■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
汚部屋をきれいにするスレ 22
- 1 :彼氏いない歴774年:2013/09/30(月) 19:58:28.26 ID:EF/y8Cv5
- 汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?
>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てる
【アップローダ】
◎ ピクト(http://pic.to) 送信先:up@pic.to (追加可)
※PC閲覧&保存許可を忘れずに!
*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。
過去スレ
汚部屋をきれいにするスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203156075/
汚部屋をきれいにするスレ 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213054141/
汚部屋をきれいにするスレ 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224176124/
汚部屋をきれいにするスレ 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231687611/
汚部屋をきれいにするスレ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237618802/
汚部屋をきれいにするスレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1244901697/
汚部屋をきれいにするスレ 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1250812280/
汚部屋を綺麗にする喪女 (8)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1258016201/
汚部屋をきれいにするスレ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1270823762/
汚部屋をきれいにするスレ 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285095817/
汚部屋をきれいにするスレ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1289194299/
汚部屋をきれいにするスレ 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1297533996/
汚部屋をきれいにするスレ 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1304399834/
汚部屋をきれいにするスレ 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1311988280/
汚部屋をきれいにするスレ 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1317955884/
汚部屋をきれいにするスレ 16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1325211799/
汚部屋をきれいにするスレ 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331857675/
汚部屋をきれいにするスレ 18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1341759177/
汚部屋をきれいにするスレ 19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1349920501/
汚部屋をきれいにするスレ 20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1357984661/
汚部屋をきれいにするスレ 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1366682397/
- 2 :彼氏いない歴774年:2013/09/30(月) 20:49:25.67 ID:2e+H8Wec
- (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
- 3 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 01:04:16.75 ID:LGjRcKIB
- かきこめる!!
- 4 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 13:30:26.19 ID:hJiA41B3
- えっ書き込めるようになったの?
- 5 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 16:22:35.13 ID:NFhDb0Di
- 汚部屋を一気に掃除し整理整頓するというのはどうにかできるんだけど、それを維持できない
使用頻度が高いものは手前、低いものは奥、という鉄則をTVで見て実践してみたもののやはり一ケ月もしないうちに散らかる…
物が部屋の面積に比べて多いのかな?
でも、お部屋で育ったせいか物が多いのか少ないのかすらよく分からない
皆さんが「私の部屋には物が多過ぎる」と感じるのはどういうときですか?
- 6 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 16:23:33.17 ID:NFhDb0Di
- × でも、お部屋で育ったせいか
○ でも、汚部屋で育ったせいか
- 7 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 16:47:31.11 ID:sMmQUYZj
- いちおつです
>>5
本棚に本が入りきらない時、ケースに服が入りきらない時
とか色々あるけど、圧迫感を感じたらとりあえず物が多いんだなと感じる
- 8 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 17:22:58.41 ID:eBTQVZFt
- 自分でやるのが限界で、とうとう業者にお願いすることにしたよ…
- 9 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 20:34:38.60 ID:B8laqfyk
- 裏山だわ。業者に頼みたくても資金がないのぜ…
衣替えして服捨てた!
今日明日と2日間頑張るよー
- 10 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 20:35:39.00 ID:NFhDb0Di
- >>7
レスありがとうございます
圧迫感ですか、なるほど
確かに今のところは入りきらないという状況からは(ギリギリ)逃れてますが、圧迫感があるように思います
- 11 :彼氏いない歴774年:2013/10/05(土) 22:28:01.53 ID:wbnoRxCr
- あんまり使ってない物が多いから捨てるの躊躇してしまう
オクに出すにしても最近売れないしなぁ
困った
- 12 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 01:06:45.65 ID:mX34StsO
- >>8
どれくらいかかってどんなものなのか知りたいので事後レポ書いて〜
- 13 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 11:25:40.79 ID:6GKbtccl
- タンスの肥やしになってる服4袋分捨ててやった
まだまだ捨ててやる
もう服はいらんし買わん
結局ヘビロテ3枚ぐらいあれば充分だわ
- 14 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 12:09:13.68 ID:ZUBRFmVD
- >>13
服は捨て始めると勢いつくよね
おつー
- 15 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 12:25:13.59 ID:r8Qu5HVE
- >>13
乾燥機あるの?羨ましい
数年前そう思って3枚にしたら冬の長雨でまっっったく乾かなくて困った
- 16 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 13:34:09.38 ID:TjfP3MZU
- >>13じゃないけど冬は暖房かけてる部屋に吊るすから、今の季節よりよく乾く気がする
自分も結局3着くらいだw
- 17 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 16:28:20.28 ID:os7xE3vH
- >>12
大手家事代行会社にトライアルお願いした
2hで6000円だった
8畳ワンルームを重点的にお願いした
服塚、散らばった書類などをあるべき場所に戻してもらい、掃除機や雑巾かけをしてもらったよ
なかなかキレイになった
定期サービスお願いしようか迷ってる
- 18 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 16:28:58.87 ID:8/7VCmoN
- みんな結構思いっきり行くんだなぁ…
一か月くらい前に30〜40着位間引いたんだけど全然減らなくて今放置してる
でもそんな話聞くとまだ頑張れそうかな?
きっともっとなんかあるはず…!!
- 19 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 16:31:17.60 ID:LWZkcylT
- もう散らかってるのがデフォで片付けるとどこに何しまったか解らなくなる
- 20 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 17:04:22.17 ID:WInZcsKq
- きちんと住所が定まらないとだめなんだよね
その場しのぎで空き地に突っ込んで住まわせても
すぐ徘徊しちゃうっていうか…
- 21 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 17:18:52.43 ID:TnyGu2Wz
- 休み中大掃除するはずが結構予定入ってしまってほとんどできなかったー\(^o^)/
- 22 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 19:18:21.88 ID:fntkYm07
- 無印で収納するためのケース買ってきた
買い物依存気味に化粧品買い漁ってた頃があって、レターケースがパンパン。
一個一個綺麗に拭き取って収納してやるー
- 23 :彼氏いない歴774年:2013/10/06(日) 19:31:22.96 ID:cyJmTTj+
- 化粧品も、三年たったら捨てた方がいいみたいだよ!
- 24 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 06:42:07.79 ID:2UxiHzVj
- 早起きしてゴミ5袋出してきた。起きれずにゴミ出し停滞してたから嬉しい。
手触りがよくてお気に入りだった高級毛布も悩んだけど捨ててきた。
洗濯機には入らないし浴槽で洗うのも私には面倒だしクリーニング高いし、
汚部屋の記憶が染み付いてから捨てるべきだよね。
今年の冬は新しく洗いやすい毛布買って清潔に過ごすんだ!(´Д`)
- 25 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 07:29:03.06 ID:Mn+L6UyM
- 今はマイクロファイバーが安くて暖かいからそれで十分だよ、洗濯機で丸洗いできるし。
高級毛布は手入れできる人のみに許された贅沢。
- 26 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 20:05:52.21 ID:Dsckaooe
- 気に入ってたんだけどちょっと乳の部分のサイズが合わなくて
気付くとすぐ上にずれるワンピースを捨てがたくて取って置いたんだけど
久しぶりに着てみたらなんだか手放してもいいかなって気になったよ
気に入ってるけどちょっと気になる要素があるとかいう服は
着てみるといいのかもね
でも逆に全然着たことのない服を着てみたら「あれ、これ意外と使い易いな!?」
ってなることもあるので諸刃の剣か
- 27 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 21:06:37.84 ID:B4YMUeHg
- >>17
あるべき所すら決まってなかったのが汚部屋だと思ってた
書類の仕分けから始まるとか、そういうレベル
17くらいならお掃除屋さんで間に合うよ、そりゃ
- 28 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 21:14:50.70 ID:TZpenhd6
- 雨戸閉めたほうがよさそうなのにカーテンに積もったホコリ考えると触りたくないぜ!
すっかり色あせてるし古いしもうカーテン買い直そうかな…
- 29 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 21:24:20.59 ID:DZ6wCzUd
- >>17
レスありがとうそれくらいなら私でも出せそう
案外安いものなんだね10万くらいするのかと思ってた
2hくらいでもキレイになるということはそこまで汚部屋じゃなかったのかな
定期サービスっていいね
自分だけだとどうしてもまた散らかしてしまうから…
お掃除お願いしてみたいけどヤバイ汚さとおたく丸出しなので
恥ずかしくて勇気が出ない
- 30 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 21:25:08.87 ID:WDxzOyeq
- 片付けど片付けど我がお部屋床が見えず
- 31 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 22:01:19.32 ID:r+SS/NPb
- ぢつと手をみる…暇があったら片付けろ!
ということでここひと月くらいちまちま床片付けてて、やっと何かを踏まなくても部屋の中を歩けるようになりつつある
けどまだまだ長いわ…
- 32 :彼氏いない歴774年:2013/10/07(月) 22:12:50.31 ID:h6HWiLwP
- 人が呼べる程度のとりあえず片付けは数日でなんとかなるけど
リバウンドしない自分の生活に合った部屋にするのは
数か月〜数年かかるなあと
日々改良改善しないとリバウンドする
私は去年大々的にやって汚部屋脱出したけれど細かいところはまだまだ
掃除しやすく維持しやすいようにちょくちょく見直して改善して…まだまだ続く
- 33 :彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 12:22:09.93 ID:nGnLb+gh
- >>28
カーテン換えたらサッパリするよ〜。ソーッと下ろしてそのまま捨てよう。
ブルーレイレコーダーがもうすぐ壊れそう。全壊するとヤバいので、
明日修理に来て貰う事になってる。
修理に出すと二週間の不便。出張修理だと大掃除。
大掃除を取ったぜ。頑張れ私。
- 34 :彼氏いない歴774年:2013/10/08(火) 20:10:13.72 ID:cwx04him
- みんな部屋の広さどれくらいあるんだろ
自分は実家暮らしで6畳一間頂いてるんだが必要な物だけでも結構なスペースとられてて凄い圧迫されてる感じ
広い部屋でも掃除大変そうだな…
- 35 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 00:44:51.09 ID:KySSBWA1
- 何ヶ月も部屋の三分の一以上に積み上がってる引越し荷物を片付け始めた
オタク時代に溜め込んだ雑誌とか何箱分もあるしこれゴミ置き場何往復すればいいんだろ
しかし雑誌捨てても本棚が絶望的に足りてない
本棚があっても一番面倒な雑多な部分をどうしたらいいのかわからない
駄目だわ、掃除パニックになってきた
- 36 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 02:44:49.80 ID:BzGDhQuh
- 分け入っても分け入っても部屋
- 37 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 04:00:33.62 ID:dxYujXio
- それじゃあものすごいお屋敷みたいだよw
- 38 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 09:13:30.96 ID:QyiaTrTO
- 要領が悪いのか頭が悪いのか
物をどこにどうすれば片付くのかがまずわからない
取り敢えず積んだりそれをあちこちに移動させたりしてしまう
- 39 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 11:39:52.29 ID:UcqR8lx4
- >>36
分け入っても分け入って物
こっちの方が私的にはしっくりくる
2Kのボロアパートになんでこんなに物が溢れて…orz
- 40 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 11:44:04.32 ID:HqQqHeAl
- 片付けるのに労力使う部屋と労力使わなくても片付けられる部屋があると引越して感じた
自分の場合は浅い奥行で扉の無いオープンな棚やラックだとちゃんとそこに戻せるけど
扉付き、やたら奥行きがある収納だと(そこが空いてても)入れたくない!戻したく無いて思ってしまう
- 41 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 19:20:46.30 ID:ltUQ91yL
- どこから手を付けていいのかわからない
部屋をキレイに維持できている人はなぜそれができるのかが不思議で仕方が無い
キレイな部屋が気持ちいいのはわかってるんだけどさ…
- 42 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 19:40:00.94 ID:hllUMpWB
- 床はきれいになったんだけど、机の上が…
- 43 :彼氏いない歴774年:2013/10/09(水) 22:43:41.31 ID:bTHtJDwA
- 私はクローゼットの中が…
- 44 :彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 05:32:59.34 ID:iYHBE7xd
- 三鷹で殺されたJKが掃除好きみたいで部屋もピカピカだったけど
それでも殺されちゃうんだな
- 45 :彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 11:25:09.96 ID:qCUUUrhi
- こう言う場合被害者よりも加害者の部屋のほうを気にするべきでは
- 46 :彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 13:14:00.78 ID:Dy4bsU0C
- 「部屋がピカピカのキレイ好きな女の子は精神が安定してそうだから殺人事件おこすような危なげな男とは付き合わない」みたいな漠然としたイメージがある
なんか、部屋をキレイに保てる人って年収・容姿・学歴とか関係無くワンランク上の階層の人間と言うか
私は無条件に尊敬してしまうわ
- 47 :彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 14:12:04.29 ID:bwTKlcgR
- 部屋は心を写す鏡ってやつか。ふん、なにさ
- 48 :彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 16:21:36.92 ID:F4pUF3hS
- NTTの回線工事で部屋に工事屋さんがくることになった
もうどこから手を着けていいかわからないけど何とかしないとマズい…
- 49 :彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 19:16:30.54 ID:h4kzMEup
- >>48
散らかってる物を全部ダンボールに詰め込めば
とりあえず急場はしのげる
- 50 :彼氏いない歴774年:2013/10/10(木) 22:11:29.58 ID:Bz5e9xuU
- 最近ものが見つからなくて、動線も完璧になくなってしまったのでやっと片付け始めた
突然気づいたんだけど、床に服が直置きしてあって、それを普通に着るのって間違ってるわ・・・
鼻むずむずするし、足裏かゆくなるしで辛いけど頑張ろう
- 51 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 03:06:56.14 ID:xiJJUxHQ
- あああああGが出たあああああ
目の前歩いてるの見て固まってる間にゴミの山の中に消えた
こんな時間にどうしようもないからとりあえず寝る
明日…明日掃除するから…
- 52 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 12:16:34.95 ID:B7SKIZZg
- 燃えるゴミ出し忘れた
気をとりなおして皿洗って洗濯しようそうしよう
あとトイレのタンクに入れると水青くなって汚れ防ぐやつ
あんま効果なかった…すぐ黒ずみ出た
安物だからかもしれないけど
- 53 :48:2013/10/11(金) 12:52:25.09 ID:36kkf2j/
- なんとか床の可視度を六割くらいにした
お風呂場のドアはあけてはならない…
積みっぱなしの服とかはもうあきらめた
- 54 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 15:12:46.01 ID:k6Wp7/ey
- 寝起きよくなるようにって、窓際にベッドの位置を動かしたら、羽虫の死骸がぽとぽと落ちてて鬱……。
工具揃えるの面倒だけど、網戸張り替えちゃうか。
- 55 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 15:14:30.28 ID:0e2QvEoH
- こんまりさんの片付け本読んだけど、ときめくという感覚が
いまいちわからない…
- 56 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 16:33:21.22 ID:62LCvvv/
- >>55
単純にその物が好きというだけで良いのでは?
- 57 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 21:37:45.73 ID:P/2f4DP+
- >>55
自分もときめきはよくわからなかったので、服を整理するときは逆を考えた。
着てみて、何となくしっくりこないとかいやだと思ったやつは容赦なくゴミ袋に詰めた。
おかげで残った服は普通に着られるモノばかりだ。
- 58 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 22:53:41.03 ID:zy5sC6iu
- >>55
私もときめく感覚がよく分かんなくて、その物を持ってる・使ってる・着てる自分を想像してより分けしてるよ
トキメキ=好き嫌いってことかな
- 59 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 23:30:12.14 ID:+Jw8F7sH
- 私も服の選別は同じ感じかな。
本の場合は表紙を見てあらすじを覚えていないものはまず不要に分類する。
衝動買いする私はこれだけでもかなり減る。
- 60 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 23:40:12.32 ID:8csqHcR2
- 物を溜め込むのは子供のころ親がゴミの日に勝手に私の部屋に入って要るものまで捨てまくってたのがあるのかなぁ
勝手に入らないで!とそれ以来ドアを封じ溜め込むようになって汚部屋の習性がついてしまった
もういい大人なので親のせいにもしたくないから頑張って部屋がシンプルになるまで捨てよう・・・
- 61 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 23:44:44.48 ID:hmF69I/K
- 私はもったいない、いつか使うかもしれない、っていうのが強すぎてチラシとかすら捨てられない
今日収納ボックス買ってきたから、減らせなくてもいいから片付けたい!
この間もう着ないだろうなって思った洋服10着くらいBookOffで売ったら200円にもならなくて笑った
- 62 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 23:45:41.89 ID:CUD0EER1
- >>51
まさに自分もそうなんだけど、何故我々はGが出るまで掃除できないのか…
まだ片付け残ってるけど、ある程度片付いてたら出現したGも床洗剤をプシュプシュプシュプシュプシュやって退治できたよ
>>51もがんばれー
- 63 :彼氏いない歴774年:2013/10/11(金) 23:54:27.61 ID:5cAA1Jh/
- とり合えずダンボールに詰め込む時は
買ってきた揃いのダンボールに入れると見た目マシ
もらいものとか手近にあるダンボールに詰めると
サイズ模様バラバラで大変よろしくない
- 64 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 00:21:43.04 ID:zZRtdnZs
- >>61
ごめん、テンプレ汚部屋脳で笑っちゃった。
収納を増やそうが何しようが、物を減らさない限り家の中で不用品の移動パズルやってるだけだよ。
しかも不用品を入れるための収納ボックスという不用品をお金だしてまで買ってきてる。
- 65 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 00:42:35.84 ID:A9j1ddl/
- >>55
こんまりさんの…服でも本でも部屋中のを全部出してからってのが難しいわ
- 66 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 00:42:48.01 ID:mQBWhtZR
- 今日は服を半分ほど整理した
夏服がトップス4着、ワンピース2着しかなくなった…
全部着てないゴミだったなんて衝撃的すぎた
- 67 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 01:41:02.08 ID:cfRLwMHR
- 見栄えの悪いものや使わないものをとにかく捨てたり押入れに隠したりしたら殺風景な部屋になってしまった…
シンプルとかナチュラルじゃなくてただの地味な部屋…
そういやおしゃれで可愛い雑貨とかが無いことに気づいたw
雑貨見たりするのは好きだけど雑貨屋寄ったりする習慣がないし統一感ある部屋に出来る自信がないから買わないんだよなぁ
週末初めて友人招くのにどうしたものか…
- 68 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 03:01:02.10 ID:JyIwDKZL
- カーチャン片付けが手伝ってくれた
と言っても手は出さないで監視しながら横から口を出すだけだったけど。まぁだいぶん腹立ったけど片付いたので良しとするか…。
ものの20分くらいで物がなくなった(とりあえず端に綺麗に積み重ねてあるので厳密には片付いたとは言い難い)。いらない物はフリマで売る予定。
- 69 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 03:02:01.69 ID:JyIwDKZL
- あああぁぁあぁああああぁ
カーチャンが片付け手伝ってくれた、だ間違えたチクショウめ
- 70 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 04:48:58.30 ID:XhdesQBB
- >>67
置き物は難しいから可愛いデザインの実用品がよいよ
タオル、洗面用具、アクセサリーBOX、お菓子入れ、ゴミ箱
スイーツが女の子らしい部屋に見せるために興味無くても犬のカレンダーを飾るって言ってたw
- 71 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 06:50:45.08 ID:xujyGKKS
- >>66
思い切りが凄いなぁ…
見習いたい
- 72 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 09:25:39.03 ID:NjLswB3V
- 下駄箱からはみ出しまくりな靴片付けた!
同じような形のパンプスサンダルが何足も何足も…
どれもきっと合わなくて足痛くなって履かない→しまいこんだんだなー
全部で20はあったかも
まさに安物買いの銭失い
- 73 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 10:30:41.55 ID:whGuUqh2
- >>70
スウィーツにとってカレンダーは買う物なのかあああ
会社で余ってるのを貰うものだと思ってた
- 74 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 11:55:14.12 ID:0i3ciNo4
- >>64
でもそれやってるけどあなたも汚部屋なんだよね
かわいそう
- 75 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 12:48:51.04 ID:i4nHjmkY
- >>46
汚部屋を放置してる=自分を粗末に扱ってる
だもんね
- 76 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 13:29:02.62 ID:z5oZDeOQ
- タートルネックの暖かセーター飽きたけど、これなくなったら冬を耐えられないし、まだ着られるし、去年も着たんだからやっぱり捨てられない…ってなっちゃう。
こんな感じで冬物はもう10年位前から同じのばかり着てる。捨てられない。。
- 77 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 16:37:00.58 ID:hake0Qhn
- かなり前に多分ここで写真うpして満場一致で「うわぁ…」という評価受けて
その時はさすがに反省して片付けようと決心もしたんだけど
あれからどれぐらい経ったか…相変わらずどこに出しても恥ずかしい汚部屋だ。
そして喪のままだ。
要らないものなんてないのに捨てなきゃ片付かないって辛い…
- 78 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 16:49:21.13 ID:qFXhfB4Y
- >>77
もっかいあげるんだ!そしてうわあ…されるんだ!
- 79 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 18:30:29.34 ID:S0GHCcfi
- 7時から日本テレビで、こんまりさんの片付け放送されるね。
懲りずに見ます。
- 80 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 19:50:00.01 ID:/fPR8FSO
- 今テレビ付けたけど、こんまりもう出た?
- 81 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 20:57:17.32 ID:EPZRZ/Rx
- 私も上げたらうわぁ…されること間違いなし
でもそんな作業すら面倒くさい
- 82 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 21:21:23.45 ID:ZHtEYRPD
- こんまりさんの衣類を立てる収納って底の浅いケースや引き出しじゃないと出来ないよね?
うち深いケースしかないから上に重ねるしかない。
- 83 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 21:40:22.58 ID:EcjwbJZv
- >>82
シーズンオフのもので次シーズンでも絶対着るものなら
深い衣装ケースに重ねて収納してもいいと思うけど
今シーズン絶対に着る物は浅い引き出しに立てて収納した方が便利
というより汚部屋住人は
基本的にかける収納を目指した方がいいよね
- 84 :彼氏いない歴774年:2013/10/12(土) 22:26:27.66 ID:6JNigtK3
- ケースの中でブックスタンドを使って洋服を立てるという手もあるよ
しっかりしたやつより、むしろ100均とかの薄いスタンドのほうが良い
- 85 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 10:59:26.69 ID:aqu8rmOj
- >>76
わかる
でもさ、今年もまだ着られるってものが多いんだけどさすがに飽きるよね
ベーシックなものが好きでずーっと着てたけど飽きるし変化がない
「またこの服を着た生活がはじまるのか…」ってなんか気分が滅入ってくる
- 86 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 11:05:04.63 ID:zNag/e1F
- こういうとこに書き込みしてる人はみんな大して散らかってなさそう
私は床なんて見えないし虫発生してるし寝る時毎回場所確保する作業が必要な汚部屋だけど、掃除しよう!って思う事はあってもこんなに意欲的にはなれない。
- 87 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 12:59:19.86 ID:313EwSE0
- >>85
そうそう気が滅入る!
飽きたって物はそれこそ「ときめかない」物って事で普通の人は捨てるんだろうけど、それが勿体無くてできない。。
冬物なんてコートで隠れるし、自分とこは勤務中は制服だから尚更暖かけりゃ何でも良いってなっちゃうんだよね。
でも今年は心を鬼にして、必要な分だけ新しいの少しずつ買い換えていこうと思います。。
- 88 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 13:47:38.96 ID:gp2ce/f0
- この連休で、いらないものの分類を頑張る!
- 89 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 17:33:39.56 ID:+iJ3+fVN
- あ
- 90 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 17:41:07.89 ID:+iJ3+fVN
- ↑はミスすまん
>>87
それを思い切って捨ててみるとスッキリするよ
古くてクタクタでも自分が気に入ってるならともかく、少しウンザリ気味なら思い切るんだ!
同じようなデザインの服でも古びてクタクタ→新しくてパリッとしてる、に変わると気持ち良いよ
- 91 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 18:24:04.30 ID:iuk7MQui
- 仕事が忙しくて疲れてくるとてきめんに部屋が荒れてくる
部屋でゆっくりできる時間がとれなくて簡単に晩ご飯食べて
シャワーして寝るだけの生活になってきて服塚もどんどん積み上がる
どこかでなんとかしなきゃ!とは思うもののやっときた休みには寝不足解消するために寝まくってしまうし
ここんとこどうも頭の中もすっきりしないしこのままだとやばい
片付けたら部屋の中も頭の中もすっきりするってのは痛いほどわかってるのになぁ
- 92 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 18:54:37.30 ID:gp2ce/f0
- >>91
仲間、すごく良く分かる
だから連休に頑張るよ!
- 93 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 21:37:39.11 ID:alhq/qvJ
- 来週資格試験なんだけどここにきて掃除熱が出てきた
いい機会なので片付けてる
この数年は趣味のものが嵩張ってあふれてる
片付けたら運気あがりそうってくらいには汚部屋
>>91
身に覚えがありすぎる
週末はとりあえず洗濯みたいな
- 94 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 22:41:50.77 ID:3JGIDbBm
- 状態が良くて高かった服はブックオフに売ろうかなって考えてるけど
はした金にしかならないんだったら潔く捨てた方がいいのだろうか
こうしてうじうじ悩んでる間に二週間が過ぎてしまった…
引っ越し時に大量に捨てたのにまだ服が有り余ってるってどういうことのなの
- 95 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 22:48:08.81 ID:Vt/4AXc9
- >>94
ブックオフはやめたほうが良い
他の古着買取屋さん探すか、フリマ用にするか、オクかにしたほうが
- 96 :彼氏いない歴774年:2013/10/13(日) 23:19:47.70 ID:CiXRZysB
- >>94
オフハウスにあまり着てない服や未使用のもの持って行ったらめちゃめちゃ感謝された
みんなどんだけゴミ持ち込んでんだ
ウチは田舎だからかちょっと小洒落た古着屋よりオフハウスのが高く買い取ってくれる気がする、あと計算早い
セカンド○○はそこそこのブランド持って行ったのに長ーく待たされたあげく激安でウンザリした経験あり
ガソリン代とか待ち時間まで含めて考えたら本当に捨てた方がマシだった
選択肢がいろいろあるならまだしもないならさっさと売るなり捨てるなり処分した方がいい
- 97 :彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 01:20:09.93 ID:DJnYqZTq
- 私の人生において埋め立てゴミと資源ゴミの日がこんなにも待ち遠しいなんて未だかつてあっただろうか…
あんまり片付けすぎてもゴミを置いておくスペースがないよ
- 98 :彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 10:57:10.37 ID:ZYo0p1hh
- 私も待ち遠しい! 紙類の選別は欠かさずやっていたんだが、数ヶ月捨てにいってないのでたまるたまるw
早く木曜日こないかなぁ〜
- 99 :彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 11:14:37.77 ID:P36xsAZA
- 今更だけど前にやってた仲間由紀恵の汚部屋片付けのドラマ見たよ
はるえさんの話で普通にジーン…としてしまったw
うちの部屋もはるえさんちみたいな感じかなぁ
明らかなゴミはないけど物が多すぎて倉庫みたいになってる
あのドラマの様に上手くは行かないもんよね
うちにも仲間由紀恵来ないかなぁー
- 100 :彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 14:27:27.42 ID:aBttWdUa
- >>99
仲間由紀恵に来てもらうにはまず不用品を分けないといけないw
高かったけど古い気に入った服より安くても新しい服着たほうがみすぼらしく見えないとわかった
頑張って減らしてるんだけど雑巾にならないニットに悩む
うちの方ゴミ袋有料で服は資源ゴミなんだけど、アパート大家のばあちゃんが漁りそうでorz
気にしないで捨てるしかないよなー
- 101 :彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 14:38:50.56 ID:6CfyCPNh
- 趣味の道具をひとまとめにする為に家具を動かした。隙間にあった大量のホコリ、ゴミにウンザリした。
よく分からんが、掃除する人って隙間のゴミも普通に掃除機で取ってるものなのかね!?
普段、物や家具のないスペースをちゃちゃっと掃除機かけて掃除した気分に浸ってたんだけどね
- 102 :彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 14:40:25.57 ID:2GvzboxN
- >>100
切り刻んでから袋に入れて捨てたらどうかな?
- 103 :彼氏いない歴774年:2013/10/14(月) 21:41:28.08 ID:BIcDcWLz
- うちも衣類が資源ごみ
臭くなった服をハイターにつけて消臭して、
変な色の部屋着作りまくってるから捨てるのはずかしい
- 104 :彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 00:58:49.68 ID:tPaCulLp
- カレーを作りたいと思って部屋を片付けた
カレー作っても部屋が汚かったらうんこ食ってるみたいだしね
これが
http://imepic.jp/20131015/032940
こうなって
http://imepic.jp/20131015/033210
こうなった
http://imepic.jp/20131015/033420
しかし疲れた…
まだまだ汚いがまた今度する
- 105 :彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 01:02:09.04 ID:1o6JxYpI
- >>104
すごい!お疲れ様!
スライムのぬいぐるみかわいい
- 106 :彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 01:03:15.92 ID:IbWrRdeV
- >>104
おつおつ!!
椅子が二つも出てきて驚いたw
ずいぶんスッキリしたね!
カーテンレールに部屋干ししちゃうと一気にだらしなくなるよね
かといって浴室乾燥だと乾きにくいし悩んでる
- 107 :彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 12:26:33.66 ID:8qiMc8Pk
- >>104
消えてるー…見たかった!w
片付けてからリバウンドしないようにする方が大変だよなぁ。
- 108 :彼氏いない歴774年:2013/10/15(火) 18:48:32.74 ID:BZX5IU3e
- >>102
ありがとう 量半端ないけど切ることにしたw
- 109 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 00:50:54.35 ID:HQwAg6k4
- >>100
資源ゴミとしての衣類は外国に持っていって衣類として再利用のところも多いんじゃないかな
そのときシミの付いた服なんかは使えないからはねられる
生ゴミ包んで燃えるゴミとして出してしまえ
- 110 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 10:00:56.08 ID:UeQ/3xMn
- 今日は休みで片付けしようと思ってたのに昨日会社帰りに車にひかれたorz
押しボタン式の横断歩道を青で渡ってたら右折の車が突っ込んできて衝突→救急搬送
幸い大きいケガはなかったけど全身痛くてダルくて動くのツラいよ
とりあえず今から近所の整形外科行ってくる
みんな、人生って本当に何があるかわからない、家は片付けとくに越したことないわ
順調に片付けてたのに中断するのが悔しい…長文愚痴すまん
- 111 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 10:07:37.98 ID:768qdk+i
- えっ!
- 112 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 10:14:33.35 ID:P25SkYYa
- >>110
何をするにも健康が大切だもんね
早く元気になることをいのるよ お大事に
- 113 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 11:03:41.62 ID:+Jttqfm5
- >>110
ちょっ…お大事な
- 114 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 16:04:36.74 ID:20wFAIvC
- ちゃんと人身事故で届けるんだぞ
- 115 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 16:16:45.65 ID:DkaSIeI+
- 台風のおかげで一日あいたから部屋を片付けようと決心するもやる気が出ない
とりあえず台風一過のおかげで服塚が少し片付いた
交通事故は後からあざとか痛みとか出てくるから、何日かは大事を見たほうがいいよ。
お大事に
- 116 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 21:00:13.04 ID:5bQHajuE
- >>110
加害者に部屋を片付けさせれば解決しそうだな。
と言ってみたけど腹立たしいのでヤッチマイナー
- 117 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 22:07:03.10 ID:8aj385FL
- >>110
嫌な時期に事故にあったね・・・
気圧の変化って結構体にダメージ与えるよ
お大事に
最近見かけない服を探そうとタンスの中いじってたら、虫がいた・・・
明日の朝早起きして洗濯機回したい・・
- 118 :彼氏いない歴774年:2013/10/16(水) 22:16:50.86 ID:PQmj92jR
- シンク下から異臭がしたので下水でも漏れてるのかと思ったら
ジャガイモか玉葱の液体化したのが出てきた
鍋とか色々詰め込みすぎて奥に何入ってるかわかんなくなってた
- 119 :彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 03:49:06.92 ID:Ay0nyCTU
- シンク下は見えないから野菜は危険
自分は乾物しか入れない
ちなみに鍋類はレンジ台の下に入れてる
- 120 :彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 08:51:36.58 ID:lqpt3yvV
- 積ん読の本とかゲームとかたくさんあるんだけど、
いつか読むつもりなんて永遠に来ないって
こんまりさんの本読んで諦めがついた
この際全部売るか捨てるかしよう
服ももうそろそろ衣替えの時期なことだし、
一度全部出してから厳選した物だけを残して後は全部捨てるぞ
自分の部屋の中が古いまま停滞しちゃってる気が前からずっとあったんだけど
いい加減に新しい風を入れないとダメだと思う
- 121 :彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 12:37:58.83 ID:vvVnyh/D
- 自分もCDとか本とか厳選してほぼ捨てた
本気でときめくものだけが棚に並んでる
っていうのは気持ちいいね
物は減ったけど掃除はまだまだだわー
- 122 :彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 17:40:45.92 ID:i6L1eLTf
- 必要無いものの方が、ときめく物多いんだよな
過去の趣味物なんて、捨てたら二度と手に入らないし。困る
- 123 :彼氏いない歴774年:2013/10/17(木) 21:52:26.99 ID:/MSlRagH
- 汚部屋脱出して、まともな人間になりたい。
自分のことを部屋は汚いけど、まあ普通の人間の範疇だろうと思ってた。
でも違う。見るからにだらしないとやっと気付いた…
部屋だけでなく自分の持ち物を手入れする習慣が無い。
靴も爪も磨かないし、髪だってプリン状態、貯金もない。
気付くの遅すぎて辛い。でもなんとか自分を矯正したい。
- 124 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 00:23:45.54 ID:TqlBmbOk
- >>123
今からがんばろうぜ!私も変わりたい。
本格的に寒くなる季節が来る前に、床置きの捨てきれないものどうにかしなきゃ…
- 125 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 00:40:37.72 ID:onbZemoj
- それなりに綺麗になったのにまた汚部屋化した!
ああもう金無いけど着ない服持ってたってしょうがないよな、捨てなきゃ
- 126 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 13:05:23.31 ID:ChrbIz/a
- ときめくものだけに囲まれる素敵な生活とはいうけど、
別にときめかないけど実用目的のみで買ったものなんかはどうすりゃいいの
色デザインはどうでもいいけど激安で綿100%だったから買って
部屋着としてよく着てるボロボロのTシャツとか
部屋着をときめく乙女チックな服にしてるこんまりさんみたいに
全部ときめくものに買い換えるべきなのか?
- 127 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 13:08:58.32 ID:xs49Fk4O
- ときめく、って結構曖昧だよね
瞬時に必要!と思う感情はときめきなんだろうか
- 128 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 13:25:52.40 ID:/239Mr+g
- 「色々なものがたくさんある」事にときめいてしまうw
- 129 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 13:30:13.32 ID:K0gMZ4gK
- 部屋を片付けることで心が磨かれれば、ときめきの意味も分かるんじゃないかな
見た目が可愛らしくなくても、実際に使ってなくても
時々取り出して手にとって眺めることで、癒されたり頑張ろうと思えたり
生きる糧になってるのなら捨てなければいい
思い出だけ品なら写真に残すとか
「一年使わなかったら捨てるもの」箱を用意するとか、工夫してみたらどうかな?
- 130 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 13:40:39.21 ID:I0D0799I
- 仕事着などある程度枚数が必要な衣類は
ときめきで選んでたら足りなくなるので
絶対に着るか着ないかで選んだ
- 131 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 15:37:01.92 ID:ja4TDC05
- 確かに、仕事着は割り切ってる
枚数決めてローテ組んでる
- 132 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 17:37:54.77 ID:B9lfkUG1
- 今年は冬が来る前に扇風機片付けたよー
羽を外して洗えるなんて知らなかったw
いらない服を捨てつつの衣替えもしたし
自分へのごほうび()でスーパー銭湯行ってくる
- 133 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 18:13:56.89 ID:HHeUl13Q
- >>110です
いろいろ励ましのレスありがとう
腐ってもいられないので洋服を少し整理したら10年以上着てない服がどっさり出てきた
我ながらよく溜め込んだなあ
- 134 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 18:34:21.07 ID:h+lf/k2H
- 着ない服だったら潔く捨てられるけど、あればあるだけずっと着てる自分はなかなか捨てられなくて困る
- 135 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 18:55:46.14 ID:s2yBQXEj
- 衣装ケースが一つ空になったけどまだまだ!
食器もいらないの出したけどまだまだ食器棚に入りきらないのが!
とりあえずいらない食器はいらない服に包んで捨てる!
てか食器棚の奥に一年くらい使ってなかった食器がベタベタするの何でだwwww
流石に食器はちゃんと洗剤で洗ってしまってるはずなのにw
- 136 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 19:36:39.18 ID:cpleFoCA
- こんまりさんとのりまきさんって別人?
仲間由紀恵が演じてたのはどっち?
- 137 :彼氏いない歴774年:2013/10/18(金) 19:54:12.16 ID:9VlMOrp8
- のりまきさんだよ
こんまりさんは名前はよく聴くけど私は実は知らないw
- 138 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 00:43:44.05 ID:1/NXZkxe
- 1日一カ所ずつ片づけてる
物が多すぎるから捨てるしか出来ないんたけど、ついつい要らん物を残してしまうんだよね…
- 139 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 11:40:23.79 ID:H0knyWpH
- そういやうちの弟はなんでも溜め込む私とは全く逆で、部屋は閑散として何もなかったんだよね
買ったものをすぐ手放したり人にあげるタイプ
でも後でまた手放したものが欲しくなって、買い直したり人にあげたものを
また返してと言ったりして人を困らせてた
でも部屋は何もないのに掃除は全くしないから、ホコリだらけだし
水周りはカビだらけで十分汚部屋だった
こういうタイプはこんまりさんでも無理なんじゃないかな
- 140 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 12:34:10.72 ID:WBbnlxjV
- こんまりさんの本が電子書籍で半額だったから買ってみた
まだダウンロードしてないけどw
個人情報入った紙類が厄介だなあ
長年あちこち突っ込んでたところで地層のようになってる
大きいシュレッダーも買ったけど5分位で熱もってストップするからそこで
イラっときてやめちゃう
- 141 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 14:48:06.42 ID:P1XNrE8a
- >>140
本面白いよー。掃除したい欲でてくる
仕事する時は机からベッドに物移動して、寝る時はベッドから机に物移動するっていう流れをなんとかしたい
- 142 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 14:52:55.88 ID:UQIZNBgi
- 一時期シュレッダー使ってたけど、面倒でやめた
シュレッダー自体も邪魔で捨てた
個人情報部分だけ手でちぎるか、ハサミで刻んで、
透けない紙袋に入れてから燃えるごみで出してる
今のところ支障ないよ
無印から大量に収納用雑貨が届いたから、土日で片付け頑張る
片付けと掃除、両方苦手だけどまずは片付けから…
- 143 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 16:58:40.45 ID:e0teKs8d
- 無印のPPメイクボックスに細々としたものを収納してる
もっと早く買っておけばよかった
- 144 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 17:19:05.17 ID:w+cy6E81
- 今日こそ部屋を片付けようと意気込んで取り組んだんだけど、ふと部屋を見渡したらえらいことになってた
どうしたらいいんだ…
- 145 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 17:48:47.72 ID:DhuXyIPO
- 部屋片付けなきゃ…
↓
ていうかなんで机が物で溢れてんの?
↓
棚が棚として役割を果たしてないくらいぐちゃぐちゃだ…
↓
タンスもか…ていうか押入れも…
↓
やるなら徹底的にしなくちゃね!
↓
机・棚・タンス・押入れから物を床にドサー
↓
物多すぎて3時間経っても床見えず←まさに今ココ。
夜勤明けで今最高潮に眠たいから、今日はこのままドサー部屋で寝ることになりそう
- 146 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 18:04:05.55 ID:TNah8f6Y
- 未だに小学校の教科書が眠っている私の部屋。
こんまりさんのドラマ見て、やる気が出てきたのでまずは服を片付けようと思う。
かけとかないとシワになりそうな服が多いんだけど、どうしたらいいのか……。
あと、洋服タンスの匂いが服についちゃうのなんとかしたい。
いいアイデアある方いたらご教授願います!
- 147 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 18:33:48.43 ID:VK06mAah
- 最近黒地に白の線が二本入った5,6m程度の毛虫?のような蝶や蛾の幼虫のような虫が色んなところに発生してるわ
物が散乱してるからだろうな
片付けてバルサンしたら死滅するだろうか
- 148 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 19:37:12.79 ID:uLFZdcVj
- モスラの幼虫でもいるのかと思った
- 149 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 19:43:58.37 ID:TNah8f6Y
- >>147
>>148
私も最初「!?」ってなったwwww
モスラてww
- 150 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 20:04:10.32 ID:trcsPh5r
- 何がおかしいのかと思ったらmが一つ抜けてたのね
しかし夏場を過ぎたら虫なんて沸かないだろうにどこから出てくるんだろうなあ
- 151 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 20:06:48.93 ID:QnzUQ8xQ
- >>147
クロゴキブリの幼虫?
- 152 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 20:08:35.37 ID:QnzUQ8xQ
- ごめん毛虫だったか
毛を見落としてた
- 153 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 20:18:21.55 ID:hKsZsVbZ
- >>147
ヒメカツオブシムシの幼虫じゃなかろうか
そいつら衣類を食べて穴開けるよ。うちでもちょくちょく見る
成虫になるとちっちゃい黒っぽいてんとう虫みたいになる
ホコリとか出しっぱなしの衣類があると発生するらしい
- 154 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 20:25:42.05 ID:trcsPh5r
- >>147だけどggったら>>153の虫の幼虫だったわ
確かに埃っぽい古着や押し入れに入れっぱなしの古い布団に付いてたな
情報ありがとう!とりあえず掃除して箪笥用の防虫剤買ってくる
- 155 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 23:45:04.50 ID:o2Cr60wU
- 化粧品てどうしてますか?
100均のカゴに入れて、カゴは常にテーブル下に潜らせてた
つまり常に床置きしてます
カゴ自体を何処かにしまって、使う時に毎回出す、が正解ですよね?
ここだ!という置き場所がなくて悩んでます
- 156 :彼氏いない歴774年:2013/10/19(土) 23:52:57.18 ID:QnzUQ8xQ
- 3段のキッチンラック、3段のカラーボックスそれぞれ2個、押入れケース1個に入れて
さらに入り切らない物は床置きしてる>化粧品
- 157 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 03:52:42.90 ID:QlqV+qe5
- 4時まで片付けてねる
- 158 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 04:13:36.51 ID:FQuyyDnA
- >>155
大きなポーチに入れてクローゼット
- 159 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 05:33:28.29 ID:EgdbBG2r
- そろそろ暖かい布団出したいから掃除しなくちゃ
私の部屋多分このスレの中でもトップクラスに汚いわ
いつ食ったか覚えてない菓子の袋がよく発見される
- 160 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 10:03:40.46 ID:89QhLoR1
- 今から取り掛かる
洗濯してゴミ捨てて掃除機かけて床拭いて夕方には昼寝するんだ
- 161 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 10:07:09.89 ID:txBxjq6j
- >>160
一緒に頑張ろう!
- 162 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 10:37:34.20 ID:6nfiSJKx
- 助けて!掃除しなきゃいけないのに寒くてベッドから出られない!!!
誰か喝を入れてくれ(泣)
- 163 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 10:43:01.46 ID:wPZO8wK7
- >>156
>>158
ありがとうございます。大きなポーチか…
なるほど、参考になります。
>>162
私も今から厚着して、寝室の床拭きやります!(埃積もってるから)
起きて一緒に頑張りましょ!
- 164 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 11:09:42.75 ID:dH87xfmY
- >>162
もう出られたかな
もしかしたらあなたの布団の中にも虫やダニがいるかも
このまま布団でぬくぬくしてたらその辺の皆さんも一緒になってぬくぬく…
かく言う私はダニが原因と思われる全身の痒みと鼻炎に悩まされ泣く泣く掃除してる
一緒に頑張ろう
- 165 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 11:30:16.28 ID:6nfiSJKx
- >>163
>>164
ありがとう!!
さっきやっと布団から出て、朝ごはん食べたよ
頑張りますありがとう!!!!
- 166 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 11:30:31.15 ID:Ix3KPNNS
- 6年ぶりに掃除したいがどこから手をつけてればいいのか分からんな…
そして本当に寒くてやる気が削げる…
- 167 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 11:40:08.97 ID:Ix3KPNNS
- 暖房ホコリまみれだし灯油ないから昼だけどアルコール飲んでみた気持ち的には暖かいかも
いつも居座るパソコン周りから掃除してみる
って少し書類整頓したら灰色の細長い虫が出てきた怖い…
- 168 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 12:40:22.07 ID:VVz1Y2dd
- ときめくようなピンク色の可愛いデザインの掃除機でも買おうかなあ
掃除のモチべ上がるかもしれないし…
- 169 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 13:21:23.17 ID:9nBNoNdk
- だいたい綺麗になってきたらモチベーション上がらない
だがしかし今日はもっと綺麗部屋にしてやる
- 170 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 15:30:25.41 ID:+or5Ug2F
- 掃除機はとにかくワンタッチ式がいい。
色んな昨日が付いたのは面倒臭くなってやらなくなるだけ。私はホースがついてない折りたたみも出来ない、本当にただ吸い込むだけの棒状の使ってる。
- 171 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 15:41:58.22 ID:gWxUz/dS
- ぐちゃぐちゃすぎて片付けようとすると更に散らかって寝る場所もなくなってしまう
片付け方がわかるなら元からこんなぐちゃぐちゃにならんもんね
片付けなきゃっていうのがすごいプレッシャーになって心臓煽ってくるし、誰かボスケテ
- 172 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 15:59:00.91 ID:lBSguapS
- >>170
同じく
紙パックをかえる煩わしさもなくていい
ちょっとうるさいけど
- 173 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 16:21:23.03 ID:47QtEM+m
- サイクロンにしたんだけど
Gの死骸吸い込んだ時に後悔したw
- 174 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 16:31:55.61 ID:pj6TqvuW
- 結局受けずじまいだった資格の教材全部捨てるよ!
結局途中で諦めた手芸セットも全部捨てるよ!
- 175 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 16:46:43.19 ID:7A8eJhrn
- >>171
片付けの前に「捨て」だ
- 176 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 17:08:39.91 ID:1zlHKjOn
- >>171
汚部屋は人の判断力をおかしくするからなあ
まずは散らかってる物を全部ダンボールや100均で売ってる巨大なナイロンバッグなど避難させ
視界から消して、一見整った部屋にする
その後、徐々に判断力が蘇って来たら、少しずつ要るか要らないか保留にするかを決めていく
- 177 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 17:18:53.90 ID:NTYiU5d3
- 洗濯機洗浄したら黒いワカメ状物質が後から後から止まらない
- 178 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 17:29:17.70 ID:Ix3KPNNS
- 半径2メートルは綺麗になった!
4年ぶりに床と再会できた嬉しい
- 179 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 17:51:37.99 ID:txBxjq6j
- よし、今日も不要物の選別を着々とすすめたし
細かいものを片付けるケースも買ってきた
休みに予定のない喪だから、やる気が出れば捗るなw
- 180 :163:2013/10/20(日) 18:19:11.01 ID:wPZO8wK7
- どうせ埃舞うから先に服の整理しよう!とやり始めたら未だに終わらない
毛玉だらけ、襟元伸びてる、襟汚れが洗濯で落ちてない、そんな服ばかり
捨てが捗るけど、買い直すお金ない
とりあえず今からカレー作る
- 181 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 18:25:44.43 ID:OzfMEAbr
- ◎とにかく床を出したいなら、小物は全てカゴか段ボールへ。買い物袋は中身が見えにくいしすぐ増えてしまうので×。
本や雑誌は下から大きい順に重ねていって壁沿いへ。小物を入れたカゴやらもとにかく壁沿いに置いて重ねていく。
◎雑誌を選別するときは最新号から2月分前まで残してそれ以前は捨てる。中身がどんなんか見なくていい。見たらいつかこんな格好・化粧する!といって残してしまう。
どうせ流行りはまた巡ってくるので、そのときが来たら絶対雑誌は買うだろうから。
◎夏を感じさせるものは全てしまえ。もう秋だ。扇風機はゴミ用のポリ袋被せて押入れへ。倒して入れても問題なし。
◎服もゴミ用のポリ袋に要る物と要らない物(着れる物と着れない物)を突っ込む。気に入ってるけど痩せたら着れる(着る)!などと思うな。痩せる日は来ない。来たとしてもそのときには大分ダサくなってる。
◎要る物を入れた袋はそのまま洗濯機の隣にでも置けば少しづつ洗濯できる。洗濯カゴを一つ用意して、洗った物は畳んでその中へ。全て洗ったら一気にしまって行く。
ちょびちょび片付けるのは性格的に無理。
※洗濯物は畳みながら取り込んでいくことをオススメする。
上3つは母からの伝授。下の1つは私が考えた解決策です。
- 182 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 18:40:00.32 ID:Z2nI5BMT
- ダンボールは自分にはだめだわ
どんどんダンボール増やして更にカオスを作ってしまう
中見えないし
やっぱどんどん捨ててかないとだめなんだろうな
コレクター体質でいろんなものを集めてしまってオクでちょびちょび売ってるんだけど追いつかない
潔く捨てるべきなんだろうけどもったいなくて捨てられない
- 183 :181:2013/10/20(日) 19:06:18.15 ID:OzfMEAbr
- ぎゃーごめん、段ボール関係ないです。カゴに入れて、です。
- 184 :彼氏いない歴774年:2013/10/20(日) 21:24:45.55 ID:6nfiSJKx
- 今日服の整理ちょっとだけした。
おかげでキャビンの中は2段カラになった。
でも、ハンガーにかけなきゃいけない服ばかりで、なかなか片付いた感がない。
- 185 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 09:41:00.98 ID:tyBZHx9G
- 私ハウスダストアレルギーなんだけど空気清浄機だけじゃダメで
その癖ダラだから物のない部屋目指して断捨離してる
でもどうしても捨てられないフィギュアとか飾りたいの
安くてオススメなケース?みたいな物ご存知だったら
教えてクレクレなの申し訳ないけど
アドバイスお願いします
- 186 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 11:20:41.53 ID:H+PWtEEk
- >>185
フィギュアの数もサイズもわからないからダメかもしれないけど、
最近じゃ百均
とかにもケース売ってるよ。
日焼け防止のことまで考えるなら、
ちゃんとしたの買ったほうがいいと思うよ
- 187 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 18:38:43.37 ID:FMRvGGEx
- >>185
大きいサイズのフィギュアを飾るならIKEAのデトルフとかどう?
ガラスケースの中では安めだと思う
小さいのを沢山飾りたいならルークとか
ディスプレイケーススレ見ると>>185の理想のケースが見つけやすいかも
- 188 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 22:35:40.13 ID:JiMXQdVH
- 何度も汚部屋脱出失敗してるんだけど、分離不安という言葉を知ってから
もしかしてそれなのかも、とモヤモヤしてる。
ラストスパートあたりでいつも「ここでもうやめとこう」
「どうせ私には汚部屋脱出は無理」と思ってしまい、やめる。
自分の抱える問題と向き合うのが怖くて、汚部屋という別問題を作って
本当の問題から目をそらしてるというやつじゃないかと思う。
自分は彼氏も友達もいないし、お金もないし、だらしなくて
仕事も出来ない、性格も捻くれてる、趣味特技もなし。
何もかもダメだから汚部屋くらい脱出したいのに、
脱出して一人ぼっちをハッキリと実感するのが怖いのかも。
買い物依存の反動で捨て依存してるだけで、
結局は自分の問題から逃げてるだけなのか。
それともやり遂げれば自信になるだろうか。
- 189 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 22:42:14.11 ID:Vi6rDLM1
- >>188
とりあえず換気しなさい
詰めた話はそれからだ
- 190 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 22:49:41.99 ID:4WnSqPh4
- せっかく粗大ごみ出したのに出し忘れがあったあああ…
もう疲れたよパトラッシュ…
- 191 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 22:57:34.45 ID:sxI+Hl5w
- 私もメンヘラ系汚部屋だと思う。
汚部屋とメンヘラ、どっちが先かは分からないけど、少しずつでも綺麗にしていけば
病気も精神衛生も良くなるんじゃないかと信じてゆっくりだけど片付けてる。
とりあえず部屋の状態の感覚が普通の人に近付くように頑張りたい。
- 192 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 23:00:43.02 ID:Ixng1rhq
- >>190
ドンマイ
ゴミの日はまたやってくる!
- 193 :彼氏いない歴774年:2013/10/21(月) 23:01:35.12 ID:jTwyl/u5
- >>188
私かってくらい同じ。
でもここには仲間がいっぱいいるよ、大丈夫だよ。>>189も言ってたけど、換気することから始めよう。
どうしても動けないときはとにかく好きな本(雑誌は×、文庫本でも写真集でもいい)読んで、心の休息をとるとスッキリするよ。
化粧品の汚れを落とすのもオススメだし、可愛いマグカップで好きなスープをゆっくり飲むのも落ち着くよ。
思いっきり泣くのもいいみたいだけど私はそんなん無理だから、自分を殺す想像してる。
風船で空飛んでたらカラスに突かれて落下して首折って死亡、みたいな。そしたら今までの自分は死んだわけだから今からは新生自分!とか思いながら好きなことしてるよ。
とりあえず>>188は休息を取った方がいいんじゃないかなぁ。
- 194 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 02:38:42.22 ID:tYFib02T
- ゴキブリ出た・・・段ボールの山の中に消えてった・・・
- 195 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 02:49:50.97 ID:nYJF70BO
- 家もゴキブリ出たよorz仕留め損ねてがっくり
何でこんな秋になってから見るんだよ11月近いのに…もうゲンナリ
- 196 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 06:45:03.16 ID:1LCeo+AU
- 奇遇だね。うちにも出た
汚台所に…
- 197 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 07:06:59.91 ID:oLWJVy13
- しばらく続けて掃除できてたけど
ある程度物が減ったら満足しちゃって
サボり始めた…やばい
しかし自分と似たような人達が頑張ってると思うと
あんまりサボってもいられないや
今日も換気しつつ頑張ろね
- 198 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 09:29:00.42 ID:utyLHj/f
- うちにも出たw今年初めてかも
そして>>188全く同じ状況です
部屋片づけたら本気出すって思ってるのにずっと何もできてない
でもここには同じような方がいると分かって勇気づけられます、泣きそう
- 199 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 09:31:40.43 ID:vRTODiq/
- ゴキブリ出ても「あ、ゴキいるな」て認識だけして放置するようになってしまった
- 200 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 11:44:01.01 ID:Ra7VfZKH
- 昨日床に放置してたバッグの中に猫がおしっこしてて、そのバッグを捨てた勢いでちょこっと掃除したら床が見えるようになってすっきりした
何事も勢いって大事
- 201 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 14:27:23.85 ID:npRGGbfx
- うちはゴキは滅多に出ないんだけど、ヒメカツオブシムシの幼虫が結構いる
最近飼い始めたニホンアマガエルに試しにあげてみたら喜んで食べたので、
この際掃除ついでにカエル君のご飯採集に張り切ってみようかな
掃除と名目がつくと気が乗らないけど、昆虫採集はまるで子供みたいに好きなんだ
- 202 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 14:54:13.38 ID:VMXGLefp
- うちの市はごみの分別がほんと細かくてややこしい
いちいち役所のHPで調べなきゃいけないからそこでやる気が失せるわ
燃える・燃えないの2種類ぐらいなら張り切って捨てるのに…
- 203 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 21:13:32.41 ID:CuNtt9CO
- 書店へ行くたんびに掃除特集のゆほびかを立ち読みしてたけど
売れ行き良くてついに購入
壁だけ片づければ部屋全体も片付くとか、掃除片づけで人生が変わるとか色々参考にできそうだわ
- 204 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 22:41:08.93 ID:luoUeKjX
- 分別が面倒なゴミはとりあえず押し入れに
とことん床を綺麗にしたらさっぱりした
廊下も広々としてこんなに我が家は広かったのかとショックを受けた
- 205 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 22:48:10.31 ID:Y5MsXoTg
- >>199
かっこいい…そんな風になりたい
あいつが出るとどん底ってくらい憂鬱になる
眠れなくなるし食欲もなくなる
今年1回だけ出た時は触覚がそよいでるの見て絶望した
ガタガタ震えながら誤記ジェットしてなんとか退治したけど
あいつが台所にいるって思うだけで台所に近寄れなくなるくらい駄目だ
- 206 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 22:55:20.43 ID:KphNEND9
- >>188です。
レスくれた方、ありがとう。本当にすごく嬉しかったです。
換気しました。とっても寒かった。
もっと寒くなる前に、脱出したい。と思って粗大ゴミ処理券買ってきました。
四の五の言わずにやることやります!
ゆほびか、欲しくなってしまった…図書館の雑誌コーナーとか置いてないかな。
- 207 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 23:07:07.81 ID:2WoJc0Rf
- >>205
慣れ
現住居(温帯地方+一人暮らし+隣飲食店)に住んで2年
ジェット噴射してトイペ包んで捨てる程度には強くなれた
幸い室内で繁殖はしてないんだけど、出会うのはご立派なのばかり
- 208 :彼氏いない歴774年:2013/10/22(火) 23:11:36.61 ID:YyFU/bji
- 汚部屋はGが隠れるところいっぱいで1回見逃すとガサガサ音はすれども
なかなか姿を現さないから本当にガクブル
おびき出すためにゴキブリ誘引剤買ってきたら効いた
- 209 :彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 12:22:25.63 ID:T9SU2k2G
- 掃除しててもどうしようかと馬鹿みたいに考えて活動停止してるだけで
肝心の身体と手がまったく動いてないんだよなあ
汚部屋以前に人としてのダメさを感じる
- 210 :彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 13:36:02.30 ID:K6Q8+MB1
- ホウ酸団子っていうの置くようになってから
生きてるG見る回数は年に1〜2回程度に減ったよ
家の外で死んでくれるらしくて、死骸も滅多に見かけない
ただホウ酸団子の周りに散らばるフンが気になるかな
- 211 :彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 16:50:53.09 ID:AL4NKfDN
- 押し入れにある親がもらった引き出物の山崩してる
私の部屋にしまわれて○○年近くは放置されてるから、ブランド物いっぱいあったけどシミだらけで捨てた
麻のシーツは中に挟まれてるダンボールが湿気吸ったりしたようで
ダンボールに接してる面だけシミだらけだった。
無事っぽいタオルは一度洗濯して使用中のと入れ替える予定
洗濯したいから早く台風過ぎ去れー!
- 212 :彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 21:36:25.77 ID:/FPiLQBi
- インフルエンザ対策でクレベリンゲル置いてからG見る回数減ったよ
G避けに効果あるかはわからないが「ウイルス除去」「空間除菌」とあるから
置いて悪いことはないと思う
- 213 :彼氏いない歴774年:2013/10/23(水) 22:30:59.55 ID:/yTjvU7E
- 汚部屋の捨て作業と同時にダメ人間矯正を地味にやってる。
完全に矯正は無理だろうけど、とりあえず禁煙してる。
それから意を決して5年ぶりに大嫌いな歯医者へ通い始めた。
歯の状態悪くて歯科医が呆れ気味だけど
よく行ったな!偉い!と自分で自分を励ましてる。
でも禁煙したら3キロ太って体脂肪率も2%上昇した。泣きたい。
- 214 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 01:12:00.88 ID:tYsam693
- 冬になるのが憂鬱だ
ファンヒーター目の前にあるんだけど
周辺の雑誌とかいろいろ片付けなくちゃならず、
片付け始めると散らかって大変なことになりそう
- 215 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 09:24:29.11 ID:/7f4pD9s
- 今日は仕事が休みだから、片付け祭り始めるつもりで
部屋内の服をバーッと床に出したらそれこそ本当に足の踏み場がなくなったw
こりゃ意地でも衣類の片付け成功させないと今夜は布団が敷けず
寝れないことになりそうだ
これぞ背水の陣
でも服を手にとってみても、ときめくとかよくわかんないや…orz
- 216 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 12:39:07.99 ID:ezb/gi+r
- 布団にカビが生えた
どうしようかなこれ。シーツのカビは漂白剤で落ちそうなんだけど、その分で漂白剤切らしちゃったんだよなー
漂白剤買ってきた方がいいかな?それともカビ用洗剤?
捨てるのが一番なのかな…どうなんだろ
- 217 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 12:54:57.19 ID:hEOQtNMd
- >>215
頑張って!
ときめきよりも、単純に着るか着ないかで決めたらいいよ
春夏物は、今年着なかったものは全捨て
サイズ合わないのも全捨て
迷ってるものは別に箱を作って、一年着なかったら捨てる
- 218 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 13:17:38.58 ID:XRT0wIor
- >>216
いい布団ならクリーニングに出してみたら?
安物なら寝具を一新したほうが気持ちいいかもね
- 219 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 14:14:47.58 ID:VVb03ztY
- >>216
捨てて新しいの買ったほうがいいよ
- 220 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 14:23:17.96 ID:VVb03ztY
- おすすめ
洗える 日本製
http://item.rakuten.co.jp/tansu/1041902500/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
抗菌・防臭・防ダニ 西川製
http://item.rakuten.co.jp/auc-nemurinokamisama/muatu-gekiyasu-s-80mm/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
洗える制菌加工
http://store.ponparemall.com/coolzon/goods/036-0333/?vos=cpppmaffkcom130826001
2万以下のを買って数年で買い換えるのがいいよ
布団はダニのすみか
- 221 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 14:25:04.07 ID:VVb03ztY
- ごめん!へんなのついてた
上のリンクからは飛ばないで
↓これに訂正します
洗える 日本製
http://item.rakuten.co.jp/tansu/1041902500/
抗菌・防臭・防ダニ 西川製
http://item.rakuten.co.jp/auc-nemurinokamisama/muatu-gekiyasu-s-80mm/
洗える制菌加工
http://store.ponparemall.com/coolzon/goods/036-0333/
- 222 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 14:26:22.57 ID:/7f4pD9s
- >>217
>>215だけどありがとう!
とりあえず春夏物は終わったー
着なかったもの、よく着てたけど生地がくたびれてきたもの、
着てたけど飽きちゃったものは全捨てで、次の季節でもまた着たいかどうかを
基準に選別していったら1/2くらいの量に減った!
昼ごはん食べた後は秋冬物にとりかかるよ
- 223 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 15:21:38.07 ID:EUmUDsr5
- 昔からずっと汚部屋
物が多すぎるのはわかってるんだけど、何分オタクなんでどれもこれも捨てられない
飽きたグッズとかは結構頻繁に処分してるのに本もフィギュアも増え続けるよ
というかそれ故に、今部屋にあるグッズは飽きたの処分したりしてけっこう厳選されたやつだからこれ以上減らすのは絶対無理
これを捨てるのは命を捨てるのも同じってレベル
だから家族に汚部屋脳と言われながらまた本棚買い足したよ
いいんだこれで幸せだから
と思ってたんだけど、最近グッズに埃被っててもゴミに埋れてても気にしてない自分に気づいた
なんかグッズに申し訳ないし、汚部屋なのってグッズのせいじゃなくない?
ていうか私ってもしかして病んでる?っていろいろ不安になってきた
一旦気づいちゃったら家中の汚れが目につきはじめてもうダメ
グッズのために整理整頓と掃除を習慣づける
とりあえず本棚に場所を譲った物干しの行き場所がなくなったので畳めるやつに買い替える予定
物干しが半分物置になってたからいい機会だ
- 224 :彼氏いない歴774年:2013/10/24(木) 19:48:50.20 ID:ZWOmVNqS
- 衣替えを去年の夏からやっていなくて、全部出しっぱなしのまま季節が一巡りした
その間何十枚も安い服買ってたのに捨てたのはゼロだった
さっき思い立って着ないと思われる服を畳んだら200枚くらいあったよ…
全部古着屋に持っていったら1500えんになったから美味しそうなステーキ買った来た
- 225 :彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 14:14:19.88 ID:seGQT9Ey
- >>224
古着屋ってオフシーズンの服(たとえば今なら夏服)で
ノーブランドでも買い取ってくれたりする?
- 226 :彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 14:32:55.64 ID:xzpWVxmR
- >>225
お店によるよ
大手でもブックオフなんかは昔売りに行ったら断られたな
セカンドストリートは大丈夫だった
- 227 :彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 14:39:40.41 ID:seGQT9Ey
- >>226
ありがとー
ブックオフは一番なんでも買い取ってくれる店かと思ってたら違うのか…
セカンドストリートは遠い所にしかないので他も調べて見ます
- 228 :彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 15:08:40.86 ID:5EnClh7H
- >>225
ドンドンダウンは大丈夫だったよ
キロいくらとかでちょー安いけど、捨てる罪悪感よりはましかなくらい
ジーンズとか重い服なら多少有利?なのかな
車なくてわざわざバスでとかなら行かないなぁ
ちなみにページボーイとかローリーズあたりのワンピースとかアウターは結構着古したやつでも500円くらいついたよ
- 229 :彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 19:21:04.14 ID:1HKvc5mU
- >>228
毛玉出来たのは受取拒否かな?
そもそもLサイズで恥ずかしいんだけど
コタツ出したいけど生理痛で動けない
- 230 :彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 20:03:33.26 ID:rvZoLx+r
- >>229
それはさすがに自分で最寄りに聞こうよ
店舗や買い取り担当者にもよるだろうよ
- 231 :彼氏いない歴774年:2013/10/25(金) 21:30:56.99 ID:5EnClh7H
- >>229
私なんてLに加えてLLもあったよ笑
しかもレジに同級生いたし
毛玉どころか擦りきれてるのも大丈夫だった
処分されてたとしてもそれはそれでいいかなと
でも店によるかも
- 232 :彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 02:42:59.28 ID:pIt12aum
- >>230
少し敷居高いもので店のルール的なもの知りたかったんだ すまん
>>231
ありがとう
そうか店によって違うよね
親も着ないのに「売れる」とか言って捨てないから現実見せてあげたいw
親のは新品で綺麗なんだけどサイズが合わないらしいので
- 233 :彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 05:57:20.09 ID:hAYfCz7Y
- この流れでコレクション化した肥やし服を売る決心がついた
たまに眺めて楽しむだけで着もしないお気に入り服がクローゼットの2/3を占めてて、
着てる服がしまえず塚か山になってるし下駄箱も同じ状態
顔に似合わないくせに無駄にときめくから困る
けどもう片付けてやるんだ絶対
- 234 :彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 06:24:22.22 ID:7usFu0vb
- >顔に似合わないくせに無駄にときめくから困る
あるあるw
若い頃憧れて買ったけど着れなかった服も手離す時がきたか・・
垢抜ければきっと着れると思ってた・・
- 235 :彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 10:08:01.14 ID:wk1C7fMZ
- >>233
>着てる服がしまえず塚か山になってるし
あるある
- 236 :彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 10:28:07.99 ID:++knAswv
- いいスレあるよー
【いつかは】服を捨てよう 32着目【来ない】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1379507844/
- 237 :彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 14:21:21.86 ID:QWnAQJn0
- 今から片付ける!
今月中にこのきったねー部屋をなんとかする!
その前にご飯食べる!
- 238 :彼氏いない歴774年:2013/10/26(土) 14:23:12.68 ID:yjFkLxzw
- >>237
私と一緒に頑張ろう!
来週家具が届くから、土日で片付け進める!
- 239 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 07:33:15.13 ID:VL9xNeaN
- ツイード生地のソファーを買ったら、猫の毛が付きまくり・吐いたのは拭いても取れない・爪とぎされてボロボロだったので
部屋きたないけど合皮のソファーを買った。
昨日が配達日だったので毎日遅くまで掃除して配達が来る前に掃除機、雑巾掛けも終えた。
のに届いたソファーに激しい汚れが付いていて、持ち帰られてしまった。
交換は来週・・一週間この部屋を維持できるかな
- 240 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 11:21:36.69 ID:tmGPFYCk
- 片付け祭りの2回目を開催した
1回目は服で1/2量に減らせたけど、
2回目の本は服よりは難しかった
でもなんだかんだいいつつ1/2近く減らせたかな
次は書類をやる!全捨ては無理だけど限界まで減らすぞ
- 241 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 12:35:58.59 ID:LtXlHntN
- 今日1日で掃除しまくる。模様替えしたる!!
- 242 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 13:06:17.73 ID:hvN7f6un
- >>241
うちも今日模様替えするよー
久しぶりに天気いいからやる気出てきた
腐ったようなラグをガムテでまとめてゴミにしたら敷いてあった滑り止めがカビてたけど
捨てるから気にしない
布団と座布団も干してコタツ設置まで頑張るぞ
- 243 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 15:16:25.39 ID:CTXQSWzb
- >>239
部屋の写真撮って、必ず目に入る場所に貼って
1日1度、15分とか時間を区切って
写真と違ってる場所を写真通りに片づけ直せばどうにか維持できないかな?
1日単位ならそこまで撮影時の状態からかけはなれるほど散らかったりはしなさそうだし
- 244 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 15:19:53.99 ID:joFou81a
- 以前はマニアがついてるような服だとヤフオクでいい値段で売れたりしたから
それもあってなかなか捨てられない
でも出品も面倒くさいし今ヤフオク売れなくなってるからそんな手間かけるより
捨てた方が正解だよね
誰かそうだと言ってw
- 245 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 15:22:01.53 ID:1Ob6IbB0
- ヤフー買取りは?
家電は売る予定
- 246 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 15:32:09.07 ID:pV5uc7hR
- 床可視率1割だったのが壁紙張り替えて床にシート敷いてからどんなに汚れても3割になった
お気に入りの柄が見えないと寂しいからだと思う
そろそろ3割しか見えなくなってきたから片付けよう
掃除だけじゃテンションあがらないから棚の配置変えて模様替えするぞー
- 247 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 15:38:24.54 ID:1qfZsbmZ
- >>244
ブランド古着屋に売ればいいのでは?
自分でオクに出すより大分安く買い叩かれるけど、捨てるよりはマシだよ。
いろんな古着屋がネット買取してるし、申し込みしたら、段ボール、送り状送ってくれる
もちろん送料無料
もし買取額に納得できなければ返品してくれるし、返品にかかる送料も無料だよ
- 248 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 15:52:12.22 ID:jXd5VGpC
- 中身が残ったまま放っておいた紙パックを逆さにしても何も出てこなかった
怖いから覗くのはやめて袋に詰め込んだった
ヤバくなってるの分かるのにだからこそ放置してしまう
この癖何とかならないか…
今日中にベッド周りだけでも何とかしたいけど
段ボールがありすぎてもう気が狂う
- 249 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 16:33:56.66 ID:3IeerrQ5
- 雑誌切り抜き4年分ファイルから出して全部紐で縛ったから明日の資源ゴミに出す
もう1〜2年思い出として取っておいたけど、最近色々あっても何とも思わなかった
これはもう本当に興味がないのだと気づいて捨てられたスッキリ
- 250 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 23:19:54.95 ID:U5LTa17W
- プレ片付け祭りとして部屋の一角に放置してある
明らかに不用な複数の段ボールとその中身を片付けた
出るわ出るわ…最初の数ページしか手をつけてないバラエティに富んだ教材類がorz
飽きっぽい性格を反省しつつ纏めたから明日早起きして資源ゴミに出す
- 251 :彼氏いない歴774年:2013/10/27(日) 23:45:27.36 ID:4/PYYsZ8
- ストーブつけてたら変な匂いするんで何だと思ったら
近くに置いてた衣装ケースがストーブの熱で溶けてて
危うく中の服に引火するところだった…
中身は滅多に着ることがないものだったので、これを機に処分するわ
狭い部屋に色々散らかってるのし必要以上に物溜めるのどうにかしたい
- 252 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 02:38:04.71 ID:aWYfoayw
- 火事にならなくて良かった
これからの時期は気をつけなきゃね
- 253 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 03:59:18.73 ID:yF5Qguvx
- やっと部屋の中心部を片付けてこたつ出した。
次はベッド周りの服をかたしたいんだけど、そのシーズン着る服ってたたむ、しまうができないんだよなー
朝どれ着ようかなって着替える→放置で服塚が大きくなるばかり
洗濯ものもハンガーはずしてぽいーだし。取り出しやすい収納ケースとかあったらしまうようになるのかなぁ
- 254 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 09:46:58.77 ID:CBgYC5pn
- 長いこと使ってたチェストが壊れた。で新しいのを買いたいのに
チェストの中のもの出す→汚部屋がさらにぐちゃぐちゃ→配達に人が来ても
汚部屋なので古いのを回収して新しいのを設置なんて出来そうにない、ていう
か誰も入れられない
よって引き出しが動きにくいチェストに中身を入れたままずっと使っている。
時々ネットで検索してチェストの下見ばかりして長時間現実逃避している。
- 255 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 11:36:03.92 ID:/egI2HQz
- 私も家具買い換えたいんだけど、業者の人を中に入れられないから
ずっとそのまんまにしてる
特にクローゼットは絶対に買い換えないと、今のじゃ小さすぎて
どんなに服減らしても入らないのはわかりきってるのに…
- 256 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 14:34:54.99 ID:BcAFocDs
- 衣替えしなきゃ、と思ったら
冬→夏の衣替えすらしてなかたったので、このままでいいや
季節が私に追い付いたのさ
- 257 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 15:04:51.19 ID:PLWwK2tb
- >>253
こたつとベッドが置けるって部屋広いね
私もベッド欲しいんだけど置ける気がしない…
- 258 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 15:35:38.93 ID:0Q7aJfV1
- 土日に片付けようと思ってたのにダラダラして何もしなかった
本格的に寒くなる前にはどうにかしたいと思う
http://i.imgur.com/XtJF11E.jpg
- 259 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 15:50:12.80 ID:UyRHZ7dn
- >>258
部屋広そう
何畳くらい?
私の部屋はちょっと散らかるだけですぐに狭くなる
- 260 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 16:02:40.93 ID:0Q7aJfV1
- >>259
ありがとう。iPhoneに変えてパノラマで撮れるのに気づいて撮ってみたんだ
部屋は変形の12畳のLDKです。別に寝室があるけど物置になってる
そこそこ広さがあるのに、写真の真ん中辺のほっそい隙間で寝てる。
午前中に写真撮って、45リットルのゴミ袋二袋しか片付いてない
- 261 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 16:59:33.14 ID:yF5Qguvx
- >>257
部屋自体は7畳だけど家具が多いから体感的にあんまり広くないかな
こたつの一辺は壁にくっつけちゃってる。
布団は性質上どうしても敷きっぱなしになっちゃって汚部屋感が加速するからベッド買ったけど、あるだけでオシャレな気持ちになるからおススメ
ニトリのフレームにマットレス+布団で十分
- 262 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 23:17:29.53 ID:aw1kkCSr
- 雑巾掛けして、人生初のワックスシートで床拭きもした!
でも食器洗う気力がありません
おやすみなさい
- 263 :彼氏いない歴774年:2013/10/28(月) 23:18:53.26 ID:PLWwK2tb
- >>261
部屋は同じ位なんだけどやっぱり家具の多さ大きさがネックみたいだ
こたつに入るために布団は畳んでも、クローゼットに入らなからみっともないんだよね
やっぱり何か家具減らしてベッドにするべきか…
- 264 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 05:52:09.47 ID:tof3TWlZ
- >>243
ありがとう!自分ではそんな考え、思いつかなかった
とりあえずゴミだけでも回収・捨てておいたよ。
でも買い物してきたものがしまえてない・・今日片付けて写真撮っておく!
- 265 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 16:00:32.21 ID:3fhJuX/k
- あとはこのゴミ袋の山を処分するだけだ!と思ったのに
まだドアにかけてある昔使ってたカバンが多数残っていた…
小学校のときのもまだ残ってる。全部ゴミ袋に詰め込んでしまおう
- 266 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 16:50:14.01 ID:y5DiNLs3
- 1、2万ためて清掃業者に引き取ってもらうのおすすめ
去年、最後の回収を逃してしまったから来てもらって
服の山、いらない本棚、雑誌、電化製品、スプレー缶、割れた皿、電池など
いっさいがっさい持って行ってもらって助かった
(自分が頼んだところは分別も向こうでやってくれる)
- 267 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 16:53:38.04 ID:M2feiAyg
- CD、DVD、ゲームとか100点弱中古買取に出したけどぱっと見何も変わってなくてつらい
カタログとか雑誌類って廃品回収みたいなときじゃないと出せないんだっけ?
こいつらと段ボールがだいぶ場所とっててるから片付いたら結構景色変わると思うんだけどな
- 268 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 17:45:24.96 ID:pBkdnS+9
- >>267
段ボールや古紙は大体どこでも毎週回収してない?
雑誌は二、三冊づつなら可燃ゴミに混ぜても大丈夫
大量の発泡スチロール割ってたら白玉みたいなカスが壁や服の山に張り付いてしまった
ハタいても静電気で取れない泣きたい
- 269 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 17:49:22.40 ID:w5MxarvJ
- >>268
そんな時はコロコロすべし
- 270 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 18:16:58.34 ID:pBkdnS+9
- >>269
おお!コロコロないから思いつかなかった
ガムテでやってみる
- 271 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 18:17:15.16 ID:lHKbZgTo
- 前にネットオフに引くくらいの値段で買い叩かれたから、実店舗ならまだ違うのかな?
って思って
用事のついでに古本市場へ新品で買って数回読んだ程度のマンガ持って行ったら一冊10円とかで査定されてドン引きした。
マイナー作品だけどこれは酷い……。
送込250円のマケプレ価格でオク出しした方がマシだわ。
- 272 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 18:30:06.26 ID:pnMwuXVC
- 漫画や小説の文庫本って高額買取の欄にないもの以外は普通そのぐらいじゃね
全巻セットならオクとかネットの買い取りの方が幾分高く売れるだろうけどそもそも専門分野の本や人気のタイトル以外は
ゴミに捨てるようなものだと思っていた方が良いよ
- 273 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 18:33:48.40 ID:7xr6KmUA
- >>262
ワックスシートつかったことないしワックスがけもしたことない
難しそうで
みんな、してる?
ハードル高くない?
- 274 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 18:54:04.58 ID:Zh2JSOkP
- すぐ乾くタイプの使えば楽だよー
それより問題はワックスをかけられる床が出ているかどうかだ
- 275 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 19:20:39.01 ID:d4YAYVch
- やっと本を仕分けて要らない本売っぱらっうことができた
が、店員さんとまともに意志疎通ができずにお礼もモニョモニョとしか言えなかった…辛い
部屋の片付けすらうまくいかないぜよ…
>>271
自分もそんなもんだったよ
まあしゃーないと思って、これから買うのを控えることができるかな、と期待
なぜか漫画のワンピースだけ100円買い取りだった。売ってるやつが105円だったから謎
- 276 :彼氏いない歴774年:2013/10/29(火) 19:45:56.19 ID:GNPRlrne
- >>267
近隣ホームセンター、スーパーで古紙回収ステーションみたいなの
があるとこなら新聞、チラシ、古雑誌、ダンボールとか出せるよ
- 277 :彼氏いない歴774年:2013/10/30(水) 02:06:31.64 ID:40pz1DkJ
- 私は癌で、余命半年を宣告された…
という設定で部屋を片付けた。
死後に親が遺品片付けるときに悲しくなったり、びっくりしたりするようなものや、見られたら恥ずかしいもの全部売り払ったりすてた。
かなり快適。
- 278 :彼氏いない歴774年:2013/10/30(水) 08:44:45.02 ID:JnpS4qEN
- >>277一行目だけ目に飛び込んできたからびっくりしたw
週末に数少ない友達が遊びにくるから片付けなきゃ...
前々から分かってたはずなのにギリギリまで汚部屋キープする己の愚かさよ...
- 279 :彼氏いない歴774年:2013/10/30(水) 16:17:56.38 ID:2CjE6Orr
- うちの近場のスーパーは新聞や古雑誌も回収してくれてるから
家で5冊ずつくらい紐でまとめておいて
買い物のたびに持っていくよ
あと通販のダンボールは開封した傍から破って燃えるゴミで出すと溜まらない
結局こまめに習慣づけないとダメなんだな
- 280 :彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 01:36:28.09 ID:tzIoE7Zk
- >>279
こまめに習慣づけ
これが分かっててもなかなかできない。
ある程度片付けても続かなくて結局汚部屋に戻る。
部分ごとに片付けても一定期間たつと元に戻ってるよ…
どうしてこうダメ人間なんだろう
- 281 :彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 07:12:39.01 ID:WUeBtdmu
- 自分もたまに片づけては汚部屋に逆戻りしてたけど
収納をあえて減らしそれに収まる、又は確実に管理出来るものだけを残し
あとは全部処分したら一年経ったいまでもすっきり部屋のままだ
個人的にすごく効果があったのはゴミ箱を処分したこと
掃除の際、持ち上げるのもめんどくせ→掃除しないのループが
ゴミ箱無くしてからこまめに掃除するようになった
クローゼットの取手にショッパーをかけてゴミ箱代わりにしているので
溜め込んだ袋整理が出来たのも良かった
- 282 :彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 11:15:57.73 ID:oDv2nsu9
- >>281読むと、まずは自分が十分管理でき得る量までまず物を減らすことが
やっぱ秘訣みたいだね
私は自分の部屋は掃除出来ないのに、ペットのケージだけは
ちょっとでも汚れてきたらすぐに綺麗にしてしまうのは
ペットのケージは管理が簡単ですぐに綺麗に出来るからなんだと思う
やっぱり自分のキャパにあわせることが必要
- 283 :彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 13:19:14.67 ID:56ELh6lw
- 余命宣告法いいなと思って片付けやり始めたら断捨離がはかどっていいわ
見栄っ張りだから知らないところで誰かの目が入るかもという想定はかなり効果的
今日は一日休みだから着ない服、使わないものを捨てる!
いつか何かに使えそう…を卒業するぞ
- 284 :彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 21:39:33.37 ID:xAvXiHcv
- 休日になったらやろう→結局やらない、を繰り返してたけど
部屋の足の踏み場のなさにあまりにも苛々したので片付けた!
ネット通販で山積みになった段ボールも勢いで全部畳んだら部屋がすっきりして見える
まだ散らかってるけどそれは今度でいいや…
- 285 :彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 22:01:40.06 ID:+BtfHFkh
- 実際、ほんとうに病気になったら
具合が悪くて片付けどころではないかも・・・
元気なうちよね・・・
- 286 :彼氏いない歴774年:2013/10/31(木) 22:38:24.07 ID:uTlZjjSe
- コタツ邪魔だから捨てたい。コタツ布団も邪魔。
でも冷え性だし、賃貸で石油ストーブ禁止だからコタツないと辛い。
コタツ大好き!でも邪魔。
- 287 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 00:43:18.82 ID:pgnAS9E/
- 自分が今より狭い部屋に引っ越すという仮定を想像して
どれを荷造りするかとか家具とか考えてたら
あまりの面倒くささに「ああいらないもんばっかじゃん全部捨てるわw」
って気持ちになってバカバカ捨てた時期があったよw
- 288 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 13:30:27.08 ID:JtinrCdO
- あとはこの大量のゴミ袋の山を処分すれば完璧だったのに
ゴミ収集の曜日を間違えてました
来週までこの状態だよ…
- 289 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 14:53:59.23 ID:A7CcAhxx
- 掃除のために有休とったのにもうこんな時間だよ
ゴミと不要物を纏めるまでは順調だったのに、床に散乱した物を片付ける場所がないことに気づいた
管理できないものを不要物として捨てる事自体に抵抗はないけど、捨てに行くのが面倒臭い
いつもこのパターン
- 290 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 16:05:41.61 ID:+8j/V3/J
- >>279
うちのスーパーもそうで便利なんだけど、古雑誌を処分する時にちらっと回収ボックスの中の雑誌を見たら
わりとみんな先月号の雑誌をボンボン捨てられてて驚いた。それでうっかり何冊か拾ってきてしまったよ
でも後からやっと処分出来たのにまた増やしてどうするんだと後悔
今は他人の本が気にならないように回収ボックスの中がゼロの金曜日に行くようにしてる
- 291 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 16:17:07.15 ID:OIVUIFQ0
- 暇つぶしに本や雑誌読む人と読む行為が好きで何回も何回も読み返す人といるよね
前者からすると「なんで読み終わった本をとっておくの?」だし
後者は「え…1度しか読まないの?」だし
- 292 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 16:25:07.10 ID:In5J74+h
- >>290
捨てられているもの拾ってくるって、浮浪者じゃん
- 293 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 17:01:55.94 ID:RnzIPJZB
- 捨ててあるもん拾ってくるのは犯罪だぞ
- 294 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 18:52:40.34 ID:XL3UIvDT
- この間妄想してて、遠距離恋愛の彼に結婚前提に同棲しようって言われて荷造りするってなった時点でハタと我に返って、
こんな部屋じゃまとめられる荷物もまとめられやしないし、実家だからって置いて出てきても遠距離だから簡単に取りに来られない!
ってなったので掃除をしようと決心した。でも今日は細かいものを整理しただけで全然進まなかった...。
次は服をまとめよう。
- 295 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 21:28:05.36 ID:pgnAS9E/
- >>290
店に渡した時点で店の所有(客から預かっているという位置づけ)だから
持ってくのは駄目だからな
- 296 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 22:31:12.47 ID:lz6/3lf2
- >>295
市や店の所有になるのわかってるよ
もう拾わないように気を付けてる。そのために金曜日に行くようにしてる
金曜日は回収ボックスが空だから、自分の古雑誌を処分したら何も気にせず帰れる
ちなみに木曜日は山盛りに本が入ってる。雑誌以外漫画も単行本の小説もすごい量
今まで注意されなかっただけ運がいいと思ってもうやめろと他スレでも言われたから、拾って持ってくのやめたよ
- 297 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 22:42:40.52 ID:sL8aBcmZ
- 消防設備点検のお知らせキター
\(^o^)/
- 298 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 22:44:49.34 ID:4dEqySQu
- >>297
私も
定期的になんだかんだ検査するから憂鬱
部屋綺麗にしなきゃな…
- 299 :彼氏いない歴774年:2013/11/01(金) 23:36:06.44 ID:8VeRYxuu
- >>296
他スレでもやめろ言われたならなんでわざわざこのスレにも買いたのか不思議
- 300 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 02:35:12.76 ID:i9HCK8Rd
- 今日の午後に家具が届くので、とりあえずリビングだけでも片付けてる
出す予定のゴミ(有機物以外)はひとまず寝室に集めた
収集が一通り終わるまで、しばらくゴミに囲まれて眠るのかw
- 301 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 02:41:36.58 ID:rIJwRuFH
- 飼い猫がボケてきたのかいたるところで粗相して困る
もともと汚部屋ぎみで散らかってるから粗相片付けるのも面倒
これを期にいらない物まとめて捨てようと思う
余談だが台所の水道のパイプが根元から折れた
- 302 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 07:54:59.67 ID:3TMBcR8d
- >>277
目鱗
私もその気持ちでやれば片付けられるだろうか…
大量のCD捨てられない
- 303 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 10:35:30.07 ID:Az7CnTIQ
- まあでも>>296の気持ちは分かるよ
もったいないよね
- 304 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 12:39:43.75 ID:7YWhIMM2
- >>297
私もだ
一緒に頑張ろうぜ!
業者のイケメンお兄さん(想像)に見せたくなるようなキレイな部屋にするよー
- 305 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 15:18:53.29 ID:uU7BkPLG
- 捨てるつもりで買取にだしたCD、DVDなんかが8万だってwまじかwww
- 306 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 17:29:03.93 ID:sRi+YDA6
- >>305
良かったじゃん
- 307 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 17:51:06.11 ID:i9HCK8Rd
- >>305
スゲー、うらやま!
- 308 :彼氏いない歴774年:2013/11/02(土) 22:30:41.52 ID:uU7BkPLG
- 305です
自分じゃもうときめかないものばかりだからたまげたたまげたw
このスレ的には邪道かもしれないけどもう私の手には負えんし業者に頼むときの足しにするよ
- 309 :彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 00:16:38.95 ID:uCXyqTL1
- 2年半くらい前まで狂おしいほどの汚部屋だった(ちなみに10年モノ)
ひざ位までごみが溜まってた
そして3月11日震度6の地震に見舞われた(たまたま休日で自宅の2階にいた)
2階が吹っ飛ぶんじゃないかってくらい揺れてるその最中
「あぁ、私の部屋(ゴミと本で)重いから1階潰れちゃうな・・・
そしたら次に私の部屋も潰れて死んじゃうんだろうな」
と、やけに冷静に考えてた
4、5日後の夜になって電気・水道が復旧
改めて部屋をみて、片付けようって思った
1週間くらいかかったけど、何とか片付いた
万年床だったのがベッドになった
夏にはクーラーも買った
あせも・ダニとサヨナラできた
犬とも走り回って遊べるようになった
現在、凄く綺麗とは言い難いけど、中間部屋っていうのかな?
とりあえず人間の生活できる空間を維持できてる
私みたいな究極ダメ人間でもなんとかなったんだから、みんなもできるよ!
・・・2年以上維持できたので記念カキコしてみた
- 310 :彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 01:22:10.01 ID:zWfVp7me
- >>309
すげーな…大変だったね
非常時になって片付けとけば…!と思っても遅いんだよね
私も頑張るわ
- 311 :彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 13:19:39.95 ID:VqnhlIM1
- 今月中旬に引っ越しするから、頑張って片付ける!!
そしてオサレ家具に一新して引きこもりの精度をあげるんだ。
- 312 :彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 13:29:33.84 ID:jm08SNld
- 引っ越しは断捨離の良いチャンスだよね
荷造り中にいらないものを厳しく選別するんだ!
- 313 :彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 14:04:59.60 ID:fPsk2y7E
- 今片付けやってるけど、Gの死骸は出てくるし
ヒメカツオブシムシの幼虫はこんにちわしてくるしでもう大変
年単位で掃除してなかったから当然か…ホコリもすごいことになってる
- 314 :彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 15:13:06.31 ID:tybSxRts
- これから汚レベルMAXの台所を片付けるよ。シンクが暗黒地帯だ。
そんな大きくないマンションで45Lゴミ6袋出すのはやっぱり迷惑かな。
やっぱり2回にわけて出すべき?
- 315 :彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 15:19:06.38 ID:6uClQKYq
- >>314
住んでる地域によって違うと思うけど、私が住んでる地域は5袋を越える場合は有料で事前に連絡が必要、と明記してある。
住んでる地域のゴミ出し方法調べるのが一番かな。
2回に分けて捨てるのが無難かな、と思うよ。
- 316 :彼氏いない歴774年:2013/11/03(日) 19:38:18.28 ID:QJHLcRE9
- 4畳半の部屋に服が溢れかえってるので心を鬼にして廃棄する服を選別した。
残った服も決して上等でもなくて寂しくなってきた。冬物全然無いよ...。
収納も全然無いし、家具も自由に置けないし、早く自立したいなと思う。
それにしても綺麗にして出ていきたいので頑張って掃除する。
- 317 :彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 18:10:46.85 ID:HL/AE219
- 部屋片付けなきゃ…
姉が猫連れて実家に来るのにこの部屋は危険な物が多すぎるよ
このまま実家で猫を飼いたいから母を説得するためにもこんな汚部屋ではいけないんだ…
主に本と服だからやる気出せばすぐ終わるはずなのよ…
- 318 :彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 19:14:05.36 ID:jPQhWCqz
- 一回着た服で、洗濯にはまわさないものって
みなさんどうやって置いておく?
ハンガーにかけてくしかないかなあ
- 319 :彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 21:33:18.32 ID:Y+7hEW+3
- >>318
裏返してハンガーにかけるのが目印になってる@着てる途中
- 320 :彼氏いない歴774年:2013/11/04(月) 21:54:28.88 ID:7P9QaBOJ
- >>318
冬でも見えない汗とか湿気を飛ばすためにハンガーにかけて姿見に掛けて乾燥→次の日クローゼットに戻す、みたいにしてる。
湿気含んでると黴はえるし、ちょっとした臭いもつきやすくなるし。
- 321 :彼氏いない歴774年:2013/11/05(火) 02:41:25.93 ID:ragKvdWt
- >>318
一回着た服と洗濯した服は別の場所にかけておくかな
あとは選択したかどうか忘れるほど放置しないように気を付けることで汚部屋脱出を目指してる
- 322 :彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 00:49:03.38 ID:Ka6SRJ31
- 318です
レスありがとう
やっぱりかけなきゃだめなんだなあ
最初はハンガーにかけてて、だんだんただかけるようになって
今じゃ床に直置きにしちゃってるよ…
こんなんだから汚部屋なんだ…(´・ω・`)
ハンガーにかけるとこから始めなきゃね
- 323 :彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 14:01:25.12 ID:F07014QG
- 色々捨てたので、残った必要なものをしまいたいんだけど
それにはある程度、収納用品を買わなくてはならない。
数千円なんだろうけど、それが捻出できずやる気なくなってきた。
貧乏で汚部屋。恥ずかしいから抜け出したいのに。
- 324 :彼氏いない歴774年:2013/11/06(水) 16:17:33.03 ID:WuejFQFj
- >>323
本屋のインテリア関係の本置いてるコーナーで
100均のアイテム使って作れる収納用具みたいなの見てみたりとか
近くのホームセンターかネットで1000円しないようなカラーBOXとか
お金貯まるまではそれで代用ガンバレ!
- 325 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 11:07:59.77 ID:9RJz7x+H
- やっと部屋片付けるんで決意表明
これから床を占拠してるペットボトルを集めて洗うよ!皿もコップも洗うよ!
散らばってる漫画もきっちりまとめるよ!積み重ねてる服も洗濯機にぶちこむよ!
気づいてはいたことだけど、頭使ってやる作業が、このままの部屋だとさっぱりはかどらない
これを何ヵ月かおきに繰り返してるのが自己嫌悪だわ
うおおやるぞおおお
- 326 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 17:25:28.75 ID:l/2JW19/
- いきなり水道屋さんが来てまじびびった
でも部屋違いだったようで良かった
ちょっと片付けよ・・・
- 327 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 19:30:08.86 ID:vO/S9kLx
- いらない物をゴミ袋に詰めて階下のゴミ置き場に出しに行った
(うちのマンションはゴミの日関係なくいつでもそこにゴミを置けるようになってる)
そしたら管理人のおじさんがやって来て、挨拶してまた部屋に戻ったんだけど、
数時間後2回目のゴミ出しに行ったら、また管理人さんがやって来て
あんたの出したゴミの中に色鉛筆があったから貰ったよーと言われた
てことは私のゴミを漁られたってことだよね
中に古下着とかナプキンの袋とかは入れてなかった…と思うけど、自信ない
ちょっと不快…
- 328 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 19:40:38.95 ID:phcAKOb8
- >>327
最悪だね、それ
今度からゴミに100均の墨汁かけて出せば?
- 329 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 20:02:25.06 ID:RHTDT/Gu
- >>327
ちょっとどころかかなり不快だよー。
引っ越し考えてもいいレベル。
気持ち悪すぎる。
- 330 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 22:34:38.02 ID:uhx60zfM
- ここの皆はどれくらいのレベルの汚部屋なのかな?
さっきつべでゴミ屋敷清掃を生業にしているおじさんのインタビューを見てたんだけれど強烈なお話があった
以下汚いグロ話注意
とある大企業に勤めている女性のゴミ屋敷に行った際に風呂場へいくとひどい臭いでよく見ると風呂の中にうんこと尿が溜まってたんだって…
理由はトイレが詰まってしまったから風呂でしてたらしい
うんこが風呂にいっぱい溜まってきたら部屋に持っていって処理してたみたいな感じのことも言ってた
私も相当汚部屋(無機質系)だけれど世の中上には上がいるんだなって思ったよ
- 331 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 22:40:43.98 ID:gF5GnUpw
- 臭いのは無理だからゴミ、水回りは大丈夫
でも整理整頓ができなくて色んなものがゴチャゴチャしてる
収納家具を買ってもどう収納していいのかわからない
職場みたいにコレはココ!と定位置が決められているなら、そこに戻すことはできる
でもその定位置を自分で決められない
小さいときから机の上、床の上は常にゴチャゴチャ
どうすりゃいいの…
- 332 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 22:46:50.33 ID:byncEUPs
- お風呂入れないよね、どうしてたんだろう?
臭いも身体に染み付いてそうヲエー
特殊清掃業者のブログみたら大抵トイレ汚いけど風呂でうんこはないわ
- 333 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 22:50:17.54 ID:l/2JW19/
- 部屋でどうやって処理するの?
- 334 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 23:05:48.70 ID:nOYOvCwh
- 水場は定期的に掃除するけど部屋の中に服とダンボールとハンガーが散らばってる…
- 335 :彼氏いない歴774年:2013/11/07(木) 23:49:12.18 ID:uhx60zfM
- >>333
もう一度確認してみたら、部屋で処理してたんじゃなくて羊羹みたいに四角くベンチみたいな塊にして部屋の片隅にあったらしい
- 336 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 01:20:49.48 ID:lK3VFD3d
- 水周りは掃除するし明らかなゴミは捨てられる
「まだ使える不用品」とかが捨てられない
- 337 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 01:59:39.01 ID:EoWG8L+O
- >>335
気になって調べたけど暴露なんちゃらって番組のやつかな?
私も汚部屋住人だけど流石にトイレくらいはちゃんとするよ…
- 338 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 02:59:03.05 ID:HjerGl0L
- >>331
・収納家具が足りないからごちゃごちゃするなら壁面収納を買って壁全部を壁面収納にする
・収納家具からはみ出した分は捨てる
をしないと部屋の中はごちゃごちゃするんよ
綺麗部屋の人は買ったら古い物は捨てるを繰り返している
机の上がごちゃごちゃなら引き出しにみっちり詰めてはみ出した分は捨てるしかない
ペン立てに入りきらないならペン立て追加購入
机の上にペン立てが置けないならペンを捨てる。すべてはこれの繰り返し
↑私もがんばらなきゃ!
- 339 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 07:40:54.71 ID:IjKgkWBA
- >>338
一杯にしてる時点でダメだよ…
しまえる余裕を作っておくからすぐ入れられて
外に散らからない
収納も吟味しないで買っちゃダメ
その部屋にずっと住むならともかく、賃貸で
壁面とか信じられない
収納増やしたらゴミ溜め込むだけだよ
部屋を狭くして居心地悪くなるし。
ペン立てもなぜ追加するw
絵をやってて画材が必要とかで無い限り
ペン立て一つで十分なはず
ここも入らないとイライラしたり外に放置になっちゃうから
すこし余裕をもたせる
- 340 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 14:24:34.24 ID:ZizdxxmV
- >>335
てことは、うんこをわざわざ成型してたってこと?
そんなバッチイことが出来るなら、トイレのつまり直したり
掃除する手間の方がよほどストレスかからないと思うんだが…
私は水周りの掃除が出来なくてトイレもお風呂もキッチンも汚いけど、
さすがにそこまでは出来ないわ
- 341 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 14:25:30.08 ID:GW8hkicQ
- >>340
土人みたいに糞で家も作れそうだなww
- 342 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 14:32:04.21 ID:WY69+jtq
- きっと精神を患ってた人なんだろうな
- 343 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 14:58:44.90 ID:Ubp+/6FF
- 部屋も相当な異臭放ってそうだな
- 344 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 15:05:41.23 ID:d2Qm4fmI
- そこまでいかなくても汚部屋住人は心の一部が死んでるよね
自分がそうなんだけど、ずっと汚部屋なのにその間片付けようとか思わない、片付けられない不思議
- 345 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 15:33:45.84 ID:o9sTEAXv
- 昔は出来ていたのに出来ないとかね、完全に鬱だったわ
- 346 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 16:29:54.67 ID:EoeIsYGa
- だんだん感覚が麻痺していくんだよね。
髪の毛等自分から落ちるもの、最初は拾ってたのに面倒になって放っておいたらどうでもよくなってきた。掃除機かけたいけど物が散乱しててつらい。コロコロだときりがないけどかけないよりはましだから手の届く範囲だけでもコロコロする。
- 347 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 16:31:44.14 ID:5q+Z8zYX
- うちの部屋も水回り汚いけど風呂でうんこはないわーwww
有機物系汚部屋か倉庫系汚部屋かで言うと倉庫系だから
明らかなゴミは捨てるわ
- 348 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 16:52:39.35 ID:yk6YBXbA
- むしろ綺麗に片付けた方が心が安らがない
- 349 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 22:42:25.55 ID:x5mZCwSr
- >>348
分かる!
あんまり綺麗だと落ち着かない。
なんか精神病とかじゃなかろうか…
- 350 :彼氏いない歴774年:2013/11/08(金) 23:46:09.45 ID:PTzXORdG
- あれだ、分離不安?
- 351 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 00:08:02.30 ID:w2vYEVFA
- 自分の部屋は「散らかっているもの」だと思ってるから
綺麗な部屋になると、よその部屋にお邪魔した感じで落ち着かないんだと思う
- 352 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 00:24:18.94 ID:3Gq7/o5d
- 私は無機質系汚部屋だな
物で溢れかえってるけど、風呂トイレは掃除する
掃除は好きだけど片付けが苦手なんだと思う
- 353 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 01:08:46.23 ID:bKi5W+4I
- 今思い切って本・CD•DVDの買取申し込みした!
年末に向けて長いスパンで大掃除せねば
- 354 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 01:28:11.19 ID:hBQrn/ou
- なんか部屋に小さい毛虫みたいのがいて、いよいよ掃除しないとやばいんじゃないかと思った
クローゼットも押し入れもない部屋だから物がごちゃごちゃしてていやになる
- 355 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 01:42:01.24 ID:Iq+oCfkK
- 上にも出てるヒメカツオブシムシじゃないかな
汚部屋に高確率で発生するよねこいつ…
- 356 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 06:00:16.38 ID:YUDR2Ef9
- うちにも姫出たなあ…
同時に小蝿も大量発生して阿鼻叫喚だった
人の家に押しかけては食べ物食い荒らしてく迷惑な人が来ても
お前んち無理だわwwwって言って速攻で出て行って以来二度と来てないレベルだったわ
でもどっちも発生源になってたもの捨てたらぱたっと見なくなったよ
正直虫には感謝してるけどもw二度とルームシェアはしたくないわ
- 357 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 08:51:46.94 ID:24NbhjIp
- ああーここ来ると掃除する気になるわ
午後から仕事だからそれまでがんばろ
- 358 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 08:55:20.28 ID:6I0MZ28X
- おはよう、今日は朝からテンション高い!
私も昔は物が散らかってる方が安心したけど、鬱や修羅場を酷いほど経験したら
もう物なんてない方がいいんだ〜と考えが変わった!
今はいかに片付けの手間が減らせるかと無駄な物を減らすようにしてる
早くスッキリした部屋にして花とアロマデュフーザー?置いて女度上げたいww
- 359 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 09:12:57.67 ID:dQc4QJJC
- >>358
躁状態?
- 360 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 13:14:25.42 ID:pXDR4Qzo
- 今日は火災報知器の点検の人が来る日だったから、必死こいて掃除したよ!
キモイ話でごめんだけど、その結果ヒメカツオブシムシ21匹捕れたw
部屋はダンボール箱3つ(商品を買ったけど未開封のもの)を残して片付いて、
ヒメは飼ってるアマガエルさんの栄養となりとりあえずスッキリ
ただ業者さんのチェックが入らないユニットバスが汚いままだ…
- 361 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 13:55:55.02 ID:xO8kG6ox
- 寒いけど厚着してマスクして掃除する!
明日の誕生日、特に何も無いけどせめて綺麗な部屋で迎えたい......頑張る
- 362 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 16:59:47.70 ID:ti+j6E9O
- とうとう米に虫が涌いた…
しばらく自宅で米炊いてなかったから気づかなかったわ…
汚部屋でも今まで米だけは無事だったのに…
- 363 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 17:17:47.21 ID:1iPUOowg
- >>362
米はペットボトルに入れて冷蔵庫保存するのがおすすめ。
ダイソーにペットボトルにお米を保存するためのキャップが売ってたよ。
虫を減らせる根本的な解決にはならないけど、今後お米に虫が湧かないようにはなるかな、と。
- 364 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 17:27:25.97 ID:0QfppwYw
- 来週末に引っ越しなのに、まだ片付け終わっとらん…
とりあえず要らないモノの仕分けだけでも明日までに終わらせないと。
新居にゴミは持ち込まないぜ!!
- 365 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 17:56:58.70 ID:aIehJilC
- 唐辛子入れておけば虫はわかないよ
- 366 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 18:52:51.59 ID:BxmyKAbX
- >>365
うちの七味と一味に虫がわいたぞ
- 367 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 19:08:34.16 ID:7+AydJCs
- うちは実家から米送って貰ってるんだけど
今まで米虫なんて出たことなかったのに今年は何故か未開封の米にまで涌いたから
多分田舎輸入の米虫だとは思うんだ…多分汚部屋のせいじゃない、ハズ
よーく洗って全部食ったけど
>>362
米びつの中に唐辛子入れて置くんだ!
- 368 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 21:51:50.30 ID:feZYZ8on
- 部屋を掃除してからあれしようこれしようと思ってばかりで
何もできない…
休日がネットだけで終わってしまう
ばかみたい
何かするのに探し物ばかりで嫌になるし
こんな生活嫌なにの片付けられない
- 369 :彼氏いない歴774年:2013/11/09(土) 23:49:56.64 ID:ZzJ2UmPE
- 今日は珍しく朝から掃除やる気になったから頑張ってたんだけど、夕方ぐらいに会社から急遽呼び出されて出社
帰ってきてもやる気が起きなくてつい寝てしまって起きたらこんな時間
掃除始める前より散らかってる気がする部屋と洗濯機に入ったままの服を見て自分の駄目さに呆れ返るわ…
- 370 :彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 06:30:41.85 ID:/5vnsCdy
- また虫湧かせてしまったよおおおおおおおおおおおあ25にもなって声出して泣いた
目覚めたら壁際にくっつけてあるベッドの隙間に携帯が落ちてたから拾い上げたら
0.5ミリも無さそうな粉みたいなクリーム色の虫が大量に携帯の上チョロチョロ歩いてた
前にも蕎麦ガラの枕に同じ虫沸かせてしまったことがあって、それは枕を捨てて解決したんだけどまじで何なんだこの虫
とりあえずベッドの下の大量のジャンプを捨てます
- 371 :彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 07:22:43.69 ID:sCvlT24p
- そいつたまに机の上で一匹歩いてるの見るわ
なんて奴だろ
タンスの裏とか本棚の裏とかにそいつらが住んでるとしてもマメに掃除出来ない
- 372 :彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 08:13:03.29 ID:Z40crVZI
- 部屋の中で常に探し物してる生活に嫌気がさしてようやく片付け始めたよ
先週末紙系をひたすらシュレッダーかけてシュレッダーくずだけで45Lゴミ袋3袋強捨てたけどまだまだ残ってる
溜め込むもんじゃないな
- 373 :彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 09:46:29.95 ID:cX26BeWo
- ガス屋さんが来るので、台所を掃除した。ゴミ袋が10袋以上出た。床が見えたけど
ガビガビ。トイレが柏崎の地震以来壊れてて、水はポリタンクで流してる。
関東住みなのに。トイレの床もガビガビ。拭き掃除して業者呼ぼうと思う。
まだ、二部屋魔窟汚部屋が残ってるけど、年内清掃目指す!
- 374 :彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 10:16:20.34 ID:0Ci7dlOE
- >>352
同じくw
故障してない使えるけど自分では使わない不用品をゴミと認識して捨てるのができない
水周りは掃除してペットボトル、カン、瓶、故障した物、プラ容器、生ゴミ類はきちんと毎週(毎回)捨ててる
- 375 :彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 13:41:29.80 ID:8dNviVII
- >>374
自分も同じだ
ただ1つ違うところは、水周りが掃除出来ないことだ
出来る人が羨ましい
水周りって、放置しすぎるとカビがとれなくなって
手の施しようがなくなるんだよね…
- 376 :彼氏いない歴774年:2013/11/10(日) 17:56:38.88 ID:zdFgiHem
- クリーム色の虫ってチャタテムシ?
適当に積み上げていた本に何匹も這ってたよ…
- 377 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 00:19:40.17 ID:mUfaFWMi
- …本山片付ける決心がついたわ
とりあえず今日は寝る
- 378 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 02:19:20.46 ID:TgV0bYW/
- http://imefix.info/20131111/551013/rare.jpeg
部屋汚すぎわろたわ
- 379 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 02:21:55.41 ID:bqQbdeHO
- >>378
広くて羨ましい!
てか家具何もないよね?
とりあえずダンボールだけ片せばだいぶ変わりそう
- 380 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 02:34:28.03 ID:imKlgwbE
- >>378
うちと似てる
カラーボックスあるのに中ほとんど空で床が埋まってる所が…orz
- 381 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 02:41:58.10 ID:TgV0bYW/
- この部屋でさ、玄関もめちゃくちゃ汚いんだよ
この前ネットスーパーで買い物して商品受取るとき
配達員のおっさんが「風強くて寒いので部屋に入れてください」って入ってきたの
(今までは絶対に玄関に入れたことなかった)
で、受け取り印押してる時におっさんが部屋をがっつり見てきてさ
絶対職場で言いふらしてるんだろうなーと落ち込んでる
みんな配達員とかに自分の汚部屋見られたら凹まない?
- 382 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 03:14:01.59 ID:YmpL6dVK
- 見られる範囲は汚部屋にしないようにしてる
- 383 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 04:32:41.72 ID:Q/N0RC9l
- http://imepic.jp/20131111/162170
台所がんばった…
コンロの焦げ付き汚れがなかなか落ちなかったよ
- 384 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 04:45:40.88 ID:JDbGeQCH
- >>383
すごい!
きれい!!
超乙
- 385 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 07:15:37.78 ID:aGqV3AL4
- >>378
左のドア?に人影っぽいの見えない?
- 386 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 08:00:37.78 ID:I7W3RCc8
- >>385
見えなくもないけど、気のせいかと
これだけ散らかしてたら、霊も寄って来るだろうけどねw
- 387 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 08:09:32.36 ID:S6tJ7CFK
- >>386
サラッと言うなw
- 388 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 08:10:28.70 ID:aJ47n5PO
- 顔拡大してみたら青や赤なのでダンボール?じゃね
- 389 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 08:14:53.78 ID:ZE3H0Mzs
- >>378
ゴミさえ捨てればすぐに片付きそう
分別頑張れば捨てるだけ!
人影っていうよりゴミだよね?
- 390 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 09:51:32.28 ID:iYnJBH8r
- >>386
霊だって部屋を選びますよw
- 391 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 11:54:34.82 ID:0Yuu8+gI
- 霊は部屋がゴチャゴチャしてるのが好きだから、部屋の片付けをさせないために
掃除する気を起こさせないって話あったよね
そりゃ霊からしたら自分の陣地減らしたくないよね
- 392 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 12:17:05.55 ID:BmXl/rEa
- 部屋がごちゃごちゃしてる
↓
精神的によろしくない
↓
霊の付け入る隙が大きくなる
↓
霊の影響でさらに部屋がごちゃごちゃする
の無限ループだよね
オカルトな話になるけど、洗面所汚れまくってた時に洗面所に出ちゃったことがあって
以来部屋がどんなに汚れてても洗面所だけは綺麗部屋レベルで綺麗にしてる
水詰まってて流れず溜まってるのも放置
髪セルフカットしたときに落ちちゃった髪の毛も放置
洗おうと思ってた血で汚れた衣服も放置な状態だったからまあ当然だよね…
でもおかげで今はオシャレインテリアとか置いてある洗面所で快適に洗顔できてます
- 393 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 14:36:26.62 ID:5M2RysAR
- 今風呂あがりなんだけど
風呂の中でこのスレをチェックしなかった自分を褒めてる
- 394 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 17:50:56.04 ID:EoUI4gCo
- >>393
明日シャンプーしてるときに思い出すよ!
- 395 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 18:42:04.72 ID:XUs27kLJ
- 霊より虫の方が怖い
- 396 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 20:47:36.34 ID:AWE5GMUA
- もしかしたら結構やってる人居るかもしれないけど、
なりきり妄想お掃除をオススメする。
私は汚れてもいいワンピース着てリボンやカチューシャで髪をまとめ、
youtubeでディズニーの作業用BGMを流しながら掃除をするとすごく捗る。
ただし途中で鏡を見ちゃうと魔法が解けるので注意
- 397 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 21:33:36.27 ID:oEj+drc0
- わろたwww
- 398 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 21:41:44.63 ID:lIsJ1gjT
- キッチンの床が油で汚れまくってて落ちない
せっかくやる気になったのに
- 399 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 21:46:20.34 ID:4D2+Inud
- 彼氏が家に来る!みたいな妄想で片付けテンション上げるのは普通だよね
料理も嫌いだから、彼氏が出来上がりを待ってる設定でやるし
>>396
ww
- 400 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 22:57:20.50 ID:FK9hVhhV
- >>398
重層と酢で落ちるよ
- 401 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 23:10:28.76 ID:AdiThAps
- 前はよく重曹とクエン酸使ってたけど、最近は水の激落ちくんばっかりw
二度拭きいらないのが何よりも便利
- 402 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 23:18:56.96 ID:N1u34asm
- 以前掃除用に安物メイド服を買って何回か使ったけど、
こんなの持ってるの知られたら恥ずかしくてしねると思って捨てちゃった…
家には誰も来ないのにね
またメイド服欲しい…
- 403 :彼氏いない歴774年:2013/11/11(月) 23:27:08.59 ID:M4GWNiTx
- 公務員平均年収 国民平均年収
フランス 310万円 350万円
アメリカ 340万円 495万円
イギリス 410万円 410万円
日本 843万円 430万円
- 404 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 00:15:46.07 ID:Fo5xDyDS
- 有吉ゼミで坂上忍さんがキンタロー。の部屋を片付けてたよ
男に捨てられまくった女は物を捨てられない 無駄に無駄に大事にするって坂上忍言ってた
物を片付ける時に「捨てる」「グレーゾーン」「捨てない」の3カ所に物を置いていく
重要なのはグレーゾーン!捨てるか捨てないかで迷ったら捨てるべき! by坂上忍
- 405 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 01:24:11.37 ID:Ff1Tdqb8
- >>361
2日遅れでごめんね。誕生日おめ!きれいな部屋で迎えられたかな?
いい一年になりますように!
- 406 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 02:44:04.60 ID:+SdqWHvm
- 死にたい
- 407 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 03:02:53.98 ID:qgwIods4
- >>406
生きろ!明日はいいことあるよ
- 408 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 03:37:04.19 ID:lqlT2/aF
- 部屋が汚すぎて寝れないけど片付ける気力がない
元々家が古くて汚部屋という最悪の状態で精神やばいから寝ても悪夢見て飛び起きる
早く片付けて普通の家で一人暮らししたい
- 409 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 03:47:32.06 ID:+SdqWHvm
- >>407ありがとう
- 410 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 05:20:56.61 ID:CNZanSwV
- ついこの間まで部屋に洋服をしまうものがなかった。
クローゼットの中にカラーボックスをつめてその中に畳んで積んでたけど当然すぐ倒壊、それ以降はもう何も区別せずクローゼットの中に服をポイーしてた。床に積もって地層が出来てた
プラスチックチェストを買ってきてちゃんと畳んでしまっただけですごく片付いた気分だわ…
- 411 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 06:57:33.76 ID:b84HAQdW
- >>404
キンタローのアパート狭くてごちゃごちゃ物いっぱいゴミだらけだったけど
全部捨てられたのかw
どう改造されたのか見たかったな
- 412 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 07:10:57.02 ID:iHdgQWDc
- 一ヶ月前に引越ししたばかりらしいよ
片づけて一週間でリバウンドしてたw
- 413 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 13:53:14.18 ID:D8Hef76m
- >>402
いいなそれ
ハタキでパタパタやりつつおもむろに振り返り、ニッコリ微笑んで
「お帰りなさいませご主人様(はぁと)」とかやってみたい
あと執事服着たDAIGOと一緒にお掃除したい
妄想は膨らむばかりで掃除は捗らないぜ…
- 414 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 14:57:16.68 ID:iFgWsZgt
- >>381おっさんになめられてる…
自分ならそう言われても絶対入れないけどな
- 415 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 15:00:39.09 ID:TOQ2HtC7
- 掃除するためにモチベーション上げよう→このスレや掃除板チェック
→読みふけって時間ばかり経って疲れる→明日にしよう
この無限ループ
- 416 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 16:56:29.80 ID:iHdgQWDc
- >>415
うん私もだ
作業興奮が一番モチ上がるのははわかってるけどやはり取り掛かるまでがね
- 417 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 17:16:47.98 ID:qgwIods4
- 週末部屋スレとかでオシャレな部屋を見てテンションあげて掃除するのが好き。
- 418 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 23:27:52.88 ID:XxBK5ip8
- 虫注意
汚部屋ってほどでもないが全体的に異常にだらしない
洗濯物は一週間以上ためるのが当たり前(遺伝で脇毛や体臭がほぼゼロなのでパンツ以外は何日も着たりする)
一旦干すと最低3日は放置(というか必要なものはそこからとっていく感じ)、雨が降ったらやむまで待ってもう一回乾いたらそのまま取り込む、みたいな
それで今まで数年やってきたんだけど、今日始めて自分の行いを猛省した
数日前に取り込んでたバスタオルに白い汚れみたいなのが見えて指ではがそうとしたら白いののしたから長い緑のものの一部が...
全く動いてなかったから恐らく死んでいたことだけが救い(さなぎってほどは大きくなかったし青虫みたいな形だった)
私のマンションの周りが結構緑が多いところで多分長い間外に放置してる間に卵生まれたんだと思う
電気代節約のために全く暖房つけてなくて私の部屋が超寒かったから孵化したものの、死んだのかも
もちろんバスタオルはそのまま捨てたけど、そのバスタオルと同時に干してた洗濯物群がまだ外にあるんだよね...
ああとりこみたくない...ってか確認したくない、干してるやつ全部捨てたい
- 419 :彼氏いない歴774年:2013/11/12(火) 23:58:29.72 ID:5/rcEI6j
- 捨てるチャンスじゃないか
- 420 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 00:13:00.34 ID:gi1XA9tN
- 扇風機を片付けた!
- 421 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 00:41:37.69 ID:Hc5C6IDK
- >>400
ありがとう。今度の休みに買ってくるよ。
段ボールが山のようにあって紐でまとめるだけでも大変だ
- 422 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 11:19:18.72 ID:vNkQdaTW
- >>420
おせーよw
って私も片付けたのつい最近だけどな
- 423 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 12:34:59.48 ID:cj5hs2ow
- 買い物依存性型汚部屋なので洋服と靴はオークション代行に任せるとしてデカイ段ボールに詰めた!あとは発送するだけ!少しでもお金になればいいな
- 424 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 13:22:17.97 ID:4ulS4Wjl
- 汚部屋見られた。
ああああああ死にたい
せめてパンツ片付けとけばよかった…
- 425 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 13:25:14.91 ID:4ulS4Wjl
- 汚部屋見られた。
ああああああ死にたい
せめてパンツ片付けとけばよかった…
- 426 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 13:35:26.84 ID:MyDcughs
- 誰に見られたのかが問題
- 427 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 16:15:00.46 ID:4ulS4Wjl
- >>426
ガス工事のおじさん
来たときはニヤニヤしながら「部屋に入ってもいいですか?」
とか言ってたのに部屋から出るときは顔がひきつって目を合わせなかった。
あああ何かムカつくしへこむ…
- 428 :彼氏いない歴774年:2013/11/13(水) 17:22:54.43 ID:NzmEHXCV
- 二度と会わない人だから忘れちまいな
プライベートの人だと立ち直れないだろうが
- 429 :彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 19:47:08.29 ID:Hztt6sbq
- >>427
ニヤニヤしてたおっさんにダメージ与えたっていう点でグッジョブ
おっさんザマァ
- 430 :彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 19:49:00.31 ID:atQ/p0iA
- おっさんも最大限愛想よくしてたんだろうに
ちょっとかわいそうwww
- 431 :彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 19:57:43.75 ID:yuzMyCXa
- たしかにw
本人はニヤニヤじゃなくニコニコのつもりだったのかもしれないよねw
- 432 :彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 21:21:14.42 ID:068HJTkL
- 掃除がてら軽く模様替えしようと思って、カラーボックスの配置をあちこち考えながら変えてたら収拾付かなくなったorz
やる気が尽きてしまったが、コタツも動かしたままなので猫と毛布にくるまって2ちゃん。もうだめぽ。
- 433 :彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 21:55:19.72 ID:Z5hTN6+m
- お猫さまの快適空間は確保するべし
下僕が元気ないとお猫様の世話も間々ならなくなるから
適度に休んだらがんばれよ
- 434 :彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 23:03:58.66 ID:SL/GwTw3
- やっと床が見えた
長かった
- 435 :彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 23:09:36.45 ID:vgQAQrNx
- 部屋も汚いけど携帯の中のデータフォルダや
ソシャゲでよくあるカードやモンスターも整理出来なくてよく枠いっぱいいっぱいになってしまう
どれでもいいから整理出来たらなぁ…
ゲーム内ですら物が捨てられないとか自分で自分に呆れる
- 436 :彼氏いない歴774年:2013/11/14(木) 23:31:32.83 ID:Y53tnK00
- ネトウヨはオウム返し、簡単な煽り粘着、コピペ、コピペ改変しかやってないね
特にコピペの主語を改変して自分に向けられた指摘を相手に返す場合はよほど傷つく内容だったんだろうなと笑ってる
効力がない内容ならわざわざ改変しないだろうし
でも対象がネトウヨへの文だから主語変えると効力ないわw
- 437 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 01:38:06.14 ID:NHlp8fB8
- >>435
あるある。少し気に入ってる程度の物も捨てがたくて、データ容量満杯まで入れてる
- 438 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 06:27:34.58 ID:KkYqqC2g
- 自作漫画を頑張って捨てたのに
悲しい出来事があった
部屋きれいにしたって
いいことなんか起きないんだね私は
なにしたって意味ないよ私は
- 439 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 06:40:46.23 ID:RmeZM400
- >>438
何が起きたのかは分からないけれど、誰かに話すことで少しでも楽になれるなら聞くよ。
悲しい出来事があった時こそ、部屋が綺麗だと立ち直りも早いらしいよ。
折角綺麗にしたんだから、何か花でも飾ってみたらどうかな。気分もよくなるかも。
最近寒いから、あったかいものでも飲んでね。
私も部屋片付けなきゃ…とにかくモノが多すぎる。けど捨てられない…
てか、捨てるのって面倒だよね。有料のとこに頼むお金はないし。
- 440 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 07:18:03.22 ID:SwkJQXXI
- >>438
大丈夫だよ!悲しいことがあったら
次は嬉しいことが来るよ!部屋の掃除をしたことで気もよくなってくるし頑張れよ!
って私も片付けなきゃな
- 441 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 08:49:07.19 ID:YC4XnDND
- >>438
何者かが私の邪魔しようとしてる!これは試されてる!
と思って頑張るのはどう?
私も過去脱出しようとすると嫌な事が起きたことがある
ああ、私もやらねば…
- 442 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 10:19:31.72 ID:5591R08r
- 汚部屋というか、ゴミ屋敷なうち
明後日ガス点検がくる…
トイレとお風呂は掃除したんだけど、ガスと関係ないし
ガス会社で噂されるのかなあ
あ、玄関に芳香剤買ってみた
あああ
- 443 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 10:31:09.49 ID:qEwR+20N
- >>442
ベタベタしてると検査員が気の毒だけど、ゴタゴタしてるのは気にしないと思うよ
コンロ周りとシンク(給湯チェックするから)だけ頑張れ
- 444 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 11:17:12.40 ID:6Tpq6QQ2
- >>442
ガス会社の人は見なれてるから噂なんかしないでしょ
「どうだった?」
「今日の家はランクC」
「ふ〜ん」
この程度で終わりじゃない?
- 445 :442:2013/11/15(金) 12:39:14.70 ID:5591R08r
- ありがとう
迷惑かけない程度まではがんばる
- 446 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 14:10:06.24 ID:5591R08r
- 台所掃除した!
シンクの汚れとコンロのぬるぬる取った
今夜は久々に自炊しようかな
まだまだきったない部屋だけど、明後日までに少しずつ掃除してみる
スレのみなさんありがとう
- 447 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 16:28:00.33 ID:qEwR+20N
- >>446
お疲れ様
私も冷蔵庫の整理して棚板洗った!気になってたからサッパリしたわ
- 448 :彼氏いない歴774年:2013/11/15(金) 18:15:29.12 ID:5591R08r
- >>447
ありがとう
冷蔵庫やレンジはいつか…いつの日か…
蓋しておけるからつい油断
ちょっと早いけど、ひとり鍋&ゆず酒うまー!
明日は埋もれているストーブを救済したい
ガス屋さんについでにチェックされるかも知れないし
なにより北海道は寒いです
去年は厚着で乗りきった
- 449 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 00:32:20.55 ID:uaQEj7cj
- 寒いんだけど、暖かいパジャマがなくて、3年前に棄てたブークレのパジャマのことを思い出した
着たい
。゜゜(´□`。)°゜。
- 450 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 00:44:41.28 ID:ghBXfbF4
- 奥の方にあった服3着ほど引っ張り出して捨てるかと思って見たら、まだ着れそう
ちくしょう。もったいない病が出ちまったぜ。取りあえず数日考えてから判断するわ
- 451 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 00:47:56.07 ID:sUsCPcpo
- Tシャツの捨て時がわからない
とりあえず、くたびれてきたら二軍に降格させてるんだけど、そこからしぶとい
部屋着がどんどん増えてゆく
- 452 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 00:51:44.27 ID:VlGpcVVV
- >>451
雑巾にして燃えるゴミ
- 453 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 06:03:24.34 ID:gRBYHHgA
- 一番お気に入りのファーつきのカバンを半年振りに出したら中にカビ生えてた
お気に入りだから洗って使いたいけど、思い切って捨てるべき?
- 454 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 06:28:31.62 ID:3OB/nU2o
- 捨てるくらいなら洗い上がり見て決めたらどうかな?
昔、カビが生えた牛革のバッグを洗濯機で洗って干したら生き返ったっけ
カビって根をはってるらしいから、衛生上はよくないと思うけどね…
- 455 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 06:47:35.79 ID:tg3+dc0f
- クリーニング店に持ってってダメだと言われたら、一度洗濯してから諦めるかな
- 456 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 06:52:40.72 ID:gRBYHHgA
- >>454
とりあえず洗ってみた
乾かして様子見るわ
- 457 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 07:44:46.09 ID:r0gxRZPL
- >>451
収納し切れるTシャツの枚数を決めて
入り切らなくなったら、ボロい順に処分
- 458 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 07:59:30.43 ID:CX4gtZ49
- 洋服の仕分けをまとめてやったら捨てる物判断しやすかった
てか今までこんなに毛玉だらけやよれよれを着てたのかと愕然
時々ちゃんとチェックしないとだめだね
そしてこれから着るトップスが圧倒的に足りなくなった困った
- 459 :451:2013/11/16(土) 08:00:59.37 ID:daH+X7E8
- アドバイスありがとう!
とりあえず古い二枚は雑巾にするよ
よくよく見たら首回りデロデロに伸びてた
せめてコンビニには行けるレベルのものだけとっとく事にする
- 460 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 08:36:36.85 ID:91kPZ9gj
- 窓枠が木っていうレベルのボロアパートに住んでるんだけど久々にカーテン開けたら
枠にチャタテムシ?粉みたいなやつがウヨウヨいて気失いかけた
夏の間木枠がかび臭いなあと思ってたらこれだよ…
- 461 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 14:38:58.39 ID:NM3u5mLd
- ひさびさにお布団もちあげたら
かびかびだった!
ひきっぱなしはやっぱり危険なんだね
- 462 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 22:46:29.47 ID:94zNdNJ7
- >>461
そうなった時どうする?
布団は捨てて新しいの買うとして、たたみは?
そう簡単に交換できないよね高いし
- 463 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 23:09:33.22 ID:EMccgnos
- とりあえず明日、いらない物を処分しまくる
ボロボロの服とか読まない雑誌とかガラクタとか
目標は今持ってる物の7割捨てる
この戦いが終わったら俺、ご褒美にちょっと値段の高い服買うんだ・・・
- 464 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 23:17:29.54 ID:aHrDbC82
- そういえば実家はたたみだったけどカビたことないw
たたみ敷いてみるかな
ふとんは干して、シーツは洗ったけど クロかびとれないwww
- 465 :彼氏いない歴774年:2013/11/16(土) 23:48:55.26 ID:NkXBahfR
- コタツでっかくて邪魔だから撤去した
寒さ対策にルームシューズとユニクロの暖パンとフリース装備
何だかんだで日々物が家に入ってくる
すぐにやっつけないからダメなんだよなー
- 466 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 02:17:06.69 ID:No86ZyXn
- 黒や紺のカットソー、新しいのと比べてみたらかなり色あせしてた。
目が慣れちゃって気付きにくかったんだな。雑巾にして捨てました。
- 467 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 02:38:32.03 ID:NJE+XEsg
- >>466その潔さが羨ましい
色あせするくらい着たもの(気に入ってたもの)だと、先に代わりを買ってからでないと
捨てられない…
しかも何故か2枚3枚と予備を買ってしまう
- 468 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 10:43:04.23 ID:zbDnniu3
- ネトウヨは色んなスレ荒らしすぎ
ある話題でスレが盛り上がってるときに、横から在日が韓国人がとか…
そんな事どうでもいいよ邪魔
- 469 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 10:50:52.02 ID:sDt/cBgp
- >>468
いきなりそういうこと言ってくるあなたが在日じなんじゃないの
- 470 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 11:04:19.95 ID:FOfgOco8
- 無事ガス点検終了したー!
今朝冷蔵庫掃除で発掘した、1000円の高級ハンバーグとビールで祝杯
うんまーい!
この土日は掃除と酒ばかりだなあ
服の山にも手をつけないとな…
関係ないけど、掃除し始めてから毎日快便w
- 471 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 11:35:19.49 ID:Qqy5PljN
- >>465
自分は足元寒くてコタツ手放せない
去年壊れてコタツ買い替えたのに壊れた方は足外して一年放置しっぱなしだ…
テーブルとして実家に持ち帰ろうと思ったけど結局使わないだろうし
粗大ゴミだからセンター持っていかなきゃな…
- 472 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 11:53:43.02 ID:SCpKrptS
- 来週粗大ゴミ出す手配した!
ラジカセ、使ってない安物カーペット(2畳)、実家から持たされた来客用布団
喪だから布団が必要な来客なんてないしw
あとは、電気カーペット本体を買い取ってくれるとこを探したい
- 473 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 12:34:16.16 ID:gU2RZel5
- このスレ見てたらやる気がでてきたよー!
埃がたまってきたから拭き掃除しよう
あとすぐ洗濯物がたまるのなんとかしないとなぁ…本当我ながら呆れるだらしなさ
- 474 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 13:43:26.54 ID:rNkhB4SH
- 昨日干したのに、今日見たら布団の裏が濡れてた
湿ってるってレベルじゃなくて、お漏らしした?状態
4月から住んでるけどこんなの梅雨の時もなかったのに!!
- 475 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 13:55:47.11 ID:sDt/cBgp
- >>474
賃貸だったら上の階の人間がベランダで何かしたんじゃない?よく聞くよ
- 476 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 16:50:50.28 ID:OsJQ1oQn
- ちょっと前にB'zのラブファントム聞いて掃除するってレス見て聞いてみたらワロタwww
扇風機片付けて、コタツ出せたので良かった
- 477 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 17:13:28.12 ID:cHtVSS6v
- いらなーいなにもすててしまおうー
きみをさがしさまよウルトラソウッ♪
- 478 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 17:45:52.81 ID:Sws7OU0t
- >>477
混ぜるな危険
- 479 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 19:17:36.45 ID:Coc8TyNZ
- 茶碗洗ってカレー作って
洗濯して掃除機かけた
頑張った自分!
- 480 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 22:24:05.25 ID:UPKgdusA
- 机の上のを占領してた色んな物を全部おろしたのはいいけどそれらをどう片付ければいいか分からない…
- 481 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 22:50:46.03 ID:AHwOaZCe
- 思い切っていらないゲーム・漫画・DVD・CDの類を買取に出したら、思いがけず5万円になって帰ってきた…嬉しい
- 482 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 23:13:07.22 ID:lQ04Ukgb
- 洗濯して干すまでは好きなくらいなんだが
乾いた服を畳んだ後入れる場所が満杯で入らず
服塚となり、まだ完全には乾いて無いものを
畳むタイミングすら見失い
洗濯ハサミつきの干すやつごととりあえずと窓枠にかけて、
気付けばそこから服を着て行くようになり
新たに洗濯したものをハンガーにかけた上で
その洗濯物干しにかけて
そこが小汚いハンガーラック化する
タンスとクローゼットとハンガーラックを
買い足してもきっと同じだろうな
- 483 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 23:40:43.13 ID:6rr73KIu
- >>481
それすごいね。どれほどの量だったのか…
衣替えと一緒に片付けたばっかりなのに2週間で汚部屋に逆戻りしてしまった
カーテンレールに服が鈴なりとか何の疑問も抱かなかったけどそうか、ふつう乾いたらたたんでしまうんだね…
- 484 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 23:40:45.48 ID:m21twaJX
- もう鬱すぎてなにもかもめんどくさい
こんなものもってたって何の役にもたたないっ…服も!化粧品も!来客用のクッションも!思い出なんて要らない、未来もないんだから…
なんて気持ちでゴミ袋持ってウロウロしてたらすごいいっぱい捨てられて部屋が片付いてきた
片付けるのめんどくさいなら捨てればいい。ものが無ければ散らかりようがないもんな。
- 485 :彼氏いない歴774年:2013/11/17(日) 23:50:27.09 ID:6LHg9GpV
- 今日の戦果
本:売る分ダンボール4箱、捨てる分3束
服:45リットルゴミ袋4袋分、
紙類:ミックスペーパー5束
燃えるゴミ:6袋
頑張った
毎週少しずつ捨ててたけど
来週あともう少し捨てて、粗大ゴミ出せば持ち物が相当少なくなる
いつ死んでもいいように、身辺整理するつもりで捨てまくってる
- 486 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 00:14:57.52 ID:5hV+Ueha
- >>474
色々あるから外壁に干すのやめれ…第一外壁は清潔じゃないからにゃ
- 487 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 00:55:10.33 ID:q4i031qd
- いかにも部屋汚そうな人って身近にいませんか?
私は何においてもだらしない人間なので、職場の人とか
私をある程度知ってる人には「部屋汚そう」って思われてると思う
友達もいないし部屋に呼ぶ人誰もいないけど、
「うちに来た人の予想を良い意味で裏切る」という妄想をして頑張る
- 488 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 01:10:21.60 ID:Kb7c0Bni
- >>486
レスあり
長いけどぜひ聞いて・・・
最上階でベランダ内でちゃんと干して乾かした布団だったのよ
一 晩 使 っ た ら 、裏 側 が びっちょびちょになってたの
人生初経験なんだが、レアケースなのかな
あんまり経験者いないみたいだね・・・
結露なのか、布団に湿気がこもるからなのか
とりあえずクローゼットからすのこ出して敷いてみた
片付けたのに・・・昨日クローゼット片付けたのに
また一からやり直しだよ!!
- 489 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 01:23:55.76 ID:6MyQEpFx
- ググったらどうやら結露みたいだね。
冬は干して温まった布団と、床の冷たさとの差で結露することがあるらしい。
あなたのおかげで勉強になった。
- 490 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 03:00:55.78 ID:D65k1m/6
- 普段、服とか雑貨とか節約根性で買わないし、買いだめとかもしないのに部屋が散らかる
自分で買って物が増えたのなら金の使い道を後悔しつつ処分できるけど、人からもらった物は申し訳なくて捨てられない
幼少期のぬいぐるみとかつけないアクセサリー類とかたくさん
食べ物だと消費するか、駄目にしてしまえば捨てるしかないから楽
くれる人に悪いからそんなこと言えないけど
- 491 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 06:40:35.49 ID:xvxSUjQ9
- >>487
身なりがだらしなかったりすると部屋汚さそうって思われがちかもしれないけど
服装はブランドでメイクばっちりで美人さんでもなぜか部屋は汚部屋って人も
いるけどね。
外見に必ずしも比例するのかな。
- 492 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 07:26:11.25 ID:W8tOsccN
- カーテンレールわかるなぁ
目に見える所にばーっと一覧で出しておかないと
何を持っててどれに着替えればいいのか把握できない
生活用品も極力中身が透けて見える収納にしてやっと頭働く感じ
オサレ部屋は遠いなー
身辺整理のつもりでモノ捨ててたら
あっさりしてきたっていうのは自分も同じ
趣味はPCやスマホの中で楽しめるもの
(映画とか音楽とか)
を中心にしてるからモノは増えないな
- 493 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 09:05:11.55 ID:ejruWt67
- こたつに潜り込んでると全身痒くて仕方ないんだけどこれは乾燥のせいってことにしていいですか?
ナニカに咬まれたような赤いポツポツとかはないんだけど…
- 494 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 10:24:49.42 ID:11j6e0QH
- でしょ
私は乾燥肌用のクリームが手放せない
- 495 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 10:45:34.32 ID:TZLJNRFy
- 熱い風呂に入ると痒くなるのと同じ症状では
- 496 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 11:36:32.04 ID:OvC5CTHR
- 洗濯したらすぐ畳んでしまうクセはついてきた!
今日は紙類処理する!
- 497 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 17:11:02.57 ID:eXOBNKrQ
- 取り合えず、こんまり片付け本をやっと買ったよ。
服から…てのだよね。しかしいきなりその服整理でつまづいている。
なんだか服について深く考えてしまった。。。
人によって、その服、ての価値観違うし、自分がときめく?てか自分的に楽しい服でもそれと似合う服ってのは違ったりするので、結局そのときめき服だけでは無意識に使う服とかクソみたいとかのもふくめんと やっぱ寒い時期越せねぇとかになるし。。
そんな私は気に入らない服はがさっと捨てていたが、昔は。。
それと、いつか着てくーっていうのよりいつ使うか(急なイベント、)分からないーって服はとりあえず放置なってる…。 色々行き詰まっての汚部屋…。 そんな服はどうしてる?
- 498 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 17:52:09.65 ID:ejruWt67
- 日本語が崩壊してて不気味
だけどとりあえず言えることは片付けるための本を書い増やしてるうちは片付かない
- 499 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 18:48:36.23 ID:n3ekKYul
- 頭の中も整理ができてない感じがよく伝わってくるわww
- 500 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 19:15:03.38 ID:yd8+ibQV
- 片付け本の順番で捨てなくてもいいんじゃないか?
私は服の取捨選択が苦手なんで、得意な本棚から始めて
達成感を得つつ 他の部分に進撃してる
- 501 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 19:50:28.59 ID:qV/o1C1o
- 家の修理のために数週間仮住まいしていたんだが
何もない部屋に布団と週二回の洗濯で回るだけの衣類など
必要最低限の物を持ち込んで暮らしてみたものの
結局物が少なくても常に散らかりまくっていた
私がゴミをきちんと捨ててあるべき場所に物を置いて
綺麗な状態で過ごせるのは
旅行で泊まる短期間くらいしか無理なようだorz
ただ、必要最低限の物を持ち出して暮らしたことで
他の大半の荷物の重要性の低さに気付いたので
着ない服とか頑張って捨てようと思う
- 502 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 21:49:21.76 ID:0QefBh7n
- 綺麗にしたい気持ちはあるんだけど一気にやる気力(手段も)なくて少しずつ進める事にした
こたつの2/3が物で埋まってて残りの1/3でご飯食べててさすがにまずいと思って…
郵便物や公共料金明細や紙ゴミや化粧品パンフがこれでもかと溜まってる
- 503 :彼氏いない歴774年:2013/11/18(月) 23:42:02.16 ID:nVE8r/NP
- 一週間後に家族で火災報知器を一部屋に一つつけることになって
今てんやわんや
しかも取り付けに来る電器屋の新人が近所で評判の激イケメン
イケメンは別に私なんか見るわけないからwと自分を嘲笑いつつ
勝手に必要以上のプレッシャーを感じ必死に掃除している…
イケメン反対
- 504 :彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 00:48:03.00 ID:iwUTBAG9
- 久しぶりにトイレと洗面台掃除した
ふぅふぅ
- 505 :彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 11:43:47.22 ID:WNu7+8T/
- >>497
私の場合、防寒着や仕事着など実用目的の服は必要最小限にして
後は処分、ときめく服(好きな服)は外でも部屋でも着られないようなものは処分
似合う服も、傷み始めてたりあまりにときめかない服は処分したよ
これだけあればとりあえず1年間回せる、という量の最小限目指してみるとかいいんじゃない
- 506 :彼氏いない歴774年:2013/11/19(火) 12:32:33.62 ID:O4mAvb0t
- >>502
似たような状況だわ
せめてご飯くらい広いテーブルで食べたいけど、つい外食しがち
- 507 :彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 00:38:05.36 ID:ypZH9XKG
- 拭き掃除したら雑巾真っ黒になった
速攻で捨てた
思い切ってあちこち掃除したらきれいになったーよかった
快適
- 508 :彼氏いない歴774年:2013/11/20(水) 22:58:57.95 ID:AL3pi5a8
- 片付けたいのに生理痛と下痢…
部屋は寒いしやる気が出ない
片付けたいのに動けない
ツライ
汚部屋だから何もかもダメなんだ
- 509 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 00:57:36.95 ID:bCXiyd98
- >>508
そうなんだよね
私も汚部屋
最近は寒くなってコバエがいなくなって良かったわ
- 510 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 09:11:59.64 ID:yNhJmZVz
- >>509
コバエ居なくなって安心してる汚部屋喪女ここにもいます
暑くて動けなかった夏、寒くて動けない冬
まともな環境で年越しは無理だな…
- 511 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 10:30:57.66 ID:6bh+CZrN
- コナチャタテムシ?が大量発生してたのにある日急にぱったりといなくなった…
掃除何もしてないのに…
逆に怖い 何があったんだあいつらに
- 512 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 10:47:48.27 ID:mQDbTpZ+
- 毎年決まってチャバネがわいてたのに、何故か今年は1匹も見かけなかった
下の階から登ってきたクロゴキを1匹だけ見かけたけど、定着出来なかったみたいで
あれ以来一度も姿を見ない
奴らがいると、姿を隠しててもキッチン周りに糞を落としていくから
その存在がわかるんだけど今年は糞もなかったからなあ
その代わり今まではヒメカツオブシムシの幼虫しか見なかったのが
成虫を続々と見るようになった
私の汚部屋の生態系に何の変化があった?謎だ…
- 513 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 11:10:40.42 ID:pOvPx8Dh
- うちは今食器棚にダニが絶賛大量発生中
夏の間に卵生んだのが増えたのか掃除機で吸ってはいるんだけどなかなか減らない
除湿剤二個ぐらい入れてみたけど効果なし
除湿器欲しいわ
- 514 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 11:21:54.60 ID:xdPpKmLw
- >>513
ダニ取りシートを使ってみるのはどうだろう
- 515 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 12:23:46.26 ID:WDlH0G7n
- 12月頭に親が上京してくるので、片付けないとやばし!今本を読みたいか読みたくないかでわけて売る準備したとこ!
あとはマナスル級の服塚、台所、お風呂、トイレ…まだまだ大変だー
このスレを見てみんなの頑張りをみて負けじと頑張る!
- 516 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 15:06:45.67 ID:thzZNErM
- 部屋が寒いけど室温上げると虫出るからホッカイロはる
- 517 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 16:53:55.65 ID:z3h3355q
- 汚部屋でカレン本紛失した
- 518 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 17:26:04.46 ID:yUxmyXOm
- 捨て作業してれば出てくるぜ
- 519 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 18:10:37.56 ID:dodrzQ8V
- 汚部屋とはまたちょっと違うかもしれないけど、洗濯槽クリーナーやってみたら黒いぴろぴろがどっさり取れた
一ヶ月に一度の頻度で今までやってたんだけど、先月さぼったのと、今までは水でクリーナー溶かしてたのが重なって
今回はちゃんとお湯で溶かしてやってみたら…もうほんとどっさり
さっきから二回くらい洗濯機回してるけどまだ黒いぴろぴろがでる
こんなにどっさり取れたことなくて、YouTubeとかでみた洗濯槽クリーナーの実演ビデオみてるみたいだった
洗濯物に黒いぴろぴろつくのやだから明日魚すくうようなネット買ってきて念入りにぴろぴろ退治するよ
やってもやっても出てくる
- 520 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 18:12:36.09 ID:eugeneg5
- 10年間一度もクリーナー使ってないうちの洗濯機とか
一体どんなことになるんだろうか…gkbr
- 521 :彼氏いない歴774年:2013/11/21(木) 19:52:13.69 ID:tmcmFrx4
- クリーナー使って本格的な掃除するのマンドクセな自分は、ネットにいれて洗濯物と一緒に洗うだけで汚れが取れる!的なの使ってるよ!
取れた汚れが目視出来るわけじゃないので効果のほどは謎だけど…
- 522 :彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 02:37:20.30 ID:7XnAZayg
- >>514
ダニとりシート!
そんなのがあるんですね
ググってみたら楽そうだしなんだか良さげですね
ホームセンターにあるといいな
- 523 :彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 09:37:11.20 ID:x5VJkANT
- >>520
ゴミ取りネットに入り切らなかったゴミは排水されるんだけど
ゴミで詰まって排水されなくなって壊れるって聞いた
ただ詰まってるだけだから簡単に直せるらしいんだけど、
素人だとよくわからないから自分じゃなおせないし、結局10年も使ったし修理に出すなら、って買い替えちゃう人が多いみたい
そろそろ買い換えようかなぁって時に最後にやってみると面白いかもねw
- 524 :彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 14:08:56.33 ID:uqO4peKw
- シャープの穴なし洗濯機はそこがいいのだが(カビが表に出てこない)
内蓋があるのがめんどい
- 525 :彼氏いない歴774年:2013/11/22(金) 14:45:03.91 ID:YyrArjVZ
- こんまり流で服を畳んでみたらなんとなく面白くなっちゃって、
それからは洗濯物を取り込んだら必ず畳んでからしまうようになった
もうちょっと大きいクローゼット買って、もっとちゃんとしまいたいな
- 526 :彼氏いない歴774年:2013/11/23(土) 23:50:58.03 ID:iAeiTzH/
- 二ヶ月ぶりにシーツ洗った
カビ生えてた靴も洗った
水回りの掃除もした
部屋は依然汚いけど達成感
- 527 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 01:45:22.69 ID:DnKSWNmP
- 古い携帯の処分ってどうしてる?
押し入れ片付けてたら昔の携帯が三つも出てきた
GEOが携帯買い取りしてるみたいだけど売っても大丈夫かな?
データが残ってて業者に横流しとかされないかな?
- 528 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 07:30:12.81 ID:XLeNIVQ4
- 最近のはスマホになっちゃったしそうでもないんだけど
昔の携帯は携帯機種板覗いたり当時のカタログ取って置いてる位
好きだったから今でも残してあるよ
一個前の機種は今でも目覚ましアラームで使ってる
- 529 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 10:49:12.77 ID:iVApiy5q
- >>527
お金にならなくてもよければ、その携帯のキャリアのショップで回収してないかな。
docomoだと回収してる。
レアメタルが含まれてるから持って行くといいみたい。
- 530 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 13:48:57.52 ID:xx7cXFY/
- バスマットをつけ置きしといたらコバエの卵みたいのが浮いてきた
もう使えない・・・
- 531 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 14:38:26.06 ID:yktOKKC6
- 今日テレで坂上忍がキンタローの部屋片付けしてる
- 532 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 15:43:20.64 ID:OWZABErm
- ホットカーペット引き取りしてるところないかな…
>>527
お金にはならないけど、auショップでも回収してる
暗証番号がわからなければ、目の前で物理的に穴あけて
データがもれないようにしてくれたよ
個人情報が心配なら、ケチらずショップで処分が一番
- 533 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 16:50:55.41 ID:XLeNIVQ4
- こ、この季節にGが…
- 534 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 21:53:50.09 ID:RKPmRH+5
- 今G出てくるのは外寒くて外じゃ生きられなくなってきたから暖かい部屋の中に入ってくるらしいよ
- 535 :彼氏いない歴774年:2013/11/24(日) 23:06:32.82 ID:fmpk4Vjf
- たまってたダンボール捨てたらすっきりした
- 536 :彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 01:13:06.07 ID:nggBeTMV
- >>528
私のは三台共、充電機の差し込み口がぶっ壊れてて電源すら入らない…
>>529
>>532
今は穴開けてくれるようになってるとは知らなかった!
欲張らずに携帯ショップに持ってくよ
- 537 :彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 04:21:01.26 ID:KX0mIzlR
- 私はauショップに持って行ったら
「そこに置いといて下さいー!ありがとうございましたー!」
って言われた。
マックのトレイかよと思った。
しかも客が持って行こうと思えば持っていける場所。(対面カウンターじゃない作業台の隅っこ)
- 538 :彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 07:34:33.25 ID:bcu57XTL
- >>537
ごめんなんかワロタwww
- 539 :彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 08:00:09.03 ID:28WzPPEu
- 数年前いらない携帯持って行ったときはタオルを貰えたけど今は何も貰えないんだね
>>537みたいな対応されたら食い下がっても喪の個人情報pgrされるだろうし
- 540 :彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 15:39:24.57 ID:WQgaTp82
- 即レス、頭が悪い内容、ブーメラン生産機
自ら底辺特有のオーラをまきちらしておきながら、底辺認定にキレる下層コンプ
ああ、典型的ネトウヨだなー
- 541 :彼氏いない歴774年:2013/11/25(月) 20:33:19.01 ID:pMOUPgK0
- NHKのおはよう日本で今朝見たけど、汚いガラケーが3500円で売れるんだってよ〜
- 542 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 01:43:29.16 ID:atHO0SvE
- 明日の午後に防災点検で業者さんが来る
食べ物のゴミは都度捨ててたけど、最後に掃除らしい掃除したのは二年前
23時から片付けてまだこれだけしか終わってない
これプラス、部屋までの廊下にゴミとかダンボールとか山積みwww
笑えない…
- 543 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 05:43:02.83 ID:d0eOBHx2
- >>542息してる? 頑張れ
- 544 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 08:27:03.94 ID:t94B4UCh
- >>542頑張れ!
- 545 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 09:39:48.10 ID:qvytX03S
- 私も部屋に人入れるのが嫌で防災点検2年すっぽかしてるわ…
大家には何も言われないし死んだら自己責任だし。
- 546 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 10:33:47.90 ID:IgbCZ9iP
- >>545
おいおい、自己責任じゃ済まないよ
自分の部屋から出火して他の部屋に延焼する可能性だってあるよ
あなたも頑張ろうよ
- 547 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 15:47:53.92 ID:9GOzvFw8
- 今じゃ疎遠になってて縁を戻す気もない人から貰ったぬいぐるみを人にあげるか悩む。
キャラとしては好きなんだけど(○ピバラさん)枕二個分くらいの特大サイズで洗うの大変
造り付けの昭和風絨毯貼りでファンシーグッズが似合う部屋じゃない
最近家族になった犬がぬいぐるみ大好き(獲物的な意味で)だから、ベッドに置きっぱなしにしてモフモフとか無理
とかの理由で、おいおい手放さなきゃとは思ってた。
我が家の棚の上で淋しく埃被ってるよりはリア充女子高生にモフモフされてる方がいいだろうけどなあ….あげるよーと即答できなかった自分の気前の悪さよ
- 548 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 16:36:45.24 ID:4Onilrc2
- 中古のぬいぐるみを本気で欲しがってるかどうかって
わからないよねw
- 549 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 18:19:30.50 ID:6dg0svC0
- >>545
いやお前一人が被害受けるなら自業自得だが他人を巻きこんだらどうすんだよ
それなら逆に点検バックレの隣の部屋からの延焼受けてニュースになって
汚部屋映像全国放映されても文句言えないよね
- 550 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 19:55:48.30 ID:ZLhuu6qt
- ずーっと繋いでなくてただの物置きと化していたブラウン管テレビ捨てた
散らかってたパソコン周りも整頓した
いらない本も雑貨も服も捨てた
水周りは今度
すっきりすると気分いいなー
- 551 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 20:08:13.15 ID:MH7XRPHr
- >>545
何も言わない大家はそのうち急に突撃するから怖いよ
- 552 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 21:15:39.64 ID:0x7Hbcwz
- キッチンにたまってたペットボトルと段ボールを分別してまとめたから明日は雑巾がけするぞー
寝室の方にまだたくさんあるけど…
掃除の前にまず散らばってるものを整理しなきゃいけない
頑張る
- 553 :彼氏いない歴774年:2013/11/27(水) 22:01:57.15 ID:atHO0SvE
- >>542だけど、とりあえず生きてるよ
業者もなんとか乗り切った!
てか写真貼り忘れてたの気づかなかったw
風呂場も洗面所もキッチンもまだまだ汚れてるけど、年末に向けて頑張るよー
過去二年全く何もする気が起きなくて最近調子戻ってきたところだったから、今回の点検は良いきっかけだった…
家に呼ぶような友達もいないしすぐにまた荒れそうだけどwww
- 554 :彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 09:49:11.65 ID:edUr6Nrv
- 今までずっと掃除しなきゃと気を焦らせるだけ→すぐ飽きて元のまま
だったけど気張らずに少しずつやるようになったら床露出面積が多くなってきて
家族にも褒められた
やっぱ人に会った汚部屋脱出法があるな
これからものんびり片付けてくわ
- 555 :彼氏いない歴774年:2013/11/28(木) 10:22:49.84 ID:Ja3P3VAC
- 幅40センチの細身のクローゼットしかなくて、頑張って服減らしても
入りきれずカーテンレールに服が鈴なりになってるから、
倍の大きさの組立式クローゼット買った
今日はそのクローゼット組み立てて、細身の方を不用品回収に出す
そして服を全部しまいきって部屋スッキリさせるぞー
- 556 :彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 08:46:01.94 ID:IOKcChb1
- 342 名前:(名前は掃除されました) [sage] :2013/11/12(火) 23:20:55.40 ID:aI2C6Pc7
汚部屋がもつ力について
無気力、鬱
無力感
焦り、心配
頭痛肩こり体重増加、活気低下
ストレス耐性低下
時間のロス
二重買い
外食増加、健康と金銭のロス
見た目小汚い
寝坊
自信と決断力の低下
隠れた攻撃性の増加
目標、向学心、希望の喪失
ぱっと見綺麗な部屋でも、迷いのタネがたくさんある時はこんな感じだった
いつでも絶好調という訳にはいかないけど、やれることはやりたいよね
345 名前:(名前は掃除されました) [sage] :2013/11/13(水) 01:04:00.19 ID:qckMechx
>>342
パワハラモラハラ系被害に遭いやすくなる、もあった
連中は断れないそうな人の見分け方が天才的にうまい
痴漢とか詐欺もかも
- 557 :彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 09:34:21.96 ID:EVWErRoh
- 今居着いてるネトウヨって
・過去レスコピペで、末尾にネトウヨ用スレやアドレスを貼り付けるネトウヨ(前スレで笑われて逆ギレしまくってたネトウヨ)
・変なコテで過去レスコピペするネトウヨ
・AA大量連投の埋め立てネトウヨ
このへんかな(ひとり二役ネトウヨとかありそうだけど)
こんな頭のおかしなネトウヨ達が普通にその辺歩いてると思うと気味悪い ネトウヨ
通り魔とかやりそうネトウヨ
- 558 :彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 10:48:52.45 ID:HbkvCv4T
- >>557
あななたち在日が余計嫌われるだけだからそういう書き込みはよしなさい
スレ汚し
- 559 :彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 17:48:35.78 ID:b9cbT92g
- モチ上げしそうな話を一つ投下。
とある喪仲間が、ある人に玄関と水周りをきれいにするように忠告を受けた。
その喪仲間は、それまで、付きまといやら、痴漢やらの被害にあいまくってたのだが、
掃除を機にそういうものがピタリと止んだ。
加えて、彼氏まで出来て、先日ゴールイン。
掃除の忠告を受けてから、ほぼ一年間くらいの話。
風水ってほんとになんだなって実感した出来事だったよ。
- 560 :彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 18:52:25.62 ID:dErPLmaI
- オカルト気持ち悪い
語り口が掃除板にいる鬼女っぽいし
- 561 :彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 19:24:54.92 ID:HbkvCv4T
- >>560
- 562 :彼氏いない歴774年:2013/11/29(金) 19:30:24.36 ID:2dN+Q7Lj
- 業者と大家に汚部屋見られたよ…
皆も気を付けてね
- 563 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 00:17:21.63 ID:8VqvyyNi
- 明日両親が来るのにまったく片付いてない件
- 564 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 00:26:53.90 ID:MgTkgcrc
- オタ気質で、切り抜きしようとした雑誌が溜まりに溜まってる
部屋の修繕をする事になったから少しずつ片付けてるんだけど、雑誌はもちろん床に直置きした山盛りの洋服とか本が溢れて床が見えない
とりあえずゴミと分かる物はゴミ袋に分けた(既に5袋)
いらない洋服もゴミ袋に入れた(2袋)
それでも床が見えないorz
切り抜き諦めてやはり雑誌もがっつり捨てるべきだよね
お守りもたくさんあるんだけど、これはどうすればいいかな
近所の神社とかに出した方がいい?
- 565 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 01:06:52.65 ID:FV8DGcyH
- 雑誌黄ばんできてるし捨てたいのに中開いちゃうとダメだね…
寒くなって来たのにファンヒーターを置く場所が見つからない
- 566 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 01:41:38.37 ID:p9IpL9ze
- >>564
神社がいいね
年末だからいいタイミングかも
- 567 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 10:23:58.89 ID:0mbk0M/Z
- >>556
やる気でるわあ・・・
午後仕事だけどそれまで掃除しよ
友達も汚部屋だったんだけど不況で仕事量減らされてしまい暇増えたとのことで
だんだんと脱出していってしまった
ああ早く後に続かなければ・・・
- 568 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 13:42:30.81 ID:xeNQo5xa
- 服をだいぶ捨てたんだが手元に残った服の黒率が異常
たたんじゃうと全部同じ服に見えて結局全部広げて確認しないとわからない
絶望した
- 569 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 14:28:55.70 ID:VwJZL5Gk
- >>568
今は冬だから季節柄ちょっと黒すぎても気にならないし
黒なら何にでも合うから、色合わせを気にせず組み合わせる服買えそうじゃん
服が必要数あったり、金無くてもスカーフとか小物をカラフルにする手もあるよ
- 570 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 16:39:02.75 ID:ewDtYaqh
- ん?
>>568は、せっかく畳んだ服をいちいち全部広げて確認しなきゃいけない
っていう事を嘆いているんでそ?
- 571 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 18:03:18.43 ID:o2/5iJwN
- >>568
あるあるすぎる
そのせいで黒服は畳みっぱなしで使わないことが多いから
今年からはぱっと見で何かわかる服しか買わないことにした
とりあえず何枚もある黒カーデ始末するか…
- 572 :彼氏いない歴774年:2013/11/30(土) 18:14:57.42 ID:PR7Djym7
- >>568 わかる...。私もキャミとかヒートテック的なものとか肌着を全部黒にしてたんだけど、
仕舞ってある時もそうだし洗濯して干すときも訳がわからなくなる。
なので新しく買うのは色つきとか柄付きにしてる〜。
- 573 :彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 13:04:14.86 ID:bhxKBlK9
- お風呂の電球がきれたので、暖かい電球色から明るい昼白色に変えてみた
そしたら汚れや水垢が目立って長湯してたら気持ち悪くなった
カビキラーまいたけどまだ細かい汚れいっぱい、次は歯ブラシとスポンジでこする
暖かい電球色だとそこまで気にならなかった、最初から昼白色の電球なら良かったのにw
ピカピカのお風呂にするぞい
- 574 :彼氏いない歴774年:2013/12/02(月) 23:10:18.79 ID:C5ySIqDk
- 潔癖性になったフリをすると掃除が捗る。
潔癖性で悩んでる人からしたらムカつくだろうけど、そういう風に時々でもフリをしないと掃除できない。
- 575 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 02:06:39.35 ID:bgHX3VK5
- 買った本を読む前に前の巻を読みかえしたら買った本が汚部屋のどこかで消えた
悔しくてこんな夜中なのに掃除始めた
基本的にごみが多すぎて分別する手間を考えると掃除できないので全てのごみを同じごみ袋にブチ込む
地球温暖化に拍車をかけてるんだろうか
割合的には服>本>ごみだけどさすがにこの時間から洗濯はやめとく
- 576 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 05:18:41.62 ID:8Yl+7jCx
- おはよう
私はゆたぽんが発見できないよ
- 577 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 07:45:14.37 ID:rNVFkUGy
- 久しぶりに風呂場の排水溝の髪の毛とるでござる
ドキドキする
- 578 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 08:53:12.78 ID:bt/j6bXY
- >>577
つい貯めちゃうんだよね…
髪の毛集めてポイが水没しそうになるまで貯めてしまう
- 579 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 10:05:26.74 ID:qiVImi9H
- 旅行の準備をしながら部屋の片づけをしたら捗った
持っていけるものが限られてるぶん本当に気に入ってるもの、必要なものだけを
選ぶようになるから反対にいらないものも分かって迷わず処分できた
- 580 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 13:01:52.13 ID:W5m/6vst
- >>577
私も排水溝詰まり始めてるからそろそろ取らなきゃいけない
美容院の臭いを悪臭にしたような臭いを嗅ぐのが嫌だな
- 581 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 19:53:16.49 ID:9SJtzGY3
- ずっと着てないけど、もしかして就職したら着るかもしれないような服とか(現在学生)
ちょっと黄ばんできたような気がするけど、気のせいかもしれないような白い服とか…
そういうのって、もう着ないかな。ふんぎりがつかない。
- 582 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 20:10:53.21 ID:9ZIXIVmv
- >>581
私の経験からいうと、いつか着るかも?は絶対着ない。
必要になるころには、デザインが古くなったりして結局使わないと思うよ。
- 583 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 22:51:40.42 ID:9YOcKRZZ
- ヒルナンデスで、キンタローの部屋を汚い汚い言ってたけど、話にならないレベルだった。
本物の汚部屋を知らないんだろな。
- 584 :彼氏いない歴774年:2013/12/03(火) 23:17:11.04 ID:/B4i3iZe
- >>583
引っ越して3か月だし
あそこまで汚れるのは不自然な感じ…
先日は坂上忍に片付けてもらってたし
番組は忘れたけど他でもキンタローあの部屋が汚いの見たし
立て続けに部屋を片付ける番組が入ったとこを見て
掃除しない契約があったんじゃないかと邪推してる
- 585 :彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 01:38:10.62 ID:SaSCxQXj
- 汚部屋すらタレントの売りにするような演出家の汚さよ…
まあ見る人が見たらヤラセの汚部屋かマジかわかるよな、経験者語るでw
- 586 :彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 13:41:03.47 ID:TDZYaY3S
- 皆、キンタローの部屋見て「演出wwwww」って思ってたのかww
棚の上の埃なんてあのレベルなら2,3日放置であれくらいなるし
ガス台なんて1回それなりに調理すれば、あのくらい汚れるし
部屋の散らかしっぷりの荷物の積み重ねに歴史が感じられないwwww
ちょっと我が家に来い、本物の汚部屋をご覧に入れますよww
ってなったわ、マジで。
- 587 :彼氏いない歴774年:2013/12/04(水) 14:11:36.22 ID:+/esDd1o
- まじで見たい片付け手伝うから
汚部屋画像を拡大してじっくり眺めるの趣味なんだよね
- 588 :彼氏いない歴774年:2013/12/05(木) 12:47:27.98 ID:aUd+Ylcw
- キンタローの汚部屋リアルだと思ったけどなぁ
引越し前の部屋も、物が多かったり、賞味期限切れの飲み物があったり、もはや体質っぽかったし
広くて綺麗な部屋に引越して、今度こそは!って思いつつ、三日坊主な感じが未来の自分っぽくて…orz
- 589 :彼氏いない歴774年:2013/12/06(金) 10:28:37.75 ID:XYSt8iBo
- 来年暖かくなるまでにG対策として隅々まで綺麗にする、絶対にだ。
もう真夏のGとの戦いは始まっている!と自分を奮い立たせる!
- 590 :彼氏いない歴774年:2013/12/07(土) 16:54:50.13 ID:VrsOPm4C
- 1年ぶりくらいにダンボール箱2つ分(90冊近く)ネットオフに送ったら2000円超えた
前回もそのくらい送って500円とかだったから今回もそんなもんだろうと思っていただけに嬉しい
あとは売りたくないって思っていたけど、時間が経つと案外、売っちゃえ!って思えるものなんだね
- 591 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2013/12/08(日) 12:49:16.43 ID:7Ki8zkeb
- 実家に帰ってきたら、元私のお部屋が汚くなっていた・・・。
原因は、姉です。
片付け出来ない姉のせいだ・・・助けて!
しかも服にはカツオブシムシがついてる(嗚咽
- 592 :彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 13:42:00.42 ID:YuiTasOK
- 私の場合は実家に帰ってきたら、エヴァンゲリオンのポスターが
私の部屋の壁という壁にベタベタと貼られていたよ
エヴァにハマッたオタクの弟のせいだった
剥がしたけど、貼り跡が壁に残って汚くなった…
- 593 :彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 18:27:44.12 ID:nx6UQx6L
- ずーっとオタクで収集癖があったんだけど、今年こそと思って集めてたものほとんど捨てた
漫画、DVD、調味料、化粧品、同人誌(他人のも自分のも)フィギュアなど
パソコンもいらない画像フォルダは全部処分した
結果、すごくまともな人の部屋みたいになった
ただ、なんだか生きてる実感が薄い…会社行って帰って来てご飯食べて寝るみたいな
今、たぶん食器とか洋服とか、家財道具以外の持ち物、段ボール2箱ぶんくらいしかない
汚部屋は脱出できたけど、明らかにやり方間違えたよ、失敗した…
- 594 :彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 18:49:48.52 ID:9BzYWTlJ
- おま、同人誌は私にくれよ
特にお前作
- 595 :彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 21:57:51.64 ID:4JwO0i3F
- せめて物理的に場所取らないものは残しておけばよかったのに…
- 596 :彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 23:07:01.62 ID:Msqs0uVZ
- わてくしも、「発つ鳥跡を濁さず」がいつからか自分の美学になってて、
遺品少ない女子が良い byミツ喪
みたいな精神になってって、無機質な部屋に
でも味気ないのが暇で、また色々な収集始めてる
気分が明るくなる兼落ち着く部屋にしたい
- 597 :彼氏いない歴774年:2013/12/08(日) 23:07:13.82 ID:X5jnfkgR
- いや、部屋で体全体広げてゴロゴロできるじゃん!どうしても欲しかったあれを買って部屋に置けるじゃん!
と前向きに考えよう
- 598 :彼氏いない歴774年:2013/12/09(月) 09:55:22.15 ID:N6x8sBwi
- >>593
うp頼みます
- 599 :彼氏いない歴774年:2013/12/09(月) 12:45:42.02 ID:C59W+PGQ
- >>593
夫が大切にしてた鉄道模型(うろ覚え)を妻が全部処分したら、
以来夫が気の抜けたようになった
という話を思い出したw
こんまり流でいう、「ときめく」ものまで捨てちゃいかんと思う
- 600 :彼氏いない歴774年:2013/12/09(月) 22:41:06.84 ID:5kLcqLkJ
- 私も今年は漫画とゲーム大量に売り払ったー。
漫画はブクオフ行きにしたから大した金額にはならんかったけど、
ゲームは尼の中古買取と地元のゲーム屋利用して数万円になった。
箱買いした小さいフィギュアなどはお気に入りだけ少し残して処分
この勢いのまま今年こそは窓拭きしたい…
- 601 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 00:22:46.15 ID:wMC6eWPE
- 思い切って雑誌類捨てたいけど、中途半端なサイズばっかりでまとめてくくれないww
ちょっとずつ括って出すか…。
- 602 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 00:49:33.12 ID:2Egs//VP
- 12/10 23:30〜23:55(NHK Eテレ)
オイコノミア「年の終わりに“断捨離”しよう!(前編)」
こんなのあるみたい
- 603 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 12:03:35.10 ID:xhK2oITi
- >>602
経済学番組だね
この番組はいつも面白いよ
- 604 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 15:58:55.95 ID:w3pjtRrh
- 外にいる時は「帰ったら今日こそ掃除するぞ!」って思うのに
帰ってくると駄目だ。なんか気力吸い取られる…
- 605 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 17:32:29.28 ID:M5v1DdEs
- >>604
それこそ汚部屋妖気のなせる技
パーツ分けして玄関だけ、キッチンだけ、トイレだけ、
それも大変ならテーブルの上だけ綺麗にしていけば
いつのまにか結構片付いている
- 606 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 17:56:24.17 ID:qrMXcWhP
- 最大の難所はキッチンだな。
ここから攻めれば他の場所は何とか。
- 607 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 18:27:52.82 ID:i9VG5T9S
- 不要な本は少しずつ捨ててるんだけど、使わなくなった
ベットが重たくて捨てられない…
あと、もっと本のコレクションやらを減らさないと・・・
- 608 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 19:42:58.93 ID:+/QA4gIq
- 今電話来て土曜に友達くることになってしまった
片付けなければ…
- 609 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 20:04:06.23 ID:09RjjUI4
- >>608
チャンスじゃん!
友達いない自分からしたら裏山よ。
頑張れー!応援してるよー
- 610 :彼氏いない歴774年:2013/12/10(火) 23:58:10.59 ID:js0Ustgq
- このスレで代々暴れてるネトウヨ達って、オウム返し・長文だから理解できないムキー!・使い回しコピペ・死ねとかうっせーとか単なる罵倒の四種しか出来てないから小学校から出直してきてね
真面目に学んで集団生活する社会性を身につけたら自然に精神と知能が正常になってネトウヨ卒業できるよ
- 611 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 00:49:08.05 ID:a9XVoPEh
- >>593
オタク女の凄まじい部屋の写真集「堕落部屋」みたいなもんか?
http://openers.jp/culture/tips_book/news_darakuroom20130125.html
この人達の部屋ほんとすごいんだけど、好きな物に囲まれてるっていいよな
- 612 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 01:04:10.09 ID:aM3SriOg
- >>609
ありがとう
取り敢えず洗濯物と洗い物はおわた
- 613 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 01:30:30.98 ID:9YR5aDfQ
- 洗濯物は畳みながら取り込むと楽。
- 614 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 02:33:03.08 ID:l6LiN0QB
- 風呂場カビ取りして使い終わったボトル捨ててスッキリ!
この調子で1日1ヵ所片付けてくぞー!!
- 615 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 09:26:19.69 ID:Jk4ruj3M
- 今日こそはやる!
いま片付けたい部屋の暖房をかけて
気合を入れているところだ
- 616 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 10:57:22.41 ID:k5/40izV
- 窓全開にしてちゃっちゃとやっちゃったほうがいいんじゃないかなあ、寒いからキリキリ動くよ
あったまってくつろいでたらあっという間に一日終わるよ
- 617 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 10:58:13.73 ID:IndB2RoZ
- 来年こそは!!綺麗な部屋で!!新年を迎える!!
……って考えてんのに自分の部屋だけ手付かずだよ…
リビングや台所や兄ちゃんの部屋は5日でぴっかぴかにしたのに、自分の部屋となるととたんに片付かん…
困った…
- 618 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 22:06:23.67 ID:TA3YxlJT
- 楽天マラソン前に欲しいものを注文した
月1の資源ゴミ収集日前に届くようにしたさ
ダンボールがダンボールを捨てるのが大変すぎる
ゴミ捨て>>>>>>>>>>>>>節約、ポイントだよ
- 619 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 22:34:05.27 ID:wXCwZQq7
- もう着ない服・着たくない服をまとめたら
ゴミ袋一つ分はあった
何着かはカーチャンにあげた
残りは売るつもりでもう車に積んだ
シーズン的に買い叩かれるだろうけど不用品処分だから構わない
クローゼットの中が大分すっきりしたw
- 620 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 23:08:34.68 ID:qhpwgrzk
- 部屋の中で眼鏡紛失
酔ってどこかにポンと置いた記憶はある
が、どこに置いたか覚えてない…
裸眼で探しても捗らないよ!
新しく作ると1万5千円…痛い出費だわ
マジで泣きたい
- 621 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 23:10:21.48 ID:Y4U8gFkw
- 増やすのは簡単だけどどうして減らすのってこんなに億劫なんだろ
- 622 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 23:38:27.30 ID:8zW2YseX
- >>616
世の中には、寒さに弱くて窓を開けて発破をかけても
キリキリ動けないタイプの人もいるんです
- 623 :彼氏いない歴774年:2013/12/11(水) 23:50:12.07 ID:JMdPclQ1
- >>620
踏み潰す恐怖がw
- 624 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 08:22:37.35 ID:CrKkkn+Z
- >>620
探し物はハサミにお願いしろって中居が言ってた
- 625 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 09:21:39.18 ID:PWEzjTfc
- >>624
まずハサミ探さないと…
- 626 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 10:21:15.40 ID:fjd9STBJ
- ハサミは天井から紐で吊るしてニンニク呟きまくりながら探すんだよw
- 627 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 11:48:35.97 ID:CrKkkn+Z
- ハサミは100均で買うんだよ
- 628 :620:2013/12/12(木) 12:11:01.97 ID:Z4FEi2MK
- レスありがとう
にんにくにんにく呟きながら這いつくばって探したら、何とビックリありました!
どこかから落下して脚付き棚の下に入り込んでた!
本当に感謝だ、ありがとう!
- 629 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 13:43:12.38 ID:gV1YRzn9
- >>622
結局デモデモのいいわけでしょう?さむいからーあついからーあしたからがんばるーって
- 630 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 13:45:35.85 ID:7Lpgpcaf
- 服はある程度捨てなきゃ片付かないよね…
畳むって行為が無理だorz
- 631 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 13:55:32.02 ID:gFJzDr5K
- 服は吊るす収納にしてある。取り込んだらかけるだけ〜
- 632 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 18:47:09.94 ID:7Lpgpcaf
- ありがとう。かかるだけ吊してみる!
いつのまにか増えた化粧品やらCDやら雑誌やら捨てたくないけど置く場所ない。
今日5袋捨てたけど現状変わらないよー\(^o^)/
ビフォアフ写真撮ったけど全然変わってなかったw
- 633 :彼氏いない歴774年:2013/12/12(木) 20:47:17.02 ID:YGKvAnmH
- 1年半整理せずに溜め込みまくった雑誌をやっと全部切り抜いて資源回収に出せた
回収袋4袋分あった・・・・
- 634 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 03:14:38.46 ID:eV23zYnT
- 10年選手の私がようやくゴミだけまとめた
中学の頃のテストとか出てきたが以外と色褪せないものなんだなとしみじみ
明日回収の日だから7袋出して10袋持ち込みするために車の中に詰め込んだ
タンスと学習机と布団を捨てるのが面倒だな
粗大ゴミってなんでこんなに壁高いの
- 635 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 09:48:09.01 ID:umM7//Pi
- 今日を逃したら汚部屋のまま年越しな気がする……!
掃除というか、ゴミ出し頑張る!
- 636 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 10:05:47.79 ID:pkHMsnOP
- 下の人に迷惑かなと思うので、今10時から4時まで頑張る。
- 637 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 10:21:50.79 ID:8WSbZEgh
- 皿洗いしないと…でも全然やる気出ない
ずっとだらだらしてたい
- 638 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 11:24:47.15 ID:IhaF4Vlz
- >>637
わかる
しかも今の時期だと水が冷たいしお湯使うのももったいなく感じるからさらに嫌
- 639 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 11:46:51.43 ID:OGuBUffy
- 皿洗いのときはゴム手袋してる
めんどくさいのには変わりないけど・・・
- 640 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 12:10:13.01 ID:uDXJ2p4V
- ハンドクリーム塗る→ゴム手袋装着→お湯で皿洗い→いい感じに手が保湿されてしっとり
汚部屋なのに皿洗いや洗濯が好きなのは、1日で綺麗になったーって結果が見えるからからな
皿洗い頑張って!
- 641 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 20:12:20.75 ID:ASHZsKeg
- シーツ買い替えた
ウエスにして玄関とベランダと台所のシンク拭いて捨てるぞ
- 642 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 20:41:48.34 ID:x91RiVSP
- 雑巾じゃいかんの?
- 643 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 21:51:27.28 ID:inxhOlTW
- 早朝に起きて、トイレ掃除や自室の床を雑巾で拭いたり、埃だらけの
階段を拭き掃除したよ〜。
出しっぱなしの扇風機を掃除して片づけないと…
- 644 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 22:09:03.46 ID:6Znitn+a
- 掃除しないとこたつ出さないと自分の中でルールを決めたけど全く掃除する気が起きずくそ寒い…
挙句、風呂入らないとベッドに入れないルールを設けてるんだけど、最近は風呂入ってない時はベッドとマットレスの間に挟まって暖をとっている
ぬくいぜえ…
- 645 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 22:12:58.39 ID:y0JZb9zi
- なんかスイッチ入ってメタルラック一つ解体した!
ついでにベッドと机のの位置変えて部屋中にコロコロかけた。
翌日窓開けたら机沿いに日差し降り注いでスッキリ!
しかし北枕で寝る状態なせいかベッド寒い……寝付けないくらい寒い…。
- 646 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 22:49:48.87 ID:ASHZsKeg
- >>642
玄関とかベランダとか1回拭くと真っ黒にならない?
うちの庭が土だからかな
捨てるだけだと気が楽だからウエスがいいんだ
- 647 :彼氏いない歴774年:2013/12/13(金) 23:20:13.67 ID:sudK+uwA
- 書き込めないのは何故
- 648 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 00:33:05.25 ID:rpe2YgeI
- 部屋に無理やり姉をよんだった。
新幹線で3時間だから、とりあえず姉の到着前までに
見えてる床の部分はクイコーワイパーした。
踏み場が無いところはそのまんま。
あろてない食器は全部すてた。
排水溝の髪の毛も
貞子を思いだしてビビりながらなんとかすてた。
トイレットの拭くのかったけど、分厚いのだな。
しばらく拭く気にならんから無くならんでしょな、
あと1ヵ年はもつ。
まあ姉も片付けらんないから、この部屋の居心地は悪くないと言っている。
おやすみ
- 649 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 04:42:07.36 ID:O83wZoN1
- あと4時間半で片思いしてる人が部屋に来るのに
床が見えないんだぜ
喪人生の中で一代イベントなのに床が見えない
オワタ
- 650 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 06:30:57.78 ID:2LVKQOsY
- 犬5匹飼ってて全頭私の部屋で寝てる
掃除はかどらない
大量に抜ける毛で汚部屋化まっしぐら
もうどうすればいいのか
- 651 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 08:11:51.61 ID:wk+oL9bH
- 犬が可哀想…
- 652 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 08:41:29.45 ID:+zQrO2VE
- >>649
うおおもうすぐじゃないか
取りあえず物を壁によせて布でもかけて
トイレと水回りだけピカピカに磨けば不潔感は抑えられるんじゃないか
- 653 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 10:53:51.11 ID:PiZPnZlY
- あした汚部屋清掃業者が来てくれる
その前に見られたくないもの、これからも使うものなんかを避けてるんだけど、
ものは何ひとつ減ってないのにこれだけでも掃除した気分になっとる…
新居のようにまっさらになるのが理想だけどどこまでしてくれるんだろう
- 654 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 11:21:19.59 ID:Rv1Ge/k6
- 大学時代のテキストやノートってみんなどうしてるものなのだろうか
別に今は専攻とは全く関係ない仕事してるし、当時そんなに熱心に勉強してたわけでもないし、
正直なくても困らないのだが
大学時代が人生で一番充実して楽しかったから、学生時代に関するものはなかなか捨てられない
とりあえず服や本、文具や化粧品やジャニヲタ時代のグッズから整理するか・・・
- 655 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 11:37:00.80 ID:ohOPdBsu
- >>654
古紙回収とかで処分したりしたらいいんだろうけどね
私も捨てれない…10年以上前なのに……
嵩張る服とか他のを捨てるようにしようかと……
- 656 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 12:03:38.05 ID:JOyrtznV
- >>654
しばらく持ってたけど、あれからだいぶ法令が変わったので大半は古紙回収に出した
見切りの良い人はすぐ後輩に半額で売ったり学校付近の古本屋に高く売ったりしてたみたいだ
- 657 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 12:09:49.34 ID:OfVLWuEV
- クリスマスイブに片思いの相手が初めてうちにくるから本気だす
という妄想で頑張ることにした
- 658 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 12:52:08.81 ID:V7G+chav
- >>657
「喪子の部屋、可愛いね。すごくキレイにしてるし。お掃除好きなんだね。
それに、アロマ焚いてるの?すごくいい匂いがする…
あっ、喪子の髪からもいい匂いがするよ…」
彼の手がそっと>>657の髪に触れ…
- 659 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 12:55:26.23 ID:c3n1YChY
- ジャニ物はオク出したらいい値段付くかも
。
担当の昔の切り抜きとかすごく欲しい
>>650
トイレの躾さえ出来てれば天国やないか……。
一日一度部屋から出してクイックルとコロコロでいいと思うよ。
- 660 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 14:03:26.03 ID:POYAmFmW
- 足の踏み場なし
机は荷物や食べたゴミで散乱
押入れなんて服が山積みでみさえ状態
今から掃除頑張るか!!!!
- 661 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 14:28:07.14 ID:G7l29iT2
- 文房具と書籍を大量に持っている為、ホコリ対策が課題だった。
文庫本やノートは、久しぶりに棚から出して手に取ると、
ホコリや染みが付いていて、気分が萎えることが多かった。
最近、100円ショップの半透明の蓋つきプラスチックケースを
大量に買い、根本的に整理中。
本は一冊ずつホコリをはらって、アルコールティッシュで
ひと拭きし、シリカゲルと一緒にケースに入れて蓋をする。
特に、セリアやシルク系にある文庫ケースが、色々な小物を整理するのに便利。
100円なので、大量に使えて捗るよ。
- 662 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 21:45:44.15 ID:2LVKQOsY
- >>659
大型犬2体と中型1体、小型2体が部屋のど真ん中で寝てて動きづらいんだよね…
コロコロ頑張ってるけど抜け毛待ったなしだし。
多分家族が私以外愛煙家なせいもあると思うけど集まらないでほしい…
みんな可愛いけどさ…
- 663 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 21:56:40.71 ID:5cPajUoE
- ムキー
自慢やめろ
- 664 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 23:08:12.69 ID:QILCXYTx
- 自慢つーか家族ぐるみでの虐待告白?
煙害と窮屈で不衛生な環境に押し込められてても
ペットは文句言えないからね
- 665 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 23:19:52.29 ID:5cPajUoE
- 部屋の広さや汚部屋レベル、喫煙状況(本数、吸う場所)も書かれてないのに
虐待決めつけはちょっと行き過ぎかと…
虐待厨怖いよ
- 666 :彼氏いない歴774年:2013/12/14(土) 23:29:57.05 ID:K9uGJRKR
- 結局今日もコタツでぬくぬく
明日は出来るかな?
- 667 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 00:59:51.82 ID:USkbywhO
- >>666
綺麗な部屋の綺麗なこたつでぬくぬくしたいよね…
- 668 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 09:26:05.93 ID:lnQO/wjM
- とりあえず窓あけた
寒いとそれすら億劫になる
- 669 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 09:32:17.53 ID:iYC2MJZQ
- 少しずつ整理してるけど、
1作業しては座ってネット、また1作業しては座ってネットってしてるから進まないー
なんだろうこの果てしない億劫感
今日中には床を出して、明日は拭き掃除とかに取り掛かれるようにしたいのに・・・
- 670 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 13:12:40.28 ID:iYC2MJZQ
- 午前中の成果:
ゴミ袋4つ
洗濯2回
ダンボール箱つぶし3つ
- 671 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 13:14:19.66 ID:DdGdkr8Z
- 虫が発生してた
さすがにごみ捨てするか…
- 672 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 13:17:28.47 ID:CYrZ/5gt
- 4階だし女一人だから、不用品回収の業者を頼んだよ
幅45センチ程度の小さなクローゼットに小さなカラーボックス、
幅60センチの(本棚)カラーボックス持ってってもらったら
1万8千円くらいとられた
相場は妥当なのかな?なんにしろ痛い出費だ
- 673 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 14:01:15.40 ID:zjvAPHf7
- ほこりまみれの扇風機を洗えるところは
分解して洗った
あとは、夕方あたりに掃除機かけたい…
- 674 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 16:17:57.05 ID:/OQgUFQ1
- あと2時間で部屋に業者が来る…!
業者さんなんていろんな部屋見てるだろうし少々の汚部屋ぐらい気にならないだろ*\(^o^)/*
- 675 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 16:40:17.82 ID:8VV4qgMy
- >>672
我が町内では自分でゴミ捨て場まで運搬と言う前提で、その量なら2千円でお釣りがくるし
ゴミ捨て場に運搬するのにシルバーに手伝い頼んだら2千円位掛かるから
4階まで引き取りに来てその値段なら妥当じゃないの。
- 676 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 16:46:33.52 ID:JFqzXean
- 床に放置してある色々を足に引っ掛けまくってなんかものすごく苛々したから、怒りに任せて物を捨てた
- 677 :彼氏いない歴774年:2013/12/15(日) 21:13:44.29 ID:dCOIEwtX
- 私は本棚・タンス・勉強机を処分した時、ハンマーとノコギリで壊して袋に入れて燃えるゴミに出した
- 678 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 00:07:23.81 ID:FIczB/Ra
- 部屋が汚くなるにつれて生活もだらしなくなる→更なる汚部屋化
のループがやばい
今日はもう遅いけど明日こそはやろう……
- 679 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 01:59:45.62 ID:N4HrgPuf
- 部屋はそこそこ綺麗になったけど2000冊ぐらいある同人誌がどうにもできなくて困ってる
これからも増えていくけど二度と手に入らない可能性があると思うと手放せない…
- 680 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 06:10:54.20 ID:LekS3TjZ
- >>679
貸倉庫とかにまとめて預けちゃうのはどう?
いつも必要(ある意味)なのだけ手元においといて。
- 681 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 07:00:08.15 ID:9bx74PqZ
- 夏にエアコンが死亡。
新しく買い換える時間も費用もあるのだが
汚部屋のせいで取付業者を呼べない…
床が見えるくらいならまだ許されるだろうか。
- 682 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 08:39:25.94 ID:+gLtpCvP
- 仕事の日は休日に大掃除がっつりやるぞ!と思いつつ休日なったら何もしたくない・・・のループだわ
- 683 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 09:05:21.97 ID:l5DibPLR
- 今週か来週中にもう1回掃除機掛けて、床拭きする!
- 684 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 09:16:20.51 ID:CE8rjqwa
- 週末に大掃除してやるーーー!!!!
その前に足の踏み場もない状況から多少は片付けておきたい…
まさに今>>678の状態…自分の部屋で寝れなくてリビングで寝てる…
- 685 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 09:53:43.39 ID:8O+PLpjz
- 年末閑散期になる仕事なんで年休たくさん取らせてもらえた
お出かけも考えてたんだけど集中掃除することにした
大みそかを虚しい気持ちで迎えずに過ごすんだ…
- 686 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 10:48:56.52 ID:rQl6CdgB
- 無印の体にフィットするソファを貰ったけど、置く場所がない
年末には実家に帰る予定だから、それまでには片付け終わりたい
だから今から頑張る!
洗濯して、部屋に落ちてるものを仕分けする!
- 687 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 10:57:38.20 ID:VYD40wsV
- これから掃除する。絶対。
- 688 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 12:14:27.83 ID:AMG1K8lo
- そろそろ捨てる物捨てないと年末年始のゴミの締切来ちゃうぞー!
- 689 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 12:59:30.10 ID:w+uiiZFX
- 随分前からこまめに掃除してたからゴミやいらないものはほとんど無いんだけど、収納グッズが無さ過ぎてすぐに散らかる…。
次引っ越しする時は絶対クローゼットや洗面台の棚のある部屋にしよう。
- 690 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 13:10:57.24 ID:AZUwcBQu
- ラグが埃まみれできったないから、もう取っ払おうと思って捲ったらGの幼虫が出てきた
今日やっといて良かった…
これから寒くなるけど死角は少ない方が良いからもう何も敷かない
- 691 :686:2013/12/16(月) 14:29:52.36 ID:rQl6CdgB
- 洗濯して、部屋の6分の1くらい片付けて、トイレ掃除した
トイレがありえない程汚かった
今日はこれから仕事だから、また明日頑張る!
- 692 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 16:39:38.81 ID:kzsfdHfF
- >>686
いいなあ
あのソファ気になってたんだけどスペースなくて買えなかった
掃除終わったら使用感のレポよろしく
- 693 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 17:24:33.26 ID:Y4riB/8Y
- ワンルームなんだけど収納足りねぇ…
これ以上家具増やしたくないんだけど、入らないから床に散乱するんだよな
雑誌とかだと綺麗+お洒落なワンルーム作ってるのにあれは何なんだよ
無理だろ
扇風機しまう所ねーよ…
圧迫感出るから背の高いワイヤーラック2つ並べとか避けたかったんだけど
もう縦に収納スペース作らないと床の物の行き場無い
- 694 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 18:43:15.00 ID:MX9Aj/d2
- 掃除機かけて、ホコリが酷い窓際の床を
お掃除シートで拭いた
あとは、階段と床を雑巾がけして、机の上を整頓して、収集してる文具を入れた
紙袋をクローゼットにしまわないと…
- 695 :彼氏いない歴774年:2013/12/16(月) 20:01:34.06 ID:CBe6gsYO
- >>689
クローゼットが無いと結構キツいよね・・・
- 696 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 02:09:48.49 ID:oPGj8ThC
- 掃除機毎日かけてゴミもほぼ毎日捨ててるけど
狭いのに家具乱立してる、洗濯物を脱ぎ散らかし、布団類とクッション錯乱のせいで床が見えない
だけども猫たちが探検するのにはもってこい
寒かろうと、安いこたつ布団4枚毛布3枚カバー2枚買ってたけど、
こんなに要らなかった
クッションも猫の寝床にどうだろうと様々に15個集めてしまったけど
先ず買い物が下手だ
- 697 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 02:14:12.56 ID:oPGj8ThC
- あと猫たちの段ボール祭りの為に良さげな段ボール溜め込んでしまう
どうせなら段ボールでハウスやタワー作れればいいけど
スペースなかった
こんなんでも毎日掃除機だけはかけてる
壁拭きや窓拭きもしなきゃね…
- 698 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 15:51:10.05 ID:OMHz8vKY
- >>697
猫飼いはダンボール捨てられないよね
フィーバーしてるの眺めたり捨て猫ごっこしたり
そのまま蓋して親に「お歳暮」って渡したりして遊ぶよね
そんで猫が飽きた箱に脱ぎ散らかした洗濯物とか
積み上がった本とか種類ごとに突っ込んで行く
片付けたい時は1箱ずつ空にしていけばいい
なんて都合良く行かないのが私の汚部屋だけど
毎日掃除機かけられるほどマメなら脱ぎ散らかし用のダンボール置いてしまうのも手かも。
掃除機かけたらその箱の中身は洗濯機に。とか。
- 699 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 16:57:48.05 ID:wlWGBKxR
- >>697
フェリシモの箱なんて最たるものだよな
- 700 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 17:44:18.12 ID:CMzJLClS
- >>698
萌えた!萌えころげた!
- 701 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 18:14:17.63 ID:3mPWG1b7
- >>698
ねこかわいい!
- 702 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 20:06:03.72 ID:xyKiulBm
- >>695
本当にキツい!
ラックがあってもすぐ埋まっちゃうし、埃カバーを掛けるのもめんどくさい。
手間のかからない直感的に暮らせるような部屋にしたい…。
- 703 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 22:27:21.36 ID:0lsmnQZY
- 極限まで物を捨てシンプルにするしかないね
- 704 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 22:54:12.44 ID:ozrUnn9H
- トランク一つで生活したいってスレがあったなあ
- 705 :彼氏いない歴774年:2013/12/17(火) 23:47:45.07 ID:oPGj8ThC
- >>698、wwwとりあえず段ボールに洗濯物まとめたよ、、塚消えてストレス緩和しました
好きなCDジャケに歌手本人の部屋模様が写ってて、
狭い部屋に好きなものや必要なもの商売道具を集めて暮らしてる
その写真の部屋が憧れで理想
洗濯物こまめにできればな
靴下片方ずつになるから今後全部同じ種類にする
靴下行方まばらも小さくストレスになってたんだと気づいた…
- 706 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 04:13:51.97 ID:u5tEztJe
- >>705
靴下方っぽ事件あるあるすぎるww
705さんは一気買いする癖があるみたいだから
まず一足買ってみて、気に入ったら後で2〜3足買い足すといいと思うよ
肌触りとかゴムの感じとかのちょっとした事でも履き心地がよくない靴下ってかなりストレスたまるし
洗濯するとすぐ毛玉できるやつもあるからね
脱ぎ散らかしの入ったダンボールが猫様のお気に召したらあっという間にベッド化+毛だらけになるよ!
毎日空にしてしまうのだ!
- 707 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 14:15:21.70 ID:cKilQjAX
- 私は掃除する時にめんどくさくなってポイポイ捨てる癖があるから
靴下も片方捨てちゃって後で片方ない…ってなる
ペットボトルをどうしても溜めてしまう
今からまとめ捨てしてくるか
- 708 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 17:48:40.17 ID:Zmg32jRm
- >>705
そのCD何ていうのかよかったら教えてください!
憧れの部屋、気になる
- 709 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 19:42:14.56 ID:nkN9knvz
- 中途半端に中身が残ったペットボトルが部屋のあちこちに置いてある…
外出先で買って飲みきれず、家まで持って帰ってきてそのまま放置してしまう
ペットボトル買わずに済むように水筒を持ち歩くとか
買ってしまったペットボトルは外で飲みきって、家まで持ち帰らないようにするとか試みたこともあったんだけど
そもそもの面倒くさがりのせいで全く続かない
- 710 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 20:26:38.52 ID:Or1cMf7F
- >>709
私も
ようやく昨日処分できた!
一人なのに大きいゴミ袋一杯まで貯めるって我ながらダラしないわ
- 711 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 20:37:53.74 ID:9Q5Kx9/T
- 昨日仕事でめっちゃミスして優しい上司にも迷惑かけてしまって、
「なんで人並みに仕事も出来ないんだろう、こんな人間いる意味ないじゃん・・・」
と思って涙出てふと死にたくなったけど、
とぼとぼ帰宅して部屋に入ったとき、「この部屋のままじゃ死ぬに死ねねぇ」と思った
どうせ死ぬしと思ったら片付けられる、というか何でも捨てられるような気がしてきた
もちろん本当に死ぬ勇気なんてないんだけどさ・・・でもまず片付け頑張るお
- 712 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 21:37:12.22 ID:AF5dYTHU
- >>709
ごみ袋4袋分溜めてる…
ラベル剥がしてキャップ外して中身捨てて洗って…ってのが面倒で、数も多いし手がつけられない
飲み残しのペットボトルが爆発するって聞いたけど、たまにペコッって圧力かかってる音がするから怖い
- 713 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 21:53:23.36 ID:yyjBrTgQ
- どうせ溜めるなら飲み終わった時にラベルだけでも剥がしておくと
その後の負担が少し減ると最近気付いた
http://i.imgur.com/4ZQL0uv.jpg
こんな感じで、100均の袋に溜めてる
- 714 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 21:59:56.27 ID:70x3mmMn
- >>709
わたしも
いまボーリング1ゲームできそうなぐらい溜めてる
- 715 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 22:16:21.95 ID:MGJKbGy4
- ラベル剥がしはカッターナイフで切って開けば早いよ
- 716 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 23:46:07.83 ID:n0AicVqg
- ペットボトルは飲んだらすぐ洗ってエコバッグに入れておいてスーパー行くときに出してる
最初は面倒だったけどエコバッグ忘れたら袋代出さないとだし習慣になったよ
- 717 :彼氏いない歴774年:2013/12/18(水) 23:48:33.59 ID:cKilQjAX
- 私も今日一気に捨ててきた
水筒作戦は、結局水筒の中身残ったまま放置しちゃうから意味なかった
部屋に小さめのペットボトル入れ場を作って、そこが溜まったら捨てるって習慣を
つけてみようかな…少量ずつなら面倒くさくなさそうだし
- 718 :彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 06:48:45.80 ID:UxuuOlmR
- ダンボールの波状の断面を見て、これは虫達のいい寝床になるわけだと怖くなり、
とりあえず片っ端から潰してごっそり捨ててきた。
- 719 :彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 18:10:30.34 ID:m3X9zlrl
- 買ったものの包装、食べたもののゴミ、脱いだ服
とかをその都度片付けるっていうだけのことができない
綺麗部屋住民はどうしてるんだろうか
- 720 :彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 19:04:00.67 ID:mDo86FRU
- 私は掃除板で見た"寝る前にビニール袋を持って部屋にあるゴミを入れながら一通り歩き回る"みたいなのをやってるよー。
ゴミは無いけど物が多いから結局汚部屋だけど…。
- 721 :彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 21:51:53.21 ID:nBX1tmiH
- >>708、ACOの哀愁とバラードってシングルの裏ジャケだよ
ネットには画像転がってなかった、どこかのブコフで是非w
気に入った布を数枚壁掛けにしたら女子っぽくなって部屋空間をたいせつにしたいボルテージ上がった
若干露店やら出店みたいだけど
- 722 :彼氏いない歴774年:2013/12/19(木) 23:38:01.75 ID:hGPkgkHz
- 捏造の像もきれいに撤去!!だからみんなでがんばるんだおん
【テキサス親父の米グレンデール売春婦像撤去請願】
これは一ヶ月以内に10万件の署名が集まるとホワイトハウスが公式コメントを出すというものです
現在「開始一週間で 47,000 件を超えました」!!
5分で済む簡単ことです。
が、これで日本人全員が受け続けている「韓国人からの嘘の非難」にスマートでありながら効果的な打撃を与えることができます。
もうそろそろ韓国人の嘘は潰しておきませんか?それが、政治家頼みではなく自分等で出来ます。しかも簡単に。
#### グレンデール市の売春婦像、撤去署名 ####
親日米国人テキサス親父がホワイトハウスの署名を立ち上げました。
サインと拡散を是非、宜しくお願いします。
2014年1月10日までに100,000筆の署名が必要です。
初めて署名される方への解説です。
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
署名サイトはこちら
http://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
- 723 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 10:14:24.76 ID:v99r8Iri
- よっしゃ片付けた家スッキリ!
あとはこの状態をどれだけ保てるかだな……
- 724 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 10:38:05.84 ID:6oHFS5z4
- 遂に唯一の居場所であるPC前のしかも机の上にGが出たので
流石になんとかしなければと危機感を感じた
部屋のベランダを開け放って追い出すのって
あれ冷蔵庫とPCも止めなきゃ意味ないよなぁ…
- 725 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 16:55:09.52 ID:flVLi2Cx
- >>724
あれやった事あるけど鬼寒いw
開けっ放しで出掛ける訳にも行かないし布団にくるまってガタガタしてた
ペット飼ってなかったらバルサンやっぱ便利
- 726 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 18:02:59.59 ID:8R8SD29E
- 開け放ってGが外に出てくのを待つの?
逆に外から他の虫まで入ってきそうだけど
- 727 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 18:20:09.36 ID:EQR6wdqs
- 「わーいここ暖かいでー」「ほんまやー」
と外からぞろぞろと…gkbr
- 728 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 20:23:38.79 ID:Sg3mxSA4
- 毎年この時期に掃除しようと思うけど思うだけ・・・
はぁ・・・
- 729 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 21:06:09.52 ID:9bVfepzu
- 服って一回着ただけじゃ洗濯しないよね?
毎日同じ服は着ないから、一回だけ着た服をどこにどんな風に置いたらいいんだろうか…
服用の引き出しには、洗濯したばかりの状態じゃないと入れたくない
- 730 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 21:06:57.68 ID:x+fSM8Zj
- >>727
カメムシ「やあ」
- 731 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 21:14:57.73 ID:tJLTpRqp
- 雑誌が山積みで床がいよいよヤバいから、切り取り作業して捨てようと思い今日ファイルとかカッターや定規買ってきた
- 732 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 21:15:10.97 ID:6oHFS5z4
- >>725
だよね…w
寒がりだから堪えられるかどうかが問題だわ…
試しに今夜寝るとき開けて寝てみようかな
布団の中なら我慢出来るかも
>>729
パジャマ、Gパン他パンツ系、厚手のアウター、
素材により一部のワンピース以外は基本一回着たら洗ってるよ
- 733 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 21:31:55.51 ID:ki67LrZw
- >>729
スーバーがくれたカゴのふちにたたんでかけて置いてる
- 734 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 21:34:15.95 ID:flVLi2Cx
- これな
> ゴキブリが嫌いなあなたへ 一般的な民家でゴキブリが発生しないようにする方法があります。
>1、12月〜2月の間で家中の窓を全開にする。ドアやふすまなど開けれる場所は全開。
>2、換気扇を回す。 3、3時間以上そのまま放置。出来たら一晩中が望ましい。 するとその後からゴキブリは発生しません。理由はゴキブリの卵が全てダメになるから。ゴキブリはダメになった卵を見て、よそへ移動します。
>まれに新しい住家を求めるゴキブリが通り過ぎたりはありますが、めったにありません。お試しあれ。
http://an9nin9.tumblr.com/post/30794675877
- 735 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 21:38:19.50 ID:O3N6DQvz
- >>729
自分の部屋に、洗わない服用のランドリーバスケットを置いてる
- 736 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 22:18:49.41 ID:JGBgoRMR
- なんとか掃除機かけれた!
ヨレヨレのカーテンは洗濯するべきかな?
色あせもすごく激しいから、処分したほうがいいのか悩む
新品のカーテンをもう掛けてあるし…
- 737 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 23:39:34.35 ID:NDLe9NmX
- 新品のカーテンがあるのにとっといてどうすんの?
- 738 :彼氏いない歴774年:2013/12/20(金) 23:49:52.08 ID:JGBgoRMR
- >>737
736です
新品のカーテンは冬用の厚地で、古いカーテンは薄手の夏用だから洗って、
また夏に再利用とか考えてたり、捨てちゃっていいものかと考え込んじゃって
- 739 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 00:25:17.62 ID:mEBMhSvq
- それこそ「ときめきの法則」じゃないのか
来夏にこのカーテンをかけることにときめくか否か
- 740 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 00:36:37.21 ID:RDfvF7Vi
- >>739
738です
家族に相談したら、洗って物置き部屋のカーテンにするとのこと。
「ときめきの法則」って物知らずで、初めて聞いたよ
アドバイスしてくれて、ありがとう
- 741 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 00:38:13.49 ID:Oljc6+vY
- やべぇ。消毒用アルコールでそこら拭いたら、白く変色してしまった
- 742 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 08:03:31.53 ID:pvlmHvc1
- Gには巣に持ち帰らせるタイプの殺虫剤が効くよ
ブラックキャップいち押し
- 743 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 08:54:40.19 ID:nhXesPQC
- >>734
明日家中の大掃除するつもりだったからこれやろう。
夜は流石に無理だけど、掃除の間中なら動くし寒くなさそう。
- 744 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 10:22:35.65 ID:7pIafrg/
- >>733だけど>>734のこれ実行してみたよ
前月くらいに買った新しいオフトゥンが暖かいから寝てる間は
寒さは気にならなかったけど朝起きたら部屋が流石に寒かったわ
ちゃんと効果があったのか心配だからもっと寒くなってきてからまたやろう
>>742
前にすげー巨大なGを見かけた時に既に設置済みなんだ
でもまた出たんだ…
- 745 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 10:45:50.79 ID:BicYMHLn
- 皆結構試すんだね
隣が山で脚いっぱいあるやつとか入ってくるから、窓は絶対開けられない…
- 746 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 10:58:47.31 ID:3AhbbV/N
- あー今日朝の番組ですっごい汚部屋の若い美人芸能人が
指導されて掃除してる番組やってたんだけど忙しくて見れなかった
誰か見てないかな
- 747 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 12:32:59.95 ID:gCuQlfuE
- この部屋に越してきて5年。初めて窓掃除した
でもぞうきんの跡ばっちり残ってるし
サッシとかゴムのすみっこのこまかい部分が完全にきれいにならない
これは諦めていい部分なのかな・・・。
- 748 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 13:44:00.84 ID:0FRUydqt
- >>747
窓はメラミンスポンジ(激落ちくんとか)で綺麗になるよー
自分も先週始めて窓掃除したけどガラスもサッシもぴかぴかで気分がいい
- 749 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 15:07:00.27 ID:/17S0IAm
- 寒いとやる気がしないと言い訳してきたけど
背中に貼るカイロ貼ればいいだけの事だった
がんばって服を捨てる
- 750 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 17:52:10.55 ID:MT8mghBV
- >>745
網戸は閉めておいてもあちこちの隙間から勝手に逃げてくよ
>724さんも書いてるけど冷蔵庫に限らず電化製品は全部電源切った方がよさげ
- 751 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 18:37:05.76 ID:T9tAq3WR
- 窓拭きは水で軽く濡らした新聞紙で拭くときれいになるよ
- 752 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 19:52:56.57 ID:gJ+QANfu
- 新聞紙で綺麗になった時代とはインクが違うからありえないw気のせいwとかそういや見たな
どのみち新聞紙ないからやらないが
- 753 :彼氏いない歴774年:2013/12/21(土) 21:20:42.44 ID:skwDdfkl
- 汚れは水の激落ちくんで拭くと面白いくらい落ちるから
面白くなっちゃってあちこち拭き掃除がはかどってしまったw
水なのにすごいんだね
- 754 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 01:22:07.07 ID:9ROmLWM2
- もう最後に掃除機かけたのがいつか覚えていないくらいの汚部屋。
朝から頑張って大掃除したった。
買って2年開封していなかった掃除機を開けてかけたし
服塚をひっくり返して全部畳んで
むやみに取っておいた箱類も全部潰して捨てた。
迷ったものは「ここ一年間で使った?着た?」って考えてゴミ袋9個分捨てたよ。
まだまだ人に見せられる部屋ではないけど
なんとな今年中には片付けたいな。
- 755 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 01:26:54.75 ID:NzO5uF2L
- みんな年末に向けて頑張れー
私も頑張る!
- 756 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 04:58:30.72 ID:LvdQ6DYy
- >>753
激おちくんは水で落としてるんじゃなくて掃除する箇所の表面をうすーく剥がしてるだけだから
常用すると塗装やメッキがだんだん剥げてくるので使う箇所に注意
- 757 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 06:50:42.85 ID:hZfK7MDq
- 激落ちくんで歯を磨いたら白い歯に!
ていうのに歯科医が大慌てて禁止するコメ出してた
- 758 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 10:26:25.03 ID:fHASAA3Y
- 明日親が来るから掃除しなきゃ
溜めに溜めた燃えないごみ4袋も明日捨てなきゃ
- 759 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 12:56:50.49 ID:iWrh5+pS
- >>756
メラミンスポンジじゃなくてアルカリ電解水の液体スプレーなんだけど…
それでもそうなるの?
- 760 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 14:04:34.36 ID:H7fKglU5
- >>759
水のげきおちくんの商品名を知らない、又は読み落としたんだと思うよ
げきおちくんのイメージがメラミンスポンジだから
掃除界にも道具の流行がかなりあって面白いよね
- 761 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 14:44:37.44 ID:gk6xRnFn
- 水落ちくんって、窓ガラスの掃除にも有効なら買ってこようかな
サッシやら何やら、雑巾でふいてもあんまりきれいにならないから
正直どうしようかとおもってたんだけど
- 762 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 15:57:04.19 ID:iWrh5+pS
- >>760
そっかありがとう
窓掃除にも使ったよ
汚れの程度にもよるかもしれないけど楽チンに綺麗になった気がするw
- 763 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 18:03:46.93 ID:a4ec1syc
- >>761
水の激落ちくんはpH値が12.5以上あるから
ガラスには使わないほうがいいよ
何度も使うと表面が溶けて
すりガラスみたいになるようだよ
サッシは大丈夫と思う
- 764 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 19:09:23.70 ID:WvISiiIH
- 掃除機掛けて、床も拭いたし、ベッド周りのごちゃごちゃしたものも
ジップロックに入れてまとめた
寒くて、窓ふきが出来ないや・・・
- 765 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 19:14:09.69 ID:gk6xRnFn
- >>763
そうなのか
普通に使おうとしてたよ、危ないところだったありがとう
んじゃサッシと網戸枠だけにしとくかな
窓ガラス用の劇おちくんシートがあったから、そっちも買ってきた
- 766 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 20:05:58.65 ID:DOoWBbMb
- 水の激落ちくん、水落ちくんって名前だった頃からずっと窓ガラスに使っているけど大丈夫だよ。
- 767 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 20:18:36.67 ID:1ivtxUTO
- 普段私の着替え類を入れてるタンスがある部屋に、年末年始叔父が泊まりに来ることになった。
毎年寝正月を体現されてるから邪魔するのも悪いし、最低限だけでも自室に移したいのに取捨選択出来ない…。
バイトの日なんて寒々しくて心配されるレベルにユニクロのTシャツとguのタンクトップ以外着てないのに
寒くて動きたくない自分なんだよもっと頑張れよ…。
- 768 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 20:21:19.55 ID:8qtd5vZH
- 結露がひどい
- 769 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 20:31:41.11 ID:4/GukW+d
- 家族を含めて人が何年もきてない。
孤独死した老人に部屋みたい。
まだ人生がいくらか明るく見えてた頃は少女趣味な部屋だったんだが。
飼い猫が階段の下を破壊して新たな空間作ってれたよ・・ボロ屋だなぁ。
どうやって直そう・・・
- 770 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 21:01:35.71 ID:8qtd5vZH
- >>769
新たな空間確保よかた(・з・)キニスルナ!
あと可愛い壁紙貼りなおすといいよ
猫ちゃんいるのかぁ
- 771 :769:2013/12/22(日) 21:13:51.16 ID:4/GukW+d
- >>770 ありがと。 やつらがあちこち破壊するのでボロボロ・・
朝起きたら階段の段と段の間に空間ができており、中をのぞくと床下まで続いており、猫らが夜いなかった理由がわかった。
ポーの黒猫連想して死体でもあったらどうしようかと思った。
猫らは遊び場にしてたらしい。壁紙も丈夫なのにしないとまた破壊すんだろうな。
- 772 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 21:38:03.22 ID:8qtd5vZH
- 家は階段下は普通に物置だかんね
壁紙は壁紙サイトで購入スル
糊塗って紙のでも剥がれないよ
ポーの一族だっけ 好きだったけどどんなだか覚えてないわ
階段下の怪談・・鬱要素だわ
- 773 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 21:44:45.40 ID:Ab4UCxdW
- >>768
世間は冬だからと加湿器なのにね
私も結露がひどくて最近除湿機買ったよ
一晩で2リットルのタンクが満タンになったよ!
- 774 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 22:15:43.98 ID:8qtd5vZH
- >>773
咽喉いたいよね(;´Д`)
布団巻きながらメリグリだわ
びどい
除湿機かあ、、、あんまり欲しいものないしサンタスレさがして除湿機キボンヌって書いておくか
- 775 :彼氏いない歴774年:2013/12/22(日) 23:00:39.04 ID:zxAJ+IFT
- ポーつながりワロタ
- 776 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 02:35:11.38 ID:4wVX3bDX
- うーんみんなクローゼットや下着収納とかどうしてる?
ほんと片付かないっていうか収納する物が無いw
なかなかクローゼット周りって参考になるサイト見つけられない・・・
- 777 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 08:28:08.19 ID:FPVJ+RYv
- ゴミ袋15個分のゴミを出してきた。
引っ越してきてから未開封の段ボールもあったけどとりあえず中を出してみたよ。
まだ未開封段ボールは残ってるんだけどちょっとだけスッキリした。
まだまだ汚部屋だから頑張りたい。
- 778 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 12:01:35.63 ID:bc5YeZpK
- >>776
下着は蓋付き布付きのカゴに放り入れてる
- 779 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 13:48:02.99 ID:2dTwWVVR
- >>776
どんなクローゼットかうpでもしてもらわないとアドバイスもできないがw
下着は引き出し型のプラケース買ってきてそこに投げ入れる様にしてる
たたまない
- 780 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 14:07:29.01 ID:3H7gQijr
- 明日はゴミ出しの日。
徹底的にやるぞぉ。
- 781 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 15:40:18.90 ID:OZ7RFdml
- >>776
少し小さめのプラスチックの衣装ケースに服や下着を入れてる
適当に畳んで入れてるので、クチャクチャに・・・
- 782 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 15:46:08.81 ID:dA4c1ewl
- >>776
ホムセンや100均で売ってるようなプラスチックのランジェリーケース使ってる
キレイに畳まないと入らないので嫌でも畳む羽目になっていい
そしてそのケースをクローゼットの下に収納(うちのはキャスター付きのクローゼットハンガーで
下に隙間がある)
- 783 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 17:54:56.77 ID:a3bgSJOI
- 今から頑張って部屋の片付けする・・・
3連休無駄にすごしたわ・・
- 784 :彼氏いない歴774年:2013/12/23(月) 19:54:15.53 ID:cTXlsvf2
- 三田さんがくるぞ
- 785 :彼氏いない歴774年:2013/12/24(火) 09:08:47.36 ID:8AM4iMAn
- 両親が自営業やってて、私はそれとは別に外に働きに出てるんだけど
年末年始結構お休みもらえるんで、年末年始は家を毎年手伝ってた
んだけど
今年は「掃除やる気出てるんならこっちはいいから頑張って」言われた
家の仕事は年末年始忙しくて猫の手も借りたいレベルなはずなのに…
私の部屋そこまでですかorz
うん…頑張ろう……
- 786 :彼氏いない歴774年:2013/12/24(火) 15:33:24.09 ID:scGGmOJ0
- 木曜日がゴミ収集年内ラストだ!!
かき集めて出しまくってやる!
段ボール回収してない地域なんで普通ゴミに出すしかないんだけど、全部出したい!
来週もゴミ収集あるけど、今週をラストのつもりで出しきる!!
- 787 :彼氏いない歴774年:2013/12/24(火) 16:42:11.03 ID:nHXAvUuq
- う〜ん、全部燃やすしか無い。
- 788 :彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 08:36:23.06 ID:r606nspH
- 今日は不燃物ラストー
先週大掃除したお陰で、洗剤の容器が沢山出てたからその分すっきり。
明日は燃えるゴミラストだ…
大物のマットレスも切り刻んだし、出すの忘れないようにしないと。
- 789 :彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 22:53:24.92 ID:QJ+yeOHu
- そのうち売ろうと思ってCDや本を箱にまとめたまま半年以上経ってしまった
もう見聞きすることはないと思うのに絶版だから惜しいとか、
然るべきところで買い取って貰ったら高く売れるのではないか…なんてつい考えてしまって
お金注ぎ込んだオタク時代の思い出の品々…
積み上げたままの雑誌も邪魔だけどうだうだ考えて決断出来ない
優柔不断過ぎて悶々…
- 790 :彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 23:12:30.48 ID:9Ya2FgRI
- オク出し!めんどかったらゴミ出し!
- 791 :彼氏いない歴774年:2013/12/25(水) 23:29:13.26 ID:yCt0B+E8
- ゴミだしゴミだしさっさとゴミだしってDJ Miyocoも言ってるしな
- 792 :彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 02:14:13.83 ID:AM1lFSrz
- リサイクルショップの買い取りに行ってきた。
前に香典返しのカタログの1500円ぐらいの花瓶に400円の値段が付いたので、
ちょっと期待して有名ブランドの湯のみ急須セットを持って行ったら
200円だったw
もう一件査定に行こうか迷ったけど、面倒くさいからいいやと手放した。
引出物で、結婚する時に持って行こうと思って取っておいたけど必要な
時が来たら自分で買えばいいわ。
必要な時っていつだよw
- 793 :彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 09:36:36.48 ID:WwI8JVfV
- 必要な時ってほぼ永遠に来ないよねw
- 794 :彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 09:43:29.62 ID:BDE74UPc
- >>792
>引出物で、結婚する時に持って行こうと思って取っておいた・・・
考えることは一緒だねw 実家の母も同じ事してるぜぇ(・∀・;)
- 795 :彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 14:04:43.76 ID:RogfL8uA
- 大掃除の前に雑魚を片付けておくか…今からやろっと
- 796 :彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 15:20:47.53 ID:wMIQUJ+I
- 頑固な浴槽の汚れをごしごし擦り取った
ついでに化粧ブラシも一年ぶりに洗った
- 797 :彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 15:29:38.62 ID:YQQ5hTAC
- 卒業アルバムシュレッダーにかけた
泣きながら捨てたら少し気持ちすっきりしたー嫌な思い出も早くすっきり忘れられるといいな
- 798 :彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 17:14:22.92 ID:RMrldKIN
- 10年ぶりにカーテン新調したけどカーテンて夏用冬用があるんね
そんなことすら無頓着だったからどうやら夏用生地カーテン買ってたらしくすきま風パない
今から冬用カーテン買って付け替えるのが一番だけど
金勿体ないし、夏用カーテンしまったら最後で、季節毎に交換なんてせずにタンスの肥やしだし悩む
でもすきま風ってか冷気寒い
- 799 :彼氏いない歴774年:2013/12/26(木) 23:06:07.79 ID:3oZIzW1h
- ようやく重い腰あげて不要のヲタ物を駿河屋と明輝堂に買取査定申し込んだ!疲れた!
とりあえず年内にダンボ5箱分は部屋が空く・・・ゴールは目の前だ・・・
うちも多分春、夏物の遮光カーテンなんじゃなかろうか・・・ちょっと寒いや
- 800 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 00:51:20.02 ID:vOanfDF3
- カーテンに春夏物とかあるのか……。
オールシーズン同じのだけど、春夏物以前に床まである長いやつにしたい。
窓とサイズ合わせるべきなのかもしれないけど閉めても寒いわ……。
押入れ大掃除して、自分に必要ないブランドものの選別した。
あとは写真撮ってオク出しだけど部屋が散らかりすぎてて上手く撮れない……。
- 801 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 02:02:04.98 ID:fP8oFXm+
- グロ?注意
キッチン排水口の内蓋を取って肉厚ヘドロにパイプユニッシュ掛けたら危険な臭いが立ち込めた
思わず内蓋を戻して密封状態にしたけど、下手に充満させるとパイプが破裂するんじゃないかって気になってきて、
つけおき途中で窓ドア換気扇全開させて水ジャンジャン流した
まだパイプに黒いカビなのが残ってたけどマスクしてても臭かったしちょっと怖かったよ
ヘドロは落としてからかけるもんなのかな?
でも割り箸も奥までは届かないからやりようがなかったしなぁ
明日は可燃ゴミ最終日だから冷蔵庫の中身も捨てなきゃ
換気し過ぎて部屋寒いけど頑張るぞ
- 802 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 03:44:38.22 ID:BbRKT2J/
- 大晦日に友人を自宅に招くことになった
年単位で積み重なった地層が果たして数日で片付くんだろうか…
明日が燃えるゴミと缶ビンペットボトルの最終回収日だから頑張った
45L袋で燃えるゴミ2袋、ペットボトル4袋か生まれた
まだ床可視率0だよ終わりが見えない
- 803 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 04:27:13.68 ID:IvuQNugh
- 本やら雑誌やら、一度読んでからは全然読んでないから、捨てた方がいいんだろうけど気に入ってる本だし捨てたくない。
けどしまう場所ないし捨ててしまいたいような気もする。
- 804 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 07:14:17.83 ID:YbP7K2on
- 掃除しなきゃだし家でやる仕事たまってるわだしネットの知人友人とも…
あー
- 805 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 11:10:08.94 ID:ffFh8Blz
- あー燃えるごみ出し忘れた
来年に持ち越し
- 806 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 12:07:29.14 ID:KrsA8TYM
- DQNばっかりの田舎市だけれども、あしたゴミ収集があることについては評価したい
年内に片付けて、正月はきれいで快適なぬくぬく部屋で一人すき焼きをするんだーーーー
- 807 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 12:46:54.93 ID:tcVFREA0
- 水ドバドバ出しながら顔洗ってたら洗面所の下の排水溝から水溢れてきた
そういえば排水溝掃除したのちょうど去年の今頃だったよ
一年分の髪の毛ヘドロの量ヤバすぎ
- 808 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 18:22:36.63 ID:gizbPmhm
- 風邪ひいてしんどいけど、掃除機と床を雑巾がけしたよ
身体が冷えてお腹痛いや…
カーテン、洗わないとだし!来年でいいかな・・・
- 809 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 22:04:20.64 ID:MkBYE/wa
- >>808
お大事に
カーテン洗うと湿気が出るから喉風邪ならは良さげだけど
お腹痛いなら取り外し洗濯干しが辛いとおも
風邪ひきじゃないなら今年中に!って書くけどw
暖かくして休んでちょ、無理して長引くと辛いから
- 810 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 22:14:00.74 ID:efSx7GSD
- >>803
わかるわー
私も捨てるに捨てられない
- 811 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 22:49:48.28 ID:43iUYmM6
- 何年も使ってない化粧品大量に捨てた
10万位無駄にしてた
これからは使い切るまで買わないぞー
- 812 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 23:15:39.40 ID:gizbPmhm
- >>809
ありがとう
ホッとした途端、グッタリした始めたからカーテンの洗濯は来年に…
代わりのカーテンは何とか吊り下げれた!
809さんも風邪に気をつけて、大掃除頑張ってね
- 813 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 23:34:13.20 ID:YKNG/Fa0
- 携帯が部屋の中で行方不明
- 814 :彼氏いない歴774年:2013/12/27(金) 23:37:18.76 ID:tps2D/jT
- PCあるならPCからメールしてみ
- 815 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 03:09:24.65 ID:cM7s8Eta
- 1000なら明日大掃除する
- 816 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 07:40:20.42 ID:5FDxtyx/
- もっとやる気を出せよ!
- 817 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 08:04:17.07 ID:+holG1ZU
- >>804
片付けても意外と臭いが残ってるから今から掃除しながら消臭かアロマかなんかやった方がいい
- 818 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 09:36:37.42 ID:MYZap1cS
- 年末だしと思ったけど
激務が身に応えて体が動かず
今年は休みじゅうずっと寝てやると決意
- 819 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 10:40:59.76 ID:Ct1XRDhE
- 今日は掃除するぞー! って起きたら雪積もって寒すぎわらた
今ストーブつけて暖まるのじっと待ってるけども
今日こそ床にあるもの一掃して、掃除機かける!
布団カバーとさ洗濯したいけど、室内干しでも乾かないかなあどうかなあ
その前に雪かきか…。とにかく頑張るぞー
- 820 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 14:33:00.98 ID:jZ5+Ufsn
- 寒い時期に無理に大掃除することないよ
働いてればさらに年末は忙しいんだし
GWとか気候の良い時期にやる人もいるらしいよ
- 821 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 16:24:14.79 ID:CzkNTfsi
- 仕事関係の忘年会が続いて酒を飲んだので調子が悪い。
明日は仕事だ。掃除やらずにグダグダしてしまった・・・
- 822 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/28(土) 16:33:02.29 ID:Q0jUyZwT
- >>819
>床にあるもの一掃して、掃除機
スゴいっす!!
うちはまだまだ汚部屋だけどがんばろ(・∀・;)
- 823 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 16:39:28.64 ID:k5vzfG/F
- 部屋中掃除機かけて、ベランダ掃除してきた。
疲れたけど気分すっきりしたよ。
- 824 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 17:14:52.23 ID:qi5RAEgO
- 年内のゴミの日は後1回だから
捨てれるのは捨てないといけないな…と思いつつ
ファンヒーターの前から動けない
- 825 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 17:43:31.92 ID:U5armZI9
- 洗濯して掃除した
若干すっきりした
- 826 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 18:30:49.24 ID:RuMgqbap
- 今日は年内最後のゴミの日だから、掃除機かけて
ゴミ捨て行ってきた…
31日にもう1回掃除機かけて今年の掃除は終わりたいな
- 827 :彼氏いない歴774年:2013/12/28(土) 19:25:45.96 ID:hQR72LeH
- やっとこさっとこデッキ4台置けてテレビ乗せられる棚を3段ボックス改造して作った\(^o^)/
部屋がものすごいスッキリしてどの方向からでもテレビ見やすくなった
これから後片付けか…
- 828 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 00:38:17.79 ID:Ym+V77Y9
- 今日も掃除しなかった。あ〜したくない。けど、年内は明日しか時間ない。
- 829 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 08:26:02.81 ID:IJo2Bt4j
- 今日から休みだから大掃除!って気合い入れたらぎっくり腰に…
ゴミの中で年越すことになりそうだ
- 830 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/29(日) 09:44:14.68 ID:rW9Cr2Hy
- 822だけど昨日あれから夜中まで猛烈にがんばって
45L3袋のゴミを排出したぜぃ。
有機物の無い中間部屋だけど何回片付けてもリバウンド。
ここを見てたら勝手に仲間だと思ってたみんなが片付けじゃなく
掃除に入ってるのでビビって物を減らす覚悟ができた。
あと3日がんばろ、体調悪い人はムリしないでね(・∀・)
- 831 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 13:36:00.50 ID:xKR0PsJw
- >>830
三袋すごいなあ
私はモノを捨てられないから多分一袋も満たせない…
でも取りあえず今から大掃除始める
- 832 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 14:00:00.71 ID:Bf8J19xd
- 天気いいから羽毛布団干してる
毛布も多分今から干す
夕方から出かけるから1時間ちょいしか出来ないけど
何もしないより良いよね
- 833 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 14:23:58.99 ID:MUMuRfeO
- 大掃除の気力がないからとりあえず洗面台から始めたらシャワーヘッドの水垢が凄かった…
垢っていうかヘドロかびっしりでここから出た水を口にしたかと思うと卒倒しそう
- 834 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 15:35:12.69 ID:t4SN+/Ld
- とりあえず机周りの埃をティッシュで拭きとることから始めてみる
- 835 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 19:01:29.39 ID:J60JVEhN
- 私も大掃除の気力がないから小掃除だけ
照明の掃除と壁にウエーブかけた
あとお風呂の時についでに水回りちょっとだけ掃除する
- 836 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 19:55:53.72 ID:PUOP27WU
- 明日こそ…明日こそやるぞ…
- 837 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 20:28:41.92 ID:Zd4nN5mp
- みんな頑張らなくていいんだよ
目についたゴミだと思うものをその都度ゴミ箱にいれるだけでいい
無理して全部やろうとしなくていい
ちょっとマシになればいいだけ
- 838 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 22:26:02.36 ID:P540vsrr
- 漫画と小説と同人誌が山ほどあるんだけど全部捨てられない
捨てないと片付かないくらいあるんだけど選別できなくて困ってる
- 839 :彼氏いない歴774年:2013/12/29(日) 23:37:07.06 ID:RIhGPLgw
- うぅ…終わらないよぉ…
もういいや寝る
- 840 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 00:06:18.87 ID:J60JVEhN
- お風呂掃除できなかった
寝る
- 841 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 00:10:43.05 ID:m1Tk5Inq
- 30日も3日も仕事でうちの会社マジファックとか思ってたけど
正月休みが短いという危機感のおかげで今日は一日がんばれた
ようやくあと一歩で服が全部クローゼットに収まる…
もう何年も色んなところに点在してたカラーボックスをなくせるよ!!
服が終わったら本と化粧品を整理するんだ
- 842 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 00:18:58.04 ID:hxA20U64
- 不要な食器を処分
とりあえず今日は捨てるだけにして明日整頓する
日頃、目についてた不要物がなくなるだけでスッキリ
- 843 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 00:43:46.72 ID:oMhJgguJ
- 要らない服を近所のJンブルに持ってくかネットの古本家電複数買取に送るか迷う
- 844 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 00:53:28.44 ID:Uzswa0vm
- ゴミ袋大7袋捨てた。
6時間かかってようやく片付いて来たけど、ベッド周りが手付かず…
汚いからなんとかしたいけど、本当に汚いから触りたくないよ〜
- 845 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 01:58:34.25 ID:EL/q/7Pj
- ゴム手袋つけて全部ごみ袋に放り込みなはれや
頑張れ成せばなる!
- 846 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 05:49:47.11 ID:TCVXpwcq
- >>833
うわぁぁぁぁ想像してたけどやっぱそうなのかorz
- 847 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 08:25:24.11 ID:VTVLYClx
- ラストゴミ出しおわた!
まだまだ捨てれるもの探して年明けにも出す!
同時に床磨いて全体を拭き掃除したい!
- 848 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/30(月) 11:12:07.78 ID:I4FEH996
- 830ですが昨日も夜中まで頑張って見た感じ、かなり変わってきました。
まだ汚いですが・・・。寝る時は「明日はこれをやって・・・」とちょっとわくわくしてたのですが
今朝起きたら、やる気の神が帰ってしまったかのようにテンションがた落ち。
キレイになったところ見て気持ちがいいって感じてるのにどうしたらいいものか・・・(・∀・;)
- 849 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 13:06:43.26 ID:bag68re+
- ハウスダストアレルギーだから掃除してると鼻水止まらないし、痒いブツブツができたりして辛い
そもそも小さい頃から部屋が汚いからこんなアレルギーになったんだろうし、自業自得だけどね…
- 850 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 15:18:26.39 ID:l2+emAN+
- ぎりぎりゴミだせたが、まだ出るわ・・・
私も鼻水でてきた。
太ったせいで破けたズボンが何枚もあって笑ったよ・・
- 851 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 16:39:23.06 ID:TrOHrgo5
- 年明けまでゴミ出せないなんて頭になかったわ、、、
ゴミとと新年迎えるのか、きたない部屋で、ひとりでorz
- 852 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 16:42:50.74 ID:yerAXXOk
- >>851気にするな、私もだ
- 853 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 17:00:58.29 ID:TrOHrgo5
- >>852
そのせいで 既に掃除は年明けでいいや、とグダグダしはじめてしまっているのがもう、、おわっとる
- 854 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 17:01:26.78 ID:K1cDEmqw
- >>851大丈夫。世間にはたくさんいる。私なんて部屋の中にゴミが散乱中だw
実家住みの私は、28日からトイレ・お風呂・キッチン掃除に没頭。
家族はテレビ見て笑ったり、タブレットで遊んでる。
手伝えとは言わない。どうせ私が手を加えることになるだろうから。
ただ黙ってて欲しい。「テキトーでいいよ」とか、ノリノリの時にやめて欲しい。
家族の邪魔にならないよう、ブロック分けしてワックスかけてたけど
廊下は一気にワックスかけて、居間から出られなくしたったw
これが昨日のこと。今日は何もしてない。気が抜けた。
- 855 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 17:17:22.77 ID:mZhAvQay
- 断捨離して汚部屋を綺麗にする予定が、倉庫2つ借りてしまいました…。倉庫代が予想以上にかかるし、本当に大切な物以外は全て捨てれたら良いのに。このままやと、ずっと独り身かも知れないです。色褪せた服とか捨てれません。
- 856 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 17:45:45.35 ID:6zmE/ejz
- 明日までに大掃除終わらせたいけど服と本が多すぎてだめだ
とくに本は明らかに本棚の容量より多いのになぜ対策しておかなかった自分…
- 857 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 17:46:10.47 ID:WT12IzHN
- この年末に、稼ぎ過ぎてて親の扶養入れるか怪しいレベルなのに気づいた……。
お金かき集めて滞納してる年金全額払えばギリギリセーフっぽいけど
残高あったかな…。
来年は口座減らそう。
- 858 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 20:03:40.30 ID:RxSNjyip
- いつのかさえわからないお菓子の空袋やジュースのペットボトル、全部捨てたら部屋が半分空いた。
いつか痩せたときに着ようと思って3年ほどそのままだった服、全部捨てたらクローゼットが半分空いた。
2日でゴミ袋10袋くらい捨てて、ようやく綺麗に片付いた。
きっもちいい〜!!
- 859 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 20:21:29.45 ID:0RcGeuYc
- 今年は年末も仕事だし、結局特番見てるし…
みんな偉いよー
- 860 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 21:33:29.82 ID:AJ4L0UvW
- 結局大掃除せずに帰省してしまった。しかも3月いっぱいで転勤引っ越しする予定。ちょっとずつ引っ越し準備するつもりだったのに。せめて夏服だけでも箱詰めするつもりだったのに。結局なぁんもしてない。
- 861 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 23:06:37.92 ID:uKePPBWN
- >>857
スレ違いだが
扶養に入れるかどうかは年間の収入(所得)によるのでは?
社会保険料控除がいくらあっても意味ない気が
- 862 :彼氏いない歴774年:2013/12/30(月) 23:50:01.16 ID:jEU89n2m
- >>861
えっ
そうだとしたらやばい土下座レベルの失態だgkbr
年初数ヶ月で辞めた自営扱い営業報酬18万、その後始めた雇用保険のみバイト収入90万
前者に関してはどの道確定申告しなきゃだから今年度中に払って控除した方がいいんだけどさ…。
- 863 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 00:35:44.76 ID:hyzHFrKb
- >>862
扶養は年間給与103万以下だから外れるね…
健保加入義務も発生すると思う
市役所行って相談してきたほうがいいよ
収入によっては年金も免除できるかもだし、健保も県とかによっては低所得者控除とかあったはず
- 864 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 00:39:15.11 ID:ZHdKP7Dm
- 親御さんには収入103万超えてること伝えてる?あなたが扶養親族で年末調整されてたら税務署から是正通知が来るよ。
- 865 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 01:09:10.52 ID:+PpZa17S
- ああ、部屋がどんどん収拾がつかない状態になっていく・・・
今年は穴八幡から一陽来復のお札貰ったので明日の12時に柱に貼り付けようと思ってんだが間に合うかなぁ・・
- 866 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 01:54:59.26 ID:2C0wkT/P
- 片付けても片付けても
捨てても捨てても物が出てくる
こんな物持ってたんだって物まで出てくる
いつの間にこんなに溜め込んだんだろ
もうゴミ袋何枚目かも忘れたよ
- 867 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 03:20:57.36 ID:AGStTQCd
- 最後のゴミ出し出来た!
10年以上やってなかった窓掃除もできた!
明日は服塚をなくすぞ!
- 868 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 06:25:43.01 ID:qL/a+TDk
- 服塚ワロタ。
うちにもあるわ。
- 869 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 07:54:42.25 ID:/FwzzFvm
- 服塚wあるあるw
今日は窓拭きしたかったのに、雨降ってる…
- 870 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 08:59:01.76 ID:yxYVvjvc
- 昨日、ゴミ処理場行ってきた
ポイポイゴミ捨てれて楽しかったw
- 871 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 11:47:32.30 ID:ZtEHp88y
- 汚部屋きれいとは程遠いけどうちも頑張ったわ
服塚自分も長年悩みの種だったけど最近ダイソーにもでてる折り畳んだらぺらっと薄くなるメッシュのワイヤーのサイコロ状の入れものが凄くいい
カインズで最初にやっと見つけて購入して、凄く快適になった
ずっとこういうカゴ欲しかったの
メッシュだからだいたい何入ってるかわかるし、安いの探してカインズのは値段も300円未満だし、
折り畳んだら薄い一枚状に片付くし、意外と丈夫で重たい山になっても平気
服塚を動かすのも楽だし、山が崩れて山付近の掃除してない部分の埃が服についたりという
汚部屋あるあるがなくなった
服塚作る人にはオススメする
- 872 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 12:35:42.42 ID:nDFDp8y5
- 汚部屋で年越し(^p^)うーあー
雪崩が止まらない
けど今日も夜までバイト入ってるから仕方無いよね
- 873 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 12:52:43.23 ID:QNUWCKj2
- >>862
それか営業の経費をどうにかして五万以上ひねくり出すかだな
- 874 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 13:17:28.70 ID:lzLrZC3h
- 上から吊るすタイプので折り畳むとぺたんこになるその入れ物
下着と靴下入れる様に使ってたけどちょっと取り出したい物を狙って取り出すのに不便だったんだけど
同じ様なので3段階に別れてるやつ買ったらとても楽になったよ!
服塚はそんなにないんだけどヲタグッズがありすぎて床が見えないや…
- 875 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 14:28:46.50 ID:PDf2WWYP
- さ…3時からがんばる
- 876 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 14:44:38.82 ID:ZtEHp88y
- 飯食ったらやる
飯食ったからお茶飲んだらやる
お通じきそうだから出したらやる
こんな感じだ。ただやる気はある。やる気は。
- 877 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 14:56:15.65 ID:VBjqeGvj
- 「我ら30代〜やる気はあるが〜身体がついて来ん!」
↑
これ知ってたら、40代w
- 878 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 15:28:28.41 ID:BS4Gja45
- >>875やっとるか?
- 879 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/31(火) 15:45:58.14 ID:NKijphqM
- >>876
人はそれを「やる気がない」という・・・ww
- 880 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 16:19:30.46 ID:5Tr08fhW
- 投げたー!大掃除投げた!
まだ段ボールが積んであるのが見えるけど
机も床も綺麗にしたからもう今年は許して
- 881 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 16:48:37.36 ID:nDTlRF8B
- 綺麗な床で新年を!と思っていたけど無理でしたー!!床が見えませーん!!やる気でませーん!!
マンションにゴミ置き小屋?があって年末年始関係なくいつでもゴミ捨て出来る素晴らしい環境にいるのに一年中ゴミ部屋
しかもカビ臭い
部屋が汚すぎてどこがカビてるのかすら分からない
- 882 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 17:21:58.46 ID:z56IILkI
- とりあえず掃除機は…かけた…
でも床を空けるためベッドとテーブルに積み上げた物たちが大変な量に
また床に下ろしたら振り出しに戻るだけだし、頑張って要る物と捨てる物選り分けるわ
大晦日までなにやってるんだか
- 883 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 18:13:08.34 ID:h0mhCskm
- 大掃除あきらめました〜
とりあえず、分野ごとに積んどく状態で年越しマース
- 884 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 18:21:05.08 ID:rnyvUi0d
- 茶の間と床の間の掃除しか出来なかった\(^o^)/
自分の部屋は明後日から><
- 885 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 19:54:34.97 ID:nEG34dDT
- 服塚をようやく手を付け始めたけど、紅白が始まったので中断…来年こそ頑張りまつ
- 886 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 20:30:41.14 ID:8hg4pRgA
- あちこち突っ込んでた十年物の明細やらDMなどの紙類を必死になって
仕分けして個人情報部分はシュレッダーかけまくったら目に見えて部屋にスペースができたよ
長年気になっていて重荷だったからちょっとすっきりしたよ
後半は勢い付いて古い手紙も年賀状も卒業アルバムも写真もみんなシュレッダー
過去の自分なんて残しておいても仕方ないし後悔はしてない
- 887 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 20:40:37.56 ID:WD0M8YSI
- 普段使わないけどゴミでもないというものが多すぎて
ほんとに物が多過ぎて片付く気がしない
額とか水槽とか底砂利とか木工に凝ってたときの道具とか塗料とか
はあー
駅前とかにゴミではない物を置けて必要な人が持っていくみたいな場所があったらいいのに
- 888 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 22:09:50.46 ID:X7K0/nlH
- 部屋は物で溢れてるけど、床や物を隅々まで掃除機かけたり、拭いたりした
部屋自体は埃やゴミが無くて清潔にした所で今年の大掃除は終了
もう物を選別する気力と体力が無いw
- 889 :彼氏いない歴774年:2013/12/31(火) 23:06:31.98 ID:YbfSZhTM
- リビングキッチン風呂トイレ玄関階段、窓と
自室以外は掃除して綺麗を保ってるのに自室のみ汚部屋で
猫の吐瀉物はカチカチのまま放置
布団は一年以上そのまま…
だからか、人間関係とかなんか小さい悪い出来事が最近多いんだが
汚部屋で過ごしてるからかなとか思ってしまう
- 890 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 00:23:35.49 ID:KEz90xBy
- あけおめー
元旦は掃除しない方がいいっていうから今日はゆっくりしようぜ!
- 891 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 00:47:41.88 ID:LQb/MokB
- みんなおめでとう!
>877
知ってる〜w でも何のCMだったか思い出せない。歳か…。
- 892 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 01:14:28.96 ID:f/qXXoDE
- 掃除が終わってなくて寝るところがないよ……
- 893 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 01:16:27.00 ID:zodq7Fbn
- おめでとう
まだ床に物が散らばってるし掃除機さえかけられていないが、
最初から年内に終わらせることは諦めてやってきたおかげでむしろ清々しい気分だ
とりあえず服・本ともに8割は終わった
残り少ない正月休みもすべて片づけに費やすぞ
片づけをやり遂げるところからのスタートで、今年こそ脱喪するんだ
- 894 : 【豚】 【478円】 :2014/01/01(水) 08:45:17.89 ID:yJ/cZ8Ab
- あけおめー
年始さっそくプリンタ買って本や切り抜きをデータ化するぞ
- 895 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 09:53:03.87 ID:lZStT8t+
- 結局なんも掃除できず…
今日しようかな
漫画とか服とかオクに出したいんだけど出品がめんどくさいからなああああ
- 896 : 【小吉】 【1778円】 :2014/01/01(水) 10:13:42.18 ID:ln+lvO2B
- >>893
おまおれwww
年を越してしまった・・・とかじゃなく捗ってることで満足してる。
やっぱりやれば片付くんだよね。
私も脱喪するぜぃ(・∀・)
- 897 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 12:30:37.07 ID:zuVAxiBd
- >>879
やりまくってピカピカにしたよ!w
おかげで今日はのんびり。また3日あたりから掃除してこう
- 898 : 【大吉】 dama!:2014/01/01(水) 14:51:15.76 ID:8K/KQ1mr
- 初売りで買う前にニット捨てた
もっと減らしてクローゼットに衣替えなしの状態で全部収納するのが目標
- 899 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 17:20:49.52 ID:km+D8g8H
- ここに来て良かった。やる気出た。
終わらなくてあきらめた大掃除を最後までやる!
- 900 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 17:21:35.82 ID:uDId16mB
- 明日福袋買う気でいたけど辞めるわ
- 901 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 17:55:37.44 ID:jzhja+n+
- 汚部屋脱出した!
今年は綺麗部屋維持と汚家脱出を頑張る!
- 902 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 18:37:06.32 ID:xMZ11lCo
- 昨日は部屋、今日はお風呂とトイレと洗濯機の掃除した。
あとは強敵キッチンだけだ。
掃除して、すっきりはしたんだけどゴミの収集が月曜日からだからゴミ袋が大量。
- 903 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 19:08:40.66 ID:B4UU3u1p
- 今年は、こまめに掃除機かけるようにする!
はずしたカーテン、洗わないと…
- 904 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 19:24:25.25 ID:bC66rXJj
- わしはこたつ布団洗わねばだ、ペットのおしっこのシミががが
こたつに物のせすぎだからとりあえずでセットしてー、洗うからまた外してー、は難しい(片付けろ)
部屋の掃除はできなんだが玄関周りの掃き掃除したったからよしとする
- 905 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 20:09:59.32 ID:OzM4YVLL
- 額片付けたら壁のシミが気になりだした
取り敢えずカビキラーとかで漂白できるかな
ホントは思い切ってリフォームしたい 和室の畳もボロボロだし
けどその為にはもっと物減らして一部屋空けないとダメなんだよね は〜
- 906 : 【大吉】 【1765円】 :2014/01/01(水) 22:16:52.81 ID:Jk0fBUrT
- 年末頑張ったから自分的に綺麗な部屋で年越しできた!
でもゴミ出し間に合わなかったから車の中に投げてきたw
収集始まったら出さないと!
今年は綺麗部屋の維持できるかな?
- 907 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 22:17:29.50 ID:Jk0fBUrT
- よっしゃ頑張る!
- 908 :彼氏いない歴774年:2014/01/01(水) 22:40:15.58 ID:Aj6vSIw6
- 部屋がましになった。猫らが気分よさげにしてる。
コタツで幸せ。
- 909 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 00:43:38.95 ID:ocD0jhEF
- 朝になったらおにぎりをたくさん買って、一日中掃除しようかな。
- 910 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 00:57:05.52 ID:iP+X7CzX
- >>909
私も明日(今日)こそはって思ってる
一緒に頑張りましょう!
- 911 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 04:29:41.43 ID:Eh/msNf5
- 郵便物やレシートの山を大体片付けた
でもまだ書類が散乱してる床の一角がある
いつか引っ越すまでこのままな気がする・・・
衣装ケースに何千円もかけるの嫌だったけど、ようやく二つ買い足した
週末にクローゼットがちょっとはすっきりするはず
- 912 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 13:19:57.12 ID:fatnDW5o
- 僭越ながら
http://imepic.jp/20140102/476800
http://imepic.jp/20140102/475740
- 913 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 13:22:53.86 ID:m7BDdcSV
- おー きれいになったね
- 914 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 13:28:51.06 ID:fatnDW5o
- ありがとう(^^ゞ
- 915 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 17:30:25.26 ID:VUNYCufd
- >>912自分の城って感じで素敵
オイルヒーターって暖かい?
- 916 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 18:48:24.90 ID:8nIxhms/
- いいねいいねー
汚れてた時の方のこげ茶のマフラー?みたいのが
髪の毛に見えてちょっとびびってしまったw
- 917 :彼氏いない歴774年:2014/01/02(木) 20:13:26.94 ID:c+iF3UhW
- >>912
??と思ったら上が掃除後で下が掃除前なか!w
乙!ヒーターはデロンギ?
- 918 :彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 00:57:12.99 ID:d0AsU6ry
- >>912
ベッドパットの柄カワイイね
- 919 :彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 06:57:05.28 ID:B9mRWN31
- 結局汚い部屋で年越しして昨日物置きすぎのテーブル周りだけ掃除したけど(テーブル周りだけなのに45Lのゴミ袋満タン出た)、
服塚と本棚に入りきらない漫画小説類をどうしたらいいかわからない
本棚をもう1つ買うのはスペース的にどう考えても無理だから、今入ってる本をいるものといらないものでガンガン分けて捨てるしかないんだよな
これからはkindleとか買って電子書籍で読むようにしたらいいのかな…
服は大量にあるのにいつも着るものがない着るものがないと言っているので基本的に買い物が下手なんだろう
かといって捨てたら捨てたで余計着る服がないと悩むことになりそうで出来ない
何か思ったけど部屋汚ねーのって買い物下手なのも影響してるんだろうね…
- 920 :彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 07:36:23.07 ID:KXh62git
- あー洋服は私も最近同じようなこと考えてた
コーディネート計画を自分で立てられないなら、お金掛かっても
店員さんに見立ててもらって上から下まで一式買うのが
結果的に一番ロスが出ないんじゃ・・・?と悟った
- 921 :彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 10:16:20.04 ID:dQkjPN01
- 服は一枚一枚手にとって「今年着るか、着たいか」を考えて
当てはまらなきゃどんどんごみ袋に入れていくと簡単に選別できる
それを捨てるかどうかはまた後で考えればいい
部屋が汚い人は考えが上手くまとまらないだけだ自分も含めてw
- 922 :彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 14:01:44.57 ID:kdGub7XN
- ドアハンガーをクローゼットに取り付けた
今年の目標はベッドの上に物を溜めないこと
- 923 :彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 15:03:39.67 ID:PJTD0n/l
- 私は部屋はともかく、水周りが掃除出来なくて
ユニットバスがカビでカオスになってる
昨日珍しく友達が来た時は、トイレ壊れてるからって嘘ついて
乗り切った
でもその友達、今後も度々家に来ると思う
いつまでもごまかせないから、早急に対策とらねばならない
もう清掃業者頼もうかな…
- 924 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/03(金) 15:14:15.25 ID:rACOM8ar
- >>923
水回りはガンガレ〜!!
他の場所と違って明らかなゴミばっかりじゃない?
池田京子の漫画でも水回りは判断が簡単だから最初に手を付けて
勢い付けて他の場所も掃除しろってくらいだからゴミ袋準備!!
ゴム手とカビキラー持って一気に行けぇぇぇえぇぇぇぇ(・∀・)
- 925 :彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 18:23:41.06 ID:d0AsU6ry
- 棚でホコリかぶってた本を全部片付けたよ〜
ブックオフの宅配買取に出したんだけど、ダンボール13箱分の薄汚れた本に囲まれて毎日寝てたなんて…orz
まだ新しくてキレイな暗殺教室と聖おにいさんはもう汚さない!
本はちゃんと管理できる分しか持たない事にする!
- 926 :彼氏いない歴774年:2014/01/03(金) 18:44:18.29 ID:WqK3cG4J
- >>923
触りたくなくて汚くなってるのかな?
とにかくカビキラーやマジックリンでスプレーして放置、換気してじっくりまってから、
柄の長いブラシとかでゴシゴシしてざっとヌルヌルを落としたらどうかな
ゴム手袋必須で
ただのスポンジだと近づいて顕なぎゃいけないからね。
でも柄の長いブラシは風呂釜は綺麗に洗えても洗い場はあんま綺麗にしきれない印象もあるけど
三が日はダラダラするけど、ちょっとずつ計画だけはたててまだまだ綺麗にしたい
- 927 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 00:00:17.02 ID:q5Eupcyw
- >>912
本棚のメーカーが知りたいw
私の理想の色と形だ。
- 928 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 00:55:53.04 ID:5NhYq163
- >>912
外国のお洒落な部屋みたいでいいなぁ
こんな部屋に憧れる
- 929 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 01:12:45.56 ID:UNaH2VvY
- よくやったね
まだ減らせると思うけれど
- 930 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 04:26:42.75 ID:93bGULPs
- だらだらしてまたこんな時間に…何日洗濯干すのを諦めて何回同じの回してるんだか…
がんばらねば!綺麗な部屋にはいい運気が来るはずだ!
- 931 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 21:49:07.07 ID:VT8tqkZc
- >>930
室内干しもできるようにすれば?
除湿機やサーキュレータ(扇風機)、物干しの検討と洗剤の見直しがいるけど
自分は花粉症だからこれからの季節は室内干ししか出来ない
- 932 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 22:08:22.22 ID:slVbvTlt
- >>930
自分朝干すの無理だから最近は夜洗濯してるよ
まぁマンション住まいの人とかは音の問題があったりで時間帯を考えなきゃならないのかもだけど…
- 933 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 22:17:09.59 ID:jIc+W5gD
- >>932
音よりも振動
振動がうるさくて
うちの上の階の人、いつも23:30や6:30という早いか遅いか極端な時間に洗濯機まわしてて迷惑
何度も寝てる間に起こされたよ
- 934 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 22:21:16.39 ID:+fge0NlU
- 今日は燃えるごみ袋3つに纏めた
…ガラスや空き箱(アルミ)などの燃えないごみを分別するのに時間がかかった
次は若気の至りで制作したモノを壊して燃えるゴミに入れるか…
- 935 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 22:29:43.89 ID:bMbxDDqv
- 若気の至りで制作したもの気になるw
- 936 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 23:07:04.23 ID:KngB89Rv
- 動かない時計、飲まない酒、履かない靴、心踊らない飾りモノ。
引越しでもするのかレベルで全部全部捨てちゃった。
すーごくサッパリした!部屋も気持ちも。
疲れ果てて夕方まで5時間寝たのは内緒。
- 937 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 23:20:06.02 ID:eNQky0Uu
- いい加減片付けようと思って初めて書き込む
一日から暇だったから服はいるものいらない物を分けられたから何とかなった
ファッション雑誌は先月と今月分は置いて、後は小説と共に電子書籍にしたからおk
ただ、漫画が捨てられない…電子書籍に一度したけど不便で仕方なくてもうできない
フィギュアも買わない様にして友達に売って家に置いてるのは五個までにしたけど
漫画が一番大好きなのもあって漫画だけどうしようもできない
こういう場合どうしたらいいんだろ…
- 938 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 23:34:54.68 ID:WGcQhAld
- 漫画だけは置いておけばいい
全部全部捨てる必要はないよ
好きなものは好きなものだもん
- 939 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 23:36:41.54 ID:cw7ImwIw
- 常に読み返す保存版以外はブックオフ
自分は他人が部屋に来て見えるところには漫画は並べない
収納扉の中のBOXに入るだけにしてる
まあ漫画は出てなくても服塚があるんだけどね
- 940 :彼氏いない歴774年:2014/01/04(土) 23:53:39.42 ID:+fge0NlU
- >>935
義務教育時代、絵が壊滅的&恥ずかしい程の画力なので練習と称した「落書き」が至る所に収納されてたり隠されてたり…
今は多少?妥協出来る下手な技術ですが、落書きを全て処分したい
- 941 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 00:08:33.87 ID:TxJ9P13n
- >>938
うん、漫画以外は妥協して売ったりしたし
漫画も多くなったから四年前から買ってないから
今ある900冊ぐらいの漫画は絶対置いときたい。というか千冊以上あって百冊以上捨てたから
もう好きな物売りたくも捨てたくもない
もう、20代半で妹弟いるから出て行くのが当たり前なんだろうな……
>>939
この四日間何度もブックオフは考えたけど
漫画以外の物を捨てたり売ったりしたから
もうこれ以上好きな物は売れないかな、意見くれたのにごめん
- 942 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 00:11:22.76 ID:KL9lF44W
- 本好きでいつも夢中になってしまうけれど、掃除したらなかなか新しく買おうとは思えなくなるね…
ゲームは結構いけるわ。新品のまま置いてあったスーファミ本体アホークで3万円になったしw
- 943 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 00:12:34.47 ID:TxJ9P13n
- >>941です
今ある900冊ぐらいの漫画は絶対置いときたい。というか千冊以上あって百冊以上捨てたから
捨てたからじゃなくて、売ったから、だった誤爆ごめん
- 944 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 00:18:34.90 ID:TxJ9P13n
- >>942
自分もゲームは本体とポケモンと他ソフト数本以外は全部売れた
なんていうか最近はダウンロード販売があるから物が増えないしありがたすぎる
- 945 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 00:29:11.69 ID:KL9lF44W
- >>944
小学校のとき夢中になっていたゲームあったよw
今は大体のタイトルが配信で遊べるんだから時代も変わったもんだ…
s2.gazo.cc/up/18640.jpg
- 946 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 01:17:46.66 ID:YuFbv491
- >>941
その900冊は本当に全部が好きな作品なの?
「漫画が好きだから売りたくない」は案外ただの執着かもよ
時間はかかるが一作ずつ手にとって「この作品好き」って感じるかこんまり流を試してみたらどうかな
ここに書くって事は漫画900冊は自分の手に余るって思っててストレスになってるんじゃない?
よけいなお世話だったらスマン
- 947 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 01:28:23.24 ID:TxJ9P13n
- >>946
絶対馬鹿にされると思うけど漫画家目指してるんだよ
だから古い漫画を読んで自分ならこうするとか
漫画描く時の頭の補充的な感じだったりするから捨てるのがかなり難しい
でも>>946が書いてる様に漫画が多すぎて部屋が片付かなくてストレスになってるのは確か
- 948 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 01:31:07.75 ID:TxJ9P13n
- それと、やっぱり自分は漫画が一番大好きだからかな
でも漫画とかオタクの人は売ってる子の方が多いんだろうか?
- 949 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 01:33:47.56 ID:RzM4eTV/
- 900冊全部好きってわかるわ
好きなシリーズと作家数十人で900冊なんて軽い
- 950 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 01:55:38.10 ID:K6F07L0c
- >>948
友達にヲタも多いヲタ板住人だけど、本人の性格とか考え方による。
裁断→スキャンで電子化して大量に持ってる人もいるし、家に積み上げてる人もいた。
私個人は他ジャンルのヲタだからか、漫画にはそれほど執着なくて一通り読んだら処分する。
資料的側面があって捨てられないなら電子化オススメ。
- 951 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 01:58:09.86 ID:30tHY8ph
- あーそれじゃ捨てられないわな
じゃあいかにコンパクトに収納するかって問題か
漫画サイズのプラケースに入れてベッドの下に入れるとか
二軍はダンボールで天袋とか
壁面を本棚で覆ってずらりと並べるか
実家なら物置とか収納スペースを一部拝借するとか
ほかに何があるか?
- 952 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 03:01:19.42 ID:5CbHeQ98
- 無理に捨てなくていいよ
部屋がきれいになっても喪失感があるんじゃ意味ない
電子化が最もコンパクトだけど、私は本の裁断は抵抗があるから嫌だな
すぐには読めないし金もかかるけどレンタル物置もある
理想は通販カタログにあるような壁一面の本棚だな…
無印の収納ケースに詰めるのはどうかな
そのまままとめて置いてもいいし、押入にしまいこんでもいいし、量の増減に対応できる
- 953 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 03:04:57.87 ID:1d/4TQhx
- うわぁ…冬休みは部屋片付けようと思ったのに一切しなかったよ…
と言うか物が多すぎて何処から片付けたらいいのか…とりあえず朝起きたら少しでも掃除する
- 954 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 03:31:39.44 ID:XKBvaf8P
- 900冊くらいなら本棚一本で収まるのでは
- 955 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 09:41:56.59 ID:5E8gYYKD
- 前に話題になってた、本の積みすぎで床が抜けるってのが怖い
- 956 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 14:32:54.23 ID:vA6+mAYv
- 今昔の切り抜きとかをスキャンしてるとこなんだけど、クッソめんどくさいねww
スキャンだけで1分かかるし、いちいち原稿取り替えなきゃいけないし…なめてたわ
ScanSnapがいいんだろうけど高いし…
- 957 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 14:43:18.82 ID:ojKSKgAH
- android持ちならcamscannerってアプリがいいよー
傾き補正がついててそこそこ綺麗に撮れる
- 958 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 15:16:14.81 ID:KL9lF44W
- PFUかどこかのファミコンロボットみたいなページスキャナはどうなん?
- 959 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 15:58:54.84 ID:TcM+qedG
- ごみ袋9個捨てた〜
まだまだ捨てないとどうにもならん
- 960 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 16:21:57.84 ID:+yKNchqX
- やっぱゲームボーイのカセットソフトは白黒じゃブクオフでも売れないよね…
- 961 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 16:55:37.09 ID:YuFbv491
- 売れないけどゴミとして引取はしてくれる
とにかく処分したいだけなら持って行ってみるといいよ
- 962 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 17:38:40.46 ID:DNWNScU0
- 汚部屋に続き、汚庭の手入れをした。
たぶん一ヶ月くらいかかるわ・・・
家の裏にいつのまにか棕櫚が巨大化していた・・・
これ伐採せんと大変なことになる。
- 963 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 22:55:05.32 ID:XAVieeWr
- >>948
親も漫画オタ+捨てられない気質なサラブレッドだけど、
千冊って本(漫画)好きには余裕だよね
年単位で時間置くと卒業出来る本もあるから、定期的に見直せばベターかと
10年前に出てった実家の本は、大分嗜好が変わったからサクサク処分出来てる
それでも3割ほど残ったし、今の住まいにもジワジワ増えてるけどw
- 964 :彼氏いない歴774年:2014/01/05(日) 23:07:13.42 ID:EsrZaG67
- 今年はマメに掃除機かけるのが目標なので、掃除機かけたりした
集めた本とかリーメントの小さい食べ物フィギュアをどうにかしないと…
来年辺りに引越す予定があるから、どんどん処分していかないとだ
- 965 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 00:04:17.66 ID:E21UxbX9
- 本はOh!部屋だとMがTをUEつけるから、衣装用プラケースとか米入れる容器(特大)とか密閉できるやつに詰めてる
箱にシール貼ってるけどどこに何が入っているかは分かりにくくなりがち……。
- 966 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 01:07:07.36 ID:vwWQu+hx
- ラップかと思った
- 967 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 02:42:49.88 ID:1ewQgEWl
- みんな掃除頑張ってつるNE?
私は全然やってないYO!
- 968 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 04:51:30.32 ID:Fkp7r3Va
- 頑張ってるよ!
本来なら大晦日までに済ませておかないと駄目だったことを
昨日やってたよ
- 969 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 08:31:06.54 ID:XJR+oODw
- じゃあ
今月から大掃除を始めますかな…
- 970 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 11:23:03.90 ID:U00oJb+6
- 掃除はいつから始めたっていいんだよ
自分は今日は全洋服総動員で断捨離決行する予定
- 971 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 12:56:10.74 ID:ewEeQUHX
- 服に蛆虫様が生命を育んでいらした。
命って不思議やなーって思いました。
関西人じゃないけど
- 972 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 14:09:30.60 ID:SnXjfoaJ
- 母の断捨離手伝ってた
疲れた
- 973 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 14:27:45.38 ID:fZMisa12
- 年末2日かけて(といっても休み休みで実質1.5日くらい)掃除したけど、手つかずの闇が多すぎる・・・
中途半端に終わらせて、大晦日から仕事始めまで出かけてしまったから、全然だめだー
机周り、趣味のグッズ整理、どう考えてもいらないものの処分でゴミ袋3つになった。
服はまだ山のまま。部屋の狭さに物の量が合ってないんだよなー。収納も少ないし。
- 974 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 14:42:24.95 ID:XJR+oODw
- >>971
それは氏ではなくて
おそらく大きくなると蛾みたいなちょうちょになる
服を食ってる奴だろうと思う
- 975 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 15:14:10.25 ID:+ZEO3SCv
- 年末年始に部屋掃除して普通ぐらいの部屋になったのに一日で汚部屋に戻った。
- 976 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 15:52:47.71 ID:YQwB6FBu
- やっぱり掃除ができない
年末にやろうと思ったのにこのまま実家に帰っちゃって仕事も始まってしまった
http://i.imgur.com/CIPW0Db.jpg
- 977 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 16:10:11.36 ID:2YbpKLLI
- さっきGを逃してしまった
この前は気付かない内に踏み潰したらしいGの死骸を見付けた
何とかせねばとは思っている。ただ上手くいかないだけで…
- 978 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 17:03:12.86 ID:G2zmJfFD
- >>977
まだGて出るの?
- 979 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 17:11:29.00 ID:+mG6n/Ow
- 暖房で暖かいからかうちは冬でも結構出るな
- 980 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 18:39:02.68 ID:U2OEDDMn
- 980みたいなので次スレ立ててみる
- 981 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 18:40:55.62 ID:U2OEDDMn
- 次スレ立てられました
汚部屋をきれいにするスレ 23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1389001223/
- 982 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 19:15:07.43 ID:aR/ZeoZR
- >>981
スレ立て乙です
片付けは好きなんだけど掃除が苦痛で仕方がない…特に水回り
寒いしモチベ上がらない
- 983 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 19:18:24.08 ID:71Cr1+DZ
- >>982
逆だー
掃除は嫌いじゃないけど片付けが全くできない
物が捨てられないのが原因だけど
- 984 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 19:21:38.99 ID:+mG6n/Ow
- >>981
華麗なスレ立て乙ー
台所から中身入った10年前の缶詰とかスプレー缶とか出てきた
中身出さないと捨てられないよね…嫌だなぁ
- 985 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 21:47:29.37 ID:9lXgrrwC
- 棚の掃除が済んだ!
レコードプレーヤーが置けるぞ〜
>>976
これくらいなら大丈夫。すぐきれいになるよ。
- 986 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 22:29:26.77 ID:hV14gt2q
- 小正月までには綺麗部屋にする!うっす!
たぶん夏にキンチョールで殺したGの遺体が出てくると思うけど負けない!
必要なものがすぐに出てきて物を紛失しなくて済む、機能的な空間にするのだ!
- 987 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 23:17:24.37 ID:9lXgrrwC
- コンビニでバイトしてた時にGが出て、
一年上の子が「キャアアアア!! 怖いーっ!!」て
狭いレジカウンターの中で逃げ回っていたの思い出した…
- 988 :彼氏いない歴774年:2014/01/06(月) 23:35:00.21 ID:W5b54NDM
- 週末火災報知機の検査・・・
- 989 :彼氏いない歴774年:2014/01/07(火) 00:04:36.78 ID:YQwB6FBu
- >>988
うちはベランダの避難梯子点検……。
- 990 :彼氏いない歴774年:2014/01/07(火) 00:07:29.38 ID:3lS5wKzQ
- 12年ぶりに本棚とベッドサイドの本塚と、部屋中の雑貨塚・服塚を除去した
細かい分類なんかまだまだだけど、とりあえず資源ゴミ4箱と燃えるゴミ40L1袋出た
ピッカピカにするぞっ!!
- 991 :彼氏いない歴774年:2014/01/07(火) 01:07:57.12 ID:wBGs6uMk
- ベッドの下に猫のゲロ跡がいくつもあるはずだけど、見えないからついスルーしてしまう
でもフローリングに影響あったら困るからそろそろ何とかしないとなー
鼻はとっくに麻痺してる
- 992 :彼氏いない歴774年:2014/01/07(火) 09:52:23.21 ID:q4wMUpZh
- 大掃除で一度綺麗にしたはずなのにまた山が出来てる…
元あった場所に戻すことが片付けの基本だとは分かってるんだけどなぁ
なんてダラを言い訳にしたらいかんね。
今日は元の状態に戻すぞー!
まだ六日分の汚れだなんとかなるはず。
- 993 :彼氏いない歴774年:2014/01/07(火) 17:45:28.26 ID:DjAAmOFy
- テレビみてたら“普通に”相手が出来て、正社員で就職して、クルマ買って、
家建てられている層に向けたCMがたくさんあって辛いからテレビ捨てたいw
物欲かなり無くなってきたわ・・・
- 994 :彼氏いない歴774年:2014/01/07(火) 18:28:55.76 ID:FgHMGrOW
- 昔はテレビ大好きっ子だったのに、最近は全然見なくて平気になったなぁ
しかも、自室のテレビはアナログのまま置きっぱなしw
- 995 :彼氏いない歴774年:2014/01/07(火) 22:53:11.83 ID:9OkLR4Sp
- ここで断裁機の存在知って尼で見てきたんだけど値段高くてびっくりした
ScanSnapは家にあるからまだ救いだけど
なんで断裁機でこんなお値段なのか全然分からない
- 996 :彼氏いない歴774年:2014/01/08(水) 12:17:26.52 ID:iuxYH5TH
- >>976
日当たり良さげだ広くていい部屋だね
- 997 :彼氏いない歴774年:2014/01/08(水) 15:14:13.00 ID:sPsLiI+O
- さー!掃除するぞ!エアコンのフィルターを洗うんだ!
- 998 :彼氏いない歴774年:2014/01/08(水) 19:49:23.36 ID:y6+tn923
- 仕事している時は「今夜こそ部屋片付けるぞ!」って思うのに
実際家に帰って自分の部屋を見ると何から手つけたらいいか分からなくて
本気でやる気がなくなる…気合の入る良い方法ないかなぁ
- 999 :彼氏いない歴774年:2014/01/08(水) 21:03:13.37 ID:W5ftWInM
- >>998
私もー
誰か教えて下さい
- 1000 :彼氏いない歴774年:2014/01/08(水) 21:14:22.76 ID:dZo9jgol
- ほい次
汚部屋をきれいにするスレ 23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1389001223/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★