- 45才だけど歯周病で奥歯を抜歯した
早すぎるかな?
- 992 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 12:41:40.22 ID:koTWmOVm
- >>987
ありがとう。そうだね、そういうルートでの紹介なら、変なところに行ってしまう可能性は少なそう。
歯が悪くなってからだと、初めての病院でイキナリ治療ってなってしまうから、
治療が一区切りついた今のうちに探しておこうかな。
- 993 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 13:13:04.05 ID:iPuSxAJb
- >>2読んでなくてスレタイ間違えた
次は8でよろ
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】 part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1352866302/l50
- 994 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 13:24:03.18 ID:H7Jbn8cy
- >>988
これツルツルしてる歯茎のとこが部分入れ歯なの?
- 995 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 16:53:19.44 ID:Yb52OdJb
- 上の前歯3本かな。
- 996 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 17:03:06.76 ID:koTWmOVm
- >>993
スレ立て、どうもありがとう!
- 997 :彼氏いない歴774年:2012/11/14(水) 18:08:10.75 ID:ORKJ3qpS
- その画像よくみると歯茎の色の違和感くらいで、パッと見全然分からないな
バネのない床だけのタイプのやつかな?
保険適応外なんだっけ?
前歯のインプラントって難しいっていうよね
- 998 :彼氏いない歴774年:2012/11/15(木) 15:36:31.13 ID:xCbx7P1V
- 12年ほど放置していた。歯磨きもあまりしない。
小さい虫歯、歯周病、歯のクリーニングだけで済んだ。
治療は痛みも我慢できる程度でほぼなかった。タタ 言射!
279 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★