■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
U・ω・U犬好きな喪女集まれ 18
- 1 :依頼190:2013/01/21(月) 19:15:58.57 ID:73phZ/AI
- ▽・w・▽犬好きな喪女さん犬について語りましょう▽・w・▽
前スレは落ちたので落ちないようにageもして欲しい
▽・w・▽犬の画像は下のを使ってね
あぷあぷ→http://upup.be/
ピクト→http://www.pic.to/
※荒らしやらに反応する人も荒らしです、注意して下さい。
oU・ェ・U マッタリ進行したいのでなるべくsage進行でお願いしますU・ェ・U
※次スレは>>970が立てて誘導してください。
o(U・ω・)⊃立てられないなら誰かに頼んで下さい。Uゝェ・`U
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348785048/
スレ立て依頼所@喪女板 part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1345494726/
190 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 19:02:00.95 ID:TADMwCAt
- 2 :彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 19:18:31.85 ID:eanzZoZ+
- 乙です
- 3 :彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 19:19:17.26 ID:JMfFFm+s
- いちおつ
- 4 :彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 21:32:26.20 ID:FroZPUsp
- 一乙
- 5 :彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 22:37:42.73 ID:2c+gok3X
- >>1
スレ立て乙です
- 6 :彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 00:32:45.40 ID:VU5scc0m
- >>1
乙です
あたりまえだけど犬によってほんとに性格違うよね
前飼ってた犬は美人で要領よくてボスである母親の前だけいい子になるリア充スイーツ
今いる犬はメスなのに男顔、悪いことするとすぐバレる鈍臭い子だけどものすごく性格が良い
前の犬も大好きだったけど喪女的に親近感を感じるのは今の子だわ
- 7 :彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 18:07:34.05 ID:CmRHM5QJ
- リア充スイーツ犬w
みんなんちのワンコは寝言言う?
うちのワンコ寝てる時よく寝言言うんだけど
どんな夢見てるのかなあ
- 8 :彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 18:54:37.26 ID:hWP8EUXw
- 言う言う
最初はほにゃほにゃ言ってて、そのうち子犬みたいな声でワンワンって言う
で最終的にいつもの声でワン!って鳴いて、自分の声にびっくりして起きるw
- 9 :彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 20:06:58.24 ID:r7+rDaOS
- >>1おつ
寝言は口を開かずに吠えてて腹話術みたいな感じ
たまに手足がピクピクしている
- 10 :彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 20:58:02.58 ID:VAtdnE7f
- 犬にエビフライぶつけたい
- 11 :彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 21:29:37.53 ID:nLe/gzMK
- 寝言も言うけど、寝ながら屁こくw
臭いと思わない不思議。
- 12 :彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 22:04:38.46 ID:6ZvIztY0
- 犬は好きなんだけど未だに自分じゃ飼った事なくて、隣の家の子とか同居してない祖父母の家に居た子とかの散歩や遊んだりって経験しかないけど、いつか自分でも犬を飼いたい
父も母も生粋の犬派で、だからこそ子どもが犬のために旅行を我慢する事ができなかったり犬の面倒を最後まで見れないんだったら買わない!って方針で今まで飼う許可が下りた事はなかったけど、いざ買ったらきっと家族で溺愛するに違いない
ただ弟が近所の小型犬に追いかけ回されたせいで犬嫌いなのと、飼うからには自分がしつけもしっかりして、金銭的にも日常の世話も全部面倒みれるくらいの余裕がなければむしろ飼わない方が犬にとってもいいはずと思っててまだ手が出せない…
ドイツに行ったら犬がみんな毛並みがよくてご主人にぴったり寄り添うお利口さんで、ああものすごく愛情をうけてしつけもしっかりしてるんだなと感動して、飼いたくなる気持ちは増すばかり…早く飼える日が来るように頑張ろう
- 13 :彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 22:41:40.58 ID:RnGJM5it
- 初めて肛門腺絞りに成功した!
すごく臭いって聞いてたから仰け反りながら頑張ったんだけど
いざ出たらなんかカカオっぽい匂いで
くんかくんかしてたら困った顔で見つめられてしまった
- 14 :彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 00:32:23.73 ID:OMuYncHi
- >>7
言う言う
うちの犬は起きてるときはほとんどうなったり吠えたりしないんだけど、
この前寝てるとき唐突にワンワン吠え出してびっくりした
そのあと自分の声にびっくりして飛び起きて「クーン」とか言って怖がってた
あほ犬かわいい
- 15 :彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 03:13:33.69 ID:lJiE2CD5
- 今、トイレに起きたらリビングに居た犬が私の部屋まで付いてきて
ストーブ前の定位置(ちょっと離れた所に毛布が置いてある)にスタンバイ
待っても暖かくならないからストーブまで行ってクンクン→お姉ちゃんこれ暖かくなんないんだけどって目で見てくる
しょうがないからストーブつけてあげたら
クンクンして着火を確認してから満足気に定位置に戻って丸くなってたw
あーアホかわいい!!
- 16 :彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 08:39:01.78 ID:QeaOFWta
- 生体販売大好き保健所処分犬増えても知らん顔の真性メスゴキの集う糞スレ
- 17 :彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 14:28:32.40 ID:OMuYncHi
- 犬が好きって言っただけでそこまで妄想できるのがすごいわ
- 18 :彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 14:54:42.04 ID:f6bsQTZE
- 捨てる奴批判しろよw
金もないくせに犬猫飼うなっつーのw
- 19 :彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 14:56:28.41 ID:KXZvsgeM
- >>13
カカオ?
おめでとう
うちは良くてスルメ
くせーくせー
オスはぷぅースッキリ♪って気にしてないのにメスは尻尾捲ると嫌がって絞りにくい
恥ずかしいのかな
- 20 :彼氏いない歴774年:2013/01/23(水) 21:23:43.98 ID:7KRFV+Z/
- 今日の何これ珍百景に出てたモモちゃんのブス加減が可愛いな
たぶんパグかブルドッグか何か鼻の潰れた犬種の血が入ってるね
やっぱり犬はいいな
- 21 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 00:56:46.59 ID:fGFJswD/
- モモちゃん優しかったね
うちの子も優しいけれど雀は捕食しそうだわ
- 22 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 01:22:44.85 ID:9VOKMuMU
- 普段撫でないとこ撫でると若干ビックリして困ったような反応するよね
かわいい
- 23 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 10:06:48.03 ID:W+F6/491
- 何て種類の犬を飼ってるか尋ねられて、「キャバリアキングチャールズスパニエル」って言ったら、長いって言われる
- 24 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 21:33:13.87 ID:fGFJswD/
- キャバリアで通じるよ
- 25 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 22:31:27.69 ID:RziE+pY5
- 短毛種飼ってる人!
お尻のツムジって可愛いよね?
- 26 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 22:41:11.20 ID:D5tiGvWO
- 犬のお尻フェチって意外に多いよね
近所のおばちゃんもうちの犬見て「この子のおしり!可愛いの!おしりが一番可愛い!」と言っていた
心なしか犬が「えっ(顔とかじゃないの?!)」って顔したように見えたけど気にしないことにする
- 27 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 22:55:07.08 ID:fGFJswD/
- フレブルとかの尻可愛いよね
自分のトイプーの尻が至高の尻だが
短いしっぽがピコピコ動くのがたまらん
トイプーのしっぽの長さって色々なのかな?
保護した犬だからよく判らない
- 28 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 23:00:48.99 ID:kLCFiVTd
- 確かにおしりかわいい
たまにうんちついてるけど
- 29 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 23:07:02.55 ID:LRTh4uJz
- うちの犬のお尻だから可愛いんだよ〜毎日顔くっつけてすりすりしてる
- 30 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 23:28:47.89 ID:GAvap1j2
- わんこのおけつのにおい嗅ぐの好き
くさい
- 31 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 23:39:44.17 ID:bCX0/k8v
- お尻と言ったら柴かな
丸見えでかっこ悪くてかわいい
- 32 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 23:43:03.82 ID:hXOMr6Tl
- プードルの尻尾、昔は短くお団子みたいにするのが流行りだったよね
最近はお団子より長めが流行りっぽいけど
断尾しないプードルも時々いるよね
うちに前飼ってた犬は、寝てる私の顔の上にお尻を乗っけてきてたよw
尻尾でバタバタして起こそうとしてた
- 33 :彼氏いない歴774年:2013/01/24(木) 23:53:33.41 ID:GAvap1j2
- わんこのおけつのにおい嗅ぐの好き
くさい
- 34 :彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 11:27:22.19 ID:J7vLeNXD
- >>32
やっぱり切ってるんだ
断尾断耳反対だわ
可愛いけどさ
カットで○しっぽにしてもらってるけどさ
子犬の時に痛い思いしたんだね
可哀想に
- 35 :彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 14:46:06.82 ID:9lT0chZU
- 尻尾といえば、丸めるのって怯えてるのかな?
うちのミニチュアダックス、尻尾を体の内側に丸めて唸りながら
「撫・で・ろ!」とばかりに近寄ってきて私の手に頭をぐりぐり押し付けてきて意味不明…
歯を出さんばかりにぐるぐる唸っといて何なんだろう?
噛まれたら嫌だからこちらから手を出さないでいると、
膝に乗っかって来たりして撫でろ撫でろの催促が続くんだ
私以外の家族には素直に尻尾降って甘えてるんだけどね
……嫌々ながら甘えてやってるんだぞということなんだろうかorz
- 36 :彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 16:10:42.93 ID:GYMtjhiy
- >>35
ヒドイwwww
でもかわいい。
多分自分のが上って思ってるんだろうね…
でも撫でられたいから自分の中でうまく消化できなくて唸っちゃうのかも。
- 37 :彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 17:55:50.39 ID:ekSRgE3S
- キシリトールを食べた犬が天国へ…… 「犬に接する全ての人へ」読んで欲しいブログが話題に
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1359091190/
- 38 :彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 18:17:05.34 ID:DJ11MYMk
- 座れ!と指示した次の瞬間に後ろ足で立ち上がられた時は「逆だろ!!!」と、
三村ばりのツッコミが口から反射的に出た。
トイプーなんだが、テンション上がるとやたら二足歩行で歩いたり立ち上がったりする。
早く人間になりたいのだろうか。
- 39 :彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 21:04:56.72 ID:0s8Ia+cK
- >>38
可愛すぎわろたwww
躾する側にとっては指示通りに動かないのは問題かもしれないけどすごく可愛いし和んでしまった、ごめんね
- 40 :彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 21:39:46.91 ID:Cm/uAdVl
- >>38
うちもトイプーだけど、やたらと二本足でピョンピョン跳ねるよ
可愛いよね、あれ
トイプー独特の喜びの表現らしい
- 41 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 00:25:21.29 ID:to4AU3wX
- うちのプーも立っちしまくりだ
賢いけど癇癪もちで気性が荒め
- 42 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 01:03:10.77 ID:i1aWdCm8
- 腕にサカリついてくるから、毎日ミミズ腫れw
でも満足して止めるまで貸してあげる。
- 43 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 06:36:54.72 ID:uUNBnR+S
- リビングのストーブの前に犬のベットがあって
ちょっと拝借して枕にして寝てたら
気付いた犬が、ねぇねぇそれ僕のなんだけど
とでも言いたげに鼻でつついてきたけど
あまりに気持ち良かったんでガン無視してたら
いきなり枕を引き抜かれて床に頭を打ち付けちまったw
私が悪かったけど、もうちょっと優しくしてくれ…
- 44 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 07:58:05.48 ID:EiLp1s0H
- 可哀想だけど外飼いだからもう5ヶ月近くシャンプーしてない
本当にかなり汚れてるけど水と気温が寒すぎて‥
一応血統書つきのいい犬なのにごめんなさいとしか言えない
早く春になってくれー
- 45 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 08:34:31.56 ID:RaTH0wPf
- 長文失礼
最近チワワ五歳の様子がおかしくて昨日病院に行きレントゲンも撮ったが、問題無しとのことだった。
しかし帰宅しても相変わらず普段しないような行動(ご飯をあまり食わない、やたらと寂しそうに家族につきまとう、いきなりどこか痛そうにギャン泣き)
が続いてる。
もう原因が解らなくて泣きそう。精神的なものなのか…?
早く元気になってほしい。たのむから元気になって。
- 46 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 08:41:09.44 ID:AAOVzukZ
- なんつーか確かに生体販売の加害者多そうなスレではあるな…
激しい言葉で罵倒してる奴もどうかと思うけど
反省もせずに開き直ってる奴らが多すぎる
犬虐殺の一端を担ってる加害者なのは理解しとけよ
気持ち悪いスレ
- 47 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 09:30:06.22 ID:v694ogFI
- だね
- 48 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 10:05:35.27 ID:to4AU3wX
- 愛誤愛誤w
- 49 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 10:10:49.13 ID:B2zO7jV4
- >>45
別の病院にも行った方がいいよ。
研修医とかとんでもいるし。
- 50 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 10:11:43.20 ID:B2zO7jV4
- 血液検査もしたほうがいいよ。
- 51 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 10:35:43.08 ID:to4AU3wX
- セカンドオピニオンは大事
- 52 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 17:08:02.92 ID:D3CZtGji
- 私も別の病院に行ってみるのお勧め
こういう時、犬が言葉を話せたらどんなに助かるか…って思うよね
大変だろうけど他の獣医さんなら別の診断になるかもしれないから診て貰ったらどうかな
- 53 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 17:53:58.36 ID:NMlwmJiO
- 精神的な線は薄くない?
普段から、どこか痛いふりすると家族皆が心配して甘やかされる様子に味を占めたワンコじゃないんでしょ?
排泄関係はどうだい?
オス?メス?
- 54 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 17:56:16.20 ID:NMlwmJiO
- 寂しそうにつきまとうのはどこか痛くて不安だからだと思う
- 55 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 19:03:52.12 ID:IBdXEhtT
- 犬がオナラしたらお尻に顔くっつけて嗅いじゃう。
くっせ〜ってなるの幸せ。
>>45
病院は当たり外れがあるからいくつかまわってみるといいよ。
犬猫以外のどうぶつの評価が高い所がわりとおすすめだよ。
- 56 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 22:28:37.50 ID:ZlS4+oFh
- >>45
別の病院探すなら行動圏内にあるJAHAかNAHAの認定病院を探してみるといいかも
認定病院がなければ会員の病院でもいい
JAHAとかの認定病院は先生が勉強熱心ってことだから一定の目安にはなると思う
- 57 :彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 22:35:19.19 ID:b8Tis+Xk
- >>45
ちゃんと虫歯も見てもらったほうがいいよ。
ウチの姉の犬は歯が抜け落ちた後の穴にバイ菌が入り、敗血症と見られる症状で命を落とした。
週末が絡んでて、病院が休みだったのが悔しい。
- 58 :45:2013/01/26(土) 23:53:03.98 ID:RaTH0wPf
- 皆さんありがとうございます。長文になります。
メスです。排泄は全くうんこしない日もあった。ここ2、3日は少ないけど日に一回か二回。おしっこの回数も減った。
ギャン泣きして心配してもらおうとすることはありません。
セカンドオピニオン、検討中です。血液検査は盲点だったありがとう。
虫歯はなかった。そんなこともあるのかとビックリしました。
もう自分、飼い主失格だわ。犬よ本当にごめん。
皆さんいろんな情報を本当にありがとうございました。
本当にありがとう。
- 59 :彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 00:40:15.00 ID:AgJm/q0f
- ここ数日排泄が減ってるならやっぱりそれで痛いんだと思うけど
うんこさんならレントゲンでも触診でもわかりそうなもんだよね
尿かな?
最近ヒートあった?
膀胱炎症とか子宮筋腫とか
うちも同じ年齢のチワいるから気になる!心配!
- 60 :彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 01:13:35.53 ID:XTHp88jw
- アレルギーで療法フードしか食べられない
でも、それだけだと便秘するのでプレーンヨーグルトや食べられる食材を調理して与えてる
- 61 :彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 01:40:41.44 ID:rXNnGUXC
- プードルとか犬の最下層だろ
クソ中のクソ
- 62 :彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 03:34:48.98 ID:bWUtb7Yu
- >>58
飼い主失格なんかじゃないよ
わんこの異変に気づいて病院に連れて行っただけで十分
原因分かるといいね
深夜なのにうちの子寝ぼけて起きてきた
カーペットの上で数十秒ボーっとしてからまた寝た
何だったんだ
- 63 :彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 07:45:31.10 ID:soz6HWUv
- >>58
もしかしたらうんちが硬くなって痛いのかも?
うちのも一日しなくて先頭が硬くなったのした時キャンってないてこっちに逃げてきた。
言葉話せないから、ほんと心配だよね。
まあ話せたらご飯の要求と文句ばっかりいいそうだけど…
- 64 :彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 19:56:02.79 ID:JkEIs4xf
- 飯くれ!
散歩!
おやつ!
撫でろ!
ドライヤー大嫌い!
布団敷けええええ
- 65 :彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 21:35:10.26 ID:XTHp88jw
- U^エ^U>>64大好きだよ
- 66 :彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 22:45:29.95 ID:imSYNHVD
- 水のいらないシャンプー使ったことある人居る?
ウチは短毛なんだけど、どうかな?
まだ使ったこと無いんだよね。
- 67 :彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 03:13:44.09 ID:jO1r4+NJ
- ピュアラなら使ってる
匂いも消えてツヤツヤになる
- 68 :彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 03:51:27.47 ID:njYoFzYk
- 犬を首吊りにして虐待する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=9Ap8sCcWeU0
犬を苦しめれば苦しめるほど犬の肉が美味しくなると言って
犬を首吊りにして虐待する韓国人。
韓国は保健所による殺処分が無いよね。だって食べちゃうんだもん。
- 69 :彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 17:07:47.45 ID:uvyCwPp0
- >>44
何処とは言わないけど大型ホームセンターの動物コーナーのところで
犬を洗ってくれる機械があったよ。中型犬〜からみたいだけど。
それなら温水だろうから犬にもいいんじゃないか?1000円以内だった気がする
うちのは室内犬だからお風呂で洗ってる。
今日散歩行ったら雪解け水?みたいなのにじゃれだしてお腹がよごれちゃったので洗った
ドライヤー怖くないみたいでおすわりしたまま風を浴びる堂々とした姿はイケメンだった
- 70 :彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 18:38:17.56 ID:8M9yxxQH
- インターフェロンはじめた!
効いてくれるといいんだけどなあ
- 71 :彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 21:50:12.53 ID:dxFFa1DB
- 爪切りしなきゃ
- 72 :彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 12:55:40.27 ID:nyl+w9WU
- 誰にでも尻尾を振りやがって!
- 73 :彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 14:06:33.96 ID:34cIJcVw
- みゅん♪
みゅんじゃねーよ!
可愛いなコンチクショウ!
- 74 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 13:51:20.89 ID:q/Dnl7lk
- >>69
ドッグウオッシュマシーン使ったことあるよ!
私が使ったのは洗いに10分、乾燥に30分くらいかかった
すごいビビリの犬で洗われているときは固まってたwww
乾燥と言っても送風みたいなものだから、終了後に要ドライヤーかな
ちなみに中型犬です
- 75 :シュプレヒコール:2013/01/30(水) 14:43:41.76 ID:7D+Y+o77
- かわいいメスの柴犬散歩させてたら汚ないオスの雑種の野良がストーカーみたいについてきた。
すーっと近づいていっていきなりゲンコツのグーで頭部をドスッとやってやりました(てへっ)
- 76 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 14:48:17.76 ID:Y63mCbVT
- 鼻ぱくってどうしたらできるようになるんだろ…
テレビではよく観るけど鼻ぱくって凄いことだったんだな
おやつを鼻に乗せて待つまではできるんだけど鼻からポンっと口に入れるのが
意味がわからないみたいでできない
落とせば食べれるじゃん!って思ってるみたいだ…
- 77 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 16:34:49.83 ID:tjJbPTjK
- うちの12才のシーズー、若かった時は一匹狼な性格で全然甘えてこない子だったけど
老犬になるに連れて甘えるようになってきた。
もう年だから一日中寝て過ごしてるんだけど、
家族の誰かが帰ってきたら
おもちゃとかペットボトルのフタとか、秋だったら落ち葉とか
必ず何かそこら辺に落ちてるもの咥えて
よたよた歩きながら嬉しそうにシッポ振って出迎えてくれるんだ。
その姿を見ると涙が出てきそうになる。
あと何年こうやって出迎えてくれるのかなって。
私、この子がいなくなったら絶対ペットロスで鬱になる自信あるわ…
- 78 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 17:02:25.57 ID:7n3tjGEb
- うちの秋田犬(♀5歳)
いままではリビングの犬用ベッドで寝てたんだけど
弟が、狆(♀3歳)を連れて実家に戻ってきてから
「狆はいつもどこで寝てるんだろう?」と疑問を抱いたようで
ある朝、狆を探して家の中を歩き回り、狆が弟のベッドで一緒に寝ているのを発見。
それからは、夜になると私の抱き枕をベッドから持ち去って、父の布団に隠してから
「私があなたの抱き枕です」という感じで私のベッドに潜り込んでくるようになった。
- 79 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 19:03:32.52 ID:TATVYnsJ
- >>78
よし、秋田の画像うpだ!
- 80 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 19:05:09.66 ID:TmsOUlTy
- >>78
萌えた
- 81 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 19:18:36.41 ID:YjuG1WOL
- >>77
読んでるだけで目から汁が…
- 82 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 19:19:54.73 ID:TCTudwg0
- >>78
うひゃー。かわいいですね。
- 83 :シュプレヒコール:2013/01/30(水) 20:39:27.10 ID:7UsWMOPW
- 今日も柴ちゃんさんぽしてたらキッショイ雑種の野良がついてきやがった。
一応保健所にクレームいれておいたけど。
南極物語のアンコみたいなかわいさゼロの犬だった
- 84 :彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 20:43:10.52 ID:lihF+Dlo
- >>77の健気さにうるっときて>>78の可愛さに悶えた…
- 85 :彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 00:09:59.12 ID:cdOc9KdI
- >>68
可哀想なことするなあ…
- 86 :彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 00:45:36.11 ID:Ifqs7W8r
- >>78
「一緒に寝てもいいんだ!」
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
感じかなw
- 87 :86:2013/01/31(木) 00:47:33.11 ID:Ifqs7W8r
- ごめん、やりなおし
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<一緒に寝てもいいんだ!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
- 88 :彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 10:30:47.24 ID:K7537YPN
- >>87
お前可愛いな
- 89 :彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 20:01:27.09 ID:0B3ceIp0
- 冷たい鼻でツンツンして布団に入れてって言われたら
どんなに眠くても布団あけて入れる
今の時期は暖かいよねー。湯たんぽ代わりw
適温以上になったら出て行くタイマー付だw
- 90 :彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 20:39:33.65 ID:cSG8zwtG
- ウチも電気毛布使ってるから、中で仰向けになってイビキかいてるw
どこか身体の一部を触れるか触れないか程度にチョンチョンと触ったら、虫だと思って凄い勢いで食いつきに来るw
- 91 :彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 21:26:57.33 ID:oLpOC5tO
- いいなーみんな幸せそう
ちゃんと自分で世話できるお金と環境整えて知識もつけたら私も絶対飼うんだ!
- 92 :彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 21:50:12.48 ID:cSG8zwtG
- >>91
ペットは家族だよ。
大切にしてあげてね。
- 93 :彼氏いない歴774年:2013/01/31(木) 22:05:17.11 ID:idJPjs5S
- うちのわんこも昔は良く膝の上に乗ってきたなー
- 94 :彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 02:36:39.42 ID:RP5sOjy1
- 子供時代からずっと猫飼いで育った自分にとって
初めて子犬に指を舐められた時の衝撃はすごかった
まさかこの世にあんな可愛い感触があるなんて!
- 95 :彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 03:49:35.30 ID:/ty5hVKK
- インフルエンザで寝てたら、お気に入りのおもちゃ枕元に置きに来てくれた!
ありがとう!ありがとう!
熱下がったら遊べるからもう少し待っててー。
- 96 :彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 07:42:00.67 ID:yIjrt7Bl
- >>95
お供えするするw
- 97 :彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 16:18:54.32 ID:+Oxfn8FX
- おもちゃを一列に並べていることがある
誘っているのかな?
カーチャンはお店屋さんごっこと呼んでいるが
- 98 :彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 17:58:34.21 ID:TSJIv+wi
- >>95>>97
いいな〜 うらやましい〜
うちのなんて母親が寝込むと一緒になって元気無くなって
枕元や布団の上にそっと添い寝するのに
私が寝込むと「オイコラ寝てんじゃネーヨ!」とばかりに暴れに来るか
「シメシメ寝てやがるな」とばかりにいたずらするもの探して
何にも無いとわかると「フンッ!」と捨て台詞して居なくなる
普段面倒見てるのは私なのに…orz
- 99 :彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 20:37:42.51 ID:pdELWo0U
- この戦争が終わったら私、犬を飼うんだ…
- 100 :78:2013/02/01(金) 21:02:46.29 ID:ALuuXegC
- 画質よくなくてゴメス
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3904501.jpg.html
- 101 :彼氏いない歴774年:2013/02/01(金) 21:17:27.39 ID:8LIpFzyl
- >>100
かわいい!
特に口元がwww
- 102 :78:2013/02/01(金) 21:55:01.77 ID:ALuuXegC
- >>101
ありがとう!
- 103 :彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 00:54:32.69 ID:tPSYJjh+
- >>100
この子が「私が抱き枕ですよゴソゴソ」をやるのか!
可愛さとキリッとしてる感じが混じっててすっごくいい…!
- 104 :彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 01:51:25.26 ID:BWxE49y8
- >>97
お店屋さんごっこwww楽しそう。
朝起きたら、お供えもの無くなってました。
- 105 :彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 02:18:33.76 ID:BWxE49y8
- >>100
賢そう!これからも抱き枕を置いとく→父の所へしまう儀式は続けて、仲良く寝てくださいね。
- 106 :78:2013/02/02(土) 10:23:42.47 ID:oAbsVdGA
- 父が「俺の布団にも犬が入ってきてほしいのに」と朝からぶつぶつ言ってるww
実は私の子のほかにもう一頭、秋田の妹犬♀がいるんだが
妹犬はガレージの寝床が定位置で、人間用の敷物とかを踏みたがらない。
板張りの廊下とかは大丈夫だけど、畳や絨毯は避ける。
リビングのラグの上にのせたとき、「申し訳ございません私めがこのようなところへ
参上するなど! 私めはベニヤと古布古タオルで十分でございますドビーは悪い子!!」
といわんばかりに一目散にガレージに引っ込んでた。
そういうわけで、父の布団に入れたりしたら
「上様のお布団に、私めの抜け毛がっ?! 犬道不覚悟につき切腹つかまつる」かもしれない。
父の畑のためなら牡鹿も一撃で仕留める子なんですが…
- 107 :彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 10:51:18.16 ID:5rZcJyqG
- >>106
遠慮からなのかな?
単純に落ち着かないのかもしれないよ
本犬の匂い付タオルを父の布団に入れて誘導 か
父の衣類を犬の寝床に入れて慣れさせたらどうだろう
ガレージが定位置なら家守ってる使命感に燃えてるかもしれないし
そこ以外は落ち着かないに一票なんだぜ
- 108 :彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 11:34:19.66 ID:dSEYwPQM
- >>106
うちの子もそんな感じだ!
ジャーキーで釣っても匂い作戦でも絶対に来ない
- 109 :彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 17:07:16.76 ID:ZWN2yGbN
- 今一瞬ハリー・ポッターが見えたw
- 110 :彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 22:01:12.83 ID:NLjHH+UM
- >>108
ジャーキーってスティックタイプじゃないよね?
- 111 :彼氏いない歴774年:2013/02/02(土) 22:51:51.17 ID:dSEYwPQM
- >>110
ササミとか砂肝で自作してるよ
- 112 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 00:06:18.02 ID:1O2yDVaH
- 自作かー
無添加ジャーキー高いから自作してみようかな
- 113 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 00:09:00.89 ID:wdtAYtBO
- >>111
自作は羨ましいかも。
そこまで出来ないから、半なまタイプを買ってる。
手触りで確かめて、なるべく柔らかいモノ選んでる。
- 114 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 00:20:05.42 ID:mGStdSi8
- 柴犬飼いたい
- 115 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 00:34:14.64 ID:PQImOgU5
- 飼いなさい
- 116 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 00:43:53.10 ID:FzG5bejj
- >>113
半生なんて添加物てんこ盛りじゃないの?
- 117 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 01:04:32.96 ID:A6hL78eq
- うちの手作りジャーキー、ささみをレンチンしてフライパンで空炒りするだけだ
それでもすんごい喜んで食べる不思議
- 118 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 01:29:28.11 ID:eGrde6ae
- 半生っていいって聞かないよ_
カリカリを水でふやかしてあげれば_
- 119 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 08:58:39.33 ID:Siyri3fg
- >>106
一概に言えるわけではないだろうけど、秋田犬の性格ってどちらかと言うとその妹みたいな感じの子が多いと思ってた
実際畏れ多いと思ってるのかそれとも必要以上にベタベタするのが嫌いなのかは不明だけど、主人は絶対的ながらも常にある程度の距離感はあるって印象
同じ家で飼ってても二匹でそんな違いが出るって事はやっぱり躾だけじゃなくその子の性格ってあるんだねー
- 120 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 11:00:59.02 ID:XkDcrpHg
- 手作りジャーキーってどれくらい日持ちするの?
- 121 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 13:48:51.25 ID:FzG5bejj
- 乾燥させ具合による
カリカリなら持ちそうに見えるんだけど、思ってるより油がにじみ出るから2日くらいであげちゃう
焼いた手間の割りに持たないからうちでは茹でささみで充分…
肉や果物乾燥させる家電使ってる人いる?
オーブン使うと長いし熱くて夏はきつい
- 122 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 13:53:42.76 ID:vxtQ7QaN
- カリカリにしても三日くらいでカビが出るよ
私はカリカリにしたのを冷凍にしてたよ
- 123 :彼氏いない歴774年:2013/02/03(日) 14:14:39.99 ID:1O2yDVaH
- φ(._.)メモメモ
- 124 :彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 01:01:44.00 ID:ef2uFUs3
- 犬が居ればカレシは要らないよね?
理解があって、デートも犬同伴じゃなきゃ要らない。
- 125 :彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 01:55:02.36 ID:ivkaPhyx
- 喪子手おかわり!待て!
- 126 :彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 07:24:56.12 ID:n12J0Siz
- 公園でホワイトシェパードに会った!すごくフレンドリーだった!
- 127 :彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 14:02:08.21 ID:xk2TfUDr
- ホワイトシェパードを多頭飼いしてて日本全国回ってる?旅行してる?人がいる
何度か高速のパーキングで会った
私が見たのは九州・中国地方
やっぱり神々しいな
- 128 :彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 18:15:06.38 ID:81zPVgjY
- 犬ってすごく表情豊かだね
散歩で立ち止まるから急かしたらとんでもない不細工な顔して嫌がられたわ
いつもの可愛さのどこにそんな顔隠してたんだよ
- 129 :彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 19:32:23.99 ID:leHElG+n
- 今、自分の真横で愛犬が寝てるんだけど耳元に小さな寝息がかかってたまらなく愛おしい、、、
なんかふごふごいってるw
- 130 :彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 22:27:05.54 ID:n12J0Siz
- 落ち込んで帰ってきたら、犬♀が『鮭茶漬け』の袋を差し出してくれた。
- 131 :彼氏いない歴774年:2013/02/04(月) 23:57:15.76 ID:ef2uFUs3
- >>130
めっちゃ癒されるわあw
- 132 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 00:25:19.80 ID:X4CAVNpU
- ★【※超絶グロ注意※】韓国の犬食が残酷すぎると話題に!!犬を生きたまま3日間茹でてエキスを絞り取る犬焼酎!!修学旅行で学べるものは何もない!!!
韓国の犬食文化について、我々日本人はもっと詳しく理解すべきかもしれません。
その残虐性は、温和な日本人の感性からは想像もつかないような凄まじい物です。
「犬焼酎」これは焼酎の銘柄ではありません。
文字通り「犬のエキスが入った焼酎」のことです。
韓国では犬食が当たり前ですが、この焼酎の製法は想像を絶します。
なんと、犬を生きたまま3日間茹でて作るというのです。
残酷極まりない韓国人の習慣。こんな国で学べるものなど何一つありません。
新潟中央高校の生徒さんに一度アンケートを取るべきかもしれません。
「あなたは犬の肉を食べたいですか?」と。
http://www.news-us.jp/article/294897130.html
不衛生な環境
http://www.news-us.org/image/dog_00.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p1.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p5.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p10.jpg
犬を殺す人々
http://www.news-us.org/image/ewags.jpg
http://www.news-us.org/image/8.jpg
http://www.news-us.org/image/d0098698_4d08862b202ad.jpg
http://www.news-us.org/image/20091221042809_b4021000.jpg
- 133 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 00:34:28.93 ID:X4CAVNpU
- 他の犬の前で屠殺
http://www.news-us.org/image/dog_p13.jpg
3匹の子犬
http://www.news-us.org/image/20091127116_1.jpg
皮も美味しいとされている
http://www.news-us.org/image/dog_p16.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p17.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p18.jpg
犬を引きちぎる人達
http://www.news-us.org/image/dog07b.jpg
http://www.news-us.org/image/dog08b.jpg
http://www.news-us.org/image/dog09b.jpg
苦しみの結集。このシチューは主に男性に食され、生殖力を支配すると言われている。
http://www.news-us.org/image/dog_p20.jpg
動画
http://www.youtube.com/watch?v=dptThQ3IMqc
犬を吊るす動画
http://www.yellowdog.or.kr/html/movie.html
- 134 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 00:37:01.61 ID:+uMCVeN1
- サムネ怖いからクリックしない
流石に犬焼酎は嘘だろう?
それに、反日国の食文化(?)にケチ付けたってしょうがない
まずは日本のワンコニャンコが無駄に殺生されるのを止めなきゃさ
- 135 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 00:39:47.05 ID:+uMCVeN1
- あー、でもYouTubeで世界に知られて非難されるのは良いと思いますです
怖いのでサムネにモザイクかけて欲しいですけど
- 136 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 00:47:37.16 ID:7rXwsBmT
- このスレにわざわざそれを貼り付けにくんなよ。
犬好き連中の顔色浮かべて画面の向こうでニヤニヤしてんの丸わかりだわ。
はっきりいってこんなの貼るお前の神経の方が異常だろ。
- 137 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 02:12:52.33 ID:N74xZ4E4
- >>114
私も柴犬飼いたい
でも都会で賃貸一人暮らしだからどう考えても無理
実家の柴は去年天国にいっちゃった
でもまた柴と暮らしたい、散歩に行きたいよ
- 138 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 09:58:04.74 ID:3CWl+b4r
- 無防備な腹がたまらん
- 139 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 23:12:05.06 ID:HKBIPDpA
- 喪し私が心不全か何かで急逝して、発見まで時間がかかったとする・・・
ワンコには死体を食べられてもいいから、只の1日でも長く生きて欲しいと思う。
逆にどんなに飢えてもワンコを食べてまで生きられないよ。
みんな、そんな事考えたりしない?
- 140 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 23:41:08.91 ID:xf3tOrc4
- 二人で飼ってた犬だけが心の支えになっている
私には先天的な病気があるんだけど
それでもまだ20代前半の頃、私には6年間付き合った婚約者がいて
ある時、彼のご両親に挨拶に行った
私はこれから家族になるのだから正直に自分の病気の事を話したんだけど
結果彼のご両親が結婚を猛反対されてしまった
それでも彼は自分の故郷を捨てて私を選んでくれた
駆け落ちみたいにして二人で新しい場所へ移った
この幸せな日々がずっと続くと思ってたよ…
ところがある時彼が倒れた
私のために慣れない土地で無理してきたせいだった…
それからは自分のせいで最愛の人の人生を奪ってしまった自責の念でいっぱいだよ
だから私は自分はこれからもずっと喪女でいるしかないと思う
- 141 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 23:45:09.33 ID:7rXwsBmT
- ん?釣り??
- 142 :彼氏いない歴774年:2013/02/05(火) 23:50:12.74 ID:2JkVjSxq
- >>139
昨日「もし何かとんでもないことが起きて何も食わせるものがなくなったら」のシミュレーションならした
体のどの程度なら食わせてもセーフかとか真剣に悩んだけど
裏が山だしいざとなったら一緒に楽しい狩人生活すればいいじゃんってところに落ち着いた
- 143 :彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 00:13:51.27 ID:LQ/aW3r1
- >>140
キツイ言葉かも知れないけど、それは彼の天命なんじゃない?
さっき私が書いた事でもあるけど、死んでいく人は残された人の幸せを願うと思うよ。
自ら幸せを遠ざけるのが彼に報いる事なのかな?
- 144 :彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 01:08:29.57 ID:V/Ym/nFN
- 彼=ワンコでしょ。
両親が飼ってた犬が居て、その犬は>>140の心の支え。
一人暮らしするのに6年付き合いのある犬も連れていきたいって言ったら
反対された。で、犬は慣れない土地でバタンキュー。
だから>>140は一生喪女をつらぬけるよう呪いをかけてしんぜよう(´∀`)ノシ⌒☆
- 145 :彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 09:09:18.32 ID:Gl45cK7X
- >>142
私も同じこと思ったけど、最後は「姉ちゃんが美味しいもの取ってきてあげるからまってろ」ってなりましたw
一緒に楽しい狩人いいな。
- 146 :彼氏いない歴774年:2013/02/06(水) 21:12:31.96 ID:B8YBS3V1
- >>139
でもアンデスの山中に遭難したら食べたくなっちゃうよ
- 147 :彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 07:56:22.08 ID:wWYVpg+S
- なアンデスって?
- 148 :彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 08:46:40.19 ID:P1t5VdYJ
- 犬すきだから動画とか見ちゃうけどふと関連動画みると実験犬や処分される犬の動画もあって闇の部分の方が大きいなと感じた
動物みんなそうだけど、繁殖のためだけとか、サーカスやるためと憂さ晴らしの暴力とか何て人間は葛なんだろう
サーカスなんてみる意味わからないし
- 149 :彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 13:16:31.30 ID:Ipl1K0FI
- 自分にできるのはそばにいるこの子を死ぬまで可愛がることだけだと思うんだけど、いろんなものを見てしまうとアレ
うちの子は親がペットショップで一目惚れして決めた子(帰宅したら犬がいた状態)なんだけど、
「保健所で殺処分されてる子がいるのに生体販売を買うなんて犯罪の片棒云々」
って言われてしんどかったことあるな
- 150 :彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 13:36:33.96 ID:jH1b9rI2
- 保健所で拾われるも運命、ペットショップで買われるも運命。
保健所云々は捨てる人がいなければいいだけで、買ったからどうの言うのは御門違い。
自信もって可愛がってあげれば良いだけだよ。
気にすることないよ!
- 151 :彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 16:33:55.60 ID:KBSiC800
- そういう、保健所でもらって云々言う人は放っておけばいいんだよ。
扱いづらいことがあるだろうし、特に初めて飼う場合はリスクが大きいと思う。
躾の上でも、子犬ならまだしも成犬の場合は大変だと思う。
犬にもそれぞれ性格があるしね。
- 152 :彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 21:45:34.39 ID:wLdgJ/Bn
- >>151
ただ成犬の場合、子育ての面倒さもないし、どんな性格か分かるし、運が良ければ躾も入ってるんだよね。
一から柔まで教えなきゃならんのは結構面倒。
私は里親や保健所の基準をクリアできなかったから、ペットショップから買ったけどね。
- 153 :彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 21:49:25.26 ID:xM5wo4+y
- ペットショップの子犬はホイホイ買えて、捨て犬は譲渡条件が厳しいってのも変な話だよね
- 154 :彼氏いない歴774年:2013/02/07(木) 22:41:30.33 ID:YjHWSVIp
- ttp://dog.speed-k.info/movie_info/?movie_genre=26&movie_id=1634
この激突っぷりがカワイイ
- 155 :彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 00:35:47.10 ID:bHJqSU0a
- >>152
躾が入ってても、訓練という目線から見ればラクだと思うけど、
「生活する」点では困ることもあるよ。
2代目を成犬から迎え入れたけど(保健所とか保護団体からではない)、
性格掴むのに時間かかった。
今でも割と個性的な子だな、と思う。
- 156 :彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 00:55:30.06 ID:zZwm/Msn
- 今は貧乏なヒキニートだから無理だけど、奇跡が起きてまた飼えるようになったら、
保健所とか里親探し会とかで迎えたいな〜と淡い夢を抱いている。
先代犬がプードル×柴系雑種の子(スーパーの掲示板に子犬譲りますが貼ってあった)で、
今いるのが父がお店で買ってきた純血プードル。
毛色やサイズは違うけど見た目似てるし、半分は同じ?プードルの血が流れてるのに、
性格違いすぎてワロス。何より先代犬が犬丸出しの性格で面白かったから。
- 157 :彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 02:36:13.82 ID:P+XaemQj
- 簡単に動物を手放すアホが沢山いる現実
飼えなくなるにしても飼える物件を探して住むとか里親を探すとかすべき
持ち家住みだけどローン払い中なので住めなくなることも予想したりはしてる
借家で大型犬を飼わせてくれる物件はチェック済み
ぶっちゃけペット業界で働いてんだけど、飼い方のマナーが悪いのはジジババ世代
避妊去勢しない
躾てないのにノーリード
間違った躾(暴力)
動物の知識を得ようとしない
結果
繁殖→捨てる
飼い主が死亡→躾られていないので里親見つからず→保健所
とんでもない発言もよく聞く
老害「もう要らないから別に死んでもいいし」
老害「子が毎年産まれてw車に轢かれるように外に出してるんだw」
生き物はオモチャじゃねぇんだよ糞が
- 158 :彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 02:46:23.78 ID:5YE6NPYr
- そういえうちの近所でも犬放してやがるのはジジババだわ
若くてもDQN丸出しだったりのクズの見本みたいな奴
その老害連中が車に轢かれて死んでほしい、マジで
- 159 :彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 11:01:54.12 ID:R949lZNu
- うちの犬まじかしこいわー
推定9歳から伏せと、伏せからのお腹見せを覚えた
可愛い上にかしこいとは最強すぎるw
- 160 :彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 13:11:21.30 ID:tusekMtF
- いやいやいやいや
うちの犬なんていつも布団にはいるときに先に寝てるわたしのこと踏んでくけど
風邪で苦しんでたら踏むの避けてくれたんだよ。
そして添い寝というか電気毛布のいいとこ取りしてた。
賢くて優しいとか神かも。
- 161 :彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 14:34:07.48 ID:ewMna+sN
- うちの犬なんて10歳を超えた老犬なのにおすわりを覚えたよ
マジ天才だわもっふもふでかわいいし
- 162 :彼氏いない歴774年:2013/02/08(金) 14:37:47.81 ID:fNpU+0g7
- 亀だけど>>106で爆笑した
可愛すぎる
ウチのコは自分の気が向いたときしか一緒に寝てくれなくて寂しい
- 163 :彼氏いない歴774年:2013/02/09(土) 21:46:23.27 ID:qrLFNwDm
- おてんば過ぎてたまらん
ハラハラするけど
- 164 :彼氏いない歴774年:2013/02/09(土) 22:12:26.31 ID:gAlOyxAP
- うちの犬は私が倒れるフリすると駆け寄ってくる……まではいいけど
救助してくれるのか?と期待してたら何故か一緒に倒れる(寝転ぶ)
そして撫でろとぐいぐい鼻を押し付けてくる。鼻水がつく。
救助犬どころか救助されたい犬だw
それでも可愛いんだから犬ってすごいな
- 165 :彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 09:51:10.08 ID:5XB499Iw
- >>164
救助されたい犬ワロタww
- 166 :彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 14:12:37.55 ID:VmkMboGz
- 犬が飼えないからご近所の犬を愛でてる
いつもは庭にいるんだけど散歩の前後は門の所に出てて
それがちょうど出勤時間だから毎日なでなでさせてもらってる
この間風の強い日に門の壁使って風避けしてたのに私を見るなり
すっと立ち上がってしっぽフリフリして門から出てきた
嬉しいやら申し訳ないやらでスーパーなでなでしてしまった
なでなでしないうちの母親には無反応なのに…可愛い奴め…!
ちなみに私だけじゃなくて別の家の奥さんや旦那さんもこっそりなでなでしてる
- 167 :彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 18:27:16.95 ID:SulUdl6P
- 風邪引いて寝てたらいつの間にか愛犬が隣で寝てた
少し動いたら起きたようで顔を舐められた。可愛すぎるどうしよう
- 168 :彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 18:59:20.90 ID:gk+GJaay
- 舐め返してあげるんだ!
- 169 :彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 21:16:57.63 ID:dcPCjiPq
- うちの犬は雪で遊ぶのが大好きで
夜とか外に出たいアピールしてきて
いざ外に出すと、楽しそうに雪に転がったりして遊ぶのに1分もしない内に寒いから家に帰りたいと訴えてくる
そんで中に戻ってしばらくすると外に出たいアピール…どーすりゃいいねんw
- 170 :彼氏いない歴774年:2013/02/10(日) 22:54:13.81 ID:PtFCjFun
- たまに帰るの遅くなると必ず玄関の前で待ってるのがかわいすぎる。
もう14才だから後何年生きてくれるのかな・・・。
- 171 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 16:27:08.00 ID:M/EHl/wW
- http://www.keyakidori-ah.com/images/letters/1276907071.jpg
参考
http://wac.450f.edgecastcdn.net/80450F/lite987.com/files/2012/05/dog-with-ticks-630x420.jpg
http://pics.nattstad.se/3/800000/720000/710024/pics/20115422512967710024_sbig.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/9/a9e43427.jpg
なにこれこわいんだけど。
- 172 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 18:05:11.94 ID:Rzo5iryS
- >>171
グロ注意
- 173 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 19:40:54.25 ID:m33S1Vto
- 爪と肉球の境目をチョンチョンって触るのが好き
あと脇の部分を優しく撫でる時の感触が好き
お風呂に入れてる時の脇は感触が最高
- 174 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 19:43:08.09 ID:bR0vXPGj
- へそを人差し指でグリグリして犬の鼻先にゆっくり近ずけてくと歌舞伎のにらみみたいなリアクションしてくるw
犬って表情豊かだよねw
- 175 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 19:55:52.47 ID:QbubZcxK
- いや肉球触るのはやめてあげなよ
我慢してくれる子もいるけど
- 176 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 20:46:32.36 ID:LCo7fT5k
- うちの老犬最近寝てる時間が長い
前は寝てる時に窓を開けたらその音で起きてたのに今は起きなくなってきた
この前は近くに行って名前を呼ばないと起きなかったよ
寿命が近いのかな・・・
- 177 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 21:03:10.10 ID:NUThiAnm
- 耳が遠くなったんじゃないかな
うちの犬も年取ってきて寝てることが多くなったなぁ
- 178 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 21:06:17.18 ID:mvDgO6qG
- コーギーって犬種的にはどんな性格なの?
- 179 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 21:44:17.69 ID:2+VIi8i0
- ウチの子(ミニチュアダックス♂)は後ろ脚の肉球の間をカリカリ掻いて
あげると気持ちよさそうに思いっきり足の指を広げるよ
あと、お尻とか痒くても自分では届かない所を掻いてあげると
「あぁー気持ちいい〜」
って顔してる
- 180 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 22:30:26.51 ID:Eh6KgPRH
- 今日もボスとやりあって帰宅
☆お箸箱をくわえて玄関で待ってた!
☆フリーズドライのみそ汁を袋入りで渡してくれる
☆冷蔵庫の右中段に野菜料理のパックがあると報告!
☆バスタオル持ってきてくれた。ごはん食べたらお湯もらうよー!
ありがとうね!
もちろん君の背中も流してあげるからねー!
- 181 :彼氏いない歴774年:2013/02/11(月) 23:15:45.93 ID:COn3lpHJ
- あなたは猫派?犬派?
oriran.com/ranking/?PCD=113&TNO=291743
ペット何飼ってる?
oriran.com/ranking/?PCD=62&TNO=1410
- 182 :彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 03:09:46.80 ID:BHa9s6iu
- 肉球マッサしてあげるとうっとりするよ
触られ慣れてるだけの差だろうか
犬種の差もあるのだろうか
- 183 :彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 04:16:18.03 ID:duJDho6u
- 日々バイトで溜まるストレスもわんこのお迎えがあると即癒される。
今は寒いし老犬だから出迎えてくれないとき多いけど、ぼんやり見つめてくるのもかわいい
お迎えがお腹空いたから甘えてきてるだけでもかわいい
今の生き甲斐は犬だけだ
外飼いだから夜は毛布かけてあげるのが楽しいよー
- 184 :彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 04:44:14.69 ID:jVpsBEs2
- ニート三年目突入…犬の為に働くか…
- 185 :彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 16:49:33.13 ID:pSkfreca
- 先月、手術をしたので1ヶ月風呂に入れてなかった
今日シャンプーしたら垢が凄かった
- 186 :彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 17:11:22.50 ID:K9XNhFN0
- うちのも昨年から入れてないや
室内犬なのにwwww濡れると生臭いよ・・・・
でも、体調が安定しないからしょうがないのだ
くさい匂いもまた味わい深いと思って抱っこしてる
- 187 :彼氏いない歴774年:2013/02/12(火) 17:19:41.27 ID:pSkfreca
- >>186
つピュアラ
- 188 :彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 01:03:22.86 ID:u87uYHM1
- うちの犬は肉球さわりを要求してくる
お手の要領で人の手の上に前足をおいて「はい!触りなさいよ!」ってやりおる
実家に帰る度に犬のおもちゃや服が増えている、餌皿も水皿もブランド物、食事も高いやつ
犬だけセレブだ
- 189 :彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 01:29:39.10 ID:GWvmRBTi
- ウチも犬だけ金かかってる
- 190 :彼氏いない歴774年:2013/02/13(水) 01:44:30.87 ID:AkK77kVk
- ごろーんと寝転がって
撫でろよって腹チラしてくるのが
ムカかわすぎるw
いつも撫でくりまわすがな!
- 191 :彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 13:21:26.10 ID:cuI/3U/l
- 一緒にこたつで寝転がってた犬が
寝返りうった勢いでピィッと可愛い屁こいた
あっ!今屁こいた!?ねえねえ屁こいた?と構ったら
すんごいバツの悪そうな顔してた
違うよ意地悪で言ったんじゃないよ可愛くて可愛くてたまらんかったのさ
- 192 :彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 20:22:53.95 ID:48H8Wjpj
- >>191
家のは、すかしっ屁。しかも臭い。
- 193 :彼氏いない歴774年:2013/02/14(木) 20:26:45.83 ID:jPP2+OQX
- ワンコってオナラどれくらいする?
室内で飼いはじめてからびっくりするくらいする&全く恥ずかしがらない
前飼ってた犬は一回しか聞いた事なかったし気まずそうだったのに・・・
- 194 :彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 00:04:09.87 ID:h9eAE+L9
- すごくするよね!
特に寝てる時は緩むのかする
そしてめちゃくちゃ臭い!
今の時期こたつの中でして自分でも臭いからか
そっといなくなってる。
こたつ布団あけてむせるというトラップww
- 195 :彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 00:09:05.52 ID:a0QsZbKO
- うちのコは小さい時、自分のお尻からプゥといきなり音がしたんで相当ビックリしてたよ
急いで立ち上がってお尻のあった場所を凝視してたw
- 196 :彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 00:12:37.26 ID:RidGAjhc
- 屁こき犬
(^ω^U)≡3
- 197 :彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 06:11:37.73 ID:ojyNiFOU
- うちの犬も屁をこいだらびっくりしてケツのあたり凝視→「もう、びっくりしたんだからね!」と言わんばかりに近くにいる人の顔をじっと見る
お前だお前!
- 198 :彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 13:46:54.07 ID:/4Su+Abp
- 最近ウンチ袋をトイレに流せるヤツにしたんだけど、犬糞て時間たつとすっごい臭いねw
ニラみたいな臭いがするんだけど臭いがしつこくて流した後もなかなかトイレから消えない
出た瞬間は普通のウンチ臭&そんなに臭くないのにw
- 199 :彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 16:29:50.21 ID:HvsjLo/w
- >>198
人糞も放置すると匂い凄いよ。
- 200 :彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 23:23:21.37 ID:H8NtRqzN
- ヒョンヒョンヒョンヒョン…と鼻を鳴らす寝言があらカワユイ!と思ったら
ヴぅーヴぅーと唸りだした
散歩してる夢かなぁ
この子だけ寝言いうんだよね
外好きな子は寝言が多い!?
- 201 :彼氏いない歴774年:2013/02/15(金) 23:37:54.67 ID:fW6qcsyw
- >>200
散歩行って、10メートルぐらいでトイレしたら帰りたがるぐらい外嫌いだけど寝言言いますよー。
ワッフ!ワッフ!って小声で吠えてる。
- 202 :彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 12:26:33.31 ID:6FY9AsGI
- うちの室内犬もクヮン!みたいな小さな吠え声あげてそれにビビって目を覚ましてる
- 203 :彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 14:20:14.74 ID:WWkvlRWo
- みんなんちのワンコ鏡見る?
見せたら顔背けるし、ガラスにうっすら写る自分に威嚇してる
このまま生涯自分の姿認識しないのかなーとふと思った
- 204 :彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 15:49:53.33 ID:09GcUC4h
- そういえば鏡とか見せたことなかったなぁ
耳の聞こえないシェルティを飼ってるけど、歳をとってから前以上に甘えてくるようになった
小さい頃から全く吠えず、我慢強くて本当に忠実な性格だったけど
今は何度も甘えてきたり独りになると吠えたり、寂しいのかちょっとわがままになった気がする
12歳を超えてから散歩中に足を引きずったり、血尿が出るときがあったり、体調も優れない
駆け寄ってきて甘えようとするときも、10秒くらいかかってよろよろ立ち上がる
それでも撫でていると笑っているような明るい表情をしているときがあって、なんかもう悲しくなってくる
- 205 :彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 18:23:17.89 ID:V4Acv0M6
- 家に来た当初は、口とか耳とか触ろうとすると、唸ったり歯を見せたりしてたのに最近は普通に触らしてくれる
信頼関係が出来たのかなーと思うとすごく嬉しい
- 206 :彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 22:47:11.54 ID:nGnve56U
- >>204
血尿で病院行った?
お腹に石があるかもよ
- 207 :彼氏いない歴774年:2013/02/16(土) 23:45:46.82 ID:YciuQjPw
- 「鏡に写った自分」を理解する哺乳類って、僅か。
象と人間。あと、一部の猿?
- 208 :彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 02:33:29.48 ID:ymL5DzWt
- >>203
先代の犬は子犬の頃、鏡(ガラス戸もあり)に映った自分に吠えまくっていた。
大きくなってからは吠えず、不思議そうに鏡に映る自分をまじまじ見てた。
今の犬は何もしないと言うか、色々理解出来ていない感じがする。
- 209 :彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 04:35:34.08 ID:Vsdatah7
- >>208
家も子犬の時に自分に向かって吠えてたけど、今は目をそらします。
- 210 :彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 09:01:25.56 ID:PT6fCZlq
- 去勢をする予定なので検診で病院言ってきた
先生がちゃんとタマおりてきてますね!タマが〜、タマを〜とタマを連呼
じいさんがメスの飼い犬の生理で照れる話思い出して爆笑しそうになった
- 211 :彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 09:25:40.65 ID:A4AJo8vg
- 子犬の頃は映った自分に興味津々で鏡に鼻のあとがつくほどw
成犬になっては興味なしって感じ
カリスマドッグトレーナーで鏡に映った自分に吠えまくる犬の回あったよ
うる覚えだけど本来ならまず嗅覚で判断だから珍しいことらしい
- 212 :彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 13:59:48.99 ID:5Cm4vRb0
- うちの秋田は、先住犬のパグの影響か、とてもパグっぽい性格をしてるような気がする。
すごく明るくて人懐こくて甘えたで、食べ物にはものすごく執着する。
パグよりも落ち着きはあるけど
- 213 :彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 23:02:41.98 ID:B4+5OaPB
- >>207
象って賢いんだなー
>>211
そっか嗅覚
そのわりに散歩中リアル系置物のワンコニャンコ見てはギョッとしてるんだよね
匂いがないから突然目に飛び込んでくるみたいでギョギョ!ヴヴーこわい!と吠える
だからどこまで自分の外見理解してんのかなーと思ったんだ
レス書いてくれた人ありがとう
>>204
血尿はけっこう異常事態では?メス?
元々動物は体調悪い事隠すし我慢強い子なら尚更痛いの見せまいとしてるかもよ
- 214 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 01:05:39.94 ID:MGxSH/1G
- お口に容赦なく手を突っ込んでモコさーん…チェーック!
よし歯茎ピンク!お口くちゃくない!よーしよしよし
- 215 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 12:50:44.37 ID:2B5Zs8RE
- >>212
違うな
飼い主に似たんだ
パグも秋田も
- 216 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 16:26:41.20 ID:FNG8WeMw
- うちのワンコ歯茎黒いんだけど歯槽膿漏?
- 217 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 22:57:10.68 ID:pqIUtGDr
- 口臭は?
歯磨きしてる?
- 218 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:06:03.62 ID:CaJDQZGH
- 一歳二ヶ月の柴犬です。
甘噛みが治らず、噛まれた時に、低い声で怒ったり手を押し込んでウエっとさせたりしているのですが、どうやっても手を見ると噛みたくなってしまうようです。
辞めさせたいのですが、どうしたら良いのか…成長と共に噛まなくなるよ、とも言われたのですが…
- 219 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:28:48.30 ID:pqIUtGDr
- >>218
無視が一番
噛まれたら無視
しばらくは絶対に相手にしない
叱ったり怒鳴ったりすると相手にして貰えると思ってしまうから
キュンキュン鳴いても無視
無視が一番こたえるみたい
- 220 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:36:32.50 ID:CaJDQZGH
- >>219
レスありがとうございます。
甘噛みが続くと強く噛むこともあるので、つい叱る方向に向いてしまいました。
無視やってみます、ありがとうございます!
- 221 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:38:22.55 ID:DIPaVw1+
- 実際にダメージがあるような咬み方だったら問題だけど
犬なりに加減してパクっとくわえる程度だったら、無理に治そうとするだけ叱り損かもしれない
人間の手に歯を当てるのはぜったいにタブーだから、あまがみでも絶対に矯正しましょう!とかハウツー本には書いてあるけど、
まずどんなにおとなしい犬でも何かにおびえて人を咬む可能性はあるので、甘咬み矯正したから安心ってものでもないし、
また、信頼関係を築く上でも、やっていいこと・ダメなことをはっきりさせるのがよい飼い主です
みたいなこともよく言われるが、犬はしょせんは畜生なので叱れば叱っただけ萎縮する。
あと、無視が一番ってのも犬によりけりなんだよな。
実家のシュナウザーなんかは常に人にべったりだから無視したら悲しそうだが、
私の柴犬はそこまで人の顔色なんか見てない。無視されても元気にはしゃぎまわってる
- 222 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:40:43.97 ID:DIPaVw1+
- 犬はしつけ次第ってのはあくまで飼う人の気構えのためであり
なんだかんだ生まれつきの気性・本能・行動の癖 ってそうそう変えられるもんじゃないんだよ
無理にちゃんとさせようと四苦八苦するほど、犬との関係にミゾができる
- 223 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:56:27.49 ID:CLBxpG4b
- うちの犬は常に甘噛みだわ
- 224 :彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:57:54.30 ID:CaJDQZGH
- >>221>>222
レスありがとうございます。
つい本を鵜呑みにしてしまうところでした。
性格と向き合い方をよく考えてみます。
確かに私の顔色なんて気にしていない感じです…柴犬の特徴なんですかね。
- 225 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 00:05:25.81 ID:cj0gfrYp
- たしかTVで、臭いでモノを探す作業を仕込むプロの人が言ってたんだけど
日本犬は人によく馴れる野生動物だと思ったほうがいいですよ、だって。「改良」、家畜化の進んだレトリバーやシェパードなんかとは別ものだと。
柴犬は実猟から離れて長いからとくに、よく言えば天真爛漫、悪く言えば気ままだよね。
そりゃ名トレーナーなら柴犬でもどうにでもできるだろうけど、自分の器も考えよう…と、これは自分が思ってること
うちのは(しつけのおかげでなく、生まれつき)まったく吠えないけど、それを番くらいするように仕込もうとしたってたぶんムダ
- 226 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 00:15:06.69 ID:Mpy5/UdC
- >>225
ほ〜そうなんですね。
まさに!といった感じの分析です。
周りに日本犬飼いがおらず、シュナウザー飼いの友人に「全然私に興味ないらしい」ということを寂しく伝えたら「えっそんな犬いないよ!」と言われてショックだった傷が今癒えました。
可愛い顔しやがって…
- 227 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 00:33:35.85 ID:cj0gfrYp
- ご同様。近所の洋犬とか、TVや飼い方本基準でいろいろ期待してたら涙出そうになる。
自分から飛びつくのはアリでも、こっちから抱いてやろうとしたら露骨にいやがるとか。可愛い顔しやがってなぁ
- 228 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 00:46:12.63 ID:+XeNk2nt
- ああ犬飼いたい
数年前まで柴犬っぽい雑種が我が家にいたどある年の正月に亡くなってしまった
三角の耳に巻いた尻尾は確かに日本犬の風貌なんだけどどうも背中の毛並みはたぬきのそれだったなあ
妙に毛足が長かったし、尻尾も巻いてはいたけど黒がかってたし
「たぬきと柴の雑種です」と言っても「なるほど」って信用されるレベルのたぬきっぽさだったなあ…
今たぬきの画像検索してみたけど見れば見るほどうちの犬っぽく見えてくる
全然違うけど雰囲気がうちの犬だわ やっぱりたぬきとのハーフだったんだろうか
そして父に腹は見せても私には見せなかったな 今思えば順位付けしてやがったなあいつ
父が犬小屋に近づくとバッと飛び出して匍匐前進してにじり寄る犬(半ばたぬき)
私が犬小屋に近づいてもとりあえず出ては来るけど「何ですのん」と見上げるばかりの犬(半ばたぬき)
ただ夜になると「この時間ならおおかた知らん人やろ」と思ってるのか知らないが 小 屋 の 中 から適当に吠えて
仕事終わりで帰ってきた私や父に「こらっ」と怒られ「えっ、お父ちゃん(お姉ちゃん)やったんか」と慌てて出てくる犬(半ばたぬき)
せめて小屋から出て吠えたらよかったのになぜそこを面倒くさがるw
小屋の中から吠える犬って初めて見たわ…
ああ犬飼いたい
こういうおもしろ犬がもう一回うちに来てくれないかなあ
- 229 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 01:04:35.24 ID:cj0gfrYp
- ちょっとでも甘がみしたら大げさに痛がる とかはまあ、効果あるかもしれないが
しかし、これは「叱る」だ、これは「叱る」とは別だ、というのは人間の考えであり
犬が感じるのはまずは快・不快でしかないので、
体罰はダメだが大きな声・音はオーケーだろうとか思っても、そこに本質的な違いがあるわけではない。
「この人の近くでは、ときどきびっくりするような、よくないことがある」と学習されてしまう。
矯正したい対象行動と、「イタイイタイ」とかいう大声とが、きれいに関連付けされてない間だと尚更。
かといって一切しつけしないでは話にならないので、そこは自分なりの塩梅。
- 230 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 03:50:08.73 ID:w61sGNsW
- うちのはイタイイタイ!っていうと俄然エキサイトして噛んでくるw
実は気持ちいいからか緊迫してないのが分かっているらしい
- 231 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 06:39:34.49 ID:z/+Jn4BS
- ☆ayumi☆尾
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=125742
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ayumi1029/20091126/20091126155352.jpg?1360997577
- 232 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 07:50:17.82 ID:TBR9JtQ8
- うちの犬も甘噛みがひどくて、手を押し込む、無視する、ビターアップルetc.
いろいろ試したけど効果なしで毎日途方に暮れてた。
あるとき友達にしつけの先生が指しゃぶりと一緒って言ってたよ、と
言われて気持ちが楽になった。そのあと、犬も甘噛みしなくなった。
そういう時期だったのかこちらの気持ちの余裕を犬が読み取ったのか
わからないけど。
- 233 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 08:45:41.37 ID:iLio69DM
- 子犬の頃甘噛みしてたけどいつの間にかやらなくなってたそういえば
子犬だからそういうもんだと思ってたから一緒になって遊んでたw
抜け替わってない頃だったから結構痛かったなぁ(遠い目)
- 234 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 09:06:46.60 ID:suHCHnFD
- >>226
うちも私に興味の無さそうな柴犬だったけど
他に人が居る時と二人きりとで態度が違ったりもしたw
独立心が強いので洋犬の感覚とは違うけど、決して好かれないわけじゃないし>>266とも良い関係を築けないわけでもない
時間がかかるのと人間にイチャイチャしてこないだけ
よく猫に例えられるけど>>225の野性動物たとえもよくわかった
…でも、弟たちに対しては本気で興味なかったかも…
- 235 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 11:32:22.32 ID:ORq+7c27
- 私、体調悪くて寝てるんだけど、めっちゃ踏まれた
ドスドスドスって
7キロ超のプードルに
ヒドス…ヒドス…
- 236 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 11:47:31.85 ID:N2Z4UJZz
- トイプーなりのお見舞いだったんだよ優しいじゃないかドスドス
お大事に
- 237 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 12:43:19.99 ID:+lI4kcow
- >>178
遅レスだけど、うちや近所のコーギーからの印象。
人間大好き、陽気で活発、遊ぶと食べるの大好き。
すごくパワーに満ちあふれてるんで、一緒にいて飽きないw何より短足プリケツたまらんww
ただ、かなり飼い辛い犬種だとも思う。
噛むのが仕事の使役犬だったからとにかく噛むし、体型由来の疾患も多いし、抜け毛が半端ない。
昔は柴犬を飼ってたんだけど、柴の比じゃないほど毛が抜ける。
ただどんなに苦労しても、短い足でプリケツをフリフリしながら歩く姿を見るだけで癒されるけどね!
え?勿論自慢だよ?
- 238 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 13:11:29.69 ID:ugcl210g
- >>228
半ばたぬきのわんこ見てみたい
亡くなっちゃったと思うと寂しいね(ノ_;)
小屋の中から吠えるは犬あるあるだと思ってたよw
犬も面倒くさいのか動きたくない時があるんだよねw
うちは室内で飼ってるんだけど常にこたつの中にいて寒い日とか眠い時はこたつの中から吠えてる
- 239 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 18:43:12.99 ID:c1CP5eI7
- >>178
http://i.imgur.com/2RuTODO.jpg
プリッ♪
- 240 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 20:55:53.71 ID:cj0gfrYp
- 「日本犬ならではの忠誠心」といわれるものも、別の見方をすれば排他的な敵愾心とも言えるわけで、
結局人でないものの「思考」や「感情」を人間のそれと同一視したり、
素人むけに単純化された法則を几帳面に適用したりしてもダメってことなんだろう。
犬の脳みその中ではどんな行動にも犬なりの合理性が貫徹されてるのだが、人間はそれを常に外側から推測するしかない
いろいろひっくるめて日本犬が一番好きだから柴犬飼ってるわけだが、
隣の芝生で、シュナウザーとかの盲目的なまでの飼い主溺愛・イチャイチャっぷりは正直うらやましいときはある。
- 241 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 21:23:53.40 ID:0bAoHPCM
- うちの犬♂が夜犬用クッション出してきて犬が寝床に入ると急激に凶暴になる。
触ったり近づくだけで、唸って飛びかかってくる事もあるんだけど、朝になると尻尾振って挨拶しにくる。
なんなんだろ??
前はこんな事無かったのに…(;´Д`)
- 242 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 21:52:29.29 ID:cj0gfrYp
- 餌食ってるときは誰にも近寄られたくない犬 とおなじで
寝るときは無防備だから過敏になってるんです みたいな「解釈」は容易だけど、
理由とか原因とかあまり深くは考えずに、そういうときは近寄らないようにしてやる だけでいいんだろうと思う
- 243 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 21:58:21.25 ID:XUYgFWDu
- >>237
そうかぁ〜飼いづらいのかぁ…
室内で飼いたいから抜け毛も考えなきゃだよね…
>>239
プリケツたまらん!!
可愛い!!
- 244 :彼氏いない歴774年:2013/02/19(火) 22:30:22.66 ID:dXLIyhiA
- 自由自在にヒラヒラ動き、肉厚で歯応えのある手のひらは他のおもちゃじゃ味わえない魅惑の遊び…
なんか気持ちわかるw
犬ならかじりたい
加減を学習したならたまにかじらせてやっても良いんじゃないか?
- 245 :彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:16:35.46 ID:kbxv2VyT
- 甘噛みは直るなら直したらいいけど、ほっといてもそのうちなくなるものだもんねー
うちの犬は気に入らないことがあると本気噛みをするような子犬だったので
ほんとに手を焼いたというか手に穴があいたというかだったよ
噛ませておいて効かぬわそんなものって態度で叱りつけたらやらなくなったけど
- 246 :彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 06:07:53.18 ID:u0T3Lz/R
- >>243
コーギーの飼い方の注意は、ウィキペディアにまで書かれてたりする。
間抜けな外見から油断されがちだけど、人への咬傷事故件数はトップ3、頭数に対する割合ではダントツ1位なんだって。
体型から足腰を痛めやすくて、車椅子になる子も多い。
あと、うちも室内飼いだけど換毛期は本当酷いよ…
一日三回掃除機かけても、秒単位で毛が抜けていくw
ただ、そういう部分をひっくるめて飼う決意があれば、きっと楽しい生活を保証してくれる犬だと思うよ!
あ〜コギケツモフモフ〜〜www
- 247 :彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 09:32:48.22 ID:W4ElyioJ
- >>246
太りやすいのは知っていたけど咬みやすいんだね、知らなかった
結構難しい犬種なんだね
最近飼ってる人多いからトイプーみたいに飼いやすいのかな?と勝手に思っていたよ
よく調べてみるね、ありがとう!
ていうかwikiに載ってるコーギーめちゃくちゃ可愛いwwww
- 248 :彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 12:51:37.50 ID:WIUtt4gq
- うちのコギは全くと言っていいほど噛みついたりしないな・・
歯をむき出して起こるとこもみたことない。
人間もワンコも大好きー!!って感じで誰の前でもイイ子にしててくれてるよ。
まあ嬉しくて飛びつくくらいはあるがw
特に厳しい躾も一切してないからやっぱり個体差もあるのかもしれんが、コーギー全てが気性が荒い訳ではないからね。
ただ、毛は本当にすっごいわwこれだけは認めるw
近所のコーギーは結構気性が荒くてうちのコギが唯一近付こうとしないんだよね。
お互いメスなんだけど、メス同士ってなかなか仲良くなれないんだっけ?
- 249 :彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 16:35:04.03 ID:W4ElyioJ
- ちなみに毛抜けがひどい時はひたすら掃除機とコロコロとブラッシングのみ?
なんか対策とか劇的な掃除用具とかあるの?
- 250 :彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 23:18:20.55 ID:tpUr40Zv
- U^エ^Uつ シェッドバスター
U^エ^Uつ ファーミネーター
ダブルコートのわんこは大変だよね
カーペットやマットについた毛は諦めてる…
トイプーを飼って抜け毛が少ないのを喜んでいたが、トリミング代がバカにならなくてワロタw
今、伸ばしに伸ばして目がどこにあるのか判らんw
可愛いけど
- 251 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 05:47:30.91 ID:7mislScK
- 友達が大型犬を数匹飼ってて全員しつけが行き届いてるのですごいなあと思う
特に噛むことは犬にも家族にも不幸な結果を招きかねないので絶対噛ませないようにしているらしい
- 252 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 08:01:11.76 ID:lkMMavUJ
- 大型犬や闘犬を飼ってる人は、最初から危険意識を持って厳しく躾けるんだろうね
逆に柴コギダックスの小〜中型犬の咬傷事故が多いのは、大きさとか外見の可愛らしさばかりが先行して、飼い主側に危険意識が少ないんだと思う
その犬種が特別悪いって事じゃなく、個体差はあるにしても簡単に飼える生き物なんて存在しないんだと思うよ
- 253 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 20:28:10.49 ID:643sa20G
- うちは、ピンポン来たときの興奮がハンパない。
甘噛みは自然としなくなったのだがなあ。
低い声で「しっ、静かに」って言ってみたり、少し間をおいて玄関に向かったりなど試したけどダメ…
>>250
うちもトイプードル!
トリミング、近くにトリミング専門学校があって、そこが安くて(込み込み3000円)丁寧なのでお願いしてる。
丸一日拘束されるけど流れ作業ではなくて一匹に一人担当がつく形式&プロの講師が確認などをしてて、
変なカットにされたことない。どんな様子だったのか紙に書いて報告してくれて、リピーターさんすごく多い。
車での送り迎えも地域によって日にち指定あるかわり500円でお願いできる。
似たようなところご近所にないかな?
近所のペットショップ(込み込み8700円)よりずっと可愛いカットしてくれる…
最寄りア○ーゴのカットブサ過ぎて可哀想だったんだ…
- 254 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 20:32:14.14 ID:Zd4k4viX
- >>253
トリミングって8700円もするんだ!
知らなかった、なんとなく5000円くらいだと思ってた…
トリミング必要ない犬種しか飼った事ないから驚き!
- 255 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 20:57:18.96 ID:643sa20G
- >>254
犬種、サイズなんかにもよるんだけど、言われてみれば高いなと思ってペットショップの金額表みたら、
基本料金はトイプードルの5600円でしたが…
「もつれ別料金」から始まり「爪切り」「耳掃除」「肛門絞り」「顔まわりカット」などなど
家族に聞いたら向こうにオススメされたオプションを言うままにセットにしていたようです。
されていたことは知っていたが別料金のオプションだと知らなかった…。
そんなわけで、トイプーのオプション普通盛りでこのくらい行くみたい。
なんか騙されてた気分だ…
- 256 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 20:59:05.54 ID:643sa20G
- 書いてから思ったのですが、お願いしておいて騙されてたなんて言ってはいけないですね…
基本料金が安いところでも、オプションで高くなる例があるということが書きたかったのです、すみませんでした。
- 257 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 21:32:59.80 ID:Zd4k4viX
- >>255
いやいや、勉強になりました…
ハスキーだったからカットとか必要なくて大型だから爪切りもまともにした事なかったんだよね
トリミングは人間よりお金掛かるっていうけど本当だね
身体?のカットと顔まわりが別料金なのも驚き!
顔オプ付けなかったら顔だけもしゃもしゃなの?
- 258 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 21:49:45.97 ID:7mislScK
- 周りは中型犬(テリア)で爪切り肛門込み5〜6000円ってとこだ
実家の近所のトリマーはわざとかっていうくらい客の言うことをきかなくて廃業寸前になってる
「顔のフォルムは丸みを帯びたのにして」や「尻尾はふわふわにして」みたいな要望すらきかない(他店だと普通にできる)
しかし自分とこの犬はプリティーに丸みを帯びたふわふわカットにしているので近所の人たちの怒りをかった
- 259 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 21:55:31.92 ID:4Qv1oqP7
- 先日具合悪くて帰宅後すぐ部屋にこもって寝ちゃったんだけど
18時頃気付いたら犬が隣に寝てくれてた
19時に一瞬目を覚ましたらいなくて、次に目を覚ました22時にはいた
どうやらいなかったのは家族がご飯を食べてる時間だったようです
普段はあまり私に添い寝してくれない子だから嬉しかったなぁ
- 260 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 22:43:14.39 ID:MB4BTWxJ
- トイプーたけー
犬のカット料金は把握してないけど、ヒトのカットが\3000〜の地方都市なんでびびっちゃう
うちはカットいらずの犬種で爪も肛門絞りも自分でしてる
貧乏人に優しいわ…
- 261 :彼氏いない歴774年:2013/02/21(木) 23:42:43.20 ID:9oFaFP+J
- 爪切りが怖くてできないから、カット要らないんだけどシャンプーとセットで頼んでる。
黒い爪だし、深爪したことを考えるだけでおそろしい!
- 262 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 00:04:17.67 ID:UeKyVKms
- >>253
250です
専門学校羨ましい
うちはトータル四千円のサロンに行ってる
安い方だけれど私のヘアカット代よりかかってるw行く回数も倍以上だからw
自宅で洗ってブラッシングしても上手くいかないから行かざるを得ない
色んな犬種を飼ったけれどトイプーは別格。トリミングは絶対に必要だね
サロンは個人店とか色々あるね。値段も色々…
うちの近所のア○ーゴは上手いみたい
チェーン店は各店のトリマーさんの腕によるんだろうね
- 263 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 00:11:48.23 ID:vN740veN
- うちも黒爪、週一で数ミリずつ切ってるw
伸ばしといて切るのは怖くて無理だ
- 264 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 00:15:40.31 ID:RPjPEPui
- トリマーなんて一部犬種およびショードッグを除いているかね?
- 265 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 01:52:18.81 ID:yAxJuE5h
- >>251
うちは大型犬(ラブ)だから、たとえ嬉しくて飛びつく、本犬はじゃれてるつもりでも、
犬に慣れてない人や大型犬をよく知らない人からすれば、「襲われた」感覚に
なるんだろうなーと思う。
飛びつかせない、何があっても噛まないのは勿論、歯が当たる程度もNG。
じゃないと、思わぬトラブルになりかねないし。
歯が当たるのも、飼い主はたまたまで済ませるかもしれないけど、
他人はそれで「噛まれた」と思うかも、とか。
- 266 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 08:14:41.70 ID:BsqtZTLe
- 他人の側に立ってもの考えるのって大事だよね
うちの周囲のゴルとラブ飼いで
大人しい犬だということを過信しすぎて
散歩時とか家にいる時限定ではあるけどノーリードでうろつかせてる家が
3件もある
私はどの子も大人しい子と知ってるからいいが
知らない人や犬嫌いな人はたまったもんじゃないだろうなと…
角が立つのも怖くて注意もできないヘタレです
- 267 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 08:25:55.28 ID:xtAwKDXP
- ゴルやラブって賢いイメージあるけどキチンと躾されたのが大人しく賢いんだよね
本犬は遊びのつもりでも知らん犬がノーリードでジャレてきたらでかいし怖いよ
- 268 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 10:55:49.41 ID:EjHWwM9+
- うちのわんこはちょっと変わったミックス
見た目・体型は和犬のそれなんだけど
柄が洋犬なんだよね
だから通りすがりの人や犬連れの人なんかにも結構犬種を聞かれる
ミックスですよ〜というとまずは変わってるね!とか綺麗な柄だね!と言われる
その後結構な割合で
「健康そうだね!」「頑丈そうだね!」と言われる
確かにうちのわんこはガチムチ体型だけど…
- 269 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 11:24:02.73 ID:AE77kZ/+
- 近所の一人暮らしだったおばあさんが亡くなった
死後はうちで飼い犬を引き取るという前々からの約束だったので
もう家で飼ってんだけど
遺言で犬に数十万残してくれてたみたいで
今犬なんかに遺産!?と遺族でもめてて大事になってる
遺産放棄強要されたけどこれからどんな病気になるかわからないし
普通にもらいます
- 270 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 11:55:26.24 ID:7RNLiUPI
- 文面からちゃんと法的に遺してくれてるようだし
もらって当然。
- 271 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 11:57:44.73 ID:gsHhVYSP
- >>269
その遺言の内容「犬に相続」だと無効って言われるかも
「犬の世話をしてくれる269さんに面倒を見る代償として」なら大丈夫
余計なお世話だったらごめん
- 272 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 13:41:25.06 ID:BsqtZTLe
- >>270>>271ありがとう
おばあさん犬拾ってから1年で入退院繰り返す生活になったから
既にほぼうちで面倒見てたんだけどね
なんか相続させてやるから毎月犬の何に利用したか領収書きちんととって送れだの
たかが犬の世話4年みた程度なら謝礼で数万でいいだのうるさいのなんのって
うちに味方してくれる親族と金ぶんどろうとしてる親族で今意見真っ二つの大ゲンカしてる
金って怖いわ
- 273 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 13:42:37.59 ID:BsqtZTLe
- なんかただの愚痴だな
ごめんもうやめる
- 274 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 14:10:16.68 ID:gsHhVYSP
- >>273
犬の世話だけでも大変なのに
他人の相続問題に巻き込まれて大変だね
私がどうこう言える立場じゃないけど
とりあえず頑張れ!
- 275 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 14:59:20.31 ID:bZ5irovI
- >>273
ワンコ共々楽しく過ごせるといいね
頑張って
- 276 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 20:38:04.06 ID:OJ0TI5Pa
- 数十万で文句言ってくる親族ってw
守銭奴すぎんだろw
- 277 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 21:10:40.35 ID:bgnEksPY
- ソファやコタツで足延ばして座ってると執拗に膝のあたりに乗ろうとしてくるのが可愛いw
コタツのときなんかお腹と机の間にむりむりむりって感じで入ってきて丸くなるから猫か!ってつっこまれてる
舐められてる気がしないでもないけど可愛いから許してしまう…
- 278 :彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 23:14:59.64 ID:e7GGxP1V
- 犬の耳掃除してきた
外耳炎になってるみたいで可哀想
病院つれていかないと
- 279 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 00:02:11.43 ID:X78fvi5H
- みんな必死になるからね…あまり巻き込まれないことを祈るよ。
あぁ〜永遠にほぐされないおもちゃがあればいいのに。
- 280 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 00:07:17.54 ID:kV33OgUM
- 皆さんのワンコの一番の長年のお気に入りオモチャ教えてください!
- 281 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 00:49:33.37 ID:PrINdG6x
- 牛の爪と軟式野球のボールだな
- 282 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 01:57:01.93 ID:NkQBBfXw
- ボール
ドッチボール程の大きさなんだけど両前脚かけて後ろに下がってく
飽きもせず毎日遊んでる
- 283 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 02:02:17.06 ID:hfeXvjBt
- 百均のコットンのロープが長持ちする方
汚れたら重曹と水で洗えるし便利
ぬいぐるみとボール全般は瞬殺されるね
テニスボールは表面の接着剤が歯を溶かすからダメらしい
- 284 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 03:48:36.19 ID:y7JkBbi/
- 色々買い与えたけど、これと言って特にお気に入りがない(´・ω・`)
小さいもよりも、大きいものの方が好みの様子だけど。
くわえて10秒くらいぶん回して終了。
- 285 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 04:05:02.00 ID:brkJ4RPH
- おもちゃじゃないけど牛皮ガム投げて遊ぶ
齧ったり咥えてうろうろしてみたり隠したり探したりで非常にお気に入り
咥えてる時におやつ差し出すと反応が面白い
- 286 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 09:05:44.08 ID:lo2wvD87
- 280です
牛の爪って犬猫板で歯がかけるからダメみたいに書いてあったけどどう?
うちの噛むの好きだから大丈夫ならあげたい
あとテニスボールだめなんだ、知らなかった
最近は興味なくなって遊ばないけど昔はガジガジしてたな…
- 287 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 10:26:31.07 ID:OvSo/v1B
- うちはたまごちゃんで狂ったように遊ぶ
けど一人遊びをあまりしないから人間が忙しいなー
みんなおもちゃ与えたら一人遊びする?
- 288 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 10:43:57.16 ID:lo2wvD87
- >>287
たまごちゃんを5分?おきにすき間に挟んで取って!のワンコ飼い主?
- 289 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 11:03:56.95 ID:2gzUEQFJ
- トナカイのタオル地みたいなぬいぐるみ
ドッグラン行ったら他の犬が取り合いしてたから
くわえやすいんだろうと思うw
- 290 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 12:55:42.29 ID:UfM+n8n2
- うちの子はぬいぐるみかな
ぬいぐるみが着ている服がお気に入りらしくて一生懸命服を脱がしてる姿がかなりかわいいw
- 291 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 16:46:16.67 ID:9JCbCzRj
- タオル地のリンゴのおもちゃ。
笛鳴らなくなっちゃったけど、毎晩ベッドに持ってきて寝てるよー。
- 292 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 17:47:37.07 ID:O1KAYX6N
- うちは親父がおもちゃにカテゴライズされてる…
少女趣味の母親が買ったプリティーないちごのおもちゃや動物のぬいぐるみには目もくれずビニール袋(すぐ取り上げる)とか使い古した靴下で遊んでる
- 293 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 19:39:09.62 ID:OvSo/v1B
- >>288
書き込んだんだっけwそうそうその飼い主です
うちの犬の遊びは人が犬と同じくらい動かなきゃいけなくて疲れるぜ
- 294 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 19:42:15.83 ID:EqZOS3ow
- 成犬なのにずっとぬいぐるみをおしゃぶりみたいに吸ってるのっておかしいのかな
- 295 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 22:06:46.80 ID:lo2wvD87
- >>293
たまごちゃんってなんだ?てググったのを覚えてるよw
相当たまごちゃんが好きなんだねw
- 296 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 23:13:00.76 ID:BsHR6H1C
- >>294
家のはお気に入りのおもちゃ寝る前にペロペロしてますよ。
赤ちゃんぽくて可愛いですよね。甘えん坊の9歳です。
- 297 :彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 23:49:45.97 ID:hGeBIFqK
- >>294
それは甘えん坊の証拠って、以前テレビでムツゴロウさんが言ってた。
母ちゃんのおっぱい飲んでる感覚が忘れられないとかなんとか。
先代の犬は子犬の頃より、成犬になってからが激しかった。
とにかくずーっとチューチューチューチュー。
目が若干イッてる感じがなんとも怪しかった・・・。
- 298 :彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 00:01:19.76 ID:cPPmVEXm
- 音のなるおもちゃが苦手らしくてたまごちゃんを避けて通るうちのわんこは猫じゃらしが大好き。
適当にフリフリしてたらいつまでも追いかけ回し、ターン、ダイブ、スリップ、ローリングの連続。
- 299 :彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 01:35:49.53 ID:kJU2Dm1x
- 明日猫じゃらしとたまごちゃん買ってくる!!!
- 300 :彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 01:57:11.34 ID:H9W3G5Zd
- 飼い主の匂いがする物を寝床に入れると良いって読んで仔犬の時から私の着古しTシャツを寝床に入れてるんだけど
寝る前とか暇な時とかシャブシャブしてるよ
今だに臭いするのかな?
- 301 :彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 05:05:58.73 ID:C/uMlttD
- >>286
自分で加減するだろ。
- 302 :彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 12:40:54.13 ID:MJYxR82p
- うちの犬は夜になると一人でそそくさと私の布団に向かい
自分の鼻先で掛け布団を押し上げて勝手に布団にもぐって寝てるw
家の中で完全放し飼いで自由にさせてたら
最初はハウスで寝てたのにいつの間にか私の布団が犬の寝床になってた
シーツや布団カバーを新品にしても一番初めに使うのはいつも犬になってしまった
でも可愛いから許す
- 303 :彼氏いない歴774年:2013/02/24(日) 22:36:50.16 ID:3WLYnVWT
- うちの犬は羽毛布団の上じゃないと寝てくれない。
寒そうだから布団の中に招いたら嫌がられた。でもリビングの上等なソファーではすぐに寝付く。
…柔らかい所じゃないと嫌なんだろうか…。
- 304 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 00:05:47.81 ID:kievbvdK
- ワンコが手をペロペロするからしょっちゅう手洗いするんだけど、またペロペロするからハンドクリームが夜寝る前にしか付けられなくて手がヤバイ…
みんなどうしてる?
ワンコが舐めても大丈夫なクリームとかある?
- 305 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 00:58:59.59 ID:2a2gcphO
- 白色ワセリン
- 306 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 01:58:03.27 ID:BDo+1g2M
- ホホバオイル
- 307 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 03:09:27.19 ID:IsQaZnaL
- 馬油
- 308 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 03:15:59.17 ID:IsQaZnaL
- サロン行ってたけど他人に洗われるのがストレスになってたみたいだからホームセンターにあるペットショップで爪切り肛門しぼり耳そうじ歯のケアから三点選んで千円、なとこ行ってる。イオンでも爪切り500円だし。
セルフウォッシュ設備もあるから楽だわ。
- 309 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 13:09:21.40 ID:1U/uW3Gq
- 寒いので、膝掛け用にちょっといい毛布出してきたら
ふかふか具合が気に入ったらしく犬に取られた…
身体クネクネさせて寝心地いいスペース作って寝てるw
可愛いから許すwww
- 310 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 21:21:09.53 ID:TndOPcDv
- >>307
すみません、馬油って商品名が馬油ですか?
ドラッグストア見にいったら、馬油配合のハンドクリームはあったんですが馬油オンリーは無くて…
- 311 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 21:51:15.89 ID:IsQaZnaL
- >>310
ソンバーユでAmazon検索して最初にでるやつだよ。犬も好きみたいで舐めるけど大丈夫。
- 312 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 22:19:03.68 ID:kievbvdK
- >>311
ソンバーユですね、探してみます!
ありがとう!!
- 313 :彼氏いない歴774年:2013/02/25(月) 23:40:00.04 ID:RC4qIfHi
- オリーブオイルはどうだろう
- 314 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 00:41:59.95 ID:F+0/ErgD
- 適当な棒を釣竿代わりに、ヒモの先に100均のロープおもちゃを結んで犬に追っかけさせている
まて・よし・放せ といった号令を仕込むのにも便利。
ペットショップでいろいろ工夫を凝らしたものが売ってるけど、結局犬的には「動くもの」「咬みごたえがあるもの」ならなんでもいいらしい
- 315 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 01:06:13.73 ID:vGfFzqFr
- いらないタオルの端を結んだもので綱引きも楽しいよ
最後は布の破れる音と感覚の虜になっとる
- 316 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 01:29:21.29 ID:F+0/ErgD
- 石鹸ってなんとなく習慣で常用されてるけど
主たる機能は、界面活性作用により油性の汚れを溶かして落とす くらいなので
洗い落としたい対象が犬のヨダレなんかだと別に使う意味ないので、手荒れが気になる場合は水で洗えばいい
- 317 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 02:08:55.30 ID:OuA0mUVP
- パイル地のおもちゃって何で洗ってますか?
- 318 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 10:23:54.09 ID:lLwJg79/
- 犬がイチジク浣腸の先っぽ誤飲しちゃったよー
恥ずかしいけどそんなこといってられないので、イチジク浣腸持っていまから病院いってきます!
吐いてでますように!
- 319 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 10:59:04.60 ID:lLwJg79/
- いまはかせおわったみたいなんだけど、診療室の向こうでうちのワン、褒められてる
出たかな?出たのかな?でも何もいいにこないな
不安だよー
- 320 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 11:07:53.56 ID:lLwJg79/
- 出た!!!出たよ!!
八割がた出た!吐いて出たよ!やった!
ごめん、バカな飼い主で
もう二度とこういうことがないように
ちゃんとものの置き場所には気をつけるから
- 321 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 13:10:33.41 ID:vGfFzqFr
- 病院で携帯ONとか…
精密機器あるだろうに
- 322 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 13:12:57.99 ID:nEjxzGbk
- >>316
水洗いなんだけど、寒いのでぬるま湯で洗っちゃうので手がカサカサで…
- 323 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 13:56:58.38 ID:vGfFzqFr
- >>322
クリーム塗って薄手の手袋しといたらいいんじゃない?
舐められても平気だよ
手洗いはせずに天然成分の除菌スプレーを使うのがオススメ
ペット用がペットショップに売ってる
犬が舐めても大丈夫
でも、神経質にならないのが一番だよ
- 324 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 17:35:54.65 ID:adBDS0yF
- 今は特に注意がなければ携帯いじっててもいいらしいぞ
携帯電波に特化した精密機械ガンガン製造されてる
- 325 :彼氏いない歴774年:2013/02/26(火) 19:48:00.26 ID:vGfFzqFr
- >>324
そうなんだ
知らなかったよ。ありがとう
- 326 :彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 03:59:31.95 ID:xqRTPtm0
- >>322
おしぼりで拭くだけにするとか
- 327 :彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 11:05:58.75 ID:+sNYW3gb
- >>320
ともかく犬が無事そうでよかったね
心配になっちゃう気持ちはわかるよ
犬には長生きしてほしい
- 328 :彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 01:55:55.70 ID:tAJpSRCq
- 可愛いけどワガママだから困る
今は私の布団で寝たいと部屋の前でぐずっている
我慢してくれ
私も一緒に寝たいんだ
- 329 :彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 22:44:31.38 ID:yEcvegvK
- 近所の犬が老衰で一年ほど要介護生活、そして今危篤状態
もう飲食もしないし呼吸してるだけらしい
飼い主さんも病院には連れていかずその時を待つと言ってた
犬飼いとしていろいろ考えされられる
そして私には全然懐いてくれなかったが
その犬の元気だった頃の姿ばかりが回想される
- 330 :彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 23:16:02.18 ID:tAJpSRCq
- >>329
病院に連れて行かない飼い主って何なの?
バカなのは間違いないだろうけど、吝嗇家なんだろうか?
ペットショップ勤務なんだが、病気になっても連れて行かない奴ら多い
素人判断できないのにペットショップですませようとする
怪我した吐いた食欲が無い
はい、簡単に死につながりますよー
犬は我慢強いから大人しくしてるだけなんです
人間語喋れないんです
ちょっとした変化を見逃さず、すぐに獣医さんに診てもらえば助かるのに
バカな飼い主はジジババとDQNに多い
動物飼うなと思う
- 331 :彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 23:25:53.96 ID:+tKTZvsL
- >>329の近所の人は
病院に入院させて延命しないという意味じゃないのかな?
うちも犬が余命宣告された時、延命のための入院はしないと決めたよ
その前に別のことで入院した時、うちの犬と同じ病気っぽい犬が入院してて
もういよいよの末期らしく点滴だけしてたのを見て
ああなったら家で過ごさせた方がいいんじゃないかって家族で話し合った
結局家で元気にしてたと思ったら急変して亡くなっちゃったけどね
- 332 :彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 23:27:21.28 ID:pFI8s7xb
- >>330
>>329のは老衰だから自然に任せようって事じゃないかな?
人間も延命治療望まない人もいるし大往生ならおウチから旅出させてあげたいって飼い主さんの気持ちも分からんではない
確かにキチンと躾しなかったり犬の気持ち考えなかったり病院行かないのはジジババ、DQNに多そうだけど…
- 333 :彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 23:30:44.18 ID:altGSnGF
- >>330
ペットショップで働いてる奴に言われたくない
- 334 :彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 23:54:49.01 ID:tAJpSRCq
- >>333
愛誤乙
- 335 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 00:36:19.37 ID:AHV3yXXf
- ウチのワンコの反抗期が始まった…
ショーック!!
- 336 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 00:38:42.95 ID:WpcgdQzD
- 喪女って散歩中に男性に声掛けられたらどうするの?
- 337 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 00:41:01.20 ID:VvKrOMQO
- 別にどうもしない
声掛けられるといってもナンパとかではないし
公園行くとたまに同じく散歩させてるイケメンが話し掛けてくることもあるw
- 338 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 00:42:05.67 ID:3GRL610n
- >>331
先代が正にそんな感じだった。
点滴してもらって・・・って状態。
しかも最期は病院で迎えて、看取ることすら出来なかった・・・。
こんなことになるなら、点滴してもらわなくても良かったのではと、今は思う。
治る見込みがあったわけでもないし、辛い思いさせただけだったかも。
でもそこに至るまでの経緯とか、色々考えると何もしなかったらそれはそれで
後悔していると思う。
難しいよね。
- 339 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 00:48:28.94 ID:bF3Fx62o
- これはかわいいですね〜、ん〜よしよし、かわいいですねえ〜
お腹を見せてますねえ〜〜…これは服従のポーズなんですね
体をすり寄せて、もっとなでてくれと甘えてるんですね〜
- 340 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 01:03:10.47 ID:6zAkYro7
- 老衰で一年人間からの介護を受けて生活
ついに飲み食いすらしなくなった
息をしてるだけの状態
完全に危篤じゃん
これに噛みついてる奴ってなんなの
住み慣れた家で静かに死なせてやることの何がいけないのか…
- 341 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 01:07:19.93 ID:AHV3yXXf
- >>336
大丈夫、犬にしか興味がないから
わりと普通に話もする
- 342 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 07:19:27.22 ID:TvuAInsS
- 犬の十戒
1.私の寿命は、10年。長ければ15年。何があっても最後まで、あなたのそばにおいてもらえますか。私を飼う前に、どうかそのことをよく考えてください。
2.あなたが私に望んでいることを、ちゃんと分かるようになるまで少し時間をください。
3.私を信頼して下さい。.それが何より嬉しいのです。
4.私のことをずっと叱り続けたり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。あなたには仕事や楽しみもあるし、友達もいるけれど、私にはあなたしかいないのです。
5.時には私に話しかけて下さい。たとえ、あなたの話す言葉はわからなくても、あなたの声を聞けば、私に何を言ってくれているのか、分かるのです。
- 343 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 07:22:05.40 ID:TvuAInsS
- 6.私のことをいつもどんな風に扱っているか、考えてみてください。あなたがしてくれたことを、私は決して忘れません。
7.私を叩く前に思い出して下さい。私には、あなたの手の骨など簡単に噛み砕ける歯があるけれど、決してあなたを噛まないようにしているということを。
8.言うことをきかないとか、手におえないとか、怠け者だと叱る前に、そうさせてしまった原因が無かったか、思い起こしてください。
ちゃんとした食事をさせてもらっていたでしょうか。太陽が照りつけている中に、長い間放っておかれたことはなかったでしょうか。老いた私の心臓が弱っているせいで、動けないのかもしれません。
9.私が年老いても、どうか世話をして下さい。私達はお互いに、同じように歳をとるのです。
10.最期のお別れの時には、どうか私のそばにいてください。「つらくて見ていられない」とか「立ち会いたくない」とか、そんなこと言わないでほしい。
あなたがそばにいてくれるなら、私は、どんなことも安らかに受け入れます。そして、どうぞ忘れないで。私がいつまでもあなたを愛していることを。
- 344 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 09:30:05.00 ID:qJnAWbkm
- ↑不思議なくらい心に響かない…
- 345 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 10:40:31.21 ID:2ss1PQuQ
- >>344
飼う資格も生きてる資格も無し
- 346 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 10:50:14.70 ID:qJnAWbkm
- 犬に聞いたわけじゃないのに勝手に代弁して悦に浸る方がどうかしてるわ
前にここで見た
1餌くれ
2遊べ
3散歩
4餌くれ
5餌くれ
の方がよっぽど納得できる
- 347 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 11:21:35.69 ID:2ss1PQuQ
- お前がそれしかしたくない糞飼い主なだけ
飼い犬が具合悪くても病院へも連れて行かないのってこういう屑女なんだろうな
- 348 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 11:39:30.74 ID:VvKrOMQO
- 犬の十戒の話題になった時
「これだから小型犬の飼い主って嫌い」って勝手に話飛躍させて
一人でキレてた人と今キレてる人似てる気がする
確か大型犬は怖いもんだと認識して、自分の犬に近付かせない
犬の社会性を躾していないバ飼い主は小型犬の飼い主に多いってプリプリ言ってた
震災のウジテレビがどうのの人も怖かったし
あの人犬猫板でも文句言ってた
- 349 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 11:41:21.82 ID:6IkR7Bny
- >>347
飼い主の義務と犬自身の主張は別だって。
犬の十戒は、飼い主の義務を犬に言わせてるだけって感じるのは間違いじゃない。
- 350 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 11:49:10.99 ID:2ss1PQuQ
- >>349
>飼い主の義務を犬に言わせてるだけ
そんなの当たり前じゃんw
誰も犬の本音だなんて思ってないでしょ
>勝手に代弁して悦に浸る
この受け取り方の歪みっぷりが気味悪いだけ
ただの文章相手に「悦に浸る」って…
- 351 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 13:14:54.99 ID:qJnAWbkm
- 犬の十戒が「心に響かない」ってだけで飼う資格も生きてる資格もない病院に連れて行かない人間なんだろうと断定する方が歪んでますわ
- 352 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 13:39:08.28 ID:jM9yAGj1
- 賛否両論あると思いますが我が家の6ヶ月のわんこを去勢する事にしました
1泊入院で1週間カラーを付けての生活だそうです
去勢された方、どのような感じだったか?また飼い主としてどのように対応したらいいか教えて下さい!!
- 353 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 14:02:05.95 ID:6zAkYro7
- >>348
それ確か
みんなで犬の十戒をまねて
犬全般のあるあるをレスし合ってた和やかな空気の中で
一人いきなり「大型犬が来たら怖いから抱き上げて><」みたいな
小型犬あるある書いた奴がいたから荒れたんじゃなかったか
小型犬側で同じようにキレてた人?
意見の押し付け合いでどっちもどっちだと思ったが
- 354 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 14:11:13.57 ID:6zAkYro7
- というか老衰での最期とそれ以外の病院連れてくべき状況をごっちゃにしてる時点で
話にならない
無理な延命措置は犬を無駄に苦しませるだけ
自分を正当化したいだけの奴が犬の十戒なんて持ち出しても
誰の心にも響くはずない
- 355 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 14:30:05.23 ID:2ss1PQuQ
- はいはい、あんたの姿勢だけが飼い主のお手本ですよ
- 356 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 14:41:13.30 ID:M3+hIpLc
- 犬の十戒は飼う前に必ず読んでほしいよね
飼い始めて慣れてくると>>346に
>>355
犬思いの優しい人だけどいい事書いても喧嘩腰だと誰も聞いてくれないよ
落ち着いて
- 357 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 15:05:20.54 ID:2ss1PQuQ
- >>345からしかレスつけてないんだけど…
342のはどっかの本の受け売りじゃないの?
10の約束のもじりでしょ
344が飼い主として少しは心において置くべき事に
まったく聞く耳持たないみたいだったからムカついただけ
- 358 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 15:09:59.69 ID:hnQazF/P
- お前がむかついたとかどうでもいいから、帰ってどうぞ。
- 359 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 15:36:50.40 ID:2ss1PQuQ
- >帰ってどうぞ。
どこの国の生まれだよクズ女
- 360 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 17:28:48.55 ID:VvKrOMQO
- >>353
私もあの時何か書き込みしたけど、これ以上何か言っても荒れそうだからすぐに消えたよ
あの大型犬の人怖かったから
他の人も小型犬あるある書いてたのに私だけにつっかかってきたし
まともに話通じなさそうだったから
- 361 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 17:32:45.07 ID:sjdpwKUC
- >>352
うちも同じように一泊でカラー一週間だったな
うちの犬の場合、迎えに行った日(手術翌日)はさすがにちょっと元気なかったけどカラーにもすぐ慣れたし子犬だったので回復も早かったよ
3日目にはもう手術部位丸出しにしてヘソ天寝してた
飼い主としては病院に預ける時に不安そうにしない、手術後は過剰にちやほやしないくらいじゃないかな
あとダックスの絹糸アレルギーに配慮してない獣医も未だいるみたいだからそのへんも気をつけてほしい
色々調べてそうだし余計なお世話だったらごめん、うちと同時期に手術した知り合いのダックスがそれで死んじゃったんだ…
- 362 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 19:55:37.81 ID:9OnJsYCe
- 昨日のペットショップ店員といい何か変なのが居着いてきたな
- 363 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 21:31:35.22 ID:pQ+yxUJ/
- じゃあ流れを変えがてらチラ裏和み
天気がいいんで、どっか寄り道したいし金はなし…と思いつつ
家の近くまで来たら、塀の上から外覗いてる犬を発見
何を退屈したのか、後ろ足で立ち上がって塀に前足と頭乗せて
外を眺めていたらしい、多分ラブラドールのでっかいやつ
撫でてやったら御機嫌でヘッヘッヘッヘッ言って
塀の向こうで尻尾ぶんぶんしてるのがこっちからでも解るw
ぶんぶんしすぎて重心ぶれて頭までゆらゆらしてるしwww
そのうち気が済んだらしく、塀の向こうへ消えたので帰った
いい寄り道だったw
- 364 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 21:51:16.95 ID:26GjpH3m
- 皆、ペットショップ行かないの?
生体販売反対してる人は何か活動はされてるの?
何もせずに反対してるだけだったら何の説得力もない
ペットショップでも愛護団体に協力してるとこもあるんだよ
- 365 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 21:57:55.30 ID:IIQJsJNT
- >>364
行くよ
ペットショップで出会うのも出会いは出会い
やっぱり同じ犬種を何匹見ても、運命感じる犬と「この犬ではない」と思う犬がいる
- 366 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 22:27:19.92 ID:26GjpH3m
- >>365
うちの犬はブリーダーから買った子と捨て子
どちらも運命の出会いだったと思うわ
- 367 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 22:30:12.10 ID:IIQJsJNT
- うちも親戚でもらった犬、ペットショップで買った犬
一般家庭で産まれた犬と色んな経緯で来たよ
中には短命のもいたけど、でも一緒に過ごした時間は楽しかった
- 368 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 22:32:10.53 ID:2Fbx2QGp
- >>362
愛誤乙
- 369 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 23:26:46.39 ID:3chDfvnU
- ペットショップが悪いわけじゃないけど
チワワ29800円〜!Mダックス39800円〜!みたいなペットショップのチラシをみると怖くなるわ
犬で激安っていい加減な交配してんのかな?とか思ってしまう
- 370 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 23:31:23.27 ID:IIQJsJNT
- >>369
あれは大きくなった犬だったり
最初からその値段の犬は存在しなかったり
ワクチン代やマイクロチップその他色々で追加料金が必要で
結局他の店やブリーダーから買うのと同じくらいの値段になったりする店もあるよ
- 371 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 23:38:13.42 ID:3chDfvnU
- >>370
そうなんだ、ホームセンターとかのペットショップはたまに行くけど激安ペットショップは行った事ないから分からなかった
どっちにしろマトモなショップではないね
まぁ、犬猫を激安で買おうとする方の気がしれないわ
私はそんなチラシみても不信感しか抱かないんだけど…
- 372 :彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 23:42:18.04 ID:26GjpH3m
- 激安店?が期間限定で店を出すヤツが怪しすぎる
移動販売みたいなの
売ったらサヨナラかよって思う
アフターケアあるのかな?
ペットショップやブリーダーなら購入後も相談したり出来る
- 373 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 01:31:08.91 ID:gwC010o5
- 近くのホムセンがペット同伴可だから
犬と一緒にそこのペットショップに行くのが好き
自分より小さい犬に怯えるうちの子がかわいい
- 374 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 02:19:26.23 ID:/Ks0NSey
- >>373
私は、わんこに小鳥とかウサギとか見せて楽しんでます。
- 375 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 08:10:29.33 ID:DYt3XVTp
- あ
- 376 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 09:08:37.43 ID:s2GQ5HsO
- >>361
そうか、ネット見たら術後は好きにさせる(甘やかす)みたいにあったけど普通のが良いんだね
うちはダックスではないんだけどダックスにそんなアレルギーがあるとは…
カラーつけたまま、寝床のケージに入れるのかしら?
- 377 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 09:24:33.55 ID:lQT6XJia
- >>376
カラーは傷口舐めない子なら必要ないようだけど、うちはものすごい勢いで舐めようとしてたので散歩のとき以外はつけてた
ケージの中でもカラーをベッドの淵にひっかけてなんかうまいこと寝てたよw
水は給水器から飲めてたしフードの皿を持ってやる必要があった意外はほんと普通に生活してたと思う
- 378 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 11:57:12.48 ID:DwKv2m0r
- 真面目な質問がある
震災にて知人の犬を預かった
知人宅は隣町だが津波被害が酷く亡くなった家族もいた為精神的回復も厳しく
とてもじゃないが生後数か月の子犬を飼える状態でなかったため
2か月前、知人家族の生活安定とともにやっと犬を返した
そして犬は脱走を繰り返しウチに帰ってきてしまい今日で脱走5度目
もう思い切って引き取りを願い出たほうがいいのだろうか
- 379 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 12:03:29.49 ID:fI6Icq1W
- 犬を購入した値段をあなたが払うことも考えて、
知人の方とよく相談だね。
- 380 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 12:14:03.31 ID:5lFVu29K
- 仕事柄困った飼い主にはよく悩まされてるんだろうけど
>>329のレス読んだだけで会ったこともない人をバカな飼い主呼ばわりはないわ…
- 381 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 12:15:43.26 ID:5lFVu29K
- >>380
犬スレ猫スレはバ飼い主探しに必死な人が時々いるよ
私も怖い
- 382 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 12:21:43.44 ID:KAUH7i/1
- うちの犬が避妊手術したときはふらふらだったなあ
それでも毎日お迎えしようとするから父親が泣いて抱きしめてた
その後母に「スーツが汚れるでしょ!」と雷落とされてた
うちの犬(メス)は
超大好き:ガテン系イケメン
大好き:50代以上男女
好き:20〜50代男性、40代女性
嫌い:40代未満女性、子供、犬
という傾向がある
犬→人間にも好みのタイプがあるのかな
- 383 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 12:35:20.08 ID:kNVWtPFk
- >>377
376です
過剰に反応せずに、でもしっかりと術後ケアします
ありがとう、参考になったよ〜
>>382
ウチのは自分からワ~ってくる人は嫌いみたい
可愛い…って控えめに見てくる人懐っこさにはベッタリw
あとよその犬の飼い主さんも好き
- 384 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 13:54:57.10 ID:wb0WLvfl
- 何こいつ
バカ丸出し
IDも知らないの?
380 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 12:14:03.31 ID:5lFVu29K [1/2]
仕事柄困った飼い主にはよく悩まされてるんだろうけど
>>329のレス読んだだけで会ったこともない人をバカな飼い主呼ばわりはないわ…
381 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 12:15:43.26 ID:5lFVu29K [2/2]
>>380
犬スレ猫スレはバ飼い主探しに必死な人が時々いるよ
私も怖い
- 385 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 13:55:10.87 ID:QUKj0e6K
- >>378
生後数ヶ月で2年近くじゃ、もう378がご主人なんだろうね
そんなに脱走してるなら引き取り願い出てもいいと思うな、もちろん相手の気持ちによるけど
- 386 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 14:48:06.08 ID:0ZUFYqXI
- 脱走中に事故でもあったら大変だから解決策あるといいね
- 387 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:04:38.61 ID:zsX5lINR
- >>380
愛誤乙
- 388 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:38:41.37 ID:gGzFxQwc
- 土日のホームセンターは犬がいっぱいだからよく行くよ
犬のトイレが付いた犬の乗れるカートがあるじゃない
あれに乗ってる犬見るのが楽しい
人懐こい犬さんはすれ違い様にカリカリしてきたり、飛びかかってきたりするw
- 389 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 20:58:58.63 ID:m/dfSphR
- >>384
きっといつもの転載厨だよ。
- 390 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 21:32:26.42 ID:kNVWtPFk
- >>388
カートにトイレ付いてるの?知らなかった!
ペット用のカートとか大型犬用のコロコロが付いた檻?がないようなホームセンターの独立した建物のペットショップ?ってワンコをそのまま歩かせて入って良いのかな?
小型犬は抱っこで買い物してる人はいたけど…
- 391 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 22:44:15.33 ID:wb0WLvfl
- >>389
はい?
- 392 :彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 23:34:10.29 ID:DwKv2m0r
- 378だけどこちらから動くまでもなく
あちらから引き取りを願い出てこられたよ
レスくれた人達どうもありがとう
犬だと散歩等も負担なので猫を検討してるそうだ
- 393 :彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 00:24:10.25 ID:hEQjvSaO
- 10kgくらいの犬がいるんだけど、リュックにもなる、キャスター付きのキャリーの購入を検討中。
楽天のレビューだと評価高くて、良さそう。
今は飛行機にも乗せられるような、重さもあるがっしりしたキャリーを使ってるんだけど、電車乗せられないし、持って階段昇り降りもかなり大変。
リュックにもなれば、行動範囲も広がるし、欲しいな〜。
みなさんどんなキャリー使ってますか?
- 394 :彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 01:27:05.86 ID:gr3UWjHO
- 自動車移動がほとんどだから、がっちりしたハードキャリー
- 395 :彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 13:01:33.41 ID:NcI8rurB
- 大型の雑種がいるけど、普段はおとなしいのに誰かが帰ってくるとヤンチャになるw
飛びつかなきゃ損でしょ!というくらい跳ね回るし尻尾回す…。嬉しいけど毛が舞い散るううう
- 396 :彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 17:38:12.74 ID:k8QIfyZd
- なんで飛びつくんだこいつめこいつめ!とばかり
がっつりブラッシングしてやってくれw
- 397 :彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 18:38:33.70 ID:ncZxoAkV
- >>392
ちょっと気になったけどもしかして和犬?
5度脱走なんて尋常じゃない忠誠度だよね
- 398 :彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 00:06:40.62 ID:Hd1vRVuK
- やっと規制が解けた!
- 399 :彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 02:07:26.09 ID:pfVeLv8a
- 布団入って電気消したのに、お気に入りのりんごのおもちゃ探してよ「ピー」ってやってて、やっと探し出した。
- 400 :彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 03:27:05.89 ID:S/KeIw9Q
- 私は今、犬に滅茶苦茶にされたベッドで寝ています
潜りっこ楽しいそうです
わんわん探検隊にお付き合いしました
お布団の洞窟ドキドキするね
- 401 :彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 03:57:56.66 ID:OvlOr22x
- あぁ懐かしい
二年前に犬が亡くなって以来飼ってないんだけど
ここのスレ見ると思い出す
ピーピーなるおもちゃ お布団の洞窟
小さい頃からの親友で
たくさん遊んだなぁ また会いたい
- 402 :彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 04:01:24.22 ID:htZrepHO
- ポメラニアン可愛い
- 403 :彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 12:06:02.15 ID:iyT733j/
- ようで可愛くない
- 404 :彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 12:55:05.11 ID:Q7CoQnA7
- だが
うちのポメはかわいかった
- 405 :彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 13:09:34.33 ID:dpBxbm/m
- 床に胡座かいてテレビ見てると、犬が頭乗っけてくるんだけど…重たい。
- 406 :彼氏いない歴774年:2013/03/06(水) 18:44:22.98 ID:qF86fB90
- かわいすぎるwww
http://www.youtube.com/watch?v=tmKeA8mpNFE
- 407 :彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 17:29:55.20 ID:UJV+d3K3
- 和犬または和犬ミックスを飼ってる方に質問です
お尻の方から見て尻尾はどっち巻きですか?
我が家のワンコは右巻きの時計回りです
- 408 :彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 18:38:48.80 ID:6VplusD6
- うちの犬は巻いてないや
- 409 :彼氏いない歴774年:2013/03/07(木) 20:35:12.96 ID:KZ6RWNEv
- >>406
カスタネット遊び家でもやってみました。可愛すぎるー!!!
「お手」「お代わり」をコマンドにしてるけど、変えた方がいいのかなぁ??
- 410 :彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 22:18:07.74 ID:PmenSkud
- 新しいオモチャを買い与えた
離さない
手に取ろうとすると
ンガァァァァア!
欲張りじゃのう…
- 411 :彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 23:12:09.06 ID:Wvj8D1wH
- 珍走集団の騒音が怖いらしくて、きゅんきゅん言いながら胸まで登ってきた。
可愛いけど重い。重いけど可愛い。
- 412 :彼氏いない歴774年:2013/03/08(金) 23:38:13.92 ID:X03FNu41
- たまに男を思い出してか、片足をあげておしっこする。
掃除が大変…
- 413 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 00:25:52.50 ID:koXIz4LZ
- 犬がかわいそう
- 414 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 00:34:34.87 ID:8TXA9dvU
- >>382
お父さんの気持ち痛い程わかる(´;ω;`)
- 415 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 01:32:45.90 ID:SFpupYDS
- >>406
マリ殿すごく賢いと思うんだけど
なんかどの動画も仕方なくやってる感強すぎて表情がないんだよなぁ
- 416 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 09:30:34.33 ID:xZz3mlxX
- 胸の矢印↑と、お尻の渦巻きが可愛い!
ついつい、指でなぞっちゃう!
- 417 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 16:21:19.95 ID:uKeAK69h
- 水は全然飲まない癖に野菜のゆで汁だとすごい飲む
スポーツドリンク一滴混ぜてもよく飲む
飢えた野犬みたいな顔してグルメな野郎だ
- 418 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 16:52:40.96 ID:JaXNnVzG
- >>407
うちも右向きで時計回りです。
ttp://i.imgur.com/wjDbrxt.jpg
- 419 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 16:54:19.10 ID:cQYO/q3o
- 野菜の茹で汁飲むんだねー
今度やってみようかな
- 420 :彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/09(土) 17:55:35.93 ID:uITOyhq/
- >>418
凄くいい艶だね
うちの子も右巻きだった
- 421 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 21:42:54.70 ID:DRN2wPJ3
- ハッハッハッ
お腹撫でられながらしれ〜っと漏らしおったわハッハッハッ
- 422 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 22:26:39.75 ID:PHuY8WPS
- うちの犬は電車が好きで
散歩中に踏切を渡ると電車が来るのを期待し始めるから
電車通るまで待ってるんだけど
毎回電車に飛びかかって追いかけようとするのが困るわ
離れた場所から思いっきり踏ん張っとかないといけないww
- 423 :彼氏いない歴774年:2013/03/09(土) 22:38:06.06 ID:l9WNDGDK
- >>418
>>420
右利きみたいな感じで右巻きの方が多いのかな?
>>422
今日初めての踏切渡ったわ
あいにく電車は来なかったけど、線路の彼方を不思議そうに見ていたw
ウチのは電車が来たらビビって吠えそうw
- 424 :彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 07:56:57.82 ID:Y/x8Xmc0
- うちの子も電車大好き!
昔、私が学生だった頃に雨の日とか駅に車に乗って迎えに来てくれてた
そしたら、電車=良いもの、素敵なものって認識に
電電くるよ〜って言ったら
線路の方に向いて、通りきるまで、ひたすら眺めてる
なにか素敵なものを連れて来てくれたかな?
- 425 :彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 17:43:31.23 ID:9Ks/a0D3
- http://pbs.twimg.com/media/BE5GmCzCEAEQkTv.jpg
秋田犬が…
- 426 :彼氏いない歴774年:2013/03/10(日) 17:59:48.90 ID:m1aFGKvA
- グロ注意
- 427 :彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 10:52:59.83 ID:mvXzjTHJ
- グロにはもう飽きたけんね
- 428 :彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:04:49.93 ID:rdnEfpIc
- 可愛くて可愛くて給料の殆どをつぎ込んでしまうときもある
新しいオモチャを喜ぶ姿を見ていると幸福感に包まれる
この子の笑顔のために生きてるんだなぁって思う
家族みんな大事だけれどね
- 429 :彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:11:34.84 ID:6pRM0tlg
- 山田君、>>427さんに座布団1枚
- 430 :彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:53:17.34 ID:lKeMoob8
- 亀すまんが
>>397和犬だよ
甲斐犬
忠誠度といっていいのかはわからないけど
知人には申し訳ないがある意味根性あるなとは思った
- 431 :彼氏いない歴774年:2013/03/11(月) 23:59:36.64 ID:s9cnSPt1
- 397じゃないけど
和犬の中でもずば抜けて一世一代の犬じゃんワロタ
5回脱走も納得
そりゃ引き取って数年飼った時点でだめだろw
- 432 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 06:35:27.81 ID:89uj7bl0
- 日本犬六犬種で一番数少ない和犬だね
大事にしてくれ
- 433 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 07:16:02.22 ID:FJbySXfm
- >>431
一代一主かw
一世一代ってなんの晴れ舞台かggっちゃったよwwwww
しかし、甲斐犬か〜すごいな〜!
凛としていてカッコいい犬だよね〜!
- 434 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 10:15:32.59 ID:g2EIU2PR
- ワシの主人はあの人だけじゃあ!!みたいに思ってたんだろうか、いいなあ
うちのは脱走したらもう戻ってこなさそう
- 435 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 13:40:45.25 ID:86GYi1hu
- 子供の頃飼っていたビーグルと柴の雑種は
夜に首輪抜けして自宅裏の竹林を散策してたな。
翌朝、玄関前に戦利品のヘビやカエルを並べて
得意げな顔をしていたのが忘れられない。
- 436 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 20:55:41.33 ID:y0hm8r21
- 犬も戦利品自慢するんだ
ウチの子はおもちゃを並べるだけだわ
- 437 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 21:18:13.59 ID:vpzMuGbL
- 犬飼って散歩中の人を見ると羨ましいので犬をじーっと見てしまいます。
すれ違って後ろになるとまた振り向いてじーっと犬を見てしまいます。
私みたいな人が向かい側から歩いてきたら飼い主にとってはどんな気持ちですか?
見ないでほしいとか見て見ぬふりをしてほしいとかありますか?怖いですか?
- 438 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 21:32:06.42 ID:2xhCAsDR
- >>437
(*´Д`)ハァーンって顔してるならこっちも嬉しくなるけど
無表情でガン見されたら刺されるのかと思っちゃうよね
- 439 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 21:37:29.00 ID:c85dt7Y7
- >>428
わかる
学生の時とかお小遣い貰うと犬のおもちゃとか新しいリードとか買ってた
新しいもの出して「いる?」って聞くと「なにそれ?ぼくのぼくの?」って感じですっごい期待するのが可愛すぎる
そんでおもちゃあげると、すごくハシャいで楽しそうでたまらない
- 440 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 21:48:42.27 ID:gShr44Pf
- >>434
うちのは自分好みのイケメンにホイホイついていきそうだ…
父親の友人が犬のドストライクだったらしく、彼が帰るときは震えてかぼそく鳴いていて、それを見た父親が友人に嫉妬してプチ修羅場だった
- 441 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 22:32:44.96 ID:igKPJWH9
- やっと動物病院行って、ピン達の爪切りしてもらった!
さすがに三匹も連れて行ったら、他の飼い主さんが驚いてたw
- 442 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 22:50:01.63 ID:vpzMuGbL
- >>438
微笑ましく見る事にするわ
無表情+マスク+全身黒服だよ
- 443 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 23:15:02.48 ID:1SCZ9Niv
- 怖すぎw
知らない人に(犬が)カワイイーって言われると自分のことみたいに嬉しいね
- 444 :彼氏いない歴774年:2013/03/12(火) 23:28:58.50 ID:y0hm8r21
- 褒められると、はっはっはっウチの子は素晴らしいだろう
っていい気分になれる
実際は毎日イタズラしとる悪犬
- 445 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 01:25:08.31 ID:Ri0Nz1nX
- 5回脱走犬は甲斐犬でしたか
知人の方も甲斐犬チョイスをするくらいだから、犬にお詳しいから「引き取り」をお願い
されたのでしょうね
- 446 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 12:10:38.22 ID:GggJwDTl
- うちの芝系雑は脱走しないな。
首輪ユルユルで外れた事もあるけど、絶対家の近くに居る。
逆に冷え込み強い夜は玄関に入れてあげるんだけど、その方が喜び方ハンパ無いw
室内犬という自覚でもあるのかなw
- 447 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 19:02:17.43 ID:0pb+ykWD
- 犬なんて群れで生活する生き物だから
本当はみんな家族と同じ家の中に入りたいんだよ
- 448 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 19:58:06.36 ID:XbQPq8wU
- 脱走しない犬なんているのか!
- 449 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 20:55:09.91 ID:KUMRMrnL
- >>446だけど、以前に病気をして危ない時期があってね。
幸いに術後の経過も良くて、室内で看病したからその時の事が忘れられないんだろうなw
- 450 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 20:58:53.89 ID:XbQPq8wU
- >>449
お願いだからせめて玄関までは毎日入れてあげて下さい。
- 451 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 21:26:08.58 ID:YbgmluU1
- >>450
残念だけどね、毎日という訳にも行かないんだ。
- 452 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 21:31:07.92 ID:YbgmluU1
- スマホAndroidだけど、フリーズ率ハンパ無いw
再起動して書き込みする度にクッキー確認だかの画面が出て、ID変わっちゃうw
- 453 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 21:37:03.04 ID:xvFTlQcC
- 番犬だったり、農園害獣蹴散らす使役犬だったりは、愛玩用とは異なるからなぁ
人ン家の犬処遇まで、あれこれ言うのは・・・
- 454 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 21:52:36.09 ID:YbgmluU1
- >>453
ありがとね。 毎日入れてあげたいのはやまやまなんだけど、うちは室内犬居るんだよね。
芝系雑は保健所殺処分確定のところを間一髪引き取ってきたんだ。
小さいうちは室内犬と一緒に遊ばせたりしたけど、今じゃ体格差ありすぎるし入れるとなると室内犬の生活を制限しなきゃならない。
可哀想かも知れないけど、一緒には飼えないよ。
- 455 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 22:08:45.90 ID:QzLCOgKp
- 最初から書き込まないでくれ
室内犬という自覚でもあるのかなwが余計残酷に聞こえる
- 456 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 22:13:28.69 ID:xvFTlQcC
- それぞれの事情があるのに・・・>455
- 457 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 22:59:30.87 ID:YbgmluU1
- >>455
自身の処遇とシンクロしたの?w
- 458 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 23:08:44.48 ID:rvG5V38r
- 書き込まないでとか何様w
- 459 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 23:29:32.51 ID:g5mDSjFI
- 5回脱走の甲斐犬かぁ。隣町から帰って来るなんて帰巣本能すごいね。みんなが幸せになれる解決を祈ります
- 460 :彼氏いない歴774年:2013/03/13(水) 23:30:51.56 ID:g5mDSjFI
- >>459
あっ既に解決してたんだね
良かったー
- 461 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 00:07:53.50 ID:Coe30KZm
- もうすぐ犬買うかも知れない
楽しみだー
- 462 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 00:20:42.10 ID:ieq+LhMQ
- 毎日膝の上に仰向けにして歯磨きするんだけど
手でいやーってするのが可愛くて幸せ
その手を掴んで撫でてるとウトウトしだして寝ちゃう
肉球プニりながら膝が温い幸せ
- 463 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 00:34:59.81 ID:w0uC6fdB
- なにそれかわいい…
今日犬の歯磨き忘れてたわー!
もう寝ちゃったから朝する
みんな犬の歯磨きって毎日してる?
近所の犬(ポメ)がもう12才なんだけど、歯磨きしてなかったら歯が全部なくなったらしい
それ聞いて毎日するようになったけどたまに忘れる
犬も嫌がってちゃんと出来ないんだよな
- 464 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 00:43:13.43 ID:BoRfn0JB
- トイプで毎日のブラッシングが必要だからついでに歯磨きもしてるよ
飼い始めのころくれぐれも歯磨きだけはしなさいって獣医さんに言われたし
下の歯の舌側磨くの難しいーぺろぺろすんなってw
- 465 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 01:09:56.64 ID:gQJj7DVl
- >>461
買ったらちゃんと発表してね!
- 466 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 01:20:15.33 ID:fQq8XHJg
- 歯磨きさせてくれないからマウスクリーナー使ってる
子犬のうちから慣らしとかないとね
- 467 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 05:49:25.73 ID:qT0xa3e3
- 歯ブラシ、おもちゃだと思って本気噛みされる。
歯磨きおもちゃとか歯磨き効果のある骨とかって気休めかな?
- 468 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 08:19:41.06 ID:9Elfjbin
- 歯磨き云々は、飼い始めた時に獣医さんに何も言われなかったから
全くしてないんだが…しないと駄目?それとも犬種による?(我が家の犬は柴犬+ビーグルの雑種)
うちの犬、私がパソコン(こたつテーブルの上にノートPCを置いている)をしてると
すりよる→寝転ぶ→お腹見せる→私が腹を撫でる→いいぞもっとやれ、とせがむ→私の太股に顎をのせて寝る
というコンボをやる。父さんにはしないらしい
頼むから(´・ω・`)そんな顔すんなトーチャン
- 469 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 09:54:49.53 ID:J0FtClDG
- 歯磨きは嫌がってさせてくれないから、
歯磨き効果のあるガムを齧らせてる。
うちの子今年で8歳になるけど、
病院で歯がキレイだと褒められたから大丈夫っぽい。
口も全然臭くないし、歯石もほとんど付いてない。
- 470 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 10:08:32.67 ID:3V8IEEt2
- うちは歯磨きは2、3歳になってからやりはじめた
理由は、知人の犬が歯石たまり過ぎて
上顎に穴あいたから怖くなって
最初は歯磨きペースト付けたガーゼを指に巻きつけて
噛み合わせた状態からごしごし
慣れてきたらガーゼのまま「あーん」を覚えさせた
この間1ヶ月くらいだったかな?
そこから先は人間の歯ブラシで大丈夫になった
ポイントはいかに犬好みの歯磨きペーストを見つけるかだと思う
うちのが食い意地はってるからかもしれないけど…
ちなみにペーストはビルバック
- 471 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 11:59:38.35 ID:Coe30KZm
- >>465
ありがとう
早く仲間入りしたいw
犬の歯磨きペーストでチキンフレーバーなんかもあるよねw
磨けない場合は着けるだけでもいいとか
病院で歯垢や歯石の除去をしてもらうと全身麻酔だから怖い…
- 472 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 17:04:35.72 ID:gQJj7DVl
- みんな歯磨きペーストはどんなとこで買ってるの?
量販店とかホームセンターでも品質的に大丈夫かな?
- 473 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 17:06:51.19 ID:XUTjmMAr
- >>470
犬は歯茎だか歯だかが人間より柔らかいから人間用はダメというのを読んだけど大丈夫?
ペーストは喜ぶのかー!うちも買ってみよう!
あーんを覚えさせたのはスゴイね!
- 474 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 18:08:31.03 ID:3V8IEEt2
- >>473
私が獣医さんで言われたのは
犬はペッて歯磨き粉吐き出せないから
犬用にしないとだめって言われた
人間用はあまり飲んではいけないものも
結構入ってる
犬にキシリトール食べさせると最悪死んじゃうらしいしね
あーんはなぜか覚えてくれたんだよね〜
歯磨きはペーストを左手の甲に付けて
少量ずつ歯ブラシにとりながら磨くんだけど
歯磨き終わったら少し残ったのを
ご褒美にしたら簡単に言いなりになった
普段はすごい頑固なんだけど
- 475 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 18:15:14.18 ID:3V8IEEt2
- 連レスごめんなさい
>>472
私が使ってるビルバックっていうのは
最初は獣医さんで買ったよ
今はネットで買ってる
まわしもんではないんだけど
ビルバックのチキンフレーバーは
犬喜ぶと思うよ!
うちはまずチキンフレーバーで
歯磨きは美味いと憶えさせ、
慣れてからはモルトフレーバーにした
なぜならチキンフレーバーは
歯磨きしても口からチキンのにおいがして、
飼い主的にちょっと…だったから
ちなみにうちの犬はももちゃんていうのはダメだった
- 476 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 20:53:46.21 ID:ieq+LhMQ
- うちも今あーん仕込んでる最中で一生懸命頑張ってくれてるけど
開けたままキープが難しくてあくびになっちゃう
そもそも普段から全然口開けないんだけどもしかして嫌われてるのか
- 477 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 21:08:24.64 ID:XUTjmMAr
- >>474
人間用って言ったのは歯ブラシの事だよ!
成犬なら大丈夫なのかな?
うちは何も付けずに使い捨ての不織布みたいな指に巻きつけるやつでしてる
でもウチのは紙製品好きだから噛もうとしてくるんだよね…
- 478 :彼氏いない歴774年:2013/03/14(木) 22:49:25.78 ID:gQJj7DVl
- ひとまずage
- 479 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 01:13:13.89 ID:K8HO8Esq
- ageるなbusu
- 480 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 02:52:49.73 ID:8/bYmxEy
- めげずにage
- 481 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 09:57:19.85 ID:+Xi6Fddg
- >>477
ごめん!
後で気付いたものの、規制に引っかかって書き込めなかった…
歯ブラシは一応柔らかめ使ってるけど
今のところ病院でも指摘されてないな〜
ただ、うちの犬が特別強靭な口を持ってるだけかもしれない…
あと獣医さんではとりあえず
食べかすとれればOKと言われたので
さほどガシガシ磨いてないのもあるかも
- 482 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 11:36:52.12 ID:UFeOEfLo
- 避妊したのに切なく鳴く
- 483 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 12:36:59.89 ID:K8HO8Esq
- 犬に鳴くなって怒鳴っても意味ねーよ
近所のキチガイのバカヤロー!
- 484 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 13:06:50.23 ID:FdqTzvZu
- みんな散歩帰りの犬の足って毎回洗ってる?
ウェットティッシュで拭くだけなんだけどまずいかなぁ・・
- 485 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 16:34:04.54 ID:D/teF65k
- 散歩に出たら首輪したワンコが外にいた
放し飼いか迷子か迷ったけどとりあえず捕獲しようとしたら逃げられちゃった
飼い主さん心配してるかもと思うと
無理にでも追いかけとけば良かったかなとちょっと後悔
- 486 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 20:04:52.03 ID:UFeOEfLo
- >>484
アルコール使ってるウェットティッシュはダメ
皮膚が荒れるよ
うちは舐めても大丈夫なスプレー使ってる
ペットショップで買える
- 487 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 20:43:16.85 ID:+u7CvFi9
- 犬自慢したい位うちの子かわいい
- 488 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 21:06:59.93 ID:8/bYmxEy
- うちの子も可愛いよw
- 489 :彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/03/15(金) 22:03:03.83 ID:IIQIC/yM
- うちの子だって
- 490 :彼氏いない歴774年:2013/03/15(金) 22:29:01.89 ID:nxpzXHbJ
- いやいや、うちの子の方がw
- 491 :彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 00:22:40.71 ID:xpDRKS2e
- じゃあどうぞ!
- 492 :彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 00:30:25.89 ID:g6y5o7Dv
- 寒いからしばらく散髪に行ってなかったけど、もう半端なくモッフモフ
目の周りだけ切ってるんだけど目がクリックリで超可愛い、しかもモッッフモフ
毛玉みたいで毎日顔うずめて遊んでる、犬は無表情でまたか…みたいな態度w
- 493 :彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 00:41:10.64 ID:505t5THL
- ウチの子は猫みたいに塀の上に座る
よじ登る姿も愛らしい
- 494 :彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 15:36:59.60 ID:JfoFbDMX
- 新しいブラシの活躍で秋田の抜け毛の山ができたので
もしゃもしゃっと揉んでまとめてから狆に着せてみた。
新種の生き物っぽくなってた。
- 495 :彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 15:53:06.82 ID:rJiQL1kD
- 犬とじゃれてたら転んで足くじいたわ。パワーありすぎ。
今日はジョギングやめとこ。
- 496 :彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 16:36:04.94 ID:UO1sB8Iz
- 忠犬ハチ公って何犬だったっけ?
- 497 :彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 16:40:04.95 ID:rJiQL1kD
- 宮城
- 498 :彼氏いない歴774年:2013/03/16(土) 16:49:52.25 ID:UO1sB8Iz
- チューしてやろうとしたら、必ず前足を突っ張って抵抗する。
犬にも選ぶ権利があるって主張なのかなw
- 499 :彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 17:00:17.31 ID:pZsGy22c
- >>471
麻酔しないでしてくれるところもあるよ
犬がおとなしくしてるのが前提だけど
- 500 :彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 19:05:29.33 ID:XywN9ALh
- うちの日本テリア、同居犬のマスティフの口元のたるたるがお気に入りで
チューチューしたりペロペロしたがる
夜はたるたるを枕にして寝てる
- 501 :彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 20:28:39.63 ID:GSqbyLXa
- で、その間マステフちゃんは黙ってチューチューされてるんですか?!
- 502 :彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 21:17:40.03 ID:XywN9ALh
- うん
私もたるたる触るの好き
ナポリタンマスティフのたるたるは至高のたるたる
- 503 :彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 21:34:51.99 ID:0QvBA93g
- マスティフ連れてる人がいて
私のことクンクン嗅ぎに来たことがある
「この犬見た目はゴツいけど人懐こいんですよ〜」って
大きいよね
顔しわしわw
- 504 :彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 21:50:49.63 ID:GSqbyLXa
- >>502
かわえええええ!たまらん!!!
- 505 :彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 23:01:52.31 ID:3Tn9Mzk/
- 行き付けのペットショップにボクサーの仔犬が居る。
ブサ可愛いくて親近感ハンパないw
- 506 :彼氏いない歴774年:2013/03/17(日) 23:41:40.77 ID:GRqOd/IW
- 犬ってあったかいストーブの前やこたつの中やふかふかの座布団の上が好きだったなんて知らなかった
外飼いハスキーは毛布あげても瞬殺でボロボロにしてたし小屋にも入らず床に寝てたのに
- 507 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 00:14:13.48 ID:s23N5tpB
- ハスキーはだって極寒の地の犬だもの
しかし小型犬とかシングルコート犬はびっくりするくらい寒がりだよねw
- 508 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 00:19:13.77 ID:KFVJvxO/
- イタグレとかのシュッとしてカッコイイ犬が
冬になると色々着込んでカッコ悪くなってるのとか堪らなく可愛い
- 509 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 00:39:21.63 ID:ODcioBkp
- 伴侶=愛犬と公言しているほど、愛犬が好き
もう10才は過ぎたがら、寿命の心配が…いつか来るこの苦しみを乗り越えられるか不安だ
シーズーなのに散歩が1時間半〜2時間という健康体だから
もしかしたら20才は生きるんじゃね?とも思うが
- 510 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 00:51:31.49 ID:a77R/s/a
- 506ですが今のワンコは和犬系ミックスのダブルコートですwww
しかも体重20kgwwwww
犬=ハスキー(のような習性)だった私はかなりビックリしている
- 511 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 05:46:23.32 ID:on/gj3M7
- >>509
長生きするといいね
うちの犬も10才過ぎたから心配だけど散歩大好きでまだまだ子犬のようにはしゃぐ姿見ると長生きしそうに思うw
でも犬って弱るとあっという間だと聞くから一応の覚悟はしてる
覚悟しとかないとショックがでかすぎるよね…
- 512 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 10:54:24.73 ID:kXMGXqM+
- ちょっとした変化を見逃すと大事になる
獣医代をケチってはいけない
- 513 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 11:51:42.84 ID:2BlClvMN
- 久しぶりにシャンプーしたった、すごくモコモコになったw
モコモコになった犬を見て母がモコちゃんとかモコ太郎とかいうので(本当は全然違う名前)
喪子ちゃん…とか思って微妙な気持ちにw
- 514 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 13:07:06.87 ID:fW1C3DHT
- >>513
いいねぇ〜、喪子ちゃんにしようよ!
昨日買ったホットドッグをお昼に食べたけど、衣の部分しか食べさせてもらえなかった。
やっぱり自分のモノって感じたのかな、ホットドッグだけにw
- 515 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 16:46:53.38 ID:GexV7/R4
- うちのわんこ乳歯が一本だけ抜けない
獣医が抜けなかったら全身麻酔で抜くって言ってたから、自然に抜けるよう祈ってるんだけど、全身麻酔って体に負担かかるよね?
まだ子犬なのにそうなったら可哀想で…
- 516 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 17:19:47.27 ID:a77R/s/a
- >>515
全身麻酔って負担がかかるから一回で済ますように避妊・去勢の時に一緒に歯を抜いてしまう子もいるみたいね
- 517 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 17:31:23.32 ID:GexV7/R4
- >>516
うん、獣医がそう言ってた
去勢手術もいずれはしなきゃいけないし、全身麻酔は免れないよね
- 518 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 19:51:47.47 ID:s23N5tpB
- >>517
去勢手術するなら基本的に子犬のうちのほうが回復早いよー
うちも手術前は心配で気の毒でたまらなかったけど
終わってみたら不思議なくらいケロッとして帰ってきて早々にヘソ天で寝てた
- 519 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 20:34:32.29 ID:a77R/s/a
- >>517
うちは今日抜糸してきたばかり
一泊入院だったし翌日は落ち込んでいたけど手術の翌々日からはいつも通りに元気だったよ!
- 520 :彼氏いない歴774年:2013/03/18(月) 23:38:46.91 ID:GexV7/R4
- >>518>>519
そうなんだ!
なんか安心した
ちなみに去勢費用ってどれくらいでした…?
- 521 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 00:32:39.84 ID:B2xLpRqP
- 病院による
うちは避妊で三万くらいだったかな?
行きつけの病院に行った方が自分が安心できるんじゃない?
- 522 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 01:13:31.34 ID:cn8P7Cl+
- 去勢、一泊、検査代で3万ちょいだったかなー
- 523 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 06:54:13.70 ID:Uj9nIKGt
- 去勢で一泊で2万円
その他オプションでレントゲンと血液検査が+1万円くらい
後日の抜糸は無料でした
犬の体重によって値段が変わるって言われたけど麻酔とかの薬の量かな?
- 524 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 12:16:33.35 ID:B2xLpRqP
- 1ヶ月ぶりに洗った
垢が凄かった
高齢だし短毛だしニオイがキツくないからあんまし洗わない
でも、鼻が麻痺してるだけかもなー
クチャイのすら愛おしいし
クチャイクチャイw
- 525 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 12:42:47.61 ID:jpoz3tQZ
- うちの犬寝るときとかクッションに顔くっつけて?埋めて?話さない。たまにうーとかいいながらだったりクッションとろうとするとおこる。
あれはなんなんだろう?
- 526 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 13:14:26.29 ID:jDAL2z3+
- >>525
多分そこはオキニの聖域w
オヤツとか隠したりしてない?
- 527 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 14:30:33.75 ID:9/di6UIG
- エサの食いつきが良くない。
体調は良いから好みなのかな…ネコは味にうるさいっていうけど、犬にもあるんだろうか。
前の犬はずーっと同じドッグフードだったから、戸惑ってる。
- 528 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 14:54:35.18 ID:Hj5j7Ako
- 犬によって違うから参考までに
食欲ないなと思ってた時あれこれ試したんだけど
気にしすぎてあげすぎだったことがある
散歩たくさんして家でもボール遊びいっぱいするように心がけたら
いつものように食べるようになったよ
- 529 :彼氏いない歴774年:2013/03/19(火) 21:35:01.54 ID:wfo75U+O
- >>521>>522>>523
結構高いな…ありがとう
- 530 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 00:39:36.14 ID:PGu3SOuX
- >>529
高いと感じるなら9種混合ワクチンの接種と、年数回の検診は外しちゃダメですよ。
ウチは肺炎が長引いて何十万とか掛かったから、スキンシップとわずかな変化を見逃さないよう心掛けてるよ。
- 531 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 00:52:39.76 ID:xXBdfb40
- >>529
高いかなー?
ペットホテルでも一泊3〜5000円くらいするし、技術量と薬代入れたら二万くらいは妥当かな?と思うけど…
- 532 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 01:07:21.13 ID:PGu3SOuX
- 今では懐かしい事だけど、二年前に老犬を看取りました。
あの子が白内障が出始めた頃に一本二万程度の治療目薬を、1ヶ月程しか持たないのに半年続けてみた。
米国製だったけど効果無し。
でも自分なりには納得してるよ。治してあげられなかったけど、自分が出来る最大限の努力はしたつもり。
- 533 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 01:28:55.01 ID:XmV28BEp
- マスティフすごい!893かセレブの犬やろ…
- 534 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 01:48:57.40 ID:lG9efJk6
- >>527
一見体調に変化がなくても食欲が落ちるのは病気の兆候だったりする
犬は我慢強い動物だから体が辛くても耐えてしまう
歯や口腔内のトラブルも考えられる
気温が高くなると食欲減退する子もいる
犬でも味にうるさい子はいるよ
魚でも餌の好みがあるくらい
動物を侮ってはいけない
- 535 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 03:48:24.61 ID:PGu3SOuX
- ウチのピン達(B.T)が布団の中で縦一例に寝てるw
お尻の上に顔、お尻の上に顔で、格好といい色といいムカデに見えるw
- 536 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 09:05:22.69 ID:lG9efJk6
- >>535
見たい!
- 537 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 10:00:02.70 ID:295iyHZE
- BTってブラック&タンのこと?
近所にブラック&タンのポメちゃんがいるけどクソかわいい
- 538 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 22:39:14.74 ID:x0+x+oDX
- 家にムカデ出た!犬刺されなくてよかった!
一人じゃ叫びながら右往左往だけど守るものがあると強くなれるね
しかし変な殺虫剤とかは犬が舐めたらと思うと使えない
みんな虫対策どうしてる?
- 539 :彼氏いない歴774年:2013/03/20(水) 22:52:04.84 ID:T/Tg7FQD
- 家を清潔にする
出たら殺す
- 540 :彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 13:29:36.60 ID:mRuK6DwE
- >>538
瞬間凍殺ジェットがお薦め
殺虫剤じゃなくて瞬間冷却でやっつけるやつだから
ペットにも直接噴射しない限り安全だし
なにより殺虫剤の時みたいにいつまでもウネウネピクピクしない。
本当に瞬間凍殺
- 541 :彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 14:45:09.41 ID:gcbZ7nsd
- それいいなぁ
- 542 :彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 16:30:25.03 ID:uIxS0Mm/
- ほうきとチリトリで優しく外に開放してさしあげる
- 543 :彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 21:41:28.73 ID:gcbZ7nsd
- 慈悲深いなぁ
- 544 :彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 21:45:33.61 ID:9Y6B3s03
- ムカデの場合は殺らなきゃ殺られるって事で・・・(-""-;)
殺るよ!!確実に息の根止める!!!
- 545 :彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 22:09:33.23 ID:Vc3zRi2H
- ムカデ見たことないんだけどその恐ろしさはよく聞くので
その日に備えて「カメムシつつむ君」を用意してる。
泡で包んで固めてポイ。
- 546 :彼氏いない歴774年:2013/03/21(木) 22:17:15.71 ID:+6/HnlVy
- 座ってる隣で犬が寝てる時に立ち上がると特に物音も立ててないのに起きちゃって何か悪い気がしてしまう
小型犬ってみんなこんな感じなのかな
- 547 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 04:15:46.56 ID:ee01PUxX
- >>546
あるあるw置いていかないよーどこにもいかないよートイレだよー…トイレの中までついてくる
- 548 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 16:18:26.40 ID:F6Gms9m9
- ここは甘やかしすぎて分離不安にしてしまった犬の飼い主のたまり場ですね
私もだけどorz
- 549 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 16:29:43.43 ID:FUz2zIln
- >>546
このレスの「犬」を「彼氏」に変えて読んで見ると、
なんだかリア充な気分が味わえる!!
- 550 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 16:31:51.18 ID:Sq5MLUfg
- 分離不安ねー…
家に来た当初は人間のお出かけのたびに鳴いてたけど、
家から離れると静かになってた。昼寝したり遊んだり悪戯したりしてたみたい
演技だったんだw
老犬ってイボや脂肪腫が出来やすいね
手術ばっかりで可哀想だけど、また病院で診てもらおう
- 551 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 16:52:12.18 ID:CL6DYFQ/
- このワンコ可愛いよ☆
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ccUvcJILK0o
- 552 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 16:56:39.31 ID:tr4RUX11
- 分離不安ってどうしたらいいんだろう?
ハウスさせてると出かけても鳴いたりはしないんだけど
室内フリーにさせてる時にトイレとか行くとドアをガリガリ&クーンクーン
しかも面倒を見てる私だけで他の家族には特に…
わざと家を留守にしたりとか独りに馴れさせた方がいいのか?
- 553 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 17:09:38.35 ID:CL6DYFQ/
- >>552
http://dogly.jp/training/stay.html
↑ こことか、ネット検索したらたくさん対策法載ってるよ。
- 554 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 17:24:20.26 ID:eox7zNbq
- オススメのおもちゃってある?
ぬいぐるみとかゴムのおもちゃは有るんだけど、二,三回遊ぶと飽きちゃうみたい
- 555 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 17:33:49.95 ID:CL6DYFQ/
- あれは?名前忘れたけど、ライトみたいので床照らしてその丸い・を犬が
追いかけて遊ぶの。
- 556 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 19:40:16.78 ID:Oxyn/UMI
- ウチの犬は消えてるテレビ画面やガラスに映った私を見て、クーンクーン・・・哭いたり吠えたりするw
反応してあげるとしばらく遊べるw
- 557 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 19:49:37.51 ID:BOYA9kuQ
- >>550
分離不安はともかく
それを演技と言い切るお前さんの感性がわからん…
- 558 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 20:17:39.07 ID:tr4RUX11
- たまに散歩中にわんこが遊んでくれた!って思うのかいきなりテンションがあがるw
今日も歩きながらこっちをチラチラ見てきたから
なんだよwなんだよwとこっちを見るたびにお尻を触ったら
横にあった石垣(1m40cmくらい)によじ上ったw
降りて〜と言ったら意を決して飛び降りてその後私にびょい〜んびょい〜んと
ジャンプして抱きついてくるw
なんだこれ?www
- 559 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 21:48:14.75 ID:XGQPciat
- お留守番させられるのを察知したわんこは最初きゅーんきゅーんとねだるように鳴き
最後は怒り狂ってバウバウ吠える
哀願から怒りに変わる瞬間おもろいw
- 560 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 22:33:14.02 ID:Sq5MLUfg
- >>557
ウチの子(小型犬)を見たら納得するよ
優しい先輩犬(大型犬)をボコボコにする
先輩犬がちょっとぶつかったり踏んだりしたら「キャインキャインキャイン」
悪戯をしたのを隠してバレたら知らんぷり
でも、甘え上手で可愛いから許してしまう
人間にしたら世渡り上手のリア充とかかな?
可愛憎たらしい
- 561 :彼氏いない歴774年:2013/03/22(金) 23:56:29.64 ID:k9qrkysZ
- >>558
かわいいw
演技かどうかわからないけどうちのもすごい切り替え早いよ
おやつほしそうにするときはクリクリ目でキュンキュン言いながら見つめてくるけどいったんあげたら
野獣みたいな目つきで貪り食ってる、小型犬なのにw
- 562 :彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 01:50:37.38 ID:cR6zsshV
- >>561
違う日には散歩中なんとなく犬がつまんなそうだったから走ったのね
そしたらまたしてもチラチラと振り返ったり私の前を右左とすごい勢いで走る
疲れて止まったらまたしてもびょい〜んびょい〜んと抱きついてくるwww
質問ですが牛や馬のアキレスのロングって意外と高いしペットショップとかではターキーのしかないから作ろうと思うんですが牛スジを買ってきてオーブンでじっくり焼けば良いんですかね?
- 563 :彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 02:29:17.09 ID:1EPEIxvL
- >>552
出かけてる時はしっかり留守番できるようになったから家にいる時はトイレに付いて来ようが好きにさせてる。家にいる間は一緒!、留守番でも必ず帰ってきたらご褒美あげるし一緒にいられる!を覚えてもらってる。
- 564 :彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 02:34:58.80 ID:1EPEIxvL
- >>562
今日初めて馬アキレス買ったけど骨ガムより長持ちするわ。けど高いw
牛筋をきれいに洗って余分な脂なんかを包丁できれいにして茹でて低温でじっくり焼く?と思ったけどクックパッドに犬用アキレスレシピが!レシピ1227184
- 565 :彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 02:35:43.70 ID:FVH4R1U6
- 部屋にひとりぼっちになったり周囲に誰もいないとかまってほしいのか粗相するから
目を離す時はハウス(ケージ)に入れるようにしてるんだけど
大人しくしている時と暴れまくる時とで極端に分かれて大変
根気よく叱りつけたらちょっとはマシになったような気がするけど
- 566 :彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 10:54:30.29 ID:Fxlu5xNL
- >>564
アキレス短いのは800円とかで売ってるけどロングって量が少なくて高いよね
短いと丸呑みしちゃうからロングが良いんだけどさ
クックパッド見てきた!
火は入れないんだね〜
日持ちはしなさそうだね
- 567 :彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 18:56:17.28 ID:Wv/s1n5+
- クックパッドみたら犬用レシピ結構あるんだね
簡単に作れそうなのチェックしたよ
- 568 :彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 22:12:30.80 ID:LhlFVAef
- クックパッドすげーな
- 569 :彼氏いない歴774年:2013/03/23(土) 22:28:21.93 ID:2666unTk
- わんわんのおしりがだいすきだああああああああ
うわああああああああ
いいにおいいいいいいいいいい
くちゃいこほどかわいい
わんこにだけは好かれてよかった…
- 570 :彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 00:03:00.00 ID:vc5/vKG3
- 帰宅すると出迎えてくれる
脱いだ靴下を洗濯かごに入れてくれる
布団を温めてくれる
ジョギングのコーチになってくれる
下着泥棒を捕まえてくれる
モフモフで癒してくれる
つまり秋田最高です
- 571 :彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 01:00:55.53 ID:vuPSWGgH
- >>570
なんというヒーロー
多くの女性が求める理想の男性像とも言える
御犬様最高!
- 572 :彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 14:51:39.06 ID:WQ4iMtyI
- >>570
忠臣すぎる
かわいいなあ
そろそろ寒さもないだろうと思って久しぶりに散髪行ってきたよ
毛玉の様のもあもあだったのがシュッとしてて別犬になったw
これはこれで可愛いけど早くも毛玉が恋しい…
- 573 :彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 14:52:25.79 ID:ZT/Y2c0p
- あのさぁ、みんな煮凝り(にこごり)ッて知ってる?
あれってアキレスを煮込んだらゼラチン質が溶け出してきてゼリーの様に固まるんだけど、なんか煮出した出がらしに効能・効果があるのか疑問。
ただオモチャ×オヤツなら有りなのかな・・・(-""-;)
- 574 :彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 15:29:55.27 ID:IeZHwEZq
- ペットが死んだら生きていけない
後追いしよう
- 575 :彼氏いない歴774年:2013/03/24(日) 23:07:02.33 ID:NfGf/DNt
- あげます
>>574
コラコラ、あなたの愛情を順番待ちしてる子が居るんだぞ!
ペットに依存しちゃうんだよね、するなって無理。
- 576 :彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 08:56:38.95 ID:2VOCUcsp
- >>573
にこごりの方もあげればいいのでは?
- 577 :彼氏いない歴774年:2013/03/25(月) 21:10:00.83 ID:cOZU2MeW
- >>576
それが言いたかったのw
安価つけないけど、ウチの犬は「赤ちゃんのおしりふき」を使ってるよ!
ノンアルコールタイプで、お散歩後の足拭きやお尻にも使う。
- 578 :彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 12:18:54.64 ID:nct0lm2s
- 散歩中にコーギー見かけた。
短足にプリップリおしりたまらんかった
- 579 :彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 14:26:47.13 ID:lh+F+h7/
- オス犬あるある
いい写真が撮れたと思ったら、ちんちんが出てる
- 580 :彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 19:56:20.63 ID:XIWSHyND
- ♀犬飼ってる人に質問します!
メンスきたらどうしてる?
生理用パンツ履かせたりしてるのかな?
- 581 :彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 20:42:23.69 ID:U2vysdIH
- 半外飼いだが何もしなかった
うちの犬は出血が少なかったし、自分で舐めて処理してた
今は避妊手術したんだけどね
室内犬ならサニタリーパンツとナプキンが要るだろうね
繁殖させないなら避妊手術したほうがいいよ
将来的に高い確率で子宮の病気になるから
- 582 :彼氏いない歴774年:2013/03/26(火) 23:40:11.89 ID:wup1sxit
- うちはかわいいフリフリのパンツ履かせたりオムツしたりだよ。
結局絨毯汚されて買いかえてるけど。
- 583 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 00:16:27.45 ID:CNsNxcqM
- >>580
妹夫妻のワンコ(室内飼い)は妹が100均で人間用サニタリーショーツ買ってきて
尻尾穴開けてリメイク、ナプキンも人間用の羽付きで間に合わせてたよ。
生理終わってすぐ手術したから犬用買うとなると無駄になるからねー。
- 584 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 18:29:52.07 ID:HJew9cD0
- 色々躾の本を読んで勉強をしたけどベットで一緒に寝るのだけはやめられない
寝息かわいいかわいいかわいいよ
- 585 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 22:15:21.14 ID:BybwXlRH
- 犬って夢見てうなされるよね?
前足とかクイックイッ・・・って動いてるしw
- 586 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 22:26:08.94 ID:Dg5zpjyF
- どんな夢を見てるのかな?
掃除機に追われる夢?
- 587 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 22:30:19.35 ID:ihxhOqWI
- 私も一緒に寝てるー
寝息を聞いてるだけで幸せ!
ウガウガいったりキュンキュンいったりピクピクしてるのは夢をみてるんだろうね。
寝ているワンコが足をピクピクさせてるうちに寝ぼけたまま走り出してカベに激突ってのがYouTubeにあったけどうちのはそんなに派手に寝ぼけることはないなぁ。
- 588 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 22:49:21.78 ID:HJew9cD0
- 寝てる犬かわいいよね!
自分の寝言で起きてなに?みたいな顔するのもかわいい
めったに吠えないからどんな夢見てるのか気になる
- 589 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 23:07:59.55 ID:OtYf3e9/
- うちのはウーッて唸った事ないのに寝ぼけて唸る…
ストレス溜まってんのか?
- 590 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 23:16:21.82 ID:+0Lvk19f
- 走ってるよねw
激しく尻尾振ったりねw
- 591 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 23:51:50.80 ID:BybwXlRH
- ピン達が私の腕にサカリついてくるw
黒光りだわ、腰使うわで、レイザーラモンみたいなんだよねw
ちょっと古いか。
- 592 :彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 10:02:10.24 ID:bt4YpGCX
- うちの実家の犬は普段ワンともキャンともウーとも言わないのに
ごくたまに寝ながらキュヒィン(悲しそうな声)とかクゥゥクゥゥ(苦しそうな声)とか言う…
うなされてるのかな?
あと、寝言でワンって言った自分の声にびっくりして起きることもあるなぁ
彼女の声を聞けるのは寝てる時だけだから新鮮だけど、うなされてる感じのは可哀想なんだよなぁ…
- 593 :彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 21:06:42.47 ID:7CM4XykR
- じゃあさー、次の話題は遠吠え!
ウチのは救急車のサイレンによく反応するよ!
いわゆるドップラー効果でいうと、近づいてくる時に耳がピクピクして、遠ざかる時にウォ~・・・ってw
- 594 :彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 21:16:55.11 ID:vIEF1ISd
- >>588
自分って犬のこと?
あなた自身のこと?
- 595 :彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 22:33:00.52 ID:NB5JYyld
- 遠吠えしたことないな〜
- 596 :彼氏いない歴774年:2013/03/28(木) 23:59:55.99 ID:X3gYuJ6e
- 負け犬の遠吠え
- 597 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 00:22:57.31 ID:TU1NP4hW
- >>593
うちは竿竹屋w
- 598 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 11:38:20.02 ID:30u248Z9
- 帰宅して犬を撫で回すとテンションupしてワンワン言うんだけど、
時々スイッチ入るのか更にテンションupして
ウォウウォウゥ〜〜と遠吠えっぽく鳴く。可愛い。
- 599 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 13:09:58.73 ID:fMcCiRO6
- 4歳で貰ってきたシーズーは色々やってみたら猫の鳴きまねで反応した
名前呼んでもシカトされる事があるけど子犬っぽい鳴き声にすると遠吠えしながら確実に来てくれるようになった
前の家で子育てしてたのかな
- 600 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 19:54:30.56 ID:eaDu2i6D
- 遠吠えしないわ
今まで飼った犬みんなしなかったわ
ちょっと憧れる
- 601 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 20:22:14.44 ID:sg8fhIzj
- 遠吠えは祖先の狼から受け継いでるとかテレビで見たことがある。
ウチの子も仲間を呼んでるのかなw
- 602 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 20:33:18.69 ID:8L1e/JXl
- 遠吠えの話題で微笑ましいところ暗い話題にしてごめんね。
うちのゴールデン(15)が、今まで病気したことがなかったし
食欲ありまくりの元気ありまくりなのに、2週間くらい前から
急にウンチに血がつくようになり、獣医さんからは、たぶん大腸ポリープか
ガンの可能性もあるって言われた…。
内視鏡で検査しようにも麻酔をかけること自体にリスクがあるし
手術なんてとんでもないから、このまま様子見することしかできない。
ちょっと前まで悲しくて泣いてたけど、この歳まで元気に長生きしてくれたから
もうしょうがないことなんだと結構ふっきったつもりでも、ふとすると
また落ち込んでしまうよ…。
- 603 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 21:38:28.75 ID:eaDu2i6D
- うちのシニア犬は腫瘍がよく出来るようになった
何度も手術してる
悪性じゃなかったのが救い
でも怖いからガンに効くと言われているサプリメントを与えてる
絶対に効く!って保証はないし高いけど買う
愛する我が子のためだから
- 604 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 21:40:08.78 ID:rThvrVWf
- 昨日愛犬が死ぬコピペとかスレ読んじゃって声出して泣いた
絶対耐えられない。でもいつか来るんだよね・・・
- 605 :彼氏いない歴774年:2013/03/29(金) 21:46:03.55 ID:sg8fhIzj
- >>602
レントゲンは撮らないの?
麻酔のリスクって老齢の1割って知ってる?
獣医は、さも全体的な事の様に言って諭して実は逃げてる。
他の病院は行かないの?
- 606 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 02:51:23.04 ID:WA/UEIzu
- セカンド サード オピニオンは大事だよ
前に行ってた病院はクソだったな
ハガキがきてたけど二度と行くか
- 607 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 03:02:33.33 ID:wPTDmHXF
- 私も色んな病院付き合って、やっと今の病院に落ち着いた。
只ツラいのは、二十四時間じゃないし日曜休みな事。
それなりの先端設備やスタッフも充実してるけど、インターンには任せないよ。
獣医さんを指名する。
- 608 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 03:08:52.96 ID:wPTDmHXF
- >>602
ウチの子は血液検査結果も悪性ガンを示してたし、「ガンの可能性」ってだけじゃいい加減過ぎない?
ねらーなんだし、「ソースを示せ」ぐらい言ってみなよ。
- 609 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 03:36:13.66 ID:C0IQCPCc
- たとえこちらには向かってくる犬でも犬には犬の事情があるからかわいい。
- 610 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 04:09:54.15 ID:Bb16syr9
- 犬が好きすぎてやばい
- 611 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 13:26:18.25 ID:DdBtHmpl
- 栄養剤とかクスリと偽ってただの砂糖水を買わせてた悪徳獣医が何年か前にニュースになってた
患者が口をきけないからかなり酷い医者でも続けてられるんだよね
多いみたいだよヤブ獣医
>>602は嘆いてるヒマがあったら他の医者にかかってみなよ
- 612 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 16:13:45.20 ID:nJTx/SbD
- いやぁ〜でも15歳なら手術より様子見を選ぶな、自分は。
麻酔のリスクが1割としても体力とか術後の回復のこととか考えたら。
痛かったり苦しかったりするのは取り除いてあげたいけど。
- 613 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 17:20:38.14 ID:wPTDmHXF
- 意見返して悪いけど、様子見の間にも体力は奪われてるんだよ?
これは、私が認める獣医さんから学んだ事なんだ。
このまま看取るのか、或いはダメ元で最善を尽くしてみるのか。
悔いの少ない方法を、出来るだけ速やかに決めて下さいね。
- 614 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 18:19:08.95 ID:YAx4RlZX
- 何仕切ってんのかしら
- 615 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 18:43:14.01 ID:DdBtHmpl
- その医者じゃ病名さえハッキリしないんでしょ?
さすがにそれで何もしなかったら様子見というか単なる放置なんじゃ…
- 616 :602:2013/03/30(土) 19:11:56.13 ID:a0fek0dE
- みんな、たくさんのレスありがとう
>>605
うん、その獣医さんも「老犬が麻酔で死亡する確立は少ないですよ」と
説明してくれたんだけど、母が近所の老犬達(4、5匹)がみんな
麻酔を使った検査とか手術をした後日に亡くなってるから絶対に嫌だって言ってて…。
レントゲンは実は4月6日に予約してあるんだ。情報量は少ないらしいけど
歳が歳だけに一番体に負担がかからない検査をってことで選んだんだ。
やっぱ他の病院に一度かかってみるのがいいかもね。
>>608
血液検査でもわかるんだ!今は一週間分のステロイドを与えられてて、もしこれで症状が
改善されればガンの可能性が濃厚だし、ガンだとしても効かないかもしれないけど
一応やってみようってことで明日まで投与するんだけど、効いてない…。
ねらー魂発揮してみっかw
>>611
母親がかなりこの獣医さんを信頼してるから、説得してセカンドオピニオンを勧めてみるわ。
>>612
うちの母親と意見が似てるね。この歳になったらもう自然にしてやりたいって思いが
あるみたい。
>>613
「もう15年も頑張ったんだから、これがこの子の寿命。このまま自然にしよう」っていうのが
うちの両親の意見だけど、私はまだ若いからか「手術で悪いところを根治した方がいい」って
思ってしまう。どっちが正解ってこともないだけに判断が難しいよ…。
あさって病院にまた行ってどうするか相談してくるけど、どの道もうひとつ
獣医さんにかかった方がよさそうだね。
- 617 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 19:18:07.43 ID:JkVd8hd4
- >>616
そこまで思ってるならそうしたほうがいいね。
セカンドオピニオン受けずに亡くなってしまったらあなた自身が手を尽くさなかったことにずっと後悔してしまうと思う。
という論調でお母さんを説得してみたらいかがでしょうか?
うちの親が頭固くて、駄目だと思ったら周りがどう言おうと絶対やらない人だから
なんか心配になって。余計なおせっかいすまん。
- 618 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 19:28:20.41 ID:jtpqJkat
- ゴキブリ仕切り屋うぜえ
ソースを示せとかばっかじゃねえの
602はがんばれ
- 619 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 21:30:34.30 ID:wPTDmHXF
- ↑602が頑張って治るの?
あんたが精神科行く事が先決だw
セカンドオピニオンは必要無いから即入院して二度と出てくんなクズ
- 620 :彼氏いない歴774年:2013/03/30(土) 22:10:29.21 ID:2ZW2rjOP
- ミニチュアダックスを二頭飼ってるんだけど、散歩中すごく楽しそうに歩いてる瞬間があってかわいい。
ルンルンルン♪って言ってそうな感じで、散歩して良かったー!明日も晴れるといいねって思う。
でも、歩かない時は全然歩いてくれない。テコでも動かない。でも、散歩には行きたがる。
- 621 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 00:22:34.94 ID:lUSOz08P
- 私が認める獣医 ってw
- 622 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 00:40:12.58 ID:aN7Z3Sta
- >>618
コテつけてくれや
- 623 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 00:49:35.51 ID:SxEWYjq3
- >>622
>>619じゃないの?
- 624 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 01:05:37.62 ID:Rnum0vtg
- >>620
楽しそうな瞬間あるよねー!
うちの犬は散歩大好きで家の近くになると家と反対方向に行こうとする
散歩してて楽しそうで可愛くてついつい余分に散歩しちゃう
- 625 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 01:06:33.35 ID:aN7Z3Sta
- >>618に言ってますが?
- 626 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 07:17:18.32 ID:OIK5CaIS
- >>619
下2行自己紹介乙
てか誰が頑張れば治るとか言ってるのお前だけだろ
>>622
コテつけてくれや
- 627 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 07:20:48.60 ID:uqMZmV8B
- セカンドオピニオンだの入院だのよく知ってるなw
精神科通いの方ですかね〜
こんな場所でだけ偉そうに弁慶するしかできないカスゴミに飼われてる犬カワイソ
- 628 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 07:43:20.23 ID:XvMqwdpP
- >>515だけど、乳歯自然に抜けました
全然グラグラしてなかったから絶対抜けないだろうなーって思ってたのに
とりあえず一安心です
レス下さった方ありがとうございました!
- 629 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 07:49:23.58 ID:WAMt3WyZ
- >>628
良かったね!
麻酔は心配だもんね
うちは抜けた歯ほとんどそのまま食べてしまったり辛うじて保存出来た2本の歯も容器をあけて食べてしまった…
- 630 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 08:06:56.76 ID:uqMZmV8B
- つーか自分が気にいらないからくらいの理由で相手にコテつけろとか
よく言えるよなあ…
お里が知れるな
- 631 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 13:33:05.60 ID:EnSnP6Do
- 沸いてる沸いてるw
やっぱり無教養の底辺バカはよく食いつくよね?
犬の引き立て役がw
- 632 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 14:10:13.05 ID:wNHz8MU+
- 犬スレってたいていなぜか狭量で感情的な人が沸いて喧嘩になるのが不思議。
話の通じない相手に対しても根気よく、自分の感情を抑えて付き合っていけないと
犬の躾なんて不可能だと思うんだけどなぁ。
どういうふうに飼ってんだろう。
- 633 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 14:34:54.05 ID:IcGZJ9ZY
- 犬猫板もだよ
おそらく犬猫板でミーハーバ飼い主探しに必死な人がこのスレにも来てるんだと思う
あの人達って事情も知らないくせにすぐに決め付けて「飼い主が悪い」って叩くから嫌い
私が犬の立場だったら、そうやって他人を傷付けてる無神経な自称愛犬家より
愛情持って接してくれるなら奴らの言うミーハーバ飼い主に飼われた方がいいわ
- 634 :彼氏いない歴774年:2013/03/31(日) 22:06:58.29 ID:bo8P5J2s
- 最近毎日散歩するのちょっとしんどいな〜と思ってたんだけど
父が定年になって散歩行くようになったら手持ち無沙汰になってすごく寂しかった…
今までなんて幸せな仕事してたんだ
これからもたまには散歩行かせてもらおう
- 635 :彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 19:44:18.69 ID:6oYsEudx
- 「犬の事は一番俺が分かってる」顔する親にイラッとする
自分が一番正しいと思ってるのかとりあえず人の意見は全て否定
その上犬にベタ惚れしてるのか自分の口を舐めさせたりしててきもい
しかも事あるごとに「メスだから」みたいな事言うから犬を成人女と履き違えてる感があって余計きもい
ごめん、スレチだけど吐かせていただいた
犬を飼うって色々ストレスも伴うものだね
- 636 :彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 19:58:22.78 ID:WdcOXCqH
- あるある。親はかなりやばいよね。
人間側が意思統一して同じ対応してやらないと、
犬が混乱してしまってしつけがうまくいかない。
犬をしつけるより、親をしつける方がはるかに大変で、限りなく不可能に近い。
私がアホかわいい愛犬を苦労して躾けて行動させてるのに、
ドヤ顔で「この犬はこういう考えで行動してる、こいつは賢いんだ。俺は犬のことをわかってる。お前はわかってない。」
これだもの。
子犬時にあまりに言うことを聞かないもんだから、一切の世話を放棄して私に押し付けたくせに。
そのくせ自分勝手に甘やかして、せっかく躾けたものをぶちこわしてくれる。
こういう言い方すると犬と子供一緒にすんな!って怒られそうだけど
子供を爺婆に預けるのを渋るお母さん方の言い分がすごく分かる気がした。
- 637 :彼氏いない歴774年:2013/04/01(月) 21:55:42.71 ID:wraBBgqq
- すごく良くわかる
私ひとりが一生懸命調べて躾頑張っても逆な事したりするから結局犬は親のいう事聞かないんだけどそれを私がきちんと躾ないせいだと責められる
あと前の犬の時に躾なんかきちんとしなかったし放置気味だったのに前の犬を飼った実績があるんだと妙な自信で今の犬に接してくる
本当にこれが子どもなら絶対に預けたくない
- 638 :彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 21:34:16.68 ID:rF8GCVaw
- それは犬っつうか親子間の問題なんじゃ
- 639 :彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 21:41:07.05 ID:Ua+RyVLZ
- そうだね
家庭がうまく行ってないと、犬もまともに育たないという例
- 640 :彼氏いない歴774年:2013/04/02(火) 23:57:39.92 ID:akKcvqmC
- ウチの犬、飼い主に似すぎ…
食い意地が凄まじい
甘え方がキモイレベル
ヘタレ
見た目は全然似てない
犬はスリムな美形
私はデブス
- 641 :彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 07:34:42.64 ID:fZPMMPnW
- 深夜勤になったので犬と一緒に寝られなくて寂しい。
朝に帰るとお出迎えしてくれて、靴下を脱がせて
ベッドまで先導して寝かしつけてくれる。
私が寝ると、畑に出て他の犬たちと遊んでるみたい。
- 642 :彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 10:56:57.33 ID:165ZeNqR
- ずっとずっと憧れてたビションフリーゼこないだ初めて公園で生で見て可愛かったー
なんだいあの綿飴みたいな頭は。
真っ白故にお手入れ大変だよねきっとー涙焼けとか散歩後の足の汚れとか
迎えたいけども母も私も働いてて日中家にいないしお手入れに時間かけてあげられる自身がない
真っ黒トイプードルかビションだったら真っ黒プードルの方がまだ手間かからないかな?
- 643 :彼氏いない歴774年:2013/04/03(水) 14:39:52.96 ID:1LzBcSXA
- 真っ黒プー飼ってるよ
トリミングに出す以外は殆ど手入れしてない
毛を伸ばしてるときはブラッシングが必要だよ
白い犬も飼ってるけど汚れは目立つし黄色っぽくなることもある
- 644 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 02:31:48.41 ID:G+EFYcoF
- いたずらして叱られてちびってた
なのにまたやった
頭いいのにやめられないのか…
べつに大したいたずらじゃないからいいけど
- 645 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 10:15:12.83 ID:uSjVeUXL
- >>635
一人称自分は権力の犬
- 646 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 10:38:30.19 ID:G+EFYcoF
- 一人称じゃないけど
- 647 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 10:54:43.31 ID:v6oq3bVp
- >>640
うちの犬は全然飼い主に似てない
美形で、コミュ力ありすぎ
スーパーに連れて行くと誰かに撫でられてるし、検針の人や郵便配達の人にまで撫でられてる
中学生からこんな犬初めて見たと褒められた
- 648 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 10:59:25.21 ID:7SFCqdFy
- うちはオスメス両方買ってるけどやはり全然性格が違うな。
メスの方がほんと甘え上手。
- 649 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 11:04:56.19 ID:viYVKcyi
- 正直毒親と犬の寿命を交換して欲しい
- 650 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 11:08:45.84 ID:7SFCqdFy
- >>649
わかるw
- 651 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 12:34:45.82 ID:6bmt/kDv
- うちのパピヨンほどの美人は見たことない!
オスだけど近所でもべっぴんさんと誉れ高く超ソフトで品のある貴公子顔
もともと違う人が飼ってて、その人が忙しくて預かってたものがそのままうちの子になった
さすが私に似てないわ!
- 652 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 13:10:55.45 ID:lNCOKOuq
- うちの犬は横顔はキリッとしててかっこいいけど目がくりんくりんで正面から見ると愛くるしい
足が長くて腰がしまっててスタイル抜群、人にも犬にももてる
飼い主に似てるのはどんくさいところと食い意地が張ってるところだな…
きのう道に落ちてるみかんに見とれて壁にぶつかってた
- 653 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 17:40:04.06 ID:s000/Awr
- あー膝あったけートイレ行けねー
- 654 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 21:48:04.59 ID:G+EFYcoF
- 皆さん親バカだね
私もだが
名前に「姫」なんて入ってないのに「お姫」って言ってしまう
家族間で使うだけだが
- 655 :彼氏いない歴774年:2013/04/06(土) 23:42:18.77 ID:Z/rgnMEQ
- 犬の名前をちゃんと言わないで
○○の助、○○衛門とか変な風に呼んでしまうのはあるw
- 656 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 00:15:09.46 ID:T8INtM4m
- >>655
同じくw
ラルって名前なんだけどラル助、ラル将軍、エンペラーラルとか適当に呼んでる。メスだけどw
アダ名は恐らく数十種類あるんじゃないかな
どんどん増えていくんだよね
- 657 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 01:00:42.74 ID:ABwUPw34
- うちでは名前の前に「お」をつけたりしてるw
あだ名付けちゃうよねー
- 658 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 01:17:43.55 ID:+TzXg0WL
- ○○の助 はカーチャンがよく使うw
全員メスだのに
- 659 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 02:48:45.05 ID:Ikw4twID
- うちは○○太郎
もちろんメスです
- 660 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 03:28:16.82 ID:zrB6yBQG
- 家の犬は、さん付けしてるw
すごく優しくて思いやりのある犬だから家族が敬うようになってさん付け
そして最近3匹目を飼っているんだけど、体格差ヤバイ
甲斐犬とチワワなんだけど、同じ犬に見えない
- 661 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 13:11:11.33 ID:A6Xo5jvY
- 犬の呼び方 いぬ なんだけど… やっぱちゃんと名前で呼んだ方がいいのかな
- 662 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 22:02:03.39 ID:+TzXg0WL
- 名前無いのか
- 663 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 22:39:20.51 ID:dwhnGo9c
- うちの犬は「イヌ助(仮)」だけど
父さん以外からは「イヌちゃん(仮)」って呼ばれてるわ
- 664 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 22:55:01.33 ID:pxzP+xX0
- うちのは○ちゃん!○吉〜!殿!と呼ぶが殿は反応してくれないなぁ〜
芝飼いの喪様
芝さんは最近もう暑がりますか?
うちのはハァハァ言ってるんだけどもう暑いんだろうか…ちなみに関東
- 665 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 23:18:08.37 ID:+TzXg0WL
- 具合悪いんじゃ…
- 666 :彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/04/07(日) 23:25:47.18 ID:kGffxmNd
- >>664
関西の柴飼いです
うちの子はまだ暑がってないよ
地域による温度差か体質の差かな?
- 667 :彼氏いない歴774年:2013/04/07(日) 23:43:08.99 ID:pxzP+xX0
- 664です
ハァハァは常にじゃなくて苦しくもなさそう
食欲も普通だし運動遊びもたくさんするんだけど病気かな?
最近人間的に暖かいな〜とかちょっと汗ばむな〜くらいの気候なんだけど皆さんところはまだハァハァしないのか…
心配になってきた…
- 668 :彼氏いない歴774年:2013/04/08(月) 04:28:59.35 ID:oXUoBM+U
- >>667
ハァハァはしてないけど、夏になると寝そべるお気に入りの場所で寝始めたから、暑くなったと感じてるんだと思う
うちの柴男も寒いのは平気なのに暑いのは苦手だなー
- 669 :彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 00:39:46.24 ID:zZv9jG7K
- 普段ベッドに上らない子を酔った勢いで乗せて私も一緒に寝転がって、
腹に顔を埋めて臭いを嗅ぎまくったり強制腕枕していかに愛してるかを語ってたら、
気が遠くなっていくような感じでどんどん瞼が閉じていって完璧に寝落ちされてしまった
逆側ももう一匹が布団の上から固めてて今動けない
風呂沸いたから冷める前に入りたいんだけど二匹のイビキと寝息が幸せ過ぎてたまらん
- 670 :彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 12:57:39.48 ID:D8+YsCNu
- うちの犬も最近日中ハァハァ言ってて心配になってる
屋外に繋いでいるから暑いのだろうけど…
暑い場合の通常のハァハァなのか
熱中症じゃないのか心配になるよ
- 671 :彼氏いない歴774年:2013/04/09(火) 18:21:11.85 ID:VzLOpNy7
- ネットでエロ画像でも見たんじゃないの
- 672 :彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 01:14:01.95 ID:T1lW0m7D
- あの子のブチ模様たまんないワン…
- 673 :彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 13:40:30.30 ID:TMaOMRRS
- 私が一人暮らしするちょっと前に犬を飼い始めた実家
たまに帰省すると最初はめちゃくちゃ吠えられるから、いい番犬だなあと思う
私は触るとアレルギーが出ちゃうからなかなか構ってあげられないけど、見ててめちゃくちゃ可愛いなと思うよ
いいなあ犬いいなあー
以前は犬飼いが「うちの子が一番可愛い」っていうの見てpgrしてた
ごめんなさい
今は気持ちがわかる…
- 674 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 22:37:17.63 ID:xPNZaN1f
- 今テレビ見てたら15年飼ってた犬亡くしたお母さんがフェルトの人形見て泣き出したのみて号泣してしまった
うちのワンコはまだ子犬だけど考えたら泣けた…
- 675 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 00:13:14.12 ID:msEl5OJn
- うちもまだ1歳にもならないのに別れを想像しては時々涙ぐんでる
長い年月かけて納得させてくれるんだろうけど、あの可愛い毛玉がいつか動かなくなるなんて信じられない
- 676 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 06:06:12.56 ID:WNaLBcNx
- わたしもしょっちゅう別れを想像しては涙ぐむんだけど
先日友人の娘に今生きてるんだからいいじゃん!って言われたよ…
4歳にそんなこと言われるとは思わなくて度肝ぬかれました
- 677 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 12:44:21.01 ID:K4aOnem8
- 深いなぁ
- 678 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 12:56:49.29 ID:y8U90K/a
- そうでもないような
- 679 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 15:36:42.16 ID:qSuLYoAW
- 最近面倒臭いのと気力がないのとで
犬ずっと放置してる(餌は家族がやってるし家族は犬に構ってるけど)
昼間は自宅警備員の自分しかいなくて
遊んだり散歩して欲しいだろうに…
なんかもうこのまま飼い犬と自分の距離は疎遠になってもいいかなーとか思う
やる気でない
スレチかも自分語りすまん
- 680 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 08:08:01.61 ID:HkSQD+NB
- >>679
なんかわかるわ同じく自宅警備員…
- 681 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 21:57:47.94 ID:8DLiQshc
- 自宅警備員の時は毎日散歩に行ってたな
筋肉つけたら気力もついてくるんじゃない?
- 682 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:13:45.86 ID:JVxK31F7
- 外飼いなのかな
動く気力ないならただ一緒にごろごろするだけでも距離縮まるし、嬉しいと思うよ
犬好きならこっちも癒されるし
遊びや散歩は元気になってからでもいいかもね
- 683 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 17:24:53.96 ID:lTCEnqGW
- 大食いなのにガリガリで太ってくれない
消化器が弱いんだろうか
もう一匹は小食でコロコロしてる
コロコロの方は綺麗に消化してるのに対してガリはつぶのままうんこに混ざってたりする
めちゃくちゃ元気いいけど骨が浮いてて痛々しいわ
- 684 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 17:50:02.64 ID:y8X2ay+k
- それやばくないか?
ウェットフードに変えるのはどう?
- 685 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 21:38:34.31 ID:Vk9pUUEd
- 一度診てもらったほうがいいと思う
食べるのに痩せるとか
フードが未消化で出てくるなんて何か原因があると思うよ
- 686 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:24:50.57 ID:ww7WZCx6
- 病院連れてって
- 687 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:55:50.14 ID:jGD/YfbF
- >>686
一人で立てる?
- 688 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 00:00:41.15 ID:M1uzahme
- はよ病院
その症状で病院診断あおがないなんて信じられんわ…
- 689 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 04:02:46.48 ID:zWAxEh7+
- >>683
寄生虫かもしれない
うんこを採取して病院で検査してもらうといい
寄生虫じゃないならフードを高カロリーのものに替える
犬用栄養補助食品とか子犬用のミルクやフードもいいかも
- 690 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 16:10:03.39 ID:EDndoD8O
- 多頭飼いはトイレやらで寄生虫伝染るからなぁ
釣りだと思うけどさっさと病院!
- 691 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 16:42:23.52 ID:1kNKnVCR
- うちの犬もぜんぜん太らない
寄生虫って可能性もあるのか…
大も小も健康的で元気だし骨浮いてるけど獣医さんに聞いたときもやせすぎではないって言ってたけど
最近妙に痩せたんだよなあ、高齢で痩せるってあるんだろうか
- 692 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 20:52:24.44 ID:ci97MHDW
- 高齢で痩せるのは普通
骨浮いてると言ってもよほどガリガリじゃなければ標準体重だよ
医者に見せるのが一番だけど今は肥満体系の犬が多いからねー
- 693 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 22:33:08.19 ID:VsHBa7jH
- そういえば獣医さんにはスリムでよろしいと言われる適正体重のうちの犬だけど
よその飼い主さんが触るとすごく痩せてる、ガリガリじゃない!って言う
自分も獣医さんのお墨付きがなければ痩せてると思ってもっと食わせてるだろうな
飼い主が考える適正ラインって多分、肥満一歩手前のことが多いんだよね
BCSは知ってはいても素人じゃ判断が難しい
- 694 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 01:45:38.05 ID:zQBKJo1U
- このコーギーくそおもろいw
http://www.youtube.com/watch?v=HhkS3OoXILM&list=FLAeZXQL9zfLbly8bPc0wNMQ&index=2
- 695 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 03:20:55.21 ID:PbSFnbjt
- アーギャギャギャー
- 696 :691:2013/04/16(火) 22:28:13.62 ID:lV3LLADJ
- >>692>>693
そうなんだ、ちょっとほっとした
これ以上痩せないように気をつけてみとこう
- 697 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 13:09:46.87 ID:LbwGAQIR
- 一昨日まではキャリーの中で昼寝をしていたのに
昨日からフローリングに直接寝そべって昼寝している
扇風機出した
もふもふ長毛だと暑いよね
- 698 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 13:56:50.02 ID:5kZcGeDi
- >>697
何犬?
初めての室内飼いなんで夏の迎え方を教えて欲しい
- 699 :697:2013/04/18(木) 14:44:04.83 ID:LbwGAQIR
- >>698
日本スピッツっす
仔犬の頃 tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4137278.jpg.html
現在 tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4137295.jpg.html
夏は水分補給と室温に気を使ってあげればある程度は大丈夫かと
うちは停電が怖いので冷房に加えて扇風機を弱で回している
良くあるペット用保冷剤とかは齧って舐めたりすると
エチレングリコールが含まれているのは危険なので注意
散歩は出来るだけ朝早く、夕方は太陽が沈んだ頃がいいよ
- 700 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 21:43:53.74 ID:0td1cV42
- 見れない
- 701 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 06:57:30.34 ID:dv43iWSj
- もうすぐ三十路なんだが体を壊しまくりで遊んでやれないのが辛い
風邪ばっかり引くし腰悪いし
- 702 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 08:03:38.96 ID:LLzSWB8w
- >>693
一人称自分キモい
- 703 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 08:37:20.77 ID:hgyJ0tYB
- >>702
一人称自分キモい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1362671108/
- 704 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 17:11:22.46 ID:DHfEZ7iH
- 換毛期来た〜抜け毛がすごい〜
- 705 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:32:45.34 ID:dv4dEf0i
- スーパーの駐車場に犬5〜6匹乗せてる車が停まっててテンション上がったw
今度はスーパーの入り口にポメラニアンが繋がれてて、モフモフしてきた
この間はグレートデン二匹乗せてる人いた
夕方のスーパーは天国
- 706 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 07:45:00.96 ID:9yurZh5A
- 車に乗せっぱなしが危険な季節になりましたね
- 707 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 09:24:03.18 ID:FMfSmEvc
- 昨日愛犬が逝きました。もうすぐ16歳。
認知症で長い介護の末に老衰で、やるべき事はやったけど後悔が半端ない。
もっと可愛がってあげればよかった
もっと撫でてあげればよかった
夜中頻繁に夜鳴きする愛犬に当り散らす事もあった
その日に限って夜中の世話係りを両親に押し付けてしまった
私は本当に駄目な飼い主で、もう何もしてあげられない
会って謝りたい、悲しい
- 708 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 16:07:04.19 ID:Kt2/SIbm
- なにこいつ今更
こういう奴うざい
- 709 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 18:55:30.87 ID:yG7hItgO
- 親孝行 したい時には 親おらず
みたいなもん?
後悔したってなにも変わらないよ。
- 710 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 18:56:36.90 ID:yG7hItgO
- 連投ごめん、やるべきことはやったって言えるんだから、後悔することないよ。
- 711 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 20:15:21.57 ID:9yurZh5A
- >>707
大丈夫?
あまり落ち込みすぎたら駄目だよ
私も犬が死んだときに「自分が死ねば良かった」とか考えて病んでたわ
後悔しても犬は帰ってこないしどうしようもない
ちゃんと供養して気持ちを整理するのがいいよ
しばらくは何をしても悲しくて仕方がないと思うけれど
- 712 :彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 01:32:30.72 ID:8P5yVn84
- うん、やるべきことやったって言えるんなら
個人的には立派だと思う…
わんこだってご両親に最後に世話されたのも
うれしかったかもしれないし
おつかれさまでした
あまり思いつめないでくださいね
- 713 :彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 02:33:15.44 ID:PMt799bq
- >>707
自分も二頭見送ったけど、亡くなった直後はもっと何かしてやれたのに…とばかり思ってたよ
何もしなかった飼い主は後悔すらしない
後悔できるのは世話をした人だけだからさー
- 714 :彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 09:39:40.79 ID:c7wSRrih
- 膝をテレビ台の角にぶつけてしまい
痛みのあまり叫びながら悶絶していたら
寝ていた犬がダッシュで駆け寄って顔を舐めまくってきた
慰めてくれるのお前くらいだよー
ありがとうー
- 715 :707:2013/04/25(木) 23:32:57.71 ID:ce7hDxpu
- チラ裏的な内容すみませんでした。
まだ悲しみや後悔は癒えないけど少し落ち着いてきました。
向こうであの子が困らないようにお供え欠かさないようにしないと。
励まして頂いた方、どうもありがとうございました。
みんながワンコと幸せな毎日を送れますように!
- 716 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 07:05:58.11 ID:4y4yHp8G
- 今日はワン達を洗うぞ!
わっしゃわっしゃ
U*ω*U
- 717 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 12:22:42.60 ID:nOB6R1Id
- あーうちの犬も洗わなきゃ。
一大事なんだよなああああ
- 718 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 12:59:25.87 ID:EhExSSUn
- 庭に3分くらい出していたら足にダニが…orz
- 719 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 20:30:52.93 ID:sMjTWQEC
- >>714
明け方足つってキャーキャー言ってたら、わんこが駆けつけてくれて足の上でワサワサしてた。
ペロペロしてくれていいなぁー。
- 720 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 22:04:17.92 ID:A4IXw1zS
- 最近、ペットショップ巡りがマイブーム。
動物が長引く就活を支える心のサプリだ。
今週は昨日・今日で二社からお祈り(不採用通知)をもらい、凹んでいた。
だから、口コミで人気の犬の販売がメインのショップを見に行った。
入った瞬間、一斉に出迎えるわんこの群れ!
人懐っこいのか、めちゃくちゃしっぽ振って、やたらペロペロ舐めてくる。
私の(手の平の)取り合いをして、喧嘩する犬までいて笑ったw
我先に撫でてー!って甘える犬に傷心も癒されたよ。
このスレ的には今日出会ったゴールデンレトリバーの女の子がめちゃくちゃ可愛かった!
私の洋服を小さい前足と口でぐいぐい引っ張って、撫でてー!とおねだり。
ヤバ可愛い。
その子は撫でたら、指をあぐあぐ甘噛みしてきて堪らんかった。
そこにいたツンデレチワワもいい感じだったw
そのチワワは、他の犬を構うと構えー!とやってくるのに、いざ触ろうとするとビクビクして、威嚇w
でも、他の犬を構うとキューン!って甘えた声。
犬にもツンデレがいるのかと驚いた。
店長に許可もらって、あらゆる犬を撫でて帰ってきた…満足です。
- 721 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 22:11:44.99 ID:tS3C5puZ
- ホームセンターのペットショップにある室内ドッグランみたいな場所
そこにはワクチンの終わった店の犬が放されてるんだけど
そこにいた北海道犬の女の子は誰にも体を触らせなかった
みんなおいでおいでをして、他の犬をじゃれついて行くのに
その子だけは「うぅ〜」って唸る
やっぱり小さくても番犬だなあ
北海道犬は頑固なのが多いって聞くけど
- 722 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 00:55:49.30 ID:69zf98Ky
- やっぱり番犬は大事
犬を飼っている家がない地区は泥棒に入られまくり
セコムか犬か
- 723 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 01:14:24.22 ID:nRz/0PDE
- うちのトイプー一丁前に番犬気取りで縄張り監視してるけど
入ってきた泥棒に一発蹴られたら死にそうだし、いらんことすんなって思う
- 724 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 01:22:27.25 ID:69zf98Ky
- >>723
うちもトイプーいる
一緒に飼っている大型犬より気が強い
大型犬はいつも手加減してくれているのに自分が強いと思っている
吠えるだけでも泥棒よけにはなってると思うけれど
- 725 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 01:30:29.92 ID:inc5f5P2
- 一番ムカつくタイプの犬だな
- 726 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 01:41:00.64 ID:lm/nTZQ4
- >>723
追い返すレベルでなくても、吼えるのが重要。
泥棒にとって何が嫌って静かに仕事できないことだから。
- 727 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 02:58:48.57 ID:Cn6Boq8Y
- 犬のシャンプーは重曹がおすすめ
いいにおいさせたいなら別だけど、でもあれ犬にとってはストレスだと思うわ
- 728 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 13:36:09.58 ID:IsxLY92N
- おいでが出来ない(理解している上であえて来ない模様)だからドッグラン怖くて行けない。
- 729 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 14:27:59.23 ID:PabaRGbb
- うちもおいでが出来ないや…
持ってこいもおやつが無いとやらない
- 730 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 14:39:02.75 ID:d/jTEgbe
- 外だとやるな
家の中ではあんまり言うこと聞かない
- 731 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 15:40:51.43 ID:n/WLuwDL
- 去年の秋ぐらいからいびきというか寝息が凄くなったような気がするんだけど年取るとそうなるもの?
うちの犬もおいでは出来ないけど飼い主に似て内弁慶だからドッグランとか連れてってもほとんど私から離れないかこっちをチラチラ見ながら走り回ってるよ
- 732 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 20:22:20.57 ID:ObRyHRrw
- うちのも興奮したらおいではできなくなると思う
庭でも猫を追い回してなかなかこないことがあったし
- 733 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 07:27:18.27 ID:nid1tniI
- 犬の散歩中に前から小型犬連れた方が来た
ん?トイプードルですか?って聞いたら
飼い主さんが「そうトイプードル!毛を短くし過ぎて何犬か分からなくなっちゃったw」ってw
サマーカット失敗したのかな?w
だけどなんだかすごく愛されてる感じがして微笑ましかった
- 734 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 15:09:04.32 ID:NLFLA7GB
- 家でカットしたんじゃない?
- 735 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 15:24:40.26 ID:zThLcJ7d
- シーズーだけどカットしたら雑種…?って言われるw
でもヌルッとしたサマーカットかわいいよね
足も宇宙人みたい
- 736 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 17:44:28.32 ID:I60Njpip
- そうそう
動物のお医者さんのハスキーサマーカットのつるりぬるりが絶妙に当てはまる
- 737 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 07:34:20.32 ID:0c9YU3lr
- サモエドと白秋田のハーフですが
近所の外人さんや子供たちにはもののけ姫のモロだと言われます
- 738 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 18:42:10.01 ID:N4xr3lyA
- かっこいい
- 739 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 22:36:30.52 ID:q7pMrLfi
- モロいいな〜
うちの大きめトイプーが太りすぎたかもしれん…
元捨て犬で保護した時は4.5kgで、獣医さんには痩せすぎと言われた
大事に大事に育て(?)たら7kg超えてた
凄く活発だから筋肉質なのもあるんだろうけど
めっちゃ重い
でも幸せ
- 740 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 23:48:48.32 ID:wekZz1IH
- めっちゃ重いだと…?
うちの20kgオーバーのワンコはどうする
抱っこすると重過ぎて笑えてきて
笑うと力が抜けて抱っこ出来なくて困ってるよ
しかも抱っこすると体の力抜くからグニャグニャで余計に抱き辛いんだよね
- 741 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 01:49:47.35 ID:P7HKzgdv
- みんなのわんこは実家で飼ってる?
一人暮らしで飼ってる?
- 742 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 14:38:55.71 ID:nOd7kWWX
- 実家
大きいから庭付きじゃないと無理
私の経済力だけでは犬は飼えないわ
- 743 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 14:50:02.25 ID:CN8SL3hQ
- 同じく実家
空き巣被害が近所に出て自衛の為
- 744 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 18:21:03.17 ID:niPky52Q
- 質問スレがありますが詳しそうな方の多そうなスレで質問させて下さい
小型〜中型ぐらいの犬で毛が短くて白地に茶色のブチのある犬種を探しています
耳は立っていてしっぽが丸くなってないタイプです
見た目はビーグルに近いのですが顔はポメラニアン系です、ぐぐってもそれらしい子を見つけられませんでした
散歩中の子を見掛けていずれ飼える環境になったらと思ったのですが、もしかしたら雑種でしょうか?
- 745 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 00:04:50.95 ID:nOd7kWWX
- >>744
判んない…
「わ〜可愛いですね〜。なんていう犬種ですか?」
って飼い主に訊くのが一番だよ
- 746 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 07:22:24.69 ID:QUqaKFLL
- >>744
パピヨン?
でも最近はミックスという可能性も有るから>>745の言うように飼い主さんに聞くのが一番かと…
- 747 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 19:19:26.36 ID:Tga2OhrS
- 今日薬局の駐車場の車にスタンダードプードルっぽい犬がいた
クリーム色で純粋なプードルではなく、ちょっとラブっぽい
ラブの入ったラブラドゥードゥルってやつかな
- 748 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 19:44:56.54 ID:KC+hJ/PU
- ラブ注入
- 749 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 01:15:11.65 ID:NilUG607
- 犬が大好き過ぎてツラいよ
体が悪くて遊んでやれなくて悪いなぁ…
気管支が悪くてベッドでせき込んでたら、いつもは暴れるくせに大人しく寄り添ってくれてた
早く元気になりたい
- 750 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 09:42:06.24 ID:IuwnUhYx
- >>745>>746
残念ながらパピヨンではないです
どこの家の子かわからないので運良く散歩しているところを見掛けたら
勇気出して声かけてみようと思います
ありがとうございました
- 751 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 11:19:31.62 ID:9ol5dq/p
- わかったら報告よろ〜
- 752 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 13:12:46.62 ID:iKGAHnPo
- ジャックラッセルじゃないよね
顔がポメじゃないけどw
今時期の昼間の散歩はもう暑いかな?
犬の散歩が趣味で暇があれば昼から夕方にかけてゆっくり8〜10kmくらい歩くんだけど…
ちなみに22kgの雑種9ヶ月ですが。
- 753 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 14:47:36.09 ID:NilUG607
- 犬の様子を見ながら
アスファルトを触ってみて熱くないかチェック
- 754 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 22:42:40.10 ID:UBMfmL3H
- そろそろアスファルト気にしなきゃいけない時期かー1年早いな。
うちの犬はちょっと前に手術していま安静にしなきゃいけないんだけど、散歩に行きたいのかすごい恨めしい顔で見てくる。
犬って表情豊かだよね。
- 755 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 23:12:17.31 ID:zN6hFTCe
- 753です
今日14時くらいから2時間半くらいかけて8kmくらい歩いたけどまだ大丈夫そうだったけどちょくちょく休憩の時に水をたくさん飲んでたから気をつけなくちゃな
アスファルトの温度か裸足だもんね
気を付けます
- 756 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 23:57:15.88 ID:AlI965yq
- >>749
ワンコはあなたが居てくれるだけでもうれしいのさ
お大事にね
- 757 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 10:33:34.12 ID:y3eq0hUj
- 留守番中に後ろめたい事してるとこっちを恨めしい顔でじっと見つめて尻尾は振るけど寄ってこない
何かしてたなぁって探ってると何か食った形跡があったりする
自分は家出てるから犬の力を見くびってて鞄にお菓子入れてチャック着いてるから大丈夫だろうとそのままにしてたら犬がチャック開けて食べてたりする
私が悪いんだけど食い意地だけは凄い
でも頭良くてあまり手のかからないいい子
- 758 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 12:09:34.89 ID:bhRkV6TX
- 私はカバンに貰ったお菓子入れたまま忘れて床に置いてあったら荒らされてお菓子を食い荒らした後があったから片づけたんだけど出掛けてから財布が無いことに気が付いた
ちょっとコンビニに買い物に行っただけだったから慌てて帰って探したら洗面所のマットの下に隠されてた
中身は無事だったけど探してる間まさかコンビニに行くまでの間にスられたか実は家に泥棒が?!とめちゃくちゃ心配したよ
- 759 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 14:28:37.27 ID:+h/EMnc5
- 最近全然構ってないからか犬からシカト?無視される
母や姉にはピョンピョン飛び跳ねて懐いてるのに
私はスルー
やっぱり愛情かけないと懐かないね
やる気出ないんだわ\(^o^)/
- 760 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:47:22.38 ID:ULjw/d/A
- 分かる
うちは2匹いるんだけど両方同じように可愛がってるつもりでも
一方といちゃいちゃしてからもう一方を可愛がろうとすると
「なにさ、八方美人」て感じでふんっと逃げられる
2匹以上いるとすごく難しい
特に先住犬はおとめ座の美男子だけどちょっと小意地悪くて気を使う
- 761 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:54:36.11 ID:aLSlelNZ
- うちにいた犬もだわ
私がズッコケたりして痛がってても知らん顔
親だとすごい心配そうに様子を見に来る
薄情もの!
- 762 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:25:12.73 ID:f+Uch5jr
- 犬は柴で外飼いが基本と思ってて室内犬愛玩犬や服を着せたりる人を今までバカにしていたが
親がシーズー飼い出して自分も散歩あそび要員になったんだけどすごいかわいいねバカにしてすみません
服は嫌がるから着せてないけど絶対似合うしマフラー巻いただけでかわいい
最近慣れて散歩催促に前足でちょいちょいとか自己主張するようになってそれがまたたまらん
- 763 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:51:38.48 ID:5/dYRrsm
- うちの子は服を着たがるよ
可愛い服を着せて褒めると得意気にしてるわ
自分が可愛いって解ってるんだ…羨ましい
脱がせると怒ったりする
- 764 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:58:45.69 ID:aLSlelNZ
- うちに前いた犬も服を買ったらすぐに着たがってた
よく着せてくれと服をくわえて持って来てた
脱ぎたくなると勝手に脱いでたな
- 765 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 00:16:32.91 ID:iWOQBExp
- うちは腹が弱いチワワで冬場の散歩は服必須
でもあんまり好きじゃないんだよな…
着せたら諦めるけど着せるのが大変
喜んで着てくれる子羨ましいな
- 766 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 00:29:54.43 ID:eYpqWH/1
- 以前チワワの多頭飼いしてる人を見た
成犬二匹と子犬数匹車に乗せてて、みんな服着てフードまで被ってた
成犬はオスとメスでオスは子犬達の父親で、母親は家にいると言ってた
かなりの寒がりだから服は必需品って言ってたよ
- 767 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 00:48:41.32 ID:YiGGpKRV
- うちの近所にはパグ多頭飼いしている人がいた
犬の散歩してると背後から足音が
チャチャチャチャチャ×多数、んで
フゴフゴ、ブゴッ、フグフグゴワワワ×多数
振り向くと鵜飼いのようにパグの群れがいてすごかった…
今はもう見なくて引っ越したのかな、
それともみんな死んじゃったのかな、
と思うと…喪失感凄いだろうなと思う
一頭飼いでも堪らないもんなー
- 768 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 07:58:52.47 ID:WH/URfv9
- 自分も犬に服って馬鹿にしてたけど
実際小型犬飼ってみると冬は寒がって服がないと外に出ないし
夏は毛色が黒いから白い服着せないと早朝でも熱を集めるしで必須になった
わかんないもんだね
- 769 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 08:04:24.75 ID:udR683u1
- うちは柴だけど寒がりだ。
でもなにも似合わない。
- 770 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 09:17:31.46 ID:WH/URfv9
- 柴は甚兵衛似合うよ
- 771 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 09:23:45.86 ID:gtaNypU7
- 近所のサモが赤いスカーフを首に巻いていて超可愛かった
暑さに弱い犬種に服は着せられないから、せめてものオシャレなんだって
- 772 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 10:17:05.58 ID:IbYbRXYB
- 尻尾で感情が分かるのが面白い
散歩中、始めはフリフリ振ってるんだけど
あまり長く歩くと疲れたのかダラーンとなる
でも知らない道を歩くとピン!と立てて興味津々で
辺り中の臭いを嗅ぎ出すww
- 773 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 10:57:21.92 ID:6cOlYzXT
- うちは乗用車が黒に近いグレーの軽なんだけどうちの犬は敷地内にうちの乗用車が停めてあろうとなかろうと似たような軽が路駐してあるのを見ただけで「うちの車だ!」って近寄ってってドアの前でしっぽ振りだして動かなくなる
小型犬だから私が飽きたら抱っこして連れ帰るけどいい加減敷地内以外に停まってるのはうちの車じゃないとわかってくれ
- 774 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 16:32:09.81 ID:S5Qstljy
- 抜け毛が凄まじいんだけどしばらく外繋ぎしかないかな…
子宮蓄膿症で看病を機に室内に入れたんだけど
今まで外犬だったから冬毛の量が凄まじいわ
室内に慣れちゃったせいか犬が凄く恨めしそうにこっちを見てる
ごめん
- 775 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 22:31:16.46 ID:yohoWPDP
- >>774
つ ファーミネーター
つ シェッドバスター
- 776 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 23:03:53.95 ID:M5e8+g7E
- 父親が「犬に服なんてけしからん」「一流の毛皮を着てるのに何が服か」「ペットに赤ちゃん言葉?パパママ呼び?頭がおかしいんじゃないのか」と言っているけど
裏では「(犬)ちゃーん、今日のお洋服似合いまちゅねー可愛い可愛いパパの(犬)ちゃーん」と言いながら犬を撫で回していることを私は知っている
- 777 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 23:59:38.54 ID:NcN81umA
- 最近あったかくなってきたから一緒に布団の中で寝てくれなくなった。
寂しい。
- 778 :彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 00:30:43.74 ID:LhKVsEwU
- 昨日ホームセンターで見掛けたミニピンはまだセーター着てたよ
ミニピンも毛が短いから寒がりなのかな
ミニピンでもデカピンと言われるのもいるけど、そのピンは小さなオスだったし
- 779 :彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 00:55:55.55 ID:x+dL49jC
- 大型犬と小型犬を飼っているんだけれど普段は仲がいいんだか悪いんだかって感じ
さっき、寝ているところを見たら犬用ベッドに一緒に寝ていた
くっそカワイイ
一緒に寝れる新しいベッドまた買うたるわ!
- 780 :彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 14:23:24.12 ID:jwLAUO69
- 飼い犬との散歩が全然楽しくないむしろ苦痛
拾い食いされるしもうやだ
- 781 :彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 15:20:40.04 ID:J0aHfPBY0
- マッチ売りの少女みたいにハンカチを頭に巻いたらアホづらの泥棒みたいになった
でもクソかわいい
- 782 :彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 15:45:59.47 ID:zzN8GV/a0!
- >>780
苦痛なのは散歩だけ?
- 783 :彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 16:48:03.77 ID:x+dL49jC
- >>780
犬嫌いなん?
うちの子も拾い食いするから口輪つけてるよ
悪戯ばっかりされて頭に来ることもあるし吠えられてイライラすることもある
- 784 :彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 22:50:07.67 ID:3EqLzlGI
- 私は近所の人に会いたくないからつい親に任せてしまう。
行けば癒されるし楽しかったりするんだけどね
- 785 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 14:21:32.75 ID:BHjLZhuX
- >>782
苦痛なのは散歩だけじゃなくて日中犬と私しかいない状況も苦痛だよ
>>783
嫌いというより重荷なんだ自分には
今日もまた変な木屑みたいなのを拾って食べてた
止められなかった自分にもイライラする
鬱だ
- 786 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 14:43:08.26 ID:KktyNSve
- 虐待したらあかんよ
- 787 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 14:53:50.72 ID:BHjLZhuX
- 虐待なんかしないよ
そんな元気もない
ただ単に重荷で負担なんだ自分には
犬の世話が
- 788 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 15:00:23.08 ID:v/uFOBy2
- 6時間程家を出て、帰ってきたら犬がそばを離れないww
在宅で常に家にいるから、私の姿が見えなくなると不安になるっぽい
今は足の間に挟まって寝てる
可愛い幸せ
- 789 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 15:00:47.39 ID:BHjLZhuX
- >>786
虐待なんてしてないのに
なんでそんな酷い事言われなくちゃならないの?
こっちはただ犬の世話が負担になってて弱音吐きたかっただけなのに!
虐待なんてしないよ!!
ひどいなんでそういう事簡単に言うの!?
いい加減にしろ!!
- 790 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 15:32:00.69 ID:BHjLZhuX
- >>786
お前こそ虐待するなよ
- 791 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 16:00:07.26 ID:fkKRa6Av
- わかった落ち着け
- 792 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 18:40:08.04 ID:/2X6nQEL
- 朝珍しくキュンキュン言ってたけど甘やかさない!と出てきて、帰宅してすぐにだすのはよくないと読んだので
しばらくしてから出したら、興奮がすごい!足元でクルクル回ったり。
可愛すぎてたまらんヤバイ!
- 793 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 20:26:21.24 ID:KktyNSve
- >>790
精神病院へ行ったほうがいいよ
昼間犬と一緒ってお仕事は?
学生さん?
ちなみに私は虐待なんてしません
動物愛護家です
愛護団体への協力もしています
きちんと働いて家族とペットを養っています
- 794 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 20:48:56.01 ID:UTpqfMD1
- >>790
どうしたあんま思いつめるなや
犬なんて散歩すりゃくんくん嗅ぎまわってるもんだし
木くずかなんか口にしたってそこまで気にする必要ないし
家族と同居なら今犬がすごい重荷に感じてること話して
協力をあおぐのもいいのでは
もう少し軽く考えなされ
- 795 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:02:09.96 ID:BHjLZhuX
- >>793
自称愛護家ほど危ない
虐待するなよ
- 796 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:14:14.21 ID:vKTZx6gk
- >>795
ニートうぜぇよ
ヒス起こすとまた跡残るニキビが増えるぞクズニート
- 797 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:16:01.83 ID:KktyNSve
- >>795
精神不安定な人に飼われる犬は可哀想だからマジ病院行きなよ
犬って飼い主の微妙な変化を読み取るんだよ
犬のストレスが心配
2chでちょっと煽られたくらいで逆上してるんだもの
(煽ったつもりはないけど。被害妄想?)
飼い主友達とか作って相談したりすれば?
困った時は身近な愛犬家が知恵を貸してくれる
犬の癖を治すならペットショップや獣医に相談するのもいいよ
- 798 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:24:48.09 ID:BHjLZhuX
- >>796
虐待するなよ
- 799 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:28:28.00 ID:BHjLZhuX
- >>797
お前が病院行け自称愛護家虐待人間
自分が虐待してるからって他人の事にも敏感になってすぐ虐待虐待騒いでんだろお前
動物いじめないで!可哀想だから
- 800 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:39:05.22 ID:bakJyCNS
- 犬はかわいいよね
久しぶりに実家の犬に
会ってきた
体は大きくなったのに中身は甘えん坊のままなんだよね
- 801 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:41:53.45 ID:q9Lht1f4
- >>799
なに逆切れしてるの怖い
犬にもそんな態度なの?まじで犬が心配になってきた
木屑食べるのも満足にごはんをあげてないんじゃない?
- 802 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:43:55.96 ID:oDeK6GfM!
- >>785
うちの犬も、いくら叱っても抜け毛の塊食べようとするし、意思の疎通が全然出来ないとほんとイライラするよ。
叱っても無駄なところは私が諦めた。トレーナーでもないし、言葉も分からないし、犬の性格もあるだろうと思って。柴犬だからか知らないけど、飼い主大好き〜ってタイプでもないから、同じ部屋にいても基本別行動w
躾けてできるようになったことって、トイレだけだな。
犬種はなに飼ってるの?
- 803 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:48:10.46 ID:KktyNSve
- >>801
なんかマジでニートみたいよ
お昼過ぎまで寝てるらしい
私、休みの日でもお昼過ぎまで寝たり出来ないわ
犬を昼過ぎまで放っておくなんて普通は出来ないよね?
犬は飼い主がニートでも愛しているんだよ!
- 804 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:52:32.29 ID:BHjLZhuX
- >>801
逆ギレじゃないよ
虐待するなよお前
- 805 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:53:42.93 ID:BHjLZhuX
- >>803
わざわざ人のID検索して粘着してるんだね
お前も虐待するなよ
そういう素質あるわ怖い
- 806 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:55:26.03 ID:VQj8vLYh
- 犬の性格じゃなくてダメ飼い主なんでしょ
躾できない犬なんかいないよ
家族がいるなら家族含めて全員で真面目に取り組まないと絶対無理だけどね…
- 807 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:57:48.60 ID:BHjLZhuX
- 誰も犬の性格についてなんて語ってないんだけどw
飼い主がただ愚痴ったぐらいで虐待認定してくる
自称動物愛護家虐待人間がいるからこういう流れになったんだ罠
- 808 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 21:58:39.32 ID:bakJyCNS
- おおらかに外飼いにすればいいのにね
- 809 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:03:37.47 ID:q9Lht1f4
- 『虐待するなよ』ってバカみたいに繰り返して・・・
ここは犬好きな人が集まるスレだから誰も虐待なんてしないよ
ただ愚痴りたいだけらしいから、まともに相談に乗ろうとしたのが間違いみたいよ
もうスルーしたほうがいいよ
- 810 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:07:01.74 ID:BHjLZhuX
- 虐待するなと最初に言い出したのは自称動物愛護家だろw
私はただそれをやり返してあげただけ
私だって虐待なんかしないよそんなの当たり前だ
- 811 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:09:02.65 ID:KktyNSve
- >>809
犬といるのが苦痛とか書き込んでたし
犬好きではないね
ニートがフラストレーションを発散したのか
スルー出来なくてゴメンナサイ
- 812 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:10:30.24 ID:BHjLZhuX
- >>811
は?何被害者みたいな面してレスしてんだよ
お前が全部悪いんだよ、お前が発端なの!
わかったなら謝れ!
- 813 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:16:44.59 ID:/ZExV9D8
- ID:BHjLZhuXについては総ツッコミ入ってるからおいとくが
ID:KktyNSveの陰湿な絡み方もかなり問題だと思うよ
- 814 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:19:04.39 ID:BHjLZhuX
- (戻)786/812(2):彼氏いない歴774年[sage]
2013/05/08(水) 14:43:08.26 ID:KktyNSve(5)
虐待したらあかんよ
--- 以下スレ情報 ---
U・ω・U犬好きな喪女集まれ 18 (812)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1358763358/
↑こいつのこの言葉が全ての発端
私はただやられた事をやり返しただけ
誰も虐待なんてしねえっつーの
早く謝れよ自分の失言を
- 815 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:28:02.34 ID:KktyNSve
- >>813
そうだね
ごめんなさい
- 816 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:28:43.72 ID:8ET1T+le
- 通りすがりの柴犬好き喪女だけど
この程度で相手に謝れ謝れ言ってる人は2chじたい向いてないと思うよ
ミクシや小町をおすすめする
かなり本気で
- 817 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 22:55:26.91 ID:Esz1+OgA
- ってか明らかにアレな感じだしスルー物件だよ
犬好きが書き込むスレなんだから
- 818 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:00:14.28 ID:A6MRoS1v
- 帰ってきて、レス増えてる!と
わんこ話期待してスレ開いた私に謝れ(´;ω;`)
実家のわんこは
いつも散歩のときに裏の山にちょっと放すのだが(田舎なので無人…)
これからの季節はダニを顔につけて戻ってきてしまう
ちょっと物悲しい
- 819 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:02:46.79 ID:BHjLZhuX
- (戻)176/181(1):彼氏いない歴774年[]
2013/05/08(水) 21:37:42.48 ID:KktyNSve(2)
>>169
毎日お昼過ぎまで寝ていいご身分ですね
犬の朝ご飯は無しですか
可哀想に
立派な虐待ですね
犬も家族もあなたにウンザリしているでしょうね
社会のゴミ虫糞無職が
うんこ製造するだけの存在
早く頭の病院に行きなさい
--- 以下スレ情報 ---
喪女でニートしてる人いる?? part46 (181)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1367561211/
(戻)165/169(1):彼氏いない歴774年[]
2013/05/08(水) 21:52:25.31 ID:KktyNSve
>>160
ニートじゃ犬のごはんも買えないね
--- 以下スレ情報 ---
お金がなくて仕方なくダサい格好してる喪女 (169)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1361048082/
↑こういう陰湿粘着な事をするのが自称動物愛護家ちゃん
ちなみに犬の朝飯は家族がちゃんと与えてますので
- 820 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:22:48.75 ID:bakJyCNS
- >>818
柴わんこいいなー
かわいいよね
- 821 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:34:44.87 ID:oDeK6GfM!
- うちの犬の写真をここで犬好きの皆と共有したいけど、特定されたらと思うと勇気がでない…
- 822 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 00:51:16.30 ID:H6j9VgGY
- そういえばうちのワンコ(ゴル)は散歩中にネコのウンチを食べてたみたいだw
両親が散歩してる時にやるみたいで怒ってたなー
「何食べてるの!あーーーーーー」みたいなw
その日は罰としてエサ無しにしてたわ
- 823 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 01:16:33.99 ID:54V2BZkJ
- 餌抜きは罰にならないんじゃないかな
犬は理解できてないと思うんだけど
うちもたまに拾い食いがあったから口輪を買った。暗い時間の散歩も安心
可哀想な気もするけど毒的なものが落ちてるかもしれないし
- 824 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 01:33:32.28 ID:y5BxVIbw
- 今日もうちのわんわんおはかわゆい
犬一匹喪一人だけど、
彼がいなくても苦痛じゃない
- 825 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 11:58:02.98 ID:fdbwtUd3
- >>823
除草剤とか不安だしね
ただわんこは体調整えるために草食ったりするみたいだから庭かプランターで猫草的なものを育てるといいかも
- 826 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 13:27:30.73 ID:BFEXVt1c
- 犬って喪にも優しいよね
- 827 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 13:59:42.78 ID:J8DmyotI
- 奴らは愛と優しさで出来てるんだと思う、割と本気でw
- 828 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 14:05:42.58 ID:54V2BZkJ
- バファリンに近いな
- 829 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 15:36:10.59 ID:0Ged5Efx
- どうしよう、飼い犬が散歩中に鳥のフン食べちゃったかもしれない
大丈夫かな…?
- 830 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 16:25:31.36 ID:XjAK3stF
- 大丈夫だと思う。
数年前に家の犬も食べたことがあるけれど元気だ。
すぐに止めさせが、桜の実か何かの実の種入り鳥フンを食べちゃった事がある。
けれど、異変があったら獣医に行った方がいいよね。
- 831 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 16:33:10.22 ID:0Ged5Efx
- ありがとう
様子見してみようと思います
- 832 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 20:44:54.86 ID:vRokOFyp
- >>826
差別しないから好きだよ
本当に素晴らしい生き物だ
毎朝起きるとなんであんなに喜んでくれんのよ
- 833 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 22:29:07.47 ID:A+nBf2+k
- 私が泣いてると犬がすりよってきて慰めてくれる…
ありがとうね…・
- 834 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 23:42:22.42 ID:9Yro93fN
- 犬の寝言がすごいから見てたらベッドからおちたw
低いベッドだから心配はないんだけど犬がめっちゃキョトンとしてて癒されたw
- 835 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 00:50:37.85 ID:lO3ofO7F
- 0655の犬の歌の最後の方の歌詞「わたし(犬)の願いは一つ ずっとこの人(飼い主)と一緒に いられますように」ってのが聞く度にうるっとくる
- 836 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 18:46:37.61 ID:y6ALUbDG
- 病院から帰ったらめっちゃ飛び跳ねて歓迎してくれた
その後庭のイスに座ったら膝上に擦り寄ってきた
スリスリかわええー
- 837 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 21:09:28.10 ID:Tm+hwg9u!
- 柴飼でいま換毛期なんだけど、足に十円くらいのハゲが出来てた。
痒がらないんだけど、換毛期で地肌が見えるほど抜けることってありますか?
いま二歳なんだけど、ハゲるのを見るのは初めてです。
- 838 :609:2013/05/10(金) 21:44:23.68 ID:hQNOp/C1
- >>837
ストレスでたまに10円ハゲみたいになる子はいるらしいよ
でも、元気に楽しそうなら違うかも
- 839 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 22:53:29.55 ID:d4CAckEH
- ドッグフードはある程度は値段に比例すると言われたんだけど犬用シャンプーも比例するのかな?
値段や効能とかも色々あり過ぎて何選んでいいやら…
長毛でもないし敏感肌でもないから何でもいいんだろうけどw
- 840 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 23:14:19.80 ID:uNmSitn+
- 石鹸で良くなイカ?なんて言うと怖い姉さんに怒られそうだがw
- 841 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 00:33:04.54 ID:2WN5v18c
- 石鹸でもいいの?
犬は肌が人間より弱いとか書いてあったりするから悩む
皆様何使ってるか教えて欲しい
- 842 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 01:13:58.78 ID:VE9DO2/I
- 人用のは良くないと思う
犬は皮膚が人より薄いってきいた
うちは無添加シャンプー使ってる
特別に皮膚が弱い子にはオーガニックシャンプー
めっちゃ高いけど買ってる
人用(ドラッグストアの特売)の十倍以上の値段
- 843 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 14:20:35.10 ID:eRE4Tev/!
- >>838
レスありがとう。
楽しそうだし、食べる量も変化がないです。
一週間くらい様子見してみます!
- 844 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 18:32:35.53 ID:SU1hd6qL
- >>841
石鹸も無香料の石鹸素地100%の石鹸ならOKなんじゃね。
合成界面活性剤が悪いんだから。
- 845 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 21:14:55.89 ID:r/qRC3Ch
- 石鹸は温い温度だと流しきれないからペットに向かないんじゃなかったっけ
うちは薬用シャンプー使ってるけど浸透させるために10分待たなくちゃいけなくて寒そうだ
- 846 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 21:38:02.88 ID:nhKtMYfN
- ホスティーン無くなって不便
- 847 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 11:44:09.03 ID:dOazOdN4
- >>837 タコではありませぬか?うちのワンは暑くなってくると、地べたに長く伏せていたりするので肘やら足周りにタコができます。
タコなら何か敷いてやると良いですぞ。
オヌヌメシャンプーはキンペックスのやつっす
- 848 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 13:21:37.76 ID:iYwC+KxD
- PM2.5や黄砂が気になって散歩に行けない
小型犬だから部屋だけでもいいとは言われているけど
散歩は気分転換にもなってるみたいだししてあげたい
みなさんはどうしてますか?
- 849 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 13:59:21.86 ID:caQrIGrL!
- >>847
タコ!新たな見解です。
レスありがとうございます。
来週まで様子見する予定ですが、あまり変化は見られません。
ttp://i.imgur.com/TmuUVBQ.jpg
- 850 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 14:39:41.94 ID:I/eRU+Fi
- 散歩と餌は家族がやるど大好きだよぉ
- 851 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:58:50.12 ID:JVrMbuoJ
- >>849
写真の右前足?ならタコじゃない気がする
気になるようなら病院行ったらいいよ
意外に健康診断だけでくる人多い
超大型犬を飼うと喪を拗らせるな…
もう可愛すぎて存在感ありすぎて幸せ過ぎ
冷たい水しか飲まない我儘犬だけど最近自販機から水が出てくる事を覚えたらしく散歩の途中で立ち寄るようになったwww
マジ可愛い
- 852 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 23:24:07.23 ID:zYHRH0AQ
- http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0001194464/22/img55234788zik2zj.jpeg
- 853 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 23:39:54.19 ID:K/l74icY
- >>851
超大型って何犬?
今まで超大型犬ではセントバーナード、グレートピレニーズ、ニューファンドランド、ボルゾイ辺りしか見たことないから飼えるなんて裏山!!
いつかグレートデンとウルフハウンドをモフりたい〜
- 854 :彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 01:02:57.91 ID:bTnx/KTO
- >>848
小型だけど散歩大好きだし最近は気にせず散歩行ってるよ
右後ろ足がちょっと悪いから散歩行かない日が続くと
筋力低下するみたいで動きがヘンになるんだよね
- 855 :彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 14:32:50.96 ID:eI0Rcx7p
- PM2.5ヤバイらしいよ
今日は光化学スモッグがあるかもしれないってきいた
私も最近、チャリ通勤をしてたら肌荒れた
犬は庭に少し出してるだけ
可哀想だけどアレルギー持ちだから何かあったら嫌だから
- 856 :彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 22:31:11.46 ID:Ej1eo9oP
- 犬って自分より弱いものに歯を使わないところが惚れるわ
小型の方が喧嘩ふっかけると一応むかついてはいるんだけど吼えて追い返すか体当たりする
でも人間がちょっかい出すと噛むw
小型を噛んだら致命傷になるって分かるんだな
- 857 :彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 23:21:18.90 ID:PlI/ycWs
- >>853
ニューファンとバーニーズ&マスティフの雑種です
模様はバーニーズ風だけど脚長でイケメンw
近所にピレネーもいるがもふもふ可愛い
大型はお散歩は大変だし運動させてあげなきゃだから色々手間はかかる
けど可愛い。何度も言うが可愛い。
PM2.5ヤバイっていうけど、犬にとっちゃこれからの季節…暑さがヤバイだろうな
- 858 :彼氏いない歴774年:2013/05/14(火) 23:43:02.35 ID:r13E8HvF
- 我が家のアイドル。
父母どっちも実の娘より可愛がってる。
http://l2.upup.be/0pKSoM8oQy
- 859 :彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 23:14:42.59 ID:g6e4E1wk
- ケムトレイルとは?
要するに、飛行機を用いて、大気中にいろいろの物質を撒くのである。
それが、飛行機雲のように見えるが、飛行機雲ではない。なかなか消えない し、撒くと瞬間的に現れて、止めると消える。
交差していたり、幾条もあったり、回転していたり、普通の飛行機の航跡では考えられない模様が描かれる。
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/images/2007/12/06/photo_32.jpg
- 860 :彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 23:24:36.37 ID:8oe93EEt
- >>858
かわいい!
犬ってそういうジトーっとした目をするんだけど可愛いんだよね
テーブルの下がお気に入りなのかな
- 861 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 00:13:41.54 ID:byFp8/OA
- >>860
ありがとう!
家のは眠くなると机の下かソファの端で
横になるんだよね。
もいっちょ投下!
http://l2.upup.be/TXISRhruyP
- 862 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 00:14:09.70 ID:CRI9XZvE
- >>856
それ!ウチの子達だ!
大型犬は小型犬に噛みついたりしないのに、小型犬はガブガブ噛みついている
怒ったときも口を大きく開けて脅すだけ
でも、人間の子供が怖いらしいから噛みついてしまう恐れがあるので気をつけている
- 863 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 01:08:51.53 ID:8J9NuEvu
- この間公園内のドッグランに行ったら寝転がったボルゾイにパピヨンがチョッカイ出してて最初はボルゾイも顔は上げずに吠えて追っ払ってたんだけど
段々ボルゾイが顔を上げるようになってそれでもめげずにチョッカイ出すパピヨンに対して最終的に立って吠えたらそれまでヒット&ランを繰り返してたパピヨンがその場でお腹見せて鳴いてた
ボルゾイの怒り声とパピヨンの悲鳴に周りの飼い主がみんな見てたけどボルゾイはそのまますぐに帰っていった
ボルゾイの飼い主はボルゾイが吠える度に顔を上げないように制止させていたけどパピヨンの飼い主は「あらあら駄目よ〜」って感じで見てるだけで止める気配無し
悲鳴上げてお腹見せても「もうパピヨンちゃんたら〜」みたいな感じで近くで見てるだけで助ける気配は無かった
そもそも中・大型犬用のスペースと小型犬用スペースで区切られてるのになんでそっちに居るんだパピヨン…
- 864 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 06:24:01.29 ID:YTnFRqGJ
- >>863
中・大型の方が広いからかな?
たまに「うちのは大きい子でも全然平気なんだよねー!」とかっていう飼い主さんいるけど大体そのパピヨンみたいな感じだよ
気が強くって喧嘩やちょっかい吹っかける
大型が遊ぼうとして前足でバシッとやっても小型だと怪我させてしまいそうだから私はそういう時はランに入らないよ
- 865 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 09:09:17.01 ID:8J9NuEvu
- >>864
なるほど…たしかに大型犬用は小型犬用スペースの3倍ぐらいあるわ
小型犬が怖がらないのは良いけどもし夢中で走ってる大型犬に蹴られるとかチョッカイ出して怪我しても小型犬の飼い主がちゃんと「こちらが悪いから」って言える人なら良いんだけどね
- 866 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 12:26:40.28 ID:BwfG2ddm
- 大型犬は大型犬を飼う覚悟をしてから飼ってるけど
小型犬は可愛いから飼ったって人が多い気がする。
- 867 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 13:08:49.64 ID:6iCuk8fg
- ハスキーブームのときそんなことなかっただろ…
大型犬だろうと小型犬だろうと可愛いと思って買う人も
覚悟して買う人もいる
荒れるような主張はよそうぜ
- 868 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 13:26:00.90 ID:7Ln1bszr
- 小型犬飼ってる人は大型犬は凶暴だと決め付けてる人がいるから嫌いって
いつか一人で怒ってた人が来てる?
私が怒らせたんだけど、そこまで書いていないのに何あれ?って思った
そっちこそ小型犬飼ってる人はミーハーバ飼い主しかいないって決め付けてるじゃん
- 869 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 13:50:56.67 ID:T4OjQvc3
- 今誰も怒ってないじゃん
- 870 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 15:00:43.28 ID:SfASCXBr
- >>868
よっぽど悔しかったんだろうがあんたもしつこいねー定期的に出てくるね
- 871 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 15:12:39.73 ID:VBXJuDw2
- >>868
一人で怒ってるのも
何あれ?なのもミーハーバ飼い主もあんただけじゃん
失せろ
- 872 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 15:13:53.06 ID:wujgdHBm
- 小型犬と大型犬で同じ行動しても被害?が違うよね
飛び付きや引きグセとか大型は日々の生活で大変だから最初は覚悟なく飼っても躾けざるを得ないでしょ
それでも躾が面倒な飼い主は餌と適当な散歩で放置じゃない?
小型犬は飛び付いても引いても人間が簡単に制御出来るから大型犬ほど徹底的には躾ないんじゃないかな?
無駄吠えとかそういう躾に重点を置くんじゃない?
まぁ勿論例外もあるけどさ
- 873 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 16:56:37.65 ID:7Ln1bszr
- まああんまり刺激すると、こういうのは自分が最後に締めくくるまで文句言うからねw
- 874 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 17:04:28.24 ID:SiBESh33
- どっちもかわいいでFA
うちの小型犬は寝転がってるときに近づかれると大型犬に見える不思議
- 875 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 19:02:02.23 ID:UijDaDo+
- 昔はおっきいの飼ってて今は住居の都合で小型犬だけど、どっちも可愛いなー
うちの場合、おっきいのはのんびりやだったけど、ちいさいのはビビりで神経質
- 876 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 19:38:32.68 ID:7Ln1bszr
- 大型犬も好きなんだけど、自分の家のスペース的に厳しい
- 877 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 20:20:23.93 ID:CRI9XZvE
- 大型犬は広さがないとねー
田舎だから飼えるけれど都会じゃ無理だわ
- 878 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 22:39:32.38 ID:/B5qdv3P
- かなり昔にゴールデンレトリバーらしきそこそこ大きな犬を
ワンルームか1kかで飼ってる人をテレビで見た覚えがある
あの狭さで飼えるのか!?と衝撃を受けた
- 879 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 23:08:36.28 ID:ePFX+j5u
- >>878
それだと家全体がケージみたいな感じだね
ケージ入れっぱなし飼育と似たようなものかな
でも人間の生活スペースが相当少なくなるよね
物の少ない部屋ならなんとかなるんだろうか…
- 880 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 23:16:37.39 ID:bIaZDLgn
- この前見た雑誌には女性がワンルームマンションで大型犬二匹飼ってたわ
物は極力しまって飼い主が犬小屋に住んでる感覚らしいわ
- 881 :彼氏いない歴774年:2013/05/16(木) 23:38:48.67 ID:d+g6yqPN
- ンガァァァァア!
- 882 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 11:43:17.86 ID:iFlfxV+o
- いつでも飼い主と生活を共に出来るって犬は幸せだろうな
- 883 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 18:11:36.26 ID:Rxt0+xrg
- 最近毎日犬の散歩係やらされてるけど
日に日に楽しくなってきたw
散歩の後ボール遊びするのも楽しい〜
ボール投げるとちゃんとくわえて戻ってくるのが可愛くて仕方ない
- 884 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 19:35:14.89 ID:8Sh8wYnS
- うちもオモチャを投げたら取ってくるけれど、また投げて欲しいから持ってくるだけ
もういいやってなると一人遊びしてる
- 885 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 21:32:13.67 ID:Ll+7VNV2
- 中学生の時初めてお小遣いで買ってあげた靴の形のガムを土に埋めてて私が帰ってきたら掘り起こして見せてくれた
たぶん遊ぼーって感じで掘り起こしただけなんだろうけど
大切にしてくれてうれしかった
未だに思い出すよ〜
わんわん大好き
- 886 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 22:23:43.34 ID:puHr3CIU
- 和やかでいいなあ。
うちのは私が散歩道にあったモグラの死体を埋めたのを見てて、次の日掘り出して見せてきたのをうっかり誉めちまってから、でかい蛙やら蛇やら様々な死体を発見して見せてくるようになった。いつも反応に困る
- 887 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 22:29:51.02 ID:v788d4l5
- 得意げな顔を見ると誉めてやりたいけど・・・ぐぬぬ
- 888 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 23:49:39.60 ID:upIZ2hK0
- うちの犬はワクワクしてる時に垂れ耳がふわっとふくらんで目が爛々と輝くんだけど
それ見るたびに「すげえ…マンガみたいだ…」って無駄に感心するw
プードルだから顔まで長毛に覆われてるのにちゃんと表情って出るんだなあ
- 889 :彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 21:01:18.53 ID:JTtXM0qj
- 一人暮らしやめて数年ぶりに実家に帰ってきたんだけど、
愛犬(シーズーのミックス・12才)が夕食時に隣に来てワンワンワンワンずっと鳴くようになってた…
昔は大人しく座ってお利行さんだったのに。
どうやらおばあちゃんがサラダの野菜とか食べれそうなものをチョイチョイあげてたらしく
夕食→なんかもらえる!って学習しちゃったみたい。
もらえるまでずっとしつこく鳴くし、何やっても鳴き止んでくれなくて困ってる。
なにかイイ方法ないかなあ?
- 890 :彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 21:20:53.13 ID:UWRJkvSo
- >>889
それは地道に要求吠えは完全無視。
それか、吠えたら即ケージに入れて上から布かなにかで視界を遮る、静かになったらケージから出す。
吠えたらまた↑を繰り返す。
ケージが無いなら誰も居ない部屋に入れるのもいい。
それも吠えなくなったら出すのが大事。
しかりつけたりしたらさらに吠えるから、とにかく淡々と吠えたら隔離されることを教える。
静かに待てたら人間のご飯終わってからおやつちょっとあげるのもいいかも。
- 891 :彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 21:21:45.22 ID:UWRJkvSo
- >>889
あと、今までの対策を書くとみんなアドバイスしやすいんじゃないかな?
- 892 :彼氏いない歴774年:2013/05/18(土) 23:59:28.40 ID:xOhfZjZu
- 布団(犬用ベッド、シーツ、クッション)敷いてあげたのに気に入らないらしく、
さっきからドスンバタンバッバッって聞こえてくる…
好きな感じの敷き方が出来なくてゴメン
- 893 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 00:35:55.31 ID:9dywSO1E
- うちは乗ってくれすらしない…おもちゃじゃないのに…高かったのに…
- 894 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 08:31:42.74 ID:YpAXlZhM
- ベッドに昇るための階段を段ボールで自作したらそこで寝るようになった…
- 895 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 09:56:55.13 ID:RPpLWFqb
- 犬用ベッドに薄手の毛布を敷いてるんだけど毎度グチャグチャにされる…
最初の頃は使ってないときに直してたけど直しても直さなくても毎度グチャグチャにして寝てるからその日の気分とかいろいろあるんだろう…
- 896 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 11:37:14.36 ID:xeDKBrtl
- BSでやってた日本犬特集を録画して毎日見てはニヤニヤしてる
日本犬かわいいよ!ふわふわだよ!
数年前に死んじゃった甲斐犬を思い出しちょっとウルッとするけど
- 897 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 14:40:22.41 ID:OqploQn/
- もうすぐ9ヶ月になる犬飼なんだが
最近めっきり大人しくなってしまった
近所の4歳以下の犬は大体まだ若々しいのにうちのは一応子犬なのに爺さんみたいだよ
体調悪い風でもないんだけどこんなもの?
- 898 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 15:15:43.56 ID:NgcNxd1/
- 9ヶ月とかそこらなら環境に慣れたし飼い主も信用できるしで落ち着いたんだと思う
元々おとなしい性格だったんじゃないかな
- 899 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 16:36:34.71 ID:OqploQn/
- そっか
多分元々大人しめだったんだね
前飼っていた犬や知り合いの犬はまだまだヤンチャだからちょっと心配した
- 900 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 00:10:48.06 ID:cLSYkdrY
- 飼い主の性格にも似るよ
うちの犬達はメッチャ性格悪い&甘えん坊
狡賢くてカーチャンの膝争奪戦では陰湿な喧嘩をする
うわー私だー
- 901 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 13:11:43.14 ID:9iAxhNsa
- >>900
日本犬は賢いから、馬鹿犬が多いった話を思い出したw
- 902 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 01:59:09.25 ID:avD+Y5BE
- トリミングすると貴婦人からとっつぁんになる
- 903 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 06:47:55.24 ID:GQRyOR+C
- とっつぁんから貴婦人じゃなくて?
- 904 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 12:46:29.19 ID:avD+Y5BE
- パピヨンなんだけど毛が長い時はウェーブのかかった尻尾と耳毛をヒラヒラさせてまるで貴婦人
刈ると角刈りおやじ
刈るときはどうせだからおもいっきり短くする
- 905 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 15:59:37.70 ID:GQRyOR+C
- なるほどー
暑くなってきたしウチのトイプーも思いっきり刈ってもらうか
- 906 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 16:05:50.04 ID:Bnpx0I7c
- パピヨンのロング胸毛がすごい好き
柔らかそうでふわふわでもっこりしてて堪らんな
- 907 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 19:14:55.66 ID:naResmS3
- ガレージから畑に飛び出してったと思ったら、イタチとか子猿とかくわえて帰ってくる。
- 908 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 21:43:05.64 ID:GQRyOR+C
- >>907
スゲー
何犬?
獲物は仕留めちゃってるんだよね?
- 909 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 22:19:53.86 ID:cBSi68cQ
- 子猿はすごいな
大型犬?
- 910 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 07:38:01.47 ID:32i8WYyx
- 秋田犬だよ
子猿はかわいいから逃げ遅れたのを拾ってきたみたい
三日くらいして母猿が迎えにきたけど
イタチ、タヌキあたりは仕留めてる
- 911 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 12:12:53.96 ID:/XpF7+85
- 今度犬と一泊旅行してくる!
しぶごえグループの一つに泊まるのだけど
行ったことある人いるかな?
- 912 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 14:36:53.78 ID:SfW5E9s5
- >>910
小猿しとめたのかと思ってびっくりしたわw
犬猿の仲とかいうけどどっちかが子供だとなかよくなるんだよね
- 913 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 23:04:46.28 ID:yF2Xm8pF
- 犬ってけっこう吐く?
- 914 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 23:15:40.35 ID:eeEP88nB
- 吐いたえさ食べたりしてる‥
ちょっと気持ち悪い話だけど、死んだ鳥をくわえて怒ると慌てて食べてしまったことが2度ほどあるんやけど、そんなのってうちだけですかね?
体にも悪いようなきするけど取り上げることも気持ち悪くて出来ず‥
ちなみにラブラドールですorz
- 915 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 23:21:35.80 ID:ZHMElb67
- 犬猫板のラブスレでラブは結構色々食べちゃうって見たことがあるよ
カエルをそのまま飲み込んで、家に帰ってゲーゲーやったら
まだピョンピョン跳ねてるカエルが出てきたとか
- 916 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 07:31:48.02 ID:ANiPgo1b
- 胃酸でムカムカしたらしい時に草食って吐いたことはある
あまりに酷いなら病院で検査してもらったほうがいいよ
- 917 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 07:59:32.51 ID:jhnbPbaE
- うちの犬はホイホイにかかった鼠に異様なほど興奮するので、いつか食べてしまわないかと不安
まぁ、犬が届く所にホイホイなんか仕掛けないが
今朝、珍しく犬が私の腕枕でいびきかきながらグースカ寝てくれたので
可愛いなぁ!とニヤニヤしながら見てたら
犬がいきなり放尿
私もびっくりしたけど、犬も飛び起きてびっくりした顔で私を見てた
その後、申し訳なさそうな顔で逃げて行った
不可抗力だから怒らないよ〜戻っといで〜
しかし、犬もおねしょするんだね…
- 918 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 08:01:29.72 ID:kVsHs1uh
- 柴は全然吐かない
犬種によるのかな
- 919 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 11:16:00.49 ID:9lw/Abk3
- >>917
おねしょとかあるのか
可愛いな
うちの犬で想像したらニヤニヤしてしまったが
一緒になんて寝てくれないよ…
- 920 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 13:34:32.62 ID:6YEgI/A2
- >>915
そうなんだ〜ありがとう!
ラブラドールだからなんにでもがっつくってのもあるのかもね
- 921 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 14:59:08.11 ID:hnGWEgLB
- 草や飛んでる虫や乾燥した蛙や猫のゲロなどいろいろ食べますね
花の肥料を食って下痢った時は少し焦ったな
本当は拾い食いはいけないと教えたいが、どうも上手くいかない
- 922 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 18:13:08.68 ID:fdSl7Kk9
- うちの犬も拾い食いよくするよ〜
見た目ラブの雑種犬
ところで犬にブドウって鬼門だったんだね…
うちにはブドウの木があって拾い食いもかなりしてたからこれからは気をつけよう
- 923 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 20:16:15.23 ID:quYb2AaA
- >>918
うちの柴犬は小さい頃よく吐いてたよ。
最近も忘れた頃に吐くから、毎回慌てるw
- 924 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 00:04:13.21 ID:HGob1Mwe!
- うちの一歳の柴もよく吐き戻しするよ。
獣医さんには、そこまで神経質になることないと言われた。
お腹がちょっと空いただけでもどしちゃう犬もいるみたい。
- 925 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 01:54:20.30 ID:64IQKju7
- うちのダックスはお腹が空いただけで吐いちゃう
たまに夜ご飯が遅くなると胃液を吐くんだけど獣医さんには「あんまり気にしなくて大丈夫、ちゃんといつもの時間に食事をあげてても吐くようなら連れてきて」と言われた
あと食事後すぐに吐くってのを繰り返すようだったらやっぱり異常だから気をつけてあげて
うちの実家で飼ってたダックスはアボカドの種を飲み込んで食事してもすぐ吐くようになって開腹手術までしてなんとか持ち直したよ
- 926 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 07:01:19.71 ID:jc6eqtoA
- うちは散歩中に草を貪り食うけど吐かないなぁ
除草剤とか怖いから家でペットグラスやキャベツあげても見向きもしないんだよね
今1歳で吐いたのは2回だけ
なんでこんなに草食べるの?
拾い食いはしてたけど咥えた瞬間に下顎持ってダメ!アウト!っとやり続けたら最近はあまりしなくなったし咥えてもアウト!と言うとポロッと出すようになったな
- 927 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 08:58:41.34 ID:koMAVNka
- まさに道草
- 928 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 10:27:34.24 ID:HGob1Mwe!
- ガキ使のナレーションで再現されたw
- 929 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 12:53:33.80 ID:JS8NHukx
- いつもいってるトリミングのトリマーさんが倒れて今店やってないみたい。来週からできるようにはするからできるようになったら電話くれるといった。
ほんとに電話してくれるならお土産もっていこうと思うけど何がいいんだろ?
やはりお菓子?
- 930 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 14:41:55.93 ID:4ueeXTVW
- 年単位のニートだったけど犬が飼いたくて正社員になって犬貯金ためて最短半年後に犬飼おうと思ってたけど
ひと月で仕事辞めてしまった…
昼休みにこのスレとか覗いて夢を膨らませながら癒されてたけど
あと一週間仕事するのが辛い。そのあとまた就活しなきゃなのも辛い。何より犬の居る生活が全然近づいてこなくて辛い。
もう名前まで考えてるのに…
- 931 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 15:08:55.11 ID:0IlVD33L
- 食べる野草が決まってる。
一応、選んでいるんだね。
ウチもキャベツ与えてみたけど食べてくれなかった。
- 932 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:48:10.38 ID:VMZD3sIp
- うちはエノコログサのようなゴツいイネ科の葉っぱだな
- 933 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:59:10.66 ID:Fg0VbG4H
- 犬だけならバイトでも余裕で飼えるだろ
実家住まいなら特に
- 934 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 18:37:01.83 ID:2LD9ZyTZ
- >>930
先に飼え
犬の為に働かなくてはいけない状況を作れ
家に帰ったら喜ぶ犬がお前を待ってるぞ
- 935 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 18:47:32.63 ID:tzsQJm47
- 成犬ならともかく、子犬のうちはフルタイムだと可哀そうだしチャンスだよ!!
- 936 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 19:32:16.78 ID:JS8NHukx
- うちは子犬2か月の頃から完全にフルタイムでかわいそうな思いをさせたよ。
でも今5歳だけど元気です。
- 937 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 22:23:05.30 ID:jgkcYT9V
- >>932
同じく。
ウチのも稲みたいな細長い葉っぱを選んで食べてるよ!
与えた訳じゃないのに自然に選んで食べるようになった。
- 938 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 01:35:59.36 ID:KZbLe5I+
- 何かあったとき本当に金掛かるからやっぱり金は用意しといた方がいいよ
ニートから一ヶ月働けたなら次はもっと働けるよ
がんばれ
- 939 :930:2013/05/26(日) 13:34:14.29 ID:INDg8h5R
- 実家住まいだし確かにバイトでも飼えるけど犬以外の面で正社員がいいんだ。
辛いなと思った時とか今みたいな状況の時とかに犬がいれば癒されて頑張る気力も湧くんだろうなと思うけど
家族に金銭面は全部私が負担して迷惑かけないと約束してるし、貯金ももう飼うまでに貯めるつもりでいた犬貯金の額より低いから
やっぱり働いてからでないと不安で犬飼えない。
何かあってからお金が無いなんて言う情けない飼い主じゃ犬に申し訳ない。
>>938のがんばれって言葉に気持ち悪いなと思われそうだけど涙が止まらなくなってしまった。がんばる。
- 940 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 14:45:02.05 ID:EH28PXmZ
- 今ニートだけど親が犬飼いたいからしばらくそのままでいろって言われたおwwwwww
公務員試験とか資格試験までもうちょっとあるから働かずに犬の面倒見ろってさwww
犬>>>越えられない壁>>>私wwwwww
確かに犬が亡くなる時(正月)も仕事で家空けてたけどさ…
あんまりじゃね?
- 941 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 17:18:00.77 ID:KYtpok9E
- 犬から見たニートってどういう扱いなんだろうな
こいつなんで人間なのに自宅警備してるの?とか思われそう
- 942 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 20:47:23.51 ID:gkZcrAAp
- >>940
えっいいじゃん
試験うけないで、じゃなくてバイトしないでって話でしょ?
勉強できるし最高じゃん
怠け者の自分には羨ましい…
- 943 :彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 09:27:03.36 ID:LXu+gmzS
- 犬的には一緒にいれて嬉しいんじゃない?
- 944 :彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 20:28:25.27 ID:AJGbc/uN
- 今日ミニチュアダックスの尻尾が短いのを見た
他の犬が入ってるのかもしれないけど、見た感じ純粋なダックス
尻尾切ってるのかなあ?
マジマジと見ちゃった
- 945 :彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 21:37:31.30 ID:HTRFNn5e
- ダックスは胴長で尻尾に口が届きやすいから尻尾を噛む癖がある子も結構いる
やめさせようとしても繰り返してしまいには大出血して止む無く断尾に至ったというケースもあるみたいだね
そのダックスがそうというわけじゃないけどそういうケースもあるってことで
- 946 :彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 14:06:52.42 ID:bUG5/yvX
- >>942
子犬を飼いたいから一日中お前がついていろ、と言うんだぜw
勉強させる気あるのかないのかどっちかにしろってんだ
まあマジで犬来たら私が勉強放り出して犬を構い倒しているでしょうが
前いた柴の雑種が子犬だった頃は小学生だったから、とにかくなで回すしか出来なかったからなあ…
- 947 :彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 14:28:45.32 ID:c0mSThCi
- たまに時間を区切って牛の蹄をあげてるんだけどたまに破片が前歯に挟まってるんだよね
取ろうとするとすごく嫌がって逃げたり暴れたりする
普段は口の中に指入れても嫌がらないのにな
ローハイドガムあげると噛んでる間に取れるみたいなんだけどあんまり良くないのかな?
- 948 :彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 21:13:38.25 ID:8u+B9TrF
- 硬すぎるおやつやおもちゃは歯が欠けるって聞いてから与えてない
犬の歯は大して丈夫じゃないらしい
- 949 :彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 21:30:49.61 ID:beonzfkO
- >>942
一人称自分キモい
- 950 :彼氏いない歴774年:2013/05/28(火) 23:25:14.97 ID:GB1hUDHl
- >>918
うちの柴も吐かないし拾い食いもしなかった
トイレもしつけやすいし、このあたりはやりやすい犬種だね
- 951 :彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 00:34:04.16 ID:rKm7vtT/
- >>947
うちの子は牛の蹄に見向きもしない…orz
- 952 :彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 01:01:34.56 ID:qJjssCKt
- うちの子、チワワなんだけど馬のアキレスあげたら
自分で裂いた繊維を(太いの)丸のみしたのを見て以来あげてない
でも鳥のとさかは気に入ってたみたいよ、食べやすい大きさだし
- 953 :彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 01:33:57.45 ID:JhU2eM0Q
- うちの大型もアキレスは丸呑みで瞬殺だし何回か喉に詰まらせてた
だから今はミルク風味ロールガムってのあげててそれはチマチマとはがしながら食べてくれるから時間かけて食べてくれる
でもローハイドは意外とカロリーあるって聞いたからたまに蹄あげてたんだけどな
- 954 :彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 11:27:56.63 ID:lO9uSI5o
- 噛むおやつはどれをあげていいのか本当悩む
小型犬によくあるらしい乳歯が全然抜けてない子だから
固いものをあげたいけどどれがいいのかさっぱりだ
ミルク風味ロールガムちょっと探してみる
- 955 :彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 11:45:40.03 ID:1pR6dbuH
- うちの柴は気に入ると新しいのをもらったそばから埋めるorz
別に普段の食事が足りてない事もないし、獣医さんに診て貰っても
中に虫がいるとか痩せてると言われたわけでもないのに食に関してやたら用心深い
しかも埋めた場所を忘れることもしばしば
ある日家に帰って来たら小屋の周りがごっそり削られてて何事かと思ったら
前足と鼻の周りを真っ黒にした柴が小屋の中でこちらに背を向けてチラッチラッしながらしょんぼりしてた
「悪いことした(散歩の途中とかむやみに掘ると怒られる)」と
「埋めたはずのガムが見つからない」のダブルパンチだったんだろうけど、
お前…
この前自分で掘り返してたやん…
顔真っ黒にしてうれしそうにガム(あまりにも土まみれだったからさっと水で洗ってあげた)
かじってたやん…
- 956 :彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 15:21:16.74 ID:JhU2eM0Q
- >>955
かわええ〜!
犬ってなんであんなに表情豊かなんだろねw
噛むオモチャでハーツのデンタルデリカッツのベーコン買ったんだけどコンソメパンチみたいな匂いで私がお腹空くwww
良い匂いだから犬も一生懸命齧るんだけどプラスチックだから犬が食べないようにちゃんと見てなくちゃな
- 957 :彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 17:39:15.53 ID:E4vt3coK
- >>955
うわもうたまらんかわゆす
- 958 :彼氏いない歴774年:2013/05/29(水) 21:14:17.16 ID:HUX04QZD
- >>955
柴かわええww
生めた場所とか結構忘れちゃうんだね
- 959 :彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 22:08:07.21 ID:wB2UA8jK
- 来月で14歳になるけど、表情や行動が子犬の頃と変わらず無邪気でカワエエうちの子
もっと長生きしてほしい
- 960 :彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 22:29:05.95 ID:zNDOGc6L
- >>959
私もちょうど、もう少しで14歳になるって書き込もうと思ってたとこだ!
長生きして欲しいよね
でも、最近目が白く濁って来てる
高齢だからしょうがないのかも知れないけど、悲しいなぁ
- 961 :彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:34:02.70 ID:/V7L4OKv
- ワンワンは永遠の赤ちゃん
二歳くらい
- 962 :彼氏いない歴774年:2013/05/30(木) 23:56:14.45 ID:mf80+F8O
- よく言うけどさ、二歳児や三歳児よりはだいぶ賢い
と思うがな。まあ四則計算は出来ないし字も読めないが。
あれ?やっぱりバカかも…
- 963 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 00:03:29.35 ID:f6E9ODU+
- 可愛い可愛いおチビちゃん(25s)
よちよち(膝がしびれるぅ…)
- 964 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 00:17:25.56 ID:sCsp1oS9
- うちのヨーキーは多分私のことが嫌いなんだけど食事中は私によって来て
『食べすぎじゃない?食べるの手伝うわよ?』
『ほらほら、またこぼして世話が焼けるわね〜』と落としたパンかすやご飯粒を拾って食べてくれる。
凄い時は手についてたソースやご飯粒までキレイに舐め取ってくれるほど面倒見が良い。
うちの母いわく喪姉ちゃんイライラするけどほっとけないんだよね〜と犬の気持ちを解説していた。
- 965 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 00:26:28.93 ID:VHsm2zbT
- よく行く商店の看板犬(ミニピン)が私の膝のに座ることを覚えた
最初は膝の上に立って(`・ω・´)キリッとしてるけど
しばらくしたらスフィンクス座りして(´・ω・`)と落ち着いて
最後には(´-ω-`)Zzzと寝る
足痺れるけど可愛くてたまらない
- 966 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 02:21:54.51 ID:bP+pkGNu
- 子犬のうちから慣らしとかないと
- 967 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 08:50:29.07 ID:9Zbwzp3B
- わんこって不穏な空気感じ取るのかな?
リビングにいてテレビなんてずーっとついてるのに家政婦のミタのオープニングの怪しい雰囲気の時にいきなりテレビに向かって吠え続けてた
あとバイオハザードのゲームしたら吠えられた
普段は全くと言っていいほど吠えないのに
- 968 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 11:52:51.35 ID:ZTXAfsPZ
- >>967
音楽とかで感じるのかな?
うちの子は、消してるテレビに自分の姿が写ってるのに吠えてるよ
ほかにもガラス扉とかに写ってるのに気づくと吠える…
- 969 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 12:33:33.36 ID:orgp3Fb1
- うちのは鏡には吠えないけどテレビで犬が出てくると吠える
テレビの中の犬が吠えてなくても反応する
最近すぐサークルの中のベッドに入っちゃってあんまり家の中をウロウロしない
かと思えば相変わらずご飯は食べるし散歩は大好きだからよくわからない
あそこがマイブームなんだろうか?
- 970 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 17:09:57.06 ID:EJyReOrQ!
- うちのは鏡もテレビも興味なしだけど、トイレシーツのパッケージにプリントされてる犬にめっちゃ吠える時期があった。
あー換毛期まだ終わらない…
- 971 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 17:25:12.98 ID:EJyReOrQ!
- ごめんなさい
パソコン規制かかってて新スレ立てられませんでした。どなたかお願いします。
U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 19
名前:
E-mail: sage
内容:
▽・w・▽犬好きな喪女さん犬について語りましょう▽・w・▽
前スレは落ちたので落ちないようにageもして欲しい
▽・w・▽犬の画像は下のを使ってね
あぷあぷ→http://upup.be/
ピクト→http://www.pic.to/
※荒らしやらに反応する人も荒らしです、注意して下さい。
oU・ェ・U マッタリ進行したいのでなるべくsage進行でお願いしますU・ェ・U
※次スレは>>970が立てて誘導してください。
o(U・ω・)⊃立てられないなら誰かに頼んで下さい。Uゝェ・`U
前スレ
U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 18
http://http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1358763358/
スレ立て依頼所@喪女板 part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1345494726/
- 972 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 17:44:04.33 ID:WBeaA2Tk
- U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1369989759/
立てといた
- 973 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 17:59:19.11 ID:EJyReOrQ!
- >>972
ありがとうございます!
- 974 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 18:03:40.23 ID:27h8jfbZ
- >>972乙
私が一緒にいるときはちゃんとトイレでするのに
いない間はまったくトイレに行ってくれてない…
だから私が帰ってくることで喜びのあまりか嬉ションされてしまうorz
ケージに入れてお留守番もできるけど遊びたいだろうと部屋に出してる
出さないほうがいいのか悩む愛犬はまだ10ケ月です
もう少し成長したら落ち着いてくれるかな
- 975 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 18:33:59.94 ID:f6E9ODU+
- 成犬だがウレションするよ
もう可愛いから許す
どうしてもウレションされるからドアを開けたら庭まで呼んでる
「ただいま〜!」
「キャッフーン!(おかえり!)」
ジョ…
- 976 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 22:20:47.47 ID:lO2mZnvi
- バカ犬が多くってよ!
- 977 :彼氏いない歴774年:2013/05/31(金) 23:08:12.93 ID:27h8jfbZ
- >>975
そっくりでワロタww
梅雨で洗濯物が厳しいけど
タオルやらで地道に対策を取っていこうと思います
- 978 :彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 10:04:21.58 ID:1Nrhp9tU
- キャッフーンwww
- 979 :彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 22:20:05.80 ID:M1qzq8CV
- きゃっふっふーん
- 980 :彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 23:00:31.23 ID:Bf3naP+w
- 猫と触れ合えるカフェがあるなら、犬と触れ合えるキャバクラがあってもいいはず。
テーブルにつくと犬キャバ嬢が、
「ジャーキー戴いてもいいかしら」とか言って、お客のジャーキー食べまくり、
むしろ客がジャーキーを食べさせる。ボッタクリでも気にしない。
同伴(開店前の散歩)やアフター(閉店後の散歩)もある。
貢物は(キャリー)バッグやネックレス(という名の首輪)。
触っていいのは頭と背中のみ。お腹や肉球を触っていると、
黒服を着たシェパードやドーベルマンがやってきて
「お客さん、うちの店は肉球のお触り禁止っすよ。そんなに肉球が触りたければ
風俗でも行って下さいよ」とか言って追い出される。
だから、犬風俗もある。店に入ると去勢済みの日本犬が、
「お客さん、こういう店、初めて」
といいながら、ゴロンと転がって
「好きにしていいのよ」
お腹も肉球も触り放題揉み放題。給料出る度通い続けて常連に。そしてある日、
「…家に、ハウス…っていうかクレート?買ったんだ。毛布も用意した。
だから…家の犬になってくれないかな?」
犬「何言ってるの?私もう7歳の老犬なのよ。馬鹿なこと言わないの。
若い子(犬)を探しなさい。」
客「嫌だ!君じゃなきゃダメだ。家に来て、幸せな老後を過ごしておくれ」
みたいな会話があっても不思議ではない。
- 981 :彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 23:44:10.47 ID:VR2fsan4
- >>980
猫カフェというより漫画の猫ホストみたいw
猫カフェではないけど休日にドッグラン行くと割とさわり放題だよ
先週行ってみたけど大型犬から小型犬までさわり放題で天国だった
- 982 :彼氏いない歴774年:2013/06/01(土) 23:51:28.20 ID:biwnAsZF
- うちの犬はラン行くとよその飼い主さんに撫でて撫でてと突撃するから人気犬だ
ランに居る人はみんな犬好きなんだからしっぽ振って寄ってくる犬はそりゃ可愛いよな
しかしあまりによその人と相思相愛な姿を見せられると嫉妬するわw
自分ちの犬が好かれるのは嬉しいけど、飼い主のそばから離れないような犬もちょっとうらやましい
- 983 :彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 01:36:31.15 ID:9W937foG
- >>980
我が家で、ドッグホストクラブ状態です。。。
- 984 :彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 03:09:30.01 ID:KbDEyWHW
- >>980
これはいいコピペ
- 985 :彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 19:02:06.46 ID:dYvYlZcr
- 去年の夏に美人の老犬を迎えて1年もしないうちに逝かれた私が通りますよ…。
幸せだったんならいいな。
- 986 :彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 20:39:22.76 ID:vHIQq02T
- >>985
幸せだったに決まってる
- 987 :彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 20:42:00.90 ID:9kzkd//G
- ラブ2匹に牛の骨あげたら引っ張り合いして歯が欠けた
- 988 :彼氏いない歴774年:2013/06/02(日) 23:19:46.91 ID:KbDEyWHW
- 抜け毛にオススメの掃除機ってありますか?
短毛だから掃除しにくい…
- 989 :彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 00:28:34.32 ID:2QEsCnbT
- 実家の両親が旅行で家あけるから犬の世話しに帰省したけど犬が母探し回るから(´;ω;)ウッ…ってなる
と思いきや私の布団のど真ん中でおっさんみたいに腹出していびきかきながら寝てたりしてる
図太いんだかなんなんだか…
そして犬をよけて斜めに布団からはみだして寝る私
- 990 :彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 14:04:45.51 ID:cCQ5BWSY
- 昨日、家庭菜園に水を蒔きながらふと横を見たら
家の前の道路を家の犬がテクテク歩いてる
犬も一瞬立ち止まってこっちを向き、目が合った
そしてそのままテクテク歩いていく
私もふと我にかえって
「待てーーー!!!」と絶叫しながら走って追いかけた
たぶん、すごい形相だったんだろうね
犬もビビってそのままゴロンと服従のポーズ
無事捕獲
めちゃくちゃ焦った…
脱走の原因は、宅配便が届いた時にドア開けっぱなしで
母→サイン書いてる
宅配便のお兄さん→荷物取りにトラックへ
犬→脱走
一応、バリケード付けてるんだけど
自分が居るのに脱走しないだろうとしっかり閉めなかったらしい
車通らなくて良かった…
犬に気付いて良かった…
犬が走って逃げなくて良かった…
あまりに大声出したから隣のオバチャンが様子を見にきたw
- 991 :彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 16:33:59.33 ID:oK2mG+is
- 全く同じ事があったの思い出したw
犬が立ち止まって良かったね
うちに昔いたトイプーは焦って追いかけたら尻尾振りながら走ってった、追いかけっこだと思ったみたい
すぐ捕獲できたけどそれ以来すごく気を付けてる、事故とか怖いし
- 992 :彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 17:47:03.41 ID:AqrwPUjn
- 無事でよかった
うちの子はおいでって言うと興奮してケルベロスが現れた的なポーズを取る
いかに捕まらないように手を避けるかの遊びだと思ってるっぽい
しつけって難しいね…
- 993 :彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:24:54.59 ID:Gz5knALo
- 無事でよかったね
雪が大好きな小型犬で室内から雪見させたんだけど
玄関開いた隙に飛び出ていったことがあるよ
幸いにも3M先ぐらいで待機してたんだけど
後にも先にもそれっきり、あれはほんとにビックリした
シニア年齢になってすっかり落ち着いたうちの犬
まだまだ元気に過ごせますように
- 994 :彼氏いない歴774年:2013/06/03(月) 22:57:55.85 ID:TOVgDaM3
- あの子も生きていれば22歳か、さすがに死んでるか
253 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)