■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】
- 1 :作者の都合により名無しです:2013/02/23(土) 23:53:12.38 ID:+GZB1Oi20
- 当スレッドは少年ガンガン連載中の「とある魔術の禁書目録」を語るスレッドです。
◆当スレッドには原作である「とある魔術の禁書目録」を未読の方も居られますので、
ガンガン版で描かれていないキャラ、設定等はネタバレになるので本編を読み返した上で発言をお願いします。
●関連リンク
とある魔術の禁書目録(少年ガンガンHP内)
ttp://gangan.square-enix.co.jp/index/
とある魔術の禁書目録U<インデックスU> 公式サイト
ttp://www.project-index.net/
●前スレ
【近木野】とある魔術の禁書目録 その8【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298463564/
●関連スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲40射目【禁書外伝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1314720467/
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315941514/
■エニックス雑誌統一スレッド100月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313684105/
月刊少年ガンガン 10月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1311340363/
・コミックス1巻〜11.巻(440〜470円)発売中。
キャラ萌え・エロパロ・原作版や超電磁砲についての話題・ネタバレは禁止です。
住み分けをお願いします。専用スレがあるので、各自で探すか誘導に従ってそちらで話して下さい。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。
- 2 :作者の都合により名無しです:2013/02/23(土) 23:55:50.88 ID:+GZB1Oi20
- ●過去スレ
【近木野】とある魔術の禁書目録【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208015763/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その2【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234424446/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その3【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1250348135/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その4【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258557809/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その5【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1267667760/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その6【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274762710/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その7【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286107248/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その9【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1315943042/
−−−−−−− ここまでテンプレ −−−−−−−−
- 3 :作者の都合により名無しです:2013/02/24(日) 00:00:58.27 ID:+GZB1Oi20
- >>1訂正
後、前スレと過去スレの追加間違えました。ごめんなさい
●関連スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲56射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361262022/
鎌池和馬総合スレッド1418
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361606690/
■エニックス雑誌統一スレッド100月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313684105/
月刊少年ガンガン 17月号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1358723491/
- 4 :作者の都合により名無しです:2013/02/24(日) 19:45:48.83 ID:JWXPMrEa0
- いちおつ
- 5 :作者の都合により名無しです:2013/02/27(水) 00:20:46.91 ID:TYgPWSRg0
- >>1乙しぼりどうぞ
- 6 :作者の都合により名無しです:2013/02/27(水) 18:56:49.49 ID:P5oFxhny0
- 1おつ
- 7 :作者の都合により名無しです:2013/02/28(木) 22:54:30.56 ID:KdKVj7qx0
- >>1。乙
- 8 :作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 19:23:41.87 ID:eS0MRfi2O
- はやく浜面滝壺カップル見たいわぁ。
この人の絵で。
- 9 :作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 20:14:29.34 ID:0kII8/x70
- 滝壺登場まであと?日!!
- 10 :作者の都合により名無しです:2013/03/11(月) 20:10:49.66 ID:rX4xYZ++0
- いつの間にやらもう発売日間近か
吹寄のサービスシーンが楽しみだ
- 11 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 13:02:46.75 ID:vKOXLsG50
- 映画観てきたけど、コミカライズは今月も忠実に再現されてるなぁ
- 12 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 16:54:39.96 ID:unp/KYzF0
- 吹寄のサービスシーン…
- 13 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 17:24:46.38 ID:IHVKV8hK0
- >>11
忠実?まぁそうだけど棒倒しはかなり補完でかい
・原作で省略された棒倒し戦をきっちり描写
・上条さんモブの女の子にラッキースケベ
・青ピの名台詞&吹きとばされカット、代わりに美味しい出番
- 14 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 18:06:42.20 ID:meeZPWn80
- 久しぶりにガンガン読んだけど大覇星祭やってたんだね
姫神の扱いがどうなるか気になる
映画版はゲットバッカーズのアシが描いてるらしいね
- 15 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 18:13:22.27 ID:1sVuNqPe0
- GBのアシかよwwwGB画力パねえもんな
他にもGBのアシってダイヤのAの作者とかだし結構上手い人多かったんだろうなやっぱり
- 16 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 18:49:23.27 ID:meeZPWn80
- 確かソウルイータもかな
- 17 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 19:11:49.40 ID:5TEpw9w40
- 吹寄うひょおおおおぶおおおおおおおおおお
- 18 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 19:36:47.31 ID:mECzkNUQ0
- ページ数が多いからか、劇場版は今回で3分の1ぐらいは消化したんじゃないかなぁ
- 19 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 21:37:37.87 ID:vKOXLsG50
- >>13
いや、映画の方のコミカライズだけの話
- 20 :作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 22:48:44.88 ID:B746c6c80
- GBのアシだったの?ソウルのアシやってた人だと思ってたんだが
てかバトル描写すげぇな朝倉先生
- 21 :作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 02:30:31.85 ID:4wfvmWfrO
- >>16
ソウルイーターの作者は、GB全盛期のアシスタントチームゲンコーバッカーズの一人だな
- 22 :作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 13:47:14.62 ID:nt3w0niSO
- 今月号読んだ
やっぱねーちんつえーな
- 23 :作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 17:14:07.48 ID:82m28ttE0
- 歴戦のベテランアシ出身だったのか
どうりで新人なのに動きのある絵が書けると思ったわ
同人上がりの新人とかだと楽な構図しかかないから静止絵以外は下手なのが多い
- 24 :作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 19:24:15.62 ID:NjanF/lg0
- 近木野先生の悪口は(ry
>>20
綾峰のアシだったんでしょ、GB以後も何本か連載してたんだし
- 25 :作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 19:36:00.46 ID:UnLN+W5z0
- >18
そうなの?映画観てないからわからんが
だとしたら半年くらいで終わるのかもな
これだけ描けるならすぐ何か連載はじめるんだろうけど
- 26 :作者の都合により名無しです:2013/03/14(木) 02:06:18.63 ID:QqxOw0i5O
- >>23
アシ経験多くても、背景特化やエフェクト特化だとなかなか動きのある絵って出ない
何を書いても「一枚絵としては完成度高い」けど漫画になってないようなタイプになりがち
- 27 :作者の都合により名無しです:2013/03/14(木) 15:02:52.61 ID:O0fXefLo0
- 劇場版戦闘シーン悪くないね
棒倒ししっかりやってて面白かったなw
- 28 :作者の都合により名無しです:2013/03/14(木) 17:32:18.37 ID:JXjiVWEm0
- 棒倒しのラッキースケベえろすぎ
劇場版の戦闘シーンすごすぎ
禁書のコミカライズは作画に恵まれてるなぁ
- 29 :作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 01:54:28.57 ID:lXzOhq/Y0
- あのオリジナル展開はいかにも上条さんらしくて良かったw
アニレースレではアニレーの上条さんは説教も不幸アピールもラッキースケベもないから好感が持てるなんて言ってる奴がいたが、そんなん上条さんじゃないよな?
- 30 :作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 06:00:31.32 ID:hHdXF6Ev0
- 今月の禁書はたった一コマとは言え理解できないわ
学園都市に来た理由の一つなのに
やっぱ昔の設定を覚えてはいないか
もしくは無神経すぎるのか
補完するなら禁書読み返そうなと思いましたですしおすし
- 31 :作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 09:20:03.33 ID:C7lWpiw00
- >>30
はてどのコマのこと?
- 32 :作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 14:26:46.54 ID:hHdXF6Ev0
- 上条夫妻のTV発言
- 33 :作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 15:28:13.99 ID:Z7Q2x68+0
- 劇場版の戦闘シーンのフェクトが綺麗だったけど
いまいち動いてない気がするんだが……奥行きがない?
- 34 :作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 16:56:45.77 ID:C7lWpiw00
- >>32
「話を聞きつけたテレビ局の人間が、霊能番組とかこつけて、誰の許可も取らずにお前
の顔をカメラに映して化け物のように取り扱った事もあるんだぞ」
「私がお前を学園都市へ送ったのもそれが理由だ。恐かったんだよ」
禁書4巻のこれか
でも4巻カットされてるからなぁ…当麻と両親の出会いからしてどーすんのか
- 35 :作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 10:25:28.05 ID:vu93fm/K0
- >>26
原案・原作以外に構成という奴がいるからこいつがネーム作ってるんだろう
原作料取られるコミカライズで収入が減るのに間にこんな奴いれる意味はそれしかない
- 36 :作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 10:53:00.51 ID:AoO0ZAt40
- テンペストは原作、構成、作画って三人描かれてるよね。
- 37 :26:2013/03/16(土) 12:26:12.95 ID:bETs28xjO
- >>35
ネームどうこうの問題じゃないのだよ
- 38 :作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 13:00:34.17 ID:w+iFEV/z0
- 劇場版の人はネームとかじゃなく単純に画力高い
- 39 :作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 13:38:48.10 ID:bETs28xjO
- ネームが良ければ躍動感溢れるスバラシー漫画になるとかちゃんちゃらおかしい
- 40 :作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 20:11:52.88 ID:4XeUVclM0
- 11巻の一方通行の入院シーンなんだけどさ
アニメのヨミカワの反応と全然違うんだけどどっちが正しいの?
漫画だと寛容っぽいけどアニメだといやいや引き取った印象
- 41 :作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 22:53:51.50 ID:XYUM5SsD0
- キミの「いやいや引き取った印象」ってのが正しいかどうか、はどうやって判断するの?
その前提無しで、正しいかどうか、なんて誰にも答えなんて出せないよ
- 42 :作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 23:14:03.50 ID:Z3JbNXpD0
- そこ、イヤイヤとまでは感じなかったが
桔梗が厄介なのを押し付けてくれたじゃんよ…ヤレヤレ
ってニュアンスではあったな >>アニメ
ため息っぽいセリフ回しだったんだっけか?
- 43 :作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 23:15:55.56 ID:Fyxef7bD0
- でもその後に「悪い子達じゃなさそうだし」ってフォローしてたよね
- 44 :作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 01:46:56.62 ID:IGHA4PmK0
- 禁書小説でも「桔梗が厄介なのを押し付けてくれたじゃんよ…ヤレヤレ」はあるな
小説でも結標編でははっきりしてないが、
0930事件で子供の世話するの嫌いじゃないって感じになる
- 45 :作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 01:51:41.99 ID:+RiXx4Eu0
- エンデュミオン読んだ
バトルも良かったけどいちいちエロいな
シャットアウラはもう痴女レベルだろ
- 46 :作者の都合により名無しです:2013/03/23(土) 14:04:49.23 ID:RMefhSAf0
- ねーちんも脱いで対抗するしかないな
- 47 :作者の都合により名無しです:2013/03/23(土) 16:10:14.42 ID:43Gen6cOO
- >>46
神裂さんは着てるからエロいんだよ!
- 48 :作者の都合により名無しです:2013/03/23(土) 16:49:19.93 ID:0vH/Ctn60
- >>46
おっぱいの大きさなら神裂さんの圧倒的勝利
- 49 :作者の都合により名無しです:2013/03/23(土) 19:38:41.43 ID:LC3Gx/dF0
- つまり脱いだほうがエロくないと…?
大変な発見だ
ねーちんに知らせてくる
- 50 :作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 01:14:04.02 ID:xr1KObgo0
- つっちー何してはるんですか
- 51 :作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 15:12:12.86 ID:VdhSlH640
- 今、4巻読んでるけど
この顔で一方通行に離れろ、と言ってる絵が
アップされてた気がするんだけど...
4巻読むと違ってるんですけど
- 52 :作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 15:14:06.71 ID:VdhSlH640
- その絵では4巻カバーの裏の上条さんの顔で
離れろ、って言ってた気がする
- 53 :作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 15:40:58.74 ID:O/sj4FmD0
- 11巻やっと買ったんがあわきんのサラシの上下巻きが素晴らしいですな。
- 54 :作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 15:53:02.01 ID:INgL5xNY0
- 海水浴のエピは省かれてるのかな
あと姫神の初登場エピも
- 55 :作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 17:24:30.40 ID:kqTo7XtY0
- >>51
単行本では書き直されてるんじゃなかったかな
- 56 :作者の都合により名無しです:2013/03/25(月) 00:48:08.54 ID:Kudm3xFy0
- 姫神はどう絡んでくるのかな
まさかここで2巻エピやるんじゃないよな
- 57 :作者の都合により名無しです:2013/03/25(月) 04:15:20.48 ID:ud4KrJcQ0
- イギリス清教とは何かしら関わりがあった事にするとか?
- 58 :作者の都合により名無しです:2013/03/25(月) 10:01:08.21 ID:50GfZblBO
- >>56
どうやってやるつもりだよwwwwwwwwwwww>2巻エピ
大覇星祭前ならまだしももう始まってんのに挟めるわけないだろ
2巻読んだ事ないなら無理するな
- 59 :作者の都合により名無しです:2013/03/25(月) 12:33:33.27 ID:QCogjU/f0
- >>55
お、そうなんだ
雑誌掲載分は不評だったのかな
レスありがとう
>>58
回想モードでいける
場面は上条さんが姫神に殴られた場面
弁当食べながら回想はギリギリセーフでは
- 60 :作者の都合により名無しです:2013/03/25(月) 12:51:17.68 ID:85soukHZ0
- 思わせぶりな感じだったよなー姫神
過去に何かあった事にするのかな
記憶失う前とか?
- 61 :作者の都合により名無しです:2013/03/25(月) 13:48:59.30 ID:TPBQTh/E0
- 小萌せんせみたく以前にちょっと助けられたことがあったとクネクネデレデレとひとり回想にひたり始める
- 62 :作者の都合により名無しです:2013/03/26(火) 02:23:27.25 ID:wDPCxHbz0
- なにそれかわいい
- 63 :作者の都合により名無しです:2013/03/26(火) 05:35:49.52 ID:xwZW0ANL0
- そうか。記憶失う前に出会った設定だと確かに行けそうだな
でもそれだと吸血殺し編は回想のみでぱっぱと終わらされそう
ちゃんと漫画で読みたいものだ
- 64 :作者の都合により名無しです:2013/03/29(金) 17:46:45.05 ID:sJlJiFpg0
- もう開き直って、多少の時系列とか設定無視して、強引に入れるとかで良いじゃん。
- 65 :作者の都合により名無しです:2013/03/29(金) 20:28:51.62 ID:lDKRyk32O
- >>64
強引に入れるったって、今この大覇星祭スタートした中にいきなりねじ込めるわけないんだし
- 66 :作者の都合により名無しです:2013/03/29(金) 22:18:26.09 ID:WN+9GHUQ0
- こうなったらエンデュミオン終わったあと、朝倉先生に描いてもらうしかないな
- 67 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 12:00:21.24 ID:nb50hgWq0
- 記憶失う前に三沢塾を解決してたとなるとインデックスに出会う前からすでに
一目置かれてるような感じになっちゃうよね…
姫神は単に上条が困ってる人を助けてるのを何度か見たことあるとか、アウレオルス
にストーキングされったのを助けた事があった…って設定にするとか
- 68 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 12:01:52.56 ID:b0vUd9SF0
- >>66
二つ体制でスピード倍さらにドンですね
・・・それでも引き離されそうだけど
- 69 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 14:03:36.37 ID:jwZtr6Nf0
- 原作読んでないから分らないけど短編もあったりすの?
他の漫画だと短編は別な漫画家が描いたりするから原作と丁度良い距離具合
になったりするんだけど
- 70 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 16:13:17.44 ID:TRVflHzY0
- 短編は単行本では文庫で2冊、新書版で1冊出てる
インデックスと星を見に行くとか、ステイルほか、脇役メインのとか
ギャグ番外編なバレンタイン編、こんな最終回はイヤだ的なのは
あるけど単行本未収録
- 71 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 16:14:47.78 ID:NmH8lTLH0
- >>69
5巻の闇咲さんの話は元々は電撃文庫Magazineに載った短編
あとSPっていう中短編集がある
- 72 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 16:22:53.14 ID:ZYMQXdPO0
- 原作描いてるかまちーは超速筆だから、今のペースだとたぶん一生追いつけない。
二人で描くのはいい案かもな
- 73 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 16:49:37.23 ID:ZTg0LrwH0
- 15巻と19巻とSS2とか各種SSならタイミング合わせれば同時連載できそうだけど、
残りはもう一貫した流れだから作家分けると混乱するから無理ポ
- 74 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 18:44:40.16 ID:4wqKPQWXO
- >>72
コンスタントに出してるだけで速筆でもなんでもない
出すペースが年度平均ずっと落ちてない事が凄いんであって、言うほど速くない
ちゃんと毎刊読んでるなら分かるだろ
何でそんな聞きかじり知識ひけらかすみたいな事言い出すんだ?
- 75 :作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 19:53:41.63 ID:NmH8lTLH0
- なんでもないは言いすぎ、もっと速いのがいるってこと
まぁ漫画で1年かけてどうにか小説1冊分書くうちに
小説の方は1年に2〜3冊進んじゃうから追いつけないのは確か
- 76 :作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 10:36:01.32 ID:dfYS5ok/0
- 第1部、2部って新説は別な作家が描くなんて事もあるからね。
もちろん近木野先生に描いてもらいたいけど
- 77 :作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 12:04:21.81 ID:dTAjUKH90
- 西尾維新の1年で12冊とかと比べなければ、十分速筆レベルだろうがな
- 78 :作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 20:55:48.82 ID:gC4U4OUY0
- 最速ではないがトップランクであることは疑いようがないと思うがねえ
- 79 :作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 13:32:04.08 ID:qaJsXBxA0
- 手書きで年間4500枚とか書いちゃう赤川次郎とか見てるとなあ
毎月数冊出てたぜ
- 80 :作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 15:54:59.38 ID:eMzKc65wO
- >>78
このスレにとってはどうでもいい事なのも疑いようがないと思うがねえ
- 81 :作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 20:05:10.15 ID:USxFchr10
- コミカライズ版のクオリティって異様に低いけど
http://onecall.livedoor.biz/archives/6406850.html?1364814252#comment-form
- 82 :作者の都合により名無しです:2013/04/02(火) 00:42:25.31 ID:g7OUKg0C0
- クソブログ貼ってんじゃねえよ
- 83 :作者の都合により名無しです:2013/04/02(火) 09:11:58.10 ID:7rPYWmGD0
- >>80
何をそんなに必死になってるんだ?
- 84 :作者の都合により名無しです:2013/04/02(火) 12:27:16.97 ID:gu+M4vfV0
- >>81
自分の作ったキャラじゃないから上手くなるまで時間かかるんだよ
- 85 :作者の都合により名無しです:2013/04/02(火) 12:34:21.04 ID:kVRVBuZI0
- >>81 禁書漫画はおおむね好評じゃないか
- 86 :作者の都合により名無しです:2013/04/02(火) 16:11:26.75 ID:LoWSaOsv0
- ガンガンでも上から二番目か三番目くらいに売れてる作品を、おおむねとは言わないキガス
作画の評価低けりゃ、一期終わったくらいに変えられてるさ
スクエニにも電撃にも、評価の低い作画を使い続けるメリット無いんだから
- 87 :作者の都合により名無しです:2013/04/02(火) 20:03:36.94 ID:urvQ1LDH0
- 二巻のあとがき漫画を信じるなら原作一巻だけやって終わらすつもりだったっぽいしなあ
- 88 :作者の都合により名無しです:2013/04/02(火) 20:36:16.82 ID:VuK3WCHOP
- テレビアニメ、劇場版で制作委員会に入ってるくらいだ。
続ける気満々だろ。
- 89 :作者の都合により名無しです:2013/04/03(水) 10:44:13.80 ID:We0CFQRL0
- どっかで見たけど電撃側が漫画化しないかガンガンに言ってきたらしいね。
- 90 :作者の都合により名無しです:2013/04/03(水) 11:30:19.96 ID:rDeJMSQw0
- >>87
二巻あとがきで思いだしたが
ttp://i.imgur.com/7QUvzd5.jpg
ttp://i.imgur.com/C8LlHyb.jpg
ttp://i.imgur.com/KBzJIPE.jpg
ttp://i.imgur.com/Xq0jU4A.jpg
ロリから美人になっていく姫神w
- 91 :作者の都合により名無しです:2013/04/03(水) 12:33:29.49 ID:Gp2aWBTW0
- >>89
アニメ化された頃のファンブックのインタビューでそんな話があったな
それ以前にもデユララとか供給してるし、他社にも図書館戦争とかを供給してるし
- 92 :作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 11:45:51.25 ID:Vfl+uUTA0
- 昔は三木が営業に行ってたんだろうが最近のスクエニは
営業力の弱い会社のでもラノベ原作漁りまくってるからスクエニ側から買いつけてるんだろう
- 93 :作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 13:55:07.12 ID:WEkPV4DHP
- >>92
禁書のコミカライズが大成功したんだ。
そりゃ味をしめるだろ。
原作あるから落とす心配も少ないし。
- 94 :作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 16:07:53.68 ID:ZqTeXlgH0
- >>92
大抵はラノベ出版社側が頭下げてる
グループ内部で囲ってるような場合は、話は別だが
アニメ化の際に、漫画連載してる雑誌の方から金が出ないのはそれが理由
禁書も元々は電撃側だけでやる話になってたが
単行本が桁違いに売れたんでスクエニ側も急遽金を出す事になった
伸び代があると踏んだんだろうね、そうすりゃアニメの版権が使えるようになるし
- 95 :作者の都合により名無しです:2013/04/07(日) 00:39:43.64 ID:LsRjJ5qf0
- >>90
吹寄はメインヒロインの風格があるな
- 96 :作者の都合により名無しです:2013/04/08(月) 06:57:45.12 ID:JmjnvsQXO
- たしか作風がガンガンに会うからってんでガンガンで連載はじまったんだよな
- 97 :作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 13:06:31.33 ID:O7hZWgg1O
- 今月号の巻頭カラー、吹寄さん乳首券発行してるじゃないですか!
劇場版漫画の方といいおっぱい祭だな
- 98 :作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 19:09:21.22 ID:8UvpHOxwO
- おぉ我ら吹寄派がアニメ以後数年間待ち続けた瞬間がついに来るのか
- 99 :作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 22:29:26.72 ID:7vqHYwgE0
- 何か元々大きいおりあなっぱいが
さらに大きくなっていたような気がするのは気のせいだろうか。
- 100 :作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 10:43:18.85 ID:ubnGCuci0
- http://i.imgur.com/xTabObA.jpg
ワザとピンボケさせてるが
発行されてなかったな
- 101 :作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 10:46:17.93 ID:a1PT23jL0
- http://i.imgur.com/meeWubZ.jpg
ハイムラーやアニメのがええね
- 102 :作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 11:07:02.58 ID:gYyYLnQy0
- 黒子と初春が出てるシーンで佐天さんも出して欲しかったが漫画でも無理だったか
- 103 :作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 11:17:11.34 ID:mhVsZYjjO
- >>101
これはこれで全く問題ないな
俺は
- 104 :作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 11:24:29.73 ID:KKuBIYzd0
- 上条さんと上半身裸でくつろいでる吹寄
アニメ...淡々と無言でバッグをクールに投げる
ガンガン...胸を隠して出ていけ!と言いながらバッグ投げる
やはり漫画のが原作準拠なの?
原作読んでないから分からん
- 105 :作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 14:03:40.57 ID:BmUwpdsa0
- >>104
近木野版の方が原作準拠
原作
顔色一つ変えずに上条を眺める
↓
無表情のまま近くにあった椅子に両手を伸ばす
↓
上条さんの土下座
↓
パーカーを取り出して裸の上から羽織る
↓
上条「……、怒っていませんか?」
↓
吹寄「怒ってないから顔を上げるな! 良いから出て行け!」
↓
紙箱を上条さんの顔に投げつける
- 106 :作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 15:00:07.67 ID:/1ZdOV+V0
- >>101
もはやスイカw
オルソラといい吹寄といい、こぎのん巨乳は
大きい人はより大きくだなぁ
- 107 :作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 15:59:45.47 ID:mhVsZYjjO
- こぎのん絵は全体的に骨細体型だから、余計に乳だけがボンと目立つんだよな
だがそれはそれでイイ
- 108 :作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 08:02:31.82 ID:rNlq9dbk0
- >>105
ありがとう
アニメだと結構カットされてるのね
- 109 :作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 23:34:23.27 ID:P3Uy/gm70
- 大覇星祭は実はかなりカットされてるからなー
- 110 :作者の都合により名無しです:2013/04/14(日) 20:29:20.15 ID:rVczW4K+0
- 今月号の感想。
禁書本編=おっぱい
禁書劇場版=おっぱい
- 111 :作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 02:15:40.22 ID:MPAUmK16O
- 唐突にグラサン外した土御門が無駄にイケメン
いか、原作も設定画でグラサンレス顔あったにはあったが…
しかしこぎのんは表情描くのが本当に上手い。
おっぱいが悪いとは言わないけど、個人的にはおっぱいより表情のほうが好印象な回だったな
- 112 :作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 23:03:24.19 ID:BEfHipY40
- ツッチーアニメIIのOPでもグラサン越しの目つきがイケメンだったよな
- 113 :作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 23:03:52.98 ID:xaFqpncK0
- 結標初登場回の一方通行や打ち止めの表情は良かった
あと7月20日に何故インデックスが
ベランダに干されていたか図解されてて
分かりやすかった
- 114 :作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 01:52:07.19 ID:PfobT4JS0
- 土御門はハイムラーの設定画にもグラサンはずすとモテ系って書いてたから
設定から無駄にイケメンなんだろう
- 115 :作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 04:23:42.60 ID:bVLqx+4DO
- >>112
アニメのシスコン軍曹はいつでもイケメン
なんであんなに澄んだ目をしてるのかwww
いや、かっちょいいのは良いことだが
- 116 :作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 11:36:31.40 ID:be0LUPVP0
- 結標さん、アレイスター公認の
土御門チーム参入だったのね
まさかアレイスターの居る部屋まで連れてってるとは
思わなかった
- 117 :作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 00:12:58.57 ID:esYMGOT20
- >>115
青ピも目を開いたらイケメンとかだったりな
- 118 :作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 03:38:43.47 ID:ZhmSEzmW0
- >>116
原作8巻によれば、ゲストの安全を考えてテレポの際には一緒に飛んで同行させられてたという…
鬼や。アレイ☆鬼や
>>117
糸目キャラは開眼したらイケメン、これ鉄則。
しかしアニメも込みにしていいなら、アニメ青ピも結構なイケメンだった
- 119 :作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 18:51:32.44 ID:esYMGOT20
- 13kmや
アニメじゃ「キスがいい」以外カットされちゃった
オリアナに欲情する上条さんが見られたらいいな
- 120 :作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:27:38.88 ID:O9UW0dEC0
- 残骸編も一方通行と打ち止めの会話が
アニメでは端折られてたのかな
このコミック読んで、結標が最悪のタイミングで
一方通行に補足されたのか分かった
- 121 :作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 08:50:10.07 ID:Seu0T/vI0
- >>120
というか端折られてない話探す方が難しい
特に禁書二期は原作小説9巻も詰め込んだから
会話・設定・心情描写かなりカットされてる
- 122 :作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:17:41.07 ID:O9UW0dEC0
- >>121
そうなんだ
小説読むよ、ありがとう
- 123 :作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:31:50.05 ID:hZbeyIgf0
- >>119
13kmの人は目ぇ開けても特にイケメンではなかった…な
最近のこぎ条さんやたら可愛らしいからなー
興奮しても、原作のあの絶妙な男子高校生らしさが出るかどうか不安だ
例えるなら子犬がボール出されて鼻息荒くしてる時のような、ほっこり興奮描写になりそうな予感
- 124 :作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:18:16.53 ID:ySE/3IyW0
- 最近はハーレム漫画も女性読者層狙って主人公に性欲感じさせちゃならんって傾向だからなあ
- 125 :作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:39:59.48 ID:hZbeyIgf0
- >>124
ハーレムどうこうなんて知った事じゃないですね
- 126 :作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 21:57:45.29 ID:PmogA+/30
- >>124
というか
今の禁書ってほぼバトル一等辺でヒロイン?なにそれおいしいの?状態だからなw
- 127 :作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 12:05:44.30 ID:NkJ83SFY0
- その辺がアニメしか見てないのと原作も追いかけてる側の意識の差で
原作派は禁書がハーレム作品と言われると違和感がある
インデックスとか言うヒロインは新約に入って全部で10ページくらいしか出てないし
女の子といちゃつくのは浜面に任せて上条はバトってるだけだからな
- 128 :作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 17:08:40.71 ID:pG3ZiF0CO
- >>127
すいませんね、アニメとコミカライズ版しか知らないのに違和感抱いてて
- 129 :作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:38:36.49 ID:DaBkH4YA0
- 今月号のはどう見てもハーレム漫画だな
- 130 :作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 22:58:35.56 ID:ykQTOtZA0
- まあtoloveる系ではあったな
- 131 :作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:03:51.82 ID:dSBV5F7O0
- 大覇星祭はサービスしすぎで落ち着かない
- 132 :作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:19:47.89 ID:o4xE5ECe0
- 大覇星祭終わると一気に減るからなぁ
- 133 :作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 23:25:11.67 ID:oLDCSVMO0
- エンデュミオンの方ってまだラッキースケベあったっけ?
- 134 :作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 02:54:18.20 ID:3AeiOM7Y0
- >>132
いやイタリア編も罰ゲーム編もかなりあったはず
ラッキースケベ?ああそんなのありましたね状態になるのは神の右席編から
- 135 :作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 04:51:42.82 ID:cUptOCo90
- まあ先月号でも原作にないラッキースケベをオリジナルで入れてたし
サービスシーンがあった方が雑誌内アンケートとかがいいんでしょ
- 136 :作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 11:22:43.18 ID:aP/h9CZ80
- 壁紙更新されてるが美琴の作画が・・・
ttp://gangan.square-enix.co.jp/special/custom/index.html
- 137 :作者の都合により名無しです:2013/04/20(土) 13:46:11.11 ID:YkzYmTmS0
- 今月のガンガンの表紙だよん
俺はいいと思うけど
- 138 :作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 23:21:10.46 ID:UB0dxfky0
- >>136
可愛いではないか
原作だと吹寄は必ずと言っていいほどスケベがあるね
- 139 :作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 00:11:22.24 ID:vsCGJo3T0
- 能力があるわけではないしそもそも事件には関わらないんで見せ場をつくるとなると自然にね
ある意味正しいお色気担当なのかもしれない
- 140 :作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 09:44:37.09 ID:gUDyeE4OO
- >>138
- 141 :作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 14:52:30.50 ID:Sq/0+Wud0
- 吹寄さんは自分の裸の価値が分かっていない
- 142 :作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:00:50.58 ID:Cde3BIRs0
- ツンデレ巨乳吹寄vsツンデレ貧乳美琴の上条争奪戦まだー
- 143 :作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:01:19.73 ID:XKJbgysc0
- どっちかって言うと吹寄が「上条だものね」とかって突っかかって
美琴が真っ赤になって「何言ってるのよ、私とコイツは別に(ry」とかって
イメージがする
- 144 :作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:22:41.56 ID:CdcubUfZ0
- 頭突きがキスに見えて発狂するんだろ? そうなんだろ?
- 145 :作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:09:37.69 ID:hbfJ5nSy0
- や、頭突きは頭突きにし見えないだろ
- 146 :作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:14:43.63 ID:RJLqPGw4O
- むしろJCにまで手を出している事実に吹寄パンチが炸裂
- 147 :作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:19:39.15 ID:shQ/4G9d0
- 上条さんJCに手出してたっけ?
一方浜面なら言われても仕方ないが
- 148 :作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:22:37.47 ID:oSkiVvh60
- 上条属性で女性とのアクシデントは起きるが
手を出しては居ないでしょ
- 149 :作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 19:26:36.28 ID:w4sx9hnp0
- インデックスが姫神の代わりに出てきた時、
クラスメイトから「またオマエか」だったけど
インデックスはクラスメイト的にはどういう感じなんだろうな
明らかに年下、年齢的にはJCだけども
- 150 :作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 08:12:45.02 ID:1NUmzQdR0
- 留学生みたいに感じてるのでは
まさか上条さんと同じ屋根の下に
住んでるとも思わないだろうし
- 151 :作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 10:44:09.41 ID:xCK277SS0
- 電撃PSによると映画は尺の関係で端折った部分を漫画でフォローするの確定
- 152 :作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 11:31:53.45 ID:Rg2iGAM60
- 一巻ラストのインデックスの泣き笑いの〆と
上条さんのモノローグ
最高傑作だと思う
アニメでもやれよ!
- 153 :作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 10:58:13.05 ID:Q8fUs2be0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4168399.jpg
とりあえず洗濯だな
- 154 :作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:00:45.77 ID:LffDNges0
- おー
構図いいな
おめでとう
- 155 :作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 16:54:42.92 ID:6RlmvLsn0
- 旧マテパ20巻が絶版らしいが、そんなに人気無かったのか?
- 156 :作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 18:14:41.80 ID:LffDNges0
- 今は余程の人気漫画以外は
初版で絶版だよ
特に最終巻とかだと買い逃すとアウト
- 157 :作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 20:17:49.14 ID:PGeb/LEK0
- >>155
本屋も出版社も取次も余分な在庫を抱えとく余裕は無いんだよ
出したのを一ヶ月くらいで売り逃げて、後から欲しくなった人はブックオフにでも行ってくれ
つーこった
- 158 :作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 20:42:34.81 ID:6RlmvLsn0
- >>156
>>157
スマン普通に誤爆だったな、スレ間違えてた
でもなるほど、ありがとう
- 159 :作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 18:47:49.21 ID:xvjDuZEV0
- 残骸編、上条さんが黒子の見舞いに来たシーン
こぎのん禁書だと美琴の平手打ち
アニメ禁書だと黒子の平手打ち
どちらが原作準拠なの?
- 160 :作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:00:35.28 ID:J25hpcSi0
- 美琴
- 161 :作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 01:12:42.76 ID:S9NSzYD00
- 禁書原作だと、美琴のビリビリビンタ
- 162 :作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 02:40:51.08 ID:H15PLjbR0
- 元々は重傷で安静にしてなきゃいけない黒子に代わって美琴がビンタって流れだったから
アニメでの改変はなんで黒子そんなにピンピンしてるんだよ、
次の話(大覇星祭)で車いすなのに辻褄合わないじゃないかってツッコまれまくってた
- 163 :作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 07:47:56.19 ID:kC2Wbg380
- そうなんだ、ありがとう
詳しいところまで開設助かるす
確かに車椅子の黒子がテレポートしちゃ駄目かも
- 164 :作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 20:02:43.96 ID:OMANpqix0
- 劇場版では普通にしてましたけどね>テレポート
- 165 :作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 01:19:41.42 ID:I9wTR/p20
- ビリビリビンタって
電撃呪文ライデインをまとった魔法剣に匹敵する威力ありそうだな
- 166 :作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 14:06:33.71 ID:OQKhhBUL0
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima172621.jpg
- 167 :作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:45:37.77 ID:HIstyIepO
- 美琴可愛いよ美琴
- 168 :作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 10:05:19.85 ID:vVMBjs6i0
- レールガンと併せて一気読みしたけど、このシリーズ、敵味方の双方の詰めが甘いように見える(特に味方サイド)
殺すわけにはいかないとしても、相手を完全に戦闘不能状態にしてしまえば、逆転されることもないだろうに
多くのキャラに見せ場を作るためなんだろうけど不自然に思えるな
それと、何で学園都市の上位陣は、互いの容姿なり能力なりの情報ができてないのかも気になる(上位陣に限ったことではないが)
「国民総マスコミ」という認識が作中にありながらも、上位能力者の情報に関して大っぴらにされてないことが不自然
まあ両方とも漫画にはよくあることだけど
- 169 :作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 17:39:51.44 ID:e6g2hWZk0
- 国民総マスコミってどんな認識なんだ?
- 170 :作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 18:59:30.52 ID:Lak7HENI0
- ネット見てるとこの世の全ての情報を知った気になれる、みたいなモンじゃね?
実際に見てる情報なんて全体から見ればごくごく一部だけど
- 171 :作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:59:30.58 ID:NHlT7Ku20
- 普通なんちゃら総マスコミってのは、誰もが現場からケータイとかで写真撮って
気軽にSNSや掲示板で事件や事故のレポートをする(できる)ことを表す言葉だよ
個人が報道できる時代だけど、報道に伴う責任や義務は果たされない怖い時代だ
- 172 :作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 15:59:20.40 ID:zkq7bSAi0
- 有名人同士なのに互いのことを知らないって
よくわからん設定だなぁ
- 173 :作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 18:18:33.02 ID:1AF3hmtxO
- >>172
イチローが村上春樹の今の顔をはっきり知らないとしたらどう思うよ
仕方ない、とか思わない?
- 174 :作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 19:54:30.25 ID:pn3AKefO0
- 有名人と言ったって、五位以外は接点の無い違う世界の住人だしな
妹達の事が無ければ一方さんとも、麦とも、道歩いていてすれ違う程度だろうし
TVの中の有名人と同じでしょ
ブレイクしてる間は顔も名前も憶えているが
半月TVで見なくなるともう記憶から出てこない
- 175 :作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 20:13:33.52 ID:qoso4q1f0
- しかもわざわざ顔を出して紹介されることもないから
相手に興味を持ったとしても知る術があんまないしな
- 176 :作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 18:09:23.40 ID:5BL1I4zz0
- エンデュミオン来月もカラーか。大変だな
- 177 :作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 18:41:49.73 ID:v9oxxJ0uO
- >>176
BDリリースまでに盛り上げ抜きたいんじゃないかな、とゲスな予想をしてみる
- 178 :作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 07:59:42.51 ID:FNuO5WAW0
- 円盤は半年以上先じゃないの?
アニメは円盤にするのは早いけど
- 179 :作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 19:14:48.66 ID:UEVpf/160
- まだ上映してる所もあるのに円盤になるわけ無いじゃん(w
早くても年末でしょ円盤の発売は
- 180 :作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 19:21:09.95 ID:h+6k1Etn0
- もしもし相手に一生懸命な人達ってよほど暇なんだろうなと思う
- 181 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 11:14:54.61 ID:N0jIDTXU0
- >>173
それらの例と違って
高位能力者というくくりはあるでしょ
互いにかち合う可能性もあるんだし
何も調べてないのは流石にバカだと思う
- 182 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 11:33:42.88 ID:EVVhNzb20
- >>181
そこまでいくとさすがに「お前がそう思うならそうなんだろ」としか…
というか、なんて答えたら満足するんだ?
原作でも答えが出てない事に対してファン同士ができる事って、僕の中の設定はこうだよ!を語り合う事だけなんだが
その中で他人の脳内補正を気に食わない僕に合わないって切り捨てるなら、じゃあなんて言って欲しいの?と。
- 183 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 11:40:05.51 ID:0akwTikL0
- 個人的な意見として認めればそれでいいでしょ
- 184 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 11:41:56.81 ID:LeIH68PP0
- 脳内補正を使えば例の「熱膨張って知ってるか?」も強引に擁護できちゃうからなぁ
人それぞれってことでいいよ
- 185 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 11:56:34.59 ID:IBKUBAw8O
- お互い尊重していこうぜ!でFAだな
否定すんなともいえないが、あれはダメとか僕はこう思うからこうなんだーとか喧嘩腰になるとか楽しくないこといくない
- 186 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 12:05:55.39 ID:uME31Jyr0
- 調べる方法って、風紀委員になってバンクへのアクセス権を取るか
能力フル使用の美琴でも、突破出来ない初春の防御網を突破してハッキング位か?
でも、暗部所属のヤツらは、意図的に情報が秘匿されてて
バンクにも正しい情報が記載されてないらしいから、ハッキングしてもムダな可能性があるな。
一位二位四位五位辺りは、本気になれば力尽くで情報を得られそうだが
☆が干渉して来たり、暗部が黙ってなさそうだな。
- 187 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 12:29:26.04 ID:tchHzTgS0
- 一位は色々な不良に狙われてたじゃん
十分に有名人だと思う
- 188 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 13:13:01.85 ID:dfn9XJNLP
- 一方通行ボコったあとに、上条さんのお見舞いにデパ地下のクッキーを持ってきた御坂だけど
手作りのクッキーの方がいいなあえて不器用なりに頑張ってみたやつ、的な事を上条さんが言ったと思うんだけど
その後、御坂の手作りボロボロクッキーを食べられる機会って原作にはあるんですかね
- 189 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 13:20:26.04 ID:IBKUBAw8O
- >>187
顔と能力名はダダ漏れなわりに、能力の事は1ミクロンも漏れてないっていうね
- 190 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 14:14:46.29 ID:tchHzTgS0
- ストーリー上の都合だろうね
- 191 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:33:55.09 ID:NgTT4ytL0
- >>183
美琴はフツーにデキのいいクッキー作ると思うがね?
- 192 :作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 18:41:08.10 ID:pkJc+HYT0
- >>188
禁書原作ではノータッチ、超電磁砲でその辺には触れる
超電磁砲Sのアニメでもやるだろ
- 193 :作者の都合により名無しです:2013/05/20(月) 12:19:29.11 ID:Kwf6Wr6+0
- 美琴は普通に手作りクッキーを作ってる描写があるから、料理ベタって事は無いんだろうな
- 194 :作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 01:15:28.70 ID:GK5F0TAQ0
- 敏感すぎだろ…
- 195 :作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 01:58:37.43 ID:00qU/tHY0
- >>177
8月末発売だそうだから必ずしもハズレな予想じゃなかったな
- 196 :作者の都合により名無しです:2013/05/26(日) 16:11:20.87 ID:gZAeTqiFP
- >>192
どうもです
凄く楽しみです・・・
- 197 :作者の都合により名無しです:2013/06/13(木) 10:17:54.60 ID:RhiOv0Cd0
- 映画版8月に1巻か
- 198 :作者の都合により名無しです:2013/06/14(金) 16:17:29.06 ID:b/QE1Lem0
- >>197
予想通りBD発売に合わせてきたな
今月のカラー三弟子もかわいかったし、表紙たのしみ
- 199 :作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 00:54:53.39 ID:VjZa082/0
- つっちーもステイルもイノケンもかっこよかった
何故2巻と4巻はぶいたんや
- 200 :作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 01:02:49.78 ID:6FDvlU+CP
- こぎのんはやる気満々だったのに編集の人に飛ばせと言われたかららしいね。
仕事な以上、上の人間には逆らえないさ。
- 201 :作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 02:21:31.63 ID:WTZbAaTb0
- もともと原作一巻のみの予定が好評で延命
なら美味しい妹達編やっちゃえーい、で姫神飛ばされる
またまた好評でさらに延命
好評なのは御坂のおかげ?なら訳わからん入れ替わり話よりも御坂の偽デートで行こう
またまたまた好評でさらにさらに延命
しかしオルソラ編でほころびが出る
てなとこだろう
- 202 :作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 02:50:57.07 ID:6FDvlU+CP
- 最近のこぎのんは絵がかなり上手くなったし、今の状態で妹達編をやればあんなふうにネタにされないんだろうけどね。
- 203 :作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 10:17:26.66 ID:lnU+qOwZ0
- ああ、御坂妹かは離れろってやつか
- 204 :作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 19:39:40.42 ID:R/EQZ6t30
- あれは絵の上手い下手の問題じゃないだろw
単純にキャラクターを置いとく位置関係が台詞とあってないだけで
- 205 :作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 14:23:55.65 ID:BitBrNdH0
- アニメ→コミック
と入った新参だけどアニメがすでにコミック追い越してて先がすごい気になります
コミックの最終以降のストーリーしるなら小説の何巻以降を買えばいいでしょうか?
- 206 :作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 14:24:26.97 ID:BitBrNdH0
- すいません、できたらアニメ最終話以降がいいです
- 207 :作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 15:04:13.02 ID:hUl3kEUi0
- アニメは13巻までとssの1巻まで
続きは14巻以降
- 208 :作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 20:50:32.61 ID:BitBrNdH0
- >>207
一番安く読むには尼の中古?それか古本屋でゲットかな
- 209 :作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 03:25:52.41 ID:2d3zjPowO
- >>208
図書館で注文
- 210 :作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 09:42:37.43 ID:dW/cBERdP
- 図書館においてるか?
- 211 :作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 09:58:49.21 ID:cT8W3JyT0
- 地域にもよるけど、ラノベ入れてる所は結構あるし
漫画を入れてる所もあるよ
今現在は無いけど依頼があれば入れますって所も普通にある
- 212 :作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 11:00:43.49 ID:2d3zjPowO
- >>210
注文の意味が分からないのだろうか
- 213 :作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 11:46:43.32 ID:qt0er0QVP
- 今漫画は大覇星祭編をやってるんだっけか。
流石にロシア編までは無理だろうし、何処まで漫画でやる気なんだろ。
0930事件辺りが無難なのかねぇ。
- 214 :作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 21:38:37.57 ID:z4wMmuQ70
- なんか図書館で読むの推奨な流れになってるが
買うまでもないってこと?
- 215 :作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 21:44:03.36 ID:cT8W3JyT0
- 安く読むには、って話だからでしょ
手間かけずに読みたいのなら、ネット古書店でセットを買えばいいさ
- 216 :作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 06:48:23.26 ID:Dlbt+vgR0
- 漫画、小説は自分に向き不向きあるから
レンタルとか利用して試し読みしてから
購入検討するのは今ならではじゃないかな
- 217 :作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 19:07:44.39 ID:rO/7oEhw0
- 買うにしても結構癖のある作品なんでいきなり全巻購入するんじゃなく2,3冊買って読んでから
続きを買うか検討した方がいい
- 218 :作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 21:34:06.11 ID:3b7ZvUgY0
- 試し読みなら図書館か漫喫だな
- 219 :作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:13:10.05 ID:6HavfNEU0
- 何度も読み返す事になるから買っても損はない
禁書は俺設定で話進める連中多いからなw
- 220 :作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 21:18:25.15 ID:m1d/tx1u0
- 何度も読むなら買った方が得するよな、確かに
- 221 :作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 17:03:37.59 ID:/eUzIoNc0
- こぎのん12巻も8月発売らしいな
劇場版とレールガン新刊も8月発売だしなんかキャンペーンやるのかな
- 222 :作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 20:14:07.62 ID:vtl9m9Ey0
- 超電磁砲のアニメをやってる間に売ろう、って程度の話じゃ?
- 223 :作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 20:38:39.98 ID:d2nHjL4GP
- エンデュミオンの漫画と円盤も8月だったね。
- 224 :作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 21:50:18.72 ID:6cvdtn/Q0
- そうだな
- 225 :作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 02:37:46.50 ID:s2HMWy2IP
- 電子書籍で安く出てないの?
- 226 :作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 08:32:12.54 ID:hlXCYEjs0
- なんで電子書籍だと安くなると思ってんの?
- 227 :作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 09:43:37.83 ID:a4wmQofS0
- 10周年記念で、バレンタインとか卒業式収録したSP頼むわ
オークション探しても見つからないような
- 228 :作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 09:48:29.72 ID:/cJpp5uKP
- 地元の古本屋にも無かったから再販はして欲しいな…
もっと早くにこの作品を知っていたら間違い無く集めていたのに…
- 229 :作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 10:45:25.81 ID:StDsnN8b0
- 意外と古本屋に無いんだよな
- 230 :作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 11:35:35.37 ID:8TfkGzTfP
- そんなに売れてないからな
- 231 :作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 11:44:54.42 ID:/cJpp5uKP
- 禁書が売れ始めたのは神の右席編に入ってかららしいね。
人気が跳ね上がったのは超電磁砲のアニメ前後らしいけど。
卒業式SSとか13巻が出た付近の特典らしいし、そんなに出回ってはいないだろうね…
- 232 :作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 14:57:34.43 ID:e+sqS2TR0
- 卒業式SSって、一方さん、ビリビリ、禁書が上条さんの高校に在学してるヤツか?
- 233 :作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 18:29:43.84 ID:sxBqO9Nm0
- そう、それ
- 234 :作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:L0PMP6ET0
- そんなのあったな
- 235 :作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:P0THST/L0
- 表紙ではそうだけど、本文じゃ禁書は在籍してない
禁書は能力開発できないからな
- 236 :作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:TZo/dm7gP
- これ↓買えばいいの?
とある魔術の禁書目録(インデックス) 文庫 全22巻 完結セット (電撃文庫) [文庫]
新約とかっていうのも出てるけどあれは何?
- 237 :作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qOdACLDuP
- 新約と言っても普通に22巻の続きだから旧約読んでからじゃないと意味分からないと思うよ。
因みに原作は今の所32冊出ていて1巻〜22巻、SS2巻、SPこの25冊が旧約と呼ばれてるね。
新約は1巻〜7巻まで出ていて、新約1巻は実質23巻だね。
他にも円盤や大王特典で着いていた非売品の外伝SSが大量にあるね…
漫画は原作の9巻10巻部分の大覇星祭編をやっているところ。
禁書アニメは原作のSS(13.5巻)までやったね。
放送中の超電磁砲Sは原作3巻部分の妹達編をやっているところ。
- 238 :作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:F9JFHYJC0
- 全部集めるの大変そうだな
- 239 :作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:od0IuPxqP
- >>237
え?そうなの?
リメイクみたいなものかと思ってたぜ
誰かヤフオクに出してくれ
読み終わったらすぐ安く出品するから
わかりやすいように2chネラータグも商品説明に入れてまわそう
- 240 :作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:bmJ4x/8D0
- クズすぎワロタ
- 241 :作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:D8zHQiy5P
- 漫画でロシア編は見れるのだろうか…
- 242 :作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Lij0sh7OP
- 上条さんの右手って異能の力を消すって能力だけでなくて
実は他にとんでもない異能の力を持ってて、それを右手の能力で押さえ込んでるっていうあれなんですかね
- 243 :作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FGLvi7XmP
- 竜王の顎が幻想殺しの伏線だってかまちーが言っているし、右手が切断される度に湧き出てくる目視できない力があるから右手が蓋なのは間違いないと思うよ。
幻想殺しの正体や性能も原作で大分判明しているし、近々分かるんじゃないかな。
- 244 :作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:25S5R9650
- ぶっちゃけ禁書1巻の時点でそこまで考えてなかったと思うんだよなあ
とすると、繋げ方が上手いって事なのか
- 245 :作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:lY9ONhxo0
- 上条が一回記憶失ったのって後で生きてくるの?
重大すぎる後遺症なのにサラッと流しすぎなんだが
- 246 :作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:UzulENvZP
- 竜王の顎が伏線ですってインタビューで言っていたのは2巻の後書きか全てで言っていたし、かなり前から考えてはいたんじゃないの?
妹達については禁書1巻の時点で美琴のクローンの噂とか出しているし、最近原作超電磁砲で出てきたクローンドリーとか禁書3巻で名前が出てきたりしているね。
- 247 :作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:GfB15rXHi
- そういやそうだな
- 248 :作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Mj2KhVrq0
- >>245
その辺はこぎのん版ではカットされた原作2巻と4巻でほぼケリをつけた
姫神、土御門は上条の根本にいるキャラなのよホント
原作2巻で、上条は過去の自分と今の自分の食い違いに折り合いつけて
原作4巻で、父親から過去を聞いて不幸だから皆を助けられた、俺から不幸を奪うな
んで、インデックスのためだけに家族も友人も知り合いも騙し続けてる
実質ワンルームマンションな学生寮で、広い浅い付き合いしかなかったのか、
それなりに深い付き合いはあったのに急に疎遠になった相手がいたのか
両親もあんま踏み込んでこない
記憶喪失バラしてもなんにも変わんなかった?ぽいけど
タイトル変更して仕切りなおした新約で上条の過去はやり始めてる感じ
- 249 :作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:AAmz2Yn80
- >>248
説明サンクス
漫画とアニメしか見てないから知らなかったわ
原作ではちゃんと触れられてるのね
- 250 :作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:UzulENvZP
- 神の右席編と新約ではそれなりに記憶喪失について触れているね。
- 251 :作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:H206ry6k0
- 旧約最終巻ラストで上条さんは死んだ〜みたいなの書かれてたし
新約で旧約の色々な仕込みを解き明かしてるんだと思うよ
- 252 :作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:jGDbucNsP
- こぎのんは最近絵が上手くなったし、レベル5の1位VS2位や聖人VS聖人とか見たいんだけどな
流石にそこまで進むのにあと何年掛かるんだってなるし、0930事件で漫画は打ち止めかねぇ…
- 253 :作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:xzfl/H9O0
- ソウルイーターが終わるのでいよいよ看板やらないといけなくなった
- 254 :作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:QGQdvdAE0
- こぎのんが看板やったら、禁書は電撃原作だから外様だと主張する原理主義者が憤死しちゃう
- 255 :作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kN60VWTXO
- 本誌をチラッと見たときに、神裂のいる部屋にオルソラがアニェーゼを連れてくるシーンがあったんだけど12巻に収録?
- 256 :作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:lriE1Tk7P
- 11巻にあった気がする
- 257 :作者の都合により名無しです:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:dIVpGsfR0
- 12巻見たけど無かったな
というか、そのシーンは大覇星祭後のヴェネチア旅行編のシーンのはずだが
- 258 :作者の都合により名無しです:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:JqCShzCfO
- マジか。じゃあ本誌で見たのは勘違いだな。
原作にそのシーンのイラストある?この前パラっと見たんで、もしかしたらそのときかも。
- 259 :作者の都合により名無しです:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:pc9SB4+/P
- 原作でもそのシーンは挿絵はないよ
アニメ2期でやったからアニメの画像だったんじゃない?
- 260 :作者の都合により名無しです:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:JqCShzCfO
- >>259
アニメは未見だからどこかで画像見たのかな?紙媒体だったと思うんだけどなー。
- 261 :作者の都合により名無しです:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qc7+looSP
- 大覇星祭編の画像をチラッと見たけど近木野さんかなり絵うまくなったな
0930事件期待してるわ
- 262 :作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:YbhX7UCgO
- つっちーがイケメンすぎて目のやり場に困る
オリアナ姉さんがおっかなエロすぎて目のやり場に困る
色んな意味で上条さんマジ癒し系
- 263 :作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xvyLOfN6O
- 12巻表紙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4356348.jpg
- 264 :作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:8HubIR4bP
- 一番可愛い子がフラグ経たないんだよな
- 265 :作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:cradLmyb0
- 12巻のラストで病院送りだしな
- 266 :作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QDmccqA70
- あれ・・・?ここの姫神は病院送りになるのか?
- 267 :作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:M/jZMQMA0
- 改変姫神だからどうなるんだ?
あの死にかけのどん底から約束で救われるとこと、
病室で鬱思考から救われるとこ、禁書で一番好きなシーンなんだが。
上条さんは姫神もっと大切にしろ。
- 268 :作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:feXTOsrjP
- 漫画版だと2巻をカットしているからステイルもインデックスも姫神と出会っていないんだよな
ステイルが応急処置をする理由もなくなってるし、病院でのインデックスとのやり取りとかもカットなのかもね…
- 269 :作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:2mBpQtTE0
- >>267
キーアイテムであるケルト十字を持ってないというのがな
原作だと姫神の「吸血殺し」を封じるためにイギリス清教製のケルト十字を渡されて
オリアナはケルト十字を見て敵のイギリス清教魔術師と勘違いして姫神を血まみれにしちゃう
なのでオリアナが姫神を血まみれにする理由が消えちゃってるのが問題
- 270 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hT7fvd4TO
- >>269
どうしてもケルト十字以外じゃ成り立たない、って場面でもない事は読んだ人なら分かるんだけどな
- 271 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:79v678ab0
- >>270
例えば?
思いつくのは
・姫神と上条さん他が話してるところをオリアナが見掛ける
・路地で姫神がオリアナを見つけて上条さんらに電話しようとしたところをバッサリ
とかだけど、
上条さん達が魔術サイド知らないはずの姫神にオリアナのこと教えるか?という難点が
- 272 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PvWHMBJq0
- オリアナが姫神を攻撃したのはケルト十字を見てイギリス清教の魔術師だと
勘違いしたから、だから姫神を魔術師と勘違いさせないといけない
- 273 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:daUDDPF+0
- >>272
なんでもない状況だと難しいけど、つっちーのおかげでオリアナも切羽詰まりまくってるからなー
・パッと見で魔術関係者っぽそうな要素
・イギリス清教に属してそうな要素
これが揃えば良いのだから、わりとこじつけは楽じゃね?
それこそインデックスの着替え(歩く教会)抱えてるとか、そんな程度でもいけるにはいける。
- 274 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZzfSUTL70
- イギリス清教の魔術師ってだけじゃなくて
歩く教会と同系統の霊装を支給されてるほどの重要人物って勘違いされたのがまずかったんじゃなかったか
>>273の言うインデックスの着替えを抱えてた、ならいけそうだけど
- 275 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yuBpNfZs0
- 着替えって、たとえ(元)歩く教会の針山を持って歩いていても、
何の力も残ってないんだから、オリアナが見ても気付かなくないか。
- 276 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:daUDDPF+0
- 自分で書いといてなんだけど、そもそも歩く教会って見た目のデザイン含めて知れ渡ってるものだったっけか?
イギリス清教の手持ちにそういう霊装があるよー
それは禁書目録が纏ってる白いシスター服なんだよー
ってくらいは伝わってそうだが…
発動してればまだ魔力反応とかで分かりそうだけど、発動すらしてない今
まるで別人が持ってるだけの白いシスター服が歩く教会だと一目で分かるんだろうか?
でも闇咲さんがインデックス見つけ出してるくらいなんだし、
着衣(歩く教会の外観)含めた禁書目録の外見情報くらいは、オリアナなら掴めててもおかしくない、かも?
- 277 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:tpfzXJFZ0
- その論理だと、オリアナはイン何とかさんの銀髪ロリ、程度の外見は普通に知ってても変じゃ無いでしょ
着てる服は知ってるが、外見や顔を知らない、は流石に無理がある
話の流れ的には、姫神がどうか、では無く
ステイルが上条達と同行しない条件が揃えばOKな訳なんだし
何かしら他の勘違いででも吹っ飛ばされれば、流れ的にはOKでしょ
- 278 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Kvg9GRH+O
- なんで改変しちゃったんだろうな。飛ばしただけにすればよかったのに。
- 279 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6BhiFwCTP
- 飛ばした話はアニメか原作を見てくださいじゃ流石に不味いから漫画単体でも話が成り立つようにしたかったのかもね
そもそもこんなに続くとは当初は思っていなかったのかもしれないし
- 280 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:tpfzXJFZ0
- 始まった頃は、ガンガンもコミカライズか()
みたいな事を言われてたが
こんどソウルイーターが終わればガンガンの単行本売上は
実質トップになるんでしょ?
元々は妹編が終わった辺りで止めるつもりだったのかもな
でも桁違いの売上を出した、と
- 281 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:kpY8fLoN0
- 予想以上に売れたのは確か
最初は一巻だけの予定だった
- 282 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sNg9Iad30
- 歩く教会の胸飾りでも付けてれば勘違いされるんでないの>姫神
オリアナはイギリス清教アレンジのケルト十字見ただけで、
禁書目録の歩く教会の類似性に気付いたんだし
- 283 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:kpY8fLoN0
- ケルト十字から連想したんでなくて、ちゃんとディープブラッドを封じるための
魔術も認知したと考えた方が自然だと思うけどな
仮にもあれだけの術者だし
まあその辺はどっちでもいいけど
- 284 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:a2ZvKanYP
- >>281
アニメ化にも参加したしな。
- 285 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:6BhiFwCTP
- 流石にロシア編まではやらないだろうから御使堕し編を飛ばしてもそこまで影響無いんだろうけど、姫神って神の右席編より前は結構出番あるし編集の命令とはいえ吸血殺し編をカットしたのは影響デカかったな…
- 286 :作者の都合により名無しです:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:63+bLeDh0
- >>283
こぎのん版姫神にはディープブラッドの設定残ってんのかな
ラノベ原作では、オリアナの思考経路も勘違いの流れもはっきり描写してる
その辺にはまったく気付いてない
- 287 :作者の都合により名無しです:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:sLEbJHBW0
- >>286
オリアナは歩く教会という魔術には気付いたけど、その目的までは気付いてないよね
なので、ディープブラッドの有無はともかく十字だけ持たせればいいことにはなるけど
それよりどうして姫神が上条さんに気があるように設定するかの方が難題だ
転校当日、遊びに行くのを誘われたくらいしか描写ないのに
- 288 :作者の都合により名無しです:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KjW2dmd9P
- 一目惚れしかあるまい…
- 289 :作者の都合により名無しです:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:AAcmLQtA0
- さすが俺らの上条さんやで
- 290 :作者の都合により名無しです:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:74LgFSqCO
- >>287
>転校当日、遊びに行くのを誘われたくらいしか描写ないのに
惚れるには充分すぎるな。
俺だって同じ立場でそんなんされたら惚れるわ。
- 291 :作者の都合により名無しです:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:gdNsnSXV0
- 少女漫画だったら10年後に再会してもそのエピソード持ち出すレベル
- 292 :作者の都合により名無しです:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:N21pVbNTP
- 土御門じゃない方の友達って今後存在意義って出てくるの?
- 293 :作者の都合により名無しです:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:74LgFSqCO
- >>292
上条当麻に許された数少ない『ガチ日常』の象徴の1つだぞ
- 294 :作者の都合により名無しです:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:QJtX8HR/0
- 青髪「知っとるかーカミヤン、ボクって実は嘘吐きなんやで」
- 295 :作者の都合により名無しです:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:pp4of4+m0
- ■月刊少年ガンガン (発行部数 120,000部)
**│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│*58331 (2)│175340│219073│238017│------┃238,017 (*23)┃2012/12│ソウルイーター 23 (最終決戦中)
*2│108673 (6)│143251│159756│------│------┃159,756 (*20)┃2013/*1│絶園のテンペスト 8 (本編終了)
*3│*70946 (3)│134748│------│------│------┃134,748 (*10)┃2013/02│とある魔術の禁書目録 11
*4│*26163 (2)│*76802│------│------│------┃*76,802 (**9)┃2011/*7│ソウルイーターノット! 2
*5│*36733 (4)│*54781│------│------│------┃*54,781 (*11)┃2012/11│ながされて藍蘭島 21
*6│*26525 (7)│------│------│------│------┃*26,525 (**7)┃2012/10│屍姫 シカバネヒメ 18 (終わりそう)
これから禁書が看板になるガンガン
- 296 :作者の都合により名無しです:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:V0yH/pZP0
- こぎのんの努力が正当に評価された結果だな
- 297 :作者の都合により名無しです:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:BfFIxSytP
- 漫画版って10万超えていたんだね
アニメでもう観たから読む気ないってやつが自分の周りには多くて悲しかったけど、意外と売れていて良かったわ
- 298 :作者の都合により名無しです:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:L7lnhhJO0
- アニメのコミカライズという順番になってしまったからな
そこらへんでちょっと損してるよな
- 299 :作者の都合により名無しです:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:BkXcjrHzO
- 急ぎ足なアニメよりは原作に近いから
新しい部分もあるしね
- 300 :作者の都合により名無しです:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Hjx7HCjF0
- もしこぎのん先生が大王で書いていたら何か変わっていたのだろうか
- 301 :作者の都合により名無しです:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:T74OaABTP
- 超電磁砲やる前は大王で禁書の漫画やる気だったんじゃなかったかな
- 302 :作者の都合により名無しです:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:SQpB9ied0
- >>301
三木談 : バトル系少年漫画風だから(当時の)大王には合わないんでガンガンで
超電磁砲担当談 : 当時の三木氏は担当作品を他社のマンガ誌に展開するのに凝っていた
「全テ」より
- 303 :作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:UBJ9oP0v0
- スクエニにスポンサーになって貰う為だよ
三木がスクエニのスポンサー料で(制作費が)助かったと発言している
- 304 :作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ft209rlu0
- 禁書一期は最初電撃だけでやる話で進んでたんじゃ無かったっけ?
ガンガン版1巻が笑っちゃうほど売れたんで、急遽スクエニも金出してアニメの版権を使えるようになった
って流れだったハズだが・・・
- 305 :作者の都合により名無しです:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9sE1wMKMP
- 大覇星祭編の次はアドリア海の女王編か
禁書で初めて海外に出る話だけど海外の背景とか書くの大変そうだな
- 306 :作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:7HGlpmh10
- アニメもコミックもインデックスのパジャマを消し去ったが、空港の洋服は消さないでくれ・・・
- 307 :作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:5Z3QgUc60
- こぎのん出入国検疫たいへんだったろうな
- 308 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0EqIJ4R80
- 次号のガンガンで禁書の4コマも連載開始だって
これで一つの雑誌に禁書の作品が三つということに
咲ですら一つの雑誌に二つだったのに
- 309 :作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:IEU9R9bj0
- 劇場版の方はあと3話くらいで終わりで、早けりゃ年内にコミックが出るくらいでしょ
- 310 :作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nHW+6mKC0
- 437 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:p6bnyX7f0
知ってるよ
咲終わったら次はばらかもんって
だから他誌の人気漫画のスピンオフ次々連載させてどっちが本家だよって事
集英社だったらテラフォ、青エクのスピンオフをWJで
講談社だったらおお振りとか、聖お兄さんのスピンオフをマガジンでやるみたいなもんだろ
- 311 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:pnXGqE0IO
- ってことは27日のエンデュミオンの奇蹟は一巻で完結しないのですかい?
- 312 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:BTOxiK6q0
- うん
- 313 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:lPH0tJ1D0
- このペースだと2巻かな?
- 314 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0seTF9w5O
- >>307
伝染病なん?
- 315 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cmjQmapS0
- >>314
犬だからだろ
- 316 :作者の都合により名無しです:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XgsabqS+O
- >>312>>313
どうもです
とりあえず明日は魔術と科学シリーズ購入と
- 317 :作者の都合により名無しです:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:DvRTNnPh0
- 12巻の表紙がエロいのぉ
- 318 :作者の都合により名無しです:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:vSi2bOMq0
- エンデュミオン表紙もなかなか。アリサちゃん可愛い
- 319 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lvWD3pZm0
- エンデュミオンkindleで購入した。タイムラグなしで出てくれるのはいいね。
- 320 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:DE2d1t4m0
- kindleって書籍となにか内容違ったりするの?
- 321 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lHrlcpkM0
- 吹寄さんのおっぱいはディフォルメがきつめの二次元においても
異様な形のおっぱいだと思う
- 322 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9TFxv17Y0
- しかし、こぎのんほんとうまくなったなぁ
それぞれのキャラの表情がすんごくいい感じ
大覇星祭は長丁場だしがんばってくれ〜
朝倉さんの映画のほうもクライマックスに入ってるからこそ、最後まで頼むぜい
- 323 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UthmoPB60
- 食蜂様美しすぎるっ(科学だけど
- 324 :作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:j/Qc+SGj0
- 赤松のUQが禁書のライバルになりそう
- 325 :作者の都合により名無しです:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:AMaRP9zhO
- こぎのんの描くステイル好きだ
はいむらーの絵がどんどん丸っこく可愛くなってるのに対してこぎのんはかっこよくなっていってるからステイルとかねーちんみたいな頭身高いキャラは本当見栄えするね
- 326 :作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/GQsTMGW0
- 12巻のご飯をごちそうになったすぐあとにお昼ご飯を心配するインデックスに
怪訝な顔をするこもえ先生が可愛い
- 327 :作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bQ4dCdVoP
- こぎのんが書く女キャラは可愛いよな
- 328 :作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ukbAs4/j0
- おまけのいんでっくすたんの水着来てポーズして喘いでるの何
- 329 :作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bQ4dCdVoP
- 井口の写真集の真似
- 330 :作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/GQsTMGW0
- 美琴といっしょにいるとき、ぶるぶる震えてるスフィンクスが可愛い
- 331 :作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Iu3f0NO10
- >>330
あれはトラウマ(10.5ガイドブック)
- 332 :作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sp2OWt7v0
- オリアナがエロすぎる
- 333 :作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JhJMVkU60
- 劇場版漫画のオマケコマ面白いなw
- 334 :作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7CcLHG+y0
- >>333
1話の直後に佐天さんがドヤ顔してて吹いたw
- 335 :作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 10:38:07.21 ID:Oc9+prK30
- まだまだですね(ドヤ
- 336 :作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 12:54:48.73 ID:vXwQ7xpkP
- 単行本読んだけど禁書で学園物らしい場面を久しぶりに見た気がするわ
- 337 :作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 17:47:30.86 ID:l9foOAth0
- >>333
おまけの4コマでシャットアウラ一気に好きになったわw
- 338 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 00:12:28.57 ID:NqurjEwH0
- 原作読んでないんだけど主人公が最初に記憶喪失になるのって何か意味があるの?
今のところ記憶喪失になったことが特に意味があるように見えないんだけど。
- 339 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 00:49:09.89 ID:EzenELo00
- >>245に全く同じ質問が
- 340 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 00:51:01.65 ID:NqurjEwH0
- なるほど。ありがとう。やっぱりみんな疑問に思うところなんだな。なんでカットしたんだろう?人気が微妙なところだったからかな?
- 341 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 00:51:55.34 ID:pBJY6qtl0
- >>337
幸せそうなクロウ7がいい味出してたw
- 342 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 13:37:15.12 ID:j0yluJKV0
- アレイスター「ハゲるぞ」
アレイスターの懇親のギャグはカットしないでほしかった
- 343 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 14:10:17.88 ID:oFZFajoj0
- 11巻読み直してたらあわきんがサラシほどいてるじゃないか
気付かなかった
ここアニメだとどうなってたん?
- 344 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 16:12:35.08 ID:RLQca7wBP
- アニメだと胸が露出する程ほどいていなかったはず
- 345 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 21:52:46.15 ID:uz5ERGZ3O
- >>343
アニメでもほどいてたが>>344
原作だと文中ではパイモロだが挿絵は上手い事隠れてた
- 346 :作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 22:41:40.45 ID:Ddva5ayk0
- 隠れてたのか
世知辛い世の中
- 347 :作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 18:04:42.30 ID:sEwCyFt+0
- 10/22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス
とある魔術の禁書目録エンデュミオンの奇蹟 2(完) 朝倉 亮介/鎌池 和馬 440円
- 348 :作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 18:39:48.40 ID:eCwyHRPu0
- 首引っ張られて踏ん張る作者絵がかわいすぎる
- 349 :作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 20:04:08.79 ID:jUhY9+XN0
- 10月にコミックス化ってことは
もう連載は終わっているのか
- 350 :作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 20:45:15.21 ID:ZDT2+Khq0
- 展開的に9月発売のガンガンで終わりのはずだよ
先月、ねーちんが大気圏外に放り出されたから
- 351 :作者の都合により名無しです:2013/09/04(水) 03:21:30.49 ID:HIZF8QkX0
- 一巻にある予告からすると全九話のようなので、そうだとすると11月号(10月発売)で完結することになる。
- 352 :作者の都合により名無しです:2013/09/05(木) 12:04:18.43 ID:rx3i1OG+0
- エンデュミオン思った以上に数字でたな
こぎのんも安定の売れ行き
順位/先週/登場回数/推定売上部数/推定累積売上部数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*6位 **位 *1回 118,722部 118,722部 13/08/27 ***6日 とある魔術の禁書目録 12
23位 **位 *1回 *54,030部 *54,030部 13/08/27 ***6日 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 1
- 353 :作者の都合により名無しです:2013/09/05(木) 16:24:19.14 ID:5rbRkWb5P
- とあるシリーズは絵師に恵まれてるよな
朝倉さんもエンデュミオンだけとは言わず他にもとあるシリーズのコミカライズをやってほしいわ
- 354 :作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 00:31:07.80 ID:35vHDruY0
- 可愛いよね ファナ・デル・モラル
- 355 :作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 08:55:19.15 ID:EhCeSY8b0
- >>353
軍覇のスピンオフとか見てみたい
- 356 :作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 20:39:22.03 ID:5UYDNfOC0
- >>338
まぁある意味皮肉な話
記憶を失い続けるヒロインを助けるために頑張った主人公が逆に記憶を失うっていう
- 357 :作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 21:05:55.46 ID:tDIwlDFdi
- >>352
売れてるなぁ
- 358 :作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 22:55:10.13 ID:pbRuPrO10
- (*´∀`)初春はかわいいなーもう!(´∀`*)
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009660%201251.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200191.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200231.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200351.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200291.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200061.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200091.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200111.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200141.jpg
- 359 :作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 22:55:46.69 ID:HkfowRyZ0
- まぁ実際のPCヲタ少女なんてこんなんだからね?
- 360 :作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 00:34:31.94 ID:WobgXVNk0
- なんやこの漫画
ただの萌え漫画やないか
この主人公はいったい何がやりたいんだよ
何のために戦ってるんだよ
意味不明すぎる
- 361 :作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 02:35:58.26 ID:e5gwfHf30
- >>360
自分のためだろ
誰かが傷付くことが許せないから戦うんだ
- 362 :作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 02:40:24.82 ID:Gc2vWqQSO
- >>361
ばっちいから触っちゃダメってママいつも言ってるでしょ!めっ!
- 363 :作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 02:51:46.22 ID:e5gwfHf30
- 漫画の大覇星祭編が終わったらやっぱりアドリア海編かな?
>>362
ゴメンよママ!
- 364 :作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 03:44:46.11 ID:32QA5Ki6P
- 漫画はロシア編までやって欲しいけど、何年掛かるか分からないからな…
- 365 :作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 05:52:57.53 ID:RQjKu0fC0
- >>363
ここらへんでエンゼルフォール編をねじ込むのはどうだろう
- 366 :作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 15:53:09.61 ID:Y+pOmuPlO
- このままいくと次のイタリア編はいいがその次の0930編以降はエンゼルフォールなしで話進めるのはかなり厳しいんだけどどうすんだ?
- 367 :作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 16:27:02.61 ID:4Bbuj0Ix0
- イタリア編はなかったことで。あるいは3ページくらいで処理。
- 368 :作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 16:43:02.20 ID:OyP4WnDh0
- 今月何気に佐天さんが後ろ姿で出てたね
- 369 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 03:47:10.45 ID:nzHmqGCh0
- >>364
もう一気に二話掲載とかやってくれないかなぁ......
まぁ無理だろうけどさ
- 370 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 04:09:05.89 ID:bcSKUAAxO
- >>366
??「一方、わたしのほうの話は、後にたいして影響なかったり、するの…ふふふ」
- 371 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 08:57:16.21 ID:HucrJnST0
- >>370
読点を使うのは。偽物。
本物は。もっとかわいい。
- 372 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 11:07:20.96 ID:aqRiR8Gh0
- >>370
妹編でインさんがスフィンクスの蚤取りしてるシーンで一人足りないのは寂しいよ・・・
近視眼的に姫神編カットしたりしなければなあ・・・
- 373 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 19:43:55.72 ID:U5Leaiam0
- いんでっくすさんはこのスレ的にどう?
- 374 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 19:56:08.99 ID:PU3Zh0We0
- 表紙とプレゼントページ見比べて気づいた
表紙から姫神消えてる
不憫過ぎて流石にもう笑えない
4コマの方は記憶喪失設定ガン無視なんですがこれは……
- 375 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 20:06:06.70 ID:nzHmqGCh0
- >>374
4コマなんだし細かい事は気にせず笑えば良いと思うよ
- 376 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 20:44:21.37 ID:9UnMIZfo0
- ほんとだ。図書カードには姫神の後姿が。よく気づいたな。
表紙で消えてるというよりかは、図書カードで付け足されたような気もしないではないが…
- 377 :作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 12:27:48.74 ID:QVDYSYSY0
- 壁紙3種追加
ttp://gangan.square-enix.co.jp/special/custom/index.html
- 378 :作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 14:48:23.02 ID:qg8wz80i0
- 今回の話にさりげなく超電磁砲サイドの描写があって嬉しかった
- 379 :作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 17:37:24.89 ID:6sRWphOy0
- コミカライズでこんだけイヌが頑張ってるから鎌池先生はイヌを出すべき
ネコばっかりズルい
- 380 :作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 18:25:04.96 ID:JR7J8pwHO
- >>379
脳幹くんがそっち見てるぞ
- 381 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 00:24:41.12 ID:o60VH6Cz0
- アニメ2期見終わったけど漫画とノベルはどれだけ進んでるんだ?
- 382 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 01:30:01.64 ID:Jlmg1Q0X0
- 漫画は大覇星祭中だから2期の真ん中辺り、アニメの方が先行してる
ノベルは5期6期できそうなとこまで進んでる
- 383 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 06:42:49.66 ID:74zvWu/0P
- アニメ2期はSS1巻までだね
原作でまだアニメ化していない巻は14巻〜22巻、新約1巻〜8巻、SS2巻、SP、外伝SSが複数あるよ
アニメ化した巻でも細かい部分は結構省略されたりしてるね
- 384 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 08:21:59.22 ID:o60VH6Cz0
- 漫画のほうが遅いのか・・続きは小説で読むしか無いか
- 385 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 16:37:51.96 ID:tjwXs0OE0
- >>367
コミックガイド11,5によるとこぎのんはイタリア編の
空港のシーンを描くの楽しみにしてるらしいよ
- 386 :作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 20:50:49.20 ID:46RBCW180
- >>378
リンクさせるつもりなのかな?
あの後美琴が御坂妹と入れ替わったり色々超展開になるからパラレルワールドとして扱ったほうがいいと思うけど・・・
- 387 :作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 05:21:30.32 ID:pnFwxcl8O
- >>386
おまそう
- 388 :作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 10:11:26.98 ID:SLdw5nRb0
- 超電磁砲漫画でもステイルがバス炎上横転させたおかげで
次の日点検原因調査のためバス運行停止で大渋滞とかやってるからね
- 389 :作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 21:00:07.89 ID:AtGu5fFR0
- 評判の悪い展開→「この作者はバカだから当然だろ」
評判の良い展開→「編集が考えたんだろ」
こういう平気でソースもない、知ったか内情
&ダブルスタンダードぶちかます
キチガイ漫画アンチって何なんすか???
- 390 :作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 22:13:47.06 ID:zSmQglCA0
- バカなんだろ
相手するだけ時間の無駄
- 391 :作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 11:20:20.48 ID:GjPNzrDc0
- >>389-390
どの書き込みに対していってるのか分らんが
まさかと思うけど>>386の「超展開」を批判として捉えてるのか?
だとしたら完全な誤解なんだけど・・・
超電磁砲の大覇星祭編を肯定したうえで書いたんだが言葉が足りなかったか
- 392 :作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 17:16:30.44 ID:fkWC6xOVO
- 原作読んでる人に聞きたいのだけど
上条さんのクラスメイトで名前があるのは土御門、青ピ、吹寄、姫神だけなのかな?
1巻からいる髪ぼさぼさつんつん眼鏡っ娘は只のモブで名前はないのかな?
- 393 :作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 17:27:51.28 ID:viFZ5IlD0
- 青ピって名前なのかw
- 394 :作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 17:29:31.40 ID:2SHCjx6n0
- いえす
レギュラーモブは二人いてファンからそれぞれ白カチュ、眼鏡と呼ばれてる
特に白カチュは挿絵に10回くらい登場していて、新約5巻ではついに表紙にも
- 395 :作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 17:39:44.81 ID:fkWC6xOVO
- >>394
ありがとう
原作からちゃんといるのね
- 396 :作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 17:57:18.63 ID:fkWC6xOVO
- 上げてしまってごめんなさいなんだよ
- 397 :作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 20:13:06.07 ID:l0VqOLxdP
- エンデュミオンにも白カチューシャがいたのは笑ったわw
- 398 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 14:26:26.21 ID:K/h8p4EW0
- 大覇星祭編の姫神の扱いどうなるんだろう?
個人的にはオリジナルでインデックスとの絡みとかが見たいな
- 399 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 17:36:07.14 ID:+kSwGiIyi
- >>398
禁書コミカライズは今のエピソードで終わり
次からスピンオフのとある■■の■■■■が始まるよ
- 400 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 21:41:57.97 ID:tYP/OIex0
- >>399
終わりってマジで?
さみしーなぁ
アクセラロリータ辺はどうなるかね
- 401 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 21:59:38.84 ID:RJ/HCj4O0
- >>399
それどこ情報よ
ほんとだとしたら本気で悲しい
- 402 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 22:02:52.88 ID:tYP/OIex0
- 一巻見た時は新人かと思うくらいに下手だったけど今やハイムラーよりrgナンノコトデスカー?
- 403 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 22:08:16.01 ID:8yYOjt0CP
- せめて0930事件までは見たいわ
出来ればロシア編まで見たいけど何年掛かるんだってなるし無理だろうけど…
- 404 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 22:19:27.53 ID:K/h8p4EW0
- こうなったらこぎのんをかまちーが殴って
かまちー病亜種に感染させれば......そもそもガンガンが月刊だから無理か
- 405 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 22:43:49.78 ID:EXv+qDNS0
- なんで皆信じてんだよ明らかにテキトー言ってるだけじゃん!
- 406 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 22:45:14.86 ID:tYP/OIex0
- まあまたどうでもいいエピソードが飛んで面白いとこだけ書いてくれればおけ
2巻と4巻は飛ばして正解
かまちーの文章力が安定してないのが悪いんや
- 407 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 23:53:41.71 ID:8yYOjt0CP
- 4巻はとあるの世界についての伏線巻だからな
ロシア編までやらないならやる意味はないのかもしれないけど…
- 408 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 23:56:27.29 ID:+yKcSy600
- こぎのんがやるかもと思ってチラッと出したミーシャがスルーされた時点でまあお察し
- 409 :作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 03:47:59.31 ID:/ltIkacrO
- アニメより先が見たいのですけどね
作画別の人でもいいけど
- 410 :作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 07:10:38.10 ID:jQ/JmR+E0
- ■■って時点で姫ナントカさんのことだと察しろw
- 411 :作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 19:55:08.26 ID:LV/E5MXC0
- こぎのんスレって平和だな…
- 412 :作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 20:51:22.03 ID:xGLVBC9Q0
- 他スレ批判はやりたかないが
やたら流れが速くて変な意味で雑談スレになってる鎌池スレ
よく禁書関係で大荒れ模様になるマンガ超電磁砲スレ
上二つに比べると圧倒的にこのスレは平和だな
しかし、映画版の漫画があったり(もう完結だけど)、インデックスの四コマが始まってるけど
このスレはこれからもガンガン掲載の『とある』シリーズ全般を扱うスレってことでいいのかね
現在一番長期連載してるのは当然こぎのんだし、たぶん一番長く続いてくのもこぎのんなんだろうけど
スレタイとかいろいろとさ。映画版も終わるからそんなん意識する必要無いっちゃないんだけど
- 413 :作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 21:06:38.16 ID:QtpGyhpE0
- カバー範囲を広げるほどに作品ごとの食い違いに、噛み付く奴が出てくるから今のままでいいかも
- 414 :作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 21:21:54.32 ID:QtpGyhpE0
- 四コマは多分すぐ終わるでしょうし。
- 415 :作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 21:32:09.38 ID:cwbBOd3K0
- 今は動物愛護週間だからな
- 416 :作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 22:23:26.47 ID:g0t65NGQ0
- みんなちがって みんないい
- 417 :作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 06:52:52.55 ID:606Xs4g+0
- まるで麻薬中毒患者のような(ry
- 418 :作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 07:23:24.68 ID:tvECtXD9O
- >>405
レス自体は適当だとは思うが0930の前に終わるというのは考えかたとしてはありえるよ
一回あれやるともうフィアンマ殴るまで綺麗に切り上げるタイミングないんだよ
- 419 :作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 13:04:49.61 ID:GtIWU+7OO
- >>414
単行本のおまけのほうが面白いレベルだしな
もっとはっちゃけたほうが良かった
- 420 :作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 14:21:38.92 ID:0UfAk0Th0
- たしかにエンデュミオンのおまけ4コマは面白かった
- 421 :作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 17:03:13.60 ID:apqSOdSK0
- 男子高校生の日常みたいなノリの3バカネタがみたいですお犬さま
- 422 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 00:40:21.34 ID:irk2CAeS0
- てす
- 423 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 01:18:31.09 ID:UxzguDd90
- 消えたかと思った
- 424 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 01:55:47.65 ID:lzIz2Vnm0
- 誰かが書き込めば見えるようになるんだったかな
- 425 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 13:57:54.16 ID:l4ThZJo/0
- どうして、姫神さんのエピソードは漫画/アニメ化されないのかと思って、
小説2巻を読んでみた。
うーん、これは漫画化もアニメ化も無理だな、上やんがラスボスSATUGAIしてるし。
- 426 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 14:58:30.17 ID:koRNLdzl0
- >>425
アニメ化はされてるぞ
- 427 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:28:54.57 ID:7JWsueMg0
- あと死んでもない
何読んでんだ?
- 428 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:30:20.02 ID:jpMpwpYI0
- すみません、まちがえてロードス島戦記2巻読んでました
- 429 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:46:24.46 ID:IRtrOKr90
- >>428
くそっ、こんなので…
- 430 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:50:02.21 ID:IRtrOKr90
- >>425
どうしてって言われると省略可能だからとかそれほど面白くないからとか
って言うとめっちゃ反論してくる人がいるけど他にどこを省略するって言っても無いからねぇ
当時のこぎのんの制作ペースだとこれやってたらいつ美琴出てくんだよって感じだったのでそういう判断になったんでしょう。
いつか飛ばされたエピソードも漫画化して欲しいとは思ってるから要らないとは言わない。
- 431 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 22:42:32.35 ID:jfvTRZPXi
- 制作ペースっても元々1〜2冊で1巻分て決まってるだろ
すげー計算しやすいよ
- 432 :作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 22:45:36.29 ID:UxzguDd90
- >>431
いやそうじゃなくて当初は一話書くのに1.5ヶ月かかっててらしいから
- 433 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 16:33:02.32 ID:8eNAZdHL0
- そろそろ最新話か
- 434 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 17:42:00.99 ID:iEIs8tPD0
- 姫神が無事血まみれになれますように…
ちょこちょこコマの端っこに登場してたから出番あると思うんだけど
- 435 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 17:44:33.62 ID:hh3Qy33O0
- ぶっちゃけ姫神要らな(ry
- 436 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 17:51:11.92 ID:iEIs8tPD0
- あの後特に姫神と何かあるわけじゃないというところもひどいね
- 437 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 20:23:24.63 ID:M7C5vrZt0
- 見事にスルー。されそう。
- 438 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 21:15:22.68 ID:DrgRyUfc0
- 話とばされたせいで上条さんとはそんなに親しくないんだろうな…
- 439 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 22:21:11.15 ID:8eNAZdHL0
- >>438
でも姫神は上条さんに何らかの興味はあるっぽい?
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/o/d/kodoku21/SWScan4_20130313144157.jpg
- 440 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 22:42:25.22 ID:S3jHzM9D0
- >>439
吹寄以外の女子は全員フラグ立ってるらしいから当然ですな
普段の学校生活で(って二学期から数日のような気がするけど)いつの間にやらかしたのやら
- 441 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 23:39:04.24 ID:BPstVkuo0
- 一応こぎのん版でも、転校初日に遊びに誘ってあげることで微妙にポイント稼いでたけどな
- 442 :作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 23:55:42.89 ID:8eNAZdHL0
- >>441
上条さんのコミュ力の高さに脱帽
- 443 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 00:38:44.94 ID:6twWQWUH0
- いやもともと原作でも誘うところなんだよ
原作じゃ顔見知りだし、姫神はすでに落ちてる(のに、こもえに頼み事されてて行けずに恨んでた)
こぎのん版では顔見知りじゃないから唐突に誘うことになっちまったけど
でもまあ上条さんなら不思議ではない行動とも取れる
- 444 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 07:21:42.03 ID:KrknQEHn0
- 上条さんは友人多く、ヒロイン複数人には惚れられ、レベル5数人に気に入られ…
- 445 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 11:32:48.58 ID:ifEcG27tO
- 一方通行とは対称的だな
- 446 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 13:08:37.19 ID:uqLJDlYQ0
- だからこその表主人公と裏主人公なんじゃね?色々対照的だし
- 447 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 13:31:54.37 ID:jA6cbDLu0
- 似通ってる部分もあるね
・幼少期に周りの人間から迫害された
・ヒロインを救うために脳にダメージを負う
・アレイスターのメインプランに深く関わっている
- 448 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 13:46:26.83 ID:DAtMscYD0
- >>439
こんなに絵がいいのか
- 449 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 14:01:05.02 ID:QMU2aA330
- >>448
こぎのんは絵が成長しまくってる
- 450 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 14:29:10.51 ID:ip6/7jod0
- 対比と言えば上条さんの敵はだいたい生存してるけど一方通行の敵は死ぬこと多いよね
- 451 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 14:39:55.43 ID:A4LuZTlgP
- 確かに一方通行パートに比べたら大体生きては居るけど、最近は上条さんのパートでも薬味や恋査みたいな悲惨な末路のキャラも出て来たな
テッラも死んでるしバゲージシティの時もアニメ化したらR指定が付くような内容だと思う
- 452 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 14:54:52.29 ID:3747ZNgz0
- 昔っから上手かったろ?
アクションシーンとか抜きん出てた
- 453 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 15:19:37.39 ID:/qygf0ku0
- >>451
そーいや0930まではやりそうだけど、生きたまま人体プレスとかは漫画だとどーすんのかねぇ
- 454 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 15:25:53.57 ID:QMU2aA330
- >>452
そうか?
一巻二巻のころは何が書いてあるのかわからんこと多かったぞ今となってはどうでもいいけど
- 455 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 22:46:10.30 ID:05Ooz4dAP
- すいません、
漫画の禁書目録ってアニメの禁書より先進んでるんですか?
美琴が戦車倒したとか翼生えたとかいうのは漫画でやってるんですか?
やってるんなら買いたいんですがどうなんですか?
- 456 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 22:53:32.69 ID:jA6cbDLu0
- こぎのんが描く禁書漫画の美琴も可愛いと思う今日この頃
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/k/o/d/kodoku21/SWScan3_20130717175629.jpg
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/k/o/d/kodoku21/SWScan4_20130717175631.jpg
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/k/o/d/kodoku21/SWScan5_20130717175712c44.jpg
- 457 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 23:07:23.25 ID:QMU2aA330
- >>455
やってないけど買え
- 458 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 23:09:02.75 ID:QMU2aA330
- >>456
最近のこぎのんはまじでかわいいよな
偽デート回もかわいかったけどさらにしんかしてる
- 459 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 23:09:46.25 ID:05Ooz4dAP
- >>457
やってないんですかー
禁書アニメの内容めちゃくちゃつまらなかったんでよしときます
- 460 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 23:18:55.87 ID:8h8GocZM0
- >>459
は?買え
- 461 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 23:19:08.78 ID:QMU2aA330
- 死ね
- 462 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 23:26:37.01 ID:jA6cbDLu0
- >>458
こぎのんの成長力は凄いと思うの
後○ねとか言ったらさすがに可哀想だよ
- 463 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 00:24:50.35 ID:evyQM/cN0
- >>458
こぎのんは前からでっぷりもふもふしてかわいいだろ
- 464 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 00:42:04.00 ID:1R/2HeO30
- 本人じゃなくて絵の方だよw
- 465 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 02:00:56.73 ID:YhZMRZL40
- >>455
戦車倒した→小説22巻だから遠い遠い
翼生えた→禁書1期アニメ初回特典だからオークションで高値出さんと読めない
- 466 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 10:03:13.18 ID:FmhprCaHP
- 漫画でロシア編までは流石にやらないんじゃないかな
- 467 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 12:19:33.92 ID:Ihdk9+oZ0
- 0930以降ロシア編やるなら他の作画担当立てて一方・浜面サイドと同時連載くらいしないと何年かかることか
一方サイドは別のスピンオフ始まるから期待できねえかな?
でもイタリアと0930の後うまいことタイミング合えばそのままでやれるかも
- 468 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 13:59:04.80 ID:f2CKG3/A0
- 一方スピンオフの人の画力で暗部編とか勘弁してくれ
是非こぎのんに描いてほしい
妥協でエンデュミオンの人
- 469 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 14:36:34.25 ID:i5oS+hlkO
- >>464
会話の流れ読めなくて苦労したことない?
- 470 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 15:10:09.50 ID:jum3paxQ0
- >>469
???
- 471 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 15:18:50.20 ID:Ihdk9+oZ0
- 469は苦労してんだろ、そっとしておいてやれよ…
- 472 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 15:59:59.48 ID:+xR9wHSy0
- エンデュミオン描いてる朝倉さんに
ステイルSSとか神裂SSとかをコミカライズしてもらいたいなぁ
- 473 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 18:17:41.36 ID:4nKb3qlZ0
- 同意
カットされた吸血殺し編か御使堕し編でもよし
エンデュミオンだけで終わらせるにはもったいないよね
- 474 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 18:51:42.76 ID:+vmzWAiR0
- 確かに見てみたい。
- 475 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 18:53:32.14 ID:Hyor/Aex0
- 御使堕し編、漫画で読みたいなぁ
対天使戦だから派手だし
- 476 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 19:19:47.79 ID:gRNswg1aP
- アニメのカブリエル戦はガッカリだったからな
漫画でリベンジを期待したらカットされるというね…
まあ、ロシア編までやるならかなり重要な話だけど途中で終わるならやる意味はあまり無いから仕方ないのかも知れないけどさ
- 477 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 19:40:56.49 ID:i5zsV+lP0
- こぎのんの初春はたまに小萌先生に見える…
まああんまり描く機会無いしな
- 478 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 20:42:41.62 ID:4nKb3qlZ0
- キャラが多いんだから多少似てるのはしゃーない
- 479 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 20:49:18.77 ID:+xR9wHSy0
- >>473 >>475
吸血殺し編と御使堕し編をコミカライズするとしたら
エンデュミオンと同じぐらいの巻数になるのかな?
- 480 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 00:02:30.38 ID:uMYSaHkr0
- 移転か
- 481 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 01:40:25.58 ID:PsaO0T6v0
- >>479
うん。ふたつとも全2巻くらいじゃないかな
こぎのんも今まで1シリーズ2巻くらいでまとめてきたしね
もうすぐ発売のガンガンでなにか発表あればいいな
- 482 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 16:27:44.04 ID:RRr1JUjU0
- SSなら全1巻でおさめれそう?
- 483 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 17:59:49.26 ID:SWmJ0Ptv0
- 闇咲さんは2回ぶんくらいだった
- 484 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 15:11:44.36 ID:gBEji9lA0
- オリアナのエロパンツははいむら公認?
- 485 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 15:35:01.27 ID:dhrhcdJz0
- とある日常のいんでっくすさんもこのスレでいいのかい?
原作設定を鑑みなければほのぼの4コマとしてアリかな、と思った
それにインデックスがちゃんと主役やってる珍しい作品なのも個人的には好感度が高い
- 486 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 15:38:53.60 ID:Vg3Hgwtw0
- 個人的にとある日常のいんでっくすさん<超電磁砲原作の4コマかな
- 487 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 16:03:43.55 ID:x2HIgBg80
- 今月のいんでっくすさんは面白かった
登場人物みんな持ち味生かしてて可愛かったし
でもどこかアンソロ臭が抜けないのはなんでだろう
- 488 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 16:08:28.36 ID:x2HIgBg80
- >>486
エンデュミオン4コマもなかなかやで
あとこぎのん今月作画すごいよかった
大覇星祭はいってから異様にうまくなってる気がする
- 489 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 17:00:08.68 ID:dhrhcdJz0
- >>487
そりゃ作者がアンソロ界の売れっ子らしいので
アイマスのアンソロとかもやってたみたいよ
- 490 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 18:04:35.32 ID:OBIdh7WJ0
- >>488
まじかー
姫神はどうなったんや
- 491 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 18:40:06.12 ID:vZqX2iaaP
- 大覇星祭編は来月で終わり?
- 492 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 22:59:24.15 ID:aBazDlL30
- インデックスさんの連載形態がわからん
今回もウェブで見れるんかな
ほのぼのはかまちー最近見せてくれないからいいな
>>488
先月のオリアナ戦もよかったなー
上条さんふっ飛ばされすぎw
- 493 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 00:53:04.90 ID:PgJxj5a90
- 今月のオリアナさん
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1381678120110.jpg
- 494 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 01:21:06.49 ID:B66KBNUG0
- >>490
姫神は今月は姿が見えなかったなー
おかしいなーいつもいるのになー
>>491
大覇星祭は少なくとも今年中には終わらないんじゃないかな。。まだ半分くらいだし
- 495 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 10:55:11.55 ID:Rztsj0jn0
- これ月刊誌だからなかなか進まないよね
- 496 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 15:55:45.49 ID:j7qqBIfT0
- >>495
だからこそあのクオリティを保ててるってのもある
- 497 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 16:01:38.82 ID:GxBqvvKU0
- こぎのんは風斬編でゴチャゴチャした絵を大量に描いてるうちにめちゃくちゃ上手くなった
建宮さんの前半の小悪党ぽさからの頼れるイケメンへの変化は笑っちゃうほど見事だった
- 498 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 16:19:45.77 ID:NhdynXD00
- >>495
今月は22ページ?くらいだったから少なめ
40ページ以上書くときもある
- 499 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 16:22:43.56 ID:GxBqvvKU0
- なんで毎月枚数違うんだろうね
超電磁砲はゼロのときもあるけどw
- 500 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 16:54:42.60 ID:B66KBNUG0
- それ考えるとエンデュミオンは割とハイペースだったな
分担して書くってのはたまに話題に出るけど、出来ないものかね
- 501 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 16:56:08.35 ID:GxBqvvKU0
- エンデュミオンのマンガでガンガンで完結してから単行本出るまで短すぎない?
今月でしょ、出るの
とっくの昔に原稿完成してたってことかな?
それにしたって修正とかあると思うんだけど
- 502 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 16:58:43.43 ID:NpAjBqiN0
- 本当にとっくの昔(映画公開時)に完成してたのかもねぇ
DVD発売との相乗効果狙って掲載時期が今になっただけで
- 503 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 16:59:45.84 ID:KWF2pg6R0
- そんな事情もありそうだけど、一番は売り時を逃したくないんじゃない
映画ももう公開終了からずいぶんたつし、BDで発売されてる
超電磁砲アニメも終了してるし、原作・こぎのん版との同時発売も難しそう
そうなるなら、もうてってと出版して熱がさめきらないうちに売っちゃう作戦なんじゃない?
- 504 :作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 17:37:26.93 ID:B66KBNUG0
- 映画公開時に完成はさすがにないんじゃないかな
それだと映画やってることに1巻発売→2巻こぎのんと同時発売
の流れになってただろうし
まあはやめに原稿上がってたのはたしかだと思うけど
- 505 :作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 10:52:11.78 ID:gfMgAIol0
- 姫神ってもとは上条のパートナーだったけど上条の記憶が無くなって他人になったんだっけ?
それは別人?
- 506 :作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 11:21:07.40 ID:jvvtWxEv0
- >>505
別人
アウレオルス(小説2巻敵)は元はインデックスのパートナーだったけど、インデックスの記憶が無くなって他人になった
姫神はアウレオルスに利用されてた
漫画禁書には関係ないことだけど
- 507 :作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 14:10:53.89 ID:bPJ3MJtm0
- >>506
利用というか不思議な協力体制というか。
最終的に偶然のせいで破綻するけど。
- 508 :作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 19:22:11.16 ID:0Z2lTMTp0
- >>492
奇数話がガンガン本誌のみ、偶数回が26日Web公開でないの>インデックスさん
- 509 :作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 08:38:35.08 ID:kbWKgn1M0
- どこかで記憶が消える前の髪上にパートナーがいたってあった気がするんだけどな
食蜂のことかなあ
- 510 :作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 10:00:09.24 ID:j6mN5dI50
- 作品内の描写的にも過去の因縁がありそうなのは雲川先輩と食蜂だろうな
- 511 :作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 12:38:53.49 ID:i3haJxlv0
- 今月もみこちゃんが可愛すぎた
- 512 :作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 00:48:29.37 ID:VUSYWHQg0
- もみこ に見えた…
- 513 :作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 16:06:03.71 ID:3of9BxiY0
- http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/src/1381820063418.jpg
http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/pixmicat.php?res=1070973
- 514 :作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 16:26:57.35 ID:b/EloS4J0
- こわっw
もうすぐエンデュミオン二巻発売だね〜
- 515 :作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 16:53:23.85 ID:wYQtaQw10
- テレビ版の3期って無いのでしょうか?
- 516 :作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 17:12:07.07 ID:wYQtaQw10
- ↑板違い失礼しました。
- 517 :作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 17:37:11.29 ID:MhVQTIaP0
- 板違いだが当面なさげ
- 518 :作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 21:17:27.49 ID:Y/hb+d+d0
- エンデュミオン二巻のおまけはレディリーの4コマと予想
- 519 :作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 00:35:55.97 ID:7scd0RzZ0
- エンデュミオン2巻のとら特典いいなこれ、描き下ろしかな
http://www.toranoana.jp//mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000055965/200011334892-1p.jpg
- 520 :作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 01:48:07.63 ID:uNev/cpy0
- 私服シャットアウライイね!
- 521 :作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 02:31:02.60 ID:jbvhzcoi0
- マスクにサングラスじゃない、だと…!?
漫画版シャットアウラは別人かと思うくらい可愛い
- 522 :作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 08:31:08.44 ID:bwWqHwlQ0
- 柔らかさが時々出てていいよね。
- 523 :作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 23:56:08.55 ID:2eo4jIfm0
- 漫画のエンデュミオンは女キャラの太ももとか尻とかが脂肪でむっちりしてる作画だな
- 524 :作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 01:17:32.46 ID:T/C7AJMP0
- シャットアウラのお尻のことかーーーっ!
あのエロさは某トラブルに似たものを感じる
- 525 :作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 12:31:59.31 ID:ECDmszcE0
- エンデュミオン明日発売開始かー
連載追ってないからたのしみ
- 526 :作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 15:08:03.95 ID:IasJl2OE0
- 最終回のシャットアリサはすばらしかった
>>519
この人のカラーきらきらしてて好き
- 527 :作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 20:55:40.50 ID:U0/C14nH0
- なんてこった、Bookliveでは明日発売じゃないのか。最初からBookwalkerで買えばよかった
- 528 :作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 16:05:16.62 ID:4+cDbaWk0
- 下敷きの短編小説も漫画化してたw
- 529 :作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 20:43:41.91 ID:SmmDFZ4V0
- 下敷きってなーに?
- 530 :作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 20:58:32.97 ID:4+cDbaWk0
- 鎌池書き下ろしの短編小説が収録された下敷きのこと
公式サイトでも紹介している
http://www.project-index.net/contents/hp0011/index00090000.html
- 531 :作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 21:12:41.12 ID:SmmDFZ4V0
- >>530
そんなのあるのかw
ありがとー
- 532 :作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 21:19:58.00 ID:xzrD/3Gk0
- まさかおまけ漫画でアイテムが出るとは思わなんだ
- 533 :作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 22:25:35.69 ID:6D7z7o9/0
- ほんとだ!
- 534 :作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 01:55:10.02 ID:cJnAC3eB0
- この人特定の角度からの顔が極端に平らになるのはわざとなのか苦手なのか
- 535 :作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 12:15:41.21 ID:TGSn0BK90
- エンデュミオンは前半は良かったけど後半はいまいちだったな〜
説明不足が目立った。なんで根元を爆破したら宇宙に飛んで行くのか、アンブロシアって何? とか
もう折れてるシャットアウラを殴る必要あったのかとか
傾いて倒れそうなら一通がいじったらまっすぐ飛んで行ったんじゃね? とか
- 536 :作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 13:49:00.56 ID:rYik+lX70
- >>534
スレが無いからなんだろうけど、こぎのんと朝倉さんとで作品が別ってのは判ったうえで話してるんだよな?
どっちのこと言ってるの?
漫画版『とある魔術の禁書目録』
ttp://gangan.square-enix.co.jp/comics/images/201308/20130827_02s.jpg
原作:鎌池和馬
作画:近木野中哉
キャラクター原案:はいむらきよたか
漫画版『とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇跡』
ttp://gangan.square-enix.co.jp/comics/images/201308/20130827_01s.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/comics/images/201310/20131022_05s.jpg
原案:鎌池和馬
原作:PROJECT-INDEX
構成:西野リュウ
作画:朝倉亮介
キャラクター原案:はいむらきよたか
- 537 :作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 13:59:56.00 ID:3DEcFmIEP
- >>535
シャットアウラの顔を幻想殺しで殴ったから脳の障害が治ったんじゃない?
脳への異能の力は顔に触れないと消せないってのは初期の頃からの設定だし、そげぶ直後にシャットアウラが事故当時の記憶を思い出してアリサと歌い出したし
- 538 :作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 14:12:31.35 ID:TGSn0BK90
- エンデュミオンて書いてるのにわからんやつがおるのかこのスレには
- 539 :作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 16:58:39.74 ID:+AVMSRSe0
- >>538
>>534のレスの中にはエンデュオンって書いてなかったから分からなかったんじゃないかな?
- 540 :作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 17:26:42.83 ID:P/h7xZjx0
- あーなるほど
前後の流れから勝手にエンデュミオンのことだと思い込んでたよ
- 541 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 00:42:39.63 ID:3KmcOecN0
- 顔のバランスの取り方が独特だなとは思う>朝倉絵
- 542 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 22:19:48.86 ID:IS/yB1S40
- エンデュミオンの5ページ目の神崎の顔歪みすぎでびびった
何かの魔術かと思った
- 543 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 23:07:52.22 ID:Ysof7c/A0
- あれ単に顔かたむけてるだけだろw
- 544 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 23:10:15.61 ID:zJHbaOLM0
- http://i.imgur.com/H74eDkb.jpg
この角度の顔がけっこうやばい
- 545 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 23:11:50.95 ID:IS/yB1S40
- かみやんなんでレディリー治してあげないの?
闇咲さんとネタかぶっちゃうから?
- 546 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 23:16:32.83 ID:3tSV0sVl0
- >>544
角度の問題なのかな?動きのあるシーンだからあえて歪ませてる感じでもあるが
- 547 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 23:17:55.44 ID:j2BcffGe0
- ネガコメしてやろうと思ったらすげぇ迫力だったw
- 548 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 23:22:45.79 ID:zJHbaOLM0
- いやだいたいこの角度だけ顔が崩れる
http://i.imgur.com/manabPw.jpg
http://i.imgur.com/hSOdZXt.jpg
- 549 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 23:31:55.72 ID:cQbR1w9a0
- 奥側の目と輪郭がおかしい。立体感出すのが苦手なんだろうな。
- 550 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 23:54:35.67 ID:Ysof7c/A0
- 言われてみれば顔が崩れてる気がするが…なんでそんなに必死なの?w
- 551 :作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 00:01:57.42 ID:t6qrTmrP0
- エンデュミオンの人皆上手いとか言ってたけど、体や顔や構図下手じゃね?
正直微妙
女の子は可愛くはかけてるかなぁ
- 552 :作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 00:03:35.36 ID:QPwvfmhi0
- >>551
こぎのんも最初はたいしたことなかったが今はあの通り
新人ならこんなもんちゃいますか
あとコマ割りとかはネーム書いた人のせいもあると思う
- 553 :作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 03:26:41.15 ID:GEj4t7G00
- こぎのんはあと手の描き方だけどうにかしてほしい
指の股が手の甲まで食い込んでるのがいつも気になるんだ
- 554 :作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 17:55:55.44 ID:edo/fXdq0
- 必死すぎワロタw
- 555 :作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 18:04:26.20 ID:RCfvvqLZ0
- >>553
あれ股じゃなくて腱だろ?
- 556 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 07:35:45.13 ID:aefT+73s0
- 朝倉はエンデミュオンプロローグでのアリサのデッサンがアレだったし、
こぎのんも最近でもときたまデッサンがおかしくなることはあるわな
こぎのんはペンデックスや闇咲視点の禁書目録の禍々しさ描写がうまいと思った
- 557 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 08:12:47.80 ID:IRffrTTu0
- でたデッサン厨
- 558 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 16:19:56.60 ID:ufm6MXEU0
- いや、朝倉さん十分すぎるほど上手いだろ
バトルシーンとかすごい迫力だし
- 559 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 18:18:25.92 ID:MGnEj/qk0
- >>535
エンデュミオンの根元を破壊したら宇宙に飛んでいくのは謎でもなんでもなく、ただの遠心力かと
宇宙エレベータって倒れないようにすることよりも、勝手に宇宙に飛んでいくことを防ぐ方が難しいみたいなことを聞いたことがある
- 560 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 19:01:03.69 ID:IRffrTTu0
- >>559
んじゃあのエンデュミオンの基部には重みは掛かってなくて、むしろ引っ張られてたってこと?
- 561 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 19:43:35.03 ID:MozTzaiU0
- 宇宙エレベーター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%81%93%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF
http://www.jsea.jp/about-se/How-to-know-SE.html
- 562 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 19:44:17.97 ID:UAYNiKvo0
- 理論上は軌道ステーションのところで力が釣り合ってないといかんからな
とはいえ、地上にある建物部分は壊れたら落ちてくるだろとは思うが
- 563 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 20:02:23.86 ID:IRffrTTu0
- なるほど、遠心力と重力の両方から引っ張られている状態なのか。
- 564 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 23:42:08.38 ID:vxLFMHIF0
- 数年ぶりに読んだんだけど画力の向上がすさまじいね
ほれぼれしたわ
- 565 :作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 01:12:44.16 ID:P5uM7GF70
- こぎのんのアリサが可愛過ぎた
ぶっちゃけ朝倉先生や冬川先生のアリサより好きかも
- 566 :作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 02:00:54.08 ID:wtk0MzEV0
- >>565
肉まん食べてるやつか。
これいいよな。
- 567 :作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 09:53:36.01 ID:BVbsLvUeO
- 朝倉さんの真骨頂は本編よりもおまけ漫画の
ポップでお餅顔なアリサ(とアイアンクローではなかろうか)
常々噛みつきマンになるインデックスに対して逆にああいう
状態に持ってける彼女は稀有な存在だったんではなかろうか…(遠い目)
- 568 :作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 21:04:11.81 ID:SjWM8+SR0
- 朝倉さんの握り拳がなんか変な感じ、第一関節と第二関節の間で殴ってる感じ
レディリーの絶望顔はめちゃ良かったけどな、おもわず勃っちまった
- 569 :作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 21:05:05.45 ID:ASPzZf1i0
- まさかと思うけど一方通行スピンオフもこのスレでやんの?w
- 570 :作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 21:06:08.48 ID:f3pIy5YW0
- もちろんだよ
なんかこのスレ余裕があるし荒れなくていいよね
- 571 :作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 21:36:25.31 ID:mBh5cpu40
- 一方通行スピンオフはエンデュミオンや
いんでっくすさんと違って別雑誌(電撃大王)だから微妙だね
- 572 :作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 21:40:32.21 ID:ASPzZf1i0
- 話題になればスレが立つけど超電磁砲スレかもしくはこっちになるかだね。人気がいまいちならこっちになるだろうw
- 573 :作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 22:26:18.55 ID:uieoPjUT0
- 次号出たらそろそろコミック新刊かな?
たのしみ
- 574 :作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 16:38:36.71 ID:4RlMcgTw0
- 土 「考えてみ、カミやん
科学の力でねーちんみたいのが切った貼ったで作れることになったらどーなるか」
上 「……!! 最悪だな」
神 「どういう意味です」
痴女が世界に溢れるんですねわかりますw 最高じゃないですか上条さん!
- 575 :作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 17:54:34.17 ID:8lgbnOSj0
- 実際あの程度の服装どうってこたないような気もするにゃー
白いTシャツ、片脚丸出しのジーンズならたまに見るし
むしろクソ長い礼刀持ち歩いてる方が異様w
- 576 :作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:01:51.10 ID:Ke5BIxA4P
- アックアは2m近くあるメイスを何処からともなく出したりしてたし、神裂も魔術でああいった隠し方をすれば良いのに…
- 577 :作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:07:16.21 ID:UkVVDaLv0
- ねーちんじゃないけどこれはエロいかもしれん
http://i.imgur.com/f5qXX5N.jpg
- 578 :作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 21:26:07.34 ID:IhhPP3tT0
- これはねーちん本じゃないというのか!
- 579 :作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 22:10:20.84 ID:7LeKqk6q0
- 一方通行スピンオフはムーブポイントを殴り飛ばした辺りからか
時間制限あるけど俺の能力強いし何とかなるよね。ってまだ油断してた時期だなぁ
- 580 :作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:07:50.60 ID:c7/7S+dRO
- 打ち止めとの出会いはやるのではないかな
シスターズもダイジェスト回想っぽく
スピンオフだけど単体で読んで理解出来ないとかは流石にちょっと
- 581 :作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:26:15.08 ID:bql/18850
- >>576
ヴェントも虚空から霊装取りだしてるし神の右席の力なんじゃないか
- 582 :作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 13:29:03.81 ID:4tjRemsf0
- 武器召喚術式くらい普及してそうなもんだけどな。あってもねーちんは苦手そう。
- 583 :作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 22:43:10.85 ID:qHv2/bdmP
- 神裂は結界の魔術とかが苦手なんだったか
他にも苦手な魔術があるのかは知らないけど
- 584 :作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 23:01:53.08 ID:0n0uUQ0a0
- 苦手だけど時間が掛かるだけで使えないわけではなかったはず
- 585 :作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 23:48:24.05 ID:Xace03xd0
- 本人的には苦手なだけでパンピー魔術師にとっては桁違いだったりする
- 586 :作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 01:04:54.54 ID:uyzTzs5s0
- 苦手な結界術でクラスター爆弾を防御出来るねーちん・・・
パンピー魔術師が見たら泣いちゃうレベル
- 587 :作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 12:40:45.82 ID:Tw+GqdrH0
- 痴女みたいな服装は伊達じゃない
- 588 :作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 21:02:53.39 ID:pAXk1F5X0
- 即席のワイヤー結界術で、街の一ブロック(大体50〜200m)を完全に覆えるからな
やべーわ、俺この科目超苦手だわー。とかほざく癖に90点台は確実に取るようなもんだ
- 589 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 19:31:01.52 ID:0FZuyuKW0
- アックアは影から取り出してたんじゃなかったっけ?
普通に魔術か何かじゃねーの
- 590 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 19:40:32.11 ID:plc5CFlD0
- 右席は普通の魔術使えないとかいう変な制限がなかったか
- 591 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 20:32:10.66 ID:7dm8GjL20
- そうだけど赤と青は裏技で普通に使いやがる
- 592 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 20:59:16.36 ID:FGarrGEV0
- アックアの場合はその右席の能力【神の力】から【聖母の慈悲】を行使できるため通常の人間用のものが使用可能に
- 593 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 21:59:52.11 ID:pijYvbQl0
- ヴェントも屁理屈で水の魔術行使してたし
テッラだけアレだな
- 594 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 02:52:40.08 ID:Qqu9H5cgP
- アックアは聖母崇拝で罰や制約を無視できるからね
確か神の右席の連中は原罪を薄めることに成功した人間なんだったか
原罪=知恵の実だから原罪を薄めたせいで知恵の実の恩恵も薄まってしまい、人間用に調整された魔術が使えないんだよな
体質としては人間より天使に近いらしいね
- 595 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 17:22:01.14 ID:uUcDI2wt0
- ガンガンていつ発売だっけ
- 596 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 17:49:25.01 ID:31G29uwZ0
- 明日
- 597 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 00:15:15.59 ID:bcGdFPYt0
- 今日かい
- 598 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 12:19:25.68 ID:bDP8o2og0
- ガンガン買った?
- 599 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 17:18:17.70 ID:ka3jhkgA0
- ここまで話題なし
- 600 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 18:11:42.18 ID:f0iD7OSd0
- いんでっくすさんは通行止めが可愛かった
こぎのんはインちゃんと海に泊まりに行ったことが無かったことにされてた
エンデュミオンはそもそも無かった
- 601 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 22:24:01.46 ID:+NdxW4Si0
- 次はついに姫神なのか? か?
- 602 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 22:58:54.49 ID:5VSlQmGJ0
- 連載では読んでないけど、単行本では上条さんの携帯に水着のインデックスの写真あったな
家族旅行でも泊まりでも海でもなく学園都市内のプールに行っただけなんかね
- 603 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 23:07:19.49 ID:sdAgNkVg0
- >>602
http://i.imgur.com/mhCPiYl.jpg
5巻
「最後は海にも行けたし」
- 604 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 23:09:20.44 ID:wox23EMq0
- あらかわいい。
- 605 :作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 00:41:39.56 ID:rsSZ2K4C0
- 一方は原作通り倒してるからごたごた片付くまで外に行ってろってのはあった感じか
- 606 :作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 01:01:58.98 ID:A3QOUH310
- つ、つまりインちゃんと二人きりで旅行を…?(ゴクリ
- 607 :作者の都合により名無しです:2013/11/15(金) 00:05:00.98 ID:jFVO6hNx0
- そうなるのかw
こうなったらなにがあったのかはっきり描いてもらおうか!
- 608 :作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 21:28:40.61 ID:ETdofXHv0
- エンデュミオンのレンタルが開始したから観てみたけど
ねーちんが普通に宇宙で活動してるところが笑える
- 609 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/11/18(月) 00:52:15.56 ID:2OfTGqpZ0
- みきてぃーがラノベでも宇宙まで行けるのは珍しいから
色々広げられてうんたらかんたらって言ってた気がする
- 610 :作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 01:13:34.34 ID:ojSSxOfAP
- 宇宙空間に生身で出るなんて魔術無しだと流石に聖人でも死ぬらしいけどね
宇宙空間で魔術を制御するのは至難の技で聖人でも上位ランカーしかあんな馬鹿げた事は出来ないんだとか
普通の魔術師なんか論外なんだろうね
- 611 :作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 06:34:41.20 ID:Qn0YUHBo0
- >>610
そんなこととこにかいてあったの
- 612 :作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 12:18:42.46 ID:ut2TrzQ/0
- しばらく前の電撃プレステにあった鎌池の映画とアンサンブルについてのインタビューが元ネタだろうな
もーちょっと細かくてこんな風
「基本的に『とある』の世界は空を飛ぶことはできますが、
簡単に撃ち落とされてしまう世界になっています」
「空や宇宙に行くからには、その撃ち落すための魔術を生身で弾けるくらいの強力な人間
じゃないとだめという裏設定があるんです」
「もう1つネックなのが、宇宙だと地上の魔術が正常に機能しなくなるかもしれないので、
宇宙でも誤作動なく魔術が使えるような人なら、生身で外に出られるのではないかと思います」
- 613 :作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 12:22:53.52 ID:HfNpiXXR0
- >>610 と >>612 でだいぶ言ってることが違う気がするけどありがとう
- 614 :作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 23:53:51.51 ID:tXuH1Lz00
- 元ネタも何も新約の2,3巻辺りで神崎さん飛んでた時説明書き色々あったじゃん
- 615 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 00:08:58.77 ID:LXUIrDjGP
- 電プレかは忘れたけどかまちーのインタビューでかまちーが宇宙と地上では法則が変わるから宇宙で魔術を制御するのは聖人でも至難の技で聖人だからといって誰でも出来るわけではないみたいな事を言ってたはず
- 616 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 00:34:26.12 ID:JTZD4vYk0
- >>615
>>612 の引用3つめのことでしょ多分
神裂SSで神裂と一緒に(おそらく)宇宙に出てった魔術結社のボスがいるんで
パワーと技術がそれなりにある魔術師なら、聖人のような強化体質じゃなくても宇宙で平気なはず
- 617 :作者の都合により名無しです:2013/11/21(木) 11:17:37.96 ID:IxTrXyQdO
- こまけぇこたぁ(ry
- 618 :作者の都合により名無しです:2013/11/21(木) 20:35:34.15 ID:SUAcfC8J0
- 二日も開けたレスがそれか
- 619 :作者の都合により名無しです:2013/11/25(月) 19:39:45.18 ID:M5xoAxFU0
- コギー禁書の姫神ってどういう理屈で殺されかけんだろうな
2巻やってないから十字架持ってないのに
- 620 :作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 09:24:23.44 ID:hikHS95t0
- 美琴贔屓がねじれの元凶
- 621 :作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 12:12:24.79 ID:TCJ9NSDN0
- 2巻4巻は禁書屈指のつまらなさだったからそれで良し
- 622 :作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 14:32:54.94 ID:VSJ/P3UCO
- >>621
ハイハイ2巻4巻の重要性わかんないアピールはもうお腹一杯ですよ
- 623 :作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 15:39:30.08 ID:msk1uIT0P
- つまらんかは個人の主観だからとやかく言う気はないけど、その2巻は設定上かなり重要な巻だよね
ロシア編までやらないならあまり重要じゃないけど、それでも禁書世界の根幹についてや幻想殺しについて重要な巻ではあるからなぁ
- 624 :作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 17:19:49.20 ID:fTtaG0Dp0
- 重要かなあそうでもないけどなあ
- 625 :作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 20:25:35.49 ID:+FsFd1ol0
- 2巻4巻に美琴は出てるんですか?
- 626 :作者の都合により名無しです:2013/11/26(火) 20:33:53.37 ID:IXBnTCnN0
- 4巻には美琴は出ないけど美琴の姿をした従姉妹と御坂妹の姿をした海の家の息子がチョイ役で出る
- 627 :作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 00:55:45.85 ID:oGUhYI6f0
- 従姉妹の苗字が竜神だから上条の母親の旧姓が竜神の可能性が高い
さらに錬金術師に右腕落とされた時に出てきたのが竜王の顎
禁書では龍(竜)って天使(堕天使)の仮の姿って考えもあるから
右腕の中身と何らかの関係があるんじゃないのくらいの推測はかなり前からあるよね
- 628 :作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 08:52:12.33 ID:oLQS3CFEP
- お、おう
- 629 :作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 15:45:21.91 ID:qgcUQqViP
- ロシア編でフィアンマに右腕切り落とされた後に切断された肩口に集まった力の塊を透明な竜の口が咀嚼するように〜って場面があったからあの時上条さんの肩口に集まった力を喰ったのは2巻の竜王の顎なんじゃないかってのは何度か見たことあるよ
4巻は世界の属性が歪んでいるって話だったか
ガブリエルがミハエルの別名であるミーシャを名乗った事やヴェントが水を操れる矛盾とか確か禁書の世界は属性が歪んでいるんだったよな
何で歪んだのかは判明してないし結局一時的に治っただけでまだ歪んだままだし
- 630 :作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 16:58:38.81 ID:oLQS3CFEP
- >>629
属性の歪みって御使降ろしのせいって見たけど
結局違かったの?
- 631 :作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 19:40:41.82 ID:RcYGxKM20
- ん?アレイスターがなんかしたって話じゃなかったっけ
- 632 :作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 20:10:54.84 ID:1MMcidH90
- 2巻と4巻には上条当麻の本質と物語世界のコアな部分があると思うよ
この巻がなかったら主人公とその両親に感情移入できかったと思う
- 633 :作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 20:18:52.08 ID:o+Jz/M7k0
- まあそうなんだけど別に姫神じゃなくてもいい話しだったし4巻の前半部分はなくても問題ないというのは否定できないんだよな
設定上無視できないって以外の用語理由が見つけられない
- 634 :作者の都合により名無しです:2013/11/29(金) 22:51:18.66 ID:qgcUQqViP
- >>630
属性が歪んでいたから御使落しなんて馬鹿げた魔術が発動したんだってフィアンマが否定してたから属性の歪みの原因は御使落しでは無いね
アレイスターのプランとフィアンマの計画は似ていたらしいね
神殿を起点に右手の力を洗練し世界を特殊な力で満たす気らしいし、フィアンマの計画ではベツレヘムの星を神殿とし世界をテレズマで満たしたけど、アレイスターは学園都市を神殿にし世界をAIM拡散力場で満たす気なんだろうね
要は虚数学区を世界中に展開したいってことなのかも
- 635 :作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 08:24:29.72 ID:qi/gDd1Q0
- 上条の本質はどうでもいいんだ?
- 636 :作者の都合により名無しです:2013/11/30(土) 13:36:00.32 ID:B1eqDkzr0
- 「バラバラだった上条当麻が一つになった」
「俺は不幸で幸せだった」
これ超重要
でもそれを求めてない人がいるのもわかるから、飛ばした編集が間違っていたとは思わない
- 637 :作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 02:25:33.87 ID:e9bdapQNP
- 属性が歪んでいるせいで天使の配置にズレがあるんだっけ?
御使落しの時に降りて来た天使は神の力だからガブリエルなのにミカエルの別名のミーシャを名乗ったのはおかしいってフィアンマが言ってたし
確か禁書の天使は神様の命令に従う機械みたいな物なんだよな
悪魔は神様の命令を効かなくなった天使の事だったか
- 638 :作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 01:13:27.21 ID:2iQmEkC40
- コア層が求めるものとライト層が求めるものは違うんだよ
ライト層は細かい設定とかそんなに気にしてない
美琴とか一方通行の登場を早めたのは商売的に正解だわ
- 639 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 00:45:07.26 ID:oK2JXUbI0
- どんな大怪我も1週間どころか半日で完治する上条さんなら
バラバラになるくらいどうってことないだろうな
- 640 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 01:20:26.20 ID:/rSZAarz0
- 明日ガンガン発売日じゃねーか!
- 641 :作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 19:44:11.81 ID:NvCquJ2X0
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
http://i.imgur.com/hdACIwu.jpg
- 642 :作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 08:32:28.42 ID:+CYKHyZA0
- 姫神さん最大の見せ場だな
- 643 :作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 11:33:13.95 ID:ykErzgTmP
- ホントこぎのん絵が上手くなったなぁ
- 644 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 00:09:21.76 ID:bE57nDSO0
- 体育祭のエピソード面白いね
- 645 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 04:21:16.26 ID:ctmp1P2lO
- 何だかんだで、限度ギリギリ一杯ってくらい姫神押し出しまくってるな。
こうやって少しでも印象づけて活かそうとしてくれんのは嬉しいわー
乙女すぎて胸のキュンキュン止まらねえわー
しかしつっちーがイケメンすぎてこれも変な動悸が止まらねえ…
こぎのんの描くつっちーイケメンすぎるだろ。
次回の出来によっては俺もついに何かに目覚めてしまいそうで怖い
- 646 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 10:09:12.24 ID:SdBClcSG0
- 原作と比較すると今回は前回に比べてかなり丁寧に
出番を拾ってる印象
前回ステイルの煙草お手玉やらなかったからアレ?と思ってたら
今回きっちり入れてきた。あのシーン好き
それにしても前回22ページ今回32ページと
あいかわらずページ数の増減が激しいなぁ
- 647 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 23:47:19.23 ID:SWCavUDo0
- 大覇星祭のテンポのよさはコメディとシリアスのバランスがいいからだろうね
ページの増減もそこらへんを考えての事だろうから面白ければいいかなと思う
- 648 :作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 10:10:31.28 ID:o9AxC1JV0
- http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/src/1387135350183.jpg
http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/pixmicat.php?res=1125323
- 649 :作者の都合により名無しです:2013/12/28(土) 06:12:57.94 ID:XfS+CI0iO
- この先吹寄も姫神も出番なくなるならもう大覇星祭で終わりでもいいや
- 650 :作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 13:48:50.23 ID:gpmrEu0x0
- http://2cat.or.tl/~tedc21thc/new/src/1388187901166.jpg
http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/pixmicat.php?res=1134953
- 651 :作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 16:40:14.05 ID:PE42VdDu0
- なにこの同人誌
- 652 :作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 17:22:48.12 ID:8aguuTh+O
- >>651
お、おう
- 653 :作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 20:52:38.60 ID:cbMT6Dnb0
- 姫神の能力って漫画版だとどういう扱いなんだ?無能力者?
- 654 :作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 21:03:39.87 ID:XzoatzTs0
- 11.5巻には吸血殺しと書いてあった
- 655 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 22:10:10.90 ID:R3RmIlBE0
- みせばをけずられた
十字架を貰ってない のに、勘違いでおっぱいおばけに攻撃される姫神さんマジ不憫
- 656 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 02:53:57.19 ID:lRTez3eA0
- え?
オリアナが勘違いする十字架の代替となる物とか漫画じゃ用意されてないの?
マジかひでぇやw
- 657 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 03:07:10.32 ID:UjG7uorp0
- あー、十字架そのものをなかったことにしたのか
やむを得なかったとはいえやっぱり2巻を削ったのは痛かったな
- 658 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 07:05:07.26 ID:AUn3COYD0
- バスに貼り付いてたラミカ落ちる→たまたまそれを拾う→
檻穴接触時にそれを落とす→ブシャー
封じる物が無いのにそのまま生活してるってことは、
下手すりゃ能力の設定自体が無くなってないか?
- 659 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 07:33:56.95 ID:Plq8jzR50
- >>658
今さらなに一点の
- 660 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 09:49:22.85 ID:mrA35qlg0
- しかも禁書最新刊のせいでほとんど話題にならない
姫神…
- 661 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 12:34:35.98 ID:eyYnlHI80
- 逆に考えろ
解決してないならいつでも吸血殺し編を出来るという事だ!
- 662 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 19:01:49.00 ID:hU5c3S3k0
- >>660
このタイミングの悪さがまさに姫神さん…
- 663 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 05:04:05.86 ID:cXQG2ppzO
- >>660
「せい」ってお前その言い方はなかろうよ…
そんなに邪魔なのか?原作が
- 664 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 07:26:01.00 ID:axKpSPLa0
- >>663
なにそのうざ絡み
- 665 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 09:50:01.32 ID:cXQG2ppzO
- >>664
えっ
- 666 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 10:29:49.36 ID:acfs6INL0
- どうでもいい
- 667 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 14:19:07.45 ID:kV3w4Vbh0
- とりあえずこれは、「ステイル逝け」って事で良いのか
- 668 :作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 00:16:38.34 ID:1MH9h2UA0
- 瀕死の姫神が心の中でフォローする禁書屈指の名シーンはどうなるん?
- 669 :作者の都合により名無しです:2014/01/20(月) 13:44:16.15 ID:RIq+aoZS0
- http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/src/1389984628778.jpg
http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/pixmicat.php?res=1152222
- 670 :作者の都合により名無しです:2014/01/24(金) 15:33:43.58 ID:VxbZp2vP0
- 本当に絵上手くなったな。13巻が楽しみだよ
- 671 :作者の都合により名無しです:2014/01/24(金) 21:25:24.31 ID:N1uKcMCq0
- でも今回の姫神に関してはあんまり書き慣れてない感じだった
もしくは忙しくてさっさと書いた感じだった
- 672 :作者の都合により名無しです:2014/01/31(金) 15:21:32.07 ID:9Rwg6p9u0
- 13巻の表紙に土御門きてくれ
- 673 :作者の都合により名無しです:2014/02/03(月) 08:52:53.03 ID:MiWKvLRG0
- 13巻はまだだけど、いんでっくすさんは来たね
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51yS72XEVwL._SS420_.jpg
- 674 :作者の都合により名無しです:2014/02/04(火) 08:18:54.28 ID:h9iQ/kuS0
- もう出るんだ。ウェブでもやってるから早いな。
- 675 :作者の都合により名無しです:2014/02/04(火) 13:11:37.01 ID:VlsrgC8n0
- あんなつまらない漫画でよく単行本だせるな
- 676 :作者の都合により名無しです:2014/02/05(水) 15:42:58.68 ID:T23GsNvX0
- もっとクオリティ上げてくれ
- 677 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 03:56:41.80 ID:uPeJj1I1O
- ガンガン発売日間近
- 678 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 05:42:15.51 ID:EZK+w90L0
- 13巻きてるねー
- 679 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 09:18:21.07 ID:E34D2wOs0
- 13巻とガンガンの表紙まだー?
- 680 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 14:53:35.61 ID:0w4iXcKe0
- >>679
13巻の表紙はまだ分からないけどガンガンの表紙はこれ
http://www.ganganonline.com/special/gangan/
- 681 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 18:33:44.79 ID:G+nXWpJe0
- 何この美少女
- 682 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 00:15:52.35 ID:3rzgwnTzP
- いつになったら大覇星祭編終わるん?
- 683 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 01:02:30.74 ID:v7BcCFE50
- あと半年くらい
14巻で終わると思う
- 684 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 16:07:27.73 ID:v7BcCFE50
- http://i.imgur.com/BZElcUl.jpg
表紙公開されたけどこれは14巻にすべき
- 685 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 18:05:00.59 ID:Frz2ggAc0
- >>684
ふっ...ふつくしいっ...!
- 686 :作者の都合により名無しです:2014/02/15(土) 00:33:07.83 ID:KbFY07/60
- 後ろにいるのステイルかと思ったw
- 687 :作者の都合により名無しです:2014/02/16(日) 20:19:25.65 ID:5kz25quG0
- 早く13巻欲しい
姫神大出血まで収録かな
- 688 :作者の都合により名無しです:2014/02/17(月) 12:00:18.49 ID:RYVn9Xl/0
- http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/src/1392471892054.jpg
http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/src/1392579156353.jpg
http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/pixmicat.php?res=1173996
- 689 :作者の都合により名無しです:2014/02/19(水) 00:14:15.52 ID:40aIBhAD0
- なんて顔をしてるんだ!!
- 690 :作者の都合により名無しです:2014/02/19(水) 10:32:34.67 ID:T/IOXh8qO
- 復活
- 691 :作者の都合により名無しです:2014/02/19(水) 22:03:35.98 ID:RNg20bKk0
- もうすぐ発売ですの
- 692 :作者の都合により名無しです:2014/02/20(木) 00:09:32.46 ID:Rt4XrCqP0
- 早ければ明日だね
つっちーのバトルくらいまでは入るのかな
- 693 :作者の都合により名無しです:2014/02/23(日) 18:27:00.24 ID:g+zqXdPi0
- ブリンカーついてないですよ… こぎのんセンセ
- 694 :作者の都合により名無しです:2014/02/23(日) 20:49:00.54 ID:mrsz1fNjP
- 吹寄のボキボキがグロいなw
- 695 :作者の都合により名無しです:2014/02/24(月) 06:51:31.93 ID:2/o6GQJH0
- 13巻買った
オリアナのエロ下着が最高やった
- 696 :作者の都合により名無しです:2014/02/24(月) 15:47:32.36 ID:6nuQGIaT0
- 大覇星祭3冊で終わらせるのか
- 697 :作者の都合により名無しです:2014/02/24(月) 18:27:31.94 ID:n1WFezAc0
- 北イタリアが2冊
0930が3冊だな
- 698 :作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 11:09:04.22 ID:3R7/foGyO
- ここまではなんとかこれたが0930以降はエンゼルフォール飛ばしてると成り立たなくなるんだけどどうすんだろ?
- 699 :作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 12:17:08.51 ID:sJJy7gX+O
- このあと入れればいいんじゃない?
- 700 :作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 18:21:29.80 ID:+7kfJFUP0
- 上条さんが天使のヤバさ知ってるか知らないかってだけだからねぇ
0930なら土御門がヤバいヤバい言ってヴェントの堕天使発言で済むかも
- 701 :作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 18:45:18.65 ID:IkmQhi1cO
- >>700
0930当日の話じゃなくて、0930以降の話をしてるんじゃないの?
天使がおっこちてきてないとズレが云々
まあ新しいエピなり特殊解説なりでいくらもつじつま合わせられそうな気はするが
- 702 :作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 21:51:18.83 ID:+7kfJFUP0
- >>701
ロシアまで話が行くかどうかは別として
ズレが起きたのはエンゼルフォールのせいじゃないし(その時点で既にズレてたっぽい)
出てるのはヴェントの属性がズレてるって話なのでその辺もどうにかなりそうな
- 703 :作者の都合により名無しです:2014/02/28(金) 01:06:43.69 ID:3pZCLc7W0
- >>702
ズレはともかく天使落っこちてこないとサーシャ関連難しくね
- 704 :作者の都合により名無しです:2014/02/28(金) 14:21:02.05 ID:Wql7NQQI0
- >>703
サーシャは天使を宿して?ナンボだから確かに難しいな
- 705 :作者の都合により名無しです:2014/02/28(金) 17:53:20.06 ID:yEGZy6kX0
- >>1
ヘタレでアホなニガー
オバマ大統領のグダグダになっているアメリカと、
これまた、船頭多くして山に登っているヨーロッパ連合。
こいつらが、まさに、ただいま起きている、
「ブラック ロシアの、自由ウクライナのぶち殺しショー」を放置したら、
アジア カタストロフの始まりだぞ。
次は、数ヵ月たたず、シナ軍が「南シナ海を、大艦隊と航空部隊で、
完全ブロック」作戦をやらかすとみたw
1999年にかかれた、
水木揚著の「2055年までの人類史」
での未来予測
2005年におきた、強欲暴力搾取覇権国となったシナの、
南シナ海全力侵攻、
2008年におきた、強欲搾取軍国主義に染まった、
ロシアのウクライナ侵略
という未来の予測のようにw
- 706 :作者の都合により名無しです:2014/02/28(金) 18:46:39.22 ID:KCyQySQ50
- 原作11巻カットされるかもなー(無ソース)
- 707 :作者の都合により名無しです:2014/02/28(金) 22:10:06.73 ID:MOyGfMkQ0
- ビアージオさん…
- 708 :作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 03:36:15.70 ID:/inDjkpB0
- >>698
大覇星祭編以降のどこかで御使堕し編を挟めば良いんじゃない?
勿論そのままやるには無理があるだろうからかなりアレンジしないと駄目だろうけど
- 709 :作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 12:31:08.92 ID:EIf9m2iH0
- こ、これが、禁書の「第三次世界大戦」のOPか
ウクライナを侵略するロシア軍、装甲兵員輸送車、自走砲など装甲部隊の最新映像
https://pbs.twimg.com/media/BhmYyTYCQAANFeA.png
NHKのウクライナ取材陣、ロシア軍のBTR系装甲車部隊十数台とすれ違う
2014年(平成26年)3月1日[土曜日] 3月1日 11時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140301/k10015629811000.html
ウクライナ・クリミア議会、ロシア派民兵に偽装ロシア軍が突入、ウクライナ警察を追い出す
http://youtube.com/watch?v=wWGluhvL7JI
ウクライナ上空を、クリミア南部に向けて飛ぶ、ロシア軍武装ヘリの大群
http://www.youtube.com/watch?v=2TVyPiHVZ1A
http://www.youtube.com/watch?v=LYFh2lABg48
何をどうみても、機甲部隊。
尖閣諸島どころじゃない。これは、
完全な、イラクのクゥェート侵攻レベル、
ナチスドイツのポーランド侵攻レベルの、明確な侵略行為です。
- 710 :作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 18:51:41.71 ID:TuKupt+D0
- コミックだと当麻は大覇星祭で初めて両親と会ったの?
そのわりにこれがおれの両親か、みたいなのないね
普通に話してる
夏休みに海に行ったみたいだけどその時一緒だっただろうか
一緒じゃなかったらインデックスと二人で行ったのかね
しかし海に行ったけど神裂のこと覚えてないから御使堕しはなかったのか
土御門の正体も知らんかったし
- 711 :作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 22:48:22.03 ID:aKH04+IMO
- >>710
子供のころは普通に家族で暮らしてたんじゃ…
- 712 :作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 02:04:38.11 ID:bt7MakqOO
- >>710
そもそも旧約4巻前にお見舞いで顔合わせて会話もしてる
- 713 :作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 10:46:06.96 ID:QHG4Mokr0
- >>711
すまん、記憶をなくしてからという意味だった
>>712
すまん原作読んでない。コミックの話。
たしかアニメだと御使堕しの時に初対面だったような気がして(記憶違いだったらすまん)
- 714 :作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 12:52:39.61 ID:n3NfhFffO
- >>713
そういや記憶無くしてたな
その設定忘れてたわ
- 715 :作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 12:58:07.53 ID:uFrjNgdN0
- まあ普通にお見舞いには来てるんじゃないかな、最初の入院の時に
- 716 :作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 13:43:35.27 ID:bt7MakqOO
- >>713
コミックで見舞いにも来てないって記述あったっけ?
- 717 :作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 16:20:00.35 ID:Qv/u+1iBP
- コミックは飛び飛びで描いてるからね
コミックとアニメだけ見てると記憶喪失は死に設定だから、あえてあまり触れてないんだと思うわ
- 718 :作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 18:37:31.24 ID:qZwelAhP0
- >>716
ザッと読み返してみたが、ない。
アニメとコミックスしか知らんが、普通に考えて途中1回くらいは連絡取るだろうから
スムーズに会話しててもおかしいとは思わなかった。
つーか大抵の人はそのくらいは脳内で補足できると思う。
- 719 :作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 14:06:07.24 ID:wx6tgE4RP
- 原作だと1かん
- 720 :作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 14:08:16.20 ID:wx6tgE4RP
- 原作だと1巻で記憶破壊で入院した時点で両親がお見舞いに来てるよ
記憶喪失については隠したけど
漫画も描写がないだけでお見舞いには来たんじゃない?
- 721 :作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 14:34:12.96 ID:u/0EHuEt0
- 漫画版はステイルからの手紙は捨てられずに読んでるんだよなそういえば
- 722 :作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 20:07:51.13 ID:Fep7fbpF0
- 原作1巻には上条両親のお見舞いシーンはない
原作4巻で1巻で入院した時に会ってたと言及してたかと
アニメ1期は原作4巻部分は大幅に変えてるけど、アレは良改変だったと思う
- 723 :作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 20:12:00.10 ID:Fep7fbpF0
- メディアミックスだと、初期にくどいほどあった
上条が記憶喪失どう思ってるかの描写を徹底削除してるんだよな
- 724 :作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 23:03:01.28 ID:wSfbCfQN0
- 実際くどかったしほとんどいみなかったからねえ
- 725 :作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 23:19:15.78 ID:Fep7fbpF0
- 記憶喪失意味なしと言い張る人って多いよね
- 726 :作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 23:30:39.28 ID:wSfbCfQN0
- 都合のいいことだけ覚えてることになってるからな、体が
- 727 :作者の都合により名無しです:2014/03/04(火) 03:13:34.02 ID:Frg5/42zO
- >>725
原作読んでないと無意味に見えてもしょうがないんじゃないかな
ここコミカライズ版スレだし
- 728 :作者の都合により名無しです:2014/03/04(火) 03:42:43.26 ID:dN4A3ueCP
- 上条さんの症状は現実で例えると「全生活健忘症」に近いらしいね
それと意味記憶とエピソード記憶は結構曖昧なんだとか
知識として所持している記憶も初めて得た時は誰かから得た情報であることには間違いなく、情報を得た時点ではエピソード記憶になるんだとか
「今の日本の首相は○○である」ってのはどこから意味記憶に移行するのかよく分かってないらしい
- 729 :作者の都合により名無しです:2014/03/04(火) 23:11:33.63 ID:QFK2KkjZ0
- >>727
上条さんの記憶喪失が関わってくるエピソード(旧約二巻と旧約四巻)は
コミカライズ版だとカットされてるしね
- 730 :作者の都合により名無しです:2014/03/07(金) 19:40:01.27 ID:N6wpqTBAO
- あ
- 731 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 10:11:08.05 ID:8KbiTvle0
- さっさと大覇星祭編終わらせて次行って欲しい、長すぎるねん。
- 732 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 13:31:35.05 ID:FdS+Rxg00
- >>731
大覇星祭編は原作だと上巻と下巻に分かれてる長編だから仕方ない
個人的にはもう少しページ数を増やしてもらって話を進めてほしいけどね
- 733 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 15:44:43.21 ID:9HHbxmW90
- 今回の話はギャグとバトルがテンポよく展開していって面白くね?
- 734 :作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 03:52:58.42 ID:I+Ihyx/gO
- 吹寄とか姫神みたいな頭身高めなキャラは上手くなったけど
白いのとかロリ先生はいまいちだな
- 735 :作者の都合により名無しです:2014/03/18(火) 19:29:20.20 ID:Hdd0FmXgO
- うむ
- 736 :作者の都合により名無しです:2014/03/23(日) 16:12:54.55 ID:cIblAg3/O
- こ
- 737 :作者の都合により名無しです:2014/03/25(火) 07:28:29.61 ID:h7rP0evC0
- 制服&暗視ゴーグルで母校へ潜入した○○○、ミッション失敗で逮捕
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395694604/
ミサカシスターズ
http://blog-imgs-44.fc2.com/c/h/e/cherrysnowsugar/ws_today_id_014.gif
「ただの訓練ですよ」と御坂は答えます
150 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★