■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
30代以上の高齢喪女集まれー46
- 1 :彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 22:08:19.00 ID:p4D2lC4S
- どの板でも肩身の狭い30代以上の喪女さんはこちらで語りましょう。
一度でもお付きあいしたことのある方は喪女でないのでご遠慮ください。
もて鯛(たい)願望は人それぞれ。絡まないように。
30代限定スレではありません。40代もいる事を忘れずに!
喪女板は【 男 性 の 投 稿 禁 止】 です。
ウザイ人、煽りなどは専ブラNGワードなどでスルーし、いちいち相手をしないこと。
荒らしを構うあなたも荒らしです。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
立てられないなら他の方へ依頼、それでもダメなら依頼スレへ。
「誰かが立ててくれる」的自己中な人はそんな性格だからモテなかったんだと見なします。
次スレが立っていないのに埋めないでください。
次スレ無視して雑談する人も同じく自己中な人と見なします。
スルースキルのない方はご遠慮ください。
男性の書き込みをスルーしない人は欲求不満婆認定いたします。
前スレ
30代以上の高齢喪女集まれー45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1363580036/l50
※このスレは転載禁止です。
- 2 :彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 22:09:26.28 ID:p4D2lC4S
- 誰も番号踏まないで会話が止まったので立てました。
- 3 :彼氏いない歴774年:2013/04/10(水) 22:18:55.00 ID:+D8g3IBb
- スレ建て乙です。ありがとう。
しかし最近特に進みが速いね。
- 4 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 01:19:08.36 ID:Z3gIY1op
- 1乙
- 5 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 21:01:22.74 ID:ns+XsVOc
- >>1
乙です。ありがとう!
- 6 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 21:22:09.39 ID:0Y+X+c6u
- 桜もいつの間にか散っちゃったね
みんな5月の連休予定入ってる?
- 7 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 21:28:41.17 ID:kOV4UBHn
- >>6
私はバラ園にバラを見にいきたいな。
あとは買い物。ゆっくり洋服買う。
夏に海外行きたいから、ゴールデンウィークは旅行行っても国内。
あなたは?
- 8 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 21:35:36.57 ID:0Y+X+c6u
- それが全然決まってないんだ
連休はいつも半袖着たいほど暑いんだよね
10キロ近く痩せたので、手持ちの服全部サイズ合わないでおかしくなっちゃってる
かといって買い替えるお金も無い
東京近郊で面白いところあったら行きたいな
- 9 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 21:50:35.60 ID:8cU0V+dh
- SMの話があったけど、あれはすごいらしいね
ひょーとか思いながら読んだよ
でも色々と喜ぶ男の人っているよね。この人Mなのかなって思う
ムチで叩き上げてみたい
「それくらいで泣くんじゃない!」とか
「これくらいも我慢できないの?」とか
「バカはこれだから駄目だとわからないの?いつになったらわかるのッ」とか
冷ややかに言ってみたいね。想像するだけでものすごくスカッとする
- 10 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 21:58:24.27 ID:wjOn5wpR
- どうせ誰も見てないし内勤仕事だからと
年々汚い格好でも平気なまま会社に行ってた
本当、半分浮浪者みたいな格好で
今日ふと、というかやっとというか
気づいたんだけどオシャレするのって
もうこの年になると自分のためじゃなくて周りのために必要なんだな
- 11 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 22:03:06.30 ID:0Y+X+c6u
- >>10
私もだw
なんかおすすめのファッション雑誌あったら教えてほしいな
- 12 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 22:10:28.99 ID:BZ53zTcF
- >>8
10キロどうやって痩せました?
- 13 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 22:14:01.45 ID:0Y+X+c6u
- >>12
運動
この年でそれだけ痩せようとしたら、運動しかないよ
- 14 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 23:00:11.65 ID:jyLUGEaU
- 運動は当然だけどどんなことをどれくらいとか訊きたかったんじゃないの?
- 15 :彼氏いない歴774年:2013/04/11(木) 23:04:35.54 ID:0Y+X+c6u
- 水中ウォーキング→陸上ウォーキング→ランニングへとステップアップ
- 16 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 01:17:48.10 ID:InAtfEXe
- >>10
わかる、わかるわー
化粧はマナーとか、ストッキングはマナーみたいなもんだよね
「この人なんなの?」と考えさせるのがもうマナー違反なんだろうね
右へ倣えの日本っぽくて面倒くさいw
- 17 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 01:30:06.10 ID:dOK8TRF9
- >>16
いや、というよりもさ
肌とか見た目が年々劣化していくのに汚い格好してる人なんて単純に見たくないじゃん
今日店でふと自分の汚い格好見て本当反省した
店員すら声かけてこないレベルだったし
- 18 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 01:47:59.14 ID:gEfErFmL
- >>6
私は>>7さんと微妙にかぶるけど、西武ドームのバラとガーデニングショウに行く(毎年行ってる)。
あと亀戸神社の藤まつりと根津神社のやつ。
花が好きで色々チェックしてあちこち行ってるよ。
>>9
SMってサドのS、マゾのMじゃなくて、サービスのS、満足のMだと聞いたことがある。
- 19 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 01:52:05.67 ID:gEfErFmL
- そういえば、吹上御苑の自然散策会?みたいのに応募したけど、当落のハガキ(往復はがきで応募)が来ない。
落選しても来るはずなのに…宮内庁さっさと返信くれ下さい。
- 20 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 08:07:28.40 ID:IEV56j0C
- SMのSはちょっと加減を間違ったり、Mの気が変わったりすると
傷害で警察沙汰になる可能性があるからね。
人生棒に振る可能性があるって理解してやる必要があるよ。
「僕ってドMなんですよね〜」
↓
鞭で叩く
↓
「痛すぎる!仕事ができないだろ!警察呼ぶからな!」
↓
警察沙汰になり人生終了
SMで一番大事なのは愛と信頼関係ですよ・・・
- 21 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 08:29:30.63 ID:+w1QKP5g
- SMの緊縛は、自分ではMだと思ってた自称ドMが、
痛さに耐えられずマジギレして暴れ出すことがあるからがっつりら縛るんだと、
アメリカでSMショーしながら旅してたらしい女王様に聞いたことがある。
- 22 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 18:24:13.11 ID:HC3q2M8+
- >>18
私が聞いたことあるのは
Slave(奴隷)とMaster(主人)だったよw
- 23 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 20:45:19.53 ID:9PMXiKSR
- >>8
上野は
国立博物館がおすすめ。
大量の埴輪がお出迎えで興奮したよ。
- 24 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 20:47:07.53 ID:9PMXiKSR
- >>16
スカート履きたいけど
ストッキングが苦手
タイツならいいけど
ストッキングは自分のおしゃれ美学的にありえんと思っちゃうだよね
おしゃれじゃないくせに
- 25 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 21:03:15.52 ID:nL3FmZQu
- 亀戸の藤祭りは良く行くよ
今年も行こうかな
家から歩いてって天神行ってその足で上野の博物館まで歩くか
この季節は汗ばむから着ていく服迷うな
- 26 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 21:51:30.17 ID:dxeFYe4P
- >>24
モードよりのファッションの人がよく言うよねそれ。
自分もストッキングははかなかったが歳も歳だし
コンサバにシフトしてきて去年くらいから黒のストッキング履くようになったよ。
ダイヤ柄とかよく履いた。しかしこれからの季節どうするか・・。
黒ならともかくナツラルストッキングはさすがにハードル高いわ。
- 27 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 22:36:45.22 ID:aKkM3VwG
- >>24
わかる、ストッキングがはけたら服装の幅も広がるだろうにはけない
単純に、ストッキングってすぐ破れそうでもったいないし、
薄っぺらくて滑るから、足が疲れそうではきたくないのもある
そしてなにより寒いw 毛混の靴下最高!
- 28 :彼氏いない歴774年:2013/04/12(金) 23:00:47.93 ID:3mlr5ewa
- 生足禁止の会社に入ったから、これからの季節、ナツラルストッキング地獄だわ
ナツラルなんて、面接以外で履くことなかった
あの糞熱いオフィスでストッキングって、超地獄
- 29 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 00:54:08.11 ID:seXojo7w
- 昔バイト先の制服がストッキング必須で
終わりのロッカールームは皆の足ムレの匂いが充満して臭かったw
学生で安い合皮の靴を履いてたから余計に臭かったんだろうな…
- 30 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 01:52:38.84 ID:x6TkbwK9
- >>29
こういう書き込み見ると安心する
足臭いのって、世の中で私1人な気がしてたから
OL時代、足臭いのは限定されてたから、更衣室が苦痛だった
- 31 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 01:59:29.18 ID:MMnWqhME
- 風呂上がりに、制汗剤を指先全体にスプレーしておくと1日持つよ
- 32 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:41:42.69 ID:kYCoXDS0
- >>21
そんなものに耐えられないなんてMの資格がないわよね
昔そういう話をしていたら、男が
「男はMになってもそれはその後にヤルだろう」と言われてちょっとシラケた
完全な精神の解放の後にヤルなんて事はないだろうよ
- 33 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:46:34.70 ID:kYCoXDS0
- >>22
プレイなら奴隷なんて最高よね。あまり考えなくってもいいからラクなんじゃないかな?
相手が望むなら、縄とかナシで徹底的に痛めつけたいわ
そろそろと近づいてきたら
「誰が動いていいといったか!この出来損ないが!いつになったら言う事が聞けるようになるの!」
で、またビシバシ叩くみたいなね
あー楽しそう
- 34 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 02:51:03.03 ID:kYCoXDS0
- だけど毎回だとかなり疲れるだろうね
本当にSになりそう
いつも穏やかに笑顔でいるけど、本当にそういう相手だったら
相当疲れると思うわ
女王様も大変だろうね
- 35 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 09:25:08.47 ID:qf7oKKpt
- 出張で初めて汐留行ったんだけど、あの辺て変な電波か何かでも出てる?
時々耳にものっそい高周波でも受けたようにキーンとなって目眩と吐き気催す時があったんだけど…
周り見渡しても皆普通にしてるし…三十代半ばにして耳とか頭に異常きたしたんだろうか…
- 36 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 10:01:45.42 ID:DYS5gkPk
- ものっそいって若者言葉だと思ってた
30過ぎて使う人もいるんだね
- 37 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 12:14:34.52 ID:ByA+fASR
- 私もストッキング敬遠派で最後に履いたのは大人ぶりたかった大学一年の春
最近、黒タイツじゃ冬と変わらんし、クロップドとか履きたいのに足首出すと冷えてたまらん…
もしやこんなときにストッキングか!とピコーンと気付いた
履けば便利なんだろうけど、大事な何かを失いそうw
恥ずかしい30半ばの中2ww
でもデニール低めの黒膝丈で行けそうだね、試してみるわ!
- 38 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 13:08:45.86 ID:xeeNlfLZ
- 堀北の軽自動車のCM
女性の願いは、あんたが消えることだろ。叶えてくれよ
- 39 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 14:22:35.27 ID:sPcFLUW9
- 何をお怒りでw
ホマキ(笑)は可愛いけど、ヨーグルトのCMみたく肌を露出すると色気がないね。
- 40 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 14:25:25.55 ID:seXojo7w
- CMスレのマルチだよ
ageてるし多分男がわざと書いてる
- 41 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 15:32:20.23 ID:x6TkbwK9
- >>39
ヨーグルトのCM、めっちゃきれいだと思うけど
色気ないことないし
- 42 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 15:54:50.43 ID:SoSZc+hn
- 世話焼きな叔母が、私に一回り年上の男性を紹介してくれることになった。
職場が男性中心で、真面目だけど奥手な人なのでずっと独り身だったそう。
会ってみたいけど、相手の年齢に戸惑ってる。
高齢喪女が何を言うって感じだけど、ちょっと年上過ぎる気がしちゃって
何を話せばいいかもわからない…
ちなみに母がもう少し若い人はいないかと聞いたら、
30代の独身男性は20代女性を紹介してもらいたがってるそうです。
- 43 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 16:31:17.29 ID:qf7oKKpt
- 私の周りでは一周り上の男性と結婚した人が5人いるけど(24〜34歳)、皆可愛がられて幸せに暮らしてるよ
付き合ってから結婚まで早いと1ヶ月、遅くとも1年以内には結婚してる
最初は年が離れ過ぎて話が合わないんじゃないかとか心配してたらしいけど、
夫どころか義両親からも猫可愛がりされて幸せに専業主婦してる
皆、研究職とか技術職とか医者とか獣医とか奥手なのと忙しくて出会い無かった人ばかりで女に免疫無かったのか、
紹介で彼女達にメロメロになり猛烈にアタックして結婚した
年だけがネックなら会ってみても良いんじゃない?
紹介されたら絶対付き合わなきゃならないわけじゃないし
話がある内が華だよ
- 44 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 16:33:17.18 ID:Dapm1HfJ
- 一回り年上ってことは12歳くらい差かな?
この年だと仕方ないかも
希望を別として現実的な折り合いを考えると、若さもなく美人でもなく、それ以外に特別な売りも別になく・・・
- 45 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 16:35:06.93 ID:ezsVUfGM
- 堀北の話題マルチなんだろうけど
梅ちゃん先生みて結婚したくなった。
堀北も好き。
- 46 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 17:40:10.49 ID:DYS5gkPk
- 明るさと料理ができると喪でもかなり行けると思う
- 47 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 17:43:10.58 ID:SoSZc+hn
- 年齢差が12歳で不安だったんだけど、そのくらいのカップルって結構多いのかな?
>>43の周りの夫婦は幸せそうで羨ましい。
私自身色々言える立場じゃないから、まずは会って話してこようと思います。
なんかすごく奥手な人らしく、叔母が「こっちからガンガンいってあげてね」と言われてて、それも不安要素の一つ。
喪女には難しい注文だよ…
- 48 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 18:01:42.73 ID:SDgzREn5
- 向こうを思いやる気持ちが伝われば大丈夫だよ
待っててあげたりするだけでいいんじゃないかな
- 49 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 18:17:14.09 ID:k+J5LgSl
- >>47
私の友人にも12歳差夫婦いるけど、すごい幸せそうだよ。
旦那さんは奥さんが可愛くて仕方ないみたい。
…まあ童顔巨乳ですっぴんでも化粧してるみたいな美肌の女性から見てもかわいい子なんだけどさw
- 50 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 19:36:22.95 ID:tiusx8/m
- 流れよまずに。久々に既婚友人に会ったところ説教されてしまった。
今年ディズニーランドが30周年だから行ってみたいとか、
小物ケースをディズニー模様の物を買うつもりとか、言ったら
「いい歳して、ディズニー好きだなんてみっともない。子供じゃないんだからもう卒業したら?
もうこのくらいの年齢になったらこういうキャラクター物や、キャラクター商法は卒業すべき。
もっと大人らしい無地のケースを選ばないと駄目だよ!!他人から見られる事も意識しないと!!。
他人から見られても恥ずかしくない無地が一番無難なんだから!!この年齢になったら、バッグや持ち物類は
大人らしい落ち着いた模様や、ブランド物の無地のものを選びなさいよ。
それに、ディズニーランドは大人のいく所じゃないよ!?
子持ちの両親が、子供に”ディズニーランドいきたい”とせがまれて仕方なく連れていくところだよ?
大人の為の遊戯施設じゃないの。子供の為のテーマパークなのだから、いい歳した大人が…それも子供もいない独身者が
ホイホイ遊びにいくところじゃないのよ?いい加減にそういうものからは卒業したら?私は大人なのにディズニーランドへ
行く人をみるたび、ちょっと頭がどうかしているなって思っているのよ?大人として未熟だったり、
大人なのにちょっとおかしな人がディズニーランドへ行くんだよ。もっと歳相応の大人らしい遊び方をしなよ」
と長々と注意を受けた。店頭で小物ケースを買うつもりだったけど、店内で説教されたり、
私が手に取る商品、選ぶ商品についてどれも駄目だしばかりされたので何も買わずに帰ってきた。
歳相応の大人らしい遊び方(遊び場)ってどこだろ?
1つの例としてお酒の飲めるバーとかいわれたけど私は肝臓病だから酒禁止されてるんだよね…。
でも大人の遊び方、遊び場って、酒関係しかないのかな?
- 51 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 19:44:09.28 ID:VR7EQTfp
- 小学校の時遠足のおやつにキャラクターもののパッケージのお菓子持って行って
「喪山さんっていかにもこういうの卒業できなそうだよねw
普通小学生になったらそんなの恥ずかしくて買わないよ?
もうおまけがないおやつじゃないとダメとかいうの卒業したら?」
みたいなことを言われたのを思いだしたw
いやただ気に入ったおやつ買って適当に残った値段で買えるお菓子を買っただけなんだけどw
「おやつ見せて」とか言う子苦手だったな
そんなのが大人になったら言いそうだね>>50みたいなこと
- 52 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 19:53:42.69 ID:DYS5gkPk
- うーん
ゴルフ打ちっぱなしとか?料理教室とか?着物教室とか??
男だとゴルフ競馬キャバクラパチンコ
色々思い付くんだけど
独身女性の遊び場ってほんと、ないんだよね
- 53 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 19:57:23.25 ID:xXqb3OIE
- >>50
言っちゃ悪いがウザい人だな…
店内で説教って店の人も迷惑だろうよ
私自身は昔からキャラクターもの好きじゃないが
そんなん他人が何歳で使おうと何とも思わん
- 54 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 19:58:49.71 ID:VR7EQTfp
- だから好きな所で遊べばいいんだよ
私も死ぬまでに一度一人ディズニーしたいよ
独身女がディズニーに行って何が悪い!
前の職場にいた高齢喪女という噂の先輩も
休日はしょっちゅうあちこちのテーマパーク行ってたよ
- 55 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 20:04:56.47 ID:uUCCrXwD
- >>51
私がそれ言った子だとしたら
そのセリフは思い出すたび
布団の中で枕抱えて「あ″あ″〜!!!!!!!」って転がりたくなるような黒歴史になってる
なってないとしたら、多分周囲の人が代わりに様々なことで
「うはぁ…」って思ってる
- 56 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 20:14:58.61 ID:gcna90sJ
- >>50の友人は、結婚したらこうでないとああでないと。みたいに自分にハードルを与えているタイプかな。
だから他人にも何かしらの制限をさせるのでしょうか。
ちょっと鬱陶しいね。
よく一緒に居られるね。
私耐えられないよ。
宗教熱心な人とかかしら。
ご友人を悪く言ってすみません。
近々、母ちゃんと二人でディズニーに行く私です。
- 57 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 20:33:15.27 ID:tiusx8/m
- >>51
50です。50で書いた友人は小学生時代からの友人ですが、
小中学生の頃は漫画好きで有名でしたが
(クラスの中心のリア充だったので人気者だったが、何故か友人してた)
彼女いわく、大人になったら漫画やキャラクター関連ものは卒業したと言ってた。
>>52
なるほど…女性だとやはり結婚後に役立ちそうな女性らしい趣味になるのでしょうか。
でも彼女いわく料理教室なんてお金の無駄だから、自宅で独学で家庭料理の勉強した方が
よっぽど為になるよと以前いわれました。
>>53
大声で喋ってた訳じゃないけど、私がケースを選ぶたびに、商品を1つひとつ手にとるたびに
「そんなのやめときなよ」「そんなキャラもの人としてはずかしいから云々〜」
「他人の目に触れるという事を第一に考えなよ。」
「他人に見られる事を前提にして、無難な柄(大人らしい柄)を選びなさいよ」
苦情をいってきました。私もまるで悪いことしてる気分になって罪悪感が出てきたので、
何も買わなかったよw
- 58 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 20:35:44.16 ID:zYFTqnNw
- >>50みたいな人ほど、旦那にも自分の価値観押し付けて、うざがられて離婚されそう。
こういう人が奥さんだと、全てを否定されるから、肯定してくれる他の女に走るんだよなw
- 59 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 20:37:58.12 ID:rV6MMz+j
- 昔からそうだったのかw
まあ、親御さんにそういう躾を受けたのかもしれないね
- 60 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 20:58:36.61 ID:tiusx8/m
- >>54 >>55
久々に会って喧嘩になってもアレなので反論しませんでしたが
友人の話しぶりからすると、彼女にとっては子供の頃に漫画好きだったり、
ディズニー行ったり買ったりしたことは黒歴史扱いか、
或いは子供の頃の若気の至りだという、今だから笑って話せる
恥ずかしい過去扱いになってるのはほぼ間違いないっぽい…
>>56
そうだと思います。だからこそ高齢喪になるまえに結婚適齢期がきたら
人並みに結婚できたんだと思います。幾つになったら恋愛して、
幾つになったら結婚して自立していないと人として駄目っていう目標があったのかも。
ただ、子供だけは予定通りにはいかなかったらしく不妊治療してて
いろいろ気にしてるみたいです。10数年ぶりに久々に会った友人なので、
昔はそうでもなかったのに、あまりの変わりように驚きました。
以前会ったときは20代の未婚のときで、そこまで「人並み」や「世間体」や
「歳相応は云々〜」の規律に縛られてなくて、私の趣味にもなにかと
いちいち突っ込んではこなかったので…。結婚前後ぐらいに
何か心境の変化でもあったのかもしれませんが…。全レス失礼しました。
- 61 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 21:04:13.67 ID:DYS5gkPk
- 小学校から関係が続いてるってのもすごいね
私はずっと地元にいるけどそんな友人一人もいないや
- 62 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 21:18:34.92 ID:SDgzREn5
- ディズニー好きなおばさんっていっぱいいるやん
ダンサーの追っかけとかキグルミの追っかけしてるのもおばさんばっかだし
子供のためだけのものとは思わないな
- 63 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 21:30:18.96 ID:ByA+fASR
- ディズニー好きのおばさんや追っかけのおばさんを見ると、アイタタタとは思ってしまうかな
でも好きなら好きで構わないとも思う
- 64 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 21:56:10.50 ID:Dapm1HfJ
- 言い方は別として内容自体は友人のいう事が最もでしょう
若い子ならまだしも30過ぎた独身オバサンがTDLでキャッキャッウフフと騒ぐのが端からどう見えるかだね
この傷の舐め合い的な流れがいかにも高齢喪女スレっぽいけどw
ここの人達は、40歳の独身喪男のオッサンがセーラームーンのプリントシャツ着ていても「趣味は人それぞれ」と尊重して偏見はもたない立派な人達ばかりなんだろうな
- 65 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:00:34.81 ID:37h6waKz
- >>60
56ですが、お買い物大変でしたね。
ご友人は、○歳で結婚しなきゃ、○歳で子供がいなくてはとか。
年齢で縛られて生き辛いだろうに。
ご友人も結婚生活に詰まっているのかもしれませんが、私は男に捨てられない為の努力とかしたくない。
まず、その為に何をしたらいいかわからないw
- 66 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:00:57.32 ID:ezsVUfGM
- 他人の目なんてどうでもいいじゃん。
そんなこと言ってたら話のネタもなくなるし
- 67 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:21:03.46 ID:MGa+cNA2
- それを言うとキモオタのおっさんも批判出来なくなるんだよね。
- 68 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:24:36.48 ID:ezsVUfGM
- キモオタのおっさんなんてどうでもいいよ
- 69 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:24:36.75 ID:37h6waKz
- >>64
ええ。
半径10m以内に入らなければ、その反応をしたいです。
たとえプリントがドキドキプリキュアでも。
- 70 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:43:19.13 ID:x6TkbwK9
- キモヲタのおっさんの趣味なんかどうでもいい
本当に人それぞれだと思う
- 71 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:44:12.13 ID:DYS5gkPk
- >>69
半径10mに入らなければ誰だってそうだよ
半径10m以内に入ってるからその友人は注意したんじゃないのかな
- 72 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:51:01.52 ID:iN7vESgw
- >>64
50の友人は独身30オーバーおばさんだけでなく、大人がTDL行く事自体否定してますがな
うちの職場、子供いようがいまいが子供がかなり大きくなってようが、本人がTDL好きな人は男女問わず多いけどなー
私はTDLに興味ないけど、土産の菓子は大概うまい
- 73 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 22:59:43.83 ID:ezsVUfGM
- セーラームーンのTシャツきたおっさんが友達でも
注意はしないよな。
30過ぎた大人だし
- 74 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 23:03:01.05 ID:MGa+cNA2
- 中年ディズニーオタきんもーっ☆
- 75 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 23:07:04.20 ID:DYS5gkPk
- >>73
そもそも友達にならないでしょ
- 76 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 23:19:34.15 ID:lR2SoeT9
- きんもーっ☆とか久々に見たわ
- 77 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 23:26:17.30 ID:ZITN8p5U
- >>64
自分のスマホにまどかマギカのキーホルダーが
付いている時点で、目糞鼻糞を笑うってモンだよ。
ジャケットで隠せばドキドキプリキュアだろうと
スマイルプリキュアだろうとオールOKだよ。
つか自分が着たいくらいだわ。
ジャケットで隠すけど。
こういうこと言う人って自分が楽しいことや夢中に
なることがなくて、他人ばかり気にしてそうだな。
- 78 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 23:41:07.72 ID:ByA+fASR
- おっさんなら痛いから、おばはんでも痛いってだけじゃない?
でもそれで友達にならないと断絶しないほうが世界が広がるし、そんなふうに考えられるようになったのが年の功なんじゃね?
嫌なら近寄らないのもまた年の功だろうけど
- 79 :彼氏いない歴774年:2013/04/13(土) 23:43:04.66 ID:DYS5gkPk
- >>77
もうさ、30過ぎたら
自分が楽しいだけじゃなくて周りを見て合わせる余裕も必要なんじゃないかってことだと思うよ
- 80 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:00:57.84 ID:Foani9tU
- 価値観なんて人それぞれだしね。
ディズニーくらいええじゃないかと思うけどね。
- 81 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:08:32.71 ID:FTUF5AdU
- 今の昔と違って30代はまだは若いんだから、おばさん扱いしないでほしいな
安室ちゃんがミニスカはいてTDLではしゃいでても
おばさん痛いとはだれも思わない
- 82 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:13:09.86 ID:rHnYQmII
- もうこうなったら、みんなのたあ坊かケロケロケロッピの2択にしませう
- 83 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:14:23.35 ID:iSftz9gh
- ディズニーとかキャラクターとかは置いといても
TDL楽しいってのはおかしくないと思うけど…ぶっちゃけカラオケ行くのと感覚的に変わらない
まーでもちっちゃい子供がいる人ならともかく独身者とか子供いない人が
常に人の目に触れるところにキャラクター物ぶら下げてると気にはなるかな
小物入れとかストラップとかちょっとした雑貨系なら気にならない
あ、好きなんだなーくらいにしか思わない
人の目気にするのは必要だよね
でも気にしすぎるとストレスたまりそうだよね
- 84 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:21:55.07 ID:ydYxFr1i
- >>81
安室は痛くなくても、あなたはキモイのよ。
鏡見れば?
お・ば・さ・ん?
- 85 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:31:53.87 ID:ERMOalmX
- >>83
そこが難しいよね
基準なんて人それぞれ違うし
何しても叩く人は叩くし
気にしない人は気にしないし
見えない世間体相手にストレスためるのもバカらしいしね
その辺の判断が30過ぎてすごく難しい
服とか普段の振る舞いとかも
- 86 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:33:28.28 ID:RYy3luJb
- 喪は経験値稼いでない分精神年齢お子様ランチだからな
こういうのは経験しないとわからないから自覚してどうにかなるわけじゃないし
- 87 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:37:35.71 ID:/4D6/Yic
- 30過ぎて野良猫撫でるのはNG?
- 88 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:38:36.98 ID:Foani9tU
- 経験値稼いでるからこそ
自分の価値観じゃはかれないこと多いし
下手に自分の価値観押しつけて説教すると
何も言われなくても馬鹿にされてることってあると思う。
よく芸能人の話をするおばさんを馬鹿にする人がいるけど
あれもいい年して芸能人って思ってたけど
コミュニカーションツールの一つなんだと思ったよ。
それを本気ににしていい年してって言う人のほうが
大人げないなと思う。
- 89 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:39:26.75 ID:MB3OAqV6
- 「現代の30代女性はまだまだ若い!」なんて思い込んでるのはそう思いたい当事者だけで、周囲からの評価は昔も今もそう変わらんよ
残念だけど他から見たら完全に中年のオバサンなんだよね
それを受け入れられずに我道を通す人はそれこそ只の勘違いした痛いオバサンになってしまう
デズニを楽しく思うことと実際にデズニに行って楽しむことを同列にする時点で間違い
- 90 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:40:19.65 ID:sohF1AOv
- じゃあBBAらしく皇室の話でもしよう。
国生みのイザナミとイザナギが淡路島うんたらかんたらから始まってそれかr
- 91 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:41:07.80 ID:927FOGpE
- >>87
猫撫でるのに、年齢制限ないと思うよ
今の会社、バックレに年齢制限あるっぽく、ビビった
社会人である以上、何歳でもバックレはダメと思うんだけど
- 92 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:42:27.69 ID:ERMOalmX
- 結婚してると結婚式なり日頃の義実家付き合いだったり子供絡みでの付き合いだったり
嫌でも周りに気遣う経験値上がるからね
その辺の経験値の足りなさは痛感してる
感覚が中学生と大して変わらないもんなあ
- 93 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:43:49.16 ID:Foani9tU
- >>92
仕事してないの??
- 94 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:44:56.06 ID:ERMOalmX
- >>93
してるよ
- 95 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:49:03.43 ID:927FOGpE
- >>92
私もそうだわ
鬼女様より劣ってるのって、それくらいかな
鬼女は鬼女でも義実家に恵まれ(地方すぎる、疎遠、鬱陶しくないなど)、子供が順調すぎたら、そういう苦労ないよね
- 96 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 00:58:07.08 ID:f3TuLOPc
- >>89
楽しみに若いとかそういうのはあまり関係ないのでは?
個人でディズニー楽しもうと嫌がろろうと、
他人には関係ないことだよ。
人の目とか言うけど 人の目が気になるなら
他人に話さなければ、それは別に良いんじゃないか?
こっちが他人に話してない隠していることを、
わざわざ調べてとやかく言う他人は頭がおかしいと
しか思えないんだが?
- 97 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:00:23.12 ID:ERMOalmX
- >>91
バックレって一日休みも含まれるのかな
時々猛烈に休みたくなって一日バックレるけど…やばい
- 98 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:03:39.37 ID:ERMOalmX
- >>96
確かに
変に人目を気にしてびくびくしてるよりは
もう堂々と貫いてる方がかえって良いかもね
全身ディズニーとかじゃなければ、趣味の範囲を
咎める人なんていないでしょ
- 99 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:03:51.91 ID:qIUp3p/L
- 30すぎたからこそ、好きな格好して好きなことだけ楽しもうって気持ちに切り替わったなー、私は。
友達もいないし、誰かと歩くわけでもないし、
痛々しいと思われるのは自分だけだから、周りからどう見られるかなんて気にしません。
白髪なのにロックな格好してるすごいかっこいい年配の女性を見かけて、
すごく似合っててああなりたいなと思った。
- 100 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:21:21.20 ID:RL3lWTio
- あ、何かわかる
二十代の頃は、人目が気になってしまってたけど
損してるなとおもった
他人の評価気にしてたら何もできないよね
いい意味で開き直るのも大事だね
- 101 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:21:46.50 ID:UXIP63kF
- そうだねー。
他人からどう思われるかなんて気にしてたら生きてけないよ。
他人が自分の人生面倒見てくれる訳じゃなし。
迷惑かけなきゃいいんだよ。
- 102 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:26:09.65 ID:BGitTufF
- 私は自分の親から、あんたもいい歳してトレンディドラマ(死語?)や、
若者向けのくだらない番組ばかり観ていないでもう少し教養ある番組や
年齢相応の番組観なさいよと叱られることが多くなったよ。で、聞いてみた。
歳相応の番組とは何かと。民法じゃなくてNHK番組全般だったり、ニュース番組や
韓国ドラマをみなさいと親は言った…。日本のドラマじゃなくて、韓ドラのほうが
品があって為になるし教養もあるからだと上から目線で叱られたが何か違うとおもう…。
今の日本ドラマは品がなくて、勉強が本分の学生が恋愛したり、キスや性的な場面があったり
はしたない恋愛シーンばかりでみれたもんじゃないと。こういう事いつまでも言ってるから
子供達が喪なんだよと心の中では思った。
- 103 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:28:03.11 ID:PKeXV89m
- そうだよね
あれダメこれダメと言って制約してたら若年性アルツハイマーにでもなってしまいそう
そのほうが迷惑かけてしまうと思う
- 104 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:33:12.36 ID:927FOGpE
- >>97
そういうのはズル休みw
バックレって、一般的には無断退職のことと思ってた
派遣や社保なしバイトにありがちなやつ
- 105 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:33:58.50 ID:pXmzW9Ur
- NHK観ろってうちの母も言う言うw
韓流は両親や年配者を敬う世界みたいだから
観てて気分良いんだろうね、親世代は。
トシとって良かったと思えるのはこういう時
ひたすらへぇ〜そうなんだ〜へぇ〜とスルー
できるようになったことぐらいかなw
- 106 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:37:44.18 ID:qIUp3p/L
- >>105
なるほど、納得した。
確かに韓国ドラマって母親が異様に権力持ってるよね。
うちの母は韓国ドラマに洗脳されすぎて、食事のマナーを真似しはじめてやばい。
行儀が悪すぎる。
箸を机で揃えるのとか、片ひざ立てて食べるのとか。
- 107 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:39:06.30 ID:ERMOalmX
- >>104
あ、そうなんだw良かったw
私は必要以上に人目を気にするけど
最近思うよ
人生楽しまなきゃ損だなーって
- 108 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:39:55.94 ID:BGitTufF
- >>101
田舎住まいだけど、他人からどう思われてるか常に気になってしかたがないという人が
友人や知り合いに何人かいたけど、そういう子って皆30代になる前に結婚していったよ。
他人の視線が常に気になるから独身で居るのが精神的に耐えられなくなっていく状態になるみたいで、
彼氏がいない子も無理に相手みつけたり、親から紹介されたお見合い相手とさくっと結婚した。
人目が気になる女性は高齢独身の年齢まで、独身ですごす人は逆に少ないかもしれないなとおもったよ。
既婚者の立場を手にいれて一段落したいし世間体が一番に気になるから結婚相手の夫となる男性への
好意は関係なくて恋愛感情なくても結婚した模様でした。
- 109 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:41:23.00 ID:ERMOalmX
- >>106
え?それはさすがにやばいでしょう
もう半世紀以上生きた人間が
そんなにドラマに影響されるなんてことあるの??
- 110 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:41:35.16 ID:PKeXV89m
- >>106
それヤバすぎる…w
お母さん大丈夫?
韓ドラなんて見るもんじゃないね 目に毒だわ…
- 111 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:49:34.69 ID:927FOGpE
- >>108
私その数少ない人目気になる高齢毒だわ
世間体気になるし、恋愛感情も最低限は必要だしで、喪のくせにそんなんだから、彼氏いない歴=享年
- 112 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 01:53:59.48 ID:UXIP63kF
- >>108
好意もない人と結婚できるって、私には宇宙人に思える。
- 113 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 02:01:15.03 ID:qIUp3p/L
- >>109
少なくとも6年以上は韓国ドラマ漬けの生活みたいで、
4年だけ実家にいたんだけど、冗談抜きで韓国ドラマしか見てなかった。
帰れま10しか日本語の番組見てなかったよ。
日本をけなして、韓国素晴らしいってなってたから、逆に年取って頭固くなると、
一度洗脳されちゃうとそれで凝り固まっちゃうのかもと思ってた。
- 114 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 02:05:07.02 ID:BGitTufF
- >>111
お先に結婚した友人は、恋愛感情には比重を置いてなかったようだから早く結婚できたんだろな…
とは思ったよ。お見合い結婚した元喪の子何人か聞いたけど、会って間もないうちに即断即決してた。
中には入籍時に、精神科通いで無職の男性と結婚した子もいたよ…信じられないでしょうが、
相手の無職メンヘラ男性は親・親戚筋からの紹介。親御さんも本人の喪女子さんも、
よほど独身未婚を恥じて世間体を気にしたのか、結婚できるなら誰でも良かったんでしょうね…
- 115 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 02:12:10.89 ID:ERMOalmX
- >>114
無職男性を薦める親も、それを受け入れる子にも
どす黒い何かを感じる…
どんな親か、なんか想像つくなあ
無職なのが司法試験勉強中とかなら、まだわかるけど
- 116 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 02:29:20.13 ID:sohF1AOv
- >>114
戦前の話じゃないよね?
なんかすごいや。
- 117 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 02:54:41.92 ID:BGitTufF
- >>115
友人がいうには、男性の結婚前の出来事で仕事に悩んでうつ病になったらしい。
結構、重度な病のうつ病らしくて処方されてる薬もキツイのを貰ってたそうです。
医者から子供を作る時は事前に医者に相談して、一時断薬したり対処方法を考えてから子作りしなさい
とか言われてたそうだけど、医者に無断で夫がキツイ薬飲んだまま進行形で2人も子供作ってた。
友人は『薬の影響があるとかは全然信じないし、どうせ妄想だし気にしてないからw』みたいな事いってた。
あと分からないのが、夫がNTTの大企業で働いてるから誰にでもできる訳ではない、すごく難しい仕事を
してるんだよって自慢してたから、うちの親にポロっと話した所、そんな部署は実在しないと言われたわ…。
社名も聞いたのでこういう名の会社だっていったら、そんな会社も無いらしい。後日それとなく聞いたら、
『NTTの下請け会社か、グループ関連会社みたいだよ』って友人が言ってたけれども、
下請け会社や関連会社にもそういう企業は存在してなかったorz
私の親の親戚がNTT本社で働いてるので、うちの親が直接聞いた所、やはりそんな会社は無いって(/Д`)
友人も、よほど自慢したかったんだろうけどさ…見栄を張って嘘ついてもバレるのにね…
- 118 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 03:00:07.69 ID:sohF1AOv
- >>117
なんというか哀れみしか感じない。
あと、精神科系統の薬って体内から排出されるのに10年近くかかるんじゃないっけ?
お子さん2人が心身五体満足でありますように。
- 119 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 03:08:18.72 ID:MB3OAqV6
- 友人の詳細を長々と書いてるのを見てると、内実>>117の方が人目を気にする人のように感じる
普通は人目を気にしない人って、他人の事情なんかも気にしないもん
- 120 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 03:09:00.68 ID:ERMOalmX
- >>117
それやばすぎる
そんな精神状態で、子供が満足に育つはずないよ…
そもそも今時、会社があるかないかくらい
ググればすぐに分かるでしょうに
- 121 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 05:48:37.47 ID:kmFdRHRB
- 高齢喪女の臭いマンコの匂いをかぎたい
- 122 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 07:49:19.52 ID:epnYdO7F
- そんな不幸話ばっか嬉々として集めてたら見合いなんてできなくなるぞ
自分が>>108みたいな価値観にさらされる側になるのが怖くて
無駄に人目を気にしてしまうようになってしまう
まあ生涯独身を決め込んでる人には関係ないだろうけど
- 123 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 08:17:01.09 ID:GhYoB1f+
- >>113
うわー…
うちの実家の母(62)も、最近は暇があれば韓流ドラマばかり見ててうんざり&怖い
レンタルしたり、BS?チャンネルだったり
ヨン様ブームには乗ってなかったのに何故今w
生活習慣や発言にはまだ現れてないけど、実家に顔出す足は確実に遠のいた
- 124 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 09:09:09.47 ID:MEmauiRO
- うちの親(69歳)もだよw
BSでやってるらしく3つぐらいのドラマを録画して毎日見てる
昔の日本のホームドラマみたいで面白いんだって
でも俳優の名前とかは全く覚える気ないみたいだし韓国に興味あるわけでもないみたい
好きな芸能人は長谷川博己と竹島宏(演歌歌手)だし
- 125 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 12:37:10.50 ID:6CuiLeZw
- まあ他人に迷惑掛けない限り何が好きでもその人の勝手だと思うけど
自分達も(結婚もせず)好きなことしてるんだから親にケチ付ける謂れはないよね
韓流pgrなら他所のスレでやってほしい
- 126 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 12:45:46.00 ID:ERMOalmX
- 好きなこと全然してないけどなあ
- 127 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 12:55:33.18 ID:MB3OAqV6
- 確かにw
昨日のTDLの件では「趣向は人それぞれ。30代で行っても何も問題ない」としておきながら親の韓流ドラマは否定
このリアルにダブスタ思考なのも高齢喪女特有の精神年齢の低さが原因なのだろうか
- 128 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 13:13:28.27 ID:xPXh4zMm
- ドラマに影響されて、食べ方の行儀が悪くなるのは家族としてはとても迷惑なんですが…
- 129 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 16:01:11.82 ID:IOQFiQbd
- 家族と言えども他人に多大な迷惑かける趣味は駄目だよな
友達の親(60代半ば)は韓流ドラマ見過ぎでアル中になって廃人寸前までいって精神病院送りになったわw
- 130 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 16:06:07.45 ID:PKeXV89m
- それどういう仕組み?w
ドラマごときに影響されてしまう人って詐欺とかも簡単に引っ掛かるだろうね
- 131 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 16:06:23.41 ID:/4D6/Yic
- 何で韓流ドラマ見過ぎるとアル中になるの
- 132 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 16:24:18.15 ID:PKeXV89m
- 釣りっぽいね
- 133 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 16:51:33.62 ID:4aZ7Ybls
- 私も精神病になりそうだわ。
- 134 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 17:13:05.66 ID:pXmzW9Ur
- 友達が精神的な病気の男性と結婚して云々の話
他のスレでも見た気がする。打算結婚や出産の話も。
書き込んでる人にとっては最後の逃げ場なのかな。
そんなことより日曜夕方からの一人酒うめぇw
- 135 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 17:15:56.64 ID:ERMOalmX
- ドラマが悪いんじゃないでしょそれ
そこまではまる精神の方が問題だよ
- 136 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 17:33:01.13 ID:qIUp3p/L
- >>130
そうそう!
>>128なんだけど、たぶん前にここに書き込んだ気がするんだけど、
ガンの人誰もいないのに、水入れて飲むだけでガンが治る皿を買おうとした母なんだよね。
あと家に、電動のスライサーが山のようにある。
毎年買う。10年位前に、無駄だって気づいてくれたけどw
影響されやすい人はひとつのことにハマっちゃいけないと思う。
- 137 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 18:59:37.52 ID:IOQFiQbd
- 朝から晩まで韓流ドラマやってるってのもアレだとは思うけどね
朝から韓流ドラマがずっとやってる→ずっと観てる→手持ち無沙汰→朝から酒を飲む→昼ご飯作るの面倒だから酒を飲む→午後もずっと酒飲みながら韓流ドラマを見続ける→糖尿とアル中発症→倒れる→病院送り
友達がテレビ買ってあげたら地上波、BS、CSフル稼働で韓流ドラマ観ていたらしいわ
子供や知り合いから「そんなの観てばかりいると馬鹿になるよ」とか「そんなの観てばかりいると呆けるよ」と言われたけど意地になり見続けた
- 138 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 19:04:17.10 ID:ERMOalmX
- テレビのせいじゃないじゃんそれw
何で朝からドラマやってるからって
朝から飲むことになるのよw
- 139 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 19:41:28.20 ID:sohF1AOv
- 私の母親も韓流ドラマハマってよく見てたけど、飽きっぽかったのか、今は別の物に熱中してる。
韓流ドラマ→
韓国の歴史にハマる→
韓国の歴史から世界史にハマる→
世界史から中世ヨーロッパの時代に興味持つ→
ルネサンス時代の絵画に興味持つ→
美術館に足を運ぶ→
絵画教室に通う→
絵画から手芸工作にハマる→
消しゴム製作にハマる
↑今ここ
なんだかんだ、夫を亡くして娘達が独立して家を出たり仕事が忙しくて話出来ないから、寂しかったのかもしれない。
年齢的に仕事は限られてる上に、ジジババの仕事は競争率高くてなかなか採用されにくいから。
そして増え続ける消しゴム判子の山と、見向きもされなくなった韓流グッズと油絵セットと図録の数々。
- 140 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 20:06:36.48 ID:IOQFiQbd
- >138
テレビ見ながらお茶を飲んだりお菓子食うのと一緒で、友達の父の場合はそれが酒だった
テレビ買ってあげる前は外で畑やったりしてたが、韓流ドラマにはまり最初は地上波の1日数時間だったが、
朝から晩までどこかで韓流ドラマがやってるのでテレビにかじり付きになった
段々体力が衰えてきて畑には一切出なくなり酒と韓流ドラマに溺れる負のスパイラル突入
体を動かさずエネルギー摂取が1日の殆どになり糖尿とアル中発症
因みに火病と同じように前頭葉が萎縮して感情の起伏も激しくなった
アル中は精神病院行って治したけど脳の萎縮は一生治らない
友達は「韓流ドラマが父を韓国人みたいにしてしまった。テレビなんて買ってやらなきゃ良かった」って後悔してる
- 141 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 20:11:19.23 ID:Foani9tU
- それは
アル中になる素因とかん流ドラマ中毒になる原因ががあったから
アル中になったのでは
かん流ドラマのせいにするのは問題のおきかえじゃんよ。
でも家庭の問題の原因を直視せずに○○のせいとかいう
人って多いよね。
- 142 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 20:21:30.35 ID:qIUp3p/L
- 韓国ドラマのせい、とは言ってなくて、
韓国ドラマがきっかけで、と言ってるだけだよね?
韓国ドラマを叩いてるわけではなくない?
それとも叩かれてることにしたいの?
- 143 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 20:31:52.36 ID:ERMOalmX
- ドラマなんて何にも関係ないでそ
それが国産ドラマでも映画でもバラエティでも
そもそもテレビなくても
同じことになってたような気がしなくもなくもない
- 144 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 20:49:19.21 ID:ANP689qe
- テレビの画面が大きくなったのも要因じゃないのかな?
私も42型を家族が買ったから、またテレビを見るようになったよ。
- 145 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 21:16:08.09 ID:luz2Q2v7
- 前頭葉の萎縮か
うちの父親もアル中とまではいかないが、酒量が多いから心配だ
というより確実にボケるだろう
介護問題が間近にせまってくると憂鬱だ
情だけでどこまで動けるだろうか
- 146 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 22:29:00.46 ID:/4D6/Yic
- うちの母親も韓流ばっかり見てるよ
ビデオに撮って2倍速で見てる
当然音声は無いので何が面白いんだかわからんけど見てる
テレビ買ってやるんじゃなかったわ
- 147 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 22:30:57.14 ID:/4D6/Yic
- とにかくうちらの親世代はテレビ大好きなテレビっ子ばっかりだよね
しかも韓流やらくだらないバライエティ大好きでしょ?
うちのはまだ登山だハイキングだで友達と外に遊びに行くことも
大好きだからいいけど体動かす趣味のない人はちょっと考え物だよね
- 148 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 22:52:37.33 ID:nvV/Lvd6
- 今日一日テレビの前にいて今ビール飲んでる自分は耳が痛いわw
確かに体動かさないとなぁ
- 149 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:05:03.01 ID:dCDtgjMJ
- 日本のドラマなんてもう十年は見てないわ
韓国ドラマは見る気がしないけど、親が見てるから
ちらっと見た感じでは今の日本のドラマよりまともというか質は高いと思う
- 150 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:10:24.15 ID:/4D6/Yic
- あとはアメリカンドラマも見てたりする
ゴシップガールっての?リア充達が乱交状態なドラマとか
日本のも大好きで昼間のドロドロや夜の話題ドラマも見てる
とにかく平日は会社から帰ってきたらずっと2倍速で何らかの
ドラマ見続けてるんだわ
- 151 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:12:52.91 ID:PKeXV89m
- 2倍速でって面白いw
ここのお母さん面白い人が多いよねw
- 152 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:24:09.62 ID:/4D6/Yic
- 一日30時間欲しいらしい
2倍速で見ないと消化しきれないとの事
テレビついてないなと思ったら延々数独やってたり
深夜にカイジのアニメやってた時はそれも喜んで見てた
- 153 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:26:12.87 ID:T6IpBr0v
- ここのスレ的に親の年齢は早くても50歳↑〜ぐらいだから
普段から体を鍛えてるとかスポーツ経験ありとかでなければ
何かをしたり出掛けたりするのが億劫になってくる年なんじゃないの?
うちの親も趣味を色々持ってたんだけど
老眼&身体が疲れるの理由で全部やめちゃってテレビにかじりついてるわw
- 154 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 23:30:41.85 ID:Foani9tU
- うちの親はリア充だから
私がしたことないこと60代から始めてる。
FBとか海外旅行とかスポクラ通いとか。
- 155 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 00:13:48.11 ID:TCUzuKO/
- あー模様替えしたい
クローゼット込みで六畳間じゃたかが知れてるけど気分を変えたい
- 156 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 02:14:02.45 ID:G2+ZAfsJ
- あまりにも仕事できないし、高齢の大人ならば出来て当たり前の常識事すらできないし
精神未熟で成長できてないから医者に相談したら自閉症と診断されたこの歳でorz
人生詰んだ…。専門の心理テストする予定入れられたけど結果最悪だろうな。
親は、大学まで出してやったんだからあんたが自閉症のはずがない!!と憤慨してたけど
医者に聞いたら学習に問題のない方の自閉症の可能性ありだとか。どちらにしろ人生終わった…
- 157 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 02:44:29.87 ID:G2+ZAfsJ
- >>156補足。医者が言うには(2chで悪名高い)アスペではなくて
それ以外の種類の自閉圏の可能性が高いらしい…
- 158 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 02:54:19.54 ID:3js5sMyj
- すまん
その心理テストとやら、私も受けたい
どこにいけば診断してくれるの?
- 159 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 03:12:22.71 ID:mY/1qnzH
- 自閉症でも自閉症スペクトラムでしょ
- 160 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 04:16:12.01 ID:53jGaMxI
- そんな種類?もあるんだね
診断されてない隠れ自閉症って世の中に割といそう
私も常々怪しいと思っていて病院行ってみようとした事あるけど
いざ診断されてしまうとショック過ぎると思うからやめた
心理テスト受けて診断されたらどういう治療が行われるのかな
薬は処方されるだろうけど治るわけではなさそうだし
診断される意味があるのか疑問
- 161 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 08:09:57.57 ID:TV12WvRx
- 自閉症ってのは、自閉症か自閉症じゃないかじゃなくて
すごく自閉症←→少し自閉症←→ギリギリ健常←→健常者
みたいにスペクトラム(段階がある)なんだよ
156は大卒ならギリギリ基準に引っ掛かったくらいだろうけど、
基準ギリギリの方が一見健常者に見えるから辛いんだよね…
- 162 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 08:35:47.79 ID:Lr73VzEU
- 私も>>156と同じかもしれないけど、この年になってわざわざ病名つけてもらわなくてもいいや……
今日34になった\(^O^)/
お母さんお父さん今までありがとう
そして昨日は同級生の結婚式だった 未婚率どんどん下がる\(^O^)/15分の6オワタ
- 163 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 08:49:45.46 ID:G2+ZAfsJ
- >>159
初期段階では「自閉症スペクトラム」可能性と診断してたけど
他の発達障害の可能性もあるからもっと詳しい検査するとか言ってた。
非定型自閉症や特定不能発達障害というのもあるそうだから…。
私がいつまでも信用しない様子だから、医者に
「何百人という患者を診てきたからあなたを見ただけで分かります」
とまで言われてしまったので多分なにかの診断名がつくのは間違いない。
- 164 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 10:03:43.61 ID:G2+ZAfsJ
- >>160
任意参加だけど、病院運営のカウンセリングや患者会に参加すると
会社勤務の仕事場で失敗したりトラブらない具体的方法や、
処世術含む人間関係の作りかた、揉めない上手い付き合い方の方法を
習えるらしいと聞いた。一般人では絶対にやらないようなおかしな行動や、
不可解な失敗の仕方を自閉症はしてるらしくて、自閉症独特の特有の行動が
あるらしくそれを直さないかぎりは今後も失敗し続けるといわれたよorz
専門家から指導されてようやく欠点が分かる人が殆んどだそうで、
自力で直そうとしても無理に近い、とかも言ってた。薬処方もあるよ。
- 165 :彼氏いない歴774年:2013/04/15(月) 11:47:20.67 ID:53jGaMxI
- >>164
詳しく分かりやすく教えてくれてありがとう!
そういうのを習えるなら診断してもらったほうが良さそうだね
164さんならきっと色々理解できて効果ありそう
私は臆病者だからまだ診断されに行く勇気がないけど…
勇気出して病院に行けた164さん凄いね
診断テストを受けてどうなったか気になるから良ければまた報告してね
- 166 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 00:40:44.34 ID:ZZ3kzWRs
- >>164
認定受けてない、病院にも行ってないけれど
そういう傾向のある人たち向けの会てあるのかしら?
いまいち調べ方がわからないんだわ
- 167 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 00:57:17.70 ID:HDadGSdp
- あーなんだか心当たりがあるかもしらん>おかしな行動や不可解な失敗
でも確かに別に病名いらんかな…
>>162
おめ!
- 168 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 00:58:47.94 ID:z6JdEib2
- 私も何か診断がつくなら欲しいな。
子供の頃から人が寄りつかない、会話が出来ないで人生大変でした。
顔も濃くてキモイ。
なーんか間抜けな雰囲気なんだよね。
空気がもれてる。みたいなー。
- 169 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 03:31:34.68 ID:X59NLHNj
- >>165
164です。私の場合は家族仲も悪くて、私が日常的にあまりにも出来ないことが多いので、
親が「大人なのに何故こんな当たり前のことすらできないのか」と
家族間でも取っ組み合い・殴り合いの喧嘩したり、両親とも堪忍袋の尾がきれて暴言、暴力されて
険悪になってて、修復不可能で精神参って切羽詰ってたから逃げるように病院いったんですorz
馴染みの内科医に、色々と困っているetc人生相談したら、県立病院の紹介状書いてもらえた。
以前から患ってた、なかなか治らないうつ病も発達障害由来の二次障害の可能性高いそうです…
- 170 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 03:37:26.75 ID:X59NLHNj
- >>166
大昔、未診断のころに参加してたのは
NPO法人「大人のADD&ADHDの会」(SOAA)という会。
今もあるかどうか分からない…昔(初期)はHPのサイトも無料で
自由参加OKだったときは未診断でも自称発達でも勝手に参加できてた。
自分はADHDか?と思い込んでたから掲示板で悩み相談してた。
- 171 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 08:22:38.42 ID:7xRzI4Rs
- >>168
何の異常もなくても行けば適当な病名くれるよ。
精神病患者が居なくなったら精神科の医者は失業だもんw
患者は多すぎて困ると言う事無し!
- 172 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 15:51:36.77 ID:uDClkX5V
- >>171みたいな無責任なレスは置いといて
大人向けの発達障害外来もできたよ
初診予約日は電話パンク状態らしい
違うなら違うと生活アドバイスもしてくれるらしいから
気になる人はぐぐってみ
- 173 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 20:44:10.92 ID:s+VgJVhX
- 婦人病で入院してたんだけど、向かいのベッドが新婚さんだった
20歳前後くらいのすごい若くてちっちゃくてかわいい奥さんと、旦那がたぶん30半ばくらい
お昼前位から来て、毎日夕飯前か7時の見舞い終了までいた
入院一週間で、全部休み取ったらしい(土日入ってるけど)
とにかく嫁が可愛くてしょうがないみたいで、つきっきり
ぶっちゃけすごい小声でも話し声ずっと聞こえるし談話室行けよ、と思わなくもなかったが
それより幸せオーラがきつかった・・・
身動きできない中、ずっと幸せカッポーのイチャイチャ見聞するってどんな拷問w
ぼっちは体を壊したらだめだ、健康に注意だぜ!
- 174 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 21:42:02.92 ID:R3tdRqBx
- あれま、そんな事が…
そっとカーテンを閉めて、ひたすらラジオ聞くかも…w
- 175 :彼氏いない歴774年:2013/04/16(火) 21:59:40.83 ID:79NWkYCl
- >>173
お大事に
私も婦人科で一週間入院したけど、安い個室にしたから快適だったよ
好きなだけ寝れたしw
- 176 :彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 03:14:02.82 ID:1tYh4Y7P
- よかったじゃん
タバコ&テレビ大好き不良オバチャン
(夜中の2時までテレビ、朝5時過ぎからタバコ)と
生活保護&恋愛自慢&パチンコ大好きおばあちゃん
(イビキがすさまじい&昼間は上記の話をマシンガンループ)
のダブルスでろくに眠れず地獄見たわ
医者には1カ月居ろと言われたが5日で退院した
ガラの悪い所で事故ったら個室のありがたみがわかるね…
- 177 :彼氏いない歴774年:2013/04/17(水) 23:01:28.98 ID:uxRsRw2X
- 連休どこも予約でいっぱいだね
そしてどこ行っても人だらけで余計に疲れるんだろうな
函館行きたかったわ
- 178 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 00:28:54.99 ID:YkKHh8Y1
- 函館なんかあるの?
私は余市に行きたいな、ニッカの工場見学したい。金が無いが。
- 179 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 00:43:21.71 ID:fD/dDwkU
- 函館の修道院が見たいの
ニッカ工場は20代のころ逝った
ニッカファンなら絶対行くべし
- 180 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 02:31:08.41 ID:Sa8S4bJs
- 寝れない、明日仕事なのに
- 181 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 05:54:05.58 ID:2KkQ2xDn
- ラッキーピエロじゃなく修道院か…チッ。
- 182 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 07:29:03.62 ID:MzocJV+l
- オバマに猛毒が送りつけられた時点で
オバマが今回のボストン爆破テロに関わっていたことを
証明したようなもんだ。
被害者を装うこの手のヤラセはチョンがよくやりますよねwwwwwwww
小沢の事務所に銃弾が送り付けられたとか、朝鮮学校に脅迫状とかwwww
アメリカでもやりましたかwwwwwwwwwwバカ?
ボストンのテロの首謀者は白人社会弾圧、完全奴隷化を狙う
オバマ(黒人社会)とシナとチョンの共産主義者共同体の仕業です。
- 183 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 21:07:18.90 ID:SX2zvKCH
- 高齢喪を拗らせるとこうなるのか…気を付けよう…
- 184 :彼氏いない歴774年:2013/04/18(木) 21:38:07.13 ID:S9/VSvNY
- 何の事?
>>182は男がマルチしてるだけだけど
- 185 :彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 15:51:22.41 ID:wmCkjK+E
- 母の知り合い(もう何年も会っておらず長年に渡り連絡すらよこさない人)から、
久々に電話がきたと思ったら「ワタシに孫ができたのよ〜」という自慢っぽい内容の電話だったらしい…。
こういうのって若い頃だけだと思ったけど50代60代の爺婆になっても自慢する人いるんだね…。
電話の後は予想通りだが母に愚痴られたわ。我が家は子供達も全員喪で誰一人結婚できない、
高齢喪兄弟だからさ。あと、10歳以上年下の20代のいとこ(女)が秋11月に結婚決まったと、
これまた親戚から連絡がきて欝だ…。でき婚ではない。とうとう親戚中でも独身は我が家だけになった。
- 186 :彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 20:38:26.39 ID:LEwLJz+L
- うちも兄弟3人全員喪だよ…。
因みに全員30代。
- 187 :彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 22:10:16.74 ID:ZEGTGsi2
- >>185
うわ〜そういう電話とかうざくて凹むよね
普段それ以外に接点あって親しくしてもらってる人だったらいいけど
- 188 :彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 22:15:48.02 ID:+TWtYCPZ
- 私は将来の不安(仕事とか独身だとか)から去年マジでうつ患ってから
親戚内では腫れ物扱いで
身内のおめでたい話題はまったく耳に入ってこなくなったよwww
今はだいぶ良くなったけど、うつ本当に辛かったわ…
精神科通院とか誰にも羨ましがられない経験値つんでしまったよ……
うつ再発するくらいならと
結婚とかの話題からは全力で目逸らしてる
- 189 :彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 23:34:33.38 ID:aym6AlWz
- 吉野家は、大手チェーンの中ではシンプルに牛丼が一番上手い。御新香も一番。
すき家は、卵かけ朝食ごはん小盛り(170円)以外は注文してはいけない。
松屋は、牛丼の持ち帰りのとき、セパレート容器なのでタレがごはんに染み込まず嬉しい。味はすき焼き風で甘め
- 190 :彼氏いない歴774年:2013/04/19(金) 23:36:54.35 ID:ZEGTGsi2
- >>189
生きる意味が分からないリーマンスレにいた人だ、奇遇だな
- 191 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 00:19:28.05 ID:74Q8hG2M
- あんたもかw
- 192 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 14:27:49.22 ID:P0GhRMMl
- どこの板だよw
- 193 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 20:20:24.87 ID:2kHudL7m
- 私も30前からずっとうつやってるよ
もう将来が不安すぎて仕事にも集中できないし
今の仕事、定年までできるとは思えない
不安でしょうがないよ…民間にいたいけど体力考えると
公務員受けようかと悩む…
- 194 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 22:36:06.15 ID:lIjRhG/m
- 鬱でも働けてるならいいじゃん
贅沢な悩み
- 195 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 22:41:45.61 ID:KdqKqGS6
- >>193
いいね公務員試験できて。うちの地元はド田舎だから公務員受験資格が
20代の間だけだったから無理だったよ。
- 196 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:22:27.54 ID:lxb6Cj1N
- >>194
まあ仕事自体が大変なわけじゃないからね…なんとかやれてる感じ
不眠で常に寝不足だし、身だしなみにも気が回らなくて
見た目からして完全に廃人なんだけど
…辞められるもんなら辞めてゆっくり休みたいさ
>>195
最近会った友達が30過ぎてから
激務やめて公務員になってたんだ
結果求められないしいいよ〜って言ってた
うちの周りも事実上35くらいまでみたい
焦るよ…35って転職もぎりぎり上限だし
色んな可能性の限界よね
この年になって将来が定まらないとかほんともう嫌だ
- 197 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:23:18.37 ID:F7p1s8Qb
- 私は30過ぎて公務員になったけど
もううつ病で辞めたい。
内科にかかったら仮面うつで精神科紹介された。
給料も最低賃金並みに少ないし
多くもらってるのは、採用ゆるゆるだったジジババばかりだし
定年延長で65まで居座るのかと思うとぞっとする。
人も手当もどんどん減ってくし。
- 198 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:34:17.23 ID:F7p1s8Qb
- 公務員も結果求められないってそんなことはないよ。
行政訴訟リスクもあるし
監査は結構厳しいし
人がいないからわけのわからない業務一人で担当しなきゃいけないし
議会の要求が厳しくて残業代はつけられないし
土日の出勤が結構多い。
私は業務が終わらなくて土日もサービス出勤してたら体調壊した。
- 199 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:35:16.78 ID:KdqKqGS6
- 精神科とか心療内科受診するとローンが組めなくなったりカード作れなくなったり
生命保険加入できなくなったりするそうだから、余程困ってなければいく必要
ないと思います。私は最近、発達障害でさらに二次障害で躁鬱病までなってると
いわれたし仕事できなさすぎだから末期症状ですがorz
- 200 :彼氏いない歴774年:2013/04/20(土) 23:39:50.02 ID:HcH7Uqm9
- 精神的な病に良質な大豆プロテインが良いと聞いた事あるよ
- 201 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:04:12.23 ID:+ya6FJwX
- 何年か前に公務員の中途採用?社会人対象のに挑戦したけど、たいして条件良くないのに凄い倍率だったよ。
まずセンター全科目みたいな筆記+SPIみたいなの、通ったら小論文と面接。
一流企業を病気とかでリタイアした人を拾いたいのかと思った。
- 202 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:05:16.62 ID:ek64v7fO
- 30過ぎて公務員になった人、仕事内容はやっぱり現業系?
給食のおばさんとか
低賃金でも、直接の給料以外が民間とダンチだから公務員良いよね
私も今から勉強しようかな
しかし年齢がね、今年で35歳になるんだわ・・・
- 203 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:08:21.59 ID:ek64v7fO
- >>201
民間経験者対象の行政職中途採用は、民間でバリバリやってた人以外は
まず採用されないと聞いたことがある。
多分あなたのいうとおりの層対象でしょうね。
よっぽど強いコネがあるなら別だけど、うちらみたいのはかなり難しいんじゃ
ないかな。
- 204 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:20:57.41 ID:hXH2O+Sx
- >>202
私は薬剤師。
同期で30代多いよ。
一般行政職は少ないけど
土木技師、医師、獣医師、薬剤師、保健師、児童福祉士、精神保健福祉士
あたりは同期でも30代いたよ。
現業職は今は採用自体してない。
- 205 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 00:25:09.92 ID:ek64v7fO
- >>204
高スペックな資格職ばっかりだね
確かにその辺は常に募集掛けてる印象だわ
何にも持ってない喪女には無理ぽ
- 206 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 01:21:24.94 ID:bakkL7hs
- 薬剤師持ってて、母親が今からでも公務員になれってうるさいんだけど
37歳なら年齢を理由に無理だって言えるのかな?
退職金が多いから転職させたいらしいが、色々と今更無理だろ…
- 207 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 01:33:43.56 ID:hXH2O+Sx
- >>206
薬剤師って言っても
食品の許認可関係とか
調整業務や講習会で大勢の人前で話すことも多くなるし
法律読み込まなきゃいけないし、頭がついてかない
はっきり言ってめんどくさい、責任重い割に給料は少ないよ。
退職金も今年報道された通り減ったし、
昇給率悪くなってるのと、ある程度の年齢で昇給停止になるから中途採用は特に不利になるらしい。
私は一応3年務めて辞めるつもり。
- 208 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 08:42:19.38 ID:PviywtLz
- 精神保健福祉士取ろうと思って調べたけど
大して難易度高くないよね
ただ福祉系の大学出てないと金かかるだけで
- 209 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 09:44:01.55 ID:+l9aWacD
- レベルの高いやりとりですね。
私は田舎の会社の正社員で手に職もないので、基本給が20万になるよう軽く手抜きしながら働きたい。
最近はいかに余力を残すかに重点を置いてる。
社内では叩かれつつも結構いいポジションにいると思う。
- 210 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 13:34:21.89 ID:WDYBBpvO
- >206
私の住む県は正職は医師、獣医師、薬剤師でも35歳までしら採らないな
どうしても人手不足な部門は35〜60歳までの資格持ちを臨時職員にしてるか60歳以上を非常勤で雇ってる
前者も後者も半年更新や一年更新で連続最大5年しか雇えないが前者は正職並みの給与と福利厚生があり、後者は高めの時給はあるが福利厚生が無い
- 211 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 16:40:23.83 ID:EJo8JNnP
- 〜大企業OL陽子の日常生活〜
立教短大卒を立教大学卒と職場で嘘をつく
私に嫌われたらどうなるかわかってるの?と女ヤクザ顔負けですごむ
自分が嫌いな人間に関して嘘の悪口をふれ回る
ブランド好きと言っているがユニクロばかり着る
自分の主張が通らないとヒステリックになる
ちんちくりん体型で顔はつり目
- 212 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 17:35:17.47 ID:xP20gBT3
- 東スポ】「怒り絶頂で生徒たちの目の前でオナニー」「殴った生徒に詫びるため自ら恥をかいた」韓国ヘンタイ教師、ネット掲示板で様々な推理[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366450131/
シコリアン 怒りの鮮ズリ!
http://www.youtube.com/watch?v=9aeCod77dYQ
(どうして韓国人がキチ外になったのか)
年間3千人の女性を宗主国清(中国)に貢ぐ
↓
男性ばかりが残り、女性が極端に少ない民族になる
残った女も醜女ばかり
↓
残り物である醜女を奪い合い、粗暴な朝鮮人男性らによる強姦と近親相姦が繰り返される
↓
強姦や近親相姦に手を染めなかった一般的な朝鮮人男性は遺伝子を残せず淘汰される
↓
現在のキチガイ濃縮朝鮮人の出来上がり
- 213 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 17:52:36.73 ID:BmE3hJ46
- 叔母から一回り上の男性を紹介してもらう予定だったんだけど、
会う前に写真を見せたところ、相手は私ではなく一緒に写っていた妹が気に入ったみたい。
一応叔母は妹にも話を持ってきたんだけど、妹は「そんな年上のオッサン嫌」と断ってた。
結局白紙になりました。
もしかして脱喪できるかもて思ってたけど、現実は甘くなかった…
- 214 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 17:52:49.70 ID:oDjM8a7u
- >>208
福祉職はやめた方がいいと思う。
本当に好きで好きで仕方ないならいいけど。
公務員の福祉職はねぇ。
- 215 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 18:23:28.02 ID:bakkL7hs
- >>207
ありがとう、現場からの意見はやはり役立つね
民間から行ってもやはり色々大変そうだ
人前に出られるような、スーツひとつ持ってないし
母親はまともに働いたことがなくて、イメージだけで言ってくるからホント困る
>>210
だよねだよね!とりあえず年齢的に無理だから〜で流していこうw
どうせ家庭もないんだし、民間でバリバリ働く方が性に合ってるわ
- 216 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 20:39:14.79 ID:puOwEMM+
- 今年卒業就職した薬剤師の妹の同期に40の女性がいる(随分若く見えるらしいが)
今の薬剤師は6年制だから、留年してなきゃその彼女は今の私と同じ年で大学入ってる訳だけど…妹の同級生にも私の2コ上の女性がいたが、二人とも入試も授業もなんか色々あった試験も実習も国試も、よくこなせたなぁ
妹は9歳下だから、若いからね〜と思ってたけど、出来る人は出来るんだな…
- 217 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 21:12:18.57 ID:8+/V73Sl
- 飲み会辛すぎる…
未婚・彼氏の有無についての突っ込み攻撃に
HPガリガリ減っていくよ……
どうして結婚しないの?理由あるの?とか言われても
こっちが聞きたいです、安西先生…
- 218 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 21:26:50.21 ID:XxC1aY1S
- モテないからです
誰か紹介して下さいよ!
とキレたら次からは聞かれませんよ
- 219 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 21:29:58.44 ID:a5vTTkGT
- >>218
超同意だけど、ここの古参住人で、それでもしつこい奴いるって、必ず反論してくる人いるけど、どんな返しか知りたい
はっきりと、私からは絶対に紹介しないけど、で、なんで独身なの?と言う池沼はいないだろうし
- 220 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 21:37:59.58 ID:keppJBim
- エア彼氏の設定をとうとうと語り、
その彼氏は存在するのかと問われれば
実在するかどうかは問題ではない、
大切なのは自分がその彼氏を実存として捉えうるかどうかだと答える
何いってるのかよくわからないが
飲み会はいいんだけど、普段人と話さないので、飲み会が盛り上がったときほど
帰ってからものすごい寂しい人恋しい気分になる
金曜夜が飲み会だと、土曜は誰かと話したくて話したくて
でも何処にも話し相手はいないので諦めて寝てばかりいる
- 221 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 21:56:33.98 ID:+E6lilIS
- >>217
本当にうぜえよな。
結婚しないの?独身主義なの?
ってほっとけよ。
おばさんってどうしてあんなにうるさいんだろう。
今考えた!周りを黙らせる一言。
自分が男だったら私を選びますか(笑)?
いや〜飲み会の場所がシーンとしそうですねw
お葬式のように進行するか、すぐお開きになるでしょうか!?
- 222 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 21:58:45.25 ID:8kz3NJoW
- >>220
後半激しく同意
>>221
「でも221ちゃん大人しくて優しいしきっと選んでくれる人いると思うのよー」とか言って
斜め上の返答が帰ってきそう
- 223 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 22:09:18.39 ID:2MI3zH9O
- >>219
そういう池沼が本当にいる。
何回も同じやり取りをループする。
そんで>>222の返はほんとに返ってきて、また「なんで彼氏作らないの?」に戻るよ。
わたしこの攻撃に二年耐えたよ…
転職する時は「よかったね!東京に行ったら男たくさんいるから彼氏できるね!」
「えっ、彼氏作るために上京するんじゃないの!?」←真顔
「仕事なんかより男探しなよ」
って言われた。
こういう人が5人の職場なのに2人もいてきつかった…
- 224 :彼氏いない歴774年@転載禁止:2013/04/21(日) 22:12:24.88 ID:2fV+rsKI
- >>220
> 飲み会はいいんだけど、普段人と話さないので、飲み会が盛り上がったときほど
> 帰ってからものすごい寂しい人恋しい気分になる
今、まさにそんな感じ。
みんなそうなんだろうか。
入社して日が浅いんで
「うそ?独身だったの?」
「うちの息子と見合いする?」
等HP削られまくりで応えたけど、一人暮らしの部屋に帰ると寂しい。
- 225 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 22:13:33.43 ID:2MI3zH9O
- >>219
具体的な返しとしては、
「私は紹介できないけど、誰かに紹介してもらいなさいよ」
「出会いがないなんて言い訳、出会おうとしてないだけでしょ」
「習い事とかしてみたら?」
「○○ちゃんに紹介してもらいなさいよ」
「弟の友達とか紹介してもらったら?」
「なんで太極拳なんか習いに行くの?バカじゃないの?もっと男が多いものを習いなさい」
でもたいていは、紹介してくださいをスルーして
「早く彼氏作りなさいよ」と話が最初に戻ります。
- 226 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 22:14:55.18 ID:P1/ZKuTG
- >>222
斜め上w
そうだね。おばさんは思っていない事を平気で言うからね。
いかん。
結婚しなよーではなく、宗教に入りなよーに変換されてきたw
逃れられない同じ苦労をしろってか。
- 227 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 22:16:13.13 ID:ek64v7fO
- www
太極拳まじ良いみたいね
職場に60過ぎた中国人のスタッフがいるんだけど
体つきが60のそれじゃない
お尻が上がっててかっこいいし、いつも上機嫌
- 228 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 22:16:23.62 ID:a5vTTkGT
- >>223
ええー!w
すげー池沼だなw
>>221のは、ナイスアイデアと思ったのに、>>222>>223みたいなことあんのかぁ
結局、たいしたことないくせに結婚できた鬼女って、自分はなんの責任も負わずに、高齢未婚者に興味津々下世話攻撃続けるんだね
>>220の後半、飲み会の後ネタ、めっちゃ身にしみる、同意だわ
- 229 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 22:57:00.42 ID:xYeVx+fr
- 「いやー誰か紹介してくださいよーw」
「男の人にも好みってもんがあるでしょうしーw」
この手の切り返しをさらりと出来る人間になりたい
話題が過ぎるまでひたすら愛想笑い・・・
- 230 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 23:13:51.91 ID:3l7oZiBx
- 聞かれるうちが花
アラフォー近い30台にもなると
ほとんど聞かれもしない
- 231 :彼氏いない歴774年:2013/04/21(日) 23:34:21.42 ID:DhECT7Np
- ドコモに移ったんだけど、MNPの条件って店舗によって全く違うんだな。
1件目に行った店は、ガラケーで最安2万円から、CBなしと言われて、クソ過ぎワロタwになってたんだけど、
2件目で、ガラケー一括無料、CB商品券4万円で契約した。
情報を知らない人は損をするのは止むを得ない面があるとしても、これだけ違うと、
クソ店舗で契約した人は、後で知ったら暴動を起こしたくなるだろうな。
こういうシステムは止めたほうがいいと思うわ。
- 232 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 00:47:37.02 ID:+WoKk95s
- >>230
結婚云々〜については言われなくなったけど、こんどは既婚者から
上から目線で、説教される機会が増えてきたよ。
既婚者の友人から叱られる回数がふえた。とくに結婚後に
専業主婦になった友人ほど、怒り心頭な雰囲気で説教してくる。
たとえば
「このまま結婚せず生涯独身予定なら、仕事も将来性のある(老後まで安定してる)
もっとしっかりした仕事につきなさいよ!」とか
「仕事がないないって言ってるけど、それは無いんじゃなくて貴方の探しかた
が下手なので悪いとか、努力不足なだけだよ?もっとしっかり探しなさいよ。
探せばあるのよ。条件つけないで、職種も選ばないで、仕事ならどんなものでも
何でもするという気概があれば、どんな悪い環境の仕事でも、
やる気があればできるはず!悪条件でもやる気があればできるのよ!!」とか
果ては「私は結婚したから生活や将来は安泰だからいいけど、貴方は一生独身なんだから
これからどうするつもりなのよ?何やっているのよ!!このままでいいはずがないでしょ!?
仕事に役立つ有能な資格取るなり、手に職つけるなり何なりして
もっとしっかりしなさいよ!!自分の立場、わかってる?」とか、
- 233 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 00:48:15.60 ID:+WoKk95s
- 私が体調崩して通院したり入院したら今度は
「病気を言い訳にしちゃだめだよ!?そのくらいの症状で参ってるなんて甘えてるよ!!
甘えてる証拠。独身なんだから、病気だからって言い訳して休まないでね。
頑張って働かないと!!病気でも働いてる人たくさんいるんだよ?」
医者の指示だと言っても、「病気だからっていって、一体いつまで休んでいるつもりなの?
もういい加減に、良くなったんじゃないの?」みたいな具合にいわれる。
私も詳しい病状をあけすけに全部話す義理もないのでいわないけど。昔喋ったらお喋りな友人は
旦那や、旦那の親や親族までプライバシー全部ばらされて嫌な経験したので言いたくない。
既婚友人から病気になったことまで責めてきたり、病気でも休むな・休むのは甘えだとか
これまた説教されたりして、うんざりですよ…。長文すまん
- 234 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 00:54:13.97 ID:oIZkmx3X
- wwwお疲れ〜
友人も寂しさと不安でいっぱいなんだろうな
あと仕事を諦めた後悔か
- 235 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 00:54:50.16 ID:OMp7P4Wf
- 二年くらいシカト&着拒してんのに未だに連絡してくるマルチ勧誘男。
『覚えてる〜?』『元気?』『俺のことわかる?』ウザい。
すごい執念だな。
- 236 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 00:55:02.70 ID:KoUud2+h
- ちょっと距離置いた方が良い相手だよ
言ってること自体は間違ってはいないんだろうけど
アプローチの仕方に無神経なものを感じる
- 237 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:07:55.49 ID:uTiup4TY
- 友達切りすればいいじゃん。
メール返信、着信無視すれば勝手に疎遠になるよ。
- 238 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:16:36.50 ID:KoUud2+h
- パート出ればいいのに
やっぱり専業主婦って気違いばっかりだわ
- 239 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:24:03.72 ID:+WoKk95s
- >>236 >>237
説教してくる友人は複数いてどの人も実家が目と鼻の先の近所と町内だから
ばったりと会うことがたまにあるんです…。そこで偶然ばったり会うたびに
「最近どう?」の近況聞きからはじまって次第に説教モードに…。
どの子も嫁にいったはずなのに実家べったりだから、頻繁に実家に帰宅してて
運が悪いとばったり会います。ひどいときは私の親にまで直接電話してきて、
喪女子さんに会いたいから連絡取り次いでくれと要望してきたことがあります。
どうせ会っても上から目線で説教ばかりなのにね…なんで会いたいんだろうと不思議です。
- 240 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:29:54.86 ID:QMy0aByb
- 生活に困っていない奥様方の仕事ぶりを知ってる人間としては
大人しく家庭に収まってくれてる方が…と思ってしまうw
仮に外に出ても、職場の未婚の子相手に同じ事をやってハブ→退職コース
- 241 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:33:36.15 ID:KoUud2+h
- あなたを見下し要員にしてみんなで盛り上がってる感じがするなあ
自分らの結婚に安心できない幸せ感じられないんだろうね
て、みんなお互い知ってるかどうか知らないけれど
ばったり会っても「忙しいからまた今度ね(^^)」でやり過ごして
親にも適当に取り次が無いようにしてもらうしかない
それでもだめなら引っ越すしかないよ
- 242 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:33:41.51 ID:DRLhODuD
- >>232-233
「専業主婦なんて甘え、今は男だっていつクビ切られるかわからないんだから、旦那が解雇された時や事故や病気で働けなくなった時のためにパートでもいいから収入源確保しておくべき!」
とか返したらファビョるんだろうな。
いや、専業主婦の鬼女を批判してるわけじゃないが
(専業主婦鬼女だって他人の事情を察してくれる人がいるのは知ってる)。
- 243 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:37:18.16 ID:DRLhODuD
- 連投すまん
>>239
その友達、不満がたまってるんじゃないの?
…で都合の良いサウンドバックにされてる気がする。
結婚したはいいが理想と現実がかけ離れてイライラしてるとか。
不満の少ない生活してる人はそこまでしないと思う。
- 244 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:40:13.52 ID:QMy0aByb
- >なんで会いたいんだろうと不思議です
御友人が「未婚者にはエラソウに出ても大丈夫」と思ってるからかな?
「専業主婦ってヒマなんだねー旦那さん構ってくれないの?もしそうなら主婦ってカワイソー」
と言い返してみるとかww
もしくは御友人の親御さんに
「旦那さんとうまくいっていない様子なんです彼女…それなのに私の心配までしてくれるなんて」
とマヤって間接的にチクリとやるのは如何?
- 245 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:41:33.38 ID:M0f4OZV8
- >>239
そりゃ、自分より不幸な友達手放したくないよ
説教気持ちいいだろうし
親に正直に話して、家出たと嘘つかせたら?
>>340
セレブ妻がハブ→退職コースなら、べつにいいんじゃね?
今時は働く鬼女多いから、底辺職だと、未婚側がハブ→退職コースになっちゃうのよね
- 246 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:41:37.69 ID:KoUud2+h
- >>244
仕返し怖いよ
逃げるが勝ち、だと思う
殴りたいならもう二度と合わないっていうときだけにしとかないと
- 247 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 01:49:22.62 ID:QMy0aByb
- >底辺職だと、未婚側がハブ→退職コースになっちゃうのよね
私も底辺職だったけど前の会社ではそんなカンジではなかったなぁ
よそだと未婚はハブられたりすんのか…
- 248 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 02:06:09.24 ID:5A6Iyt0U
- ハブではないが遅出(夜勤)・残業・休日出勤はこいつ(自分)にやらせとけ、って考えは見えるな
全部引き受けてもやらない連中とは数千円しか変わらないんだからあほらしい
断る理由がないから引き受けてるけど、「○○さん(自分)にやらせればいいじゃん」って他人から言われるのは不愉快
そのうち逃げてやるこんな会社
- 249 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 02:08:28.64 ID:+WoKk95s
- >>241
みんなで盛り上がることは絶対ないですね。
説教してくる友人は合計すると複数いますが、
友人同士それぞれには面識がありません。別々の人です。
たしかに体調崩して一定期間入院後に前の職場をやめたので
それ以降は無職期間をへて町内の臨時職員とかをしてるから
見下されるネタはあります…。
- 250 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 02:11:14.35 ID:+WoKk95s
- >>243->>245
私の知ってるかぎりでは友人の1人は不妊症で子供ができなくて困ってて
あとの2〜3人は元喪でお見合い結婚してます。結婚生活が実際どうかは分かりませんが、
世間体や老後のために結婚した人も主婦友の中にはいるから(本人談です。)
もしかしたらそのへんに何か理由があるかもとは想像してます。
>>246
私も仕返しされたら怖いですw自慢したつもり全然なかったけど世間話として
日帰りバス旅行した話をしただけで主婦友の1人から怒られました…。
「私は家事や子育てで忙しいから、自分の時間もないし
自由になる時間も全然ないのに」「私に対してそんな話がよくできるものね」って。
ちなみにこの子とはそれ以来はビビって会っていません。連絡きても無視してます。
- 251 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 02:12:18.61 ID:+ewvQFfB
- NHKのご縁ハンター面白くてみてるけど身につまされて心が痛い
それはそうとトモダチコレクション買ったらすごいハマって好きな芸能人たくさん作ったのはいいけど、ゲーム内でもカップルになれない悲しい現実に泣いた
- 252 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 02:21:31.93 ID:xqcaj73Y
- >>243
サウンドバックw
いい音させるんだろうね
- 253 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 02:30:20.98 ID:QMy0aByb
- >>249-250
それは結婚生活が理想とかけ離れてしまったストレスを発散させてるとしか…
加えて病気云々を心配こそすれ見下すとか人としてどうなのか
そうか、仕返しは怖いのか…
電話は居留守を使ってもらう、道端で遭遇しても「急いでるから〜」でスルーしかないと思います
- 254 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 03:05:18.98 ID:G+L4wUVh
- >>251
トモコレ私もやってるよ
私は逆にカップルになったけどこれはこれでむなしいというかなんというか…
- 255 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 08:38:44.31 ID:M0f4OZV8
- >>247
底辺職というか、時間が扶養の範囲内の人もOKな仕事だと、当然鬼女だらけになるから
フルタイムオンリーの職種だと、鬼女も超苦労してるから、人間関係は平和だ
個人的に苦労知らずのくせに、図に乗ってる糞が嫌い
- 256 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 10:09:39.41 ID:fbTuI09t
- >>250
ごめん!トイレ行きたいからみたいに装うのは?
最近、トイレ近くてさー。ってまたクソ説教かな。
いっそ耳栓するとかねw
まともにはりあってはだめですよ。
- 257 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 11:08:55.52 ID:85p7IgMM
- >>232
ちゃんと言ってくれるいい人じゃないですか。
- 258 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 11:33:53.02 ID:bw41Mecx
- >>250
気にしちゃうだろうけど、言われた事をあんまり真に受けない方がいいよ。
本当に幸せで、人の気持ちがわかる人はそんなに責めたてないと思うし。
こっちだって好きで病気になった訳じゃないのにね。
今度なんか言ってきたら、冷静に相手見てみ?
よく見たら相手もけっこう可哀想な人だよ。
可哀想な人だなと思って、雑音は聞き流すのがいいと思う。
そんな人はほっといて、まずは自分のことよ。
趣味に没頭したり、今後の為に勉強したり
他に集中した方が楽しいよ。
- 259 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 12:50:26.40 ID:68JJg1Ca
- 時間が過ぎるのが遅い。
こんなゆっくり残りの人生をおくるのだろうか?
ヒマ
- 260 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 16:47:15.93 ID:0YHLt+XK
- 自分は、最終的には
相手:…○○ちゃん(さん)って結婚する気ないんでしょ
自分:あっはっはwわかります〜?
で話が終わる
いや、いいご縁があらば勿論お願いしたいけどさ
どう考えても無理だろw
- 261 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 16:57:30.60 ID:KvL20sMS
- 「そうなんだー、ふーん
でも私は一人のままでいいやー
あなた見てても全然幸せそうじゃないもんねー」
って言ったらどうなるんだろう
爆発するのかな
- 262 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 17:10:13.80 ID:0YHLt+XK
- ぐだぐだ言う人は何にしろ説教するだけじゃないかなぁ?
しかし、余程嫌な縁切りレベルの人でないと
そういうの思ってても言っちゃダメだよねぇ
- 263 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 18:29:11.49 ID:KoUud2+h
- うちらに取って、時間ほど貴重なものは無いんで
古い友人とはいえ頭がおかしくなっちゃった人達とは
距離取りましょ
そのほうが、相手方にとっても良い事なんだよ
- 264 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 21:24:25.67 ID:yYg5mD22
- 結婚した友達からは、仕事してて自由で羨ましいって言われる
リア充年上独身からは、収入があるから結婚は必要なさそうだよねって言われる
別に、私だって恋愛したくない訳じゃないし、仕事や収入があるのは才能+努力+運だ
お互い、ないものねだりだなーと思う
- 265 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 21:44:33.66 ID:65iRh/hY
- >>264
才能と運あって羨ましい
地味にコツコツ努力してるつもりでもそんな羨ましがられるような収入は得てないし今後も得られない…
- 266 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 21:55:34.08 ID:tuJtlXWS
- ストレスになる人間関係は切るに限る
二人でお酒飲んでて
処女かどうかダンナと話してたんだ〜って言われた時は
気持ち悪くなって即効アドレス消去して、
メールの返信も時間が出来たらこっちから連絡するっていって縁を切った
- 267 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:00:52.27 ID:KoUud2+h
- >>266
切って正解
- 268 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:05:23.22 ID:bDVk/mKo
- >>266
きんもい夫婦だね
どうせブサ夫婦なんだろうに
- 269 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:07:37.05 ID:18GiQhJa
- >266
捨ててもいいカードみたいな扱いって
瞬間的に怒りも沸くけど、長期的に潰されるよね。
自分の立場なんて自覚してるのに、
他人に半笑いで晒される。
逆の立場でやり返したら気持ちいいのかなと思ってしまう。
頭悪いからそんな機会絶対にないけど。
- 270 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:19:08.46 ID:KoUud2+h
- 殴ってきたやつ以上に、こっちの人生充実させることが仕返しかな、なんて
やり返すのは巡り巡って自分に帰ってくるのかもって最近思う
因果の法則ってやつ
- 271 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:26:26.15 ID:fbTuI09t
- 多くの女ってもてない元喪ばかりだし、本人の誇りって結局ヤった事なんだよな…
だから出産とか誇るのでしょうかね。
- 272 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:39:47.49 ID:+WoKk95s
- >>271
既婚者どうしでも競争や勝ち負けがあるみたいだから
子供できても、子供全員女ばかり(逆に男ばかり)だと気の毒扱いされるようです。
男女両方産んだら勝ち組らしい。田舎だと男子教、長男教があるから子供が
女いなくて男兄弟だけでも有難がられるんですが。地域によっては1人しか子供がいないとか
あえて一人っ子選択でも差別されるみたいです。喪なのでもちろん又聞きできいた情報です。
- 273 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:46:00.32 ID:18GiQhJa
- >270
努力して、自分の人生を充実させて、
バカにしてきた奴なんて思い出すこともない・・・。
頭では分かってるんだけどね。
>266のような夫婦によるの蔑みにはそれ以上の相手が必要で、
5階級特進みたいな逆転しかないと思い込んでる受け身な事が、
すべての原因なんだね。あり得ないのにww
- 274 :彼氏いない歴774年:2013/04/22(月) 22:46:58.71 ID:wXcaZuRT
- その子供も、どこの学校行って、どこに就職してとかでまた色々ありそうだね。
- 275 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 01:02:13.95 ID:fi9lI7DH
- >>274
せっかく幸せな結婚()して女としての幸せな人生つかんだと思ったら
結婚以降も旦那や子供のレベルで比較したり競い合ったりして…念願の幸せ主婦や
愛され奥様になれたはずなのに気持ちが休まる暇がないんだろうね。
だから尚更、女性としては自分よりレベル下の既婚子なし女性や、未婚独身女性や
喪女を見下して溜飲さげたり、私のほうがまだマシねって優越感もったりして
ストレス発散させているんだろう。子供が成長したら今度は、子供達の結婚や
孫自慢始めるジジババもいるからそういう人は一生死ぬまで、誰かしら比較相手や
自分が見下せるレベル下の相手さがしてターゲット見つけて続くと思うよ。
- 276 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 07:43:40.87 ID:bvGD6FdM
- げんぱつ反対の野郎がネズミ集めてたのは
福島原発にばらまくためだったんだな。
相変らず悪どいな。みのもんたは悪霊に呪われるぞ。
太平洋戦争で亡くなった(在日朝鮮人指導部に無意味に派兵され戦死させられた)兵隊さん達は
裏切り者をあの世で待ってるからな。みのもんた。マスゴミの豚共。
- 277 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 13:34:52.40 ID:SV2aQTXf
- 何度も同じ話題ブーメランさせてるのあなた方の方じゃ…
池沼って…じゃあ自分たちは何なつもりなのだろう
私も高齢喪女だけど高齢喪女特有の自分より下を見付けて見下す性質は見ててどうかと
- 278 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 13:50:10.89 ID:yiCPYcIc
- 道端に落ちてる●の成分研究しても仕方ないじゃんね
三年ぶりぐらいに風邪ひいて有給で休んだ
体は辛いけど開放感がハンパないわ
仕事辞めたいなぁ…
- 279 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 21:36:20.15 ID:K+EC6fDm
- ああ。
やっと◉の意味が分かった。
- 280 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 22:53:37.20 ID:K+EC6fDm
- あれ?●出たかな。
- 281 :彼氏いない歴774年:2013/04/23(火) 23:05:48.71 ID:4A9zmzZt
- 出たよ。スッキリしたね
- 282 :彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 00:41:21.22 ID:ei8dsVIR
- 押忍っ!
- 283 :彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 18:14:01.04 ID:8zSMqvaV
- 今日、久々のまとも●が大量に出て、仕事中なのに悶絶もんだった
事務職でよかった
最近、便秘太りが気になってたから、食べ物気をつけたら、お腹痛かった
- 284 :彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 18:20:52.87 ID:25l3+pmR
- 黄金週間どっこにも行かないで引きこもろうっと
家にいれば日焼けもそんなに気にならないし最高
- 285 :彼氏いない歴774年:2013/04/24(水) 19:20:31.64 ID:Uk1QMx3P
- 我が家は親戚付き合いが密だから(私以外)
毎年恒例のBBQ行く事になってる。
同年代のリア充従兄弟が夫婦で赤ちゃん連れてやってくる
前に叔母さんに結婚もせず家も出ない事に対して突っ込まれて、改めて人生詰んだ感じしてる
食べ物のチョイスは私だから肉だけがせめてもの癒し
- 286 :彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 13:52:16.68 ID:T1lZcaGm
- せっかくのまんこがもったいないので
バンバンセックスしましょう
- 287 :彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 14:07:21.67 ID:QGN2BU6a
- もう干からびてる。
- 288 :彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 15:53:30.17 ID:UPpZpdeM
- キ喪男に即レスするとこ見ると内心じゃ餓えてるみたい
- 289 :彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 15:56:58.98 ID:Fge84/9L
- 親戚の集まりなんてもう何年も欠席してる
この前も祖父の葬式があったけど行かなかった
ああ本当に自分が情けない…
- 290 :彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 21:00:59.90 ID:qO5IMI4F
- 集まりは仕事を理由にしてるけど
葬式は出るようにしてるよ……胃がマッハで痛いけど
やっぱり故人を見送りたいしね…でもストレスはんぱないし、居た堪れないw
- 291 :彼氏いない歴774年:2013/04/25(木) 21:33:51.89 ID:rkAV/53C
- お見合い話が出ててワロタ
結婚しなきゃならんのだろうか
- 292 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 11:22:41.72 ID:hKQfGTBh
- 冠婚葬祭はちゃんとした方がいいと思うな
うちの親戚にも葬式来ない人いるけど
独身高齢喪がどうこう以前に「あいつは礼儀がなってない」って感じで
あんまり良く思われてない
冠婚葬祭だけ抑えとけば親戚とそれ以上仲良くする必要はないから
とりあえ葬式とかは出とけばいいのにと思う
- 293 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 14:42:57.39 ID:AYY44/AH
- 人生の保険として結婚した方がいいんかなと思いつつ
見合い話とか友達の紹介とか具体的な話振られると
無理だわ…ってなって回避行動をとってしまう
職場で男の人からなれなれしくされるのもなんか苦手だ
ほんと喪女なんだな
- 294 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 20:42:43.43 ID:lfOAiltL
- >>291
むしろいいなあと思ってしまう
GW中友達の赤ちゃん見に行くよ
フツーに楽しみだけどなんか親には言えなかったわ
- 295 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 21:05:28.90 ID:ObbYc+n6
- >>293
何その恵まれた喪女
>>294
そういうの楽しめる性格うらやま
私は絶対無理だから、今は友達0
- 296 :彼氏いない歴774年:2013/04/26(金) 22:43:25.35 ID:lfOAiltL
- >>295
女子校時代の友達で、恋愛話とか全然しないからかも?
結婚式も出席させてもらったけど、就職祝、卒業祝、みたいな気持ちで
良く生還したな!祝うか!その結果も見せてもらおうか!みたいな
考えてみたら大学の知り合い
(なんか皆恋愛話ばかりだったし人を嘲笑したり怖かったし)
だったら楽しみじゃなかったかもしれない
- 297 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 01:06:43.30 ID:puiEB5an
- 愚痴を言うのがやめられない。
このままじゃ友達が0になっちゃう。
やめなきゃと思うけど酒が入ると愚痴りまくってしまうよ…
- 298 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 02:02:37.24 ID:YrKOg4bT
- 愚痴はノートとかに書くようにしてみたらどう?
バーッと書いて破って捨てるとスッキリしそう
私もしてみようかなw
- 299 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 12:43:43.73 ID:LIiflF/2
- 愚痴はこの板でしょ
2ちゃんのおかげで、リアルでは、人の悪口言うの減った
- 300 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 13:41:40.49 ID:iGz86YFx
- 300愚痴
- 301 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 14:42:00.37 ID:86wag+W4
- 何故か中島知子が好きになりそうだw
- 302 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 15:26:56.44 ID:ugE8rbQH
- てす
- 303 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 15:58:04.53 ID:atVx5M5C
- 今日の深夜バスで京都行くのに服買おうと思ったら、風邪で頭がもうろうとして
選べなかった
仕方がないからダサいブラウス着ていく
コートとストールで中何着てるかわからないからいいや
行けるかな〜
- 304 :彼氏いない歴774年:2013/04/27(土) 17:19:18.06 ID:Ne60+fNT
- >>303
身体に気をつけてね
なんなら京都で服買えばいいさ
- 305 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 00:35:29.44 ID:d+zVFV8G
- このスレ最近過疎ってない?!
みんな脱喪に向けて行動してるのかな…
- 306 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 00:40:08.04 ID:NLFLA7GB
- 転載禁止になったからだよ
以前はこのスレと40代ネガスレはまとめの釣り堀
管理人が餌撒いたり、まとめ見たお客さんが来てた
- 307 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 00:58:03.83 ID:d+zVFV8G
- >>306
なるほど…そういう事か
じゃあ今ぐらいが本来の状態なのね
- 308 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 01:11:22.67 ID:NLFLA7GB
- それと最近大規模な規制があったらしいね
その影響もあるのかも
- 309 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 01:27:41.90 ID:d+zVFV8G
- そうなんだ?
なんかいきなり過疎った気がしてちょっと不安になってしまってたw
教えてくれてありがとう
- 310 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 01:57:12.26 ID:ruNfOMTs
- 規制に巻き込まれなくて良かった
2chできなくなったらGWのヒマさを乗り切れないw
- 311 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 05:51:08.53 ID:hWpf7uyU
- 規制だったんだ。
●だから関係ないや。
- 312 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 14:09:32.33 ID:B2p7OcX8
- 近所の人が誰も出かけず、隣なんか玄関先でゴソゴソしててウザイ
会社の人はみんなお出かけなのに、近所の人らはなぜ出掛けない
私は貧乏だから、出かけられないだけ
- 313 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 14:21:49.35 ID:JiYuLLBo
- 近所の人も貧乏なんだな…
私も貧乏だから出かけずに今日は部屋の壁と天井掃除
明日は換気扇掃除
明後日は流し冷蔵庫洗面台風呂トイレ掃除
明明後日はベランダ掃除
その次の日は玄関下駄箱外壁掃除
その次の日はクローゼット掃除
その次の日は普通に掃除
5はパソコンのファイルでも掃除
6は本でも選別して捨てるか
- 314 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 16:01:20.12 ID:B2p7OcX8
- >>313
近所の人も貧乏なのかw
>>313でいろいろ思い出したよ
換気扇やらなきゃ
コタツしまいたいけど、寒くて無理
7日でいいかな
- 315 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 21:08:29.92 ID:tw3uysEY
- 自分では普通のつもりなんだけど、新しい職場でも変り者とされてしまった。
別にいじられて凹むわけじゃないけど、自分は変わってるのかとしみじみ思った。
人並の人生送りたくてもがいてるけど、変り者ならそれは手に入らないよね。
なんだか、妙に納得してしまった。
- 316 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 21:17:47.29 ID:2mNH2g0G
- 具体的にどのような箇所が変わり者だと指摘されたの?
- 317 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 21:22:47.13 ID:tw3uysEY
- 具体的かぁ、よくわからないんだよね。
考え方とか感覚なのかぁ。
自分ではそれ、普通だから気がつかないんだよね。
ツッコミがい
- 318 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 21:23:25.01 ID:F7BtML1U
- 普通になりたくて自分はスピリチュアルに走ってしまったけど
アラフォーに近づいた今、普通でない事が逆に楽になりました。
結婚出来ない理由とか、私を見てりゃわかるでしょ?と言いたくなるが
今だに結婚しないの?と聞かれる。
同じような普通じゃない男が余ってるじゃない!と言いたいのでしょうね。
- 319 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 21:23:33.58 ID:tw3uysEY
- 途中で送っちゃった。
ツッコミ甲斐があるみたいよ。
- 320 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 21:53:12.51 ID:puuwlQjT
- 変わってる=空気読めない
って事みたい、私の周りだと。
- 321 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 21:58:34.87 ID:G0wijjoR
- 私も自覚ないけど変わってるんだと思う
KYの自覚はあるから耳が痛い
- 322 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 22:22:00.60 ID:2mNH2g0G
- わたしも昔から空気読めないとか行動変わってるとよくいわれてた
けど発達障害だたよ…つい先日診断うけたばかりだけど。
自分だけの妄想じゃなくて、世間で本当に空気読めてなかったり
おかしな行動してたらしいのが科学的確定したわ…
- 323 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 22:43:32.49 ID:GMzCoyom
- でも理由がわかれば
対策とか傾向とかわかって良くない?
無神経な言い方だったらごめんなさい
- 324 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 22:45:35.82 ID:wck/wGug
- 発達障害ってよく聞くけど
生まれつき脳の神経の一部が足りてないとか
そういう感じなの?
- 325 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 23:03:17.98 ID:F7BtML1U
- 空気は読めるし、自分を嫌っている人もよくわかる。
けれども、たまに衝動的なおかしな言動をしてしまう。
もはや、精神病の域だろうか。
やっぱり怪しい雰囲気みたいで、コンビニとかで挨拶無視とか、してくれても一瞬間があくみたいな。
昔から秒殺で嫌われていたよ。
もうサッカーくじをあててひきこもりたい。
- 326 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 23:22:11.38 ID:kd+NhInl
- 神経が一本多いのかもしれんよ…
という冗談はさておき、今の社会に適合しない個性に障害という名を与えているだけ
うまい商売を考えてくれたもんだ
いつの時代、どんな社会にも±3σの外側になってしまうやつはいる
統計とはそういうもんだ
しかしとりわけ今はそういう人たちにとっては生きにくい世の中かもね
空気読めとか、クソ食らえって感じだ!!
>>325
コンビニの挨拶って、っしゃいらっせ〜かなあ?
無意識で気配を殺しているんじゃないかな、忍者の素質あるよ〜
- 327 :彼氏いない歴774年:2013/04/28(日) 23:58:56.25 ID:kd+NhInl
- ごめん
酔ってて適当なこと書き込んじゃった
あああああ
- 328 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 00:24:11.90 ID:mzRztsR6
- 商売じゃなくて患者のためじゃないかなぁ…
困っている人間が生きやすくなる対処法があるなら聞きたいし、
それにはまずは障害そのものを認知しないといけないし。
個性だと思う人はまず病院に診察受けに行かないでしょ。
小学校でテストされるとかならまた論点が変わってくるけどさぁ。
- 329 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 01:13:02.19 ID:l3CBYHkC
- >>328
女性専用の発達障害スレみたけど、一見して良いようでいて一番大変らしいのが
既婚子持ち発達奥さんらしい…。最悪のパターンが、自分の子供がまず先に発達障害だと確定診断受けて
その主治医から『お母様も恐らく発達障害ですよ』みたく宣言されて初めて自分自身も発達障害だと知る場合だそう。
子供作って医者に言われるまで自分が障害者とすら気づいてないから、せっかく産んだ子供達にも
障害が遺伝してるケースが多いらしい。母親本人が今まで自分について一度も障害者だとすら思ってないから、
もしかしたら空気読めないとかで社会生活上困った経験がないのなら病院いかなくても問題ないだろうけど、
少なくとも遺伝した子供は気の毒だよね。真偽は分からないけど発達障害って遺伝した子供の方が、親よりも
障害度がさらに重くなるらしいという情報をみたよ。
- 330 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 01:57:19.19 ID:DSakbqyd
- ?
でも母親は何も気づかずに結婚できて社会生活営めてるんだから
その子供だってたいして問題なくないか?
的外れならごめんだけど、可哀想はなんだかな
- 331 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 02:24:01.23 ID:xLlZ/o+k
- 発達って遺伝するんだね…
私のところは父が発達ぽいから兄と私遺伝してそう
父兄私は友達が一人もいないのが共通点
家族でいる時はキチ○イじみた発言も結構ある
人付き合い上手く友達も多い母は周りに刺激されてか孫が欲しいようだけど
それは無理だよ…
責められると、母の選択が間違ってたんだよと言い返したくなる
- 332 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 02:24:37.71 ID:4xqohUkD
- このパターンは、子供は、発達障害を疑われて検査する程度には障害が顕著だってことだろうから、問題ありじゃない?
母よりも症状が重いってことだよね?
- 333 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 03:01:25.68 ID:yzG/sZTm
- メンヘル板かどこかの女性の発達障害のスレ一時期見てたけど
あそこは「発達で人生詰みそう」みたいな人いなくて
大切にしてくれる彼氏や旦那がいて
「発達だけど楽しいよね〜主人(彼氏)には申し訳ないけど」みたいな感じだったよ
今は知らないけど
私は「発達の上に容姿も良くないからできる仕事も限られてて人生詰みそう」って書いて
「そういう人はこのスレじゃないから喪女板行け」って追い出されたw
あのスレの住人もかなり喪じゃないのに喪女板の発達障害スレにいるっぽいけど
自分は良くて逆はダメなんだ・・・と思った
というかメンヘル板は喪女の書き込み禁止ってわけじゃないのに
あそこは喪女以上に自分の痛みだけに敏感な人が多い印象
- 334 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 06:39:27.13 ID:GcY1gkIR
- 彼氏いるけど死にたい〜とか喪女板に書くボダ女もいるしね
そういう空気読めないところが発達なのかもしれないけど
- 335 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 07:57:12.73 ID:HNLj7Ldo
- >>304
行ってきたけど虚しかった
たまには誰かと一緒に旅行したい
服は買わないで良かったみたい
どうもありがとう
- 336 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 08:02:27.99 ID:HNLj7Ldo
- >>333
メンヘラ女は必ず男がいるんだよね
「男性に依存する」というのも症状の一つなのかも知らんけど
男の切れ目が無いというか
つか、発達障害って遺伝するの?
遺伝というか育て方、育てられ方が継承されるって感じだよね
- 337 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 08:12:02.42 ID:TCUAMqsO
- 発達ってそこそこの割合で世の中に一定数いるんだろうし、
日常生活に支障をきたすレベルならともかく周りに変わった人って目で見られるくらいなら気に病む必要は無いと思う
遺伝と家庭の文化両方あると思う。
>>335
一緒にどっか行こう!
- 338 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 08:19:34.51 ID:HNLj7Ldo
- >>337
本人がどう受け止め、どう生きるかが一番大事なポイントかもね
本当に、みんなでどっか行きたいね
30以上喪女だけで海の家占拠とか
- 339 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 08:43:01.16 ID:qcWtMdSh
- >>326
いや私はこの意見はげどうだよ
空気ってなんだよって話だよね
そもそも空気読めなんて言葉が出てきたのも最近だし
そんな俗語をもとに病気作られてもねえ…って思う
たとえば、葬式でみんなが泣いてる中でけたたましく笑ってしまって止まらないとか
目の前に急病人がいても危機感を感じないでテレビ見てられるとか
そういうのなら病気レベルかもしれないけど
単なる同調圧力に合わせられないからって病気っていうのはおかしいと私も思うよ
私が詳しい診断基準知らないだけかもしれないけどね
- 340 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 08:47:14.93 ID:qcWtMdSh
- あとさ、空気読めないって自覚してる人は病気じゃないんじゃないの?
医者じゃないから適当に書いてるけどさ
読めないなら読むべき空気の存在すらたぶん認知できないわけで
私空気読めないんだーって自覚してるなら空気があるってことはわかるわけでしょ
あとはそれに合わせるか合わせないかは個人の判断なわけで
誰でもそこを間違えることはあるし
単なる経験不足かもしれないじゃんと
個人的には思うけどね
- 341 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 09:34:41.81 ID:E10EyuFn
- ほんと空気を読めって何だよ!って思うよ。
物をはっきりいう奴なら許されるのか?ってなるもの。
会社で暴言を吐く奴に空気を読めと言われた。
てめえこそ読め!馬鹿野郎!
上部に通告しましたよ〜。
- 342 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 11:26:17.86 ID:evcQP5mJ
- 空気読むって、日本独特だよね
その文化が嫌い、わからない、受け入れられない人がいてもいいのに、この国では排除される
ただし、声の大きい輩は、AKY暴挙が許される不思議
スクールカーストトップの人とか
- 343 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 11:30:14.19 ID:szI/PxAl
- >>329
既婚子持ちで発達障害だからといっても、大変なのは独身者も子供無しも変わらないのではないかと。
- 344 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 11:58:15.30 ID:HxOPIQo2
- 空気くらい多少は読んだ方がいいと思う…。
暗黙の了解とか、空気読むとか、難しいよね。
空気読めない人が「これは聞いてはいけない」って察せずに、
「えー!?なんで休むの!?旅行!?いいな!いいな!」
って、腫瘍ができて長期休暇する人にしつこく聞いて場が凍ったよ。
「しつこく聞いてはいけない空気」だけは最低限読んで。
- 345 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 12:03:54.42 ID:qcWtMdSh
- 空気読んで、言いたいことも言わないで、何が楽しいの??
って米倉が言ってた
- 346 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 13:12:56.98 ID:qcWtMdSh
- 母親からメール来た
親って本当に悲しいもんだよ。 喪子も自分が親になることがあればきっとわか るだろうけどね。
だって。
何これ?
- 347 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 13:17:49.68 ID:7fkMhcCv
- >>346
「その件につきましては、自分が親になることがありましたら、善処させていただきます」
とでも書いて送ってみたら?
- 348 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 13:48:24.86 ID:zV4w4Yjd
- >>345
それドラマw
- 349 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 13:48:37.87 ID:JjK5uOs4
- 台湾人って本当に日本人にとっていいのかって思うよ。
ただいいとこどりしたいだけの浅ましい中国人。
気のいい韓国人みたいな。
外国のSNSで中国や台湾の紹介をするとき何故か翻訳機の日本語で書く台湾人とか大勢いる。
わけのわからん白人なんかはスグそれを信じる。日本語があたかも台湾語?かのように欺いてる。
他には日本の伝統文化を中国や韓国の文化のように平気で言うシナチョンの多い事。
1つの民族が滅びるとき、こんなことがいつも起こる
だろうか?
台湾人も中国人も結局同じだな。
- 350 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 14:37:13.48 ID:F5D2xUKz
- >>344
その人は多分発達障害に違いない…
- 351 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 14:52:46.71 ID:z9EjSnbm
- アスペルガーとかいうやつだっけ?
- 352 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 15:11:28.10 ID:zV4w4Yjd
- ベッケンバウアー
- 353 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 16:34:42.06 ID:jtrGcaeD
- 仲が良いと知っている相手に「○○さんのことどう思う?(=悪口を言え)」と聞かれたら
褒めることはもちろん、明言を避けることも許されない。
相手の望み通り嘘でも悪口を言わないと社会人失格。
ただし喪が相手なら「なんで結婚しないの?できないの?なんでできないの?したいとは思わないの?」と
触れられたくない質問をしつこく投げかけてもなんらマナーに反しない。
これが日本の常識。
- 354 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 17:07:34.46 ID:HNLj7Ldo
- それだって立派なマナー違反だよ?
- 355 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 17:08:54.96 ID:eW9KXPGy
- >>353
>仲が良いと知っている相手に「○○さんのことどう思う?(=悪口を言え)」と聞かれたら
>褒めることはもちろん、明言を避けることも許されない。
>相手の望み通り嘘でも悪口を言わないと社会人失格。
そんな事ないと思うけどw
普通に好きな相手だったら「いい人だと思います」って言えばいいじゃん。
人の悪口引き出そうとする人に合わせる必要ないと思うけど。
- 356 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 18:11:10.15 ID:HNLj7Ldo
- そろそろ自分の言動に責任持てるようにならないと
私の事だがね
- 357 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 18:20:09.16 ID:TCUAMqsO
- >>346
「親になることはなさそうなので悲しまずに済みそうでよかったです」
- 358 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 18:47:21.76 ID:B0QkcW/S
- 病気持ちで薬飲んでるし知的障害の兄が居るし低収入で貯金もロクにないから結婚は諦めてるけど
お付き合いなるものは一度で良いからしてみたかったなー・・・
- 359 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 19:52:15.26 ID:jtrGcaeD
- >>355
>普通に好きな相手だったら「いい人だと思います」って言えばいいじゃん。
それ、ものすごーく怒られるから
- 360 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:00:49.73 ID:TCUAMqsO
- 正直に言って面倒なことになる相手なら
「えー、○○さんのことで何かあるんですかー?」って質問で返して相手に言わせればいい
そのあと同意を求められたら「あー、そうなんですかー、でも私にはそういうことしてこないし
別に嫌ったりはないですよー」って中立を通せばいいよ
嫌いでもない相手を悪く言うほうが人間失格。
- 361 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:04:53.26 ID:eW9KXPGy
- >>359
怒られるのが嫌だから思ってもないのに悪口言うの?
30代だよね?子供じゃないんだから、そんなやつ勝手に怒らせておきなよ。
被害者意識持ってそうだけど、言われた人の方がかわいそう。
同調して悪口言ってる時点で同レベルだと思う。
- 362 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:07:56.54 ID:qcWtMdSh
- そうなんですねー
って言っとけば?
個人的にはそうなんですねーって嫌いな言葉
そうなんですねーってなんだよw返答に困るわw
- 363 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:08:58.46 ID:UVuZa/YW
- 宣誓
1.他人の悪口を言わない
2.人の噂話はしない
3.人のことはできるだけ褒める
4.嬉しい時は素直に嬉しいと言う
自分が変わらないとダメだ
頑張る
- 364 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:09:48.92 ID:SmoyWyUm
- >>359
そういう人には真顔で「人の悪口いうのはよくないと思います」
って小学生にするみたいな注意しちゃえばいいじゃん
- 365 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:35:36.96 ID:mzRztsR6
- ドウセメンドウナコトニなるなら
本音いったほうが良いと思うわ
- 366 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:43:29.75 ID:jtrGcaeD
- >人の悪口いうのはよくないと思います
典型的アスペ
- 367 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 20:49:45.60 ID:lOB8aXEK
- へえ、そうなんですか、ふうん…、はぁ…
などを駆使してスルー
よく男は「女は陰険、陰口ばっかりでー」とかいうけどそんな事ないよね
職場によるわ 今の職場まったりしてるから
むしろ悪口大好きだと全員に嫌われて、悪口言う奴が孤立してる
今までで一番陰口酷かった所は飲食
しかもボス格の若い男が陰口大好きで、職場が常にギスギスしてて参った
- 368 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 21:07:22.02 ID:HtcYu58K
- 私、会社でよく>>344と同じことやってるわ。。
聞きたがりで、人のプライベートに踏み込みすぎるきらいあり。
男性の多い職場だと普通に受け入れてもらえるし、むしろ話しやすいみたいだけど
女性の多い職場では普通じゃない、おかしい人扱いだね。
自分でもアスペを疑ったことはあるし、ちょっとヘンな自覚はあるよ。
- 369 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 21:53:57.09 ID:F5D2xUKz
- 人の悪口、詮索癖…
過去の自分の行いを思い出しいたたまれない気分だ
本当に私は卑怯で臆病な人間だったなあ
ぼっちも喪女も当然の帰結だったよ
- 370 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 21:56:50.81 ID:qcWtMdSh
- 私なんて人の悪口言わないのにぼっちさw
何でなんですかねえ
- 371 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 21:58:50.05 ID:qcWtMdSh
- 噂話もしないし詮索もしないし陰口も悪口も言わない
要するに、しゃべらない
最近喋るのまんどくさいw
体力使うww
- 372 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 21:59:19.81 ID:rfVr2j79
- 友達にすぐ愚痴を言う癖を直したいわ・・・
話題が無くなると多少オーバーに脚色しながらも
つい職場が〜、家族が〜、と愚痴を言ってる事に最近気付いた
- 373 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:06:40.14 ID:2avS/lUU
- >>359
ものすごーく怒る方が変じゃない…?
スーパーとかおばさんパートの多い職場だとそんな事ありそうな気もするが
- 374 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:13:34.75 ID:DSakbqyd
- ああわかる
私も最近愚痴っぽくなってる
気をつけよう!
いつでも幸せそうな人のところに幸せは集まる気がするし!
- 375 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:14:55.37 ID:qcWtMdSh
- 関越道バス事故から一年だよ
あのときも部屋で2ちゃんしてた
今年も部屋で2ちゃん
進歩がなさすぎる
これから今年の目標立てるわ
- 376 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:25:35.69 ID:F5D2xUKz
- おまえらは傲慢なんだ
まあ私もだけどさあ
- 377 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:33:35.37 ID:l3CBYHkC
- いまTBS系で放送中の出産番組みてたら女42歳で結婚して
不妊治療の末46歳出産した特集やってた…ちなみに子供には障害なく元気という結果。
夫は41歳。だからなんだと言われたら困るけどこういう番組みて高齢出産でも夢や
望みをもつ人が増えそうだね。相手すらいない喪女には関係ないけどさ。
- 378 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:39:01.71 ID:yzG/sZTm
- そうなのかなあ?
ああいうの見て喜ぶのって鬼女じゃないかと思ってた
それとか非婚の人とか
もちろんpgrするために
実況板で
「それ見なさいよw選り好みばかりしてるから不妊治療が必要になるのよw」
「腐った羊水で子供産もうなんてバカじゃねw」
「五体満足と言ってもわからないわよw発達障害かもしれないわw」とか言ってそう
- 379 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:42:38.84 ID:szI/PxAl
- あなたはそう思ってるんだろうけど…
- 380 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:51:26.27 ID:qcWtMdSh
- 選り好む前に選ぶ選択肢がゼロだった
なんて世間には理解できないのかなあ
結婚しないの?って、しようと思えばいつでもできるみたいに言われてもねえ…
- 381 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 22:55:21.65 ID:yzG/sZTm
- 私も選り好みができる立場ならこの板にいない
結婚しないんじゃなく「できない」からこの板にいる
選り好みどころか誰からも結婚してほしいと思われなかったw
でも他板でそういう話題になると、鬼女らしき人がすぐに
「独女って結局選り好みばかりしてるから〜
自分に見合った相手を選べば誰でも結婚なんてできるのに」みたいなこと書いてるよ
- 382 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:02:48.25 ID:B0QkcW/S
- どちらかと言うと選り好み「される」ほうだよねw
選り好みも何も皆決まった相手が居るというのに誰にぶつかって行けというのか
「彼女居ない」とか言いながら長年付き合ってる彼女が居て結婚した人もいるし
- 383 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:04:09.40 ID:HNLj7Ldo
- 見合った相手ってどこにいるの?
- 384 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:06:05.25 ID:yzG/sZTm
- 私に見合った相手なら、仕事が見付からなくて公園で寝ています
でも相手の方も私と結婚するくらいなら公園で生活する方がいいと言うと思います
- 385 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:17:16.76 ID:TCUAMqsO
- そんな高齢で産んだら、親の世話と自分の老化と思春期の子供と場合によっては
自分の仕事でボロボロになっていそう。
42で突然王子様に出会ったわけじゃなくて、粘った末に分相応な相手で手を打っただけだろうから
そこまでして子供が欲しいなら、30前半までに妥協でもなんでもして産めばよかったのにと思う
自分に見合った相手というと、既婚者を見る限り容姿は同じくらいの相手とくっついてる人が多いね。
- 386 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:17:23.68 ID:HNLj7Ldo
- こんなんでも一応フルタイムで働いてるんで、無職は無理
- 387 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:18:52.39 ID:HNLj7Ldo
- 嫌でもなんでも着飾って「婚活市場」に出ないと駄目って事なのかね
- 388 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:34:18.88 ID:qcWtMdSh
- 出産リスクもあるけど、若いうちに結婚すると
結構なんでも、勢いと体力と柔軟性で
お互い相手に合わせられるから二人で生活作ってる感があって家庭的には安定しそうだよね
子供いらなくてお互い干渉しない生活を望むんだったら、40でも50でもいいんじゃないかと思うよ
私はできれば子供ほしいけど
- 389 :彼氏いない歴774年:2013/04/29(月) 23:50:56.47 ID:TCUAMqsO
- 32,3までなら着飾って市場で競りに
それ以上なら子無し前提で+5歳くらいまでの同レベルの容姿の相手と
というのが正しいと思う
30過ぎてる以上、子供が欲しいなら今年中に結婚するつもりで相手を探したほうがいいと思う
2年後なら、3年後なら素敵な人に出会えるなんてことはないのだから
- 390 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 00:00:09.62 ID:L4oWnZuM
- >>389
探し方としては、やはりお見合い以外にない?
- 391 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 00:20:01.93 ID:hahSTGXk
- 医学が発達して卵子の老化を防ぐ研究が進んできたらしいから
そのうち40過ぎても普通に産める時代くるかもね
早く来てほしい
私は結婚もしたいし子供もほしいけど、相手は絶対見つかりそうにないので半分あきらめてるけど。
- 392 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 00:27:49.05 ID:Aaj3hJGZ
- 40近くで出かけた先で出会ったなんて人もいるから出会いはどこにでもあるんだろうけど
確率でいったらやっぱりお見合いなんじゃないかな
知人の紹介とか職場でどうにかなるならとっくになってるもんね
子供が30の時に母親が70、父親が75とか?
なんか気持ち悪い
- 393 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 01:02:55.60 ID:+cmhCf+I
- そうか?うちは親が65と73だよ。母20代のうちに結婚したが
死産流産ばかりで子供が無事にできたの遅かったから歳食ってる。
私の上に何人だか兄弟がいたらしいが死んだとかきいてる。
そんなに気持ち悪いことなのかね?
- 394 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 01:05:46.60 ID:TL/tX+xl
- つか>>392が高齢喪女かどうかも怪しいよ
鬼女とか?
- 395 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 01:15:55.37 ID:+cmhCf+I
- 喪じゃないかもしれないのか…。まあ真喪だったら性体験すら無い訳だから
具体的な子作り行動、性体験想像できないもんなぁ…
想像ができて即、気持ち悪いと頭に思い浮かぶのなら喪じゃない可能性あるかも
- 396 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 01:33:56.63 ID:aBmGPI3M
- 運、とか出会いとかいうよね
貴女のアドバイスだととにかく当たってれば
運に当たる確率も上がるよ、と
運といわれちゃなすすべがねえ
数打ちゃ当たれに飛び込むべきか
- 397 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 01:53:41.34 ID:xVxx+omP
- >>378
45だかで見合いばっかしてるっていう喪オッサンが
「女は35過ぎのゴミですら
見た目ガーとか言ってて身の程知らずで笑う」
みたいな、まさに>>348の想像通りの事書いててワロタ
そういう所にいるのが、ってかお前に寄ってくるのがそういう女なんだろ
あとお前が男だからそういうのの男版見ないだけだろ…と思った
結婚相談所に50間際で来て
20前後の見目良く家庭的で稼ぎもある女、とかムチャな要求するおっさんとか
定番じゃん
- 398 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 02:50:48.35 ID:XxN95JVF
- 子供ほしいなんて思わないなあ
だから結婚もしたいと思わない
私たちのような落ちこぼれが自分の欲望で子供産んだりしたら子供が可哀想
- 399 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 06:18:38.13 ID:mh+LmllN
- >>394
うん。
かなり人を馬鹿にしてるなと思った。
周りに結構いるもの。
親が40近くの時の子とか。
早く生んだのが取り柄の人かな?
- 400 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 07:11:03.28 ID:4VzKDJhA
- 400取り柄
- 401 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 07:31:47.02 ID:Aaj3hJGZ
- >>393
自然に授かったなら全然なんとも思わなくて、
自然にできない年齢になって凍結した卵子とか(果ては遺伝子操作的なものまで想像して)を使ってまで
子供を求めるのは正しいことなんだろうか、
子を望む人の気持ちは自然なもので尊いけれども、そこまでして産もうとするのは
エゴ(子供を産むこと自体が親のエゴみたいな話はおいといて)なんじゃないかと
思ったらつい気持ち悪いと書いてしまったんだ。
気分を悪くした人がたくさんいるみたいでごめんなさい。
>>396
男女とも高齢独身の人で、お互いにアリって思える人が全国にどれだけいるのかな
数千人?数百人?
今周りにいないのなら目線を変えるか、手段を変える(捜索範囲を拡げる)か、
とりあえず今のままなら今までと同じ結果しかでないんだろうなと思ったんだ。
- 402 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 08:58:36.56 ID:hahSTGXk
- 野田聖子みたいのはエゴだしやりすぎだと思う
子供に障害あるの分かってて産んだのだし。
あれでは生まれた子供が可哀想
でも普通の高齢出産自体はエゴじゃないし、40過ぎても安全に産める様になってほしいと思う
- 403 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 14:05:53.18 ID:6CewU+Is
- 医療の進歩で不可能が可能になったら
それにかけてみたいと思う人が大多数なんだろう
病気で最新の治療法があれば生きたい人や家族はそれを望む
それがもう先のない老人でもその選択はエゴじゃなくて
障がいあるかもしれなくても未来のある子供を産む選択は
エゴだなんていうのはおかしな論理じゃないかな
とりあえず子供産む予定皆無の私は税金さえ払って
社会に迷惑かけなればいいかw
- 404 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 14:33:23.52 ID:2xaif9f8
- >>403
野田の子供は長く生きられないようだけどね
あんな小さい子なのに、何回も大手術して2歳になって寝たきり
流動食みたいななんか流され混んでるだけで何も飲食できない
それをエゴって言わずして、何をエゴというんだろう
あほかと
- 405 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 15:48:33.08 ID:ZEgHp/Po
- >>402>>404
生まれる前から障害持ってると分かったら殺すほうが
よっぽどエゴの固まりだと思うけど
健康なら喜んで生むけど病気なら殺すの??
妊娠する前から病気だとわかるわけじゃない
わかってても産んだ
できる限り精一杯生かそうとしてる
何が悪いのか全くわからないんだけど
高齢者なんだからリスク高いから最初から生むなって?
そんなの本人の自由だし本人が責任とって世話してるんだから
他人がとやかくいう筋合いあるの?
信じられないこういう人
- 406 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 16:07:15.45 ID:+UR4y1is
- 人それぞれ色々な意見があるね。
アメリカ人の卵子提供を受けてまで、子供が欲しいという所は理解出来なかった。
- 407 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 16:18:27.16 ID:6spO+HNB
- これは>>405が正解だね
これをエゴだと騒いでる人は他人から「喪女が子供を産んだらブサイクが産まれる危険が高いのだからエゴで産まれる子供が可哀想」
とか言われて素直に意見を受け入れるのだろうか?
それこそ大きなお世話じゃない?
- 408 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 16:19:21.74 ID:ApkpHeFU
- >>405
苦しむのは子供だよ
長生きできない、美味しいものも食べられない、苦しい手術苦しい治療地獄
自由に動けない
そんな人生がいいとでも思うの?
それに野田は世話なんてほとんどしてないしね
こっちの方が信じられないわ
可哀想だよ、子供が
自分は目の前で美味しいもの食べてさ
しねって思うわ
- 409 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 16:36:46.76 ID:BHeWJ+ab
- >>405
いやーありえないわ
405みたいな、この子病気なんだって、じゃあ産まれて来ないほうがいいね☆って親のもとに生まれるくらいなら
確かに死んだほうがいいと思うけどw
健康じゃないと楽しく生きられないとか勝手にに決めつけてるだけでしょう?
健康だから生む、病気だから殺すとか
エゴ以外の何物でもないじゃんw
- 410 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 16:57:48.42 ID:ewtseuC/
- おいおい
30代以上くくりでこっそり紛れ込んでる不妊鬼女
感情丸出しで正体出てるよ
スレ荒らすな巣へ帰れアホ
内容はともかく結婚すらまだの喪はそこまで激高しねーよ
- 411 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:09:59.28 ID:sJq6oFJ/
- ごめん、流れ切る
高校の友人の結婚式に出席するんだけど、グループ内でご祝儀を合わせることになってる
20代前半の頃に二人が結婚して、そのときは学生がいたのもあって、ご祝儀2万と品物(友人の欲しいもの)を渡した
それから誰も結婚せず、今回の結婚式は皆30代、社会人や主婦。
会った時に、前と同じでご祝儀2万に品物と決まったんだけど、
家族に話したら非常識と言われて悩んでる。
友人の合意はあっても、結婚する相手やその家族がよく思わないんじゃないかと。
やっぱりご祝儀2万はやめたほうがいいかな。
- 412 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:19:02.85 ID:EoNIe/FI
- 2万って割り切れる数字はダメだったような気が……2万+品物で3万くらいなら
OKじゃないのかなあ。品物無しで3万包んだとしても非常識って言われるの?
- 413 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:26:09.75 ID:o8H5qMAB
- 二万の場合は五千円札二枚いれる
ご祝儀とかめんどくさいね
- 414 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:33:11.96 ID:UujXsRRq
- 昔は良くないと言われたけど、昨今みんな懐厳しいし縁起担ぐのも流行らないし
二万はアリ、と何かで読んだような。
- 415 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:34:00.09 ID:lBURRiq4
- 会社の同僚や大学以降の友人と金額の差がつくと微妙じゃ…
呼ばれるのが高校の友人だけなら大丈夫かもしれないけど。
以前結婚した友人のときは式もした?
ご祝儀もだけどドレスとかネイルとか髪の毛とかめんどくさいよね
祝う気持ちはあるんだよ、あるけども。
- 416 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 17:53:55.37 ID:sJq6oFJ/
- 20代の時ご祝儀のこと調べて、2は割り切れる数字だけど、
「二人」や「夫婦」という意味にもとれる、ってあったので2万にしたんだ。
絶対だめってわけでもないから、今回もご祝儀は2万で合わせた
品物は新婦が欲しいものを選んでいて、今回結婚する子も楽しみにしてくれてるから
ご祝儀プラス品物の形はやめたくないっていうのが皆の意見
家族に言われたのは>>415の言うように、他の関係者と差がついたら新婦の印象が悪くなるのでは、ってことらしい
そんなに気にするものかなと思いつつ、ちょっと不安
3万にしても以前に結婚した子たちには2万なわけだし、増やすのも気まずいよね
せっかくのお祝い事なのにこんなことで悩むなんて…
- 417 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 18:03:10.08 ID:sJq6oFJ/
- >>412
たぶんご祝儀を3万包まないから非常識ってことなんだと思う
>>415
20代の時も結婚式に出席したよ
- 418 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 18:20:40.49 ID:XxN95JVF
- 言われると気になるね
でも20代と30代では周りの目も違うだろうから3万にしておいたほうが無難ではあるよね
参加するグループの中で話しやすい人にそのまま相談してみたらどう?
- 419 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 18:39:57.32 ID:EoNIe/FI
- >>417
品物も決まってて楽しみにしてもらえてるなら、皆でちゃんと考えて決めたことだから〜で
いいんじゃないかな。家族にはそこまで詳しく話さなくてもいいような気もするし、グループで
足並みそろえてのお祝いなら悪目立ちもしなさそうだよ。
- 420 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 18:49:10.37 ID:ZEgHp/Po
- >>410
ん?喪女だけど
健康じゃないなら死ねって平気で言ってる輩がいるのが許せなかっただけだよ
自分も役立たずの老人にいずれなるし
若いうちだって事故でいつどうなるかわからないのに
そういう人は役に立たなくなったら死んでくれるのかなあと思って
- 421 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 18:57:55.58 ID:t5RJLIIq
- いのちの取り扱いは難しいなあ
選択可能になってしまったからこその悩みだよね
知恵の実はほんとに恐ろしいもんだ…
- 422 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 19:07:17.12 ID:sJq6oFJ/
- >>417>>418
皆で話してご祝儀2万プラス品物と決めたわけだし今回はもう悩まずにおこうと思います。
レス読んだけど、すごく非常識というわけではなさそうだし…
ただ他人からの印象もわかったので、ご飯行った時にそれとなく親にこんなこと言われて〜って話してみようかな。
本人以外が関わってくるお祝い事って難しいね。
流れ切っちゃってごめんね。
レスありがとう
- 423 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 19:08:02.42 ID:+cmhCf+I
- >>420
最近は、赤ん坊が万が一障害もちだったりすると赤ちゃんポストに捨てたり、
児童施設みたいな施設に放り込んで育児放棄する親の数が(昔に比べ)増えてるそうだよ。
施設で育てられてる赤ん坊の中には障害もちの子の割合がそれなりに存在するらしい。
育児関連スレでみただけだけどね。
あと昨日芸能人で牧ナントカっていう人が自殺したニュース関連番組の報道でも、偶然みた
けど、ここ最近では自殺者の割合が高齢者や老人が激増してるデータが出たと放送してた。
若かりし頃と比べて体力落ちたり、病気になったり病気の後遺症が出たりして、
まともに動けなくなった現実に耐えられなくて、ショックで自殺するのが増えてるみたいだよ。
なので若い頃から「不健康なら死んだ方がマシ」という価値観の人は、自分が老後になった将来は
マジで自分で人生の幕引き(自殺)実行するグループだとおもう。
- 424 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 19:39:22.72 ID:ZEgHp/Po
- >>423
別に個人がそういう価値観持って、そうやって自分で幕ひきするならご自由にだけどさ、
他人に向かって、五体満足じゃないなんて生きてる価値ないよねとか言うの
何様だよと腹が立つ
そういう考えの人は五体満足じゃなくなったら生きてる価値がないから
当然自分から死んでくれるんだと思うけどさ
- 425 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 20:12:16.65 ID:sWvOBVTG
- ご祝儀は16年前から誰であろうと2万円を包んだ私。
身内、同僚、友人の計8回くらい。
友人のは手切れ金となったけどw
- 426 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 20:20:47.36 ID:1zbwfX/b
- どうかね。
障害で例えるから分かりにくいだけで、
障害をブスに置き換えたら答えは簡単だと思うけど
私は子供がブスだとわかった時点で、自分がその子供であっても
生まれる前に殺して欲しいと思うけどな
下手すりゃ障害持ちよりブスのが生きづらいし幸せになれる確率も低い
- 427 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 20:25:02.48 ID:XxN95JVF
- 確かにブスはツラいよね
特に兄弟姉妹で自分だけブスとかだともう生き地獄…
- 428 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 20:30:47.59 ID:+cmhCf+I
- >>426
現実的に、さすがに生まれる前の状態で容姿ブス検査まではできないだろ…
喪だから想像だけど、いくら性能進化したとしてもエコー検査で
顔がハッキリと美人顔か不細工顔かってとこまでは分からん。産まれ立てだと
赤ちゃんって顔もくしゃっとしてるらしいし、ある程度成長するまでは顔面容姿も
くっきりしないんじゃないかな。それに顔面が認定できるぐらいにお腹の中で成長したら
ブスだろうが美人だろうが中絶不可能状態の時期で産むしかないんじゃないかな?
- 429 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 20:36:34.45 ID:XxN95JVF
- ギャンブルみたいなものだよね…
子持ち既婚者ってその辺の事を考えずに子供作ってるのかな
自分の子供ならブスでもかけがえないと思えたとしても他人はそうは思わない
やっぱり無責任に子供産んだらダメだよ
産まなければ誰も苦しまないんだから
- 430 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 20:36:53.87 ID:aBmGPI3M
- 容姿がーって言ってる人は本気でいってるのかな
容姿が武器になるなんてせいぜい20代までで
あと50〜60年は容姿なんて関係なくなるのに
- 431 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 20:37:09.70 ID:CUW7G4gU
- 結局生まれて幸せかどうかなんてその本人にしかわからないんだし
他人があれこれ議論する事でもないような…
障害なく美人に生まれたって自殺する人はいるし
障害あってもブスでも明るく生きてる人もいるよ。
私は喪だけど生まれてきて良かったって思うし親に感謝してるよ。
喪なのは誰のせいでもなく運命なんだよw
たまに傷ついたり悲しくなるけど、それをどう生きて行くか
工夫次第で楽しい人生になるんだと信じてる。
- 432 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 20:44:22.91 ID:aBmGPI3M
- >>431
だよねえ
生まれたときからこの顔なんだし
今さらどうにもならないってのw
- 433 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:01:38.49 ID:moWNG892
- ともちゃんも老けたな
- 434 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:07:02.72 ID:CUPRhdF6
- >>428
胎児の美醜、想像したらワロタw
>>429
こらこら
- 435 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:23:01.86 ID:7KN4KVJy
- アップがきつくなったね
- 436 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:24:59.95 ID:ewtseuC/
- >>405
ああ鬼女じゃなくて病人か
日頃の怒りがたまってるのかもしれないけど考え方は千差万別だし
誰もそこまで貶めてない
あなたもかなり酷いこと書いてるよ
- 437 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:26:53.60 ID:aBmGPI3M
- もういいじゃないの蒸し返すなよ
- 438 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:32:29.03 ID:+cmhCf+I
- >>430
私自身は今さらそこまで気にしてないからどうでもいい方だけど
容姿どうこう言ってる人は本気じゃないかな?
・もし私が容姿美人だったら容姿差別されることなく、いい職業にも就いて
異性からもちやほやされて、彼氏できて喪じゃなかったのに
・もし私が美人だったら10代20代前半の若いうちに普通に結婚できていて
子供も産んで女の幸せも掴めたのに…みたいに人生に不満もってるんだろう
- 439 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:48:15.92 ID:moWNG892
- >>435
ジュースのCMでヒューヒュー言ってた頃は可愛かったよね
- 440 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 21:55:21.19 ID:CUPRhdF6
- >>438
ふざけてそうに見えて、結構当たってるかも
勝負時の20代前半を美人でいなきゃ、恋愛至上主義者は生きてる意味ない
美しさ以外で勝負できる女って、そうそういないし
- 441 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:10:26.34 ID:TOQLN8IF
- >>430
本気だと思う。
自分も何もかも普通なら、若いうちから恋愛できて、適齢期に結婚できたと思う。
やっぱり人間ある程度は容姿だなと実感した。
私は整形を考えてはいないけど、とにかく何かがおかしいみたい。
近寄りたくない、話したくないらしい。
- 442 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:16:25.62 ID:+cmhCf+I
- >>440
430のいうように
>あと50〜60年は容姿なんて関係なくなるのに
という将来性のことよりも、容姿ぶつくさ言ってる人は過去を悔やんでるよね。
美人で生まれてさえいたら若い頃に容姿で一発勝負して女の人生勝ち組コースに
乗れたはずなのにって。芸能界でも頭アホでも容姿さえよければアイドルとか、モデルとか
できてる人いるしね。負け組板みても、たまに似たような事例が載ってるけど
貧乏一家に産まれても容姿美人な妹は若い頃に見初められて玉の輿結婚したよ、とかって。
学歴なくて頭がちょっと緩くても美人女性は学歴不問でお金持ち男からアプローチされて
セレブコース乗れる場合があるらしい…
- 443 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:21:25.98 ID:TL/tX+xl
- 私はドブスだけど、この顔でも普通に社会に適合できる性格・コミュ力なら
それなりに見合った相手と付き合って結婚できたんじゃないかと思う
若い頃はとにかく容姿だけが原因で喪になったと思い込んでたけど
40にもなれば同級生見てもいくらブスでもデブでも独身なんてほとんどいなくなってた
容姿も性格も問題ないけど独身って人は何人かいるけど
この歳になると何で自分が喪になったのか、何となくわかる
そして私が結婚できないのも友達いないのも、仕事できないのも根本的な原因は同じ
(人それぞれであって他の人は違うのはわかってるよ)
でも内面を直すのも難しいんだよね
言い訳になるけど、どうやったら精神的に大人になれるのか
社会に適合できて人様に必要とされる性格になるのかわからないわ
こんなこと書くと鬼女様がアドバイスしに来そうだけど
実行するのは簡単じゃないんだよ
- 444 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:22:32.73 ID:L4oWnZuM
- もうやめようや
30過ぎてて残ってるのは容姿のせいじゃないってみんなわかってるでしょ?
うちらが美人だったって、この内面じゃいまだに売れ残ってるままだったと思うよ
- 445 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:24:51.53 ID:TL/tX+xl
- いや美人だったらこの性格でも売れてたと思うw
問題はブスの上にこの性格だから残ったんだよね
自分でもわかってるさ
- 446 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:25:02.68 ID:CUPRhdF6
- >>442
貧乏家からいきなりセレブと結婚は、あとあと格差婚の苦労しそうだけど、適齢期に普通の人と結婚できるだけで御の字だよね
非婚厨やキャリア喪女から見たら、アホな書き込みなのは、重々承知です
- 447 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:27:55.13 ID:TOQLN8IF
- 私は何かがキモいんだけどねw
知能がギリギリ健常者寄りなのかも。
- 448 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:30:53.47 ID:aBmGPI3M
- 私は容姿より愛情豊かな家庭に育って気持ちの安定してる人が
一番の勝ち組だと思うよ
私は母親の愛情にあんまり恵まれなかったから
みんな無い物ねだりなのかねえ
関係ないけど森三中の大島は
私の中では超絶勝ち組だもん
村上も
芸能人として売り出したいならまだしも
普通に生きるのに容姿はあんまり関係ないと思うよ
- 449 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:31:58.14 ID:PnfqdbZo
- この前未婚の友達と話してて、だから結婚できないのねーと思った
相手も同様に思っただろうw
お互い自分を棚にあげて無理だよねーwwwと言い合ってたw
- 450 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:35:13.10 ID:L4oWnZuM
- >>448
私もそう思っている
心が豊かな人はルックスもそれなりに見えるからね
逆にどんなに見立てが整ってても、心が荒れてる人は
まがまがしいオーラが出ている
でも「喪キャラ」で金儲けする連中は大嫌いw
- 451 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:36:56.38 ID:aBmGPI3M
- 容姿格差はあんまりわからないけど
学歴格差みたいなものなのかな
東大だと言えば、大抵の大手企業は書類パスだし面接に望める
内定も有利だろうし
容姿はそういう入り口としては重要かもね
容姿がー、っていう人は、東大入れるような裕福で教育のある家庭に育ったらなーって意味かな
それなら私も羨ましいけどw
- 452 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:36:59.24 ID:BovziTeK
- >>445
顔はあるよね
友人は、中・高の頃から全く話した事の無い同級生とかに電話番号を聞かれたりしてたわ
- 453 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:40:53.76 ID:L4oWnZuM
- >>452
そういうの、どうでもよくね?
- 454 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:42:21.70 ID:aBmGPI3M
- >>450
そうそう
もとの作りどうこうより、魅力的なかわいい笑顔するんだよねw
周りにも愛情振りまいてあったかくしてくれるし
そういう人とずっと一緒にすごしたいと思う男性がいるのは
しごく当然だと思うんだ
私は周りの空気に50Gくらいの重力かけるから無理だけどw
- 455 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:46:04.27 ID:TL/tX+xl
- >>452
まあ超モテモテになりたいなら顔は重要だけどね
みんなそこまで求めていないでしょ
好きな人一人にだけ愛されればそれで充分って思ってる人が多いんじゃ?
以前鬼女板の元喪女のスレ見たことあるけど
あそこでもお見合いで結婚決まるまで全くの高齢喪だった人とかいたし
モテる人だけが結婚するわけじゃないから
- 456 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:47:39.59 ID:BovziTeK
- >>453
どうでも良いと思っても、現実でそういうのを目の当たりにすると、
やっぱ見た目云々はあると嫌でも思い知らされるわ
- 457 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:50:26.27 ID:L4oWnZuM
- >>456
あなたは、同級生の男たちに電話番号聞かれまくるような青春時代
過ごしたかったのかな
私は恋愛して連れ添う男性は一生に一人いればいいと思ってるんで
モテモテ体験とか全然うらやましいって思ったことないんだ
- 458 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:55:58.74 ID:aBmGPI3M
- 独り言だけど
30も半ばになってきて、最近ぶよぶよしてきた
けどなんか、そんな自分がちょっと良いw
昔拒食に悩まされて
食べたくても食べられなくて苦しんだせいか
たらふく食べられるのが今は嬉しい
昼食べたあとにお菓子とか夜中にお菓子とかやらかすけど
もうこの年になったらちょっとぽっちゃりのほうがいいかなーってばくばく食べてる
ただ薬を多用してるから顔が不自然に浮腫んでる
これだけはなんとかしたいなあ
- 459 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:56:45.98 ID:BovziTeK
- >>457
何故そうなる(失笑)
レスの流れ読んで無いか、読解力が無いみたいだから、もう良いわ
- 460 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:57:38.08 ID:CUPRhdF6
- >>450
複数のスレに書き込んだことあるけど、職場にモデル並みの美貌の人がいるんだけど、社会人としてどうなの?人間としてどうなの?レベルの性悪
そのどす黒いオーラが顔面ににじみ出てる
女も30半ばすぎたら、性格顔に出るから、恐ろしい
ちなみに影で男性陣からは、ミス残念さん(性格が残念すぎる)と呼ばれている
- 461 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:58:24.41 ID:lBURRiq4
- 喪の友達がなぜ喪なのかわからんような
容姿もフツー、成績は優秀のいい子だから、
自分も危機感がない
良く考えれば友達と自分の間には高い崖があるってわかるのに
- 462 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 22:59:27.97 ID:HCgQg2K9
- 顔がよければ一人の人に顔だけで好かれる可能性は高まるわけだからね
複数にモテずともさ
内面だけで勝負ってやっぱ難しいよ
顔がいいと許されることって多いし
美人可愛い同僚が、仕事出来ないしクレームだらけなのに
誰よりも先に昇格してたりさ
- 463 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:02:32.43 ID:L4oWnZuM
- >>459
うらやましいって書いてあるように私には見えた
そっちの都合のいいように読めてなかったんなら謝る
>>460
その人人格障害かなんかなんじゃないかな
- 464 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:32:20.69 ID:6spO+HNB
- ID:TL/tX+xl
例え美人だったとしてもお前は性格最悪すぎるから結婚は無理だろ
普通に会話に参加するふりして他スレでここの住人をコケにするのって楽しいの?
247:04/30(火) 19:15 TL/tX+xl [sage]
今日の高齢喪女スレ
あの中に何人鬼女が紛れてるだろう
高齢出産ネタと友人の結婚式ご祝儀ネタ
どっちも鬼女の大好物の餌
このネタの時は伸びる伸びる
あと職場の人や家族との人間関係ネタも鬼女が集まってくる
- 465 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:34:30.51 ID:TL/tX+xl
- >>464
あなたも良い性格してますね
わざわざ他のスレの書き込みコピペするとか
巡回説教厨さん?
- 466 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:36:02.99 ID:TL/tX+xl
- それにこのスレの「住人」をコケになんてしていないよ
住人でもないくせに出しゃばって来る鬼女をコケにしてるのであって
- 467 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:44:38.97 ID:CUW7G4gU
- 全て容姿のせいにすれば楽だよね。
でもなんか違うと思う…
確かに容姿で判断される事は多々あるけど
全てじゃないと思う。
昔は容姿のせいにしてたけど、社会に出て優しい人にも沢山会ったし
おかげですぐ悪く解釈したり逃げちゃう自分にも気がついて
少しずつだけど前向きな明るい喪女になってきてるよw
喪に生まれた人生をいかに楽しく生きるか
ゲームみたいなもんだと思うようにしてる。
心だけは美人になりたいねぇ。
- 468 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:46:07.23 ID:CUPRhdF6
- >>463
偉いさんには愛想よくしてるから、違うと思う
偉いさんに一般社員に対する態度と同じことしたら、必ず飛ばされるはず
若いうちならまだしも、高齢で性悪って顔面に判子押したような美女って、普通にブスよりエグい
が、そこをなんとか、貴重な独身社員様よ、どうか嫁に貰ってやってくれ、本当にお願い!
- 469 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:52:36.74 ID:6spO+HNB
- >>465
今更誤魔化すのは無理ですよ
ようは出産話題やご祝儀話題で普通に話題にしてた喪住人を鬼呼ばわりして見下してるでしょう
悪行バラされたからって誤魔化して変な因縁つけるのやめて下さいな
この流れでどっから説教厨が出てくるのやら
- 470 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:52:56.61 ID:L4oWnZuM
- >>467
世の中美人じゃない人の方が多いことを考えると
おのずと答えは出てくる
気に入らない女に対する罵声が「ブス」しかない人達
多いから顔だけが問題なのかと思うけどね
- 471 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:53:43.82 ID:11hKao/b
- >467
はげしく同意
容姿が良い人は羨ましいし妬ましいけど
まずは自分がもてないのは容姿のせいだけじゃないってことに
気づいて、向き合っていかないとだよね
- 472 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:54:44.20 ID:aBmGPI3M
- 既女じゃないって言ってるのにしつこいねw
ID変わったけど私は正真正銘喪女だってのw
- 473 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:58:21.11 ID:+UR4y1is
- >>466
分かったから、少し落ち着いた方がいい
- 474 :彼氏いない歴774年:2013/04/30(火) 23:59:23.00 ID:TOQLN8IF
- 荒れたら鬼女の思うツボだぞ!と、妄想を書いてみる。
おかしい。
いつもの流れとちと違う。
もてない同士、何か通じ合う物があるはずなのに今日はない。
- 475 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 00:01:23.77 ID:L4oWnZuM
- >>474
今日は若い人が多いスレに行ってみたらどうだろ
30過ぎると考え方色々変わってくる
- 476 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 00:01:23.66 ID:2+TqZz8C
- 自分のちょっといまいちな部分が治せたら、いつの世も一定の割合の独身はいないよ〜。
自閉傾向が強い私は、物心がついた頃から自分はおかしいと思っていたよ。
- 477 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 00:24:42.54 ID:uqf6q+jc
- 466さんって毎日のようにオチ系スレで喪女住人のダメ出しして毒吐いてる方ですよね?
口調も内容もいつも同じだからレス見ただけで何となくわかるようになってきたw
自分の思い通りにならないと直ぐ他人を批判したくなる病気は直した方がいいですよ
あなた自身の人生の為にも
- 478 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 00:30:19.61 ID:qDpjrHA4
- 私も嫌われ喪女スレ住民だったりするけど、やっぱり他罰のままでは
何もかもうまくいかなくて当たり前だと思うの
- 479 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 00:32:38.68 ID:OifjJEEd
- >>477
あなたもね
隠してるつもりでしょうが、いつもの口調丸出しですよ
また非婚厨の人に見付かって>>469と同一人物認定されてしまいますよ
また別のID持ち出していつものように私を被害妄想強い人に仕立てて
叩く流れに持って行っても構わないけど、どうしてもしたいなら説教スレでやってね
>>476
私も小さい子供の頃から人並みのことができないし
友達の親や保育園の先生とかからまで尋常じゃないくらい嫌われてたし
他の子と容姿も何となく違うなと感じてたよ
- 480 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 00:49:27.35 ID:kATiAjkN
- >>470
その罵声で小さい頃から随分傷つけられたけど
よく考えたら言ってる相手だって完璧じゃないしコンプレックスはあるよね。
途中から気がついて、それから少し楽になった。
>>471
そう、美人は羨ましいし妬ましいけどw
私は自分の中身の問題が少しわかってきて、変わりたいと思ってるから
今頑張れてる。
自分の容姿ばっかり責めてた頃より希望があるよ。
- 481 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 01:09:03.68 ID:R25kG7xq
- 最近は平均以上の容姿のカップルが結婚して子供産んでるから
ド不細工な子供って今は少ないと思う
ブサ男女は結婚せず淘汰されて行けば容姿で苦しむ人が減るから良いと思う
- 482 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 02:26:58.62 ID:vHz2GyGv
- んなこたない
ドブスな母親がベビーカーに可愛い顔の子供乗せて歩いてるとこよく見かけるよ
旦那ももちろん不細工
突然変異はある
- 483 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 03:00:16.11 ID:R25kG7xq
- そのブサ夫婦だって子供の頃はまだ可愛かったのかもよ
- 484 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 03:08:36.67 ID:F9R3UB1W
- よく2ちゃんでコミュ障って表現使われてるけど、このたび規定が変わるらしくて
「対人コミュニケーション障害」という医学的な症状名のついた正式なコミュ障病が創設される
ことになったらしいよ…。私自身は診断済みの発達障害だけど、近々5月以後
今まで診断してきた発達障害の規定が変わるらしくて、診断基準が今までよりもちょいと厳しくなる(?)
みたいで、発達障害にギリで含まれない人とか、健康な人と比較したら明らかにおかしいけど診断上では
健常者寄りのグレーゾーンっぽい人については「対人コミュニケーション障害」という病名がつくようになるらしい。
「対人コミュニケーション障害」は、医学的には発達障害には含まれない扱いになるみたいだからコミュ障病ができるよ
- 485 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 09:45:37.10 ID:2+TqZz8C
- 何だか、アメリカの方でアスペルガー症候群の項目が消えるらしいね。
重い自閉症に分類されるとか。
確かに自分もアスペなら、重い方として診断されたいな。
昔から弾かれすぎるから。
何がどうおかしいのか異常なのかわからないもの。
- 486 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 14:15:02.65 ID:uqf6q+jc
- 479
被害妄想とかそんなややこしい話は誰もしてないですよ
仲良いふりしてその人が居なくなった途端悪口を始める鬼女みたいな行為を喪女板でやるのは止めたら? と言ってるだけ
何か単純な話を無理矢理複雑にしてごまかそうとしてるのがミエミエなので返信は結構です
- 487 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 14:34:58.24 ID:AqosJNbX
- >>486
あなたもしつこいよ
返信は結構です=私は言い返したいけど私のレスで締めくくりたいですでOK?
自己中だな
- 488 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 18:12:14.10 ID:eEMPo+Af
- 結構発達障害かも知れない人の書き込み多いけど、文章は明確だし落ち着いているし
読んだだけではどこがおかしいのかはわからないね。
そして私は違うと思っていたのが自信なくなってきた…。
- 489 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 18:37:00.61 ID:F9R3UB1W
- >>288
2ちゃん歴長いから勉強したしね…。過去散々ひどい失敗繰り返してきたよ。
投下済みだから過去ログぐぐれば失敗歴がずずーっと出てくるだろうから恥ずかしくて見ないけどw。
失言したり住民総叩きにされたり何度も失敗したw今でもたまにやらかすよ。掲示板の微妙な流れや、
間や、空気がよめてない事があるから自分だけスルーされたり場違いなズレた投下してる時がある。
メモ帳に何度も書き直して推敲して考えてから投下するようになったので、以前よりマシになったよ。
発達障害の悪い癖で簡潔に説明できないからどうしても文章ダラダラ長くなるけど…。
ネットでは誤魔化せるけどリアル社会ではかなりひどいよ…いろいろとね。人生終わったも同然の底辺生活してる。
- 490 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 19:29:34.84 ID:IMLBAsbM
- >>484
PDD-NOSの私も対人コミュニケーション障害とやらになるのだろうか
- 491 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 21:07:42.81 ID:F9R3UB1W
- >>490
他板の発達スレではすでに診断済みの人は、セカンドオピニオンや別病院で
改めて再度診断し直すとかしない限りは大丈夫なんじゃないかと書かれてたけどな
…実際どうなんだろ。やっと発達診断うけたのに診断基準変更で
ただのコミュ障扱いにされたら別の意味でショックだよね…。コミュ障の場合は
障害枠にならなくて福祉や国の支援が受けられない可能性が出てくるそうだしさ。
- 492 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 21:18:10.86 ID:2+TqZz8C
- 昔から新しいクラス分けで明らかに避けられて、職場でもかなり避けられて馬鹿にされたり。
障害でなければ何なんでしょう(泣)
自分は目つきとか雰囲気が怪しいみたいだ。
- 493 :彼氏いない歴774年:2013/05/01(水) 22:44:21.27 ID:xkdHQ9IM
- 緊張からテンパって自分語りばっかりしちゃうとかかな?
私は最近そんなんばっかりかもw
でも、メモ帳で推敲する>>789なんてすごく偉いと思うし、
結局できることしかできないけど、それでもできることを増やすことはできるんだよね
…と無理矢理ポジティブw
- 494 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 01:25:02.22 ID:Qz1EH+AY
- 喪女板以外の発達専用スレの相談者の割りあい多くが(もちろん全員ではない。)既婚者なので
別の意味でこれまた落ち込むよ…。発達障害女性でも既婚者ばかりでさ。喪と違って容姿が良かったのかな。
発達障害なのによく恋愛できたり、他人に興味持ったり、人間関係が持続できたなぁと関心する。
自閉傾向が強かったり、発達関係なくても基本コミュ障人間だと恋愛すらまともにできないよねぇ。
女の場合は結婚したら余程のことがなければ基本的には生活には困らないしね。
独身と違って生活費や小遣い、生きる為に必死でガツガツ働く必要性がなくなる…。
コミュ障気味で仕事もあまりできない方の女性にとっては結婚することで仕事から逃げることができるしね。
結婚もできない、仕事もできない、あれもこれも使えないコミュ障女性は人生困るね…
- 495 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 02:02:37.59 ID:2STaWlEA
- 私もコミュニケーションが極端に苦手だから、サイトで診断してみたけど
何か誰にでも当てはまることが多いね
好きなことを調べるのが好きとか誰だってそうだろうし
新しい場所で緊張するとか、むしろ緊張しない人がいるのかよwって突っ込みたくなるわ
数字にこだわるとか、同じことを繰返したがるとかはちょっとわからないけど
要するに変化に弱いってことなのかな
不安が強かったり保守的になればそれも誰だってそうだろうと思うけどね
サイトによってまちまちだね
発達障害もうつみたく自己申告だけで診断するのかな?だとしたら眉唾ものだね
私はうつの自己診断チェックはどこでやっても100%当てはまって
専門医に相談しましょうって出るんだけどw
- 496 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 02:30:54.51 ID:P70viUYp
- 私の母親が発達だけど、売れ残って高齢喪女になった挙げ句
見合いで強引に結婚させられてたよ
もちろん夫婦不仲で家庭内はメチャクチャ、娘の私は見事な喪女w
田舎のゴリ押し見合い婚なら、発達障害でもギャンブル中毒でも結婚出来てたよ
もちろん相応の相手が用意されるから家庭は悲惨だけどw
今は見合い自体が廃れてきたから無理だろうけどね…
- 497 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 02:59:43.85 ID:2STaWlEA
- うちも売れ残りだったみたい
今よりずっと結婚圧力が高い時代に29での結婚だったし
父親が、母と結婚したのは「一人でなんでもやってくれそうだったから」だと言ってた
「今日は早く帰ってきて」とか会社に電話されたら面倒くさいじゃん、だと
最初から家庭を作り上げてく気ゼロ(´・ω・`)
今気づいたけどなんでこんな家庭を義理堅く
大切にしなきゃいけないと思ってたんだろう
母親からの、家族なんだから!家族なのに!最後に味方するのは家族しかいないんだ!だから仲良くしろ!って言葉に洗脳されてるのかもしれない
- 498 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 03:35:16.16 ID:Qz1EH+AY
- >>495
本人自身が、それなりに悩んでいてネットのサイト診断でも当てはまる項目が多いとかで
疑ってる場合は、もしも病院行ったら発達確定診断おりる場合が多いとかって他スレでみたよ。
どこまで本当の話かわからないけど。
私自身も、大昔から疑っててすったもんだの末、病院いったら発達診断下りたよ。
自己申告だけで診断ってことは無いと思うけど…私がいった病院は親が生きてたら親同伴でよろしくと
いわれたので自分と両親と全員で行ったよ。診察前の事前アンケート数枚と、
診察中にも別の診断用紙の質問を幾つも聞かれて、○○の絵を描いてくれと絵も書かされたりして
初診だけで合計5時間診察された。でも本人が普段の生活上でとくに困ったことがなければ病院いく必要ないよ…
無駄に病名増えるだけだし。私はもはや自力で解決できなくてどうしようもなくなって根をあげたので行ったけど…。
正式に診断下りて改めて思うのは親も発達だろうなと思うわ…大昔から父と私がやる事なす事みるからにそっくり、
性格も大変似ているぞと言われてきた。病室でも答えてたけど父自身は俺は正常だと言い張ってるけど
(発達の私が言っても説得力半減だが)普段から発達障害者にありがちな独特のおかしい行動してる…
- 499 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 03:50:08.70 ID:2STaWlEA
- >>498
そりゃ困ってるよwまともなコミュニケーションとれないんだもの
診断されるとどんな治療を受けるの?
薬飲んだり、カウンセリング受けたりするの?
もう、うつでも発達でも自己愛でも回避でも脳機能障害でも何でもいいから
適切な治療を受けられるところに行きたいんだ…
- 500 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 09:16:49.63 ID:Oj3V4j4K
- >>494
既婚女性の発達障害の人の大半は、容姿がいいというより、やはり若さで結婚できたと思う。
若いうちは会話が出来なくても、男の話にニコニコ相槌うって一言二言返せば、それで良いんじゃないかな?
容姿はいわゆる顔普通、女の平均身長、平均体重の範囲なら男はそれほど拘らないと思うんだ。
- 501 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 09:32:30.57 ID:Oj3V4j4K
- 自分で書いて思った。
独身でも歳を重ねるごとに、会話など高いスキルを求められているのかな!?
喪にそんな課題与えないかw
- 502 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 13:49:02.44 ID:vT0DkLHx
- >>496
だからどうしたって感じ
- 503 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 16:29:47.34 ID:Q69jgwUQ
- 性格悪いなー
そんな言い方しなくてもいいじゃん
- 504 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 16:47:28.32 ID:gTIkDY+z
- けど、昔なら…田舎は見合いでどうにかなった…とか、前からここで言ってる人は何なんだろうと思う。
- 505 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 17:01:49.23 ID:63Hu6/Ta
- >>504
それだけ奥手ってことにしとこうよ
- 506 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 19:52:32.06 ID:Qz1EH+AY
- >>499
発達障害に効く薬が承認されたらしいから希望者にはそれを処方できるといわれたよ。
私の場合は内臓病があるからもしかしたら無理っぽいけど身体病がなければ処方してもらえるみたい。
発達障害は完治しないけど、薬によってひどい症状が若干よくなるらしい…。
あと病院によってはカウンセリングや発達専門医から指導受けられるそうだ。患者会もあるよ。
(していない病院もあるそうなので全部の病院が行ってる訳ではないらしい)
発達障害者は、発達特有の独特の行動パターンをしてることが多いそうなので
一般人からみたら、そのおかしいと思われる行動について、どこが変なのか、どこを治せばいいのか
を具体的に教えて貰えるらしい。医者がいうには本人の努力や自力ではまず治せないと思ったほうがいいし、
他人から指導してもらう事が重要らしい。発達障害者本人が全く気がついていない所(例えば
本人が「ささいなこと」「これは普通である」と思って全然気にもとめていないところ)で、
健常者はこの人おかしいな…とか、この人普通じゃないと思われてることが多いらしいのでそこを教えて貰えるそう。
健常者の普通の常識と、発達障害者が思っている普通の認識ではかなり乖離があるって。
日常困ってる事についての対処方法や、人間関係で揉めない方法を伝授したり
専門家や、患者会参加でいろいろ教えて貰えるらしい。私はまだ数回しか受診してないからそこまでやってないけど。
- 507 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 20:06:31.93 ID:Qz1EH+AY
- >>500
連投スマソ。よく分からないのだけど発達障害者でも他人に興味もったり
恋愛含む人間関係が長続きできて結婚まで持ちこめたこと自体がすごいなっておもう。
年齢若くても性格や気遣いできないとか振る舞いが酷すぎたら、相手の男性も愛想尽かすように思う
けど、若いだけでそういう事全般はできなくても許されるのかな?あまりにも別世界過ぎて分からないな。
若い頃にお見合い結婚した発達障害者というのなら、年齢で結婚できたんだろうなって理解できるけど。
私も当然若い頃あったけど、中高時代は異性に興味無かったし、恋愛にも興味なかったし、いじめ酷かったし
それ以前に人づきあいが続かなくて人間関係もボロボロだから大学入学後の10代後半や20代前半の
最も需要ある時期ですら異性から声も掛からなかったけどな。社会に出てからも同じく。縁すら無かったよ。
- 508 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 20:19:47.48 ID:o3PzKwMG
- メンヘラと発達障害どっちがマシ?
発達障害のほうがまだ社会に貢献してそう
- 509 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 21:43:08.06 ID:QIsQREyH
- マシも何も、両方患ってるのがデフォでしょ?
病気言い訳に何にもしてない人が一番貢献してへんよ
- 510 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 21:54:39.91 ID:o3PzKwMG
- んだなー
病気だからできなーい、なんてな
- 511 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 21:58:55.03 ID:2STaWlEA
- 病気なら当然治療を受けてると思うんだけど
そういう治療が役にたった、って声は何故か全然ないんだよね、発達障害って
言い訳でしか聞いたことない、その病名
- 512 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 22:06:02.84 ID:QIsQREyH
- 発達障害だね
では、どうやってそいつと付き合いながら生き抜くか?
そこまで考えないで発達障害だ発達障害だ延々言ってるだけの人大杉
- 513 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 22:36:42.93 ID:yRpMALRt
- まぁ最近になって認識された病気だしね
- 514 :彼氏いない歴774年:2013/05/02(木) 23:12:56.57 ID:aXR4U3ue
- 仕事が出来なさすぎで死にたくなる
- 515 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 00:57:24.34 ID:kTXcnaT9
- >>511
正確には発達障害は治療方法がないから医学的な治療できない。一生完治しない先天的脳のびょーきだから。
治療ではなくて、悪さしてる阻害症状や、突発的行動を薬によって抑制したり、
回転悪い頭の神経がスッキリしてよくなる薬飲んだりしてめっちゃ悪い症状を→若干マシレベルに緩和させてるだけで
一般人のように仕事が「人並みにできる」ようになるとか「欠点なくまともにできる」ようになることは絶対にない。
失敗回数100回だったのが70回60回に減ったら御の字レベル。非発達者のように一度失敗したらその失敗から学んで
次回からはしないようにできるとか欠陥や失敗をゼロにすることは無理だとおもっていい。失敗回数減らすだけがいいトコ。
空気読めない部類の患者の場合は、人づきあいの初歩すら無理なコミュ障だからもはや人生諦めろとしか…
- 516 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 01:44:46.36 ID:2ERdfvxN
- そろそろ発達障害の話は別スレ立てたらどうかな?
- 517 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 01:45:09.76 ID:yt5IhP32
- スレは別に立ってるよね
- 518 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 08:14:29.31 ID:cRzGoqwK
- >>507
うーん、あなたの場合、群を抜いて自閉傾向が強そう。
いじめとかあると、私もわかるけど心を閉ざしてしまうものね。
自閉傾向に拍車をかけてしまうのでしょう…
- 519 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 09:02:01.40 ID:H17CfEr+
- 発達障害とか、理由があるなら喪でわかる。
両親まとも、友達いる、仕事もしてる…顔も普通、なんで喪なんだろ、わたしは。
なんか、余計に情けないなー。
あ、デブだからだ!
- 520 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 10:16:49.13 ID:4NtFo1Yd
- 喪じゃないデブなんて世間にざらにいるじゃん
しかも痩せるという道があるし
100キロクラスだったらゴメン
- 521 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 10:51:02.73 ID:n5MopnuU
- 早く結婚しないと大変なことになるよ
- 522 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 13:42:31.57 ID:lFIgbfKp
- 一人だけ長文で「発達だからできないの!」って延々言い訳してるところが
もろ発達だね
- 523 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 14:11:43.53 ID:RcQPoDLq
- 父親と映画に行った
夫婦50割された
1000円で見れたが、なんかムカつく
34じゃ仕方ないよねー!!!
- 524 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 14:52:55.85 ID:5LeVWppi
- >>523
父ちゃんが若いか若く見えるんだよ!
- 525 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 19:26:58.62 ID:yQdZkMok
- まぁそのくらいの娘が父親と二人で映画行かないだろうと普通は思うだろうしw
やけに若いと思っても奥さんにしておいたのでは。
- 526 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 19:32:18.89 ID:lFIgbfKp
- 今は45才差とか
孫かと思う夫婦もいるしねw
- 527 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 20:29:45.38 ID:+6UKCcht
- 加藤だよね?あれは両者とも異常
- 528 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 20:30:41.95 ID:3hgrtJHl
- 両者異常で利害が一致!
- 529 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 21:38:11.95 ID:SI+qoAXe
- 成人した者同士がお互い納得して一緒になってるんだから、他人がああだこうだと口を出すのは下品だと思うんだ
- 530 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 23:08:16.33 ID:apgwhlBE
- 口は出さないけどいたたまれなくてチャンネル変えてしまった
見てるとなんとも言えない気分になる
- 531 :彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 23:13:26.06 ID:lFIgbfKp
- 別に芸能人だしそこまで気にはならないかな
- 532 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 00:14:48.68 ID:DuYct/mY
- 小室と朋ちゃんのときはあんなコドモを弄んで捨てて、みたいに職場のパートさんが呆れてたな。
- 533 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 01:58:28.33 ID:X2eGwr8i
- 無分別の子供扱いに甘んじるのは二十歳過ぎたら卒業しとけってこった
- 534 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 02:33:06.12 ID:1G4b+ltE
- 以前別スレでも書いたけど、去年ぐらいに婦人公論でお見合い特集してて、
何百組も成婚させてるやり手プロのお見合いおばさんの記事が載ってて、
お見合い市場では30代半ば以上の四捨五入アラフォー女性には60代以上の男性を
結婚相手に薦めるのが普通みたいな内容が書いてあって衝撃受けた。
50代男性紹介されたらすごく良い方らしい。記事にのってた例では
実際に30代女性と60代男性がお見合い結婚した例があった。
- 535 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 02:49:42.01 ID:R/ZydD87
- そりゃあ60代からすればアラフォーは若いから見合い市場だとそうなるのも不思議ではないよ
でもそんな爺とでも結婚しないと生きていけないようなド貧乏な女性しか成婚には至らない
- 536 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 03:08:39.98 ID:1G4b+ltE
- そうだよね…ここのスレは能力ある優秀喪女が多いから一般男性より収入あるだろうし。
私は底辺貧乏だからお見合いしたら速攻で60代70代男性と結婚コース確定だよ…
- 537 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 03:16:26.50 ID:R/ZydD87
- 貧乏でも一人で生きる分にはそこまで困らないんじゃないの?
老人と結婚なんて考えただけでもゾッとする…
- 538 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 03:36:56.78 ID:1G4b+ltE
- 1人で生きられるかどうかすら怪しい。心臓肝臓その他臓器幾つか深刻持病ありだから医療費莫大にかかってる。
雀の涙な低賃金じゃ足らないから親の医療費援助がなかったら病院すら行けなくて30代で早死に確定。
マジでどうしようもなくなったら老人と結婚コースか人生幕引き早死に選択しかない
- 539 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 03:41:09.75 ID:1G4b+ltE
- あっ誤解のないように…同情してくれとか悲劇のヒロインのつもりはないよ。
どうしても困ったら腹くくって死ぬ覚悟できてるから悲劇ではないよ。
自分の責任は自分で取るつもり。大人なら他人に迷惑かけないよう潔くしないとね。
- 540 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 03:42:07.18 ID:sU7KPFTk
- 病気で医療費かかるのは大変だよね
そういう人のために生活保護はあるんじゃないのかな
医療費タダらしいし、活用できるものは
どんどん活用したらいいんじゃないかな
- 541 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 04:09:16.30 ID:tar7Rzl2
- 私も保護欲しいけど病院で保険証ないとかプライドが許さない。病院指定あるみたいだけど恥ずかしい。身分証明書は保険証だけだし。
- 542 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 07:43:54.17 ID:/2lQtVPK
- 老人結婚コースとか言ってるけど老人だってそんな病気持ちとは結婚したくないだろうなぁ
健康で長生きならいいけど厄介な病気を持ってて長く生きなきゃならないのは辛いね
- 543 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 09:18:33.53 ID:SM3aexEl
- せっぱつまって死ぬくらいなら生活保護うけてほしい
生活保護はスマホ代数万円でパチンコ三昧の奴らのためにあるんじゃないんだから
- 544 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 11:41:52.45 ID:mO/ILORb
- >>538
私はすべての仕事の適性ないから、老人と結婚か自殺以外選択肢ない
最近、少しずつだけど、自殺を考えてる
普通に考えて、老人と結婚なんてゾッとするし、業者頼みのお見合いなんて、ん十万円もするから、その、ん十万円で整形して自己満するほうがよっぽど幸せ
- 545 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 12:43:41.32 ID:sU7KPFTk
- 全ての仕事をしてみたわけでもないでしょうに
何を言っているのやら
- 546 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 13:35:20.64 ID:6ubkTY2h
- 今の60歳は若いし、話すだけなら、人生経験が豊富ゆえ偏見なく話を聞いてくれるし面白いよ。
50〜60代からすると、30代のおばさんでも小娘あつかいで、怒られることもないし。
喪ゆえ、憐れまれているだけかもしれないが。
相手が50〜60代だったら親戚も亡くなってたり、親戚づきあいもないんじゃないかな。
90の舅姑が存命かもしれないけど。
ふだんの生活自体は気楽そうだ。ただ、夜の生活はどうだろ。。
- 547 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 13:40:26.09 ID:mO/ILORb
- バイアグラのない時代ならいいけど、今はバイアグラあるからなぁ
- 548 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 14:39:51.09 ID:1G4b+ltE
- >>542
現実542さんのいうとおりだと思う。
私が老人と結婚希望しても相手の爺さんからイラネって拒否されるだろう。
爺さんのほうが明らかに健康だしw今の60代70代はバリバリ元気だよね。
30代時点で医者からはっきりと、あんたのは医学的治療じゃなくて
命を少しでものばす『延命』の為の治療だから病を治す処置ではない
とかって言われたから末期だものwww2ちゃんの健康スレで見たけど非喪の女性がいうには、
内臓病があると夫婦なら誰もが当たり前にするセックスすら体力的困難で出来ないケースが多い
そうだから夫に理解がないとせっかく結婚しても性生活できないのが我慢ならなくて離婚コースらしい。
私は生活保護は嫌だなぁ…両親からも頼むから生保だけは受けないでくれ
・家族や身内の恥だから地元に住めなくなるから…と懇願されてるよ。
- 549 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 17:59:02.58 ID:sU7KPFTk
- で?
- 550 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 18:03:53.46 ID:uQcaEGUp
- いつも居る人だよ
- 551 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 20:38:00.42 ID:1G4b+ltE
- すまんね。私は底辺使えない人間だから税金使って迷惑かけないよういずれ
ちゃっちゃと延命拒否なり自殺なりして自己責任で後始末つけるよって話。
自己満でせいぜい短い余生を楽しむ予定だよ。暇つぶしだから意味はないよ。
もちろん結婚できる良い喪女は、早いとこ脱喪してどんどん幸せになってほしいな。
- 552 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 21:07:06.15 ID:hXZ+DhSh
- >同情してくれとか悲劇のヒロインのつもりはないよ
これだけ書き込んでおいてw
チラ裏じゃなくここに書き込む時点で反応が欲しいってことじゃないのかとゲスパー
- 553 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 21:11:17.25 ID:sU7KPFTk
- なんかどこかにでかける気にもならない
でも家にいても落ち着かない
気分転換に明日ホテルで一泊してこようかな
- 554 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 21:25:44.33 ID:i/IDodPE
- 別に同情くらいしてほしいだけしてやるけど
色々と弱い悲しい立場の高齢喪女同士だもの、
強く立派であれなんて言う方が酷でしょ
だけど潔く死ぬなんて本当に出来るのかなと思う
ただでさえ度胸がなく本能的に自己保身欲求が鉄壁のように築き上げられた女、
結局死ぬ勇気がなく惨めな人生をだらだら過ごすだけの気がするよ
- 555 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 21:45:15.03 ID:/2lQtVPK
- あー前にもいたよね、親が死んだら自殺しますって人。たぶんしないんだろうね。
- 556 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 21:56:39.15 ID:6vEtq+kh
- 自殺する勇気あるなら、仕事がんばろうぜ
- 557 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 22:53:08.84 ID:Eb+lWkdb
- 自殺考えてる時って鬱状態で思考能力が低下しまくってるから、覚悟なんて立派なものはなくて
辛い現実から解き放たれたい一心でサクッと死んじゃったりするんだぜ
- 558 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 23:41:02.64 ID:TxHheX1t
- そうだよねー
自殺考えてる時って正常の考え方出来ないわ
「もはや自殺するしかない!!!!」
みたいなパニック状態
- 559 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 23:45:08.33 ID:6vEtq+kh
- 冷静に現実見れば、どんなときだって道は何ぼかあるんだわ
見失わないようにしないとね
- 560 :彼氏いない歴774年:2013/05/04(土) 23:49:38.72 ID:sU7KPFTk
- そういうのって、誰かに相談すると急に見えてきたりするよね
相談できる相手がほしい
一人だと熱くなってすぐパニックになる
- 561 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 00:38:47.28 ID:DJ3xmLZH
- >老人結婚コースとか言ってるけど老人だってそんな病気持ちとは結婚したくないだろうなぁ
歳とってから、ほぼ赤の他人の世話なんてできるの?
特に重度の障害や病気がでた場合とかでも
長い間連れ添った子持ちの夫婦ですら厳しいのに
しかも介護する方も老齢でしょ
色々と無理があると思う
ヘルパーをふんだんに使える裕福な人を想像しているわけですか?
- 562 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 00:40:00.90 ID:NdApMKNJ
- 40代50代になったときのこと考えたくない
怖い
- 563 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 00:40:33.58 ID:P9D31EZn
- 極端なこと考えるのは止めよう
自分でできることを地道にやっていこう
- 564 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 00:41:42.84 ID:3CbEGQL0
- まあねー
将来の事を悲観しようが良いように想像しようが
未来の事なんて分からないし自分の思い通りにもならないわけで・・・
今を生きるしかないわな
- 565 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 00:45:29.47 ID:P9D31EZn
- 今日を全力投球できれば明日はきっと今日よりよくなる
30代は、中身を根本的に真人間のそれに変えていきたいなって思ってる
素敵な40代になるためにね
- 566 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 00:47:22.82 ID:NdApMKNJ
- 毎日全力投球とか疲れるよ
働いてるだけでへとへとだ
もう何もしたくない
- 567 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 00:51:54.07 ID:IbMxsh3C
- 別に>>566はそれでいいんじゃね?
- 568 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 00:57:43.86 ID:HqQUJSFo
- 30代がある意味、一生を決める最後のチャンスだよね
40代になってから軌道修正するのはかなり難しい
30代までで作った軌道に乗ってあとは60代まで生きていくようなものでさ
まあ30代でももう遅い気もするけど
- 569 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 01:00:48.19 ID:P9D31EZn
- とにかく、今は頑張る時期だよね
今までだってそうだったんだろうけど、私に関してはぼーっと
し過ぎてた
怠けすぎてこうなっちゃったっていうのあるからさ
- 570 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 03:35:41.97 ID:rqZm1K1o
- 私の場合は結婚という文字さえ頭の中から消し去れば心が平和でいられる
でも母がプレッシャーかけて来るからなかなか頭から消し去るのを許されないんだよね…
どうすれば母が諦めてくれるのか
これが最大にしてたった一つの悩み
- 571 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 03:54:04.19 ID:aLSlelNZ
- うちの親もかなり娘を結婚させたがってたよ
二十歳過ぎたくらいからずっと娘が嫁に行ってくれないって悩んでた
勝手に相談所に行ってたこともある
もう40で子供は無理だからほぼ結婚も諦めてくれてるとは思う
でも知り合いと会うと、どうやって子供を結婚させたかを聞いてるっぽい
特に高齢で結婚した人
私のこと知ってる人は「そりゃ無理でしょ」って思って内心思ってるよ
だいたいそんなの聞いても容姿も何もかも違いすぎるんだから、何の参考にもならないだろうに
なんか私自身が結婚に焦って悩んでるみたいに伝わってるし
恥ずかしいから本当にやめてほしい
- 572 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 04:24:21.07 ID:N/+EAvNH
- >>571
そう思ってることを親御さんに伝えてみては?
って、伝えた上でもそうされてるならどうにもならないか…
私も親から結婚の話出されるのが鬱陶しかったから
「あなた方のような遺伝子持った娘が結婚なんか出来ると思ってるの?」
って言ったらそこからピタっとおさまったよ
- 573 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 04:39:18.72 ID:aLSlelNZ
- >>572
何度も言ったよ
最初まだ若い頃親から
「○○さんがあんたに結婚できるから大丈夫って言ってたわよ
結婚のことで悩んでるんだったら相談に乗ってあげようかって言ってたよ」って言われて
初めて外で親がそういうこと言ってるのを知ったと同時に恥ずかしかった
それからは結婚の話になる度に喧嘩になって、私もはっきりと言ったよ
「今の時代は昔のお見合いみたいに誰でも結婚できるわけじゃないんだよ」って
それと外で私が結婚できないって触れ回るのはやめてって
でも言ってわかってくれるような親じゃない
まあもう年齢的にも絶望的だから言わなくはなったけど、でも完全に諦めてはないみたい
30代までは毎日結婚しろしろ言われた
前の職場の人が偶然用事で家の前通りかかった時にも説教されて
もしかしたら聞かれてたかもしれないw
- 574 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 04:41:31.40 ID:rqZm1K1o
- いいね…
私もそれに近いこと言ったけどダメだった
結婚できるように頑張るよと嘘つき続けて過ごして行くしかないのかな
なんかスッキリしなくて嫌だけど
- 575 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 07:44:02.16 ID:nsJx91zU
- そりゃ30、40歳にもなって実家に居ついてる娘がいたら親も心配するだろうね
お互いに親離れも子離れもできてないパターン
- 576 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 11:03:17.37 ID:EVPkqYK1
- 普通の親なだけなのに、あんな風に思われて、親御さんかわいそう
私もここのみんなみたいに、非婚主義になりたい
- 577 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 12:24:47.98 ID:HqQUJSFo
- しろって言われてできるもんならとっくにしてるよねw
進学とか就職と違って、相手が必要で
一人じゃできないんだからw
努力すればできるんならいくらでも努力してるよ
- 578 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 13:41:12.15 ID:e65X3e+o
- GWなのに予定もないんだ
みんな何して過ごしてる?
妹はリア充で今日も朝からデートしに行ったよ。
惨めで情けないよーー
- 579 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 13:57:35.55 ID:cGjhUGQR
- >>578
一人暮らしすりゃいいじゃん
- 580 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 14:25:05.39 ID:HqQUJSFo
- どうしてそうなる
- 581 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 14:32:44.82 ID:Ak+zhJ40
- >>578
お〜まさに私がここで聞きたかった事だ
うちの妹は彼氏が仕事だから部屋でゴロゴロしてるけど、夕方から飲み会らしい
年が離れてるから、若い子はいいねーとしか思わんw
今日は母が仕事行ってるから主婦業に精を出してるわ
朝イチからスーパーに走ったけど、あのキャベツ買っておけば良かった…
- 582 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 14:38:26.83 ID:W6gBXbHn
- >>580
実家が居心地悪い
実家が不満、な人は1人暮らしすべきだよ。そうでなくても
30過ぎて嫁にもいけてなかったらイイ歳過ぎた女が親と同居
実家住まいって恥かしい事だし自発的家出て1人暮らしすべきだし。
- 583 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 14:41:29.67 ID:HqQUJSFo
- 一人暮らしのほうが少ないんじゃなかったっけ
確か8割は同居だとか
- 584 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:01:47.32 ID:emo0nCxG
- 勝手に産んどいて、その家を出ていけってずいぶん酷い話しだよね
ありえないけど、私が産んだ子供が結婚できなくても、
死ぬまで幸せで生きられるようなら独立や結婚なんてどうでもいい事だ
- 585 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:14:28.76 ID:nsJx91zU
- >>582
同意
産んでもない子供の事を仮説で語る意味はない
- 586 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:26:26.00 ID:Tcf936jY
- 親に寄生できるのは未成年や学生の話でしょ
逆に親から見たら孫を抱かせるどころか自立すらしないって思うだろうし
社会や生物学から見れば子孫繁栄させない欠陥人間になっちゃうよ
- 587 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:34:59.70 ID:W6gBXbHn
- >>584
親が厳格だからかもしれないけど我が家では常々
「この家(実家のこと)は、お前たち子供の家じゃない。私ら親夫婦の家だ。
親が全額自分のお金で建てた家だから、親の為だけの家だ。
子供が未成年の間や義務教育期間は子育てする義務があるし、
子育てせず家から放り出したら育児放棄で逮捕されるから、やむなく実家に住まわせてやってただけだ。
実家はお前たち子供の帰る為の家じゃない。成人後の子供を住まわせる為の家でもない。
成人後はもう親の管轄ではないし、親が面倒みる必要ない。自分の面倒は自分でみろ。
自分の好きな生活、親の意にそぐわない自己流の行動がしたいのなら実家から出て行け。
実家にいる限りは親の家なんだから実家規則に従って行動してもらう。親の命令を聞け」
と口酸っぱくいわれてきた。実家は私の家じゃないとおもってる。親が亡くなったら売り飛ばす。
- 588 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:40:47.43 ID:rqZm1K1o
- そういうドライな親ならいいね
私のところは今まで家族で色々な難題を一緒に乗り越え過ぎて来たからドライになれない
- 589 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:49:30.82 ID:W6gBXbHn
- >>586
連投になるけど…。
近所に変わった家庭がいるよ。娘が結婚して家を出て行ったんだけど、
今度は娘が嫁にいったらいったで、娘両親が「実家に帰ってこい」と言い出し始めて
孫できた今は親が、娘夫婦呼び寄せて実家で同居してる。
娘の苗字は旦那苗字だけど入り婿状態になってる。娘が適齢期過ぎて嫁にいけないのも困るけど
子供が嫁にゆき実家を出て行かれると困る家もあるんだなとおもったよ。
アラフォーのいい歳した娘が実親といつまでも同居してても、
戸籍上、娘は結婚できたし孫も希望通りできたので世間体は守ったので親の気も済んだのかな。
- 590 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:50:29.96 ID:YklSuSSa
- >>587
正論というか至極真っ当な意見だと思う
>>583の言う8割ってのも一種の錯覚でしょ
全30代の8割ではないんだから、
全体から見たらいい歳して実家暮らしなのが少数派なことには変わりない
実家暮らしそのものよりむしろ、結果的にいつまでも住まわせてもらってるのにも関わらず
親の不満をいい続けてる姿勢がみっともないと思う
- 591 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:50:30.91 ID:fzlbmOtI
- 別にいくつになっても家にいていいと思うけど
世知辛い世の中、低収入の人もいるでしょうし、実家の方がお金貯まるし
他人が実家にいようがいまいがどうでもいいじゃん
うちは田舎だから大学の時からずっとひとり暮らしだけど
もし通学、通勤範囲内なら親元で暮らしてたわ
親も心配だっていうしね
親が高齢になってきたいまは、親が心配だからいずれは一緒に住むつもり
- 592 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:51:45.16 ID:fzlbmOtI
- >>590
後半2行は同意
ただ介護してる人もいるだろうし、闇雲に実家暮らしを貶すのはどうかと思うわ
- 593 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:53:01.70 ID:xoalhv6G
- 人にはそれぞれ事情ってものがあるって事だな
- 594 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 15:56:08.41 ID:rqZm1K1o
- 一人暮らしをすると言うと母が半狂乱で泣き喚くから無理…
「娘は結婚まで実家暮らし」というのが母的には正しい事らしい
- 595 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 16:04:03.39 ID:YklSuSSa
- >>592
闇雲に貶めるっていうか、数の上での話ね
「そんなにいやなら実家出れば?」に対する意見として
「実際は一人暮らしそんなに多くない」は一般論(あるいは30代に対する世間の目を考えると)としてやっぱり違和感ある
もちろん個々の事情がそれぞれあるのは重々承知の上だよ
- 596 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 16:24:42.56 ID:HqQUJSFo
- 確か独身女性の8割は、って統計だったような
で、へー実家住まいって以外と多いんだなって思った印象がある
まあどっちでもいいんじゃね
誰にも迷惑かけてるわけじゃないんだし
人の目が気になる人は一人暮らしすればいい話だしw
- 597 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 16:54:00.86 ID:W6gBXbHn
- >>595
世間では30代高齢独身者の実家暮らしは偏見もたれるけど
30代以降でも既婚子持ち3世代同居実家暮らしは
違和感なく受け入れられて「ふつう」扱いされるよね。
なんでか既婚者の立場になるといい歳した娘息子で、
生活費を親負担してても実親と同居するのは親孝行娘扱いになってる。
個人的には男も女も結婚したら実家住まいやめて自立すべきだと思うので
理解できないけど。
- 598 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 17:07:21.67 ID:fzlbmOtI
- 劇的ビフォアアフターなんかで、リフォームをしてから
祖父母や年取った両親と同居しようとしてる子供孫どもみてると
厚かましいなと思う
汚い家の時はほったらかしで、親孝行もしないで、親やジジババが身銭切って
リフォームするってなったら、ここぞとばかりに同居希望するっていう感じが透けてみえる
そういう関係ばかりじゃないんだろうけど、なんか図々しくみえてしまう
- 599 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 17:17:40.00 ID:W6gBXbHn
- >>598
私の友人にも夫婦の趣味がパチンコで、パチンコ遊興費だけは自腹で出してるけど、
毎日の生活費と食費(朝昼晩)を全額親負担してもらってる子持ち夫婦がいる。
夫婦の家でご飯作らない日は、朝昼晩親の実家へいってタダで食事たべさせてもらう
といってた。たまに夫婦の家でたべる食材も殆んど親に買って貰ってるそうなので
自分たち夫婦では食費出してない。親も娘息子夫婦&孫可愛さに甘い対応でも許すんだろうね。
- 600 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 18:49:21.37 ID:1KB5wlDm
- 600パチンコ
- 601 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 19:53:37.24 ID:SHHRDQn9
- 私としては何が何でもさっさと家出ろ自立しろって風潮は「不動産屋必死だな」と思うわ
一人暮らし経験したり自分達で家建てて暮らすのは良い事だとは思うけどね
- 602 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 20:01:45.44 ID:aLSlelNZ
- 結婚相談所もみたいだよ
結婚できない子供に悩む親が相談に行った場合
家を売って施設に入るから、いつまでもこの家に住めなくなる前に結婚しなさいって
お尻叩けってアドバイスする相談員もいるみたい
でもまあ私もありえないけど自分の子供がいたとしたら
若い時一度は親を頼らず一人暮らしをさせて自立させるかな
でないと自分みたいないい歳こいて自立できない喪女になったら嫌だから
自分が行かず後家で言うのも変だけど、行かず後家の娘を持つ親なんて嫌だw
だから私が子供産んだらそうなるのは目に見えてるから、私の代で終わらせるんだ
- 603 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 20:17:19.14 ID:mu2iAJS2
- >>582
そう?
親と一緒に出かけるって周りに言うと親孝行だね。ってよく言われるよ。
親が出先で誰かに会うと、子供といいね〜なんて淋しそうに言う人もいる。
お世辞も半分でしょうけど。
- 604 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 21:14:01.65 ID:P9D31EZn
- 私は逆に30過ぎて親と出かけなくなった
pgrされない?特に親と同世代のおばはんたちに
- 605 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 21:19:52.39 ID:cGjhUGQR
- 親と出掛ける30過ぎなんかいくらでもいるわ
ほとんどは既婚子持ちだろうが
- 606 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 21:47:24.49 ID:CSYiZt8n
- うちの母の友人は息子しかいない人が多いらしく、
「娘が結婚もしないで家にいて…」って愚痴ったら、
「娘さんがずっと傍に居てくれるなんてうらやましい」と言われたそうな
気を遣って言ってくれたんだろうけど、何か母親もその気になって近頃はあまり結婚しろと言わなくなった
- 607 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 21:48:40.87 ID:P9D31EZn
- 老後の話し相手兼介護係として娘を見るようになる
正直惨めな気持ちだよ
- 608 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 21:50:50.01 ID:jGP6hWx6
- 親以外に一緒に出かけられる人がいない哀れな娘でごめんなさい
職場のおばはんに甥っこを紹介されかけている
一種国家公務員濃顔デブパチンカス
贅沢言える立場でないのはわかってるんだけど
濃顔デブはなんとかなるにしてもパチンカスはやだ
- 609 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 21:58:43.15 ID:P9D31EZn
- >>608
パチンコはまず治らないと思った方が良い
そして公務員は簡単にお金貸してもらいやすいからね
お金関係で一生苦労しそう
- 610 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:03:10.44 ID:W6gBXbHn
- >>604
田舎だと明らかにpgrされるよ。差別というか区別あるよ。
>>605さんのいうように
いくらイイ歳した娘でも既婚子持ちの親子祖母連れだと
「お孫さん達とお出かけいいわね〜」「親孝行ね〜」
みたく好意的に捉えられる為何も言われない。
- 611 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:13:02.02 ID:HqQUJSFo
- 親と出掛けることが問題なんじゃなくて
行かず後家なのが問題なんだね
- 612 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:15:58.34 ID:P9D31EZn
- せやね
だから今は親と出かけず一人行動してる
- 613 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:20:47.78 ID:HqQUJSFo
- まさか生きてるだけで世間から
後ろ指刺されるような人間になるとは
思ってなかったなあ…
- 614 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:23:33.78 ID:P9D31EZn
- 明日は朝起きられたら東京出るわ
流石に4日間休みだとゆっくりできるけど、たまには人目に触れないとね
ま、昨日弥生美術館行ったばっかだけどお仲間っぽい人多かった
なんか喪女好きするジャンルだもんね
- 615 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:33:53.68 ID:gPgNoR5P
- >>608
パチンカスを紹介する人の気がしれないわー
そんなんと結婚して得るものって一体なに?とおばはんに問い詰めてみたい
- 616 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:34:48.21 ID:gPgNoR5P
- 半角にするの忘れたorz
- 617 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:36:19.23 ID:P9D31EZn
- キャリア公務員なのに、30すぎた喪女しか紹介されないって
よっぽどって事なんじゃないかね
- 618 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 22:39:57.49 ID:htmBVacK
- 松井と長嶋さんドームで並んでるの見て、なんか泣けてきた
野球に興味なかったけど、親がいつもテレビで巨人戦観てたから、
ジャイアンツと言えばいまだに長嶋監督に4番松井
私も年取ったなぁ…
- 619 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:03:15.87 ID:HqQUJSFo
- 今はいいけど年取ったときが本当怖い…
体にがたが来たり老眼で見えなくなったり
子供とか旦那と助け合ってやっていくであろうところを
一人で生きてかなきゃならないとか過酷すぎる
- 620 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:05:39.76 ID:P9D31EZn
- じゃあ今からでも見合い業者にお願いしなさいよ
ここでぶつぶつ何か言ってても事態は絶対好転しないやん
結婚したらしたで、自分以外の人達に尽くさなければいけないんだから
とんとんかもなって思ってるよ
- 621 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:07:39.60 ID:HqQUJSFo
- え?どこが地雷だった??
- 622 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:09:41.91 ID:P9D31EZn
- 地雷じゃねーよ
アンタに向けてのエールやん
- 623 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:10:29.09 ID:RFmO1iKY
- 老後はお金が一番頼りになるらしいよ
多くのお年寄りから聞いた
- 624 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:17:59.55 ID:HqQUJSFo
- >>622
地雷踏まれてキレてるようにしか見えないが
- 625 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:20:18.42 ID:P9D31EZn
- >>624
気のせいやん?
- 626 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:28:10.31 ID:esywk38V
- メンヘル板でもないのにいつまでもあれは嫌これは駄目でもでもだっての愚痴愚痴堂々巡りばっかしてるからでしょ
嫌なら嫌ではっきり拒絶して行動起こせや
- 627 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:46:50.15 ID:W6gBXbHn
- 老後不安で1人で生きていくのが超絶嫌なひとは婚活して
さっさと結婚したほうがいいよね…精神的にも安定して健康になるよ
- 628 :彼氏いない歴774年:2013/05/05(日) 23:51:46.96 ID:/m8bvDkJ
- 結婚なんてできたらもうしてるんだからさ、もうそれはやめないか
- 629 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 00:01:08.75 ID:qSOVmaD6
- ネガティブなヒトはどんな状況でもネガティブだし
ポジティブなヒトはどんな状況でもポジティブ!
宝くじ当たって人生変わったとか言うけど
結局同じだと思うんだよね
- 630 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 00:27:39.73 ID:39fHSLrs
- で?
- 631 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 00:31:32.32 ID:wZC1zVyB
- え?このスレって愚痴の掃き溜めのためにあるんでしょ?
説教大好きな人も多いけどw
- 632 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 00:33:25.58 ID:wZC1zVyB
- 解決策を求めてないのに
解決しろやってのは何か違うと思うぞ
- 633 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 00:53:49.60 ID:9Ig6WwO3
- 嫁いけーずの戯言を楽しく拝見してますので、外野はでしゃばらない様に
- 634 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 01:05:38.50 ID:39fHSLrs
- なるほど。鬼女が上から目線で高みの見物してるわけだね、このスレは。
- 635 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 02:10:29.84 ID:S/MHYwt6
- 前スレで大学の公開講座に行くって書いた者ですが、授業楽しすぎワロタ。
色んな年代(制服着た高校生もいる)の人が真剣に勉強してて、いい刺激になる。
そして同じ講座受講してる同年代の男性に初回の授業が終わった後に声掛けられて、以来毎回飲みに行ってメール交換もしてるんだがフラグか?
しかし話す内容のほとんどが授業内容ばかりなので、フラグにすらなってないような気もする。
- 636 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 02:19:21.04 ID:OuyZVyQH
- フラグだったら良いね
でも、そんなに簡単によく知らない相手に恋愛感情持てるものなの?
- 637 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 02:56:49.14 ID:wZC1zVyB
- 公開講座いいね!
私も秋には受けにいこうっと
- 638 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 03:02:58.07 ID:tviGFcTO
- >>626
喪女って努力も投資も渋るし失敗するのも嫌がるのに結果だけ欲しがるよね。
経験値無いのに何故か本気出せば一回で成功すると思ってたり。
- 639 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 03:50:48.47 ID:9RDbX7U+
- お前喪女じゃないな
- 640 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 03:59:28.33 ID:+H1ftzYa
- 出た、努力(笑)
努力(笑)とアドバイス(笑)
- 641 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 04:55:18.65 ID:Izl5slzD
- ブスが頑張ってアピールする=ストーカー死ね
美人がアピールする=アピールする前に相手からアピール
こんな感じ
- 642 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 05:05:36.41 ID:h5xkj9GF
- 鬼女か来てるなら来てるでいいけど
説教できる相手が喪女しかいないんだろうから
そっとしておいてあげるのが人情かなと思った
- 643 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 05:18:38.75 ID:wZC1zVyB
- 鬼女からみると
喪女は24時間好き勝手に時間もお金も使えて!ってイメージに見えるのかもね
私は朝早起きして旦那と子供起こして、朝食作って子供送って洗濯掃除して、夕食の準備して子供迎えに行って
散らかす子供どなり散らして、夜になれば明日の準備して…自分の時間がないのにずるい!っみたいな
喪女も朝から仕事して周りに気を使って、夜の帰りは 9時10時で、
それから食事して風呂はいって準備してねたらもう朝で…って
全然自分の時間なんてとれないけどねw
羨ましいのかな、喪女の生活が
- 644 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 05:57:44.79 ID:S9bFjzvt
- 結婚して配偶者や子どもが居ても自分の老後の面倒を見てくれるとは限らんしな…
私の祖父が亡くなる前に入院してて、うちは毎日誰かが世話しに病院に通ってたけど
祖父と相部屋だった他の3人のところには誰も来てなかった
看護婦さんも「家族居るのに全く来てなくて可哀想」って言ってたよ
もっとも入院してた人達は殆ど意識のない状態だったし、
寂しいも何もないのかもしれないけど…
- 645 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 06:11:37.94 ID:N1bNccLM
- >>643
そうみたいだよね。
あんまりうるさいから、
「じゃあ離婚すれば?いまならシングルも珍しくないですよ」
って言ってみたことある。
- 646 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 06:13:55.49 ID:mTHuTzWu
- 【政治】 政府、女性に「医学的に30代前半までの妊娠・出産が望ましい」ことを教える”女性手帳”を10代前半から配布へ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367785572/
- 647 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 06:46:43.49 ID:OuyZVyQH
- >>643
でも、2ちゃんねるの鬼女って暇そうにしか見えない
一日中、芸能人のブログをヲチってあれこれ文句言ったり
専業主婦は羨ましいw
- 648 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 08:53:27.95 ID:wZC1zVyB
- >>647
2ちゃんの鬼女は子育て終わった世代みたい
息子が社会人とか大学生とか孫がいるなんて人も
私がよく見るスレでは珍しくなかったよ
50代以上の人もいるみたい
本当に暇な鬼女はギスギスしてないよw
- 649 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 12:35:43.65 ID:9Ig6WwO3
- >>648
草の根bbsやっていた、ガチ鬼女は、怖い恐い。
そりゃ、御年50はいるぜ!
- 650 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 13:31:06.03 ID:tviGFcTO
- >>639
喪だよ。説教したつもりはなかったんだけどごめん。
喪友が脱喪したいとか大人っぽくなりたいとか言うだけで絶対行動しないのが面倒かったんだ。
- 651 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 14:16:45.13 ID:8PXOFptu
- 大人ぽくとかだったら相手いらないし自分の意識でかわれるからなりたいって言ってるだけじゃない?
脱喪も向こうから来てくれたら嬉しい願望なだけでそこまで欲しいわけじゃないんじゃ?
本気に捕らえちゃ駄目
- 652 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 14:36:17.48 ID:39fHSLrs
- >>648
なんとなしに育児板のぞいたけどあそこは若い同世代の鬼女ばかりだったよ。
しかも「子供産んで後悔した」スレが上位で賑わってたわ…夢みてせっかく産んだのに
子供がコミュ障の出来悪い子だから育てたくないとか、まさかの発達障害児だから
今すぐ子供捨てたいとか、育てやすい健康な子じゃなくて失敗子がきた私は
世の中の誰より不幸だとかいって盛況だった。そういう人が喪を叩きにきてる可能性ある。
高齢未婚喪になったら世間から風当たりが強いしpgrされるの嫌だから人並みに結婚して、
子なしでも世間体悪いから、親のいう通り子供も産んだのに失敗子ができて私は不幸になった、
子供育て上げて老後に介護要員の子供たちを確保する年齢にならないと、子なし夫婦や、
未婚女性に対して優越感もって誇る事すらできない!!世間体や、子なしの風当たり強くても
耐えて生活している、子なし夫婦や、結婚出来てないくせに生きてる高齢独身女が羨ましい妬ましい!
あと20年30年間続く子育て期間は地獄の牢獄生活だ!!耐えられない!!とかいって愚痴りあってたし。
- 653 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 14:38:11.02 ID:39fHSLrs
- 長文だた…すみません…
- 654 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 15:02:49.31 ID:gRGrFRV/
- >>652
あなた本当は結婚して子供も欲しいんでしょ
長々とみっともない
- 655 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 15:37:17.65 ID:39fHSLrs
- >>652
残念ながら私は10代の頃から子供困難と確定診断受けてるよw
遺伝病もあるから結婚願望ないしな。家族ですら諦めてるよ。
>本当は結婚して子供も欲しいんでしょ
とかいてる654のほうがいずれ結婚して子供欲しいんじゃないの?
- 656 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 16:07:27.23 ID:IQbR5zaz
- 発達障害のお子さんの子育てが大変なのは事実だよね
見た目で分かりにくいから親の教育のせいにされがち
ただし2ちゃんで発達障害児叩いてるのが本当に当のお母さんかどうかは分からない
- 657 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 16:33:34.95 ID:S/MHYwt6
- ずっと考えてたんだけど、なんで、老人になる=介護って考えるんだろう。
介護ってする側も大変だけど、される側はプライド傷付くというか年上の尊厳崩壊しないか?
私の周りに要介護老人がいない(祖父母でさえ亡くなる直前まで健康で介護必要なしだった)からかもしれんが、介護されるような状態になる前に、人身の健康に気を付けて体が動けるように予防しないのかなあ。
事故や病気とかだったら仕方ないけど、老化によるものって若い内から気を付けてればある程度は大丈夫なんじゃないの?
私の周りは元気すぎて「年寄り扱いスンナ」ってジジババばかりだから、ジジババ介護ってのがなかなか浮かばん。
- 658 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 16:35:13.60 ID:S/MHYwt6
- すまん、誤爆した。orz
- 659 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 17:41:32.55 ID:h8fdj7Oh
- GW最終日なのに、ぜんぜん片付かない
ガスレンジ、換気扇、風呂のカビとりくらいはやったけど
あと、一大イベントのコタツ直しはなんとかできた
2LDKで収納機能が充実した新築に住みたい
スキル的に一生無理だけどw
- 660 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 17:55:41.54 ID:7nju/HvQ
- 偉いなー
私一年に一回掃除機かければ良いほうだわ
- 661 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 18:00:04.42 ID:h8fdj7Oh
- 掃除機はまだだわw
私も掃除機ほとんどしない派
今から、お弁当のおかずを作りだめしなきゃ
- 662 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 18:20:50.29 ID:eYpqWH/1
- 子供が嫌い系のスレはどこまで本気の書き込みかわからないけどね
結婚や出産育児のスレ、既男板の嫁の悪口系のスレは喪女の創作ネタも多いみたいだし
以前喪女板にあった2ちゃんでやらかした悪事ネタでああいったスレに創作ネタ書いてるって喪女いたし
覗いたことあるけど、いかにも喪女くさい書き込みもあったわ
- 663 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 18:38:42.06 ID:zsQ9VBXS
- 夕立にやられてびしょ濡れになったけど
虹が見られたからよかったな
布団干さないで良かった
- 664 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 19:00:26.95 ID:uGY6auUs
- >>657
誤爆にすみませんが、煽りネタじゃない?
私も偶然、仕事中にその事を思っていました。
今は65歳前後まで働いているし、よほど大病しないと寝込まない気がする。
大病にかかる確率がわかりませんが(^^;;
- 665 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 19:02:56.21 ID:zsQ9VBXS
- うちの親もかなり元気でリア充
この連休も登山に出かけたり忙しく出かけまくってる
親が健康で外遊びに興味あるのはラッキーな事だったと思ってる
中にはそうじゃない人もいるから、こればかりは運だろうね
- 666 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 19:08:59.26 ID:OuyZVyQH
- 実際問題、障害児の親になるよりは独身のほうが絶対に良いよね
ダウン症は血液検査で分かるようになってきたからまだ良かったけど
自閉症とかは事前に分からないから怖いね
- 667 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 19:34:57.61 ID:h5xkj9GF
- >>665が羨ましい
20代前半の頃、親から「お墓よろしく!老後もね!」と言われてキレたのを思い出した
墓は子供が用意するもんだって言ってたけど数百万もするものどうやってフリーターが買うのよ
結局半分冗談だったみたいで墓は数年前に自分たちで購入してたけどさ(色々込みで約600万)
世話にならないように生活面で努力する訳でもなく、世話を投げてよこす姿勢があり得ない
- 668 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 19:40:55.83 ID:z7XiDwzx
- 親が健康なのはいい事だよね。
うちは母が病気になり、今病院数ヶ所を廻るのに送迎お願いされているんだけど、私自身が運転苦手なんだ。
過去に何度か事故起こしてて、人身事故派手にしてから運転自体怖くてたまらない。
割と街中に住んでるから、自分の外出は電車で事足りてる。
私が運転怖がってるのは両親とも知っているけど、背に腹は変えられない感じ。
車の事考えるだけで気分悪くなる。あぁどうしよう。介護タクシーとか考えた方がいいのかな。これから先は長そうだし…
- 669 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 19:43:15.73 ID:JcAZOAag
- >>659
コタツ直しが気になる!
布団の綿を洗ってつめるの?
- 670 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 19:56:24.94 ID:6kRgxuNH
- >>668
普通のタクシーじゃ駄目なの?
領収書もらって医療費控除受けられるはずだけど…全額は無理だろうけどね
何度も事故起こしてるなら車自体手放してしまえばいいよ
人身事故で大変さは解ってるはずだよね
親を乗せてる時に事故を起こして親の介護等が必要になったらあなたが本当に大変だよ
(精神的にも経済的にも)
それを考えたらタクシー代は何とか捻出した方が良いと思うんだけどな
親孝行もある程度は必要だけど、自分の未来を閉ざさないのが一番だよ。無理しないでね
- 671 :668:2013/05/06(月) 20:19:58.88 ID:z7XiDwzx
- >>670
有り難う、やっぱりタクシー使う方が色んな面でいいよね。運転しない方向で考えてみるよ
自分の車は当然なくて、あくまでも親の調子が悪い時だけ親の車で移動するんだけど、しょっちゅう乗らないから余計に恐怖心強くなるんだ
道が広いとか駐車場が広いとまだいいんだけど、街中の病院の駐車場なんて車庫入れでパニック起こしそう
単独で済まない事故起こすと大変だしね
- 672 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 20:49:27.53 ID:h8fdj7Oh
- >>669
まさかそこまではw
ただ、コタツ敷き、コタツ布団のキルティング溝が埃で汚いから、コロコロするの大変だった
コタツカバーも洗濯したし
基本汚部屋だから、そういうイベントが大変
コタツないと、この時間は寒いわ
- 673 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 20:55:25.07 ID:IYSr2Kgd
- >>662みたいな鬼女が普通に紛れ込んでるから面倒くさい
説教系はやっと結婚したものの理想と現実が乖離しすぎて
喪女に八つ当たりするような底辺鬼女ばっかりだし
結婚して良かったよ!って既婚者ほど他人の人生にあれこれ口出さないからね
- 674 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 21:14:11.07 ID:39fHSLrs
- >>673
説教はないけどリアル主婦友から独身を残念に思われてるのか
かつて「喪女さんは気の毒…」「周囲から見下されてる底辺喪女子さん
みたいになりたくない…よく精神的耐えられるわね…私なら発狂するところ」
とか同情貰ったことならある。正直過ぎて吹いたよw
- 675 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 21:21:28.43 ID:OuyZVyQH
- 3人以上しかも健康な子供のいる既婚者は凄いと思う
私のぶんまで産み育ててくれてありがとうございますと思うw
- 676 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 21:26:45.27 ID:zsQ9VBXS
- >>668
人身起すんなら乗らない方が良いと思うわ
今はお父さんも運転してるの?乗ってないなら車手放すことも
考えた方が良いかもね
私も今は通勤で使ってるけど、8年もたつとあんまり
ドライブいきたいとか思わなくなっちゃっててカネもかかるし
売ろうかななんて考えながらズルズル乗り続けてるわ
親も今は元気だけど、もう60過ぎてるからね
事故って足悪くしたりして動き回れなくなったりしたらって
勝手に私だけが心配してるわ
それに、離れて暮らしてる父親が入院必要になったりしたら
何らかの負担がのしかかってくるだろうね
連絡取ってないんで生きてるのか死んでるのかも知らんけど
- 677 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 21:28:06.16 ID:zsQ9VBXS
- >>674
何度も言うけど、それ友達じゃないと思うよ
思うことはあっても、友達相手には口に出してはいけない言葉だと思うの
- 678 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 21:31:37.46 ID:XtEQ3cxE
- そうだよね
その性格の悪さ、意地の悪さに驚いて発狂っつうか驚き死にしそうなくらい
驚きの発言だ
- 679 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 21:41:50.65 ID:IQbR5zaz
- >>674
よくそんなこと言われて付き合っていられるね
よっぽど人がいいのかな?
友達じゃなくて会社の同僚とかなら仕方ないけど
- 680 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 22:00:51.32 ID:39fHSLrs
- >>677 >>678 >>679
随分前にもネタとして投下した内容なので、すでに
知ってる人もいるかもしれませんが、それをいった友人とは今は疎遠ですよ。
中学時代からの元親友でした。言われたことが強烈だったので強く印象に残り
笑い話のひとつとして使わせてもらってます。
チキンなので完全無視する勇気はなくて年賀状だけはやりとりしてて今年正月年賀で
一軒屋新居を建てたからみにきてねと連絡来ましたが行ってませんwどうせ自慢だろうし。
- 681 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 22:05:20.65 ID:IQbR5zaz
- それなら良かったw
- 682 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 22:21:30.60 ID:eRgpd6hw
- >>680
行かなくていいよ どうせ新築祝い目当てでしょ
- 683 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 22:26:49.96 ID:yzH6tz7s
- >>680
友人に同じような事を言われて、尚且つ
微妙な人を紹介された友達がいるけど、
疎遠正解だと思うよ、住む世界が違う。
- 684 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 22:37:25.60 ID:h8fdj7Oh
- >>680みたいなんで、実家だし、友達も近所で結婚してるから、縁切れないって書き込みもあったよね
彼女気の毒すぎ
- 685 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 22:39:58.55 ID:zsQ9VBXS
- >>680
それがいいやね
こっちから距離取っていくしかない
- 686 :彼氏いない歴774年:2013/05/06(月) 22:47:59.45 ID:N1bNccLM
- 30すぎてから肌質が変わったみたいで今までの化粧水でガビガビに荒れるようになっちゃった。
またジプシーするしかないのかなあ
- 687 :彼氏いない歴774年:2013/05/07(火) 23:31:43.49 ID:7y6si+IL
- >>650
遅くなったけどごめん
あちこちで男とか説教厨沸いててそいつらかと思ったわ
でも本当に何も努力してない口だけ喪なら
伸びしろありそうでうらやましいなあ
自分がダメだったからこそ
- 688 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 07:55:45.30 ID:Yyk9aVHB
- たまに会社に配達に来るおっちゃんがコーヒーの差し入れとかくれる
今日もくれたが、こんな高齢喪にも親切にしてくれてありがたい話だ
- 689 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 14:37:28.39 ID:8AKCOrzu
- 私もあまりにも孤独過ぎて
他人に親切にされたり、優しい言葉かけてもらっただけで涙が出る
若い時はなかったのに・・・
年とって孤独が身に沁みるようになったんだなぁ・・・
- 690 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 18:58:24.16 ID:vCOI0mYo
- >>689
全然ふつうだとおもう。私は自分が異常だと分かって、自分自身のおかしさも認識できたのは幸いだけど
そのような正常な感覚持ってる女性が心底羨ましくなるよ。嫌味とか釣りではなくて。
孤独感とか寂しさがある人は良い動機になっていずれ恋愛や結婚できる可能性あるもの。
1人最高、1人行動ヒャッホーなどといい歳して思い込んでたけど検査したらその症状自閉症の影響だったorz
明日通院日だから恐怖の心理検査結果ききにいくんだ…
- 691 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 19:47:45.18 ID:58qtFr2Y
- AH… 誰かの優しさに思わず 凍えた気持ちが揺れたそのときも
瞳閉じただつぶやく
ぬくもりは そう喪女には似合わないよと
- 692 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 19:48:38.55 ID:axrhinZ0
- 一人気楽!とか思ってたのに違うのか…
なんせ友達ともうまくいかず、一人。だけどあの頃ほどストレスは無いんだよね
意地悪されたり批判されたりしないし
- 693 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 20:17:10.21 ID:XC6hZMX7
- 若い頃から空気もしくはゴミ扱いばかりで、たまに優しくされるとどうしていいかわからない
義理で声かけてくれたんだなと思って遠慮すると微妙な空気になる
かと言って、好意に甘えたら(義理なのに何本気にしてんだよチッ)と思われるんじゃないかと怖い
我ながら可愛げのない奴だよ
- 694 :彼氏いない歴774年:2013/05/08(水) 23:58:41.52 ID:OBkWDEyT
- >>609>>615
レス読んでなんか腑におちたよ
まあ私だって世間から見たら似たような惨状なんだろうけど
恋愛ならまだしも紹介でわざわざパチンカスと付き合うことないよね
身内にパチンカスいて結構大変だったし、うまく逃げられるように頑張る
レス本当にありがとう
- 695 :650:2013/05/09(木) 00:12:38.11 ID:t2jr6UKW
- >>687
いえいえ確かに鬼女の説教と紛らわしかったわ。
喪友が垢抜けたい、と言うからプロの力を借りたら?と言ったらそんなの自分で再現出来ないもん!とムクレられたり
合コンって結婚に結び付く出会いじゃないよね〜ヤリ目とかも混ざってるしーって
それはメアドの一つも聞かれてから心配すれば良いと思うの、ってか結局参加すらしてないでしょ、とか
何を言っても、でもだってムリだもん!に落ち着く、という話。本当>>651の言う通り。聞き流すべきだったわ。
仮に伸び代があっても行動しなければそのまんま、と自戒をこめて書いてみる。
- 696 :694:2013/05/09(木) 00:24:43.86 ID:tuOPsSu3
- 617さんが抜けていました
すみません
- 697 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 01:22:18.37 ID:j2zVJrM9
- >>690
私もあなたと似てる。
会社だとやたらとババア達に攻撃されるから、一人は落ち着く。
昔からちょっとおかしいから、どこでも馬鹿にされやすくて大変だった。
よく人を殺さなかったと我ながら思う。
- 698 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 10:11:52.32 ID:4UpNP3p3
- >>693
なんか分かる
優しくされても何か裏があるんじゃ…とか思ってしまうw
褒められたりした事も少ないから褒められるとなんか気持ち悪いし…
人の好意を素直に受け取れなくなってる気がする
- 699 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 22:17:20.01 ID:+LvTpPSm
- 粗末に扱われた方が安心できるって気が付いてしまった
どこ行っても駄目なわけだよ自分
- 700 :彼氏いない歴774年:2013/05/09(木) 23:59:59.18 ID:pgjErlvp
- 700粗末
- 701 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 16:51:37.06 ID:dxmI2FL/
- >>690です…恐怖の結果聞いたら自分が予想してたよりも最悪で凹む…
自分擁護ですがこれでも地元大学で当時普通レベルと言われた学校卒業ですが
検査結果きいたらIQめっちゃ底辺だったorz
健常者のIQ75以下で軽度知的障害者基準らしくてショックうけて帰宅したorz
どうりでどんなに努力しても仕事もまともにできないはずだ…
今後は相談した上で人生計画立てようと主治医言ってたけど医療支援なり公的支援なりの
研修受けないと人並みすら生活できないっぽい…速攻で自閉患者専門の研修受講決定した…
まじで恋愛も結婚も絶望的決定だねぇ。てかなんでこんなにIQ低いのに私が幼児の頃でも、
両親気づかなかったんだろ…。
- 702 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 17:19:14.08 ID:pFwXPfjW
- 大人もIQでるんだね
大変だったね
でも公的支援とつながるのはいいことだと思う
これからどんどんいいことが増えていくよ!
- 703 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 19:02:47.49 ID:qprrRrn7
- >>701
なんていう検査?
- 704 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 21:44:23.43 ID:Pgdo47pb
- 悪魔の自殺サイト 死門の番人 管理人 群馬太郎
このスレに 東京で危ないことしようとする書き込みがあります。
許していいんですか? 悪魔の管理人は放置。
http://rara.jp/shimon2/page528489
http://blog.livedoor.jp/gunma_taro/archives/cat_50034896.html
自殺サイト【死門の番人】の脆弱性や問題提起http://read2ch.com/r/mental/1286215575/
自殺サイトの管理人が災害に大はしゃぎhttp://desktop2ch.info/net/1299870666/
群馬太郎は酷すぎる http://shimasoku.com/kakolog/read/mental/1360326023/1-100
- 705 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 22:29:48.75 ID:9lr7Gn/H
- >>691
飛影乙
いや喪影か。
- 706 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 22:40:32.75 ID:IqLniFj2
- >>701
普通レベルの大学に進学できたならIQ低いとは気づかないよ
IQ75くらいだと中学の勉強でつまづくのが普通だから
- 707 :彼氏いない歴774年:2013/05/10(金) 22:45:24.19 ID:bcaz8gPr
- >>701
IQ底辺ならこんな文章書けないよ。
大学も卒業できん。
多分低いのは動作性知能の方では?
動作性知能はパズルをしたり数学関連の知能らしく、そういうのが苦手なら低く出るらしいと聞いたことがあるよ。
- 708 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 00:01:14.31 ID:KmIZ5eTs
- >>703
WAIS−V
>>706
>>707
IQ72で言語性と動作性の差が30あった。動作性が低いので日常に於いても
目から入ってくる映像全て、脳内での理解や処理が誤作動起こしたり
健常者とは全然違うこと(ずれたこと)考えてたりして出来ていないのでは…
とか言われた。テストで平面パズル、立体パズルしたけど全然できなかった…
- 709 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 00:39:49.88 ID:PxrGIE7t
- >言語性と動作性の差が30
言語性のほうで学業をカバーしてきたんだね
すごく行動力もあるし少しでも辛さが解消できたらいいね
- 710 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 01:51:34.43 ID:dzRfeD8P
- >>709
多分そうです…言語性だけ高いから文字情報や国語や読解能力は人並みか
並以上に理解してるので文字で読むのがいいよ…とか言ってた。
目から入る映像がほぼ駄目なのでTV番組の映像や、日常動作や空気読んだりも×で、
人の表情読んだり感じたり人間関係も難しいし、頭の処理速度が遅いので普通の仕事ですら
無理みたいです…。即断即決の、その場で素早く的確に判断しろ的な仕事は絶望的。
普通の正常な人の倍以上かけて、亀速度で時間をかけてスローでノロノロ作業をすれば
知能は重度のアホじゃないので他人の指示や、他人が言ってる事は普通に理解できると言われた。
今後仕事どうしようかなぁ…って困ってます。自分に出来る仕事ないわ…orz
- 711 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 01:52:34.58 ID:dzRfeD8P
- ID変わってるけど>>708です
- 712 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 02:02:29.45 ID:wAtNyvcT
- 校正の仕事したらいいじゃない
- 713 : [―{}@{}@{}-] 彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 02:13:32.89 ID:OHPhdKsR
- 仕事については分からないけど訓練の一つとして
ゲームなんかは内容によっては素早く判断する訓練の為に使えそう
今まで興味なかったけどスマホで色々ゲームするようになって頭の回転が良くなった気がする
- 714 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 10:43:55.99 ID:PUsVDGIg
- 普通の大学行けても軽度の知的障害だなんて・・
私なんてどうなるのだろう。
底辺高校→底辺短大出て
数学のテストはいつも50点以下
国語の能力だけは高かったからなんとか健常者でやってこれただけ
結局就職できないで実家手伝いのニートだし。
何やっても人より物覚えが悪く時間がかかるのも同じだけど、やはり障害だったんだ・・
IQテスト怖くて受けられないけど、現実を知るために受けたほうがいいのだろうか・・・
以前ネットでそれらしきテストやってみたけど、図形とか半分も解けなくてやめてしまった
- 715 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 10:55:28.57 ID:6MK3/l0/
- 障害=免罪符と考える人が一番障碍者の立場を悪くするので気を付けてね。
- 716 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 11:22:28.29 ID:X1tE4l8U
- >>714
私も底辺高校出で、数学のテストは必死に勉強しても50点どころか常に30点以下だったけど、
IQは平均より高めだった。
「バカのくせに嘘つくな!」と言われるのが判り切ってるので、結果は誰にも言ってない。
検査時の体調でもかなり結果が変わるらしいし、IQはあんまりあてにはならん。
- 717 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 11:32:47.35 ID:GU0BWXf9
- 算数レベルも難しい高卒だけど、何とか40年以上生きてるよ
鶴亀算とか全く理解できませんw
兄は発達障害だけど恥ずかしいからって療育放棄した馬鹿母も多分何かあると思う
その血を受け継いでる自分もまともな訳が無いもんね
「少しは後先考えて物しゃべれ」「考えて行動しろ」
亡くなった父が母によく言ってた言葉…終いには「いいからしゃべるな、黙ってろ」だったw
周りに迷惑かけて失った物は取り返せないけど、これ以上負を積み重ねないように慎重に生きていこうと思ってる
- 718 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 15:08:05.48 ID:zCgSkhD2
- 図形のテストとか絶対出来ないと思うけど、ちゃんと仕事こなせる人は
こういうのは出来るものなのかな
こういうのも必要?かとは思うけどコミュ力の方が重要じゃないのかな
- 719 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 15:14:27.03 ID:/zLAjrkE
- そうだよ
コミュ力、思いやる心が一番大事
- 720 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 16:55:09.38 ID:HXQ/H+a8
- >>710
作家にやはりIQ70程度の人がいるよ
エッセイストの中○翠も早稲田卒だがIQは上記レベルだと雑誌か何かでカムアウトしてた
日常生活で発生する事務処理や手続きがまったくダメでいつも友人の力を借りてると
社会保障が削減方向なので関連する法案は常にチェックしておいたほうがいいよ
自助グループがあれば情報交換できるのにね(発達障害系は活動が活発らしいが)
絶対に出来る事はあるはずだから応援してるよ!
>>716
IQは生涯を通じほとんど変わらない
それとIQテストは健常クラスと養護クラスの振り分け用だから
でもはで「ボーダー」が増えつつあると教育社会学の研究者から聞いた
確か10年前の2倍だったかな。。少子化でこの数字は大きいよ
- 721 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 18:02:03.44 ID:gVrOIgwv
- >>717
一人称自分キモい
- 722 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 19:01:41.02 ID:+PMdX5Ho
- 自分自身は自己愛性の人格障害だと思うなw
社会生活に支障が出る障害があるのなら、それをカバーできるよう、別の方法をとればいい話
方法が見つからないなら他の人に聞く
またはわざわざ苦手分野に従事する必要はなく、避けてすむのなら避ける他の人に頼む
出来ること得意なことを生かして頑張ればいいと思う
それに気づいた人は世の中うまく渡れるんではないかな?
- 723 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 19:12:08.73 ID:wJJ2MEtS
- 職場にいる若い子
お世辞にも可愛いとは言えない容姿、
お世辞にも明るいとは言えない性格、
お世辞にも出来るとは言えない仕事ぶり、
大人しいキャラを演じながら実は相当の横着者で注意されると小声で悪態をついてる
ぬぼーっと黙って立っててはっきり言って薄気味悪くてあまり近寄りたくないタイプ
時々「かわいい」「個性的」と思いながらやってるだろうと思われる動作も見られる
自分の若いころソックリだ
30超えてから他人からどう見られてるか気づいても遅いから若いうちに改善しとけと言いたい
だけどこんなこと本人に言えるわけがないからもどかしい
自分が若いころに言われた「お、ちゃんと眉整えたね」「喪子さんは大人しいから(笑)」「天然だね(笑)」は
性格を見透かされていたこと・やんわり忠告されてたことに後になって気づいたんよ・・・
- 724 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 19:24:47.26 ID:/zLAjrkE
- 私も心当たり有るw
素直に周囲の忠告聞ける耳持ってたら脱喪も夢ではなかったよ
30過ぎてからいろいろ気づいてさ、こんな自分相手にも優しくしてくれた
人達の顔が走馬灯のように駆け巡っていく
- 725 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 20:17:49.37 ID:OaqfQXD0
- ああ
なんかそんなコピペあったな
- 726 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 20:34:41.97 ID:vaCFcLr6
- >>723
職場の派遣にもそれとなく注意すべきかな。
何年か前にも喪女板の別スレに書いたが、若くてめちゃくちゃかわいかったんだ。
でも、仕事を頼んだら、
顎と唇を突き出して、
上目遣いで
眉毛をハの字にして、
人差し指を顎に乗せて、首を傾げる
「やらなくていい」と言われるまで、首を左右に傾げ変えてる。
(時々、ディズニーキャラのように目をぱちぱちさせたりもする)
その子、もう20代半ばなんだが、
派遣されてきた当初の20代前半のつもりでいるのがなんとも。
舌足らず口調も変えてないし。
でも未だ男性陣(30〜40代の未婚、彼女無し)が許してるから、また私が悪者になりかねん。
同じ男性陣でも、彼女がいたり既婚者は呆れてるのが救い。
(仕事中にトイレに逃げてタバコ吸ってたのを発見されて、めちゃめちゃ怒鳴られる→独身男性陣が庇う、の繰り返し)
こんなのが時給1500円なのが納得いかねえぜ。
- 727 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 20:43:07.35 ID:/kbQhK2j
- >>726
まともな契約の派遣なら、3年で終了にならないの?
で、あと少し我慢すればw
それにしても、たかがタバコで怒鳴られるの、かわいそうじゃない?
- 728 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 20:49:05.62 ID:6ZPz2nDa
- 禁煙か、凄い長時間だとかなんじゃない?違うかな
サビ残で日にちが変わる仕事してたときは時々みんなトイレ立って五分くらい寝て帰ってくるの日常的にやってたw
- 729 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 20:50:21.58 ID:nzPWRPsF
- >>727
同類なのかな…
仕事中にトイレでタバコは駄目でしょうよ…
それが普通だと思ってたら考えを改めた方がいいよ、と40喪から忠告しておこうw
- 730 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:02:51.60 ID:oQYWBXXT
- タバコ吸う人って、タバコ休憩はなんか別物と思ってるよね
トイレ休憩と同じ感覚というか
でも、トイレが禁煙だったとしても女性がどなられるって珍しい
- 731 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:03:59.99 ID:zCgSkhD2
- このスレでもバリバリ仕事こなす喪な人いるのかな
底辺喪だからちゃんとこなせる人凄いと思えるし
そういう人は本当は喪ではないんだろと思ってしまう
- 732 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:17:19.39 ID:/zLAjrkE
- ほんま
このスレは仕事バリバリこなしてる人結構いるよね
私は仕事も駄目、プラべも駄目
- 733 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:18:18.30 ID:6ZPz2nDa
- >>730
あーわかる、今の職場でもちょいちょい人がいなくなっててどこ行ったと思うとタバコなんだよね
うち喫煙率がすごく高くてそれが許されてるわ
喫煙所で上の人と仲良くなれてる同期が羨ましくて、あと喫煙所で仕事の話進める人多くてタバコ吸うか悩んだ事ある
- 734 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:20:39.56 ID:jToJ3HL6
- >>726
派遣元に苦情入れたらいいじゃん
職務内容については指導義務があるからイヤでもしなきゃだけど
その上目遣い云々の態度は遂行能力無しと公言してると同じことw
ビジネスマナーまで教育する必要ないんだし
私は自分が指揮命令者になってたから苦情入れて辞めてもらったわ>仕事しない派遣
- 735 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:21:58.12 ID:/kbQhK2j
- >>729
私、あなたより年上だし、タバコ吸わないけど、会社の喫煙者たちは、めっちゃ遠くの喫煙所まで行ってるよ(ビル全館禁煙だから)
たしかに喫煙者たちとは、労働時間違いすぎw
昔、面接行った先では、喫煙者はタバコいくたび、昼休みカットするとこだった(タバコ時間合計30分なら、昼休みは30分のみ)
そんな会社、タバコ吸わない私でも嫌
- 736 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:22:18.77 ID:8jAkBA8n
- 私はいわゆる高学歴()なんだけど、フリーという名のプータローみたいな仕事をして数年で一気にダメになった気がする
元からKYだし生意気なのにあいまって努力もしないから、今や単に高飛車で仕事ができないBBAだ
無意識に人を傷付けたりバカにするような発言をたくさんしてることに、今更ながら毎日気付いてうわあああ!ってなってる
ま、これも自分だから仕方ないけど、障害ならそれと知って乗り越えたほうが周りのためにはいいのかな
- 737 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:29:38.20 ID:/zLAjrkE
- 障害っていうか、無知からくるものだと思ってる
もちろん私も同じような状態
大学中退だから余計質悪いw
一つづつ見つめなおしてやり直していかないとね
- 738 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 21:53:56.09 ID:nzPWRPsF
- >>735
?
タバコ吸いにいって物凄く怒られる職場なのに、「たかがタバコでかわいそう」は
ちょっとおかしいんじゃないんですか、あなたは?って話ですよ御姉様w
なんでそんな切れ気味で年上だし〜とか言われるのか解らんわ
- 739 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 22:03:54.43 ID:eLbjGTEr
- 悪魔の自殺サイト 死門の番人 管理人 群馬太郎
このスレに 東京で危ないことしようとする書き込みがあります。
許していいんですか? 悪魔の管理人は放置。
http://rara.jp/shimon2/page528489
http://blog.livedoor.jp/gunma_taro/archives/cat_50034896.html
自殺サイト【死門の番人】の脆弱性や問題提起http://read2ch.com/r/mental/1286215575/
自殺サイトの管理人が災害に大はしゃぎhttp://desktop2ch.info/net/1299870666/
群馬太郎は酷すぎる http://shimasoku.com/kakolog/read/mental/1360326023/1-100
群馬さんの拝金主義が生み出してしまったネットプランナー事件
http://shibutetu.jugem.jp/?eid=694
- 740 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 22:51:02.97 ID:blSxIPmL
- なんか全く関係ないけど、私30代後半なんだけど、もう一生結婚するつもりないし一人が快適だった。
なのに、転職して一回り年下の子に恋してしまった。
勿論自重して必要以上に関わらないようにしてるし、別の子の方がふさわしいと思ってるから
遠くで見守るスタンスなんだけど、こんなに心乱されるようなことがまだ起こり得るんだなーと思ったよ。
- 741 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 23:02:48.08 ID:zLpO6sNz
- このスレで久々に心暖まる話だw
いいじゃないの、遠くから楽しむだけでも十分若返るwよ
私は正直人を好きになったことがない
この年でないってことはもうこれからもないのかな、やっぱり
- 742 :彼氏いない歴774年:2013/05/11(土) 23:11:41.47 ID:JnAKOhPi
- >>740
一回り下の男のどこに惹かれた?
- 743 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 00:20:50.24 ID:/ZMoHg1U
- >>734
派遣元に伝えたら、その派遣さんは泣きながら「ごめんなさいごめんなさい、もうしませんんんんん(>_<)」とみんながいる前で言われて、私が悪者になりましたよ…(゚∀゚ )
だから派遣さん本人に注意出来ないんだ。
オマケにその日以来、店長も独身男性陣も冷たい…派遣の営業さんも私が伝えた事を嘘だと疑ってるらしい。
「かわいいは正義!」を痛感した。
謝ったわりには未だに顎と唇突き出して上目遣いで〜を続けている。
私の立場は確実に悪くなりつつある。orz
- 744 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 00:44:44.95 ID:U+MtGFMH
- >>743で?っていう…
- 745 : [―{}@{}@{}-] 彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 00:51:25.07 ID:+hPpNdlw
- 地雷を踏んでしまったんだね…
そういうのは触らない関わらないほうが得策だよね…
喪男なんて下半身脳だから仕事中でもそういうスイーツ()に対してはまともに頭働かない
夜のオカズにしてるからありがてえと思ってるわけだしw
私はそういう子に関わらないといけない時は可愛い幼児を相手にするような感じとか
喪男になったつもりとかで接するようにしてるよw(萌え〜みたいな)
でも喪男になったつもりバージョンはおすすめしない
男性ホルモンが出てきてしまうから危険w
- 746 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 00:57:53.28 ID:nxUYwjlH
- >>743
聞いてるだけでイライラするー
でもそういう人、しぶといんだよね
- 747 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 01:00:10.61 ID:WLqMkhzY
- ほうっておけばいいがな
- 748 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 01:02:17.91 ID:VvrchXar
- ほら喪女さんむずかしいからさ
コレ飲んで元気だして
とかいってコーヒー差し入れられたりしてそうだよね
- 749 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 01:08:03.66 ID:hcbDiSg4
- >>746
そう、しぶといよね
>>743
派遣元に伝える権限お持ちなら、チェンジ申請したらよくない?
- 750 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 01:17:35.14 ID:WLqMkhzY
- 743も必要以上にキーッってなってないかな?
だから周りも乗り気ではないのかもしれないよね
- 751 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 01:19:44.99 ID:kDL8mjfP
- >>743
その女性、婚活かチヤホヤ目的で派遣に来てるんじゃねw
可愛がられる術()に長けてるから本性見抜けない男性は騙されるんだよね
しかし店長の対応がなんか変なのが気になるわー
彼女あり・既婚男性社員は加勢してくれないのかな?
- 752 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 01:42:32.95 ID:P3Te1YX4
- >>751
そういう女の子って、まさにオンナを武器に生きてるわけだから
彼女がいたり、既婚者の男性にはうっとうしいんじゃないかな。
「オンナの武器を振りかざしてくるのは嫁(彼女)だけで結構!それ以上
相手するほど俺元気じゃないし。だから近づかないでおこう」ってなもんで。
逆に想像してみると、20代のキラキラピチピチフレッシュマンな男が
甘えてくることで仕事を回避しようとしたら
なるべく突き放して「仕事なんでやってください」と言うだけにしたい。
そんなやつとお近づきになって、寄りかかってこられたりしたら鬱陶しい。
ま、現実そんなことはないんでw想像にしかすぎないけどね。
- 753 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 02:20:20.02 ID:TFJJhBM7
- >>742
雰囲気イケメンなんだけど、すごく腰が低くてこんな私にも良くしてくれたからです。
たとえばお昼が会社から支給された日に、丁寧に配ってくれたり
会社の機材購入の相談に親身に乗ってくれたりなど。
多分彼女いるだろうし、社内の女性も狙っている人が多いです。
のめりこまないようにしようと思いながら、まつげエクステに行ったり美容院に行ったりしてしまう私であったw
まあ、それくらいは自分にもプラスになるからいいかなーと。
付き合うどころか友達にもなれないと思うけれど、分相応に交流を楽しもうと思います。
- 754 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 02:27:29.89 ID:TFJJhBM7
- >>741
母の知り合いで40代で初婚の女性(恋愛結婚)の方がいらっしゃるので、いつそういう人に巡り会えるかも分からないよ。
- 755 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 07:12:05.81 ID:XSDcHWft
- >>753
好きになれる相手がいるだけ羨ましい
優しくされたり親切にされること皆無だからそれだけで
ぽっとなりそう・・
こんなこと普通は10代で経験済なんだろうけど
- 756 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 08:01:46.82 ID:ozlLP8fS
- >>701
規制で亀レスだけどまだ見てるかな?
精神科だのメンクリだの行って、薬飲んだら人生おしまいになるよ。
IQ低いからといって投薬治療で治るわけがない。むしろ悪化するから。
薬で脳の神経伝達物質をいじるというのは大変危険なこと。お●すり110番なんかで調べたくらいじゃ
安全なお薬ですなんて書いてあるけど、まったく無責任。例えば日本で当たり前に処方されている
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬やら抗不安薬やらは、その依存性や離脱症状の激しさから海外じゃとっくに制限・規制されている。
日本は市場にされてるだけで、国内では苦しんでいる人が無数といるが無視されている現状
精神科の医師というのは、設備投資も少なく大した知識がなくても開業できちゃうから、
医者の中では最底辺と見下されている。まともな人間が診察していると思ったら大間違い
廃人になりたくなかったら病院行くのやめれ。
- 757 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 08:14:25.01 ID:hcbDiSg4
- >>755みたいなことを、ホンマでっかTVで取り上げてほしい
ちゃんと高齢喪女って言葉つかってw
たぶんスタジオのマツコ以外の人たちは、女性でそういう扱い受ける人がいるなんて信じらんない〜とか、ぬさすんだろうよ
- 758 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 10:49:05.23 ID:tj1bgnDn
- >>743
734だけど、あなたは指揮命令者?権限のある人なの?
スタッフレベルからの苦情だと派遣元は話聞かないと思うよ
派遣社員を嫌ってるのはわかるけどあなたも組織というものを見直す必要があるのでは?
読んでて色々あり得ないわ
- 759 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 11:45:22.77 ID:ch1wX/WP
- 私も30代半ば過ぎて久しぶりにときめく人に出会った
相手は既婚者子持ちだし、接触する機会もあまりない
もう男性を好きになることはない、穏やかに過ごしていける、と思っていた
毎日いろいろ考えてしまって苦しくて仕方ない
他人にはそんな気持ちになれるだけで羨ましいと言われるけど、
こんな感情持ったって無駄だし、なにやってるんだろ、と情けなくなるよ
- 760 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 12:01:56.57 ID:bmoUZbW+
- >>759
すごくわかる
不毛な片思いって辛いよね
- 761 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 12:46:51.28 ID:ch1wX/WP
- 若い頃から片想いで時間と労力を無駄にしてきた
どうせ叶わないなら、好きにならないほうがいいよ
やっと解放されたと思ったのに、また辛くて苦しい毎日になった
もうすぐこの片想いは2年になる
早くふっきれたい
- 762 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 18:29:23.63 ID:uYnX7v7r
- 退職する人がいたから
私達のグループ(40〜50代)だけで送別会をしたら、声をかけなかった若い人達に
「自分達だけで勝手な事して非常識」
と言われて罵られてしまった。
ちなみに送別会は退職日の夜だった。
退職した翌日から東京に行くし、それまでも引っ越しの準備とかで忙しかったから、送別会はその日にしか出来なかった。(当然、後日若いグループだけで送別会する事も出来なかった)
だから余計怒ってたんだと思うけど、
送別会の予約なんて早い者勝ちだし、一応私達の方が先輩だし、何で私達と親しくない人まで送別会に誘わなきゃいけないわけ?何で若い人達にまで声をかけなきゃいけないんだよ。
そんなに怒らなくてもいいと思うけど
- 763 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 19:01:34.29 ID:c0L01wj3
- 好きな人かあ
成人してからこれといって惚れた男性はいないなあ
やさしい言葉を掛けられて勘違いしそうになったことならあるけどw
昔好きだった同級生もとっくに誰かを奥さんにして子供を作ってるんだろうなあ
- 764 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 19:03:40.86 ID:/ZMoHg1U
- 送別会という名の“飲み会”がしたかったのでは。
よくいるじゃん、大して親しくもない人の歓送迎会という名の飲み会開いて、ただ騒ぎたいだけの人。
きっと「なんで黙って飲み会やってたの!自分たちばっかり楽しんで!キーッ」が本音なんじゃないかなあ。
- 765 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 19:09:08.79 ID:c0L01wj3
- ただのレス乞食だと思ったから無視したんだけど
仲良しグループの飲み会じゃなくて職場の同僚の送別会でしょ
- 766 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 19:22:29.52 ID:TPQXIBAr
- なんかデジャブ
- 767 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 19:27:48.03 ID:JIyCz4nQ
- どっちかって言うと送別会という名の飲み会をしたかったのは>>762の方じゃない?
自分と仲良くない人なら送別会しなくていいと思ってるって事だし
- 768 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 19:53:49.09 ID:bmoUZbW+
- コピペ
- 769 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 20:39:10.75 ID:jc2lGLXx
- ID:/ZMoHg1Uも2レス目見るとなんだか香ばしく感じてきたよ
- 770 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 21:00:58.53 ID:/ZMoHg1U
- まさか仕事サボってトイレでタバコ吸ってるのとか、ぶりっこして仕事やらない人を注意したいと考えてることがおかしいと言われるとは思わなかった。
世の中ってそっち(仕事サボってトイレでタバコ、ぶりっこして仕事放棄)のが常識だったのか。
今まで知らなかった。
- 771 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 21:02:26.04 ID:/ZMoHg1U
- あと>>764に関しては、昔の職場の人がそういうタイプだったから、その若い人もそうかと思っただけです。
雰囲気悪くしてすみません。
- 772 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 21:16:50.48 ID:U+MtGFMH
- 自分の馬鹿さを披露するのやめなよ
- 773 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 21:18:29.05 ID:3h8N+Lqa
- >>771
前にそっくり同じの見た事あるからコピペだとおもうよ
- 774 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 21:28:42.29 ID:c0L01wj3
- >>770
30過ぎてるなら書かない方がいいことくらい学んだ方がいいと思うよ
>仕事サボってトイレでタバコ吸ってるのとか、ぶりっこして仕事やらない人を注意したいと考えてることがおかしいと言われるとは思わなかった。
ざっと見た感じ誰もそんなこと言ってない気がするけど
- 775 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 21:31:18.12 ID:+hPpNdlw
- >>770
世の中そんなもんだよ
ややこしいのには関わらないほうがお得
他人をどうにかするより自分の保身を考えたほうが損しないで済む
- 776 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 22:07:43.62 ID:zOHwGESP
- 派遣先で少しかっこいいな、と思った既婚者がいた。
独身の女性からおばさん連中まで仲良く話しかけるタイプ…に見え、彼女らといる時は私にも優しい。
ある時、ふと2人になって
彼が前から風邪引いてたようだったので
「風邪治りました??」と話しかけたら
「は?あ、どーも」と目も合わせず去られた。
別にどうにかなりたいと思ってるわけでもないのに、そこまであからさまな態度なんてな…
結構こたえるわ。大嫌いになりそう。
- 777 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 22:25:15.68 ID:qi3KsxvE
- >>770
うぜーwww小学生かよw30過ぎてるとは思えない
そんな感じだから味方がいないんじゃ…
それにしても唇突き出すのはわかるけど顎も突き出すってしゃくれるってこと?
仕事頼むたびに変顔してくるってすごいね
- 778 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 22:36:55.03 ID:o5yoXWe4
- えー?って変顔してて
めちゃくちゃデキル人だったら面白いのにw
礼儀正しかろうが変顔だろうがやってくれればいいわけでさw
- 779 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 22:37:18.91 ID:ZS/b2KxR
- >>776
>「風邪治りました??」
これが良くなかったんじゃない?
親しくもないのに、何故知ってる?
常に俺を見てるのか?って感じで怖い
- 780 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 22:38:10.54 ID:42aYAByz
- まぁやなやつには関わらない・気にしないのが一番だな
直接的被害を受けてる訳ではないのなら尚更
- 781 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 22:39:54.43 ID:UQy5UTpD
- ID:/ZMoHg1Uは派遣の負けず劣らず仕事出来ないと思うわ
絶対に自分が正しい!って感じだもんなw
そういう態度は敵は作っても味方は出来ない
あとやっぱり頭悪そうに見える
ゴメンw
- 782 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 22:59:04.21 ID:+hPpNdlw
- まぁ派遣なら派遣先の人が不快にならないように努めるべきだけど
おバカなスイーツ()にそれを期待しても無理だし
そんなのは放っておけばそのうちヘマしてやめてくよ
- 783 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 22:59:57.86 ID:9E4icBOd
- 鬼女くせえな。
独身時代の仕事の手抜きが心残りとか。
不完全燃焼で退職せざるをえない人もいるからね。
それとも派遣って言い方が気にさわったのかな。
私は派遣社員って書くようにしている。
だから何だと言われそうですが。
- 784 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 23:01:18.29 ID:F4uUPeez
- 私も今派遣だから身につまされる
派遣のくせに変に責任負わされてるし、みんな私より低学歴だし辞めたい
- 785 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 23:12:03.71 ID:UQy5UTpD
- >>784
派遣でも優秀な人いるの知ってるから大丈夫
某外資系投資銀行は何人も派遣社員から正社員にしてるし(6ヵ月で)
それに今は社会状況が非正規雇用を生み出してるから784が雇用形態を卑下することないよ
ただ正社員のように教育機会が(ほぼ)ないのでスキルアップは苦労するだろうね
- 786 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 23:15:07.47 ID:/ZMoHg1U
- ごめんなさい、荒らしてしまったようで本当にすみませんでした。
- 787 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 23:26:18.64 ID:F4uUPeez
- ありがとう
ちょっと釣る気で書いてて恥ずかしくなったよ
すごく重宝されてる職歴2年の先輩が派遣だったことが判明して、紹介予定ではないけど1年で正社員の約束は嘘なんだなぁと
先輩は社員になるのを断ってるらしい
目標予算も非現実的で、それ前提で社員化なんて無理だし、そもそも派遣先の上司に嫌われてるっぽいw
- 788 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 23:43:52.30 ID:Au9zXICS
- 私正社員だけど教育のほとんどない会社に入っちゃって
ほぼ何もスキルアップの機会なくここまできちゃったよ
大企業に入ったのにすぐ辞めちゃったし
色々と焦りすぎてた
今からじゃスキルアップも難しいし
どうしたらいいんだろう、後悔してもしきれないわ
- 789 :彼氏いない歴774年:2013/05/12(日) 23:59:40.73 ID:UQy5UTpD
- 釣りはいらね
- 790 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 00:40:06.45 ID:4TTdm8el
- 遅まきながら言わせてもらうが
>>759
> 他人にはそんな気持ちになれるだけで羨ましいと言われるけど、
他人は羨ましいと言ってくれるかも知れないけど、きっと心の中では全然
羨ましいとは思ってないよ。
人ってそういう、当り障りのないお世辞を普通に言うものなんだけど、
それをお世辞と気づかずに、そうなのかと思って安心してしまったり、努力を怠ったりして
結局後悔してるのが喪女、ってのが自分も含めた実感。
- 791 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 00:42:40.14 ID:ssz9SU/x
- おっさんキモ
お世辞とは違うじゃん
- 792 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 00:50:53.54 ID:4TTdm8el
- >>791
ん?
お世辞だと思うなあ。
わかってもらえないなら、これ以上言わないけど。
- 793 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 00:56:13.22 ID:c9Nl/aPw
- 私は>>759をちょっぴり羨ましいなぁと思ってしまったよ
辛いだけなのはわかるんだけど、刺激があるだけでも裏山
なので>>790にみじんも共感できないw
トキメキ()を当たり障りがないお世辞なんてことはないよ
- 794 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 01:00:51.02 ID:c9Nl/aPw
- ごめんリロってなかったし、我ながら変なこと書いてたかもw
叶わない(だろう)トキメキを裏山ーってのごお世辞ってことかな?
わからないけど、トキメキがあるだけで裏山だから、叶うか否かは二の次なんじゃね?っねことで
- 795 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 01:04:20.22 ID:4TTdm8el
- >>793
たぶん「他人」の想定が違うんだと思うけど、
三十路になって本当に恋の一つもしたことがない人なんて、
自分の周りには他にほとんどいない。
で、彼氏持ちや既婚者が>>759に対し
「最近ときめかないよねー羨ましいわ」とか言ってても、内心は全然羨ましがってないでそ、
ってこと。
三十路喪女だったらまあお世辞じゃないのかも知れないけど。
よく知らんが、三十路喪女って世の中にそんなに沢山いるもんなの?
自分と同じような人が離れ小島のようにいて、それがネット上の喪女板でつながってるのかと
勝手に思ってたわ。
- 796 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 01:10:05.93 ID:3cVb2wQV
- 「最近ときめかない」は「さんざんやってもう落ち着いた」ってことかもね
- 797 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 01:12:22.06 ID:eWoNhmdT
- 私は羨ましいと思うよ
叶わない願いをもつのはつらいってのもわかるけど
何かしら願いを持つと色々気になって努力し始めるじゃん
そういう、希望というか気持ちのハリというか
そういうのが大事だと思うし絶対無駄にはならないから
何にも興味持てなくなったら終わりだよ、私みたいにさ
- 798 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 01:23:37.68 ID:aNKVo7ae
- うらやましいって言ったのが男の人なら
フラグだね!
- 799 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 03:06:09.23 ID:HYPOoCJw
- 私も羨ましいと思った、自分の感性が死んでるから。
でもこの場合の羨ましいがお世辞だったとしてもそこで真に受けて安心とか油断とかにはならないでしょ。
- 800 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 03:34:08.15 ID:De7acxC2
- 憧れのブロガーさんがいるだけで日常が楽しくなった自分からすると身近に素敵な人がいるのは
素直にうらやましいけれど、己の無惨な姿を相手に見られると考えるたら萎える
やっぱ私は草葉の影から見守るくらいがせいぜいだw
- 801 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 03:45:09.78 ID:lh2sjlSl
- >>800
あの世から見守ってどうするww
- 802 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 08:34:27.93 ID:KpQ6In3D
- 草葉の影じゃなくて草葉の蔭ね
- 803 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 12:58:35.48 ID:/9Jz+1mO
- 759です
レスありがとうございます
自分のつらさにばかり目がいくけど、
時間がたったらいい思い出になるのかもと思えてきました
- 804 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 15:39:02.15 ID:ex8SBiSa
- 呑気なもんだね。あまりにもくだらない事で悩みすぎ。
今さら恋愛だの恋だの片思いだのどうでもいいよ。そんなもん喪人生に必要無し。
- 805 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 20:25:44.72 ID:7jZRXVZI
- 自称サバサバ() 非婚厨様の登場w
そして誰も聞いてもいない毎度の自分語り
喪女板の自称非婚主義者って実際は逆にコンプレックス丸判りな人多いよな
- 806 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 21:30:01.00 ID:HHstU+p0
- 自称サバサバ系ほど信用ならない物も無いね
- 807 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 21:44:15.47 ID:398cQDzC
- サバサバしてるなら喪女板に来る必要もなかろうに
- 808 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:05:31.49 ID:HHstU+p0
- 陰毛全剃りした
蒸れる季節になったから
- 809 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:10:20.29 ID:4MvxMC+2
- >>808了解しました
- 810 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:18:59.13 ID:scnE2qf+
- >>808
わたしは脱毛いってる。
全部ツルツルにしちゃうか悩み中。
スッキリするよね!
- 811 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:23:44.29 ID:HHstU+p0
- >>810
いくら女性相手でも他人に体、特に性器周辺触られることに抵抗あるんで
自分は出来ないけど脱毛ならさぞや楽だし仕上がり綺麗だろうね
全部無い場合、銭湯や温泉で困らない?
- 812 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:23:57.27 ID:/mxb2FlH
- >>808
>>810
剛毛だが、今更ながらチャレンジすべきなのか…
- 813 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:31:22.94 ID:X0K/IjtE
- 腕、ワキは脱毛やって良かった。自分以外誰も見ないけど・・・
調子に乗ってVIOのセットもやってみたらケツ黒焦げ・・・でもVはやって良かった
ケツはいまだに黒い。
- 814 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:34:03.47 ID:EnNcGD3X
- えーっ
それ失敗されたってこと?ひどい
- 815 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:34:13.15 ID:scnE2qf+
- >>811
あちらもお仕事だし、見慣れてるだろー!って開き直った。
意識させない対応をしてくれるみたいで意外と気楽だったよ。
まだはじめたばっかでツルツルではないんだけど、
立った時に見える部分が隠れる程度だけ残そうかなあと考え中。
本音は全部なくしてしまいたい!
>>812
自分でやってた時は、男性用の体毛用のT時の電気シェーバーでやってたよ。
雑でいいなら、楽ちんでオススメ。
夏場は蒸れなくていいよー
- 816 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:35:14.97 ID:scnE2qf+
- >>813
ええっ!?焦げる事あるの!?
すごい怖いんだけど。
- 817 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:40:48.75 ID:RsGPcNrH
- >>812
汗かきなら剃っておくと捗るよ。
トイレに入って脇と股間を汗拭きシートで拭くと
快適度がかなり違ってくる。
出勤後の始業前にやっておくと吉!
- 818 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:40:52.39 ID:OUt/ZDqo
- >>813
肛門大怪我なの?
- 819 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:41:38.10 ID:X0K/IjtE
- >>814>>816
レーザーは黒いものに反応して毛を退治する・・・皮膚が黒ずんでたらどうなるか・・・
まあ、色素薄い人なら大丈夫だと思うわ。
ソイエ3台殉職させてるから、脱毛してホントに良かった。
- 820 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:42:04.14 ID:HHstU+p0
- >>815
どういうところでやってくれるんだろ?
やっぱりエステ?
陰毛は自分でそれるとしても、夏場人目に晒してしまう腕毛とすね毛
わき毛の脱毛には興味ある
- 821 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 22:58:12.50 ID:HYPOoCJw
- >>804には必要ないのは判った。
- 822 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 23:07:04.39 ID:N7ICE9/y
- >>821
え?なんで?多毛種だけど?
- 823 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 23:08:22.36 ID:N7ICE9/y
- >>822は間違い
ごめん誤爆った
- 824 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 23:13:17.99 ID:qA7xpbTK
- >>822
けつ毛は裏山
私、薄毛だし
温泉では皆さん剛毛ですよね
けつ毛なんか当たり前だし
裏山
これじゃ、初体験はずかしよ
幼女かと思いるかも
- 825 :彼氏いない歴774年:2013/05/13(月) 23:21:30.22 ID:6aPyFlOV
- >>820
私は脱毛エステ。光脱毛のとこ。
友人は脱毛器買ってたよ。一応効くとは言ってた。
- 826 :彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 06:42:06.78 ID:CGODUoq7
- 脱毛器が手放せない
でもVラインに使ったら
埋没毛になるわ、毛穴が黒ずむわで・・・・
でもVラインがかなり広くて恥ずかしいから使ってしまう
- 827 :彼氏いない歴774年:2013/05/15(水) 18:20:28.12 ID:gkahEsk2
- 脱毛器、どこの使ってますか?
やっぱりT字より良さげ?
- 828 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 00:26:24.89 ID:Y3XnYL6+
- 毛深すぎてカミソリで剃っても夕方には生えてしまう
抜くと1週間は持つかな
脱毛器はソイエを使ってる
- 829 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 00:57:23.65 ID:JTKQ8asq
- ソイエソイエソイエソイエ
- 830 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 00:59:08.93 ID:JTKQ8asq
- ごめん、ちょっと歌いたくなってorz
- 831 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 01:06:54.61 ID:gpi/DXAO
- 一世風靡セピアですか
- 832 :彼氏いない歴774年:2013/05/17(金) 01:10:30.39 ID:WIAZTWD8
- ぎばちゃんカットが好きでした
- 833 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 07:45:57.56 ID:9zfQ3g6Y
- CHA-CHAとか忍者とか男組とか思い出して懐かしくなったw
同じような時期から始まって第一線で続いてるSMAPって凄いね
- 834 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 15:12:09.95 ID:9QWEnrq/
- >>833
そうだね!
スケートボーイズだったあの頃。
やはりキムタクは人気あった。
私はCHA-CHAが5人組だった時のポスターがまだあるわ。
ちなみに明星の付録です。
工藤静香のもあった気がする。
- 835 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 16:28:04.99 ID:fDTmDtbq
- 私はアイドルはよく分かっていなくて歌番組もあんまり見てなくて
アニメばかり見てたな・・ほとんどのアニメみてたと思うww
山田かってないテレビは見てたけどいまいち何をやってたか記憶がない
- 836 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 22:12:31.58 ID:TY1ZvfYl
- 脇は、エステの光脱毛で1年半位行ったら生えなくなったな
毎日剃るのが面倒だったから今は本当に快適だわ
- 837 :彼氏いない歴774年:2013/05/19(日) 22:23:12.38 ID:kvhlH+L7
- >>835
山田かつてない大嫌いだったのは覚えてるー
当時思春期で苛々のお年頃だったのか、
そのあたりの時代のテレビや音楽に悪態つきまくって見てなかったから記憶が空白になってるのが残念
- 838 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 00:44:42.61 ID:wwU+ITZX
- 山田かつてないテレビで愛は勝つヒットしたんだっけ
大事マンブラザーズとかも
親の自営業先の有線でずっと流れてたな…
邦楽の全盛期かな
- 839 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 01:15:09.45 ID:S8znRlsH
- ウインクのパクリみたいなこともやってたよね
- 840 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 06:02:24.85 ID:8xZ2G9jK
- やまだかつてないウィンクだよね
あれを見て、山田邦子ほどの人でも、きれいになりたい、もてたい、という
女の欲望があるんだなとつらくなった覚えがある
周囲から、容姿をバカにされることを言われたんだろうけど
- 841 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 06:15:23.25 ID:dJcVkE41
- あの人がやりたくてやったわけじゃないだろうし相方との顔の大きさ見たら明らかに引き立て役じゃん
- 842 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 07:53:45.03 ID:Q3oPiwa9
- 山田邦子は人気あるときにぺーぺーのADとかを苛めたりしてたから、その人達が出世したら使ってもらえなくなったとか
SMAPは新人にも親切にしてたから、またSMAPさんと仕事したいって仕事が途切れないとか
- 843 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 10:06:33.13 ID:gl9Poxu3
- やまかつって懐かしい。人気がすごかったよね
ロシアンルーレットとか、寸劇とか毎回してて
今見たらたいして面白くないんだろうけど、あの頃のバラエティはまだ単純で好きだったなぁ
昔のテレビは面白かったと回顧してしまうのは、自分がまだ若くて希望があったからとも関係してるんだろうな〜
今は何も見ても面白くないし、ネットしかすることない
- 844 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 10:23:17.05 ID:McpS2080
- やまかつウィンクの相方だった横山智恵だっけ?
素人だったのにやまかつウィンクに選ばれて
清純っぽかったのに番組終わってからヌードになったりと
結構やさぐれた感じになってたのがショックだったわw
- 845 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 16:20:10.08 ID:qdBh2i3f
- 終身型の医療保険に入っておこうかと思うんだけどおススメあったら教えていただきたす
安月給なので3k台で…一応コープ共済のずっとあいが候補なのですが。
今年32で入院した事ないくらい健康だけどやっぱ入っておいた方がいいですよね
- 846 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:15:41.49 ID:S8znRlsH
- あ、それ私も気になります
35になる前に加入しておきたい
どこに行って手続きしたらいいのかも教えてほしいです
- 847 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:29:12.80 ID:dJcVkE41
- さすがにそれは馬鹿だろ
- 848 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:30:43.01 ID:U5Oyctg2
- 学生時代の同級生や親の知り合いに保険会社勤めてる人いない?
そういう付き合いで保険何個か入ってるよ
- 849 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:43:11.91 ID:aH9pH/3w
- 県民共済とかは?
- 850 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:44:41.80 ID:+vQv0M7O
- わたし、掛け捨てのも入ってないんだよなあ。
猫の保険は入ってるのに。
- 851 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:45:44.51 ID:S8znRlsH
- >>849
県民共済は、もっと高齢になって他の保険じゃ掛け金たかくなっちゃった
って人が入る保険だと聞いた
今なら民間の医療保険も同じような金額でもっと保障が受けられるのでは?
- 852 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 20:51:36.15 ID:ubcP3RpB
- 親に前勧められたのはゆうちょの簡易保険だな
あれ何口か決めれるみたいで経済状況とかに応じて掛金選んだらいいかも
- 853 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 22:14:48.80 ID:HbGX1ov1
- 18のときに一つと23歳のときにもう一つ入ったなぁ>保険
母が元保険レディだったので定期的に見直したりしてる
思い立ったらすぐ入った方がいいよ
- 854 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 22:53:38.00 ID:qdBh2i3f
- 人付き合いほぼ無だから保険詳しい人なんていないよ!
大手のパンフ取り寄せて誕生日くるまでにどっか決める事にします
会社で入れられた401kとかも頭悪すぎて全然分からんぜ
- 855 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 23:14:33.83 ID:Bheq3anO
- 高額療養費制度とか知らないの??
国保ちゃんと払ってれば、そんなに不安がることはないと思うけどな。
- 856 :彼氏いない歴774年:2013/05/20(月) 23:46:26.63 ID:1C8h8AUO
- 勤務してる会社に強制加入させられたけど国保のがいいの?
- 857 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 00:15:17.90 ID:RPd6ggLq
- 国保じゃなくても健康保険に加入していれば高額療養費制度は使えるよ
日本人は今のところ全員が健康保険に加入しているはず
- 858 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 00:25:45.23 ID:IzRg3iDu
- 差額ベッド代や入院中テレビ観たり洗濯したりで、諸費用はかかるから
それを補填したかったら医療保険加入したら?
あとは、独身だったら死亡保障より介護状態の寝たきり(公的介護は40歳からだから)や、
三大疾病(ガン、脳卒中、心筋梗塞)に備えて入るといいんじゃない
まとまったお金が入ると精神的に辛いけど経済的な心配はしなくてもいいから
治療に専念出来るしね
- 859 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 00:42:21.20 ID:hYd1loSM
- 私は会社が提携してる保険入ってるよ
主に会社負担だから月1000円
入院保証と死亡保証があったかな、入院費請求したら結構返ってきたし
問題は、会社やめても継続して入れるかなんだよねー、今から入ると高くつきそうだし…
- 860 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 08:24:41.12 ID:xhu0NiPJ
- 三大疾病はかかる前に入っておくことをお勧めするよ
ガン保険くらい入っておこうと思ってた矢先にガンが見つかって
いろいろと制限が付いてしまったので
- 861 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 09:04:29.77 ID:zXLVjTVG
- 乳がん、子宮頸がん辺りは身近な問題だしね
もう30過ぎなら入れるときに入っておいた方がいいと思う
逆に身内に高齢独身で貯蓄もない保険にも入ってないって人がいたらと思うと怖いよ
- 862 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 11:34:48.15 ID:6MdeLwKT
- 乳ガンはともかく子宮頸がんは喪には関係ないだろう
レイプされたとかならまだしも
しかし保険くわしくないからどこがいいとか全然わからんわ
見るポイントとかあるのかな
- 863 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 11:45:20.11 ID:LAFEvCSI
- このスレでも実際処女なのは半分もいないと思う
40代スレだと極僅かな人間しかいないだろうね
空気読んで処女の振りしてる人見てお仲間だと思っちゃいけないよ
- 864 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 12:46:32.63 ID:tmdbpb3y
- むしろ実態は予想よりも処女が増えてると思う
最近の調査では男も女も異性との関わりが薄くなってるというし
- 865 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 12:47:53.77 ID:VMm0kFeb
- そういうあなたはどうなのよ?
心配しなくても喪仲間はちゃんといるよ
- 866 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 12:52:46.88 ID:gdOhn9jc
- 30代未婚男性の童貞は4人に1人!
http://npn.co.jp/article/detail/41012214/
ロマンチックラブイデオロギーに染まれない・適応できない層って男女問わず一定数いそう
昔は周りが結婚を固めたんだろうけど今はそういう時代じゃないし…
- 867 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 12:54:08.28 ID:ztWB0QtD
- ま、所詮にちゃんだから…
間に受けてるひとなんていないよ
でもちゃんと喪もいる、と信じたいw
- 868 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 12:57:56.18 ID:LAFEvCSI
- 私は当然ピカピカの処女だけど、他の人の自称処女は本気にできない
- 869 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 15:35:35.06 ID:OQLwNnf8
- やりたいと思わないの?
- 870 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 16:25:04.81 ID:oNnjde5P
- 若くて優しいイケメン相手だったらやってもいい。
- 871 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 16:29:07.68 ID:cwmtBWhR
- >>868
私もピカピカの処女だw
キスは1度だけ経験あるが酸っぱすぎて黒歴史
「他の人」って2ちゃん以外で自分から名乗り出る人ってこと?
本当に処女なら恥ずかしくて人に言えないから、自分で口にする人は非処女だろうなと思う
- 872 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 16:53:02.58 ID:SlLnqFZt
- っていうか非処女と男と鬼女はくんな糞が
なに堂々と喪スレでまで名乗ってるの?クソ図々しい
- 873 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 17:05:08.30 ID:OQLwNnf8
- >>872
臭いからまんこ洗ってきて
- 874 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 17:40:33.34 ID:jJWMuKaa
- お前らでもおっぱい揉まれたことくらいはあるだろ?
- 875 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 17:41:42.32 ID:jJWMuKaa
- 痴漢と酒の席はカウントなしで。
- 876 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 18:11:12.70 ID:IzRg3iDu
- >>862保険金や給付金が支払われない事由を確認するといいかも
外交員は新しい商品ですとか、○○だと500万支払いますとか支払い部分を強調するからさ
ガンはガンでも、上皮内ガンや非浸潤性のガンは
出ない会社もあるからよく確認したり説明を求めたらいいよ
良い外交員はキチンと説明してくれるから
- 877 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 18:54:25.37 ID:0VmJthqG
- 以前婦人科で働いてた時に教えてもらったけど
子宮頸癌って処女ならならないわけではないみたい
普通の癌が子宮頸部に出来た場合も子宮頸癌に分類されるし
実際に処女でも検査に引っ掛かる人いたよ
とは言っても私もまだ検査受けたことないけど
- 878 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 19:38:54.34 ID:vjxS2IrH
- 処女捨ててる行動力がある時点で喪じゃねえと思ってしまうわ
- 879 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 20:13:17.79 ID:LAFEvCSI
- 私なんてキスもないし胸揉まれたこともない
手を繋ぐのは運動会のフォークダンスで気持ち悪がられた経験しかありませ〜んw
- 880 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 20:15:02.00 ID:OQLwNnf8
- >>879
したくないの?
- 881 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 20:26:33.35 ID:SlLnqFZt
- >>873
他のスレでも他人の下の話ばっかり訊いてて病気?
キモ男か欲求不満鬼女は巣に帰れ
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20130521/T1FMd05uZjg.html?name=all&thread=all
板:もてない女(仮)@2ch掲示板
日付:2013/05/21
ID:OQLwNnf8
名前の数:1
スレッド数:8
合計レス数:16
- 882 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 20:27:24.02 ID:OQLwNnf8
- きもいからまんこ洗ってきて
- 883 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 21:02:20.54 ID:6MdeLwKT
- >>876
ありがとう
支払われない部分を確認した方がいいのか
つい「安価で手厚い保障が…!」みたいな文句につられてしまうけどw
いきなり窓口に行くのは怖いので、まずネットから調べてみる
ありがとう!
- 884 :彼氏いない歴774年:2013/05/21(火) 21:41:10.97 ID:W2FGj/ci
- 恥ずかしながら、婦人病って女性なら誰にでもおこりうる病気だと思ってた。
ニューハーフ以外。
- 885 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 00:49:12.82 ID:L0/0qFod
- ガン特約と女性特有の病気への特約がある保険はいいかもね
頸癌はともかく体癌・脳腫・卵巣肥大と乳がんとかいろいろあるから
- 886 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 03:09:03.28 ID:yEErZhbW
- 胸にしこりあって検査したら良性だった
セカンドオピニオンも受けたけど、結果が分かるまでは死ぬかもしれないとか
色んな事考えて最終的には開き直ったけど癌じゃなくて本当良かった…
30からと言うよりは20過ぎたら検診は大事だね
- 887 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 03:26:09.09 ID:GhGVyQI9
- >>886
俺が触診してやんよ
- 888 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 14:24:23.10 ID:Q00mPWT4
- 話ぶった切りなんだがこの年になって
乙女ゲーにハマりすぎて辛い…
プレイしてる間は幸せなんだけど、
この年になってこんなもので一喜一憂
してるのを人に知られたらと思うと
怖い。でも止められない。
- 889 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 17:01:39.44 ID:2PAjUhZ1
- >>888
いいじゃん熱中する趣味があるのはいいことだよ
無趣味でダラダラと毎日過ごすより楽しそうだし
- 890 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 17:23:06.32 ID:VUrFOtAw
- 同意
ヲタだったけど三十路半ばになって二次元への熱があっという間に引いてしまった
ハマれるものあるの超うらやましい
- 891 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 17:34:51.29 ID:w2uxTwdq
- 私も乙女ゲーとは少し違うかもしれないけど
擬人カレシっていうきせかえゲームに最近ハマり出した
小さい頃お人形遊び好きだったからなぁ…
いけないとは思いつつ課金してしまう
- 892 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 18:46:41.17 ID:t4HJp51Y
- ゲームはハードの回転が速すぎて冷めた
つか、リアル生活に何の得も無いので興味失せた
- 893 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 18:48:53.06 ID:w2uxTwdq
- ハード確かに回転速いね
最近はゲームも専らiPhoneですわ
- 894 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 18:51:37.14 ID:GhGVyQI9
- ハードの回転て?
- 895 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 19:00:43.05 ID:2QZS7x39
- ↑男
- 896 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 19:04:46.25 ID:GhGVyQI9
- ↑女
- 897 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 19:28:23.66 ID:dEuKPgfd
- 私もスマホで無料ゲームしてるけどすぐ飽きるw
でも色々あるから飽きたら次々と他の出来るし際限なくて幸せ
- 898 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 19:46:53.20 ID:GpiH915R
- ゲームなら普通の人もやってるしいいと思う
誰にも迷惑かからないし
自分に至っては好きなバンドのメンバーにほぼ恋心を抱いてるよww
ブログ眺めてニヤニヤしてる
- 899 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 19:55:43.64 ID:z4yk4hZD
- 人生消化試合だから楽しみがあるほうがいいよね(他人に迷惑をかけない事で
- 900 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 20:16:28.28 ID:d9Di/+Tc
- 900人生消化試合
- 901 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 20:47:36.06 ID:dEuKPgfd
- >>898
それも別に人に迷惑かけてないし良いと思うよ
自宅を探したりとかするわけじゃないんだろうしw
私も好きなバンドいるけどチケット取れそうにないからライブとかは諦めてる
でも一度だけ行けて凄く楽しかった
生歌生演奏って最高だね
また行きたい
- 902 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:08:13.88 ID:UE4Ys8Qo
- 20代楽しかったことが30代になると楽しくなくなるね
ライブとか楽しめる人うらやましいわ
- 903 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:32:12.94 ID:PXbESfOc
- あんなにライブやら映画やら好きだったよになあ…。
本当に何にも楽しみがなさ過ぎてしにたい
- 904 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:39:53.36 ID:6YKVTTE3
- 35過ぎたら禅とか瞑想みたいな精神修養に興味が湧いてきた
でもリアルでは気持ち悪がられたり宗教みたいに思われるから言えない
- 905 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:50:20.75 ID:bLYzzQd6
- 禅や瞑想全てがダメだと思わないけど、まれにカルトが
会員募集の隠れ蓑にしてるからね。
江戸時代とか昔からある禅寺なら問題ないだろうけど、
新しげなところは避けたほうがいいかも。
寺社探訪なら趣味にしてる人は多いから、
寺社探訪だと適当に言えばいいと思う。
- 906 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 21:51:41.57 ID:n8phFgMM
- たまにしか行けないからライブ楽しいけど、その楽しさを誰かと分かち合うことが出来なくなった。
楽しいけど自分の中だけで終了っていうか……
- 907 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 22:05:24.97 ID:PXbESfOc
- >>904
関東住みだったら鶴見にある曹洞宗大本山総持寺の
座禅体験良かったよー。
坐禅堂の観音様が素敵なの。
色々あって去年まで3年くらい心理学やら哲学やら宗教やら
精神世界系やらの本読みまくった。
こんがらがってた考え方は解けたけど、でも人生は続くんだよ!って絶望してるわ、今。
- 908 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 22:12:00.53 ID:dEuKPgfd
- 20代はそういうの結構ハマってたw
世の中がスピリチュアル()とか流行る前だったから
私って何かおかしいのかなと不安になった事もあったけど
今ならそういうの興味ある人割といるから変に思われないと思う
- 909 :彼氏いない歴774年:2013/05/22(水) 23:19:10.03 ID:WHceW0JB
- >>907
横からだけど、いいこと聞いた!
お墓があるんで墓参りに行くんだけど、修行僧の方たちが厳かに回廊?を歩いてて素敵なんだよね
ちょっと前に丸ビルで写経体験やってて行ってみたけど、混み過ぎてて断念したんだ
ちょっと調べてみる
- 910 :907:2013/05/22(水) 23:51:58.06 ID:PXbESfOc
- >>909
おお、あそこにお墓があるなんて良いとこの子だなっ。
私は一昨年に一泊二日の禅体験に行ったんだけど、
朝4時に起きて坐禅組んだり写経や精進料も体験出来て良かったよ。
長ーい廊下を雑巾掛けしたのも如何にも修行僧ぽくて凄く楽しかったw
ぜひぜひ
- 911 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 00:12:01.23 ID:b8+Hr9oy
- >>904
私もその手のタイプ
あとは自己啓発本とか、精神病の本
- 912 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 00:20:29.78 ID:E6pIpaTr
- いい流れだw
私も若い頃はバンドに熱狂し映画やスピリチュアルも通ったわ
今はなんか何も熱くなれず孤独と諸行無常を噛み締めてる
同年代は育児に忙しそうだしな
- 913 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 00:26:55.18 ID:b8+Hr9oy
- 映画はこの間見たリンカーンは結構面白かったな
じっくり楽しめるジャンルにシフトチェンジしてる感じ
- 914 :907:2013/05/23(木) 00:45:27.97 ID:5neg/3Jr
- >>912
ああ、物凄く似てるわ。
中学からつい去年までは洋楽やら映画やらスピリチュアル系やら
追っかけてたけど35になってすっかり冷めてしまった。
同世代の子育て派とは結構前に疎遠になってしまったけど、
アラフォー友達たちが10代20代に好きだったバンドを未だに追っかけて
ライブやフェスに行くのをみてるとなんかもにょる。
自分だけ趣味合わなくなったから疎遠になっての孤独感も。
諸行無常だわね
- 915 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 00:46:39.25 ID:vL3tfidL
- 年寄りってなんで歴史が好きなんだろうと若い時思ったけど
今や自分がそういうテレビしか見なくなりつつあるわ
もちろん寺院や仏教なども興味あり、寺院めぐりしたい。
近所の神社などに行くと心が休まるし
自然や緑のある場所がなによりの癒し
緑に囲まれた静かな場所で生活したい
いや、普通は家庭を持って子供を育て上げるために費やす年代なんだよね
そこすっとばして一気に老け込んでるのはやばいw
- 916 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 00:58:27.55 ID:b8+Hr9oy
- 今だってチャンスあればウェルカムなんだけどさ
鏡見て、滅茶苦茶疲れて希望の無い目をしたおばはん映ってるからw
冗談でも結婚だの恋愛だの言う年齢じゃなくなったんだわっていうw
本当にね、草でも生やさないとやってけないよwww
- 917 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 01:17:39.56 ID:oJ//R7cQ
- でもなんだかんだで我輩(自分と書くと変なの来るから)には
独身生活というか喪生活が向いてるんだなと思う
- 918 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 01:20:32.83 ID:fu90ilxL
- >>916
あきらめたらそこで試合終了だよ
- 919 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 01:37:47.32 ID:b8+Hr9oy
- >>918
そうは思うんだけど、実際問題見るからに充実してない
消化試合人生が全身にありありとにじみ出てて、最近は出かける勇気も無い
ジョギング始めて痩せたり引き締まったりはし始めてるんだけど顔は痩せないし
弛みも直らない
綺麗な主婦たちが子供連れてきゃっきゃしてるというのに、なんだこの生ごみはって
自分が選んだ道なんだけど
- 920 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 01:47:27.98 ID:E6pIpaTr
- 生きる目標とか希望とか楽しみがないと生きてるのも虚しくなるよ
自分も最近投げやりだわ
無気力ゾーン超えたら悟れるのかねぇ
- 921 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 01:55:16.42 ID:oJ//R7cQ
- 自分の人生を消化試合と形容するのはちょっとどうかと思う…
そういう考えだと疲れ果てて試合どころじゃなさそう
確かに私も子育て頑張ってる旧友のブログ見たりして色々と思うところはあるけど
でも喪人生も貴重な体験だと思うようにしてるよ
- 922 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 01:58:16.00 ID:2VGe/Vj9
- 人生どこで逆転ホームランがあるか分からないからな
- 923 :907:2013/05/23(木) 01:58:26.60 ID:5neg/3Jr
- >>919
ジョギングしてて偉いじゃん!
ジョギングどころか風呂入る気力すらないし、食べ物にすら興味なくなってきた。
会社はかろうじて行けてるけど出掛ける気力が皆無。
これじゃヤバいから捨て鉢になって婚活しようかなと。
諦めてもこのまま人生続くしさ。
- 924 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 01:58:56.52 ID:fu90ilxL
- >>919
何歳か知らないけど他人はそうは思わないと思うよ
- 925 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 02:10:06.72 ID:b8+Hr9oy
- >>924
いやマジヤバい
木嶋佳苗の目がもっと死んでるような感じの
歩き方も話し方もおかしいし外出るとじろじろ見られて
何アレpgrとか割とある
すれ違いざまに咳払いとか普通にされる
それが嫌で嫌で
- 926 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 02:10:48.63 ID:EYnE1q3D
- 楽しみがないとほんと生きる屍だよねw
わかるわー
私も20代にはスピリチュアルと自己啓発めちゃくちゃはまった
最近は読み返しても、現実が見えすぎてはまれないね
でも自己啓発は最近またカンフル剤に読み始めたw
楽しみは健全な楽しみがいいよ
私は刺激が欲しくて株再開しちゃったけど、 2週間で種半額wwこれだけ株上がってるのに…ww
単なるギャンブル中毒でした
- 927 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 02:52:27.42 ID:OqnG1zF7
- そうそう、確かに、なんでお年寄りは神社仏閣とかに行くのかな〜って不思議だった!心身がそう求めるようになってるんだろうね
私もスピリチュアルとか精神科的な本を読んだけど、まぁ良いところだけ取り入れたらいいかなってかんじで
大抵は悪徳金儲けだからおすすめしない(特に精神科の本は安易な病院への誘導がひどい)
色々乱読して、結局神道が合ってるな〜と感じるに至った
葉室頼昭さんという人が書いた、神道のこころって本を教えてもらってとても救われた。
仏教にも興味ある
- 928 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 03:04:24.95 ID:fu90ilxL
- >>925
それは精神に問題がある
- 929 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 05:06:14.40 ID:oJ//R7cQ
- 男は書き込むな
- 930 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 05:12:33.32 ID:mLrgXyms
- 「あきらめたらそこで試合終了ですよ」か・・・
同じバスケ漫画でDEARBOYSってのがあって
その漫画ではライバル校に超ボッコボコにされて
試合途中で戦意喪失するシーンがあるんだけどさ。
今ならその気持ちがわかるなぁ、と。
人生の途中であんまり失敗が続くとやる気も無くなりますよ。
- 931 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 05:27:48.56 ID:fu90ilxL
- つーか試合すら開始してねーだろ
- 932 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 05:41:43.49 ID:NsRo2YXT
- よかったときがないから諦める必要もないw
- 933 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 06:08:20.85 ID:FIL03Edr
- >>930
ゆき姉みたいな髪型の哀ちゃんですね(´・ω・)
- 934 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 08:03:23.71 ID:mU6zyOVF
- 高齢喪女専用の板(外部板)って需要あるだろうか
高齢同士仕事がどうだ死にたいだ生きたいだ話がしたいんだが…
- 935 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 08:20:33.87 ID:RF99rNkn
- したらば辺りになんかなかったっけ
- 936 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 11:33:22.05 ID:HlRNcuS/
- あー、婦人病検診したほうがいいのかなぁ…
- 937 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 12:30:32.84 ID:aV7GLAP9
- 同世代の人が「今、高校生に戻れたら、あーだこーだ」と言っていて
夢がある発言だなと思ってしまった
私は若い頃に戻っても同じことの繰り返しになるだけ、としか思えない
あの苦しみ、恥ずかしい思いをもう一回味わうなんて考えたくない
- 938 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 16:55:24.12 ID:SIClLLbs
- 同感、人生早送りしたいわ。
- 939 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 17:16:51.39 ID:fu90ilxL
- なんで若いときに男作らなかったの?
- 940 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 17:40:32.13 ID:CNwpjWls
- ブスだから
- 941 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 17:43:26.19 ID:EDxoZO1P
- 高校の頃は超いじめられっ子だったなあ
マジでよく卒業まで学校行ったなと思う
早く死にたい、じゃなきゃ全員死ねって毎日思ってたわ
逆に言えば、それ以外の不安(将来とか)なんか何にもなかったけど
将来を不安に思えるだけ平穏な生活になってるのかなあと思う
今高校時代に戻ったら、確実に事件起こす自信あるわ
想像しただけで下駄箱に火をつける妄想が捗ったw
- 942 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 18:06:26.95 ID:yb4W4wTA
- 数少ない仲間が病気で旅立っていった…悲しい
- 943 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 18:16:25.93 ID:fu90ilxL
- つき合おうって言われたことないの?
- 944 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 18:23:41.07 ID:b8+Hr9oy
- >>923
とりあえず、ご自愛
捨て鉢はダメ
- 945 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 20:46:05.31 ID:8HSSgb1b
- >>940
あなたスポーツは何やってたの?
中学・高校・大学と何か続けて来た事はある?
いや、勉強以外で。
今正社員として働いてる人はみんなちゃんとやって来てるんだよ。
そういう企業が欲しがる人材になるための積み重ねを。
20何年も生きてきて今まで何もやって来なかったって、
ちょっとそりゃ人生の見通しが甘すぎるんじゃないかな。
- 946 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 20:55:58.44 ID:VLPZKuZh
- お客様はスレタイ読み直してから来てね
- 947 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 21:01:57.57 ID:N0m0y06X
- ゲロの臭いがプンプンするな
- 948 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 22:21:00.29 ID:yRyzGCr4
- たった5文字もよめないひとがスレタイ読んでも理解できると思えない
- 949 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 22:26:24.94 ID:JASQw8qv
- >>947
スピードワゴンさん、チィーッス
- 950 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 22:44:54.01 ID:fu90ilxL
- ゲロ以下な
- 951 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 22:49:56.35 ID:oJ//R7cQ
- 自己紹介乙
- 952 :彼氏いない歴774年:2013/05/23(木) 23:47:36.22 ID:6bdaCrK1
- どこの誤爆?と思ってたら皆の反応が???
- 953 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 01:11:12.25 ID:5BKQYYxL
- 楽しく話してると男や鬼が邪魔してくるね…鬱陶しい…
- 954 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 02:08:05.00 ID:r3gMAEEZ
- >>953
他にやる事ない人たちなんでしょ
- 955 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 18:25:09.09 ID:yr6tRZCS
- 最近色つきのリップクリーム塗り始めただけで社内で密かに話題になってた
34で今まで色なしリップクリームのみだった方が異常だったっしょ?
何ざわざわしてるんだよお前らっていう
- 956 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 19:20:33.40 ID:lFg0VGj8
- 男でも出来たのかしら
- 957 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 19:53:05.09 ID:1gfzEDpc
- 昔好きだった人が、くっそ性格悪いリア充と結婚していた。
Facebook、伏垢作って潜入した自分アホす
- 958 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:10:53.66 ID:yr6tRZCS
- >>956
出来てない出来てない
いつかは口紅使わざるをえないんだから、口に色付ける練習しとこって
買っておいた奴を使ってるだけ
たまたまメンタムリップ忘れた日に、鞄の奥から出てきたこいつを使ったら
いつもよりは血色良く見えると思ったのでそのまま塗り続けてた
「いままで土みたいな色だったのにwww」て感じで、みんなよく見てるよなと
呆れ半分感心もしているところ
私ならキモ男がどんな整髪料使ってるとか、こっそりとでもじろじろ見ないもの
- 959 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:12:27.84 ID:lFg0VGj8
- いつ口紅使うの?
- 960 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:15:29.87 ID:yr6tRZCS
- >>959
転職活動で使うでしょ?
次の職場が化粧しなくてもOKなところならそれに越したことないけれど
30過ぎてすっぴんってマナー違反みたいなもんじゃない
- 961 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:16:49.40 ID:lFg0VGj8
- んなこたあない
- 962 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:19:25.69 ID:yr6tRZCS
- >>961
うん、んなこたあない場面ももちろんあるけど
でも、自分で街歩いてて最低限の化粧はきちんと練習しときたいなって
これ34のおばさんの言うことじゃないんだけどwww
- 963 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:23:32.76 ID:x3Ug5JBt
- すっぴんはマナー違反だから、それは良いと思う
- 964 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:30:24.17 ID:YaLDryTD
- ここ数年?10年近く、口に色つけるの廃れてない?
私はオバサンの自覚あるけど、バブル色の口紅は恥ずかしいから、中間色の口紅と透明感あるグロス塗ってる
オバサンのくせに若者ぶって(洒落っけない人除く)、メンソレータムだけは、顔色悪く見える
ガリガリにスキニーに茶髪のオバハンによくあるかんじ
細い→若者の服入る→若く見えるはないのにね
- 965 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:33:44.50 ID:2Z0La9O5
- 色付きリップ流行ってるってリア中の姪が言ってた
メイベリンとかの
口紅みたいにべったりしないし顔色明るく見えるから
オススメ
- 966 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:37:48.15 ID:lFg0VGj8
- >>962
その年で転職は…
- 967 :彼氏いない歴774年:2013/05/24(金) 22:42:36.62 ID:yr6tRZCS
- >>965
中学生レベルにやっとたどり着きましたわw
でも色付きリップ、結構いい仕事しますね
>>966
転職というか、切られたときのことを想定して
- 968 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 00:09:30.40 ID:zNfJFg0j
- >>966
別に何歳でも転職したっていいじゃん
年齢上がると難しいのは確かだけど
- 969 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 00:38:11.74 ID:tF+BJGY3
- 永久就職にしときなよ
- 970 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 00:40:06.07 ID:XdtcxxUE
- 臭いのには触らない
- 971 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 00:46:57.48 ID:tF+BJGY3
- >>970
くさ
- 972 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 02:14:40.09 ID:1+TZNW0H
- 口紅的なものが苦手でリップないし、せいぜいグロスだったけど
肌はくすむし荒れる一方だから紅をさしたほうがいいかなーと思ってるよ
仕事中はベットボトルで飲物飲むし、まさかの色付きリップは大活躍かもw
- 973 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 11:09:59.88 ID:w73Ig+Np
- 私も恥ずかしながら30過ぎてすっぴん
若いころからやっておけばよかったと後悔してる
出来ればやりたくない手順の多いものなんて衰えた脳で覚えられる気がしないw
中学生みたいだけど私も色つきリップから始めようかな
- 974 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 14:17:09.90 ID:tF+BJGY3
- ばばあの化粧ほど気持ち悪い物はない
- 975 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 14:43:15.27 ID:/k7SJ4zW
- じゃあババアは化粧なしでいいね!!!どうせ気持ち悪いし!!!
- 976 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:40:10.36 ID:Z/kz2gFj
- 仕事上、お化粧しなくちゃいけなくなったんだけど、
化粧した顔を見慣れないからか
ただ化粧が下手なのか
出がけに玄関の鏡みると、厚化粧のおばさんが…
もうその感じが嫌で、ウェットティッシュで拭いてから出勤してる。
- 977 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:43:50.63 ID:tF+BJGY3
- 化粧は肌がきれいでないと汚さを際立たせるだけだからね
- 978 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 17:44:41.08 ID:VUi36Ch2
- 分かるw違和感が半端ないんだよね
仕事で化粧するならそのうち慣れると思うんだけどどうかな
ただ顔になんか塗ってると気を遣うし唇がベトベト?する感じだったりで気にはなるよね
- 979 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 18:08:48.60 ID:7FOskGLY
- 軽めの化粧おすすめ
- 980 : [―{}@{}@{}-] 彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 19:40:18.89 ID:n8JuFi8S
- ID:tF+BJGY3
このジジイ何故居座ってるんだろう
厚かましいジジイってイヤだね
- 981 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 19:40:43.61 ID:tF+BJGY3
- まんこくさいばばあよりはマシ
- 982 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 19:55:52.66 ID:n8JuFi8S
- ここに居座っても高齢喪まんゲットできないから諦めなジジイ
他の居座りたい男はロムるだけで我慢してんだ
お前も我慢しろ腐れジジイ
- 983 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 19:57:11.67 ID:tF+BJGY3
- 精神病怖い
- 984 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 19:57:12.54 ID:n8JuFi8S
- あー、スッキリした
NGして買い物行ってこよう
- 985 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 19:59:17.32 ID:tF+BJGY3
- 病院いけ
- 986 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 20:08:13.58 ID:n8JuFi8S
- こんな便利なスレが立ってた
男のIDを共有して毎日皆でNGIDにぶち込むスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1369375248/
活用させてもらおう
- 987 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 21:07:38.51 ID:tF+BJGY3
- 頑張れ
- 988 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 22:21:08.50 ID:/k7SJ4zW
- 期待通り精神科逝ってるぞ
- 989 :彼氏いない歴774年:2013/05/25(土) 22:29:06.41 ID:tF+BJGY3
- ドンマイ
- 990 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 18:26:38.01 ID:0klaJr7k
- 少し前にここのスレで自分のブログのように連続投下してた人
40代になったのか今度は40喪スレで日記帳のように連投しまくってるね。
あちらでも同じくうざがられてた…
- 991 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 21:02:54.28 ID:365Yv+j/
- 女ですらないんじゃないかなって思ってる
- 992 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 21:57:00.15 ID:OwLPNmdW
- 突然のりピーが在日に思えてきた、30代後半の夜。
- 993 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 22:15:49.60 ID:365Yv+j/
- のりピーグッズとか売ってたよね?
アニメ三銃士の歌、のりピーが歌ってたんだよね
- 994 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 23:19:45.54 ID:OwLPNmdW
- >>993
そう。あのアニメはのりピーの夢冒険という歌。
のりピーより先に、パンプキンという二人組のアイドルが一番最初の主題歌だったかな。
- 995 :彼氏いない歴774年:2013/05/26(日) 23:33:17.23 ID:cGohkK5l
- こころーにぼうけんをー
- 996 :彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 01:01:26.65 ID:HmYUGqla
- そういえばのりぴーの漫画とか買ってたわ
可愛くもないキャラ、面白くもない漫画
どこがよかったんだか謎w
- 997 :彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 12:56:53.80 ID:AJGbc/uN
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1369626798/
次スレ
お礼は代行してくれた人に
- 998 :彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 20:56:13.92 ID:NI/gr66V
- >>997さんも代行さんもありがとう〜!
- 999 :彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 21:01:18.29 ID:xYNN0W6G
- 埋め
- 1000 :彼氏いない歴774年:2013/05/27(月) 21:01:46.97 ID:xYNN0W6G
- 1000はブス
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
291 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)